バガボンド 強さ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
神 上泉伊勢守 伊藤一刀斎
S  柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 沢庵
B  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宍戸梅軒 猪谷巨雲
C  吉岡伝七郎 柳生四高弟 鐘巻自斎 不動様 定伊
D  辻風黄平 祇園藤次 植田良平 阿厳 辻風典馬
E  草薙天鬼 高田 大山 市三 龍胆 千原 高階
F  夢想権之助 本位伝又八 おつう 一般武士 野武士
G  農民
2キノ ◆3zNBOPkseQ :04/09/29 23:41:05 ID:???
沢庵って強いの??
3マロン名無しさん:04/09/29 23:44:15 ID:???
>>2
ネタ
でも凄みはある。
4マロン名無しさん:04/09/29 23:47:09 ID:???
自斎と不動様の位置が微妙
5マロン名無しさん:04/09/29 23:48:13 ID:???
おつうって・・・
6マロン名無しさん:04/09/29 23:55:20 ID:???
神 上泉伊勢守 伊藤一刀斎
S  柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 沢庵
B  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 新免無二斎 吉岡拳法 宍戸梅軒 猪谷巨雲
C  吉岡伝七郎 柳生四高弟 鐘巻自斎 不動様 定伊
D  辻風黄平 祇園藤次 植田良平 阿厳 辻風典馬
E  草薙天鬼 高田 大山 市三 龍胆 千原 高階
F  夢想権之助 本位伝又八 おつう 城太郎 一般武士 野武士
G  農民
7マロン名無しさん:04/09/30 00:31:39 ID:???
沢庵はランク外(考察不可能)じゃないか?
8マロン名無しさん:04/09/30 00:38:42 ID:???
B以上E以下はいいとしても、CとDが本当に微妙だ
9マロン名無しさん:04/09/30 00:48:39 ID:???
この漫画は強さ話し合う漫画としてはいまいち退屈な気がする。
強さを話合わない漫画としても退屈だけど笑

不動様はもっと上じゃないのだろうか。
片手で戦ってたし。
10マロン名無しさん:04/09/30 00:57:07 ID:???
>>9
万全の状態なら自斎>不動様か。

>この漫画は強さ話し合う漫画としてはいまいち退屈な気がする。

それって話し合うまでもなく、既に原作で強さが明確化しているからかな。
11マロン名無しさん:04/09/30 01:00:58 ID:???
>>10
不動様>自斎 だろ

しかし全盛期の自斎なら不動様より強いかも
12マロン名無しさん:04/09/30 01:05:35 ID:???
天鬼が高階さんと同ランクとはかわいそう・・・現実はこんなもんか
13マロン名無しさん:04/09/30 01:13:21 ID:???
少なくとも武蔵にとってはいろんな意味で沢庵最強なんだろうな。
あとはまだバガには出てないけど、
本阿弥光悦とか吉野太夫とかにも「勝てない」と思ってそう。
14マロン名無しさん:04/09/30 01:27:51 ID:???
大河ドラマの武蔵では、沢庵はめちゃくちゃ強かった。
15マロン名無しさん:04/09/30 06:17:08 ID:???
これって漫画の小次郎編の時点での話?だとしたら清十郎はまだ武蔵より
強いとおもうんだけど…。
16マロン名無しさん:04/09/30 07:37:07 ID:???
沢庵がそんな強い訳ねえし
あと、天鬼が高階と互角とかアホかって感じ
17マロン名無しさん:04/09/30 09:01:01 ID:VdB/OAH3
おつうは武蔵より強い
18マロン名無しさん:04/09/30 09:15:43 ID:Hxo8//hx
もっとランク作った方が良くない?
Bから下がもうちょっと細かく分けた方がイイと思うんだけど。
19マロン名無しさん:04/09/30 12:31:20 ID:???
高階とおつうを1ランク下げろ
20マロン名無しさん:04/09/30 12:34:12 ID:???
S  伊藤一刀斎 吉岡清十郎
A  宝蔵院胤舜 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様 定伊
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 草薙天鬼 辻風典馬 定伊
E  本位伝又八 草薙天鬼 高田 大山 市三 龍胆 千原
F  夢想権之助 一般武士 野武士 高階

鐘巻自斎を見てもわかるようになんだかんだいってじいさん連中は本気でやりあえば
武蔵たちより弱いだろ。漫画でなければ当たり前の話だがバガボンドの設定でも若い
方が基本的には強いんじゃないか?。少なくとも胤舜は胤栄より強いと思われ。
21マロン名無しさん:04/09/30 12:35:42 ID:???
>>15
しかし、清十郎と胤舜は互角じゃなかったか?
22マロン名無しさん:04/09/30 12:38:39 ID:???
>>20
突っ込みどころ

・清十郎がそんなに強いか?
・植田>伝七郎?
・定伊と天鬼が2人いる
23マロン名無しさん:04/09/30 12:39:43 ID:???
>>20
高階さんが最下位かよw
24マロン名無しさん:04/09/30 12:42:17 ID:???
>>20
漏れ的には、権之助>又八
25マロン名無しさん:04/09/30 12:46:46 ID:???
伊藤もゲスな小者風にも見えるし、
又八も意外と凄いセンスの持ち主っぽく見えるし、
バガボンドの強さはようわからん。
26マロン名無しさん:04/09/30 12:51:01 ID:???
訂正 

S  伊藤一刀斎
A  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 草薙天鬼 辻風典馬 定伊
E  夢想権之助 本位伝又八 高田 大山 市三 龍胆 千原
F  一般武士 野武士 高階

Aは作中に登場したこれから名を残す若手剣豪5強って感じでこんなもんかと。
27マロン名無しさん:04/09/30 13:03:08 ID:???
でもなあ、上泉伊勢守とか柳生石舟斎はその存在の大きさが凄まじいわけで・・・。
それを言ったら沢庵もだけど。
28マロン名無しさん:04/09/30 13:08:37 ID:???
>>26
確かにAの5人は実力伯仲ですね。
強いて言えば、武蔵と小次郎がちょっとだけ抜けてる感じ。
29マロン名無しさん:04/09/30 16:25:20 ID:???
高階さんなめすぎだろ。
相手が武蔵だったからあっさり負けただけで、吉岡道場では強い方なのでは?
30マロン名無しさん:04/09/30 16:27:14 ID:???
>>27
沢庵はバガボンド世界の中では凄まじい存在感というほどの人物ではないっしょ。
悪ガキの武蔵にとってのちょっと頼れる学校の先生みたいな感じじゃないの?
31マロン名無しさん:04/09/30 16:32:54 ID:???
50過ぎていそうな男が一番強いのか・・。

現実ではありえなさそうですな。
32マロン名無しさん:04/09/30 16:34:29 ID:???
吉岡清十郎って原作だとヘタレだったような・・。
33マロン名無しさん:04/09/30 16:35:14 ID:???
>>31
それじゃ結局武蔵が最強じゃん。
34マロン名無しさん:04/09/30 16:41:43 ID:???
年取ったキャラは全盛期で比べるってのは?
35マロン名無しさん:04/09/30 16:54:08 ID:???
つーか強そうなやつの中で戦闘描写のあるキャラが意外と少ないんだよな。
バガボンドって、戦ったやつでも、その後精神的に成長した「っぽい」ところが
チラッと描かれてたり、今どのくらいなのか想像でしか語れないところがある。
胤舜も戦闘後大きく成長したような描写だし、逆に清十郎はずっと遊びほうけてる
だろうからヤムチャ化しててもおかしくないし。伝七郎の成長度なんか微妙すぎて
どれくらいの位置にいるんだかさっぱりわからん。
36マロン名無しさん:04/09/30 16:55:34 ID:???
>>35
伝七郎は永遠のヘタレ。よくて植田と互角程度
37マロン名無しさん:04/09/30 17:00:05 ID:???
それじゃあ印象で語れ
38マロン名無しさん:04/09/30 17:00:12 ID:???
オレも伝七郎より植田の方が強いと思ってる。
伝七はへたすりゃ祇園にも負ける。
又八が強くなったら又八が勝つかも。
39マロン名無しさん:04/09/30 17:03:02 ID:???
>>38
へたしなくても祇園の方が強いんじゃないか?
伝七郎は武蔵の成長速度の凄さを表すものさしにしかなってない。
40マロン名無しさん:04/09/30 17:20:42 ID:???
植田≒祇園>伝七郎だろ
41マロン名無しさん:04/09/30 17:22:00 ID:???
自斎と不動様の力関係についてはどう思う?
42マロン名無しさん:04/09/30 17:38:56 ID:???
史実に基づくと上泉伊勢守は武蔵なんぞ
比較にならないほど強いとされているが。

武蔵事体、いろんな説がある品
複数説とか。
43マロン名無しさん:04/09/30 19:07:39 ID:???
なんか小次郎編から作風が変わった(スポ根漫画ぽくなった)
から強さは比較できない気がする
44マロン名無しさん:04/09/30 19:34:25 ID:???
不動様は上泉伊勢守の裏の顔だからな・・・
45マロン名無しさん:04/09/30 19:34:29 ID:???
>>26
又八よりは高田と大山は強いと思う。
又八はE級下位
46マロン名無しさん:04/09/30 19:35:20 ID:???
>>44
Σ(゚Д゚;エーッ!
47マロン名無しさん:04/09/30 20:33:31 ID:???
柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守

この3人は強くていいだろ
48マロン名無しさん:04/09/30 21:09:28 ID:???
胤栄は描写的にもう胤瞬にはかなわないイメージだけどなぁ。
49マロン名無しさん:04/09/30 21:34:21 ID:???
>>48
稽古では武蔵を圧倒してたけど、
あれ、武蔵は本気でやってあそこまで叩きのめされてたのかな。
相手爺さんなんだから木剣でも一太刀入ればそれで勝てるだろうに。

あと、石舟斎の無刀取りなんかも、
いつの間にか祇園の剣の刃じゃなくて柄の方を握ってたし、
今一つどうやって取ったのか分からなかったな。
50マロン名無しさん:04/09/30 21:43:20 ID:???
SS 藤岡弘
S  伊藤一刀斎
A  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 草薙天鬼 辻風典馬 定伊
E  夢想権之助 本位伝又八 高田 大山 市三 龍胆 千原
F  一般武士 野武士 高階
51マロン名無しさん:04/09/30 21:52:14 ID:???
まあ漫画だから武蔵が軽くボコられて終わってたろうよ。
漫画だとジジイが最強クラスのキャラなんてよくあることだからな。
52マロン名無しさん:04/09/30 22:41:15 ID:???
>>47
正直、その3人がいまだに最強だったら鐘巻自斎の立場がないよな。
柳生じいさんなんか文字通り死にかけの老人だし。
53マロン名無しさん:04/09/30 23:11:37 ID:???
>>41
不動様≧自斎

かと。自斎に贔屓して互角
54マロン名無しさん:04/10/01 00:01:35 ID:???
今日、テレビで藤岡弘が斬鉄剣のためし斬りしてました。
車のドアが22センチ切れてました。

55マロン名無しさん:04/10/01 02:17:25 ID:???
SS 大和龍門(ガチンコ大検予備校講師)
S  伊藤一刀斎
A  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 草薙天鬼 辻風典馬 定伊
E  夢想権之助 本位伝又八 高田 大山 市三 龍胆 千原
F  一般武士 野武士 高階
56マロン名無しさん:04/10/01 02:21:31 ID:???
SS 伊藤ハム
S  伊藤一刀斎
A  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 草薙天鬼 辻風典馬 定伊
E  夢想権之助 本位伝又八 高田 大山 市三 龍胆 千原
F  一般武士 野武士 高階
57マロン名無しさん:04/10/01 03:30:37 ID:???
ハッキリ言って天鬼は不動並に強くなった
五人も道連れに斬るなんて相当なもの
58マロン名無しさん:04/10/01 03:46:31 ID:???
こんなとこだな

神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守
S  柳生石舟斎
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B  吉岡伝七郎 祇園藤次 植田良平 宍戸梅軒 猪谷巨雲
C  庄田 村田 出渕 木村 鐘巻自斎 不動幽月斎 右源 
D  辻風黄平 阿厳 定伊 草薙天鬼 市三
E  夢想権之助 高田 大山 高階 利宗 龍胆 甲斐正嗣郎
F  千原 本位伝又八 寅次郎
59マロン名無しさん:04/10/01 05:53:23 ID:???
おまいらは大印影様をお忘れになられておる!

神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守
S  柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎=宝蔵院胤舜
B  鐘巻自斎 草薙天鬼=不動幽月斎 吉岡伝七郎 祇園藤次 植田良平 宍戸梅軒 猪谷巨雲
C  定伊 庄田 村田 出渕 木村 右源 
D  辻風黄平 阿厳  市三
E  夢想権之助 高田 大山 高階 利宗 龍胆 甲斐正嗣郎
F  千原 本位伝又八 寅次郎

定伊 草薙天鬼
60マロン名無しさん:04/10/01 05:59:04 ID:???
胤栄はもう腕を比べる事は不可能と言ってたから
胤舜より弱いんじゃないか?
胤舜も「多分俺が強い」とか言ってたし
61マロン名無しさん:04/10/01 09:10:30 ID:???
その胤栄と現役時代にほぼ互角っぽい石舟斎。
今なら死にかけてるから胤栄の方が強いんじゃない。

武蔵や祇園はさぁ。なまじプライドあるからあんな死にかけのじいさん相手に
本気で殺す気ではやれんだろ。だから石舟斎ワールドに引きずりこまれたっつーか。
あれが、空気読まない辻風典馬や又八だったらあっさり仕留めてたんじゃないか
なー?と思うんだがどうだろう。複数の野武士にも勝てないんじゃない?
だからこそ、柳生のやつら必死で守ろうとしてたと思うんだがどうよ?
62マロン名無しさん:04/10/01 09:51:41 ID:???
>>58
伝七郎と植田を評価しすぎでは?
宍戸梅軒とかよりは弱いと思うぞ。
63マロン名無しさん:04/10/01 10:34:28 ID:???
>>61
なんかあの時の武蔵は石舟斎のプレッシャーに負ける以前に、
自分の中で石舟斎の存在を巨大化させすぎて、
自分で勝手にビビってたという風に見える。
普通に試合形式で立ち合って勝てるかどうかは別にして、
大の男が刀使って丸腰で寝てる人間をガチで殺せないわけはなかろ、と。
ヘタレ又八はどうか知らんけど、確かに辻風とか初期の武蔵なら仕留めてたとオモ。

でも祇園は本気で殺すつもりでいったと思うなぁ。
だってそれが目的で柳生城に忍び込んだんだし、
伊勢守VS宗厳の時みたいにジリジリと対峙した結果、
耐え切れずにスキだらけのまま打ち込んでいったのならともかく、
石舟斎ワールドに踏み込む暇もなく斬りかかっていったんだから。
何日も物陰から狙ってたって事は、その間ずっと石舟斎にスキがなかったって事だし。
まぁ発狂寸前だったみたいだから、まともな状態でやってたら分からんけど。

64マロン名無しさん:04/10/01 11:54:33 ID:???
胤栄や石舟斎などジイさん勢はランク外にした方がいい
65マロン名無しさん:04/10/01 12:02:58 ID:???
一刀斎は爺さん?ギリギリ現役?
66マロン名無しさん:04/10/01 12:07:22 ID:???
夢想権之助はそのうち武蔵に勝つよ
いや、マジで
67マロン名無しさん:04/10/01 12:30:44 ID:LpJBbmvb
>>65
チンコがたつからまだセーフ。
68マロン名無しさん:04/10/01 13:12:43 ID:???
>>67
石舟斎もたちますがなにか?
69マロン名無しさん:04/10/01 13:30:26 ID:???
一刀斎は実際に斬り合って強さ証明してるからな・・・
70マロン名無しさん:04/10/01 19:17:32 ID:nsyjUSZg
>>66
夢想権之助が一度武蔵に負けたのはマジだが、
その後二回目に武蔵に勝ったと言うのは作り話。
二回は戦わなかったらしい。
71マロン名無しさん:04/10/01 19:43:13 ID:???
>>70
>その後二回目に武蔵に勝ったと言うのは作り話

いや、作り話というのは古い説。
今の歴史家の研究では、実際に再戦をして、
見事に夢想権之助が復讐を果たした、
という説が一般的らしい。
以下、その再戦の現代最新説の詳細を書く。
スレとはなんの関係も無いウンチクなので
読み飛ばしてもらっても構わない。。


夢想権之助は1回目の武蔵との立ち合いで
あまりの武蔵の強さに逆に闘志をたぎらせ、再戦を誓った。
激しい修行を数年続けた末、彼は秘剣を編み出した。
そしてその秘剣を引っさげ、武蔵に再戦を挑む。

あっさり武蔵が勝った緒戦とは違い、再戦は熾烈を極めた。
その時点でも実力は五分か僅かに武蔵の方が上だったが、
その秘剣を土壇場で切り出した夢想権之助が、
ついに逆転勝ちを収めた、らしい。

その夢想権之助の秘剣は後に「夢想転生」と呼ばれ、
武道最高の境地と呼ばれるようになった。

【民明書房・斬ってそうろう 早くてごめん】より抜粋
72マロン名無しさん:04/10/01 20:22:26 ID:???
一瞬、マジだと思って最後まで読んだ
俺がバカですかそうですか・・・
73マロン名無しさん:04/10/01 20:32:20 ID:???
>>71
ハゲワラw
74マロン名無しさん:04/10/01 21:59:10 ID:???
なんなんだ?この強さ議論スレの数は?
漫画・アニメ・特撮・昆虫板等ひっくるめて強さ議論板作れよ、もう!
(実際のスポーツなどは不可)
75マロン名無しさん:04/10/01 22:43:27 ID:???
新免無二斎と吉岡拳法はどうする?
76マロン名無しさん:04/10/01 22:44:30 ID:???
>>64
なんとか現役時の強さを考察できないかな。
鐘巻自斎はOK?
77マロン名無しさん:04/10/01 23:02:02 ID:???
鐘巻はまともに斬りあった描写があるのでOK
78マロン名無しさん:04/10/01 23:07:50 ID:???
新免無二斎って今の伝七郎と同じくらいじゃね?
79マロン名無しさん:04/10/01 23:08:53 ID:???
>>78
吉岡拳法に勝ったらしいが
80マロン名無しさん:04/10/02 00:37:39 ID:???
だから「今の」伝七郎な。実戦積んで少しは強くなったんじゃない?
今となっては小者な新免無二斎にやられた吉岡がそんなに強いとは思えん。
清十郎がたまたま天才だっただけだろ。
81マロン名無しさん:04/10/02 01:02:08 ID:???
ぶっちゃけ剣を使ってのリアル殺し合いだったら
ある程度力が拮抗してれば後は運だよな。まぐれでもなんでも
先に当たったもん勝ち。両者肝が据わってればの話だけど。
82マロン名無しさん:04/10/02 01:03:57 ID:???
無二斎って強さは文字通り将軍家お墨付きだったけど、
人間的には息子にもビビってるような、
取るに足らない人物だったっつー設定なんじゃないのか?
ちょうど原作の佐々木小次郎みたいな。
83マロン名無しさん:04/10/02 10:03:20 ID:RfhHMR6F
実際は、清十郎も伝七郎も取るに足らない奴だった。
一発で簡単にやられてるしね。
胤舜も簡単に二回も立て続けに取られて、
後に再戦するもまた取られたくらい
勝負にならなかったらしい。

吉岡兄弟の三男の源次郎だっけか?
は出てくるのかなー。
84マロン名無しさん:04/10/02 16:50:16 ID:???
>>83
バガボンドでは強く設定されてるね>清十郎
85マロン名無しさん:04/10/02 21:15:36 ID:vX2Gfmig
実際、歴史上最強なのは
伊藤一刀斎か小野忠明だろう。
86マロン名無しさん:04/10/03 11:17:06 ID:6JPcVtBx
夢想権之助の杖術は
武蔵の二天一流を破るために編み出された。
結局は武蔵に勝てなかったけど、
現在各警察にも警杖として採用されているらしい。
87マロン名無しさん:04/10/03 16:32:33 ID:???
SSS バガボンドのパパ
88マロン名無しさん:04/10/03 23:36:07 ID:???
SS 作者タケヒコが最後に最も強くしようと思っている人
89マロン名無しさん:04/10/04 06:12:06 ID:???
age
90マロン名無しさん:04/10/04 22:27:56 ID:???
やっぱりというかあまり盛り上がらんね。

ぶっちゃけた話、雑魚としてしか描かれてないけど
本気でやったら銃もった兵士が最強だよね。
91マロン名無しさん:04/10/04 22:32:12 ID:???
あの時代の銃火器は性能がいまいちだからね。
作られて年月も大して経って無いので使い手の方もまだまだのレベル。
それでも既に戦の主力になってたようだが
92マロン名無しさん:04/10/04 22:35:36 ID:???
銃を持った人が勝ってしまうと話が終わってしまうので
一刀斎に腕を斬られた銃の兵士は実は一刀斎が近付いてくるのを気付かないフリしてくれていたのだね。
93マロン名無しさん:04/10/04 22:43:38 ID:???
あの兵士はやさしさから武蔵の頭を狙わずに足をわざと撃ってくれたんだね。

94マロン名無しさん:04/10/04 22:47:53 ID:???
あの時代の銃ってちゃんと狙い通りに撃てんの?
95マロン名無しさん:04/10/04 23:01:11 ID:???
てかあれはただ単に武蔵を撃った直後だから、
次の狙撃の用意が整ってなかっただけの話なんじゃ?
よく知らないけど、あの時代の銃って一発撃ってから次の弾込めるまでにかなり時間がかかるのでは?
>>94の言うように命中精度だってそんなに良くないだろうし。

まぁ俺も、あんな雨の中でちゃんと銃は機能するのかっていう疑問はあるけど。
96マロン名無しさん:04/10/04 23:08:54 ID:/Iwlc2M8
上泉伊勢守に師匠っているの?。
97マロン名無しさん:04/10/04 23:59:45 ID:FL5cW4yj
一応狙撃銃とかもあったらしいけどね。
どっかの城で見たんだけど、
普通の火縄と比べてスゲー長い(2.5倍くらい)銃だった。
凄い距離飛ぶって書いてたんだけど
昔なんで距離は覚えてないが驚いたのは覚えてる。

そんだけのもの作るって事は
精密射撃出来る人間も居たんじゃないのか?
98マロン名無しさん:04/10/05 08:38:36 ID:???
関ヶ原の合戦終了時

S  伊藤一刀斎
A  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜  柳生兵庫助
B  猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守 佐々木小次郎
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 草薙天鬼 定伊 宮本武蔵 宍戸梅軒 
E  夢想権之助 本位伝又八 高田 大山 市三 龍胆 千原 辻風典馬 
F  一般武士 野武士 高階
99マロン名無しさん:04/10/05 12:22:26 ID:???
F  一般武士 野武士 高階

高階さん・・・
100マロン名無しさん:04/10/05 12:27:33 ID:Gm5/72z7
高田三之条は?
妙栄は?
101マロン名無しさん:04/10/05 22:35:05 ID:???
関ヶ原終結時には既に
この世にいらっしゃらないであろう方がちらほらと・・・。
まぁそれらの人は死んだ時点での強さという事なんだろうけど。
又八はさすがにFだと思ふが。
102マロン名無しさん:04/10/05 22:37:40 ID:???
高階も又八もどう考えても一般武士より強いだろ
103マロン名無しさん:04/10/05 22:50:55 ID:???
ヌハは元々やる気になれば強さはそれなりだが、
その度胸がないから弱く見られがちなんだろうな、多分。
それでも市三と同格って事はないと思うが。
104マロン名無しさん:04/10/06 00:05:03 ID:???
>>100
高田はランクに入っているな。
妙栄って誰よ?

高階をなめすぎ。
奴は吉岡道場でも強い方だぞ。
同考えても一般武士よりは上だろ。
105マロン名無しさん:04/10/06 01:12:40 ID:twE+aPsr
S  伊藤一刀斎 
A  吉岡清十郎 宝蔵院胤舜  柳生兵庫助
B  猪谷巨雲 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 上泉伊勢守 佐々木小次郎
C  植田良平 吉岡伝七郎 祇園藤次 柳生四高弟 不動様
D  鐘巻自斎 辻風黄平 阿厳 宅間守 草薙天鬼 定伊 宮本武蔵 宍戸梅軒 
E  夢想権之助 本位伝又八 高田 大山 ミルコ 市三 龍胆 千原 辻風典馬 
F  一般武士 野武士 高階 武蔵(kー1)
G  ゴキブリ >>1 劇団一人
106マロン名無しさん:04/10/06 01:20:01 ID:LXdleDBh
↑余計なもん混ざってんぞー!

劇団ひとり←ワラタw
107マロン名無しさん:04/10/06 21:12:54 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ……ぬおぉぉ〜〜!!
  |    ( _●_)  ミ 全員、紙だクマ──!!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
108マロン名無しさん:04/10/06 22:06:17 ID:twE+aPsr
高階さんと呼べよ。
109マロン名無しさん:04/10/06 22:09:44 ID:vl1Mgsf3
>>105
吉岡伝七郎よりも、柳生四高弟のほうが強いだろ。
少なくとも、庄田のほうが。
110マロン名無しさん:04/10/06 22:14:10 ID:xH1+SwDp
柳生始皇帝って一人一人は大したことなんじゃねぇの。
111マロン名無しさん:04/10/06 22:15:18 ID:???
庄田が、なんか伝七郎を倒して追い返す…とか言ってたし。
112マロン名無しさん:04/10/06 22:25:36 ID:???
死んだ上泉伊勢守が入るんなら新免無二歳とかは入れちゃいかんだ?
113マロン名無しさん:04/10/06 23:27:30 ID:???
四高弟最強の割には武蔵に軽くいなされたり、
芍薬の意味も武蔵の実力もはかりかねた所を見ると、
「伝七郎に思い知らせてやる」ってのも単なる自信過剰と取れなくもないわけで>熊

もっとも、一方の伝七郎も芍薬の一件を見る限り、
すっかり武蔵に追い越されてしまっているであろう事が窺えるわけだが。
114マロン名無しさん:04/10/06 23:36:26 ID:???
四高弟がそれぞれ伝七郎より強かったら
伝七郎の立場ないな。

でもまぁ、そんなもんか。>伝七郎の位置付け
115マロン名無しさん:04/10/06 23:47:25 ID:???
無二歳はなんで死んだんだろ。
116マロン名無しさん:04/10/06 23:59:27 ID:LXdleDBh
↑いや、死んでないはずですよ。
117マロン名無しさん:04/10/07 01:01:58 ID:???
高階さんなめすぎ 
このフレーズ気に入った
118マロン名無しさん:04/10/07 02:09:42 ID:fnf1OMZC
最後には武蔵が一番強くなる
119マロン名無しさん:04/10/07 13:41:22 ID:???
疋田富五郎(七巻)は?
上泉伊勢守の甥の
120マロン名無しさん:04/10/07 21:13:07 ID:???
疋田は普通に強いだろ。
Bランクあたりじゃねーの。
121マロン名無しさん:04/10/07 23:39:06 ID:5GVk0YMy
天下無双はァァァァ!
わしひとりィィィィ!!
122マロン名無しさん:04/10/07 23:53:03 ID:???
______   _      _| ̄|_  _         _
|____   |   |  | 口口  |_  _|  \\       | |  __     __ __
     / /   |  |        | |  _   ̄ ___  | |  |__|  _| |_| |_
    / /    |  |   _    | |  _| |_  |___| | |        |_  _  _\
    | |      |  \_/ /   / / /。 _|        | |  ___    .| |.|__|/ /
    \\     \   /     ̄  \/           | | |___|    |__|   ̄
       ̄       ̄ ̄                      ̄
123マロン名無しさん:04/10/07 23:54:50 ID:5GVk0YMy
↑あっ知ってる!
見たよぷっすまW
124マロン名無しさん:04/10/08 00:04:24 ID:CAKX3jPD
>>123
うるせー馬鹿
125マロン名無しさん:04/10/08 00:14:11 ID:TaFVoiK4
>>124
      _   _
     / `ー'  ヽ
.__    /       ヽ  _
| \ /__馬鹿__`_/ ヽ
|   \_______|_/ |
\__ヽ_______/
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/      
126マロン名無しさん:04/10/08 16:10:42 ID:???
>>125

   /∵∴
∵∴∵∴\
  /∵ ∴∴,(・) (・)∴|
  |∵
∵ /   ○ \|
  |∵ /  三 |
 三
 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |    __|__  | < うるせー馬鹿!
   \ |   \_
/ /  \___ __
     \__
__/      
127マロン名無しさん:04/10/09 20:18:52 ID:???
age
128マロン名無しさん:04/10/10 16:48:06 ID:???
>>127
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/      
129マロン名無しさん:04/10/10 22:42:47 ID:f4r9EAPf
赤壁八十馬さんは?
130マロン名無しさん:04/10/11 02:47:44 ID:HBuhSOOT
↑世界一ィィィィィィ!!
131マロン名無しさん:04/10/11 10:26:52 ID:???
有馬喜兵衛は?
13の武蔵に負けたヤツ
132マロン名無しさん:04/10/11 10:33:43 ID:HBuhSOOT
↑世界二ィィィィィィ!!
133マロン名無しさん:04/10/11 11:35:59 ID:???
上のほうのランクより、下のほうの微妙な奴のが面白そうだな
アゴンと市蔵あたり微妙じゃないか?
134マロン名無しさん:04/10/11 22:23:13 ID:HBuhSOOT
↑あぁーなんかイイ勝負しそうだね。
135マロン名無しさん:04/10/12 12:28:35 ID:???
有馬喜兵衛 対 赤壁八十馬
市蔵 対 阿厳
甲斐正嗣郎 対 高階さん
夢想権之助 対 本位伝又八
一般武士 対 >>1

136マロン名無しさん:04/10/12 23:05:59 ID:BHAOzW+9
↑勝者。

有馬喜兵衛・阿厳・甲斐正嗣郎・夢想権之助・一般武士
137マロン名無しさん:04/10/12 23:19:50 ID:???
>>96
あいすいこう(漢字がわからん…)
この人が陰流を創始してそこから新陰流なんかが派生した
138マロン名無しさん:04/10/13 02:37:24 ID:???
>>136
ワロタw
139マロン名無しさん:04/10/13 12:01:56 ID:khrRhKju
本物の宮本武蔵って別に強く無かったんでしょ?
140マロン名無しさん:04/10/13 19:32:44 ID:???
>>139
いろんな説がある。
複数いたという説まであるしな。
141マロン名無しさん:04/10/13 23:31:39 ID:pP4x4pUn
>>140
何っ!?俺と本物以外にも居たのか!?
142マロン名無しさん:04/10/14 15:59:08 ID:???
>>139
いや、公式試合もあるので、強かったとは思うが、
一般的に言われてるような、
「無敵の天下無双」とか「古今無双の剣豪」
ってのは怪しいもの(というか証明しようが無いもの)だ、と。
143マロン名無しさん:04/10/14 16:27:02 ID:???
信憑性というか権威と言う点では、
ヒクソン・グレイシーの「400戦無敗」と似たようなものかと>武蔵生涯無敗
もうちょいマシかw
144マロン名無しさん:04/10/14 19:27:08 ID:???
童貞だったんだろ?生涯
145マロン名無しさん:04/10/14 21:44:55 ID:WdfRGQwx
物心ついてから一度も風呂に入らなかったらしい。
あと、数人の弟子を引き連れて旅をしていたらしい。
それと、五輪の書の最語には
『剣ばっかりしてたから、歳とってなーんも残ってねーっす。
 剣だけに生きるのもどーかと思うなー。』って
書かれてるらしい。(勿論こんな書き方ではない)
146マロン名無しさん:04/10/15 01:19:47 ID:???
>>145
ようやく悟ったんだなw
Jリーグ首になった人が同じようなこといってた
147マロン名無しさん:04/10/15 09:58:34 ID:???
でも一方で「我、事において後悔せず」とも言ってるわけだから、
少なくとも自分自身がそういう生き方を選んだ事は悔いてないんじゃない?
その上で改めて自分の人生を客観的な目で振り返ってみると、
「まぁあんまり他人に勧められるものではないわな」
と思ってそう書いたのでは。
148マロン名無しさん:04/10/15 10:44:37 ID:???
>後悔せず
それわ自分を納得させてるだけだろ
149マロン名無しさん:04/10/15 10:51:23 ID:???
武蔵ほどの人間なら本当に何も後悔してないかもしれないぞ
150マロン名無しさん:04/10/16 10:32:55 ID:D00EtRd7
そりゃ後悔してないって言うしかないじゃん。
『未練たっぷりッスーorz』なんて書いてたら
剣豪武蔵の価値が落ちるのわかるもん。
151マロン名無しさん:04/10/16 13:44:43 ID:???
自分そのものを自分で否定できない立場になってしまった。
152マロン名無しさん:04/10/16 16:31:52 ID:???
まだスレ全部ちゃんと読んでないけど・・・。
漫画連載の現在時(宍戸場意見を倒した直後)では
おそらく柳生兵庫介が最強と思います。
まだまだ石舟斉から学ぶべきところの多い武蔵に比べ、
現時点で最も完成度が高い若武者と思われる。
若さも才能も備え武者修行もこなし、柳生一族の最高傑作と認められたのだから。
伊藤一搭載があの時点でまだ現役だったら、たぶん一搭載が最強かな。
153マロン名無しさん:04/10/16 17:03:35 ID:???
完成度が高い=伸び代が少ないとも言えるな。

でも完成度の高さで言ったら清十郎とか胤舜の方が上のような気がする。
兵庫助は清十郎より若いだろうし、武蔵に自分と同じにおいを感じるあたり、
いい意味でまだまだ未完成なんだと思う。

で、武蔵は柳生城で四高弟最強の庄田を軽くいなしたし、
庄田も武蔵に兵庫と同じ雰囲気を感じたみたいだから、
あの時点でも武蔵と兵庫の間にそう大差はなかったんじゃないかね。
154マロン名無しさん:04/10/16 17:12:46 ID:???
俺としては祇園藤次の視点のアングルから考察すると、
石舟>胤瞬>>>>>>>>>祇園藤次
に見えた。
つまり、胤瞬を見て(吉岡清十郎レベルに匹敵すると)驚いた祇園が
石舟を見て更に高位のレベルの存在があることに驚愕した。みたいな。

それに比べ、兵庫介は石舟の実力を知り尽くした上で、自らの強さを
柳生の後継者として認識しているのだから、すでに実力は現時点での石舟には
劣らないのだと思う。全盛期の石舟相手ではどうか知らんけど。

ゆえに、
石舟≧兵庫介>清十郎≒胤瞬
と見えたがいかがか。
155マロン名無しさん:04/10/16 17:19:43 ID:???
才能:清十郎>小次郎>胤瞬>兵庫介>武蔵
野望:武蔵>兵庫介>小次郎>胤瞬>清十郎
師匠の強さ:一刀齋&自齋=石舟齋≧胤栄>武蔵パパ>吉岡何とか
156マロン名無しさん:04/10/16 19:04:42 ID:NcDqcsIC
>>152
一刀斎がいるので最強にはなれんでしょう。
157マロン名無しさん:04/10/16 20:52:17 ID:???
いや、一刀斎は既に小次郎と闘って斬り殺されてるかも知れんぞ。
史実ではどうなんだっけ。
158マロン名無しさん:04/10/16 21:03:01 ID:???
小次郎は死神になるのか?
159マロン名無しさん:04/10/16 21:46:34 ID:???
神 上泉伊勢守 
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期) 伊藤一刀斎
A 鐘巻自斎(全盛期) 柳生兵庫助
B  佐々木小次郎 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宮本武蔵 
C 定伊 不動様 疋田豊五郎 無二斎 吉岡拳法?
D 宍戸梅軒 猪谷巨雲 鐘巻自斎(現在) 若き日の石舟&胤栄
E  吉岡伝七郎 柳生四高弟 
F  辻風黄平 祇園藤次 植田良平 
G  阿厳 草薙天鬼
H  辻風典馬 高階さん 沢庵? 
I  高田 大山 市三 龍胆 千原 
J  夢想権之助 本位伝又八 甲斐庄次郎
K  おつう 赤壁八十馬 一般武士 野武士

思い切り細かく分けてみた。主観中心。
160マロン名無しさん:04/10/16 22:33:13 ID:???
このSAMURAI達はGENNKAITOPPAしないのですか?
161マロン名無しさん:04/10/16 22:58:49 ID:NcDqcsIC
一刀斎は上泉と並ぶ三大剣聖の一人
石舟斎と同格ってのはまずない
今じゃ間違いなく最強でしょう
つか、小次郎がこれ殺せたら小次郎こそ最強になる
162マロン名無しさん:04/10/16 23:29:52 ID:???
>>159
わざとか?Fランクより下がすげーおかしいぞ
163マロン名無しさん:04/10/16 23:44:48 ID:???
誰も聞きたがらないだろうが、太閤立志伝5という、一応史実武力値をつけるゲームにおいては、

上泉100一刀斎98石舟斎96
胤栄92豊五郎91吉岡拳法90
鐘巻86伝七朗88清十朗87(ここは漫画と大きく評価違うな)
梅軒85

ちなみに噂というか流派話として出てきた
富田勢源は95ト伝は99

でした。
武蔵と小次郎は、漫画主人公なので書きませんが
164マロン名無しさん:04/10/16 23:46:46 ID:???
>160
しませんよ
165マロン名無しさん:04/10/17 00:06:15 ID:Ie09WLLe
あずみが一番だろ?
166マロン名無しさん:04/10/17 08:01:49 ID:???
ここはバガボンドという漫画の考察スレだから、史実はあまり考慮しなくてもいいと思われ。
小次郎が一刀斎を切り殺したら、素直に小次郎>一刀斎。
167マロン名無しさん:04/10/17 08:07:41 ID:???
アゴンと祇園が戦ってたらどっちが勝ったかな。
168マロン名無しさん:04/10/17 08:26:58 ID:???
>>167
微妙なところだが、祇園の方がまだ強いと思われ
169マロン名無しさん:04/10/17 12:32:19 ID:???
Hランクの高階さんの位置が、非常に疑問なのだが
170マロン名無しさん:04/10/17 16:00:55 ID:???
祇園も初期はこいてたのにもういろんな意味で悲惨だな
171マロン名無しさん:04/10/17 17:04:17 ID:???
祇園は次出てきたときには、かなり成長してそうだよ
後に起きるであろう、武蔵の、
清十郎惨殺→伝七郎惨殺→吉岡一門殲滅
のどこかには絡んでくるだろ


と思ったが、全然関係ないところで出てくることもありそうだな。何せ祇園だし
172マロン名無しさん:04/10/17 17:06:32 ID:dWw7UDcQ
伊藤一刀斎はそんな強くないんじゃない。
173マロン名無しさん:04/10/17 18:37:37 ID:???
>>172
若い世代はともかく、インエイや石舟斎はもう現役ではないし(上泉もね)
その中で一刀斎は未だ現役だし、植田や伝七郎ですら雑魚扱い。今のところ最強じゃないかな
あの紙に書いた一桁数字と1万点レベル程の違いは無いだろうがw
全盛期の自斎相手にも勝ってるし(これは史実でもあるし)、丁度漫画の時代なら今のところ最強じゃねーかな
174マロン名無しさん:04/10/17 18:49:55 ID:???
全盛期の自斎に勝った時のまだ一刀斎も若かったし(30代くらいか?)
今よりさらに強かったかも知れんよ。
今でも十分強いだろうけど。
175マロン名無しさん:04/10/17 18:50:58 ID:pLluSjkl
司馬小説では一刀斎のように
流派としてのこったのより
誰にもまねできない武蔵の
2刀流のほうが強いんじゃないか

みたいな事言ってたな。
176マロン名無しさん:04/10/17 19:42:48 ID:???
>>175
二天一流、として今も一応あるんじゃなかったっけ
まあ武蔵の使い方は誰も出来ないだろうが
177マロン名無しさん:04/10/17 21:04:51 ID:???
不動幽月斎はどのあたりだ?
178マロン名無しさん:04/10/17 22:55:44 ID:Ie09WLLe
祇園藤次ってカッコよかったよな。
179マロン名無しさん:04/10/17 23:04:02 ID:???
>>177
今の自斎と同じくらいじゃないか?
>>178
死んだみたいな言い方だなw
180マロン名無しさん:04/10/17 23:18:25 ID:Ie09WLLe
だって最近出てないもん。

立会いをスポーツのような感覚でとらえたり、
相手に対してナチュラルな評価をするところがかっこいい。
武士ってほんとにこうだったのかもしれん。
おまけに京の都会的センスもあるし。
おいらがヲンナだったら又開いちゃうな、こういうやつには。
181マロン名無しさん:04/10/17 23:24:30 ID:???
                    __,,,,,......,,,,,__ ヽ(  `! `!,r''彡'ノ ノ,ノ/´/´`
  小次郎・・・・・。     '、( ,. ‐''"´         ``''='、、'、 {f //,'/,rニン、レ'´
               !、  、/.. .._ __ ,,..          ヾ;,、゙!i;〃/ ;r'ノノ´ /`ヽ
          -、 ゞニ/_二´-、ー‐.:-‐ ニ''‐-:.、      'ッヾ='、ノ,rニ彡ノ‐'´_
       _  ヽ )ヽ.,;';ニ-‐:.、.: r.:ニ ‐''''ー ‐-:..、    '彡ヾjr ミ二≠、='、
       `ヾ:、ゝニ/、、..__,.、;. ; ;  _,,,,,,__.、ィ,ッ, :.  :..  、;三ンヽニ、ー- '  !
        、 ゞニ 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.:     ミヾニ、;ヘ,、_,.
     ´`ヽ `ヾゝ:'、"i:.ィt=,=、::.  .:::::::: 元テ=、 .:      ミヾ三ーkニ、ー、,r'
      _  ゙ヾ、 ⌒ゞ}.:` ̄ ´/ .:::::::ヽ` ̄ ̄´;,:、、     ミヾニー'}キ‐'メ
     -ヽ、_ ゞ二/.´`'''´.::;′ ::::::.,  `  ´   ヾ 、   'ミヾーニ;{ゞ='ニ´-、
          ,.ニ、`{    ( ,、:. ,.-、 .:) 、           ;ゞミ三;}二ノ⌒
             `ヘ';  / `,.;.;.;.;.;.;.,´  ヽ     , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'ヽニ´-'´
           ヘi;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:.  .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、゙i !彡'⌒
            、};'; ;',r'_二二二`_ー 、:';.,.':  ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、l !、_,ノ
           、_'j;';';、´ ̄ ̄ ̄ ̄``ニー';';  .;';';ミ';';ミ;ミ;f (ッー 'ノ/、_,
           、_ 'ッ;';';` ̄,:;:, ̄ ̄´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´  ,r'ゞニ、
             `ーキ;ソ;'ノ;';!;'、;';';'、;';';';';';ヾ';';';'ミ';';ミ';ミ;ミ;'、 `7'''"ニヽ‐'
              ゝ-ゞ、ツ;'メ;'i;'ハ;;ゞ;;ヾ;;ヘ';';ヾ';ミ';ミ';ミ`::   |ミゞ-、 `
            ´,ニ、ー ヘ;ハ;ソ;r;ソ;リ;ハ;ゞ;ナ;イミゞ``::.    .:|_ー、ヽ、
182マロン名無しさん:04/10/17 23:52:50 ID:???
>>180
確かに出てないな
>>181
こっちの人のが、今にも土に還りそうな顔してるけどな
183マロン名無しさん:04/10/18 01:00:04 ID:Y52OlmBE
祇園藤次っていつかの正月にやる10時間ドラマだと
ものすごいかっこ悪かったな。
184マロン名無しさん:04/10/18 20:25:46 ID:???
権之助と武蔵の勝負は再戦までやるのだろうか。
夢想流の言い伝えでは再戦で権之助勝利となってるらしいが・・・。
185マロン名無しさん:04/10/18 21:43:26 ID:???
>>184
やんないと思うよ
そもそも武蔵川の資料じゃ64戦無敗なわけだし
186マロン名無しさん:04/10/18 22:22:02 ID:z9N0KtyY
あずみ的なヲンナとヤレばいいのに。
小山はソツなくやったけどな。

それにしても
再連載まだぁ?
187マロン名無しさん:04/10/22 14:13:43 ID:???
武蔵は生涯童t(r
188マロン名無しさん:04/10/22 15:58:54 ID:JFvHu6RN
オナニーの大家だったわけだな。
189マロン名無しさん:04/10/23 12:01:48 ID:???
お前らも生涯童t(r
190マロン名無しさん:04/10/23 13:44:30 ID:???
ごめwwwwwwwwwww俺、非童貞wwwwwwwwwwwwww
191マロン名無しさん:04/10/23 15:45:05 ID:???
ぅち、女だし。まだ処女だけど。
192マロン名無しさん:04/10/23 15:59:52 ID:???
処女としか付き合ったことがない…。
経験豊富な女には相手にされない…。
193マロン名無しさん:04/10/23 17:04:34 ID:???
>>192
羨ましいぞ!

そういや、おつうも生涯処女だっけか?
194マロン名無しさん:04/10/23 18:19:31 ID:OZPsKl/l
>>191
彼氏いる?
195マロン名無しさん:04/10/24 00:23:07 ID:???
>>191
は期間限定処女と思はれ
196マロン名無しさん:04/10/24 00:24:19 ID:???
>>193
いや、お通は別の侍とズボズボやったです。
197マロン名無しさん:04/10/24 13:00:12 ID:???
伊藤一刀斎の評価がかなり高いのがわからん。
原作や史実ではどうか知らんがバガボンドでは今のところそういったところは見られないし
まさか一万点をそのまま真に受けてるわけじゃないだろ?
ちなみに今後の展開では小次郎が神ランクになると予想
198マロン名無しさん:04/10/24 18:33:21 ID:???
>>193
いや、お通は高階さんとズボズボやったです。
199マロン名無しさん:04/10/24 18:50:10 ID:StDqIWTw
>>197
調べてみ。
一刀斎先生は剣豪越えて剣聖と呼ばれた御方。
一説によると上泉や塚原卜伝にも勝ったとか・・・
弟子の小野忠明もかなり有名で小野派一刀流を打ち立て、
これもホントか嘘かわからんが柳生の四高弟を
一人で相手して勝ったと言う説もある。
200マロン名無しさん:04/10/24 20:50:10 ID:???
>>199
別にそれらの説に異論を唱えるつもりはないが、
>>197はあくまでもここは、『バガボンド強さ議論スレ』なんだから、
そういった史実は置いといて作中の描写だけで強さを決めるのがスレの趣旨だろうに、
今のところ大物ぶってはいるが大した活躍をしていない一刀斎が
なぜこのスレでかくも高評価なのか、と言ってるんだと思われ。
とはいえ史実と創作がごちゃ混ぜの漫画なのに、
完全にそれらを分けて考える事は不可能なのもまた然りだが。

まぁ小次郎との取っ組み合いを見る限り、
丸腰でケンカさせても相当強い事は確かだ罠>一刀斎

201マロン名無しさん:04/10/24 23:56:24 ID:???
鐘巻自斎と一刀斎の試合も見てみたかったな。
あっさり一刀斎が勝ったのか、辛勝だったのか。
202マロン名無しさん:04/10/25 10:05:43 ID:ZnTLBr+9
↑資料によると3回やって
3回とも一刀斎がとったらしい。
203マロン名無しさん:04/10/25 14:12:58 ID:lYDjljCY
>>199
上泉と一刀斎は時代がチガクないか?
やっぱ武蔵が一番っぽい。誰かの日記に
武蔵は柳生より強かったとかあるんでしょ
204マロン名無しさん:04/10/25 21:03:35 ID:???
実際には試合してないんじゃない。
兵庫に会いに来た武蔵を見た人の感想じゃなかったか?
205マロン名無しさん:04/10/26 20:23:36 ID:???
ボクシングやK−1じゃあるまいし、単純に若者>年寄りなんてのはありえない。
206マロン名無しさん:04/10/26 22:01:22 ID:???
どのレスに対して言ってんだよ
207マロン名無しさん:04/10/27 16:00:17 ID:???
作中でも胤栄はもはや技くらべも不可能とか言われたりしてるので
普通に若者>年寄り
208マロン名無しさん:04/10/28 12:04:48 ID:???
昔の人は寿命も長いしね
209208:04/10/28 12:05:25 ID:???
短いだった
210マロン名無しさん:04/10/30 18:59:15 ID:???
神 上泉伊勢守 
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期) 伊藤一刀斎
A 鐘巻自斎(全盛期) 柳生兵庫助
B  佐々木小次郎 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 宮本武蔵 
C 定伊 不動様 疋田豊五郎 無二斎 吉岡拳法?
D 宍戸梅軒 猪谷巨雲 鐘巻自斎(現在) 若き日の石舟&胤栄
E  吉岡伝七郎 柳生四高弟 

Eランクまではこれで決定で良さそうではないか?
一刀歳は常時Sクラス、石舟歳は全盛期のみSクラスってことで微妙に差をつけて。
211マロン名無しさん:04/10/31 01:25:59 ID:???
自斎(現在)では吉岡伝七郎、柳生四高弟には到底かなわないように思うんだが。
不動様も現在では(過去知らんけど)そこまでではなかったと思う。
212マロン名無しさん:04/10/31 01:49:46 ID:???
神 上泉伊勢守 
S  柳生石舟斎(全盛期のみ) 宝蔵院胤栄(全盛期のみ) 伊藤一刀斎
A 鐘巻自斎(全盛期) 柳生兵庫助
B  佐々木小次郎  吉岡清十郎  宝蔵院胤舜  宮本武蔵 
C 定伊  疋田豊五郎  無二斎  吉岡拳法
D 宍戸梅軒  猪谷巨雲  若き日の石舟&胤栄
E  吉岡伝七郎  柳生四高弟  不動様 鐘巻自斎(現在)


ほんならこんな感じでどうか?
自斎は穴掘ったり、水吹いたりの実戦技使えば四高弟あたりにも勝てると俺は思う。
213マロン名無しさん:04/10/31 02:25:14 ID:???
定伊はもいっちょ下なんじゃないかい?
仮にも将軍家指南役までいった拳法や、
その拳法に試合で勝った無二斎と同格ってのはなぁ。

バガの無二斎は剣術の腕前は掛け値なしに一流だったが、
人間的にケツの穴のちっちゃいオッサンだったために
息子たる武蔵からナメられてたって感じに見える。

あと、Bの四人が(作中の)現時点での評価なのか
全盛期のそれなのか分からん。
214マロン名無しさん:04/10/31 02:28:01 ID:???
おまえら、伝七郎とかEランクにしてるけど馬鹿だな
いずれ清十郎とか超えるよ、軽く
215マロン名無しさん:04/10/31 02:33:15 ID:RyLmB9jW
あくまで今のランクだろうが
216マロン名無しさん:04/10/31 11:16:45 ID:Eu3aus/U
くだらん話して無いで、
切りあえい。
217マロン名無しさん:04/10/31 12:02:38 ID:???
神 上泉伊勢守 
S  柳生石舟斎(全盛期のみ) 宝蔵院胤栄(全盛期のみ) 伊藤一刀斎
A 鐘巻自斎(全盛期) 柳生兵庫助
B  佐々木小次郎(20巻)  吉岡清十郎  宝蔵院胤舜  宮本武蔵(13巻) 
C   疋田豊五郎  無二斎  吉岡拳法
D  宍戸梅軒   定伊
E  猪谷巨雲 吉岡伝七郎(柳生編頃)  柳生四高弟  不動様  鐘巻自斎(現在)
F 若き日の石舟&胤栄  吉岡伝七郎(17巻当時)

ほんでは、こんな感じでどうだろうか?Eが妙に増えたな・・・。
218マロン名無しさん:04/11/03 22:12:45 ID:???
コ雲と小次郎って2ランクもかわんないっしょ。
20巻ではほぼ互角だったし
219マロン名無しさん:04/11/04 04:34:45 ID:bYNhPv9U
>>215
何百年も前だと思うが。。
220マロン名無しさん:04/11/04 17:32:02 ID:???
221マロン名無しさん:04/11/05 09:34:42 ID:vWXTUE2/
>>219
それを言っちゃーおしめぇーよw
222マロン名無しさん:04/11/05 12:24:14 ID:???
>>219
それを言っちゃーおしめぇーよw
223マロン名無しさん:04/11/05 12:38:56 ID:???
>>219
それを言っちゃーおしめぇーよw
224マロン名無しさん:04/11/05 14:52:12 ID:???
>>219
それを言っちゃーおしめぇーよw
225マロン名無しさん:04/11/05 16:20:21 ID:???
>>219
それを言っちゃーおしめぇーよw
226マロン名無しさん:04/11/05 16:41:12 ID:???
>>225空気嫁
227マロン名無しさん:04/11/06 13:44:50 ID:???
>>225空気嫁
228マロン名無しさん:04/11/06 18:27:17 ID:7JldN1WR
>>225空気嫁
229マロン名無しさん:04/11/06 18:28:46 ID:JXX7lEhF
再開
230マロン名無しさん:04/11/06 18:46:09 ID:???
再開
231マロン名無しさん:04/11/06 18:50:44 ID:???
再開
232マロン名無しさん:04/11/06 20:18:50 ID:BqQYXSdf
何百年も前のことなので
このスレはおしめーになります。
233マロン名無しさん:04/11/07 01:19:19 ID:a3ihl8MY
>>200
つーか普通に一刀斎は充分最強を証明してるだろ・・・
自斎に脅威を抱かせてる事然り、植田伝七郎を雑魚扱いしたり、小次郎に恐怖を与えたり、
関ヶ原でも一人だけ余裕だったり、目にも止まらぬスピードで射手の指斬り落としたり一人で楽々落ち武者狩りを生き延びたり
描写でも天下無双とか一萬点とか剣の神様とかむしろ上泉や石舟斎の方が描写不足
234マロン名無しさん:04/11/07 01:39:25 ID:a3ihl8MY
こんぐらいが妥当

神 伊藤一刀斎≧上泉伊勢守秀綱
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期)
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲
C  祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 庄田 木村 出渕 村田 鐘巻自斎 不動幽月斎 右源 草薙天鬼
D  定伊 辻風黄平 阿厳 市三
E  利宗 辻風典馬 高田 大山 龍胆 甲斐正嗣郎 高階 夢想権之助
F  本位伝又八 寅次郎 千原
235マロン名無しさん:04/11/07 01:45:35 ID:a3ihl8MY
ちょい訂正

神 伊藤一刀斎≧上泉伊勢守秀綱
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期) 鐘巻自斎(全盛期)
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 鐘巻自斎(不動対戦時) 不動幽月斎
C  祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 庄田 木村 鐘巻自斎 出渕 村田 右源 草薙天鬼
D  定伊 辻風黄平 阿厳 市三
E  利宗 辻風典馬 高田 大山 龍胆 甲斐正嗣郎 高階 夢想権之助
236マロン名無しさん:04/11/07 03:05:19 ID:???
何が何でも一刀斎が一番じゃないと
気が済まない人が一人らっしゃるようで・・・。
237マロン名無しさん:04/11/07 03:56:39 ID:???
ぶっちゃけ銃もっている奴が一番強いっての、認めようや。
238マロン名無しさん:04/11/07 04:37:46 ID:???
>>234-235

俺は>>234の方が妥当のような気がする。
ただし、草薙天鬼は1ランク下で。
239マロン名無しさん:04/11/07 04:40:47 ID:???
宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 

この5人は実力伯仲。
同ランクで異議なし。
240マロン名無しさん:04/11/07 04:56:27 ID:eUInx8H/
お通は何処に入るよ?
241マロン名無しさん:04/11/07 05:02:18 ID:???
>>234
又八は好調時なら最低ランクってことはないだろ。
野武士を4人斬って赤壁八十馬も倒してるんだから。
あと、天鬼はもう1ランク下が妥当と思われ。
年取った自斎の剣の速さを見てびびってたし、自斎と同ランクってことはなかろう。
それから、一刀斎と「我が剣は天地と一つ」を比べると、あきらかに後者の方が格上的扱いだと思う。
242マロン名無しさん:04/11/07 05:02:23 ID:???
>>240
又八と同レベル。一般武士クラス
243マロン名無しさん:04/11/07 05:43:49 ID:???
乙うはそんなに強くないだろ
ゴロツキの時は相手の油断と手加減があったから、なんとかなっただけで、
あのまま本気でかかって来られたら、余裕で犯られてるよ
それから又八は実績からして一般武士より強いと思うが
244マロン名無しさん:04/11/07 07:40:58 ID:???
又八が一般武士と同じと言う事は無いだろ
体力だけなら武蔵にも迫るようだし
245マロン名無しさん:04/11/07 20:35:17 ID:JN4NjHYo
>>235
草薙天鬼を1ランク下げれば個人的には完璧
246マロン名無しさん:04/11/07 22:00:30 ID:???
>>235
定コレさんと小次郎はスリーランクも差がないだろ
247マロン名無しさん:04/11/07 23:04:12 ID:h1cMQGUV
この漫画の自斎好きなんで、もう少し大目に見てやってくれ。そういや対不動連載中に
疋田=後の不動様説が軽くあったな。
248マロン名無しさん:04/11/07 23:31:20 ID:???
                    __,,,,,......,,,,,__ ヽ(  `! `!,r''彡'ノ ノ,ノ/´/´`
  小次郎・・・・・。     '、( ,. ‐''"´         ``''='、、'、 {f //,'/,rニン、レ'´
               !、  、/.. .._ __ ,,..          ヾ;,、゙!i;〃/ ;r'ノノ´ /`ヽ
          -、 ゞニ/_二´-、ー‐.:-‐ ニ''‐-:.、      'ッヾ='、ノ,rニ彡ノ‐'´_
       _  ヽ )ヽ.,;';ニ-‐:.、.: r.:ニ ‐''''ー ‐-:..、    '彡ヾjr ミ二≠、='、
       `ヾ:、ゝニ/、、..__,.、;. ; ;  _,,,,,,__.、ィ,ッ, :.  :..  、;三ンヽニ、ー- '  !
        、 ゞニ 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.:     ミヾニ、;ヘ,、_,.
     ´`ヽ `ヾゝ:'、"i:.ィt=,=、::.  .:::::::: 元テ=、 .:      ミヾ三ーkニ、ー、,r'
      _  ゙ヾ、 ⌒ゞ}.:` ̄ ´/ .:::::::ヽ` ̄ ̄´;,:、、     ミヾニー'}キ‐'メ
     -ヽ、_ ゞ二/.´`'''´.::;′ ::::::.,  `  ´   ヾ 、   'ミヾーニ;{ゞ='ニ´-、
          ,.ニ、`{    ( ,、:. ,.-、 .:) 、           ;ゞミ三;}二ノ⌒
             `ヘ';  / `,.;.;.;.;.;.;.,´  ヽ     , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'ヽニ´-'´
           ヘi;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:.  .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、゙i !彡'⌒
            、};'; ;',r'_二二二`_ー 、:';.,.':  ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、l !、_,ノ
           、_'j;';';、´ ̄ ̄ ̄ ̄``ニー';';  .;';';ミ';';ミ;ミ;f (ッー 'ノ/、_,
           、_ 'ッ;';';` ̄,:;:, ̄ ̄´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´  ,r'ゞニ、
             `ーキ;ソ;'ノ;';!;'、;';';'、;';';';';';ヾ';';';'ミ';';ミ';ミ;ミ;'、 `7'''"ニヽ‐'
              ゝ-ゞ、ツ;'メ;'i;'ハ;;ゞ;;ヾ;;ヘ';';ヾ';ミ';ミ';ミ`::   |ミゞ-、 `
            ´,ニ、ー ヘ;ハ;ソ;r;ソ;リ;ハ;ゞ;ナ;イミゞ``::.    .:|_ー、ヽ、
249マロン名無しさん:04/11/08 15:28:59 ID:???
>>234
自斎全盛期はAだな
250マロン名無しさん:04/11/08 22:14:14 ID:???
リアリティに拘らず、あくまでもバガボンドでの強さなら、上位は
上泉伊勢守秀綱≒柳生石舟斎(隠居後)>伊藤一刀斎≒宝蔵院胤栄(全盛期)
こんな感じだと思うが
上泉と隠居石舟斎だけが無刀の境地を極めてて、一刀斎と胤栄は極めてはいない感じ
251マロン名無しさん:04/11/09 01:24:46 ID:???
一刀斎と上泉一派はベクトルが違うので単純に比較は出来ない
252マロン名無しさん:04/11/09 01:58:31 ID:???
ベクトル違うかなぁ
自斎の回想シーンの一刀斎→小次郎幼少時代の一刀斎→その十数年後の一刀斎
という変化を見ると着実に殺気が内に秘められていってるし、究極には上泉みたくなるのでは?
(そこまで辿り着くかは知らんが)
253マロン名無しさん:04/11/09 11:13:18 ID:JIgMHAWq
お通が一番強いんですオマエラ。
254マロン名無しさん:04/11/09 12:06:51 ID:???
疋田豊五郎=不動ってマジ?
255マロン名無しさん:04/11/09 12:08:26 ID:EQeMELD9
個人的には不動様をもっとプッシュしたい。
256マロン名無しさん:04/11/09 12:41:56 ID:lb+9ZYDM
個人的にはケリーをもっとブッシュしたい。
257マロン名無しさん:04/11/09 13:19:33 ID:???
不動もケリーも
切りあえい。
258マロン名無しさん:04/11/09 13:25:46 ID:???
>>254
ただの妄想
259マロン名無しさん:04/11/09 13:27:19 ID:lb+9ZYDM
>>257
何でも斬り合わせるな!w
260マロン名無しさん:04/11/09 19:12:01 ID:???
高田 大山 龍胆なんてでてきたっけ?
どこででてくる
261マロン名無しさん:04/11/09 19:52:37 ID:???
>>260
高田と大山は伝七郎らと一緒に小次郎と斬りあった面子
龍胆は宍戸梅軒(本物)の娘で鎖鎌の使い手
262マロン名無しさん:04/11/09 20:54:15 ID:???
龍胆はどっかからさらって来た子供だと思ってたが・・・
263マロン名無しさん:04/11/09 21:21:33 ID:???
龍胆は梅軒(本物)の幼妻だと思ってハァハァしてたわけだが・・・
264マロン名無しさん:04/11/11 15:43:03 ID:B1WUv5pP
自斎全盛期が強かったって言う描写はどこに出てきてるの?
ただ剣を教えてたおっさんにしか見えないけど
265マロン名無しさん:04/11/11 18:15:08 ID:???
一刀斎もそれなりに尊敬してた
266マロン名無しさん:04/11/11 18:57:04 ID:???
小次郎に片輪にされた後とは言え、不動様に勝ったじゃん。
途中までは小次郎を文字通り子供扱いだったわけだし、
天鬼なんかは最後までそうだった罠。

あと、ヌハが一応小次郎の縁者に印可目録を返す努力をしてた時に、
大坂の一町人が名前を知ってたくらいなんだから、
かなり高名だったことは確か。
267マロン名無しさん:04/11/11 21:25:26 ID:???
一刀斎が旅に出る前は自斎が頂点の人だと思ってたわけだし、高倉流師範とかよりは強いだろ
268マロン名無しさん:04/11/12 02:14:25 ID:???
  __________
  | ________  |
  | | | ..」  ⌒' '⌒ | |                  ___
  | |,r-/  <・> < ・> | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |l       ノ( 、_, )ヽ | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |ー'    ノ、__!!_,.、.| |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |∧     ヽニニソ  l| |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | | ヽ         / | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      o━━━━┥    / )   |
 |.                 |        /        |    ./ヽ/    |
 |__________|      ◯        |   ./ /____|
                     (       o ノ  .( ̄ |    丿
269マロン名無しさん:04/11/13 18:47:49 ID:GBeHud/n
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /   我が剣は天地とひとつ。
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
270マロン名無しさん:04/11/13 20:06:37 ID:???
・・・・・・。       ・・・・・・。
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
271マロン名無しさん:04/11/13 23:19:19 ID:FHH+p7pt
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /   故に剣は無くとも良いのです。
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
272マロン名無しさん:04/11/14 09:27:36 ID:V1b+5EE/
>>269>>270>>271
ワラタw
ちょっとしてわかった。あの場面ってw
273マロン名無しさん:04/11/17 00:13:09 ID:???
age
274マロン名無しさん:04/11/18 08:09:52 ID:xSqIp0YV
>>252
一刀斎は若かりし頃も何気に達観してるぞ
あれは自斎の恐怖からそう思わせていただけで
本当は悲しくなりましたと泣いてたし
内に秘められてるというかやっぱり一刀斎は最強でも
今後上泉のようにはならないと思う

上泉は合気道の達人の爺さんって感じで
一刀斎はヒクソンって感じ
275マロン名無しさん:04/11/21 07:45:05 ID:???
age
276マロン名無しさん:04/11/24 12:23:40 ID:???
age
277マロン名無しさん:04/11/27 16:21:20 ID:???
武蔵=桜木
おつう=晴子さん
淫瞬=仙道
こ雲=ゴリ
小次郎=土屋(大栄)
又八=彦一=沢北
木村=植田=水戸洋平
疋田=長谷川(翔陽)
村田=高野(翔陽)
出淵=河田兄
沢庵=北野さん
高階さん=板倉(インパルスではない)
278マロン名無しさん:04/12/05 00:33:36 ID:ipK4juRf
お甲=綾子
279マロン名無しさん:04/12/05 09:35:19 ID:gtygSZsw
夢想権之助って前田慶次なの?
280マロン名無しさん:04/12/06 00:17:55 ID:???
権之助が関ヶ原で弱音吐いてた時、
前田慶次は上杉方について最上義光と一戦交えてたんじゃないかと。
281マロン名無しさん:04/12/06 11:48:05 ID:DCjuUGFy
柳生四高弟の木村って後の柳生ジュウベエ?
木村って武蔵に片目潰されて眼帯しているし、ジュウベエも眼帯してたよね
282マロン名無しさん:04/12/06 15:56:49 ID:???
違います
283マロン名無しさん:04/12/06 19:18:50 ID:???
おほっ
284マロン名無しさん:04/12/06 19:32:59 ID:???
十兵衛は石舟斎の息子宗矩の息子、夢想権之助は単なる農民の息子、原作だと武蔵の仲間になる人
285マロン名無しさん:04/12/06 19:33:39 ID:???
十兵衛は石舟斎の息子宗矩の息子、夢想権之助は単なる農民の息子、原作だと武蔵の仲間になる人
286マロン名無しさん:04/12/06 19:34:58 ID:???
十兵衛は石舟斎の息子宗矩の息子、夢想権之助は単なる農民の息子、原作だと武蔵の仲間になる人
287マロン名無しさん:04/12/06 19:36:21 ID:???
十兵衛は石舟斎の息子宗矩の息子、夢想権之助は単なる農民の息子、原作だと武蔵の仲間になる人
288マロン名無しさん:04/12/06 19:37:30 ID:???
十兵衛は石舟斎の息子宗矩の息子、夢想権之助は単なる農民の息子、原作だと武蔵の仲間になる人
289マロン名無しさん:04/12/06 20:37:43 ID:DCjuUGFy
ご親切に説明ありがとう
290マロン名無しさん:04/12/06 21:13:46 ID:???
                                     40秒で規制解除しな!
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `ー--''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"
                   ヽ、,;__,;,;.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' O)/_,ノ
.                         ゙ヽ、;,;_;,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                           ,.. -'"入'-':.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /ヽ、
                         ,/   /  ゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/   l.         
                        /-、   !    |\.'i, ! ! `、二ニニソ/  .i ,!     
.                      /   ヽ  |_   \ヽゝ,    ‐‐  | / /        
.                    ,/      !     ̄ ヽ\ ゙、__,,,,. -'ー‐' / /       
291マロン名無しさん:04/12/06 21:33:04 ID:???
すまんばぐったみたいだ、あらしじゃないよ
292マロン名無しさん:04/12/07 09:23:09 ID:???
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/規制解除汁!!!!!
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \規制解除汁!!!
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /規制解除汁!!!!
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  規制解除汁!!!!
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /  規制解除汁!!!!
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||規制解除汁!!!!
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  規制解除!汁!!!規制解除汁!!!!
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |  規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / 規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ 規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
. /       ゙\ \     / / \__    規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!規制解除汁!!!!
293マロン名無しさん:04/12/08 15:54:06 ID:IWcy7LKe
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期) 鐘巻自斎(全盛期) 新免無二斎≧吉岡拳法
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 疋田豊五郎
C  祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D  辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E  新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 
G 千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H  吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I お甲≧茂一>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん

分けた。F以降は死の覚悟すらできないので辻風典馬なんかは有馬喜兵衛以下!!
Iは武器すらさわってない。沢庵以外全部いれたと思う。
ちがってるとこあったらいってくれ
294マロン名無しさん:04/12/12 13:33:20 ID:cdD10SNc
僕はお姉さんのケツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はお姉さんのケツとかを珍重するのでしょうか。おしりじゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるおしりをメインテーマにしたラブコメというか
ケツコメディもよくわかりません。ただの腰です。

さらにそもそもジムの女子はなぜおしりのラインが出るようなスウェットを着るのですか。
あまつさえエアロビのとき着たりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはおしりのラインが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕はジムのお姉さんのケツとかそういうものは大好きです。

いや問題なのはジムのお姉さんのケツではなくてやる気です。
おしりのラインが透けてもかまいませんが、要は自分のモチベーションだと思います。

いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
295マロン名無しさん:04/12/12 18:36:09 ID:???
バガボンドいつ再開されるの?
296マロン名無しさん:04/12/12 19:26:22 ID:???
ホンコンの気が向いた時。
297マロン名無しさん:04/12/12 21:36:46 ID:???
         , - ' ´ ̄` ` 、
       ,r'´         `、_
      _,ム'´,  _,.ィ^' ‐、 _,, `、`ー'つ
   _,イ´ ,ノ´,    `‐-‐"^{" `リ`K´ー'_つ
 こ´_,ム'´ ノ       ,.,li`~~  `i<_    大人しく捕まってやったら
 _, ノ `レ'´,      ・=-_、,     Yン'⌒i     
(__, -'フ´`i/        ''        i  /    トレーナーがゴミのようでした
 __ノ´_,ノ´  v'⌒i   r'⌒ ヽ     レ'´
 `ー'´i      /   i     `、    i
   l      /   rL__  __,i、    l
. 「`ヽ|     ´    |    ̄   l     i
 !、  i          !      ノ    i
  `、 i         `ー--一'´    /
    `\                /
       \            _,く_
       _,>、__    ___,r<_  __)
     こ__, - '´   ̄ ̄      ̄
298マロン名無しさん:04/12/12 22:24:04 ID:???
ひょっとしてNBAに夢中すぎて執筆どころじゃないとか?
井上待望の日本人NBAプレーヤー誕生だろうからなぁ。
299マロン名無しさん:04/12/16 13:20:40 ID:???
今後又八は小次郎に絡んでくるのか?
作者に続き描く気はあるのか?
300マロン名無しさん:04/12/16 16:33:02 ID:???
     ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / ''''''   ''''''   |
   |(●) (●)    |
   / ,,ノ ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
 
ムーメンが、このスレに興味を持ったようです。
301マロン名無しさん:04/12/19 03:56:19 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /   我が剣は天地とひとつ。
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ


270 マロン名無しさん kkk 04/11/13 20:06:37 ID:???
・・・・・・。       ・・・・・・。
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
302マロン名無しさん:04/12/21 04:09:31 ID:Qha7RXLM
>>293
結構いいんじゃない
303マロン名無しさん:04/12/24 20:37:31 ID:???
ちょい訂正


神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期) 鐘巻自斎(全盛期) 新免無二斎≧吉岡拳法
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 疋田豊五郎
C  祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D  辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E  新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F  夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物)
G  千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H  吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I  茂一>お甲>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん

分けた。F以降は死の覚悟すらできないので辻風典馬なんかは有馬喜兵衛以下!!
Iは武器すらさわってないので
304マロン名無しさん:04/12/25 04:50:09 ID:???
よくよく考えたら二人も剣豪を輩出している鐘巻先生はすごいな…
それに弟子も仕官しているし(小次郎の父)
305マロン名無しさん:04/12/26 04:39:36 ID:???
>>303
無二斎≧吉岡拳法が高すぎ。
Bが妥当だろう。
無二際は「俺が最強のはず!」と現実逃避した引きこもり。
石船と同ランクはありえない。
「ここに本物がいます」と、武蔵が原作中で明確に差を示している。
更に、その石船が認めた兵庫介や、胤瞬や清十郎と比べても
見劣りがする。
無二際は何というか、「天才」ではなく、
「凡人が限界まで努力して一流になったけどトップにはなれず引きこもった人」
という感じがする。
306マロン名無しさん:04/12/26 04:52:40 ID:???
>>303
それと一刀斎と石舟斎はとりあえず同格にしとこうよ。
目指す強さのベクトルが根本的に違うので差をつける根拠が何も無い。
伊勢守一人だけを神扱いでも良いんだけど、一応「天地はひとつ」境地に
たどりつけた石船は伊勢守と同格に置いて良いでしょう。

伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期)

とりあえずこの四人は同格にすべき。
「石舟と伊勢が同格」の根拠は作中にあるが、それ以外に差を付けられる
根拠が何も無い。
307マロン名無しさん:04/12/26 15:01:59 ID:???
胤栄って石舟斎より下のような描写じゃないか?
ついでに史実だと石舟斎がそこまで強いなんてのはおかしいんだが
この漫画に限っては確かに石舟斎は凄く描かれてるが
308マロン名無しさん:04/12/26 19:14:41 ID:???
家康の刀を取った話が有るじゃないか<石舟斎
309マロン名無しさん:04/12/27 00:04:24 ID:???
人間的な器の大きさと剣術の強さが必ずしも比例するとは限らないっしょ。
原作の小次郎だって「小物」を絵に描いたようなちっちゃい人間だったし。
伊勢守や石舟斎はどっちの面でも行き着く所まで達したが、
無二斎は中身の成長がついていかなかっただけかと。
武蔵はその小心者ぶりを肌で感じていたからこそ、
どんなに強くても親父を尊敬する事が出来なかったんだと思うが。

仮にも将軍家師範とそれに勝った人物なんだから、
強さ自体は本物だろ>無二斎と拳法
310マロン名無しさん:04/12/27 12:04:37 ID:z6qq+zop
吉岡拳法がAランクの清十郎より下という描写がなかったし。
技術面は同じくらいとしても総合的にみる吉岡拳法が清十郎より上だろ。
それに勝った無二斎は強いだろ。
311マロン名無しさん:04/12/27 15:42:01 ID:???
病弱名無しさん :04/11/16 10:53:12 ID:70/TqqFS
俺、26歳で身長145センチだよ。
中学高校と、ほとんど身長伸びなかったからな。
親も似たようなもんだから遺伝だと思って諦めてるよ。
それにしても、>>1さんよ、「非人」ってのすげーむかつくんだがな?
身長低けりゃ人間じゃねーってのか?
人間か人間じゃないかはたかが身長如きできまんのか? あ?
ふざけんなよてめーよ?人間は身長が全てなのか?おおこら?
大事なのは、体の大きさよりも心だろうがぼけなす。
愛だろ 優しさだろ 勇ましさ 思いやりだろ。ボケ
いくら身長あってもそういう慈愛の心が欠けてるカスはいくら結婚できても
ろくなガキがうまれねーよはげが
まじクソが。


12 :病弱名無しさん :04/11/16 14:27:04 ID:14Du4mlG
>>11
コピペに使えそうだな。
312マロン名無しさん:04/12/28 10:04:07 ID:O/c3gkp9
武蔵は梅軒戦の「さらば父上」でもう無二斎を超えたと解釈したけどな
吉岡清十郎は今の武蔵と同等だろうから拳法よりは強いだろう。
313マロン名無しさん:04/12/30 13:26:02 ID:???
>>305>>306のいうとおりだとこうね


神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期)
S 鐘巻自斎(全盛期) 
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 疋田豊五郎 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物)
G 千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H 吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I 茂一>お甲>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん
314マロン名無しさん:05/01/07 03:08:46 ID:W+2KJ0uf
こうだな

神 伊藤一刀斎≧上泉伊勢守秀綱
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期)
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 新免無二斎 吉岡拳法
C  祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 庄田 木村 出渕 村田 鐘巻自斎 不動幽月斎 右源 草薙天鬼
D  定伊 辻風黄平 阿厳 市三 小次郎に殺された天下一
E  利宗 辻風典馬 高田 大山 龍胆 甲斐正嗣郎 高階 夢想権之助
F  本位伝又八 寅次郎 千原
315マロン名無しさん:05/01/07 03:31:57 ID:W+2KJ0uf
神 伊藤一刀斎≧上泉伊勢守秀綱
S  柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期) 鐘巻自斎(全盛期)
A  宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B  宍戸梅軒 猪谷巨雲 新免無二斎 吉岡拳法
C  祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 庄田 木村 出渕 村田 不動幽月斎 右源 草薙天鬼
D  定伊 辻風黄平 阿厳 市三 小次郎に殺された天下一
E  利宗 辻風典馬 高田 大山 龍胆 甲斐正嗣郎 高階 夢想権之助
F  本位伝又八 寅次郎 千原
316マロン名無しさん:05/01/07 05:23:45 ID:???
イメージだと鐘巻自斎って強かった人というより名伯楽って感じ。
石舟斎クラスとは思えない。甘めに見ても無二斎くらいかと。

それはさておき>>161の三大剣聖の残りの1人が気になって仕方が無い。
やっぱ塚原ト伝か?
317マロン名無しさん:05/01/07 10:03:54 ID:???
>>315
小次郎と定コレは3ランクも差がねーよ
318マロン名無しさん:05/01/07 13:44:15 ID:???
>>317
いや、宍戸戦終わった22歳ぐらいの小次郎はここだろう
三大剣聖は塚原卜伝だね
319マロン名無しさん:05/01/07 14:43:13 ID:???
自斎は相当強いよ
地と一つになる事を目指して行けとか言ってるし
言ってる事伊勢守とかとあまり変わらない
更に一刀斎が若い頃に天下無双と認めた人だからね
320マロン名無しさん:05/01/08 19:26:47 ID:???
漫画内のランキング?
史実込み?
史実っても見た人居ないからあれだけどさ・
321マロン名無しさん:05/01/10 09:25:51 ID:uhAltp8a
>>320
漫画内ランキング。
史実、原作は参考程度でお願いします。
322マロン名無しさん:05/01/12 17:19:56 ID:MneoRZxK
>>319
精神的な境地には立ったのかな。
323マロン名無しさん:05/01/12 18:46:15 ID:???
>>319
言ってる事が伊勢守とかとあまり変わらないとこがまさに名伯楽なわけで、
でもだからといって強いとは限らないし、実際に強い描写もほとんどない。
仕方が無いので史実の方に目を向けてみると、
富田勢源の弟子で一刀斎や小次郎の師という事以外は不明な人でしょ。
とてもSとは思えない。スーパー定伊くらいに思えるけどなぁ。

だいたい全盛期の石舟斎や胤栄が未完成の一刀斎を前にしてあんな醜態さらすか?
324マロン名無しさん:05/01/14 15:57:39 ID:???
_,.ィ^' ‐、 _,, 
  `‐-‐"^{" `リ`
    ,.,li`~~
   ・=-_、,
    ''
325マロン名無しさん:05/01/14 23:32:27 ID:???
自斎全盛期はAでいいんじゃね?
俺もSには違和感を感じるなあ。
326マロン名無しさん:05/01/15 08:24:10 ID:???
でも自斎は教える才能はあるんだろうな…
小次郎の父である弟子はちゃんと仕官できているみたいだし。
327マロン名無しさん:05/01/21 15:52:04 ID:???
早く連載再開しろ
328マロン名無しさん:05/01/21 18:32:29 ID:???
>>323
史実なら伊勢の守とか石舟斎自体、あの年じゃ雑魚に決まってる。
そいつらは、いかにも漫画的な達人に脚色され、自斎はリアルに
年を食ってしまった。ただそれだけのことだろ。

あるいは剣以外の部分で前者は意外と要領がよく、
自斎はあまりにも不器用すぎたってことかも。
329マロン名無しさん:05/01/21 19:02:29 ID:???
自斎の晩年って史料ではどうなってるの?
小姓連れて隠居したって読んだ気がするから、それならそこそこ小金は持ってたんじゃない
330マロン名無しさん:05/01/23 02:20:15 ID:TNANuOPN
今どぉなってるんでしょうか。休載中?
331マロン名無しさん:05/01/23 04:13:23 ID:94M6mXKe
>>323
心構えと実力は違うだろう。
自斎は臆病だけどとても強い。
定伊は全盛期自斎より遥かに弱いが、自斎のように一刀斎に脅えるとは思えまい?
332マロン名無しさん:05/01/23 05:03:30 ID:???
いや俺も弱いとは言ってない。充分強いと思うよ。しかも良いキャラだ。俺も好き。
でも、強いとは言っても自斎は一刀斎とは限りなく大きな差があるような描写だったでしょ。
植田よりは随分マシくらいの印象だったぞ。
ほとんど無敵に近い描写をされてる師匠系キャラ2人とあれとを比べて
同格という結論に至る理屈が分からん。

理由が一刀斎が「かつて天下無双だったのにねぇ」と涙を流しながら言っただけじゃ
どう考えても根拠としては弱いでしょ。しかもあれ憐れみの涙に近かったし。
333マロン名無しさん:05/01/23 10:33:48 ID:???
自斎は親の愛みたいなのが滲み出てて、人間臭いからイイ!!
一刀斎は若い頃は師匠なんぞ何ぼのもんじゃいって感じだったけど
晩年は師匠に感謝している感じがする希ガス。
334マロン名無しさん:05/01/26 06:33:41 ID:XI7ipS8r
>>332
「天下に敵無しと思えた時期もあった 確かにあった」
「憶えている弟子の顔と言えば、わしを倒したこの伊藤弥五郎だけとは・・・・・・いよいよワシも救いが無い」
っつう台詞から察せるに、自斎は自分で天下無双だと思ってた時期もあったし、
恐らく一刀斎にしか負けていない。
(弟子の顔も憶えてないのに一刀斎だけ夢に見るほどトラウマになってる為)
おまけに一刀斎にはあの時点では「天下無双」と認知されていた。
柳生や宝蔵院が知れ渡ってるにも関わらず。
そして、自斎はかなり衰えた爺さんになっても天鬼より実力は上。
やはり全盛期自斎は非常に強い。
まぁ、石舟斎や胤栄よりは下かもしれないがね。
335マロン名無しさん:05/01/26 10:25:16 ID:???
正直、作中での石舟斎の扱いに違和感感じるのはオレだけ?
あんな強いイメージもないし、もっと器の小さい俗物のイメージしかなかった。
336マロン名無しさん:05/01/29 19:03:20 ID:???
俗物のイメージは無かったけど、バガボンドはでかく描き過ぎだよな、石舟斎
337マロン名無しさん:05/01/30 03:35:50 ID:???
313でほとんど異論は無いんだが、疋田豊五郎はもうちょい上がっても良いかも。
この漫画に限っては石舟斎もトップクラスなんだし、ライバル的な疋田もSぐらいでどうかな。

ちなみに315は貞子れの位置が激しくギモン。
338マロン名無しさん:05/01/30 13:07:48 ID:???
>>337
こうか
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎(全盛期) 宝蔵院胤栄(全盛期)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 疋田豊五郎 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物)
G 千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H 吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I 茂一>お甲>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん
339マロン名無しさん:05/01/30 13:26:31 ID:???
>>338
そうそう、そんな感じ・・・
って、ブンゴが二人いるぞ。
340マロン名無しさん:05/01/31 07:24:49 ID:???
さすがに石舟斎と胤栄を伊藤や伊勢と並べるのは無理がある
341マロン名無しさん:05/01/31 16:16:43 ID:???
一刀斎と上泉はあの中でも次元が違うからね
342マロン名無しさん:05/01/31 16:59:12 ID:???
てか、あくまでバガという漫画の中での評価っしょ。
まぁそれを踏まえても、爺さんになって漸く伊勢守の心理的境地に達した石舟斎の、
上の番付で言う「全盛期」とは一体いつの事なのかという疑問が残るが、
少なくとも伊勢守・一刀斎の二人のみを石舟斎や胤栄と比べても
別格に描いている、という事はないと思う。

あと、余談だがこの漫画での伊勢守・一刀斎・石舟斎(胤栄)はそれぞれ、
各々剣において行き着く所まで行き着いた達人中の達人には違いないが、

伊勢守:聖(ストイック・求道者)
一刀斎:俗(人間臭い・達人らしくない)
石舟斎:二人の中間

という風に描き分けられているように思う。
まぁ見たまんまなんだけど。
343マロン名無しさん:05/01/31 23:47:41 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物)
G 千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H 吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I 茂一>お甲>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん
344マロン名無しさん:05/02/03 11:17:02 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   ひぃぃ
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    何このスレ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
345マロン名無しさん:05/02/04 05:23:31 ID:???
>>342
鐘巻も思いっきり「俗」だな。案外、全盛期は伊藤そっくりだったのかも。
弟子は師匠に似るって言うし。
346マロン名無しさん:05/02/11 14:07:32 ID:???
>>343
いいじゃねえの
347マロン名無しさん:05/02/16 13:37:41 ID:???
2月16日放送のカミングダウト(日本テレビ)にてタレントの
あびる優が半年間に渡り集団強盗を繰り返し、店を潰していたことを明らかにした。
集団で倉庫からダンボールごと商品を強奪。見つかった際は業者のふりをして
やり過ごしていたという。被害額は推定200万円を超えるものとみられる。
番組では最後に「万引きは犯罪です」とテロップを流したが笑い事ではない。
なお、あびる優の父親は闇金融を経営、脱税で逮捕された過去がある。


あびる優 逮捕か?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1108486813/
348マロン名無しさん:05/02/16 18:53:25 ID:???
>>344
このAA誰?
349マロン名無しさん:05/02/18 10:18:01 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   ひぃぃ
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    何この>>348
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
350マロン名無しさん:05/02/18 17:06:22 ID:???
>>349
だから誰なんだよ!!
馬鹿蛆虫うんこ野郎便器の痰カス!
ひぃぃじゃねえんだよクズが!!






どうか教えてください_(._.)_
351マロン名無しさん:05/02/19 11:48:31 ID:???
あなたは目の錯覚をご存知でしょうか。
これを利用すると様々な不思議な体験ができます。
下の絵をごらん下さい。




                 <━>








   >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<

どちらのほうが長く見えたでしょうか。
長さが同じ2本の棒であっても、下のほうが長く見えたと思います。
これが目の錯覚です。
352マロン名無しさん:05/02/19 19:56:43 ID:???
なるほどそれが石舟斎のたどり着いた境地か。
353マロン名無しさん:05/02/20 04:37:23 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 ジョン万次郎 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物)
G 千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H 吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I 茂一>お甲>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん
354マロン名無しさん:05/02/20 16:32:00 ID:naBSn5vF
伊藤一刀斎ってそんなに強いの?
355マロン名無しさん:05/02/20 22:10:43 ID:???
個人的には針ヶ谷夕雲の強さが気になる。
時代がずれてるか。

そんなことより>>349のAA誰ですか?
356マロン名無しさん:05/02/21 12:25:29 ID:HYRM5aJa
連載再開はいつですか?

あと>>349のAA誰ですか?
357マロン名無しさん:05/02/22 08:58:47 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   ひぃぃ
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    知るか!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
358マロン名無しさん:05/03/02 12:14:56 ID:???
くぁw背drftgひゅじこlp;@:「
359マロン名無しさん:05/03/03 21:40:05 ID:???
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ    
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /  
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ  顔がつぶれた〜
ヽ`l | ::    /ニ`i   /      
 `|:. ヽ、   i_,,,、/     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
360マロン名無しさん:05/03/03 23:15:57 ID:???
保守AGE

神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 ジョン万次郎 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物)
G 千原≧二村=蓮沢=梶 赤壁八十馬≧寅次郎=野武士≧留蔵>権叔父 高倉惣兵衛  
H 吾助>青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
I 茂一>お甲>松じい≧きく>朱美>丙太≧おりん
361マロン名無しさん:05/03/03 23:21:20 ID:???
早く連載再会しろ
362マロン名無しさん:05/03/05 23:21:49 ID:???
>>361
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     |
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < その願いは(ry
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
へへへへヘヘヘヘ//ヽ ノ                ゙,         | |
363マロン名無しさん:05/03/06 14:31:32 ID:???
塚本ト伝は?
364マロン名無しさん:05/03/06 19:04:04 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    出てこねーよ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
365マロン名無しさん:05/03/06 19:32:44 ID:???
富田勢源は?
366マロン名無しさん:05/03/06 19:46:58 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    そのうち出るんじゃねーの
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
367マロン名無しさん:05/03/06 19:51:28 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    あたし誰?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
368マロン名無しさん:05/03/06 19:59:13 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    しらねーのに使ってやがる!!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
369マロン名無しさん:05/03/09 23:09:07 ID:???
     ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ〜`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/ 
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   
    ヽ   ヽ/        ノ: :ヽ    /\    殺す―――よもや恨むまい――――― 
     \  \,,_    _,,,/     : /\      
370マロン名無しさん:05/03/10 13:13:23 ID:???
     __
      |・ω・|ノシ     
    ノ/  /    
    ノ ̄ゝ
371 :05/03/13 03:10:15 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /   俺はもっと強くなる。
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
372マロン名無しさん:05/03/14 21:37:07 ID:???
バガボンド終わってしもうたん?
373マロン名無しさん:05/03/14 23:00:05 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
374マロン名無しさん:05/03/17 10:20:26 ID:???
まだでないのかよ
375マロン名無しさん:05/03/18 00:08:16 ID:???
頼むよ井上さん〜
376マロン名無しさん:05/03/18 11:25:18 ID:???
↓もうお前が描け
377マロン名無しさん:05/03/18 13:01:11 ID:w2fTph7c
連載が進まないことには、ランクも変動しようがないな。
378マロン名無しさん:05/03/20 14:01:39 ID:???
連載再開時の伝七郎は梅軒より強くなってるだろうか。
379マロン名無しさん:05/03/20 19:38:53 ID:oGLF13+B
     __
      |・ω・|ノシ     
    ノ/  /      今年の「バガボンド」はお休みします。
    ノ ̄ゝ
380マロン名無しさん:05/03/20 20:08:38 ID:???
神 メルエム
SSS ネフェ シャウ ジン ジャイロ
SS  ユピー クロロ
S ネテロ シルバ ビスケ
A フェイタン フィンクス ゼノ ウボー ヒソカ イルミ
B キルア ボノレノフ ヂートゥ ハギャ ザザン カイト ノヴ サトツ
C フランクリン シャルナーク モラウ マチ
D ナックル シュート シズク ノブナガ ハンゾー
E ゴン
F (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
G 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
H 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 ジョネス
I 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
J 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源  ポックル
K 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父) ズシ
L 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
M 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
N 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
O 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
P 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
Q 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
381マロン名無しさん:05/03/20 20:13:12 ID:???
神神 角田信明
神 メルエム
SSS ネフェ シャウ ジン ジャイロ
SS  ユピー クロロ
S ネテロ シルバ ビスケ
A フェイタン フィンクス ゼノ ウボー ヒソカ イルミ
B キルア ボノレノフ ヂートゥ ハギャ ザザン カイト ノヴ サトツ
C フランクリン シャルナーク モラウ マチ
D ナックル シュート シズク ノブナガ ハンゾー
E ゴン
F (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
G 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
H 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 ジョネス
I 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
J 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源  ポックル
K 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父) ズシ
L 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
M 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
N 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
O 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
P 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
Q 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
382マロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:31:38 ID:???
    ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l  
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉   
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{  私が入っていないじゃないですか 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
383マロン名無しさん:2005/03/30(水) 09:38:33 ID:???
早く連載再会しろ
384マロン名無しさん:2005/03/30(水) 09:47:49 ID:E6XR9r2h
黒板に4日もかけてその後のスラダンの落書きしてたくせに何やってんだ?井上
385マロン名無しさん:2005/03/30(水) 16:28:29 ID:???
>>360ジョン万次郎が強すぎる。
386マロン名無しさん:2005/04/06(水) 14:59:47 ID:???
      /⌒ヽ
      (´・ω・)
      丿  /
      (_ ノ
387マロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:10:20 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \     久々に新着レスが、と思ったら
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、       何じゃその生き物は馬鹿もーん!
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
388マロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:41:33 ID:???
ワロタ
389マロン名無しさん:2005/04/12(火) 05:19:33 ID:???
>>386>>387
いい顔だ・・・。

つちのこじゃね?
390マロン名無しさん:2005/04/14(木) 09:54:55 ID:???
      /⌒ヽ
      (´・ω・)
      丿  /
      (_ ノ
391マロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:16:06 ID:???
   бпб
  {・ω・`}
  ノ, , , ヽ
  (_人__丿 
   ヽノ 
    ξ
392マロン名無しさん:2005/04/19(火) 19:43:22 ID:???
神 騒音ババア>(伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
393マロン名無しさん:2005/04/20(水) 14:14:31 ID:???
今日昼に起きて家に誰も居ないと思って
上半身裸パンツ一丁でオナニー途中の
ギンギンなチンコを社会の窓から出して上下に振りながら
「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー」
と唄いながら廊下を行進していたところを
妹に見られた
「やっぱオレつえぇー!!」

       ♪
 |∞         ♪     ホントニ ホントニ
 |д゜) ジー       ヽ(゜∀゜)ノ   ホントニ
 |ー)             ( ノシへ  ホントニ
 |. |            ♪ く      ライオンダー
394マロン名無しさん:2005/04/20(水) 14:20:11 ID:???
>>393
イ`。
きっといつか、妹さんも解ってくれるさ。
395マロン名無しさん:2005/04/24(日) 22:55:09 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!
| /    \ _______ /   >>387 386はつちのこじゃ
| |    ////W\ヽヽヽヽ\  煮て良し焼いて良し切って良し逝って良しの上物じゃ
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ わしのちんこもつちのこじゃ おっほっほ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
396マロン名無しさん:2005/04/25(月) 01:44:15 ID:???
あ、すまっぷだ。
やっぱりつちのこだったんですか。
397マロン名無しさん:2005/04/25(月) 01:50:58 ID:UYI0Mrb1
>>391がまだ不明ですね・・・。
赤ちゃん・・・か・・・?
398マロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:37:50 ID:dSGfgBSG
>>396
スマップって誰ですか?
399マロン名無しさん:2005/04/26(火) 00:24:17 ID:iE3dgeOc
伊藤一刀斎っ手そんなに強いキャラだったのか・・・
400マロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:57:08 ID:???
>>399
何かマンガだとそこまで強そうに感じないよな
401マロン名無しさん:2005/04/28(木) 15:33:47 ID:???
スマップだね
402マロン名無しさん:2005/04/30(土) 00:11:15 ID:???
あぶらすまし
だからすまっぷ。なんかの漫画であったのよ。
403マロン名無しさん:2005/05/03(火) 23:18:00 ID:dCfXcZ26
いつから連載ストップしてんだっけ?
404マロン名無しさん:2005/05/08(日) 04:36:22 ID:???
C・Dランクが微妙だね……
武蔵vs阿厳時点で祇園と阿厳はほとんど互角でしょ?
祇園の方が大きなイベント経験してる分伸びてるという
ことかもしれないけど、阿厳は阿厳でずっと胤舜相手に
稽古してるんだもんな。
405マロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:47:20 ID:???
!mibun
406|・ω・|(・ω・)(´・ω・`):2005/05/10(火) 00:21:18 ID:???
|・ω・|(・ω・)(´・ω・`)
407マロン名無しさん:2005/05/10(火) 17:31:40 ID:???
史実上の評価
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 柳生兵庫助
S 鐘巻自斎 疋田豊五郎 宝蔵院胤栄
A 宮本武蔵 
B 新免無二斎 吉岡拳法
C 吉岡清十郎 柳生四高弟 
D 阿厳 佐々木小次郎
E 有馬喜兵衛  宍戸梅軒

こんなとこか?武蔵の位置がよく判らん。
兵庫助と武蔵の両方見たという人の印象では武蔵の方が全然強そうだった、そうだけど
印象で語られてもね・・・
伊勢守はちょっと古いけど合戦の経験豊富だから上に置いとこうか。
408マロン名無しさん:2005/05/11(水) 22:41:17 ID:???
清十郎ってどの位強かったの?
409マロン名無しさん:2005/05/11(水) 23:19:53 ID:???
原作通りにいくと、祇園は小次郎にコケにされてからどんどんヘタレ化していくからな。
410マロン名無しさん:2005/05/12(木) 01:09:11 ID:???
有馬喜兵衛ってッ結構つよいんだんね
411マロン名無しさん:2005/05/12(木) 01:13:34 ID:???
原作の面白さがさっぱりわからない。何度読んでもまったく感情移入
できない。女から逃げる武蔵。卑怯な戦いをする武蔵。昔の人はこんな
ストーリーで燃えたのか?
412マロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:02:54 ID:???
>407
胤舜はどのくらい?
あと小次郎って阿厳と同じくらいなのか…。
413マロン名無しさん:2005/05/12(木) 02:35:28 ID:???
(´・ω・`)ノ
  ζ< ω \
414マロン名無しさん:2005/05/12(木) 11:15:17 ID:???
!mibun
415マロン名無しさん:2005/05/12(木) 11:27:30 ID:???
清十郎と始めて京の街であったときに
まったく清十郎の太刀筋が見えなかった武蔵だけど、
数年で清十郎レベルまで本当に達したのか疑問だが
416マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:42:35 ID:???
清十郎原作ではヘタレだけどな
417マロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:58:25 ID:???
ソレを言ったら胤舜なんて
チョイ役
418マロン名無しさん:2005/05/13(金) 00:30:42 ID:???
バガボンドと原作は全くの別作品と考えた方がいいと思われ
419マロン名無しさん:2005/05/13(金) 22:27:37 ID:???
マス大山曰く、最強の剣豪は
武蔵、伊藤、塚原、上泉。
420マロン名無しさん:2005/05/13(金) 22:37:56 ID:???
>419
こういうの詳しくないんだけど塚原って誰?
421マロン名無しさん:2005/05/13(金) 23:41:02 ID:???
マス大山自体はかなり胡散臭い人物だったらしいが・・・でも強かったんだろうな。
戦後のやくざ横行の時代に腕力でのし上がった人みたいだから。

塚原は塚原ト伝の事じゃないかな。
一刀斎・上泉・ト伝の三剣聖と言われる日本の剣術を飛躍的に向上させた人達。


胤舜の強さは実際はどうだったのかね。
胤栄は上泉に師事し新陰流の免許皆伝の腕前だから相当な武芸者だったのだろうけど、
晩年は僧侶が人殺しの稽古をするのは間違いだったと教えるのを辞めたらしい。
宝蔵院を継いだ胤瞬は胤栄の死後、宝蔵院の名を上げたのは槍術だからやはり槍術は続けるべきであるとして、
胤栄の弟子に槍術を習ったらしい。(昔の記憶だから間違いかも)
これと言った戦歴も無いようだし胤瞬は槍の上手なお坊さん位の評価でいいんじゃないかな。
ちなみに胤瞬以降、宝蔵院を継ぐのは槍の達人で無ければならないとされ、
該当者が無ければ当主不在の時期も有ったらしい。
422マロン名無しさん:2005/05/14(土) 20:45:37 ID:???
夢想権之助って、吉川原作では「養母の一手」だかの必殺技で武蔵と相打ちになったんじゃなかったっけ?
423マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:09:35 ID:???
剣に始まって武術は老いたから弱くなるもんじゃないよ。
格闘技なら話は別だが。

武術は経験がモノをいうだろ、いくら腕力があったって動体視力が良くたって
経験豊富な奴にはかすりもしないだろ。
424マロン名無しさん:2005/05/15(日) 22:42:16 ID:???
>剣に始まって武術は老いたから弱くなるもんじゃないよ

どういう意図で書かれたんでしょうか・・・
石舟斎や鐘巻自斎の事かな?
425マロン名無しさん:2005/05/16(月) 17:35:32 ID:BrGp/66/
夢想権之助はのちにBになる。
柳生宗矩は剣腕は兵庫にやや劣るものの凄味補正でSか?
原作通りならB吉岡伝七郎、祇園藤次C吉岡清十郎≧植田良平
426マロン名無しさん:2005/05/17(火) 20:36:17 ID:???
(ノ^^)ノ
/ω>
427マロン名無しさん:2005/05/19(木) 00:55:17 ID:???
>411
阿厳が武蔵に叩き殺された後の宝蔵院連中の態度とか信じられないしな。
>425
原作なら吉岡拳法>>>伝七郎他じゃないですか?
原作伝七郎はバガの登場人物でいうと甲斐正嗣郎よりも格下のような。
親の七光りに甘えた、ただのお坊ちゃんだもんね。
武蔵相手にかかっていこうとするところを弟子に押し止められたりして、
まるで信頼されてないヘタレ具合が笑える。

この描写の差は、名の残っている武芸者に対する姿勢の問題だろうか。
428マロン名無しさん:2005/05/19(木) 19:46:23 ID:Yqz1YkvV
伝七郎死亡age
弱すぎw
429マロン名無しさん:2005/05/19(木) 20:01:00 ID:???
伝七郎の評価を下げざる得ないな…
430マロン名無しさん:2005/05/19(木) 20:05:45 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 吉岡伝七郎 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん

伝七郎はCからEに格下げだな
431マロン名無しさん:2005/05/19(木) 22:18:26 ID:???
でも、あの武蔵相手だと植田でも一刀でやられかねない。
本スレで予想されているように、武蔵が清十郎にも勝った後
だったとしたら、伝の位置は据え置きでも違和感ないし。
この断片的な描写でランクをいじるのは時期尚早では。
432マロン名無しさん:2005/05/20(金) 00:15:16 ID:???
Cのままでいいと思うけど。。
つーか、Eだと初期の武蔵でも勝てたんじゃね?
433マロン名無しさん:2005/05/20(金) 00:32:38 ID:uPFB9f6/
434マロン名無しさん:2005/05/20(金) 01:16:09 ID:???
物事の本質も見抜けず柳生を空っぽの里とか、ぬかしてた伝七郎が
柳生四高弟より強いとは思えんし、オレとしてはDが妥当かな

その伝七郎と比較して柳生石舟斎に単身で挑んでいった祇園はポイントアップだな
435マロン名無しさん:2005/05/20(金) 03:06:27 ID:???
>434
四高弟よりは少し弱いかもしれないけど阿厳、天鬼よりは強いと思う。
祇園は単身で乗り込んだって言ってもあの時の精神状態じゃ微妙な希ガス。
436マロン名無しさん:2005/05/20(金) 04:49:04 ID:AtRDsuRl
ジョン万次郎って剣豪なの?
437マロン名無しさん:2005/05/20(金) 09:40:40 ID:???
このマンガまだ続いているの?
最近モーニング見ても載っていることないし・・・
438マロン名無しさん:2005/05/20(金) 11:57:54 ID:???
ギアイの話は本当に良いな…何回読んでもいける。
439マロン名無しさん:2005/05/20(金) 13:27:49 ID:???
>>437
だから今週から再開したんだっての
440マロン名無しさん:2005/05/20(金) 14:36:45 ID:???
伝七郎は結局かませだったか
441マロン名無しさん:2005/05/20(金) 19:37:47 ID:???
ヽ,.ゞ:,  ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ:  ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:  ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞゞ;:ゞヾゞ;ゞ     `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ(;:ゞヾゞ;ゞ     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;;:ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ;:ゞヾゞ;ゞ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ; ;:ゞヾゞ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノ;:ゞヾゞ;ゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;;:ゞヾゞ;ゞ,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾ;:ゞヾゞ;ゞ,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾ              `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `    
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `         `             `
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    ` ,
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;::::::::| `    ,          
      ,|iiii;iiii;;;;:;::_:: :|      `  Z       `,
 `    |iiiiiii;;;;;;(:)::::.:|     ` , Z  `   ` 
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;:::::::::|  `      z         `   ` 
,       |iiiiii;iii;;;;i;:::::::::|   ``    。  
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::|      _,,..,,,,_    .` 
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;,|  .,..,...,../ ,' 3  `ヽーっ . ,...... ,.. .,..,..,..,..,..,..
                  l   ⊃ ⌒_つ
                   `'ー---‐'''''"
442マロン名無しさん:2005/05/20(金) 21:07:50 ID:???
>435
今一歩達人の域に達することが出来ない剣豪たち、
吉岡の高弟、柳生の高弟、宝蔵院の高弟(阿厳)は
同格でいいと思うんだけどなあ。

Aランク以上の師匠と稽古できない分、伝の一派は
苦しいな。
443マロン名無しさん:2005/05/20(金) 21:10:12 ID:???
伝七郎が四高弟に劣るって事は無いだろ
所詮アイツ等は四人群れて武蔵に負けそうになってた奴等
伝は武蔵、小次郎といい勝負した
444マロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:05:29 ID:edhxlFFV
>>443
四高弟と戦ったときの武蔵は伝と戦ったときとは別人なわけだが。
そのころは胤舜にも勝ってるわけだし。

伝はどうしてもヘタレが印象に残って過小評価してしまうのかも。
445マロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:13:13 ID:eSC6QLJ+
武蔵が強くなり過ぎてしまっただけで
伝は四高弟と同格かそれ以上はあろう
446マロン名無しさん:2005/05/21(土) 01:13:22 ID:???
伝と四高弟はCってことでいいじゃん。
どっちが強いかとかは描写不足だから決めるのは無理。
447マロン名無しさん:2005/05/21(土) 03:05:34 ID:aUFYvhpc
塚原卜伝って武蔵とは関係ないよね
あと、足利義輝って塚原朴伝に免許貰わなかったけ?
実際の強さはどのくらいかね?
448マロン名無しさん:2005/05/21(土) 03:25:22 ID:Ft1r+AKo
>>447
柳生一族最強であろう、石舟斎の師匠の師匠みたいなもん。
449マロン名無しさん:2005/05/21(土) 10:07:39 ID:???
柳生最強は兵庫介と言われてないか。
450マロン名無しさん:2005/05/21(土) 10:14:17 ID:???
祇園藤次と植田良平だと祇園の方が強いかもな
祇園は清十郎派だし、この一年の間で胤瞬や柳生とかを見てきてるしな

植田は伝七郎派だし、この一年は道場再建に専念してたと予想されるので
剣の腕が逆に落ちてるかもしれん
451マロン名無しさん:2005/05/21(土) 15:44:57 ID:???
まぁ、実際強い奴見たから強くなるってわけでもないと思うけどね。
武蔵は強くなってるけど
452マロン名無しさん:2005/05/21(土) 19:14:48 ID:69W/M6XZ

顔が悪けりゃ、負けてもOKという風潮だからな。
そこそこ強くて、かませとなるなら伝七だろ。

テニスの王子とか見てみろ。顔で勝敗が決まる
453マロン名無しさん:2005/05/21(土) 19:19:05 ID:???
ヒドラの市様かよ
454マロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:30:43 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>(柳生石舟斎 宝蔵院胤栄)
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 鐘巻自斎(不動対戦時) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん

伝七は、まだCで問題なしでしょ
本スレでは
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116712306/12
>宝蔵院胤栄が神クラスってなんでいえるんだ?

という意見もあるけど、オレとしても胤栄の神クラスには疑問がある
Sクラスでいいような
455マロン名無しさん:2005/05/22(日) 14:28:03 ID:???
なんで?
石舟斎より年寄りにして武蔵を圧倒、
石舟斎と共に無刀の境地を掴んだ男だよ?
456マロン名無しさん:2005/05/22(日) 14:33:21 ID:???
俺は鐘巻自斉(不動対戦時)に不満がある。
もっと弱いんじゃね?
457ヤマ:2005/05/22(日) 14:48:30 ID:otOHvdAe
伝七郎しんでねーし。
左腕切られただけで生きてるし。
語るな、クズ共。
この先なにもしらねーくせに。あほ。
458マロン名無しさん:2005/05/22(日) 14:54:21 ID:7BXv58ht
伊藤一刀斎ってそんなに強いの?
神レベルとは。。。
459マロン名無しさん:2005/05/22(日) 14:55:29 ID:???
>458
強い
460マロン名無しさん:2005/05/22(日) 14:56:45 ID:???
伝七郎追悼スレ立った?

>>457
その可能性もゼロじゃないとは思うけど、
今週号見る限り、肩からバッサリやられてる。

つーかショックで気絶とかでもないし、
腕切られてあの表情であの倒れ方はないだろ。
461マロン名無しさん:2005/05/22(日) 18:06:07 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん

こうか?
462マロン名無しさん:2005/05/22(日) 19:37:51 ID:???
胤栄は、この漫画においては石舟斎と同格っぽく描かれてるよね。
それと、どうランク同士不等号をつける必要はないと思われるが。
463マロン名無しさん:2005/05/22(日) 22:54:17 ID:???
ランク内の不等号がないと極端にランクが増えちゃうからだろう
伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄は同ランクで
1ランクも差がないが上泉伊勢守秀綱の方が宝蔵院胤栄より多少上と
いう表し方だろう
464マロン名無しさん:2005/05/22(日) 23:40:09 ID:wrSWLIL4
何で自斎のランクそんなに高いと思うのかのわからん。
確かに全盛期は強かったと思うけどSはいくら何でも高すぎ
465マロン名無しさん:2005/05/22(日) 23:47:41 ID:???
>>461
いつも思うけど、この表は
連載中の現在の強さ基準にするべきでは?

全盛期の達人と現在の武蔵とか比較するのも意味ねーし
466マロン名無しさん:2005/05/23(月) 00:13:44 ID:Ors5foQT
柳生の歴史の中で一番強いと言われてるのは、
柳生れんやさい。

よくわからんが、兵庫助のこと?
467マロン名無しさん:2005/05/23(月) 01:37:10 ID:???
>>465
それはいいとおもうが
そうすると石舟斎とか胤栄の位置ずけがむずかしくなる
あんたは20巻の時の(全盛期ではない)石舟斎、胤栄
はどうゆう位置にくると思う?
468マロン名無しさん:2005/05/23(月) 18:18:49 ID:???
>>466
違う。

兵庫の三男。名は厳包。尾張藩兵法師範。
辞書に剣の達人とかかれるぐらいだから、強かったのだろう。
469マロン名無しさん:2005/05/23(月) 19:04:15 ID:???
厳包は実戦経験有るの?
470マロン名無しさん:2005/05/24(火) 00:26:56 ID:5Xb/u5s4
>>468
さんくす。
柳生しん陰流は、江戸柳生ではなく尾張柳生に受け継がれてるってきいた。
471マロン名無しさん:2005/05/24(火) 11:54:43 ID:???
>>469
流石に殺し合いはなかっただろうが
竹刀や木刀での勝負なら負け無しだったのでは?

>>470
江戸柳生は政治家でもある宗矩が大元だからな。
威厳とか御家の為とかの方が強いかも。

そういえば宗矩は将軍に対して、力量にあわせて打ち込ませたり
機嫌を損ねない為にも手加減していたようだけど
一刀斎の弟子小野忠明は容赦なく打ち込んでいたらしい。
472マロン名無しさん:2005/05/24(火) 20:21:11 ID:???
厳包真剣勝負無いなら最強とまでは言えないんじゃない。
宗矩は合戦で槍隊5人切りなんかやらかしてるらしいから宗矩の方が強いかもよ。
宗矩より石船、兵庫だとは思うが。
473マロン名無しさん:2005/05/24(火) 20:34:03 ID:???
まぁ、最強ではないだろうが化け物であることは確かだ。
ヌハなんかぬるぽに見えるだろう。
474マロン名無しさん:2005/05/24(火) 21:05:29 ID:???
バカボンスレだけど史実語りも面白く読んでます。連載遅いからこういうのも良いと思うのですが。
小次郎って実際の評価どんなもんですかね?
あまり資料残ってないみたいで謎の多い人なんですかね。
475マロン名無しさん:2005/05/24(火) 21:12:20 ID:???
小野忠明はガチガチだったみたいですね。
指南役になった後も道場破りみたいな事して島流しになったらしいし。
この辺はバガボンドの一刀斎受け継いでる感じですね。
柳生と一刀斎みてると最強にも2種類の人種が有るんですな。
476マロン名無しさん:2005/05/25(水) 02:26:08 ID:???
ガチガチというかDQNだよな。
関ヶ原でも大阪でもせっかく手柄を立てたのに軍律違反や同輩を馬鹿にしてふいにしてるし。
息子の忠常にいたっては狂人呼ばわりされてる。
兄弟子の善鬼は忠明よりも更にDQNだったそうだし、一刀流は人格は度外視なんだろう。
477マロン名無しさん:2005/05/25(水) 22:08:08 ID:8LTkdv1O
>一刀流は人格は度外視
強けりゃ良いってのは武蔵向きかね。
478マロン名無しさん:2005/05/26(木) 12:13:55 ID:???
伝七郎…弱過ぎ
っていうか、清十郎が強すぎるのか…

先週、今週で伝七郎株が暴落だな
479マロン名無しさん:2005/05/26(木) 20:36:01 ID:gMOo/sUI
>>478
つーか清十郎と伝七郎は2ランクも差があるんだから、あのくらいの描写は当然ではないか?
480マロン名無しさん:2005/05/27(金) 13:46:54 ID:???
元々、胤舜や梅軒と戦う前の武蔵と互角程度だったんだからあんなもんだわな。
その間に伝も修行してたとはいえ伸びしろが少なかったから
サイボーグ化したタオパイパイみたいなもんだよ
481マロン名無しさん:2005/05/27(金) 23:33:34 ID:???
>>480
うまいたとえだな
482マロン名無しさん:2005/05/28(土) 15:03:02 ID:???
神 ベジット 悟空 魔人ブウ
S 御飯 ベジータ セル ダーブラ
A トランクス クリリン ピッコロ
B フリーザ
C ギニュー特戦隊
D ヤムチャ 天津飯 餃子 ラディッツ ナッパ
E 亀千人>タオパイパイ>(伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
F 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
G 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 チャパ王
H 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法  バクテリアン
I 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時)
J 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父) ランチ
K 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄 高階さん プーアル
L 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 ウーロン
M 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬 ブルマ
N 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
O 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
P 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん 



483マロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:48:30 ID:???
>>482
いや、魔人ブウ>悟空だろ。
究極元気玉>純粋魔人ブウ>スーパーサイヤ人3悟空
484マロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:39:09 ID:???
>482
ランチが銃連射すれば伊藤一刀斎も武蔵も小次郎も勝てない。
485マロン名無しさん:2005/05/29(日) 05:44:05 ID:???
強さをはきちがえておるわ・・・
486マロン名無しさん:2005/05/29(日) 11:20:26 ID:???
だったらアーチェリーの山本に勝てる奴いないな
487マロン名無しさん:2005/05/29(日) 13:13:44 ID:???
>486
あれは普通に勝てる。
いつも止まった的狙ってるし動いてる相手にはそう簡単に当たらないはず。
それに一発撃ったら次撃ちのに時間かかるからその間に接近して殺す。
488マロン名無しさん:2005/05/29(日) 13:44:23 ID:???
普通に勝てるなんて言うなよー。
あの人は現代での弓の達人レベルでしょ。
アーチェリーの性能も良いし。
489マロン名無しさん:2005/05/29(日) 18:34:38 ID:???
なんか482みると、伊藤一刀斎とかが、
ラディッツに『戦闘力113…雑魚め』とか言われて一瞬で吹き飛ばされてるのが目に浮かんで、
空しいような笑えるような。
490マロン名無しさん:2005/05/29(日) 19:32:50 ID:???
マジな話、亀千人が月を破壊したということは亀仙人でさえ地球の三分の一を一発で破壊できるんだぞ。
491マロン名無しさん:2005/05/29(日) 19:33:05 ID:???
マジな話、亀仙人が月を破壊したということは亀仙人でさえ地球の三分の一を一発で破壊できるんだぞ。
492マロン名無しさん:2005/05/29(日) 20:06:35 ID:???
マジな話、月は壊れてない。
家から綺麗に見えますよ・・・
493マロン名無しさん:2005/05/30(月) 02:28:35 ID:???
>>482
タオパイパイ相手にいい勝負をする一刀斎を想像して燃えてしまったではないか。
494マロン名無しさん:2005/05/31(火) 01:54:28 ID:???
まぁ、武器有りならブルマにすら勝てませんよ。
495マロン名無しさん:2005/05/31(火) 09:32:21 ID:???
武器有りだったらブッシュあたりは>>482のランクのBくらいか
496マロン名無しさん:2005/05/31(火) 18:43:26 ID:???
        _,,..,,,,_
       ./・ω・`ヽ
       l      l
        `'ー---‐´
497マロン名無しさん:2005/05/31(火) 19:50:01 ID:???
>495
何かする前に殺される。
498マロン名無しさん:2005/06/01(水) 11:36:08 ID:???
過去の描写やキャラの格から
清十郎=胤舜となってたけど
最近の感じだと清十郎の方が上っぽい気がする。
なんだかんだで武蔵が胤舜倒してから大分たってるしなー
499マロン名無しさん:2005/06/01(水) 11:38:37 ID:???
せめてるろ剣とかあずみのキャラを混ぜようよ
500マロン名無しさん:2005/06/01(水) 18:58:35 ID:???
>>498
オレも胤瞬より清十郎が上だと思うよ

胤瞬は「自分の他にも天才がいた」「清十郎は同等と認める」
と言ってるけど、
そこまで言うからには清十郎が自分より上だと認めてるかも

自分と全く同等のヤツを
そこまでは言わんし
501マロン名無しさん:2005/06/01(水) 20:25:21 ID:???
武蔵に胤栄とどっちが強いか訊かれても、
「多分俺が強い」とまで言ったしな。

原作では胤舜が兵庫に試合申し込もうと頑張ってたみたいだが、
バガではこの二人絡むだろうか。
502マロン名無しさん:2005/06/01(水) 21:18:23 ID:???
原作無視じゃん
503マロン名無しさん:2005/06/01(水) 21:23:44 ID:???
原作無視だろうがなんだろうが描きたきゃ描くだろ
504マロン名無しさん:2005/06/01(水) 23:37:43 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

505マロン名無しさん:2005/06/02(木) 20:50:21 ID:F4s84KFx
>>489
小次郎もタンバリンあたりに「アウアウアー!」「あ〜ん?何言ってやがんだテメエ まあいい死ね」とかいって瞬殺されてそう
つうかヤジロベーすら一刀斎より上だろう。
506マロン名無しさん:2005/06/03(金) 02:36:16 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 林崎甚助重信)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 暴走高階さん 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 覚醒高階さん 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 満田氏(胤瞬の父)
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎≧龍胆 明栄  
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
K 高階さん
507マロン名無しさん:2005/06/03(金) 21:44:33 ID:???
オレはやっぱ胤瞬と清十郎は互角くらいだと思うよ
武蔵も出会った中で最強と言ってたし
胤瞬が清十郎より弱かったたら祇園もあそこまでビビらなかったと思う
508マロン名無しさん:2005/06/03(金) 22:21:49 ID:???
>>505
ヤジロベーはああ見えても戦闘力1000超えてるらしいからな
バガの世界じゃ剣聖を超えて剣神になれる
509マロン名無しさん:2005/06/03(金) 23:59:26 ID:???
>>508
うぜーよDBオタクは失せろ。

>>507
だから、同じAランクなんじゃないの?
510マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:17:22 ID:???
龍胆はもっと低くね?
あと満田氏が何でそんな高いのかわからん。
もっと弱くね?
511マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:23:30 ID:???
>>510
満田氏か…。まあ印春の親だからじゃね?
竜胆は、まあ、明栄よりは弱いかもな。
では2人ともランクダウン。

神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 林崎甚助重信)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 暴走高階さん 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 覚醒高階さん 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤舜の父)
F 夢想権之助 本位伝又八 竜胆 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
K 高階さん
512マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:24:19 ID:???
貼って気付いたんだが、神の林崎なんたらって誰だ?
513マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:49:27 ID:???
>>511
原作で強くなった高階さんを見たかった・・・
514マロン名無しさん:2005/06/04(土) 00:55:35 ID:???
高階さんは怪我してて本調子じゃなかったからなぁ。
無理して戦わなければ今頃修業して紙クラスになってただろうに…。
515マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:02:15 ID:???
覚醒高階さんとか暴走高階さんってなんだ…。
516マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:04:49 ID:???
単行本しか読まないんだけど林崎甚助出てきたの!?
何かワラタ。ほんま?
517マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:17:45 ID:???
>>516
林崎って有名な剣豪なのか?
518マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:19:36 ID:???
>516
名前すら出て来てない。
519マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:38:45 ID:???
>>512
この中にこっそり、自分の名前を入れてみたくなるな。
520マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:40:35 ID:???
林崎って居合いの神様みたいな人じゃなかったっけ。
うる覚えだけど信長が活躍してた時期の人だから合戦経験豊富な猛者じゃないかな。
時代的に出るわけ無いよな。
521マロン名無しさん:2005/06/04(土) 01:42:18 ID:???
林崎甚助ってのは居合(抜刀術)の開祖だよ。
今、世の中にあるすべての居合は林崎夢想流が大本。

かなり凄い剣豪ではあるが…バガボンドの時代活きてるかな?
522マロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:08:32 ID:???
上田良平のほうが、擬音より強いきがする。
523マロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:38:03 ID:???
原作だったら、お杉ばあだって含み針とか使ってけっこう健闘してたぞ。
524マロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:55:10 ID:???
まぁあんなのが通用するのは
相手がババァだと思って油断してる場合だけだし。
525マロン名無しさん:2005/06/05(日) 02:15:39 ID:???
SSあずみ>>>その他
526マロン名無しさん:2005/06/06(月) 17:41:25 ID:???
どうでもいいがお前ら宮本武蔵の本当の歴史ってどんなだか知ってる?

確か13才で人殺してから以後29歳まで無敗。
吉岡は清十郎がまじめな奴で伝七郎が酒のみ。でも伝七郎のほうが数段強い。
伝七郎は武蔵に木刀で殺されて、清十郎は重症を負わされた。

鎖鎌の使い手は宍戸 某というらしい。某というのは名前が分からないということらしい。
戦ったという記録が残っている。
527マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:24:42 ID:???
>>526
知ったかぶり乙。
528マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:30:01 ID:???
   _, ,_ 
 (´・ω・) 
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ   
 )  )
529マロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:39:29 ID:???
Sauzar

...10のキャラクタの陵のa正当な十分なSatei見込みにおける基礎に行く、それ、
および大熊座の中の3人の兄弟、まとめて…

それは退歩を全く反映しません。こびないでください、それ… エスケープは皇帝のーです。

愛は皇帝に必要ではありません。 それに反対する人は、死んで、存在します。

Caiou

崩壊は大熊座創始者の血液です。 それから、互いとこの両方が来ています。
両方の世界。それですが、利益は見えなくなります…

反対の宇宙になっても、自分で道路を変えません。

そして、それはそれがわかりました。 愛情をいることができる人が・・に打ち勝つ、
「悪、」それだけ。
530マロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:40:37 ID:???
それ〜 こっちだよ〜
あははははは……
531マロン名無しさん:2005/06/10(金) 11:58:18 ID:M8UFoBVs
武蔵以前の剣豪をぱっと思いつくままに挙げてみた。

塚原卜伝
上泉伊勢守
柳生石舟斎
林崎甚助
吉岡拳法
片山久安
諸岡一羽
富田勢源
宝蔵院胤栄
鐘巻自斎
伊藤一刀斎


ただ、この時代になると剣豪じゃないが
本多忠勝
前田慶次
加藤清正
福島正則
山中鹿之助
なんてのも居るからね。
532マロン名無しさん:2005/06/10(金) 23:14:50 ID:???
辞書ひくと吉岡「憲法」とでるのだが。
他の本読んでも吉岡憲法だった。
武藏と闘ったとされる息子二人も名前違ったし。
533マロン名無しさん:2005/06/11(土) 18:37:21 ID:tEzPJbYG
鹿ノ介はもう死んでらぁ
534マロン名無しさん:2005/06/11(土) 23:57:08 ID:???
東郷重位でてこねーかな。
トンボ最強!
535マロン名無しさん:2005/06/12(日) 18:50:50 ID:hQb5T8Tv
細川ガラシャとか
536マロン名無しさん:2005/06/12(日) 20:29:37 ID:???
>>535
多分、俺でも勝てる。
537マロン名無しさん:2005/06/14(火) 23:16:54 ID:???
なあ、ギアイって不動対戦時もうちょっと強くないか?
あの時点でもなかなかの使い手だった天鬼にも勝てるような
雰囲気だったから、片手でも相当強いんじゃないのか?
あそこまで小次郎育てたのも片手のギアイだし。
不動対戦時の両手ギアイはもっと強いと思う。

あと、俺も擬音より上田のほうが強いと思う。
538マロン名無しさん:2005/06/16(木) 04:28:40 ID:FISrmYE6
つまり、宇宙最強は、魔人ブウ? 
それとも ウーブ?
539マロン名無しさん:2005/06/16(木) 04:34:39 ID:???
黄金聖闘士が最強。
540マロン名無しさん:2005/06/16(木) 22:08:53 ID:a4+3GgNO
吉岡十剣追加よろ
541マロン名無しさん:2005/06/16(木) 23:20:35 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山≧高田 甲斐正嗣郎 明栄 高階さん 満田氏(胤瞬の父) 
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
542更新版:2005/06/16(木) 23:37:46 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 林崎甚助重信)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 暴走高階さん 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 覚醒高階さん 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三
E 新二郎 利宗 大山≧高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤舜の父) 有馬喜兵衛
F 夢想権之助 本位伝又八 竜胆 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
K 高階さん

543マロン名無しさん:2005/06/17(金) 00:37:37 ID:???
>541
Eに吉岡十剣追加(植田、祇園除く)
544マロン名無しさん:2005/06/17(金) 04:22:51 ID:???
吉岡十剣って強さが3クラスくらいに分かれてだな
C 植田、祇園
D 今週名前が出たヤツラ
E 名前なしのヤツラ
545マロン名無しさん:2005/06/17(金) 10:48:25 ID:???
植田、祇園、高階さんを含む吉岡十剣に清十郎、伝七郎を加えたのがズバリ

吉岡十二楽坊

546マロン名無しさん:2005/06/17(金) 11:28:34 ID:???
>>544
高階さん。
547マロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:06:34 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 高階さん 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
548マロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:07:32 ID:???
神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 祇園藤次 植田良平 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん

間違えた
549マロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:10:43 ID:???
筆頭・植田なんだから植田のほうが擬音より上だっつーに。

神 (伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
S 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
550マロン名無しさん:2005/06/20(月) 00:32:15 ID:???
そうか‥
植田が筆頭だし祇園より強いのか…
ってコトは強さだけだったら植田が吉岡道場NO.2かな

伝七郎なんて、生まれが吉岡なので、ある程度の地位は約束されてるけど、
植田は多数いる弟子の中から筆頭まで上り詰めた訳だしな
551マロン名無しさん:2005/06/20(月) 01:12:44 ID:???
まあ、伝七郎もかなり強い方だとは思うが。

最初はただの雑魚キャラかと思ったんだが
色んなエピソード見てると感情移入できるな。流石井上。

ま、瞬殺されるんだろうけど。
努力家がどんなに頑張ろうと、天才には勝てぬということか。
552マロン名無しさん:2005/06/20(月) 13:22:27 ID:???
長谷川が三井に勝てなかったようにか
553マロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:54:24 ID:???
>>549
ランク内のならび順は関係ないと思うぞw
554マロン名無しさん:2005/06/20(月) 20:52:31 ID:???
552 :マロン名無しさん :2005/06/20(月) 13:22:27 ID:???
長谷川が三井に勝てなかったようにか
555マロン名無しさん:2005/06/21(火) 21:20:44 ID:???
武蔵と小次郎は結局どっちが強いの?
556マロン名無しさん:2005/06/21(火) 21:24:42 ID:???
K-1ってヘビーに武蔵
MAXに小次郎っているよな
557マロン名無しさん:2005/06/21(火) 21:26:52 ID:???
そりゃ勝ったんだから武蔵が強いんでしょ。
558マロン名無しさん:2005/06/23(木) 10:49:33 ID:???
一刀斎の扱い良いですな…バガボンド。
通常は『武蔵』に関係しない人ですが流石一刀流開祖。伊勢守と同格とは。

そしてなんだかんだで結構強い本位田の人々。
ばあさまなんぞ、武蔵に状態異常『盲目』を与えてくれます。
ばあさまの強さは人間力にあり…? 世間的には聖人かも。

権之助よ、母の愛は何処にいったぁ!? 偽・宍戸はあんなに扱い良いのに!
宍戸某→宍戸(吉川VER)→→宍戸(NHK)→宍戸(バガボンド)の順で格好良い彼。
559マロン名無しさん:2005/06/24(金) 20:11:32 ID:???
一刀斎ってそんなに強いのか?
殺気ぶちまけてるし、剣を遊びだとか言って
上泉伊勢守秀綱とか柳生石舟斎みたいな剣じゃないよな・・
560マロン名無しさん:2005/06/24(金) 23:21:26 ID:???
だから伊勢守や石舟斎みたいな
仙人じみた剣聖様へのアンチテーゼなんだろ。
一刀斎の俗っぽさは。
561マロン名無しさん:2005/06/24(金) 23:50:06 ID:???
関ヶ原の時の武蔵と小次郎だったら小次郎の方が強い希ガス
562マロン名無しさん:2005/06/25(土) 01:32:30 ID:???
そうだな、小次郎は剣術がしっかり育っているが武藏は微妙。
563マロン名無しさん:2005/06/26(日) 16:43:52 ID:6L6fJk2Y
本位伝のお婆最が強説浮上
564マロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:08:00 ID:???
鐘巻がSランクぐらい強いなんて描写はどこにもなかったような。
565マロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:33:16 ID:WIDXggko
>>564
キャラ贔屓
566マロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:34:22 ID:???
まあ、神クラスの一刀斎が師と仰いでいたってのが根拠といえば根拠か。
567マロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:25 ID:oZ7f+PMB
バカボンド読んだことない歴オタの俺が評価してやると

神 上泉信綱 念阿弥慈音  
S  伊藤一刀斎 塚原卜伝
A  飯篠家直 松本政信 愛洲久忠
B  中条長秀 師岡一羽 鐘捲自斎
C  川崎時盛 草深時信 柳生宗厳
D  丸目長恵 富田景政 富田重政 御子神吉明 
E  佐野房綱 北畠具教 足利義輝 柳生宗矩  
F  宮本武蔵 佐々木小次郎
G  農民


まぁこんなとこだね。
568マロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:22 ID:???
小次郎が風林火山、
武蔵は黄金剣を装備するのはもっと先のエピソードか?
569マロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:24 ID:???
それ風魔…
570マロン名無しさん:2005/06/27(月) 23:19:36 ID:???
>>567
林崎甚助は?
571マロン名無しさん:2005/06/29(水) 13:20:05 ID:???
>>567
本多平八郎忠勝は〜?
572マロン名無しさん:2005/06/29(水) 20:40:14 ID:???
>>566
あっさり一刀斎に越されてたのに?
573マロン名無しさん:2005/07/01(金) 04:05:31 ID:???
>>570
>>571

神 上泉信綱 念阿弥慈音  
S  伊藤一刀斎 俺 塚原卜伝
A  飯篠家直 松本政信 愛洲久忠
B  中条長秀 師岡一羽 鐘捲自斎
C  川崎時盛 草深時信 柳生宗厳 林崎甚助
D  丸目長恵 富田景政 富田重政 御子神吉明 
E  佐野房綱 北畠具教 足利義輝 柳生宗矩  本多平八郎忠勝
F  宮本武蔵 佐々木小次郎
G  農民

まぁこんなとこ。
574マロン名無しさん:2005/07/01(金) 04:39:08 ID:ECXgNnGc
兄じゃはどこだ。
575マロン名無しさん:2005/07/01(金) 07:07:18 ID:???
足利義輝を甘く見過ぎ。
義輝は将軍でありながら剣豪という暴れん坊将軍を地でいく男だ。

あの塚原卜伝に教えを受け、上泉信綱の新陰流も学んでいた。
京の二条城で松永の刺客に襲われた時も、畳に複数の刀を差して応戦、
向かってくる敵を斬りまくり、刀の切れが悪くなると次々刀を替えてさらに斬りまくった。

最後は剥がした畳で数人がかりで押さえ込まれ、ついに首を切られてしまうがその姿はまさに鬼神だったという。
享年29歳。
576マロン名無しさん:2005/07/01(金) 08:32:09 ID:???
さすが金閣寺を作っただけのことはあるな

一休さんも良い将軍と出会ったな
577マロン名無しさん:2005/07/01(金) 09:25:17 ID:FChjbS15
足利義輝ってすげぇのな!
ファンになった!!
578マロン名無しさん:2005/07/01(金) 10:32:01 ID:???
林崎甚助低すぎ。居合の開祖だぞ。
579マロン名無しさん:2005/07/01(金) 12:22:53 ID:???
o(^^ )o--------⊆^U)┬┬~...
580マロン名無しさん:2005/07/01(金) 15:01:18 ID:???
林崎は強さ不明。
581マロン名無しさん:2005/07/01(金) 17:49:16 ID:???
不明な林崎はともかく足利義輝は鐘捲自斎の全盛期並はありそう
582マロン名無しさん:2005/07/01(金) 19:36:47 ID:???
将軍と刀ばっかりやってた人比べてもしょうがないんじゃないか。
583マロン名無しさん:2005/07/01(金) 20:09:47 ID:???
>>575読め
将軍職にはついていたが、殿のお遊びとかそういうレベルじゃないらしい
584マロン名無しさん:2005/07/01(金) 20:36:50 ID:???
剣豪将軍って呼ばれたしな。
585マロン名無しさん:2005/07/01(金) 20:41:49 ID:???
まぁここはバガの強さ議論スレであって
関係ない歴史上の剣豪はそもそもスレ違いなわけだが。
586マロン名無しさん:2005/07/01(金) 21:36:40 ID:???
義輝はよく分からんのじゃなかったかな。
畳に刺したとか庭に刺したとかとかはっきりしない。
散り際がかっこよかったの間違いないみたいだが。

バガ進み遅いし史実込みでいいじゃないの。
587マロン名無しさん:2005/07/01(金) 23:55:36 ID:???
庭には刺さらんと思う

ま、カッコ良さには微塵も変わりないわけだが
588マロン名無しさん:2005/07/03(日) 14:55:11 ID:Tfa//prV
マツケン、暴れん坊将軍シリーズの次は剣豪将軍で決まりだな
一休さんも出てくるなんて素敵だぜ
ぜひえなりにやってもらいたい
589マロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:08:28 ID:???
ギアイは何となくみんな好きだから上位においているだけ。
真面目に剣の腕だけだったらC〜Bってところかな。

ところでここに新撰組とか、坂本竜馬とか、武市半平太とか、岡田とか、
西郷隆盛とか、小野忠明とか、大石進とか入れてみたらおもしろくねーか?
590マロン名無しさん:2005/07/09(土) 02:40:19 ID:???
日本史上最強の剣客は誰よ?
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1089960900/l50
591マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:17:28 ID:???
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
592マロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:27:27 ID:???
サバイバー 塚原卜伝
The 剣豪 上泉信綱
謎の剣聖 伊東一刀斎
------伝説の壁-------
一撃必殺碁盤切り 東郷重位
活人剣・転 柳生宗厳
実戦の天才 宮本武蔵
小太刀の達人 富田勢源
593マロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:04:15 ID:???
茨城の鹿島神宮駅の近くに塚原ト伝の銅像があるよね
594マロン名無しさん:2005/07/10(日) 09:04:57 ID:???
幕末最強スレでは、男谷精一郎か岡田以蔵が強いって書いてあったよ
595マロン名無しさん:2005/07/10(日) 11:17:52 ID:???
幕末はもう大して強いのいないだろ と勝手に思う。
合戦に出て野試合繰り返して山篭りして剣磨いてって人いなそうだし。
596マロン名無しさん:2005/07/10(日) 12:12:23 ID:???
剣豪将軍>以蔵>龍馬
597マロン名無しさん:2005/07/10(日) 13:03:20 ID:???
アゴーン
598マロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:48:03 ID:???
柳生十兵衛7番勝負面白かった。
あれのEDかっこよかったな。PCに入れてビール飲んだ時見てる。
599マロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:31:38 ID:???
神 メルエム 
SSS 3戦士
SS ジン
S ネテロ シルバ クロロ
AAA ビスケ レイザー イルミ ヒソカ ゼノ マハ
AA キルア カイト ノヴモラウ フェイタン フランクリン ボノ フィンクス 覚醒ゴン
A 師団長 ノブナガ マチ 
B シズク シャル ゲンスルー
C サブ バラ ゴン
D コルトピ
E カルト ツェズゲラ

ランク外
(伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱)>柳生石舟斎≧宝蔵院胤栄
鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎≧吉岡拳法
植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く)  
夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
600マロン名無しさん:2005/07/13(水) 07:32:14 ID:???
なにこのキモオタ
601マロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:09:32 ID:???
うわぁ・・・高階さんの中・・・すごくあったかいなり・・・
602マロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:15:51 ID:???
修羅 陸奥八雲
神  上泉伊勢守 伊藤一刀斎
S   柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
A   宮本武蔵 佐々木小次郎 柳生兵庫助 沢庵
B   吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 新免無二斎 吉岡拳法 宍戸梅軒 猪谷巨雲
C   吉岡伝七郎 柳生四高弟 鐘巻自斎 不動様 定伊
D   辻風黄平 祇園藤次 植田良平 阿厳 辻風典馬
E   草薙天鬼 高田 大山 市三 龍胆 千原 高階
F   夢想権之助 本位伝又八 おつう 城太郎 一般武士 野武士
G   農民











ハイ冗談です、暇だったもので
603マロン名無しさん:2005/07/14(木) 19:44:13 ID:???
ばーかぼんぼん


























スレが伸びててワクワクして開いた奴の感想
         ↓
604マロン名無しさん:2005/07/14(木) 21:51:05 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
605王大人:2005/07/14(木) 21:54:29 ID:???
おいなり確認!
606マロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:27 ID:???
おまえのおいなりも老いたなり。
607マロン名無しさん:2005/07/16(土) 01:56:43 ID:???
高校時代のクラスメートに
朱美そっくりの女がいたんだけど。
608マロン名無しさん:2005/07/16(土) 23:33:44 ID:???
>>607
犯せ
609マロン名無しさん:2005/07/18(月) 21:03:53 ID:R+cfNep6
清十郎って実は強くなくね?
610マロン名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:13 ID:???
>>609
普通に強いだろ。
武蔵でも見えてるけど、微妙にかわしきれてないし。
どっちが死んでもおかしくない状況なわけだし。
611マロン名無しさん:2005/07/19(火) 01:51:06 ID:095o1/d/
夢想権之助がFランクかあ。最終的には武蔵に勝つよ。
612マロン名無しさん:2005/07/19(火) 02:21:56 ID:???
そらそうよ
613マロン名無しさん:2005/07/22(金) 17:01:40 ID:R8VtPVCt
KHP059134023036.ppp-bb.dion.ne.jp
614マロン名無しさん:2005/07/23(土) 21:00:33 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / /
     \⊥ \    m/ /
      \    ヽ─ ⌒ /
        ヽ────-
615マロン名無しさん:2005/07/31(日) 10:58:18 ID:bg16mnqn
不動ってほんとに上泉なの?
616マロン名無しさん:2005/08/02(火) 09:15:41 ID:???
>>615
HAXA?
617マロン名無しさん:2005/08/02(火) 09:41:50 ID:???
武蔵と小次郎は直接決闘して武蔵が勝つんだから
同ランクって変じゃね?
618マロン名無しさん:2005/08/02(火) 10:25:39 ID:???
でもこのバガンボンドという作品がどういう風になるのか想像できなくなってきた
武蔵と小次郎の最後の勝負も原作通りになるのかも・・・・
小次郎というもう一人の主人公をオリジナルで耳が聞こえないなんていうとてつもない設定にしちゃったくらいだし
619マロン名無しさん:2005/08/04(木) 01:01:28 ID:4YiyF1RO
祇園と植田だとおそらく植田のほうがランク上だと思うな・・・
事実上の道場のまとめ役だし、先代後は植田さんが継ぐともいわれたとも
表現してるんだし。

あと清十郎と胤舜は同等か胤舜のほうが上のような・・・
祇園の剣を簡単に見切って、「清十郎の弟子か?」と余裕で対処する姿と、
祇園が自分の想像を超える人物を見て、気が触れると語って柳生石舟斎に挑む
んだから・・・・ 清十郎と同等ならそうならんような・・・・
620マロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:50:45 ID:ZtUEcUm+
鐘巻自斎は不動戦以降強くなった。というか昔の感覚を取り戻した。
全盛期はどれくらい強かったのだろう?
でもやっぱ伊藤一刀斎が最強キャラだろう。
621マロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:53:14 ID:???
21巻いつ頃出るかな?
622マロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:54:27 ID:???
(´・ω・`)
(   )
 ∪∪
623マロン名無しさん:2005/08/11(木) 08:52:43 ID:???
>>617
作中での今の時点ではってことだろ。
たぶん、対決んときも互角か、小次郎が上っぽく描かれそうだけど。
巌流島でも純粋な剣のみの勝負で武蔵>小次郎って解釈は
けっこう少ないような・・・武蔵の強さは戦略込みで、だろ?
624マロン名無しさん:2005/08/11(木) 11:22:44 ID:???
エーテルエッグ×4の作成法(未完成)
ボル+ボム=クラ  2セット
クラ+クラ=エーテル 1

ボル+サンダー=カオス
ボル+(フレア+フレア)=クラ
カオス+クラ=エーテル 2

ボル+(ストーン+ストーン)=クラ
ボル+フロスト=カオス
クラ+カオス=エーテル 3

ボル+リーフ=ホーリー
ボル+サイクロン=カオス
ホーリー+カオス=エーテル 4

※ボル=ボルカノン
 クラ=クラスター
625マロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:17:15 ID:???
??
626マロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:09:00 ID:dxLPR9hC
o(⌒0⌒)o♪☆☆(*⌒ヮ⌒*)
(#⌒〇⌒#)キャハ
\(⌒∇⌒)/
☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;クサッ
{{ (>_<;) }}
\(^o^)/ C= C= C= C=┌(^ .^)┘ (o^v^o)
(*^O^*)死ねば♪ 
(#⌒〇⌒#)キャハ
(>m<)クセッ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″クサッ!!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
(*^O^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★


627マロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:09:46 ID:dxLPR9hC
↑すまん誤爆
628マロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:08:06 ID:???
茨城の鹿島神宮駅の近くに塚原ト伝の銅像があるよね
629マロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:45:37 ID:???
実際には試合してないんじゃない。
兵庫に会いに来た武蔵を見た人の感想じゃなかったか?
630マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:04:13 ID:???
?
631マロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:35:42 ID:???
自斎は親の愛みたいなのが滲み出てて、人間臭いからイイ!!
一刀斎は若い頃は師匠なんぞ何ぼのもんじゃいって感じだったけど
晩年は師匠に感謝している感じがする希ガス。
632マロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:53:27 ID:???
一刀斎の「どれだけ感謝してもしきれぬのう」は沁みる・・・。
小次郎成長編は自斎視点からも見れてこそ、面白い。 てか本スレの話題だなw
633マロン名無しさん:2005/08/17(水) 13:37:54 ID:???
あぶらすまし
だからすまっぷ。なんかの漫画であったのよ。
634マロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:10:32 ID:???
先日孫とテレビを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。
「さすらいのギター侍 波田右翼」
右翼が堂々とギターを持って歌っていたのです。
あまりのことに呆然としていると突然、波田右翼が私に向かって
「You 右じゃな〜い?」
などと言い出すではありませんか!!
孫の前で右翼扱いされて黙っていることもできず私は
「Me 右じゃない! Me 右じゃない!」と叫び続けました。
すると右翼は「残念!!」と叫び「〜斬り!!」と言って私を斬り殺そうとしたのです。
幸いにもテレビから離れていたおかげで難を逃れましたが、
右翼でないからといって平気で殺そうとする態度に背中が凍る思いがしました。
このような攻防が何度か続いた後、負けを悟った右翼は「切腹!」と叫んで死にましたが、
それすらも旧日本軍の敗残兵見るようで、思わずその場にへたりこんでしまいました。

このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

57歳 主婦
635マロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:39:08 ID:prmi5hOY
最新刊マダー?
636マロン名無しさん:2005/08/20(土) 14:37:34 ID:hSLOt2u6
沢庵 って 井上本人がモデルだろ。
顔似すぎ。




既出?
637マロン名無しさん:2005/08/20(土) 20:44:39 ID:???
右京さんのほうが強い
638マロン名無しさん:2005/08/21(日) 21:27:04 ID:???
>>636
頭と髭だけじゃん
639マロン名無しさん:2005/08/21(日) 22:16:15 ID:???
>>638
この中にこっそり、自分の名前を入れてみたくなるな。
640マロン名無しさん:2005/08/23(火) 23:06:39 ID:???
>>639
ゴロツキの時は相手の油断と手加減があったから、なんとかなっただけで、
あのまま本気でかかって来られたら、余裕で犯られてるよ
それから又八は実績からして一般武士より強いと思うが
641マロン名無しさん:2005/08/24(水) 16:57:14 ID:XyuStvcD
最新刊はいつ
642マロン名無しさん:2005/08/24(水) 22:06:06 ID:???
>>641
9/21 9/21 9/21! 待ち遠しいな!
643マロン名無しさん:2005/08/25(木) 12:24:03 ID:???
>>6
d。牧だったのか
644マロン名無しさん:2005/08/25(木) 19:20:06 ID:u2+vpgQS
        -―‐-  _
     /        ヽ
    /           .ヽ
   / _、、,,           l 
  .l.「`   ヽ,,,ァ-‐ヾヽ、    l
  fリ_         ゞ    |
  〈 \__, 、,,-――ヾ \ / ̄ヽ   _______
   l.ヘ(・アl .「"<(・)フ   .l.l /`"lノ  /
   |  ̄ .|  ` ̄"''   〉)ノ./ < 
   .l  ( ,_ ;)      /ー''    | 
   .l,ゝ、‐-―‐ァゞ   /  |    \
    .l ;;  ー  ;;;   /   .|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /     |\
    | ''''''''''''''''
645マロン名無しさん:2005/08/26(金) 00:36:41 ID:???
9/21か、楽しみだなあ
646マロン名無しさん :2005/08/26(金) 16:21:29 ID:Aqsb5UBu
岡田以蔵最強
647マロン名無しさん:2005/08/26(金) 19:42:13 ID:U07Nc5nt
誰が強いかなんて、お前ら本物見たことねぇんだから分かるわけねぇだろw
648マロン名無しさん:2005/08/26(金) 21:15:11 ID:???
見た人物限定で言えば柏田先輩が一番強かったです。
寺崎先生より強くて自分も手も足も出ませんでした。
柏田先輩は進学してサッカー部に入ったそうです。
続けていれば剣豪になったと思ってるのです。
649マロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:48:01 ID:Aqsb5UBu
剣道VSフェンシングってどっちが強いと思う?
650マロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:50:34 ID:???
柏田先輩が神にエントリーされました
651マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:07:21 ID:???
ヾ( ・w・)ノ゛
652マロン名無しさん:2005/08/27(土) 09:20:53 ID:???
かなり昔剣道家がアメリカでフェンシングの大会に出たら、切る癖が抜けなくて速攻負けたらしい。
その後フェンシングの練習して剣道のやり方と混ぜたら翌大会で優勝したらしい。
その人はその後アメリカのナショナルチームの監督にスカウトされたという話をTVで見た。

いづれにせよ柏田先輩は強いのだろう。
653マロン名無しさん:2005/08/27(土) 15:37:40 ID:???
柏田先輩は何巻に出てくるんですか?
654マロン名無しさん:2005/08/27(土) 19:59:00 ID:???
初出は4巻かな?
宝蔵院に修行に来てた。
655マロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:21:55 ID:F9AHYJvq
あーいたいたそんなやつ
656マロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:51:57 ID:???
仕事が終わりほっと一息つける週末。
砂肝でビールをやりながらネットに繋ぐ。至福の一時。

・・・柏田先輩・・・? 誰それ(゚Д゚)!?
657マロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:34 ID:F9AHYJvq
ハゲ狩りに来てたやつだYO〜
658マロン名無しさん:2005/08/29(月) 21:49:38 ID:???
もうすぐ新刊出るんだね。
コミック派の俺としては楽しみだな。



ところで柏田先輩の流派を教えてくれまいか。
659マロン名無しさん:2005/08/29(月) 23:44:43 ID:???
オレ流
660マロン名無しさん:2005/09/07(水) 15:18:05 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / /
     \⊥ \    m/ /
      \    ヽ─ ⌒ /
        ヽ────-
661マロン名無しさん:2005/09/07(水) 17:23:47 ID:???
高階さんつえぇぇぇぇ
662マロン名無しさん:2005/09/08(木) 01:28:06 ID:???
作中でも胤栄はもはや技くらべも不可能とか言われたりしてるので、権之助が関ヶ原で弱音吐いてた時、
関ヶ原でも大阪でもせっかく手柄を立てたのに軍律違反や同輩を馬鹿にしてふいにしてるし


663マロン名無しさん:2005/09/08(木) 18:16:37 ID:???
>>662
夢想権之助の杖術は
武蔵の二天一流を破るために編み出された。
結局は武蔵に勝てなかったけど、
現在各警察にも警杖として採用されているらしい。
664マロン名無しさん:2005/09/09(金) 17:03:51 ID:???
コミックスいつ?あぁぁ漏れそう
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:23 ID:???
>>664
見た人物限定で言えば柏田先輩が一番強かったです。
寺崎先生より強くて自分も手も足も出ませんでした。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:51 ID:???
?
667マロン名無しさん:2005/09/12(月) 21:49:44 ID:???
( ??ω??)
668マロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:17:45 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_
     |  ..|   ・  /.・`    )
     |  |      /フ ̄| |
     ( ∂  @_/ ̄  / /
     \⊥ \    m/ /
      \    ヽ─ ⌒ /
        ヽ────-
669マロン名無しさん:2005/09/18(日) 00:43:31 ID:???
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|  ・・・・・・
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  あっ、
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|  柏田先輩!!
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
670マロン名無しさん:2005/09/21(水) 15:07:16 ID:???
死んだ
671マロン名無しさん:2005/09/23(金) 01:14:44 ID:???
強いな
672マロン名無しさん:2005/09/23(金) 01:37:46 ID:VYpAaSDl
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
S 宮本武蔵 佐々木小次郎 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎 吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I 青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
673マロン名無しさん:2005/09/23(金) 01:59:46 ID:???
吉岡十剣の高階さん(´・ω・`)カワイソス
674マロン名無しさん:2005/09/23(金) 10:04:45 ID:???
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
S 宮本武蔵 佐々木小次郎 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎
A 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎 吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時)
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父
I  青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん
675マロン名無しさん:2005/09/23(金) 19:45:11 ID:???
アンドリュー
T.C.4731年生まれ。36歳。
連邦軍海兵隊中佐。
巡洋艦ヴォークリンデの副長を務める男。
曰くありげな男である。
676マロン名無しさん:2005/09/23(金) 20:09:52 ID:???
>>674
柏田先輩を忘れているようだが・・・
677マロン名無しさん:2005/09/24(土) 12:58:07 ID:???
ブレイブフェザー 武蔵伝!
678マロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:42:19 ID:fIRuG6nJ
夢想権之助は武蔵と最初に闘った時に勝ってるよ。

真槍なら武蔵は死んでた。
679マロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:45:38 ID:???
吉岡十剣の残りの一人ってずっと高階さんだと思ったけどもしかして高田?
680マロン名無しさん:2005/09/25(日) 21:44:16 ID:RZKDIb4u
実際には石舟斎と兵庫助どっちが強かったんかなぁ?
一般的に知られている十部衛って石舟斎だったよね?
ならやっぱり、石舟斎の方が強いんかなぁ
681マロン名無しさん:2005/09/25(日) 21:52:26 ID:???
宗矩の息子かなんかじゃね?>十兵衛
682マロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:02:28 ID:RZKDIb4u
>>681
柳生の当主になったら名乗るんじゃなかったっけ?<十兵衛
683マロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:04:33 ID:07KDXpe3
>>682
の初代が宗矩の息子
684マロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:11:31 ID:RZKDIb4u
>>682
じゃあ十兵衛は一人しかいないの?
685マロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:23:55 ID:???
つっこみどころがありすぎる
まず小次郎>自斎だろ
それに胤栄がそんなに強いわけないだろ?
高階さんと又八が同じ?
柳生兵庫助の強さが何故わかる?
686マロン名無しさん:2005/09/25(日) 23:40:50 ID:???
史実はともかく、この漫画においては胤栄は強いだろ。
少なくとも、石舟斎と同格に描かれている。

小次郎>自斎は同意する。

高階さん>又八だろうな。

兵庫助は、柳生四高弟を圧倒する強さだったので武蔵と同格という結論だったはず。
687マロン名無しさん:2005/09/26(月) 00:10:09 ID:???
自斎(全盛期)って弥五郎(一刀斎)と戦ったあたりのことだろ?
それならかなり強いんじゃね?
判断材料は一刀斎の言葉くらいしかないけど
688マロン名無しさん:2005/09/26(月) 16:34:23 ID:???
細かい強さまでランク分けしたらランク数がとんでもないになる。

689マロン名無しさん:2005/09/26(月) 16:49:33 ID:???
胤栄が胤舜より強いわけないだろ
アホか
690マロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:20:06 ID:???
>>689
胤栄は老いてなお武蔵の脳内ポジションをゲットする実力者
691マロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:41:20 ID:???
漫画だからさ
692マロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:56:42 ID:sPlnk3WP
それで、結局武蔵は胤舜と再戦するんかなぁ
漫画やからこそやってほしい
つか、吉岡清十郎が死んだときはショックだったなぁ
死ぬのは史実上避けれないことなんだろうけど、あの変わり果てた清十郎は見るに耐えなかった
このままいったら、伝七朗も武蔵に殺されるんだよな…
なんか嫌だなぁ
693マロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:52:39 ID:???
>>692
史実では死なないんじゃなかったっけ?伝七郎は殺されたみたいだけど
バガでは二人とも死ぬのがストーリー上ベストと考えたのかな
確かにその方が作品として面白いんじゃないかな
ショックだった人もいるみたいだけど、それも含めて面白さだと思うけどね
694マロン名無しさん:2005/09/26(月) 20:53:52 ID:???
七と清十郎の立場が入れ替わったんじゃないの?
七は片腕だけで済みそうな予感
695マロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:23:51 ID:sPlnk3WP
>>693>>694
いやぁお恥ずかしい
俺何か間違った知識が入ってたみたい
それで今調べてきたんだけど、清十郎と伝七郎の性格が入れ替わってない?
だから、死んだのも入れ替わったとかそういう理由なんかな?
まぁ、弟があの性格だったら漫画的に盛りあがらなそうだけど
もしそうなら、死ぬのは伝七郎の方にしてほしかったな
あのキャラ好きやったのに
696マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:06:00 ID:???
入れ替わったのは才能。伝は別に遊び人じゃないから。
697マロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:54:11 ID:???
ランキング一部変更希望
辻風黄平は少なくとも伝七郎クラスはあると思うのでD→Cということで
あと権之助と又八は同考えても辻風典馬よりは下だろう。
黄平を従えてた兄貴だし。よって権之助と又八はF→G
あと全体のフォーマットを下位ランクあたりの不等号を排除しますた。
基本的に同ランク内はいい勝負が出来るが、厳密には強→弱の順に表記するという
ルールがあれば問題ないかと。


神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄
S 宮本武蔵 佐々木小次郎 鐘巻自斎(全盛期) 疋田豊五郎
A 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎 吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 辻風黄平
D 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父) 吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 夢想権之助 本位伝又八 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎 野武士 留蔵 吾郎 権叔父
I 青木様 城太郎 農民 柳生の犬 小夜 おつう
J 茂一 お甲 松じい きく おばば 朱美 丙太 おりん
698マロン名無しさん:2005/09/27(火) 01:25:26 ID:???
柳生兵庫助もSに
武蔵に負けるような事があればAで
特に武蔵に劣る描写もないし
柳生家の中でも相当に強かったようだから
699マロン名無しさん:2005/09/27(火) 01:30:52 ID:???
やっぱり
話が進んで
武蔵の腕が全盛の時かもしれないから
そのときは
兵庫助はSのままで武蔵が上のレベルへ
700マロン名無しさん:2005/09/28(水) 21:28:23 ID:???
本スレが使い物にならないわけだが
701マロン名無しさん:2005/09/28(水) 22:44:04 ID:???
 く くるなぁ!!

 俺を──
 俺の中に入ってくるなぁ!!

 お前達が俺を拒絶した!!

 なのに今になってこの俺を!!

 やめろぉーっ!!
702マロン名無しさん:2005/09/28(水) 23:09:07 ID:???
     \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   ひぃぃ
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \    何このスレ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
703マロン名無しさん:2005/09/28(水) 23:27:21 ID:???
柳生じゅうべえっていつか出てくるかなあ。
704マロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:21:19 ID:???
時代が違うだろ。
705マロン名無しさん:2005/09/29(木) 06:44:07 ID:???
平仮名でじゅうべえって別人が出てくるかもよ
706マロン名無しさん:2005/09/29(木) 08:49:50 ID:???
最終話に出てくるよ
十兵衛が魔人化した武蔵を真っ二つにする
そこでなぜか十兵衛が流し舟に乗って
終わり
707マロン名無しさん:2005/10/01(土) 15:14:39 ID:???
81 :マロン名無しさん :04/10/02 01:02:08 ID:???
ぶっちゃけ剣を使ってのリアル殺し合いだったら
ある程度力が拮抗してれば後は運だよな。まぐれでもなんでも
先に当たったもん勝ち。両者肝が据わってればの話だけど。


↑去年の10月に武蔵vs清十郎のことを・・・!?
708マロン名無しさん:2005/10/02(日) 15:31:06 ID:???
又八と吉岡の雑魚は農民以下
709マロン名無しさん:2005/10/05(水) 11:02:03 ID:nVWK6L3d
最新版

神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 三沢光晴
S 宮本武蔵 佐々木小次郎 鐘巻自斎(全盛期) 疋田豊五郎
A 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎 吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 辻風黄平
D 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父) 吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 夢想権之助 本位伝又八 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎 野武士 留蔵 吾郎 権叔父
I 青木様 城太郎 農民 柳生の犬 小夜 おつう
J 茂一 お甲 松じい きく おばば 朱美 丙太 おりん
710マロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:42:24 ID:???
先輩は・・・
711マロン名無しさん:2005/10/05(水) 22:54:01 ID:???
三沢さんw
712マロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:26:33 ID:PzAga/xD
高階さん聴こえますか?これが僕達があなたに捧げるレクイエムです
                      f..:::::|
              l!/r__,.ィ.     i:::::::|
          ニ='ィiヾ‐ニz   ノ..:::::|
      _n    フ//l|i li_;ゝ‐-'´:..:::::;ノ
     / ̄i,ゝ ,.ィ┴‐'''"´:: .....::: .:: '´
    ,/:::::::.. ̄..::........ .: ...:::. ::::::::i'´
    `'--──-|:::...::::::::: :::..:::::!
         /;:-‐''''⌒'ヽ::::|
        //,レ ヾ | i い{ヽi
          レ └r===i ノ′
             /::::::::::::::::::ヘ
          l::::::::::::::::::::::::i
          |::::::::::::::::::::::. !
713マロン名無しさん:2005/10/06(木) 09:17:38 ID:???
明栄もっと下だ!!!!!
714マロン名無しさん:2005/10/06(木) 13:22:32 ID:???
史実を考慮したらもう比較になんないわな

伊東一刀斎のバケモノ的強さ、柳生とか比較にならん
その後の一刀流もバケモノ揃いだし、柳生は将軍家付きの家庭教師

上泉伊勢守はさらにとんでもないバケモノだな 塚原卜伝にも通じるくらい
1vs1の強さに加えて合戦での殺戮マシーンぶりは恐ろし過ぎる 柳生がタメはれる訳ない

時代が違うけど、個人的に一番好きな剣豪は足利義輝
715マロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:27:15 ID:???
うるせー馬鹿お前誰か見たのかよ
一刀斎が化け物?何言ってんだバーたれ
アリがタイソンより強いって事なら納得するがなー
716マロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:55:29 ID:???
そんな事言ってたら

>648 :マロン名無しさん :2005/08/26(金) 21:15:11 ID:???
>見た人物限定で言えば柏田先輩が一番強かったです。
>寺崎先生より強くて自分も手も足も出ませんでした。
>柏田先輩は進学してサッカー部に入ったそうです。
>続けていれば剣豪になったと思ってるのです。

ってことになっちゃうぞ。
717マロン名無しさん:2005/10/07(金) 00:10:13 ID:7rGrZ0Ve
バガボンドの吉岡清十郎と無限の住人に出てくる天津影久はどっちが強いの?
718マロン名無しさん:2005/10/07(金) 08:14:59 ID:???
俺は清十郎には流石に負けこしてたけど、伝には7割くらいは勝ってた。
2,3回上泉とも戦ったけど、ありゃ無理。勝てやしない。
石舟斎には2回くらい勝ったが、まぐれか気を使ってくれたんだろうな。
祇園やら阿厳には楽勝。不動様にも勝ってる。
梅軒とは相性悪くて3割くらいの勝率だった。
このくらいの腕なら、大体Bの下位からCの上位くらいでいいのかな。
719マロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:35:20 ID:VdxKTTzb
一刀斎は剣裁きより筆裁きが神
720マロン名無しさん:2005/10/14(金) 19:41:37 ID:???
      \_WW|WWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
      ≫ あ──っと                 ≪
      ≫ ウォーズマンのマスクが剥がされた! ≪
      ≫                         ≪
      /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
             _______
           /::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::______::::::::::ヽ
         |::::::/.──────.\::::::.:|   .──────
         |::::::| |  ____,,, 、 , ,,,____ | |::::::|  |:::i二二i:::|:::i二二i:::|
         |::::::| | ´,ニ。=,  ,=。ニ、 | |:::::|三 |:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
         |::::::| | ´ ̄´ノ  i ` ̄` | |:::::|三 |:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
         \| |  ´ /  .)    | |/三 |:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|
          `|   ノ. ^,,^ ヽ    |  三 ヽ:::::::::::::::::|:::::::::::::::/
           |   ,-三-、    ノ      \::::::::::|::::::::::/
            ヽ   ""    /         \__/
      ____/:`ヾ、____,,,,,, '´\____
      :::::::::| |::::::\::::::::::::::::::::::::/:::::| |:::::::::::::
      :::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::
      :::::::::\ヽ───────ノ /::::::::::::::
      ::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::
721マロン名無しさん :2005/10/15(土) 13:23:48 ID:g+4syF+n
ソエ!!
722マロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:38:19 ID:A4CT/iHd
最新版
Z戦士 チャオズ
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 三沢光晴
S 宮本武蔵 佐々木小次郎 鐘巻自斎(全盛期) 疋田豊五郎
A 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎 吉岡拳法
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 辻風黄平
D 草薙天鬼 阿厳 市三 
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父) 吉岡十剣(植田、祇園除く)  
F 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 
G 夢想権之助 本位伝又八 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬   
H 寅次郎 野武士 留蔵 吾郎 権叔父
I 青木様 城太郎 農民 柳生の犬 小夜 おつう
J 茂一 お甲 松じい きく おばば 朱美 丙太 おりん
723マロン名無しさん:2005/10/16(日) 05:16:56 ID:???
吉岡カス十剣はFランクですよ
724マロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:03:30 ID:jmIEgyyJ
UTILITY-POLE SPIRIT
725マロン名無しさん:2005/10/17(月) 12:00:16 ID:WqXLKKzC
満田氏が何でそんなに強いw
726マロン名無しさん:2005/10/17(月) 22:46:21 ID:fy9yemzD
満田クンはヘロヘロで片目の野武士と引き分けで殺される程度。
激弱ですよ。
727マロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:17:41 ID:???
命のやりとりの準備が出来てないと負けるかもぞ
728マロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:37:28 ID:QRJYLhqW
>>394
フンコロガシでてくんな\(^O^)/
729マロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:38:27 ID:QRJYLhqW
誤爆すまん
730マロン名無しさん:2005/10/19(水) 12:38:52 ID:???
初代が宗矩の息子
731マロン名無しさん:2005/10/19(水) 13:09:43 ID:???
おつう(柳生笠小刀携帯時)にしたらGランク位になんねえかな。
732マロン名無しさん:2005/10/19(水) 22:57:55 ID:???
733マロン名無しさん:2005/10/20(木) 21:58:18 ID:???
吉岡十剣が伝七郎より強い件
734マロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:24:34 ID:???
>>733
伝は精神状態が不安定で本来の力を出せなかった。

あと神はにゃんこ先生だろ
735マロン名無しさん:2005/10/21(金) 15:47:11 ID:???
でも凄みはある。
736マロン名無しさん:2005/10/21(金) 19:53:12 ID:???
自称天下一に2度勝った人はDくらい?
737マロン名無しさん:2005/10/21(金) 23:51:33 ID:???
でも凄みはある。
738マロン名無しさん:2005/10/22(土) 11:32:11 ID:???
 (´・ω・)         (・ω・`)
 ノ(__)>         <(__)>
  ┘ └          ┘ └
739マロン名無しさん:2005/10/22(土) 16:01:48 ID:???
おい、↑こいつから殺していいのか?
740マロン名無しさん:2005/10/23(日) 15:27:44 ID:???
↑やっぱ殺す
741マロン名無しさん:2005/10/23(日) 20:05:36 ID:???
北斗の台詞で返せよ・・・
わざわざID隠してしょぼい奴だな・・・
742マロン名無しさん:2005/10/23(日) 20:39:58 ID:0TQo+iJG
A.B.とかじゃなくて一人ずつで分けれんかの?
もちろん主要キャラのみで。ギリギリ阿厳までってとこで
743マロン名無しさん:2005/10/23(日) 21:27:15 ID:???
却下
744マロン名無しさん:2005/10/23(日) 21:34:11 ID:???
一人ずつとは?
745マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:01:07 ID:???
>>741
わかるかよwキチガイ
746マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:15:39 ID:mLryGJP1
高階も又八もどう考えても一般武士より強いだろ
747マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:33:02 ID:???
うるせーよ もうだまれ
748マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:34:04 ID:???
おめー746 一般武士にあった時あんのかコラ
749マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:44:01 ID:0TQo+iJG
>>744 
伊東一刀斎
柳生石舟斎
宝蔵院胤栄
 ・
 ・
 ・
てな感じに
750エミネム:2005/10/23(日) 22:44:57 ID:???
そこでトージョー♪ 柏田セーンパイ♪

上げる時は目欄に???こんなん入れんでIDだせよ。びびるなよ。
覚悟はいいか?
751マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:46:16 ID:???
おお、俺が上げていた。
懐かしのケーブルで吊ってくる。
752マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:56:59 ID:OWUMzm0D
なるほど
753マロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:57:42 ID:???
なめんなよ
754マロン名無しさん:2005/10/24(月) 00:23:17 ID:???
test
755マロン名無しさん:2005/10/24(月) 02:37:48 ID:???
暑い。昨日は激サムだったのに汗だくで目が覚めてしまったよ。
>>749
それはその順番に強いということかな?
756マロン名無しさん:2005/10/24(月) 10:33:13 ID:???
武蔵
757マロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:26:00 ID:???
756GET
758マロン名無しさん:2005/10/26(水) 19:36:37 ID:pE2+jNSp
>>755 うむ、たのむ
759マロン名無しさん:2005/10/27(木) 10:13:04 ID:???
してどうする
760マロン名無しさん:2005/10/28(金) 06:34:50 ID:???
もうやめなさい
761マロン名無しさん:2005/11/02(水) 09:18:40 ID:lWWBMi2v
E-mail (省略可)
762マロン名無しさん:2005/11/02(水) 09:52:56 ID:1lMkFziP
てか伊藤一刀斎ってそんなに強かったの?
763マロン名無しさん:2005/11/02(水) 10:02:21 ID:???
歴史の本に伊藤一刀斎を横綱としたら武蔵は小結くらいって書いてた。  
764マロン名無しさん:2005/11/02(水) 14:44:48 ID:lQuaCOyw
大関とかは?
765マロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:35:18 ID:UwyDdZaa
高階さん
766マロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:18:40 ID:???
祇園どれくらい強いのか
767マロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:28:26 ID:lWWBMi2v
     _..,,.,,. 
     「r',. 、 
    d ´c`/
ピュ.ー  i ' ∋ <これからも僕を応援して下さいね(´◎`)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      武蔵
768マロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:41:29 ID:dhTSPGpk
植田良平がどうなるのか頗る気になる。
769マロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:51:42 ID:???
>>766
雰囲気からして伝七郎、植田より強そうに見える
770マロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:09:50 ID:???
いや、そんなのわからんよ
771マロン名無しさん:2005/11/03(木) 02:50:45 ID:???
伊藤一刀斎が上泉伊勢守秀綱、柳生石舟斎、宝蔵院胤栄より上とは考えられん
兵庫助もSランクでいいと思うが
772マロン名無しさん:2005/11/03(木) 05:20:08 ID:KVLbYCa4
祇園カッコヨス
773マロン名無しさん:2005/11/03(木) 05:49:42 ID:???
もっと強さを競い合うマンガにすればいいのに、
人間ドラマなんか井上先生の内面性じゃ描けない
んだから。
774マロン名無しさん:2005/11/03(木) 12:55:14 ID:???
書けないってのは言いすぎだとは思うが、たしかに
薄っぺらいとは思うわな。
775マロン名無しさん:2005/11/03(木) 19:54:26 ID:???
せっかく原作があるんだから
自分のアイデアに自信がないならそれを頼ればいい。
横山三国志なんてほとんど原作そのままなのにあんだけ膾炙されたんだし、
単なるチャンバラ漫画にするよりはよっぽど意義があると思う。
776マロン名無しさん:2005/11/03(木) 21:21:49 ID:???
>>773
胤舜の描写はかなり凄かったと思うんだが
777マロン名無しさん:2005/11/04(金) 17:07:18 ID:???
植田さんには死んで欲しくないな・・一番人が良さそうなキャラなのに
778マロン名無しさん:2005/11/05(土) 05:37:26 ID:???
植田みたいな奴が側近にいるといいな
頭良さそうだし常に冷静だし
779マロン名無しさん:2005/11/06(日) 00:03:14 ID:???
清十郎の言ってた一の太刀って、一撃必殺の奥義らしいけど
目を狙ったり、心臓狙ったり、額を狙ったりと急所を的確に狙う技なのか。
780マロン名無しさん:2005/11/06(日) 14:40:41 ID:TFgSjIU9
吉岡の一の太刀って、ひとつの太刀に(一振り一振りに)、己の人生、全てを
のせるって事じゃなかった?
781マロン名無しさん:2005/11/06(日) 22:50:07 ID:???
人生を賭ける渾身の一撃の割には、清十郎は軽い感じで剣を出してるけど。
かなり繊細な一撃なのはわかる、針の穴に糸を通すような感じの凄い
器用な狙い方で、技巧は凄いけど渾身て感じがしない。

渾身の一撃は、どちらかというと伝七郎の方が似合うと思う。
>>780
塚原朴伝も一の太刀使ってるけど、それと一緒なのか?
782マロン名無しさん:2005/11/06(日) 23:00:36 ID:???
っていうかたかが漫画家が、んな極限の剣士の心理や奥義なんてわかりっこないし
783マロン名無しさん:2005/11/07(月) 01:17:39 ID:???
清十郎は一(いち)の太刀って言ってたけど伝は一(ひとつ)の太刀って言ってたし違うんじゃね?
784マロン名無しさん:2005/11/07(月) 12:21:53 ID:D/HTEfjy
渾身の一撃っていうのは人それぞれだけど・・・
最初に言っとくが、俺は自慢とか、人より剣の事に精通してるとかではない。
俺自身、剣道4段で、インターハイ、インカレとかに出場した経験がある。
剣道と真剣勝負を一緒にしたらいけないのは分かってるが、渾身んの一撃
っていうのは本当に無我。無意識のうちに体の力が抜け、意識は体とは全
然別の所にあるかのような時、練習などではあり得なかった速い剣が出せた。
ギアイではないが、剣を速く振ろうと考えて力めば力むほど、剣は鈍くなる。
本当に無我の状態で一本取ったときは、力なんか入れてないのに強烈にヒットする
し、何より速い。清十郎を斬った武蔵と同じ状況だよな。どうやって取ったか
、相手がどうやって切りかかってきたか、そして自分はどういう風に動いたか・・
思い出せないもん。
長文すまん。
785マロン名無しさん:2005/11/07(月) 15:26:19 ID:???
目等からの入力→動作(動作予備)→意識→意識で修正した動作→意識(普通の人の動作-意識過程)と
目等からの入力→動作→意識(↑の人みたく無我、無意識的な状態の動作-意識過程)で、
0.2〜0.5秒程度の反応速度の差がある。当然早いのは後者。
重要なのは、、入力→意識→動作というのは、錯覚だったと脳科学が明らかにしたこと。
入力に応じて、先に動作、動作の予備反応が脳内で行われて、それが意識へと反映され、
さらに意識から動作を修正して最終的な動作とするという処理が行われている。
最初から意識の修正が不要な正解の動作を無意識的にして、無用に意識の修正を加えなければ、
入力→動作で完結し、反応が非常に高速になる
兵法家伝書なんかには、それを理解していたとしか思えない記述があって興味深い。
786マロン名無しさん:2005/11/08(火) 15:51:56 ID:5+QdZZDa
無我って聞くとペニプリが脳裏を過ぎる
787ジェス ◆JesZ1I6ZgY :2005/11/08(火) 17:46:19 ID:TDbdcwF7
ソエェェェェェェェェェ!!!!
788マロン名無しさん:2005/11/10(木) 15:36:32 ID:???
祇園・・・・・
789マロン名無しさん:2005/11/10(木) 18:19:40 ID:???
祇園は全盛期(4、5巻辺り?)より弱体化してたのかな?
790マロン名無しさん:2005/11/11(金) 11:58:42 ID:???
祇園は伝より強いだろ
自分より格上の相手にはガクブルしちゃう正確なのに伝には威張ってた
791マロン名無しさん:2005/11/11(金) 19:07:20 ID:???
武蔵にもずっと威張っていたのだが
792マロン名無しさん:2005/11/12(土) 07:44:17 ID:???
今回の話で全く余裕無かったじゃん
793マロン名無しさん:2005/11/12(土) 07:51:04 ID:???
そりゃ師匠が殺されたと聞いて逆上してたからだろ。どうみても。
794マロン名無しさん:2005/11/12(土) 14:44:42 ID:x/Kes78g
祇園=植田>伝
は確定
795マロン名無しさん:2005/11/12(土) 23:29:31 ID:???
祇園が3〜5巻あたりの状態だったら
片目の武蔵に善戦したと思われ

相手の剣を冷静に分析して攻めるタイプだったし。
今回のように、いきなり
上段に構えて、無防備に突進なんかしないでしょ
796マロン名無しさん:2005/11/13(日) 11:49:26 ID:???
>>791
vs胤舜、vs石舟斎、vs梅軒を経て成長した武蔵を祇園が知らなかっただけじゃない?
清十郎を斬ったと聞いても、やっぱり昔の武蔵のイメージで見てたんじゃないかな。
797マロン名無しさん:2005/11/13(日) 22:09:43 ID:???
実際では上泉が最強なんだろうな実戦でも活躍して名をのこしてるし。

日本の三大流派の一つ「一刀流」の創始者の伊藤も捨て難いけど。
798マロン名無しさん:2005/11/14(月) 13:36:23 ID:???
合戦での実績なら前田に仕えた富田越後守重政が一番じゃね。
百石からスタートしてこつこつ手柄たてて一万三千六百七十石までいったし。

利家は剣術にたいして興味なかったようだが。
799マロン名無しさん:2005/11/14(月) 14:18:52 ID:???
あの時代で生き残った奴に最強はいなかったろう
800マロン名無しさん:2005/11/14(月) 15:51:25 ID:???
富田重政て作品内にでたの?
801マロン名無しさん:2005/11/14(月) 19:03:27 ID:???
>>790
祇園は自惚れてた。
802マロン名無しさん:2005/11/15(火) 05:50:53 ID:???
黒河内夢路
803マロン名無しさん:2005/11/15(火) 18:16:12 ID:???
数年前に出てた剣豪の本では上泉伊勢守秀綱が史上最強って書いてあった
まぁ誰も見たことはないんだけど
804マロン名無しさん:2005/11/16(水) 18:22:22 ID:???
「最強剣豪伝説」って本がある






宝島出版だけど
805マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:16:45 ID:bZLf+RcH
バガのファンって、バカばっかり。
イノタケのサイトのラウンジなんか、殆どカルト教団のノリだな。
何も知らない新参者をイジメまくり。
イノタケファンって、レベル低っっ。

バガボンド、吉川版に沿って話を作らないんなら、いっそ史実に沿って話し作れっての。
史実を知っている漏れから見れば、どのキャラもキャラ設定が、史実の本人の冒涜にしか見えねぇっての。
806マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:21:25 ID:bZLf+RcH
史実じゃ夢想権之助が一番強いんだよ。
知らないのかい??
807マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:25:16 ID:???
>>771
普通に上だろ。
一刀斎は剣の神様で天下無双でこの世に対等の者が一人もいないんだから。
史実でも一刀斎は上泉と卜伝破ったそうだぞ。
808マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:36:50 ID:???
剣豪の史実!



素敵な響きですねw
809マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:40:53 ID:bZLf+RcH
「わしになれ」なんて、史実の一刀斎ならぜってーいわねーぞ。
ヤシの開発した一刀流の極意は、「切り落とし」と言って、「自我を徹底的に無にして相手に同化し、
相手の気を先に読んで斬り伏せる」って方法だからな。
810マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:47:40 ID:bZLf+RcH
無自我の奴が、「わしになれ」という自我むき出しのせりふは吐くまい。
811マロン名無しさん:2005/11/18(金) 01:49:56 ID:bZLf+RcH
イノタケは、19巻の殺戮の一夜以降、
権之助をショタ受け系キャラに転向させたのか??
812マロン名無しさん:2005/11/18(金) 09:12:59 ID:8m+fSC0y
バガボンドを読んでもどうも伊藤一刀斎がそこまで強いイメージがわいてこないんだけど。
一刀斎の強さがわかるなんかおすすめの資料があったら是非教えてください。
813マロン名無しさん:2005/11/18(金) 10:56:09 ID:???
史実史実って、その史実自体が実は史実じゃないよ
814 :2005/11/18(金) 17:02:43 ID:???
>>771
>史実でも一刀斎は上泉と卜伝破ったそうだぞ。

その説はたぶん嘘だと思う。
上泉伊勢守 1508〜1577  
ト伝 1489年〜1571年
伊藤一刀斎  ?1560〜?1653
微妙に時代が違う。もし戦っていたとしても上泉、ト伝はクソジジイで弱ってるだろ
815マロン名無しさん:2005/11/18(金) 17:16:41 ID:???
バガボンドの一刀斎は、
武蔵みたく幻覚見てビビらずに、ああなんだただのクソジジイか。
ってざっくり切り捨てそうな雰囲気はあるなw。
816マロン名無しさん:2005/11/18(金) 22:46:27 ID:HVSeW0/t
史実の武蔵は、21歳頃から、雲井という名の内縁の妻を連れて武者修行をしていたそうだ。
あっちの方も、強かったわけだ。

因みに権之助は、関ヶ原当時で10歳前後。
剣士の舞台に立っているはずが無い(w
817マロン名無しさん:2005/11/19(土) 07:28:23 ID:???
内縁の妻なんか連れていたら好き勝手できないじゃないか。

むしろあっちの方は人並み以下?
818マロン名無しさん:2005/11/20(日) 20:41:00 ID:i1FOH6al
好き勝手出来る。黙らせればいい。
今とは時代が違う。
819マロン名無しさん:2005/11/22(火) 07:16:55 ID:CoMwysKJ
又八と武蔵はもう会わないの?
820マロン名無しさん:2005/11/27(日) 04:49:56 ID:FAqrZCod
神 伊藤一刀斎 上泉伊勢守秀綱 柳生石舟斎 宝蔵院胤栄 【神】
S 宮本武蔵 佐々木小次郎 鐘巻自斎(全盛期)  疋田豊五郎 【100年に一度の天才クラス】
A 柳生兵庫助 吉岡清十郎 宝蔵院胤舜 【10年に一度の天才クラス】
B 宍戸梅軒 猪谷巨雲 不動幽月斎(両手) 新免無二斎 吉岡拳法 【1年に一度の天才クラス】
C 植田良平 祇園藤次 吉岡伝七郎 柳生四高弟 定伊 右源 鐘巻自斎(不動対戦時) 【天才クラス】
D 辻風黄平 草薙天鬼 阿厳 市三   【凡人最強クラス】
E 新二郎 利宗 有馬喜兵衛 大山 高田 甲斐正嗣郎 明栄 満田氏(胤瞬の父)吉岡十剣(植田、祇園除く) 【凡人強クラス】
F 夢想権之助 本位伝又八 辻風典馬 宍戸梅軒(本物) 高倉惣兵衛 龍胆 高階さん 【凡人普通クラス】 
G 千原 二村 蓮沢 梶 赤壁八十馬 【凡人弱クラス】
H 寅次郎>野武士=留蔵>吾郎>権叔父 【侍じゃないクラス】
I  青木様≧城太郎≧農民>柳生の犬≧小夜≧おつう 【一般人クラス】
J 茂一>お甲>松じい≧きく>おばば>朱美>丙太≧おりん 【一般人最弱クラス】
821マロン名無しさん:2005/11/27(日) 13:19:32 ID:kZ32rSpf
>>820
おい、満田はヘロへロの野武士にアッサリ殺されたろ?
なんでそんなに強いんだよ。
822マロン名無しさん:2005/11/27(日) 18:10:41 ID:???
兵庫はSクラスでもいい気がするけど作中では全く活躍してないしなぁ
823マロン名無しさん:2005/11/27(日) 20:03:47 ID:???
伊藤一刀斎や塚原卜伝の強さがわかるお薦めの本ない?
824マロン名無しさん:2005/11/27(日) 20:26:20 ID:WrU1Recn
ジアイってそんなに強いの?
825マロン名無しさん:2005/11/27(日) 20:33:00 ID:???
満田を殺した侍はおにぎり効果で最強モードだった
826マロン名無しさん:2005/11/28(月) 09:24:59 ID:???
全盛期の又八は結構強いと思うなぁ
数年間自堕落な生活を送ってきたにも関わらず賭場で喧嘩慣れしてそうな
チンピラに快勝してたし
827マロン名無しさん:2005/11/28(月) 20:54:17 ID:TqmiDbYX
(´・∀・`)(・∀・)
828マロン名無しさん:2005/11/29(火) 18:13:05 ID:???
チンピラに勝っただけで結構強いって・・・
829マロン名無しさん:2005/11/29(火) 21:14:00 ID:???
>>822
バガボンド以外ではすごいです

これもフィクションの魔界転生だけど・・w
830マロン名無しさん:2005/11/29(火) 21:19:13 ID:???
魔界転生の個人的な強さランクは・・・

剣の腕(技術、腕力)

魔人武蔵≧魔人兵庫>>魔人但馬の守>十兵衛>一番最初にやられた魔人>魔人院瞬

機転
十兵衛>>>>>>>>>>>>>>魔人共
831マロン名無しさん:2005/11/30(水) 00:19:33 ID:???
シラネ
832マロン名無しさん:2005/11/30(水) 00:25:51 ID:???
一番最初にやられたところに入るのは天草四郎かな?
833マロン名無しさん:2005/11/30(水) 02:08:54 ID:bDm/vipN
魔界転生ってなに?
834マロン名無しさん:2005/11/30(水) 11:40:03 ID:???
忍者モノというジャンルを確立させた山田風太郎という小説家の作品。
徳川の時代になって魔物として復活したかつての剣豪を柳生十兵衛が倒していく。

どうも脳細胞までは復活させられなかったらしく復活した剣豪はかなり頭が……な感じなんだけど。
835マロン名無しさん:2005/11/30(水) 23:42:53 ID:???
>>834
サンクス
836マロン名無しさん:2005/12/01(木) 00:34:30 ID:???
山田風太郎は能力物を定着させた男とも言われる
837マロン名無しさん
>>832
寺(?)の階段で戦ったやつ
天草四郎の強さは特殊なんで除外した
あれは強いんだか素人同然なんだかわからん