よく考えるとつまらないのに売れてる漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
天上天下とか
2マロン名無しさん:04/09/11 08:01:27 ID:???
ナルトとか
3マロン名無しさん:04/09/11 08:05:09 ID:???
前スレ

「売れてる漫画=面白い」というのは正しいか?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072791220/
売れてるけどこれは……糞漫画じゃないか?2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1045954118/
4マロン名無しさん:04/09/11 09:18:11 ID:TJFxaOtQ
ワンピ
5マロン名無しさん:04/09/11 09:31:18 ID:???
BLEACH
6マロン名無しさん:04/09/11 09:53:23 ID:???
腐女子の錬金術師
7マロン名無しさん:04/09/11 09:55:44 ID:0ekwDLLk
天天つまんなすぎ
8マロン名無しさん:04/09/11 10:03:49 ID:???
今連載してるのほとんどそうじゃん
9マロン名無しさん:04/09/11 10:08:13 ID:???
逆に一般的に見ても売れてて
ここで否定されていないものを教えてくれ
10マロン名無しさん:04/09/11 10:40:15 ID:???
>>9
カイジ
11マロン名無しさん:04/09/11 10:54:41 ID:???
ざわ・・・ざわ・・・
12マロン名無しさん:04/09/11 11:13:15 ID:???
エアマスターとか狂四郎2030は比較的否定意見が少ないかな。
あと最近だとdeathnoteスレが一時期マンセーの大合唱だった。
カイジは一部の批判意見はほぼ0だね、その後はまた賛否両論って感じ。
13マロン名無しさん:04/09/11 11:22:12 ID:???
海事も最近は…
14マロン名無しさん:04/09/11 12:22:54 ID:???
くらんぷを忘れちゃ駄目だよ
15マロン名無しさん:04/09/11 13:31:25 ID:???
め組の大吾とか
売れてるかどうかはよくわからんけど
あれほど読んでる間は夢中になるけど読後何か引っかかる漫画もない
16マロン名無しさん:04/09/11 15:46:30 ID:???
>>1
天上天下は良く考えなくてもつまらんだろ
17マロン名無しさん:04/09/12 01:50:07 ID:???
遊戯王

内容がつまらないのは自明だけど、よく考えるとテーマそのものが地味
18マロン名無しさん:04/09/12 03:25:17 ID:???
よく考えるとつまらないのに売れてる漫画×
俺は嫌いだけど売れてる漫画○
19マロン名無しさん:04/09/12 05:37:06 ID:???
名探偵コナン
20マロン名無しさん:04/09/12 05:39:54 ID:???
>>12
単純に掲載雑誌がマイナーなだけだろ
21マロン名無しさん:04/09/12 08:43:07 ID:???
2chでの評価と世間での評価は反比例の法則発動中
22マロン名無しさん:04/09/12 12:16:03 ID:???
>>21 それがあるから、一応一回は目を通すようにしてるんだよね・・・
23マロン名無しさん:04/09/14 07:59:56 ID:???
批判されるのは面白い証拠、話題にも上らないのが一番まずい
24マロン名無しさん:04/09/14 18:47:52 ID:???
「売れてるけど自分はつまらないと思う(合わない)漫画」でいいな。
25マロン名無しさん:04/09/15 23:32:03 ID:bnDgx935
いや天上天下は普通に見て糞つまんねえだろ
絵がうまいからみんな見てるだけ

こういう漫画はいっぱいあるよな
26マロン名無しさん:04/09/15 23:36:07 ID:???
あqwせdrftgyふじこlp
27マロン名無しさん:04/09/15 23:37:21 ID:???
テニプリ、犬夜叉
28マロン名無しさん:04/09/16 00:14:33 ID:???
やっぱりワンピースだろ
テニスの爬虫類様はギャグ漫画として面白いから除外
29マロン名無しさん:04/09/16 00:20:23 ID:???
書きたかったけど、>>19に言われちゃったw
30マロン名無しさん:04/09/16 17:19:39 ID:???
>>9
バキ、H×H
アンチも多いが基本的に肯定されている。
31マロン名無しさん:04/09/16 17:24:47 ID:???
>>25
面白いと言う奴がいた場合「そいつがおかしい」とかはなしだよ。

まあ、大して面白くないけど絵で、ってこと自体はあるかな。
32マロン名無しさん:04/09/18 12:24:25 ID:???
ワンピースの初版発行部数新記録とかって本当に何だったのやら。
33マロン名無しさん:04/09/18 12:33:25 ID:???
天上天下はほんまに糞
なんで話がサイドストーリーから進むんだよ。
34マロン名無しさん:04/09/18 17:42:48 ID:???
品性下劣極まりない
本気で死んでくれと思った漫画家は大暮が最初で最後
35マロン名無しさん:04/09/18 19:34:29 ID:???
>>34
同レベルやそれ以下のやつらは他にいくらでもいるだろw
36マロン名無しさん:04/09/18 22:13:46 ID:fNAocZQj
大市民はなんなんだよ
37テニプリファン:04/09/18 23:58:15 ID:kq2lz+MN
テニプリ
38マロン名無しさん:04/09/19 00:46:45 ID:???
ブリーチと鋼
超つまらん 内容がないよー
39マロン名無しさん:04/09/19 14:37:41 ID:???
天上天下ってオタク向けおげひんエロ漫画だろ。
売れてるっていうのがひとまず信じられない。
40マロン名無しさん:04/09/20 15:03:49 ID:e6+qmQJ8
ふたりエッチ
41マロン名無しさん:04/09/20 15:12:58 ID:???
>>38
禿同
42マロン名無しさん:04/09/20 16:24:35 ID:???
BLEACH
でも2ちゃんでは絶好調
43マロン名無しさん:04/09/21 01:28:13 ID:UxwfSo0K
ナルト、鋼、コナン
44マロン名無しさん:04/09/21 01:33:02 ID:???
鋼の錬金術師
テニスの王子様
NARUTO
ワンピース
45マロン名無しさん:04/09/21 01:34:42 ID:kyk+ZAVv
ブリーチ
46マロン名無しさん:04/09/21 01:36:51 ID:4q1uGw//
ジャンプの漫画って大体そうじゃね?
マガジンならスクールランブルとかツバサ。内容ないし、信者もキモイ。
47マロン名無しさん:04/09/21 01:40:02 ID:kyk+ZAVv
マガジンはRAVE
48マロン名無しさん:04/09/21 01:45:45 ID:???
天上天下
こんなオタク漫画が650万部突破って何?
49マロン名無しさん:04/09/21 22:08:02 ID:???
マガジンの3バカ・サンデーの看板
50マロン名無しさん:04/09/23 13:35:44 ID:???
よく考えなければ面白い漫画だから売れるんだよ
51マロン名無しさん:04/09/23 13:47:50 ID:???
>>50が正解
52マロン名無しさん:04/09/23 20:48:42 ID:???
天上天下、既に700万部突破


まあ、少人が幾らわめいてもつまらん漫画ならこんなには売れんし、
せいぜいわめいたところで100万人近い膨大な読者がいるわけで
53マロン名無しさん:04/09/24 07:32:17 ID:???
信者キターーーー
54マロン名無しさん:04/09/24 09:08:37 ID:9OcTRnRe
ココで売れてる漫画をアンチしてる人さ、
糞漫画を越える対策を出してみろよ。
思念は見っとも無い・・・;
55マロン名無しさん:04/09/24 09:25:20 ID:???
MAR
56マロン名無しさん:04/09/24 09:26:02 ID:???
天上天下は確かにつまらんな
最初見た時はインパクトあるし面白いなと思ったけど
話が進むにつれて糞漫画になってく
エアギアの方がマシ
57マロン名無しさん:04/09/24 09:28:29 ID:???
それだけオタクが多いという世の表れかもしれない
58マロン名無しさん:04/09/24 21:01:53 ID:???
実家に帰ったら弟の部屋に天上天下があって少しショックだった
59マロン名無しさん:04/09/25 00:57:49 ID:60+snt3a
下手と思うなら買わなければ良いだろ。
おまえらって何でそんなに周りに影響されるの?
60マロン名無しさん:04/09/25 00:59:11 ID:???
MARに決まってる
61マロン名無しさん:04/09/25 00:59:25 ID:???
クソ漫画が売れるとそれがダラダラ続くからいつまでも目に入って不快
62マロン名無しさん:04/09/25 01:29:23 ID:???
>>61
負け組みの妬みか。
63マロン名無しさん:04/09/25 04:38:49 ID:???
他のマンガはまあ、絵やストーリーがいい(時もあった)から
売れるのもわかるんだけど
テニスだけは……

絵はイノタケの劣化コピーをさらに30回コピーしたような画力
話はあってなきが如し、キャラクターはみんなキモ。
表紙になってるだけで勘弁してくれ……と思うマンガはあれだけ。
64マロン名無しさん:04/09/25 04:41:32 ID:???
>>63
そう思ってるのお前だけじゃネェの?
65マロン名無しさん:04/09/25 05:25:56 ID:???
>>64
俺だけが思ってることは書いたらいかんのか?
66マロン名無しさん:04/09/25 06:14:47 ID:???
>>65
>>64のどこに<書いたらいかん>ってあるの?
指摘しただけでしょう。
67マロン名無しさん:04/09/25 06:47:31 ID:???
>>64
ご指摘ありがとうございました。
>>66
書いてありませんね



なんでこんなスレで絡まれにゃならんのだ
68マロン名無しさん:04/09/25 07:09:10 ID:???
スラムダンク
69マロン名無しさん:04/09/25 07:10:44 ID:???
スラムダンク。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
70マロン名無しさん:04/09/25 09:55:05 ID:???
鋼の錬金術師
71マロン名無しさん:04/09/25 09:55:36 ID:???
NARUTO
ワンピース
テニスの王子様
72マロン名無しさん:04/09/25 10:11:00 ID:???
面白いかどうかわからないが、
多くの読者が支持している以上、
その作品は売れる運命にあるんだよね
73マロン名無しさん:04/09/25 12:55:53 ID:???
エンジェルハート。
74マロン名無しさん:04/09/25 13:02:16 ID:???
>>67
キモイ信者に反応したお前が馬鹿
75マロン名無しさん:04/09/25 21:11:06 ID:???
>>74
お前も気持ち悪いよ。
76マロン名無しさん:04/09/26 07:05:34 ID:???
天上天下は絵がうまいぶんよけい話の下手さが目立つな
77マロン名無しさん:04/09/28 04:37:41 ID:???
お前らが嫌いでも売れちゃってる漫画なんだよね。
78マロン名無しさん:04/09/29 22:15:48 ID:???
ふたりエッチ
よく考えなくてもつまらない漫画
79マロン名無しさん:04/10/01 10:22:05 ID:???
>>78
そのタイトルで好奇心で買っちゃう人がいるからじゃない?
80マロン名無しさん:04/10/05 10:49:34 ID:???
誰も彼もに認められるものを作ろうとするのは、狂人のやることだからな。
幾らかが声高にブーブー言ったところで(ましてや2chで)
圧倒的多数の一般読者の存在は「売り上げ部数」という歴然確固としたものがあるわけで。

2chだと声は余計大きく聞こえるけどね。
81マロン名無しさん:04/10/05 16:16:01 ID:???
ふたりでエッチ
82マロン名無しさん:04/10/05 16:37:06 ID:???
売り上げが良いからと言って
自分にとっても面白いか物かと言うと違うだろ
信者になるのも勝手、文句言うのも勝手、好きに汁
ただ、売り上げだけ見て物を語る奴はアフォ
83マロン名無しさん:04/10/05 20:10:14 ID:???
>>1-1001
メジャーなものを否定して悦に入るのってそんなに楽しいですかぁ?
あたしには、なんだか哀れに見えてきちゃったですぅ♪♪♪
にゃははっ☆
84マロン名無しさん:04/10/05 21:14:39 ID:???
未確認少年ゲドー
85マロン名無しさん:04/10/06 00:49:44 ID:GTdRoDlC
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんて気持ち悪いんでしょうね♪
誰もが皆、脳内スルーしたくなる発想のレスです(^^;ワラ
しかし、愚鈍な人はそのみずからの短絡的思考を野放しにすることを好み、こういうレスを増殖させます♪
まさに、この人は典型的なキチガイです♪
「誰もが忌み嫌うような事」を堂々と(^^;ワラ
この人にとって2chとはなんなのでしょうか♪
ひきこもっているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人の存在は「生ゴミ」「キモオタ」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
このレスにも馬鹿の一つ覚えのコピペで返される事でしょう(^^;ワラ
86マロン名無しさん:04/10/06 04:16:52 ID:???
ツバサ
昔の絵に戻せ!雑。
87マロン名無しさん:04/10/06 21:27:15 ID:???
ふたりHは昔はまだマシだったんだよ。その代わり絵は今のほうがいいが。
内容うんぬんより厨房工房には勉強になって色々ありがたい。
今はホント内容もないしタメにもならん。絵が進化してるからホント抜き漫画になってしまった。
でもタイトルからして抜き漫画だから中途半端にエロシーンがある漫画とかよりマシか!?
88マロン名無しさん:04/10/06 21:30:17 ID:???
>>85
そのコピペ好きだ
89マロン名無しさん:04/10/07 05:37:14 ID:???
克亜樹にはここらで充電してもらはねば。
休まないから毎回似たようなオチになるんだ。
90マロン名無しさん:04/10/07 12:30:07 ID:???
くぁwせdrftgyふじこlp
91マロン名無しさん:04/10/08 14:10:48 ID:???
鋼の錬金術師。とブリーチ。
メディアでの持ち上げ方と漫画の中身にギャップがありすぎ。
ガキがタバコ吸うのに憧れる心理とよく似ている。
92マロン名無しさん:04/10/08 16:54:52 ID:???
犬夜叉
93マロン名無しさん:04/10/08 20:16:16 ID:???
デスノート
94マロン名無しさん:04/10/08 21:25:50 ID:???
スラムダンク

おもしろかったような記憶があったからデカイ版の全巻集めて読んだけどイマイチおもしろくなかった。
95マロン名無しさん:04/10/08 22:45:12 ID:???
>>94
スラムダンクは立ち読み専用だよ
もしくは漫画喫茶専用
ストーリーが面白いとかじゃなくて絵の上手さとコマの展開で読む漫画だから
一回読んだらそれでおしまいって感じ
96マロン名無しさん:04/10/09 00:55:02 ID:???
ジョジョ

あっ、これつまらない上に売れてない漫画だったw
97マロン名無しさん:04/10/11 11:10:08 ID:???
>>96
お前裁かれるぞ!?ガクブル
98マロン名無しさん:04/10/12 14:52:48 ID:iA45w6NQ
面白いのに売れない漫画



猪狩以外のつの丸漫画全部
99マロン名無しさん:04/10/12 14:55:48 ID:7ekmYJBt
柴門ふみの漫画
100マロン名無しさん:04/10/12 15:00:11 ID:QiGEJIw9
ワンピ
ナルト
テニス
ミスフル
黒猫
ネギま

嫌いではないがハガレンは内容に比べたら売上が凄過ぎる漫画だ
101マロン名無しさん:04/10/12 16:51:22 ID:???
>>100
まぁ・・・・韓国物が売れてる(とテレビは言っている)時代だから
102マロン名無しさん:04/10/12 17:04:37 ID:???
なるたる
103マロン名無しさん:04/10/12 19:47:53 ID:QBCBSJt8
内容と売上が丁度いい漫画(打ち切り漫画を除く)って逆に聞かない
104マロン名無しさん:04/10/12 20:13:58 ID:???
天上天下は絵が上手いというよりも
丁寧といったほうがいいかも知れない。
105マロン名無しさん:04/10/12 21:33:09 ID:???
天上天下はストーリーが壊滅的だからな
106マロン名無しさん:04/10/12 23:03:49 ID:???
デスノは失速した感ありだな。
107マロン名無しさん:04/10/13 19:09:48 ID:TrIA3l5P
今のジャンプにはそういう漫画が多い
108マロン名無しさん:04/10/13 20:05:24 ID:???
東京アンダーグラウンドかな
スラム崩壊した後の話は延命処置というか・・・・むりやり話長くしてる
さっさとルリ助けて終われ
109マロン名無しさん:04/10/14 17:12:30 ID:???
ワンピにきっまってんだろ
110マロン名無しさん:04/10/14 23:49:26 ID:N+i37jKK
ジャンプ

武装錬金、SBR以外の漫画全て

マガジン

ネギま ツバサ

サンデー

犬、コナン カツ メル

チャンピオン

バキ
111マロン名無しさん:04/10/15 00:38:26 ID:Gtxpg6mm
                       \,   `ヽ、,_  l,
                       /lト,     `'‐j       
                      ./l  ' ト、              
                     /{, ' -三ツ、     
            ,、、.,__     ./i! `  三ツ \     わかったかクソガキ、今はなあ
         ,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l:::   ~三/   ヽ,     
       _/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.!   三ツ´     ヽ,  “腐女子や萌えヲタ向け漫画”が生き残る
      //iヽ.リ l 川f  メニ:、_/.l!   彡/  ヾ'‐ 、.,_  .ヽ,   
     /,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ,  .\  ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h    \     ‐ 世の中なんだよ!
   リj .v {  彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l     \   
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j'       \
‐‐ァ' ,ソ  lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l         .\ 
 / /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、,  ! ,`f '''゙ こ,ノ          /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´   ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´         ./ 
..f:´ / ./ ,.....,       ナ./ ∧::: l!          ./  ,z _
. レ'./ h {   ヽ,_    (.,/ ,.rirtィ'゙         /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ,    ~`'j  ./ / ./f´         〃´    ./ 
 E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/  / / /ニl                / 
 E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´  l!_              ./  .
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l   } `'' ‐-、_         / r'´
 ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ  オ;;;;,、   ≧       〃´
   `'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/  ./ l;;, .';;;;;,、  ``‐ 、,
112マロン名無しさん:04/10/15 00:58:16 ID:???
ワンピはちょっとあの売上げは理解できない。
どう見ても一巻100万部あたりが関の山な漫画だと思うんだけどねえ・・・
誰か300万部の謎を解明してくれ。
あとデスノ。これはとんだ食わせ物だったな。化けの皮はがれすぎ。
113 :04/10/15 03:23:53 ID:???
別にケチ付ける訳じゃないが
2chは評価が厳しすぎるのと、懐古主義が跋扈する傾向があるから。
(漫画板だけじゃなくて全体的に)

昔だってそんなにレベルが高かった訳では無い。
懐古主義者が褒める過去の漫画だって
正直、今連載してたら2chで叩かれるのが殆どだと思うよ。
ほんの少しの例外を除いて。
114マロン名無しさん:04/10/15 09:20:25 ID:???
昔は良かったって思うのは人間の性だから仕方ない
115マロン名無しさん:04/10/15 11:22:08 ID:U9T9AbxH
昔に比べて

・天才系キャラが増えた
・主人公の体格が貧弱になってしまった
・チビガリキャラがデカキャラを単純な力で圧倒するような展開ばかりになった
・女尊男卑傾向にある
・殺さずなどの偽善が蔓延している
・どうでもいい回想が多い
・話がぜんぜん進まない
・絵が昔に比べて見易さを考慮されなくなってきた
・話も昔に比べて分かり易さを考慮されなくなってしまった
116マロン名無しさん:04/10/15 11:25:59 ID:???
昔の漫画だけ繰り返して読んでればいいのに。
117マロン名無しさん:04/10/15 11:46:50 ID:xn5wsxpM
次週が気になる漫画が、バキとHXHしかないです。
118マロン名無しさん:04/10/15 11:49:21 ID:???
ナルト
119マロン名無しさん:04/10/15 12:01:50 ID:D58HNdqu
H×Hは次週が気になると言うよりも次週に掲載されてるのかどうかが気になる。
忘れた頃にやってくるからな。
120マロン名無しさん:04/10/15 13:13:49 ID:???
ジョジョ、ジョ除、除所、所所、序所、女所、箸所、序所、序所、箸序
箸序箸序箸序女序女序女序女序
121しゅんくんのママ:04/10/15 15:58:12 ID:???
デスノート
122マロン名無しさん:04/10/15 16:16:09 ID:???
買う人が何を求めているか想像できるが、俺は見たいと思わん漫画
犬夜叉
ネギま
天上天下

売れていて、アンチが言うほどひどくも無いけど、俺は秋田漫画
ワンピ
鋼練
デスノ

絵柄・内容・オリジナリティetc どこにも見るべき物が無いのに売れてるらしい漫画
MAR
コナン
NARUTO
123マロン名無しさん:04/10/15 18:22:14 ID:???
MAR売れてんの?
なっとくいかねえ・・
124マロン名無しさん:04/10/15 21:24:59 ID:???
>>122をみて、
「MMRが売れてるわけ無いだろ」
とマジでレスしそうになった
125マロン名無しさん:04/10/15 22:12:44 ID:CVa9Etmd
ドラゴンボールでしょ
なんでみんなそんなに好きなの?
126マロン名無しさん:04/10/15 22:17:12 ID:???
意外とバガボンドがででませんな。
127完全体セル ◆1qDyMDJxJM :04/10/15 22:24:45 ID:vURLgPI6
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | >>125
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | 消えろ・・・クズが・・・
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   |
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   <
            |、||  ニフ ||l,/l|     |
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
128マロン名無しさん:04/10/15 22:27:29 ID:???
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
↑のお方のおかげ
129マロン名無しさん:04/10/15 22:34:12 ID:???
>>126
バガボンふつうにおもろいじゃないですかあ、ヒトの造形がふかいヨ!
ふかいとゆうとおもに一刀斎たんだけだけど、胤瞬とかだってイイかたりかただとオモ。
たけぞうみたい勢いを楽しむキャラもいたりたのしみかたの幅ひろいネ。


てゆうか個人的にはハンタとナルポがぜんぜんわからないなあ、あ、でもハンタはなんとなくわかるかも。
ああゆうのってまんがを読んでじゃなくて・音楽をきいてじゃなくて、語ってたのしむタイプのおこちゃまには、
とくにちょとだけ毛色がちがうコトがだいすきなへんくつ少年にはスゴクおおうけしそうー!
130マロン名無しさん:04/10/15 22:35:48 ID:???
>>116
そういいたくなる書き込みも多いよね
131マロン名無しさん:04/10/16 00:09:36 ID:KSUxhuLH
肉や星矢は今だったら叩かれそう
132マロン名無しさん:04/10/16 02:43:57 ID:???
星矢はでも最後はアンケに忠実に打ち切られたな
133マロン名無しさん:04/10/16 08:56:05 ID:???
マガジンの七割がたの漫画

134マロン名無しさん:04/10/16 13:06:15 ID:KdP0d+5x
漫画の出来具合から見たら

ワンピは70万部、ハガレンは40万部くらいが妥当だと思うよ
135マロン名無しさん:04/10/16 13:24:22 ID:???
ナルト
136マロン名無しさん:04/10/16 15:36:13 ID:???
東京アンダーグラウンドとかスパイラルとかジンキとか
つーかガンガンブレイド系のマンガ全部
137マロン名無しさん:04/10/16 16:41:31 ID:???
ピースメーカーは面白いだろ
138マロン名無しさん:04/10/16 16:42:21 ID:???
ワンピースは糞
139マロン名無しさん:04/10/16 20:43:30 ID:UfJjh7hS
保守
140マロン名無しさん:04/10/16 20:50:03 ID:H3348DhZ
マガジンの「涼風」は出たか?
ラブひなをパクってアレンジした「銭湯つき女子マンション」
という設定にした割に棲んでる女たちが全然生かされていない
けど、今週のマガジン巻末のマンガによると売れてるらしいぞ
141マロン名無しさん:04/10/18 00:28:56 ID:???
SBR。禿しくつまらない。
142マロン名無しさん:04/10/18 20:28:00 ID:???
>>141
スレ違い
143マロン名無しさん:04/10/18 21:23:35 ID:???
そもそもSBRは売れていないorz
144マロン名無しさん:04/10/21 20:41:37 ID:pAfmnYlz
揚げ
145マロン名無しさん:04/10/21 20:50:23 ID:???
鋼の錬金術師だな
146マロン名無しさん:04/10/21 20:56:42 ID:???
コナソ
147マロン名無しさん:04/10/21 22:14:52 ID:uUuMbLzZ
フリージア コータロー
148マロン名無しさん:04/10/21 22:28:17 ID:pAfmnYlz
ねぎま
149マロン名無しさん:04/10/21 22:39:22 ID:???
まぁ売れてるマンガってのは結局、よく考えて読まない奴が娯楽のために読むマンガだからな。
逆によく考えなきゃ読めないマンガなんて大衆が受け入れるわけがないし。

 大衆受けする単純明快マンガ
ドラゴンボール ワンピ ナルト など
 ジャンプ初めて買った奴でも、なんとなくその場のノリでわかるような貴重なマンガ。
 ノリが気に入って伏線が気になった場合、コミックスを集め始める。
 アニメ化した場合、特にオタクじゃない奴も安心して見れる。

 玄人受けするマンガ(最近アニメ化)
MONSTER プラネテス など
 深いテーマやサスペンスが詰め込まれ、その場では意味がわからないこともある。
 大体の奴は意味がわからんとか言ってコミックスを読む気も起こさない。
 アニメ化もするが、やはり一般的には受けず、一部の濃いマニアに好かれる。

 キモオタ受けするマンガ
流されて藍蘭島 ねぎま など
 内容がなくともキャラだけで勝負される。
 一般人からしたらまるで理解不能の領域。
 読んでいる奴は同じオタクからも引かれることがある。


深く読みすぎる奴はある意味損だな。
俺はワンピもMONSTERも大好きだが。
要は読むマンガによって「深読みレベル」を調節すりゃいいのさ!
150マロン名無しさん:04/10/21 23:43:28 ID:BKMKXn61
なんか今の漫画家はツマンナイ漫画描いて売れてるのが凄いムカツク
昔の人が漫画の地位向上のために命を削っていろいろ描いて来たのに
今の売れっ子は何百部売ったら全然描かなくなるんだよなあ・・・
せっかく漫画は日本の文化的なものになったのに何で今の人たちは
全然描かなくなるんだ。詰まんないもの連発してると漫画好きから見放されるぞ。
151マロン名無しさん:04/10/22 00:47:11 ID:BVosdJL7
>>150
今の漫画家って…そんなに昔と面子変わってねぇだろ。
底辺の漫画家が入れ替わって、増えただけで。
手塚、F、光輝とか亡くなった人たちの時代とは違うんだから仕方ない。

>せっかく漫画は日本の文化的なものになったのに何で今の人たちは
全然描かなくなるんだ。詰まんないもの連発してると漫画好きから見放されるぞ。
あとここ矛盾して無いか?
152マロン名無しさん:04/10/22 00:58:15 ID:???
いちご
あんなキモいの何で人気なんだ
153マロン名無しさん:04/10/22 03:30:10 ID:???
>>150
まぁ、なんとなくわからんでもない

ドラゴンボール
ナルト
いちご

あと、このスレが1000いくまでに天上天下が
全部で50挙げられなかったら、全裸画像晒してもいい それぐらいカス
154マロン名無しさん:04/10/22 04:17:09 ID:???
別にアンチでもないし、好きな人は好きでいいとおもうし、ある程度なにか魅力もあるんだろうがつまらなかったよ天上天下その他大暮漫画。
155マロン名無しさん:04/10/22 08:18:31 ID:???
ボーボボだけはありえない
156マロン名無しさん:04/10/22 11:48:14 ID:???
鋼が小学館から賞もらったことと
画集が出たことには
何があっても納得できない。誰か説明してくれ。
157マロン名無しさん:04/10/22 15:42:42 ID:GbkVZoDC
モンスター
正直これ複線残しすぎ
グタグタしすぎ
158マロン名無しさん:04/10/22 16:25:32 ID:7RPGBno5
テニプリ
159名無しMa:04/10/22 17:07:42 ID:vPac2NP4
ブリーチだっけ?ジャンプの漫画でデースノート以外は消えてほしい・・・
世の中の漫画すべてが消えてくれれば嬉い
160マロン名無しさん:04/10/22 18:41:41 ID:???
天上天下、フルーツバスケット、
161マロン名無しさん:04/10/22 19:55:06 ID:???
GANTZ

作者の絵(グロとエロ中心)の実験場って感じ
内容が陳腐過ぎてシラフじゃ読んでられない
162マロン名無しさん:04/10/22 20:14:01 ID:???
アイシル
普通につまらん 後 キャラがむかつく
163マロン名無しさん:04/10/22 20:33:32 ID:???
デスノート
いきなり詐欺師と泥棒が出てきたときは最悪だった
俺でも1分で考え付くよ、そんな厨設定
164マロン名無しさん:04/10/22 22:13:10 ID:???
鋼の錬金術師
ナルト
テニスの王子様
つまらないよ
165マロン名無しさん:04/10/23 01:25:15 ID:DOxjMD8r
デスノート
つまつまつまつまつまらない
166マロン名無しさん:04/10/23 06:54:47 ID:???
哲也
ここのところずっと展開がワンパターンだが、習慣でつい買っちゃう。
167マロン名無しさん:04/10/23 11:38:56 ID:OVsRtUK9
天上天下はエロいから需要有り
お前等ハートキャッチいづみちゃんとか読んでた小学生時代を思い出せ
168マロン名無しさん:04/10/23 11:40:28 ID:???
>>163
あー同意だ。人で不足だからって安易にどうでもいいメチャクチャ凄い人を出さないで欲しいな。
169マロン名無しさん:04/10/23 22:31:58 ID:???
哲也。作者ネタで書いてるとしか思えん内容
あとマガジンの名前わからんヤンキー漫画。今の時代に合ってなさすぎ。反感しか覚えない。売れてないだろうがな
170マロン名無しさん:04/10/24 01:36:38 ID:???
最近読んで?なのは
「天上天下」
絵はきれいなのだが内容についていけない。
171マロン名無しさん:04/10/24 21:44:40 ID:???
ワンピとねぎま
このふたつが売れてるのは普通におかしい(特に後者)
172マロン名無しさん:04/10/24 23:57:46 ID:???
ハンターハンターなんであんな売れてんのか理解できない
いい加減主人公は父親探せよ
なんで急にハンタ試験終ってバトルものになってんだよ
話脱線しすぎていうかその場しのぎのエピソードつなげて物語りつくんな
計画性がまったく無い
絵に魅力がまったく無いただのヲタ絵
読者は舐められてるのに信者はマゾばかり
173マロン名無しさん:04/10/25 00:06:56 ID:???
ハンターハンターって結局つなげて読むと
何やりたいのかまったくわからない
当初は富樫が考えた色んなハンターとハンティング方法を紹介して
物語作るはずだったんだろうけど念なんていうわけ分からん設定出してきて
ただのバトル漫画に成り下がった
全然狩りして無いじゃん
現在の虫偏だってハンター協会から派遣されてきたやつが
虫専門のハンターとかならわかるけど
ただのバトル要因が来るだけだし
174マロン名無しさん:04/10/25 00:25:59 ID:???
age
175マロン名無しさん:04/10/25 00:49:28 ID:mFURzv/b
今のこち亀
176マロン名無しさん:04/10/25 01:53:41 ID:???
鋼は最初の方普通に面白かったと思うけどアニメ化してから変に売れすぎ
アニメ化前くらいの売れ方が妥当だったんでないかと思う
何で売れてるのか本気で分からんのは銀魂
世間の評価と逆に絵は好きだけど話がつまらん
177マロン名無しさん:04/10/25 03:17:22 ID:???
いつもジャンプの最後にいるうすたの漫画
  ・・・別に売れてないか。
   
178マロン名無しさん:04/10/25 10:14:12 ID:vjSd6JPB
ジャンプのほとんどの漫画、ネギま、ハガレン
179マロン名無しさん:04/10/25 11:47:03 ID:???
コナソ
180マロン名無しさん:04/10/25 12:33:45 ID:???
コナン同意。
181マロン名無しさん:04/10/25 14:12:01 ID:1X+ZBxTq
鋼。 すぐに古市に売りにいきました。
182マロン名無しさん:04/10/25 14:16:25 ID:???
プラ○テスかな。
一見深いテーマがありそうで意味のないオナニーだから。
プラ○テスの最後なんだよあれ。「愛する事はやめられない。」
サブいぼ出たよ。
チープで曖昧な台詞だけ言って、主人公が意味深な顔をしている
コマが多い漫画って最近多すぎ。
そういう漫画に限って結論は誰でも思いつく平凡なもの。
まだ安易なファンタジー設定の素人漫画の方が興味が湧くよ。

もう中身のない意味深漫画はいらない。

最近失速したと言われるデスノは俺の中ではまだましかな。
ちゃんと読者を楽しませようと色々な状況を作って伏線もはっている。
ついつい気になって読んでしまう漫画かな。
でも商売として見れば失敗している部分もあると思う。
話を進めすぎて、解決に向かってしまっている。これじゃ長持ちしない。
話は別の人が作っているらしいから、話原作としては完結させたいのかな。
でも、最近ライトがデスノ使ってない。これが駄目。
一番の見せ場はライトがデスノを駆使して犯罪者を裁いて、伸びてくる捜査
の手からうまく逃げ切るっていうのがカッコよかった。
最近その展開が長期間ない。物語が解決にむかっているから。
俺はゴルゴみたいに、いつも追い詰められても逃げ切るライトを見ていたかったな。
そういう意味で商売として長く儲ける素材を逃していると思う。
183マロン名無しさん:04/10/25 14:30:03 ID:???
コナソは文字読むのもギリギリなガキから金巻き上げる漫画だから、
184マロン名無しさん:04/10/25 15:17:14 ID:ws2eqre+
ハガレンはアニメ化せずにひっそりと連載していた方がよかったんじゃないかな?
アニメ前の売上こそが実力相応だよ
185マロン名無しさん:04/10/25 16:43:13 ID:???
るろ剣
186マロン名無しさん:04/10/25 17:46:05 ID:???
ただの暇つぶしに読む漫画と、貴重な時間を割いてまでじっくり読む漫画と、
どっちが売れてるんだろうか

187マロン名無しさん:04/10/25 19:22:17 ID:???
ワンピースって9000万部も売れてるのがいまいちわからん
俺ジャンプ読んでないんで、漫喫でコミック3冊ほど読んだだけだが…
まだまだ続きそうなの?
一億部突破とかしたらマジ受ける
188マロン名無しさん:04/10/25 22:55:06 ID:???
そもそもなんでハガレンはアニメになってあんなに人気でたんだ?
やっぱりガン種の後番組だったからか?
189マロン名無しさん:04/10/25 23:12:29 ID:???
>>182
アニメ化されてる事実から見逃されがちだが
たいして売れてない>プラ○テス
190マロン名無しさん:04/10/26 09:12:17 ID:ZZCAGPUc
プラネテスは敷居が高いからな
わかる奴だけ読めばいいんだよ

リア厨が読んでもわからないのは当然

なんかもう気に入らない作品を叩くスレになってるな
まあ>>1も元々その目的で立てたみたいだが
191マロン名無しさん:04/10/26 09:19:37 ID:???
>187
33巻までで累計一億部突破してるぞ
192マロン名無しさん:04/10/26 09:21:26 ID:ZZCAGPUc
老若男女関係無くオールマーティーに指示される漫画が
売れる傾向があるな

ある意味凄い事なんだろうけど
193マロン名無しさん:04/10/26 11:57:14 ID:mYkdB2KG
惰性でジャンプ買ってるんだが、
ハンタはなんであんなネームをコピーしたのを載せてるだけのような漫画が、
人気あるのか解らん。
内容云々以前に、あれは読者(購入者)をバカにしてる。
あのページを切り取って編集部に送り返して、
1円でも金返して欲しいくらいだ。

単行本もあのままなのか?
直してあったら直してあったで、自分の読者には媚、
本誌読者(購入者)を蔑ろにしてるようでアレだが。
194hotspur:04/10/26 12:03:04 ID:Luq3e52h
漫画はそもそも娯楽だから、ジャンプとか単純な内容のものが売れるのは当たり前だと思う
ドラゴンボールとかその他諸々・・・、
でもそういう漫画はどうしても作品が違うだけで内容はほとんど変わらない。
ジャンプとか、サンデーとか、
だから、漫画が好きになり、色んな漫画を読むようになると、少年誌系のような
浅い内容のものでは満足できなくなる。
そのため、モエなどおたくを含めた漫画が派生していくと思う。


だが、最近そういう漫画も画一化されてきて、
そういうので満足する作家や読者が許せない。

刹那に思う・・・ガロ復活しろ〜

195マロン名無しさん:04/10/26 12:04:12 ID:???
ハンタ信者によると、あんな絵でもストーリーだけは他のジャンプ漫画を凌駕しているらしい。

昔はそう思う奴がいて不思議でなかったが最近の話をみてもまだそういってる奴がいる
196マロン名無しさん:04/10/26 12:19:17 ID:i2AtUFQ1
ワンピやナルトの内容がああではハンタの内容がよく見えてくるよ
197マロン名無しさん:04/10/26 13:07:39 ID:h1qwGBIQ
はんた、ブリーチよりはマシ

気ままに嫌いな漫画を叩きまくってまるで漫画板の縮図のようなスレだな
198マロン名無しさん:04/10/26 13:12:56 ID:???
ペニプリ
もう「おもしろい」とか「おもしろくない」とかのレベルじゃあない。
ただの腐女子なキャラ漫画。
作者の前作、主人公はラジカセ使ってしゃべってました。乙!
199マロン名無しさん:04/10/26 14:53:01 ID:???
スラダンとワンピを挙げておく。

>>194
巧い。

200マロン名無しさん:04/10/26 15:38:20 ID:???
青年漫画みたいな、話で責めるタイプは、どうしても話を進めるため
だけにキャラが存在するように感じ、心から面白いと思うことができない。
どんなに面白く感じても、「あー、面白かった 終わり」程度のもので、
人の書物というのがモロに出てて、誰にでも描けそうなものになる。

ドラゴンボールなどの漫画は、単純に会話やナレーションによるものではなく、
その漫画の中に存在する世界やキャラを楽しむものであるため、決して2chに
来たりしなければ、人の書物だなんて思うことなく、一つの漫画として
読む事ができる。違う漫画で同じネタでも、それぞれの漫画にパクリとしてではなく、
その漫画での こういうネタ として解釈できる。
201マロン名無しさん:04/10/27 12:45:23 ID:bM+aRya3
俺は逆だな
少年誌は厨臭いセリフやキレイゴトが多くてキャラや世界に感情移入できない

青年誌は悩んだり、悔しくて泣きべそかいたり、汚かったりそういう
人間臭い主人公がいるので感情移入できる

どっちかって言うと話で進める漫画のほうが好きなせいかも
202マロン名無しさん:04/10/27 16:38:00 ID:eTjmFshd
銀魂。
新選組目当てで買う奴もいないだろうし・・・何故だ?
ギャグが面白いと言う奴がいた。
俺にはわからんな・・・
203(*゚∀゚*) ◆IzHouinbr2 :04/10/27 16:54:05 ID:???
僕は早漏さんじゃないよ、ただの糞コテさ。
>>200
ブラックキャットをどう思いますか?
>>201
厨臭いセリフも物によるな。ダイの大冒険や忘却の旋律のセリフはいいと思うけど、ワンピースなどはどこがいいのかわからない。
というか、最近の漫画(忘却除く)は名セリフがない。なんか狙ってるのばっかりで。

俺は、話で進める漫画もバトルで進める漫画も両方好きだし両方嫌い。
話で進める漫画は「次ぎどうなるんだ!!?」とワクワクしながら読め、心理描写などもちゃんとしているが、
このタイプは月刊誌に多く、ベルセルクなど、絵を見ただけで読みたくなくなるものがある。
バトル主体の漫画は、バトルの臨場感が伝わってきて、ハラハラドキドキしながら読める。
また、心に残るシーンやセリフも、漫画によっては存在する。
しかし、ネタがかぶりやすく、好きな漫画と同じネタが出てくると、「あ、これアレのパクリじゃん。糞だな」と思ってしまいがち。
しかも最近の漫画は名セリフや名シーン、感動エピソードなどを狙いすぎてあざとい。ワンピースやガッシュなど。
204(*゚∀゚*) ◆IzHouinbr2 :04/10/27 16:56:34 ID:???
俺の「よく考えるとつまらないのに売れてる漫画」はワンピース、ガッシュ、銀魂。
バトル系で面白いと思ったのはドラゴンボール、ダイの大冒険、幽遊白書、GS美神(バトル?)
ストーリー系で面白いと思ったのは忘却の旋律とサザンアイズ。
いかにも糞コテの好きな漫画という感じですね。
205200:04/10/27 17:21:16 ID:???
俺から言わせれば、ブラックキャットは面白い方。
ハンターハンターよりは。
206(*゚∀゚*) ◆IzHouinbr2 :04/10/27 18:19:08 ID:???
>>205
黒猫を、ブラックキャットでの こういうネタ として解釈できる人がいるなんてねぇ。
207マロン名無しさん:04/10/27 19:42:58 ID:???
テニプリって連載当初同期連載のサバイビーはおろか
チャイルドラゴンやゾンビパウダーより叩かれてたな・・・。
208マロン名無しさん:04/10/27 21:45:18 ID:???
>>206
解釈って、こんなか?

黒猫→尾も白くない→面白くない
(C)蛭田
209マロン名無しさん:04/10/27 22:03:34 ID:???
あずまんがとかいうヤツ
210(*゚∀゚*) ◆IzHouinbr2 :04/10/27 23:08:26 ID:???
まァ女の子だけはうまいんだよな矢吹。逆に美形以外は下手だが。
黒猫が売れたのかしらないけど、面白くないよなァ・・・掲載順位も微妙だったし。
某所で見つけた矢吹ドラゴンボール↓
ttp://www.eden.rutgers.edu/~vegex/multimedia/images/artists/07-yabuki_kentarou.jpg
211マロン名無しさん:04/10/29 00:26:47 ID:SlhT0Dtr
正直言うと黒猫やガンガン、ブレイド読む奴とは
友達になりたくない
212マロン名無しさん:04/10/29 04:24:18 ID:+g4oV9PV
ボーボボです
これ面白いと思ってる奴ってほんとにいんの?
213マロン名無しさん:04/10/29 07:40:30 ID:RYf1Q8Jm
そんなの小学生に聞け
214マロン名無しさん:04/10/29 15:02:07 ID:???
小学生にもわかると小学生にしか面白くないは違うからな。
小学生にもわかる=糞って観点はどうかと…
215マロン名無しさん:04/10/29 15:45:24 ID:???
昔のガンガンと週間チャンピオンは面白かった
216マロン名無しさん:04/10/29 21:11:07 ID:???
忍ペンまん丸やってたころ?
あのころとは随分雰囲気変わったと思う。ガンガン

ゲーム好き少年用雑誌 → オタ+腐女子用雑誌
217マロン名無しさん:04/10/30 06:05:13 ID:???
「売れている」は「(大多数の読者にとって)面白い」の必要条件でも十分条件でもない。
売れている∩面白い=
売れている∩面白くない=
売れていない∩面白い=
売れていない∩面白くない=

代表的なものを埋めてください。
218マロン名無しさん:04/10/31 01:03:28 ID:???
売れていない∩面白くない∩パクリ=やくみつるの4コマ
219晒し:04/10/31 17:23:18 ID:???
売れている∩面白い=まだ出てない
売れている∩面白くない=天上天下・鋼の錬金術師・ワンピース
売れていない∩面白い=つの丸・MONSTER・プラテネス
売れていない∩面白くない=やくみつる・SBR・未確認少年ゲドー
220マロン名無しさん:04/10/31 17:28:11 ID:???
売れているのが(個人的に)面白くない漫画
221(*゚∀゚*) ◆IzHouinbr2 :04/10/31 17:31:56 ID:???
>>220
ワンピース。
222マロン名無しさん:04/11/01 15:44:42 ID:UyyYIszv
>>219
全面的に同意
223マロン名無しさん:04/11/01 16:34:22 ID:???
どんだけつまんないんだよ天上天下。逆に読みたくなったよ。
おれはナルトに一票。
224マロン名無しさん:04/11/01 16:45:42 ID:???
名探偵コナン
225マロン名無しさん:04/11/01 23:59:51 ID:???
売れていない∩面白くない=アイシ
226マロン名無しさん:04/11/02 07:46:33 ID:???
ペニプリに一票と言わず千票。
227マロン名無しさん:04/11/02 21:13:01 ID:l73EmgH3
コナンは昔好きだったが今思えばどこが面白いのか分からん・・・
228マロン名無しさん:04/11/02 22:03:32 ID:UtOwIV57
NARUTO
テニプリ
ワンピース 何が面白いのか分からない。
229マロン名無しさん:04/11/02 22:08:18 ID:???
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
230マロン名無しさん:04/11/03 04:28:06 ID:vdFSq+wI

   ア  || ア|| プ  /ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
\  ウ ア|| ウ | | │ //ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
     ウ||   | ッ  //  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 \          //  / _____  // /          //
   /  ,‐ ' ミ` ヽ,     /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
     :'ミ''`'丶‐'""ヽ ) )/ / ̄| ,0| |0、| ̄ヾ   / ____ヽ
    lミl: ____  ___  l  / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))ア 書 
    lミl ゛(・)`l'(・) l  | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||    イ い
    (6|   /:_|丶 l |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}    タ ち
    l l ,  (ww)  丿 ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ    タ ゃ
    l "!ll|`(⌒ヽ!'    >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ   タ っ
 / ̄ ̄ヽ  ~~~ヽ_ノヾ /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ     て
                                             る
                                             よ
                                             !                                             
231豚 ◆idMa0miDD. :04/11/03 07:09:40 ID:???
こんな糞スレが存在していたとはーーーーー(^_^;A
232マロン名無しさん:04/11/03 08:00:16 ID:???
こないだ夜中に満喫でハンタを1巻から20巻まで一気に読んだけどめちゃめちゃ面白かった
あれはやっぱコミクスで読むべき漫画だな
233マロン名無しさん:04/11/03 13:31:23 ID:???
モンスター

浦沢に長編ミステリー描かせちゃ駄目でしょ
意味深な伏線張るだけ張って、ダラダラ引き延ばして
20世紀少年は読んでない、ヤワラとモンスターでいい加減愛想が尽きたので読みたいとも思わない
これだけ人気があるのは、過大評価だよ
234マロン名無しさん:04/11/03 17:21:28 ID:LYH6mmWm
売れている∩面白い=まだ出てない
売れている∩面白くない=天上天下・鋼の錬金術師・ほとんどのジャンプ漫画
売れていない∩面白い=エルフェンリート、ソドブレ、冒険王ビィト
売れていない∩面白くない=やくみつる・SBR・未確認少年ゲドー
235マロン名無しさん:04/11/03 18:03:58 ID:???
名探偵コナン
236マロン名無しさん:04/11/03 18:51:40 ID:???
>>219
限りなく俺と同意見だな。(monster除く)
君に蟲師を読むことを薦める、きっと売れていない∩面白い、に入るはずだ。

237マロン名無しさん:04/11/04 10:04:22 ID:???
>>231
うっせ豚
238マロン名無しさん:04/11/04 13:32:57 ID:???
ハガレン
去年、出版社の戦略に踊らされて買ったにわか信者が
今になって次々と目を覚ましている
239マロン名無しさん:04/11/04 21:05:09 ID:???
いまさらおせえけどな。

負け組が財布が軽くなった後にいまさら気がついても
240マロン名無しさん:04/11/04 21:43:41 ID:???
教訓
流行に流されるな
241219:04/11/05 18:14:01 ID:???
>>236
蟲師の本名と雑誌名を教えて。

>>234
ソドブレワロタ
俺は梅澤作品のファン
242マロン名無しさん:04/11/07 02:18:20 ID:???
>236じゃないが、>>241
本名・・・? とりあえず蟲師の作者は漆原友紀、掲載誌はアフタヌーン。
243219:04/11/07 19:16:03 ID:???
あ、蟲師が本名なのか。サンクス。
読んでみよう。
244マロン名無しさん:04/11/07 22:49:47 ID:???
本名=ほんみょう
本名≠ほんめい
245マロン名無しさん:04/11/08 01:10:22 ID:???
246マロン名無しさん:04/11/08 15:49:28 ID:???
>>234
ビートは月刊にしてはバカ売れだろ。
あと>>219ゲドーは地味に面白いですよ!
247マロン名無しさん:04/11/08 18:26:07 ID:OQvfNx9D
よく名前が出るものは
ハガレン、ワンピ、ナルト、ハンター、テニス、天上天下
248219:04/11/08 23:30:39 ID:???
>>245
サンクス。何て言えばいいのか良くわかんなかった。
249マロン名無しさん:04/11/09 01:31:21 ID:???
よく考えると面白いのに売れてない漫画、つーか、自分は面白いと思っていたのに
打ち切られた漫画のほうがモヤモヤする

なんかね、世間が遠いんですよ・・・

250マロン名無しさん:04/11/09 04:43:10 ID:???
>>246
同意。
今の腐ったジャンプの中ならゲドーは面白いと思う。
あくまで地味に、だがな。
251マロン名無しさん:04/11/09 12:56:36 ID:cmmuKKv6
ネギま、ツバサもそんな漫画じゃないかな?
252マロン名無しさん:04/11/09 13:02:10 ID:kPl4v+1k
44
253マロン名無しさん:04/11/09 13:14:32 ID:???
ペニプリさっさと切られろよ。。
254マロン名無しさん:04/11/09 13:47:22 ID:7IdN116D
うん
255マロン名無しさん:04/11/09 13:55:45 ID:lxaCG6wu
大暮はエロ漫画だけかいてれば神だった
256マロン名無しさん:04/11/09 15:23:55 ID:???
どんな漫画もOKだった俺も名探偵コナンは無理
読む気満々で手にとってもいつの間にかゲームしてる自分に気付く。
257マロン名無しさん:04/11/09 15:59:23 ID:???
早く銀魂終われ
258マロン名無しさん:04/11/09 16:10:40 ID:k8CP7vGb
ワンピース、なると、ぺにぷり、ブリーチ、デスノ糞つまんない。
別にアンチとまでは言わないがジャンプってむっちゃつまんなくね?
今のジャンプ面白いの一つもない!!
259マロン名無しさん:04/11/09 16:14:52 ID:???
>>258
ジャガーとSBR
260マロン名無しさん:04/11/09 16:33:45 ID:???
100億の男はつまらなかったぞ
売れてたのかどうかは、知らんが
261マロン名無しさん:04/11/09 17:22:36 ID:???
ワンピ、ナルト、ブリーチあたりは考えて読む漫画ではない
あれは頭空っぽにして読む漫画だ
もしこの3人に鳥山並の画力があったならここまで叩かれる事は無かっただろう
262マロン名無しさん:04/11/09 18:04:54 ID:5cZKBE6Q
最遊記。なんで何回もアニメ化されてんだ。超つまらねー
263マロン名無しさん:04/11/09 18:26:26 ID:Uw0ISDvY
面白いのに売れない漫画はどんな漫画だ?
264マロン名無しさん:04/11/09 19:14:03 ID:???
265マロン名無しさん:04/11/11 11:10:15 ID:???
ブリーチは厨房向け漫画だと割り切って読めばそれなりに面白い。
見せ方やコマ割りは才能感じられるからな。
辻褄とか奥深さとか気にすれば糞以外の何物でもないけど
266マロン名無しさん:04/11/11 20:54:36 ID:sMJlilDV
同意age
267マロン名無しさん:04/11/11 21:05:15 ID:/TgxI3xc
>>265
同意!
268マロン名無しさん:04/11/11 21:09:30 ID:16lBqhP0
こちかめ
269マロン名無しさん:04/11/12 03:19:48 ID:30Xj4l5a
テニプリ、MAR、天上天下、コナン
最近のドカベン、ドラゴンボールの後半
銀魂、いちご100%、フルーツバスケット
SLAMDUNK、魁!男塾

最近のジャンプはダメだな。
絵が下手とか、絵柄いう次元じゃなくて、雑。H×Hをあの状態で掲載しつつ、
冨樫に表紙カラー書かせる暇あるのかよとか・・・。
H×Hみたいに書き直しさせるならコミックで読めるけど、中途半端に雑な
ままだと最悪。
無意味な引き伸ばしでストーリー性なくなったり、突如の打ち切りで
ファン裏切ったり。本屋で働いてことあるけど、ジャンプの漫画は打ち切られたのでも
それから出たコミック、そこそこ売れる訳で読者は相当数いるんだから、
打ち切るにしてもそれなりの打ち切り方をすべき。
そもそも、読切がアンケートで人気あるからってなんでも連載化するなと。
デスノはそもそも、元が短編で原作者が若手で、長編化の準備期間が短くて、
絵がうまいけど原作つかないと真価を発揮しない小畑。
最近の展開が批判されるのは仕方がないが、あの短編をここまで長編として
なりたたせ続けてきた点がすごいと思う。
構想期間を与えて、最初から長編化すべき作品を書かせれば、
すごい実力を発揮しそうな気がするんだがな。
270マロン名無しさん:04/11/12 03:25:20 ID:dyBDwzof
赤松のマンガとかスクールランブルだっけか?
マガジンに限らずああいう美少女モノ
アニメ化によくなるけど
それなら漫遊記を・・・・・・・・・
271マロン名無しさん:04/11/12 04:17:49 ID:???
>>269
ジャンプは売り上げが第一なのでつ
272マロン名無しさん:04/11/12 08:26:07 ID:???
鋼の錬金術師と名探偵コナン
273マロン名無しさん:04/11/12 08:42:56 ID:uT+6uIFJ
あきらかに実力以上に単行本が売れる漫画

ジャンプ

ワンピ ハンター デスノート ナルト ブリーチ 黒猫 ミスフル テニス いちご 銀魂 リボーン グレイマン

マガジン

ネギま ツバサ

サンデー

コナン 犬 カツ

チャンピオン

バキ

その他

天上天下 ハガレン 

この中で個人的に内容が悪くないと思う物は

ハンター ブリーチ ハガレン 
274マロン名無しさん:04/11/12 15:21:01 ID:???
実力w
275マロン名無しさん:04/11/12 15:54:41 ID:???
言いたいことはわからんでもないが痛々しい
276マロン名無しさん:04/11/12 17:30:54 ID:???
スティーブボブランは売れてないの?
277マロン名無しさん:04/11/12 19:12:47 ID:???
スティーブヴァイとマークボランとボブディランは結構売れたよ
278マロン名無しさん:04/11/12 19:28:56 ID:???
ホフディランはコア向けといったところか
279マロン名無しさん:04/11/12 21:04:42 ID:???
>>273
ジャンプのと、全く売れていないSBR・ゲドー・ワークワークを除くと
ジャガー・毛・こち亀・武装錬金・アイシルが残るな。読者だったら買うの止めた方が良いと思う。
280マロン名無しさん:04/11/12 22:20:19 ID:???
ツッコミどころとしては

>この中で個人的に内容が悪くないと思う物は
>ハンター

このあたりかな
281マロン名無しさん:04/11/12 23:54:13 ID:???
俺は

>ハガレン

にツッコませてもらう
282マロン名無しさん:04/11/13 04:11:53 ID:???
じゃあ俺は

>ブリーチ

に突っ込むかな。
283マロン名無しさん:04/11/13 10:41:42 ID:???
じゃあ俺は>>273のけつにつっこむ
284マロン名無しさん:04/11/13 20:36:38 ID:???
藁田w
285マロン名無しさん:04/11/15 14:39:26 ID:V17IRu/T
2chで内容がいいのに売れてないと言われてる漫画

エアマスター 狂四郎 エルフェン

286マロン名無しさん:04/11/15 16:56:28 ID:???
DBだってスラダン(特に後半)だって一連の浦沢作品だって抜群の絵のウマサで売れたわけだ。
絵がうまい=面白いっていう図式だってアリだってちょっとは考えようよ。






















まぁテニプリだけは絵もヘタクソで内容もないけど
287マロン名無しさん:04/11/15 21:30:42 ID:ht7ruus3
>>285
エルフェン内容いいか?
泣かせようというのが丸わかりでおもしろくない
288マロン名無しさん:04/11/15 22:26:48 ID:???
キシュツしまくりだがブリーチと剥がれん。なんだか共通してるとこがある希ガス
289マロン名無しさん:04/11/15 22:37:58 ID:???
そんなの決まってるだろ
腐(ry
290マロン名無しさん:04/11/15 23:23:05 ID:V17IRu/T
正直死刑囚編以降のバキも内容が糞な割には売れてるよ
291マロン名無しさん:04/11/15 23:43:09 ID:fpskrBEZ
私は

ワンピ ハガレン 天上天下 グレイマン テニプリ コナン
とか? 正直もっと全然あるが思いだせん

あーーなんつーか「グレイマン読みにくい」 絵自体はうまいのになんか見づらい気がしてならんのは
気のせいか? 私は本誌読んでないんで、グレイマンの単行本買ったんだがぶっちゃけ
うお 読めね〜 て感じで最後まで読めませんでした! 
私はハンター信者だがそのせいで言うわけじゃない。 だが言わせてもらうと
アシスタントまでつけてなんでそんなに見にくいんだよ! ぶっちゃけハンターの方が
まだ画面見やすいよ・・・と
292マロン名無しさん:04/11/16 00:13:19 ID:bLXC5Qpc
内容と売上のバランスが取れてる漫画ってどんなの(打ち切り漫画を除く)
293マロン名無しさん:04/11/16 00:52:43 ID:H1Fuh9tI
一昔前のチャンピオンには売れないけど内容がいい漫画がいくつかあった
294マロン名無しさん:04/11/16 01:29:24 ID:???
>>293
BMネクタールとか?
295マロン名無しさん:04/11/16 08:02:49 ID:???
>291 そりゃあんだけ白ければ読みやすい罠
296マロン名無しさん:04/11/18 00:47:18 ID:???
>>292
未確認少年ゲドー
297マロン名無しさん:04/11/19 16:49:19 ID:NTqhmF0n
保守
298マロン名無しさん:04/11/19 16:53:58 ID:???
>>182
はげどう
299マロン名無しさん:04/11/19 16:57:42 ID:???
>>285
エルフェンつまんねじゃん。糞
300マロン名無しさん:04/11/19 17:40:17 ID:???
>>190
ハゲ同
301マロン名無しさん:04/11/19 22:52:19 ID:???
るろうに検診とかいうやつ
302マロン名無しさん:04/11/20 16:01:41 ID:DDuGDobi
絵は下手だけど面白い漫画ってないの?
303マロン名無しさん:04/11/20 16:33:25 ID:???
ざわっ・・・
304マロン名無しさん:04/11/20 16:43:14 ID:???
妹は思春期
305マロン名無しさん:04/11/20 16:54:29 ID:???
テニス。
今だから言うけど同じ作者のラジカセで主人公が喋る漫画
結構スキだった。



スレの内容とは外れるが武装錬金の
ネットでの持ち上げられっぷりだけは理解できない。
確かに今のジャンプの中じゃ面白いとは言えるほうだが
そこまで持ち上げるほどのものか?って印象を色々なネタサイトや日記サイトを見て感じた。
306マロン名無しさん:04/11/20 16:59:11 ID:???
戦闘物なのにラブコメ色が以前の和月より強いからそういうのが受けてるんじゃない?
俺も結構好きだよ。
307マロン名無しさん:04/11/20 18:18:19 ID:Tg3E7wUU
>>292
SBR
308マロン名無しさん:04/11/20 22:11:28 ID:8sRu8Zqd
みこすり半劇場
309マロン名無しさん:04/11/20 23:13:25 ID:PYi6L6lz
ツバサがぶっちぎり
真っ白けでキャラは使いまわし
すごすぎる。
310マロン名無しさん:04/11/21 02:46:19 ID:???
90年代はスラムダンクとマガジンとファミ通と青年誌
そのあと5年近く漫画と隔絶
02年、職場でジャンプを拝見
黒猫というものが描いてあった
そこにオレの知っていたジャンプは無かった
オレは560円の唐揚げ弁当で昼を済ました
311マロン名無しさん:04/11/21 18:29:13 ID:g7BDsGBC
2chにおいて内容がいいのに売れない漫画の欄はそれぞれの漫画の信者が書き込みそうだな
312マロン名無しさん:04/11/21 18:38:43 ID:???
内容相応の売れ筋 第一部 第六部 SBR
内容より売れなかった 第二部 第四部
内容の割に売れた 第三部 第五部

って感じで。
313マロン名無しさん:04/11/22 22:19:19 ID:???
>>312
ジョジョ/ストーンが最終回カラーもらえなかったのって何かあんの?
>>302
今日俺はどうか
>>303
同意。
314マロン名無しさん:04/11/22 23:00:42 ID:???
>>302
腐るほどあった
両立しているのは稀
315マロン名無しさん:04/11/22 23:38:18 ID:???
両立してる漫画ねェ……
ピンポンとか?
316マロン名無しさん:04/11/23 00:11:47 ID:???
ぶっちゃけ、上でこぼれたやつ等とか
志の低いやつが漫界にくるんじゃねーの
マジでおもしれーやつはどこでもやってける。
317マロン名無しさん:04/11/23 00:13:49 ID:???
>>315
鉄コン筋のほうがセンスがある
318マロン名無しさん:04/11/24 16:01:19 ID:m5ctbRDZ
個人的にカイジの絵はアレはアレでうまいと思う
319マロン名無しさん:04/11/24 16:19:34 ID:???
ちゃんと自分なりのスタイルを確立して、そのスタイルの中で腕を磨いてるからね。
時流に乗って薄っぺらな絵ばっかり描いてる知欠辺りにも見習って欲しいものだ。
320マロン名無しさん:04/11/24 17:15:33 ID:3P7rfOvk
内容と売上が相応の漫画を上げて見たらどうかな
321マロン名無しさん:04/11/24 17:40:27 ID:???
福本は人物以外なら普通に巧い。
人物は怪しく巧い。
322マロン名無しさん:04/11/25 13:02:54 ID:???
分かってねーなお前ら



内容糞でも格好良ければ売れるんだよ
323マロン名無しさん:04/11/25 15:45:33 ID:???
俺はクロネコやマメよりもカイジやペコのほうがカッコいいと思うが。
324マロン名無しさん:04/11/25 16:54:54 ID:???
カイジはカッコ悪いのがウリ
325マロン名無しさん:04/11/26 17:35:48 ID:9wbxjV0w
俺の好きな漫画は萌え絵の漫画以外は内容の割には売れない漫画ばかりだ
326マロン名無しさん:04/11/26 17:54:17 ID:R17Wc1aa
ゴーゴーゴジラマツイくん
327マロン名無しさん:04/11/26 18:45:01 ID:???
バジリスクなんかは、かなりいい漫画だと思うんだが。
2ちゃんのスレでも批判意見は、ほとんどと言って良いほど
なかった希ガス、
328マロン名無しさん:04/11/27 00:18:27 ID:???
そんなこと聞いて値ねーよ
329マロン名無しさん:04/11/29 13:29:02 ID:Kth9/jkc
>>326
何だそれ・・・売れてるのか?
330マロン名無しさん:04/11/29 15:09:06 ID:???
このスレ的にはRAVEはおもしろいって評価なのか?
全く話題に上がらないが。
331マロン名無しさん:04/11/29 16:19:22 ID:???
RAVEは初めて目にしたとき絵柄のパクり具合に引いてそれ以来読んでない。
332マロン名無しさん:04/11/29 17:32:58 ID:???
>>329
全く売れてないと思われ。
333マロン名無しさん:04/11/29 18:41:22 ID:???
>>329
「かっとばせキヨハラくん」の続編……って言えば良いのかな。
現実のプロ野球をモデルにしたバカ漫画。
コロコロだったか?
別に面白くないし売れてないと思われ。
334マロン名無しさん:04/11/30 23:25:15 ID:???
ナルトがつまらんです
なんでこれが看板でなおかつ売れているんだか
335マロン名無しさん:04/12/02 17:33:52 ID:???
ブリーチ。
同じ幽霊漫画ならシャーマンキングの末期とか新連載とかのがまだマシ。
336マロン名無しさん:04/12/03 00:29:06 ID:???
ナルトとハガレンとワンピとテニスの王子様と名探偵コナン
337マロン名無しさん:04/12/03 00:47:10 ID:???
最近の週刊少年ジャンプ
338マロン名無しさん:04/12/03 08:44:10 ID:???
ハンタ
339マロン名無しさん:04/12/03 23:50:42 ID:MYM21HuR
ワンピ
340マロン名無しさん:04/12/03 23:56:25 ID:OOQ6YKml
ワンピ

>>338
ハンター面白くない?


341マロン名無しさん:04/12/03 23:56:45 ID:???
信者乙
342マロン名無しさん:04/12/03 23:57:28 ID:???
343マロン名無しさん:04/12/04 00:02:09 ID:lXDLo2Fk
ブリーチ。キャラが無駄に多くてつまらん

銀魂、全てが寒い
344マロン名無しさん:04/12/05 02:53:46 ID:???
ワンピース 一週毎にアイデアひねり出してたらつまんなくなってくのはしょうがないけどね〜
345マロン名無しさん:04/12/05 03:11:56 ID:???
尾田はもう少しじっくりゆっくり育てるべきだったと思う。
初期の勢いとか良さとかどんどん劣化してる。
346マロン名無しさん:04/12/05 08:22:43 ID:???
名探偵コナン

347マロン名無しさん:04/12/05 09:14:22 ID:???
なぜジョジョよりハンタが売れてるんだ・・・・
348マロン名無しさん:04/12/05 12:20:53 ID:???
ジョジョはとうの昔に終わった作品だったから
349マロン名無しさん:04/12/05 12:29:01 ID:???
四部が面白すぎた
350マロン名無しさん:04/12/05 17:29:53 ID:???
武装錬金とNARUTOとテニスの王子様
つまらないよ、これ。
351マロン名無しさん:04/12/05 19:27:34 ID:???
まーテニスだな
352マロン名無しさん:04/12/07 01:46:18 ID:???
ツバサってどこが面白いの?
俺友達の家にあったさくらとレイアース1とXのあらすじくらいは知ってるけど、
ツバサの最初の方のネタ、2割くらいしかわからん。
なんで皆読み続けられるんだ…
ネタがわからなくて面白くない俺の方がおかしいのか?

スレタイ的にはRAVEを押しとく
353マロン名無しさん:04/12/09 19:48:10 ID:???
絵とキャラとどんでん返し
ふたつ以上ありゃ売れる

どんでん返しが多い=ストーリーが面白い
と誤解されてるのは心苦しいかぎりです
354マロン名無しさん:04/12/11 21:01:42 ID:+QkF59Gn
銀魂、リボーン、グレイマン、テニス、鰤、
355マロン名無しさん:04/12/11 21:22:13 ID:???
テニスの購読層
腐女子98%
それ以外2%
356マロン名無しさん:04/12/11 22:07:16 ID:???
テニス、デスノ
357マロン名無しさん:04/12/12 03:43:03 ID:???
ココ最近の頭文字D
358マロン名無しさん:04/12/12 22:00:51 ID:???
売れている∩面白い=まだ出てない
売れている∩面白くない=天上天下・鋼の錬金術師・ほとんどのジャンプ漫画 、ツバサ、ネギま
まあまあ売れてる∩面白い=クロノクルセイド・冒険王ビィト、スクールランブル
売れていない∩面白い=エルフェンリート、ソドブレ
売れていない∩面白くない=打ち切り漫画

359マロン名無しさん:04/12/12 22:03:53 ID:0024Da8Z
保守
360マロン名無しさん:04/12/12 22:28:28 ID:???
>>358スクラン信者乙
361マロン名無しさん:04/12/12 22:33:44 ID:???
>>358
面子からヲタ臭さが漂って全く分からん
362マロン名無しさん:04/12/12 22:36:03 ID:???
自分が嫌いなのに良く売れてる漫画→スレタイ
363マロン名無しさん:04/12/13 03:31:36 ID:???
番長連合 週刊少年チャンピョンにて超大人気連載中のつまんねマンガ
364マロン名無しさん:04/12/13 18:29:42 ID:???
>>363
大人気なのは2ch内だけ。しかもネタで
365マロン名無しさん:04/12/13 20:47:31 ID:???
>>363
いやあれは中学生くらいが読むと凄くあこがれますよきっと。
昔似たようなノリの京四郎というのがありましたが、すごくはまりました。

まあジャンプとか少年誌は名の通り少年を対象としているので
それ以外の人が見たら子供っぽい展開で楽しくないかも。
そもそも漫画はやはり子供用で大の大人が読むもんじゃないとも思う。
それを楽しくないと文句を言うより、対象年齢外の雑誌を読んでいる自分を恥じるべきかと。
366マロン名無しさん:04/12/14 03:30:53 ID:???
>>365
絵がエリートヤンキーだから、どんなに頑張っても笑いしかこみあげない。
367マロン名無しさん:04/12/15 22:24:00 ID:???
ジンキ
単行本の帯に書いてある事が寒すぎ・・・
368マロン名無しさん:04/12/16 21:35:58 ID:JIcfoWMu
コナン、犬、カツ、天上天下、ハガレン、ほとんどのジャンプ漫画、ネギま、ツバサ、バキ
369マロン名無しさん:04/12/17 09:07:59 ID:???
つーか挙がってるのアンチスレがありそうな少年漫画ばっかだな
個人的にはヘルシングとかかな
370マロン名無しさん:04/12/17 20:25:51 ID:???
ファン用の本スレと別にアンチスレがあるのは却下したほうがいいかもな。
そりゃ比率はどうであれ「普通に面白いと思う人が(2ch内にも)いる」ってことなんだから。
371マロン名無しさん:04/12/18 02:34:01 ID:???
そこそこ有名な漫画はロクなのがなかった・・・
巻数が多いうえつまらなすぎで、ついに買うのやめた漫画

ナルト サムライディーパーキョウ(とかいうの 
ゲットバッカーズ 犬夜社 コナソ  Q  レイブ
ツバサ(クランプはファンだったがこればっかりは・・・あんまりだ
弟子ケンイチ ボボボーボ
数巻でクソさに気付きやめてよかった漫画

テニス王 ブリーチ ビィト 遊戯王 シャーマンキング
快フレ(←コレだけは人気あるのが許せん 


多すぎてもう無理…( TДT)
372マロン名無しさん:04/12/18 02:35:36 ID:???
>>371
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
373マロン名無しさん:04/12/18 18:16:48 ID:???
>>371
犬夜叉、コナン、テニプリ、ブリーチとは随分流行に流されまくりだな
374マロン名無しさん:04/12/21 03:34:58 ID:???
>373
売れてる漫画っつーのがわからないから
とりあえず売れているであろう漫画を並べたんだよ

ちなみに犬コナテニブリーチはどれもアニメ化前に買ったやつだ
375マロン名無しさん:04/12/21 20:54:55 ID:UU1LX/Ab
あぐ
376マロン名無しさん:04/12/21 23:34:13 ID:???
・20世紀少年
・モンスター
これは今の売り上げの10分の1ぐらいでいいだろ


・ワンピース 
これは今の売り上げの半分ぐらいでいいだろ。
377マロン名無しさん:04/12/21 23:59:58 ID:???
俺様が売れてる漫画を評価してやる



遊戯王
海馬の性格がいい。
俺が子供だったなら間違いなくハマっただろう。
売れてもおかしくないと思う。
今の売り上げに納得。

コナン
子供向けの推理漫画って感じでよくできてると思う。
アニメも親子で見れるし、こういう漫画はひとつはあってもいいんじゃないだろうか。
これも流行ってもおかしくないと思う。
今の売り上げに納得。


犬夜叉
しこんの玉を集める、少女と妖怪。
高橋留美子版のドラゴンボールってところか。
少女向けなんだろうが、話の内容がちょっとつまらんすぎる。
ちょっと売れすぎじゃねーか?
今の売り上げに納得できん。
もっと良質な少女向けの漫画を描いてやれ。
378マロン名無しさん:04/12/22 19:39:37 ID:???
遊戯王は普通に面白いと思う
379マロン名無しさん:04/12/23 03:11:53 ID:???
ササメケ オチが無い・絵・コマにまとまりが無い。
帯で注目されただけじゃね?

天上天下は普通にスキだ。
380マロン名無しさん:04/12/24 01:50:03 ID:???
も評価してやる
遊戯王
カードが好きならそれでよいんだろう
カードに興味ないと、たかがカードゲームで奮起するやつらにひたすらヒク

コナソ
ガキんころまだコナソを知らない頃は
「なにが名探偵コナンだよ!コナンだってっ少年探偵だぞーとか言うんだろうな〜」
とバカにしていたが読んでみたら意外と面白かった
だが今は・・・もう、飽きた。
犬夜社
主人公がカッコよくねえー
少女漫画になんてしたってアレじゃあ到底ヒットは無理だ
天上天下
1〜8ぐらいまでとてもとてもつまらない 絵だけ
なんか主人公が読者に主人公と認められてない?変な漫画
381マロン名無しさん:04/12/24 11:48:54 ID:???
遊戯王はそれなりに好きだったが、海馬が
「攻撃止めてくれなかったら飛び降り自殺してやるもんねー」
みたいな事したせいで一気に冷めた。
そういう点が無ければ、ご都合主義は別に気にならなかったな。
382マロン名無しさん:04/12/25 12:58:36 ID:Pqjyrcid
ブリーチ
383マロン名無しさん:04/12/25 15:32:51 ID:???
WJは全面的にツマンネ
384マロン名無しさん:04/12/25 22:13:38 ID:???
テニス・ミスフル。スポーツをバカにするな。うるせー腐女子。キモイ&気分を害する。
385マロン名無しさん:04/12/28 18:37:27 ID:???
グレイマンをあげようと思ったが、なんか突然あげる気なくした
386マロン名無しさん:04/12/29 01:53:43 ID:???
天上天下は読んだ事無いけど糞だと思った。
電車内でキモイ二匹の萌え豚が周りを気にせず大声で汗臭く
語っていた所を見たら非常に不愉快な気分になった……。
こんなヤツらが大量に増殖しているから俺の読みたい漫画が
掲載されず激減してゆくんだな……と思いました。終わり。
387マロン名無しさん:04/12/29 11:42:03 ID:???
時代に乗れない虫けらどもはそうやって淘汰されていくのさ。
388マロン名無しさん:04/12/30 16:04:55 ID:???
>読んだ事無いけど

別に天上天下がいいってわけじゃないが、せめて読んでから言えよ
389マロン名無しさん:04/12/31 00:57:55 ID:4rq6gnMz
保守
390マロン名無しさん:05/01/01 11:42:43 ID:???
今連載中のジャンプ漫画全部
あんなの馬鹿しかよまねーよ
391マロン名無しさん:05/01/02 05:51:32 ID:???
面白い:ジャガー
比較的面白い:デスノ、アイシル、ワクワク
好みが別れる:ハンター、SBR、銀魂、ボボ、武装錬金
比較的つまらない:ワンピ、鰤、ディグレ、ナルト
つまらない:リボーン、ムヒョ、こち亀
糞:いちご、テニ王、ミスフル

ジャガーは純然たる俺の趣味。
他にも私見がかなり入っているけれど、こんな感じか?
392マロン名無しさん:05/01/02 07:29:54 ID:???
まぁそういう順位付けとかはどうだか知らんが、
ひとつだけ言えることは、こち亀は自信を持って「糞」の欄に入れていい。
393マロン名無しさん:05/01/02 12:25:16 ID:7qenZZ34
ジャンプは最近話の良さよりも絵の上手さが重視されてる気がする・・・
俺から見て絵が上手いのはデスノだけだけど、
腐女子から見たらグレイマンは絵も話も良いらしい。
絵は標準くらいだし、話は読んでみても全くわからなかった。
連載が終わらないということは人気なわけなんだが・・・
394マロン名無しさん:05/01/02 14:58:16 ID:???
グレイマン 演出だけで勢いが感じられない
395マロン名無しさん:05/01/02 22:35:23 ID:???
演出が上手いとも全然思えんしな
396マロン名無しさん:05/01/03 07:57:57 ID:???
結局ジャンプばっかり叩かれてるぞ!もっと色々もってこい
ジャンプ禁止でいいじゃん、全部糞認定でジャンプ以外のがいいだろ?
同じような意見ばかりでループしてる。
397マロン名無しさん:05/01/03 16:45:46 ID:???
ナルト
398マロン名無しさん:05/01/03 17:43:02 ID:???
>>396
確かにジャンプばっかで飽きた
ジャンプよりマガジンやサンデーの方が糞漫画多いけど、いじるのもつまらないカスばっかりだからじゃない?実際いじりがい無いし、いじった所で盛り上がらないしね
399マロン名無しさん:05/01/04 06:04:07 ID:???
マガジンやサンデーの糞漫画は良く考えなくてもつまらないから
400マロン名無しさん:05/01/04 08:05:29 ID:???
浦沢直樹の漫画全て
401マロン名無しさん:05/01/04 14:53:51 ID:vuUpM7bR
ここら辺でちょっと集計(かなりアバウトにやってるのでミス多数)
ワンピース 29
鋼の錬金術師 26
天上天下 24
ナルト 23
コナン 22
ジャンプ 17
テニス 16
ブリーチ 12
ネギま 10
402マロン名無しさん:05/01/04 16:04:32 ID:???
個人的に、桜野みねねと東まゆみが台頭してきてからガソガソは腐ったと思う
403マロン名無しさん:05/01/04 16:07:22 ID:???
しかしその二人が出てこなければどのみちガンガンの人気は右肩下がりだったわけで
404マロン名無しさん:05/01/04 16:12:40 ID:???
ドラクエ4コマもいい加減限界だった頃だしなぁ・・・
405マロン名無しさん:05/01/04 16:59:23 ID:???
ミスフルとテニス、ブリーチ、グレイマンはとりあえず
話にならないほど糞
特にミスフル
406マロン名無しさん:05/01/04 19:06:44 ID:???
ワンピースとブリーチとテニス
マジで糞だと思う
鋼錬はまだ面白い方じゃん。
あそこまで売れるほど面白くは無いと思うが・・・
407マロン名無しさん:05/01/04 19:59:09 ID:???
去年売れた漫画ベスト3が
ワンピ、テニス、鋼の錬金術師だった。
テニスとハガレン・・・
腐女子の力は凄い
買ってるやつ全員腐女子ってわけじゃないが
408マロン名無しさん:05/01/04 20:01:59 ID:???
テニスはともかく、ワンピとハガレンは序盤はなかなか良作になりそうだと思ったもんだ。
なんか両方ともグダグダになっていったけどな〜
409マロン名無しさん:05/01/04 20:14:59 ID:???
売れてない漫画を挙げてるヤツは
心底その漫画嫌いなんだな。
410マロン名無しさん:05/01/04 20:29:19 ID:???
>>408
ワンピは盛り返してると思うぞ。
ハガレンはこの後どうなるか。
411マロン名無しさん:05/01/04 20:51:15 ID:???
ワンピは戦闘シーンがグダグダでつまらないけど、
決めるところでビシっと決めるのでつまらないとも言い切れない困った子。
ハガレンは予想や期待を程よく裏切ってくれるので程よく面白いが、
実力以上に売れてる観がある。
412マロン名無しさん:05/01/04 21:02:10 ID:???
ワンピは主人公の戦闘シーンだけが異様に長いのが困りもの。
作者の主人公贔屓はまぁいいんだが、ほどほどにしとけと
413マロン名無しさん:05/01/04 21:03:10 ID:???
そうかな。
ハガレンて先がかなり読めるタイプだと思うんだが。
それが逆に安心して読めるというか。
414マロン名無しさん:05/01/04 21:18:55 ID:???
>>407
鋼・テニスってナルトより売れてたのか・・・
415マロン名無しさん:05/01/04 21:25:48 ID:???
鋼は好きだがブームになるほどのものではない
416マロン名無しさん:05/01/05 00:41:44 ID:???
>>407
それってどうやって知ったの?
なんかそういう売り上げサイトとかあんの?
417マロン名無しさん:05/01/05 01:34:28 ID:???
ワンピース以外の漫画にも言えるが、
ジャンプ漫画は展開が遅すぎて読んでてダルい。
「○○編」とかいうのにこだわり過ぎ。
418マロン名無しさん:05/01/05 09:46:53 ID:WZg0k/s7
ハガレンアニメしか見たことないが漫画もあんな感じなのか?
419マロン名無しさん:05/01/05 10:47:45 ID:???
天上天下はイラスト集ですから!残念!
420マロン名無しさん:05/01/05 12:20:20 ID:???
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;.:l ̄二-、_、く 'ーj;// rァぃ /小  /:;:;:;.:,イ:.:.l:.lj!
:;:;:;:;:;:;:l:;:;:;:;l;:;:lフ´ ̄`ヽ ``' /' rっ'=どつく   /;:;:;:;:/ l.:.:.:|l
;:;:;:;:;:;:;:l!;:;:;:{ヽl!  rアハ ,,    // ノハ ヽヽ'/:;:;.イ ll:.:.ノ'L__
:;:;:;:l、:;:;:lヽ;:;ヽ `rつ彡" ノ          }j:/l _L/j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヽ;:;l ヽ:;l ヽトゝl「//   ヽ           /  .l/  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
 ヽ!、__ヾ、 ,ハ ',.ll     _,=-'二ヽ`    ノ'  /ー'''´;:.:;:;.:.:.:.:.:.:.:.<キユが打ち切られて何で師匠のあんたが
、__,> ̄:;:;:;:'、゙ll      ヽ'´  __ヽ   {i , イ;;:;:;:;:;:;:;:;:.;:;:;:;:;:;:;:;:;  のうのうと連載してるのよっ!!
、二=-.:.:.:.:;:;:;:;:;ヽ>'、、   ヽr'´ _,ノ  ,、ノj '′|;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_
 \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;`゚'iー 、、 ` ̄ー  r'r'´´ __,ノ`i;;;:;:;:;:;:;:‐=二_,
 ,、、`'ー-、-一':;:;;;;;;;;;;j   込''ー‐‐'´´r‐く    !__,二= ̄
'´/  ̄ ̄`''''''''''''´ ̄/  ‖ `''T''" ̄´`! l    }`'ヽ、,_
       ___ノ         人_
   , --ー ̄             ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
  /       ー-- .,,     ..::::,, --ー "       :::::\
                               ∧  ‖‖‖  ∧
                         ドボッ! / ヽ_‖‖‖‖ / .∧
                             /ヾ  `、⌒⌒) /  ∧
                           /  ヾ ヾ{ ̄i⌒)‖  \
                .          |    ゛∵゛{´ ̄i⌒)::::::::::::::←冨樫
                          |    〃≒:{´ ̄i⌒):::::::::::::::|
             .             | ∴´´  〃`∴゛ ̄´:::::::::::::::::|
                          ヽ   ι ::〃:ヾヾ:::::::::::::::ノ
断トツで幽々白書
422マロン名無しさん:05/01/05 12:58:27 ID:???
>>418
アニメと原作は全然違う
423マロン名無しさん:05/01/05 15:56:21 ID:???
って言う鋼錬ほど原作と違うアニメってそうそうないだろ?
他にある?
424マロン名無しさん:05/01/05 16:00:51 ID:???
チャチャが最強
425マロン名無しさん:05/01/05 19:26:22 ID:???
>>423
ぴたテンはハガレンよりも違う
最強伝説黒沢をアニメ化してマサルさんが出来たようなレベル
426マロン名無しさん:05/01/05 19:27:52 ID:???
そんなにひでえのかよ。
427マロン名無しさん:05/01/06 07:08:21 ID:???
>>425
ワラスw接点なさすぎだな
428マロン名無しさん:05/01/06 12:35:11 ID:???
>>423
テレビ版デビルマン
429マロン名無しさん:05/01/06 12:53:02 ID:???
>>428
あれは最初から原作じゃない気がするが
430マロン名無しさん:05/01/06 13:34:19 ID:???
>>429
そうか。スマン
431マロン名無しさん:05/01/08 12:26:44 ID:???
>>423
忍空
432マロン名無しさん:05/01/08 13:11:45 ID:???
バイオリン弾き
433マロン名無しさん:05/01/09 13:28:23 ID:???
サンデー、マガジンがあがらないのは語る価値すら無いってことか?w
434マロン名無しさん:05/01/09 17:16:09 ID:???
いや、よく考えなくてもつまらなかったり、よく考える以前に売れてなかったりw
435マロン名無しさん:05/01/09 19:25:38 ID:???
マガジンのは実際売れてないからだろう
売れてるのは萌え系だけwwwwww
436マロン名無しさん:05/01/10 13:23:54 ID:VTlytwK3
自演までしてジャンプ信者って痛いな。
437マロン名無しさん:05/01/10 13:50:35 ID:???
テニスと鋼の錬金術師はマジで糞
438マロン名無しさん:05/01/10 15:55:39 ID:+uqnaeJG
断トツ「ワンピ」
最初に買ったのは、アニメ始まってからで、おもしろそうで1巻から買い始めたのね。
まさかここまで長く、その上どんどん失速していくとは思わなかった。
途中で買うのをやめるにやめられなくなって・・・。くそっ。
グランドラインに入ってから失速し始めたな。

「テニス」と「ブリーチ」は、なんで糞なの??
学校で、結構貸し借りしてるよ。
439マロン名無しさん:05/01/10 15:59:23 ID:???
漫画に対する評価なんて人それぞれだから。

まぁまだ学生で若いみたいだしうるさくは言わないよ。
440マロン名無しさん:05/01/10 18:22:17 ID:qdu2pjn3
みなさん厳しいすね、まぁ俺はとりあえずガンガン中心に読んでますが、確かに
あれはマイナーすぎますわ、まぁおれはそういうのが好きなんすけどね、
後はまぁテニスとかジャンプ系はあんますな、いいのはデスノとアイシー
かな・・・
441マロン名無しさん:05/01/10 18:28:21 ID:???
まほらば
糞ツマラン
442マロン名無しさん:05/01/10 18:32:36 ID:???
ガンガンは創刊したころからしばらく読んでたがパプワくんが売れてる理由がわからなかったな。
ハーメルン・パッパラ隊・ロト紋・グルグルあたりのほうが全然面白かったのに・・・
443マロン名無しさん:05/01/10 18:38:50 ID:???
今のこち亀
444マロン名無しさん:05/01/10 18:47:27 ID:NBJB1lcV
グレイマン
売れすぎ。なぜ人気あるのか解らない

デスノ
初期ならともかく最近の展開は100万部も売れる漫画ではない

アイシールド
初期は楽しみだったのにもうずっと糞。アニメ化が信じられない
445マロン名無しさん:05/01/10 18:48:13 ID:???
>>443
ありゃもう長期連載の記録を伸ばすためだけに連載してる本末転倒状態だから。
446マロン名無しさん:05/01/10 18:54:19 ID:???
>>444
ジャンプブランドは偉大だからな。先人たちのおかげだよ
447マロン名無しさん:05/01/10 18:59:11 ID:???
>>442のころのガンガンは良かった……
448マロン名無しさん:05/01/10 21:49:15 ID:wF+xVJc3
天上天下
449マロン名無しさん:05/01/10 22:09:26 ID:???
ワンピースとジャガー以外のWJ作品。
450マロン名無しさん:05/01/11 00:26:52 ID:8enuM5V9
ワンピース、テニプリ
頭が単純な奴がみてそう。セリフ気持ち悪い。
451マロン名無しさん:05/01/11 03:15:27 ID:???
鋼の錬金術師って絵も話もウンコレベル
452マロン名無しさん:05/01/11 03:21:22 ID:???
銀魂とナルトとワンピとハガレンとテニプリ
面白いって聞いて読んだけど、どれも途中で読むのが苦痛になった
つまらん
453マロン名無しさん:05/01/11 10:11:16 ID:Jo7e50+1
リボーン銀魂グレイいちごボーボボアイシルミスフル
ねぎま一歩国光ゲト馬鹿RAVEKYO輝ツバサ
454White ◆4kYD7KnNMY :05/01/11 10:44:20 ID:???
マンキン
455マロン名無しさん:05/01/11 10:48:11 ID:SlMpOuoW
ワンピース
エンドレス
金太郎飴状態
456マロン名無しさん:05/01/11 10:48:48 ID:???
20世紀少年
457マロン名無しさん:05/01/11 12:58:43 ID:???
NARUTO
458マロン名無しさん:05/01/11 12:59:52 ID:???
NARUTO!!!!!!!!!!
BLEACH!!!!!!!!!!
ONE PIECE!!!!!!!






ハンタハンタ
459マロン名無しさん:05/01/11 15:21:00 ID:???
レイヴ

FFパクリすぎDBとかもろマテリアじゃん
460マロン名無しさん:05/01/12 20:07:44 ID:???
突っ込みどころはそこかよ
461マロン名無しさん:05/01/13 02:32:59 ID:???
マガジンの大暮のエア・ギアつまらない
絵が上手いとよく褒められてるようだけどゴチャゴチャしてて何をしてるのかわかりずらいバトル描写が意味不明
いつ終わるんだ?これ
462マロン名無しさん:05/01/18 02:39:21 ID:???
グレイマン
後付け、寒いギャグ、設定を作者が忘れてる。

ミスフル
作者野球知らないのか?
もうめちゃくちゃ
463マロン名無しさん:05/01/18 04:30:14 ID:???
犬夜叉
作者はもう漫画が嫌いなんじゃないかと思えてくる
464マロン名無しさん:05/01/20 11:48:41 ID:???
ハガレン
普通につまらん
絵も主人公の兄弟のキャラもキモイ
465マロン名無しさん:05/01/20 22:36:49 ID:???
BLEACH
売れてるとか関係なしでつまらん
466マロン名無しさん:05/01/21 06:12:22 ID:???
NARUTOとテニスの王子様と鋼の錬金術師
何故あんなに売れてるのか謎
467マロン名無しさん:05/01/21 12:47:03 ID:???
テニ王は面白いよ。
あんなに高度なギャグマンガにはそうそうお目にかかれない。
ボーボボなんて目じゃねェ。
468マロン名無しさん:05/01/21 13:23:13 ID:???
テニ王ってどんな略しかただよ。
テニプリじゃなくてテニキンになっちまうだろうが
469マロン名無しさん:05/01/22 00:11:51 ID:???
テニプリツマランって話題になると必ずギャグ漫画として面白いって言う奴出てくるなw
470マロン名無しさん:05/01/22 02:57:10 ID:???
ギャグ漫画として面白いというより、ギャグと捕らえないと正視に堪えない漫画って感じだな。
471マロン名無しさん:05/01/22 22:00:03 ID:???
犬夜叉
犬夜叉
犬夜叉

コナン
472マロン名無しさん:05/01/22 22:59:45 ID:yv/P4IHX
萌え漫画全部。スクランはおもしろいけど
DQN漫画全部。ジゴロウはおもしろいけど
473マロン名無しさん:05/01/22 23:10:40 ID:???
幽遊白書
474マロン名無しさん:05/01/23 00:16:54 ID:???
腐女子好きするマンガが比較的不評みたいだな。ここでは。
いつかおお振りあたりがあげられそう。

鋼錬は好きなんだが、月刊連載であの調子で書かれると
単行本派としてはテンションを維持しづらくて辛いな。
次の単行本が出たときにはストーリー忘れてるよ…
475マロン名無しさん:05/01/23 00:25:13 ID:SX/ULAVR
ワンピ、ブリーチ、ナルト
ここら辺が何で売れるのかわからん?
476マロン名無しさん:05/01/23 00:28:08 ID:???
ジャンプブランド
477マロン名無しさん:05/01/23 00:34:38 ID:???
市場価値のないユーザーを相手にするのは大変だ
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000155.html
478マロン名無しさん:05/01/23 00:39:09 ID:???
ペイプリだろ
479マロン名無しさん:05/01/23 20:22:52 ID:???
大暮維人のマンガ全般。

これ最悪。
480マロン名無しさん:05/01/23 20:53:28 ID:HqO7zf84
買っている奴に何が面白いか聞いてみれば?
481マロン名無しさん:05/01/23 20:59:00 ID:???
ネギ(ry
482マロン名無しさん:05/01/23 21:22:06 ID:tJWCRd8Z
コナン、ハンターハンター
483マロン名無しさん:05/01/24 16:27:31 ID:???
ハガレン、NARUTO、テニスの王子様、天上天下、ツバサ、犬夜叉、ワンピ

484マロン名無しさん:05/01/25 01:57:10 ID:???
グレイマン
見るからにポストハガレンで売れてる
ハガレンも十分つまらんけど

まあこの手の西洋ファンタジーって10代は好きだからねえ
それがメジャー誌で毎週読めるとあっちゃそりゃ売れるわな
485マロン名無しさん:05/01/25 20:54:42 ID:???
こち亀
関西の描写が最悪、もはや名誉毀損と言えるレベル
コナン
つまらないというより飽きた
たまに黒の組織が出てきても、どうせ尻尾を掴みきれずに逃げられるんだろ?としか
思えない
その辺、探偵学園Qは冥王星が頑張ってると思う、主人公の決め台詞が寒いが
486マロン名無しさん:05/01/27 22:10:32 ID:???
いちご

こんな糞ハーレム話が何で売れてんだろう。
真中に自己投影でもして女キャラハァハァしてるキモオタが貢献してるのか。
487マロン名無しさん:05/01/29 12:01:16 ID:???
皆そんな沢山漫画を読んでない。だから、比べる物があまり無い。
だから、漫画オタ?はつまらないと思っているものでも面白いと思う。
所詮人間は相対的にしか物を考えない生き物だから。
コミックスに関しては1巻買ったらそのまま最後まで買いつづける奴が興味本位で
買っちゃって、つまんなくても最後まで買うことは多々。
依存症みたいなものでもあるし、実際いつ面白いかわからん部分もあるしね。
(最初、面白くても中盤だれてきたり。最初つまんなかったけど、後から面白くなった等
また、勢いだけの漫画も読みきり感覚が好きな奴には好評みたい。
学生で流行りの漫画は話の種として面白くなくても話をあわせるために買わざるおえない人もいる。
オタク等でネタとして使われる漫画も同じく。
パクリネタを探して批評しあったりして、楽しむための話の種という訳だ。

488マロン名無しさん:05/02/03 23:44:59 ID:???
 
489マロン名無しさん:05/02/04 03:56:38 ID:???
テニプリ・・ストーリーをまともに読めない。なんか絵が…嫌。
ミスフル・・ギャグマンガなんだろうが…中途半端なストーリー性とか余計。てかミスフルって売れてんのか?

490マロン名無しさん:05/02/04 08:13:30 ID:???
ミスフルって何?
491マロン名無しさん:05/02/04 13:47:47 ID:???
ワンピ、ナルト、いちご、テニス

本当につまらない。
特にいちごとテニスの内容は5万行けばマジでいい方な糞ストーリー
492マロン名無しさん:05/02/04 17:14:00 ID:c4qK3dUg
いちごとテニスは面白いと思うよ。
493マロン名無しさん:05/02/04 17:28:59 ID:???
コナン、天上天下、犬夜叉、ワンピース、めぞん、いちご、ナルト
494マロン名無しさん:05/02/04 18:51:28 ID:???
いちごとかテニスとかミスフルなんかはよく考えなくてもつまらんので除外しないか。
495マロン名無しさん:05/02/04 22:26:09 ID:???
デスノート
496マロン名無しさん:05/02/05 00:12:18 ID:???
鋼の錬金術師とクランプ
497マロン名無しさん:05/02/05 00:52:37 ID:???
498マロン名無しさん:05/02/05 12:39:35 ID:???
まあ…グレイマンかな
売れ方が異常
499マロン名無しさん:05/02/05 16:27:47 ID:???
確かにグレイマンはつまんなくはないが(面白くもないけど)
あそこまで売れる意味がわからない。
500マロン名無しさん:05/02/05 18:23:00 ID:???
ディグレって40万部くらい?
個人的にはテニスのが信じられねぇ
501マロン名無しさん:05/02/05 22:04:11 ID:???
でもテニスは一巻からいきなりバカ売れはしなかったと思う
記憶違いかもしれんけど
502マロン名無しさん:05/02/06 01:01:12 ID:???
やっぱり人によって感じ方は違うからな。
多くの人に受けがいいことがいいのか、ごく普通の人に受けがいいのがいいのか。
数かなやっぱり。
高校生以上でワンピ買った脳内冒険家いる?
504マロン名無しさん:05/02/06 15:29:59 ID:???
>>503
うるせえ。
でも最近は読む気はあっても買う気にはなれん。
コンビニで読める状態においてあるのを立ち読みして終わり。
505マロン名無しさん:05/02/06 17:16:00 ID:???
ワンピのアンチは中高生くらいが多いな多分
何でも感でも反抗したがる時期だし。
506マロン名無しさん:05/02/06 17:54:05 ID:/zc2Tk2D
この板の住人が少年ジャンプ、マガジン、サンデーしか読んでない件について
中高生多い?
507マロン名無しさん:05/02/06 18:21:03 ID:???
>>503
お前の周りには中学生以下の人しかいないのか?
それとも現実の人には聞けない?

>>506
このスレじゃなくて板で?だったらお前のパソコンいかれてるんじゃない?
508マロン名無しさん:05/02/06 18:59:54 ID:???
売れる以上、たくさんの人が面白いと「感じる」んだろう
509マロン名無しさん:05/02/06 19:17:51 ID:???
いまのガンガンは何で売れてるのわからん

昔はそこそこいい雑誌だったのに・・・
510マロン名無しさん:05/02/06 19:18:45 ID:upHZdKUK
売れている∩面白い=スクールランブル
売れている∩面白くない=天上天下・鋼の錬金術師・ほとんどのジャンプ漫画 、ツバサ、ネギま、犬、コナン、カツ
売れていない∩面白い=エルフェンリート、クロノクルセイド
売れていない∩面白くない=打ち切り漫画 、SBR
511マロン名無しさん:05/02/06 19:27:55 ID:???
売れている∩面白くない=天上天下・鋼の錬金術師・ほとんどのジャンプ漫画 、ツバサ、ネギま、犬、コナン、カツ


これが多ければ多いほど自分が対象年齢から外れているか世間から外れているかが分かるな。
512マロン名無しさん:05/02/06 20:07:16 ID:???
というかみんな、どれくらいのものを売れてないと認識するんだ?
書店に置いてないくらいか?
うすた京介とかが売れてないというなら大きな間違いだぞ。
あれは純粋なギャグなら1,2を争う人気。実力もあるだろう。
最近の人気漫画が異常に売れてるだけじゃないのか。
書店に普通に置いてあれば売れてると言えると思うんだが。
やたら売れてないと言われるエアマスターも売れてる部類だと思う。
売れてないのは…そうだな。少年誌なら酢めし疑獄とか。
新本屋でもなかなか見かけない。少しかわいそうだ。
513マロン名無しさん:05/02/06 21:56:01 ID:gBCzmp7V
>>511
いやいや、
>売れている∩面白い=スクールランブル
この時点でおかしいから。
514マロン名無しさん:05/02/06 22:09:14 ID:UGoGFh4W
最近つまらなくなったんじゃないの?
515マロン名無しさん:05/02/06 23:15:30 ID:???
最初から糞だろスクラン
516マロン名無しさん:05/02/06 23:39:34 ID:???
スクランは面白いだろ?
スクラン糞とか言ってる奴読んだ事ないんじゃないの?
517マロン名無しさん:05/02/06 23:45:10 ID:???
ごく初期はそれなりに面白かったと思う。スクラン。
518マロン名無しさん:05/02/06 23:46:28 ID:???
売れている∩面白い=スクラン、ネギま、デスノ、ハガレン、クロ高
売れている∩面白くない=ほとんどのジャンプ漫画、コナン、犬、ガっシュ
売れていない∩面白い=濱中アイ、ごくせん、さなぎさん
売れていない∩面白くない=打ち切り漫画 、チャンピオン漫画全般
519マロン名無しさん:05/02/07 00:23:45 ID:???
>>518
ハガレン→売れてる∩面白くない
クロ高→売れてない∩面白い
520名無しさん?:05/02/07 01:52:00 ID:???
>>518
売れるも糞もさなぎさんってコミック出てないだろ、多分。出てたら買うし。
漫画自体は絵柄もかわいいしほのぼのしてるし面白いけど。
521マロン名無しさん:05/02/07 03:38:24 ID:eGFuWnUy
>>520
いや、さなぎさんは面白いけどたぶん売れないだろうw
酢飯があんなに面白かったのに全く売れなかったから多分さなぎさんも・・・
522マロン名無しさん:05/02/07 07:17:37 ID:bZwQjF8k
スクランつまんね。表紙はCGで綺麗だが漫画が下手。無理して萌系女描いてるっぽい。
あとマガジンのヤンキー漫画はつまらん。
WJはテニプリ、ミスフル、苺十割、海賊漫画。
523マロン名無しさん:05/02/07 07:35:24 ID:???
軍鶏
あまりのつまらなさに途中で挫折した。
これってそのうち面白くなるのか?
ライバルがインディアンに会いに行ったあたりまで読んだんだけど。

絵が綺麗なのと悪の主人公ってので売れてるんだろうけどストーリー滅茶苦茶。
その点ではデスノートに似てるな。
524マロン名無しさん:05/02/07 09:27:29 ID:???
ジャンプ作品って実は売れてても面白くないのが多いな。
やっぱブランドによる売り上げ効果もあるんだろうな
525マロン名無しさん:05/02/07 10:36:00 ID:???
ヒカルの碁
絵はうまいんだろーけどつまらん
見せ場の対局シーンもワンパターン
いらんギャグ多すぎ
ジャンプのブランドもあるし、アニメ効果が大きかった
526マロン名無しさん:05/02/07 12:39:21 ID:???
あきらかに実力以上に単行本が売れる漫画

ジャンプ

ワンピ ハンター デスノート ナルト ブリーチ 黒猫 ミスフル テニス いちご 銀魂 リボーン グレイマン  アイシル

マガジン

ネギま ツバサ  レイブ GB KYO

サンデー

コナン 犬 カツ MAR

チャンピオン

バキ

その他

天上天下 ハガレン  ベルセルク イニシャルD
527マロン名無しさん:05/02/07 16:51:44 ID:???
オオグレイトの一般誌の漫画全般
528マロン名無しさん:05/02/07 18:28:35 ID:???
>>526
スクランヲタハケーン
529マロン名無しさん:05/02/07 18:31:11 ID:???
>>526
リボーンも売れてる部類に入るのか?
あれ全然売れてないと思うが
530マロン名無しさん:05/02/07 22:36:41 ID:???
スクラン大嫌い
いちご100%の方がまし
531マロン名無しさん:05/02/08 16:20:08 ID:???
売れている=作者の力量がそれなりである∪期せずして人気のある大きな読者層がある。
売れている=作者の実力が不足している∪作者が意図的に少ない読者層を対象としている

面白い=個人的趣向がその漫画に合致している。
面白くない=個人的趣向がその漫画に合致していない。

です。
まあ、その個人的趣向に、いわゆる厨だとか、腐女子だとか、ヲタとか、ヒキとか
インテリとか、セレブとか言われるようなのがあるんでしょうが。

私個人の趣向は一般のそれとけっこうはずれてますね。
好きなのはバキとかゴルゴとかですから。新刊が発売されても全然平積みされない。
まあ、デスノ、ハンタ、ベルセルクとか一般性のあるのもたまに好きですが

532マロン名無しさん:05/02/08 21:56:37 ID:???
認知度(部数、雑誌名、アニメ)が少なからず影響する以上ギャップは生じるだろう。
良い物作れば黙っていても売れるというのは嘘、とパヤオも言ってたし。
533マロン名無しさん:05/02/08 23:40:57 ID:???
パヤオは糞なモノほど売れてるしな
534マロン名無しさん:05/02/09 19:42:06 ID:???
「たまたま」ヒットしたりとか
535マロン名無しさん:05/02/10 18:08:51 ID:???
あ? なんだって? たまたまがヒットした? 痛そうだな
536マロン名無しさん:05/02/13 01:40:51 ID:m0jgCu65
ペニプリ
537マロン名無しさん:05/02/13 02:01:53 ID:???
なにこの厨スレ
538マロン名無しさん:05/02/13 17:57:01 ID:???
↑テニスはお好きですか?
539531:05/02/14 10:44:01 ID:???
>>532
なるほど。その可能性を考慮していなかったな。
認知度というのも要素か。
となると、
売れている=作者の力量がそれなりである∪期せずして人気のある大きな読者層がある∪掲載雑誌などの影響で知名度がある。
売れていない=作者の実力が不足している∪作者が意図的に少ない読者層を対象としている∪掲載雑誌などの影響で知名度が低い。

みないな感じか。∩
みなさんは
作者の実力はない∩別に適した読者層がいない∩掲載雑誌などの影響で知名度がある
って言う漫画を探しているのですね。
もしくは逆に
(作者の実力はある∪別に適した読者層がいる)∩掲載雑誌などの影響で知名度がない
っていうのも。


540マロン名無しさん:05/02/20 01:31:54 ID:???
糞漫画って言ってる割に今でも読んでるっぽい書き込みする奴はなんで読んでるのかがわからん
541マロン名無しさん:05/02/20 17:33:08 ID:???
ドラゴンボールって糞漫画もめちゃくちゃ売れてるよな
542マロン名無しさん:05/03/03 20:26:39 ID:PE6fzGwL
もっと世にも奇妙な物語みたいな一話完結のショートショート連作みたいな作品が増えて欲しい今日この頃・・・
はっきり言って餓えてるんで。ないんだもん。
543マロン名無しさん:05/03/03 20:41:48 ID:???
読んでるときは面白いんだが、後でよく考えるとつまらない内容だなぁと思う漫画はある
544マロン名無しさん:05/03/03 23:28:50 ID:???
それでもまた読んでしまう漫画も結構あるけどな
545マロン名無しさん:05/03/04 15:19:37 ID:???
ワンピのコミックが売れてるのはジャンプの発行部数が少ないから。
DB,SDが終わったジャンプは半分近くにまで部数が激減して、ワンピが登場する前にはマガジンに抜かれる始末。
ワンピなど現在の人気漫画の登場で一度離れた読者を取り戻そうとするが、上手くいかずに今に至る。
多分、ジャンプを買わなくなった読者層がコミックスだけを買ってる。

ヒカ碁が載ってたころまではジャンプを読んでいたけれど、連載が終わってからふと一冊のジャンプを見て、
「あ、ワンピしか読んでる漫画ないわ」 と気がついたのでコミックしか読んでない。ジャンプはもういらない。

漏れの中でジャンプ嫌いになったのは、黒猫を延々と掲載し続けていたのが大きかったようだ。
あと細かい文句を言いたいジャンプ漫画がたくさんあるのも無視できないけど、やっぱり黒猫が決め手だな。
最悪だ。何だあの糞漫画は。しかもちょっと売れてるのが納得いかね。
546マロン名無しさん:05/03/04 19:05:06 ID:NWGq1o7E
ガウガウわー太

つまらんけど周囲をとりまく様々な要因がそれをごまかしている
547マロン名無しさん:05/03/05 00:57:49 ID:???
グレイマン

どうせ鋼に見切りを付けた読者が一時的に流れてきてるだけだろ
信者は「○○より売れてる」とか喜んでるようだけど
どうせすぐメッキがはげるって
548マロン名無しさん:05/03/05 03:09:40 ID:???
アイシーの最新刊を買いに行ったら、グレイマン2列に分けて平積みプラス
本棚の下の引き出しに10冊くらい収納されてたよ。
明らかにほかのジャンプ漫画より入荷数が多いみたい。
でも、なぜそんなに人気あるのかがわからん。
同じくテニプリと黒猫とミスフルの人気もわからん。
549マロン名無しさん:05/03/05 12:31:21 ID:???
>>540
そら、読まないで批判するのは適正な評価と言えないし
昔読んでたけど今読むと…というのがよくある
550マロン名無しさん:05/03/05 17:55:24 ID:BllDTpZb
スティールボールラン

結局スタンドという遺産を主格に持ち出したのがひどい。
かつて作者は、次々に最強の敵が現れるパターン漫画が嫌いみたいな事を
言っていた気がするんだが(違ったらスマン)こんなスタンドの
焼き直ししか脳のないパターン漫画にそんな事言える資格があるとは思えない。
キャラまで遺産の焼き直しじゃないか。

あと単純なマッチョ主義を嫌って承太郎とかマッチョな体が似合う、似合うべき
キャラまで貧相な肉体で描くようになってしまった、この非マッチョ主義な所も嫌い。


荒木飛呂彦は老害漫画家だと思う
551マロン名無しさん:05/03/05 18:36:16 ID:???
うるせぇ。
スタンドが遺産って、つい最近までスタンドばりばり使ってただろ。
そういうのは遺産っていわねぇんだよボケ。

つかさぁ。
スタンドっていう超能力に、ジャイロが特殊鉄球で対抗するのがキモだろが。
ジャイロ一人が反則鉄球バリバリつかって対する敵キャラが一般人で面白いのか?
それとも対する敵キャラの能力が"スタンド"じゃなくて"忍術""超能力""セブンセンシズ"
とかだったらお前は満足すんのか?ボケが。
結局名前をかえただけのスタンドじゃねぇか。

特殊能力一般を指す単語としての「スタンド」という概念自体を否定するなら
ジャイロの鉄球も否定しろよゴミカス。
あと作者が嫌ったのは「強さのインフレ」であって「パターン漫画」ではねぇ。
薄っぺらな知識で語ろうとするな特殊学級育ちの売春婦が。死ね。
552マロン名無しさん:05/03/05 18:38:32 ID:???
非マッチョ主義が嫌いってのはお前の個人的な感想だよな。
それを拡大解釈・一般化して「老害」認定とは恐れ入るよ。
なんでお前みたいな馬鹿がこの世に生を受けたのか不思議でたまらん。
タイムマシンが発明されたらまずまっさきにお前のオヤジのキンタマにプルトニウムぶっかけて
お前のオフクロの毎日飲んでるビワの葉茶に枯葉剤ぶちこんできてやるよ。
553マロン名無しさん:05/03/05 18:48:47 ID:???
つまらないか面白いかは個人の価値観。
違いがあって当然。

とわかっててもやっぱり納得いかないものはある。



グレイマンとかデスノは絵のクオリティは確かに高い分得だからな。
その辺で売れてるのもあるのかも。
ワンピはコミックス派の読者が異常に多いから売れてると思う。
週間連載で読むよりもまとめて読んだ方が判りやすいし。
(グレイマンもそんな感じかも。)

テニス・いちご・ミスフルはコミックス云々より連載が続いてる地点で疑問。
特にミスフルか。黒猫もそうだけれど、パクり漫画が売れるって言うのは不条理だ。


こち亀は何であんなに続いているのか、誰か説明してください。
554マロン名無しさん:05/03/05 19:11:48 ID:jA7i4Ogb
荒木信者及びジョジョ信者は恐ろしい
あまりに必死すぎる
老害とは言わないがスタンドはもう要らない
能力ももうだんだん複雑っていうか訳わからん事になってきてるし
正直昔に比べてつまらないのは間違い無いよ
555マロン名無しさん:05/03/05 19:37:39 ID:???
よく考えなくてもつまらない漫画にMARとネギまを推します。
556マロン名無しさん:05/03/05 20:32:15 ID:???
ここでSBRを出す神経がわからん

つまらない「のに売れてる」漫画をあげるスレだぞここは
557マロン名無しさん:05/03/05 22:04:06 ID:???
「売れっ子」とも取れるじゃんw

信者なら普通一行目は出さない。バレバレ
558マロン名無しさん:05/03/05 22:08:53 ID:???
わりー
「信者じゃないなら」ね
559マロン名無しさん:05/03/06 00:46:30 ID:???
グレイマンみたいな同人臭プンプンな絵を
綺麗な絵だと思いこんでる人がいるよ…
560マロン名無しさん:05/03/06 17:33:42 ID:???
>>557
あーつまり作者が売れてるって意味で書かれてたのな
すまんね読解力なくて。どっちにしろスレ違いだけどなw
561マロン名無しさん:05/03/06 17:44:34 ID:???
もうここはただつまらない漫画をあげるだけのスレです
売れてるかどうかはどうでもいいのです
562マロン名無しさん:05/03/06 19:52:23 ID:???
ハンタ

自分は他人とは違うと勘違いしてる中学生をつりまくり
563マロン名無しさん:05/03/06 20:03:02 ID:???
自分が他人とは違うということさえ知らないんですか
564マロン名無しさん:05/03/07 02:07:24 ID:???
グレイマンを綺麗な絵の部類に入れる人って数年前、
スピードとか乱発R&Bとかのただ声を張り上げて歌っているだけの歌手を
「上手」と勘違いしてCD買ったクチだろ。
565マロン名無しさん:05/03/07 12:57:14 ID:oKR33N/Y
>>560必死だな
あーあジョジョはつまんねーなー!4部で終わっておくべきだった
566マロン名無しさん:05/03/07 16:58:07 ID:???
567マロン名無しさん:05/03/07 19:14:42 ID:???
別にスレ違いでもないじゃん>じょじょ
568マロン名無しさん:05/03/07 20:43:26 ID:???
ジョジョつまらんって言ってるやつがおもしろいと思うバトル漫画は何?
569マロン名無しさん:05/03/07 21:11:16 ID:???
面白いバトル漫画というかバトル漫画自体が嫌いな奴もいるんじゃないか?
570マロン名無しさん:05/03/07 23:22:46 ID:???
>>568
で、答えた漫画を叩こうと。
571マロン名無しさん:05/03/08 07:21:58 ID:???
ジョジョをバトル漫画としか見られないんなら
そりゃつまらんわな
572マロン名無しさん:05/03/08 11:37:12 ID:???
ジョジョをつまらない理由に「バトル漫画だから」と言う奴が
いるとは思えないが。
普通につまらないからウルトラジャンプに左遷されたんだろ

実際は大概「難解」「絵が見づらい」「カリスマキャラの欠如」「マンネリ」「気持ち悪い」
諸々の批判がある。
それに対してファンはなんのかんの好意解釈ばかりを言い連ねて
「ジョジョは最高!」と言い続けてるわけだ。
573マロン名無しさん:05/03/08 12:11:15 ID:???
まぁつまり売れてる漫画は全部つまらないと誰かに言われる宿命な訳だ
574マロン名無しさん:05/03/08 13:06:22 ID:???
ジョジョ面白いって言ってるやつがつまらないと思うバトル漫画は何?
575マロン名無しさん:05/03/08 14:36:11 ID:???
>>573
言いたい事があったらはっきり言おうよ
576マロン名無しさん:05/03/09 13:24:00 ID:F0yTh+Z1
テニスの王子様

初めのころはまだ普通にスポーツマンガやってたと思うが
最近はもうありえない。
好きだったころの名残でまだ読んでるけどもうあれはマンガとしていかがなものかと思う

しかし私はなぜてにぷりが好きだったんだろう って最近思う
577マロン名無しさん:05/03/09 14:30:26 ID:???
ジョジョって何冊くらい売れてんのよ?
578マロン名無しさん:05/03/09 14:37:01 ID:???
現在連載中でベルセルクとBECK以外の平積されてる漫画は全部クソ。
読む価値無し。
579マロン名無しさん:05/03/09 14:42:59 ID:???
あ、あとリアル。
この三つで十分。
因って




糸冬 了
580マロン名無しさん:05/03/09 14:55:09 ID:VBLmDDsB
さいきん手を出した本

 でろでろ 猿ロック ツバサ ギャグ漫画日和

 間違えて買ったとおもうのはどれでしょう
581マロン名無しさん:05/03/09 15:03:24 ID:???
全部
582マロン名無しさん:05/03/10 17:12:14 ID:ftaarEFV
少なくともジョジョはジョリーンが脱獄した頃からもうどうしようもなくつまらない
583マロン名無しさん:05/03/10 17:30:26 ID:G/eFORGr
どの漫画も10巻ぐらいからつまらなくなる。
584マロン名無しさん:05/03/10 17:36:33 ID:WCI0XeC7
ジャンルはずれるがハガレンもそんな感じ
585マロン名無しさん:05/03/10 18:15:13 ID:???
GANTZ
人間と宇宙人?が殺し合いをしているだけで
ストーリーがまったく進展しない
586マロン名無しさん:05/03/11 04:00:08 ID:???
あずみ
というか昔から小山ゆうに
付き合いきれないせいかも
587マロン名無しさん:05/03/11 13:07:43 ID:8w6QavCp
>>19
ですよね
588マロン名無しさん:05/03/11 13:42:42 ID:???
ツバサ
買ってる人に聞くと大抵「とりあえず・なんとなく買う」と答える。
全編クランプキャラの同窓会
589マロン名無しさん:05/03/11 14:46:25 ID:???
エア・ギア
絵が上手いだけで
中身がない
590マロン名無しさん:05/03/11 16:03:42 ID:???
ハンタ
信者の質は最低
内容はパクリとかパフォーマンスばっか
591マロン名無しさん:05/03/11 20:47:55 ID:???
お前らよく考えなくてもつまらない漫画は上げなくて良いぞ
592マロン名無しさん:05/03/11 22:07:23 ID:???
<<559
<<564

グレイマンを綺麗と評してるのはジャンプ編集部。
コミックスの帯を見ればすぐわかる。
593マロン名無しさん:05/03/11 22:13:00 ID:???
ディグレの絵って綺麗かもしれないけど魅力無いね
594マロン名無しさん:05/03/11 22:14:12 ID:???
>>575

つまりあれだろ。
人気漫画にはアンチは必ずつくってこと。
595マロン名無しさん:05/03/11 23:57:20 ID:???
>>592
問題なのはその帯に騙されてる奴がいることだ
596マロン名無しさん:05/03/12 00:20:38 ID:???
別に問題じゃないよ
数年後「ヤベ俺こんなクソ漫画買ってたのかよwwwwwww」って恥ずかしくなるだけ
597マロン名無しさん:05/03/12 00:33:12 ID:???
充分問題やんw
598マロン名無しさん:05/03/12 14:39:05 ID:???
灰男はカラーならもう少しましにみえそうな気がする。
白黒だと背景ごちゃごちゃな上キャラが何をしているかわからない。

僕はうまいとは思わない。
599マロン名無しさん:05/03/12 21:58:08 ID:???
ブ総連禁つまんね。売れてねーか。
600マロン名無しさん:05/03/13 00:24:18 ID:???
こち亀
601マロン名無しさん:05/03/13 06:15:21 ID:???
ツバサ

幾らC翼の同人やってた腐女子だからって
タイトルがツバサかよ
しかも少年漫画なんだこれ?
ジャンプ同人してたのにジャンプじゃないんだ?

元腐女子だからオタ心理を掴むのも売り方も巧み
しかし内容は同人作家の典型、自己満足漫画
腐とオタと消防しか付いてこれない
それでも上記の連中はクランプおばちゃんの掌で踊るのさ
602マロン名無しさん:05/03/13 09:09:25 ID:???
ハンタ
603マロン名無しさん:05/03/13 09:12:13 ID:j+0gyLDY
ブラックキャットとかゆうやつ?パクリばっかじゃん
でもこれは考えなくても面白くなかたなワラ
604マロン名無しさん:05/03/13 09:54:08 ID:???
>>594
ここでそんな事言い出したら負け組じゃないのかね
605マロン名無しさん:05/03/13 10:02:23 ID:???
ドラゴンボール
606マロン名無しさん:05/03/13 20:17:43 ID:???
>>545
言ってることは同意してもいいが、何か偉そうな文章だな
607マロン名無しさん:05/03/16 19:19:17 ID:???
ワンピ、デスノ
608マロン名無しさん:05/03/16 23:55:07 ID:???
desuno
609マロン名無しさん:05/03/17 17:32:35 ID:???
ハンタ 
610マロン名無しさん:05/03/18 21:50:48 ID:m1EBRzmO
ハンタ





以外のジャンプ漫画
611マロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:57:45 ID:6fm+Pvu2
マガジンのジゴロは面白いけど売れない漫画だと思う。
612マロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:03:58 ID:LjElPp76
ドラゴンボールの面白さが分からない奴は池沼
613マロン名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:09 ID:???
コナン。
別の作品の主人公(怪盗KID)をゲスト出演させてから面白くなくなった。
614マロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:59:32 ID:???
>>611
禿同。
カメレオンはまあまあ売れたんだけどな。
615マロン名無しさん:2005/03/24(木) 23:51:06 ID:???
ドラゴンボールの面白さが分からない
616マロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:56:22 ID:k0fQquYx
面白くても売れない漫画で名が上がる漫画

狂四郎2030、ジゴロ、ソドブレ
617マロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:56:08 ID:???
リボーン

売れてるっていっても単行本は売れてないが人気はあるんだよな、この漫画。
まずこの漫画の分類はギャグ漫画なのか?
一度も本気で笑ったことがないし、クスリともしたことがないのだが。
別に嫌いなわけではないが、
売れてるのが物凄く不思議な、俺の中で史上最高の空気漫画。
618マロン名無しさん:2005/03/29(火) 08:04:25 ID:???
ジャンプではボーボボ、こち亀、ミスフルしか読まない僕は異端で火刑ですか?
619マロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:52:52 ID:???
ジャリガキの象徴として最高
620マロン名無しさん:2005/04/03(日) 11:39:30 ID:???
偶然ヒットした漫画
621マロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:08:00 ID:???
ああっ女神さま

恐怖の大王までは楽しかった・・・
622マロン名無しさん:2005/04/14(木) 10:34:21 ID:mBVozRK/
NARUTOの為にある様なスレだな
623マロン名無しさん:2005/04/14(木) 10:54:36 ID:???
からくりサーカス
624マロン名無しさん:2005/04/14(木) 18:28:51 ID:???
>>617
10話ぐらいで打ち切らない意味が分からない。
625マロン名無しさん:2005/04/14(木) 20:36:35 ID:W7aSFRhZ
赤松健の漫画
626マロン名無しさん:2005/04/14(木) 20:44:15 ID:???
デスノート
世界一の探偵と世界一の泥棒と世界一の詐欺師って、小学生かよ
627マロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:01:24 ID:???
リボーン

D.Gray-man

読む気になれない。
毎回ページをとばしてしまう。
628マロン名無しさん:2005/04/15(金) 00:18:53 ID:2zv1P48t
封神演義。
ストーリーそのものは悪くないと思う。
ただ、しつこい程に繰り出されるセンスのないギャグにうんざり。
629マロン名無しさん:2005/04/15(金) 01:02:19 ID:???
売れているからには相応の理由があるんだろう。一般人にはつまらないと受け止められても、
子供やマニアから見れば面白い、とか。
630マロン名無しさん:2005/04/15(金) 13:39:19 ID:???
>628 最初の方は面白いと思っていたんだけどねぇ。結局全巻揃うまで買ってはみたものの無駄使いしたと後悔・・・。
631マロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:25:39 ID:???
漏れは封神好きだ。
ギャグとか、爆笑できるもんではないが何かイイな…って思えるし。
絵綺麗だし。

むしろ、最近の漫画の方がつまらん。
632マロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:37:15 ID:???
>>631
ワークワークの事か?
ありゃ売れてもいないだろ
633マロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:45:54 ID:cXqMeU0m
メジャー。
アニメが面白かったので漫画を読んでみたら…
小学校編で止めてたらよかったのに。
634マロン名無しさん:2005/04/17(日) 00:35:26 ID:???
ワンピ

つまんね
635マロン名無しさん:2005/04/17(日) 21:31:33 ID:???
ワンピース
ブリーチ
銀魂
636マロン名無しさん:2005/04/18(月) 16:34:05 ID:X6Qz0gEu
灰男
リボーン

糞マンが
637マロン名無しさん:2005/04/18(月) 17:01:52 ID:1ii50/I2
ボボーボボボボーってどこが面白いの?
絵は下手だし、気持ち悪いし
638マロン名無しさん:2005/04/18(月) 17:45:40 ID:???
知るか
639マロン名無しさん:2005/04/18(月) 17:49:56 ID:???
ボーボボは面白くないが
>絵は下手だし、気持ち悪いし
面白さを語るのにこんなことを持ち出すなよ
640マロン名無しさん:2005/04/18(月) 19:27:04 ID:jz0Bsohb
Dグレイマン
ワンピース
ブリーチ
ツバサ

こんなかでもDグレは別格。
Dグレは売れてるのがほんと理解出来ない
641マロン名無しさん:2005/04/18(月) 19:30:46 ID:???
バカヤロウ!
マーなんかあの内容でアニメ化してるんだぞ
なにがあそこまでさせたのか教えてくれ
642マロン名無しさん:2005/04/18(月) 19:48:13 ID:???
ブリーチ

あれが今の子供に大人気なのは分からんでもないが
2chとか見ててもそこそこ評価が高いのには理解に苦しむ。
643マロン名無しさん:2005/04/18(月) 20:03:46 ID:???
ドラゴンボール

今読むと何が面白いのかさっぱりわからない。
644マロン名無しさん:2005/04/19(火) 14:17:42 ID:???
>>637
それ以前にボーボボは売れてない
645マロン名無しさん:2005/04/19(火) 14:27:00 ID:???
>>641
マガジンなんてどの読者層からも全く望まれていない涼風アニメ化する予定なんだから
それに比べれば全然マシ
646マロン名無しさん:2005/04/20(水) 07:07:35 ID:???
獣医、クニミツ
良く考えなくても最悪。

鰤、マー
良く考えると死ぬ。
647マロン名無しさん:2005/04/20(水) 15:54:51 ID:???
マーもよく考えなくてもウンコだろ
648マロン名無しさん:2005/04/20(水) 19:16:21 ID:???
>>646
クニミツはまず売れてねえしw
649マロン名無しさん:2005/04/20(水) 20:38:28 ID:???
>>629
宣伝が上手いってのもあり得るぞ。
650マロン名無しさん:2005/04/20(水) 22:13:35 ID:???
エマ。
流されっぱなしの主人公&メイドカップルに全然に興味がないので
婚約破棄又されそうなお嬢様のこれからが気の毒でたまらん。
主人公に彼女の恨みを引き受ける力量もつもりもなさそうなのがさらに
むかつく。
651マロン名無しさん:2005/04/21(木) 00:15:42 ID:???
ただの個人的感情じゃねーか
652マロン名無しさん:2005/04/21(木) 01:35:22 ID:???
そういうスレです
653マロン名無しさん:2005/04/24(日) 21:37:17 ID:???
NANA
よく考えないでもつまんないです
654マロン名無しさん:2005/04/24(日) 23:45:54 ID:???
コナンの売上を聞いたときは驚いたがな。
655マロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:05:16 ID:???
確かにコナンは何であんなに売れてんだろうな
656マロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:17:30 ID:???
惰性で売れている
657マロン名無しさん:2005/04/26(火) 10:13:10 ID:???
>>655
小学生の頃って江戸川乱歩の少年探偵団モノとか図書室で人気があったけど
コナンもそういう感じで低年齢層にも人気があるんじゃないかな?
658マロン名無しさん:2005/04/30(土) 22:24:20 ID:???
ナルト、ワンピース、デスノート
659マロン名無しさん:2005/05/02(月) 14:31:10 ID:???
>>643
氏ね
660マロン名無しさん:2005/05/04(水) 11:15:46 ID:???
内容が簡単で斬新な漫画を求めている読者が増えただけだろ
661マロン名無しさん:2005/05/05(木) 00:39:41 ID:???
WJで終わって欲しい漫画は?
http://www.37vote.net/comic/1114432797/

投票しよう!!
662マロン名無しさん:2005/05/10(火) 02:06:10 ID:???
キャラネタ>ストーリーが今のジャンプの主流
つまり腐女子的な層を狙っていると言える
663マロン名無しさん:2005/05/17(火) 20:06:02 ID:???
ご愛顧ありがとうございました














このスレはここまで                 です。。













thank you 2ch and...good bye 2ch world!!

664マロン名無しさん:2005/05/19(木) 16:23:07 ID:???
1位 ペニス王子
(腐女子向けホモミュージカル)
2位 リボーン
(ツナを奪い合う男達の熱いペニスバトル)
3位 デスノート
(男同士監禁生活/風呂もトイレも寝床モナー)
665マロン名無しさん:2005/05/23(月) 21:23:05 ID:???
age
666マロン名無しさん:2005/05/23(月) 21:26:42 ID:???
>>664
わろた
667マロン名無しさん:2005/05/28(土) 23:22:47 ID:???
北斗の拳

何がおもろいのかさっぱりわからんかった
668マロン名無しさん:2005/05/29(日) 03:31:49 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

669マロン名無しさん:2005/05/30(月) 09:10:57 ID:???
みなさん手厳しいですなあ、おそらく自分の決まったゾーンがあって
少しでもその基準を外れると叩きたいし理解もしたくないという感じなんでしょうな
現実は自分の支持してる漫画と叩いてる漫画どっちも好きな人間が多数だと思うんだけどね
金に余裕がなくてその単行本なり漫画買ってんならともかく
漫画=暇つぶし
に近い感覚の人がほとんどなんだからならもっと色んなチャンネルでできるだけ楽しんだほうが得じゃね?
670マロン名無しさん:2005/05/30(月) 09:22:24 ID:STGyjuix
ワンピ
671マロン名無しさん:2005/05/30(月) 22:49:33 ID:XvHH1zcr
今のジャンプにはドラゴンボールのようなわかりやすさが足りない。毎週読んでんのに再登場キャラは誰だかわかんねーし伏線を入れすぎ
672マロン名無しさん:2005/05/30(月) 22:59:41 ID:0U6JakXa
ミスフルとテニスのヒットはまさにジャンプ読者に腐女子が
増えたことの証明みたいなもんだな。
ミスフルはヒットしたってほどじゃないかもしれんけど
腐女子に媚びてここまで続いたって意味で名前出してみた。
最近では銀魂がこの仲間入りしかけてるな…。
673マロン名無しさん:2005/05/30(月) 23:23:43 ID:lKkYYK8u
そうだ!!ジャンプ漫画をすべて打ち切りにしよう!!!
そうだ!!サンデーの無駄に続く漫画を打ち切りにしよう!!!
そうだ!!マガジンの萌えヲタ向き漫画を打ち切りにしよう!!!
これでつまらない漫画はそれなりに消えるはずだよ。
674マロン名無しさん:2005/05/30(月) 23:45:44 ID:???
マガジンから萌えオタが離れたら廃刊
675マロン名無しさん:2005/06/06(月) 23:08:37 ID:???


WE HAVE A GOOD TIME!! THANK FOR YOU






















  このスレをご愛顧いただき


ありがとう                     ございました

676マロン名無しさん:2005/06/10(金) 00:04:29 ID:???
アイシールドがわからん。
677マロン名無しさん:2005/06/10(金) 22:53:23 ID:???


      WE have GOOD time thank you























                このスレのご愛顧

ありがとう     ございました


678マロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:44:19 ID:???

679マロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:54:07 ID:bfN7OkEJ
>>676
アイシールドは足が速いからなぁ だから面白いねん
680マロン名無しさん:2005/06/17(金) 20:23:14 ID:8Z33up12
なんだろ・・・?
とにかく兄ちゃんから大暮の漫画借りたときは引いた。
素でひいた。あんなに女の人の裸をさらす必要はどこに・・・
女をなんだと思ってんだかわからない。人格疑う・・・
681マロン名無しさん:2005/06/18(土) 01:25:35 ID:???
そりゃ得ろ漫画家だし
682マロン名無しさん:2005/06/20(月) 21:49:47 ID:???
さすがに糞ジャソプ漫画ばかりだな
683マロン名無しさん:2005/06/21(火) 02:20:49 ID:???
フルバ。
いいという人が多いのでちょっとだけ見てみたが
単なるご都合展開ヒロイン逆ハーレム漫画じゃねえか。

特にこれは引いた。
何このうすら寒い展開…いちご100%よりひどくねえか
ttp://age.tubo.maido3.com/age01/img-box/img20050620235956.jpg
684マロン名無しさん:2005/06/22(水) 05:12:50 ID:???
さて、一方のドラゴンボール。
特に悟空やピッコロ身代わり、ベジータの自爆あたりで下手に「感動した」なんて言うと
「『アラレちゃん』で感動した」というのと同じぐらい、人間の底の浅さが垣間見えてしまう、ある意味危険な糞漫画。
ドラゴンボールは、HUNTER×HUNTER×HUNTERとは対照的に根強い「DB=低能向け漫画」の構図が存在することでも有名だ。
その理由は突き詰めれば、「キャラのガキ臭さと共に比例するストーリーの薄さ」という1点に尽きる。
今や、したり顔で「DBこそが最高の漫画だ」なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
修行→バトル→味方死亡→敵倒す→味方蘇生(笑)→永久ループ
こんなくだらない展開をやり過ごしてる内に、新キャラ拉致って終了。
最初から最後まで、結局やってることはただの殴り合い (笑)
「全宇宙の運命を賭けた戦い」とか言ってるわりには結局はただの殴 り 合 い (爆笑)
誰かが死ねばお決まりのドラゴンボールで蘇生。要するに、頭の弱い子向けの糞漫画。

DB信者はハンタを読むと発狂するらしい。
なぜなら難しい設定、伏線、ストーリーがDB信者を困らせるからだ。
つまり、DB信者は低n(ry
685マロン名無しさん:2005/06/22(水) 21:27:08 ID:???
スクールランブルとはやてのごとく
686マロン名無しさん:2005/06/23(木) 18:18:58 ID:???
>>685
スクランは結構好きなんだけど何であんなに受けてるのかワカラン。あのマンガは
パロディ満載なのが面白いんだがマガジン読者はあの元ネタ全部判ってるのかね?
687マロン名無しさん:2005/06/24(金) 16:02:39 ID:???
NARUTO

買ってる奴が最近、哀れにすら思えてきた
「他の面白い漫画買えば良いのに‥」と
688マロン名無しさん:2005/06/25(土) 00:26:05 ID:???
痛いなお前
689マロン名無しさん:2005/06/25(土) 12:02:43 ID:???
ワンピース
690マロン名無しさん:2005/06/26(日) 10:11:34 ID:???

jlihjdvjasdl;ofmvldj


lflkrlkf






u

kll


llo







fkllflf



            いままで2chのご利用  感謝します    


691マロン名無しさん:2005/06/28(火) 08:37:45 ID:???
グレイマンでFA
692マロン名無しさん:2005/06/29(水) 00:47:35 ID:???
>686
全然ワカンネ
詳細希望
693マロン名無しさん:2005/07/02(土) 11:52:49 ID:???
武装錬金
694マロン名無しさん:2005/07/02(土) 18:14:04 ID:???
グレイマン
絵は確かに綺麗だけど中身が…
もう小説出るほど大人気だとは知らなかった
695マロン名無しさん:2005/07/02(土) 20:31:12 ID:???
俺も武装錬金
何故あんな持ち上げられてるかわからん、ネット上で
その割にはアッサリ死んだし
696マロン名無しさん:2005/07/02(土) 22:15:43 ID:???
NARUTO
グレイマン
銀魂
リボーン
ブリーチ


サッパリ分からん
他の秀作買えよ
697マロン名無しさん:2005/07/04(月) 09:59:49 ID:???
>>693.695
面白いのに売れてない漫画はスレ違いです^凵O
698マロン名無しさん:2005/07/04(月) 19:27:41 ID:???

jlihjdvjasdl;ofmvldj


lflkrlkf






u

kll


llo







fkllflf



            いままで2chのご利用  感謝します    


699マロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:24:07 ID:???
ナルト
ワンピ
犬夜叉
ネギま!
ツバサ
700マロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:27:09 ID:???
マガジンのRAVE、KYO、ゲットバッカーズ、スクールランブル
701マロン名無しさん:2005/07/16(土) 18:10:51 ID:???
>>697
いや、つまらないよ
702マロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:29:59 ID:++sIKqJe
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1122044918/l50
保守ついでに宣伝。
ウミガメのスープやってるから参加者募集。
(ルール:はいかいいえで答えられる質問をして出題者の設定した状況を絞っていくゲーム)
703マロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:32:20 ID:???
グレイマン
グレイマン
グレイマン
グレイマン
MAR
704マロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:32:38 ID:+brI//hV
ナルトは最近酷いな。
作者は小学生並みの感性なのか?
705マロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:00:22 ID:???
ZETMANておもろいわりには売れてないよな
あのSFチックなところと、正義の定義が決まってないところが好きなんだが
変身ヒーローものだから、小さい子の力でもっと売れたりしないのかな
あと、俺がおもしろくないと思うのはマガジンとジャンプのマンガ全般かな
706マロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:10:40 ID:2dYEZetq
↑何が面白いのかよく分からない。主人公は単なるひねたガキだろ。展開も分かりづらくプレーヤーの絵も中途半端。エロを入れないと読者をつなぐ自信ないのかね。
707マロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:33:04 ID:???
>>706
別にどっちの主人公もひねてはないんだが
どっちもかなりまっすぐな性格だぞ
あと展開わかり辛いのは認める
プレイヤーのデザインは、仮面ライダーとかと比べても普通だろ
変身ヒーローマンガにそんなくどいデザインの怪人はいらねぇよ
エロは桂御大の趣味だろ
708マロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:06:54 ID:dlxywFBe
Dグレ

はやくおわってくれ
709マロン名無しさん:2005/07/23(土) 04:38:48 ID:8bvT4eJm
ジャンプとかサンデー、マガジンって売れてんだろ?
俺は何年も前に読むの止めたけど、それ系のアニメは神がかり的につまんないよな。
もう廃刊していいよ。
710マロン名無しさん:2005/07/23(土) 08:14:29 ID:???
よく考えなくても糞つまらんのに
なぜか1000万部突破してるウィード。
ふたりエッチよりも謎だ。
これが昔取った杵柄っていうやつなんだろうか・・
711マロン名無しさん:2005/07/23(土) 11:33:12 ID:???
>>709
少年誌は基本的に小学生・中学生向けに作ってるんだから、
それ以上の年齢の人がつまらんと文句言うのは恥ずかしい事だと知れ。
雑誌数が増え、ターゲット層やジャンルがどんどん細分化に向かっている現在、
子供も青年も大人も楽しめる雑誌なんて作ろうと思っても無理。
712マロン名無しさん:2005/07/23(土) 12:50:04 ID:???
でもかつてのジャンプは大人も子供も
楽しめたけどなぁ。
713マロン名無しさん:2005/07/23(土) 13:30:22 ID:???
スラムダンク
714マロン名無しさん:2005/07/23(土) 16:49:38 ID:???
>>713
「スラムダンク」は、すごく面白いとは思わないけどつまらなくも
なかったなぁ。主観だけど。

ところで、売れてる漫画ってどうやって調べるんだ?
715マロン名無しさん:2005/07/23(土) 17:27:50 ID:???
>>712
かつてはそうだったが今は違うという事。
面白い作品だけ寄せ集めれば売れるというのは昔の話であって、
今はマーケティングで購買層をガチガチに絞り込んでるので、
高校生以上が週間少年誌を読めないのはごく当たり前なのですよ。
716マロン名無しさん:2005/07/23(土) 17:59:32 ID:???
昔から子供向けばっかだと思うが
717マロン名無しさん:2005/07/23(土) 18:11:34 ID:???
今ほどじゃなかったよ
718マロン名無しさん:2005/07/23(土) 20:21:51 ID:???
俺が高3のとき(1年前)クラスの奴らで青年誌読んでる奴ほとんどいなかったなぁ
みんなジャンプサンデーマガジンだった。
719マロン名無しさん:2005/07/24(日) 00:23:55 ID:???
>>718
そこにチャンピオンが入ってないのが哀しいねぇ。
俺も読まないけど。
720マロン名無しさん:2005/07/24(日) 00:55:32 ID:???
まあ小中学生相手だけじゃ数百万部は捌けないわけで、
実際は高校生〜社会人でもジャンプやマガジン買ってる人間は沢山いるわな。
出版社の思惑がどうあれ、自分が面白いと感じるものを読むのが自然だし。

ただ、問題は少年誌に物足りなくなった時だよね。
普通に考えりゃ、漫画を読むのやめるか、面白い雑誌・作品を自分で探すしかないのに、
その判断や労力を放棄して、惰性で少年誌にぶら下がり続ける奴が少なからず居る。
そして彼らは決まってこう愚痴る。

「最近のジャンプ、つまらん」
721マロン名無しさん:2005/07/24(日) 07:02:33 ID:???
電車でジャンプ読んでるリーマン結構見るもんなー
722マロン名無しさん:2005/07/24(日) 14:02:58 ID:???
>>720
俺は自分の感覚とジャンプとのズレを感じたのでジャンプ購読を止めた。
結局ビッグコミックとかのオサーン向け雑誌読むようになった。
音楽とかでもJ-POPと感覚が合わなくなったので昔のロックとかしか
聞かなくなった。こういう感覚のズレって結構色々なケースで直面すると思うんだが・・・
723マロン名無しさん:2005/07/26(火) 10:27:35 ID:Xy9axlZ4
>710
日本のペット業界の裾野の広さを舐めてはイカン。

ウチのワンちゃんも、いつかは・・・という夢を見て、
コーギーやらミニダックスの飼い主が買うんだよ・・・多分w
724マロン名無しさん:2005/07/26(火) 11:58:04 ID:???
サンデー作品って面白いのあったっけ?
725マロン名無しさん:2005/07/26(火) 12:23:36 ID:???
>>724
あなたの好みによる。万人受けするような漫画ってないと思うし。
俺的には「道士郎でござる」とか好きだが。
726マロン名無しさん:2005/07/26(火) 17:28:01 ID:???
スクールランブルの面白さがわからなかった
女の子萌え〜漫画だろ思ってたら
どうやら違うらしいし
727マロン名無しさん:2005/07/26(火) 20:52:01 ID:???
いやただの萌え漫画だろありゃ
728マロン名無しさん:2005/07/27(水) 00:22:54 ID:???
よく考えなくてもだんとつでワンピース
729マロン名無しさん:2005/07/28(木) 10:27:25 ID:???
>>726
初期の頃はベタなギャグ漫画だった。
今は色々な映画・昔の漫画・ドラマのパロディを細かく組み込んだ新種の
萌え漫画だと思う。
730マロン名無しさん:2005/07/29(金) 12:16:43 ID:fC9Ofkgf
0
731マロン名無しさん:2005/07/29(金) 14:17:00 ID:???
ムヒョ
732マロン名無しさん:2005/07/29(金) 16:05:52 ID:???
あひる、まほらば、ホリックはマジ面白。
ネギまはあの糞なサービスシーンがなければふつーにおもしろい。
733マロン名無しさん:2005/07/29(金) 17:08:09 ID:???
まあそういう人も居ないとな^^
734マロン名無しさん:2005/07/30(土) 20:55:35 ID:Ks8Qk7mF
葱はいたるところで状況タイミングカンケーなしに服脱がせたりパンツ見せたりだからまったくもってエロさが無い。
作者はただ下着見せたり裸見せたりすりゃあ興奮するだろうと勘違いしてるようだがあんなにあからさまにしたら興奮なんかするわけない。
もっとエロについて勉強してほしい。
735マロン名無しさん:2005/07/30(土) 20:56:58 ID:???
売れてるのかどうか知らんが、ヘルシング
736マロン名無しさん:2005/07/31(日) 07:18:51 ID:???
鋼の錬金術師
ネギま!
737マロン名無しさん:2005/08/01(月) 10:21:56 ID:???
デスノート
738マロン名無しさん:2005/08/13(土) 11:21:16 ID:???
反日マンガの 「R−16」
739マロン名無しさん:2005/08/15(月) 21:25:16 ID:GPiV5jRT
なんかコワクねぇーか?
740マロン名無しさん:2005/08/16(火) 03:14:32 ID:???
D.Grey-man(絵は好きだけど、ストーリーはつまらん)
ワンピース(初期は好きだった。今はつまんねー)
テニスの王子様(初期も今も嫌い)
デスノート  (絵は丁寧だな。でも受け付けない)
741マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:16:59 ID:JTxXHGtb
みんないい年してジャンプとかマガジンみたいな少年誌読むんだね、
俺はガキだからたまに読むけど
742マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:40:36 ID:???
好きの反対は嫌いじゃなく、無関心だからな。
743マロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:58:05 ID:???
維新?
744マロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:42:44 ID:???
よく考えないとつまらないことに気付かないから売れてるんじゃないか
745マロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:48:16 ID:???
ワンピ。
コミックス立ち読みでようやく面白いと思えた。
それでも看板になるほど売れているのが理解できない。
(空島編はエネルのエピソードがなく、糞つまらなくしていた。
敵にもエピソード必要だろと。ないことで同情されない悪役を表現するのは手抜きだろ。)

たいていジャンプの看板級の漫画になると他の漫画にも影響が出ていいはずなんだけどね。
シャンクスに期待。最終的には非能力者が一番強いとみせる。ARMSは失敗した。
シャンクスも悪魔の実食ったら、またはルフィと戦わなかったら糞漫画認定。
746マロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:36:52 ID:???
糞だと思ったのは空島だけ?
747マロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:36:27 ID:???
ドラゴンボール

擬音ばっかり
748マロン名無しさん:2005/08/21(日) 11:19:10 ID:dj1+hDKb
NANA
749マロン名無しさん:2005/08/22(月) 00:08:19 ID:???
おまえら的にクレしんはどう?
750マロン名無しさん:2005/08/22(月) 08:29:18 ID:???
>>749
漫画でみたことありませんから。残念。

でも、アニメは面白かったよ。はるか10年前ぐらいに見た記憶では・・・・。
751マロン名無しさん:2005/08/22(月) 12:35:57 ID:???
>>750
クレしんの映画は良作多いよ。
752マロン名無しさん:2005/08/22(月) 12:42:02 ID:???
>>749
6巻までしか持ってないけど5巻くらいまでは消防の頃爆笑してた
753マロン名無しさん:2005/08/22(月) 19:42:06 ID:???
>>752
俺も餓鬼のころはクレシンが大好きで、友達に布教してたけど、巻数を重ねるにつれて作品がぬるく
感じられるようになっていつの間にか買わなくなった。
754マロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:59:47 ID:???
>今のクレしん
ハードルを低くしてみると今でもしょーもないノリは続いてるし
登場キャラ達は相変らず壊れてるのが面白いよ。
しかし残念ながらファミリー向けな良い話が多くなってるのも事実だけど。

まぁギャグ漫画は表現規制による時代の波とマンネリ化との戦いが
かなーり厳しいもんなので、そこら辺は仕方ないって事にして下さいな。
755マロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:03:10 ID:???
アニメの方のクレしんはオタ向けなネタを時々盛り込む事があるから
その手のが好きな人はウケるかもしれないです。
756マロン名無しさん:2005/08/22(月) 23:44:42 ID:???
>754

俺は、初期より中盤あたりの話のほうが好きだな。
初期のは毒がありすぎるし、しんちゃんが可愛くない(絵的に)
757マロン名無しさん:2005/08/23(火) 19:19:13 ID:???
俺も好きなのは初期より今のしんちゃんの顔だが
ギャグ的には初期のほうがいい
758 :2005/08/25(木) 01:27:49 ID:???
天上天下やDグレイマン!
絵だけですよね・・。
759マロン名無しさん:2005/08/25(木) 02:24:45 ID:???
テニプリを人に借りて17巻位まで読んだが、何が面白いのかわからなかった。
絵もあんまり上手くない…ってか雑だと思う。

あと、Dグレは鋼錬とぬーべー(鬼の手みたいなのとか)のパクりにしか見えない。
760マロン名無しさん:2005/08/25(木) 06:56:30 ID:???
Dグレって売れてんの?
761マロン名無しさん:2005/08/25(木) 08:07:35 ID:???
>>758
天上天下は、別に絵だけだとは思わないけどなぁ。
まぁ、エロ(絵)の力で売れ出したことは間違いないけど、
途中良かったときもあったし、ただ、もういっぱいいっぱい感がでてきてるけどさ。
762マロン名無しさん:2005/08/25(木) 11:03:34 ID:???
>>760
売れてるよ

正直理解できね
763マロン名無しさん:2005/08/25(木) 13:21:27 ID:Z4Q+VOAC
黒猫の後継作だからなw
764マロン名無しさん:2005/08/25(木) 13:32:21 ID:???
ブリーチに見られるような中学生センスが黒猫にプラスされてるとあっては
売れない筈がなかろうて
765マロン名無しさん:2005/08/25(木) 20:33:14 ID:???
やっぱ絵なんだよ。
おれは灰きらいじゃないけどね。
毎週読んでるかどうかは別にして。
766マロン名無しさん:2005/08/25(木) 23:31:27 ID:???
Dグレの絵っていかにも中学生が好みそうだからなあ。
今もし中学生だったら少ない小遣い工面してコミックス買う自信がある。
なぜなら中学生当時やっぱり同系の何かにハマってた記憶があるから。
767マロン名無しさん:2005/08/26(金) 01:34:18 ID:???
ナルト

看板なのも何故売れているのかも全然わからん。
768マロン名無しさん:2005/08/27(土) 00:33:26 ID:???
銀魂

あの決まりきったリズムで吐き出される臭い台詞に腐女子は
涙を流す。そして同人誌は99%が女性向け。
どこまで突き進むジャンプの腐女子クオリティ。
769マロン名無しさん:2005/08/27(土) 13:41:15 ID:???
MAR
770マロン名無しさん:2005/08/27(土) 22:37:19 ID:???
ブリーチやナルト
短い。
これらもコミックス向け漫画か。
はぁ雑誌で読ませる漫画かいてみろや!!
771マロン名無しさん:2005/08/29(月) 02:08:18 ID:8ynnpGKE
ドラゴンボール
772マロン名無しさん:2005/08/29(月) 02:46:57 ID:???
嫌韓流
773マロン名無しさん:2005/08/29(月) 03:01:25 ID:???
ワンピースとNARUTO
774マロン名無しさん:2005/08/29(月) 03:30:27 ID:jy0M5XJQ
個人的にドラゴンボール
775マロン名無しさん:2005/08/29(月) 03:35:47 ID:???
ワンピかな
776マロン名無しさん:2005/08/29(月) 04:36:10 ID:aYzFWto7
売れているから内容が面白いにはならない、
もちろん良いものじゃないと売れない、ただ良い【商品】と良い【作品】は全く違うと思う、売れていても内容が空っぽの商品もあるし売れていなくても内容が濃い作品もある、
777マロン名無しさん:2005/08/29(月) 04:37:01 ID:aYzFWto7
それに本当に良い物を見つける眼力を持った人も世の中にほんの一握り、つまり今の漫画の市場は大衆を騙した者勝ち
、もちろん売るため漫画を描くわけだが商品は売れて当たり前しかし作品は世の中に受け入れられないと売れない、要するに商品と作品では土俵が違う、だから数字で測れるのは商品の良さであって作品の良さじゃないと思う....
少なくともゴッホが生きているあいだ世の中は彼の作品を受け入れる事はなかった、しかし世の中が彼の感性に追いついた結果ゴッホの絵は彼の死後、作品と商品両方の価値を持つことになる
778マロン名無しさん:2005/08/29(月) 04:49:48 ID:ms6nQkP/
ジョジョ
779マロン名無しさん:2005/08/29(月) 05:01:22 ID:???
俺ゴッホあんまり良くないとおもう
780マロン名無しさん:2005/08/29(月) 06:36:04 ID:???
↑しっ
そゆ事言うなってw
781マロン名無しさん:2005/08/29(月) 07:12:04 ID:???
少女漫画でも良いなら、吉田秋生の漫画。
特にバナナ〜以降はクソばっかりなのに売れてる。
信者が多いのか?
782マロン名無しさん:2005/08/29(月) 08:28:20 ID:???
ハンターハンター
783マロン名無しさん:2005/08/29(月) 09:11:59 ID:???
ナルト
784マロン名無しさん:2005/08/29(月) 10:04:55 ID:???
>>781
バナナ以降は似たような連載二回続けたので秋田
785マロン名無しさん:2005/08/29(月) 12:26:11 ID:???
こち亀
786マロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:22:38 ID:???
僕は妹に恋をする

近親相姦ものは流石の小コミでもヤバイと思う。
映画化とかほざいてるけど…。。
ただ兄妹の恋愛というだけでやってること、
他の小コミ漫画と大して変わらないと思うが…。
787マロン名無しさん:2005/08/30(火) 00:51:46 ID:???
ワンピースとナルトだけはガチでつまらないj
788マロン名無しさん:2005/09/01(木) 15:01:09 ID:???
ナルト
はじめからマジでおもしろくない。
789名無し:2005/09/03(土) 21:19:37 ID:HBqoysXW
リボーンは本当に面白くないと思う。
吉田秋生はYASHAはまだ許せたけど、イヴの眠りはやりすぎ。

ところで、林田球のドロヘドロって売れてる?
個人的にはケッコー好きだが。
790マロン名無しさん:2005/09/03(土) 22:06:56 ID:???
スラダン
791マロン名無しさん:2005/09/04(日) 01:35:21 ID:???
ネギま!。

原作本は売れてたかな?
792マロン名無しさん:2005/09/04(日) 13:38:24 ID:???
>>786
はっきり言えばエロゲと変わらんよな・・・
793マロン名無しさん:2005/09/04(日) 17:18:08 ID:???
今の少コミって妹萌え?
794マロン名無しさん:2005/09/04(日) 17:19:23 ID:???
「唯一ネ申又吉イエス」
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:00:30 ID:???
柳沢きみお「大市民」
この手の漫画はブレーンが大事だと思った。
特にきみおは価値観がきみおだから。
796マロン名無しさん:2005/09/12(月) 22:08:40 ID:C9SS6uEd
友達に読ませてもらったんだが…
「あずまんが大王」ギャグ寒っ!
797マロン名無しさん:2005/09/12(月) 22:49:30 ID:x3tYK8eM
メル。週間漫画のくせにコマが少なすぎる。それ以前に色々問題あるけど、
もはやただの画集にしか見えない。
あとDグレイマン。絵は小奇麗だが雰囲気漫画。

798マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:08:28 ID:???
>>796
連載当時は他にああいう漫画がなかったんだよ。
今は萌え4コマなんてジャンルも成立しそうな勢いだからね…
799マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:31:07 ID:C9SS6uEd
>798
そうなのか…明らかに過大評価ですな
800マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:33:53 ID:???
何だかんだでみんなジャンプ読んでるんだなw
801マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:38:03 ID:qVaxx4dn
ドラゴンボール     ワンパターンだし、つまらない。
802マロン名無しさん:2005/09/12(月) 23:55:20 ID:???
でろでろ
803マロン名無しさん:2005/09/13(火) 00:09:56 ID:2TRLlil5
>802
人気なのか?俺は面白い派だが
804マロン名無しさん:2005/09/13(火) 01:58:34 ID:???
テニプリ・キャプ翼。シュートやスマッシュにいちいち名前つけるなよ。
うざくてたまらない。主人公の性格も嫌い。越前は絞め殺したくなるし、翼は「ボールは友達」って
頭弱い子なのかと思う。
805マロン名無しさん:2005/09/13(火) 02:34:31 ID:JDCR2cyp
俺が持ってる漫画。
samurai deeper KYO@〜31 最近同じことの繰り返しと気付いて、買うのやめよう
か考え中。

RAVE@〜Dくらい
サイコメトラーエイジ。@〜E  
クニミツの政@〜E
つまらん。買うのやめた。

ポリ公マン。全C巻 下ネタと語呂あわせの融合がまあまあよかった。

NANASE。全C巻 終わるの早いけどまあ良し。

アゴなしゲンとオレ物語。@〜19 これ結構好き。ただ、もう少し話をつなげた方
がいい。たまには長編も描いてほしい。

しあわせ団地。@〜F なかなかいい。

花とみつばち。全F巻 まあ面白い。女向けっぽく見えるのでたまに恥ずかしい。

さくらん。@巻 まあまあ。

昴。@〜11巻 バレエの漫画。まあまあだけどこれで終わり?

最終兵器彼女。全F巻 初めて読んだ時涙でそうになった。ただし数回読むとかな
りくだらなく思えてくる。そもそもありえないし。

親の漫画 伊賀野カバ丸、めぞん一刻、エースをねらえ 全部そこそこ面白い。

 
806マロン名無しさん:2005/09/13(火) 02:46:31 ID:???
勢いよく語ってるわりには随分少ないね
807マロン名無しさん:2005/09/13(火) 18:22:16 ID:???
>>720
亀レスだが、お前、結構良い事言ってるな。
この板の良心かも知れない。俺も胸にとめておこう。

で、俺の意見だけど、
NARUTO ワンピース コナン 鋼の錬金術師がつまらんのに売れてる
これは一部の人向けでしょ!っていうのはテニプリ、ネギま!ツバサ だな。
ネギま!は好きだがいつまでこの気持ちが続くか最近自信が無くなってきた。
ツバサは少年マガジンで連載されてると知ってカルチャーショック受けた
808マロン名無しさん:2005/09/13(火) 21:21:37 ID:???
ジャンプ黄金期。
いや好きだけどさ。内容がアレじゃん。
809マロン名無しさん:2005/09/14(水) 19:46:00 ID:???
>>807
いいこというね
つばさは絵うまくないね
810マロン名無しさん:2005/09/14(水) 20:04:48 ID:???
>>807
まさに核心ついてるね。

>>720
良い事言うね。
俺もつまらなくなったけど漫画を探すのが面倒くさくてジャンプにぶら下がってたけど、
今はもうほとんど見限ってなぜか少年エースに移行。詳細は自分でも分からんが満足はしてる。

なんか久しぶりに二人の意見を見て関心しちゃった。
811マロン名無しさん:2005/09/15(木) 20:49:24 ID:???
みんな買うのやめたコミックってどうしてる?
俺、捨てるのも売るのもできなくて1〜3巻しかないやつが結構ある
812マロン名無しさん:2005/09/15(木) 22:31:54 ID:???
売るか、あげる。
人気ある漫画なら高いうちに売っておけばそれなりに満足できるし
やすければ、兄弟にだとか友達にあげるな
813マロン名無しさん:2005/09/16(金) 18:10:03 ID:???
>>810
エースに移行ワロスw
俺もエヴァは単行本は買ってるし、ケロロはアニメ版は観てる。

>>811
俺も、捨てる気も無いし売るのもめんどくさいNARUTO八冊に
友達に薦められたライトノベル五冊と、
俺が読んでなくて親しか読んでないコナン全巻に、
何年も読み返してない金田一全巻があって困ってるw
814マロン名無しさん:2005/09/18(日) 03:22:22 ID:???
鋼の錬金術師とナルト
凄く売れてるみたいだから漫画喫茶でためしに読んだけどツマランかった
815マロン名無しさん:2005/09/18(日) 11:33:29 ID:???
よく考えてないじゃん?
816810:2005/09/22(木) 08:14:43 ID:???
>>813
なんでエースなんだろうなぁ。
なんか良かったんだよな。

自分でもワロス
817マロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:03:21 ID:???
いちご
ハガレン













ナルト面白くない?
818マロン名無しさん:2005/09/25(日) 23:21:40 ID:???
あずま きよひこの漫画
が何で出てこないんですか?
よく考えなくてもツマンネだから??
あっそんなに売れてないからか…うっかりw
819マロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:01:08 ID:???
自分は大嫌いなのに、世間では売れてる漫画について語るスレはここですか?
820マロン名無しさん:2005/10/02(日) 00:22:20 ID:???
家族がよつばとを買っています。
我慢して1巻だけ読んでみましたが、なぜあんな物に
600円も払うのか理解できません。不憫でならない…
カラー表紙付きモノクロイラスト集だと思えば、ファンには安いという事なのか
821マロン名無しさん:2005/10/02(日) 01:21:40 ID:5wXFBYzR
今日の猫村さん
822マロン名無しさん:2005/10/02(日) 01:23:47 ID:AIV1jXsu
ハガレンは面白いよ
823マロン名無しさん:2005/10/02(日) 15:00:43 ID:???
いちごは売れてるって程でもない
824マロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:54:07 ID:???
黒猫
アニメ化?文庫化?ハァ?
825マロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:03:22 ID:???
>>819
お前の好きな漫画でも書かれてたのか?
826マロン名無しさん:2005/10/06(木) 03:08:06 ID:???
>>825
きっとハガレンのファンだよ
827マロン名無しさん:2005/10/06(木) 21:55:28 ID:???
ナルト
828マロン名無しさん:2005/10/08(土) 15:00:40 ID:???
ナルトワンピース剥がれんつばさ

どれもウンコ漫画
829マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:37:37 ID:???
ナルトがクソなのは、ここ半年だけだろ。
830マロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:59:27 ID:???
電車男
831マロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:59:43 ID:???
リボーン
腐女子向けすぎて吐く糞漫画
832マロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:54:46 ID:???
>>831
そんな売れてないだろ?
833マロン名無しさん:2005/10/20(木) 19:05:11 ID:Qx54mdZm
Dグレゎぉもろぃょぉ★
834マロン名無しさん:2005/10/20(木) 19:13:37 ID:???
下げろ腐女子
835マロン名無しさん:2005/10/20(木) 19:20:18 ID:???
ハガレンを面白いって言ってた腐女子はマジで頭可笑しいかと思った。
ハガレン、ツバサはキモオタとか腐女子、後は女に話を合わせたい自称モテ男が、支えてるんじゃない?
836バッキ:2005/10/20(木) 19:32:15 ID:pJ5gG7GC
837マロン名無しさん:2005/10/20(木) 20:55:43 ID:ox/JHyD1
面白いから売れる、つまらないから売れない、なんてことはありえない。
838マロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:07:33 ID:???
だから悔しいんだよ。
839マロン名無しさん:2005/10/24(月) 15:34:25 ID:???
>>833
 逝 け 
840マロン名無しさん:2005/10/29(土) 19:57:20 ID:???
フルバ

登場人物みんなポエマー
なんちゃって厭世家の中高生にはウケそうだけど
841フレディーの息子:2005/11/02(水) 10:18:14 ID:cbW6UREL
とりあえず奪還屋イラン。SBRもぶっちゃけ展開が不安なのだが。
ていうか最初から売れてねーけどな。

にしてもおまいら評価きびしいなぁ
842マロン名無しさん:2005/11/05(土) 16:11:15 ID:???
NARUTOの為にある様なスレだ
843マロン名無しさん:2005/11/06(日) 11:36:48 ID:???
テニスの王子様

ページのムダ使いが多い
キャラクター性を露骨に出すシーンがムダに多い
何番煎じかわからないネタ技を中心に話がすすむ
844マロン名無しさん:2005/11/06(日) 20:24:51 ID:???
よく考えるとつまらない漫画って
あまり考えないで読むと面白い漫画とよく考えなくてもつまらない漫画に二分できると思うけど
後者でしかも売れてる漫画ってあるかな?
まあ面白いつまらないって主観だから買ってる人はみんな面白いと思ってるのかもしれないけど
美味しんぼとか「つまらないな」と思いながら買ってる人もいそうだけど
845マロン名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:57 ID:???
いや二分できないよ馬鹿。
846マロン名無しさん:2005/11/12(土) 18:45:39 ID:???
まず自分の主観をもっと単純でないようにすべし
847マロン名無しさん:2005/11/18(金) 10:45:06 ID:???
無意味にエロシーンやパンチラの多い漫画って、ストーリー自体は
ゴミなのが多い。厨房の性欲に訴えかけて金儲けしてるだけ。
848マロン名無しさん:2005/11/18(金) 14:26:57 ID:???
糞味噌テクニック
よく考えたらただのホモ漫画
主人公の阿部さんが太くて硬すぎで若干インフレ気味だし
ただハッテン場を世間の人に知らしめたと言う意味では良作かもしれん
849マロン名無しさん:2005/11/19(土) 01:50:33 ID:???
ここまで見てナルトワンピテニスはガチだな。
850マロン名無しさん:2005/11/20(日) 18:43:58 ID:jTPtDeKS
GANTZをつまらんと言う奴はいないだろうな
851マロン名無しさん:2005/11/22(火) 09:53:02 ID:2gDbvtp+
↑↑
ハガレンとメルも殿堂入りだと思う
852マロン名無しさん:2005/11/22(火) 10:30:00 ID:t01xmBsN
ハガレンはぉもしろいぢゃん!!
853マロン名無しさん:2005/11/22(火) 14:16:28 ID:???
>>850
売れてるの?
854マロン名無しさん:2005/11/22(火) 15:06:50 ID:???
ZETMAN
絵は巧いんだけど内容がよく分からん!
855マロン名無しさん:2005/11/22(火) 15:51:10 ID:18opQnnH
バガボンド。
内容無い上に、歴史考証メチャクチャ。
しかも、権之助と新二郎以外は、真剣で斬りあって大喜びする
クレイジージャンキーばっかり。
856マロン名無しさん:2005/11/22(火) 15:59:11 ID:???
ヘルシング、GANTU、ヒカ碁、4巻以降のデスノ
857マロン名無しさん:2005/11/22(火) 16:00:37 ID:???
あとNARUTOとハガレン追加
858マロン名無しさん:2005/11/22(火) 16:05:25 ID:???
よく考えると面白いのに売れてない漫画

スレとかないの?似たようなのでも良いけど。
売れてる売れてないはまあいいがよく考えると面白いって主旨のスレ。
859マロン名無しさん:2005/11/23(水) 00:21:28 ID:???
レイヴ、KYO、奪還屋
860マロン名無しさん:2005/11/24(木) 23:38:21 ID:???
自分の好きなマイナー漫画が、ある日突然ジャンプの漫画の様に
異様に売れ始めても逆に引く物がある
861マロン名無しさん:2005/11/27(日) 04:07:06 ID:yDuIM+34
ツバサ。これ以上は無い。テニヌはよく考えずとも充分つまらんから問題外。
862マロン名無しさん:2005/11/27(日) 10:06:49 ID:???
今のペニスは適当な巻から立ち読んだとして面白いと思える奴いるんだろうか…?
863マロン名無しさん:2005/11/29(火) 17:46:01 ID:???
よく考えるとつまらないのに売れてる漫画が多いのは分かったが
売れている以上何らかの理由がある‥のかな?

・子供(小学生とか)なら楽しめる
・絵とか構図がうまい
・キャラ
・うっかりテレビ化
・最初の方は面白かった

あとはなんだ?
864マロン名無しさん:2005/11/29(火) 18:01:14 ID:???
>うっかりテレビ化

ワラタw
865マロン名無しさん:2005/12/01(木) 22:15:48 ID:???
ふしぎ遊戯
866マロン名無しさん:2005/12/02(金) 14:15:20 ID:???
>>863

作者のネームバリュー。手塚治虫作品なんかは典型。
漫画の基礎を築いたことは確かに偉業ではあるが、
偉業と作品の面白さは必ずしも一致するとは限らない。
867マロン名無しさん:2005/12/05(月) 01:43:59 ID:???
最近のハガレン
868マロン名無しさん:2005/12/09(金) 15:43:13 ID:KX7hRimn
デスノ Lまでで止めておけば・・・

あと犬夜叉、ツバサ
869マロン名無しさん:2005/12/09(金) 15:47:04 ID:+RAELCoK
ワンピース最初だけだったな
870マロン名無しさん:2005/12/09(金) 18:37:00 ID:???
BASTARD
Dグレイマン
871マロン名無しさん:2005/12/09(金) 19:04:17 ID:aLDPLX8F
個人の主観だからなんとも言えないが
NARUTO
ありゃひでぇや。
872マロン名無しさん:2005/12/09(金) 19:20:48 ID:???
ナルトはザブザあたりまでは面白かった。
最近は見もしてない。
873マロン名無しさん:2005/12/09(金) 20:18:06 ID:???
>>860
ローゼンメイデンのことか?
874マロン名無しさん
ナルトはアニメの方が良い
原作は最初は良かった 今はもう、、、