BSマンガ夜話 第33夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:04/06/29 23:11 ID:???
冬ソナの次って・・・・・・・・

高見もうダメだ。
953マロン名無しさん:04/06/29 23:14 ID:???
いしかわ早く叩いて
954マロン名無しさん:04/06/29 23:17 ID:???
批判(n‘∀‘)η キタワ〜
955マロン名無しさん:04/06/29 23:20 ID:???
岡田、プッシュしてたならもっと盛り上げてください。
956マロン名無しさん:04/06/29 23:30 ID:???
バブル期のアホマンガ?岡田も高見も痛く見える。
もう一人の男のゲストはわからん。
957マロン名無しさん:04/06/29 23:59 ID:???
今日のいしかわは真っ黒だったな
958マロン名無しさん:04/06/30 00:00 ID:???
いしかわ=神
959マロン名無しさん:04/06/30 00:01 ID:???
最後まで微妙な空気でワロタw
960マロン名無しさん:04/06/30 00:01 ID:???
岡田「高見さんなんで心にも無いフォローするんですか」

わはは。

961マロン名無しさん:04/06/30 00:01 ID:???
いしかわはアレでも昔と比べたら抑え気味。
962マロン名無しさん:04/06/30 00:01 ID:???
高見がうざかった。ドラマ話は他所でやってくれ。
963マロン名無しさん:04/06/30 00:02 ID:???
今日ファックス少なかったな。
あれファソの腐女子共が共謀して出さなかったのか?いしかわ対策でw
964マロン名無しさん:04/06/30 00:03 ID:4uxMdvLN
今夜は久々に往年のマンガ夜話って感じだったぜ。
後半はちょっと、、、ってな感じだったけど。
965マロン名無しさん:04/06/30 00:04 ID:???
いしかわのHPdだ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
966マロン名無しさん:04/06/30 00:06 ID:MNveTYtD
322 :衛星放送名無しさん :04/06/29 23:47 ID:69kfJV+u
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
967マロン名無しさん:04/06/30 00:06 ID:???
今日のいしかわは神だったな
968マロン名無しさん:04/06/30 00:07 ID:???
明日は柴門の反論ファックスから入ります
969マロン名無しさん:04/06/30 00:09 ID:???
こんな風に叩かれると、逆に売れるんだよね、マンガは。
たぶん明日はアマゾ1になるだろう>東ラブ
970マロン名無しさん:04/06/30 00:09 ID:???
明日のBECKが楽しみだ
971マロン名無しさん:04/06/30 00:12 ID:???
972マロン名無しさん:04/06/30 00:12 ID:???
男のゲストはいしかわのHPに「いなくてもよかった」と書かれるだろう
973マロン名無しさん:04/06/30 00:13 ID:???
明日は柴門といしかわのファックから入ります
974マロン名無しさん:04/06/30 00:13 ID:???
大月もいしかわも冷静だったなあ
熱くなる程の価値も無いと言わんばかり
975マロン名無しさん:04/06/30 00:14 ID:???
>>972
。・゚・(ノД`)・゚・。
976マロン名無しさん:04/06/30 00:14 ID:???
漫画に愛を叫んだ男たち

アマゾンで8位ですか。
977マロン名無しさん:04/06/30 00:15 ID:???
いしかわHPは確かに重いなw
978マロン名無しさん:04/06/30 00:16 ID:???
>>872
確かに存在感全然無かったなw
979マロン名無しさん:04/06/30 00:18 ID:???
今日の高見女史はちょっとかわいそうだったかも。
マンガ夜話の面子がアノ漫画を語ればどんな展開になるかはある程度予測はついたはず。
読者代表のバカ女を御本人が気づかないまま演じさせられてしまったようで、
キャスティングした局スタッフにほんのり悪意すら感じます。
980マロン名無しさん:04/06/30 00:19 ID:???
>男のゲストはいしかわのHPに「いなくてもよかった」と書かれるだろう
女のゲストは「いない方がよかった」と書いて欲しいな
981マロン名無しさん:04/06/30 00:20 ID:???
でも高見がいなかったら祭文に対するフォローが足りなくなっちゃうと思う
982マロン名無しさん:04/06/30 00:22 ID:???
>>976
えー
すげー影響力だなw
983マロン名無しさん:04/06/30 00:23 ID:???
生島淳良かったじゃんかよ・・
984マロン名無しさん:04/06/30 00:23 ID:???
そんなバランスの取れたものが見たいんじゃないんだよ!デストロイ!!
985マロン名無しさん:04/06/30 00:23 ID:???
>>983
最後の手書きイラストネタは滑ってたけどな
986マロン名無しさん:04/06/30 00:24 ID:???
>>979
いや明らかにNHKスタッフはそこを狙ってたんでしょう。
バブル期を超えていった典型的バカ女のゲストとしての高見を。
987マロン名無しさん:04/06/30 00:25 ID:???
まぁ 険悪な雰囲気にならんだけよかったよ
988マロン名無しさん:04/06/30 00:25 ID:???
 さ と な か
とか書いてたやつか。準備してるときには「これ受けるかも」とか思ってたんだろうな・・・

いしかわのページが落ちてるのは彩文信者のせいでしょうか
989マロン名無しさん:04/06/30 00:26 ID:???
そうやって見るとメディア側にいた山田を呼ぶべきだった
990マロン名無しさん:04/06/30 00:26 ID:???
高見がぎゃぁぎゃぁで、生島氏は話を振られるヒマもなく、で
ある意味かわいそうな感じはあったと思う。
みんなで盛り上がる内容の回でもなかったしねぇ。
見当違いなことを言いそうな感じじゃなかったから、
作品が違えば語れる人なのかもしれないけど、
自分から参加できないと、やっぱり辛い番組やねぇ。

フォローするために各人が走り回って、話を振る時間がなくなってたケド。
991マロン名無しさん:04/06/30 00:27 ID:???
岡田はああいうフォロー要員として必要なんだと実感したよ
いしかわの言いっぱなしだと、番組として後味が悪い
992マロン名無しさん:04/06/30 00:27 ID:???
高見は確かに尊い犠牲だった。
岡田が無理にでももっと暴走してくれれば、あんな肩身の狭い思いをしなくても済んだのに。
でも、今日は面白かった。いしかわは十分仕事をしたよ。
993マロン名無しさん:04/06/30 00:28 ID:???
夏目さんも大変だなw
994マロン名無しさん:04/06/30 00:28 ID:???
>>991
岡田の場合は場面を見極めてどっちにもいけるからな
自虐の詩ではあえて反論する立場を取ったし
この存在はでかいかも
995マロン名無しさん:04/06/30 00:29 ID:???
うん、やっぱり岡田氏のバランス感覚はこの番組を支えてる。
996マロン名無しさん:04/06/30 00:30 ID:???
岡田氏の再巨大化が進行しつつあるようでちょっと心配。
首がなくなってたじゃん...。
997マロン名無しさん:04/06/30 00:31 ID:???
今録画を再生しているけど顎が安西先生になっとるな
998マロン名無しさん:04/06/30 00:31 ID:???
>>993
黙ってニヤニヤしてるだけだよ。
999マロン名無しさん:04/06/30 00:31 ID:???
面白かったー
1000マロン名無しさん:04/06/30 00:31 ID:???
1000は俺がいただく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。