ワンピのペルとか、幽白の桑原とか。
せっかくの感動が冷めちゃうよね。
2 :
行殺きのこ ◆KINOKO/Xcw :04/04/03 23:57 ID:wXPFlJ6o
俺はアバン先生が生きてたってところで完全にダイを見限った。
演出のしかたによるんじゃないか?
>>1 ただ、なんとなく生きているだけじゃなくて、
充実した、本当の意味で生きることがしたい。そういう意味かな?
俺はアバンの引っ張り具合に感動したが。
俺はアバンのヘンテコなメガネに感動したが。
>>1 死んだキャラって言うが死んでなかっただけですよ?
アバン先生が微妙に強いのも良かった
あれで弱いヘタレだったら救いようが無くないか?
アバン先生が微妙に老けてたのも良かった
俺はラーハルトで我慢の限界が来た。
ラーハルトなんて皆忘れ去ってたのにね。
でも彼は仲間になった途端強くなる珍しいタイプだった。
ていうかヒュンケルの死ななさっぷりが許せない。
ヒムの復活っぷりは分かっていても感動したわけだが。
復活の言い訳が好きだった。
男塾なんかもう…
地味にダイ大もひどいよな 結局味方キャラ(良い奴)で死んだのはバランくらいなもんか?
ダイ大のアバンは最強萎え
その後の復活セールも萎え
正直アバンにはガッカリですよ・・・
だって、よく考えてくれ
あそこでアバンが使い魔と見限った本物のキルバーンを倒しておけばダイは死なずに(死んでないって?笑)すんだんだよ
ヤツの洞察力はチウ以下だね、そりゃクロコダインもビックリなくらいにね
19 :
マロン名無しさん:04/04/04 10:05 ID:pbJbVoct
ワンピはキャラが死なないって事が分かっているので戦闘に緊迫感が無いんだよな。
あいが最後に人間になれた時!
ワンピのペルは確かに萎えたな。
このパターンって読者から一番嫌われるんだが
漫画家はそんなこともわかってないんだろうか?
男塾で3回くらい生き返った奴いなかったか?
ページ埋めるのに必死で、それどころではない。
男塾は民明書房といい半分ギャグみたいのだから
許せるが
ダイ大のアバンは死ぬとき感動したぶん萎え
アバンは生き返ったことよりも
その後出しゃばりすぎたことに萎えた。
キルバーン倒しちゃダメだろう(倒してないけど)
一番生き返りで萎えたのはアブドゥルだな。
ホルに殺られたまんまで良かったのに。
結局ヴァニラアイスにやられるしね
北斗の拳のユリアとか。
ダイの大冒険は割と最近まとめて読んだんだが、
アバン復活の辺りで「この漫画はそういう漫画だな」と確信した。
今度はラーハルト辺り来るかなと思ってたら本当に来たんで苦笑いした。
でもラーハルト復活は果たしてどの程度意味があったのかと・・・
ワンピースは巨人のおっさん辺りで「まさか生きてやしないだろうな」と
嫌な予感がしてた。やっぱ生きてたんでガクッと来た。
もうペル辺りはどうでも良かった。
男塾は、独眼鉄・蝙翔鬼・男爵ディーノが生き返らなかったんで驚いた。
幽白は死んだ事に関して感動するものじゃないから、どうでもいい。
ドラゴンボールは一応違うな。一回は死ぬわけだし。
ドラゴンボールはその辺はドライなんでどうでもいい
36 :
マロン名無しさん:04/04/07 19:15 ID:ue60pH7U
バトルロワイアルの七原と典子は
原作では死んだキャラが実は生きてました
という話だったな。
37 :
マロン名無しさん:04/04/07 19:25 ID:Mjs/DJOI
じょじょ4部の康一くんは吉良に殺されてたほうがかっこよかった
何故、キン肉マンがでない?
39 :
こてはん:04/04/07 19:39 ID:???
40 :
松田鏡二:04/04/07 20:00 ID:kM+CGfNn
半分ダイの大冒険のレスで埋まってるな。
アバンやラーハルトは確かに萎えた。
そこはまだOKでも、最後にヒムが生きてるってのが俺にとって一番の蛇足だった。
ああ、この作者はキャラ殺せないんだな、と。
殺せないというより、初めから殺す気がなかったと思われ。
ジョジョ4部で億泰が生きてたときは泣きそうになったおぼえがある
全然萎えなかった
俺の知ってる中だと一番萎えたのは 元々あんまり好きじゃなかったが
るろうに剣心(名前あってるかわからん)のヒロインが生きてたのが一番萎えたな
ただ まぁ殺せないのは仕方ないのかとは思うぞ
作者は殺す予定でも編集側に止められてたりする事もあるだろうし
人気が高ければ殺す事で文句言い出す読者も多いだろうしな
ヌルイ漫画が好きな読者もいるって事だ
ワンピでポロポロ人が死んだら変だと思うぞ
どこか効果的に誰か死ぬ位あるといいとは思うが
キャラを簡単に殺すのはいいことだとは思わないけど、
感動的な死に方で読者の涙を誘っておいて実は生きてましたってのは
読者に対する一種の裏切りではないか。
ワンピのキャラをむやみに殺さないというスタンスは理解できるが、
それならば死を題材にした感動のさせ方は避けるべきだろう。
それを裏切りととる読者もいれば
それを望む読者も居るって事
特に流行作はライトな感覚で読む読者の方が数が多いような気がする。
47 :
マロン名無しさん:04/04/07 23:53 ID:Ge+2BT5e
バリバリ伝説のあいつは作者が
「主人公を食いすぎた」
とかいって殺しちゃったんだっけ?
まあ、アレで生きてたら萎えるが…。
むしろ死んで、ラストあたりで幻影としてでてきてくれてよかった
何故にラーメンマンが出てこないのか不思議でしょうがない。 あんだけメチャクチャな漫画も珍しいが。
るろ犬の薫。
マジで死んどけよ
生きてたって何の役に立ってるわけでもねーのによ
51 :
マロン名無しさん:04/04/08 13:34 ID:rorn20ju
同意します。後にも先にも
薫が生きてた事ほど萎えたものは無いです。
作者のコメントも嫌だった。
ワンピッて過去話では人容易く殺したり殺されたりするくせに
どんな悪行してたりしてもルフィにぶん殴られるだけで終わり
悪人に優しい世界だよな。
まじめに生きると馬鹿を見る世界。
53 :
マロン名無しさん:04/04/08 14:24 ID:HVJSUhg+
るろ剣は死ぬ前からキチンと伏線張ってあったから萎えはしなかったな。
本当に死ぬ方が好みだけど
どうせ、変な病気にかかって死ぬけどね。
>>52 あの世界で喧嘩に負けるって事は全ての地位を失う事になる感じだから
そこまで突っ込まんでもいい気もする 第一あれは少年漫画
アブドゥル
57 :
マロン名無しさん:04/04/08 15:45 ID:hIyVSRm1
重ちーが実は生きてるって話を聞いたんですが。
アバンはなあ・・・・・・
アバンの書とか、卒業のしるしとかは
彼が死んだからこそ、それら形見として輝いていたのに
最終的には生きてた事になっちゃったから
そういう形見系のエピソードの感動が薄まってしまった。
ヒムは良かった。ハドラー達全員死亡じゃ寂しいし、ポーンのプロモーションのネタも好き。
グランドクルスで生き残ったのも、チウのおかげでギャグが入り物語の緩急をつける意味でいい。
ラーハルトも良かった。思えばバランがポップ生き返らせた時点でラーハルト復活の可能性を考えるべきだったかな。
戦闘不能になったヒュンケルの代わりに……という展開も燃えるし。
アバンは「感動を返せ」って感じだから死んでろよ。
ヒュンケルもラーハルトに鎧の魔槍返した時点で死んでよかったと思う。
>>45に同意。
殺せもしないのに「死んだーッ!!」って演出で感動させようとするなって。
61 :
マロン名無しさん:04/04/08 18:32 ID:VLc6bS+X
ヤマトの沖田艦長が最強
このスレでもジョジョ信者が暴れてんな。
『北斗の拳』の最終回かな。
すべて台無し。
65 :
マロン名無しさん:04/04/08 21:02 ID:VLc6bS+X
桑原みたいな主役級ならともかく、
ペルみたいなどうでもいいキャラまで生き返らせる必要性はまったく無いと思うが。
やはりペルは死んでいたほうが良かった。
るろ剣の薫の話、
これだけ「死んだ」と信じてた奴が多いってのが
逆にビックリだ。
萎え以前の問題だろ。
まったくだ。
純粋すぎるな。
69 :
マロン名無しさん:04/04/09 01:35 ID:Yl4Kxiue
別に死んだとは思ってなかったけど
連載中ずっとうぜー思ってたキャラだったから
「そのまま死んでろ」っつう欲求が強かった。薫場合に限っては
>「そのまま死んでろ」
ワラタ
まあ、確かにウザかったなあのキャラは。
個人的に桑原は好きだったから生きててくれて嬉しかった。
ポップは最初バラン戦で死ぬはずだったらしいが生き返ってくれて良かった
彼がいなきゃ意味ないもん
チュウ兵衛、何でアニメでは生きてんだよ。
原作ではキッチリ死んだじゃねーか。
74 :
マロン名無しさん:04/04/09 04:20 ID:GwwNYyBK
ジョジョ第3部のアヴドゥルは「実は生きてた」理由を、最大限強引に持っていったのが爆笑ものだったが、あれで萎えたヤシは多そう。
ポル並みに「にゃにお〜ん」て感じで
ヒムの場合は前々から特別っぽい描写があったから生き残っても別に不思議ではなかったけど
ラーハルトの復活は前フリ何もなくて冷めたな アバンもあれだけ形見や回想で感動させておきながら復活したのは萎えた
逆に死んだ奴が絶対に生き返らない漫画ってどんなのがある?
腐るほどある
78 :
マロン名無しさん:04/04/09 06:09 ID:QcR0HseE
逆と言うなら生きてたはずのヤシが死んでましたじゃないのか?
ロトの紋章のメガンテは泣けた。
るろ剣は青年誌だったらより成功してたろうに
星霜偏はカス。
やっぱり和月に任せないと。
>ラーハルトの復活は前フリ何もなくて
一応前フリはある。ヒム相手に鎧の魔槍を外して
「俺にここまでの覚悟をさせたのはお前が2人目だ」(セリフうろ覚え)
と言った時に外した鎧の魔鎧を見てラーハルトの事を思い返している(直接的描写は無いけど)
あの時点ですでに作者はラーハルト復活を決めていたみたいだが
復活の伏線と取るにはキツイ
薫しねよ
嫌いなキャラが生きてたって展開ほど萎えるもんはないよな
そんなんばっかだよ
85 :
マロン名無しさん:04/04/09 11:00 ID:jSiTBAZx
で、問題は何故宮下は独眼鉄を生き返らせないかだ
すまんがワンピのペルって、どこに「生きてた」って描写あったっけ?
見当たらなかった。
からくりサーカス?
>>86 アラバスタの最後の方。変な医療所から男が出てきて医者が「忘れ物」とベルのかぶってた帽子をかかげる
うしおととらはほとんど生き返りはなかったが、
最後の方でみんな一時的に冥界から帰ってきたな。
王大人の「死亡確認」はあてにならない。
明石も邪鬼も平気で復活してたしなw
毒狼拳蛾蛇虫なんかは何の説明もなく生き返って
いつの間にかラーメンマンとマブダチになってたよ
い や 、 萌 え る
漫画の中でも一番萎えるパターンだな
漫画家が馬鹿なのか編集者が馬鹿なのかどっちなんだろう?
>>1に回答しとくと、
まあ、ものによるわな。
普通に生きてて良かったってこともあるし、
生きてたからって死ぬ話の意義がすべてなくなるとも限らない。
でも安売りは駄目だ。
「どうせ今度も死んでないよな」と思えるようになってもまだ続けてたら更に駄目。
ジョジョ第2部のジョセフだけはよかった
小学生の頃からこのパターン大嫌いだった
正直もうやめてほしい
なんつったっけほらあれ
あのクソ映画
そうそう
パールハーバー
ナルトもどうせ味方は死んでないんだろうな・・・・・・
101 :
マロン名無しさん:04/04/10 23:15 ID:s/wOcvIW
今までで一番凄い生き返りだと思ったのは男塾の影慶かな。
かすり傷で絶命の毒手を胸につき刺された上、邪鬼の波動拳で胸に大穴でとどめ。
謎の助っ人としてでてきたときもいつ双子の兄とか弟とかの説明があるのかと待ってたが
>>82 でもラーハルト復活ってその数週後だよな。そういうのって伏線っていうんだろうか。
「予め」決めてたのとはなんか違う気がするぞ。
103 :
102:04/04/10 23:23 ID:???
ごめんよく読んでなかった_| ̄|○
前フリの話をしてるんであって、伏線に関しては下二行で微妙って言ってますね
101 名前:マロン名無しさん :04/04/10 23:15 ID:s/wOcvIW
今までで一番凄い生き返りだと思ったのは男塾の影慶かな。
かすり傷で絶命の毒手を胸につき刺された上、邪鬼の波動拳で胸に大穴でとどめ。
謎の助っ人としてでてきたときもいつ双子の兄とか弟とかの説明があるのかと待ってたが
102 名前:マロン名無しさん :04/04/10 23:22 ID:???
>>82 でもラーハルト復活ってその数週後だよな。そういうのって伏線っていうんだろうか。
「予め」決めてたのとはなんか違う気がするぞ。
103 名前:102 :04/04/10 23:23 ID:???
ごめんよく読んでなかった_| ̄|○
前フリの話をしてるんであって、伏線に関しては下二行で微妙って言ってますね
漫画家がやってはいけない事ワースト10には入るだろうな
悟空の場合は逆に感動w
>漫画家がやってはいけない事ワースト10には入るだろうな
残りの九つが激しく気になる
あの三人にこのスレを贈ろうぜ
億泰の復活はちょっとかっこよかった
暁!男塾で桃が生きてたのはさすがにまいった
年齢に関係なく子供からも大人からも嫌がられるパターンだろう
誰もが嫌がるこのパターンをあえて使う漫画家(尾田とかな)が理解できない
112 :
DIO:04/04/11 14:15 ID:???
DIOとか生きてると萎えるよね
113 :
マロン名無しさん:04/04/11 19:03 ID:dCrVx3LC
漫画家がやってはいけない事ワースト10
1 死んだキャラを生き返らせる
2 パクリ・盗作
3 夢オチ
4 連載初期の設定との矛盾
5 コピー多用(漫・F・画太郎を除く)
6 連載の無駄な引き延ばし
7 ワンパターン
8 絵が下手
9 話がつまらない
10 作者が不細工
10が一番きついな
なんつったっけほらあれ
あのクソドラマ
そうそう
バージンロード
>>113 やたら新キャラ
やたら新展開
やたらエロ
↑聞くところによると、打ち切りの初期症状らしい
リングにかけろの世界大会決勝で五人全員玉砕
その五人を生き返らせた責任をとって腹を切ったオルフェウス、
役立たずでサンドバッグに詰め込まれて
人間サンドバッグにされて最期を遂げたアポロン、バルカン
ギリシア12神編で壮絶な最後を遂げた世界連合ジュニアの面々
阿修羅9つの門で餓鬼と相打ちになった石松、阿修羅一族を破門されて
集団リンチにされた河井
ラストで鮮やかに命を昇華させた竜児と剣崎と菊
見事に全員生きてますた。
それに比べると風魔の小次郎は全く生き返り無しでナイスでした
最終兵器彼女とか。
まあ、肉体は死んでるのかも知れんけど。
死んでしまったと思って号泣する主人公。
記憶を失ったヒロイン再登場。
美少女ばかり描くようになるのもやばい
>120
>119
8 絵が下手
9 話がつまらない
10 作者が不細工
これはやってはいけないことじゃなくてただのステータスの低さ
思いつかなかっただけだろ。
8 落とし
9 未完
10 他漫画批判
あと、作者がキャラとし出てきてでしゃばったり、アシまかせ
も痛いな。
>>117 風魔叛乱編の竜魔は微妙だが。
というか雄皇との戦いの最中に死んで甦ってたな。
こち亀は美少女というより巨乳ですから
125 :
マロン名無しさん:04/04/12 03:28 ID:rNByrtku
1から通して読んだわけだが、やっぱダイ大のアバンが多いな。確かに萎えだったけど、アバンが生きてたからハドラーの死に際に感動したとこもある。アバンよりヒュンケルの不死身っぷりのがいやだったな。
ナルトは死んだと思ったキャラ自体出てこないな
よく考えたら結構ぬるい戦いしてるな…
死んだのってザブザと白と三代目ぐらいじゃないか…?
あと名無しの忍者
127 :
マロン名無しさん:04/04/12 07:45 ID:4m+vBOLu
企業関係者、大手マスコミ、大手NGOがバグダッドにいるにもに関わらず、弱小市民活動家とフリージャーナリストがイラク入りする当日を、
ターゲットにして、読みやすいように犯行声明文をキリスト暦で書く細やかな心遣いを持っていて、三日後の4月11日が、
イスラム教シーア派の祭典という大切な日なのに無視して、普通のイラク軍やレジスタンスは使用しない高価なイタリア製の自動小銃を使っていて、
アディダスのシューズを履いてiBookとSONYのナイトショット搭載の比較的新しいDVハンディカムを持っていて、
「ノーコイズミ」なんて左翼のデモ隊みたいな文体を叫ばせて、iBookにIEEE1394で接続してエンコードを行い、
【イスラエル製】のCD-Rメディアに動画を書き込むパソコン技能もあって、プリンタとFAXも所持していて、
さりげなくキリスト暦から、再びイスラム暦に戻す更に細やかな心遣いも持っていて、期限の3日も経ってない内から、
焼き殺すはずの人質3人を、我々が守るしかないとか言い出して、日本の歴史と現在の日本の国内情勢をものすごくよく知っていて、
突如登場した仲介役が人質の1人と友達だったり、自衛隊の撤退しか結局主張できないイラク人武装テロリストグループが偶然いたんだよ。
128 :
マロン名無しさん:04/04/12 14:08 ID:NF0qO1oG
アヴドゥルは蘇り方がおもしろかったから全然OK
三部のDIOも強引だったが、まあ話が膨らんだから全然OK
ただ、承太郎との最終戦でジョナサンを絡めて欲しかった。
承太郎が劣勢で、DIOに殺されそうになった時、DIOの体が一瞬動かなくなるとかさあ
まあそれはチープだが、ちょっとジョナサンが可哀想にオモタ
薫が生きてたときは心底がっかりしたな
いらんキャラばっか生き返らせやがって糞豚
だよな。薫死んでくれた時はホント嬉しかったのに。
>>126 名無し忍者=月光ハヤテの事か?
なんかあまりに戦いがぬるいのでとりあえず一人ぐらい殺しとこう
よか思ったんだよ。岸本が。
萎えたまま終わったな>るろうに
>129
当時は純粋なガキだったから薫の死はすげーショックだった
生きてて素直に喜んだもんだ
うらぶれた大人になった今読み返してみたら
あのまま死んでくれて結構だったと思った
>>132 俺は薫大嫌いだったから死んだときは友達とぎゃーぎゃー喜んでた。
薫はまじでうざかったなぁ・・
こいつのせいで漫画自体もどんどん萎えてくし。
死んでこれでやっと静かになると思ってた矢先にしつこく再登場してきやがって。
だから余計にうざがられんだろうな。
最初から死んでいないとわかっていたからさして期待もしなかったが。
弥彦もウザかった。
一緒に死んでくれればよかったのに
そんなにウザかったキャラ多かったんなら読むのやめろよw
138 :
マロン名無しさん:04/04/12 21:38 ID:qHzGtCtM
生き返らせること自体がダメなんじゃないんだ
安易に生き返らせるのがダメなんだ
死んだとき或いは死ぬ前に、生き返る伏線が張ってあればいいと思う
単に実は生きていた、ではただのご都合主義
>>137 いや、ウザかったのは何十といるキャラのうちこの二人だけだし。
はっきりいって消えて欲しかった。
生きててもなんの役にも立ってねーからな あの2人。
141 :
マロン名無しさん:04/04/12 22:22 ID:++6db0Iv
弥彦は生意気すぎ、周りの大人たちも
咎めろよ。
薫のほうがむかつく。自己中にも程ある
こういうキャラに限ってゾンビ並の生命力で生き返ってくるから尚更むかつく。
144 :
133:04/04/12 22:27 ID:???
>>142 男だよ
当然一緒に喜んでた友達も。
ヤツのおかげで物語がどんどん腐っていったのは否めないからな。
なんだかんだ言って生きててくれて嬉しかった→ペル、桑原
微妙→ヤムチャ、アバン先生、アヴドゥル
死ね→薫
なんだかんだ言って生きててくれて嬉しかった→ペル、ヤムチャ
微妙→桑原、アバン先生、
死ね→薫、アヴドゥル、悟空
だろ。
良キャラは生きててくれると素直に嬉しいよ。
まぁ少しは萎えもあるが。
サンジはエネルの雷くらって死んだと思ったのに
ワンピキャラは首がもげても脳天からナイフがささっても死なないらしい
151 :
マロン名無しさん:04/04/13 00:22 ID:Hu4c/7yN
階段から転んだだけで逝ってしまったくいなを返してください。
ワロタ
なまじ敵軍に魅力があると、味方軍に犠牲なしってのは萎えてしまう。
熱戦だったが、結果だけ見ると敵軍の惨敗だなぁ・・・って感じで。
だからアバンは許せない。
ぬーべーのゆきめは死んだままでもよかった。
復活後うざくなってるし。
155 :
マロン名無しさん:04/04/13 03:07 ID:/bvNf1yT
>>154 あれは本当は死なせたままの予定だったらしい…
でも、読者から「生き返らせてくれ」の要望が強くて仕方なく…らしい。
何時だったか、忘れたけどぬ〜べ〜のファンブックの作者インタビューで
作者が言ってた。あのまま、死んでれば有終の美を飾れて美しかったのにねえ…
超人墓場でまじめに労働すると生き返れる
俺の場合
実は生きていたエピソードの感動>死んだ時のエピソードの感動
だと許せるな
だからアブドゥルは許せないが億泰やゾンビブチャは許せる
>>155 >でも、読者から「生き返らせてくれ」の要望が強くて仕方なく…らしい。
つーかほとんどそれでしょ。
人気キャラ殺せばファンからそういった手紙が来るのは当然。
いちいち作家がそれ聞いてどうする。
おキヌちゃんって最後生き返ったかな。
最初から死んでたキャラだし・・・・
生き返った時にむしろ「おキヌちゃん死んじゃった・・・・・」
みたいな気分になった非常に珍しいキャラ。
161 :
マロン名無しさん:04/04/13 06:50 ID:hY1w2ftl
>>158 人気あるつうかキショヲタが多いキャラほど生き返る率が高いだけだろ
ごく普通の読者は苦情なんてまず出さないし
大人しく見守って次週をはらはらしながら待つ。
これが普通。
そういうことができないごく少数の同人やキショヲタが大量の手紙出して殺すなとかほざいてるだけ
実世界では殺せよっていう意見のがその倍あるのに
少数の同人の意見のほうに左右される作者が一番おかしい。
アブドゥル死んだって思ったやつが多いことにびっくり。
俺はアブドゥルが撃たれたときのポルナレフ以外の三人の対応とか見て
これは生きてるなって感じたが。
純なやつが多いのか?
以前あった同様のスレでも出てた気がするが、
聖戦記エルナサーガのアースムンドは良かった。
>>162 別に死んでても生きててもさして大きな問題ではないと思ってた。
生き返ってもストーリーになんら影響なかったし。
あのまま死んでいてもよかったかも。
栄ちゃんは編のラストはハッピーエンドにしたいんだろうね。
1人でも死人が出ると、後味が悪くなるし。
世の中そんなに甘くはないのにな。
あんなデカイ国やら島やら巻き込んだ戦いで
誰も死なないなんてあるかっての。
167 :
マロン名無しさん:04/04/13 20:04 ID:bTkgbZaS
幽遊白書で桑原が生きてたことへの意見が多い
ですが、玄海が生きてた事の方が本当に萎えたよ。
戸愚呂との対決での感動は何だったんかと・・・
168 :
マロン名無しさん:04/04/13 20:09 ID:OJeVbEnq
>>167 あれは「生きてた」んじゃ無くて「一度死んで、生き返った」の間違いでは?
一回は幽助の前で息、引き取ったじゃないか…
ファイアーエムブレム紋章の謎のアベルは実は生きてたって言うのは
好きだなぁ・・・
>>169 死ぬシーンはもちろん、再登場シーンがまた良かったからな・・・
シャーマンキングの
キャラ死んだけど実は簡単に生き返らせられます、ってのは論外?
ちょっとアホすぎ。 ロト紋のアルスがザオリクで蘇るようなもんだよありゃ・・・
171 :
マロン名無しさん:04/04/13 21:37 ID:jpl6APtY
>>167 俺は復活シーン大好きなんでアバン先生とかすごくよかったんだが
玄 界 だ け は 萎 え た
死んだキャラが生き返らなければGANTZや3×3EYESなんか第一話で終了だが
幽白も第一話で 糸冬 了 だな
双子の弟がいたパターンも萎えるぞ。
玄海らの生死については
トグロの口に出せない優しさを出すためには必要なことだと思ってたから
そんなに鼻には付かなかったけど・・・
車田か?
剣崎&総帥、項羽&小龍、鸞丸&蘭丸、サガ&カノン。
177 :
マロン名無しさん:04/04/13 22:39 ID:vEw4bzZY
>170
マンキンは論外もいいところだよ。強くするためにとりあえず殺す、なんてことを
頻繁にやってるんじゃあ死の情緒もなにもあったもんじゃない。
あれは死が取り返しのつかないものの次元でなく、昼寝と同じレベル。
>>死んだキャラが実は生きてましたって萎えないか?
まあ3×3アイズなんて第1話で読む気なくなっちまったもんな。
179 :
マロン名無しさん:04/04/13 23:27 ID:bTkgbZaS
アバンをなんで復活させたか理解出来ない。
明らかにいままでの感動するエピソードを
台無しにしてるだけなのに。
んーと、誰だったっけ?
「ダイ冒険」で編集が、「コイツいらないから殺しましょう♪」
って言ったんだけど、作者が抵抗して生かしておいたのって。
アニメ終わるし、どうしてもテコ入れしたかたんだろ
ポップが死ぬ予定だったてどっかに書いてあったような・・・
てーことはポップか。
ケコーン(゚∀゚)
185 :
マロン名無しさん:04/04/14 01:38 ID:T122mfK4
剣八生きとったんや
186 :
マロン名無しさん:04/04/14 02:21 ID:4rUHMZ1C
拉麺男では日常茶飯事
壺男(名前忘れた)は、あからさまに死んでるのに
何事も無かったかのように普通に登場する
187 :
マロン名無しさん:04/04/14 03:33 ID:ldNE03wd
>>180>>182>>183 それマジすか…?ポップ要らない殺せって…
編集部の人も過激だなあ…。でも、生かしておいて良かったのでは?
ポップが居たから作品が人気出たわけだし…
(ポップ人気が高いのは初期と後期で、キャラが違いすぎて
成長がハッキリ解るからだし…)
別に掩護する訳じゃ無いけど、ポップは最後まで生かしておいて正解だと思う!
彼が途中で消えていたら、あそこまで支持されていなかったと思うし…。
188 :
マロン名無しさん:04/04/14 03:34 ID:h95SRdEk
デスノートでナオミが生きていたら感動する?萎える?
ていうかポップがいなかったら丸々価値なくすだろ「ダイ大」は
幽白で生きてたネタ多かった反動か
H×Hでは好き放題死んでるな
その中で誰か生きてたら萎えるだろうか?
例えば
ポックルは実は生きていました
どうでもいいな('A`)
けっこう幽白の桑原と玄海は作者は殺すつもりだったのに編集が手直ししたようにも思える。
そのあと生き返った二人もほとんど戦力外通告されてるし(桑原はかろうじて次元刀のおかげで出番はあったけど)
冨樫の抵抗でっか
>>188 別に死んだシーン描いてるわけじゃないから萎えはせんだろ
194 :
マロン名無しさん:04/04/14 17:19 ID:hBCsKxNv
今週のブリーチ。
トミキの事 H×Hでレギュラーキャラのような存在だった奴は(またはなりつつあったやつ)
生きてる可能性大。 例えばカイトとかカイトとかカイトとか。
ま、オレはコミックスしか読んでないからどこまでストーリが進んだのか把握して言っている
わけじゃないけど
196 :
マロン名無しさん:04/04/14 19:09 ID:75UKke6J
H×Hのカイトはおそらく強制的に復活させられると思われ
主人公ピンチのときに復活!のいい例=億泰
悪い例=男塾
億泰べたぼめだな・・・
まあ、いいけど
アバンの復活には哀愁を感じたよ。大魔宮脱出時にグランドクルスやろうとして
ヒュンケルに「アバンには無理」とダメ出し食らった時の表情を見て。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、本来ドラクエの世界ってのは簡単に何度でも生き返れる世界だからな
死んだキャラと死んだと思わせるキャラがごっちゃになってる気がする
生き返り方が問題。
>>182 確かそれコミックスの最終巻。
担当に殺そうと言われたけど、裏テーマとしてポップの成長を描きたいんじゃあ!
って作者が粘ったらしい。
結果論だが作者は正しかったと思われ。
男塾はネタ漫画だから
206 :
k:04/04/15 21:57 ID:???
話は変わるが、バ・ソリーの体内の「再生蟲」で、
侍達を生き返らせるたのには、スゲー発想だなぁと思ったよ。
アヴドゥルのじじいみたいなのは、変装なのか?
もっかい原作嫁
208 :
マロン名無しさん:04/04/16 04:30 ID:f9rUSlLQ
ナメック星が爆発してからは、アタマの中真っ白になりながらDB読んでたっけな(;´Д`)
そしてその後、実は悟空生きてるってポルンガに言われたシーンはホッとしたよ。
神谷薫を超える萎え展開はないと思う
死にかたがよかったからな
糞キャラばっか生き返らせる和月ちゃん
>>162 ガイルを倒すときのポルナレフ&花京院の名台詞は
アブドゥルが死んでるからこそ価値があるんだろ。
生き返っても活躍しないでバニラに「ガオン!」だし意味無し
あと玄海禿同。
冥界へ行くときの戸愚呂との会話はなんだったのかと
ヒュンケルの生き返り
1.ダイ達に敗れた後、最後にダイ達を助け溶岩に飲まれる
(クロコダインに助けられて生きていた)
2.颯爽と復活すると早速ハドラーと対決、気力で倒すが燃え尽きる。
(次の回、何事もなかったように目を覚ます)
3.バランと決闘(アルビナス乱入)ギガブレイクをくらい、死亡宣告こそなかったが
「2度と戦えないだろう」と言われる。(でも戦いに赴く)
4.ダイを守ってバーンのカラミティウォールを受け、吹っ飛ぶ。(生きて捕まってる)
5.ラーハルトに魔槍を返したあと、ヒムに看取られて眠りにつく。(生きてる)
ファンケル
ドラゴンボールの17号も生きてたな。
どうやって脱出したのかしらんけど。
216 :
マロン名無しさん:04/04/16 18:21 ID:vj8tnFfy
>>神谷薫を超える萎え展開はないと思う
あれって衝撃的だったからな。
でも当時ツレと「まあ、多分生きてるよね。もしほんとに薫殺したなら和月は天才だな」
って言ってたもんだ。
だってさあ殺した回のあとがきらんがエンターテイメントの基本は(以下ry)だぜ。
それなら最初から殺さずに話作れよ。本当に殺した上で話をきっちり纏め上げられたら
誉めてやったのになあ。あと仮にも医者の恵が検死してるのに実は人形ってなんだよ!
読者舐めんな。
薫は伏線張りまくってたから別に萎えんかったが、
死んだ方が良かったと残念には思ったな。
薫の場合は萎えっつーか、正直死んでなくて残念だったw
あんなことばっかしてるから
薫は欠陥だらけでとことんウザイだけのキャラになっちまったんだよ。
和月の漫画家としての不具合な部分をそのまま映し出したようなキャラだった>神谷薫
まあ主人公の甘さのせいで身内の人間に不幸降りかかりまくるは町火事にされて
無名の人間いくら死のうと身内死ななかったら桶な変な漫画だったしな。
薫って何回殺してもしぶとく生き返ってきそう…
ヤムチャには負けるよ。
ドラゴンボールはまた別次元だと思うがどうだろう
薫は結局30代で死んだから気にするな。
えっ死んだの?
OVAか!
228 :
マロン名無しさん:04/04/17 01:25 ID:W9+xLw1E
いい加減薫ネタうざいんだが
あんなどーでもいいキャラの話でスレ消費すんのやめろ。
俺の親の名前なんで心穏やかじゃないんだ実は>薫
薫専用叩きスレをどこかで見た気がするなあ
誘導してくれないかな
みんなからバカオルバカオル言われてんのにワロタw
薫なんて存在自体忘れてたぞ・・・
このスレ覗いてなんとな〜く思い出したようなそうでないような・・。
誘導感謝
皆苦労しておるな
桑原大好き
生きててくれてありがとう
乙!
ポックル・・・・・・殺してしまうにはあまりにも惜しい。
ピッコロ大魔王・・・・・・殺してしまうにはあまりにも惜しい。
横山先生・・・・・・焼死なんてあまりにも惜しい。
死んだキャラが実は生きてましたって萎えるけど、結局面白いよな
ダイとか。
>>213 のいうように、ヒュンケルは生き返りすぎ
「地獄へのパスポート男」
「閻魔大王門前払い」
の称号を授けたい。
アバンは自分はよかった
子供だったからかな、ずっと小さい頃から読んでたから感動したよ
でもるろ剣の薫にはびっくりだ…
神谷薫なんて生きてようが死んでようがどうでもいい
ショックだったのはアバンの野朗が生きてたって事だ!!!!!!!!!!!
ヒュンケルは面白すぎ(w
あそこまでいくと素直に笑って読める
サンジはエネルの回で死んでたら正しく プリンス だったよな。
キルバーンのほうがショックだったよ
アバンの野郎がとどめさしておかないからこんなことになったんだ!
ゾロはミホークの回で死んでいたら正しく 武士 だったよな。
まあワンピは今後も誰も死なないだろう。萎え萎え。
253 :
マロン名無しさん:04/04/17 13:15 ID:jfY4n2j7
死んだキャラとはちょっと違うが、
カイジの四本の指と片耳、あんな普通にくっつくもんなん?
氷水で冷やして医者に行けばOK.
あの…できれば何故か生きていた砂かけ婆、子泣き爺、ぬりかべ、一反もめん
も話に加えてあげて下さい。
あの…あと、蛇足ながら、砂かけ婆は砂をかけるじゃないですか、子供の頃、
子泣き爺はきな粉をかける妖怪だと思ってたんです…。
妖怪は死んでも死なないと藤田がゆーとった
るろ剣つながりだけど翁は死んでいて欲しかった
そうすりゃ蒼紫の話掘り下げられたのに
和月はチキン
ワンピほどバトルがつまらない漫画は無いな。
キャラ殺せば少しはましになるんだろうけど。
ガンツは絶対カロ藤とか生き返らせたりするなよ。
俺最初生きてると思ったが、今から実は生きてたとかだったら萎えるだろうな。
めぞん一刻で、実は惣一郎さんが生きてましたってのは興ざめだね
あーあ釣られちゃった
犬は最終回まで生きてたな。
264 :
マロン名無しさん:04/04/18 01:14 ID:xz1LBk9o
大豪院邪鬼って、最後肉も内臓も吹っ飛んで骨だけになって死んだよね。
あれからどうやって生き返らせたんだろうか。
なんか想像するだけで笑けてくる
265 :
硫酸:04/04/18 01:41 ID:???
過去読んでないけどガンダムSEEDのキラもそうだro
おキヌちゃんもそうだな・・・
ワンピのペルは、イガラムが大爆発の中生きてたってネタ使ったすぐあとに
同じネタ使いやがったところに問題があるんじゃ?
シシオ戦の後に斎藤が生きてたってのは結構良かったと思う
>>267 それもあるが、イガラムはまだ生きてるかもって感じだったじゃん
ペルはありえなさすぎ。死んでたら花になれたのに
なんていうか、物語の中で再登場するのはまだマシなんだが、
一回物語自体が終ったあと、続編で再登場するのは大嫌い。しかも絶対に前の時より強くなって帰ってくる。
271 :
形兆:04/04/19 21:22 ID:vEK51l3u
ジョジョ4部で億泰が生きてたのには泣けた
ジョジョ厨うざ
億泰の「杜王町に行く」ってセリフ→殺人鬼が杜王町の人たちに包囲される
って流れがイイ。
ヤム茶ー
薫が生きてたのって、殺す以上のことをやるためだと思ったんだがな。
そんなん少年誌でできるのか?と心配してたら女が殺せないなんつーオチとは・・・。
まあ俺に言わせればるろ剣自体がすでにダメだったんだから、
薫が生きてようと死んでようと変わらんのだが。
ヒュンケルは一応不死身の男ということなんで
死なないのもほっといてやれよ。
さすがに鎧の魔槍を渡した後は死んでいいと思ったが。
ドラゴンボールは必要以上に「泣き」を狙ってないからいい。
頭に死んだわっかがついた悟空とか見てると素直にそういう世界だって納得できる。
ワンピは「泣き」狙いすぎ。「ドン」使いすぎで萎え。
ジョジョの億泰は生き返るときの台詞で最初の形兆戦にもつながるし
最後の全員バトルにもつながるんで、ただ死ぬよりいい漫画になったと思う
ジョジョは「実は生きてた」っていうのをたまにしかやらないから感動できるんだろうな
ジョセフ絶対死んだと思ってた
ハマーだろ。
あー3部ジョセフはもうラストバトル終わった後なんでどうでもよかったや
2部の実は生きてましたは良かったけどね
281 :
マロン名無しさん:04/04/21 17:48 ID:4PX8OfIP
ヒルルクもベルメールも実は生きてました
282 :
マロン名無しさん:04/04/21 17:53 ID:+egfJ+yl
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
>>215 原作ちゃんと読んでないのかバカなのかお前は
セルごと死ぬ→ドラゴンボールで生き返る→爆破装置を外してもらい人間として暮らす(猟師?)→GTで悪役にされる
っつーか漫画の中でピッコロが説明してるし
GTで悪役になったときはいらんことするなスタッフボケって思ったよ
アバン→萎え
ヒュンケル→ネタ
ポップ→感動
アバン→超萎え
ヒュンケル→ネタ
ポップ→感動
ラーハルト→ハァアアアアア?
アバン→萎え
ヒュンケル→ネタ
ポップ→感動
ラーハルト→・・・誰?
桑原殺したら戸愚呂が悪役になっただけで終わるじゃないか。
>>267 「人は死ぬぞ」なんてあれほど偉そうにいった結果がアレだからな…
そういや上の言葉を再現するためだけに出てきたようなどうでもいい四天王みたいなのもいたな。
>>287 今の冨樫なら間違いなく殺してただろうな
290 :
マロン名無しさん:04/04/29 23:10 ID:qpvKFf/6
>>78 そんなキャラいないだろと思って考えてみたら、
脳裏にウルフマンの影がよぎった。
他の漫画家はもっとジョジョを見習えよな
男塾はむしろ笑えた
ジョジョがいいって言ってる人、3部のジョセフを忘れてますよ
第3部ジョセフがあれで死んでないのはわかるじゃん。
−死亡
って書かれてないんだし。
この死亡とかリタイヤとかの表記が出た最初のキャラって誰?
ジョジョならジョセフも酷かったけどそれよりアヴドゥルだろ
>>294 タワー・オブ・グレーじゃね? いや、違うか
ダーク・ブルー・ムーンかな?
1889年2月7日 ジョナサン・ジョースター死亡
死んだ奴が実は生きていたと言えば、シャーロック・ホームズ。
299 :
マロン名無しさん:04/05/01 22:50 ID:fDd7T0ly
ジョジョは死んだらきっちり-死亡-って入れればいいんだよ
それをしたりしなかったりするから紛らわしいのなんのって
確かにジョジョはうまいな
てゆーか他の漫画家が下手糞なだけかもしれんが
ダイは下手糞すぎ
>>301 ジョジョは生き返り方が上手いという意味か?
ジョースターの血はおいしいってこと
305 :
マロン名無しさん:04/05/03 20:35 ID:9kq+xwOx
ペル生きてるの!?何巻!?
第2部のジョセフや第4部の億康の生き返り方は上手いと思った
第2部のジョセフは第1部のラストもあってか
対照的で良かった
…ジョジョはせめて3部か4部でおわっときゃあよかったんだ…
6部の新世界転生みたいなオチへのツッコミはまだ出てない?
アレはアレでいいという人もいるが、
広がった風呂敷があっさりしぼんじゃった感じで自分はガッカリきた。
セラムンとか龍騎のラストもそんな感じだったっけ・・・・・・
>>308 それらが同パターンだってのも以前論じたことがあるなあ・・・
仮面ライダー龍騎は良かった。と言うか、あれしかなかったとさえ思う。
龍騎は幾度と無く繰り返したループ(映画、SPなど)がTVでようやく終わったってことだからね。
むしろハッピーエンドにするにはあれしかなかった。ちゃんと前振りはあったし、唐突でもなかった。
ハマーが生き返ったときは萎えた。
あのまま本当に死んだら、うすたを神と崇めた
少年漫画だから生きかえして当然みたいな考えの漫画家(編集者)はムカつく
子供の頃からこのパターンが大嫌いだった
ワンピはやりすぎた。戦闘にまったく緊迫感が無くなってしまった。
幕張の板垣総理
あれだけ壮絶に死んだのにすぐ生き返って激しく萎えた、俺が知ってる中では一番だな
315 :
マロン名無しさん:04/05/09 00:08 ID:vWmf5onI
うしおととらのとらかなあ
「もう食ったさ」に感動したのに
↑とら死んだじゃん
フルアヘッドココの終盤も萎えまくりだったな
代紋TAKE2を見習えってな。和月
321 :
マロン名無しさん:04/05/13 10:32 ID:RIoSq+/e
ジョセフは第2部のラストでも死んだと思ったら生きていたんだよな。
まああれで短命のジンクスが破れたからいいけど。
漫画での死はLP-1くらいの感覚なんだよ。
絶対的な現実世界での「死」とは別物なんだよ。そのくらい悟っておけよ。
アバンは再登場するまでのアバンがらみのエピソードが
まるで興醒めになるので嫌い
324 :
マロン名無しさん:04/05/13 17:33 ID:v29RKI5q
実は生きていた!と判明した翌週に本当に死んだブラックエンジェルズの飛鳥。
アンパンマン、顔が濡れて「ああ、死んだな、コレ・・・・」
と思った矢先に「新しい顔よ」ってバタコ、何なのコイツ?
326 :
マロン名無しさん:04/05/15 00:24 ID:R1joW+4q
ラーハルトなんか最初はまるでどうでもいい一雑魚キャラでしかなかったのに
再登場で無理矢理「生きてたのか!」って流れにしようとしててうざい
デビルマンの飛鳥は死んだと思っていたぞい
幽白の桑原は殺しても死なない位置にいるキャラ(存在自体半分ギャグ)って認識だったから死んだと思ってなかった
あのまま死んでたらセルのパンチでミスターサタンが死にましたぐらい自分の中ではポカーン(゚д゚)だ
>>325 禿同。
黴菌も黴菌で、あんなに強烈に地面に叩きつけられてるのに
毎回登場する。
>>325 >>329 あれは全部ジャムさんの脳内妄想の話にすぎん。
だからバタ男以外は人間じゃないんだ!
戸愚呂兄が生きてたのはホントに感動だった
まぁ戸愚呂兄は死ねないし
333 :
マロン名無しさん:04/05/20 00:06 ID:OboyxBjI
億泰復活はジーンと来たな
蝶野は萎えた
335 :
マロン名無しさん:04/05/20 23:11 ID:QL2+rMrd
センクウや独眼鉄が溶岩の中に飛び込んでも死ななかったのに
川に飛び込んだ男爵ディーノを復活させないなんて・・・。
336 :
マロン名無しさん:04/05/21 02:05 ID:JpqV4HGB
承太郎のおじいさんは血を抜かれても死ななかったのに
傷は完璧に治った助のおじいさんを復活させないなんて・・・。
桑原が死ななかったのって、漫画にありがちな
仲間殺される→主人公覚醒みたいな展開を
揶揄したものだと思ったが。
>>336 ジョースター一族の生命力+波紋の達人の生命力>東方一族の生命力
散々既出だけどるろ剣の薫。 まぁいかにも生きてましたってやりそうな感じだったけど…。 巴好きな私にゃ生きてたこと+あのラストで別の意味で泣きそうだった いつまでも流浪しててほしかったよ>剣心
340 :
マロン名無しさん:04/05/23 00:43 ID:qZgs7vda
>>338 承太郎が心臓ニギニギしてやれば生き返っただろ
>>319 代紋は萎えた。
青年誌のヤクザ漫画で生きかえらしちゃ駄目だろ。
>>339 でもお前あれでほんまに殺してたら、
和月がいろんな人に殺されちゃうじゃないか。
薫なんていてもいなくても支障無いキャラなんだから殺して良かったのにな。
ヤムチャ然り。
344 :
マロン名無しさん:04/05/23 07:07 ID:OC5pAC7g
>>342 なんでだ?
むしろネ甲とあがめられたと思うが
>>343 薫はともかくヤムチャみたいな良いキャラが死んじまったら読者が悲しむだろがっ!
ヤムチャサイコー
バカ!
オタク君やオタクさん達は自分の好きキャラに不幸な事
が起こったらとんでもない事するんだ。
和月にミザリーみたいな事が起こったらどうすんの。
まぁ、それはそれで面白いけど。
ハマーは?
そんな読者の反応にビビッてどうすんだよ
キャラを氏なす時はちゃんと氏なせよな
フェニックス一輝大先生をお忘れなく。
シャカと自爆しといて一緒に復活してんじゃねーよ。
ポセイドン編で一輝が復活してからこいつは絶対に殺せないんだなと悟った
こいつが出てくると途端に敵が弱くなるからつまらんのだよ 体をチリにされたのにどうやって蘇るのかと・・・
あの五人の中では一番好きなんだがな
萎え復活:北斗の拳のユリア(不治の病で結局死んじゃうし)
泣き復活:北斗の拳のバット(最後の最後で報われて良かったなぁ)
そもそもあまり人死に系漫画に当たった事がないからワカンネ
てゆーかなんでこいつの名前が出てこないのか不思議。
いっつもご都合主義で復活しやがって。何回生き返りゃ気がすむんだ。
まぁ、こいつがいないと話が成り立たないけどさ・・・。
マリオ。
クレイモアのイレーネが再登場した時は感動したけど
357 :
マロン名無しさん:04/05/30 09:27 ID:GIi/iAev
特に萎えたりしなかったけど
東方不敗が生きていた時何でーーーーって思いました
ところてんとか首領パッチとか死にまくってるのに
それより死んだかと思ったのが生きて再登場ったらこれだろ
KING鼻毛
男塾とかは逆に笑えていい
「生きてんのかよ!」みたいな
>>357 45話でマジで死んだからいいじゃん。
しかも無茶苦茶感動的に。
演出次第だろうな
>>354 マリオ4の攻略本で、「誰も書かなかったマリオ」という題で
マリオは個人ではなく軍隊みたいな組織であって、
一度死んだものはそれっきりだという設定の話が載ってたことがあるよ。
で、マリオのリーダーが散っていった部下たちに思いを馳せるの。
ジョジョは萎えるのよりビックリするのが多いよね。
億康(字違うかも)とかシュトロハイムとかスピードワゴンとか・・
でもアヴドゥルは萎えた
アバン先生は復活の仕方で萎えなかったなー
アレはずっと続いていたポップとハドラーの関係を締めくくるのに必要だと思うし
デルムリン島:ただの傍観者と仇
氷魔塔:再開とポップの成長(ある意味ハドラーがポップを強くした)
バラン戦後:ポップのハドラーに対する失望とハドラー成長の転機
死の大地:ここでハドラーはアバンの使徒としてポップを認識
キルバーンの罠:お互いに尊敬しあえる相手
そこでお互いのわだかまりを解く最後の鍵がアバン復活なわけで・・・
キルの罠でのポップ、ハドラー、アバンは最高に格好良く見えた物だ・・・
366 :
マロン名無しさん:04/06/28 23:32 ID:EdCGOwTU
末期の男塾はヤケクソだったな、お前は最高のダチだったぜ
って書いて死んだはずの富樫が、次の武家屋敷の様な舞台に移ったところで
もう生き返ってるし・・・
まだ、断定できないけど、ファイナルファンタジー7の続編は
このスレタイのパターンをやりそうだね。
>>366 復活した冨樫の最後の出番はマラソンだったし。
でもお婆さんを病院まで送り届けて負けたのにそれを言い訳にしないのはさすが塾生。
言い訳ばっかりな自分も見習いたい_| ̄|○
ジョジョはなんか感動的なのが多かったよな。なぜか萎えない。
んー微妙かもしれんが星矢のシャカかな
生き返ったわけじゃないんだが他の死人組と一緒に嘆きの壁に集まった方がよかった。
アテナの付き添いいなくなるんでストーリーの設定変えなくちゃならなくなるが。
なんだかんだ言っても男塾を越えるものはねーと思う
敵味方全員復活な上に元敵側はほぼ全員ザコキャラ化という
ある意味システムの構成確立者としての地位を築いたと思ってる
いま藤堂まで復活してるんだべ?
>>369 アレ?シャカは嘆きの壁破壊後出てませんが?
どこに破壊後と書いてあるんだ?
どうでもいい死に方をした人間が生き返っても萎えない
バキのオリバと烈
独歩は嘘つきだ
ブリーチのSS住人は生きているのか死んでいるのかさっぱりわからん
このパターンは最高に萎えるな
宿敵を倒す系の漫画の場合
もう主人公は勝ったも同然
エンディングも読者の好きなキャラは死なないハッピーエンド
この時点で物語は終わっている
アバン→萎え
ヒュンケル→萎え
ポップ→萎え
ラーハルト→萎え
ダイの母→感動
死んだボスキャラが実は生きていて
それを知った主人公が毎晩夢で魘されるって話は…ないか
倒したはずのボスが……ってなバッドエンドはRPGじゃ稀に見るけどな
どうでもいいがアブドゥルEDはまんまローズだったな。
クソ漫画西遊記のことかーーー!?
>>382 正直、あっちこっちで同じ事いうのはどうかと思う。
誤爆ちゃうんw
(´-`).。oO(私と同じ所通ってるのかな・・・)
ともだちが生きていたのには萎えた
>>366 エアリス復活?
どっちかっていうとクラウドが死にそう
387 :
マロン名無しさん:04/07/12 09:45 ID:OQoPa5HU
とりあえず死帳のナオミは返ってくるとオモ
富樫?
389 :
マロン名無しさん:04/07/12 10:55 ID:eXNzXt/b
390 :
マロン名無しさん:04/07/12 12:27 ID:cgiLJ+9C
ブラックホール、ペンタゴン
>>390 悪魔超人だったブラックホールはまだしも、ペンタゴンって一回死んだっけ?
ベアクロー顔面ぶっ刺さり
米神に刺さったラーメンマンが再起不能なのから考えて逝ってる
クロノスチェンジで大丈夫でした