ダイ大キャラVS幽白キャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
双竜ダイVS黄泉
ポップVS桑原
ヒュンケルVS飛影
マァムVS蔵馬
鰐VS戸愚呂弟
超魔ハドラーVS幽助
竜魔神バランVS本気躯
真・バーンVS全盛期雷禅
2マロン名無しさん:04/10/30 23:25:07 ID:m0jbuNLW
糞スレ終了
3マロン名無しさん:04/10/30 23:31:30 ID:???
双竜ダイVS黄泉 スペック的にダイ
ポップVS桑原 桑原は空飛べないし、戦闘中に気転が利くポップには勝てまい
ヒュンケルVS飛影 飛影が有利っぽいが、奇跡補正でヒュンケルが勝利する
マァムVS蔵馬 マァムに勝ち目無し
鰐VS戸愚呂弟 クロコに勝ち目無し
超魔ハドラーVS幽助 スペック的にハドラー
竜魔神バランVS本気躯 スペック的にバラン
真・バーンVS全盛期雷禅 スペック的にバーン様
4マロン名無しさん:04/10/30 23:39:00 ID:???
最近この手のスレ立ちすぎ
5マロン名無しさん:04/10/30 23:39:26 ID:???
>>610>>612-614テンプレ乙です。
当初のフレコミ通りラッキーマン以下DB以上の絶目妙なスペックですな。
超光速で移動できるムリョウ組には不利だから普通に↓か。

学園戦記ムリョウ>聖闘士星矢>ドラゴンボール>幽遊白書

6マロン名無しさん:04/10/30 23:41:58 ID:???
誤爆スマソ

どうせならダイ大のテンプレを作って
↓にエントリーしてる幽白キャラと対戦してくれ。

最強の漫画作品を決める大会
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098362873/
7マロン名無しさん:04/10/30 23:41:59 ID:???
スペックを抑えつつ盛り上げる漫画がかしこい
8マロン名無しさん:04/10/30 23:47:28 ID:???
ダイ大は抑えてる方だろ。
生身の人間かつ魔法使いであるポップが鬼眼王戦除けばほぼ最後まで戦えてたし。
9マロン名無しさん:04/10/31 00:43:07 ID:???
DB、ダイ大、幽白
と人気漫画の主人公は途中で普通の人じゃないことが発覚する。

強い理由=人間じゃないから

少年漫画としてこれでいいのだろうか
10マロン名無しさん:04/10/31 00:45:28 ID:???
幽白は抑えてる方だろ。
生身の人間かつ霊能力が強いだけの不良である
桑原が魔界編を除いてはほぼ最後まで戦えてた。

ってのは結構無理あるな・・・
11マロン名無しさん:04/11/01 10:24:22 ID:???
12マロン名無しさん:04/11/01 17:36:03 ID:???
どっちもイラネ
13マロン名無しさん:04/11/01 19:48:45 ID:???
ダイに魔界編があればよかったのにねぇ・・・
14マロン名無しさん:04/11/03 16:58:15 ID:???
一体何人が戦力外通知食らっていたことだろうか。>ダイの魔界編
15マロン名無しさん:04/11/06 00:57:47 ID:???
強さ論議で言うところのC以下は確実、下手したらBも危うい
16マロン名無しさん:04/11/07 20:27:41 ID:???
マァムはそこそこいけるんじゃないか?
つーかポップとアバンはパーティのブレインとして必須。
17マロン名無しさん:04/11/07 21:22:50 ID:???
アバンは一国の王だから無理っぽ。
地上ですらあんな体たらくだったマァムは足手まといにしかならない悪寒。
18マロン名無しさん:04/11/07 21:42:12 ID:???
ダイが戻ってこなけりゃ使途でポプマヒュンにも出番が来る。
ダイが戻ってきたら新生竜騎衆が結成されて使途連中もお払い箱だろ。
19マロン名無しさん:04/11/07 22:16:52 ID:???
新生竜騎衆に選ばれず戦力外通告を出されたことで
「俺にはダイと共に戦う資格すらないのか!」
と無力感を味あわされたポップが破邪の洞窟に挑みそうな予感。
20マロン名無しさん:04/11/07 23:11:22 ID:???
ポップはサポート能力がS級だから戦力外通告はありえない。
メドローアも命中すれば真バーンすら一撃必殺の威力を持ってる。
魔法吸収反射には弱いが、オリハルコンや魔装なども問答無用で消せるのは凄いし。
それにポップがいれば敵を倒す作戦も立てれる。その点に関してはダイやアバンを凌駕する場合がある。
21マロン名無しさん:04/11/08 15:47:35 ID:???
やっぱ糞スレだな。ダイの話題だけだよ。
しかもやっぱポップ中心
22マロン名無しさん:04/11/08 17:37:04 ID:???
それなら対決論議でもしようじゃないか。
23マロン名無しさん:04/11/08 19:16:08 ID:???
それじゃ、アバンの使途チームが暗黒武術会に出場したらどうだろう?
24マロン名無しさん:04/11/09 23:14:55 ID:???
一部企画外の方がいらっしゃるので大変興ざめな展開になります
25マロン名無しさん:04/11/09 23:19:18 ID:???
ガチで強い双竜ダイ。いざとなったら竜魔人になって大陸破壊級のメドローア連発とかやる。
無刀陣・改で敵の攻撃を受け流し強烈なカウンターを放ったり、HP1で攻撃受けても戦い続ける奇蹟ヒュンケル。
決まれば問答無用で物体を消滅させる一撃必殺メドローアを使い、さらに色々閃くポップ。
対生物効果が高く生命力の高い妖怪にも超有効そうな閃華裂光拳を使うマァム。
団体戦ならアバンからもらったフェザーで仲間をフォローするレオナ。

一人だけ戦力にならん。アバンの使徒ではないが鰐と交代させてくれ!
26マロン名無しさん:04/11/09 23:20:57 ID:???
>>25
ダイが使うのはドルオーラな。一応
27マロン名無しさん:04/11/09 23:23:15 ID:???
左京みたいなポジションでいいだろレオナは
2825:04/11/09 23:53:01 ID:???
>>26
すまん、軽くゴッチャになってた。ツッコミありがと。
29マロン名無しさん:04/11/10 00:07:00 ID:???
自分もおっさんでお願いしたい。
最終決戦まではレオナじゃなくおっさんがパーティーだった。
レオナなんて正式な使途でもないし、回復も知能もカリスマ性もポップにとられた
単なるポッと出。
30マロン名無しさん:04/11/10 00:09:00 ID:???
一応登場したのはポップより早いんだけどねぇ。
まぁクロコダインの方が戦力になるし頼りがいあるという点で同意。
31マロン名無しさん:04/11/10 19:54:20 ID:???
>>25 ヒュンケルが戸愚呂弟・ポップが戸愚呂兄・マァムが長髪・クロコが武威だな。
ダイは強すぎ…
32マロン名無しさん:04/11/10 20:01:06 ID:???
普通に
ダイ:戸愚呂弟
ポップ:戸愚呂兄
ヒュンケル:武威(全身鎧あるし)
マァム:烏
レオナ:左京
だと思ってた。
33マロン名無しさん:04/11/10 20:15:29 ID:???
観客A「どういうつもりだ?あの距離でもヒュンケルはピクリともしねェぞ?」
観客B「あんなガチガチの鎧じゃ間に合わないぜ!」
鬼連邪「(もらった!)」

ボババッ!

樹里「ヒュ・・・ヒュンケル選手の勝利です〜」

観客A「あ・・・あの距離で静止した状態から・・・」
観客B「相手の剣よりはやく自分の頭の剣を振り回しやがった!」
34マロン名無しさん:04/11/11 11:26:32 ID:???
>>32 それだと
ダイ対幽助
ポップ対桑原
マァムVS蔵馬
ヒュンケルVS飛影
になるのか。ダイメンバーをバーン初戦の頃に合わせればいい勝負。
35マロン名無しさん:04/11/11 19:21:48 ID:???
魔槍や魔剣で果たして黒龍波が凌げるか否か・・・
カイザー凌いだ実績があるから出来ると思いたいが。
36マロン名無しさん:04/11/12 19:55:19 ID:???
中の人が根性で耐えます。
37マロン名無しさん:04/11/13 16:21:04 ID:OgE7YJkA
実は人外な主人公

ダイ、幽助

ベジータが原型

ラーハルト(初期)、飛影



星矢系キャラ

ヒュンケル、鞍馬

ゲスなキャラ

ザボエラ、戸愚呂兄
38マロン名無しさん:04/11/14 02:34:19 ID:???
39マロン名無しさん:04/11/14 10:23:23 ID:I1Iy1C8I
ブロキーナVS幻海
40マロン名無しさん:04/11/15 12:27:41 ID:???
ポップがイレギュラーだと思う
最後まで人外主人公に劣らない存在感がある

クリリンも桑原も能力的に人外主人公との能力の隔たりが
大きくなると、バトルに参加できなくなり出番事態が減ってしまうが、
ポップはクローズアップされていたな
しかも最後の最後まで

41マロン名無しさん:04/11/16 00:18:09 ID:???
能力の違いだろ。

勇者 ダイ アバン ノヴァ
戦士 ヒュンケル クロコダイン ラーハルト ロン・ベルク
武闘 マァム チウ 昇格ヒム ブロキーナ
賢者 覚醒ポップ レオナ 三賢者

ドラクエに例えるなら幽助は武闘家で桑原は戦士。どちらも前衛である事に変わりはない。
しかしポップはあくまで後衛の魔法使い→賢者(大魔道士)だ。
さらに魔法使い系の仲間はレオナしかいない。こいつはもともとベホマ要員で、バーンパレスに行ったのはミナカトール習得できるから。
さらにアバンがレオナの指揮能力を見込んでフェザーを託さなければ本当に何もできないキャラ。
一方ポップは人類最強の魔法使い。正面から戦えばヒュンケル、ラーハルト、ヒムとかには勝てない(マァムは馬鹿だから勝てる)
よって魔法使い系で唯一優れた能力を持つポップは最後まで役立つって事さ。

勇戦戦武でゾーマに挑むより、勇戦武賢のが有利だろ?
42マロン名無しさん:04/11/16 00:30:51 ID:???
>>41
桑原の次元刀は魔法使い系の能力だと思うけど
この能力のおかげで最後まで活躍できたんだし
43十七番勝負:04/11/16 15:06:20 ID:Af98S2UT
ダイvs幽助
ポップvs桑原
ヒュンケルvs飛影
アバンvs蔵馬
マァムvs躯
鰐vs戸愚呂弟
レオナvsコエンマ
ブロキーナvs幻海
ザボエラvsDrイチガキ
フレイザードvs玄武
ノヴァvs朱雀
ロンベルクvs鈴木
バランvs雷禅
キルバーンvs戸愚呂兄
ハドラーvs仙水
ミストバーンvs黄泉
大魔王バーンvs煙鬼
44マロン名無しさん:04/11/16 15:21:32 ID:???
○ダイvs幽助×
地力の差で勝者ダイ

×ポップvs桑原○
ポップに次元刀をかわす術なし。 メドローアを撃つ前に斬殺。勝者桑原

○ヒュンケルvs飛影×
黒龍波を吸収した飛影に圧倒されるが(いつもの)奇跡のカウンターが決まり
飛影死亡。勝者ヒュンケル

○アバンvs蔵馬×
妖狐になった蔵馬に追い詰められたアバンはメガンテで自爆し相討ちに。
しかしカールの守りでアバンは生還。勝者アバン

×マァムvs躯○
マァムは閃火を当てようとするが基本スペックに差がありすぎた。
マァムのどてっ腹に風穴が開き即死。勝者躯

×鰐vs戸愚呂弟○
鰐は「100%中の100%で来い!」と挑発。戸愚呂のフルパワー攻撃を一度は
受けきるが、後が続かず二撃目で死亡。勝者戸愚呂弟

×レオナvsコエンマ○
魔封還でレオナは動きを止められ嬲り殺しに。勝者コエンマ

×ブロキーナvs幻海○
若返った幻海にスタミナの差でブロキーナ敗北。勝者幻海
45マロン名無しさん:04/11/16 15:27:51 ID:???
○ザボエラvsDrイチガキ×
イチガキは戦闘溶液で変身しザボエラは超魔ゾンビを作りだした。
パワーの差がありすぎてイチガキはミンチに。勝者ザボエラ

○フレイザードvs玄武×
マヒャドで凍らされ核ごと粉々に砕かれて玄武死亡。勝者フレイザード

×ノヴァvs朱雀○
無限に復活する朱雀をノヴァは手も足も出ない。
朱雀の雷でノヴァが消し炭と化す。勝者朱雀

○ロンベルクvs鈴木×
星皇十字剣で鈴木はバラバラに。勝者鈴木

○バランvs雷禅×
竜魔人化したバランのドルオーラで跡形も無く吹っ飛ぶ雷禅。勝者バラン

○キルバーン(ピロロ)vs戸愚呂兄×
斬っても斬っても再生する戸愚呂に業を煮やしたピロロは黒の結晶を
起動させ戸愚呂を爆殺。勝者キルバーン
46マロン名無しさん:04/11/16 15:38:20 ID:???
ダイvs幽助ダイ圧勝
ポップvs桑原ポップ圧勝
ヒュンケルvs飛影飛影辛勝
アバンvs蔵馬妖弧蔵馬圧勝、人間蔵馬辛勝
マァムvs躯躯圧勝
鰐vs戸愚呂弟戸愚呂弟辛勝
レオナvsコエンマ?
ブロキーナvs幻海このあたりが名勝負かな
ザボエラvsDrイチガキザボエラ
フレイザードvs玄武 フレイザード辛勝
ノヴァvs朱雀朱雀圧勝
ロンベルクvs鈴木ロンベルク圧勝
バランvs雷禅バラン圧勝
キルバーンvs戸愚呂兄キルバーン?
ハドラーvs仙水 ハドラー圧勝?辛勝?
ミストバーンvs黄泉微妙なところ。たぶんミスト
大魔王バーンvs煙鬼煙鬼の戦闘シーンないからわからん
47マロン名無しさん:04/11/16 15:43:02 ID:???
×ハドラーvs仙水×
激しく戦ってる最中にハドラーの黒の結晶が爆発した。
両者死亡

○ミストバーンvs黄泉×
黄泉はミストバーンにダメージを与える事ができない。
勝者ミストバーン

○大魔王バーンvs煙鬼×
いきなり鬼眼を解放したバーンに煙鬼瞬殺。
勝者大魔王バーン

48マロン名無しさん:04/11/16 16:47:49 ID:???
>>46
読みづらい
49マロン名無しさん:04/11/16 19:01:35 ID:???
ヒュンケルの鎧が
邪王炎殺黒竜波を魔法のように弾けるのかどうかだなぁ
50マロン名無しさん:04/11/16 21:27:48 ID:bLXC5Qpc
ラーハルトと飛影が戦ったらどうなるんだろう?
51マロン名無しさん:04/11/17 20:18:48 ID:n0NTR00b
幽白にはヤムチャポジションのキャラがいないな
52マロン名無しさん:04/11/17 20:28:06 ID:???
ダイにも幽白にもヤムチャキャラがいない罠
53マロン名無しさん:04/11/17 21:35:03 ID:???
ダイ大ではノヴァやクロコダインあたりがヤムチャの素質があったが
それなりに見せ場があったのでせいぜい天津飯のレベルだな。
54マロン名無しさん:04/11/17 21:44:36 ID:???
>>15
亀レスだけど。
強さ議論でC級下位のクロコが、魔界編では海戦騎として闘う訳だが
55マロン名無しさん:04/11/17 21:47:20 ID:n0NTR00b
>>54
多分その時は超魔生物化するかアバン流斧殺法が使えるようになって強くなってるよ

56マロン名無しさん:04/11/17 21:47:44 ID:???
ヤムチャ系キャラはただかませ犬なら良い訳ではない。
とにかく情けないエピソードの連発で無ければならず、
格好良い見せ場があった場合もアウトだ。
57マロン名無しさん:04/11/17 21:52:58 ID:???
>>56
異性運の無さも必要条件だと思われ
58マロン名無しさん:04/11/17 22:49:37 ID:???
>>55
グレイトアックスをミスト戦で無くしたみたいだし(クロコの闘気に反応して、戻ってくるかもしれないけど)
超魔はザボがいないので無理としても、斧殺法ぐらいマスターしないと話にならないな。
59マロン名無しさん:04/11/17 23:52:58 ID:eyf3pvss
マァムはヤムチャ系キャラにならないか?
武道家に転職した直後でさえ、
たいして活躍できずにザムザにぼこぼこにされたし、
アルビナス戦では鎧化した後でもまるでかなわずなぶられた、かなりのへタレ
アルビナスに完全にザコ扱いされてたのに笑った
60マロン名無しさん:04/11/18 00:05:12 ID:???
確かにマァムは戦闘系キャラという意味ではヤムチャ化していたが、
ヤムチャと違って寝とられてフラれるどころか選択権まであるからなぁ・・・
一応、アルビナス相手にまぐれとは言え勝ち星も拾ってるし。
61マロン名無しさん:04/11/18 00:34:10 ID:???
やっぱノヴァだろ
あんだけ自信満々でオリハルコン軍団に戦いを挑んでおいてボッコボコにされた挙句、馬鹿にしてたダイ達に助けられる始末
その後はダイの修行相手になってるがダイの新技にビビリまくってまともに相手できてない
ザボエラ戦でキモイ顔晒してまで見せ場作ろうとしたのにロンに止められ、結局そのままロンが倒した
最後には勇者から刀鍛冶に転職(平和になったから武器なんか大してイラネ
もう救いようがない
62マロン名無しさん:04/11/18 01:20:21 ID:???
>>61
ノヴァは最初から噛ませで登場したキャラだからなぁ。
それに途中から心を入れ替えて、
自分の等身大というものを弁えた好青年になってしまったため、
根拠なく自信満々なヤムチャと比べてしまうとやはり寂しい。
63マロン名無しさん:04/11/18 01:34:53 ID:???
>>61
ノヴァはかなりポイント高いな。
ただ、ヤムチャと化すには
自信過剰と>>57の要素が不可欠だ。
64マロン名無しさん:04/11/18 03:29:53 ID:???
マァムって老バーンにダイ以外でダメージを与えた唯一のキャラだし。
とてもヤムチャにはならないかと。
それに瞳になった時もポップのフォローがあるし。

ノヴァも命の剣を使う時の覚悟とかかなり良かったと思う。それに魔界編が始まったら鍛冶屋として
大活躍するだろう。
65マロン名無しさん:04/11/18 10:58:03 ID:3XZEvgh1
どっちにしろ幽白には噛ませ犬キャラが存在しないよな

66マロン名無しさん:04/11/18 11:38:15 ID:???
味方じゃないけど、戸愚呂兄というシリーズ最高の噛ませがいらっしゃいます。
67マロン名無しさん:04/11/18 13:10:20 ID:???
富樫漫画に出てくるゲスなキャラは作者が素でやってる感じがするんだけど
68マロン名無しさん:04/11/18 13:40:43 ID:???
作者が意図せず噛ませに「なってしまった」キャラなんてそうそういるもんじゃないだろ。
だからこそヤムチャは偉大なんだ。
69マロン名無しさん:04/11/18 17:23:28 ID:???
ヤムチャスレってどこ?
70マロン名無しさん:04/11/18 17:40:49 ID:hfgTsv1h
兄者はザボエラと違って自分の力で戦ったぞ
71マロン名無しさん:04/11/18 21:03:14 ID:hxbQZrW8
兄者のあのげびたさ丸出しの所が好きなんだが
72マロン名無しさん:04/11/18 21:26:12 ID:???
なんか、すごく考えずらいスレだな。
マァムと幽助とかなら勝敗分かるが、ヒュンケルと飛影とかなら勝敗分からん。
同じマンガならなぁ〜
73マロン名無しさん:04/11/18 21:59:15 ID:???
やたら「魔界編」っていう単語が出てくるけど、魔界編やるの?
74マロン名無しさん:04/11/18 22:07:06 ID:???
とりあえずミストバーンがいる限り幽白キャラがどう頑張ってもダイ大キャラに勝てないわけだが
75マロン名無しさん:04/11/18 23:22:16 ID:???
次元刀でなんとかならんかね
76マロン名無しさん:04/11/18 23:30:58 ID:???
フェニックスウィングで本人が弾かれて終了
77マロン名無しさん:04/11/19 00:18:42 ID:NTqhmF0n
超魔ゾンビのザボエラと兄者が戦っても決着付かずに終わりそう
78マロン名無しさん:04/11/19 03:05:42 ID:???
兄者とザボエラは気が合いそうだな
79マロン名無しさん:04/11/19 10:41:45 ID:???
>>65
桑原が微妙なとこだなぁ
活躍する時は活躍するしやられる時はあっさりやられる
80マロン名無しさん:04/11/19 12:33:22 ID:???
ザボエラは戸愚呂兄よりもDrイチガキや垂金に近いと思う
81マロン名無しさん:04/11/20 22:50:46 ID:Tg3E7wUU
両者ともDB、星矢、デビルマンをパクってる
82マロン名無しさん:04/11/22 09:30:37 ID:???
ヤムチャ級の噛ませなんてそうそうおらんよ
83マロン名無しさん:04/11/22 17:00:38 ID:???
ヤムチャはキングオブかませだからな。
あれに匹敵すると言えば、ギリギリでウォーズマンくらいしかいないだろ。
84マロン名無しさん:04/11/22 17:45:20 ID:???
ウォーズマンは形はどうあれ、マンリキ相手に勝利を飾っている。
85マロン名無しさん:04/11/22 17:54:41 ID:???
ヤムチャは形はどうあれ、透明人間相手に勝利を飾っている。
86マロン名無しさん:04/11/22 18:22:02 ID:???
仲間の力を借りて(しかも鼻血)
87マロン名無しさん:04/11/26 08:31:39 ID:9wbxjV0w
保守
88マロン名無しさん:04/11/27 16:56:40 ID:???
ヤムチャはレオナか三賢者は?
全ての役割をポップに取られた人達だし。
レオナは政治家としてもサミットでヒュンケルの言うとおりに
怪我人ばっか出しまくったへタレだし。唯一の見せ場であるはずの
ミナカトールとりに行くときも活躍したのはマァムとフローラ様だし。
アポロも最初すごい魔法使って驚かされたけど、それだけの人だった。
エイミはただの恋愛要員。マリンは一回だけのお色気要員。

89マロン名無しさん:04/11/30 01:35:04 ID:???
ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレが選ぶベストスレ

ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101644396/

天津飯VS真大魔王バーン
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100658372/

アベ伝&エデ戦&ロト紋&ダイ大 対決スレですが、何か?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101389081/

霊術VS魔術!!幽遊白書VSダイの大冒険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099114588/

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険34
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100245253/

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 その6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1093490003/

【ドラクエ漫画】ロトの紋章 強さ議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095950016/

ドラゴンクエスト アベル伝説を語っとけ LEVEL 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1100427168/

【オーケ】髪が乱れたクロコダイルはエロカワイイ【7】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1088136020/

妖 魔 司 教 ザ ボ エ ラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098178947/
90マロン名無しさん:04/12/02 05:36:13 ID:KmEbsmRl
ミストバーンVS戸愚呂兄
ラーハルトVS飛影
アバンVS幻海(若)
91マロン名無しさん:04/12/10 23:47:22 ID:???
>>84
ヤムチャは天下一予選では不敗
どっかのサイトにあったが実は対戦成績は総合すると勝率5割

でもちっとも勝ってる気がしないところがヤムチャ
92マロン名無しさん:04/12/10 23:48:38 ID:???
正直ヤムチャの噛ませ度って無論高いけど
必要以上に誇張されてる気がする
DBがそれだけ凄い漫画って事だが
93マロン名無しさん:04/12/11 02:07:13 ID:???
>>92
単純に弱さで言うなら予選程度でかませのかませにされたチャオズのが弱かったと思うんだが、
その後に天津飯がしっかり敵を討ってくれたりと、話の流れとしてしっかりまとまってたし
ナッパ戦でも蘇れない事を覚悟しつつ特攻して自爆した根性はカッコ良かった。

そんななかで彼は、特に何の描写も無く予選は通過したものの、
シェン戦はからかわれた挙句、醜態をさらし
なんかよくわからんうちに植物と心中ですよ。

DBの有名度だけではないと思うw
94マロン名無しさん:04/12/11 02:38:30 ID:???
予選で勝ってる描写はちゃんとあるぞ
95マロン名無しさん:04/12/11 02:39:07 ID:???
正直デスマスクなんかの方がヘタレに見えるんだが
96マロン名無しさん:04/12/11 03:05:14 ID:???
いや実際デス様もかなり有望株だ。
97マロン名無しさん:04/12/11 03:31:25 ID:???
人造人間編でなんか、始まって即エネルギードレインされた上リタイヤ宣言までしてたなー。
その後は雑用係
98マロン名無しさん:04/12/11 08:23:29 ID:???
その程度いくらでもいるだろ
インフレについていけなかったキャラって
最初悟空と間違えられるぐらいだからまだいいよ
99マロン名無しさん:04/12/11 19:42:19 ID:???
>>98
ただ単に弱いだけならいくらでも居るよ、
インフレについていけないやつも当然居る。
そのままフェードアウトするやつも当然多い。
でもヤムチャの場合弱い割には無駄に出番はあるのに
絶対情けない場面を晒す羽目になって、結局見せ場が無い。

毎回情けない面を晒すようなやつほど、終盤で活躍したり
活躍できないまでも、出してもらってる以上なにか勝負所でかっこいい所を見せて貰えるもんだが
何故かヤムチャは存在だけはしてるが、かませを続けさせられた挙句女まで取られたりと救いようが無い。

そういうの考察したスレがあって、数々の漫画から優秀なヘタレが選ばれてきてたが、
ヤムチャクラスはなかなか居なかった記憶が。
100マロン名無しさん:04/12/11 22:48:15 ID:???
いないけど正直トップとは思えないなあ
その辺はDBの知名度なんだろうが
つーか端からヤムチャを上においたの前提で話してるスレで
まともな評価など出るわけも無いが
101マロン名無しさん:04/12/18 02:12:42 ID:???
ヤムチャはまだいいよ、足を引っ張ったりはしないから
クリリンやベジータはセル完全体へのお膳立てをしちゃってるし
かなうはずもないセルに挑んで仙豆を一つ無駄にしている
ベジータはブウ復活も手助けしてるしおまけに無駄死に

って全然スレタイに沿った話してないな、ここ
102マロン名無しさん:04/12/18 15:26:15 ID:???
出番すらもらえないチャオズが一番悲惨
ゲームでも出してもらえないし
103マロン名無しさん:04/12/19 02:06:25 ID:???
>>102
まぁキャラとしてはそれが一番死んでるよな。
彼の人生はナッパの背中で事実上終わった。
104マロン名無しさん:04/12/20 10:49:09 ID:???
ヤムチャって弱い奴でも勝てないみたいなネタのされ方してるが
格下に負けたことは無い

クリリンはある
105マロン名無しさん:04/12/20 11:08:05 ID:???
栽培マン
106マロン名無しさん:04/12/20 11:13:52 ID:???
あれは格下ではないな

しかも負けたわけじゃない
107マロン名無しさん:04/12/24 23:49:59 ID:???
ライゼンとポップなら、闇討ちメドローアで、ポップ爆勝。

というかポップって強すぎじゃん
108マロン名無しさん:04/12/25 00:07:07 ID:???
幽白はダイのパクリ。
109マロン名無しさん:04/12/25 00:19:56 ID:wOQOCnlw
何気にこの2つは共通点が多いよな
連載時期の同時期だったし
110マロン名無しさん:04/12/25 11:13:21 ID:???
>>107
“闇討ち”の部分がありならメドローアで倒せる相手はかなり多いかと・・・

まあ最初っから有利すぎる条件だが。
111マロン名無しさん:04/12/26 04:23:09 ID:???
というか戦うまでもなく瞳になって終了。

幽白キャラは全員戦う資格すら与えられない。
112マロン名無しさん:04/12/26 04:26:18 ID:???
>>111
無傷マァムが戦う資格有りだとすると、幽白のA級以上なら確実に瞳化しないと思うのだが。
113マロン名無しさん:04/12/26 05:33:15 ID:???
獣王遊撃隊がゲスト出場したらどこまで勝ち残れそう? 一回戦はVS六遊会チームから。
とりあえず優勝はできないと思うが。

面子はチウ、ゴメ、ヒム、ビーストくん、(足りないので)ワニ
114マロン名無しさん:04/12/26 05:39:33 ID:???
>>112
傷があったから瞳になったんじゃないかとは言われてた
かといって無傷だったら逃れたかと言うと怪しいものがあるが。

つーかそんなの想像できん。
115マロン名無しさん:04/12/26 12:30:58 ID:???
>>113
ヒムがどこまでいけるかがほぼ全て。ヒムで負けるようなら全員勝てない。
116マロン名無しさん:04/12/26 12:32:45 ID:???
結論









ゲームマスターに勝負を挑みパーティーは全滅。
117マロン名無しさん:04/12/26 13:17:01 ID:???
もしゲームなるものを理解できたとして
↑強そう
|バーン
|ポップ アバン

|アルビナス マトリフ
|ザボエラ フレイザート キル シグマ
|レオナ
|マキシマム ブロキーナ
| 
|フェンブレン


|ヒム マァム ノヴァ

|ダイ バラン

|クロコダイン ロンベルク ヒュンケル ミスト 超魔ハドラー ブロック
↓弱そう

一番下は弱いってゆーかやる気なさそう。バランは案外むきになりそう。しかも弱そう。
118マロン名無しさん:04/12/26 13:20:33 ID:???
VS海藤ならどーよ?
タブー勝負。
119マロン名無しさん:04/12/26 13:26:31 ID:???
やっぱり
バーン・ポップ・アバンあたりが鍵っぽい。この3人が協力して戦えばかなり熱い戦いになりそう。
120マロン名無しさん:04/12/26 13:54:05 ID:???
ポロロッカが答えられずにGAME OVER
121マロン名無しさん:04/12/26 15:24:13 ID:???
クイズじゃ間違いなく勝てないな。
122マロン名無しさん:04/12/26 16:39:43 ID:???
4択だからゴメちゃんの奇跡で全問正解
123マロン名無しさん:04/12/26 16:48:05 ID:???
>>122
ヒュンケルの奇跡でも十分可能だな。
メルルの占いという正当な攻略法もある
124マロン名無しさん:04/12/26 17:47:04 ID:???
テリトリー内では能力は発揮できない。奇跡も占いもない。
125マロン名無しさん:04/12/26 18:08:45 ID:???
ハドラーvs海藤はおもしろそう。「ぐはぁ」とか「なにぃ」とかタブーにしとけば勝手に死にそうw
126マロン名無しさん:04/12/26 19:08:21 ID:???
柳沢がコピーを使ってる
ゲームを妨害する能力じゃければ使えるはず
127マロン名無しさん:04/12/26 21:22:39 ID:???
占いは微妙だな。
128マロン名無しさん:04/12/27 06:12:42 ID:???
ダイ達相手にクイズ出すならダイの世界観に合わせたクイズにしないとフェアじゃないべ。
幽白側なら幽白サイドで。

よって普通の勝負になるのでは。
129マロン名無しさん:04/12/27 09:33:43 ID:???
しかし、ダイの世界観は現実世界がベースじゃないので、描かれていたことしか出せない。
よって情報量的に幽白が不利。それもアンフェア
130マロン名無しさん:04/12/27 11:05:41 ID:6QFX1JPK
ダイキャラと幽白キャラではダイキャラの方が強そうだよ
131マロン名無しさん:04/12/27 23:19:48 ID:???
バランと雷禅、ともに化物でありながら人間の女性に惚れた男同士、
非常に気が合いそうだと思うのだが。
132マロン名無しさん:04/12/28 11:46:03 ID:???
>>131
しかし女の趣味がまるで違うからなあ・・・
異種族恋愛でいくならバランと桑原・・・これも違うなあw
133マロン名無しさん:04/12/28 13:49:39 ID:???
幽助も結果的にだが異種族恋愛ではあったな。
134マロン名無しさん:04/12/28 22:26:06 ID:g3RctECN
両方とも当時2CHがあったらパクりが多いと叩かれていたと思う
135マロン名無しさん:04/12/28 22:55:27 ID:???
幽白はいまでも前半はDB後半はジョジョのパクリと言われる
136マロン名無しさん:04/12/29 01:21:55 ID:mr7ix6oy
幽白はDBよりも車田漫画に近いよ
137マロン名無しさん:04/12/29 13:50:22 ID:???
それは無い。
車田の場合はただ必殺技撃つだけで格闘戦とかほぼ皆無だし。
138マロン名無しさん:05/01/01 03:50:07 ID:???
>>80
そういえばザボエラとDr.イチガキはソックリだね

ゲス野郎な所とか究極の生物兵器を作るのが目標な所とか
容貌も醜悪で身長も3頭身ぐらいだし…
どっちが先なんだっけ?
139マロン名無しさん:05/01/01 19:13:03 ID:nSsxTcpy
>>138
ザボエラの方が先

所で玄武が体を小さな石に分裂させて攻撃したりそれを統制している核があるのは
フレイザードとモロ被るんだけどな
140マロン名無しさん:05/01/01 19:17:59 ID:nSsxTcpy
>>138
ザボエラの方が先

所で玄武が体を小さな石に分裂させて攻撃したりそれを統制している核があるのは
フレイザードとモロ被るんだけどな
141マロン名無しさん:05/01/03 16:39:31 ID:RPwtANIW
ゲスなキャラなら富樫の方が一枚上手に思える
作者自身がああだから
142マロン名無しさん:05/01/03 21:05:38 ID:???
狂人が一番狂人を上手く描写できるからな……
143マロン名無しさん:05/01/05 15:47:22 ID:???
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;.:l ̄二-、_、く 'ーj;// rァぃ /小  /:;:;:;.:,イ:.:.l:.lj!
:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;l;:;:lフ´ ̄`ヽ ``' /' rっ'=どつく   /;:;:;:;:/ l.:.:.:|l
;:;:;:;:;:;:;:l!;:;:;:{ヽl!  rアハ ,,    // ノハ ヽヽ'/:;:;.イ ll:.:.ノ'L__
:;:;:;:l、:;:;:lヽ;:;ヽ `rつ彡" ノ          }j:/l _L/j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ;:;l ヽ:;l ヽトゝl「//   ヽ           /  .l/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 ヽ!、__ヾ、 ,ハ ',.ll     _,=-'二ヽ`    ノ'  /ー'''´;:.:;:;.:.:.:.:.:.:.:.<キユが打ち切られて何で師匠のあんたが
、__,> ̄:;:;:;:'、゙ll      ヽ'´  __ヽ   {i , イ;;:;:;:;:;:;:;:;:.;:;:;:;:;:;:;:;:;  のうのうと連載してるのよっ!!
、二=-.:.:.:.:;:;:;:;:;ヽ>'、、   ヽr'´ _,ノ  ,、ノj '′|;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_
 \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;`゚'iー 、、 ` ̄ー  r'r'´´ __,ノ`i;;;:;:;:;:;:;:‐=二_,
 ,、、`'ー-、-一':;:;;;;;;;;;;j   込''ー‐‐'´´r‐く    !__,二= ̄
'´/  ̄ ̄`''''''''''''´ ̄/  ‖ `''T''" ̄´`! l    }`'ヽ、,_
       ___ノ         人_
   , --ー ̄             ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
  /       ー-- .,,     ..::::,, --ー "       :::::\
                               ∧  ‖‖‖  ∧
                         ドボッ! / ヽ_‖‖‖‖ / .∧
                             /ヾ  `、⌒⌒) /  ∧
                           /  ヾ ヾ{ ̄i⌒)‖  \
                .          |    ゛∵゛{´ ̄i⌒)::::::::::::::←冨樫
                          |    〃≒:{´ ̄i⌒):::::::::::::::|
             .             | ∴´´  〃`∴゛ ̄´:::::::::::::::::|
                          ヽ   ι ::〃:ヾヾ:::::::::::::::ノ
144マロン名無しさん:05/01/05 18:21:17 ID:4d1SZa5w
>>124
ゲームを直接妨害するような能力は発揮できないんだよ。
占いや奇跡は普通に発揮できる。
145マロン名無しさん:05/01/06 00:47:18 ID:???
>>144
漫画描くのサボってドラクエやってる富樫の話かと思った
146マロン名無しさん:05/01/06 14:52:56 ID:gr8fgwHB
富樫はダイの大冒険をどう思ってたのか気になる
147マロン名無しさん:05/01/07 11:44:26 ID:Dcug2t1g
両方ともデビルマンみたいに人間の陰の部分を描いてる
仙水もバランも人間を滅ぼそうとしたし
148マロン名無しさん:05/01/10 00:21:10 ID:13Rw0+mf
幽白をパクった漫画

烈火、黒猫、ブリーチ

ダイをパクった漫画

レイブ、黒猫、ソドブレ
149マロン名無しさん:05/01/10 00:25:27 ID:thSNlP0j
蔵馬だぽ
150マロン名無しさん:05/01/12 17:34:07 ID:T6E5kMnN
富樫がDB漫画を描いたらどんな物になるかな?
151マロン名無しさん:05/01/12 18:29:58 ID:???
>>150
敵キャラの大多数が精神異常者になる。
152マロン名無しさん:05/01/13 13:15:47 ID:g4cHQ5Rx
>>151
敵キャラ幹部は

ザボエラタイプのキャラ(Drイチガキ)、フレイザードタイプのキャラ、キルバーンタイプのキャラ(ヒソカ)に
戸愚呂兄、仙水、樹、垂金、パームなどが出てくる
 
153150:05/01/13 16:12:49 ID:XsQ8/p47
スマン、DBじゃなくてDQだった
154マロン名無しさん:05/01/14 12:47:50 ID:cOR6KcEH
冨樫がDQ漫画を描いたら

幽助=勇者、桑原=魔法戦士、飛影=戦士、蔵馬=?

 
155マロン名無しさん:05/01/14 13:29:49 ID:???
とーぞくかな
156マロン名無しさん:05/01/15 04:48:49 ID:???
踊りk(ry


フジョシおーよろこびですな・・・
157マロン名無しさん:05/01/15 11:31:36 ID:1ug+9SMO
マアムVS幻海ー若返りあり(16歳美少女と推定22歳美女の対決)
ポップVS陣(お調子者対決)
フレイザードVS是流(炎対決)
フレイザードVS青龍(氷対決)
158マロン名無しさん:05/01/15 11:33:55 ID:aNFgAurU
ダイキャラは無敵だろ
死んだと思っても大抵生きてる
159マロン名無しさん:05/01/15 11:37:19 ID:1ug+9SMO
チウVS鈴駒(ちび対決)
クロコダインVS戸愚呂弟(怪力対決)
ノヴァVS桑原(剣術対決)
160マロン名無しさん:05/01/16 00:15:32 ID:???
鰐は戸愚呂45%が限界だろ
161マロン名無しさん:05/01/17 00:52:42 ID:???
>>154
桑原と飛影は逆では?
あと蔵馬は普通に賢者でしょ
162マロン名無しさん:05/01/18 00:29:18 ID:JfQ4WPsO
>>154
大魔王の手下は精神の病んでるキャラばかりになりそう
でも基本的には幽白と大して変わらない気がする
163マロン名無しさん:05/01/22 17:17:06 ID:4uQIvJOg
全盛期雷禅はダイ大でいうとどれ位の強さなんだろう?
164マロン名無しさん:05/01/23 02:03:43 ID:???
上のほうではヒュンケル≧飛影 戸愚呂>鰐
みたいな意見が多かったが、飛影と戸愚呂の差は
間違いなくヒュンケルと鰐より広いと思うが。
戸愚呂よりはるかに強いA級妖怪は魔界編序盤の飛影には
何十匹束になっても敵わず。その状態からさらに飛影は強くなってるからな。
インフレ率的には魔界編に入った幽白にはダイキャラは勝ち目無いと思うが。
165マロン名無しさん:05/01/23 03:22:06 ID:???
>>164
ダイ大で最後までアホみたいなインフレしてるのはダイとバーンの二人だけだから
166マロン名無しさん:05/01/24 15:47:57 ID:???
>>164
同意なんだがどの位強いのか描かれてなさすぎて掴みづらい。
167マロン名無しさん:05/01/26 17:16:35 ID:iXU1kLlp
仙水をS級レベルでなくA級レベルに抑えておけばこんな強さのインフレが起こらなかったのに
168マロン名無しさん:05/01/26 19:09:54 ID:???
ダイも続いていれば魔界編に入って、同じようにインフレしていたと思う。
169マロン名無しさん:05/01/27 14:39:10 ID:???
>>168
バーンは作中で魔界最強と書かれてるし、ヴェルザー、バーン、魔界編のボスで争ってるらしいから
バーンとそれ程差はないと思われる。

ちなみにバーンが負けた時石になった理由は、その3人で話し合って失敗したら石になるように
したらしい。
170マロン名無しさん:05/01/30 10:24:20 ID:nRpqedYK
魔界編があったらギガストラッシュより更に強いテラストラッシュなんて出て来たかもしれない
ミナデイン+アバンストラッシュBという形で
171マロン名無しさん:05/01/30 11:33:54 ID:???
ギガストラッシュA撃ってすぐ仲間のミナデインでB。でクロス、とか妄想したなあ。
172マロン名無しさん:05/01/30 16:27:50 ID:???
魔界編なんて構想レベルですら存在しないと思ってる。
まあ当時は絶対にあると思ってたけど。
173マロン名無しさん:05/01/30 17:04:48 ID:Hz4KUJmp
ローズウイップでやられセクシーに 喘ぐマァムに激萌
174マロン名無しさん:05/01/30 17:50:59 ID:???
>>172
構想があったことは確かなようだぞ。
ジャンプリミックスのあとがきで作者が語ってたから。

連載は今更するとは思えないし、
個人的にはあまりやって欲しくもないけどね。
175マロン名無しさん:05/02/02 01:41:13 ID:???
バランス的には幽白は武術会まで
ダイは竜魔人ダイ、若返りバーン、ミストバーンを除外
くらいにすると面白くなるかも。
176マロン名無しさん:05/02/02 08:53:04 ID:59wbTe5f
今週のハンターを見たら、富樫がDQ漫画描いていたらDQ6のようになってたかもしれないと感じた
6は北朝鮮をモデルにした幸せの国やカサンドラをモデルにした牢獄の町が出てくる
177マロン名無しさん:05/02/14 09:01:13 ID:F+hl8mDu
>>164
戸愚呂弟はB級ではなくて実はA級だったという説が有力だよ
B上級は80%の時の妖気からランク付けして100%や100%中の100%ではA級の領域に達している物と思われる
178マロン名無しさん:05/02/15 07:33:41 ID:???
魔界最強トーナメント参加者はほとんどS級だから相手にならんな
179マロン名無しさん:05/02/15 10:22:12 ID:dRbEDck/
>>178
生きていたら戸愚呂弟もS級妖怪になれたと思うよ
180マロン名無しさん:05/02/15 21:04:39 ID:???
100%を超えて死んだからあれが強さの限界だったんだろ
181マロン名無しさん:05/02/15 21:32:59 ID:???
究極生物の更に上なのに勝てるわけないだろ。
182マロン名無しさん:05/02/17 19:24:00 ID:q8RoNNWx
富樫は女を痛めつけることが好きで
ダイでは女を痛めつける描写が多い
183マロン名無しさん:05/02/19 16:56:40 ID:JaXdE9yZ
>>9
DBと遊白は後付くさいな
184マロン名無しさん:05/02/20 12:44:50 ID:???
>>177
どっちみち戸愚呂と飛影の差は埋めがたい。
185マロン名無しさん:05/02/21 15:25:39 ID:jipH1SUI
おまえらアホw
子愚呂弟はS級w
186マロン名無しさん:05/02/22 19:45:21 ID:ROsn4mb4
キャラ構成が似ている二つの漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107017759/l50
187マロン名無しさん:05/02/25 21:18:15 ID:MUTqU73z
ダイ大の憎まれ役の敵を富樫はパクっている

ザボエラ→Drイチガキ
フレイザード→玄武
キルバーン→ヒソカ
188トウヤ:05/03/10 13:55:39 ID:???
飛影VSヒュンケルなら、闘気ではヒュンケルの方が有利か?
ラーハルトと飛影ではスピード対決で飛影の圧勝だと思うがみんなはどう
思う?
189トウヤ:05/03/10 14:34:55 ID:???
ヒュンケルもだが、飛影は負けず嫌いだから、闘ってるうちにムキになると
思う。光の闘気と炎の闘気のぶつかり合いが見てみたい。
190トウヤ:05/03/10 14:40:56 ID:???
飛影とヒュンケル似たもの同士だから、
想像以上の戦いを見せてくれるんじゃない、そしてお互いに
「こいつが俺のライバルだ」って思いそう。ラーハルトとヒムもびっくり!
この二人目つきも正確のクールなところも似ているから。
お互いに負けられない相手になりそう、闘うほどお互いを認め合うと思う
そして宿命から生涯のライバルになりそう!

191マロン名無しさん:05/03/10 18:07:22 ID:L/Rc/vyd
飛影は強敵相手では武威以外活躍したことないよ
192ヤマト:05/03/10 21:38:12 ID:???
正確じゃなくて性格だよ。マロンさんそりゃないよ
飛影とヒュンケルがライバルになったらこれすごいことになるぜ
193マロン名無しさん:05/03/12 21:56:19 ID:???
なぜかヒュンケルじゃ戸愚呂45パーセントにすら負ける気がするんだが・・・
戸愚炉兄には勝てるかもしれないけど。
194マロン名無しさん:05/03/18 23:48:58 ID:???
そんなの勝手に有力にされてもな
ぶっちゃけ全部妄想じゃん、戸愚呂が雑魚なのが嫌だという考えから出てきた
いっておくが俺戸愚呂は好きだぞ
195トウヤ:2005/03/31(木) 18:50:38 ID:???
戸愚呂の本当の素顔は優しい顔してるんだぜ。あの顔は好きだが。
確かに妄想にすぎん、だが、たからこそなんでもありなのさ。
俺の中では飛影とヒュンケルは宿命のライバルだ!何度でも言うぞ
別のアニメなだけの話だ。合同で闘えば最強だ!
196マロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:05:21 ID:???
厨age
197マロン名無しさん:2005/04/21(木) 12:42:40 ID:RQVRpBrd
フェニックス一輝→ヒュンケル

アンドロメダ瞬→蔵馬→クラピカ
198マロン名無しさん:2005/04/22(金) 00:08:02 ID:aziYApWo
199マロン名無しさん:2005/04/22(金) 01:17:00 ID:???
戸愚呂(弟)が本気を出したら、凡人なら「妖気」に当てられて死ぬよ。
全身に「闘気」を纏った武威より強いし。
200マロン名無しさん:2005/04/22(金) 01:20:46 ID:???
>>199
妖気に耐えられるのはまず闘気使いの面々だな。
竜闘気のダイ、バラン。魔炎気の超魔ハドラー。暗黒闘気のバーン、むしろ暗黒闘気そのもののミスト。
光の闘気のユンケルとヒム。
おっさんやノヴァは闘気の強さが足りないかもしれないorz
ロンは闘気をどの程度使えるか不明だが、まあ無事だろうな、魔界最強の剣士だった訳だし。

魔法力でもガードできるならポップとマァムの可能性も出てくるな。
マァムはホイミで全身をおおってたアレで何とかなる可能性がある。
201マロン名無しさん:2005/04/22(金) 01:35:09 ID:???
>>200
ダイ、バラン、ハドラー、バーン、ミスト…戸愚呂の怪力に耐えられそうなのもそんな面々でしょうね。
戸愚呂なら、全開霊弾と同じく「皇帝不死鳥」を受けきれるかな?
202マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:32:28 ID:96JecZqY
躯、黄泉、雷禅の旧友達の強さがわからずじまいだった
何らかしら描写があれば評価出来たのに
203マロン名無しさん:2005/04/22(金) 11:39:51 ID:???
カイザーフェニックスは全開霊丸より
破壊力がありそうだ
204ナスダック:2005/04/22(金) 14:16:30 ID:iiHYZyhO
mimimimimimimimimmmimimimimimiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiimmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
205マロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:51:15 ID:???
>>203
ポップに防がれたのをみると80%の戸愚呂にも通用しそうに無い
206マロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:53:05 ID:???
>>205
あれは防いだんじゃなく分解したんだが。
まともに食らえばポップは一瞬で燃え尽きるぞ。
207マロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:52:39 ID:???
ダイとかハドラー以上は、どう見てもS級だな。
バーンクラスだと、雷禅全盛期すら凌駕する。

マァムクラスでA級妖怪かな
208マロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:02:08 ID:ORlOn/Fa
煙鬼の強さは超魔ハドラーくらいかな?
209マロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:53:00 ID:???
アンチダイ乙
210マロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:09:22 ID:???
地球上で「全開」を出来る時点で、B級妖怪程度では?
211マロン名無しさん:2005/05/01(日) 23:35:47 ID:???
>>210
そっちの地球とこっちの地上を一緒にすんな。
だいたいドラゴンボールなんかS級以上の戦いにも耐えられるぞ、地球。まあ地面に向けてかめはめ波とか撃ったら駄目だが。
212マロン名無しさん:2005/05/02(月) 03:50:31 ID:???
仙水が聖光気出した時の描写はドラゴンボールでは日常茶飯事
213マロン名無しさん:2005/05/02(月) 18:20:40 ID:h75scaMx
途中で無茶苦茶になって戦闘描写がほとんど無いから比較できない物が多い
214マロン名無しさん:2005/05/21(土) 14:36:50 ID:???
ダイの大冒険のスレを検索していたが、このスレもワラタ

他ワラタ
ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116146400/
アベ伝&エデ戦&ロト紋&ダイ大 対決スレですが、何か?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101389081/
大魔道士ポップvsゴーストスイーパー横島 第2回戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116595256/
ドラゴンボールVSダイの大冒険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101228007/
215決定版1:2005/05/21(土) 15:25:32 ID:???
ダイの大冒険のスレを検索していたが、このスレはワラタ


ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116146400/
アベ伝&エデ戦&ロト紋&ダイ大 対決スレですが、何か?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101389081/
大魔道士ポップvsゴーストスイーパー横島 第2回戦
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116595256/
ドラゴンボールVSダイの大冒険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101228007/
ダイ大キャラVS幽白キャラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099146085/
ダイの奇妙な大冒険
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1100178231/
もしダイの大冒険の世界にヤムチャがいたら
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109216283/
グラップラー ダイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1093249272/
スーパーサイヤ人 VS スーパーダイヤ人
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1101825169/
ダイの大冒険をもう一度…
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1101399565/
━━━★ダイの大冒険■
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1028902188/
★ダイの台冒険同人スレ★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1037202439/
【ドラゴンクエスト】ポップたん(;´Д`)ハァハァ【ダイの大冒険】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1108910076/
216決定版2:2005/05/21(土) 15:26:02 ID:???
マトモスレ(参考)
ダイの大冒険強さ談義60
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1115996689/
ダイの大冒険連載中 第28章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116419761/
最強議論 ダイの大冒険 テンプレ作成スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1105467755/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険44
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116434072/
激しくクロコダインを応援するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1106802296/
ミストバーン総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1104668035/
妖 魔 司 教 ザ ボ エ ラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1098178947/

エロスレ(参考)
☆★ダイの大冒険の女キャラって萌えるよな2☆★
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1098790850/
なりきり【ドラゴンケエスト】ダイの大冒険[
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1102171732/
217マロン名無しさん:2005/05/25(水) 14:30:48 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

218マロン名無しさん:2005/06/05(日) 02:58:33 ID:???
                    |`''‐.、
                    i   `''‐.、
                     i     ヽ、
               _.    l         ヽ.   /!
       _,,.. -‐'''"´ ̄   ~`''‐、!       ! / !
        ` ‐、                  レ'   }
          `'‐、                  /_
       -=ニ二 ̄                          \
           ,. ‐'´                        \
      ,. ‐'´ __                    <「 ̄ ̄`
.     ´ ̄ ̄_,. ‐'"´ kゝ、,. -─‐- 、、      L..-‐ヽ、 ヽ、
          ~゙,ラ‐ .ヾ」Sqi⌒ヽ pュヽ. 「c`ヽ| Z l_,,.イ>;.ゝ
         ∠..-‐i7イヽ、ゝ、__)_,.=-\!‐;三、‐/ヘ  ∠._
                l´、} i´(`o。{ トレ=‐foTU)l | | k、|  ,. ‐'"´
             ヽミ! ー‐  ヽ!  ー-='~イ レ' しノ  ,> .∧
                !メ  ゙ー     ミミ ハ._.ノ-─- 、/ .∧ あがれ〜
             _/ヽ  i´` ー-、    /,イ   __,,,\ ∧
           /´   |\ヽ、._,ノ  //,i  /  __,,\!
          r(.      ! |lヽ、.__,. ‐'´/"/ \/   /   _.ヽ、
∧       r(  ヽ  _,,,. ‐'! ))ゝ<\ [.__/   \/   /  ヽ」
 i!     r( ヽ、 `Yン   lレリ ~<_bV‐i´    // ヽ、_/     }
  |/||.   / ヽ、  `y''´      !. 》==∠oヘ=、、  〃/       /
∠ニ ||  /  ノ ゝ"       l==、 ゙Yi"へ\V'/       /|\
@)=`ー{__つゝ,、}======.ゝ、  iヽ ‖ ||  |.f./       ,,イ   |`i \
<=ゞ-ししし∪┴┴┴゚シ   ! ‖ |l   l/       ン´   !||   \
 |\||     _,,...、             ゙ト-r=ェ!、/       ./   / .!゙\  \
219マロン名無しさん:2005/06/05(日) 15:10:41 ID:???
バーンでもA級程度の描写しかないよな。 残念ながら
220マロン名無しさん:2005/06/08(水) 00:52:12 ID:qJBwJ57b
あげ
221マロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:32:49 ID:???


      WE have GOOD time thank you























                このスレのご愛顧

ありがとう     ございました

222マロン名無しさん:2005/06/12(日) 18:38:51 ID:???
ダイ大の魔界が幽白だったらの方が面白いんじゃねえ?
223マロン名無しさん:2005/06/12(日) 18:56:19 ID:???
それだと老バーン様超ザコじゃん。
少なくともとても魔界を二分して統べることができるとは思えない。
224マロン名無しさん:2005/06/16(木) 23:36:41 ID:???
>>223
バーン様を舐めすぎ。
225マロン名無しさん:2005/06/18(土) 19:39:27 ID:???
やばかった保守
226マロン名無しさん:2005/07/01(金) 00:59:20 ID:???
ダイスレ増殖マンセー

今後期待されるスレ みんなどんどん立てろ! 1人3スレ 立ち上げれダイ厨
・バランスレ
・竜の騎士スレ
・ハドラースレ
・キルバーンスレ
・ヴェルザースレ
・ミストバーンスレ
・百獣魔団スレ
・デルムリンスレ
・ベンガーナスレ
・レオナとパプニカスレ
・カールスレ
・リンガイアスレ
・ソアラマンセースレ
・オーザムスレ
・ノヴァスレ
・ドラクエ漫画総合スレ
・エピソード1スレ
・ベギラゴンスレ
・カイザーフェニックススレ
・ゴメの奇跡スレ
・テランとメルルスレ
・ベンガーナデパートで買い物スレ
・ロモス武術大会スレ
・妖魔師団スレ
・魔界のモンスタースレ
・勇者専用スレ
227マロン名無しさん:2005/07/02(土) 00:56:52 ID:???
バーンが幽白の魔界の王者
228マロン名無しさん:2005/07/02(土) 03:23:59 ID:???
バーンじゃ戸愚呂弟クラスに勝つのがやっとだろ。
単なる対戸愚呂弟なら相性良さげだからこいつにはほぼ完勝できると思うが。

仙水(ミノルあたり)相手は微妙なとこ。
229マロン名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:21 ID:???

jlihjdvjasdl;ofmvldj


lflkrlkf






u

kll


llo







fkllflf



            いままで2chのご利用  感謝します    

230マロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:47:04 ID:???
ダイ   ● VS ○ ゆうすけ
ポップ  ○ VS ● 比叡
ゆんける ○ VS ● 鞍馬
クロコダイン △ VS △ 桑原
マァム ○ VS ● ケイコ
レオナ ○ VS ● 牡丹

ダイ大チームの圧勝
231マロン名無しさん:2005/07/16(土) 12:28:38 ID:???
邪王炎殺傀儡掌
232マロン名無しさん:2005/07/16(土) 17:16:26 ID:???
なんでダイが幽助に負けてるんだよ
つか、その誤変換はわざとか?
233マロン名無しさん:2005/07/16(土) 18:53:24 ID:???
ダイ    ○ VS ● 雄介
ポップ   ● VS ○ 飛び影
ゆんける ○ VS ● 秀一
ワニ    ● VS ○ 桑原
マァム   ○ VS ● 稽古
れおな   ○ VS ● ボタン
ゴメ     ● VS ○ 子閻魔
老バーン  ○ VS ● とぐろ
真バーン  ● VS ○ 潜水
鬼眼バーン ● VS ○ 雷禅
普通バラン ● VS ○ 躯
竜間人   ○  VS ● 黄泉

こんくらいだな

雷禅>ダイ=鬼眼バーン>竜間人>黄泉=躯>幽助=飛影>せんすい>真バーン>バラン>老バーン
>ヒュンケル>とぐろ>桑原>ポップ>マァム>秀一>ワニ>レオナ>コエンマ>けいこ>ボタン>ゴメ
234マロン名無しさん:2005/07/16(土) 19:56:00 ID:???
お前、実はどっちもたいして読んでないだろ
235マロン名無しさん:2005/07/17(日) 00:01:11 ID:???
海藤
「今から決して「キイ〜ヒッヒッヒ」と言ってはいけないよ。
今のうちにいっぱい言っておいた方がいいんでないかい?」
236マロン名無しさん:2005/07/17(日) 12:09:06 ID:???
真ミストには誰も勝てないよ
攻撃が一切効かないから
237マロン名無しさん:2005/07/17(日) 13:13:47 ID:???
↑馬鹿が一人
238マロン名無しさん:2005/07/18(月) 09:39:02 ID:???
天沼なら勝てる
239マロン名無しさん:2005/07/19(火) 18:31:19 ID:???
テリトリーって反則だろ。
240マロン名無しさん:2005/07/21(木) 23:16:39 ID:BCftmncR
マァムvs蔵馬はマァム勝てないね
イケメン蔵馬のチ○ポとムチで攻撃されたら
「もっとー叩いて!メチャメチャにして!あーイクー!!」とかなって、
元は蔵馬は盗賊だからポップあたりが泣きながら
「あやつはとんでもないものを盗んで行きました!!」と
とっつあん風に言うだろうさ
241マロン名無しさん:2005/07/22(金) 00:49:28 ID:???
>>240
幽白オタってこんなやつばっか。

憐れみの(笑)
242マロン名無しさん:2005/07/22(金) 00:54:02 ID:???
こんなきれいに釣られてるやつ久々に見た
243マロン名無しさん:2005/08/01(月) 06:15:43 ID:???

フージョンしてヒエィンケルにしたらどうだ?
244マロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:20:38 ID:???
最強作品スレではダイ大がなんと、聖闘士星矢の次に強いことになってる。
しかも幽白より強いエヴァンゲリオンより遥かに上のランクの封神演義より上のランク。

ダイ大キャラは雷より早く戦闘できる奴がいるらしい。
245マロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:22:06 ID:???
そんなアホどもの捏造設定を間に受けんな、デイン系は現実の雷より明らかに遅い。
246マロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:24:15 ID:???
議論された結果だ

>World's Funnest >とっても!ラッキーマン>ゴッドサイダー>武者ガンダムシリーズ
>護星童子ラン>宇宙の秘密シリーズ=DRAGON BALL>騎士ガンダムシリーズ
>無敵戦艦ワルキューレ>勇者王ガオガイガーFINAL the COMIC>まほろまてぃっく=Y∀IBA
>ザ・ドラえもんズスペシャル=砲神エグザクソン=ドロップ>宇宙英雄物語 >遊撃宇宙戦艦NADESICO
=円盤皇女ワるきゅ−レ=天使禁猟区>世界の終わりの魔法使い>マグマ大使>竜神伝説

(惑星破壊の壁)

>スーパーマリオくん>ロスト・ユニバース=ドラえもん学習シリーズ >ニライカナイ 遥かなる根の国
=聖闘士星矢=大ボケ超人ウッカリマン >DRAGON QUESTダイの大冒険>豪世剣ダイ・ソード
>宇宙家族カールビンソン>影技-SHADOW SKILL->クロノアイズ>封神演義>ウイングマン
>女神候補生>強殖装甲ガイバー >Z MAN=地球防衛少女イコちゃん
=破壊魔定光>真・女神転生デビルチルドレン=栞と紙魚子シリーズ>BLAME!>突撃!!パッパラ隊

(大山脈破壊の壁)

>爆れつハンター>超機人 龍虎王伝奇 第2次スーパーロボット大戦αサイドストーリー
>新世紀エヴァンゲリオン=ピグマリオ >舞-Hime =鋼の救世主 スーパーロボット大戦α外伝コミック 
>vsゴジラシリーズ>マーズ >パタリロ西遊記=鉄腕アトム>カービィ>手天童子>神さまのつくりかた
>セイテン大戦 フリーダーバグ=カスミ伝△>覇王大系リューナイト=ハーメルンのバイオリン弾き
=新機動戦記Gガンダム=ポケットモンスターSPECIAL >プラネット・ラダー〜惑う星のあなない〜
>新機動戦記ガンダムW>機動戦士クロスボーンガンダム

(スーパーロボットの壁)

>怪奇警察サイポリス>機動新世紀ガンダムX>獣星記ギルステイン>ポポロクロイス物語
>幽☆遊☆白書>GS美神 極楽大作戦>デーモン・ハート MONSTER COLLECTION
>RAVE>Dr.スランプ>うえきの法則>CRESCENT NOISE
>魔法騎士レイアース1&2>スーパービックリマン
247マロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:27:20 ID:???
【名前】竜魔人ダイ
【属性】勇者
【大きさ】12歳の少年
【攻撃力】
 大地斬:大砲の一斉砲撃が効かない全長145mの巨城を破壊した。
 海波斬:猛スピードの剣風で炎や水や呪文など、形のないものを斬る技。アバン流刀殺法最速。
 空裂斬:ガス生命体やエネルギー生命体の急所を射抜きその命を断つ技。
      物理威力も岬の突端を吹き飛ばすくらいはある。射程数十m。
 アバンストラッシュ:上記3つの技の要素を併せ持つ、アバン流刀殺法奥義。
              直径1,5km以上の大爆発を防ぐバリアを破り、それを展開していた
              『山を完全に貫通して稜線の一部を抉る技でも傷つけられなかったキャラ』を黒焦げにした。
              数kmの射程を誇る闘気を飛ばすAタイプと、敵に突進して両断するBタイプが存在する。
 ストラッシュクロス:AタイプとBタイプのストラッシュを敵の懐でX字に同時炸裂させる技。
              破壊力は、通常のアバンストラッシュの5倍以上。
 ギガストラッシュ:ギガブレイクとアバンストラッシュの合成フォームから繰り出されるダイ最強の必殺技。
            上記ストラッシュクロスにも耐えた超魔ハドラーを戦闘不能に追い込んだ。
            発動までに10秒かかるという弱点がある。
 ※上記【攻撃力】は全て過去(竜の紋章1個時代)の描写。
   竜の紋章が2個になった際に、本人曰く「以前とは比較にならないパワーを得た」らしい。
 ドルオーラ:圧縮した竜闘気を放出する竜の騎士最大最強の切り札。射程1,5km以上。
         一国を半島ごと消滅させる威力(半島の大きさは「大陸消滅〜空の彼方、数百km」)。
 ※上記【攻撃力】は全て竜魔人になる以前の描写。
   ここからさらに竜魔人状態に移行することで、
   上記までの状態では全く歯が立たなかったキャラを素手で圧倒できるようになった。
   また、その際の格闘戦の余波で、全長3,15kmの空中要塞が完全に崩壊した。
   無防備状態でドルオーラを喰らっても無傷のキャラを単なる斬撃で切り裂く通常攻撃力有。
【防御力】上記の超魔ハドラー・竜魔人バラン以上。
248マロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:29:44 ID:???
【素早さ】落雷(マッハ440)が落ち始めた後でその落雷より速く剣を投げつけ目的を果たした反応と攻撃速度。
      その剣を投げる速度と少なくとも同等以上の速さを持つ自分のAタイプストラッシュに
      放った後から動きだして追いつける反応と戦闘速度。
      トベルーラ(飛翔呪文)を使いその戦闘速度で敵と自在に空中戦ができる飛行速度。
      また、その戦闘速度でも避けられない攻撃をルーラ(長距離移動の呪文)で避けることができる。
 ※上記【素早さ】は全て過去(竜の紋章1個時代)の描写。
   竜の紋章が2個になった際に本人曰く「以前とは比較にならないスピードを得た」らしい。
      宇宙生存(戦闘)可能。
【特殊能力】数千年分の戦闘経験。生身での大気圏突入可能。
        心眼により敵の生命エネルギーを感じることで、
        見えない敵を見つけたり、目に頼らずに敵と戦うことができる。
        ある程度以上の竜闘気で受けたダメージはしばらく治療が効かない。
【長所】バランスがいい。
【短所】難しい字が読めない。
【戦法】ドルオーラ→ぶった切る。


幽白キャラは大陸壊せないだろ。せいぜい山が限界だろ
249マロン名無しさん:2005/08/03(水) 22:07:01 ID:???
ダイ1人で、幽白世界は絶望の闇に包まれそうだなw
250マロン名無しさん:2005/08/06(土) 15:46:01 ID:???
客観的に見て初めて分かる。厨の醜さというものを。
251マロン名無しさん:2005/08/17(水) 02:19:23 ID:???
バラン1人で、幽白世界は絶望の闇に包まれそうだなw
252マロン名無しさん:2005/08/27(土) 23:59:03 ID:???
いやクロコダインと百獣魔団がいれば、幽白は大苦戦だろ?

クロコレベルの戦士が幽白側にいるとは思えない。
253マロン名無しさん:2005/08/28(日) 11:43:39 ID:???
戸愚呂チームで普通に壊滅できそうだが
254トウヤ:2005/08/28(日) 16:49:23 ID:???
おい、飛影とヒュンケルの対決決着がついたぜ、勝ったのはヒュンケルだ
闘気の拳でクロスカウンターが入ってそれに耐えたのがヒュンケル
肉弾戦殴り合って、勝敗を征したのはヒュンケルだ、でも飛影は
もうリベンジに燃えてるよ。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:09:38 ID:BAwQAcSQ BE:246347647-
貴重な四天王対決スレ保守
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:30:50 ID:???
255=きもいダイ厨晒しage

90 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2005/09/11(日) 05:26:46 ID:BAwQAcSQ BE:87981825-
トリビアにダイ大がジャンプ黄金時代四天王筆頭である件を追加

125 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2005/09/11(日) 05:11:09 ID:BAwQAcSQ BE:175962454-
ダイの大冒険は四天王最強だと認識 保守

ドラゴンボールはダイ大のパクリ
257トウヤ:2005/09/25(日) 15:04:28 ID:???
ヒュンケルがアバンストラッシュを使うのを拒むなら、
ブラッディースクライドに雷をうけて「ライディンスクライド」ってのは
どう? そうすれば飛影といい勝負になると思うよ。
それと肉弾戦で闘って欲しい
258トウヤ:2005/09/25(日) 15:08:39 ID:???
飛影とヒュンケルはアニメの中では強い奴はいるけど
ライバルと呼べる奴がいないんじゃない?
だからお互い惹かれて意識しあうことになると思うな。
259マロン名無しさん:2005/09/25(日) 15:12:08 ID:???
>>258
お前、別のスレに誤爆しただろう?

(´,_ゝ`)ププッ
260マロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:45:58 ID:???
大変だ。バーン様VS天津飯スレが落ちてるぞ
261マロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:27:22 ID:???
幽白の圧勝だろ
A>全てのB級妖怪、B=戸愚呂
さらに上にはSがいてSにもピンからキリまでいる
真バーンはせいぜいA
262マロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:34:08 ID:???
A級の強さがいまいち分からんのだが。
戸愚呂がB上位で、仙水がSだろ? 仙水戦で飛影と蔵馬がA級にパワーアップしたが参考にならんし。
とりあえず仙水がやった大地を震わすのは真バーンもやってるぞ。空と海もやっちゃってる。
263マロン名無しさん:2005/10/13(木) 02:08:28 ID:???
大陸破壊のバランを遙かに超えた力を持つのが大魔王バーン。

幽白サイドで大陸破壊できるキャラは皆無のため、幽白S級はクロコダインレベルとされるのが定説
264マロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:22:43 ID:???
ドラクエの世界ってどれ位の広さなんだ?
日本列島より大きい位?
265マロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:03:29 ID:iTw9tKWa
実際の地球と同じサイズだろ。
266トウヤ:2005/10/13(木) 19:53:32 ID:???
俺はあくまで拘るぜ、飛影とヒュンケルにな。
他はどうでもいい。この二人の対決を小説にしているから。
出会いから書いてるよ。魔界で出会って飛影が先に人間界へ来たんだけど
ヒュンケルが追ってきて、そこで飛影は改めて「ライバル」として
認めたんだ。
267トウヤ:2005/10/13(木) 19:58:04 ID:???
ラーハルトは誰がライバルになると思う?
マロン名無しさんの意見を聞かせてくれ
幽白のメンバーでね、ちなみに俺は凍矢かな
268トウヤ:2005/10/13(木) 20:24:34 ID:???
ヒュンケルは飛影と互角に闘うために体を完全に治し、修行をして
強くなった。ヒムの両腕をもらいロン・ベルクに新しく
鎧の魔剣を造ってもらったのは、飛影に勝つため!
飛影との決着のみにこだわり地獄から這い上がって来たのだ
269トウヤ:2005/10/13(木) 20:29:03 ID:???
「飛影よおまえにライバルと認めさせるため俺はすべてを1から
鍛え上げることにした、いずれお前の前に立ってみせる」
「ヒュンケル、お前の心意気に免じて待っていてやる、たが
出来上がったものが半端なものだったら遠慮なく叩き潰してやるからな」
「あぁかまわん、そのときはそうしてくれ」
270マロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:37:15 ID:???
プロットはいいから小説を投下してくれ。
271トウヤ:2005/10/14(金) 10:46:08 ID:???
飛影にとってはヒュンケルは絶対に負けたくない相手!
それはヒュンルの方も同じ、そしてダイたちはそんな二人を見守っている。
ラーハルとは個人的には飛影と闘いたいと思っている。
ヒュンケルと飛影は激しく睨み合う。お互いに唯一のライバルと認め合って
いるからこそ、挑戦し挑み合うのだ。
272トウヤ:2005/10/14(金) 10:50:52 ID:???
俺の小説では飛影とヒュンケルは敵と戦っているとき意外は
ほとんど勝負している。勝ったり負けたり、お互い
いい刺激になっている。力の差を分からせるには肉弾戦が一番
肉弾戦で思いっきり殴りあって、どちらかがゼロになるまで
闘う。
273トウヤ:2005/10/14(金) 11:13:34 ID:???
闘った後は夕焼けの土手に並んで寝転んで手をつなぎあい友情を
確かめ合うんだけどあまりに友情が深すぎて飛影の方から口付け
をする。
ヒュンケルはマァムへの愛を振り切って飛影とともに旅へ出る。
274マロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:55:35 ID:???
トウヤをあぼーんしますた。
275マロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:40:48 ID:???
>>246
スーパービックリマンは漫画版ならアノドの暗黒波導で惑星破壊できたはずなんだけど
何で最下位なの・・アニメ版の設定?スレ違いだけど
276マロン名無しさん
>>275
アノドはともかく、作中から5人選び出しての対戦結果のはず。
なお、この下もランキングは延々続く。