全漫画メガネキャラ最強議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
【参加資格】
・作中で戦闘中に「メガネ」「サングラス」「ゴーグル」をかけているキャラクター。コンタクトレンズはダメ。
・メガネをかけていれば目が悪くなくてもOK。よってファッションでメガネをかけてるキャラも参加可能。
・考察はあくまでメガネをかけている状態のものだけを対象とする。

【ルール】
◎お互い作中での能力が一切制限されない世界に突如出現させて戦闘を開始する。
◎基本的には両者向かい合って、戦闘準備を整えた状態から戦いを始めるとする。
・戦闘開始時の距離はお互いの身長を足した距離
・召還行為はOK。ただし具現化や呼び出す前の状態で戦闘開始。
◎武装:作中の最強装備を使用可。
◎お互い対戦相手の前情報は一切無し。
◎両者は、作中の描写に基づいて全力で戦う
◎その世界から離脱するなどの能力を持つキャラに対する判定
キャラの能力である場合は、使用制限はない。
ただし、決着に結びつかなければ逃亡と判断される可能性が高い。
2マロン名無しさん:04/09/07 13:32 ID:???
のび太くん
3マロン名無しさん:04/09/07 14:07 ID:???
伸びたのまま
4マロン名無しさん:04/09/07 14:07 ID:???
亀仙人
5マロン名無しさん:04/09/07 15:54 ID:???
孫悟飯
6マロン名無しさん:04/09/07 16:58 ID:???
叢雲劾
7マロン名無しさん:04/09/07 17:22 ID:???
ヴァッシュ
8マロン名無しさん:04/09/07 17:26 ID:???
とりあえずテンプレ

【作品名】
【名前】
【属性】
【攻撃力】
【防御力】
       
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【備考】
9マロン名無しさん:04/09/07 17:32 ID:???
グレートサイヤマン
10マロン名無しさん:04/09/07 17:43 ID:???
【作品名】ジョジョの奇妙な冒険
【名前】ギアッチョ
【属性】スタンド使い
【攻撃力】人体を冷凍して破壊可能。
【防御力】スーツは銃弾程度ではびくともしない
     背中の呼吸穴が弱点で、鉄柱が刺さってダメージを受けていた。      
【素早さ】アスファルトの道路上で時速約100km
【特殊能力】ホワイトアルバム
全身用の装甲スーツ状で、本体自ら装着する。スタンド像単体では発現できず、
大気中の水分を凍結させた氷と一体化する。厚さは数cm。
スケート靴付き。顔の部分は透明。通常時は首の後ろに空気穴があり、他は完全密閉。中は常に適温。
氷ではあるが、関節等の部分はソフトに動く。

能力:超低温を自在に操る。
氷のスーツに直接触れ(られ)たものは急激に冷却される(マイナス200℃以下までも)。
基本的には直接または間接的に触れたものを冷やす能力で、気温自体を下げる能力ではない。
また、対象は離れると元の温度に戻っていく(スピードは冷却と同程度)。
能力が解除されると、瞬時に解凍される(解凍速度は冷凍の比ではない)。
通常の氷以上の強度を持つ上、破損してもすぐに修復される。(弾丸1発程度では貫通不可能)
鉄壁の防御に加え、本体の身体性能をある程度高めるパワードスーツのような効果を持つ。
足の裏のブレードを使ってスケート式に滑走できる。(アスファルトの道路上で時速約100km)
『ホワイト・アルバム・ジェントリー・ウィープス』:空気を凍結させ、
周囲に透明の防御壁(盾)を浮かべる。これにより、標的が放った弾丸等を標的自身に跳ね返す事も
可能。ただし、スタンドパワーの消費が激しい。
凍らせた空気を内部に取り込む事で、空気穴を閉じても呼吸できる。
【長所】超低温により全てを止めることが出来るらしい
【短所】短気。
【備考】なし
11マロン名無しさん:04/09/07 19:24 ID:???
スマイル
12マロン名無しさん:04/09/07 19:52 ID:BSpN8agA
【作品名】バトルロワイアル
【名前】元渕
【属性】中学生・学級委員
【攻撃力】拳銃を持っている
実力は人並
【防御力】人並
【素早さ】人並
【特殊能力】なし
【長所】父が県政府の環境部長
【短所】顔がキモイ、ガリベン
13マロン名無しさん:04/09/07 21:06 ID:???
【名前/登場作品】 アーカード/ヘルシング
【使用銃】 454カスールマグナム改造銃、対化物専用銃ジャッカル
      どちらも化物相手が前提のためかなりの破壊力
【防御力】人間より遙かに上だが弾丸で傷つける事は可能但し不死身であるため
      首をはねても心臓を突いても半身を吹き飛ばしてもすぐに再生
【早撃ち速度】不明
【狙撃】1qくらいなら楽勝
【実績】武装した人間50人位を一蹴、人間千人に匹敵する吸血鬼十数人を瞬殺
【その他特殊能力】クロムウェル限定解除、体を分解して違う物に再構築する、例えば体が2体の犬と
           何体もの百足に変化して片方の犬が動きを止めて片方の犬の口から銃を持った手
           が出てきて攻撃、いつのまにか犬は消えていて百足達が集まってまたアーカードになったりする。
           今までに蝙蝠、犬、百足、霧、影、たくさんの手、大型偵察機を覆う翼などに変化した。
           壁抜け、視線で洗脳、吸血した相手の記憶を読む等いろいろな特殊能力があるが
           一番恐ろしいのは人を軽々引き裂く怪力らしい。
【短所】主人であるインテグラには逆らえない。誰が人質になろうと問答無用で攻撃するが
    インテグラだけはもしかしたら別かもしれない。




【名前/登場作品】 ヴァッシュ・ザ・スタンピート/トライガン・マキシマム
【使用銃】 ゴツい銃 (あとA・ARMは反則か・・・)
【防御力】 自動防御システム付きの肉体
【早撃ち速度】 自分の拳銃を落として相手が撃ってくる前に6発撃ち込める
【狙撃】 同じ穴にほぼ無限に撃ち込める
【実績】 巨大マシンガンやら筋肉操作野郎やら超能力者達の殺人ゲームをクイックドロウのみで切り抜けてきた。
【その他特殊能力】A・ARM[説明:エンジィェル・アームと読む。威力:月に穴を穿ち、街を一つ消し飛ばした。その他に術者の身に危険が迫ると自立防衛が働いている描写がみられる。]
【短所】 人を殺せない、A・ARMは使用しすぎると自滅


昔のガンマン最強決定スレから転載
14マロン名無しさん:04/09/08 18:13 ID:VVX81yLB
Mr.3
15マロン名無しさん:04/09/08 18:24 ID:???
めがねクン
16めがスレ作成委員長:04/09/08 21:55 ID:???
めがね板

2ちゃんねる  http://life5.2ch.net/megane/
いちごびびえす http://www.ichigobbs.net/megane/

メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!5@めがね板
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/megane/1065963777/
17マロン名無しさん:04/09/08 22:40 ID:???
キバヤシ
18マロン名無しさん:04/09/08 23:05 ID:???
【作品名】Drスランプ
【名前】則巻アラレ
【属性】アンドロイド
【攻撃力】惑星破壊クラス。素手で地球にヒビを入れる。
【防御力】月まですっ飛ばされても無傷。
 同クラスの科学レベルで作られたロボット(キャラメルマン7号)に破壊されたことがある。
【素早さ】最高速度マッハ3
【特殊能力】『んちゃ砲』小惑星消滅クラス。射程は少なく見積もっても月まで届く。
【長所】めっちゃんこつおい
【短所】意外とエネルギー切れが早い。
19マロン名無しさん:04/09/10 15:05:32 ID:???
参戦資格で、一時的にちょっと眼鏡をかけたことがあるだけってのはどうなんだ?

個人的には疑問符です。
20マロン名無しさん:04/09/10 22:20:05 ID:???
>考察はあくまでメガネをかけている状態のものだけを対象とする。

アーカードがクロムウェル発動した時も
ヴァッシュがエンジェルアーム使ったときもメガネかけてないから
この二つの能力は対象外か・・・
21マロン名無しさん:04/09/10 23:21:15 ID:???
OKならリップたんとダヴーたんに交替だな
22マロン名無しさん:04/09/11 01:59:35 ID:???
ネギ先生を参戦させます、と言いたいところだが、
成長途上なんでもうしばらく待って欲しいね。

問題はこのスレがいつまで存在しているかだが。
23マロン名無しさん:04/09/11 08:10:14 ID:???
>>20
しかし戦闘中に眼鏡が壊れたりすることもあろうに、
「使ったその時かけていなかったから」というのは少々無茶でないか。

その辺>>1はどのようにお考えですか?
24マロン名無しさん:04/09/11 12:51:59 ID:???
【作品名】 ジョジョの奇妙な冒険
【名前】 アレッシー
【属性】 スタンド使い
【攻撃力】 普通の人間並。マシンガンと斧を所持。
【防御力】 普通の人間並
【素早さ】 普通の人間並
【特殊能力】 セト神  
影(スタンド)と交わった(触れた)生物を若返らせる。
若返りの度合いは交わった時間にほぼ比例し、胎児にまでも戻る。(1秒で10歳近く?)
若返ると外見だけでなく知能や記憶、精神力、スタンドまでも当時の状態に戻る。(ただし生物のみ)
本体が持った武器(鈍器や刃物)はそのまま影(スタンド)に投影され、スタンド像の一部として
使用可能。
ある程度伸縮自在。また、影なので狭い隙間からの進入が可能。
部分的な立体化が可能、この時、「若返り能力」は使用できず、ダメージも受ける。

【長所】 子供に戻して相手を弱体化できる。
【短所】 子供にしても相手が強い場合、あるいは吸血鬼とかの
無茶苦茶高齢の奴が相手の場合はどうしようもない。
【備考】 弱い物をいじめて喜ぶ変態的な性格。
25マロン名無しさん:04/09/11 14:54:04 ID:???
【作品名】ドラえもん
【名前】野比のび太
【属性】小学生
【攻撃力】
格闘能力は普通の小学生以下。
ドリーム・ガン:撃たれた相手は眠ってしまう。
射撃能力:ワンホールショットが可能。
19世紀のアウトロー30人を1人で全滅させた。
【防御力】
普通の小学生以下だが、クラスメイトからの暴行・虐めに毎日耐えているので、精神面はそこそこ強いか?
【素早さ】
普通の小学生以下。
ただし、銃撃戦だと銃弾をかわしたりしている。
逃げ足も速い。
タケコプタ-:時速80キロで飛行可能。
【特殊能力】
ドラえもんの道具を悪用する悪知恵。
【長所】無し。
【短所】どじでのろまで馬鹿。5回に1回は0点をとる。
【備考】作中最強状態だと「銀河超特急」でタケコプーを付けてドリームガンを持っている状態か?
石ころ帽子(or透明マント)+銃系の武器の描写があれば強いかも?
26マロン名無しさん:04/09/11 16:51:40 ID:???
【作品名】MMR
【名前】キバヤシ
【属性】編集者
【攻撃力】人並
【防御力】人並
【素早さ】人並
【特殊能力】妄想、こじつけの理論
【長所】電波
【短所】電波
27マロン名無しさん:04/09/11 20:59:07 ID:???
魔法使いスレから一人。めがね状態での能力のみ
作品名】 アウトランダーズ(白泉社 真鍋譲治全8巻。)
【名前】 ジレール(岡沢亜紀)
【属性】 妖魔文明の怨霊たちが岡沢亜紀をのっとって生まれた魔女。
【攻撃力】詠唱無しで一瞬で発動。
      間を壁にヒビが入るくらいの威力で吹き飛ばす。対象を刃物で切られたように切る。 
       そこらの壁くらいなら軽々と吹き飛ばせる 。
      対象(かなり強い宇宙人の少女)を動けなくさせるほどの電撃を放つ。(対象に一瞬で届く)
     月を操り、地球にぶつけられて地球を消滅させれるくらいの念動力も保持 
     素手の一撃は軽く宇宙戦艦の壁に穴を空けれるくらい
【防御力】核兵器数百発でも無傷でまったく衝撃を受けないほどの結界を張れる。最大月サイズ
      宇宙戦艦を200万艦ほど滅ぼした攻撃に巻き込まれても無傷なほどの結界を張れる。最大3000メートルくらい
【素早さ】空間転移。普通に使用。範囲は描写最大で地球から太陽くらいまでの距離くらいはできる
      戦場から空間転移で逃げれたりする。反応速度は武術の達人よりはだいぶ上
【特殊能力】 宇宙空間生存可能  飛行可能 全長数キロは少なくともあるだろう巨大な3つの炎の龍になれる (めがねなし状態での描写)
         外部から強制的に機械、生体兵器を念動力で乗っ取れる
【長所】作中最強クラス。負けたのは相手が全宇宙最強クラスなため
【短所】 スピードが遅い
28マロン名無しさん:04/09/12 16:54:43 ID:???
>>23
戦闘開始時にかけているくらいでいいんじゃね?
29マロン名無しさん:04/09/12 17:04:52 ID:???
これってメガネやゴーグルが
デコとか首とかにあってもいいのか?
30マロン名無しさん:04/09/12 17:05:07 ID:???
スーパー独歩ちゃんは参戦できる?
31マロン名無しさん:04/09/12 17:25:27 ID:???
だったら達人の方が
32マロン名無しさん:04/09/12 18:36:52 ID:???
“!?”
33マロン名無しさん:04/09/12 21:13:48 ID:???
ジレール>アーカード>則巻アラレ>ヴァッシュ>アレッシー
>ギアッチョ>野比のび太>元渕>キバヤシ

暫定ランク。適当。
34マロン名無しさん:04/09/12 22:20:07 ID:???
【作品名】三者三葉
【名前】葉山 照
【属性】委員長
【攻撃力】人並…だが口撃力はかなりあるらしい
【防御力】人並
【素早さ】人並
【特殊能力】変なオーラ:黒いモヤモヤが周囲に発生、子供が本能的に怖がる。
【長所】普通にしてれば可愛い
【短所】腹黒
35マロン名無しさん:04/09/13 12:49:25 ID:???
甘粕
36マロン名無しさん:04/09/14 09:13:32 ID:???
甘粕強いのか?
37マロン名無しさん:04/09/15 22:09:12 ID:???
【作品名】 ジョジョの奇妙な冒険
【名前】 ラング・ラングラー
【属性】 スタンド使い
【攻撃力】 ボルトなどの部品を飛ばす「回転弾」 銃弾並みの威力。
【防御力】 普通の人間並。
【素早さ】 普通の人間と同じ、スタンドは超人並
【特殊能力】 ジャンピン・ジャック・フラッシュ
本体が唾を吐きかけた相手を「無重力」の支配下に置く。
「無重力」は標的の触れた全てのもの(物体、生物、壁、床、空気etc)へと次々に伝染し、広がっていく。
「無重力」が拡張した結果、最終的には標的の周囲の空気が全て「無重力」の範囲から流出して
真空状態になる。(一旦流出した空気は自然に「無重力」圏内に戻る事はない)
任意の対象だけの「無重力」を解除する事も可能。(おそらく一時的)
『回転弾』:両手首の球形部分を、内部にボルト等の金属片を入れた状態で回転させ、
その遠心力によって中身を射出する。これは「無重力」中でも正確に標的を狙う事が可能で、スタンドにも有効。
本体の手足の指紋部分を吸盤状に変形させる。(「無重力」でも壁等に吸い付いて体勢を固定できる)
本体自身は自在に「無重力」を切り替え、簡単な空中浮遊や飛行が可能。また、本体から周囲への
「無重力」の伝染を自由に抑制できる。(ただし、真空から身を守る術はない)

【長所】 無重力に引き込めば強い。
【短所】 自分も真空に耐えられない。
【備考】 論理的に物事を考えて行動する。
38マロン名無しさん:04/09/19 12:21:21 ID:???
【作品名】ドロヘドロ
【名前】心(シン)
【属性】組織に所属する殺し屋
【攻撃力】 肉弾戦:普段は釘抜きハンマーでの肉弾戦を主とする。
カイマンというワニ男の首にハンマーの釘抜き側を突き立て、そのまま首を引きちぎってしまえるほどの腕力。
素手でも街のチンピラの背中側から手を貫通させ心臓をえぐりとったりしている。
魔法のケムリ: 魔法のケムリで相手を生きたまま首や手、足といったパーツごとのバラバラにできる。
倒した相手を無力化するのに使っていたようだ。 ただし戦闘中にそれを使って相手を倒した描写がなく、
魔法のケムリの中を潜り抜けて攻撃を仕掛けてきた者にも特に変化は見られなかったため、
動かない相手にそれなりに時間をかけて行うもののようだ。
【防御力】指先から噴出した黒い粉のような魔法のケムリで、飛んできた拳銃の弾丸を空中で止めて砕いてしまう。
発動は、銃弾が撃たれた瞬間に気づいて噴出させて間に合う程度。
このケムリの中を突進してくる敵に変化は見られなかったので、飛び道具にしか効果がないとか、
体積が大きいものを止めてバラバラにするには時間がかかるとかの制約があるのだろう。
固体以外を防いだ描写がないのでこのスレでは矢や銃弾や石つぶてを防げる程度か。
【素早さ】 移動速度は武術の達人程度だと思われる。
戦闘中の反応速度は、銃が撃たれてから上記のケムリ噴出による防御が間に合ったりと、「達人程度」よりはかなり上。
【特殊能力】異常に打たれ強く、心臓にナイフを刺されても数十秒は普通に意識を保ち、戦意を失わない。
腹が一部破れ腸が少しはみ出していても平気な顔で動き回る。
【戦法】ケムリを噴出させて体を包みながら相手にダッシュ、ハンマーでぶん殴る。
攻撃は心に通らないが心の攻撃も相手に通らないという場合のみ長時間魔法のケムリに暴露させて相手をバラバラに。


魔法使いスレから転載
39マロン名無しさん:04/09/20 00:44:05 ID:???
【作品名】忘却の旋律
【名前】Dr.アレクス
【属性】モンスター大幹部11位
【攻撃力】エックスレイ:指先からレーザービームを放つ。校舎に5mぐらいの大穴を空けてぶち抜く威力
【防御力】地割れに飲み込まれても平気のようだ
【素早さ】せいぜい人より上程度か。
【特殊能力】
水酸化カルシウム:試験管に入った、大気中の炭酸ガスに触れるとあっという間に結晶化する液体。
      敵にぶつけて動きを封じたり窒息させたり武器を破壊する。だいたい一発で腕一本を封じられる。
      少なくとも10本程度は所持。
巨大フトミミズ:急速肥大系バキュロウィルスというものを投与された、胴回りが人間の頭より大きいミミズ。
     これの力により地中を移動できる。
     作中では、地割れに飲み込まれた時地中のミミズにウィルスを投与して地表に脱出し、敵の不意をついた。
【長所】飛び道具持ちで頑丈なところ?
【短所】同僚からは馬鹿にされ、上司からは切り捨てられ、挙げ句の果て精神的に立ち直った主人公に瞬殺された
40マロン名無しさん:04/09/28 13:32:48 ID:???
【作品名】 トライガン・マキシマム
【名前】 レオノフ・ザ・パペットマスター
【属性】 人形使い
【攻撃力】 人形による攻撃。人間並みの力と思われるが
     体内に銃を隠し持っていたりする。しかも数が多い(数百体)
【防御力】 人形を盾にして攻撃を防御。自分は常人並み。
【素早さ】 常人並み
【特殊能力】 数百体の人形を指先の微妙な操作で操る事が出来る
【長所】 人形による人海戦術
【短所】 本人は常人並みの強さ。スプリンクラーなどで水滴が糸や人形にかかると操作不能になる
41マロン名無しさん:04/09/29 12:43:32 ID:mgDl9WkM
ジレール>アーカード>則巻アラレ>ヴァッシュ>Dr.アレクス>アレッシー
>ギアッチョ>心>ラング・ラングラー>レオノフ>野比のび太>元渕>キバヤシ>葉山 照

また適当なランク。
42マロン名無しさん:04/09/29 13:12:39 ID:???
【作品名】ハンターハンター
【名前】ゲンスルー
【属性】ボマー
【攻撃力】生身の人間の体なら簡単に吹っ飛ばせる
【防御力】それほどでもなさそう       
【素早さ】結構あるんじゃないか
【特殊能力】リトルフラワー カウントダウン
【長所】残虐・実戦経験豊富
【短所】カウントダウンは相手に説明しないと発動しない・すぐ油断する
43マロン名無しさん:04/09/29 14:48:49 ID:???
森アイ最強
44マロン名無しさん:04/10/02 02:24:44 ID:???
ラングラングラーは正面から戦っても弱いな・・・
45マロン名無しさん:04/10/02 12:29:20 ID:???
【作品名】ボボオーボ・ボーボボ
【名前】薔薇百合 菊之丞
【属性】旧毛狩り隊Gブロック隊長、百花繚乱真拳
【攻撃力】桜舞斬:周りに花びらを舞わせてものを切り裂く。発動動作はほとんどなし。
      多数いる人々の髪を狙って刈る精度あり。10メートル位離れたところで
      「近づけない」と言っていた奴がいるので、有効範囲はその位?

      薔薇喰蛇(バラクーダ):花の大きさが1メートル位ある薔薇を出現させ相手を襲わせる。
      薔薇は大量に出現、数十〜数百メートル離れたところまでは追いかけるし、
      菊之丞の目の届かないところまでも追撃。地中潜行も可能。
      花の攻撃力は地面を砕くくらいだが相手を捕らえ、液で溶かすこともできる。
      (「10分で骨になる」らしい)花に捕まったら常人よりは強い奴等でも逃れられないが、
      茎は車を受け止め、竜巻を起こすボーボボの力で折られている。
      本人の足下からも薔薇の茎の塔(5,6メートルあり)が出現、上から見下ろせる。

      百合魔人:種を飛ばして地面に植えることで出現。常人では敵わない位の強さ。

      鉄秋桜(アイアン・コスモス):鋼鉄の花を多数伸ばして攻撃。地面というより菊之丞の
      オーラから出ているように見える。

      万乱毒弾(マンラン・マシンガン):無数の種を弾として放つ植物が出現。
      自称「1万個の毒玉」だが、地面にめり込んでいるくらいしか描写はない。

      人喰花:数本であっという間に人を食い尽くす花。種を相手に植え付けて相手の身体から
      出現させることも可能。(種はごく近距離から植え付けている)
      地面に両手を当てることで大量に人喰花を出現させる最終奥義もあり。
【防御力】たぶ人並み。
【素早さ】上に立っていた薔薇の塔をへし折られて、飛びのきながら攻撃しているのでそれなりに素早い。
【特殊能力】春爛漫:両手を地面に当てることで辺り一帯をチューリップで覆いつくす。
       このチューリップは動くものを探知できる・・・らしいが性能披露する機会なし。
【長所】この漫画にしてはまとも。
【短所】まともすぎて能力的な強力さに欠ける。
46マロン名無しさん:04/10/02 13:50:29 ID:???
菊之丞補足

街の中だったんで、「地面」は舗装されてた可能性が高いかと。
まあ大差ないか。
47マロン名無しさん:04/10/02 19:33:39 ID:???
【作品名】ドラゴンボール
【名前】亀仙人
【属性】武術の神
【攻撃力】大岩や壁を余裕で破壊できる敵と互角の格闘戦ができる。
かめはめ波:地面に4〜5mほどのクレーターを作る悟空のかめはめ波と互角。即射可能。
かめはめ波最大出力:山、月を破壊するエネルギー波。タメに10秒以上かかる。
萬國驚天掌:雷のようなもので敵を捕らえ短時間で死に至らせる技。タメが数秒かかる。
【防御力】銃弾をまともに食らっても多少出血するが致命傷にはならない。       
【素早さ】8人の残像が見えるほどのスピードでの戦闘が可能。
マシンガンの弾を見切り全弾掴み取れるぐらいの反応速度がある。
【特殊能力】人の心を読んだことがある。
よい子眠眠拳:子守唄を歌い敵を眠らせる催眠術。
金縛りの術:敵の額を突き動けなくさせる技。
【長所】スピードがかなり速い。
【短所】タメが必要な技が多く最強スレでは使いづらそう。
48マロン名無しさん:04/10/02 20:03:27 ID:???
たしか人類スレであの月破壊は月の大きさがおかしいと(うさぎのあたり)
考察がされまくって結論として山破壊が限度となっていたな。
49マロン名無しさん:04/10/02 20:39:04 ID:???
>>48
うさぎのあたりで月の大きさなんてまったくわからんだろ

そもそもあんなにタメのでかい技は山破壊だろうが月破壊だろうが
最強スレではまず使えないから関係ない
50マロン名無しさん:04/10/02 20:46:59 ID:???
【作品名】BOY
【名前】神崎狂
【属性】不良
【攻撃力】石の壁に亀裂を入れるほどのパンチ力
初撃でボーリングの球を壁にめり込むほどの勢いで投げてくる。
ナイフを所持しており常人には見切れない速さで動脈を切り裂く。
【防御力】喧嘩慣れした不良に70発以上殴られてまったくダメージを受けない。      
【素早さ】虎を殺した経験のある拳法家が野生の虎のような動きと評する晴矢と互角。
【特殊能力】なし
【長所】ヤクに勝った。
【短所】晴矢に負けた。

51マロン名無しさん:04/10/02 21:32:52 ID:???
【作品名】グラップラー刃牙
【名前】愚地独歩
【属性】武神
【攻撃力】シベリアトラを殺害可能。
人間がすっぽり入る土管を内部から粉々に殴り壊す。貫手でドラム缶を貫く。
虎口拳:親指と人差し指の付け根で縁道と呼ばれる華と眉毛の間を強打する
数瞬だが視力と思考力が失われ・・・次の攻撃をまともに受けることになる。
足先蹴り:独歩のツマ先は刃物と同じ効果を持つ。即ち蹴られた場所は全て急所と化す。
風摩殺:アゴが外されたな。
六波返し:頭の縫合が外された・・・終わりだな。
菩薩の拳:敵意 殺気のない意を消した拳。
【防御力】金属の扉を叩き壊す勇次郎の攻撃になんとか耐えるぐらい。
三戦!!!空手道に古くから伝わる守りの型。呼吸のコントロールによって
完成されるこの型は完全になされた時にはあらゆる打撃に耐えると言われる。
前羽の構え:まわし受けッッ鉄壁の防御・・・ッッ      
【素早さ】空中殺法を得意とする敵の上に回り跳び蹴りを返すぐらいの身のこなし
【特殊能力】コツカケ:金的が効かない。
【長所】五体全てが凶器。
【短所】お家でおソバゆでたげる。
52マロン名無しさん:04/10/02 22:30:47 ID:???
【作品名】ろくでなしBLUES
【名前】西島
【属性】不良
【攻撃力】電話ボックスを蹴りで破壊。
中学で番格だった不良高校生6人を圧倒できる奴と互角以上に渡り合う。
【防御力】トイレのドアに穴を開ける奴の攻撃に何発か耐える。      
【素早さ】ボクシング部の攻撃を回避して反撃できる。
【特殊能力】なし
【長所】長渕を意識している
【短所】勉三さん
53マロン名無しさん:04/10/02 23:03:11 ID:???
【作品名】幽遊白書
【名前】戸愚呂
【属性】妖怪
【攻撃力】パンチで直径20mほどの武舞台を破壊。
拳の風圧で数十m離れた場所に5mほどの範囲の爆発を起こす。
【防御力】数m程度のクレーターを作る幽助のパンチを親指で受け止める。
10m以上の大穴ができる霊丸をまともにくらい数百m吹き飛ばされるがダメージ無し。
100%の状態だと上記の霊丸を気合だけでかき消すことができる。
【素早さ】銃弾を見切れる桑原が消えたようにしか見えない
スピードがある幽助を翻弄できるぐらいのスピードがある。
【特殊能力】常人や弱い妖怪なら放出する妖気だけで殺せる。
【長所】パワー
【短所】B級妖怪
54マロン名無しさん:04/10/02 23:25:13 ID:???
【作品名】HUNTER×HUNTER
【名前】ゲンスルー
【属性】爆弾魔
【攻撃力】リトルフラワー:手で掴んだ場所を爆破。常人なら簡単に吹っ飛ばせる
カウントダウン:「ボマー」と言いながら相手に触れ、能力の説明をすると爆弾が作動。
爆弾のカウントは心拍数とリンクしており通常は1時間ほどで爆発する。人間を粉々にする威力。
【防御力】石の壁を破壊できる敵の攻撃を余裕で受け止める。     
【素早さ】常人が目で追えない速さで10m以上の間合いをつめカードを奪い取れる
修行前のゴンより圧倒的に速いマリモッチの動きを見切り捕まえることができた
修行後のゴンが反応できないスピードで10mほどの間合いを詰める
【特殊能力】上記のリトルフラワー カウントダウン
【長所】素早さはそこそこ。
【短所】攻撃力と防御力は弱め。
55マロン名無しさん:04/10/03 00:04:25 ID:???
【作品名】るろうに剣心(週間少年ジャンプ)
【名前】雪代 縁
【属性】剣士

【攻撃力】真剣で攻撃。周辺に生えている木々を一度にまとめて2〜3本ぶった切る。
【防御力】鍛えた人間並み。
     狂経脈を使っているので攻撃を食らうと通常の万倍の痛みだが、精神が肉体を凌駕しているので、
     どんな激痛も頭が痛いと判断しない。
     三半規管を自分で引き千切っても戦闘続行可能(攻撃力は下がった)。
【素早さ】肥大化した神経により身体のあらゆる反応速度が超高速化。
     ・神速レベル(※下記参照)の敵が動いた後から行動しても余裕で迎撃できる。
      動きを先読みをされても、それを上回るスピードの攻撃を連続で繰り出す。
     ・4〜5M距離ならほぼ一瞬で相手の背後へ移動。
      十数m先から拳銃を撃とうとする相手の眼前に突然移動&攻撃。     (他人が銃に狙われた時に割って入る)
     ・狂経脈を使わない状態であっても体の9箇所をほぼ同時に攻撃する技や真空を発生させるほどの
      居合いの奥義を完全に見切ることが可能。
     ※神速(剣心の速さ):常人の目に留まらぬ速さ。十数人を数秒で切り伏せる速度。
                相手の目線や銃口の角度を判断して近距離からの銃撃を回避できる。
               (遠距離からのガトリング砲などは回避不可)
【特殊能力】狂経脈:肥大化した神経により全感覚神経の向上。
          目は飛び散る血の一滴一滴まで見極め、耳はきしむ骨の一つ一つすら聞き分け
          皮膚は巻き上がる砂の一粒一粒すら感じ分ける。

【長所】とにかく速い。体内が変容しているので達人レベル程度では移動を視認するのはほぼ不可能。
【短所】攻撃力と防御力が低い。姉さん(;´Д`)ハァハァが切れると恐ろしくパワーダウン。
56マロン名無しさん:04/10/03 02:02:38 ID:???
>>51
独歩は戦う時にはグラサン外してる・・・と思ったけど、
かけたままリチャード・フィリスと戦ったりもしたしいいか。

のび太以下が何人もいるのがアレだが(つーかいらんだろ)
ギアッチョからは結構強者だな。
57マロン名無しさん:04/10/03 07:37:21 ID:???
常人クラスが多いのもメガネスレらしくてオモロイと思う
58マロン名無しさん:04/10/03 20:34:35 ID:???
【作品名】彼岸島
【名前】彼岸島の兄貴(宮本 篤)
【属性】丸太使い(吸血鬼ハンター)
【攻撃力】丸太:大きさ約二m。常人の三倍の力を持つ吸血鬼の頭を一撃で潰す。
     格闘:人を二、三m蹴り飛ばす事が出来る。
【防御力】刀で肩を刺され、高さ十m位の崖から川に落とされても吸血鬼十数人と戦って倒せる程のタフさ。
     丸太で弓矢等の攻撃を防ぐ事もできる。体長数mの化物に殴られても戦闘続行可能。
【素早さ】吸血鬼四人が見失う程の素早さ。
【特殊能力】無し。
【長所】丸太
【短所】丸太
59マロン名無しさん:04/10/04 00:44:04 ID:???
兄貴大人気だな。俺も好き

【作品名】「オメガトライブ」
【名前】梶秋一
【属性】元暴走族
【攻撃力】後天的な無痛症で痛みを感じることなく、フルパワーで人を殴れる。
     (その際指からは骨が見える程すりむけたりする。)
     80倍に加速した世界ではただの空手チョップで首をとばせる。
     ただしこれは「同じ能力を持つ主人公」が作中で披露しただけ。一応参考記録程度に。
【防御力】根性。普通の人間並、だけど痛みを感じないだため
     作中では間接を外されても戦い続けた。       
【素早さ】現生人類の80倍に覚醒。
     誰にも気づかれずに国会議事堂と●●(皇居)と都庁に落書きができる。
【特殊能力】こいつの体液を「進化しない脳=快楽を求めない脳」の持ち主に浴びせると
      そいつは約5秒後に破裂して死ぬ。
【長所】馬場の生涯試合数(約6000試合)以上の喧嘩を経験しているため喧嘩センスが異常に鋭い。
    現世人類を超越した怪物とタイマンはれる。
    カリスマ性があり、700人以上の暴走族を束ねていた。
    元暴走族時代のネットワークを使い月収2000万円を誇るほど頭も切れる。
【短所】すぐ切れる。ろくに中学も出ていない。納豆が嫌い。宗教が嫌い。ママが苦手。
    ママそっくりの女優を見ただけで戦意喪失。
【備考】現在総理大臣を目指し、政治家秘書として奮闘中。

人類最強スレの晴は駄目っぽかったけど、梶君は完全にメガネだしさ。
60マロン名無しさん:04/10/04 01:47:25 ID:???
のび太のテンプレ(>>25)を見直す。そこそこか。
人類スレのゴルゴ程のものは期待できないが。
ところでドリームガンは弾を発射するもの?
61マロン名無しさん:04/10/05 13:24:13 ID:???
【作品名】RAVE
【名前】ジョーコ
【属性】ドッグレース場社長、デーモンカード構成員
【攻撃力】杖で殴っているが力は人並み。
      ガス化した体で相手の鼻と口を覆い、窒息させることができる。
【防御力】ガス化できるので物理攻撃は効かない。 
【素早さ】人並み。
【特殊能力】DB(ダークブリング)「スモークバー」の効力で体をガスに変えられる。
       強力な爆風などを吹き散らされるが、それで倒されることはない。
【長所】やけに強い能力。
【短所】首に下げているDBがないと、ただのオッサン。
62マロン名無しさん
劉備玄徳