1 :
用語博士:
マンガを読んでて、君は「この単語は元ネタがあるのかな?」
と思ったことはないかい?
そんなあなたの胸のつかえをスッキリ取ってやるため
できる範囲で用語を解説したるさかい。
じゃ、とりあえず
ワンピースに名前だけ登場した
古代兵器「プルトン」と「ポセイドン」の解説したろか?
「プルトン」・・・ギリシャ十二神の冥府の神「ハデス」のこと
地中に埋蔵される金銀などの富の所有者として
プルトンと呼ばれる
「ポセイドン」・・・これまたギリシャ十二神の海の神
黄金のたてがみ、青銅のひづめの白馬の引く戦車に乗り、
手に三つ又の矛トライデント所持
馬を人間に最初に与えた神でもある。
スレじゃなくて板かよ
元ネタがわからない言葉や名前について
>>1が解説してくれるスレなんですか?
4 :
用語博士:04/06/09 18:25 ID:Ye8LTssL
>>3 その通り!
自分ができる範囲の知識で解説したる!
もし、書き足りんところがあったら補足もOK!
あれだけで解説のつもりですか?
オリンポス十二神じゃねぇか普通?
奇面組キャラの名前の元ネタ教えて
>>1 では、シャーマンキングの登場人物の名前の由来を
わかる範囲でいいので教えて下さい。
9 :
用語博士:04/06/09 18:40 ID:pj/cL6T6
>>6 そうそうオリンポス十二神だった。
補足ありがとうw
>>7 >>8 そんな漠然と言われてもね・・・
とりあえず、元ネタを知りたいキャラの名前を出してもらおうか
>>9 かなり具体的じゃんw
奇面組とシャ−マンキングの登場キャラ全部ってだけで
ワカラナイなら分からないって言えば終わるよ
11 :
用語博士:04/06/09 18:49 ID:Ye8LTssL
>>10 わしゃ、マンキンも奇面組もあまり読んでない!
だから名前だけ出されればピンと来るんじゃ!
雪中路真美
13 :
用語博士:04/06/09 21:46 ID:Ye8LTssL
なかじまみゆき
ゆきなかじまみ
15 :
用語博士:04/06/09 21:56 ID:pj/cL6T6
皆さんに注意じゃ
解説を求める時は
何のマンガからの用語かも書いてくれい
大丈夫
そんなことを呼びかけるほど人来ないから
だから無駄にage続けるな
むしろ嫌われるぞ★
>>12も分かんなかった様だし
でも可哀想だから解説求めるよ
THEビッグオーって漫画があるんだけど
ビッグオーって元ネタあるのかな?
ビッグデュオビッグフォウって言う同列の機体もあるんだけど
これらの名前にはどんな意味があるんだろう?
教えてエロイ人
17 :
マロン名無しさん:04/06/09 22:31 ID:1ynXgSkK
>>1はワンピースは読んでるんですね?
では教えて下さい…。
サンジの元ネタは何ですか?
他のメンバーのは大体わかったんですが
サンジだけわからない。
ワンピ厨が集まるスレはここですか?
バカボンの名前の由来おせーて。
バガボンドって何?
21 :
用語博士:04/06/10 19:14 ID:+UT/ReW2
>>16 わしゃエロくはないが教えてやろう
ビッグオー→大いなる王
ビッグフォウ→大いなるファラオ
ビッグヴィヌス→大いなるヴィーナス
ビッグデュオはわからん
>>17 きっと生まれた時間が三時じゃったから安易にサンジと名づけられたんじゃろう。
酷い親もいるもんじゃて・・・
>用語博士
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の公開オナニーじゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ とっとと引退してROMってろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>19-20
vagabond (バガボンド)
【発音】vae'gэbα`nd
【名】 放浪者{ほうろう しゃ}、漂流者{ひょうりゅう しゃ}、さすらい人、ごろつき、やくざ者、無頼漢{ぶらいかん}◆赤塚不二夫の漫画「天才バカボン」の語源
【形】 放浪{ほうろう}の、さすらいの、評判{ひょうばん}のよくない
【自動】 放浪{ほうろう}する
もしかして、「用語博士」以外は答えちゃいけませんでした?
>>21 ビッグデュオがそこに絡まなければそれが正しいとは思えないなぁ
ビッグオーはあってるけど
25 :
用語博士:04/06/10 20:54 ID:+UT/ReW2
>>22 オナニーじゃないぞい
わしの知識を少しでも役に立ててもらいたいと思ったのじゃ
>>23 ありがとうの
わしとて忙しい時はある。
だから代わりに答えてくれたら大助かりじゃ
>>24 では「ビッグデュオ」は
大いなる無駄無駄WRYYYYY世界男じゃ
ここのスレタイが意味わかりません。
解説して下さい。
>>1 少年漫画板に「2ちゃんねる漫画用語辞典」というスレがあって、
第15版までいっててまとめサイトも3つくらいある訳だが・・・。
「ビッグオー」というと
真っ先にシルヴァスタインの絵本「ぼくを探しに」の続編を思い出します。
関係ないんでしょうか?
あと
ビッグオー→0(O)
ビッグデュオ→2(duo:ギリシャ語だったかな?)
ビッグフォウ→4
…だと思いました。
厨房用のオナニースレを装いつつ、
実はたいした知識もない1を弄んだり同情したりするスレはここですか?
藤子F先生の短編「流血鬼」に出てきた、マチスン病の名前について
>>1さん解説お願いしま。
31 :
用語博士:04/06/11 22:20 ID:fyMoTzS1
>>26 用語を解説するスレじゃよ
>>27 ここは、用語の元ネタを解説するんじゃ
>>28 それも関係あるのかものお
補足ありがd
>>29 ここは、わしが解説してやるスレじゃ
>>30 どうやらその短編の中の造語のようじゃな
横レスすまそ。
>>30 リチャード・マチスンという作家がいるらしい。
私は読んだことないんだけど『血の末裔』というのが有名らしい。
マチスン・ウィルスはそこに由来している可能性があると思う。
>>30 横レス
パクリが非難された時の為の免罪符だね。
この手法、他の漫画家も使えばいいのに。
大多数の読者にはバレないままだし、マニアは非難するどころか喜んでたりする。
34 :
用語博士:04/06/13 21:27 ID:ksvmz6nV
>>32 おー、そうなのかそうなのか
補足ありがd
>>33 そうじゃな、その通りじゃな
知欠って何?
>>25 >
>>24 >では「ビッグデュオ」は
>大いなる無駄無駄WRYYYYY世界男じゃ
アホ丸出しだな
ジョジョの奇妙な冒険1部と3部を読み直してこい
デュオってDUOのことか?
だとしたら二重奏とか二人組って意味だ。他にも意味あるかもしれんが俺が知ってるのはここまで。
37 :
用語博士:04/06/24 21:34 ID:a+4eWxWa
>>35 なんじゃそれは?荒らしか?
知らん!
>>36 ほっほー、補足ありがd
瓶詰妖精のOPの「ぷきぷきぱよ」がわかりません。
アニメなのでわからないときはいいです、ごめんなさい。
39 :
用語博士:04/06/26 11:07 ID:wq0sb+WG
>>38 それは造語じゃな
元ネタなんかない!
以上
>>29 建前は用語解説スレ
見かけは力不足の1を弄ぶスレ
正体は1がダメっぷりを演じて突っ込みを待つスレではないかな
ほとんど全部の質問にまともに答えてないのはワザとでしょう。
>>37 知欠といってもきみのことを言ってるんじゃあないです。
知欠をバラすと矢口欠。これを組みなおすと矢吹。
この前までジャンプでブラックキャット描いてた漫画家の2ch的別称。
>>7 まとめてやっちゃうともったいないから
みんなで少しずつ言っていこう
一堂 零→一同、礼
41 :
用語博士:04/06/29 16:58 ID:fL1MzQVK
>>40 ホッホッホ
わしを舐めちゃいかんぞい?
わしゃ、神話系はとっても得意なんじゃ
たまたま当たりな質問が来なかっただけのことじゃて
>>41 じゃあ名誉挽回用に神話関係の問題。
黒猫のナンバーズの武器名の由来を教えてくれ。
>>40 >>7 じゃ俺も。
物星大→物干し台
43 :
用語博士:04/06/29 17:31 ID:fL1MzQVK
>>42 だから何度も言うように名前出せと言うとるんじゃ!
漠然と言われたってわからんわ!
>>43 クライスト
グングニル
マルス
ディオスクロイ
エクセリオン
ヘイムダル
セイレーン
ウルスラグナ
ハーディス
よろしく。
>>1でギリシアの神を挙げてるくらいだから
キン肉マンのプラネットマンの惑星バルカンの由来をきいてみようか
冷越 豪→Let's go
>>46 へー
エクセリオンとウルスラグナは知らんかったよ
ハーディスはあってんのかな
48 :
用語博士:04/06/30 11:37 ID:o0fv9MiQ
ジャンプのSBRってなに?
ザムディンという魔法の語源を教えてくれ。
>>48 「わしの仕事を取るんじゃない」とは何ですか。
閉鎖的な使用法は禁止ですよ。
53 :
用語博士:04/06/30 18:42 ID:o0fv9MiQ
>>44 クライスト・・・キリストの英語読み
グングニル・・・北欧神話主神オーディンが持つ槍
手に入れた経緯は長いが知りたい人はおるかの?
マルス・・・ローマの戦いの神
ギリシャ神話の軍神アレスと同一視されておる
ディオスクロイ・・・ギリシャ神話ゼウスとレダの子じゃ
エクセリオン・・・小説「シルマリルの物語」に出てくるバルログと相打ちしたエルフの名じゃ
ヘイムダル・・・北欧神話のアース神族の1人じゃ
9人姉妹の巨人達から太古に生まれし神
オーディンの息子という説もある
主にアスガルドの見張り役じゃ
セイレーン・・・ギリシャ神話にて水鳥の体に、人間の女性の顔を持つ魔物じゃ
名前の意味はギリシャ語で「縛る」「くっつける」などの意味がある
ウルスラグナ・・・ペルシャ神話の軍神じゃ
様々な姿に変身できる
ハーディス・・・ギリシャ神話における冥界の王ハデスのことじゃな
別名は「プルトン」じゃ、
>>1を参考にしてくれい
54 :
用語博士:04/06/30 18:47 ID:o0fv9MiQ
>>45 惑星バルカン・・・水星の近日点移動を説明するために19世紀に仮説された惑星じゃ
ローマ神話の鍛冶の神「ウルカヌス」にちなんで命名されたんじゃ
>>50 ザザの祖父の名前じゃ
魔法でもなんでもありはせんわい
出世潔→出席良し。
大間仁→大魔神。
あーやっちゃった。仕事とってごめんね。
博士、
タンホイザー
シュレディンガーの猫
アイスナイン
について解説して。
博士じゃなくてもいいです。
プリーズ。
---- Googleで検索中・・・ --------
>>57 むちゃくちゃそれっぽいな。
検索できるようになった分、一歩前進だな。
みんなで博士の成長を祝おう。
似蛭田 妖→ニヒルだよ
主要キャラは大体想像付くからもっとマイナーなキャラの元よろ>奇面
新鱈 墓栄→死んだら墓へ + 新沢基栄(しんざわもとえい:奇面組作者)
61 :
用語博士:04/07/01 11:32 ID:L2OVq1IE
>>58 わしゃ、Yahooびいきなんじゃが
Googleってそんなにいいのかのお?
お〜い、誰か。ヤフーやグーグルで検索しても分からないような用語を出してくれ。
「デフレスパイラル」って?
ネプチューンマンはなぜネプチューンマンって名前なんですか、博士
漏れもウルフマンの由来がわからんので教えてくれ。
あと宇留千絵の由来も。
67 :
用語博士:04/07/01 23:34 ID:L2OVq1IE
>>64 もしポセイドンマンだったら
語呂が悪くてかっこ悪いからじゃろ
68 :
マロン名無しさん:04/07/02 00:23 ID:joReBUKj
>>67 あのキャラは海神ぽくないけど
ネプチューンマンのどこがネプチューンなのか
博士説待ってます
千飼 統作→選外・盗作
70 :
用語博士:04/07/02 15:11 ID:XaWczc2D
>>68 何のマンガかのお?
名前を教えてくれたらありがたいんじゃが
>>69 そんなことわかるじゃろ?
キン肉マンなんじゃから、きっとかっこいいからネプチューンとつけたんじゃ
だってゆでだから
>>70 催促したりなんかしたりして申し訳ありません。
申し訳ついでにもう一つ申し訳ない訳ですが、
題名が分からないんです。
出版社も、作者名も。
この不完全で未消化なモヤモヤ不快感、どうか理解していただけませんか。
辛うじて印象に残っていたのがこの単語であり、博士ならばあるいは、
と一縷の望みを託して書き込んだ次第です。
無理を言って、大変に恐縮です。
72 :
用語博士:04/07/02 18:07 ID:XaWczc2D
>>71 タンホイザー・・・13世紀中ごろ活躍したバイエルン出身の詩人じゃ
シュレディンガーの猫・・・決定論を信望するE・シュレディンガーが
量子力学を完全なものでないことを示すために持ち出したパラドックスじゃ
アイスナインは残念ながらわからんかった。
こんな感じでどうじゃ?
アウトです
しょうがないな、援護射撃。(うろ覚えなんだけと)
アイスナイン……
「猫の揺りかご(作者は知らん)」というSF小説に登場する、水の同位分子。
常温で固体を保ち、特質として恐るべき相の連鎖性を有する。
すなわち、アイスナインが外気に触れた場合、
空中(或いは水中)の水分子は一瞬でアイスナインへと相転移する。
その連鎖反応は留まることを知らず、世界中を氷漬けにするであろう。
という危険な氷。取り扱いには注意、だね。
博士。
ディアナ
マルス
メルクリウス
ユピテル
ヴィナス
サトゥルヌス
それぞれの名前の解説をお願いしていいですか。
漫画じゃなくてゲームなのでスレ違いなのかもしれませんが
宜しければ教えて下さい。
76 :
用語博士:04/07/03 19:03 ID:5A7Q6HMv
>>75 ここは「漫画サロン板」であるからして
ゲームの用語には一切答えん
ちなみにマルスは
>>53で既出じゃな
77 :
75:04/07/03 23:24 ID:???
>>76 わかりました。
すみませんでした(;´Д`)
では、質問を変えていいですか?
漫画・シャーマンキングなんですが、
アイアンメイデン・ジャンヌというキャラが「シャマシュ」という精霊を従えています。
神話に基づくと聞いたのですが、是非「シャマシュ」の解説をお願いします。
アイアンメイデンの率いるシャーマンの集団がキリスト教系なんですが、
シャマシュもキリスト教と関係ありますか?
これも宜しければ教えて下さい。
あれはアッカドかバビロニアか
とにかくメソポタミアのどっかの神話だろ
キリスト教と直接関係ないだろけど
たとえば聖書のノアの洪水はメソポタミアのウトナピシュティムの洪水の神話を
取り込んだようなもんだし、細かくたどっていけば関係が見出せるだろう
>>75 博士のかわり
ディアナ(ダイアナ)ローマ神話の月神。ギリシア神話のアルテミス。
メルクリウス(マーキュリー)ギリシア神話のヘルメス。
ユピテル(ジュピター)ギリシア神話のゼウス。
ヴィナス(ヴィーナス)ギリシア神話のアフロディテ。
サトゥルヌス(サターン←サタンとは別)ギリシア神話のクロノス。
バビロニア人が惑星に神の名をつけてたので
ギリシア人がバビロニア神話と対応するギリシア神話の神の名を惑星につけた。
それがローマ文化に受け継がれ、現在の惑星名にまで残っている。
マルス…火星
メルクリウス…水星
ユピテル…木星
ヴィナス…金星
サトゥルヌス…土星
>>79 博士より心が広くてゲーム関連の事にすらきちんと答えてくれるあなたがステキ。
どーせ博士は答えを調べるのが面倒だったんだろ?
博士の回答かわしっぷりはなかなかのもの。
検索結果貼ったような回答よりは楽しめる。
博士というより、調べ物させられている学生みたい。
>>78 ありがとうございます!
わかりました、シャマシュはメソポタミアの神話だったんですね。
キリスト教とメソポタミア神話は根っこの部分がつながっている、ということでしょうか?
うーん。複雑ですね。
メソポタミア、というところまで教えて頂きましたので自分でも頑張って調べてみようと思います。
ありがとうございました!
>>79 うわー!ありがとうございます!
やっぱり月・火・水・木・金・土なんですね。
私のやったゲームはマジカルファンタジスタという携帯アプリで、
>>75で挙げた名前はそこに登場する六人のボスの名前なんです。
詳しく教えて頂いてうれしいです、すっきりしました。
ありがとうございました!
84 :
用語博士:04/07/04 10:05 ID:W7U7OYmk
>>79 >>83 わしもシャマシュのことは調べとった。
シャマシュはバビロニア神話における太陽神じゃ
バビロニアに古くから伝わる『ギルガメシュ叙事詩』にも
ギルガメシュとエンキドゥをサポートする正義の神じゃ。
85 :
用語博士:04/07/04 10:08 ID:W7U7OYmk
ちなみに
>>78が言っとった。
ウトナシュピムの洪水の物語も『ギルガメシュ叙事詩』の話の中で
出てくるぞい
ビッグデュオ→おおいなる神
デュオ→ディオ(イタリア語の『神』)
エヌオーってなんですか?
学校ないしカーテンもないし嫌じゃないしカッコつかないし
>>87 俺が思うにFF5のエヌオーは無の力を持ってたそうだから
虚無→無→NO→エヌオーだと思う。
神話や伝説に実在してたらごめん。
米利 堅作→メリケン・サック
>>89 用語博士に嫌がらせで出したのに何であんたが答えるのさ
ちなみにそれであってるよ
93 :
用語博士:04/07/04 19:07 ID:W7U7OYmk
>>92 わしゃ最初からFF5に出てくるとわかっとった。
だからあえて答えなかったんじゃ
わしゃFF大好きじゃ舐めんな
ところで、ゲームサロンにも『用語解説板』を立てようと思ったんじゃが
「そのホストではしばらく立てられません」って出てのう
すまんが誰か代わりに立ててくれんか
>>1のコメントは
名前「用語博士」スレッド名「用語解説板inゲームサロン」で
「漫画サロンの用語解説板で御馴染みの用語博士じゃ。
ゲームに出てきた用語を解説してやろう。
漫画サロンの用語解説板
ここのURL」
と書いてくれい、誰か頼むぞい
残念FF6にもエヌオーは出でますよ
出でますよって…もう寝ようか…
特攻天女に「由風愚」(ユルング)という暴走族が出てくるのですが、
元ネタは何なのでしょうか?
97 :
75:04/07/04 20:42 ID:???
>>84-85 用語博士、ありがとうございます!
ギルガメッシュって聞いたことありますよ。どこかの王様?でしたよね。
それに関係あるんですね?
自分でも調べてみます。ありがとうございました!
ギルガメッシュは昔はそれこそ夜の王様状態だったよ
99 :
用語博士:04/07/04 21:32 ID:W7U7OYmk
>>97 ギルガメッシュはバビロニア神話の『ギルガメッシュ叙事詩』に出てきたのじゃ
3分の2は神、3分の1は人間で生まれたウルクという町の王じゃ
>>98の言うとおり、町の娘の初夜権を行使しまくってたそうじゃ
そして、エンキドゥが現れて、ギルガメッシュを懲らしめて改心させたのじゃ
100 :
用語博士:04/07/04 23:34 ID:W7U7OYmk
ついでにわしが100ゲットじゃ
おっしゃ
新ジャングルの王者ターちゃんからの質問。
アペデマス
ナパ
メロエ
バルカン
ヴァーユ
アグニ
をよろしく。
博士は読む人のことをもっと意識して解説してくれよ
一つの語を解説する際にマニアしか知らない語を使われても
疑問が再生産されるだけなので最低限の補足を入れてくれ
エンキドゥって何者だよ?
>>77に続いてシャーマンキングのキャラについて聞きたいです。
パスカル・アバフって何?
インディオが信仰する神様だってことまでわかったんだけど、詳しいことがわからない。
なるべく詳細な説明をお願いします。
博士が自己満足のためにスレたてたってことくらい
気づいてもよさそうなもんだが
また空気嫁ない池沼の登場ですか・・・
106 :
用語博士:04/07/05 19:20 ID:6FHXhaQL
>>101 アペデマス&メロエ
メロエはエジプト神話における王国で
アペデマスはその王国の神でライオンの姿、またはライオンの頭部を持つ男の姿で表されとる。
このメロエの地方では、19世紀までライオンが多く生息しとったようじゃ
バルカン
>>54で既出じゃと思うぞい
ヴァーユ
インド神話において、風の神格化であり、その名前も「風」という意味じゃ
アニラ、ガンダヴァハなどの別名を持っておる。
ヴァーユは白い旗を持ち、鹿に乗った姿として描かれることが多いが
二頭の赤い馬が曳く戦車に乗っていることもあるらしいじゃ
アグニ
インド神話の戦いの神インドラの弟にあたる炎の神じゃ
3つの頭と、3本の腕を持っておって
生贄や、捧げ物を神に届ける役目を担っておる。
>>102 すまんのお、これからは気をつけるわい
ではエンキドゥとは何者か
エンキドゥ
『ギルガメシュ叙事詩』において、ウルクでギルガメッシュに困ってる人々が天空の神アヌに助けを求めたんじゃ。
そして、アヌは天空の女神である、アルルが粘土をこねて、作ったのが半獣半人エンキドゥじゃ
獣として暮らしとったが、しばらくして、自分の使命に気付き、人間となり、ウルクに行ってギルガメッシュを懲らしめるのじゃ
そして二人は親友になって、色々な物語を紡いでいくのじゃよ
107 :
用語博士:04/07/05 19:20 ID:6FHXhaQL
>>103 パスカル・アバフ
オルメカの巨石人頭像のことのようじゃ
後、マヤの祭壇とも呼ばれておる
なんでこんな辞典調べれば載ってるようなこと羅列して
銚子のってんの?アホらし
>>108 このスレにケチつけんじゃねえ!
ここは用語博士の素晴らしい解説を聞ける場所だぞ!
はら立ててるのか?自分が解説できないからって
カッコ悪いね。(w
くだらないいちゃもんつけてんじゃねーよ!
リカちゃん人形でオママゴトでもしていろ、てめーみたいなヤツは!
すばらしく知能低いね。
レンコン
>>106 ありがとう。
天野 邪子→あまのじゃく
ググって調べるのが面倒な時にここに書き込めば
博士が調べてくれるから楽チン
面倒くさがり屋にとってはとても役立つスレだと思う
詳しく知りたい人はこんな所で辞書レベルの解答なんか聞かず
自力で色々調べるだろうしね
113 :
96:04/07/06 17:48 ID:???
「ユルング」の元ネタ分からないのですか?
博士って名乗ってるくせにw
1しか読んでないけど、マロンならマロンらしく
オリジナルで今やってるPLUTOとか聖闘士星矢とか
トリトンとかバビル二世とかと絡めて話して欲しかった。
「痴漢鉄道69」の元ネタってなんでしょう?
116 :
戯言 ◆DE0BRZnpxU :04/07/07 03:22 ID:kYfy4NCg
>>65 昔、千代の富士という有名な横綱がウルフと呼ばれてたからそこからだと。
>>115 銀河鉄道999じゃない?
可愛すぎるな
119 :
用語博士:04/07/08 18:57 ID:BUGoMpWO
>>96 すまんのお、見過ごしてたわい
それでは
ユルング
オセアニア神話に伝わる
オーストラリアに住んる、銅色のニシキヘビじゃ
豊穣を司る神でもあるぞい
>>114 わしゃ、その世代じゃないんでのお、全然わからんわい
すまんのお
わからんのなら博士なのんなよ
用語博士(ひろし)
ガモウかよ!
潔く自分の無知を宣言する博士に敬意を表し
ソクラテスと呼ぼう。
藤崎竜の漫画に出てた
サクラテツって元ネタなんですか博士?
124 :
マロン名無しさん:04/07/09 01:41 ID:EMkTMoTW
博士、
「多重人格探偵サイコ」の主人公、雨宮の元ネタ教えて。
ついでに題名の元ネタも。
125 :
用語博士:04/07/11 11:26 ID:axHohd33
>>123 ソクラテスという古代ギリシャの哲学者じゃな
>>124 サイコは多重人格という意味を持っておる
エリクサーとポーションの元ネタって何?
>>125 「サイコ」には他にも意味が込められてるんだけど。
雨宮の元ネタは?
分からないの?
128 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:44 ID:tAHcnc99
>>126 エリクサーは錬金術の伝承で不老不死の霊薬とされるエリクシールのことだ。
ポーションは確か「小分けされた」とか「小びん」とか言う意味で、
その場合小びんに入った薬を意味するのだろう
psy・cho
━━ a., n. (pl. 〜s) 〔俗〕 精神病の(人)
130 :
用語博士:04/07/11 20:52 ID:axHohd33
>>126みたいな勘違いな人が多いから言っておくが
ここはマンガに出てきた用語を解説するんじゃ
FFとかゲームの用語は解説せんぞ
漫画でもあるんですが…
>>130 エリクサーは普通に漫画に出てくるのでは?心臓止まった主人公にエリクサー飲ませて生き返らせる漫画あったぞ。
ポーションが出てくる漫画も読んだことあるな。ポーション飲んで人格変わるってネタだった。
つーかだいたいの用語は漫画にもゲームにも出てるだろ?
という訳でエクスカリバーとラグナロクって何なのか教えてよ博士ちゃんw
133 :
用語博士:04/07/11 21:43 ID:axHohd33
>>15の注意書きを読んでほしいのお・・・
ではエリクサーとポーションは何の漫画に出てきたのか教えてもらおうかいの
それから
>>132よ
エクスカリバーとラグナロクは何の漫画に出たんじゃ?
まあ、答えられるけどのお
教えてくれなきゃ解説せん!
じゃあいいや。
今までボランティアのつもりで書き込み続けたが
そこまで傲慢な態度で来るとは思わなかった。
これから書き込み減るかもしれないが頑張れよ。
つか博士以外が書き込んで楽しいのここ?
136 :
マロン名無しさん:04/07/11 22:37 ID:tAHcnc99
うろおぼえだけど
エクスカリバーはケルトの伝説とキリスト教文化が混ざった
英雄譚であるアーサー王伝説に登場する、抜くと王になると言う伝説のある、
石に刺さっている剣だったと思う
ラグナロクは北欧の神話に出てくる言葉で、神々たちによる最終戦争のことじゃなかったかな。
>>137 アーサー伝説の剣は
石に刺さってるのと、湖でもらったのとがあるんだよね
>>134 >今までボランティアのつもりで書き込み続けたが
無駄。博士に合わせなくてもいいのに
>そこまで傲慢な態度で来るとは思わなかった。
博士の態度は最初から変わってない。
あなたの一人相撲。
134にレスしてどうすんだよw
エクスカリバー
マロリー版テクストなんかでお馴染みのアーサー王の持つ神秘の剣。
>>137が言及しているように、有名な戴冠の剣のエピソードとは別の剣。
この剣の名前は知りません。用語博士にでも聞いてください。
湖水の騎士ランスロットとの決闘の際に折れてしまった剣(これが前述の剣かどうかも知らない)の
代わりとして魔術師マーリンの仲介で湖の精から託された。
切れ味もすこぶるいいが、鞘には傷を癒す力と持ち主を不死にする力がある。
ラグナロク
北欧神話(エッダ)の中で描かれる神々の最後の戦いのこと。
日本語訳では神々の黄昏とされることが多い。
この戦いを境に神々の時代は終わりを告げ、人間の時代になったとされる。
指輪物語がこの辺のシノプシスを受け継いでいるのは割と有名な話だそうです。
>>127 ラグナロクやエクスカリバーはよく知らないんでサイコ解説でも。
ヒッチコックの「サイコ」へのオマージュに加え、「サイコ」は「最後」。
この世に数多ある多重人格ネタの推理物の中で、一番最後に出た作品だろう、みたいな意味。
(実際は、今後もそのネタの漫画が発表される可能性はあるけど)
ジロドゥの戯曲アンフィトリオン38のよーな自虐ネタ。
雨宮の元ネタは映画シリーズの七つの顔を持つ探偵、多羅尾伴内。
1はもっと解説頑張れ。生温かく応援してるから。
143 :
用語博士:04/07/12 17:54 ID:2NykqkRd
>>141 >>142 わしの代わりに解説してくれてありがとうじゃ
>>134のようにボランティアでも書き込んでくれる人が減って
本当に心底へこんでたんじゃ
頑張れと言ってくれてありがとうの、これからも頑張るぞい
わしゃ1000を目標に頑張るわい
博士がこのようなネタスレを運営して行くには厳しいな
馴れあいを求めるなよ
マロンなんだから他の漫画とリンクさせて解説しろって…
しかしまああれだな。
欲を言えば、用語の元ネタだけを置いていくのではなくて、
元ネタと用語の関連性もある程度詳しく解説して欲しいところだな。
例えばソクラテスと桜テツに共通点はあるのか?
名前を借りただけの関係? それとも基本的な哲学を共有しているのか?
ビッグオーだって元ネタの数字が何を意味しているかスレ読む限りでは不明瞭だし
(製造番号か製造順につけられた数字か? それとも強い順? 特に数字に意味は無い?)
もっと言えば、元ネタから推測するワンピの冥王海王の概要とか、そんな内容を語ってくれると嬉しい。
エクスカリバーとか多数作品で使われてる用語に関しては、元ネタの詳しい解説を置いてくれると
作品ごとに元ネタの対比が出来てウマーだし。(これは他の人がやってくれたけど)
とりあえず、博士に質問です。
R.O.Dの作者が昔描いてたエロマンガに「ポーションNO.9」ってガジェットが出てて、
当時は作者の造語だと思ってたけど、最近某スーファミRPGで同名の回復アイテムを見つけた。
もしかして、これってファンタジー用語ですか? もしそうならNO.9の意味は?
解説キボンヌ。
LIVEALIVEだな?
148 :
132:04/07/12 21:35 ID:???
>>136 >>141 答えてくれてありがとう。
つーかぶっちゃけ博士おちょくるために質問しただけで、どっちの言葉の意味も重々承知しているがなw
神話やファンタジーにハマってた痛い時期があって、オカルト系の辞書とか聖剣伝説(あの本)とか読んだし。
つーかここって漫画用語の解説じゃなくて、オカルト神話ファンタジー等の用語解説ばかりしてるな。
>オカルト神話ファンタジー等の用語解説ばかりしてるな。
だって博士が得意だって言うからさ。
一応他系統の質問も出てるよ。
博士に質問
Q1.アップル・シードに出てきたダミュソスシステムのダミュソスって何ですか?
Q2.銃夢に出てきた軌道エレベーターについて教えてください。
Q3.ジオブリーダーズに出てくる「鯵サンド」という怪しげな食べ物の想像がつきません。教えてください。
こちかめ28巻に出てくる「島 雪之城」の元ネタは何ですか?
152 :
用語博士:04/07/12 23:41 ID:2NykqkRd
>>148 おい!神話をバカにするない!
わしゃ、神話やファンタジーは大好きじゃ!
決して大好きだから痛いわけじゃないぞい!
お前は映画『キング・アーサー』を見るがいい!
あれはケルト神話の話じゃ!
あれでファンタジーのよさをもう一度わかるがいい!!
映画のキング・アーサーはどうかしらんが、あれほどちゃんぽんな話もそうそうなかろう。
それより博士、早く質問者に答えてあげなされ。
ついでに当方からも質問。
アップルシードのアップルシードってどういう意味?
154 :
マロン名無しさん:04/07/13 01:03 ID:IPyKbWh6
確かアメリカで開拓時代に放浪しながらりんごを植えまくった偉人が居て、
そいつのあだ名がアップルシード(りんごのたね)
その漫画読んだことねーからこれが関係あるかどうかは知らん
博士に質問。
「GANTZ」に出てくるGANTZの名前の由来を教えてください。
156 :
マロン名無しさん:04/07/13 01:15 ID:IPyKbWh6
軌道エレベーターは確か最初はSF小説家が考え出した代物で、
(科学者が考案してSFに登場して有名になったんだったかも)
地球の表面から人工衛星の軌道程度の高さまで届くエレベーターで、
地球の重力と自転の遠心力が釣り合うことで立つ。
これを使えばスペースシャトルなどのロケットを打ち上げずとも、
簡単に安いコストで大量に軌道上へ人間や人工衛星や資材などを運べる。
材料強度などの問題から実際の建造は難しいと言われていたが、
カーボンナノチューブという新素材の発明などの技術の進歩から、
技術的には既に射程内にあると言われる。
157 :
マロン名無しさん:04/07/13 01:19 ID:IPyKbWh6
ジオブリ読んだことねーけどアジのフライを挟んだサンドイッチとか
ロールパンのことじゃねーのか。
学食とかで似たようなものを売ってる。
>>143 いつも通り偉そうにしてろよヘタレが
何がへこんだだ
159 :
148:04/07/13 01:48 ID:kdv5qFWW
>>152 ファンタジーは普通に好きだが?
ゲド戦記とか好きだし。ファンタジー系の漫画も結構読んでるし。
てかファンタジー好きじゃなきゃ神話とかについて調べんて。
つーか俺がいつ神話を馬鹿にした?
あんたを馬鹿にした記憶はあるが、神話を馬鹿にした覚えは無いな。
>>159 「痛い時期」に反応したと思われ
>博士
聖闘士星矢に海闘士・クリュサオルのクリシュナってのがいるんだけどさ
クリュサオルって何?
あと、主人公の星矢はペガサスの聖闘士なんだけど
ペガサスって何?
両方とも答えてください
161 :
マロン名無しさん:04/07/13 08:21 ID:IPyKbWh6
ペガサスはギリシャ神話に出てくる羽の生えた馬で空を飛ぶこともできる
英雄がメデューサ(ゴルゴンだったかも)を殺した時にその血液から生まれた
かなり良スレ
軌道エレベータ、微妙に間違ってるな。
最終回でキッスするような間柄?
∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 博士! 銃夢のEPR相関って何ですか!
__ / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
168 :
マロン名無しさん:04/07/13 15:53 ID:IPyKbWh6
片方の粒子がAという状態なら、もう片方の粒子は絶対にBという状態である、という、
常に互いに逆の状態をとる粒子二つを、どちらがA状態なのかB状態なのか観測せずに
場所1と場所2という別々の場所に離す。
普通の物なら分けたその時に、観測はしていなくてもどちらがA状態なのかは
既に決まっている。
しかし、量子サイズの世界では粒子がどちらの状態なのかは決まっておらず
観測することによって初めてどちらの状態になるか決まる。
だから場所1で観測してみてA状態と決まったならば、その観測した瞬間に
場所2ではB状態になる。
こういう相関関係を量子相関とかEPR相関とか言う。
銃夢読んでねーからこれのことなのかわからんし昔雑学本みたいなやつで
ざっと読んだだけの内容だから全然ちがうかもしれん
169 :
用語博士:04/07/13 17:37 ID:hkCHoKVp
>>160 クリュサオルはな
ギリシャ神話において『黄金の剣を持つ者』という意味を持っておる
>>161が言ってたとおり、英雄ペルセウスがメドューサを倒した際に
その血液からペガサスと共に生まれたのじゃ
ちなみにクリシュナというのは
ヒンドュー教の最高神の10種の化身のうちの第8の化身じゃ
インド神話の英雄的存在じゃな
そして
>>154 >>156 >>157 >>161 >>168よ
わしの代わりに解説ありがとうじゃ
おい!
>>158!
このスレが999に達したら来るがいい!
わしが1000スレ目で告白したる!約束じゃぞ!
用語博士氏、何故
>>146>>150(1)(3)
>>151>>155>>166の質問に答えないんですか?
答えたくないor答えられないなら、
その旨を告げて新たに回答者を募るなりするのが礼儀ではないでしょうか。
また、上記の中にはIPyKbWh6氏が解説してくれたものもありますが、
氏は「作品を読んでいない」と言っているのですから、
あなたが補完解説をするのが筋ではないでしょうか。
そういった態度はIPyKbWh6氏のみならず、今まであなたの解説を補完してきた
名無しさんと代行代理(ry氏の厚意を無下にする、スレ主としては最低の行為だと思います。
長文and自治厨カキコ失礼しました。
勝手に仕切るなよ
お前こそ「仕切るな」って仕切るなよ
こういうアホは針打法がよろしい
博士にクイズを出すスレなのかね
>>174 「固定ハンドルに関して閉鎖的な使用法は禁止」なのでそうも言ってられん。
ていうか博士やるきなさ杉
169の最後の段落が妙に輝かしく懐かしく哀しく滑稽に見えるスレだな
179 :
用語博士:04/07/15 21:03 ID:56N8UHB3
>>150 ダミュソスとは重力制御機能という意味を持っておるな
RPR相関は難しすぎてわしには調べきれんかった。
「GANTZ」はがんばれロボコンのロボット小学校の教師、「ガンツ先生」が元。
A級ロボットになる試験として、ロボコンはガンツ先生から点数とハートマークをもらうため
さまざまなことをやる。
>>146 ポーションNO9は
60年代のバンド「サーチャーズ」の「ラブポーションNO9」から。
ちなみに往年のビートグループファンのお父さん方には、超有名な曲。
鰺サンドは
1979年に放送された探偵ドラマ「俺たちは天使だ」で出てくる料理。
薀蓄を語る場ではなくてよ
↑はあ?
ばかかおまえ。
185 :
用語博士:04/07/17 17:17 ID:rgLD8l5S
>>185 「補足ありがとうじゃ」じゃないだろ。
自分で答えようとしないのかよ。
だったら用語博士とか名乗るな。
>>185 博士は「はかせ」と読まずに「ひろし」と読むのですよ。
てか、まともに答えられないなら辞めたら?
スレ盛り上げる気も全然ないみたいだし。
やる気も無ければ知識も無い。
ググれば解るよ誰だって。
その辺の突っ込みほとんど既出
別に博士だけじゃなくて知ってる人が答えたらいいじゃねか
あーあ
怒らせてやんの。
194 :
用語博士:04/07/19 10:24 ID:NMVMqxJl
さて、質問待ちじゃ
マイティ・ソーの持っている魔法のハンマー、
「ムジョルニア」について教えてください。
博士、なかなか大人の対応でいいぞ。
実質スレはまあまあ盛り上がってるしな。
「ぼくらの」に登場する巨大ロボ、ジアースには元ネタありますか?
つの丸「モンモンモン」などに出てくる
ポチョムキン人形のポチョムキンとはなんですか
中須藤 臣也→泣かすど、おみゃあ(お前)
大人の対応…ねぇ
どこが?
200 :
磯汁:04/07/19 18:45 ID:???
>>64 ネプチューンマンはなぜネプチューンマンって名前なんですか、博士
ネプチューンマンのモデルとなったハルク・ホーガンを
古舘伊知郎がネプチューンになぞらえてアナウンスしていた。
たぶん顔がオリュンポス神っぽかったから。
自作自演で擁護するようになっちゃお終いだな
>>198 ポチョムキンとは?
1905年に起きた戦艦ポチョムキン号の反乱事件。
もしくはそれを題材にしたモノクロ映画の傑作「戦艦ポチョムキン」より。
ポチョムキンの名のそもそもはエカテリーナ女帝下の幕僚陣であり愛人でもあったのポチョムキン将軍。
>>195 ムジョルニアとは?
読み方のそもそもはミョルニル(mjollnir)
北欧神話に登場する雷神トールの持つハンマー。意味は「潰すもの」
ドウェルグ(小人族)のブロックとエイトリが作り出した魔法の3品の一つ。
(一つは牡豚グッリンブルスティ、もう一つは魔法の指輪ドラウプニル)
トゥールハンマーともいわれる。
補足。
マイティー・ソーのスペルはthor。
言語読みで、トール。
つまりは、雷神トールそのもの。
207 :
195:04/07/19 22:18 ID:???
博士、そろそろトリップつけてください。
それと質問。
虹北恭助の冒険に出てくるDVD「名探偵はつらいよ」の元ネタってなんですか?
>>200 >顔がオリュンポス神っぽかったから。
そうなのですか。解説どうもです。
春髷 鈍→ハルマゲドン
211 :
用語博士:04/07/20 06:28 ID:Dqt0YtoW
あとはおまいらでとーにかしてちょーだいっ!
ウンコがプ。
212 :
用語博士:04/07/20 13:10 ID:JiGA2tue
>博士
そういえば、ウンコはなぜウンコって言うのですか
おしえてください
>>212 トリップとは他人からなりすまされる事を防止する2ちゃん独自の機能です。
メール欄にfushianasanと入れて書き込めば、この機能が自動的に働くよ。
そうすれば、
>>211みたいな偽物は書き込めなくなるんだ。
>>214。
確かにこのスレもだいぶ落ち着いてきたし
もうそろそろ博士もトリップつけたほうがいい頃合だよな。
>>213 うんこ
〔児語。いきむ声「うん」に接尾語「こ」が付いた語〕大便。うんち。うん。
接尾語とは、語句の後ろに付け足して新たな意味となったり、品詞を変化させるもの。
おまえは国語辞典も検索できないのか?
もともとフシアナサンもトリップと同じような目的で出てきたわけだから嘘ではないな
トリップとは言わないけど
221 :
197:04/07/20 16:12 ID:???
>>197が自己解決しました。
一応報告しておきます。
Zearth=The earth
ジョージ秋山のロボット漫画「The moon」が元ネタでした。
これも少年たちがロボットを操る話のようです。
これから漫画喫茶にでも逝ってきます。
どうもスレ汚し失礼しました。
モンモンモンの3巻でモンタナが
その辺にいた青年を勝手に「はんぺら」って呼んでるけど
「はんぺら」って何
224 :
用語博士:04/07/22 20:56 ID:SBEJuSYX
>>223 はんぺらとは内気で、いつもおどおどして仲間にからかわれたりするが、
ぶたれても、かまってもらえるだけありがたいと思ってしまう人のことじゃな
存在感はないが、災いにぶち当たる事でその存在を強烈にアピールしてしまうのじゃ
225 :
用語博士 ◆Ea3NZEVnP. :04/07/24 13:10 ID:QT0wKghp
トリップをつけてみたぞい。
さて、質問はあるかの?
226 :
用語博士 ◇:04/07/24 15:57 ID:vztZQXb3
トリップとはいいものじゃのう・・・
>>1 既に突っ込まれてるかも知れないけど、
ハーデス(プルートー)はオリンポス12神の
一人ではありません。
ハーデスは大神ではあるけど、住んでいる場所は
オリンポスではなく冥府です。
でも用語博士さんみたいな人は好きなので頑張ってください。
北斗の拳に南斗六星ってあるけど、あれって本当にあるの?
将星とか、義星とか、殉星とか妖星とか仁星とか。
確か、北斗七星の死兆星は本当にあるんだよね?
北斗七星がおおぐま座の一部であるように
南斗六星はいて座の一部
五車星はぎょしゃ座の一部だそうだ。
死兆星というか
北斗の6番目の星のとこにもうひとつ星がある。
見えたら目がいいってことで
昔、兵士になるための視力検査に使われた。
見えたら兵士になれる→兵士になったら戦死するかもしれん→見えたら死
ということか武論尊
230 :
用語博士 ◇Ea3NZEVnP. :04/07/25 22:00 ID:B6hHKUpi
質問待ちじゃよ
ウォッティって何
233 :
マロン名無しさん:04/07/25 23:50 ID:Xp4XEIrG
博士教えてチョ―台.
バビル二世のしもべ、ロデムとロプロスの意味は何.
ポセードンは知ってるからいいや。
234 :
用語博士:04/07/28 00:16 ID:sbM0UJ6A
ロデムはな
ギリシャ神話のトロイヤ戦争における英雄アキレスの別名じゃな
ちなみに、戦いのさなかに、かかとに矢が刺さって死んでしまったのじゃ
だからそこはアキレス腱と言うのじゃよ
ロプロスは
嫉妬により、切り落とされたウラノスの男性器から生まれたアフロディーテの息子じゃな
ロデムと共にトロイヤ戦争に参加し、活躍したのじゃ
235 :
マロン名無しさん:04/07/28 00:53 ID:lrlYtzzM
博士ありがとう.長い長い間の疑問が解けたよー.
でもロプロスがチンチンだったと知って、自分が溶けそうだよ―
つまり、ちんこの息子が空を飛ぶのか(違う
237 :
用語博士:04/07/28 12:31 ID:sbM0UJ6A
>>235>>236 勘違いしとるようじゃが
男性器から生まれたのがアフロディーテじゃ
アフロディーテは女神で息子はついておらんw
ロプロスはアフロディーテが生んだ子供じゃよ
つまり、ちんこの孫が空を飛ぶのか(違う
>>234 233ではないが、博士ありがとう。ためになった。
来津 輝→狂ってる
240 :
マロン名無しさん:04/07/30 22:49 ID:3WYxmCm0
233です.博士ありがとう.誤解が解けて体が溶けずに済んだよ―.
また、溶けそうになったら頼みます―.
241 :
用語博士:04/08/01 21:13 ID:FNDr0Mxh
質問待ちじゃい
242 :
用語博士:04/08/03 19:23 ID:ERVlvJuy
質問待ち待ち
243 :
マロン名無しさん:04/08/04 23:10 ID:+hxyatPr
233です.博士ヒマそーだから、質問です.エーとなんか無いかな―
あぁそうだ.藤原カムイの漫画、ロトの紋章に出てくる冥王ゴルゴナと
背中に引っ付いてる人達.ホポルヴ―、キアーラ、フロレンシア、トピアポ
オティカワン、ツークーマン、以上7人の名前の由来らしいものを
博士の見識から考えてください.意味なんか無さそーなんだけどね.
とりあえずこんなモンで時間稼げるだろ―.
244 :
マロン名無しさん:04/08/07 17:17 ID:V0nuDpxa
博士、もうやる気ないんか?
博士は盲腸で入院中でち。
剃られたそうでち。
246 :
用語博士:04/08/08 02:15 ID:cHfyhYB7
もう、ちょうがないね。
ようやくおならが出たようだね
おめでとう博士
248 :
マロン名無しさん:04/08/10 10:24 ID:o++Uqjwy
ふーん
オティカワン>テオティワカン メキシコの都市。アステカ語「神々の座」
ホポルヴー>ポップ・ヴフ マヤの神話書
キアーラ>荒木
トピアポ>ポートピア
250 :
用語博士:04/08/12 11:24 ID:03aGc6pc
>>249 答えてくれてありがとうじゃ
忙しくて来られなかったんじゃい。
オサレの意味教えてください
>>251-252 鰤血スレによれば
オシャレとオサレは似て非なるものらしいぞ。
ナンシー=トルネアータ→何しとるね、あーた?(何をしているのですか、あなたは?)
orzの意味おせーてください
土下座状の絵文字です
うっかり、がっかりなどの意
ソレイケ=ミンナー → それ行け、みんな
256 :
用語博士:04/08/12 20:55 ID:EVRDVds1
久しぶりの本物の用語博士じゃ!
ところで恥をしのんで教えてほしいことがある!
トリップをつけるときの「好きな文字列」とはなんじゃ?
お願いじゃ、誰か教えてくれい!
>>256 こういうとき意地の悪い人は
だましてふしあなさんを教えるわけだが
文字通り「好きな文字列」ですよ。
#のあとに好きな文字列をてきとうに書く。
名前のとこに、今だったら「用語博士」って書いていると思うが
「用語博士#あいうえお」とか
「用語博士#abcdefg」とか
「用語博士#用語博士」とか
「用語博士#まだ童貞」とか
とにかくなんでもいいから文字をかけばいい。
たとえば「用語博士#好きな文字列」と入れると
「用語博士◆vNFYAR5c0g」という風に表示される。
◆のうしろの「vNFYAR5c0g」の部分(トリップ)は
#のあとのキーワードを知らないと真似できないので
自分だけの秘密にしておく。
そうすると、自分のフリをするニセモノがいたとしても
トリップを真似できないので、ニセモノだと判断するための助けになる
◆のうしろの「vNFYAR5c0g」の部分(トリップ)は
#のあとのキーワードを知らないと真似できないので
キーワードの部分は自分だけの秘密にしておく。
そうすると、自分のフリをするニセモノがいたとしても
ニセモノはトリップを真似できないので、
自分とニセモノと区別するための助けになる
つーか書き込む前に2ちゃんねるガイドくらい見ろよハゲ
261 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/08/12 23:40 ID:EVRDVds1
教えてくれてありがとうのお
早速トリップつけてみたぞい
結局、用語博士とかいいながらあんまり答えてないんだよな。
たまたま知ってたら書いてるってだけで。
結局、わからないときはちゃんと言いなさいよ。
264 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/08/15 21:52 ID:ja8m0Jnx
>>262 いやいやいや
わしゃ、夏休みでのお
留守なことが多いから答えられないんじゃよ
>>262 昔ははぐらかすのが芸風だったが
そのあとは知らなかったら検索したりして調べてくれてるようだよ
善院 秀吾→全員集合
266 :
用語博士◇物知り君:04/08/21 11:43 ID:obABLKVV
さてさて、質問待ちじゃよ
>>262 博士(はかせ)じゃなくて博士(ひろし)だもん。
>>266 ドラゴンボールから。
・ランファン
・ブルーツ波
・ポルンガ
・バブルス君
・キビト
の名前の由来をおしえてくださう
キビトはトウキビだと思う
ブルーツ波はフルーツ。
惑星ベジータ(野菜)だから月はブルーツ(果物)だったんじゃないか?
バブルス君はマイケルジャクソンが飼ってるチンパンジーの名前
トウキビか。なるほどありがとう。
ランファンはランジェーリー&ファンデーション(女性用下着)
キビトは付き人じゃないか?
ポルンガはわからん
272 :
用語博士◇物知り君:04/08/27 02:03 ID:mAPUmEqT
さてさて質問待ちじゃ
スルーされてる偽者
274 :
用語博士◇物知り君:04/08/30 13:58 ID:HPTJoliR
質問待ちじゃい
ドラゴンボールの
ビーデル
マロン
ブラ
パン
の名前についておしえてください。
>>275 つかビーデル以外そのまんまだろw
ビーデルは親父の名前とのつながりを考えればすぐ分かるかと
277 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/08/31 10:33 ID:yjXG8bHZ
>>275 ビーデルは父親の名前がサタンじゃろ?
これは悪魔じゃ、じゃから、悪魔つながりでデビルを変えてビーデルになったんじゃ
マロンはクリリンの娘じゃな
父親の「クリ」リンという名で栗つながりでマロンじゃ
ブラはもう下着のネタがないようじゃな
だから今度の元ネタはブラジャーにしたんじゃな
パンは悟飯の娘じゃからの、主食つながりじゃな
そうそう
詳しく解説してほしかったんだ。
博士ありがとう。
ナメック星の神龍(ポルンガだっけ?)の由来は?
ケロロ軍曹で地球の事をポコペンって呼んでるけど
ポコペンって何?
あとなんでアニメではペコポンって呼ばれてるのかも教えて
281 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/09/01 22:07 ID:ZakWCvxI
>>280 おそらく、ケロロ達の星では地球はそういう名前なんじゃろ
そしてアニメでは、「ポコペン」は放送禁止用語なんじゃ
なにやら、中国人をバカにした言い方らしいがの
ポコペンとは「だめ」とか「話にならない」とか言う意味の俗語
元は中国語で「元値に足りない」と言う意味の「不●本」。
(※●は句へんに多。)
283 :
280:04/09/02 17:13 ID:???
私も神龍(ポルンガ)について知りたいよ用語博士
>>284 分からない質問には答えてくれないから無理。
知ってる人が答えた後で「代わりに答えてくれてありがとう」だから博士以外の人が教えてくれると思われ。
286 :
285:04/09/04 17:56 ID:???
ちょっと調べたらすぐ分かったよー。
でも博士が調べもせずに後から「ありがとー」と言ってきたらムカツクので書かない。
ヒントを言うとポルンガはナメック星人の名前(ナメクジ・カタツムリ)と関係無い。
厳密に言えば特定の一人とだけ関係があるのだが……。
というかナメック星人じゃない連中とも関係ある名前だな。
287 :
284:04/09/05 18:46 ID:???
>>286 ちょっと見当付けて調べてみたら分かった!
「教えてくれてありがとうじゃ!」w
言われてみればそれっぽい名前ではある……かな
288 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/09/12 21:14:14 ID:ZF1WsPdu
さてさて、質問待ちじゃよ
ジョジョの5部ってよォ…キャラ名がイタリア語の単語なんだが
みんなだいたい意味がわかる
でも「イルーゾォ」はわかんねーんだよォ〜〜
それって納得いくかァ〜〜おい!?
>>289 イリュージョン(「幻」という意味)じゃないのか?
だからお前は出世せんのだ。
>>290 真っ先に思うけどね>イリュージョン
本当にそれで合ってるのか?
仲間はみんな食い物系だよ
セッコとティッツァーノも系統違う名前だが
博士に質問す
フジリューの新連載のタイトル「waqwaq」の解説を希望するす
「waqwaq」が日本を意味した言葉だというところまでは突き止めたんすが……
もれの検索能力(或いはネットの情報量)ではここまでが限界す
どうやら神話・伝説系の用語らしいので、博士の知識に期待するす
スレ立ち時からいるんだけどさ、私。
博士、ワカンナイ時は誰かに「頼む」って言った方がいいよ、感じ悪いよ。
>>293 感じの悪さが博士のキャラだからな。
今更そんなこと言っても改善されやしないし、おもしろみもない。
295 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/09/18 10:42:32 ID:5NCYttp2
>>290 代わりに答えてくれてありがとうじゃ
そして
>>292だがまったくわからんかった。
というわけで、誰か頼む!
これでいいのか?ん?これでいいのかの?
>>293よ?
んー?
296 :
292:04/09/18 23:27:11 ID:???
orz
わからんと言ったら言ったで馬鹿にされる罠w
そんなあんたが大好きだ用語博士
299 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/09/26 21:34:22 ID:r80c2c36
さてさて質問待ちかの
からくりサーカス読んだんだけど
「デウスエクスマキナ=機械仕掛けの神」ってなに?
謂れのありそうなネーミングなんで解説キボン
デウスが神
マキナが機械
そのままですね。
文学の用語だったりもするわけだが
即レスありがとう。
厚かましいけど、最後の行のところを詳しく。
直訳しただけではわけわかめなのでお聞きしてる次第です。
作者が強引な解決にもってくこと
元は演劇用語ですよー。
話を落とすために、絶対的な権力者を舞台上に登場させ、
(ギリシア演劇だと大抵はゼウス神)
一方的に審判を下して幕を降ろす、という一種の舞台装置。
みんな「ははーっ」ってひれ伏して終幕、みたいな。
306 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/10/04 17:35:18 ID:ASQmeeRU
わしの代わりに答えてくれてありがとうじゃ
さてさて、質問待ちじゃい
そろそろ質問もネタ切れ?
用語解説とは趣が違うけど、ARMSの作中でキースブラックが
「パンドラの匣の中に“希望”が入っていたのは、“希望”こそ恐るべき災厄だからだ」
みたいなこと言ってたけど、これって神話的に通説?
もし違うなら博士はどう解釈している?>匣の中に何故希望が入っていたのか。
>>308 神話的にも解釈は分かれてるね。
一番メジャーなのは、災厄ではない希望が手元に残ったので救いがあるってやつだが
希望のせいで苦しみが長くなる=災厄という見方もマイナーではない
「ハコの外に出た」=世間に解放された「残った」=世間に出まわってない
という見方もあれば、「残った」=手元にある、という見方もある。
>>308 俺が聞いたコトあるのは、
あらゆる災厄が世に放たれたとき、あるものだけはその特性ゆえに自ら匣の中に留まった。
その災厄は《予見》。
他の災厄が己の本質を全うするため無思慮に飛び出すなか、
《予見》は自分が世に顕れたらどうなるかを、予め知っていた。
だからそれは匣に留まり、人は希望を喪失せずに済んだ。
かくて人は、例え明日死ぬ運命にあってもそれを知ること無く
「明日こそはきっといい日だ」と信じて前に進んでゆける。
↑
ってのが誤解釈されて、匣の中には希望が残っていた、って説が発生したという話。
あそこら辺の運命観って結構なペシミズム入ってるからね。
予知預言関係の逸話は悲劇ばかりが目立つ。
オイディプスとかカサンドラとか。
予防できてしまったら予知が外れたことになるからね。
いったん決まった運命は神でさえ覆せない。
アポロンはカサンドラをモノにしたくて予知能力くれてやったわけだが
予知能力くれてやったおかげで逃げられたわけだからアフォ。
312 :
用語博士 ◆/UxLWTlJso :04/10/06 22:39:09 ID:VyGyh1iQ
>>307 心外じゃな
わしの解説よりも先に解説してくれる人が出たんじゃから
そうしか言いようがないじゃろう
そしてよければ、『パンドラの箱』の話をしてやるがどうじゃ?
お前の検索頼りの糞解説なんていらない。
つまり、よくないってこと。
ヒロシはスルーで。
ヒロシといえば田丸ヒロシ「ラブやん」の
ラブやん、みのっち、天使長、ジョン、トム、リックトム、蛇文字とかの天使って元ネタあるの?
どうなのよヒロシ?
あさりよしとお「宇宙家族カールビンソン」のカールビンソンって何なのよ。
教えてください広志さん。
317 :
308:04/10/06 23:37:43 ID:???
318 :
マロン名無しさん:04/10/11 23:38:20 ID:PDJA4Zxl
ここ良すれ
キン肉マンの宇宙野武士の所で出てきた「土がゆ」なるものを解説してください
【土がゆ】
本宮ひろ志「大飢饉」を読むベシ
→関連事項【大飢饉】