全漫画人類最強ランキング決定戦 ROUND19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
【参加資格】

◎人間限定
・人間としか考えられないキャラクターと作中で人間と明示されているキャラクターを指す
・地球産の人類であるキャラ→他種族との融合や混血は不可。
・作中に明確に異星の描写や設定が無い場合は作中の舞台の人間を指す。
(ファンタジー世界のキャラも地球産の人間として扱う)

・上記を満たしていれば改造された人間でもOK
※改造された人間→人型、大きさ:人間サイズ
※体の大部分が機械のキャラはNG(ロボットに脳や頭部だけ接続して操作等)
※参戦は1作品1キャラまで

◎参加キャラは作中での自力による最強状態で参戦可能。
(戦闘形態へ変身後や最強武器の装備状態など)

テンプレは>>2-10ぐらい
2マロン名無しさん:04/08/19 06:55 ID:???
3マロン名無しさん:04/08/19 07:00 ID:???
暫定ランキング

美勒王(空間支配の壁)
>ロック=アルカンフェル>十六夜京也
>北上愛≧勇気=東 丈=イワン=カイン
≧死紋=鉄雄=デスマスク=神薙真珠朗(即死能力の壁)

>刃≧兜甲児=張政>カズマ≧スカーフェイス≧椿定光
>雷音竜>聞仲=エルク>ハオ≧水無月流魔(要範囲攻撃の壁)
>更級小春>横島>面影 蒼>リュート>壇隼人>エネル
>神龍ベルヴェディア>ショウ>ウイングマン>仙水>豪鬼>クリフ(特性の壁)

>クリリン>ガラ=葉隠覚悟>七人の弥勒>的場邦彦=砂姫明日香>トト
>ボッツ>ヒュンケル≧ジール・ボーイ >ディアボロ>コブラ>ウォーケン
≧風助=朧≧リュウ=テリーボガード=芥火ガンマ≧ヒューゴ>イーライ

=藤堂尚也>ケンシロウ>長沼内規>剛打銃>ガッツ≧加藤鳴海≧ウボォーギン
=グラハルト・ミルズ =アペブ>J=高樹リョウ≧ターちゃん=アダム・ブレイド=木葉優児
=狂四郎≧アンデルセン=菅下竜二=玄野計≧加農砲一=西条大鉄>ガッテーム男>叶ヒロシ
>岩鬼将造>丈嶋鋼>冴羽リョウ>ゴルゴ13≧バレッタ=バンコラン(兵器人間の壁)

≧雪代縁>力動山>百鬼久作=アマリリス=ハットリカンゾウ≧アーマーバロン=筑摩小四朗
=前田慶次=芹名ボッカ=響良牙>雷≧長瀬楓楓≧来栖真魅≧マリリン>佐藤 大輔
>弥勒>棗慎=霧賀魔子=花菱烈火>天地志狼>ビィト≧吉岡達也=パーマン>エステル
>スペック>トゥバン・サノオ>百鬼丸=呂布=ベルド>陸奥九十九>傷の男>宮本篤>楯雁人
>黒沢
4マロン名無しさん:04/08/19 07:07 ID:???

【新規参戦or未決定者】
>364>662山吹鉄之助 ・・・>668>314,>359で ≧風助=朧≧山吹鉄之助

>416>443ジン・クリス・・・皮膚コーティングのおかげで銃撃は無効。(数日)
           パンチ力と反応速度は高いが、移動はそれほどでもない。
>625シャドウ・・・こいつも銃撃が効かない体。ただし反応速度や肉体強度から
           多少ガッテーム男より有利。ジン・クリスとは互角くらいか?


・>688>689紅麗  ・・・七つ分身と残像レベルの移動とかなり速く火炎の攻撃力も高い。
ただし炎で使役する霊を具現化するのに時間があるなし多少相違があるよう。
それを考慮せず手から炎噴射のみで>731>734→バレッタ=バンコラン>紅麗>雪代縁

筑摩 小四朗 ・・・>>815大幅ダウン。>佐藤 大輔>弥勒>筑摩小四朗>棗慎
               攻撃力は高いがやはり防御と素早さがネックとなる。

・>43>220犬崎高丸・・・超音速の移動や斬撃に対応できるが自分はそれほど速く動けない。
              通常斬撃の威力>676

・霧賀魔子・・・>735>739>800
開始と同時に滝から落ちる幻術の有効性がどこまでの相手に通用するかが問題か?

・>742>743>744盤古
・>775>776ガイ・グレイバード
5マロン名無しさん:04/08/19 09:11 ID:rW7SNv/a
孔雀王、ヤタ鴉。死を超越した存在
6マロン名無しさん:04/08/19 12:00 ID:???
ヤタ鴉、人間じゃないし
後ボッカは現在連載時点でも、今のテンプレよりはパワーアップしている。
7マロン名無しさん:04/08/19 13:09 ID:???
ていうか美勒王は人間なのか?
8マロン名無しさん:04/08/19 14:40 ID:???
>>7
過去ログ(ry

ここまでくるとむしろ呪文の域のネタかもな('A`)
9マロン名無しさん:04/08/19 15:37 ID:???
>>8
悪い、そのやり取り初めてみたわ
過去ログってどの辺り?
10マロン名無しさん:04/08/19 15:41 ID:???
全部読んどけば
11マロン名無しさん:04/08/19 15:43 ID:???
美勒王なんてそのネタ以外では殆ど話題に登らないキャラだし、多分、文字検索で簡単に見つかるんじゃないか?
12マロン名無しさん:04/08/19 18:22 ID:???
だいたい開始時点の距離が20Mのくせに、射程範囲地球全体の空間支配キャラにどうやって勝てと
13マロン名無しさん:04/08/19 18:27 ID:???
もういいからその話
14マロン名無しさん:04/08/19 19:11 ID:???
>12
開始距離を思いっきり伸ばせばロックなら地球ごと爆砕して勝てるんじゃ?
15マロン名無しさん:04/08/19 19:48 ID:???
どーやって支配してる空間に干渉するんだよ…
16マロン名無しさん:04/08/19 19:53 ID:???
流れを切るようで悪いが、同じ題材(歴史物やらゲームやら)を扱った
別作品の扱いってどうなったっけ?リュウの除外話の時にふと思ったんだが。
昔、話題に出たがそのまま流れた気がするけど。
17マロン名無しさん:04/08/19 19:55 ID:???
>>14
宇宙生存は可能。
弥勒の支配範囲内だけは宇宙に無傷で残るかと。
18マロン名無しさん:04/08/19 20:00 ID:???
>>16
出しても良いと思うぞ
19マロン名無しさん:04/08/19 20:01 ID:???
>>16
例えばロードス系から既にベルドが参戦しているが、
全然違う作者のロードス漫画(外伝とか)から別キャラ出していいのか?
とかそんな感じの意味?

他にはドラクエ系を元ネタにしてるのは既に結構あるし、
登場キャラとかが被らなければいいじゃないかという気がする。
(リュウの場合は明らかに両方の作品の主人公だから駄目だけど)
20マロン名無しさん:04/08/19 20:04 ID:???
>>16
同じ題材使ってても完全に別作品なら無問題。
21マロン名無しさん:04/08/19 20:16 ID:???
その話が出たとき
呂布>呂布>呂布>呂布
みたいなのはいいのか?とか言われてたな、そういえば
22マロン名無しさん:04/08/19 20:17 ID:???
別に制限する必要は無いな。
まあ極端にそこまでなったらその中で一番強い奴だけ残すくらいでも良いかもな。
呂布のトップとか書いて。
23マロン名無しさん:04/08/19 20:36 ID:???
それはそれで見てみたい気もする
24マロン名無しさん:04/08/19 21:32 ID:???
全漫画呂布最強ランキング決定戦
25マロン名無しさん:04/08/19 21:38 ID:???
>>24
全ジャンル人類で既に三国無双から呂布が一人来てるから向こうでヨロ。
26マロン名無しさん:04/08/19 22:20 ID:???
今更だけど変態仮面のコミックス買うのって恥ずかしいな。
テンプレを書きたいのに立ち読みしただけでレジにもって行けなかったぜ…w
27マロン名無しさん:04/08/20 00:17 ID:???
まだ資料不足、仮に載っても最下位レベルと予想できるが
武装錬金の武藤カズキのヴィクター化ってのはこのスレではセーフ?
28マロン名無しさん:04/08/20 00:23 ID:???
自他共に認める人外じゃん
29マロン名無しさん:04/08/20 00:39 ID:???
>>26
立ち読みだけでも充分恥ずかしいから安心汁
30マロン名無しさん:04/08/20 00:43 ID:???
立ち読みしたが、
・霧賀の幻術、距離は十分遠い。滝から落ちるってのは、
かかると同時に視界全体変わって霧賀本人も見えなくなってる。
前スレで言われてたように最後には主人公がいろんな場所自傷してボロボロ。
・力道山は巨大な剣王震空牙みたいなの5連射して周辺を破壊しまくってた。
31マロン名無しさん:04/08/20 00:46 ID:???
>>27
この先の扱い次第

>>28
あれは変身扱いになるとおもわれ
32マロン名無しさん:04/08/20 01:17 ID:???
>>30
テンプレに反応速度が書いてないが素早い相手との対戦とかはないのかい?
自分より遥かに速く動く相手(紅麗とか縁とか)にもアナヴォリックウェイブ連射してれば勝てそう?
3332:04/08/20 01:21 ID:???
反応速に関しては前スレの63に
・バットスイングに突進で割り込んで手刀でバットを切断
ってのが既にあったな。
34マロン名無しさん:04/08/20 04:11 ID:???
>625 名前:マロン名無しさん :04/06/07 12:00 ID:???
>>624
>>エスパーキラーの異名を持つ銀河系最強のエスパー、ジャスティ・カイザードが地球人類じゃなくて残念。
>「超人ロック」「ジャスティ」「スターシマック」「超少女明日香」「紅い牙」
>この辺りが、古参漫画の強力な超能力者たちだと思う。

625氏はまだいますか?スターシマック3巻まで発見。シマックはメルシス星出身(地球人類か不明)、
にせシマックは出身不明。地球出身のエスパーは一人で、データ少。もっと強い地球人知ってたら教えて詳しい人。
35マロン名無しさん:04/08/20 04:13 ID:???
【作品名】スター・シマック
【名前】ルナ
【属性】エスパー
【攻撃力】
念じるだけで対象が光に包まれ、中から?爆発(最大のものは十数m)を起こす。
使用距離は、描写から判るのは数十m以内?か。それ以上の可能性も大だが、不明。
【防御力】
・体の周囲をバリヤー様のもので覆っている。
エスパー(シマック)の超能力や太さ2m程のビーム様の攻撃を防いだが、その攻撃力が詳細不明(;´д⊂)
・負の球体
約8光秒以上離れて交戦中の敵艦隊が発射後に退避した程の超大型光子魚雷(メタポジトロンミサイル)5発に
先回りして2キロ程度?の球体を作り、包み込み無力化して連邦の艦を救う。そこで力尽きる。
【素早さ】
宇宙空間で、数mの光に包まれた2人(シマックとルナ)が光の尾を引き交差しながら戦っているが、
具体的な速度についてはデータが無い(;´д⊂)
【特殊能力】
・宇宙空間での生存+行動(超能力戦闘)可能。
・瞬間移動可能。部屋→部屋、部屋→宇宙空間(船外)へ。距離は、船のサイズから考えても数百m以内?
戦闘中使用可能だが、敵攻撃を瞬間移動で回避した描写はなく、防御している。
・念話可能
【長所】超能力
【短所】超能力以外は常人、かつ素人。
【戦法】超能力攻撃
【備考】地球銀河連邦軍司令長官の娘が洗脳されニーナという名の敵となる。超能力の源は、憎悪の因子。
一応、人を撃ちぬく程度の光線銃は持っているが見るからに素人。精神攻撃を受けた経験は無い。
3635:04/08/20 05:20 ID:???
2キロ→2km
37マロン名無しさん:04/08/20 10:37 ID:???
ギャグ漫画がどこまで許容範囲かいまいちわからないのだが
38マロン名無しさん:04/08/20 11:16 ID:???
全て却下でいいよ
39マロン名無しさん:04/08/20 11:17 ID:???
上位に行けば行くほど基準が厳しくなる感じ。
上位に食い込むようなキャラの場合は強さ内のギャグ比率が高くなる傾向があるからある程度は仕方のない事だけど。
「アラレちゃんの地球割り」と「竜の地球割り」くらい微妙な違いでしかないけどね。
前者はギャグの結果としての地球割りで、後者はシリアス(とは言い難いけどw)に割った結果のギャグっぽさ。
40マロン名無しさん:04/08/20 11:21 ID:???
>38
だからそれいうなら、冴羽とカズマとジールボーイ排除しろよ
41マロン名無しさん:04/08/20 11:25 ID:???
>>37
殴られて星になってもすぐ戻ってくる。
爆発で黒こげになって気絶しても次のコマで復活
主人公より(一般人の)幼馴染の方が強い
特殊な設定がされているわけでもないのに笑って致命傷から再生
ノリと勢いでもの凄い距離走ったりジャンプする(それができる設定の無い奴が)

もっと色々な不条理っぽい描写はあるだろうが、それが真面目に
戦ってる時の能力かどうかの判断はエントリーする人の良心に任せるしかない。
怪しかったら戦闘シーンうpするとか、状況を筋道たてて説明できれば問題ないかと。

そういえば>>1に↓が載ってないな。全ジャンルでは採用されてたようだが。

◎参戦作品のジャンル
 考察に耐えうるテンプレが作れるキャラであればジャンルは問わない(ギャグも可)
 ・一度以上の明確な本人の戦闘描写のあるキャラに限る。
 ・作品内の不条理描写(日常的に死んでは元通り、殴られて星になる等)は考慮されない。
42マロン名無しさん:04/08/20 11:30 ID:???
>>40
全部却下とか言ってる香具師はスルーしとけ。
前スレではだいたい>>41の方針でいいじゃんって感じだったんだから。
43マロン名無しさん:04/08/20 11:42 ID:???
>40
パステリオンを例にとってみると、Dアーネの月破壊とか発明おじさんが原子分解呪文を避けたのはありで
明らかにギャグ描写のブルーが大僧正をぶん殴って大陸までとばしたりするのがナシと
そういや発明おじさんは現行のルールだと参戦出来るな
44マロン名無しさん:04/08/20 11:50 ID:???
>>43
ほぼ全身サイボーグだから無理
45マロン名無しさん:04/08/20 14:34 ID:???
一連の最強スレのおかげでスイカにカレー何杯分の金が入ってるだろうと思ったが
多分儲かっているのはブクオフの方だろうなと気付いた
46マロン名無しさん:04/08/20 16:09 ID:???
スイカ自身も格付け板の最弱スレにエントリーされてたな
あれだけ作中で殺される作者も珍しいが
47マロン名無しさん:04/08/20 23:36 ID:???
>>32
銃撃や斬撃に対処してないので苦手かも知れんが、熱には強そう。
48マロン名無しさん:04/08/21 00:06 ID:???
49マロン名無しさん:04/08/21 00:16 ID:???
なかなか強そうな連中が来た・・・には来たんだが、
やっぱ最近の少年誌のものでないと盛り上がりにくいのかな。
50マロン名無しさん:04/08/21 02:34 ID:???
とりあえず順位未決定者テンプレでも貼るか。
多少前スレで出ている情報を追加。
【作品名】華の神剣組
【名前】犬崎 高丸
【属性】剣士
【攻撃力】対魔属性を持つ神剣の中でも最強の二振りである斬鬼丸と斬神丸
が融合した天破剣を持つ。斬神丸は軽く振っただけでビルを真っ二つにする威力。
犬崎は斬鬼丸でそれを持った鬼(連戦のためダメージ有り)と真っ向からぶつかって勝利 。
この激突の余波で富士山噴火。天破剣は数十メートル上から飛び降り、
勢いをつけて剣を振り下ろすとそこから発生した衝撃波で
前方の宮殿(2階建てだが1階の高さが通常の建物の3、4階分)真っ二つにする。
■通常の斬撃
・斬鬼丸使用時、必殺剣では厚さ数メートルの岩盤(ただし脆くなっていた様子)
 を砕いて少なくとも十数メートルの大穴を開けた田村丸と互角に打ち合う。
 必殺剣の打ち合いでも際どいが勝った。
・天破剣入手後――石の地面を砕いて直径10メートル近いクレーターができる。
・桃也に受けられたが、桃也は十数メートルか、もっと吹っ飛び、
 「ズザザザ」とブレーキをかけたが塀にぶつかって塀にヒビ。
・最後に数十メートルの鬼(ただし溶岩から出現したので柔らかそうではある)を
 桃也と共に倒す。高丸の剣は胴を水平に両断。

【防御力】普段は鍛えた人間並だが剣の力で鬼を超える強度を誇る。
     ※鬼は雑魚でも拳銃くらいじゃびくともしない身体強度。
     高層ビルの屋上から落ちて数mクレータができるたが多少怪我ですんだ。

【素早さ】鍛えた人間並だが某るろうにのように相手の動きを先読みし
音速以上の移動速度と剣速を持つ敵であっても有利に撃ち合いができる。
ただ自分自身が高速移動している描写はない。バックステップを踏んだだけで地割れが起きる
【特殊能力】なし
【長所】対魔属性があり物理攻撃力も高い
【短所】特殊能力がない
51マロン名無しさん:04/08/21 02:39 ID:???
【作品名】警死庁24時
【名前】山吹鉄之助
【属性】警察官 巡殺
【攻撃力】服を脱ぐと本気モードになる。
パンチ・・・本気のパンチは57m550tの石像を数百m殴り飛ばす(粉みじんとまではいかないが貫通し、ばらばらになった)。
鉄の嵐・・・強烈な引き手による真空が相手の動きを一瞬止め(つい真空に抗ってしまうことによる)、
その一瞬の隙にためた力で衝撃波とともに一気に相手を殴り飛ばす。(空中でも使用可)
近距離での衝撃波の威力は、コンクリートの足場がえぐれ、
直径20mほどの大きさのコンクリートの玉5個を高さ100mくらいまで吹っ飛ばす。
なお直接殴らずに衝撃波のみ(中距離攻撃)の利用もできる。
作中でのこの真空の最大射程は10mほどで、衝撃波の射程は雲の高さまで。真空はほぼ回避不能。
警官なので拳銃も持ってはいるが、腕前は普通。
石を投げて、100mくらい先の電光掲示板の1文字に当てるくらいの正確さあり。

【防御力】余波が客席まで届く衝撃波の傷を気合で塞ぐ。(血も出ないくらいほんの少しに留める)
なお、この衝撃波は闘技場をえぐりながら進み、相手に当たっても
余波が数十メートル先の岩壁に大きさ30mくらい人型にえぐる威力。
至近距離からの顔面への銃撃を歯で止める。なお初期装備で防弾チョッキもあり。
3日間プロの警察猫(都庁爆破事件解決、銀行強盗立てこもり解決、
連続殺人犯取り押さえ)を追っかけまわしても見失わないスタミナと集中力あり
直径20mほどの玉数個が転がる油まみれのすり鉢の中で6日間耐えた。
空母が潰れた水圧を耐えた。樹海に適応可能。 銃撃に対する防御力は鍛えた人並み。
火に対し耐性あり(ガソリンによる火吹きが通じなかった)。

【素早さ】服を脱ぐと速さが三倍になる。
コンマミリ秒で20〜30mほどの距離を詰めることができた。
プロの武装警官の数m先からの拳銃乱射が軽くかわせる。
油まみれの転がり続ける玉から玉へ飛び移り続けることができる。(ようは猿のような動きが可能)
着ぐるみを着たまま家二、三軒分くらいの高さは飛べる。
【特殊能力】特になし
【長所】熱血バカ
【短所】熱血バカ
52マロン名無しさん:04/08/21 02:44 ID:???
【作品名】Mr.Clice (みすたーくりす)
【名前】ジン・クリス(栗栖 陣)
【属性】国家特別工作員
【攻撃力】 様々な銃器の扱いに長ける。
ライフルを使えばスコープ無しで600b先のターゲットに命中させることができ、高度700bのヘリを撃ち落す。
本人曰く、裸眼の有効射程1000bとのこと 愛銃は「VZ61」という小型サブマシンガンで、一秒間に8連射が可能。
・参戦時の装備:VZ61、拳銃、手榴弾、ナイフ、グレネードランチャー

左腕に強化手術が施されており、常人の200倍の力が出せるというが、実際にはもっとすごい。
豪華客船の装甲版をパンチで貫いて沈没させたり、 高層ビルの柱を一本一本叩き折って倒壊させている。
もちろん格闘も強く、大の男を軽々と投げ飛ばす。

【防御力】 皮膚にコーティングがされており、マシンガン・アサルトライフルの乱射を喰らっても無事。
効果が短く、コーティング加工をして数日で効果が切れてしまうが、長期戦にならない限り関係なし
任務によっては防弾チョッキ、防弾バイザー、タクティカルベスト等も着るので、
普通の銃使い相手には相性がいいかも。(防弾チョッキではライフルの弾は防げませんが…)

【素早さ】 ピストルの弾丸2発を完全に見切り、コーティングされた左手ではじき返すことが出来る。
豪邸内で数十人の銃で武装した男に囲まれたが、
ほぼ無傷で脱出(このときはコーティングの効果が切れていた)
敵いわく「動きが早すぎてとても」「同士討ちになってしまう」 とのこと。
人を抱えて走る描写があり、普通に俊足だと思われる。
【特殊能力】 36ヶ国語を話せる。
【長所】美人、度胸がある、何気に有能
【短所】死んだ男の脳みそを女性の身体に移し変えたため、
本人は自分の身体を気に入っていない様子。
53マロン名無しさん:04/08/21 02:47 ID:???
【作品名】サラ忍マン
【名前】影(シャドウ)
【属性】抜け忍(関東卍組のヒットマン)
【攻撃力】(通常時)
・短剣、手裏剣、格闘技・・・達人級(以上)。短剣を投げて10m以上?先のロープを切れる。
・含み針・・・接近時に毒針付の鳥で攻撃された時、鳥を封じるのに使用。
【防御力】(通常時)
(肉体)戦闘中は常に筋肉を鋼のように固められる。銃弾は腕に少し食い込む程度。
(精神防御)師匠の、常人なら意識を失い昏倒する(程の)催眠術に、少し体制を崩す程度で耐える。
【素早さ】(通常時)
・銃撃や達人の居合も回避する反応。跳躍の高さは3m程か。
銃器持ちの敵群を相手に、
・数m先の、気付いた敵から撃たれる前にor撃たれずに短剣で斬リ捨てる
・相手の顔や頭を蹴って倒しながら空中を移動
・錐揉み状に回転跳躍しながら短剣で周囲の敵を切る
・銃撃は主に跳躍で回避or回避しながら跳躍して攻撃
【特殊能力】
「暗黒忍法(超殺人忍法)の封印を破った状態」
・敵群の機関銃等の一斉射撃をかいくぐり攻撃(気付いた時には敵の頭が両断)
・手刀で敵の頭部や首や胴体を簡単に両断する
・拳でも貫手でも相手の胴体を貫通する、貫手で心臓を掴み出して別の敵に投げつける、等
・銃弾は腕で弾くことも可能
【長所】銃器持ち相手の戦闘経験豊富。数十人?相手にしても、まともに撃たれていない。
【短所】超能力や特殊な気功の類は使わない
【その他】
・忍者としての基礎技術。
・仮死の術・・・自分を仮死状態にしつつ意識は保つ。
54マロン名無しさん:04/08/21 02:49 ID:???
【作品名】烈火の炎
【名前】紅麗
【属性】炎術士
【攻撃力】抜き手で、武術家達の刃物等による攻撃を痛いとすら感じないような相手の背中を貫通
   太さ数十pの柱を簡単に折る怪人の打撃にも耐える相手の腕をあっさり折り、一撃で沈める。
炎:手から炎を噴射して攻撃。頑丈な鉄扉を消滅させる炎と相殺。10m程の岩塊を砕く。射程十数m
翅炎:後述の紅の背中の翼から放たれる炎の羽根。一発一発が鉄の扉をアイスのように溶かすほどの
    威力であり、一斉掃射により前方10m距離程の敵を一掃できる。射程十数m
炎の息:「紅」の炎の吐息。1〜2秒のタメが必要。岩壁を数十p穿ち鉄扉の片側を破壊。射程30m
車手裏剣:数枚所持。射程2m程。まとめて投げれば達人剣士を行動不能に出来る

【防御力】人間大の怪物を両断する刃より威力がある打撃にも大したダメージを受けない
 3m程の岩に叩き付けられ、その岩が砕けてしまうような打撃にも耐える
炎への耐性:炎に対して強い抵抗力があるらしい。石床を軽く砕き、収束すれば後述の磁生を粉々にする
 火炎弾連発の直撃でも無傷

【素早さ】残像レベル。一瞬で数mの距離を移動し達人の背後を取り、一瞬で20m先の敵(常人レベル?)の
 視界から消え1〜2秒で背後に回り込む。達人剣士の背後からの攻撃にも対応可能
 全神経を尖らせ警戒していた武術の達人に、背後から不意打ちを食らわせた
55マロン名無しさん:04/08/21 02:53 ID:???
【特殊能力】死者の霊を見ることが出来るらしい
別魅:七分身。ほぼ一瞬で発動。実体はないようだ。
時空流離:時間転移の術。400年以上の時を移動可能

・死者の霊を取り込み、炎で擬して使役する。
一瞬で具現化しているように見えるシーンもあれば「出でよ」と叫んだり発動ラグがあるシーンも多い。
その死者の炎は、プール一杯分の水を固めた 剣で斬ったり粉々にしたりすれば
1〜2秒程行動不能になるが、すぐに再生復活。別々の死者を同時に操ることも可能。

紅:女天使の姿をしており、翼から炎の羽を乱射したり炎を吐いて攻撃。敵を抱き留めて攻撃も可能
  3.5m四方厚さ10cm程の正方形の鉄板を手の平で受け止めて消滅させる程体温が高い
  翼や胸から上など、一部分だけを具現化させ紅麗自身の体の一部のように使える
磁生:姿は鍛え上げた中年男。殴って戦闘。攻撃力や素早さは紅麗自身と同じ程度かやや劣る
  人体を串刺しにする炎の矢の乱打が貫通できない防御力もある
死霊の群:目標に以前殺された死者の霊を操り、なぶり殺しにする。普通の刃物攻撃程度では通用しない
  敵を10秒程で瀕死にする。ただし人を殺しまくった極悪人相手にしか使えないと思われる

【長所】どの能力も高い
【短所】炎はあまり使いすぎると精神力が切れて使用不可になる
56マロン名無しさん:04/08/21 02:54 ID:???
【作品名】パタリロ西遊記!
【名前】盤古
【属性】釈迦尊者の高弟、十六羅漢の一人
【攻撃力】
・鞭のような武器・・・十数m?以上(詳細不明)には伸びて相手に巻きつき、
2m程の化け物を塀に投げ付けて大穴を開ける(A
鞭だけ空中で操作して気を引き、別に本人は瞬間移動して接触攻撃等も可能(A
・接触攻撃1・・・電撃のような衝撃で敵魔王にダメージ+その本性を暴く(A
・接触攻撃2・・・接触して敵の精神に入り込み情報を吸収。接触以降の敵は行動不能(C
・念力?・・・指を鳴らしてねこまたの尾を千切る(距離不明)(A
・剣・・・(特に説明は無いが天界の武具らしい)数mの怪物を頭から縦に真っ二つ(B(D
・殴る・・・豚人間(八戒)を軽く殴りとばして壁にめり込ませる、牛魔王をひるませる(H
・念力の光の弾?・・・1.5m程?のエネルギー弾を飛ばし爆発を起こす。敵大型機の操縦席を破壊し墜落させた(G
【防御力】
炎(鉄をも溶かす高熱地獄と自称)に包まれても全く無傷(A・・・(バリヤーとも見える絵あり)
火焔山の中で山全体が大爆発して吹き飛んでも少し汚れた程度で、元気に美少年の機嫌取り

(対精神攻撃)牛魔王から精神波の更に深層帯域をえぐる魂魄波攻撃を受け、反撃できなかった。
ただし、攻撃を受けながら冷静に魂を同調して敵の心を読んでおり、精神攻撃に特に弱いとは見えない(H
【素早さ】
・(通常移動)敵が七星剣(光を発して岩に数mのクレーターを作る)を使う前に、
瞬間で10m程移動し、剣で斬り捨てている(B
上から現れて数mの怪物を両断(D、翼を持つ敵群を斬る(F・・・ただし跳躍のみか空中移動可能なのかは不明。
・(雲を作って乗る飛行術)速度は悟空の雲(10万8000里/瞬の雲)と同等。天上界へ移動可。
・(反応速度)雲に乗って飛行中、敵のビームや光弾(機関銃型)を回避(G、等の空中戦可能。
・(瞬間移動)戦闘中に使用可能。壁を越えて瞬間移動後接触攻撃した(C
距離は不明だが羅漢の常識的な瞬間移動距離は数百mから2km程度。
57マロン名無しさん:04/08/21 02:55 ID:???
【特殊能力】
・眼力・・・最大の武器。服従させ精神をコントロールするが、魂の底から自分に惚れてしまうという副作用がある。
対象に関する制限(美少年に限る等)の記述は無い。
ジェット雲の操縦席の相手に外からかけたが、席の窓は割れなかった(E
・テレパシーによる念話(感応術)
・自分と同じ姿の影を出現させる。影自体は映像なのか特に能力なし。
敵の後ろに自分の影を出現させて気を引いた上で正面から殴る(H
【長所】 一流の術者+戦士+能力者
【短所】少年好き。変態色魔。 
【戦法】
・超高速の雲で飛行しながらエネルギー弾で攻撃。
・瞬間移動後に接触精神攻撃や剣攻撃。影や鞭による撹乱、眼力も使う。
【備考】
導師の元で2700年修行し羅漢となった。
上の説明で、A.魔王黒風堂(ねこまた) B.金角 C.天上界に入ったスパイ D.紅孩児配下の身長数mのモンスター 
E.紅孩児 F.牛魔党飛行部隊(妖怪) G.牛魔党兵員輸送用大型雲「轟天」(一機に1200名積載可能)
H・牛魔王(仏=宇宙法則そのものを、混沌の塊である四神剣で殺そうと企む敵ボス)
58マロン名無しさん:04/08/21 02:56 ID:???
【作品名】ラグナロック・ガイ
【名前】ガイ・グレイバード
【属性】メルダー連邦軍特殊機動部隊30・サタンの生き残り、ラグナロック(神々を滅ぼす男)
【攻撃力】
武器はエネルギーレベル調節可能。射撃は正確無比。
ハンドガン:人を撃ち抜く・壁に人の頭大の穴を開ける〜宇宙船のエアロックを破る、等
ハンドブラスター:木を撃ち抜く・爆破する〜重機動部隊の戦車を一発で破壊、等
格闘(通常時)
素手で4m程の巨漢を一発殴って血を吐かせ、もう一発で頭を殴り潰す、
重症での衰弱状態で、敵兵の軍のヘルメットを蹴り壊し倒す等
【防御力】
戦闘服:スペース・スーツ仕様。軽い割に防御力が高くハンドブラスターなら同じ部分で10回前後持つ。
(耐久力:通常時)鍛えた人間だが、常人から見れば不死身で回復も早い。
(精神防御:通常時)メルダー星コンピューターブレインの洗脳に抵抗・自力で脱出。
【素早さ】(通常時)
反射速度は人間の運動の限界を超えて測定不能だった。
8m程度の間合いでブラスターを撃たれても残像回避で背後から攻撃可能。
敵兵や機械の発射したブラスターを回避しつつ攻撃するのは普通に行っている。
【特殊能力】(ラグナロック発動)
・肉体の持つ潜在能力を極限まで高めた体。
格闘:壁に大穴を開ける衝撃波が通じない装甲兵士数体を素手で倒す。
耐久力:常人なら即死の爆発でも、少し破片が刺さった程度。
精神防御:催眠波や幻覚は効かなかった。
復活:胴体を3発撃ち抜かれて死んだが、少しの時間の後完全復活。
超能力:人間2人を天井に押し付ける念力、超高速移動(空中でも)、瞬間移動回避+攻撃、精神通話。
戦闘例:能力的に通常時の自分を超える、完全武装の敵エリート部隊4人を、哀れむように素手で圧倒。

・精神波でコンピュータシステムと同調し乗っ取る。惑星のシステムや敵艦等を自由に操作。
そのエネルギーで別の体を作り戦闘・他者の乗っ取り、等。
59マロン名無しさん:04/08/21 02:57 ID:???
【長所】
(通常時)常人を遥かに超えた戦闘技術・センス・各種身体能力。戦闘証明済。
(ラグナロック時)人という種を再生・進化へと導く力を持つ存在。
【短所】能力のメインとも言えるシステム乗っ取りや意識体同士での戦闘がルール上生かされない
【戦法】超高速移動+瞬間移動(回避直後攻撃)+射撃、戦闘服の防御力
【備考】舞台はA.T.0288年(Awaked Terrestrial 288 years)
西暦2077年に地球統一連邦国家が成立、それを記念してA.T.暦が採用された。
補足(通常時)
・同等の能力とされる9対1の戦闘で生き残る・1人で侵略戦用の重機動部隊を壊滅させる
・ほぼ非武装で飛行殺人機械の群れと戦った際には、
紐を投げて絡めてもう一機にぶつける、針を飛行機械の急所に正確に投げて倒す、
跳んで殴り壊す、捕らえた機械を操る、破片を投げて倒す等。
(ラグナロック時)
・体が完全に破壊されても意識体として神(敵意識体)に勝利、
後に新しい体で復活したが、ルール上は・・・
60マロン名無しさん:04/08/21 03:14 ID:???
【作品名】さすがの猿飛
【名前】霧賀 魔子
【属性】幻術師+忍者養成学校生(私立忍ノ者高校校長の娘)
【攻撃力】十字手裏剣(投げる。有効射程10m程度?)、クナイ(持って使う)
【防御力】常人。鎖かたびら着用の時もある。
【素早さ】 (機動力)10m程度?の跳躍を連続で可能。跳躍の高さに関しては数m程度?。
屋根→木で反射→別の屋根→(家や道路等を跳び越えて)別の屋根、等と住宅街を跳び回る。
(反応速度)手裏剣や鞭を様々な形で回避。
不意打ちでの手裏剣攻撃に対応するのは日常的に行っている。
【特殊能力】 魔性の目「水晶眼」の持ち主。20m以上の遠距離から幻術をかける。
・目の前で紙を破る→雪の世界→幻覚の魔子を追い落下のイメージで主人公気絶
・予備動作無し→大きい滝から落下のイメージ(魔子の姿は見えない)
→気の弱い人間ならショック死する迫力らしいが自傷行為で破られる
吹雪の世界→も自傷行為で破られる
・遠距離から視線だけで即座に猫の群れを支配下に置いた
・校内放送のスピーカーを通じて、声(24字程度の台詞)で忍者学校生徒を支配
【長所】幻術+忍法+体術。幻術は連続で掛け続けることが可能でその度に相手は自傷行為が必要。
【短所】幻術だと知っていた主人公には、自傷行為の痛みで術を破られた。
     (しかし、幻術だと分かっていても自傷行為でしか抜け出せない)
【補足】 相手が魔子の目を見ることが幻術に必要かどうかは、どうも不明。目で見る以外の幻術もある。
(幻術以外の忍法)
神風の術・・・周囲数mに暴風が吹く、だけ。
縄抜けの術・もろ肌くずし・・・服を脱いで捕縛から脱出と同時に攻撃。
投げキッス・・・と見せかけてしびれ薬を塗った毒針を吹き付ける。連続発射可能で、使ったのは数mの距離。

【戦法】幻術→(相手が行動不能or自傷行為で破る、等の隙が発生)
→忍法投げキッス(しびれ薬の毒針で戦闘不能)→クナイ等で止め、のコンボ。
61マロン名無しさん:04/08/21 03:24 ID:???
今の所まででだいたい検討されている位置とか

・山吹鉄之助>51・・・≧風助=朧≧山吹鉄之助≧テリーボガード

・ジン・クリスとシャドウ>52>53・・・加農砲一=西条大鉄>ジン・クリス=シャドウ≧ガッテーム男

・紅麗>54>55・・・バレッタ=バンコラン>紅麗>雪代縁

・犬崎高丸・・・ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃

・霧賀魔子>60・・・空飛べる奴か広範囲攻撃持ち以外にはかなり有利

・盤古>56>57
・ガイ・グレイバード>58>59
62マロン名無しさん:04/08/21 03:28 ID:???
ついでに貼っといたれ。

【作品名】ガンドッグ
【名前】蒐仙道人
【属性】仙人(人間が長い修行を経たもの)
【攻撃力】宝貝「太極図」を巻き付ける事により時空の間に飛ばす。伸びる速度は銃よりも速い。
     数度使用しているが巻きつけ自体はどれもほぼ一コマで完了。
     「疾」の一言で指先から光を放ち、命中した化け物を即死させた。(化け物の防御力は鉄骨入りの分厚い壁の瓦礫を無傷で防ぐ程度)
     何千年もの間気を蓄えた化け物を一撃するだけでその力を奪って無力化。
【防御力】サイボーグ十体ほどを一瞬で破壊する攻撃を受けても無傷。
     投擲&操作された斧を「停」の一言で止めた。
     通常使用でも化け物に致命撃を与える銃で、蒐仙道人とその娘である殺戮兵器の力を吸収して放った
     全開の一撃を受けても一瞬後退しただけで無傷。
【素早さ】木々を軽々と飛び回り散弾をも避ける奴を含む3体の化け物の同時攻撃を捌いて返り討ちにした。
【特殊能力】時間停止:描写では発動に何らかの準備は見られず即発動。
           飛び掛った敵が次のコマ次の瞬間には既に止まっていた。
           持続時間は不明だが、蒐仙道人が後述のゲート移動でその場からいなくなるまで持続した。
      ゲート移動:空間の穴を作り出し遠距離移動。目標を感知しその座標に移動していた。
            穴の出入り自体にそれなりに時間がかかるため瞬間移動ではない。
            作中で時間停止と併用する事により、他者から見て実質的に瞬間移動となっていた。
      念動力らしきもので人体を宙に浮かせ引き寄せた。
      腕が6本あり格闘戦等で有利。
      「疾」の一言で山一つ(地下までもカバー)の範囲に渡る結界を作り出し、気が流れている者の身動きをほぼ封じた。
【長所】時空操作
【短所】滅びをもたらす自分自身の滅びを望んでいる。
63マロン名無しさん:04/08/21 04:45 ID:???
漫喫で見つけて急いで読んで書いたのは、大分読み違えてたので修正_| ̄|○
テレポートは光秒単位で可能だし、発展型の東丈タイプかもしれん。
【作品名】スター・シマック
【名前】ルナ
【属性】エスパー
【攻撃力】
・念じるだけで対象が光に包まれ、中から?爆発(最大のものは数十m以上)を起こす。
使用距離は、宇宙戦の描写から判るのは数十m?以内か。それ以上の可能性も大だが、不明。
・負の球体(1
自分の周囲に瞬時に巨大な負の球体を作り(1、超大型光子魚雷(メタポジトロンミサイル)5発を包み消滅させた。
【防御力】
・体の周囲をバリヤー様のもので覆っている。
強力なエスパー(シマック)の超能力・太さ2m程のビーム様の攻撃を防いだが、その攻撃力が詳細不明(;´д⊂)
・負の球体(1
しばらく球体は持続した(シマックも近づけなかった)。
【素早さ】
宇宙空間で、2人(シマックとルナ)が光の尾を引き交差しながら戦っているが、具体的な速度のデータが無い(;´д⊂)
瞬間移動で超大型光子魚雷群の前に先回りした。
【特殊能力】
・宇宙空間での生存+行動(超能力戦闘)可能。
・瞬間移動可能。部屋→部屋、部屋→宇宙空間(船外)へ(距離は約8光秒)、等。
戦闘中使用可能。念話の相手や遠視?の場所にも可能。
・念話可能。
【長所】強力な超能力
【短所】超能力以外は常人、かつ素人
【戦法】負の球体に包む、超能力攻撃
【備考】地球銀河連邦軍司令長官の娘が洗脳されニーナという名の敵となる。超能力の源は、憎悪の因子。
一応、人を撃ちぬく程度の光線銃は持っているが、腕前は素人。精神攻撃を受けた経験は無い。

1)宇宙で交戦中の敵艦隊が発射後に退避した程の、超大型光子魚雷(メタポジトロンミサイル)5発に瞬間移動で先回り、
連邦軍戦闘艦(全長674m)の後方に巨大な光の球体を作った。大きさは最低でも直径数km〜遥かに巨大な可能性もある。
憎悪の因子を使用(だから負の球体なのかも)、その消費量は大きい。
64マロン名無しさん:04/08/21 11:30 ID:???
>>61
>・山吹鉄之助
完全にギャグ漫画って話だぞ
65マロン名無しさん:04/08/21 11:37 ID:???
>>64
いや流石にその意見はウザくなってきたから、もういいよ
66マロン名無しさん:04/08/21 12:43 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど西遊記の孫悟空ってのは登録できる?
つまり、生まれが猿で、見かけも猿(っぽい人間くらいには納まってるが)
だが、作品世界観上
「動物も修行して仙人になれば人間と呼んでよい」
「猿と馬鹿にされることもある」
「人間になったんだから獣みたいな真似はよせと言われることもある」
と言うもの。
67マロン名無しさん:04/08/21 13:05 ID:???
その「人間」がここで言う人間と違うってことだろうな。駄目。
68マロン名無しさん:04/08/21 13:36 ID:???
いや、作中で人間とされてるならOKだろ。
西遊記全般ってわけじゃなくて特定の西遊記って意味な。
69マロン名無しさん:04/08/21 13:39 ID:???
>>66
それは俗に言う何がしかの力で「人間になれた動物」ってんじゃなくて、
動物が長年修行することで仙人になり『人間と呼んで貰えるようになった』じゃあないのか?
70マロン名無しさん:04/08/21 13:44 ID:???
>>68
ここで言う「人類」は現生人類=ホモサピエンスのはずだから
一応、ヒト科には属していて欲しいんですが・・・
前に爬虫人類とかで揉めたし。
71マロン名無しさん:04/08/21 13:48 ID:???
つーか見た目サルで中身もサルなら人間と呼ばれてるだけの猿ってことで不可だろ。
72マロン名無しさん:04/08/21 14:13 ID:???
>>68
人間とされてるんじゃなくて、動物とされてるけど人間と呼称してるだけ。駄目。
73マロン名無しさん:04/08/21 14:33 ID:???
じゃあ呪いでドラゴンとかに姿を変えられてる人間は?
74マロン名無しさん:04/08/21 14:41 ID:???
改造された人間扱いだろうが、>1にひっかからないようなドラゴンなら大丈夫。
具体的にどんなのいたかな、ラーズとかか。あれはドラゴン形態のが弱そうだけど・・・。
75マロン名無しさん:04/08/21 14:54 ID:???
>>74
剣士では描写の少なさから悲惨なテンプレがあったな>ラーズ
76マロン名無しさん:04/08/21 16:48 ID:???
>66
どこの孫悟空かはわからないけど、普通の西遊記だと石からうまれた時点で
普通のサルでもなく仙猿だと思う。
77マロン名無しさん:04/08/21 17:54 ID:???
>>75
ラーズは最大の活躍場面であるVSダーシュはCDドラマで補完され、おそらく永遠に漫画化はされず
漫画唯一の見せ場であるVS天使軍は打ち切り中断で中途終了
あの世界最強の人間の一人のはずなのに哀れだ
78マロン名無しさん:04/08/21 18:15 ID:???
犬崎高丸だが

・桃也に受けられたが、桃也は十数メートルか、もっと吹っ飛び、
 「ズザザザ」とブレーキをかけたが塀にぶつかって塀にヒビ。

↑この十数m以上ふっ飛ばした相手にすぐに追いつけるスピードはあるようだ。

犬崎高丸って立ち読みした感じではもうちょっと強そうな印象を受けたが
戦いの余波の破壊がすごいわりに本人の描写が乏しいからテンプレにしづらいんだろうな

79マロン名無しさん:04/08/21 18:49 ID:???
高丸は本人より剣が強いからな…
いや本人もそれなりに強いけど
80マロン名無しさん:04/08/21 20:47 ID:???
>>74
ARMSは第一形態はセーフで完全体がアウトだっけ?
81マロン名無しさん:04/08/21 21:18 ID:5T0LeM5N
>>80
宇宙人とか異種族と合体してる奴は根本的に駄目。
82マロン名無しさん:04/08/21 21:26 ID:???
ARMSも無生物のアドバンストがありなんじゃない?
モデュレイトも完全以外はあり、完全態になると戻れないからアウト

で、ブラックとクリフを比べると描写的にクリフのほうが有利?
83マロン名無しさん:04/08/21 21:52 ID:???
ARMSは地球外生命体だからオリジナルだろうが
調整されたアドバンスドだろうが関係なしに
融合してる時点でNGだと思うがなぁ・・・
84マロン名無しさん:04/08/21 22:02 ID:???
オリジナルだけが宇宙人で
アドバンスト、モデュレイテッドはオリジナルを元に作った物だろ
人間が作った、というのが牛や豚の品種改良レベルなのか、機械の開発レベルなのかは不明

でもオリジナルやアザゼルと比べると他のARMSは生物とは言えないと思う
85マロン名無しさん:04/08/21 22:14 ID:???
>>82
このランキングのクリフってARMSのクリフだったのか…
ランキング的に微妙に良いとこについてるから違う作品のどっかのクリフだと思ってた。
86マロン名無しさん:04/08/21 22:32 ID:???
火の鳥(>601)>オミナ(>367)>
時の壁
ハンプティダンプティ>(>12)>臣(>422)
(ry

せっかく全漫画非人類最強スレで上位3位になってるんだから
そっとしておいてやれよ。あそこは
「非人類とは全漫画人類最強スレに登録できないものを言う」
ってなってんだからこのスレでたとえば二十何位とかでも
ランク入りしたらあぼーんなんだぞ。
87マロン名無しさん:04/08/22 00:44 ID:???
なんつーか、ネタ系キャラを○○の壁で区切って隔離した前任者に乾杯
88マロン名無しさん:04/08/22 00:48 ID:???
暫定ランクの長瀬楓がおかしなことになってるんだが
89マロン名無しさん:04/08/22 00:51 ID:???
分身してるだけです
90マロン名無しさん:04/08/22 13:14 ID:???
>44
あれ、仮面ライダーとかサイボーグありにならなかったっけ?
脳味噌が異次元にあるとか特別な例を抜かして
91マロン名無しさん:04/08/22 13:43 ID:???
>>90
※体の大部分が機械のキャラはNG(ロボットに脳や頭部だけ接続して操作等)
92マロン名無しさん:04/08/22 13:44 ID:???
>>90
仮面ライダーでもそれほど機械的にサイボーグ化してないのもいます。
遺伝子弄くって強化されたり、義手義足レベルで改造されてるならOK。

>※体の大部分が機械のキャラはNG(ロボットに脳や頭部だけ接続して操作等)

↑の規定はサイボーグを除外するため。
・・・昔サイボーグが人間かどうかだけでスレが大分埋まってしまったんで。
93マロン名無しさん:04/08/22 14:21 ID:???
なるほど、お騒がせして申し訳ない
94マロン名無しさん:04/08/22 15:08 ID:???
【作品名】ゲッターロボ
【名前】流竜馬
【属性】キチガイ空手家、ロボット・戦闘機パイロット
【攻撃力】空手を使う。空手大会(※)に乱入、優勝候補者をあっという間にぶちのめし、襲ってくる参加者十数名をまとめてぶちのめす。
 軽く片手を振るって犬の首をはねたり、素手で改造された爬虫人類の頭をつぶしたりする。
3連発小型散弾銃…見た目は普通のマグナム。至近距離で爬虫人類に発砲、数発でぐちゃぐちゃの肉片にした。最大射程などは不明。
【防御力】タフだが普通の人間のレベル。刃物は刺さるし飛行機が落ちたらケガをする。
 態勢を崩した状態から真剣白刃取り、そのまま相手から刀を引っこ抜いたりする。
【素早さ】身のこなしは上記の空手家数名が相手にならないほど。凶器所持したゴロツキ風の刺客三人を相手にすると苦戦した。
     大人二人を抱えて数m三角飛び、扉を蹴破るほどの脚力はある。
【特殊能力】特になし。
【長所】とりたててこのスレで役に立つようなものはなさそう
【短所】極端にとりたてていうほどの短所もなさそう
※空手大会…おそらく全国規模の大会、ということは参加者は日本最高レベルだと思われる。
           試合はテレビ放送されており、観戦中の審査員らしき人物も「日本一はきまったな。」などと言っている。



やっぱりロボット漫画じゃあんまり強くならないな…_| ̄|○
リョウの装備は3連発小型散弾銃以外にも重機関銃、傘型兵器などもあるが、どこまで持たして良いかわからなかったのであれだけにしておいた。
95マロン名無しさん:04/08/22 18:29 ID:???
無印ゲッターからの参戦か
あれは古いしまだ子供向けな話だからそう言うの微妙だよな
号虎なら刀が胸に刺さってもフンってやれば無傷みたいな描写あったが
その時は銃もってないし素手でも強い描写ないしなあ
むしろ号虎での隼人の要塞での活躍の方が強いかもなあ
96マロン名無しさん:04/08/22 19:30 ID:???
ほい、辞書登録しときなよ。
97マロン名無しさん:04/08/22 23:33 ID:???
號でも恐竜を素手で撲殺したりしてたぞ。
98マロン名無しさん:04/08/22 23:45 ID:???
ゲッターってどう見てもギャグ漫画っぽいけど
そんなのも有りなの?
99マロン名無しさん:04/08/22 23:50 ID:???
え?
100マロン名無しさん:04/08/22 23:54 ID:???
>ギャグ

NGワード追加と・・・
101マロン名無しさん:04/08/22 23:56 ID:???
どう見たんだろう。
102マロン名無しさん:04/08/23 00:00 ID:???
また、いつもの彼でしょ
「○○はギャグ漫画だから認めない」君
最早、このスレの風物詩的存在
103マロン名無しさん:04/08/23 00:15 ID:???
>>94
よくわかんないな・・・
104マロン名無しさん:04/08/23 00:19 ID:???
このスレ的には即座に発砲だろうけど、そんなリョウ考えられないな。
へんな攻撃でも仕掛けられない限り「わおーーー!!」(ワラとか叫びながらまっすぐに殴りかかるとしか考えられない。
105マロン名無しさん:04/08/23 02:35 ID:???
空手大会優勝者を簡単になぎ倒す程度じゃあな・・・
散弾銃も爬虫人類の基本防御が良く分からんし、
普通に戦って↓の連中にボコボコにされそうなら足切りっぽい。
陸奥九十九>傷の男>宮本篤>楯雁人

せめて銃の扱いも軍人やプロレベルならなんとかなったのに。
でも今更、重機関銃持ったちょっと強い人ってのもなんか嫌だが。
106マロン名無しさん:04/08/23 02:47 ID:???
>>105
>散弾銃も爬虫人類の基本防御が良く分からんし
俺も良くわからん。が、とりあえず生物の肉体をぐちゃぐちゃの肉片に出来る程度ということで。
>普通に戦って↓の連中にボコボコにされそうなら足切りっぽい。
リョウも強い(って印象の強い)キャラなんだけどなー…(´・ω・`)
ま、普通に格闘してる漫画の主人公より強いって結果も出るはず無いしな・・。
>せめて銃の扱いも軍人やプロレベルならなんとかなったのに。
いちお、人類の存亡をかけた戦いを担う者として訓練は受けてるようですよ(設定上は)。
施設内に射撃関係の設備もありますし(が、リョウの訓練描写とかはない)。

やっぱ参戦は無理だったかな・・。
107マロン名無しさん:04/08/23 08:50 ID:???
今週武装錬金のキャプテンブラボーがチョップで海を割った上、
自己申告ならミサイルにも耐えられると言い出した・・・
が、イマイチ素早さが判然としないんだよなあ。
108マロン名無しさん:04/08/23 08:58 ID:???
ネタが無いからディスコミから松笛でも出そうと冥界編読み直してみたけど、あんなやつのテンプレ作れないよな
109マロン名無しさん:04/08/23 11:35 ID:???
散弾銃は散弾銃でしょ。
爬虫類がどんな防御力を持っていようとね。
110マロン名無しさん:04/08/23 12:26 ID:???
見る限り現代のとそう変わらんようだしな。
111マロン名無しさん:04/08/23 17:59 ID:???
>>107
このスレってやたら素早さが重要視されてるけどそんなに重要か?
ブラボーみたいに防御が強いキャラなら素早さは二の次だろ

格闘の威力はdでもないみたいだし、
人間兵器ぐらいならいけると思うけどどうだろ?
112マロン名無しさん:04/08/23 18:19 ID:???
精神防御無いと吉岡や霧賀魔子で止まるぞ。弥勒にも吸われる。ハットリの金縛りも喰らう。
113マロン名無しさん:04/08/23 18:55 ID:???
そいつらに相性で負けても、確実にゴルゴ近辺のやつらに勝てるなら問題ないだろう
114マロン名無しさん:04/08/23 19:12 ID:???
【作品名】武装錬金
【名前】キャプテンブラボー(本名不詳)
【属性】錬金戦団戦士長
【攻撃力】縦数十M横数Mに渡ってチョップ一発で海を割る。
【防御力】武装錬金「シルバースキン」。目だけが露出している
デザインの非常に硬度の高い全身を覆う服で、破壊されても
瞬時に再生する。パワーアップ前でも学校の1階から屋上まで
一撃でぶち抜けた主人公の槍を喰らって完全崩壊。
【素早さ】鍛えた達人。
【特殊能力】特になし。
【長所】とりたててこのスレで役に立つようなものはなさそう
【短所】目が露出してるのがゴルゴ相手には痛いなあ・・
115マロン名無しさん:04/08/23 19:18 ID:???
話にならんな帰れ
116マロン名無しさん:04/08/23 19:28 ID:???
>>114
普通に来週のアナザータイプの詳細を待った方がいいのでは?
117マロン名無しさん:04/08/23 19:42 ID:???
>>102
「ゴルゴに勝てる」「ゴルゴに射殺」君モナ
118マロン名無しさん:04/08/23 20:33 ID:???
今週見る限り素早さも中々速くないか?
119マロン名無しさん:04/08/23 21:04 ID:???
>>112
魔子は上に抜けるから無問題。
つか、早よ抜いてくれ。
この手のキャラがあのへんにいるとすごくじゃm…ry
120マロン名無しさん:04/08/23 21:08 ID:???
>非常に硬度の高い全身を覆う服で
で、実際どのくらいの攻撃に耐えられるか書いてないから話にならんわけよ。
>パワーアップ前でも学校の1階から屋上まで
>一撃でぶち抜けた主人公の槍を喰らって完全崩壊。
この場合やられたことがわかるだけでどこまで耐えられるのかはサッパリってわけで。

たしかに、防御が高けりゃ先制を食らっても反撃できる可能性もあるわけで上位も狙えるが、
肝心の防御が意味不明じゃ話にならない。
121マロン名無しさん:04/08/23 21:26 ID:???
吉岡ってもっと上にいるべきキャラじゃないか?
縁が20m進む前に拍手一発くらい出来るだろ。
予備動作がいる分ゴルゴは抜けんだろうが。
122マロン名無しさん:04/08/23 21:38 ID:???
吉岡はテンプレが微妙だな。素早さはもう少し書きようがあるかと思うが。
123マロン名無しさん:04/08/23 21:42 ID:???
吉岡の場合、ゴルゴのような射撃タイプには相性悪いけど
気殺と功太郎の百人拳に余裕で対応してた身のこなしから
近接格闘型にはかなり強いと思うのだが
124マロン名無しさん:04/08/23 21:44 ID:???
強いな。敵の攻撃をさばきながら術をかけてたし。
もう一度しっかりしたテンプレを出して考察しなおせばもう少し上が狙えるかも知れん。
125マロン名無しさん:04/08/23 22:06 ID:???
【作品名】マジンガーZ
【名前】兜甲児
【属性】高校生・ロボットパイロット
【攻撃力】身体的には鍛えられた高校生。特別、格闘技などは経験していないが、
しょっちゅう敵が襲ってくるので判断力や適応力は高い。敵を騙まし討ちにしたりもする。
ロボット(マジンガーZ)に乗っての戦闘以外にも生身で襲われることも度々ある。
光子銃(フォトンガン):光線を発射する銃。貫通力は高い。
 縦に放射し続けアンドロイドを真ん中から真っ二つにしたこともある。射撃能力は高い。
【防御力】ヘルメット・装甲服装備。
 が、あっさり敵アンドロイドの針を飛ばす攻撃に貫通してしまったため、信頼性は低い。
【素早さ】運動神経のいい高校生程度。
【特殊能力】正義と愛と友情。
【長所】フォトンガン。光子銃というぐらいだから並の銃弾より早いだろう。
【短所】どっかのガンマンみたく早撃ち〜秒みたいな描写が無いのがつらい。
126マロン名無しさん:04/08/23 22:13 ID:???
俺の見立てではフォトンガン一点頼みで
=西条大鉄>ガッデーム男>叶ヒロシ>岩鬼将造
このあたりと見ている。
127マロン名無しさん:04/08/23 22:16 ID:???
命中率は百発百中?
20メートル先の相手にも正確に当たる?
128マロン名無しさん:04/08/23 22:18 ID:???
ポイントは攻撃速度と命中率だな。
ていうか実質戦力はフォトンガンオンリーだし。
129マロン名無しさん:04/08/23 22:34 ID:???
ブラボーはよくわからんとりえあず結構反則的な能力を持つ
ムーンフェイスを倒したらしいが描写なしだし。
130マロン名無しさん:04/08/23 22:42 ID:???
ふと、グルグルのニケ(勇者の拳)置いて、
ギャグ封殺の壁作っておけば、基礎戦闘力の
弱い特殊系を封じられると思った。
ニケ自身、そんなに強くないし。
131マロン名無しさん:04/08/23 22:43 ID:???
ttp://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/ryu.htm

↑ちょっとコイツを見てくれ。こいつをどう思う?
132マロン名無しさん:04/08/23 22:46 ID:???
133甲児書いた奴:04/08/23 23:27 ID:???
すまん、記憶だけで書いたんで正確なデータを聞かれると自信がない。
仕方が無いので、Zスレで漫画版に詳しい奴がいないか聞いてみた。
134マロン名無しさん:04/08/23 23:38 ID:???
光線銃持った一般人なら、芹名ボッカにも雷にもマリリンにも佐藤大輔にも負けると思うが。
135マロン名無しさん:04/08/23 23:51 ID:???
既に同姓同名のキャラが居るわけだし、無理に参加させるほどのキャラじゃないなあ。
よっぽど個性があるならともかく、銃を持った一般人なだけだし。
136マロン名無しさん:04/08/23 23:56 ID:???
黒沢が挑戦→体に穴開いて死ぬまでに約40ページはモノローグ
イージスが挑戦→いつものノリで義腕で受け止めようとして死亡
兄貴が挑戦→丸太が破壊されてハァハァ、死亡

とりあえず、この面子には勝てる
137マロン名無しさん:04/08/24 00:04 ID:???
>>136
で?そもそも書いた奴がコミック持ってなくて記憶だけとか言ってる時点で
話にならん
138マロン名無しさん:04/08/24 00:04 ID:???
確かに最下位飛び道具がスペシク先生の拳銃なのは気になるが
139マロン名無しさん:04/08/24 00:16 ID:???
スペック先生はスタングレネードの方が
140マロン名無しさん:04/08/24 00:44 ID:???
とりあえず、流れていく前に、
・アーマーバロン=前田慶次=芹名ボッカ=響良牙、からはボッカ一抜けでいいかと。
その上のハットリ君アマリリス百鬼とは微妙だから互角でもいいと思うが。
・クリスとシャドウ
シャドウは実際に一斉射撃かいくぐって大量殺戮してる分強さに説得力があるが、
クリスは銃器使って様々な敵に対処できるし単純な腕力は上。
どっちも超人大鉄や加農砲一の重力制御ガンナースーツへの対処が多少怪しいので
管理人さん提示の位置でも良いと思われ。
・霧賀魔子
砂姫明日香・・風のオートガード、透視、精霊の動きを感知、精神攻撃耐性、飛行その他
七人の弥勒 ・・緋影(気配や音を鋭敏に感知)・雪彦
7人が仮に同じ情報共有して、まず全員が幻覚にかかっても、麻酔針と同時に雪彦交代攻撃(魔子には不意打ち)
全員倒される前に何かの攻撃が当たれば勝てる
覚悟は最悪の相手だろう。外骨格は騙せないだろうし騙せてもダメージ与えられんしガスで終了。
的場のこともあるから、明日香と同じ位でどうだろう。
14161:04/08/24 01:14 ID:???
>>140
要するに↓でいいかな?
ちなみに時々暫定順位貼ってる漏れは保管庫の管理人さんとは何の関係もないイチ住人です。

・ボッカ→百鬼久作=アマリリス=ハットリカンゾウ=芹名ボッカ≧アーマーバロン
・ジン・クリスとシャドウ>52>53・・・
加農砲一=西条大鉄>ジン・クリス=シャドウ≧ガッテーム男
・霧賀魔子>60・・・・
>ガラ=葉隠覚悟>七人の弥勒>的場邦彦=砂姫明日香=霧賀魔子>トト

【検討中】
・山吹鉄之助>51・・・≧風助=朧≧山吹鉄之助≧テリーボガード
     鉄の嵐による高い攻撃力と防御力を持ち、素早さも相応。

・紅麗>54>55・・・バレッタ=バンコラン>紅麗>雪代縁
     残像レベルの動きと七分身+火炎放射。どのスペックも割と高い。

・犬崎高丸>50・・・ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃
     音速、超音速に対応できる反応とかなりの斬撃だが
     多少防御が弱いのでケンシロウの無想転生には勝てず。

・筑摩小四朗・・・>佐藤 大輔>弥勒>筑摩小四朗>棗慎
     攻撃力は高いがやはり防御と素早さがネックとなり大幅ダウン。
・ルナ>>35
・盤古>56>57
・ガイ・グレイバード>58>59
14261:04/08/24 01:18 ID:???
>>141
ちょっと高丸のとこ修正。

・犬崎高丸>50・・・ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃
     超音速の攻撃や移動に対応できる反応と高威力の斬撃だが、
     多少防御が弱いのと、範囲攻撃持ちではないためケンシロウの無想転生には勝てず。
143マロン名無しさん:04/08/24 01:37 ID:???
>>140
ポッカは何で?
14461:04/08/24 01:46 ID:???
>>143
今確認したら前スレと今スレでのボッカの位置変更希望は↓しかないな。

801 名前:マロン名無しさん 投稿日:04/08/18 (水) 21:49 ID:???
ていうかボッカの位置はおかしいし
スポーツカーよりも早く走れて、クレーターができるほどの爆発に無傷で耐えられ
音速超過の飛び道具があるのに

――――――
>>6が言うにはテンプレよりパワーアップしているらしいが
その辺追加修正してもらわんと比較できんから現状維持かな。
145マロン名無しさん:04/08/24 01:49 ID:???
って別に>>143にレスする内容じゃなかったな
>>140じゃねーし・・・orz
146140:04/08/24 01:54 ID:???
・ガイ・グレイバード
更級小春・・米軍空母を粉砕する一撃をまともにカウンターでくらってアバラ折れたかも
vs西暦2077+288年の重機動部隊の戦車を一発で破壊のハンドブラスター
小春をよく知りませんが、空母を粉砕の一撃てのはどんな種類の攻撃なのかと。
・ルナ(訂正後のは>>63)・・スターシマックって昔は超人ロックと同格だったのね
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/4843/simac111.html
知ってる人来ないかな。

>>141
ぜひ他の人達の意見も聞いて下さい、というか順位の話があまり出ませんね・・。
>>143
他の3人が近接型だから時速200kmで離れてから音速の弓で攻撃すればどうしようもないかと。
良牙の位置の話のところで、当時の小四郎とボッカには不利とかの話がなかったっけ。
しかも、3人とも回避型じゃないし。
147マロン名無しさん:04/08/24 02:11 ID:???
Zスレでレスを頂けました。

>パイロットスーツはZに乗るための対衝撃性に優れたもの。試着時に暗黒寺警部の攻撃が全く効かない描写在り。
>(警部は空手とボクシングをやっているそうだ)
>対貫通性は不明。ガミアの金属髪は鉄仮面の鎧もズタズタなので一概に弱いとも言いきれない。
>※身長20〜30mのロボットの頭部にのって格闘してもダメージを受けないスーツ、なんて〜のは通らなそうだな。
>
>光子銃はあなたの記述にもある対ガミア戦を見ると光線の持続時間が長そうだから横薙にすれば命中確率は高いだろう。
>また敵の武器であるツインテール(って言うの?)にした金属髪、その付け根部分に正確に当てている(左右ともに)描写から、甲児自体の腕も確かなようだ。
>
>バク転などの描写もあり身のこなしも軽さもかいま見られるが、流竜馬があの扱いでは格闘系は評価できないだろう。
148マロン名無しさん:04/08/24 02:12 ID:???
>>146
確かボッカは技発動に叫ぶんで初手に間合い取りが必要。
その間合い取りの間は背中からバッサリなんじゃ・・・という話から今の位置。
ちなみに↓のバロンの突進がボッカの移動より遥かに速いとも言われてた。
>速度は10mほどの距離を0、07秒ほどで移動していることから、秒速140m程度?

まあ良牙と前田慶次には追いつく足は無いからボッカ一歩有利に依存はない。
149140:04/08/24 02:25 ID:???
あ、バロンの突進忘れてた。失礼。
2人に有利で1人に不利、じゃ微妙だし、確かに、ボッカのパワーアップの追加修正待ちかも。
150マロン名無しさん:04/08/24 02:25 ID:???
>>147
丁度俺もそのVSガミアのシーン読んできた。
確かに金髪のツインテールの付け根を正確に狙った後に光子銃のビームで切断している。
ただガミアが前後の描写であんまり素早く動いて無い(一般人に捉えられる速度)
ので一般人が反応できない素早さの相手に対応できるかどうかは微妙。
151マロン名無しさん:04/08/24 06:05 ID:???
>>141
紅麗が兵器人間の下ってのは冗談としか思えないんだが。
前スレでの否定的意見も「銃弾対処の描写無し」以外全部デタラメだったし。
152マロン名無しさん:04/08/24 08:15 ID:???
>>147
Zスレなんぞ知るかよ
持ってる奴がここにいてテンプレ書かなきゃ意味ねぇんだよ阿呆
153マロン名無しさん:04/08/24 10:39 ID:???
>148
ボッカの技の中で、叫びがいるのはメロスの幻獣だけだぞ、岩盤を掘削できる通常の矢はかけ声いらない
このスレのルール的に、アイバーマシンに乗れないのがきついよな
基本的にメロスの戦士ってアイバーマシンに乗って戦うのがデフォだし
154マロン名無しさん:04/08/24 11:28 ID:???
>>151
んじゃだいたいどのレベルの強さなんだ?>紅麗
155マロン名無しさん:04/08/24 11:30 ID:???
紅麗は残像レベルのスピードを考えればこの辺りまでは行けるか?
狂四郎≧アンデルセン=菅下竜二=玄野計≧加農砲一=西条大鉄>ジン・クリス=シャドウ≧ガッテーム男

前スレあたりで出てた豪鬼がいるからリュウ除外って話はどうなったっけ
156マロン名無しさん:04/08/24 11:54 ID:???
>>155
前スレの973では除外しといたが余りにスレが終盤過ぎたため>>3には反映されず。
次に更新する時に外しとく。
157マロン名無しさん:04/08/24 13:26 ID:???
>146
>空母を粉砕
300m超級の巨大な敵によるパンチ。
未来戦車の強度が良く分からんが、現代戦車と同程度に考えれば
戦車破壊を素手で普通に行う相手と格闘戦をこなしてるからハンドブラスターの威力はあまり効果ないと思う。
特殊部隊に関しては、小春が秒殺できる相手も武装した自衛隊相手に圧倒できる。
……戦車とか部隊に『未来の』ってつくと考察しにくいなぁ。
158マロン名無しさん:04/08/24 15:42 ID:???
>>141
前スレ終わり際でも書いたんだが、
小四郎が下がるのは異存ないが能力的に小四郎は弥勒には勝てそうな感じする。
忍者としてのスピードはしっかりもってるし、かまいたちの前動作と言っても
口で空気を吸い込むだけの動作なんで、実際相手の攻撃をかわしつつやったりしてる。

そんでかまいたちは穴に吸い込む吸い込まないと言うものじゃなくいきなり相手の近くに発生する物なんで
弥勒がかわせるとは思えない。

159マロン名無しさん:04/08/24 16:01 ID:???
>>158
どうも前スレのラスト見逃してたみたい。スマソ
・筑摩小四朗・・・>佐藤 大輔>弥勒=筑摩小四朗>棗慎

俺もこれで特に問題無いと思うよ。
160マロン名無しさん:04/08/24 16:07 ID:???
このスレのテンプレを参考に格ゲー作ったら面白そうだな、
開始早々ゴルゴに射殺される超能力者達w
161マロン名無しさん:04/08/24 16:08 ID:???
真空波の発生と風穴の発動はどっちも小さい動作ですぐ発動できるから
弥勒は小四郎を吸い込みつつ真空でズタズタになりそうだな・・・
162マロン名無しさん:04/08/24 16:11 ID:???
>>160
確かにここまでいろんな漫画の人間キャラのスペックを
事細かに知ることなんて他では無理だろうからな。格ゲー妄想はしやすい。
163マロン名無しさん:04/08/24 18:05 ID:???
>>108
松笛は人間じゃないと明言されてた気がする。
夢使いの塔子辺りのテンプレなら作れる。が、大して期待はできん。
164マロン名無しさん:04/08/24 18:50 ID:???
風穴で神楽の風攻撃を吸い込んでノーダメージの時もあったけど
小四朗のかまいたちが突然相手の目の前に発生するタイプっぽいならやっぱキツイか
165マロン名無しさん:04/08/24 20:07 ID:???
ところで、圧倒的攻撃力を持つ烈火や響良牙が落ちたなら、
アーマーバロンも上に上がらないか?
兵器人間の下で鎧を貫ける火力がありそうなのは、
芹名ボッカ・九鬼久作・力道山の三人。で、力道山とは
千日手の予感がプンプン、九鬼久作が体当たりに耐えるか
先手を打てるなら兵器人間の上に上がってもおかしくないし、
芹名ボッカに至ってはバロン自身が足止めになっている。
166マロン名無しさん:04/08/25 00:55 ID:???
>>165
バロンは真正面から貫こうとするならミサイルクラス以上の破壊力が必要だけど、
それこそ本編中のビューのコンセントレーションワンより上と思えるようなスピードを持ってる奴が
延髄とかに攻撃を叩き込めるなら普通に通用するよ。
167マロン名無しさん:04/08/25 01:11 ID:???
>>151
紅麗の否定的意見が全部デタラメってのは違う。参考にはなる。
それに残像レベルの速さand現実の銃弾対処経験無し、なんて結構居るし、だから彼らは兵器人間の下。
>>157
その場面の巻は読んでないが、巨大なパンチを小さな体で受けて、飛ばされた、とか?
単純な大きい打撃はともかく、光線や熱線の系統、鋭い斬撃に対しては
小春とやらは必死に直撃は避けていたようだが。
168マロン名無しさん:04/08/25 01:17 ID:???
ゴルゴだって強いしな。
(兵器人間の代名詞)
169マロン名無しさん:04/08/25 01:22 ID:???
超能力者にバリア常時装備させとけばいい。>160
170マロン名無しさん:04/08/25 01:25 ID:???
>>160
ブシドーブレードじゃねえんだからよw
171マロン名無しさん:04/08/25 03:10 ID:???
>小春の防御力
例えば大鉄なんかタンカーをぶつけても耐えてるがw、水圧コンバーター、玄野の銃、等が相手だと相当厳しいかと。
攻撃規模だけを基準とするのは誤りと思われ >>157
>ボッカ
できればその辺りも含めて詳しく修正テンプレお願いします >>153
172マロン名無しさん:04/08/25 07:18 ID:???
相当遠くで炎の矢を出して用意→発射されてから自称を出して防いでも参考にならん。
ダメージ受けたのが銃弾じゃなくて、その程度の炎の矢だったら、なおさら銃弾への対応を疑われるよ。
173マロン名無しさん:04/08/25 12:49 ID:???
>>147
>>135でも言われてる通りがサーガ版の甲児が参戦してて紛らわしいし、
近代兵器持っただけの一般人はいくらでもいるからあえて入れるほどの面白みはないかと…
光子銃と拳銃の弾速の違いも戦闘においてはさして差は出ないし。

>>152
コミックは持ってるが、これ以上追記できるほどの情報はないなぁ
ダイナミック系から参戦ならもっと良いのが他にいる気がする。地獄とか。
174マロン名無しさん:04/08/25 13:10 ID:???
>>129
少し遅レスになるが
反則的な能力って何?
175マロン名無しさん:04/08/25 13:23 ID:???
幽々白書の朱雀と同じ分身。
176マロン名無しさん:04/08/25 13:26 ID:???
>>174
ムーンフェイスの武装錬金サテライト30の能力で
一瞬にして1人が30人に増える一人でも生きていればまた30人に増える事ができる。
ちなみに朱雀の分身と違って一人一人見た目は多少違う。
177マロン名無しさん:04/08/25 13:33 ID:???
今まとめサイトでボッカのテンプレ見れなかったんで
とりあえず最新と思われるのを貼っておきます。(多少16スレ目の説明追加)
【作品名】忘却の旋律
【名前】芹名ボッカ
【属性】メロスの戦士
【攻撃力】
・片手で直径20cm以上の大ミミズを引きちぎり、素手で自販機を破壊
弓矢:メロスの戦士としての力により、弦のない洋弓で矢を放つ。
   モンスター(詳細不明、外見は甲冑を着けた背の高い人間)を貫通する威力。
・矢の速度は自称音速。ソニックブームらしきエフェクトもある

「鳴り響け!!俺のメロス!!」:矢を左腕の紋章に触れさせながらこう叫ぶことで、削岩機代わりに
  使うことすら出来る威力のエネルギーを込めることが出来る
「メロスの幻獣ナイトエラン」:上記の技に上乗せしてこう叫ぶことで左腕の紋章から獣を召喚し、
  矢に纏わせて一撃で噴火口に大穴を空ける威力にする

・一回叫んで矢を暴発させた後に、叫ばずに再度エネルギー矢を撃った描写がある。
(演出上、叫びを省略した可能性も高いので連射可能かどうかは分からない)
178マロン名無しさん:04/08/25 13:34 ID:???
【防御力】
・プロレス技で、十数mの高さから大人二人分の体重をかけられて
 顔面を地面に叩き付けられても耐える
「盾となれ!!俺のメロス!!」:こう叫ぶことで自分の体に防御フィールドを展開し、二発で数百tの
 コンテナを弾き飛ばす矢をも一瞬で灰にするエネルギー波も平気になる。
・他人に強制的に力を発動させられ、数十m範囲を蒸発させ、
 砂が溶けて外縁に壁が出来る爆発の直撃に耐えさせられた

【素早さ】
・戦士になる以前、街路樹を即興の弓として使い旗竿を矢として飛ばして、十数m先の看板に
 跳弾させて地面のマンホールの蓋を破壊
・高速道路でスポーツカーを、運転手達が何に追い抜かれたかハッキリ認識できない速度で追い抜く
・目隠し状態で、至近距離からのビームをかわした(相手が、突然自分は敵だと宣言すると同時にビーム発射)
 その後5〜10m距離からのビームを回避しながら矢にエネルギーを込めていた描写もある。
・10m以下の距離から放たれたロケット弾に矢を二発当てて撃ち落とした

【特殊能力】無いと思う
【長所】飛び道具持ちは有利。いまだ連載途上
【短所】防御フィールドは戦闘中に使った描写がないので、
    弓矢との同時使用が出来るかどうか不明
179157:04/08/25 14:01 ID:???
>167>171
すまん、ハンドブラスターってのはアレか?
熱戦とか光線の出る銃なのか。なんか衝撃波っぽいイメージだと誤解してた。
確かにそう言う類の攻撃だと普通に食らったら拙いかもしんない。
でもその場合は避けるなり『弾』で防ぐなりの対処の仕方はあると思う。
基本的には受け止めるよりも避ける事重視のキャラだし。
180マロン名無しさん:04/08/25 14:08 ID:???
・戦士になる以前、街路樹を即興の弓として使い旗竿を矢として飛ばして、十数m先の看板に
 跳弾させて地面のマンホールの蓋を破壊
・10m以下の距離から放たれたロケット弾に矢を二発当てて撃ち落とした

素早さとは全く関係無いだろ
181マロン名無しさん:04/08/25 14:26 ID:???
>>180
命中精度の話だから反応速度と全く関係ないってことはないが
確かに攻撃力の欄に書いた方が分かり易いわな。

まあたぶん連載版の描写追加してくれる人が一緒に修正してくれるでしょ。
182マロン名無しさん:04/08/25 17:38 ID:???
ボッカのテンプレ修正の件だが明後日まで待ってくれないか?
最新号そろそろ出るので
183マロン名無しさん:04/08/25 18:44 ID:???
>>182
それではヨロシクおねがいします。m(_ _)m
184マロン名無しさん:04/08/25 22:48 ID:???
ボッカもいいがポックルも矢を使うのー。
こいつらは親戚じゃろうか。
名前が似とるけんまぎらわしいわい。
(わし、ポックルが出とんかと一瞬勘違いしてしもうたわい)
185マロン名無しさん:04/08/25 23:31 ID:???
>>182
て言うかそんなにコロコロ変わるなら漫画終わるまで参戦待てよ
186マロン名無しさん:04/08/25 23:33 ID:???
ハゲドウ
毎回変えられたんじゃ鬱陶しいこと、この上ない
187マロン名無しさん:04/08/25 23:47 ID:???
何も変わってないだろ。
最初にテンプレ書いた奴が拙かっただけで。
188マロン名無しさん:04/08/26 00:03 ID:???
良いから義務教育受けて来いよ
189マロン名無しさん:04/08/26 00:54 ID:???
>>185
今のテンプレは単行本派の人が書いた奴で
連載読んでる>>182が多少追加してくれるって言ってんだから別にいいんじゃね?

コロコロ変わるから今は参戦やめとけってのは
来週にも新能力が判明しそうな武装錬金のブラボーとかだろ。
190マロン名無しさん:04/08/26 03:22 ID:???
>>179
確かに、ブラスターの名だけじゃ判り難かった。ハンドブラスターもハンドガンもビーム系統のもの。
主な効果は貫通で、貫通に加えてその周囲や内部が爆発する場合もあり、
それはエネルギーレベルの違い等によるかとも思われ。

あと、素早さについて、
通常ガイと敵エリート部隊(カタログデータでは通常ガイ以上)の両者とも、
少し離れた位置の敵兵に対し、残像回避直後に背後から攻撃可能レベルの高速。
似たレベルの通常ガイvs敵エリート部隊の場合は、戦闘の速度の表現が抑え気味に描かれた。
 
ラグナロック発動後のガイの動きは敵エリートにも見えず、全く問題にならなかった。
通常の高速とは段違いの速さと移動力の他、瞬間移動回避とほぼ同時攻撃も可能。
空中の移動も高速だが、長い間の飛行はしていない
191マロン名無しさん:04/08/26 04:03 ID:???
テンプレ見たら書いてなかったんで補足すると
179の書いてる『弾』っていうのはいわゆるバリア系の防御技。
作中では敵の光線というか熱戦も防いでるからハンドブラスターにも効果はあると思われる。
すばやさに関しては、残像回避とかは小春もやってる。
移動力に関しては飛行時の最大速度はM2.4と出てる。短距離の瞬間的な加速技もある。
また、作中の台詞で飛行時の最大速度がM5.6の妹と比較して
「直線的なスピードでは負けるけど細かい動きでは私のほうが数倍上」
というものがある。
192マロン名無しさん:04/08/26 04:48 ID:???
ただ、「弾」って、半球ほど広くバリアが書いてある(刀を手の部分で受けた)こともあれば、
実質、手の周りの狭い部分しか攻撃を防げてないように見えるんだが。
あと小春が防いだ敵攻撃で
ビーム系統・・・少し動作あり?(何というか風使いの大型妖魔が出したみたいな)
多弾型・・・光線というより光る流体を投げつけたように先が丸い
瞬間移動も含めて、即発射型の光線対応可能とは、ちと言いにくいのではなかろうか。

攻撃威力・範囲・防御VS反応速度やカウンター(回避撃ち)となるんだろうが。
193マロン名無しさん:04/08/26 09:12 ID:???
>185
解った、そろそろ連載終わるのでそれまで待ちます
194マロン名無しさん:04/08/26 14:08 ID:???
>192
設定上は範囲は決まっていなくて広範囲にするほど弱くなる。
作中では一番広いときで直径が小春の身長より少し広いくらい、防いだものはF-15の20mm。
発動速度は、不意打ち気味でほぼ目の前まで迫った膝や
F-15の20mmを発射された後に『弾』発動して防御してるからブラスターにも反応は間に合うんじゃないかと予感。
195マロン名無しさん:04/08/26 14:51 ID:???
【作品名】エスパー魔美
【名前】佐倉魔美
【属性】ヌードモデル
【攻撃力】テレポート 他人をテレポートさせる 中指と薬指を折り曲げた手の形を取ると発動 射程50m程度
           移動範囲は通常500m程度
     テレキネシス 人体や物体を自在に操る 中指と薬指を折り曲げた手の形を取ると発動 射程50m程度
     破壊 クシャミをすると発動 トラックのタイヤ程度なら破壊できる
【防御力】常人並み 飛来する物体に反射的にテレポートが発動する可能性あり 絶対ではない
【素早さ】反応は常人並み 飛行可能 テレポート可能
【特殊能力】いろいろあるけどこのスレで役に立つようなものはなさそう
【長所】サービス満点
【短所】ポテンシャルは高いが発展途上で未熟なためうまく能力を発揮できない
【戦法】初手で相手を上空にテレポートした後テレキネシスでぶん回して抵抗を封じながら地面に叩きつける を死ぬまで繰り返す
    もしくは初期装備の包丁で弱点らしき箇所を攻撃し続ける 相手が武器を持っているならそれも利用する
196マロン名無しさん:04/08/26 15:51 ID:???
>>195
魔美のテレポート能力発動には
対象物のあるところへ代替物体を移動させる必要がある
よって
>初手で相手を上空にテレポートした後
これを行うことは事実上不可能
戦闘で使い物になる能力ではない
197マロン名無しさん:04/08/26 16:05 ID:???
>>196
それは自分限定では? 相手を普通に飛ばしてた事もあったけど。
198マロン名無しさん:04/08/26 16:51 ID:???
過去ログ読めや
魔美は前にも出たが雑魚ってことで消えた
199マロン名無しさん:04/08/26 16:57 ID:???
どこら辺?
200マロン名無しさん:04/08/26 17:59 ID:???
>>199
手持ちの過去ログみたら13スレの600あたりからだ

当時は藤子キャラ代表は一人でいいだろって流れで、
ハットリ君やパーマンより弱いだろってことで却下された
戦術次第では兵器人間の壁の下の段あたりまではいけそうだが。
201マロン名無しさん:04/08/26 19:08 ID:???
無限の住人は既出かな?
202マロン名無しさん:04/08/26 19:39 ID:???
>>201
既出じゃないんでテンプレよろ。
203マロン名無しさん:04/08/26 19:41 ID:???
>>200
なるほど。解説サンクス。
204マロン名無しさん:04/08/26 19:47 ID:???
わかった。
手元に単行本が無いからまた今度。

205マロン名無しさん:04/08/26 20:10 ID:???
過去ログのテンプレ
いかんせん本人が一般人並なのが厳しいな。

【作品名】エスパー魔美
【名前】佐倉魔美
【属性】エスパー
【攻撃力】主にテレキネシス。特殊能力の欄に記載。
【防御力】常人並。
【素早さ】常人並だが、飛行とテレポートを持っている。特殊能力の欄に記載。

【特殊能力】テレキネシス─手を触れずに物を動かす。即発動だが手ぶりが必要なので、動きを封じられているとできない。
車や人を宙に浮かせて叩きつけたり、10人以上の不良の動きを操って不良のボスを袋叩きにさせたりできる。
不良達はボスを殴りながら「したくないんですよ」「ゆるしてください」とか言いながらも抵抗できず。
応用で飛行も可能。

テレポート─最高距離は600メートル。24回繰り返して14キロを短期間で移動した。
他人にも使用できるが、生命のないものはテレポートできない。(服などの付属物なら可能)
自分を含めた対象物と、他の他の物との急速な接近がないとできない。
基本的にはブローチから放たれる仁丹をぶつけて行うが、相手が飛び掛ってきた場合でもテレポートできる。
反応速度が追いつかないものは無理。(銃弾ではできなかったが、近距離でピッチング・マシーンが放ったボールでテレポート可能。)
部分的にテレポートさせることも可能。(服だけ置いてテレポートさせる・人のガン細胞のみテレポートなど。応用すれば武器もいけるはず)

【長所】テレキネシス&テレポートの汎用性。
【短所】格闘戦能力の低さ。
206マロン名無しさん:04/08/26 20:26 ID:???
>>205
テレキネシス&テレポートの汎用性っつっても
ここでにエントリーされてる連中相手では話にならんな
207マロン名無しさん:04/08/26 21:19 ID:???
もう終わってるんだから今更話す事なんてねぇよ
208マロン名無しさん:04/08/26 22:31 ID:???
【作品名】巨人獣
【名前】トド・ウタマロ
【属性】巨人
【攻撃力】自衛隊の戦車、戦闘機部隊を素手で軽く全滅させる。
戦闘機をジャンプしながらのパンチで一撃破壊。
倒れただけでビル崩壊。100キロリットルのしょんべんは公害レベル。
【防御力】戦車からの105m砲を食らってもカスリ傷程度。
政府に騙され、海のど真ん中で原子力タンカーに時限爆弾をしかけられ、海に沈められてもなお生存。
最後はどこにも行く場所などないことを悟り、発電所の高圧電流に自ら触れて自殺。
【素早さ】一飛び300mのジャンプ。戦闘機に正確にパンチ食らわしてるので結構素早い。
【特殊能力】特に無し
【長所】でかい
【短所】近眼で視力0.1以下
【説明】突如巨大化した人間(原因不明)。徐々に大きくなっていったがラストでは身長50m、重量1600トンもの大きさになった。
209マロン名無しさん:04/08/26 22:46 ID:???
生まれてきてごめんよ〜〜〜
210マロン名無しさん:04/08/26 22:52 ID:???
へぇ凄いね帰っていいよ。
211マロン名無しさん:04/08/26 23:11 ID:???
212マロン名無しさん:04/08/27 01:25 ID:???
・・・ネタではないんだな?いちおう人間のようだが。
213マロン名無しさん:04/08/27 01:26 ID:???
メタル・ハンターズDの主人公って人類でいいよな?
214マロン名無しさん:04/08/27 01:30 ID:???
よくわからんが、電気で死んでるからとりあえずエネルや横島の下は確定だな。
215マロン名無しさん:04/08/27 02:05 ID:???
気円斬、魔神閃光断、戦術神風、明日香の電撃とか。
ただ、距離20mならグランドクルスとか技の用意する前に一歩で踏み潰されそうだがw
216マロン名無しさん:04/08/27 02:16 ID:???
>213
遺伝子操作されて生まれてきた人間ではあるな。
あと左腕の義手以外にも若干機械が埋め込まれてるようだけど
(網膜に時計が表示される、とかいう描写があった)
まぁ、それほどたいした改造ではないかと思う。
217マロン名無しさん:04/08/27 02:26 ID:???
何だ、お前ら巨人獣知らないのか?ちなみに出した奴じゃないぞ。
これ、人間だぞ。
突然変異ででかくなっただけの一般人だ。
3段階くらいででかくなってる。
5m→20m→50m という感じ。

作中では、大阪で突然変異ででかくなった20mの女も出てくる。
218マロン名無しさん:04/08/27 02:29 ID:???
知らないからこの反応ってわけじゃないとおもうぞ。
219マロン名無しさん:04/08/27 02:33 ID:???
小春の防御用の技の発動速度は、たしか瞬より弾の方が早かったっけ。>>194

飛行・頑丈さ・破壊力とか戦闘能力の合計はガイより小春の方が大きいのは当然だし、戦闘も派手。
しかし、能力者をどうやって銃で封印するか、という下位の話に慣れると、
「神さま〜」の攻撃は、微妙にテレフォンに見えるんだが。

攻撃範囲はともかく、動く小さい相手への小春の有効射程はそう長くないようだから
一方的に空中遠方から攻撃しまくりという展開にはならないし、
ガイ側はビーム瞬間移動回避直後攻撃可だから、技回避後の隙や動作中を狙って撃つ手は、ある。
小春も瞬が一瞬の思考で出せて弾が自動展開だったらこんな場所にいないだろう、と。
220マロン名無しさん:04/08/27 02:40 ID:???
>>218
テンプレ見ただけだとギャグマンガだしね。
俺も、上のリンクで知ったのだが、原子力船の爆発で終わったと思ってたのだが先があったのね。

やってることはほとんどゴジラそのものと思ってくれ。
結果的に原爆の爆心地で生き残ったと言うのは事実だ。

作中、自殺しようとして太平洋上の大型台風に向かっていったが出来なかった
というシーンもある。

そもそも人間何万人分にも匹敵する巨人に「即死系の壁」が通用するのか?
221マロン名無しさん:04/08/27 02:45 ID:???
そんな上の方の心配はいらないから。
222マロン名無しさん:04/08/27 02:56 ID:???
>>221
下からの勝ち抜きだとクリリンで止まるかもね。
223マロン名無しさん:04/08/27 04:09 ID:???
>>220
原爆は無理だろ。原子力船の爆発と原爆は全然違うし。
エネル>神龍ベルヴェディア>ショウ
↑良くてこの辺りだと思う。
224マロン名無しさん:04/08/27 07:02 ID:???
クリリンや的場は最初の20m内の一撃はなんとか避けられそうだが、
ガラは分身してるわりに、長距離を一瞬で移動してる場面は無かった気が。
225マロン名無しさん:04/08/27 07:52 ID:???
大きさは人間サイズ限定だ阿呆ども
226マロン名無しさん:04/08/27 08:49 ID:???
正論だからって罵倒していい理由などあるのかい?
前にもいたよな、別メディア云々の質問をした奴にバカとか言い放ったの。
カルシウムを摂取しような。
227マロン名無しさん:04/08/27 09:13 ID:???
一応言っておくが、巨人獣はギャグでやってるんじゃないだろ。
228マロン名無しさん:04/08/27 10:34 ID:???
無茶苦茶真面目な漫画だぞ。
知らない人は一回読んでみることをお勧め。
ダイソーで100円で売ってるし。
229マロン名無しさん:04/08/27 10:43 ID:???
改造されて巨大化された人間はNGだが
素ででかいやつはオッケーじゃないのか?

>◎人間限定
>・人間としか考えられないキャラクターと作中で人間と明示されているキャラクターを指す。
>・地球産の人類であるキャラ→他種族との融合や混血は不可。
>・作中に明確に異星の描写や設定が無い場合は作中の舞台の人間を指す。
>(ファンタジー世界のキャラも地球産の人間として扱う)
を満たしていてかつ
>・上記を満たしていれば改造された人間でもOK。
>※改造された人間→人型、大きさ:人間サイズ
改造されてるわけじゃないからこれにも当てはまらない。
230マロン名無しさん:04/08/27 10:48 ID:???
いちいち書かなくても暗黙のルールだと思ってたが
231マロン名無しさん:04/08/27 10:59 ID:???
>>229
じゃあ、ルール改編しようぜ
デカイ奴は禁止
232マロン名無しさん:04/08/27 11:20 ID:???
別に巨人は構わないと思うけどなぁ。
非常識度はマッハ超えて走れるヤツと大差ないだろうし。
233マロン名無しさん:04/08/27 11:25 ID:???
るろ剣のフジとか、北斗の拳の山のフドウとか、
素ででかい奴は他にもいるぞ。
作中で最強じゃないからエントリーされてないけど。
234マロン名無しさん:04/08/27 12:06 ID:???
限度ってものがあるだろ
235マロン名無しさん:04/08/27 12:11 ID:???
ってか空にそびえる黒鉄の城がエントリーされてるが。
236マロン名無しさん:04/08/27 12:13 ID:???
そう言えばそうだな、何を今更って感じだな
237マロン名無しさん:04/08/27 12:33 ID:???
過去ログ読めよ
あいつはわざわざ人間サイズでエントリーされてる
238マロン名無しさん:04/08/27 12:40 ID:???
人間が音速以上で走れたり衝撃波で建造物吹き飛ばしたり眼力(?)で人間殺すのに比べたらただデカイだけつーのはむしろ大人しい設定だと思うが。
人間と言う基準で限度ってモンを考えると上記のヤツラは間違いなく限度を超えてる。

・・・いや却下したい気持ちもわからんではないんだけど、却下する理由としては弱いと思うんだよね
239マロン名無しさん:04/08/27 12:43 ID:???
>>238
いや、もう無理だって諦めろ
もう取り消すまで引くつもりないから
240マロン名無しさん:04/08/27 12:46 ID:???
・・・ただの議論厨か。付き合って損した。
241マロン名無しさん:04/08/27 12:48 ID:???
別に君が引くつもりがあるかどうかなんてどうでも良いんだが?
つーななにが「もう無理」なのか良くわからん。
話し合いの結果、やっぱダメよ。って話なら別に構わないけど、何で君が決め付けてるんだ?
242マロン名無しさん:04/08/27 12:50 ID:???
引くつもりないからってのは有りっぽい雰囲気になったら粘着するってこと?
243マロン名無しさん:04/08/27 12:51 ID:???
もう面倒だから身長2メートル以上は禁止ってことにしようぜ
244マロン名無しさん:04/08/27 12:55 ID:???
自演か・・・
245マロン名無しさん:04/08/27 12:57 ID:???
俺が230、234、237なわけだが
239は誰だ?
246マロン名無しさん:04/08/27 12:57 ID:???
ルールに ・常識的な人間サイズでないキャラは禁止
って簡単な一文を付け加えば済む事だろ?
暗黙の了解を明文化するだけだから何も問題は無いだろう。
247マロン名無しさん:04/08/27 12:58 ID:???
>>243
いや身長2メートルより少し上はありだろう
3メートルとか10メートルとかは駄目ということで
248マロン名無しさん:04/08/27 13:00 ID:???
というわけで、>>208はアウト
残念でした〜w
249マロン名無しさん:04/08/27 13:02 ID:???
208が意図的に反対派を陥れようとしてるように見えるんだが
250マロン名無しさん:04/08/27 13:04 ID:???
張政で巨人はエントリー済み。
251マロン名無しさん:04/08/27 13:06 ID:???
>>250
本当に過去ログ読まないんだな
張政は最初巨人で出そうとしたが却下されて巨大化前になっている
252マロン名無しさん:04/08/27 13:11 ID:???
所で常識的な人間型じゃないとだめってんなら
アルカンフェルも外すのが筋では?
253マロン名無しさん:04/08/27 13:14 ID:???
>>251
そーなん?そーゆーのはテンプレサイトのテンプレに追加しといて欲しいな。サイトのテンプレだと素で120mみたいに思うし。
いや管理人さんも全部チェックつーのは大変だろうけど。

まぁ、どっちにしても巨人の何が不都合なのかよくわからんのだが?
設定上間違いなく人間で原因不明の何かで巨大化しただけだろ?
改造されて変身できたり超能力使えたりするのと変わらないんじゃないか?
254マロン名無しさん:04/08/27 13:14 ID:???
だよな。殆どネタみたいなもんだし。外しても文句言う人間も居ないだろうし(むしろ管理人が喜ぶか?)
ろくに議論されるキャラじゃないし支障ないと思うよ。
255マロン名無しさん:04/08/27 13:14 ID:???
そこらへんはもう触れないで置こう。
隔離されてるみたいなもんだし美勒王は〜とかまた出てくる。
256マロン名無しさん:04/08/27 13:15 ID:???
255は252あてね。
257マロン名無しさん:04/08/27 13:17 ID:???
巨大化の能力はオーケーで最初から大きいのは駄目? なんでやねん。
258マロン名無しさん:04/08/27 13:18 ID:???
>255
正直アルカンフェルはかなりこいつがよくて何で〜
と引き合いに出されるのでこの際
「作中なんと言おうがあまりに常識的人間型からかけ離れてる奴は却下」
ルールを作って外したほうがよくないか?
259マロン名無しさん:04/08/27 13:19 ID:???
人類スレで他皆人間大で戦ってんのに
1人だけ非常識な大きさな奴いたら違和を感じないか?
つかこいつをありにするとルールの隙をついてぞろぞろと変な奴が
来そうだし
260マロン名無しさん:04/08/27 13:21 ID:???
張政のテンプレにはっきりと
・体の大きさが大体120mくらい(鼻と人間の身長が同じくらい、ただ宇宙空間で遠近が微妙なので結構怪しい)
って書いてあるな・・・。巨大人間禁止なら管理人さんこの一文削除お願いします。
261マロン名無しさん:04/08/27 13:22 ID:???
>>257
巨大化してる奴はいないわけだが
262マロン名無しさん:04/08/27 13:42 ID:???
つーか>>208のって「本人による明確な戦闘描写が1度以上ある」って方のエントリー条件に引っ掛かるか?
破壊描写を戦闘描写ととるならOKだろうけど、「戦う」と言う程何かしてるわけでもないみたいだし。

俺は問題が体の大きさってだけならエントリーしても良いと思う。
精神能力的に化け物か、運動能力的に化け物(か、技術的に化け物か、体格的に化け物かの違いでしかないと思う。
人類と言う区分に拘るなら「技術的に化け物」以外は全て却下っしょ?
263マロン名無しさん:04/08/27 13:51 ID:???
俺の中では別物だな。身長が鍛えて伸ばせるものならありだが。
264マロン名無しさん:04/08/27 14:01 ID:???
鍛えて云々を言い出すと装備依存キャラがまた槍玉に挙げられそうな悪寒。

あと何をどう鍛えたところで即死能力(だけじゃないけど)は身につかないけどこう言うのとはまた違うのか?
265マロン名無しさん:04/08/27 14:26 ID:???
デスマスクは言いようからして代々蟹座の聖闘士はあの
即死技を受け継いでるっぽいから修行すりゃできんじゃない?

他は無理っぽい。
266マロン名無しさん:04/08/27 14:34 ID:???
鍛えて〜だの、装備に話が及ぶ意味がわからん。能力の内容なんざ問わんし

人間か?って話で、
このスレ的に身長等では蹴ってきた。そろそろ明文化しとこうかってだけじゃろ
267マロン名無しさん:04/08/27 14:36 ID:???
それを言い出すと炎やら雷やらビーム出したり空飛んだりするのも
鍛えれば身に付くのかって話にもなりそうだな。

個人的には腕6本のやつとかと同じく余りに人間っぽくないのはアウトでいいと思うが、
巨大化しただけって微妙だよな・・・。
268マロン名無しさん:04/08/27 14:36 ID:???
セレネのときもそうだったが明文化して無ければ何やってもいいと思ってる馬鹿が多いからな。
269マロン名無しさん:04/08/27 14:39 ID:???
爪が伸びるのを止められないようにうんぬん
ってのを思い出したんだが、誰だっけ。
270マロン名無しさん:04/08/27 14:39 ID:???
ぶっちゃけ「明文化してなきゃないやってもいい」の
最たるお方はランキングトップの人だと思うんだが
271マロン名無しさん:04/08/27 14:40 ID:???
キラークイーン
272マロン名無しさん:04/08/27 14:42 ID:???
即死能力の壁より上の奴等はネタキャラと言うか隔離場所なんで静かに寝かせといて実質いないものと扱うのが吉。
273マロン名無しさん:04/08/27 14:48 ID:???
あえてさわるけどロック=アルカンフェル>十六夜京也はかなり納得が行かない
テンプレ読む限りアルカンフェルだとロックに勝てそうにないし、下手したら十六夜にも負けかねない
274マロン名無しさん:04/08/27 14:54 ID:???
そういう触り方はおっけーだろw
275マロン名無しさん:04/08/27 15:06 ID:???
ロック=十六夜京也ぐらいだと思うがな。
アルカンフェルはその下っぽい。
276マロン名無しさん:04/08/27 15:09 ID:???
思う思う言っててもしょうない。理由くらいプリーズ。
277マロン名無しさん:04/08/27 15:10 ID:???
そう言えば気が付いたらそうなってたな>ロック周辺
俺の居ない内に激しい議論が交わされたんだろうなぁ、とは思ってた。
ロックもアルカンフェルもそれぞれに熱烈な厨とアンチが居たわけだしw

まぁ、それはそうと身長で蹴ったキャラなんて居たっけ?
当時どんな話をしてたのかは知らない(or憶えてない)けど、
甲児も張政も「巨大化能力」が戦闘前使用不可であって身長制限つーわけでもなかったような気がするんだけど。
まぁ全ての過去ログを熟読してるわけじゃないから実際にはあったのかも知れないが
278マロン名無しさん:04/08/27 15:24 ID:???
その3強の中じゃロックが頭一つ抜けてそうな気が。
スピード勝ちできるだろうし
279マロン名無しさん:04/08/27 15:32 ID:???
ハオのパワーアップが夢に終わった・・・
280マロン名無しさん:04/08/27 15:36 ID:???
ロックは攻防ともに恒星レベル、光年単位のテレポート、反則道具の鏡
アルカンフェルは惑星破壊レベルの攻撃力及び空間操位能力、防御力はブラックホールに耐えられるレベル
移動速度は超音速及び瞬間移動可
十六夜京也は惑星壊滅レベルの妖波動と同レベルの攻撃力、防御力も同レベル、瞬間移動可、
光速レベルの反応速度
281マロン名無しさん:04/08/27 16:11 ID:???
>>280
まとめると
攻:ロック>アルカンフェル≧十六夜京也
防:ロック=アルカンフェル>十六夜京也
移動速度:ロック>アルカンフェル>十六夜京也
反応速度:ロック≧十六夜京也>アルカンフェル
ってとこか?
総合ではアルカンと京也が=ぐらいか
282マロン名無しさん:04/08/27 16:14 ID:???
ロックもブラックホール内居た話なかった?
283マロン名無しさん:04/08/27 17:27 ID:???
>282
確かに一度ブラックホールに突っ込まれて、ブラックホールを
食いつぶし脱出したことがある。
284マロン名無しさん:04/08/27 17:37 ID:???
>十六夜京也は惑星壊滅レベルの妖波動と同レベル
あれ?
妖波動って銀河単位で破壊とか作中でしてなかったっけ?
285マロン名無しさん:04/08/27 17:43 ID:???
射程距離は銀河レベルだけど、破壊は惑星壊滅レベル
286マロン名無しさん:04/08/27 17:47 ID:???
一つの銀河の生命体を一瞬で全滅じゃなかったか?
287マロン名無しさん:04/08/27 18:11 ID:???
ハンターの描写では全滅とまではいかず 各星系を壊滅状態にしていたね。
そのまえの呼びかけは全宇宙クラスだったが
一つの銀河系全ての生命体を妖波動の一撃で壊滅させてた。
288マロン名無しさん:04/08/27 18:15 ID:???
あれそんなに強かったっけ妖波動?
立ち読みしただけだからよく覚えていなかった
289マロン名無しさん:04/08/27 19:13 ID:???
>>260
それだとエネルギー吸って大きくなる能力がわからなくなるから
削除するより文章一部改変したほうがいいと思う
290マロン名無しさん:04/08/27 20:04 ID:???
>>287
過去スレでは
>一つの銀河系全ての生命体を妖波動の一撃で壊滅させてた。
ではなく、
呼びかけに答えた生命のみになっていたはずだが?
つまり、全生命を壊滅させたことは一度も無い
291マロン名無しさん:04/08/27 21:09 ID:???
ところで、巨人は削られるのか?
なんかつまらないな。
292マロン名無しさん:04/08/27 21:35 ID:???
れっきとした人類なのにな。
アルカンフェルとかの方がよっぽど胡散臭いじゃないか。
293マロン名無しさん:04/08/27 21:45 ID:???
正直どうでも良い程度
294マロン名無しさん:04/08/27 21:45 ID:???
大きさは人間サイズ限定だ阿呆ども
295マロン名無しさん:04/08/27 21:48 ID:???
どうでも良いはずなんだが、巨人サイズはどうしても外したい奴が粘着してるな
こいついなければ多分普通にランク入りしてただろうに
296マロン名無しさん:04/08/27 21:50 ID:???
>>291
>なんかつまらないな。
激しく同意。
最近、強さ議論よりも新規参戦キャラの叩きや除外レスばかりが目立つ。
意味もない叩きや煽りで議論したいだけの厨が、幅を利かせているだけのような気がしてならない。
297マロン名無しさん:04/08/27 21:56 ID:???
作品世界内で正常な人間の発展・進化系の扱いだったらOKだが
作品世界内で人外扱いされてるなら間違い無くアウト>巨人
アルカンがこのスレに今だ残ってる理由は一応作中では人間の
進化系(人外ではなく)として認知されてるから。

298マロン名無しさん:04/08/27 22:04 ID:???
>>297
巨大化した「人間」
299マロン名無しさん:04/08/27 22:07 ID:???
同じ人間じゃないか、助けてあげよう→公害発生→でていけゴルァ→和解し南の孤島で静かに暮らすことに
→と、思いきやはめられてタンカー炎上→人間って汚いね END
300マロン名無しさん:04/08/27 22:12 ID:???
やってることが戦闘っていうよりただの破壊にしか見えん…。
301マロン名無しさん:04/08/27 22:13 ID:???
自分の意思で戦闘機ぶっ潰してるんだから充分戦闘だろ
302マロン名無しさん:04/08/27 22:14 ID:???
自衛隊と戦ったんじゃないの?
303マロン名無しさん:04/08/27 22:15 ID:???
戦ったよ。ゴジラVS自衛隊みたいな感じ。
304マロン名無しさん:04/08/27 22:18 ID:???
>>297
あーそうじゃなくて巨大化したプロセスが作中で
”人間の正常な進化・発展形”であるかが問題って事。
例えばその世界の他の人間が同一のプロセスで
同じ様に巨人になるのか?この辺がはっきりしてないと
エントリーは厳しいと思う。単なる”個人の突然変異の
内容が巨大化というだけの人間”だったら非人間スレ行きだな。
やり玉に挙げられてるアルカンは条件さえ同じなら量産する事が
可能だと言う事が作中ではっきり述べられてるし。
305マロン名無しさん:04/08/27 22:21 ID:???
>”人間の正常な進化・発展形”であるか
自分設定キタ―――(・∀・)
仕切り厨UZEEEEEE
306マロン名無しさん:04/08/27 22:22 ID:???
>>304
突然変異能力を否定したら一体このスレからどれだけのキャラを消さにゃならんのだ。
307マロン名無しさん:04/08/27 22:23 ID:???
そんなもんは否定してないと思うぞ。
308マロン名無しさん:04/08/27 22:23 ID:???
プロセスなんかは一切明らかにされていない。
突然なる。
これは主人公が特別な要因を持っていたからではない。
つまり、誰でも同じプロセスを経たならばなるとしか言いようがない。
309マロン名無しさん:04/08/27 22:24 ID:???
消せばいいじゃん
310マロン名無しさん:04/08/27 22:24 ID:???
もろに俺ルールだね。
まあ全く同じプロセスで女の巨人も2巻ででてきたからその問題はオッケーなんじゃない?

しかし
>やり玉に挙げられてるアルカンは条件さえ同じなら量産する事が
>可能
人間は量産するものだったのか・・・。
311マロン名無しさん:04/08/27 22:24 ID:???
>>304
ごめん、参戦反対派だけどその理屈は納得出来ない
そんな無茶な事を言い出したら巻き添えで消えるキャラも出るし
312マロン名無しさん:04/08/27 22:26 ID:???
”人間の正常な進化・発展形”であるかが問題って事。
人間が正常な進化、発展をしたら音速移動や瞬間移動、炎を出したりビームを出したり…
 ど れ も あ り え ま せ ん が 何 か ?
進化や遺伝子について触れて説明をされてない漫画は全員除外ですか?
313マロン名無しさん:04/08/27 22:26 ID:???
ていうかこれ全二巻だろ。マイナー基準に反してるから語るまでも無いじゃん。
314マロン名無しさん:04/08/27 22:28 ID:???
とりあえず外したいと主張してる奴等は何で外したいのか理由を説明せよ。
理由もなしに外せと言われて話し合いが成立するわけがない。
315マロン名無しさん:04/08/27 22:30 ID:???
マイナー規制がまた出たよ('A`)
316マロン名無しさん:04/08/27 22:32 ID:???
全国どこにでもある100円ショップで買える漫の内容画が確認できないはずはないと思うが。
そもそもマイナー規制はそのためのものじゃないか?

こういうのをルールの形骸化というんだ。
317マロン名無しさん:04/08/27 22:33 ID:???
ルールは何よりも優先されるべき事項だぞ。
それを失くしては最強スレなんか子供の喧嘩と何ら変わりは無くなる。
318マロン名無しさん:04/08/27 22:34 ID:???
逆手にとって3巻以上あるからって学習漫画出す奴も沸くしな。何のためのルールよ?
319マロン名無しさん:04/08/27 22:35 ID:???
※テンプレが正しいか検証する必要があるため、複数のスレ住人が知っている作品である必要がある。
そのため、基本的に単行本が3冊以上出ている作品からのみ参戦を認める。
ただし超メジャー作者の短編などは特例として参加が認められる場合がある。
320マロン名無しさん:04/08/27 22:35 ID:???
メジャーでないから却下。終了
321マロン名無しさん:04/08/27 22:37 ID:???
あくまで3冊以上は基準、基本。
目的はこっち。
>テンプレが正しいか検証する必要があるため、複数のスレ住人が知っている作品である必要がある
だいたい、3冊以上出ていても入手困難なマイナー漫画だってあるわけで。
別に3巻というのは絶対のルールじゃない。
322マロン名無しさん:04/08/27 22:38 ID:???
>>321
そこら辺の線引きを曖昧にしたら解釈で果てしなく揉めるだけだよ。
すっぱり全部切るのが一番支障が無い。
323マロン名無しさん:04/08/27 22:42 ID:???
…と、まぁこうして論点をずらしながら無為な議論を続けていくわけで。
'`.、(´∀`)'`.、
まったくおまいら、子供のけんかだな。
324マロン名無しさん:04/08/27 22:42 ID:???
結局この件はマイナー規制違反と言う事で参戦不可でオーケー?
325マロン名無しさん:04/08/27 22:43 ID:???
そういや人間サイズって断りが入ってるのはなんでなの?
326マロン名無しさん:04/08/27 22:44 ID:???
そりゃ、人間がそれ以上のサイズに改造されてちゃ改造されすぎ、
本人(人間)の強さとして認められないからだろw
327マロン名無しさん:04/08/27 22:45 ID:???
人間が改造されて巨大ロボットに、とか巨大戦艦に
てのを除こうとしたんじゃなかったっけたしか。
328マロン名無しさん:04/08/27 22:46 ID:???
>>318
考察に耐えうるテンプレが書けるんなら学習漫画でもいいんじゃない? 仮にも全漫画と銘打ってるんだから。
329マロン名無しさん:04/08/27 22:47 ID:???
>>326
じゃあ巨人と化した人間がさらに改造された場合は無視できるのかな。
330マロン名無しさん:04/08/27 22:47 ID:???
本末転倒とはよくいったもんだ。
結局どこまでいっても完璧なルールなんか出来ないし、ルールの隙間を狙う奴は今回の巨人みたいに常にいる。
331マロン名無しさん:04/08/27 22:49 ID:???
ここは仕切厨の気に入った中での全漫画だよ。
332マロン名無しさん:04/08/27 22:49 ID:???
>>329
そもそも巨人がだめだっての
333マロン名無しさん:04/08/27 22:49 ID:???
>>328
書ける訳無いだろ。
334マロン名無しさん:04/08/27 22:50 ID:???
>>312
アホな抽出はやめような。
俺は”作中での人間の正常な進化・発展形”
と言ったはずだが。
逆に音速移動や瞬間移動、炎を出したりビームを出したり…
しても作中で「アレは人間だ。修行なり薬打ったり身体改造すれば
誰でも出来る。」って言う(分類される)んならそいつは人間。
そして
九割九部人間と同じでも能力のせいで「人間じゃない」って作中で
言われればそいつは人外(単なる修辞修飾表現の場合を除く)
335マロン名無しさん:04/08/27 22:50 ID:???
そもそも隙間というのが間違い。
未練がましく自分の気に入らないものに悪のレッテルを張りつづけるとは惨めだな。
336マロン名無しさん:04/08/27 22:50 ID:???
>>332
だから理由を言えと言っている。本人の能力で巨体なんだからどこに不都合がある?
337マロン名無しさん:04/08/27 22:51 ID:???
>>336
能力じゃないから。
338マロン名無しさん:04/08/27 22:51 ID:???
>>334
失せろ。
339マロン名無しさん:04/08/27 22:52 ID:???
仕切厨は体が雷はOKでも巨人は駄目なんだな。
脳内基準がわからん。
340マロン名無しさん:04/08/27 22:53 ID:???
>339
それは能力だからだろ。
341マロン名無しさん:04/08/27 22:53 ID:???
>>334
もしかして>>304
お前はもういいよ
342マロン名無しさん:04/08/27 22:54 ID:???
大体ルフィが変異種なんだから過去に却下されたはずだろうが。巨人も一緒。
343マロン名無しさん:04/08/27 22:54 ID:???
>>334
本人固有、生まれつきそのキャラだけしか出来ない特殊能力、
〜しか出来ないなんて能力者は人外なんだな。
344マロン名無しさん:04/08/27 22:54 ID:???
ルフィは単に雑魚だっただけ
345マロン名無しさん:04/08/27 22:55 ID:???
突然変異とは言われてるの?その巨人
346マロン名無しさん:04/08/27 22:56 ID:???
まあルフィのがエネルよりはまだ人間ぽいわな
347マロン名無しさん:04/08/27 22:57 ID:???
ぐだぐだゴネるな、マイナー規制違反だからとっくにこの問題は終わってるんだよ
348マロン名無しさん:04/08/27 22:57 ID:???
>>304>>334
巨人OK派、NG派共に賛同者がいないマンモス哀れな奴
349マロン名無しさん:04/08/27 22:58 ID:???
体がでっかくても人間だ!

花の慶次で、図体がでかくて気の弱い子供が「鬼の子、鬼の子」
(もちろん本当に鬼から生まれた子供じゃないぞ)といじめられているのを思い出したぞ。
こうやって異端者をいびるのか。

もう強さ議論なんかする気ないんじゃないか?
新参をはじく議論ばかり繰り返した方が楽しいんだろ。
350マロン名無しさん:04/08/27 22:59 ID:???
大体ダイソーの漫画なんて単行本と認められるわけが無い。
351マロン名無しさん:04/08/27 23:00 ID:???
なんかひどいこと言い出した――――!!!
倣がーーーん!超ぶそーーーん!
海原雄山キタ――――(・∀・)――――!!!!!
352マロン名無しさん:04/08/27 23:00 ID:???
>>350
まあ落ち着け、それは無茶苦茶だぞ
353マロン名無しさん:04/08/27 23:01 ID:???
マッチポンプって疲れない?
354マロン名無しさん:04/08/27 23:01 ID:???
結局まともな理由を言えないのなNG派はw
そんなに新参を蹴って何がしたいんだか。
355マロン名無しさん:04/08/27 23:04 ID:???
>>343
だとしたらなに?
356マロン名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???



 も う い い か ら 普 通 に 強 さ 議 論 を し ろ 


357マロン名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???
>>349
体がでっかいって話と違うようだから、こうなのでは。
358マロン名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???
所ででかくなった奴はホントに人間であると明示されてるのか?
359マロン名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???
えーと・・・ 結局これの前は何をはなしてたんだっけ?
360マロン名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???
>>355
人外だとしたら、削らなきゃならないでしょ?
361マロン名無しさん:04/08/27 23:05 ID:???
ロックがやっぱ頭一つ抜けてるねって話。
362マロン名無しさん:04/08/27 23:06 ID:???
>>354
OK派もまともなこと言ってないと思うが
OK派は人間だろと言ってるだけ
NG派はこんなの人類じゃねぇよと言ってるだけ
363マロン名無しさん:04/08/27 23:06 ID:???
明文化すればすぐに済む話をいつまで引っ張るつもりだおまいら。
364マロン名無しさん:04/08/27 23:07 ID:???
何の説明もなく、いきなりただ普通の人間がでっかくなりました、だけだからな。
365マロン名無しさん:04/08/27 23:07 ID:???
>>360
作中でそう示されてるならね。
366マロン名無しさん:04/08/27 23:11 ID:???
そして誰もいなくなった
367マロン名無しさん:04/08/27 23:11 ID:???
なんつ〜かさ
普通の参戦させろよ普通の
最近はギャグ漫画キリギリとか教育漫画とかこんなのとか
変なのばかりだ
368マロン名無しさん:04/08/27 23:13 ID:???
だってまともな奴出してもやる前から結果が読めるし。
それだったら意外性があるニッチなのを狙うさ。
369マロン名無しさん:04/08/27 23:13 ID:???
結局、全漫画とは程遠い様相を呈し始めてきたと思うのは漏れだけかな?
370マロン名無しさん:04/08/27 23:13 ID:???
最近とんとなかった流れの速さだ。内容は最悪だけど
371マロン名無しさん:04/08/27 23:13 ID:???
ゲッターはギャグ漫画じゃないからな!
372マロン名無しさん:04/08/27 23:14 ID:???
漏れも漏れも
373マロン名無しさん:04/08/27 23:16 ID:???
>>368
ゴルゴとかゴルゴとかゴルゴとかw
374マロン名無しさん:04/08/27 23:16 ID:???
と言うかあの巨人入れてもド近眼らしいから誰にも勝てないだろ。
戦闘機に〜ってあるが手を振り回したら当たった程度の話と推測できるし。
375マロン名無しさん:04/08/27 23:17 ID:???
もう次からタイトルの全漫画の部分は変更した方が良いな
376マロン名無しさん:04/08/27 23:18 ID:???
蒸し返すな。もう終わったんだよ。
377マロン名無しさん:04/08/27 23:18 ID:???
>>367
スレの支配者さんお疲れ様です
378マロン名無しさん:04/08/27 23:19 ID:???
369=375=377
必死だな
379マロン名無しさん:04/08/27 23:19 ID:???
というかまあ煮詰まってきたんしょ。
キャラ発掘するのも長けりゃだんだん際物にもなる。
380マロン名無しさん:04/08/27 23:20 ID:???
>>378
ESP乙。いっそあんたが参戦してみたら?
381マロン名無しさん:04/08/27 23:20 ID:???
自治厨の狭い範囲内で箱庭のように気に入ったキャラクター達が並べられた世界・・・、
こんなもん全漫画人類最強ランキングと呼べるか―――い!!!
382マロン名無しさん:04/08/27 23:21 ID:???
>>378
残念、あなたのプロファイリングはずれましたよ。
383マロン名無しさん:04/08/27 23:21 ID:???
369=375=377=381
必死だな
384マロン名無しさん:04/08/27 23:22 ID:???
勘違いした馬鹿がギャグ漫画や教育漫画やマイナー漫画をエントリーさせてくるからな
(メジャーな)バトル漫画限定人類最強ランキング決定戦
みたいな内容のタイトルに変更希望
385マロン名無しさん:04/08/27 23:24 ID:???
反対派より痛々しく感じてきたのは俺だけですか?
386マロン名無しさん:04/08/27 23:24 ID:???
>>381
呼べるわけないだろ
そもそもお前2chで何を成そうと考えてるんだよ
妄想と現実くらい分けろ屑
コミケで良いのゲット出来なかった腹いせをここでするな
387マロン名無しさん:04/08/27 23:24 ID:???
今現在生き残ってる雑誌社で連載されてた奴だけにしとけばいいんだよ。
ランキングからいつ除外されるか判らないスリル。
388マロン名無しさん:04/08/27 23:24 ID:???
>>384
同意。
389マロン名無しさん:04/08/27 23:25 ID:???
じゃあ次スレのテンプレ案でも決めていこうか
390マロン名無しさん:04/08/27 23:26 ID:???
>>384
賛成
こんな無駄な流れも無くなるし
391マロン名無しさん:04/08/27 23:26 ID:???
>>387
ロックがやばすぎるな
392マロン名無しさん:04/08/27 23:26 ID:???
あげ足取りみたいな参戦がなけりゃねえ・・・
393マロン名無しさん:04/08/27 23:27 ID:???
凄い自作自演ですね
394マロン名無しさん:04/08/27 23:27 ID:???
>>389
とりあえず・現在絶版の漫画からは参戦禁止 とかどうだろう?
395マロン名無しさん:04/08/27 23:29 ID:???
>>387
いっそ現在連載中+生存しているキャラのみランキングとか
確認しやすいしやすくないとか、わざわざブクオフや漫喫に金払いたくないし
396マロン名無しさん:04/08/27 23:30 ID:???
んじゃ新スレですね
連載中で最強ランキング

俺が前見た変り種で面白そうだったのが第一話だけの能力でランキングつける奴
397マロン名無しさん:04/08/27 23:31 ID:???
369=375=377=381=395
今度はあてつけか?(プ
398マロン名無しさん:04/08/27 23:31 ID:???
>>395
それ結構いいかも。
連載が進むにつれて強さも変動するから、ランキングのネタには常に事欠かないな。
遺恨も残らないだろうし。
399マロン名無しさん:04/08/27 23:31 ID:???
なんか自分が気に入らんキャラは除外するためのルール作ろうとしてるな仕切厨。
ルールがあるから除外するんじゃなくて、除外するためにルールつくるのか。
400マロン名無しさん:04/08/27 23:32 ID:???
ひょっとして、このスレ末期に入ったのかもしれん
ブウスレの二の舞か・・・
401マロン名無しさん:04/08/27 23:32 ID:???
>>399
いや、ルールの本質っていうのはそういうもんだぞ。これはマジレスな。
402マロン名無しさん:04/08/27 23:33 ID:???
そうか…、息苦しくなるな。
変態仮面を参戦させたかったが仕方あるまい。こうなっては無理だろう。
じゃ、俺はいずれ「究極!変態仮面」を購入したら、全漫画最強変態議論スレでも立てるとしよう。
このスレの奴らもおよそ人とは思えない変態軍団ばかりだ…、変すぎて蹴られた奴もいるだろう。
こいつらがどっと来ることになるからな…、フ、楽しみだよ。
403マロン名無しさん:04/08/27 23:33 ID:???
今居る必死な2,3人が消えればびっくりするほど静かになるから
まぁほっとけや
404マロン名無しさん:04/08/27 23:35 ID:???
と言うかそろそろこのスレに見切りつけろ
そこのお前だよお前
良いだろ別にここでどんな議論が行われようと
最強は常にお前の心の中に一人だけいるんだから
405マロン名無しさん:04/08/27 23:37 ID:???
>>402
「全漫画」と付けたら
少年マンガ連中ではエロマンガ連中の前ではとてもかなわんよ
406マロン名無しさん:04/08/27 23:38 ID:???
そう言えばエロ漫画がいないな・・・ってここは全年齢板だろうが
407マロン名無しさん:04/08/27 23:40 ID:???
まあ正直末期じゃない? もう煮詰まってるし考察の楽しみが殆ど無い。
残ってるのはキャラ自体の意外性と煽り合いと来たもんだ。
ここらでいっぺんお開きにするのも悪くないかな?
408マロン名無しさん:04/08/27 23:40 ID:???
エロ漫画がスパロボに出る時代だぞ
409マロン名無しさん:04/08/27 23:43 ID:???
>>407
じゃああなたはさようならーすれば良いだけじゃない?
410マロン名無しさん:04/08/27 23:43 ID:???
>>408
なにそれ?
411マロン名無しさん:04/08/27 23:44 ID:???
そういや、なんでここではアメコミ出てないの?
全漫画のほうでは猛威を振るってるが(あっちも末期の様相を呈しているな)
412マロン名無しさん:04/08/27 23:45 ID:???
>>410
ゼオライマー
413マロン名無しさん:04/08/27 23:46 ID:???
パピヨンローゼでもなんでもいいよもう。
414マロン名無しさん:04/08/27 23:47 ID:???
ゼオライマーって年齢制限あった?
415マロン名無しさん:04/08/27 23:49 ID:???
原作がエロ漫画だろゼオライマー
OVAは知らん
激しくスレ違いだけど
416マロン名無しさん:04/08/27 23:50 ID:???
OVAしか知らんかった…_| ̄|○
原作エロやってんかい。
417マロン名無しさん:04/08/27 23:51 ID:???
じゃあ限りなくエロ漫画に近いけどエロ漫画じゃない奴とかはオーケーか?
ミッドナイトパンサーとか。キラリティーとか。
418マロン名無しさん:04/08/27 23:52 ID:???
前マンコにつららを刺されてる漫画のシーンがうpられていたゼオラ
419マロン名無しさん:04/08/27 23:53 ID:???
>>407
ぶっちゃけ類似スレはいくらでもあるし、いつまでもここにしがみつく必然性もあるまい。
類似スレの微妙な寂れっぷりだって、ここで行われてるような無意味な議論にもならない
やりとりが無ければあんなもんでしょ。
420マロン名無しさん:04/08/27 23:55 ID:???
ゼオラって主人公より強くて乳揺れる奴だっけ
421マロン名無しさん:04/08/27 23:59 ID:???
誰かナウシカ参戦させようぜ。
422マロン名無しさん:04/08/28 00:00 ID:???
強くない。
423マロン名無しさん:04/08/28 00:01 ID:???
作者が大物だと変なのでもあまり拒否反応は出ないんだよな
424マロン名無しさん:04/08/28 00:04 ID:???
巨人をエントリーさせようがどうでもいいけど
しょせんそいつは上位を狙えそうに無いんだろ

よわっちーのを増やして何が楽しいんだがさっぱりわからん
どうせエントリーさせるなら上位を狙える強いの出せよ
425マロン名無しさん:04/08/28 00:04 ID:???
そういやアニメ最強スレの方で王蟲がエントリーされてるのには笑ったなあ
426マロン名無しさん:04/08/28 00:05 ID:???
いや、人間でしょ。
俺は柱の男の方がいいと思うよ。
427マロン名無しさん:04/08/28 00:05 ID:???
誰宛?
428マロン名無しさん:04/08/28 00:05 ID:???
バンコラカンとか住専道人とか出たじゃん。
429マロン名無しさん:04/08/28 00:07 ID:???
よわっちーのをわざわざアンチしようって考えがさっぱりわからん
興味ないならそのままスルーしろよ
430マロン名無しさん:04/08/28 00:08 ID:???
ていうか下の方のあまりにテンプレが不備な奴はそろそろ整理時じゃない? 呂布とか。
431マロン名無しさん:04/08/28 00:09 ID:???
巨人は強いよ。
偽の巨人は泥で出来てるから炎に弱いけど、
本物の巨人は光の矢(その正体は流星の大群)でないと死なない。
432マロン名無しさん:04/08/28 00:10 ID:???
巨人が参戦したら
クリリン>ガラ=葉隠覚悟>七人の弥勒>的場邦彦=砂姫明日香>トト
この辺りだろ。
433マロン名無しさん:04/08/28 00:12 ID:???
>>430
呂布はこの前修正されてただろう。
保管庫の人が反映してないというだけだぞ。
434マロン名無しさん:04/08/28 00:17 ID:???
>>431
>>432
どの巨人?
435431:04/08/28 00:20 ID:???
>>434
ごめん、騎士ガンダム物語の伝説の巨人とボケてみた。
懐かしい作品なんでつっこみを期待していたんだが…。
ついでに、読売巨人軍ともボケようと思ったがあまりにつまらないんでやめた。
436マロン名無しさん:04/08/28 00:22 ID:???
>>435
読売巨人軍を辞めたのに何でサイコゴーレムを止められなかったのが疑問。
もしかして…尾も白いとか思っちゃってた?
437マロン名無しさん:04/08/28 00:23 ID:???
だから、二巻しかないからマイナー基準違反なんだって・・ いいかげんにしる!
438マロン名無しさん:04/08/28 00:25 ID:???
おまいはループさせる気か
439マロン名無しさん:04/08/28 00:34 ID:???
ランキングってもう百人超えてるな・・
全ジャンルみたいになんか大きな変動は無いだろうか。
440マロン名無しさん:04/08/28 00:42 ID:???
EATMANから誰か出てる?
441マロン名無しさん:04/08/28 00:46 ID:???
>>440
人類じゃねえだろ

ギャグ漫画だろ

ゴルゴに射殺されて終わり
442マロン名無しさん:04/08/28 00:51 ID:???
銃弾を歯で止めてましたが何か? ギャグ描写じゃない戦闘シーンはいくらでもある。
443マロン名無しさん:04/08/28 00:51 ID:???
>>442
マジレスしないほうがいい
444マロン名無しさん:04/08/28 01:01 ID:???
そもそも新規参入よりも未処理案件がだいぶ溜まっているわけだが。
445マロン名無しさん:04/08/28 01:16 ID:???
足洗い邸から時計男か浪速天使だそうかと思ったけどテンプレにするとすさまじく弱いなこいつら
446マロン名無しさん:04/08/28 01:24 ID:???
蒼天読んだことある奴ならわかると思うが呂布は凄いんだよ
でもテンプレはあれ以上書き様がないんだよ
447マロン名無しさん:04/08/28 01:45 ID:???
そういやスライガーとか出してみると面白そうだな>EATMAN
で未処理案件はロック、アルカン、十六夜の上位陣の争いとガイ対小春、紅麗とアーマーバロンの位置だな
448マロン名無しさん:04/08/28 01:59 ID:???
>>446
良くわかる。本当は同じ騎馬武将キャラとして慶次以下だとものすごく違和感があるんだが、
なにしろ素早さ描写が薄すぎ。
449マロン名無しさん:04/08/28 02:19 ID:???
末期と言われるこのスレを盛り上げるためには

1:いっそルールを変えてみる。よその最強スレのように作中で事実なら設定ありとか。
2:1作品から二名か三名程度出せるようにしてみる
3:もうちょっと人類の定義をゆるくする

あたりをやれば盛り上がると思うぞ。荒れるだろうが。
450マロン名無しさん:04/08/28 02:26 ID:???
>>411
>全漫画のほうでは猛威を振るってるが(あっちも末期の様相を呈しているな)
全マンガはエントリー基準がマンガ限定という点を除いては基本的に全ジャンルと同じだし、住人もかなり被っている。
実際マンガキャラの議論をどちらで行うかは気分の問題という感じになっている。
というわけである意味末期的だがあの方向がもう末期的というわけではない。
451マロン名無しさん:04/08/28 02:33 ID:???
>>449
大丈夫?
452マロン名無しさん:04/08/28 02:44 ID:???
んじゃあ、未処理案件のうちガイ対小春について。ちなみに俺はガイに付いては知らないので小春についてのみ。
>>219

銃に対する反応がどうのこうのという話だが
小春自身はF-15の機銃以外銃による攻撃を受けていない。
だが、自衛隊のアサルトライフルの連射を剣で防御した侍はいた。
小春対この侍の戦闘では、侍の斬激を、弾で防御→瞬で回避→震で一撃
とほとんど瞬殺だった(殺してはいないが)。
このへんからとりあえず小春も相当な反応速度はあると思うんだが……
遠距離攻撃に関しては貫が誘導反転可能な光弾で射程は150m程
断が複数の光弾を発射する技で射程は貫より少し短いくらい。
453マロン名無しさん:04/08/28 02:46 ID:???
>>449
今百人いるんですよ〜だれらが二、三百人のランキング整理するんですか〜
あんたがやってくれるなら変えてもいいけど途中で逃げ出すとかなしですよ〜
454マロン名無しさん:04/08/28 02:52 ID:???
100人もいるからかえんのめんどくさいって事で無理があるルールが
残ってんのが今の末期の原因と言う面もあるような。だいたいルール
変えたくらいで変るのそんなにいるか?
455マロン名無しさん:04/08/28 03:08 ID:???
いるかどうかつうか、結局はやらないと。
456マロン名無しさん:04/08/28 04:49 ID:???
サクラ大戦の光武みたいな装甲服ってエントリー可能?
457マロン名無しさん:04/08/28 07:50 ID:???
服じゃねぇだろ
458マロン名無しさん:04/08/28 08:38 ID:???
デビルリバースは人類?
ガンダムよりガタイ良いけど。
459某所の人 ◆fUqgRmpjQA :04/08/28 12:03 ID:???
>453
すみません、私もう疲れちゃったんですけど・・・。
460マロン名無しさん:04/08/28 13:09 ID:???
作中でちゃんと『服』とか呼んでて装備するとき『着る』って言ってればいいんじゃない?
461マロン名無しさん:04/08/28 13:19 ID:???
>>456
こちらでお願いします
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1093099827/l50
バトルアニメで最強を決めるスレ4
参加資格で揉めることは、ほぼ無いです。
462マロン名無しさん:04/08/28 13:33 ID:???
ていうか生身さくらでもガトリング射撃を刀で弾いて完全に防ぐとかいうことやってた気がするが。
463マロン名無しさん:04/08/28 13:44 ID:???
>>462
向こうで、そのシーン詳しく説明してください。順位が変わる。
464マロン名無しさん:04/08/28 14:38 ID:???
それはさくら違いじゃないのかw
465マロン名無しさん:04/08/28 15:22 ID:???
だろうな
466マロン名無しさん:04/08/28 15:54 ID:???
EATMANからならあのジジイがよさそうだな、橋食らっても生きてた奴
467マロン名無しさん:04/08/28 16:04 ID:???
>>456
サクラ大戦の光武を出したいのかそれとも
長沼さんの装甲服みたいな別の似た奴を出したいのか?
468マロン名無しさん:04/08/28 16:28 ID:???
絶対大丈夫だよ
469マロン名無しさん:04/08/28 19:47 ID:???
今度はなんでこんな流れになってんだ
自演?
470マロン名無しさん:04/08/28 20:10 ID:???
お疲れ様でした。
今までありがとうございます。

思えば、2ちゃんのスレのまとめなんて報われないものですよ。
経験者でもあり傍観者でもありますが。

     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ 
            ゛゛'゛'゛
471マロン名無しさん:04/08/28 22:19 ID:???
埋め。
472マロン名無しさん:04/08/28 23:18 ID:???
ハオどうするよ?
473マロン名無しさん:04/08/28 23:24 ID:???
プリンセスてのだけ付け加えとけ
474マロン名無しさん:04/08/29 01:45 ID:???
魔法使いは魔法使う人外、剣士スレは剣を使う人外の巣窟だし体質違うから訳わからん
剣士スレで暗黒大将軍エントリーした俺の台詞でもないけどなw
人類だとルール厳しいから結果に納得しやすいのが他に比べて長所。
逆にその結果、出す前から議論無しで結果が読めてしまう欠点は確かにあるのだが。

有名な強者は出尽くした状態で発掘したら、自分の知らんのが出てくるのもしょうがなかろうに。
全漫画なんだからそれは仕方ないし、連載中のだけで意見がいいたきゃ別スレ、になるのかな。

・・・まあ、一応・・・書いとくか。
・巨人は2巻だけじゃなく続きがあるし(>>211)、真面目そのもの。昔は相当な話題作だったらしい。
・ガンドッグ一冊見つけ立ち読み、破壊力は大した事ないが特性が厄介なのが多い。蒐仙道人は戦闘なしでわからん。
・ルナは東丈以上京也以下に落ち着くとは思う。
・パタリロ西遊記は手に入り易い。頻繁にジョーク混ぜてるが本編自体は特にふざけてはいない。
・小春はステータス自体は異常に高いわりに、遠距離→近距離の過程で上位の容赦無い連中に比べて隙が消せない。
互いに決め手なきゃ千日手かとも思うが。
475マロン名無しさん:04/08/29 11:37 ID:???
パタリロのテンプレ、俺が新しいの作ってもいいかな?
ギャグ描写とされる設定は抜きで。
ちょっと時間かかるかもしれないけど。
476マロン名無しさん:04/08/29 12:14 ID:???
>475
がんばってください。
黒山羊の尻尾でクーデターを起こされ射殺されたことをどう判断するかですね。

477マロン名無しさん:04/08/29 14:24 ID:???
あれは運命自体を操作されている可能性が高いからな・・
同じ状況ならこのスレの上位陣も死ぬと思うし。
478マロン名無しさん:04/08/29 16:13 ID:+9jvmQj5
天羽時貞
479マロン名無しさん:04/08/29 18:32 ID:???
美勒王とやらに勝てるかもしれない人間が出てくる漫画を教えてください。
買ってきてテンプレ書きます
480マロン名無しさん:04/08/29 18:39 ID:???
始まった瞬間から支配されてるので無理。
481マロン名無しさん:04/08/29 19:07 ID:???
かなーり昔に某ゲームの攻略本の巻末おまけ漫画で全知全能の
空間支配をもつ神をチェーンソーでたたききった奴がいたはずだが・・・

ギャグっぽかったし、名前がずばり人間男じゃなあ
482475:04/08/29 21:39 ID:???
【作品名】パタリロ!
【名前】パタリロ=ド=マリネール八世
【属性】国王

【攻撃力】
腕力は通常の人間と大差なし。発明品の攻撃力は下記。

【防御力】
普通の人間並(ギャグ描写を除く)。
空手初段の相手の蹴りを受けても耐えられる。ただし再生能力がある。  

【素早さ】
ちょっと判断が難しい(ギャグ描写が非常に多いので…)が、
50mを5秒フラットで走れるような奴がいるタマネギ部隊で
一番の俊足よりも更に速いことは確か。
ゴキブリ走法使用時は自動車並の速度で走れる。

【特殊能力】
時間移動:「タイムワープ」と叫ぶことで過去でも現在でも移動可能。
時間停止:「タイムワーっ!」と叫ぶことで時間を停止させられる。(本人除く)
       「プじゃない!」と叫ぶことで再び時間を動かすことが出来る。
再生能力:「遊星からの物体X」を吸収したことで身についた能力。
       体を貫かれても、窒息死しても、内蔵を食いちぎられても、
       首が飛んでも再生可能。>>476で言われている射殺は
       この再生能力を得るより前の話なので問題ない。
人間コンピューター:思考速度が通常の数百倍になる。
             心を読む能力を持つ相手でも、
             思考速度が速すぎて読み取ることが出来なくなる。
超音波:コウモリの超音波と同じ。視界が悪くても相手の位置がわかる。
根来流忍術:二発の銃弾を変わり身で回避。
483475:04/08/29 21:41 ID:???
【長所】頭がいい
【短所】小銭に弱い、女に弱い

【発明品】
流星号:一見空飛ぶ絨毯のようだが、亜光速で移動可能な航空機。
     超弩級艦並の戦闘能力を持つ。
     可動メイザー砲は宇宙船を容易く撃墜する攻撃力。
     不可視プロテクターはどんな航宙機もひとたまりもないという
     攻撃ビームを容易に防ぐ。
ゴキブリ型装甲服:MI6本部を壊滅させる破壊力と
            携帯火器が効かない防御力を併せ持つ。
矛盾の矛:あらゆる物質を突き破る。大金庫の壁や魔法の鎖も切れる。
矛盾の盾:あらゆる武器を弾き返す。
プレデター風偏光スクリーン:透明人間のように姿を消せる。

【戦法】
時間を停止させて、矛盾の矛で相手を切り裂くという戦法がメイン。



ギャグと取れる描写は全て省きました。
流星号は一応書いておきましたが装備品とは言えないかも知れません。
その辺の判断は皆さんにお任せします。
意外にも身体能力は並。
やはりパタリロの武器は科学力と知能と詭弁なのだと実感しました。
発明品はまだまだあるのですが、
どこまで装備品としたらよいか分かりませんのでとりあえずここまで。
追加・補足・意見があったらよろしくお願いします。
484マロン名無しさん:04/08/29 21:55 ID:???
時間停止までに予備動作が必要なのが今の対戦方式のルールではつらいな。
485476:04/08/29 22:09 ID:???
>482
おつです。

>時間停止
何話か思い出せないんだけど、最初に時間停止ができるようになったとき
#それでやったことが銀行強盗(小銭のみ)ってのがパタリロらしい
銃を構えている奴から一瞬で銃を奪った描写があったはず。そのときは叫んでない。

アメリカ軍基地から最新型ステルスを奪うぐらいのことはできるし、
相手の催眠攻撃に大して自己睡眠を使って交わしているのも評価ポイントかな?

>流星号は一応書いておきましたが装備品とは言えないかも知れません。
これはさすがに「操縦している」って気がする。

>484
>時間停止までに予備動作が必要なのが今の対戦方式のルールではつらいな。
再生能力だけで何とかなりそうな気もする・・・さすがに範囲攻撃は無理だと思うけど。

486マロン名無しさん:04/08/29 22:21 ID:???
>483
ルールより抜粋
>◎武装:装備の範疇に入るものはOK。機械や生物に搭乗するなどは不可。
よって流星号に搭乗できない、使用不可
487マロン名無しさん:04/08/30 16:45 ID:???
パタリロは再生能力と時間停止のコンボで朧周辺までは行けるかな?
テリーとかその上の広範囲攻撃持ってるやつらには厳しいか
488マロン名無しさん:04/08/30 18:11 ID:???
今コミックス読み直して解ったがボッカの技ってホーミング性能があるんだな
489マロン名無しさん:04/08/30 20:26 ID:???
>>488
え、音速の矢がホーミングしてくるってことか?
結構(゚Д゚)ツヨー
490マロン名無しさん:04/08/30 21:02 ID:???
パタリロの時間移動は他人とも可能じゃなかったっけ?
あれなら宇宙空間に一緒に行く(地球が滅びた時間に一回時空転移していた)
→そいつをほっといてそのまま自分だけ戻る。
で大概の奴は倒せそうだが。(会場が滅びるくらいの時間にいっしょにいけばいい)
あとパタリロのすばやさは
8人に見えるくらいの速さで動ける。も追加してほしい。
491マロン名無しさん:04/08/30 21:26 ID:???
>489
鳴り響けryのほうだけど、ホーミングしている
ついでにいうと現時点でメロスの幻獣がナイトエラン→デスシャドウにパワーアップしている
破壊力については描写的には不明、作品内の数値的には10倍
492マロン名無しさん:04/08/31 00:15 ID:???
>482
できれば、もう少しデータをお願いしたいですが、
 >時間移動は他人とも可能
どの位の間合いで可能なのか、抵抗する相手を連れて行けるのか
 >矛盾の矛・盾
設定ではなく、具体的に何を防いだのか

バンコランvsベールゼブブでも相当な発明品を作ってましたが、
本人は何か武器持って戦ってませんでしたっけ。今、本が手元に無いのですが。
493マロン名無しさん:04/08/31 00:51 ID:???
>>452
つまり、敵の攻撃を発動の早い「弾」で弾いてよろけさせて、その隙に「瞬」発動からの攻撃ですか。
よく練った、面白い演出の漫画だと思います>神さまの〜。
位置決めて体全体移動するテレポートよりバリアの方が早いのも、
そのバリアもご都合の形状ではなく手の周囲orそこから広げる、ってのも、納得できて格好良いと思えます。
ただ、その漫画としての出来の良さが、強さ比べの場では足かせになっているような。

正確な狙撃だろうが近距離だろうが敵のビーム兵器発射を(背景が変になって、発射後に避けた表現もある)
瞬間移動(連続可)で回避即攻撃可能な無茶なエスパーのガイが小春の諸動作の隙を狙って撃ってきたら、
正直、小春には厳しいとも思えますが。いえ、単独の反応速度じゃなくて、攻撃動作等のカウンター狙いで。
そんな戦法(ビーム回避撃ち等)はエスパー化以前の通常状態でも普通にやってますし。
494マロン名無しさん:04/08/31 01:00 ID:???
小春は魂を使い過ぎると死ぬそうだから、空からの飛び道具で攻め続ける訳にもいかない・・・となると、
面影蒼でも戦えそうな気がする。
風打ち裏九座の共鳴でダメージ受けて落ちたのなら面影の高周波持続攻撃が嫌らしく使えそうだし。
こいつも銃弾を瞬間移動で回避できるし速いし跳べるし。問題はスレ立て人がまだいるかどうかだが。
495494:04/08/31 02:02 ID:???
_| ̄|○
×スレ立て人が
○面影のテンプレ書いた人とか
496マロン名無しさん:04/08/31 02:28 ID:???
雑学の場としては面白いな。
気が合いそうな、精霊の友のワイズマンの的場と自然の精霊(とも)の明日香が同じ位置か。
497マロン名無しさん:04/08/31 15:20 ID:???
>>493
なんか妙な解釈をなされているようだが、違う部分があるので書いときます。
>敵の攻撃を発動の早い「弾」で弾いてよろけさせて、その隙に「瞬」発動からの攻撃ですか
いえ、この辺を詳しく書くと
・侍の初太刀を弾で防ぐ
・侍が驚いてる隙に小春ジャンプ
・侍の二撃目を瞬で回避、侍の懐に入る
・震で撃破
ストーリー的に一段階パワーアップした直後だったんで新技が連発されたんだと思います。
まともに当てれば一撃でかなりのダメージを与えられるが当てるのが難しい小春対
無制限の瞬間移動回避が出来るが決め手に欠けるガイ
もう=で結んじゃって良いのでは?
498マロン名無しさん:04/08/31 15:31 ID:???
>>494
序盤は能力の連発でスタミナ切れを起こしていたが、
最終巻近くになってくると6時間連続で戦闘してても平気そうな顔してたりと
かなりスタミナは強化されてるようなのでどうだろう。
10m程度だったら切でも届きそうな距離だし。
499マロン名無しさん:04/08/31 19:12 ID:???
>あとパタリロのすばやさは
>8人に見えるくらいの速さで動ける。も追加してほしい。
それだと紅麗以下の速さで、ランク落とす結果になるんじゃないか?
500マロン名無しさん:04/08/31 19:22 ID:???
500get
501マロン名無しさん:04/08/31 20:21 ID:???
的場と明日香って飛べば七人の弥勒に勝てるんじゃないか?
502マロン名無しさん:04/08/31 22:42 ID:???
スレの流れも正常に戻ったみたいだし…、
兜甲児(マジンガーZ版の方)なんだけどちょっといいか?
甲児君の肉体的な能力は確かに一般人並だが、反射神経や反応速度、
射撃能力はマッハのレベルの敵にまで対応できるし、20m先も射程圏内だと思うんだがどうだろう?

と、いうのもマジンガー(という人型巨大ロボット)の操縦をして甲児君は戦ってるわけなんだが、
こいつの操縦が無茶苦茶アナクロ。
透明の風防越しに対象を肉眼で確認して、レバーを引いたりボタンを押して戦ったりする。
操作はそれだけで、自動で制御してくれるコンピューターもついてなきゃ、状況を素早く的確に伝えるカメラやモニターもない、
脳波や声を感知して自動的に動くなんてシステムも内蔵されてないし、射撃武器にも熱源感知やホーミングは搭載されてない。
503マロン名無しさん:04/08/31 22:47 ID:???
つまり、何が言いたいかって言うと、マジンガーの射撃や攻撃に対する反応速度、反射は、
そのまま甲児自身の能力として反映されるはずだ、ということ。
ほんと、それしかないんだからな。

で、だ、マジンガーの全長は18mであって、当然敵もそのくらいのサイズなので20m程度の距離が開くことは充分あり得るし、
その距離を“目視で視認して”射撃or格闘戦に持っていっているんだから、20m程度は十分射程圏内。
マジンガーに乗っての戦闘でも迫り来る敵の一部を狙ってピンポイントで射撃、なんて描写はある。

反応、反射にしてもスクランダー(マジンガーが空を飛ぶための追加装備)の飛行速度は最大マッハ3。
常に最大速ではないだろうが、それで空中戦をやってのけたりする。
ロケットパンチはマッハ2でかっ飛んでいる。それを手動のリモコン操作で動かしているんだから、
マッハの速度は十分甲児には捉えられる範囲内だとわかってもらえると思う。
504マロン名無しさん:04/08/31 22:50 ID:???
そこまでして無理に出さんでもええやん。
505マロン名無しさん:04/08/31 22:58 ID:???
それにだ、vsガミア戦にしても、冷静に考えればほとんど普通の高校生である兜甲児が、
あれほど正確に射撃が出来たというのは不自然じゃないだろうか?
なんと言うことはない、マジンガーに乗っての戦闘経験が彼の射撃能力を上げた。
そう考えればすごく自然だし、つじつまが合う。
彼はヒーローだし、世界で一つの無敵のスーパーロボットに乗ることが出来る。ただの一般人というわけじゃない。
もっとも、普通にどこでもいそうな兄ちゃんという一般人な雰囲気が彼の魅力でもあるわけだが。
(だから、ファンは甲児と同じようにマジンガーに乗ることに憧れた。
 エヴァンゲリオンやガンダムだとこんな親しみは感じないでしょ?
 当時の漫画にもマジンガーの動かし方なんて付録がついてたりする)

同名キャラも出てるが、キャラ性能はまったく違うし、面白みのあるキャラだと思う。
それに、ファンにとっては、やはり兜甲児といえばこの初代マジンガー、まずこの主役を思い浮かべるのがほとんどだと思う。
呂布について同名キャラ論議があったときはわりとネタとして受け入れられていたし、このキャラもいいんじゃないか?
506マロン名無しさん:04/08/31 23:17 ID:???
正常になったスレの流れをわざわざおかしくさせなくても
507マロン名無しさん:04/08/31 23:49 ID:???
最後の何行か余計だ
余計すぎて反感買うね
508マロン名無しさん:04/09/01 00:41 ID:???
ルール上参加を拒むことは出来ないのは確かだが、
はっきり言ってつまんないキャラだし混乱招くから自粛しとけ。
509マロン名無しさん:04/09/01 00:58 ID:???
このスレは排除厨が出ないと盛り上がらなくなりました
510マロン名無しさん:04/09/01 01:04 ID:???
>>502
>脳波や声を感知して自動的に動くなんてシステムも内蔵されてないし、
>射撃武器にも熱源感知やホーミングは搭載されてない。

これについてはアニメスレでも書いたのだが、描写からすると「ついてるよ」
@初めてマジンガーに乗った時手当たり次第にボタンやレバーを引いたが踊りだすだけで
 兵器は作動しなかった
Aブロッケン伯爵がマジンガーを強奪した時「ロケットパンチ」「光子力ビーム」などと叫んだが動かなかった
B一つのボタンやレバーで複数の動きが出来る。声で識別。

以上の決定的な描写から、「ついてる」と思うのが普通だ。逆に「ついて無い」とも言われて無い。
これは、あくまでもアニメだが、マジンガーのアニメに関しては原作者が深くかかわってるので
違いは無いと思うけどね。
前後から同時に発射されたミサイルをジャンプでかわしたりなんて、超能力者か?になるしね。
511マロン名無しさん:04/09/01 10:08 ID:???
つーかその理論で言えばアムロ=レイとかカミーユ=ビダンはビーム兵器のスピードに対応できる事にならないか?
アレもサイコミュとかバイオセンサーとか出る前はほぼ手動操作だったんだし。
カミーユとかは空手でなんか大会優勝してたし「光速(?)対応の空手家」としてこのスレでも中々善戦できる話になる。

・・・まぁファーストガンダムはともかくZガンダムが漫画でなんかしてたのかどうかつーのは知らんけど。
512マロン名無しさん:04/09/01 10:53 ID:???
Zガンダムは全二巻で漫画化されてる
カミーユの生身での活躍はジェリドを殴った事とウォンさんに殴られた事ぐらいしかない
513マロン名無しさん:04/09/01 15:57 ID:???
>499
残像のできるスピードがどの程度かわからないのが原因かも。
Jは
>10人近い残像が作れるほどのフットワークと、達人クラスの人間ですら
>見えないレベルのパンチスピードを持つ。
であの位置にいるんだから、紅麗についても少し考えてあげてもいいかも。

・・・Jが落ちるのかな?
514マロン名無しさん:04/09/01 16:28 ID:???
パタリロの素早さは、再生&時間停止コンボを使うならたいして重要じゃないんじゃない?
515マロン名無しさん:04/09/01 20:46 ID:???
ちょっと質問いいだろうか
刃って保管庫にテンプレが3つあるんだが
どの状態で参戦してるんだ?
516マロン名無しさん:04/09/01 22:05 ID:???
>>511
やつらはニュータイプだ。
青白い光が閃いてビームライフルの射撃にも対応できるのが奴らだ。
それと、ビームライフルは光線を発射しているが、粒子加速砲の類だったはず。
光速じゃない。

Zはボンボンだったか何だったか忘れたが、3巻以上のコミックスも出てる。
517マロン名無しさん:04/09/01 22:13 ID:???
>>515
地球をも砕き(未遂)、大陸破壊レベルを防げる龍神剣の最終バージョン。
これ以外の剣だとオートの龍神バリアがないので強力な範囲攻撃を受けると消し飛ぶ。
518マロン名無しさん:04/09/01 22:15 ID:???
でも、シャアがニュータイプでも体を使うことは一般人と変わらないとかなんとか言ってたと思う。
ファーストの最終話で。
まぁ、彼は ニ ュ ー タ イ プ の な り そ こ な い なんであんまり信憑性は無いけど( ´_ゝ`)
519マロン名無しさん:04/09/01 22:21 ID:???
>>518
MSに乗らないと力を発揮できないって事?それじゃ論外だなぁ
でもアムロとかララァとかはMS外でもプチ予言とかしてたと思うけど
520マロン名無しさん:04/09/01 22:45 ID:???
思いっきり素人っぽいアムロに追い詰められていたような
521マロン名無しさん:04/09/01 23:03 ID:???
ジュドーなんかオーラ出して銃弾防いでたぞ!

だからシャアの言うことは…。
522マロン名無しさん:04/09/01 23:06 ID:???
ところで、みろくおうに勝てると思われるキャラ(もち人類)を思い出したんだがどうだ?
大雑把に書くと、
・空間を斬ることが出来る
・愛の力で問答無用で勝利
という失敗面の彼なんだが。
彼ならみろくおうに勝てないか?
523マロン名無しさん:04/09/01 23:14 ID:???
それじゃ勝てないだろ。下は無視した。
524マロン名無しさん:04/09/01 23:16 ID:???
空間支配に対抗できる人材だと思ったんだがなぁ(´д`;)
いや、ていうか空間支配以外おうの能力覚えてないんだけどね。
525マロン名無しさん:04/09/01 23:25 ID:???
じゃあ、あれだ!エヴァンゲリオン!
あれ、人間なんだろ!?よくわかんないけど。
あいつ、異相空間を中和してたりしたぜ。
これならさすがのおうもぎゃふんと言って鼻をつままれるだろ!?
526マロン名無しさん:04/09/01 23:28 ID:???
そうだね凄いね
527マロン名無しさん:04/09/01 23:36 ID:???
ハハハハハ!
そうだろ、そうだろ?
どうだ、すごいだろう!!!!!
528マロン名無しさん:04/09/01 23:50 ID:???
ぬるぽ
529マロン名無しさん:04/09/02 00:37 ID:???
マジに考えると、このスレの今までの判例からして

「空間支配能力をもってるやつと戦い、奇跡でも何でも良いから勝つ」

これで弥勒王に勝つことは出来る。結構、ラストバトル等でこれを満たす
奴はいる。糞猫の主人公でさえOKっちゃOK。
問題はランクトップに乗りたいとなると超人ロックも勝つ必要があり、
同時に満たすとなるとおそらくいない。
530マロン名無しさん:04/09/02 00:44 ID:???
んで?変化無し?
531マロン名無しさん:04/09/02 00:47 ID:???
キャプテンブラボーの新しい能力は割とショボかったけど、
非物理的(精神的)な攻撃も封じ込められるなら結構上まで行けるか?
テンプレ書くのマンドクセーから他の人に任せる
532マロン名無しさん:04/09/02 00:51 ID:???
>522
結局だれ?名前だけでもプリーズ
533マロン名無しさん:04/09/02 00:57 ID:???
知らんのか?
地震予知をしたりもする珍獣だぞ。
いや、人間だけどよ。
534マロン名無しさん:04/09/02 01:08 ID:???
ああ、富樫のあれか
535マロン名無しさん:04/09/02 03:17 ID:???
【作品名】アライブ
【名前】森尾
【属性】"仲間"
【攻撃力】
風を操る。
カマイタチ…連射可能で、手を振る動作で発動。移動しながら使った描写はなかったが空中使用可。威力は前方2、30メートル、林がすっぱり切れる程度。
射程は数百メートル。カマイタチの速さは、十数メートル先の一般人が予備動作を見て何とかかわせる程度。
空気弾…手の中に風を溜める予備動作あり。空中から地上の相手に向けて使ったときは、地面が半径2メートルほど少し凹んだ(抉るとまではいかない)。
大きなカマイタチ…至近距離の一般人が数百メートルふっ飛ばす。
【防御力】
一般人。ただし多少の怪我がすぐ治る程度の回復力あり。
【素早さ】
風に乗り、飛ばしたカマイタチと同程度の速さで飛べると思われ。
一瞬で十数メートル上空まで飛び上がる。
【特殊能力】
風を操る。
【長所】飛べる。
【短所】防御力が…
536マロン名無しさん:04/09/02 09:06 ID:???
>>535
小規模不可視メドローアを連発できる広瀬のほうがまだ強い気がする。
537マロン名無しさん:04/09/02 10:25 ID:???
>>502-503 >>505
誰だってエントリーするキャラには多少の思い入れがあるだろうけど、
貴方はそれが前面に出すぎていて、正直快いものじゃないな。
漫画はちゃんと持ってるが、今までのテンプレはともかく、今回のはほとんど妄想と言ってもいいぐらい。

ロボットの操縦技術が凄いなんてのは関係ない。
そんなもん話の都合上のディフォルメであって、昔から突っ込まれてきたネタに過ぎないでしょうが。
作者の意図するところでもない設定をつなぎ合わせて強化しないでください。
当人が生身で行った描写でいえば甲児の能力は身体能力・反射速度ともにせいぜいが達人レベル。

ロケットパンチがマッハ2であるという数値は漫画版には出てきませんし、
マッハ3で飛びながらの戦闘とは言ってもマッハ3で殴りっこしているわけでなく、
戦闘機のような高速機動戦闘をやっているのですからさして反応が高い必要はありません。
戦闘機のパイロットがマッハの反応速度を持っていると思いますか?

505の文章はもはや意図するところがわかりません。
マジンガーと甲児の「魅力」は語られなくても世界中の人が知ってますから、
こんな野暮ったい強さ比べのスレでランキングに入れることに固執することもないでしょう。

>>511
あれはビーム発射に先立つ熱源反応をセンサーが感知して回避運動をしてるわけで、ビームより速いわけじゃあない。
ニュータイプの場合はちょっと違うのかもしんないけど、まあそれはどうでもいいか。
538マロン名無しさん:04/09/02 16:04 ID:???
結局Jが落ちるのか紅麗が上がるのかどっちなんだ
539マロン名無しさん:04/09/02 16:12 ID:???
>>531
武装錬金4巻でブラボーの武装錬金
シルバースキンの防御力について載ってたので関係ありそうな部分を引用↓

特性:攻撃に対し、瞬時に金属硬化、破損部は瞬間再生し、着装者を完全防御する。
特徴:物理攻撃だけでなくABC兵器
(核、生物、科学物質を応用した兵器)などもシャットアウトする。
540マロン名無しさん:04/09/02 17:27 ID:???
>>529
黒猫の主人公はサヤの霊の助けによるもので、
「本人以外の意思が介在」してるから駄目だと思う。
いや、多分それ以前の問題だと思うけど。

>>539
ヴィクター化カズキのエナジードレインも防げるみたいだが、
あれはABCいずれとも違うが・・・
でも特殊攻撃に関してはどこまで防げるかで揉めないだろうか。
541マロン名無しさん:04/09/02 17:35 ID:???
ブラボーの相手を拘束する技はヴィクター化カズキのフルパワーで破れかかって二重にして拘束し直してたので単純計算でヴィクター化カズキの二倍以上のパワーがれば脱出可能と思われ。
肝心のカズキのフルパワーがどの程度かつーのはも一つはっきりしないけどな。
破られてない状態での特殊能力関係は体外に放出する系統の能力ならシルバースキン自体が破られない限りは全て封じ込めで良いような気もする。

・・・つかテンプレも出来てないキャラだし議論する必要はまだ無いような気がせんでもないけど
542マロン名無しさん:04/09/03 00:15 ID:???
久し振りに真っ当なキャラだから誰か頑張って書いてくれブラボー
543マロン名無しさん:04/09/03 00:21 ID:???
連載途中だしなあ
544マロン名無しさん:04/09/03 00:22 ID:???
× 久し振りに真っ当なキャラだから
○ 久し振りに自分のお気に入りのキャラだから
545マロン名無しさん:04/09/03 00:28 ID:???
紅麗の多重は幻術分身。
スピード残像は下位でもマリリン、アマリリス、志狼等が使える。
志狼と紅麗なら志狼が勝ちかねない気がするが。
546マロン名無しさん:04/09/03 00:55 ID:???
あと、長瀬楓のよくわからん16分身があったっけ。
547マロン名無しさん:04/09/03 01:03 ID:???
>>542>>544
いや実際、確かにまともに戦うキャラではあると思うぞ。
最近はほんとに妙なのばっかだったし・・・。

ただブラボーも漫画の関係上、あまり人間相手に戦う機会がなさそうな辺りが
今後発展してくれるか微妙な点。シルバースキンは今週見る限り自動防御みたいだし
銃弾やミサイルクラスはゆうに防いでくれるようだが・・・描写がなけりゃなんともいえんわ。
548マロン名無しさん:04/09/03 01:09 ID:???
マガジンのRAVE辺りに強そうなのがいそうなんだがな。
ラスボスはまだまだ戦いそうにないし・・・。
549マロン名無しさん:04/09/03 01:10 ID:???
一応カズキの攻撃力が建造物破壊級なんでそれ以下なら無条件で防げるんじゃない。
しかし防御力以外がまるでない。攻撃力も海をも割るチョップでは微妙っぽいし。
550マロン名無しさん:04/09/03 01:10 ID:???
>>537
もしかして勘違いしてるかもしれないので。
人類スレで兜甲児を出した人物とアニメスレでマジンガーZを出した人物は別人ですよ。
タイミングが悪かったから勘違いしてるみたいな気がする。
551マロン名無しさん:04/09/03 01:46 ID:???
【作品名】武装錬金
【名前】防人
【属性】錬金戦団戦士長
【攻撃力】縦数十M、横数Mに渡ってチョップ一発で海を割る。
【防御力】武装錬金「シルバースキン」。目だけが露出している
デザインの防護服で、衝撃を受けると金属硬化、また破損しても
即座に再生する。これを二着保有。
具体的な防御力は重ね着をした状態で、パワーアップ前でも
学校の1階から屋上まで一撃でぶち抜いた主人公の槍を喰らって
ちょうど一枚目が完全崩壊。
単行本解説によるとABC兵器でもシャットアウト出来るとの事。
*どう考えてもAの直撃に耐えられるとは思えない。おそらく
放射能を防ぐと言うことだろう。
【素早さ】鍛えた達人。
【特殊能力】シルバースキンを裏返して無理やり相手に着せる
ことが出来る。(バラバラの破片になる→相手の体にくっつく)
この場合相手が攻撃しようとすると、どんな攻撃でも自動的に
妨害する効果を持つ。単に裏返して使えば〜的な能力なので
防げる最大値は防護服状態と同じと推測。
【長所】目が露出しているデザインだが、ABC兵器を防げると言う
以上、何らかの防護効果はあるはず。
【短所】実際描写として目が露出している。素早さが微妙。
552マロン名無しさん:04/09/03 02:48 ID:???
名前はせめてキャプテンブラボーとかにしようよ
553マロン名無しさん:04/09/03 03:28 ID:???
>>551
>学校の1階から屋上まで一撃でぶち抜いた
学校の校舎と同じ身長屋や太めのプロポーションの巨人ホムンクルスの上半身をふっとばしたのが最大描写じゃないか?
554マロン名無しさん:04/09/03 16:21 ID:???
>>551
エナジードレインも防御できる様子、の一節も欲しいかも。

しかし、本当に特殊攻撃も防げるなら即死能力もモノによっては効かないんじゃないか。
まあその前に止まるだろうけど。
555マロン名無しさん:04/09/03 19:43 ID:???
ふと思ったんだが、

学校が目に見えて振動するほどの大出力+
一コマあたり数十〜十数発乱射+
1撃あたりでもコンクリに穴

のエンゼル御前のほうがこのスレ的には強くないか?
556マロン名無しさん:04/09/03 20:36 ID:???
あいつはゴルゴで止まる
557マロン名無しさん:04/09/03 20:44 ID:???
ゴルゴVSエンゼル御前だったら普通発射照準が全自動の
エンゼル御前の圧勝のような。全く同時に5発発射+
一コマに数十発のエンゼル御前のあれは普通にかわせない
だろうし、明らかな超科学兵器のエンゼル御前よりゴルゴの
反射が上回るってのは無茶じゃないか?
558マロン名無しさん:04/09/03 20:54 ID:???
でもゴルゴも実際にだいぶ無茶やってるからなあ。
559マロン名無しさん:04/09/03 20:57 ID:???
どっちも漫画だし。
560マロン名無しさん:04/09/03 21:01 ID:???
>>557
そんな事言ったらそれを上回る顔傷女の反射はなにさ?
561マロン名無しさん:04/09/03 21:08 ID:???
御前の初弾ってそんな速かったっけ
562マロン名無しさん:04/09/03 21:34 ID:???
矢より弾丸の方が速いから、
早坂桜花には防御手段が無いし先に死ぬ。
563マロン名無しさん:04/09/03 21:37 ID:???
10mほどの距離から訓練された人間が急所狙いの矢のみ防ぐとかやってのけてるし、
それにもしかして「エンゼル様射って」って言わないと掃射できないんじゃないか?あれ
564マロン名無しさん:04/09/03 21:53 ID:???
>>497
大変、失礼しました。私も小春=ガイに同意します。
神さま、の終盤の巻がなかなか手に入らないもので。
565マロン名無しさん:04/09/03 22:06 ID:???
エルクのテンプレを書いた人その他に質問
・他人やモンスターのDNA情報を自分の身体に打ち込んで自分のものにした・・・丈嶋鋼、菅下竜二
・普段は人間だが人外に変身できる・・・エネルや甲児も同様

これが許されると、エルクよりも、ガルアーノの方が余程強いような気がするのですが。
566マロン名無しさん:04/09/03 22:33 ID:???
ガルアーノは変身後人間に戻れないから却下なんでない?
そんな気がする。
567マロン名無しさん:04/09/03 22:34 ID:???
魔法使い最強スレの方でガルアーノのテンプレ書いた者だが

アレを人間と言い張るのはセルを人間と言い張る位無茶
568マロン名無しさん:04/09/03 22:34 ID:???
たしか、ガルアーノ倒したのがエルクじゃなかったっけ?
569マロン名無しさん:04/09/03 22:42 ID:???
俺アークの方が好きだよ。
かっこいいじゃん。
570マロン名無しさん:04/09/03 22:48 ID:???
でも、犬死に
571マロン名無しさん:04/09/03 23:21 ID:???
>>567
セルは人間ですが何か?( ´_ゝ`)
572マロン名無しさん:04/09/03 23:29 ID:???
>>571
なんて顔してやがる
573マロン名無しさん:04/09/03 23:37 ID:???
父さん、ものすごい妖気です(´ζ`)
574マロン名無しさん:04/09/03 23:41 ID:???
それは陽気な話だな
575マロン名無しさん:04/09/03 23:56 ID:???
自演タイム入りましたー
576マロン名無しさん:04/09/04 00:13 ID:???
おぉ、釣れとる釣れとるw
自演なんてしてないぞ。
577マロン名無しさん:04/09/04 00:33 ID:???
いいか、みんな
         (゚д゚ )
        (| y |)  ← 冴羽リョウ



エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが

       H  ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/



    二つ合わさればヒーローとなる

        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/

578マロン名無しさん:04/09/04 00:52 ID:???
【作品名】臀撃おしおき娘ゴータマン
【名前】安西 マリア
【属性】ゴータマン2号。教師。熱尻ゴータマン(後述)。
【攻撃力】
掌底?で、敵を校舎3棟を(20m程の大穴を開けて)ぶち抜いて吹っ飛ばす。(無防備状態からのカウンター)
組んだ両手での打撃で敵を校舎に叩きつけ、建物の上半分を崩す。
・ビッグバン(?)
接近戦用の技(打撃?)。敵と交錯時、その場に直径数十m以上の光球→校舎消失+全壊。本人は無事+外傷無し。
【防御力】
校舎に投げ付けられ、校舎が直径25m程のクレーター状に凹んだが、外傷無し+即反撃。
(状態変化に対して)
目を見た者をすべて野菜にする敵の能力「野菜眼」(1クラス全員を野菜にした)が、無効だった。
【素早さ】
跳躍中に、 7個の円盤(刃物)投げによる多方向同時攻撃を受ける→空中で瞬間移動回避→背後から回し蹴り。
飛行能力の有無は不明だが、攻撃回避等、様々な空中での制御・行動が可能。空中戦も得意。
100m以上先から瞬間移動→そのまま敵と空中戦。
建物に食い込んだ状態からでも敵の打撃を回避+攻撃可能。
同レベルの敵(瞬間移動可能+切り裂く長い爪)との技のやり取りで負けない。
【特殊能力】
・瞬間移動(回避・移動)
・如意球変化・・・身につけている数珠が色々な武器に変化する。
ムチ(おしおき用)、包丁(周囲から8個の野菜に股間を襲われたが、瞬時に切り刻んだ)
【長所】Eカップ。熱尻。
【短所】露出狂。サディスト。
【補足】
・熱尻ゴータマン・・・マリア先生をいじめて高まったマゾヒズムパワーはゴータマンサディストパワーに反動転化される。
超大パワーを持つ新生ゴータマン。
・2つの胸の木魚を共鳴させて敵を威嚇する、ゴータマ昇天フィニッシュ、
ゴータマヨーガクラッシュ(股間を顎で刺激することで敵の力を抜き、ほどけない空中投げ)、ゴータマキック
【戦法】瞬間移動→強力な打撃・ビッグバン
579マロン名無しさん:04/09/04 00:54 ID:???
エロギャグ漫画きたー
580マロン名無しさん:04/09/04 00:56 ID:???
ゴータマ昇天フィニッシュやゴータマキックや木魚の威嚇は、このスレではあまり意味がないので省略。
ビッグバンは有量円月よりはずっと大きい。壇隼人に勝てそうな気がしないでもない。
581マロン名無しさん:04/09/04 02:56 ID:???
>>565
エルクのテンプレ書いた者だがガルアーノは567と同じくさすがに無茶すぎ。
それにエルクと代えても攻撃力、防御力さがる上に瞬間移動能力、超再生能力以外もうあの付近のレベルでは
意味ない能力なうえばっかり加わるだけだから意味ないと思う。
582マロン名無しさん:04/09/04 05:54 ID:???
山吹鉄之助をだすなら
親父をだせ
583マロン名無しさん:04/09/04 12:51 ID:???
人類暫定ランキング
美勒王(空間支配の壁)

ロック≧十六夜京也=アルカンフェル
>北上愛≧勇気=東 丈=イワン=カイン
≧死紋=鉄雄=デスマスク=神薙真珠朗(即死能力の壁)

>刃≧兜甲児=張政>カズマ≧スカーフェイス≧椿定光
>雷音竜>聞仲=エルク>ハオ≧水無月流魔(要範囲攻撃の壁)
>更級小春=ガイ・グレイバード>横島>面影 蒼>リュート>壇隼人>エネル
>神龍ベルヴェディア>ショウ>ウイングマン>仙水>豪鬼>クリフ(特性の壁)

>クリリン>ガラ=葉隠覚悟>的場邦彦=砂姫明日香>七人の弥勒>霧賀魔子>トト
>ボッツ>ヒュンケル≧ジール・ボーイ >ディアボロ>コブラ>ウォーケン
≧風助=朧≧山吹鉄之助≧テリーボガード=芥火ガンマ≧ヒューゴ>イーライ

=藤堂尚也>ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃>ガッツ≧加藤鳴海≧ウボォーギン
=グラハルト・ミルズ=アペブ>J=高樹リョウ≧ターちゃん=アダム・ブレイド=木葉優児
=狂四郎≧アンデルセン=菅下竜二=玄野計≧加農砲一=西条大鉄>ジン・クリス=シャドウ
>ガッテーム男>叶ヒロシ >岩鬼将造>丈嶋鋼>冴羽リョウ>ゴルゴ13≧バレッタ=バンコラン(兵器人間の壁)

≧紅麗>雪代縁>力動山>百鬼久作=アマリリス=ハットリカンゾウ≧アーマーバロン
=前田慶次=芹名ボッカ=響良牙>雷≧長瀬楓楓≧来栖真魅≧マリリン>佐藤 大輔
>弥勒=筑摩小四朗 >棗慎=花菱烈火>天地志狼>ビィト≧吉岡達也=パーマン>エステル
>スペック>トゥバン・サノオ>百鬼丸=呂布=ベルド>陸奥九十九>傷の男>宮本篤>楯雁人
>黒沢
584マロン名無しさん:04/09/04 12:52 ID:???
>>280>>281上位3人のスペック比較 ロック≧十六夜京也=アルカンフェル

・ストゼロとリュウファイナルは続編物なので代表は豪鬼とし、リュウ除外
>140>141に準拠。それと七人の弥勒のテンプレ書いておいて今更だが>>501に同意なので
・霧賀魔子>60・・・・
>ガラ=葉隠覚悟>的場邦彦=砂姫明日香>七人の弥勒>霧賀魔子>トト

・ジン・クリスとシャドウ>52>53・・・
加農砲一=西条大鉄>ジン・クリス=シャドウ≧ガッテーム男

・山吹鉄之助>51・・・≧風助=朧≧山吹鉄之助≧テリーボガード
     鉄の嵐による高い攻撃力と防御力を持ち、素早さも相応。

・筑摩小四朗・・・>佐藤 大輔=弥勒>筑摩小四朗>棗慎
     攻撃力は高いがやはり防御と素早さがネックとなりダウン。

・犬崎高丸>50>78・・・ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃
超音速の攻撃や移動に対応できる反応と高威力の斬撃だが、
多少防御が弱いのと、範囲攻撃持ちではないためケンシロウの無想転生には勝てず。

・紅麗>54>55・・・バレッタ=バンコラン≧紅麗>雪代縁
     残像レベルの動きと七分身+火炎放射。どのスペックも割と高い。
>>151>>155という意見もあるが銃弾に対処できそうな描写がないようなので「≧」くらいでどうでせう。

・ガイ・グレイバード>58>59
>190-192>194>219>452>493>497などから・・・>更級小春=ガイ・グレイバード>横島
585マロン名無しさん:04/09/04 12:53 ID:???

【検討中】

・盤古>56>57
・安西 マリア>578
・森尾>>535
・キャプテン・ブラボー>>551

暫定順位についての異論・反論、ミス訂正などどんどん指摘お願いします。

586マロン名無しさん:04/09/04 13:13 ID:???
1作品1キャラで、紅麗が出たから烈火は外れるでしょ。(>>583下から3行目)
587マロン名無しさん:04/09/04 14:55 ID:???
>>586
うがー⊂⌒~⊃。Д。)⊃・・・削除忘れですな。指摘サンクス
588マロン名無しさん:04/09/04 15:01 ID:???
つーかJ高すぎだろ。
589マロン名無しさん:04/09/04 15:50 ID:???
>>588
↓はガラの真・魔人剣の下位互換だと思うのでそんな弱くはなくね?
>J・S・M・P(ジェット・ソニック・マッハ・パンチ)
>音速を超えたパンチで衝撃波を生み出す。
>100m以上先にある、10m程度の大きさの岩でできた彫刻を破壊した。

超音速の攻撃速度なら明らかに重火器連中より上だと思うが。
590マロン名無しさん:04/09/04 15:54 ID:???
普通のパンチと同じように出せんのそれ?
591マロン名無しさん:04/09/04 16:08 ID:???
    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。
592マロン名無しさん:04/09/04 16:16 ID:???
パタリロはどうなった
593マロン名無しさん:04/09/04 16:23 ID:???
ギャグ漫画だから却下された。
594マロン名無しさん:04/09/04 16:42 ID:???
           , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \  
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ 
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ 
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <  
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠. 
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、 
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
595マロン名無しさん:04/09/04 16:48 ID:???
>>593
ふう・・・
とりあえずパタリロ全巻読んで>>475の書いたテンプレに
どこか不備があるか確認してみ
話はそれから
596マロン名無しさん:04/09/04 16:54 ID:???
>>595
こんなスレで必死になるなよ。
597マロン名無しさん:04/09/04 16:58 ID:???
        ,, -‐''"^⌒⌒⌒⌒⌒゙^'''‐- 、、
      ,r''´ ,.、            ,.、. `ヽ
     r' ./  `''‐ 、      ,. ‐'"´ ヽ. ゙i
.     i ./ ,. -‐- 、.`'ー--‐'´ ,. -‐- 、. ヽ. !
     l ./         `''ー--‐''´       ヽ i       あれ・・・・?
      {〈.  ,.r''"⌒'ヽ、    ,r'"⌒'''‐、  〉}
     {.ヽ ´ ,. -‐-       " -‐- 、  `,/ }     あれ あれ・・・・?
    i'⌒l│   ==。=     =。==  | l⌒i
   l i´.|.|    `ー--‐'l      lー--‐'´  .|.!r´ !     あれ・・・・?
.   !.r‐||   `‐--‐l.      l‐--‐'    || ヘ !
    ヽ._|! ,r'⌒ヽ、_.ノl       lヽ.__, -‐-、|!_,ノ
      │l. lヾi;、.,,,,,,,゙ー^ー'^ー',,,,,,,,.:ッ:;シ! !   なにマジになってんの・・・・・・?
.      !  ゙、L工工工工工工工工工」ノ l
       !  ヽ、匚匚匚匚匚匚匚匚レ' l    こんなバカみたいなレスに・・・!
      ./!、        ___        !\._
.-‐''"´/::┃::`'i‐ 、     ̄ ̄     ,. ‐i´::┃ヽ`''‐- 、.._
::┃::::/::::┃:::::l;;ヽ `''‐ 、.     ,. ‐'´ /;l::::┃::::i、:::::┃::
::┃::/::::::┃:::::|;;;;;;\   `'' ー '"´  ./;;;;;;;|::::┃::::::i、:::┃::
::┃/::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;\        /;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::i、:┃::
:::::/::::::::::┃:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::┃::::::::::i :┃::
598マロン名無しさん:04/09/04 16:59 ID:???
みんな必死!
俺も必死!
599マロン名無しさん:04/09/04 17:00 ID:???
埋めろ、埋めろ!
600マロン名無しさん:04/09/04 17:02 ID:???
      ,, -─‐-、,,-─-,、
     /        ,'⌒ヽ\
    〈  ,‐-⌒-、ノ,,,  |.  \
    /, ミ、Vヽl〉| | |,,,  |.   \
     '|\Nヘ「ヽ||_|__,|.     \
              |L.|  |       ヽ、
            | | ,,,|,        .l
.              |_|_,||        .ノ
                |::|::: :|_|       ,ノ |
             rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ
            i´^^i´ ̄~    ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ,
            ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
                           ̄
  そうっ・・・・! 荒らしだ 荒らしっ・・・・!
  もう・・・・・・ なんでもいいから・・・・・・
  コピペしたいっ・・・・! このクソスレの海にっ・・・!
  落ちこぼれたいっ・・・・・・! 厨房にっ・・・・・・! ドキュソにっ・・・・・・!
  何もあぼーんって決まったわけじゃないんだ・・・・・・・・!
  これほど我慢する必要なんてあるのか・・・・?
601マロン名無しさん:04/09/04 17:09 ID:???
AAがワンパターン
ただそれだけ言いたかった
バイバイ
602マロン名無しさん:04/09/04 17:13 ID:???
('A‘)
603マロン名無しさん:04/09/04 17:18 ID:???
まんがで知ろう天文学も駄目!
巨人獣も駄目!
マジンガーZもパタリロも!
理不尽な屁理屈と叩きの嵐・・・

盛り上がるか、こんなもん!!
今に爆発するぞ・・・
許容量以上の水をためこめばダムは決壊するんだ、
虐げられてきたフラストレーションはもう限界までたまっていたんだ、
もう限界・・・、許せない範囲・・・・!

AA荒らしだ!
荒らしてやる!
潰さないことには気がすまない・・・!
604マロン名無しさん:04/09/04 17:26 ID:???
                 ∴
         ∵  ∴  ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
       ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
   ∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/ ⌒ヽ∴∵∴∵∴
    ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| |   |∴∵∴∵
  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪ / ノ∴∵∴∵∴∵
..  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵| ||∵∴∵∴∵
.∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∪∪∴∵∴∵∴∵
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵:(・)∴∴.(・)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/ ○\∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∵∴∵∴∵∴∵∴∵/三 | 三ヽ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
. ∴∵∴∵∴∵∴∵ | __|__ │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵     tanasinn
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵|  ===  │∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
.∵∴∵∴∵∴∵∴∵\___/∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∴∵∴/    ,. i ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴|    /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴|   | :| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
    ∴| |  |::| |.∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∴| | |∵U∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
      | | |∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
     / / / ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ ∵
    / / /       ∴∵∴∵∴ ∴
   .しし’     
605マロン名無しさん:04/09/04 17:28 ID:???

                      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
                    ( ´_ゝ`)< tanasinn
                    (    )  \___
                    人  Y
                    ( ヽ ノ
                    人  Y′
                    (  ヽノ
                   人  Y′
                  (  ヽノ
                  人  Y′
                  (  ヽノ
                 人  Y′
                (  ヽノ
                人  Y′
                (  ヽノ
               人  Y′
              (  ヽノ
              人  Y′
              (  ヽノ
             人  Y′
             (  ヽノ
            人  Y′
            (  ヽノ
           人  ヽ、
           (_)__)
606マロン名無しさん:04/09/04 17:32 ID:???
           _,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴l
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴.(・)∴∵∴∵∴∵|
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\ ∴∵∴∵∴∵ |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴∵∴∵∴∵|  tanasinn
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴∵∴∵∴∵l
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∴∵∴∵∴ .,l
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴∵∴∵∴,i
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         \∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
         `‐.、∴∵∴∵∴∵∴∵∴,.‐'´
            `:‐.、. _∴∵∴∵.-‐''"
607マロン名無しさん:04/09/04 17:36 ID:???
やっぱ飽きた。
608マロン名無しさん:04/09/04 17:45 ID:???
愛するがゆえに愛人を絞殺し、その局部を切り取って世間を騒がせたのは阿部定だが、
その4年前に阿部定もびっくりの事件が名古屋で起きていた。

当時の名古屋市西区日比津野字野合。
現在の中村区で、東京の吉原、大阪の飛田(とびた)と並ぶ中村遊郭の
南大門から数百メートルの畑の中にある鶏糞納屋がその事件の現場であった。

1932年(昭和7年)2月8日朝、その納屋を所有する中島卯三郎の長男の幸一が鶏糞処理のために、
1週間ぶりに、中に入ったとたん、鶏糞とは違う、魚の腐敗したような異臭が鼻を衝いた。
薄暗い納屋の中をゆっくりと歩を進めていくと、女の死体が横たわっていた。よく見ると、それには首がなかった。

幸一は納屋を出て一目散に駆け出し、父親の卯三郎にこのことを知らせた。
すぐに、卯三郎は幸一とともに納屋まで走り、これを確認。首なし死体に近所中が大騒ぎとなった。
609マロン名無しさん:04/09/04 17:47 ID:???
やがてやってきた警察が銘仙の着物を着た首なし死体の検証に当たり、その胸元を開いてみて驚愕した。
それは、両方の乳房と局部、へそがえぐり取られていたからだった。
死体は名古屋医大へ運ばれ、胃の内容物や消化状態などから、死後3日経過しているものと推定された。

死体のそばには出刃包丁2丁と、女物の下駄と茶色の靴、白いメリヤスシャツ、数珠、そして風呂敷包みなどが置いてあった。
さらに風呂敷包みの中を調べると、増淵倉吉名義の簡易保険証書や被害者の物と思われる写真、
さらに倉吉宛ての封書が数通あり、被害者は東区の青果商の次女の吉田ます江(19歳)と判明した。

さらに、聞き込み捜査から、ます江は16歳の頃から近所に住む増淵倉吉の妻のところへ裁縫の稽古に通っていることが判った。
また、遺留品の倉吉に宛てた手紙の文面に綴られた、ます江の倉吉への思いを考え合わせると、容易に2人の親密な関係が想像できた。
44歳と19歳という親子ほど年齢の違う男と女の恋愛もありうることだった。現に噂も飛び交っていた。

捜査当局は総動員で倉吉の行方を追った。
610マロン名無しさん:04/09/04 17:49 ID:???
首なし死体発見から3日後の2月11日、今度は木曽川に女の首が浮いているという知らせが届いた。
現場に行き、その首を見ると、頭髪が皮とともに剥ぎ取られ、頭蓋骨が剥き出しになっていた。
上唇とあごの肉がなく、左耳は切り取られ、眼球は両方ともえぐり取られていた。
剥き出しになった歯の状態からどうにか、この首は吉田ます江であることが確認された。

倉吉はどこへ行ったのか。

捜査本部のある笹島署では、毎日40人の警官が倉吉が立ち回ったと思われる東京、大阪にまで足を運び、
ます江の首が発見された犬山付近は200人で山狩りを行った。
その行方は3月に入っても分からず、ついに3月4日、犬山付近の捜索は打ち切られることになった。

ところが、その翌日の3月5日昼過ぎ、犬山橋の掛け茶屋「見晴亭」の掃除にやってきた船頭が戸を開けようとしたところ、
中から厳重な戸締まりがしてあるようだったので、不審に思い、声を掛けてみたが返事がないので、
力を入れて戸を引いたところ、戸が開いたが、異臭が鼻を衝き、目に飛び込んできたその異様な光景に腰を抜かしてしまった。

天井から首吊り死体がぶら下がっていたのである。
611マロン名無しさん:04/09/04 18:10 ID:???
>>603
おいパタリロ入れんなよ。勝手に排除組にすんな。
612マロン名無しさん:04/09/04 18:13 ID:???
>>611
592 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/09/04 16:16 ID:???
パタリロはどうなった


593 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/09/04 16:23 ID:???
ギャグ漫画だから却下された。

もう駄目だ。
このスレはもう駄目だ。
ま、次からスレタイ変えて下さいってこった。
613マロン名無しさん:04/09/04 18:17 ID:???
>>592
ああゴメン>482 にあったのか・・・
なんかNGワードに引っかかってたらしくてレスが見えなかった。

【新規参戦者】

・安西 マリア>578
・森尾>>535
・キャプテン・ブラボー>551
・パタリロ>482 →バンコランと交代?

614マロン名無しさん:04/09/04 18:21 ID:???
ちなみに盤古のエントリーは取りやめでいいのか?>盤古テンプレ書いた人
パタリロ最遊記とパタリロの違いがよう分からんのだが・・・
615マロン名無しさん:04/09/04 18:27 ID:???
>>614
ジョジョとSBRのような関係
616マロン名無しさん:04/09/04 18:31 ID:???
>>614
キン肉マンと闘え!!ラーメンマンのような関係
617マロン名無しさん:04/09/04 18:33 ID:???
>>612
だから勝手にすんなっての。
618マロン名無しさん:04/09/04 18:34 ID:???
つか、エネルは完全に人外に変化してるからアウトだろ
体が人間とはかけ離れすぎてる姿に変化してるし巨大化もする
619マロン名無しさん:04/09/04 18:39 ID:???
定期的にエネルの話題が出るな、個人的にはこんな奴もOKにしてしまうと
こいつもいけるだろとか、エネルがOKでなんでこいつが駄目なんだとか、くだらん議論になる元なんで
無理に入れる必要は無いって感じだが
620マロン名無しさん:04/09/04 18:39 ID:???
>>618
アウトとかそんなのどうでもいいんだよ。
621マロン名無しさん:04/09/04 18:40 ID:uIupfICS
排除厨UZeeeeeeeeeeeeeeeee
622マロン名無しさん:04/09/04 19:09 ID:???
そう、入っちまえばそれで勝ち。
623マロン名無しさん:04/09/04 20:06 ID:???
排除できる要素のある存在は徹底的に排除するべきなのである
624マロン名無しさん:04/09/04 20:12 ID:???
そして誰もいなくなった
625マロン名無しさん:04/09/04 20:14 ID:???
正直、頑張れば上位陣の多くは排除出来る
グレーゾーンに浸かっているの多すぎ
美(ryとか、アルカ(ryとか
626マロン名無しさん:04/09/04 20:18 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 

頑張れ
627マロン名無しさん:04/09/04 20:24 ID:???
あれ?>625さん
“美(ry”も“アルカ(ry”も“挙”がってるのに“ロッ(ry”がねぇぜ‥‥?(ビキビキ
628マロン名無しさん:04/09/04 20:25 ID:???
         おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
               ソコノキミモ !         +
.     +   /■\  /■\   /■\  +
        (´∀`⊂ .( ´∀` )  (´∀` ∩ミ
    +  (( ⊂    ノ Σ○   つ ⊂    丿 +
        (⌒),、 ヽ  ノ , 、ヽ   ( ヽノ
          ̄  し''  (_) (_) し(_)
629マロン名無しさん:04/09/04 21:08 ID:???
作品内で人類と認定されていても以下の者は不可
・(例え人型であっても)変身する人間
・ドーピング使用者
・遺伝子改造者および地球人以外の遺伝子を含む者
630マロン名無しさん:04/09/04 21:09 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   +\\ おにぎりワッショイ!!/  +
                                +
.     +    /■\  /■\  /■\   +
         (∀`  ) ∩´∀`∩ ( ´∀∩ ))
   +  (( ⊂   ⊂ノ  ヽ    ノ   (つ  ノ     +
          ) ) )  .丶 l /   .( ( (
         し 'し '    .UU     ∪ ∪
          | | | |    .| | | |    | | | |
妙なルールと排除にはもう飽きた
631マロン名無しさん:04/09/04 21:11 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
   +    (つ  つ (つ  つ (つ  つ   +
      ((  ) ) )   ) ) )   ) ) )  ))
         (_)_) (_)_) (_)_)
632マロン名無しさん:04/09/04 21:11 ID:???
>>629
3点
633マロン名無しさん:04/09/04 21:13 ID:???
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                                +
.     +   /■\∩  ./■\  /■\  +
        ( ´∀`)ノ  ( ´∀` ) (´∀` ∩ミ
   +  ((⊂=⊃  ノ ⊂=⊃⊂=⊃ ⊂   ノ    +
         ヽ  ((⌒)  / ,、丶   ) ) ) ))
         (_)  ̄  (_)(_)  し '(__)
おまいらもおにぎり貼れよ。
634マロン名無しさん:04/09/04 21:13 ID:???
>>618
別に雷に変化したっていいじゃん。
氷とか煙とか炎とか砂に体を変化させる能力持つ人間が出てくる漫画なんだから。

そもそも変身能力はこのスレで禁止でもなんでもないよ。
635マロン名無しさん:04/09/04 21:17 ID:???
まあ美(ryとアルカ(ryは
スレルールの網を潜って抜けたような姑息なキャラだし
ここまで残れたのも不思議な存在だから、再検討の価値はある
636マロン名無しさん:04/09/04 21:19 ID:???
>>629は俺に対する釣りか?
/■\
(´∀`)
637マロン名無しさん:04/09/04 21:19 ID:???
池沼が騒いでいるなw
638マロン名無しさん:04/09/04 21:21 ID:???
>>634
おいおい大問題だろ
そもそも『人間外の存在に変化』してしまう能力者を認めるのがおかしな話
639マロン名無しさん:04/09/04 21:24 ID:???
アホか
『人間外の存在に変化してしまう人間』だから全く問題無し
マジレスするのも馬鹿らしい
640マロン名無しさん:04/09/04 21:28 ID:???
変身はだめでつよ。
641マロン名無しさん:04/09/04 21:30 ID:???
>>639
仮に『神に変化する人間』とか『ブラックホールに変化する人間』とかも許容するつもりか?
作品内で人間と言われたら、どんな人外キャラでも受け入れるつもりか?
そんな事を言ってるから巨人とか出してくる馬鹿がどんどん出てくるんだよ
642マロン名無しさん:04/09/04 21:31 ID:???
>>638
変身能力者とかをイチイチを排除しだしたら、
「他にも○○な能力持ってる奴は人間じゃない」とかどんどんエスカレートしそう・・・
現状維持でいいよ。
643マロン名無しさん:04/09/04 21:32 ID:???
>>641

>作中で人間と明示されているキャラクターを指す
>作中で人間と明示されているキャラクターを指す
>作中で人間と明示されているキャラクターを指す

>>1も見えない池沼は帰れ
644マロン名無しさん:04/09/04 21:33 ID:???
>>641
神に変化する人間はケースバイケースだが
ブラックホールに変化する人間は余裕でOKだろ
645マロン名無しさん:04/09/04 21:33 ID:???
だから、巨人は人間だって言ってんだろ。
646マロン名無しさん:04/09/04 21:34 ID:???
>>641
別にブラックホールに変身できる能力者だって全然OKじゃねーの?
素の体が人間であれば、特殊能力に規制かける必要はないと思うがな。
647マロン名無しさん:04/09/04 21:34 ID:???
いいから、おまいらおにぎり貼れよ。
648マロン名無しさん:04/09/04 21:40 ID:???
現状保持派
・『人間』が変化してるから全然OK

排除厨派
・『人間』が『人間じゃ無い存在』に変化して戦う、それって『人間』が戦ってないじゃん


滅茶苦茶だな排除厨のたわごとは・・・
649マロン名無しさん:04/09/04 21:42 ID:???
もう排除厨にはうんざりだ。
650マロン名無しさん:04/09/04 21:51 ID:???
>>642
既に巨人獣が排除されてるわけだが。
現状維持ってのは新規エントリーを弾くってことっすか?
651マロン名無しさん:04/09/04 21:55 ID:???
ありゃそもそもの
>・『人間』が〜
のとこを怪しい言われてなかった?
652マロン名無しさん:04/09/04 21:56 ID:???
バトル漫画以外は禁止。
ギャグとかコメディとか、シリアスでもバトルものじゃないのはもう駄目だから。
次スレから全漫画でもなくなるから憶えておいてねwww
653マロン名無しさん:04/09/04 21:57 ID:???
そもそも巨人が人間でないなんていうのが言いがかりだから。
654マロン名無しさん:04/09/04 21:58 ID:???
>>651
いや、それは問題無し
問題なのはサイズの話
655マロン名無しさん:04/09/04 21:58 ID:???
>>650
俺は>>208の巨人の人も参戦アリだと思うよ。
巨人獣読んだことないから積極的に推しはしないが。
656マロン名無しさん:04/09/04 22:00 ID:???
>>629
地球人以外の遺伝子を含む者

この部分だけ同意
657マロン名無しさん:04/09/04 22:03 ID:???
>>655
同意、ホモサピエンスならOKだと思う
巨人獣読んだことないけどな
658マロン名無しさん:04/09/04 22:04 ID:???
間違いなくホモサピエンスですよ。
659マロン名無しさん:04/09/04 22:08 ID:???
あれあれ?
>>629だと爬虫人類入っちゃいますよ、爬虫人類。
660マロン名無しさん:04/09/04 22:10 ID:???
>>656
それは普通に駄目だろ
そんなキャラって今までエントリーされた事あったか?
661マロン名無しさん:04/09/04 22:10 ID:???
このスレの冴羽ってドーピングしてなかった?
いつからドーピング禁止なんてルール出来たんだ、ゴルァ(゚д゚)
662マロン名無しさん:04/09/04 22:11 ID:???
>>654
どう問題無しになったの?
663マロン名無しさん:04/09/04 22:12 ID:???
描写が無いからっつってんだろうがヴォケェ(゚д゚)
664マロン名無しさん:04/09/04 22:12 ID:???
>>629の妄想ですからスルーして下さい。
665マロン名無しさん:04/09/04 22:13 ID:???
>>659
問題ない。地球先住民だから立派に人類。
666マロン名無しさん:04/09/04 22:16 ID:???
>>662
作中で普通に人間として扱われてるから。
667マロン名無しさん:04/09/04 22:16 ID:???
もうこれでいいじゃん参戦条件

作中で人間以外のカテゴリーに属していない
668マロン名無しさん:04/09/04 22:17 ID:???
巨人から人間に戻れないんだからアウトに決まってるだろ。
669マロン名無しさん:04/09/04 22:19 ID:???
>>668
そもそも巨人=人間外ではなく、巨人=人間という話題なのだが
670マロン名無しさん:04/09/04 22:20 ID:???
作中の他の人間は?
671マロン名無しさん:04/09/04 22:21 ID:???
>>668
人間なんだから当然身長を操作したりできないよ。人外じゃあるまいし。
672マロン名無しさん:04/09/04 22:21 ID:???
ログ嫁。
673マロン名無しさん:04/09/04 22:21 ID:???
巨人、巨が付くから駄目
爬虫人類、爬虫が付くから駄目

こんな簡単な事も解らんのか?
674マロン名無しさん:04/09/04 22:23 ID:???
閑古鳥が鳴いてたのに、排除厨が出ると盛り上がるスレですね
675マロン名無しさん:04/09/04 22:24 ID:???
だいたい、巨人化のプロセスが不明なんだから、限りなくグレーだろ。
なんか怪しい地球外遺伝子が覚醒したのかもしれないし。
ちゃんとした精密検査が行われたわけじゃないんだろ?
676マロン名無しさん:04/09/04 22:24 ID:???
排除厨イラネ
677マロン名無しさん:04/09/04 22:26 ID:???
>>675
作中で能力が身に付いた理由が特に無いキャラを
全てグレーゾーンにするつもりか?
678マロン名無しさん:04/09/04 22:27 ID:???
能力なのか?<巨人
679マロン名無しさん:04/09/04 22:28 ID:???
あーあ、またか・・・巨人獣出した奴はこの状況見て腹抱えて笑ってるんだろうな
680マロン名無しさん:04/09/04 22:28 ID:???
精密検査は行われていたし人間と変わりないという結論は出ていたが、遺伝子とかは時代的に無理だ。
少年キング時代の作品だぞこれw
681マロン名無しさん:04/09/04 22:29 ID:???
>>675
おーい、何人巻き添えにするつもりだ?
682マロン名無しさん:04/09/04 22:29 ID:???
>>674
違う違う、ここは排除厨とそのアンチの遊び場
683マロン名無しさん:04/09/04 22:30 ID:???
やけにスレがのびてると思ったら

ま た か
684マロン名無しさん:04/09/04 22:31 ID:???
>>679
マッチポンプ
685マロン名無しさん:04/09/04 22:31 ID:???
結局巨人獣以降まともなテンプレが出てないじゃないか。
686マロン名無しさん:04/09/04 22:32 ID:???
上位じゃないとあんま出そうと思わないだろうからな。
ネタ系出すやつは別の意欲に燃えてるから書いてくるけど。
687マロン名無しさん:04/09/04 22:32 ID:???
× まともな
○ 自分が気に入った
688マロン名無しさん:04/09/04 22:33 ID:???
そんなことはないよ。
689マロン名無しさん:04/09/04 22:34 ID:???
>>677
周りに普通にそう言うのがおおければ問題ない
690マロン名無しさん:04/09/04 22:34 ID:???
>>685
今回は>>687に軍配
691マロン名無しさん:04/09/04 22:35 ID:???
>>686
せめてゴルゴ以上はほしいよな
692マロン名無しさん:04/09/04 22:36 ID:???
>>666
どこが?ゴジラ扱いじゃねーか。
693マロン名無しさん:04/09/04 22:36 ID:???
パタリロはテンプレ見る限りゴルゴ以上だと思うけど
694マロン名無しさん:04/09/04 22:37 ID:???
そもそも初めから議論を呼びそうなものをあえてエントリーする神経がわからない。
695マロン名無しさん:04/09/04 22:37 ID:???
エントリーしても良いと思ってる奴は何故順位の話をしないのかな?
696マロン名無しさん:04/09/04 22:37 ID:???
世紀末リーダー伝たけしとかはどうよ。コミックス持ってる人がそれなりにいそう。
697マロン名無しさん:04/09/04 22:37 ID:???
626 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/09/04 20:18 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 

頑張れ
698マロン名無しさん:04/09/04 22:37 ID:???
>>695
放りっぱなしでどっか行っちゃってて、議論できるほどのヤツもう居ないぽいな。
699マロン名無しさん:04/09/04 22:38 ID:???
>>696
何がどうどうよなんだかわからんが。エントリーに困ることは特になかろ。
700マロン名無しさん:04/09/04 22:40 ID:???
>>686
どこぞのスレなんかランク付けも碌にされないのに上位下位問わずにバンバンテンプレ投入されてるぞ。
ここに投下しても参戦資格だとか書き方だとか、能力や順位と何の関係もない部分でケチ付けられるだけだもん。
誰も書く気なんて無くなるさ。
701マロン名無しさん:04/09/04 22:43 ID:???
よくその程度で2chに来る気になるよ
702マロン名無しさん:04/09/04 22:45 ID:???
能力と参戦資格は十二分に関係あるぞ。
703マロン名無しさん:04/09/04 22:48 ID:???
>>700
段階が違うんだと思うよ。
704マロン名無しさん:04/09/04 22:49 ID:???
で、どこのスレ。
705マロン名無しさん:04/09/04 22:52 ID:???
しばらくランク付けがされてないのは剣士スレとか妖怪スレかな?
武器使い最強はまだ各々の武器部門ごとに比べられる段階じゃない希ガス。
706マロン名無しさん:04/09/04 22:56 ID:???
ああ、そういえば搭乗型ロボットスレなんてもあったな。
対して人形スレは過疎ってるようだが・・
707マロン名無しさん:04/09/04 23:02 ID:???
正直ここも他を心配出来ない状況ではある
708マロン名無しさん:04/09/04 23:03 ID:???
他は過渡期だがここは末期だからなあ・・
709マロン名無しさん:04/09/04 23:03 ID:???
まともなテンプレがあっても議論できないような状況だしねー
710マロン名無しさん:04/09/04 23:04 ID:???
あんまないけどな。
711マロン名無しさん:04/09/04 23:06 ID:???
排除厨としてはスレの機能を正常に保つ為にやっているのだろうけど、結果がこの現状・・・
712マロン名無しさん:04/09/04 23:08 ID:???
というか、こう煮詰まってくるとそうそう新人こねえよ
713マロン名無しさん:04/09/04 23:11 ID:???
排除すれば、それだけ不満も持たれるのは当然。
ここんとこ度が過ぎて無駄な煽りあい。
714マロン名無しさん:04/09/04 23:13 ID:???
>>711
そのくせ全く反省の色もなく自分たちの責任なんて微塵も感じてないのも自治厨そのものだな。


877 名前:マロン名無しさん 投稿日:04/08/29 22:18 ???
>>876
ま、人類スレの二の轍を踏まないようにハッキリと決めた方がいいな。

882 名前:マロン名無しさん 投稿日:04/08/29 23:04 ???
>>877
人類スレの問題は、ルールがはっきりとしてないからではなく
少しでも気に食わない部分が出たらルールをガチガチにキツクしていって排除していこう、という流れがだんだん強くなってきている傾向の方にあると思うのだが

884 名前:マロン名無しさん 投稿日:04/08/29 23:54 ???
>>882
揚げ足取ってるような参戦のことを言ってるんだと思うぞ。
715マロン名無しさん:04/09/04 23:16 ID:???
変なの入れたら入れたで不満持たれ・・・
716マロン名無しさん:04/09/04 23:18 ID:???
理屈に納得が行ってないまま強硬に・・ていうか、
いい加減なのが2chだから。
717マロン名無しさん:04/09/04 23:18 ID:???
既に限りなくグレーゾーンな者がが多数ランクインしているのに
なんで俺がエントリーした奴が駄目なんだよ
という話でもあると思う
718マロン名無しさん:04/09/04 23:26 ID:???
排除も構わないと思うけどね、出っ張ったとこを排除する分には。
当然必要ならルールに決めてはっきりさせても良いし。
キツくしていこうってより、それを機会にかっちり範囲決めようってことね。

ただ、その事柄→ルールに、とやるってことは
要はそれまで決まってなかったのは確かなわけで、その段階で
議論して、大方の意見(ここだとわかりにくいけど)を採用する流れが
欲しいね。一方的に、暗黙だったけどこうだったんだよ的外れなキャラ
あげんな、って相手が間違ってるかの如くやるのはまずい。
719マロン名無しさん:04/09/04 23:41 ID:???
とりあえず強そうなのを一人知ってるが20冊も単行本持ってないのでかけない。
720マロン名無しさん:04/09/04 23:53 ID:???
 2ゲトズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
721マロン名無しさん:04/09/04 23:59 ID:???
>>709
× まともな
○ 自分が気に入った
722マロン名無しさん:04/09/05 00:02 ID:???
この前荒らしてた2,3人がまた来たか
自演乙
723マロン名無しさん:04/09/05 00:04 ID:???
250-350
600-700
全く同じ流れ同じ文体でハゲワラ
724マロン名無しさん:04/09/05 00:05 ID:???
じゃ
大体ダイソーの漫画なんて単行本と認められるわけが無い。
725マロン名無しさん:04/09/05 00:05 ID:???
>>723
義務教育受けた?
726マロン名無しさん:04/09/05 00:07 ID:???
受けてるもなか(←なぜか変換できない)
727マロン名無しさん:04/09/05 00:17 ID:???
>719
名前言ってくれればコミックスあるかも
728マロン名無しさん:04/09/05 00:18 ID:???
最初に発行したのはダイソーじゃないよ。
729マロン名無しさん:04/09/05 00:23 ID:???
【作品名】白龍
【名前】白龍(白川達人)
【属性】保護者
【攻撃力】手と胸からのウォーターガン 連射可能 切断可能
     50mほど先から眉間を撃ち抜く
     分厚い壁を切断できる
     格闘は達人レベル
【防御力】達人並
【素早さ】達人並 拳銃を持ったヤクザやボディーガードの一団を一蹴
【特殊能力】女装
【長所】攻撃が見切り辛い
【短所】偏食
730マロン名無しさん:04/09/05 00:24 ID:???
では、そろそろ順位について検討しようか
まずは風助の壁を越えられるかどうか
731マロン名無しさん:04/09/05 00:33 ID:???
初っ端1600tボディプレスしたら風助は避けられるだろうか。
まあ避けても大地震が発生するわけだが。
732マロン名無しさん:04/09/05 00:36 ID:???
妙なところでリアル路線だからな。
質量が違いすぎる。
733マロン名無しさん:04/09/05 01:07 ID:???
【作品名】シェイプアップ乱
【名前】寿 乱子
【属性】女子高生
【攻撃力】カールグスタフ対戦車用84mm無反動砲
【防御力】鍛えた人間並み
【素早さ】鍛えた人間並み
【特殊能力】なし
【長所】作中最強状態の重火器
【短所】素早さと防御が致命的に低い
734マロン名無しさん:04/09/05 01:09 ID:???
>>583
>>158>>159>>161>>164
の流れで恥を忍んで二回も書いたのにまたも無視されるとはこれいかに。
735マロン名無しさん:04/09/05 01:10 ID:???
坊やだからさ。
736マロン名無しさん:04/09/05 01:16 ID:???
この調子でいくとビックマグナム黒岩先生あたりも出てくるとみた!
737マロン名無しさん:04/09/05 01:16 ID:???
>>734
ん?
小四朗=弥勒じゃなくて小四朗>弥勒ってこと?
ようわからん・・・
738マロン名無しさん:04/09/05 01:26 ID:???
【作品名】武刃街 斬王伝説
【名前】劉 王羽(ラウ ウォング)
【属性(流派)】二刀流
【攻撃力】普通に斬っただけで大きさ十数mの宇宙船を破壊。数十mの巨大イカを両断。
      光子斬:斬った対象を一閃でチリに。射程数m程度。
           破壊しても残骸ひとつひとつが再生するロボを再生するより速く破壊。
      時空超越斬:斬った対象を時空を越えた世界に飛ばす。射程数m程度。
【防御力】頭に剣が刺さっても平気。その傷もすぐに回復。
      大陸一つが消し飛んで宇宙から確認できる威力の拡散波動砲を受けて無傷。
      光線銃を剣ではじける。
【素早さ】光線銃に反応して剣ではじく(一瞬で複数はじく)。10m程度なら一瞬で間合いをつめる。
【特殊能力】覚醒斬:精神攻撃に対しての回復に使用。精神攻撃にかかった状態で自分を斬り回復。
       宇宙空間で生存可能。
【長所】無茶苦茶な防御力。一撃必殺の技。
【短所】射程と素早さが微妙。剣がないと雑魚にもボコボコに。巨乳が苦手。
【備考】ゲームとは全然違いますのでご了承ください。         
739マロン名無しさん:04/09/05 01:28 ID:???
ウヒョー、チョーツエー
740マロン名無しさん:04/09/05 01:41 ID:???
時空超越斬の描写をもう少しほしいところだな。
防御力は聞仲、エルクと同等かそれ以上かな?
741マロン名無しさん:04/09/05 06:08 ID:???
問題は完全にギャグ漫画であるということ
今月号とか
742マロン名無しさん:04/09/05 07:05 ID:???
ボーボボレベルのギャグ漫画だし、却下
743マロン名無しさん:04/09/05 11:06 ID:???
ほんと、おまいら強さ議論よりも排除だとか却下が好きだな。

だから、おにぎり貼れって。
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
もうやってらんないだろーが。貼れ!貼るんだ!
744マロン名無しさん:04/09/05 11:32 ID:???
北斗の拳のデビルリバースは人類?
745マロン名無しさん:04/09/05 11:33 ID:???
ギャグ漫画のキャラを持ってこられても萎えるだけ
746マロン名無しさん:04/09/05 12:01 ID:???
北斗の拳は核戦争後の世界が舞台。
デビルリバースを含め、多くの人間がいかれているのは放射能の影響というのが通説。
747マロン名無しさん:04/09/05 12:03 ID:???
>>743
漏れも貼ってやるよ(´・ω・`)ノシ
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
748マロン名無しさん:04/09/05 12:13 ID:???
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                                +
.     +   /■\∩  ./■\  /■\  +
        ( ´∀`)ノ  ( ´∀` ) (´∀` ∩ミ
   +  ((⊂=⊃  ノ ⊂=⊃⊂=⊃ ⊂   ノ    +
         ヽ  ((⌒)  / ,、丶   ) ) ) ))
         (_)  ̄  (_)(_)  し '(__)
よっしゃ、他の奴もどんどん貼れ―――!!!
749マロン名無しさん:04/09/05 12:14 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
750マロン名無しさん:04/09/05 13:45 ID:???
>>746
北斗の拳読んでないな。
デビルリバースは核戦争前に特別牢獄に収監されている。
つまり、放射能関係なく巨体。
で、人類?
751マロン名無しさん:04/09/05 13:50 ID:???
作品中の定義がどうあれ、あんなもん人間と呼べるか。
…と、言うか。
だいたい、このスレは漫画のキャラクターが人間かどうかを議論するスレではないはずでは?
(排除厨がそんな話題をしつこく引っ張って、かつそれにうんざりした厨が荒らしをしているが。)
752マロン名無しさん:04/09/05 14:06 ID:???
デビルリバースは人間だろうが。
>>751は似非良識派の仕切り厨。微妙に排除厨入り。
753マロン名無しさん:04/09/05 14:12 ID:???
>作品中の定義がどうあれ、あんなもん人間と呼べるか。
こういう阿呆が多いから
>だいたい、このスレは漫画のキャラクターが人間かどうかを議論するスレではないはずでは?
こういうことになるんだろうが。自覚しろ。
754マロン名無しさん:04/09/05 14:33 ID:???
デビルリバースは人類と思ったな。
剣心の不二みたいに。
755マロン名無しさん:04/09/05 15:16 ID:???
そもそもなんでサイズがでかいだけで人類じゃないとか言われなきゃならんのだ
756マロン名無しさん:04/09/05 15:21 ID:???
アルカンフェルとかアホみたいなもん受け入れといて、でかいだけで人間じゃないって何だそりゃ?
排除厨はいい加減にしとけと。
757マロン名無しさん:04/09/05 15:55 ID:???
751はAA荒らしの自演だよ。
>作品中の定義がどうあれ、あんなもん人間と呼べるか。
これは明らかな反論を期待してのもの。煽り。
巨人獣が排除されたことへの意趣返し。
758マロン名無しさん:04/09/05 16:07 ID:???
お前らいつまでもウダウダ言ってんじゃねえよ
入れりゃいいだろ巨人だろうがなんだろうが
問題がおきたらその時排除すりゃいいだけの話だろうが
くだらねえ議論でスレ潰すな
759マロン名無しさん:04/09/05 16:11 ID:???

  れ
   が
     ね
760マロン名無しさん:04/09/05 16:35 ID:???
とりあえず、兵器人間越えは確実だな。
自衛隊の戦車やら戦闘機やらの部隊を潰しているからな。
拳銃やバズーカはじめ、携行火器程度の火力じゃ問題にならない。

一応、巨人殺しの実績のあるケンシロウの下程度じゃないか?
でかくても経絡秘孔を突かれれば一発なんだし。
・・・まぁ、その上でも巨人を殺せそうにない奴もぼつぼついるが。
761マロン名無しさん:04/09/05 17:06 ID:???

【新規参戦者】
・トド・ウタマロ>208→>760イーライ=藤堂尚也>ケンシロウ>トド・ウタマロ>犬崎高丸

・安西 マリア>578
・森尾>>535
・キャプテン・ブラボー>551
・パタリロ>482 →バンコランと交代?
・盤古>56>57
・白龍>729
・寿 乱子 >733
・劉 王羽>738

とりあえず今出てる新規はこいつらか?

762マロン名無しさん:04/09/05 17:11 ID:???
>>760
>その上でも巨人を殺せそうにない奴もぼつぼついるが。

順位的にはトド・ウタマロがこいつまでなら負けないって奴の上でいいかと。
別に上位の奴何人かが巨人に相性負けたした所で問題ないしな。
763マロン名無しさん:04/09/05 17:27 ID:???
一つ言わせてくれ。
流竜馬や兜甲児には重火器持っただけの一般人なんて扱いで叩いてスルーしておいて、
>783みたいなのには何も言わないのか?
一応、>505で甲児の魅力について語ったのは俺だが、
それだって、それまで散々、光学兵器持っただけの一般人だとか面白くないキャラだとかいった叩きがあったから。
それに対する反論として魅力を語ったまで。
なんか納得がいかない。
764マロン名無しさん:04/09/05 17:30 ID:???
アンカーミスった。
上の>783は>733と脳内補完してくれ・・。
765583:04/09/05 17:39 ID:???
>>734
Σ(゚д゚lll)今更だがスマソ

>>584では=を付ける位置を誤って佐藤 大輔=弥勒>筑摩小四朗こうなってるが、

>>583のランク表ではちゃんと>弥勒=筑摩小四朗 に修正してありますですハイ。
766マロン名無しさん:04/09/05 17:54 ID:???
>>763
そうだな寿 乱子 >733 は却下の方向で。
なにせテンプレ適当だし、本気で参戦させる気あるかも疑わしいしな。
流竜馬は身体能力自体が宮本篤や楯雁人に達しないかもってので見送り(銃の腕も分からんし)、
兜甲児は別作品から既に同姓同名が上位にいるので混乱を避けるってのが理由だったと思ったが。

【新規参戦者】
・トド・ウタマロ>208→>760イーライ=藤堂尚也>ケンシロウ>トド・ウタマロ>犬崎高丸

・安西 マリア>578
・森尾>>535
・キャプテン・ブラボー>551
・パタリロ>482 →バンコランと交代?
・盤古>56>57
・白龍>729
・劉 王羽>738
767マロン名無しさん:04/09/05 18:10 ID:???
>>62の蒐仙道人もまだ解決してないぞ。
768763:04/09/05 18:10 ID:???
それなら納得がいった。
d。
769マロン名無しさん:04/09/05 18:45 ID:???
王羽は無理だろ・・・
ボーボボやグゥがアウト、かつてはこち亀の日暮もアウト
山吹や水島が入れる入れないで激しい議論をしているこのスレでは限りなく黒に近いグレーゾーンキャラだぞ
770マロン名無しさん:04/09/05 18:48 ID:???
日暮は別スレにいっただけでは
771マロン名無しさん:04/09/05 18:52 ID:???
王羽はここより規制が厳しくない剣士スレで我慢してもらいたい
認めてしまうと各ギャグ漫画からどんどんやってきそうだし
772マロン名無しさん:04/09/05 19:10 ID:???
剣士スレといえばヤイバって人外なのか?ここじゃ無理か?
773マロン名無しさん:04/09/05 19:17 ID:???
>>766
バンコランとパタリロは交替したほうがよかろう
明かにパタリロのほうが上を狙える
774マロン名無しさん:04/09/05 19:23 ID:???
>>772
即死能力者の壁のすぐ下
775マロン名無しさん:04/09/05 20:03 ID:???
>>772
>刃≧兜甲児=張政

そういえば前にも名前が分かりにくいって意見があったな。

やっぱこうするか→>鉄ヤイバ≧兜甲児=張政
776マロン名無しさん:04/09/05 20:10 ID:???
        おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_) 
777マロン名無しさん:04/09/05 20:12 ID:???
>>742>>769>>771
そんなギャグ部分が多いのか・・・知らなかった。
まあ確かに剣士スレに出てるし、無理してこっちに入れる必要もないね。

【新規参戦者】

・トド・ウタマロ>208→>760イーライ=藤堂尚也>ケンシロウ>トド・ウタマロ>犬崎高丸 くらい。
・パタリロ>482 →バンコランと交代予定
・安西 マリア>578
・森尾>>535
・キャプテン・ブラボー>551
・盤古>56>57
・白龍>729
778マロン名無しさん:04/09/05 20:18 ID:???
>>776
今度は何が不満なんだw?
779マロン名無しさん:04/09/05 20:19 ID:???
多分>>767がw
780マロン名無しさん:04/09/05 21:08 ID:???
蒐仙道人はテンプレ作った人かもしくは他の読者が来るまで保留という話。
781マロン名無しさん:04/09/05 23:58 ID:???
782マロン名無しさん:04/09/06 01:31 ID:???
>>760
異議あり
ケンシロウの経絡秘孔だって、原子力タンカーの爆発に耐える奴にきくのか?
巨人殺しの実績といってもこんな50mもの巨人では無いだろう。
同程度の巨人殺しで無い限りきかないのがルール。
それもあるし、何故、巨人は黙って立ってなっければいけない。
身長相当とするとどんなに遅くても時速500から600キロで走れる。
いくらケンでもそんな精度があるのか?

783マロン名無しさん:04/09/06 01:35 ID:???
>>782
待て、ちょっと待て。それは速すぎ。
サイズと走行速度は比例関係にはないぞ。
784マロン名無しさん:04/09/06 01:41 ID:???
それでもひととび300mのジャンプだから飛び跳ねてるだけでケンシロウは手出しできまい。
785マロン名無しさん:04/09/06 01:47 ID:???
時速500kmは俺も無いと思うが戦闘機をピンポイントで撃墜しまくってるからな。
ケンシロウの動きにあわせてパンチ当てるぐらいはできるんじゃないかね。
さすがにウイグル獄長の時のように指3本で止めるというわけにはいかんだろうし勝てるんじゃないかな。
786マロン名無しさん:04/09/06 01:52 ID:???
えーと…普通の人が身長1.8m:時速24キロと仮定して…
ウタマロが身長50m:時速666キロ


げ、なんじゃ、こりゃ。
やっぱ駄目だな、数字の単純計算は。
787マロン名無しさん:04/09/06 01:56 ID:???
無想転生なめすぎ
788マロン名無しさん:04/09/06 02:00 ID:???
>>783
>>784からすると身体能力は明らかに比例以上になってる。
オリジナルのウタマロなんていいとこ、一飛び2m。
それなのに身長が30倍なのにジャンプは150倍になってる。
作中で大阪までかなり短時間で駆け抜けてたはず。うろ覚え。

多分、本気で走ればかなり速いとは思う。
789マロン名無しさん:04/09/06 02:07 ID:???
>>785
ド近眼だぞ
振り回しただけだろ
790マロン名無しさん:04/09/06 02:08 ID:???
>>787
こいつの場合攻撃面積が範囲攻撃レベルだぞ。
791マロン名無しさん:04/09/06 02:21 ID:???
ま、腕振り回しただけで数十メートルだろうからね。
ウタマロサイズの感覚を、普通の俺らが見るような感覚に換算すると、対戦者が6cmの小人に見えるって所だ。
792マロン名無しさん:04/09/06 02:32 ID:???
>>789
その設定も、後半はなくなってたような気が。
描写からすると、台風の中で自殺しかけた後に近眼が治ってる。

まじめに巨人の身体能力を決めたほうがいいんじゃないか?
反応速度は常人のままでOKだとは思うが。
唯一わかってるのは一飛び300mのみということか。

アニメスレでデスマスクがエネルの下になってるけどいいのか?
あそこは参加者自体が特殊なんだけど。

793マロン名無しさん:04/09/06 02:43 ID:???
上の方で適当に嘘を言われていたが、
パタリロ西遊記とパタリロは全くの別物。単に顔や性格を似せたのが少しいるだけ。
ストーリーもキャラも何の関係も無い。
794マロン名無しさん:04/09/06 02:44 ID:???
まあジョジョとスティールボールランみたいなもんだ。
795マロン名無しさん:04/09/06 03:13 ID:???
寺沢武一のCGコミックのガンドラゴンは漫画に分類されるのでしょうか?
796マロン名無しさん:04/09/06 03:16 ID:???
>>792
治った描写あるの?
797マロン名無しさん:04/09/06 03:31 ID:???
>>796
自分の記憶では、それまではメガネをかけないとまともに生活できなかったのに、
後半では普通に生活してる。前半の設定では大阪まで行けるはずは無い。
大阪港の港湾整備などもやってたはず。
細かいところは、持ってる人待ちかも。
798マロン名無しさん:04/09/06 05:28 ID:???
クリリン、仙水、ウイングマンあたりにくればさすがに倒せるだろうが。
覚悟の戦術鬼の毒魔愚郎だって17mだし、3倍だからな。
799マロン名無しさん:04/09/06 06:27 ID:???
>793
パタリロが西遊記を読むのが面倒(原作の完訳は文庫で10冊)で、作品に入り込む発明品
作ったから連載始まったんじゃなかったっけ?


>798
朧の気の流れ狂わせ攻撃、テリーなんかの城を破壊する範囲攻撃、コブラのサイコガンには負けると思う。
が、>>760 原子力タンカーの爆発に耐える奴にきくのか?
これが問題ですね・・・


800マロン名無しさん:04/09/06 10:54 ID:???
>>799
巨人だろうとなんだろうとウォーケンに近づこうとすると振動で塵になる。
距離をとっても分子空動波くらって死亡。
>コブラ>ウォーケン>トド・ウタマロ>風助=朧 この辺かも?

コブラの宇宙戦艦を貫くサイコガンの4連射と原子力タンカーの爆発は比べられないが、
タメが少々必要だが山を吹っ飛ばすジール・ボーイなら巨人もイチコロかと。

そういえばディアボロはこの辺にいるにしては攻撃力が低すぎるな・・・
801マロン名無しさん:04/09/06 12:50 ID:???
>792
エネルはカンケルとたたえるけど、デスマスクがカンケルに絶対勝てないからあの位置
802マロン名無しさん:04/09/06 13:02 ID:???
王の空間支配は別次元別空間にいる勇気には効かないんじゃないだろうか
803マロン名無しさん:04/09/06 14:41 ID:???
戦闘開始時は別次元じゃないだろ?
804マロン名無しさん:04/09/06 15:06 ID:???
そして美勒王は戦闘開始時から支配完了してる。
805マロン名無しさん:04/09/06 17:30 ID:???
>>800
意義あり。
ウォーケンがウタマロレベルの質量を一瞬で塵にした描写は無い。
ウタマロがボディプレスをすれば分解される前にウォーケンが押しつぶされる可能性が高い。
806マロン名無しさん:04/09/06 17:35 ID:???
あれ?ウォーケンってバオー来訪者?
全二巻じゃなかった?
807マロン名無しさん:04/09/06 17:46 ID:???
それを言うなら地上最強の男 竜も全2巻。3巻ルールはすでに無いも同然。
808マロン名無しさん:04/09/06 17:53 ID:???
>>805
とすると
>ボッツ>ヒュンケル≧ジール・ボーイ>トド・ウタマロ か?

もう一段上の擬似BHの弥勒や的場の範囲100mの光弾
覚悟の戦術神風、クリリンの気円斬には対応できない感じ。
809マロン名無しさん:04/09/06 18:02 ID:???
パーマンを越えて兵器人間の下までは行けそうだが。
【作品名】T・Pぼん
【名前】並平凡
【属性】 T・P隊員
【攻撃力】ショックガン 命中した人間を気絶させる 射撃の腕はちょっと上手いがあくまで一般人並
【防御力】作中設定では核爆発にも耐えられるヘルメットを装備しているが実際に防いだ描写は無いので一般人並
【素早さ】一般人並
【特殊能力】 タイムコントローラー スイッチ一つで時間操作可能 停止の場合は一回の最大時間10分
        フォゲッター 脳に作用してその場に居なくなったT・P隊員の存在の記憶を消す
【長所】タイムパトロール支給品の素敵性能
【短所】ぶっちゃけ本人は一般人
810マロン名無しさん:04/09/06 19:09 ID:???
>>805
その程度ならそんな分解する必要ないから防げると思うぞ。
811マロン名無しさん:04/09/06 19:26 ID:???
>>808
山脈破壊級の技にはタメが1〜2秒必要なジール・ボーイもちょっと厳しいかも。
ほとんどタメ無しでグランドクルス撃てるヒュンケル、電撃呪文使いのボッツは勝てそうだけど
812マロン名無しさん:04/09/06 19:46 ID:???
ジール・ボーイの攻撃力は山脈破壊レベルとは呼べないと思う
小さな岩山を次々と吹き飛ばしながら地平線まで突き進む程度だろ
それを山脈破壊レベルと呼ぶと突っ込まれそうだが
あの岩山は建築物程度の大きさしかない
813マロン名無しさん:04/09/06 19:58 ID:???
>>811
>ボッツ>ヒュンケル>トド・ウタマロ>ジール・ボーイ じゃあこれで。

>>812
じゃあテンプレの攻撃力欄を修正だな

>彗龍一本髪:士熊+飛燕
>:山脈破壊クラスの魔力を放つ技。但し数秒タメが必要。射程遠。

「建造物級の大きさがある岩山を次々と吹き飛ばしながら
 地平線まで突き進む魔力を放つ技。但し数秒タメが必要。射程遠。」

こんなんでOK?

814813:04/09/06 19:59 ID:???
じゃあ、じゃあって連呼してスマソ・・・_| ̄|○
815マロン名無しさん:04/09/06 20:04 ID:???
今年いっぱいでジールボーイは誰かと交替するな。多分
816マロン名無しさん:04/09/06 20:11 ID:???
ヨマかブライクブロイト、MPティトゥあたりが筆頭だな
817マロン名無しさん:04/09/06 20:14 ID:???
運命の赤い舌 のリカは人類にはいるのだろうか。
818マロン名無しさん:04/09/06 20:15 ID:???
コブラとか無視かよ。
819812:04/09/06 20:23 ID:???
>>813
ok
820マロン名無しさん:04/09/06 20:50 ID:???
今の時点でもブライクブロイドは城破壊クラスの攻撃と高い復活能力、
ジールボーイより素早い奴の攻撃を捌いた実績があるからな・・・。
ブライクを瞬殺したヨマの描写待ちで別にいいと思うけど。
821マロン名無しさん:04/09/06 21:01 ID:???
たぶんヨマではなく、ティトオ・アクア・プリセラの方になるんじゃないかと予想
822マロン名無しさん:04/09/06 21:23 ID:???
ジールボーイもカンナカンナがこの先炸裂すれば順位変わると思うが
823マロン名無しさん:04/09/06 22:32 ID:???
なんで『全漫画』人類最強ランキングなのにボーボボはダメなんだ?
バッチリ人間じゃねぇかw

馬鹿な俺にわかりやすく説明してください
824マロン名無しさん:04/09/06 22:35 ID:???
考察困難だから。
825マロン名無しさん:04/09/06 22:36 ID:???
子供の頃はロボットだった
実の父親が人間ではない

これだけでも十分
826マロン名無しさん:04/09/06 22:36 ID:???
>>823
あいつの親はなんだった?
827マロン名無しさん:04/09/06 23:04 ID:???
ボーボボって人間じゃなかったんだ…。
ま、頭割れるしね。鼻毛伸びるしね。へんなのに変身するしね。
ほんとに馬鹿だな。
828マロン名無しさん:04/09/06 23:14 ID:???
ボーボボは精神攻撃最強
829マロン名無しさん:04/09/06 23:15 ID:???
変態仮面じゃねーの
830マロン名無しさん:04/09/06 23:19 ID:???
>>825
クリリンの嫁さんの件もあるし・・・

生まれはどうでも人間っぽいけどなw>>824が結論ってことか
831マロン名無しさん:04/09/06 23:23 ID:???
クリリンの嫁さんは比較にならんと思うが。
あれはもとは普通の人間だったものが改造されたもの。
ボーボボはよく知らんが、>825によるとそもそもが別なもの。
全く別。

・・・・てゆか、たまにしか読んだこと無かったけど、あいつロボットだったんですかw
相変わらず無茶苦茶だなぁw
832マロン名無しさん:04/09/07 00:45 ID:???
クリリンの嫁さんってドラゴンボールで人間になっただろう
833マロン名無しさん:04/09/07 01:01 ID:???
なってないよ。爆弾取り除いただけ。
834マロン名無しさん:04/09/07 01:10 ID:???
>>832
人造人間は何度も話題に出てるんだが、
描写から説得力あるテンプレ作るのが大変な上に
DB世界の生物にあるはずの「気が感じられねぇ・・・」ってのが致命的。

色々あってクリリンで落ち着いてる。
835マロン名無しさん:04/09/07 03:34 ID:???
>>813
巨人VSヒュンケル

ヒュンケルの鎧
あくまでも、魔法をはじくのみ。歩くだけで地震が起こる奴がいる世界ではないので
巨人の踏み潰しに耐えられない。巨人にとってはただの鎧。
闘気による肉体強化
何秒で可能になるか書いてない。
鎧の魔槍の超金属も魔法に耐性があるのみ。
攻撃力
原子力タンカーの爆発もそんなモンだと思う。
時速数100キロで突進してくる相手に攻撃できるのか?
肉体強化しながら攻撃なんて出来るのか?
何も書いて無いから無効。

よって、巨人の勝ち。
836マロン名無しさん:04/09/07 05:20 ID:???
な?
837マロン名無しさん:04/09/07 05:29 ID:???
ここで天津飯最強を推す
838マロン名無しさん:04/09/07 06:36 ID:???
天津飯って人間だっけ・・
839マロン名無しさん:04/09/07 07:05 ID:???
その辺は作中じゃ触れられてないよな
840マロン名無しさん:04/09/07 07:17 ID:???
>>835
肉体強化は別に発動時間の要るものじゃない
体に闘気さえ集中させていれば常時強度を保てる
どっちにしても踏み潰しには耐えられんと思うが、巨人は巨人でグランドクルスに耐えられるかなあ

>>838
前にクリリンとの交替案が出てテンプレ書かれたこともあるし、人間としてはOKっぽい
目が多いといっても、クリリンにだって鼻がないからな
841マロン名無しさん:04/09/07 07:23 ID:???
>>809
防御に関しては多分「ヘルメットは」核爆発に耐えられるってことなんだろうな
リームが弓矢受けて怪我したこともあるし、凡なんかミノタウロスに殺されたし

兵器人間の下の、かなり素早い奴らに対してどの辺までいけるかだな
とりあえず反応の問題で縁はちょっとキツそう
842マロン名無しさん:04/09/07 09:06 ID:???
>>835
>時速数100キロで突進してくる相手に攻撃できるのか?

別に巨人の突進は時速数百kmだからスゴイというもんでもあるまい。
体がデカイから長い距離を短時間移動できるだけで動作が特に素早いわけではない。
初撃はグランドクルスが先に決まるんじゃね?(タンカー爆発とどっちかは分からん)

感電死してることからボッツのライディン、ギガデインには確実に勝てないから
>トト>ボッツ>ヒュンケル=トド・ウタマロ
843マロン名無しさん:04/09/07 09:13 ID:???
タイムコントローラーのボタンを押して時間を止めるまでが勝負だな。
それまでに攻撃できるキャラじゃなきゃ凡には勝てない。
・・っても停止時間の間にショックガンしか攻撃が無いんじゃちょっと火力が低すぎるんじゃないか?
844マロン名無しさん:04/09/07 11:50 ID:???
巨人なんかは目玉をゴルゴに撃たれて終わらないか?
845マロン名無しさん:04/09/07 11:55 ID:???
巨人なだけに本当に目潰しにしかならん。下手すると
眼球でもはじかれるのでは?
846マロン名無しさん:04/09/07 11:56 ID:???
いくらなんでもそりゃありえないだろ。
847マロン名無しさん:04/09/07 12:02 ID:???
大きさ的には俺たちが眼球に砂粒が飛び込んできた程度のモンだろうけどな。硬度的にはガラス粒になるのかも知れないけど、まぁそれで戦闘不能になるかどうかは怪しいと言えば怪しい。
848マロン名無しさん:04/09/07 12:18 ID:???
攻撃力自体はカスだろ巨人
849マロン名無しさん:04/09/07 12:19 ID:???
お前目にゴミが入って何も感じないのか?
しかも目玉を貫通する砂
850マロン名無しさん:04/09/07 12:20 ID:???
つうか巨人のでかさだけでそこまで言われるならるろ剣のでかい奴出した方が良くないか?
少なくともこいつには負けないだろう。
851マロン名無しさん:04/09/07 12:21 ID:???
戦車の弾くらってもカスリ傷なのに目玉貫通は無理。
852マロン名無しさん:04/09/07 12:26 ID:???
>>850
るろ剣の人→家よりでかい
巨人→ビルよりでかい

ってかるろ剣のは戦車に撃たれたら普通に死ぬっしょ。あんまりたいしたことない。
853マロン名無しさん:04/09/07 13:05 ID:???
戦車の弾でかすり傷負ってる時点で
既にヒュンケルとかのクラスに来れるレベルじゃないと思うんだが・・・、
勝手に無視して飛ばしてきた連中でもテリーあたりは戦車の弾を無傷で跳ね返してるし、
ウボォー辺りのクラスだってそういう奴はごろごろ居る。

ついでにコイツが人間である以上、朧に気の流れを狂わされて平気だとは思えない。
大きいと言うだけで、大きい奴に効いた実績が無いから通じないとかそういう理論はおかしい、
この巨人が気功等の攻撃に耐えた実績が無ければ通じるはず。
854マロン名無しさん:04/09/07 13:13 ID:???
朧の技が通用するかどうかは正直怪しいと思うけどな。
水道ホースを自由に操れるからって消防車のホースを同じように扱えるかどうか怪しい程度には
855マロン名無しさん:04/09/07 13:14 ID:???
>>853
重視されてるのは戦車砲でカスリ傷程度なことじゃなくて
原子力タンカーの大爆発受けても戦闘可能だからだろ。
>>785-800 この辺読んでない?
856マロン名無しさん:04/09/07 13:17 ID:???
>>854
全然例えが違うと思うがな。
まあどんな例えを用いても無駄だけどね。
857マロン名無しさん:04/09/07 13:17 ID:???
生存とは書いてあるが戦闘可能とは書いてなかったな・・・
タンカー爆発後に海に沈んだ時はどれぐらいのダメージ受けてたんだ?
858マロン名無しさん:04/09/07 13:20 ID:???
>>856に「誰がなんと言おうと排除されるまで粘着するぜ」的レスをしてた彼の片鱗が見える気がするなw
なんか理屈とかじゃなく自分の感覚のみで物を言ってる辺り(特に2行目)が。
859マロン名無しさん:04/09/07 13:23 ID:???
>>858
まあ落ち着けきなよ。
例えを用いても(描写が無ければ)無駄ってのはこのスレのルールだしさ。
怪しいとかホースの扱いがとか言ったってだから何?って話だろ?
860マロン名無しさん:04/09/07 13:24 ID:???
>>855
戦闘可能?そのあと本当に普通に動けてたのか?
つかタンカーの爆発に巻き込まれただけで実際それ並みの攻撃が直撃したわけじゃないし。
861マロン名無しさん:04/09/07 13:24 ID:???
つーか、別に朧一人に勝てなくてもウォーケンやコブラ、
ジールボーイなんかを叩き潰せれば壁は抜けられるわけだが。

>>856
そういう言い方はチョット・・・
862マロン名無しさん:04/09/07 13:25 ID:???
863マロン名無しさん:04/09/07 13:26 ID:???
>>862


そう言うのはこう使わない?

>>861
>>859
864マロン名無しさん:04/09/07 13:27 ID:???
>>861
その辺を潰せるとは思えないが。
865マロン名無しさん:04/09/07 13:28 ID:???
この場合の描写はどっちが重要なんだろう

「朧の気孔術がが大きさ30倍の人間に効いた描写がない」

「巨人が気孔の類に耐えた描写がない」

俺は別に絶対に巨人には効かないと言ってる訳ではなく、後者を理由に絶対に効く筈だと言ってるヤシに問題提起をしただけ、
納得のいく理由があるのならそれはそれで構わないし、理由がないなら上記のどちらの描写を重視するのかを決めなきゃいけないだろう。
866マロン名無しさん:04/09/07 13:29 ID:???
>>865
効いた描写がないなんて言ったら果てしないことになるぞ?
それこそエネルはゴム以外効かないと同じ。
867マロン名無しさん:04/09/07 13:32 ID:???
>>866
耐えた描写がない。つーのもキリが無いと思うよ。
アルカンフェルは電撃に耐えた描写が無いから効く筈だ。とか

まぁ、言い出すと本当にキリがないから、後はスレの流れに任せます。
元々、巨人マンセーと言うわけでもないし。
868マロン名無しさん:04/09/07 13:33 ID:???
描写ないほど有利にするつもりか?
869マロン名無しさん:04/09/07 13:35 ID:???
>>867
その辺は普通に考えろよ。
効かないって描写が無ければ効くってのは当然だ。
だが電撃を食らっただけでそいつが死ぬか?
870マロン名無しさん:04/09/07 13:38 ID:???
とりあえず「朧の技は巨人にも普通に効く」と言うことでFA?
871マロン名無しさん:04/09/07 13:38 ID:???
>>865
そういう時は結論なんて出ないから保留。
順位に関しては他の奴等との勝率で考えればいいし。

>>805>>811はウタマロはウォーケンやジールボーイに勝てると言ってるが
巨人が朧以下だと言ってる人は反論ないのか?
872マロン名無しさん:04/09/07 13:39 ID:???
それは構わないけど、
ところで肝心の素の防御力自体がよくわからないわけだが
それに関して、原子力タンカーの爆発の規模、描写は?
873マロン名無しさん:04/09/07 13:40 ID:???
>>871
いつでも知ってる人がいるわけでもないし。
そのうち気づくことあれば話にのぼるっしょ。
874マロン名無しさん:04/09/07 13:43 ID:???
>>871
ウォーケンは特殊能力から言ってウタマロが耐えれる根拠がないだろ。
地下何階まで一気にやったって話もあるし。
ウタマロがボディプレスなんかするのか?って話もでる。
ジールボーイも防御力を考えればウタマロの攻撃が有効打にはならん。
875マロン名無しさん:04/09/07 13:45 ID:???
>>874
ウォーケン暴走は単に岩や建造物を破壊しただけ。そんなので巨人に致命傷が行くとは思えない。
876マロン名無しさん:04/09/07 13:47 ID:???
別に暴走せんでもウタマロの攻撃方法が直接打撃以外ないので
分解して防いでば勝てるんじゃない。
877マロン名無しさん:04/09/07 13:48 ID:???
>>875
思えないと言われてもね
建物破壊だけじゃ人殺せるか分かんないと?
878マロン名無しさん:04/09/07 13:49 ID:???
だから、描写から見て明らかに巨人の攻撃の質量が分解で防ぎきれないんだって。
879マロン名無しさん:04/09/07 13:50 ID:???
別に当たるとこだけ分解して自分は逃げてりゃいいじゃん。
ノーダメージじゃないんだから。そのうち相手は死ぬ。
880マロン名無しさん:04/09/07 13:51 ID:???
>>877
戦車砲に余裕で耐えてる。
戦車砲で建物破壊レベルより破壊力が低いと思うか?
881マロン名無しさん:04/09/07 13:51 ID:???
質が違うだろ。そもそも分解に耐えられないと思うが。
882マロン名無しさん:04/09/07 13:51 ID:???
>>878
一度にする必要はないな
883マロン名無しさん:04/09/07 13:52 ID:???
>>880
お前は高いと「思う」のか?
884マロン名無しさん:04/09/07 13:54 ID:???
>>881
分解に耐えるなどとは思っていない。
殺される前に殺せると言ってるだけだ。
885マロン名無しさん:04/09/07 13:57 ID:???
>>884
初耳。
886マロン名無しさん:04/09/07 13:57 ID:???
近眼でただ手を振り回してる馬鹿の攻撃がコブラレベルの奴らに当たるわきゃねぇだろ
せいぜい5,6mの物体が飛んでくるようなもんだからな
887マロン名無しさん:04/09/07 13:57 ID:???
>>884
>880に言ってるんだぞ?>877に対して耐える云々言うから書いたレス。
888マロン名無しさん:04/09/07 13:59 ID:???
バトルアニメスレでのスターガガガとユニクロンの戦いを思い出すな・・・
889マロン名無しさん:04/09/07 14:01 ID:???
ああうざったい、だから巨人なんか入れるなと言ったんだ。
前例が無いことばっかりになるから考察がし辛いんだよ。
今からでも考察困難で却下にしないか?
890マロン名無しさん:04/09/07 14:02 ID:???
とりあえず
ウォーケンが瞬間的に、或いは巨人が腕を振って攻撃が到達する間にドレだけの質量を分解できるのか?
そもそも戦闘の素人である巨人の攻撃は達人レベル以上の相手に当てる事ができるのか?
をハッキリさせるべきじゃない?
891マロン名無しさん:04/09/07 14:05 ID:???
とりあえずこいつの攻撃は
要は素人以下の奴が直径4〜5m長さ15〜20mくらいの
鉄の棒をそこそこ速い速度で振り回してるようなもんだろ?
こんなもの朧の段はおろかその1,2段下の奴らにも当たるわけがない
892マロン名無しさん:04/09/07 14:05 ID:???
>>890
建物破壊なら腕一本くらい余裕じゃねえ?
肩まで行かなくても肘辺り。
つか手が?げるだけで大ダメ−ジだと思うが。
893マロン名無しさん:04/09/07 14:06 ID:???
巨人って太平洋の真ん中でタンカー爆発にあって
その後に泳いで日本に帰ってきて、高圧線で死んだと思うんだけどな。
ダメージが重なった上での事。
それに、飯も食ってはなかっただろうに。
894マロン名無しさん:04/09/07 14:08 ID:???
だからタンカー爆発ってどの程度のもんなんだ?ってば。
895マロン名無しさん:04/09/07 14:08 ID:???
とりあえず戦闘機を叩き落したと言う部分の詳細が知りたいな。
896マロン名無しさん:04/09/07 14:09 ID:???
ガンマとかあたりで既に勝てるだろ。なんでそんな上から考察してるんだ?
897マロン名無しさん:04/09/07 14:10 ID:???
>>893
その辺の描写が詳しく来ないと考察できない。
898マロン名無しさん:04/09/07 14:12 ID:???
>>894
一番近い例えが「原爆の爆心地」それしか言えない。
当然ながら、放射能にも耐性があるということになる。
899マロン名無しさん:04/09/07 14:14 ID:???
原爆もピンきりなんだが・・・
半径どれくらいの爆発がおきたの?
900マロン名無しさん:04/09/07 14:15 ID:???
>>898
作中でそう言われてるという事?
それとも、絵的にそう判断したの?それだと結局わからないんだけど・・・。
901マロン名無しさん:04/09/07 14:15 ID:???
>>898
アレ本当に原子力なのか?
そんなものをあそこで爆発させたらもっとヒドイ事にならないか?
902マロン名無しさん:04/09/07 14:18 ID:???
こいつは攻撃が
=藤堂尚也>ケンシロウ>長沼内規>剛打銃>ガッツ≧加藤鳴海≧ウボォーギン
=グラハルト・ミルズ =アペブ>J=高樹リョウ≧ターちゃん=アダム・ブレイド=木葉優児
以上の奴らに当てられそうにないが、攻撃喰らってやられることもなさそうなんだが
そういう場合どうすんだ?
903マロン名無しさん:04/09/07 14:20 ID:???
そりゃ、食らわないvs食らうけどダメージ皆無
だったら食らうやつに負ける可能性がある。
けど、食らう食らわないがとりあえず議論済んでない。
904マロン名無しさん:04/09/07 14:20 ID:???
>>902
確実にそいつが勝てるところまで。
905マロン名無しさん:04/09/07 14:22 ID:???
>>902
そのグループ内で勝てるとこまで。大抵は一番下と=。
906マロン名無しさん:04/09/07 14:23 ID:???
まあちゃんと結論が出てそうなるなら、注釈付きで置いとけば良いかと。
907マロン名無しさん:04/09/07 14:26 ID:???
>>901
http://my.reset.jp/~mars/btg/document17/kyojin.html

ココを参考に
ビキニ沖の水爆実験なんかもやってたし大丈夫なんだろう。

>>900
映画のK-19でも(これは基本的に史実)ソ連最初の原潜の爆発が原爆と言われてた。

>>899
原爆と仮定するなら広島型程度にしておけば?
908マロン名無しさん:04/09/07 14:27 ID:???
素人と言っても攻撃範囲が桁違いだからな。
スピードも特別ノロイわけでもないみたいだし、>>902のヤツラだとケンシロウやターちゃんには回避されるかも知れないけど、スピード自体はそれほどでもないガッツや回避能力自体は高校生の藤堂尚也辺りには攻撃が当たりそうな気がする。
他のキャラは良く分からんが。
909マロン名無しさん:04/09/07 14:28 ID:???
>>908
桁違いってほど広くねぇだろ
たかが直径4〜5m長さ15〜20mくらいの腕だ
910マロン名無しさん:04/09/07 14:29 ID:???
とりあえず銃弾回避するような奴には絶対当たらんな
911マロン名無しさん:04/09/07 14:29 ID:???
>>907
そのページじゃ参考にならないと思うが。
ちゃんと漫画持ってる奴に出てきて欲しいね。
しかも仮定で適当な事を言うな。
912マロン名無しさん:04/09/07 14:30 ID:???
>>907
純粋な原爆じゃないんだからそんな規模はない、絵的にも。<広島型
てか本持ってる?他にコマないの?
913マロン名無しさん:04/09/07 14:31 ID:???
>>908
別に広範囲攻撃が出来るわけじゃないぞ?
ただのパンチ。しかも大振りの。且つ素人。
スピードは特別速いわけじゃないし。
914マロン名無しさん:04/09/07 14:32 ID:???
>>907
水爆と原爆って違うんじゃ?しかもこれ原子力でしょ?
915マロン名無しさん:04/09/07 14:32 ID:???
>>914
水爆云々ってのは>901に対してじゃない?
916マロン名無しさん:04/09/07 14:33 ID:???
>>909
一瞬で十メートルくらい動けるヤシでないと一撃目をかわしたところで次の攻撃はかわせないんじゃないか?
俺らでもゴキブリとか叩く時に外したと思ったら直ぐに二撃目を振り下ろすだろ?一回かわして終わりってわけじゃない。
極端な話、肘から先だけでバシバシ叩けるし、>.902辺りのヤシならそれでも当たればダメージになる。

逆にウボォーギン辺りの攻撃力で掌打ち抜かれそうな気はせんでもないけど。
917マロン名無しさん:04/09/07 14:34 ID:???
>>912
俺も知ってるのはダイソーのだけだし。
やっぱ、出した人が出てきてほしい。

しかし巨人の話なると、いきなり活気づいたな。
918マロン名無しさん:04/09/07 14:34 ID:???
原子力以下だって言ってんのに水爆出す馬鹿は流石にいないだろう
919マロン名無しさん:04/09/07 14:35 ID:???
920マロン名無しさん:04/09/07 14:35 ID:???
一瞬で10mなら慶次でも可能だ
921マロン名無しさん:04/09/07 14:35 ID:???
>>916
何故そう思う?
922マロン名無しさん:04/09/07 14:36 ID:???
>>917
変な人を呼ぶキャラは活気付きますな。
923マロン名無しさん:04/09/07 14:36 ID:???
と言うか巨人は何mでの御参加ですか?
924マロン名無しさん:04/09/07 14:37 ID:???
最大時じゃない?
925マロン名無しさん:04/09/07 14:38 ID:???
>>915
と言うか水爆ってのは水中でやんじゃなかった?
原子力が仮に原爆程度としても海上でやったら全然違うかと。
926マロン名無しさん:04/09/07 14:39 ID:???
>>925
俺に言われても困るぞ・・・。
927マロン名無しさん:04/09/07 14:40 ID:???
とりあえず210円ぐらい払って買ってこいよもまえら( *´Д`)
928マロン名無しさん:04/09/07 14:40 ID:???
>>924
50bって事か。
大体普通の身長が180pくらいとして巨人から視認できるのか?
929マロン名無しさん:04/09/07 14:41 ID:???
>>927
金の無駄にもほどがある
930マロン名無しさん:04/09/07 14:42 ID:???
>>929
読めばそれなりに面白いぞ。
931マロン名無しさん:04/09/07 14:43 ID:???
>>929
物証無しに議論する時間の無駄の方がもったいないと思うぞ
932マロン名無しさん:04/09/07 14:43 ID:???
どうでもいいから持ってないんだろ?
933マロン名無しさん:04/09/07 14:44 ID:???
>>931
んじゃ物証有りになるまで保留だな。つかてめえが買えよ。
934マロン名無しさん:04/09/07 14:46 ID:???
>>919
何故そのレスに誘導されたのかよくわからん?
実際に作中で取った戦法以外は不可って事?>ゴキブリ退治に肘から先でバシバシ

>>921
掌が6m(?)くらいあるわけだし上から下に叩き落とすだけじゃなくて地面擦れ擦れ横殴りに殴る事も可能なわけだから、
敵の攻撃をかわすよりも受けて反撃又は攻撃を受ける前に攻撃をするガッツや、描写上テッソーとかって戦車砲みたいなのをぶっ放す敵の攻撃をかわしきれてなかった藤堂尚也にはかわし切れないのではと思った。
ケンシロウやターちゃん辺りならかわせるかもってのは特に根拠はない。

まぁ俺も巨人はテンプレ見てるだけで話してるから漫画持ってるかと聞かれるとつらいものがあるけど
935マロン名無しさん:04/09/07 14:47 ID:???
てか漫画もって無い人だけでやってるっしょ。

>>927
今月あと170円・・・。
936マロン名無しさん:04/09/07 14:47 ID:???
>>934
ゴキブリの話に反応しただけじゃない?
937マロン名無しさん:04/09/07 14:49 ID:???
議論する奴皆が持ってなければならないなんて馬鹿なルールは何時できたんですか?
938マロン名無しさん:04/09/07 14:49 ID:???
>>934
ガッツは普通に受けると思うよ。つか受け止めるね余裕で。かわせもするだろうけど。
それとも巨人の手を振り回すだけが音速の速さの体当たりや
使途とかの直撃よりも強いのかな?
939マロン名無しさん:04/09/07 14:50 ID:???
>>934
近眼なんだからそんな器用なことはできない
940マロン名無しさん:04/09/07 14:50 ID:???
>>937
出来てないよ?ただ議論中に持ってない奴が分からないことが出てきたらどうするんだ?
941マロン名無しさん:04/09/07 14:53 ID:???
>>937
そういう事じゃなくてさ、わからない事出てきたのに
持ってないやつだけで詳しくわかることもないってのは困るねって話。
942マロン名無しさん:04/09/07 14:53 ID:???
>>934
ガッツは反撃が余裕。
藤堂はテンプレが分からん。
ケンシロウは夢想で兵器。
ターちゃんは豹より早い。
943マロン名無しさん:04/09/07 14:53 ID:???
>>938
使途の通常攻撃よりは強そうだと思う。
使途ってでかいヤツでも50mなんてのは居なかったと思うし。
音速体当たりは・・・まぁ流石に巨人に分が悪いかな。

>>939
最終的に近眼は描写上治ってるって話じゃなかった?>巨人
944マロン名無しさん:04/09/07 14:56 ID:???
>>943
治ってる描写はない。ただ作者が忘れた設定。
治ってると言うならそれ相応の描写が欲しい。
細かい作業を自分でやってのけるとか。
945マロン名無しさん:04/09/07 14:57 ID:???
>>943
鎧つけてから戦った奴とか見たことある?
946マロン名無しさん:04/09/07 14:57 ID:???
わざわざ近眼とされてる以上確実に
直ったことがわかる描写ないと駄目じゃない?
どういう描写あればいいだろか・・・?

>>943
どんな描写だったの?
947マロン名無しさん:04/09/07 15:01 ID:???
と言う時に本がないと困るんだよ分かった?
948マロン名無しさん:04/09/07 15:01 ID:???
実際どこかに入れようと考えると非常に微妙だな
949マロン名無しさん:04/09/07 15:02 ID:???
>>944>>946
上の方で治ってるみたい。みたいなレスがあって特に反論が無かったみたいだからそうなんだと思っただけで、俺自身に特に根拠ないっす。

>>945
最近のは雑誌をたまに立ち読む程度だけど巨大な敵でも出てきてた?
950マロン名無しさん:04/09/07 15:02 ID:???
>>948
人間兵器のちょっと上あたりからしばらくは、どこに
入れても近くのヤツと比べるとしっくりくる気がしてしまう・・・。w
951マロン名無しさん:04/09/07 15:11 ID:???
>ボッツ>ヒュンケル≧ジール・ボーイ >ディアボロ>コブラ>ウォーケン
≧風助=朧≧山吹鉄之助≧テリーボガード=芥火ガンマ≧ヒューゴ>イーライ

=藤堂尚也>ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃>ガッツ≧加藤鳴海≧ウボォーギン

この辺りのどこかであるのは間違いなさそうだが・・・。
攻撃・防御・素早さの割に命中率が悪そうなんだよな。
負けないが勝ちきれないって感じか
952マロン名無しさん:04/09/07 15:16 ID:???
>>949
大きさよりも破壊力だろアホ
953マロン名無しさん:04/09/07 15:18 ID:???
防御もあやしくない?上のサイトの絵を見ると、
爆発のダメージで焼けてたようだし。>951あたりのヤツの
攻撃でノーダメはないっしょ。(全員じゃないが)命中で上回る
そこらの連中には、こつこつ当てられて負けると思う。
954マロン名無しさん:04/09/07 15:22 ID:???
>>951
どれ一つとっても優れてるものなんかねーよ。
でかいだけ。
955マロン名無しさん:04/09/07 15:25 ID:???
次スレは「全漫画」の部分を変更
かつてのブウスレのように嘘スレタイはよくない
956マロン名無しさん:04/09/07 15:25 ID:???
>>954
でかいから必然的に基本能力が優れているわけだが。日本語わかる?
957マロン名無しさん:04/09/07 15:26 ID:???
>>956
全然お前のじゃわかんないよ。
優れている?どこが?何と比べて?どのように?
細かく書いてみてください。お願いします。
958マロン名無しさん:04/09/07 15:29 ID:???
変なのが混じってるな
いや、混じったな
959マロン名無しさん:04/09/07 15:32 ID:???
とりあえず誰か次スレのテンプレよろ。
960マロン名無しさん:04/09/07 15:36 ID:???
>>958
確かに
たいした根拠も無く感覚的に喋ってる奴がいる
961マロン名無しさん:04/09/07 15:45 ID:???
人類暫定ランキング
美勒王(空間支配の壁)

ロック≧十六夜京也=アルカンフェル
>北上愛≧勇気=東 丈=イワン=カイン
≧死紋=鉄雄=デスマスク=神薙真珠朗(即死能力の壁)

>刃≧兜甲児=張政>カズマ≧スカーフェイス≧椿定光
>雷音竜>聞仲=エルク>ハオ≧水無月流魔(要範囲攻撃の壁)
>更級小春=ガイ・グレイバード>横島>面影 蒼>リュート>壇隼人>エネル
>神龍ベルヴェディア>ショウ>ウイングマン>仙水>豪鬼>クリフ(特性の壁)

>クリリン>ガラ=葉隠覚悟>的場邦彦=砂姫明日香>七人の弥勒>霧賀魔子>トト
>ボッツ>ヒュンケル≧ジール・ボーイ >ディアボロ>コブラ>ウォーケン
≧風助=朧≧山吹鉄之助≧テリーボガード=芥火ガンマ≧ヒューゴ>イーライ

=藤堂尚也>ケンシロウ>犬崎高丸>長沼内規>剛打銃>ガッツ≧加藤鳴海≧ウボォーギン
=グラハルト・ミルズ=アペブ>J=高樹リョウ≧ターちゃん=アダム・ブレイド=木葉優児
=狂四郎≧アンデルセン=菅下竜二=玄野計≧加農砲一=西条大鉄>ジン・クリス=シャドウ
>ガッテーム男>叶ヒロシ >岩鬼将造>丈嶋鋼>冴羽リョウ>ゴルゴ13≧バレッタ=バンコラン(兵器人間の壁)

≧紅麗>雪代縁>力動山>百鬼久作=アマリリス=ハットリカンゾウ≧アーマーバロン
=前田慶次=芹名ボッカ=響良牙>雷≧長瀬楓楓≧来栖真魅≧マリリン>佐藤 大輔
>弥勒=筑摩小四朗 >棗慎>天地志狼>ビィト≧吉岡達也=パーマン>エステル
>スペック>トゥバン・サノオ>百鬼丸=呂布=ベルド>陸奥九十九>傷の男>宮本篤>楯雁人
>黒沢

962マロン名無しさん:04/09/07 15:47 ID:???
【新規参戦者】
・トド・ウタマロ>208→議論中。ヒュンケルと互角〜ガッツやウボォー以下など意見が分かれる。

・森尾>535
・キャプテン・ブラボー>551
・安西 マリア>578
・パタリロ>482 →バンコランと交代?
・盤古>56>57 →パタリロとパタリロ西遊記が別物かどうかの意見あり
・白龍>729
・劉 王羽>738

・蒐仙道人>62 →テンプレ作成者or単行本持ってる人が来るまで保留中
963マロン名無しさん:04/09/07 15:54 ID:???
964マロン名無しさん:04/09/07 15:57 ID:???
おっつ
965マロン名無しさん:04/09/07 15:59 ID:???
【新規参戦者】補足
・並平凡>>809 →パーマンと交代させるか?
966マロン名無しさん:04/09/07 15:59 ID:???
このスレルール貼ってなかったんだな、今気付いた
過去にあった改定案を加えてみた

【ルール】

◎戦闘開始は、両者が何も無い地球と同サイズの惑星に飛ばされた物として想定する
◎基本的には両者向かい合って、戦闘準備を整えた状態から戦いを始めるとする。
・戦闘開始時の距離は20メートル
・攻撃(技)の破壊力や効果範囲は設定がどうあれ実際に描写された範囲内でのみ有効とする。
・攻撃(技)の性質は言及されている設定に準拠する。 (ファンブックや設定本は無し、あくまで単行本のみ)
・防御的な能力は作中で描写された威力以上のものは防御できないとする。
・作中の性格を考慮せず、作中の描写に基づいて常に全力で相手に闘いを挑むものとする。

◎任意に発動する特殊能力や道具の効果は戦闘開始直後に発動。
◎召還行為はOK。ただし具現化や呼び出す前の状態で戦闘開始。
◎武装:装備の範疇に入るものはOK。機械や生物に搭乗するなどは不可。
◎お互い対戦相手の前情報は一切無し。
◎相手の戦闘不能(降参、死、気絶、封印、石化、異次元追放など)を勝利条件とする。
◎その世界から離脱するなどの能力を持つキャラに対する判定
キャラの能力である場合は、使用制限はない。
ただし、決着に結びつかなければ逃亡と判断される可能性が高い。
◎漫画のジャンルは問わないが、考察に耐えうるテンプレが書け、
一度以上の明確な本人の戦闘描写のあるキャラに限る。
967マロン名無しさん:04/09/07 16:03 ID:???
足したのどれ?
968マロン名無しさん:04/09/07 16:04 ID:???
>>967
>◎漫画のジャンルは問わないが、考察に耐えうるテンプレが書け、
>一度以上の明確な本人の戦闘描写のあるキャラに限る。

これ
前スレあたりで言われてたやつ
賛否がありそうだが当時賛成が多かったんで入れてみた
969マロン名無しさん:04/09/07 16:10 ID:???
>>595
>「遊星からの物体X」を吸収した

ギャグじゃん
970マロン名無しさん:04/09/07 16:15 ID:???
>>969
違う違う
ストーリー的には真面目
971マロン名無しさん:04/09/07 16:28 ID:???
他種族との融合に引っかからないかそれ?
972マロン名無しさん:04/09/07 16:54 ID:???
>>968
それ新スレに無かったから
全ジャンルのルールにあったやつそのまま貼ってしまった。
ちょっと早まったか?
973マロン名無しさん:04/09/07 16:58 ID:???
>>972
一応テンプレからは外して、別に書こうと思ってたからいいと思う
自分も終盤に出しすぎた感があったし

というわけで新スレ
全漫画人類最強ランキング決定戦 ROUND20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1094543208/
974マロン名無しさん:04/09/07 17:10 ID:???
>>6
ちなみに劉 王羽>738 はほぼギャグ描写のみらしいので参戦取り止め。
まあ既に剣士スレに出てるんでこっちに無理して出すこたぁない。
975マロン名無しさん:04/09/07 17:12 ID:???
誤爆・・・
976マロン名無しさん:04/09/07 17:12 ID:???
剣士スレでも剣が普段人型だからタッグにあたるかもとか言われてたな>劉 王羽
977マロン名無しさん:04/09/07 17:14 ID:???
>>976
ありゃあ「人型にもなれる剣」ということで装備OKだったようだが。
978マロン名無しさん:04/09/07 17:20 ID:???
>>977
そうだったか、スマソ
このスレだとまた揉めそうな設定ではあるな
979マロン名無しさん:04/09/07 17:36 ID:???
まず「戦車からの105m砲」の威力ってどんなもんなの?
980マロン名無しさん:04/09/07 17:51 ID:???
mm砲の間違いだろうな。それ。
981マロン名無しさん:04/09/07 17:54 ID:???
105m砲なんかあったら地図の改定が必要になるような破壊力だな。
982マロン名無しさん:04/09/07 18:13 ID:???
もう巨人はいらない。
983マロン名無しさん:04/09/07 18:16 ID:???
やっぱ阪神だよな。
984マロン名無しさん:04/09/07 18:20 ID:???
そういや、ククリはどうなったんだっけ?
985マロン名無しさん:04/09/07 18:30 ID:???
リコの花の防御力と恋するハートの全能性に疑問が出たため除外。
986マロン名無しさん:04/09/07 19:25 ID:???
>>889
テンプレも書かず議論もしたくないんなら消えた方がいいと思うよ。
987マロン名無しさん:04/09/07 20:16 ID:???
わからんだろ
988マロン名無しさん:04/09/07 22:24 ID:???
巨人ってでかいだけの一般人なんだったら足の小指の先つぶされただけでも相当悶絶ものの気がする。
対して巨人の攻撃が相手に当たりにくいことを考えたらウヴォーとかその辺には勝てないと思うが。
989マロン名無しさん:04/09/07 22:48 ID:???
糞猫でも銃弾が効かない恐竜の足を狙撃して足を止めるって話があったな
990マロン名無しさん:04/09/07 23:14 ID:???
足よりチンコのほうが問題だ
991マロン名無しさん:04/09/08 00:09 ID:???
>>988
一応、原子力タンカーの大爆発の直撃で生存ってのと
戦車砲でもカスリ傷ってのがあるから一般人なんてこたぁない。
300mも跳躍したり、戦闘機を叩き落したりする反応もあるからただデカイだけではないっぽいよ。
992マロン名無しさん:04/09/08 00:13 ID:???
漫画持ってんの?
993マロン名無しさん:04/09/08 00:15 ID:???
>>992
>>208のテンプレ読む限りはそう書いてあるんで。
994マロン名無しさん:04/09/08 00:16 ID:???
>>992
漫画持ってなくても、読んだことさえなくてもここの人はだいたいこんな。
995マロン名無しさん:04/09/08 00:20 ID:???
>>993
その後のレスや流れはまったく無視なのか
996マロン名無しさん:04/09/08 00:24 ID:???
>>994
つーか>>988がテンプレ読んでないだけじゃねーの?
ウボォーの全力右ストレートなんて振りかぶってる間に
巨人に踏み潰されるか手で叩き潰される気がするんだが・・・

997マロン名無しさん:04/09/08 00:25 ID:???
正直常識が通用しないんで(アニメスレの巨大兵器の壁みたいなもん)、詳細に描写を見ていくしか解決法は無い希ガス。
でないとどちらも単なる妄言に堕する。
998マロン名無しさん:04/09/08 00:25 ID:???
>>996
何故そう思う?
999マロン名無しさん:04/09/08 00:26 ID:???
だからもう考察困難で除外でいいじゃん。
1000マロン名無しさん:04/09/08 00:28 ID:???
1OOO

>>996
避けるだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。