ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SAT
前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1069162162/-100

原則は漫画のみ
アニメや映画、大全集、ゲームやカードダスは考察に入れません。
巻頭付録も単行本に収録されていないので除外します。
2マロン名無しさん:03/12/24 20:11 ID:???
2?
3マロン名無しさん:03/12/24 20:12 ID:???
            ___   ,,.......、 ヽ, 、
          / r''`,r'"    `ヽ) ヽ , - 、
         /   レ"          '"∠⌒`
       , -、!                 、゙ヽ
     /                     ヽ`!
    /⌒>                     ゙、
     /                       ',
    /                         !
    i  /       ,i! ハハ   ,!i        ,'
    '、 {!, i      ,! l l l .l  /! l  ,ィ     /
    `ヽ! ヽj、     H,,!、! .l /'! l ,!-j/jノ  i
         `'!,   i !r',.、\l/  jノ∠゙`'l i   '、  )ヽ
     /(   j  (i i `''゚`''` ー'''"゚-" / l)   `'''゙ノ
    (  `''-'"   '! ハ     j     /l .!     `ヽ
     `>      V ゙\  ー - ,/ V       `ヽ
  ,r''~ ̄    / ,'    | `''− ''" |  _ ヽ  `:、   !
 /,r'7     ,' ハ(ー'゙r`┘、__  __,, ゙くノ ヽ__i   !  ハj
 '、! !____r''T"!、 ! `ー' l----------/   ,/  ,イト:、 ノ
---''"  i、 `:,、゙`'' \ '!、    ,,-'' /` ー'--'" ノ  `゙ヽ,

よし!ヤムチャ様が2ゲットだ!いくぞ!新狼牙風風拳!!!

>>3 そんなに天国を旅行したいのか?
>>4 ほう、久しぶりに手応えがありそうだ…
>>5 パンツァー・ファストを喰らえっ!
>>6 あっという間に白目を剥かせてやるぜ!
>>7 なんてヤツだ!かめはめ波を跳ね返すとは!!
>>8 何!?足元がお留守だと!
>>9 俺にやらせてくれ!ここらでお遊びはいい加減にしろってとこを見せてやりたい
>>10-1000もこの俺一人で片付けてやるぜ!!(数秒後爆死)
4マロン名無しさん:03/12/24 20:12 ID:???
>>3 そんなに天国を旅行したいのか?
5SAT:03/12/24 20:17 ID:???
暫定数値、貼るの面倒なんで前スレでも見てくれ。
6マロン名無しさん:03/12/24 20:18 ID:???
界王神は17〜18号レベルでいいのか?
7マロン名無しさん:03/12/24 22:36 ID:???
>>6
初登場未来トランクスくらいの戦闘力だよ。でもオーラや雰囲気だけはずば抜けている
8マロン名無しさん:03/12/24 23:23 ID:???
ピッコロさんが驚いたのはやっぱり「元上司」だからだろう
次元が違う=身分が違う
と捉えていいのではなかろうか?
戦闘力でも次元が違うなら、界王神は超2サイヤ人以上になってしまい、
後の展開からしておかしい
9魔王:03/12/24 23:43 ID:???
暫定数値

フリーザ      1億2000万
超サイヤ人悟空 1億5000万
トランクス     3億
18号        10億
17号        15億
16号        50億
第二世代セル  253億
セル完全体   5100億
悟飯Ver.2    1兆85000億
悟空2       2兆5000億
魔人ブウ(デブ)  5兆3000億
チビブウ      7兆2000億

現在の議論はコルド大王は
プイプイ(=100キリ)とどっちが強いかです。


10マロン名無しさん:03/12/25 00:32 ID:???
相手の動きを止めるのが凄いだけ(ダーブラも止めろよw)
Zソードの話を参考にした方がいいと思う
11マロン名無しさん:03/12/25 00:36 ID:???
フリーザ      1億2000万
超サイヤ人悟空 1億5000万
トランクス     3億
18号        13億
17号        15億
16号        20億
第二世代セル  40億
セル完全体   100億
悟飯Ver.2    150億
悟空2       180億
魔人ブウ(デブ)  600億
チビブウ      800億
12マロン名無しさん:03/12/25 00:47 ID:???
>>9-11
コルド大王に一票。
13マロン名無しさん:03/12/25 00:49 ID:???
フリーザ      530万
超サイヤ人悟空 550万
トランクス     2000万
18号        4億
17号        6億
16号        15億
第二世代セル  100億
セル完全体   1200億
悟飯Ver.2    2500億(超サイヤ人2だから)
悟空2       5000億
魔人ブウ(デブ)  2兆5000億
チビブウ      5兆くらい
14マロン名無しさん:03/12/25 01:12 ID:???
兆単位はすごすぎるな。
15マロン名無しさん:03/12/25 01:27 ID:???
界王神は初期の超サイヤ人クラスということで
16マロン名無しさん:03/12/25 02:04 ID:WLHwFfRI
合体なしで最強はどう考えても大界王に力引き出してもらった悟飯だろ。
ちびブウと戦ってる最中に悟飯生き返らせた時すぐに連れてくりゃ楽勝だった。
17マロン名無しさん:03/12/25 02:14 ID:???
>>13
チビブウの5兆は高すぎる
せいぜい3兆くらいがいいところ
18マロン名無しさん:03/12/25 02:15 ID:???
す・・すごいガイシュツネタじゃね?
19マロン名無しさん:03/12/25 02:57 ID:G2FlytLz
unko-
20マロン名無しさん:03/12/25 04:35 ID:vUQC62S6
>>19
おまえそういうこというとな、
21マロン名無しさん:03/12/25 05:45 ID:???
>>15
26巻にて、フリーザが第3形態の変身をする時に
「この変身まで見せるのは貴様が初めてだ!」と仰っておられる。
つまり、界王神が一撃といっているのは第2形態までのフリーザ
と言う話があったと思ったんだが…。
22マロン名無しさん:03/12/25 06:03 ID:???
>>21
第二形態だって見ているかどうか怪しい。
23マロン名無しさん:03/12/25 07:00 ID:???
>>17
いや>>13は有り得ないだろ16号から完全におかしい。>>11が1番マシ
24マロン名無しさん:03/12/25 10:49 ID:???
以前チビブウのやっかいな点はその回復力だと言っていた香具師がいたな。

確かに超2ベジータの気功波で体の半分を持っていかれたりしてたしな。
ひょっとしたらデブより弱いんじゃないか?
25マロン名無しさん:03/12/25 11:31 ID:???
超悟空vs100%フリーザ戦を見てたから言ったんじゃないのかな?
超サイヤ人でも勝てませんよ、と表現したかと

>>24
魔人ブウは案外もろい、ゴテンクス吸収ブウでも悟空の気円斬でちぎれるほど
気円斬は技の特性にしても、べジータのエネルギー波で簡単に貫通している
パンチも速く、相当重いらしいのでやはりデブブウよりは強い
戦闘力的には超3悟空と同等で、スタミナや回復能力がほぼ無限
べジータvs18号みたいな感じだと思う
26マロン名無しさん:03/12/25 11:38 ID:???
チビブウ≒悟空≧デブブウ>べジータ
こんなもんか?合体界王神は超2べジータ以下だろ、老界王神の台詞を信じれば
27マロン名無しさん:03/12/25 12:44 ID:???
チビ達は合体すると超2サイヤ人と同等か、それ以上強くなった
シンとキビトの場合では恐らくこれ以下
超2以上ならお前も助太刀に行けとか言うはずだし
キビト(デンデと同じくらい?)が足を引っ張っていると思うけどね
よくて第二セル戦のべジータくらいかも
28マロン名無しさん:03/12/25 13:53 ID:???
ポタラ合体とフュージョンは同じなのか?という疑問がある。
キビトが弱くても界王神が強いとうこともあるし。。。
29マロン名無しさん:03/12/25 14:00 ID:???
界王神もそれぞれ戦闘力が違うんだろ。
デブ界王神はフリーザ一撃だが、シンはフリーザ以下。
30マロン名無しさん:03/12/25 16:50 ID:???
ハァ
31マロン名無しさん:03/12/25 16:54 ID:???
結局界王神はフリーザ一撃だが、シンはフリーザ以下。これ常識
てかフリーザ100%出して戦闘力1400万
ついでに悟空1500万

結局ドラゴンボール至上最強キャラは超4ゴジータ
これも常識
32マロン名無しさん:03/12/25 17:02 ID:???
超サイヤ人>歴代界王神>通常悟飯>キビト
33マロン名無しさん:03/12/25 20:42 ID:raUAKphC
誰も気が付かないようだが、トランクスの初登場の日に、バブルが弾けてたんだ。

で、ナメック戦闘力を最高値として、それ以後は、キュイ=フリーザ父子編・ベジータくらいに戻ってしまった。

つまり、セルもブウも、フリーザ様より戦闘力が劣るって事だ。

ッ人造人間編・悟空もナッパレベルにすぎなかった。
34マロン名無しさん:03/12/25 21:55 ID:???
>>25
18号対ベジータと孫悟空対ブウは両方ともやや敵側の方が戦闘力自体上だったと描写
的にはとれるけど
35マロン名無しさん:03/12/25 22:04 ID:???
18号とべジータの差よりは、チビブウと悟空の方が近い戦闘力だと思う
べジータは18号が本気出してからどんどん押されていったし
まあチビブウもどれだけ本気だったかは不明なわけだが・・・
数値的には悟空の方が高いと思うけど、トータルではチビブウが上かな
36マロン名無しさん:03/12/25 22:33 ID:???
>>35
うんそうだろうね。確かに。悟空とブウのほうは互角だったかも
37マロン名無しさん:03/12/25 22:37 ID:???
チビブウは足だけでデブブウと戦ってたな
あの時のデブブウはガリブウにパワーの大半を持って行かれてたから弱いだろ
38マロン名無しさん:03/12/25 22:44 ID:???
>>37
僕もそう思います
39マロン名無しさん:03/12/25 22:52 ID:???
ブウ同士だとダメージを受けるらしいよ
40マロン名無しさん:03/12/25 23:08 ID:???
>>39
ベジータがそう言ってたな
41マロン名無しさん:03/12/26 00:44 ID:???
一応暫定数値(過去暫定数値)


ラディッツ 1200
栽培マン 1200
キュイ 18000
ドドリア 22000
ザーボン変身前 21000
ザーボン変身後 32000
リクーム 45000
バータ 45000
ジース 45000
ギニュー 12万
フリーザ第一形態 53万
フリーザ第二形態 106万
フリーザ第三形態 159万
フリーザ最終形態 530万
サイボーグフリーザ 560万
コルド 500万


42マロン名無しさん:03/12/26 00:45 ID:???
人造人間19号 310万
人造人間20号 550万
未来人造人間17号 1600万
未来人造人間18号 1500万
現代人造人間17号 2500万
現代人造人間18号 2300万
成体セル 1900万
超成体セル 3500万
準完全体セル 1億4000万
セルジュニア 4億8000万
完全体セル 7億
超完全体セル 10億
プイプイ 1500万
ヤコン 1億2000万
ダーブラ 8億5000万
大界王神吸収ブウ理性型 20億
大界王神吸収ブウ戦闘型 40億
ゴテンクス吸収ブウ 90億
ピッコロ吸収ブウ 40億
悟飯吸収ブウ 100億
南界王神吸収ブウ 42億
魔人ブウ 30億


43マロン名無しさん:03/12/26 00:46 ID:???
味方キャラ

人造人間編
未来両腕悟飯 600万
未来片腕悟飯 780万
トランクス 800万
ピッコロ 650万
ベジータ 1700万

セル編
ピッコロ 2500万
16号 3500万
超ベジータ 2億
超トランクス 4億8000万(スピードに問題)

セルゲーム編
ピッコロ 4億
トランクス 4億5000万
ベジータ 4億5000万
悟空 5億4000万
超1悟飯 5億6000万
超2悟飯 12億
44マロン名無しさん:03/12/26 00:47 ID:???
ラディッツと栽培マンは同じ戦闘力なんだな。
スピードや知略の差は数値に現れない程度か。哀れ。
45マロン名無しさん:03/12/26 00:48 ID:???

ブウ編でのZ戦士暫定戦闘力
超2悟飯 7億7000万
超2ベジータ 12億
超2悟空 15億
洗脳後ベジータ 15億
超3悟空 30億
超3ゴテンクス 52億
覚醒後悟飯 60億
超2ベジット 200億
46マロン名無しさん:03/12/26 00:51 ID:???
戦闘力が1.3倍差以上あった場合は圧勝できる(1.3倍の法則)

基本的に戦闘力が高いほどパワーやスピードも高くなるが、
戦闘力が低いものの方が高いものより素早い事もない訳ではない
(恐らくギニューより素早いと思われるバータや、戦闘力の割にタフでスピードが遅いナッパ)

長時間眠らなかったり腹が減ってたりすると戦闘力はダウンする
(ヤムチャ戦の悟空、フリーザ編のベジータ)
47マロン名無しさん:03/12/26 02:44 ID:???
1.3倍は圧勝つーか、瞬殺だろ?
48マロン名無しさん:03/12/26 05:32 ID:???
>>44
鳥山本人の設定では栽培マンはラディッツに若干劣るという。
これマジ。
49マロン名無しさん:03/12/26 05:34 ID:???
>>35
なんつーか18号、ぜんぜん本気だしてなかったような気もするがなぁ
「たいしたことないんだね、どっちも」は挑発かもしれんけど、
ビッグバンアタックっぽいのもまったく利いてなかったし。
50マロン名無しさん:03/12/26 13:51 ID:bAoTEUY/
18号とヤコンはどっちが強い?
51マロン名無しさん:03/12/26 14:06 ID:???
17号(神コロ)クラスなら初期超サイヤ人は一撃で倒せるだろう
18号で1.3倍くらい、トランクスと離れていると思う
52マロン名無しさん:03/12/26 14:52 ID:???
ベジと18号で1.1〜1.2倍差、トラだと1.3倍だろうね。
53マロン名無しさん:03/12/26 15:08 ID:???
未来の17号は半分以下の力で超悟飯を圧倒できるしな
54マロン名無しさん:03/12/26 15:15 ID:???
未来の超ゴハンが、超サイヤの中でも弱いとか。
そしたらつじつま合うかも。

未来ごはん、700〜800万とかなんじゃない?
55マロン名無しさん:03/12/26 15:17 ID:???
間違った。>>54はフリーザ一千万基準の数値。
500万基準だったら未来ゴハンは300〜400万
56マロン名無しさん:03/12/26 16:02 ID:???
悟空よりは弱かった未来悟飯
トランクスもそんなに変わらんだろう
帰還悟空≧ナメック悟空≒悟飯≒トランクス
57マロン名無しさん:03/12/26 16:50 ID:???
トランクスは人造人間と「そこそこ戦えた」のに
悟飯は17号の半分以下の力にも勝てなかった
悟飯弱すぎ
58マロン名無しさん:03/12/26 16:52 ID:???
だけど未来ブルマ曰く、未来ゴハン=未来トラなんだから誰かが嘘言ってることになるな。
59マロン名無しさん:03/12/26 17:01 ID:???
自惚れトランクスを信じるか
気を読めないブルマを信じるか
17号発言を無視するか
60マロン名無しさん:03/12/26 17:05 ID:???
こうだろ。

トランクスは本気だった(が17号は遊んでいた)

「オレでもそこそこ戦えた」と勘違い。
61マロン名無しさん:03/12/26 17:49 ID:???
こうだ

17号の半分の力でやられた未来悟飯

修行

死んだときの未来悟飯≒トランクス≦未来18号
62マロン名無しさん:03/12/26 19:42 ID:???
未来
17号>18号≧トランクス=隻腕悟飯=帰還悟空≧悟飯

現代
17号>18号≧べジータ≧帰還悟空≧トランクス
63マロン名無しさん:03/12/26 19:45 ID:???
思ったんだけど、最初のセルってフリーザレベルの力でしょ
悟空とかの気も持ってるけど、細胞を採取した時の最強はフリーザだし
よくて×3倍(界王拳)の1500万くらい
64マロン名無しさん:03/12/26 19:55 ID:???
一番最初に来たトランクスとその次からやって来たトランクスは別人とか。
65マロン名無しさん:03/12/26 22:06 ID:???
・最初のトランクス(19号20号の未来から来た)
・2度目のトランクス(17号18号の未来から来た。人造人間とそこそこ戦える)
・番外編のトランクス(17号18号の未来から来た。人造人間の半分以下の実力)

こいつらは全員別人
66マロン名無しさん:03/12/26 22:20 ID:???
未来
17号>18号≧トランクス=隻腕悟飯=帰還悟空≧悟飯

現代
17号>18号>べジータ>帰還悟空>トランクス

=はいらない

67マロン名無しさん:03/12/26 22:20 ID:???
な、なんだってー!?
68マロン名無しさん:03/12/26 22:23 ID:???
ターレス24000→40万
悟空18000→30000〜300000
ピッコロ18000
悟飯10000
その他4000〜8000
69マロン名無しさん:03/12/26 22:25 ID:???
実は未来の17号と18号は遊んでいて、トランクスはそこそこ戦えたと勘違い。
現代の17号と18号は確かに未来の17号と18号より少し強いがトランクスが言うほど
圧倒的な差はない。

17号の半分の力でやられた未来悟飯

修行

死んだときの未来悟飯≒トランクス<未来18号<未来17号<現代18号<現代17号

ただし、未来17号と現代18号の差は微々たるもの。
こんなところだろう


70マロン名無しさん:03/12/26 22:42 ID:???
セル2>>>16>>神コロ=17>18>>セル>>ベジータ>悟空>トランクス>>>フリーザ>>20>19
71マロン名無しさん:03/12/26 22:56 ID:???
フリーザは20号達より弱いだろ

17号>18号≒セル>べジータ≧トランクス>ピッコロ>20号≧19号≧メカフリーザ
こんなもん
72マロン名無しさん:03/12/26 23:01 ID:???
>>71
初期セルは18号より弱いだろ
73マロン名無しさん:03/12/26 23:04 ID:???
パワーUPセル>17号≧神コロ≧18号>初期セル≧べジータ>トランクス>ピッコロ>20号>19号>メカフリーザ
こんなもん
74マロン名無しさん:03/12/26 23:06 ID:???
20号はあきらかにフリーザより弱いだろ
75マロン名無しさん:03/12/26 23:08 ID:???
>>74
なぜ?
76マロン名無しさん:03/12/26 23:09 ID:???
インフレ漫画だから後から出た奴のほうが強く考える人が多いのは仕方ないよ。
77マロン名無しさん:03/12/26 23:11 ID:???
17号=神コロ>18号≧セル>べジータ>トランクス>20号≧19号>メカフリーザ
78マロン名無しさん:03/12/26 23:12 ID:???
>>75
3年間で強くなったとはいえ、心臓病状態の悟空と互角程度だったから。

更に、フリーザ2形態と互角だったピッコロが、5年間地球で修行したくらいで
圧倒的に優勢に戦えてた訳だから。
79マロン名無しさん:03/12/26 23:13 ID:???
80マロン名無しさん:03/12/26 23:54 ID:???
パワーUPセル>17号≧神コロ≧18号>初期セル≧べジータ>トランクス>ピッコロ>20号>19号>メカフリーザ
81マロン名無しさん:03/12/27 02:52 ID:g1Wu3lHF
パワーUPセル>17号≧神コロ≧18号>初期セル≧べジータ>トランクス>メカフリーザ>ピッコロ>20号>19号
82マロン名無しさん:03/12/27 04:58 ID:???
メリーザにしよう
83マロン名無しさん:03/12/27 08:17 ID:tUE8Czpf
メリーザわろた
84マロン名無しさん:03/12/27 11:52 ID:???
メドゥーサみたい。
85マロン名無しさん:03/12/27 14:10 ID:???
ブジータ
86マロン名無しさん:03/12/27 17:12 ID:???
ボジータ
87マロン名無しさん:03/12/27 17:15 ID:???
フジータ
88マロン名無しさん:03/12/27 17:22 ID:???
バジータ
89マロン名無しさん:03/12/28 01:15 ID:???
てsと
90マロン名無しさん:03/12/28 03:03 ID:???

フリーザ      1億2000万
超サイヤ人悟空 1億5000万
トランクス     1億6000万
18号        2億
17号        2億1000万
16号        2億5000万
第二セル     2億8000万
セル完全体   3億5000万
悟飯Ver.2    3億8000万
悟空2       3億9500万
魔人ブウ(デブ)  4億
チビブウ      4億2000万

現在の議論はコルド大王は
プイプイ(=100キリ)とどっちが強いかです。
91マロン名無しさん:03/12/28 03:24 ID:???
さてどこから突っ込むか
92マロン名無しさん:03/12/28 03:30 ID:???
>>90
フソーザが高すぎる。

フリーザ      400万
超サイヤ人悟空 416万(ラディッツのときの1万倍だと考えると合点がいく)
メカフソーザ   418万
トランクス     430万
18号        470万
17号        472万
16号        485万
第二セル     500万
セル完全体   600万
悟空       580万
悟飯Ver.2    630万
悟空2       680万
魔人ブウ(デブ)  720万
チビブウ      750万
93マロン名無しさん:03/12/28 03:34 ID:???
ブウ フリーザの2倍すらねぇw
94マロン名無しさん:03/12/28 11:21 ID:???
さてどこから突っ込むか
95マロン名無しさん:03/12/28 14:25 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン
96マロン名無しさん:03/12/28 18:05 ID:???
悟空5000〜6500〜10400〜31200(3倍界王拳)
ピッコロ1220〜1940〜3660(魔貫光殺砲)
悟飯1083〜2800(魔閃光)
天津飯1048〜1560〜2620(片腕気功砲)
クリリン981〜1280〜1964(拡散エネルギー波)
ヤムチャ720〜1440(かめはめ波)
チャオズ690〜2070(自爆)
老ナメック510〜1020(気功波)
97マロン名無しさん:03/12/28 19:13 ID:???
>>92
長年の論争がこれで決着したな。
98マロン名無しさん:03/12/28 19:17 ID:???
>>92
ブウが雑魚すぎ。
99マロン名無しさん:03/12/28 19:41 ID:???
まあ、インフレ査定よりずっといいよ
100昔あったサイトの戦闘力:03/12/28 19:54 ID:???
フリーザ1億2000万
コルド1億
メカフリーザ1億6000万
超サイヤ人トランクス1億8000万
超サイヤ人ベジータ4億5000万
ピッコロ1億
17号10億
16号20億
第二セル40億
超ベジータ60億
完全体セル400億
超サイヤ人2悟飯1500億
破壊王子ベジータ2500億
魔人ブウ1兆8000億
超サイヤ人3悟空2兆5000億
究極悟飯150兆
超ベジット1京5000兆
101マロン名無しさん:03/12/28 21:13 ID:???
>>100
インフレしすぎ。クソだねそれ
102マロン名無しさん:03/12/28 21:56 ID:???
大全集か
103マロン名無しさん:03/12/28 23:26 ID:???
バー太のスピードは宇宙1
104マロン名無しさん:03/12/29 06:08 ID:???
>>102
100は3年くらい前にあった戦闘力考察サイト。
2ちゃんねらーにむちゃくちゃ荒らされ管理人が逃亡した。
105マロン名無しさん:03/12/29 13:31 ID:???
スピードレベル

バータ  1 
ヤムチャ 5
クリリン  10
セル   510
106マロン名無しさん:03/12/30 00:22 ID:???
宇宙1早い男→バータ
宇宙2位の男→メタルクウラ&カカロット(瞬間移動)
宇宙3位の男→ピッコロ
107マロン名無しさん:03/12/30 00:23 ID:???
宇宙1負けるのが早い男→ヤムチャ
108マロン名無しさん:03/12/30 01:13 ID:g/XvKqM/
戦闘力5000ナッパの指クンッ!で地球の南米大陸ぐらい吹っ飛ばしているのに、兆単位の連中はまともに生活が出来ないと思われ…。くしゃみ一発で地球が変形…。
109マロン名無しさん:03/12/30 05:33 ID:???
セル戦の悟飯のかめはめ波→太陽系破壊レベル
GTの悟飯のかめはめ波→べジータの乗っていた車を一台破壊。
もちろん
超セル<超2悟空<デブブウ<悪ブウ<覚醒悟飯
だから
太陽系<べジータの車
110マロン名無しさん:03/12/30 05:38 ID:SxdjfhyL
Hの巧いランキング(原作終了時)

 神:ヤムチャ
 風俗王:悟天
 テクニシャン:悟空、亀仙人
 巧い:餃子、17号
 普通:トランクス
 下手:クリリン
 早漏:べジータ
 童貞:天津飯
111マロン名無しさん:03/12/30 06:09 ID:???
>>109
範囲を計算して(ry
112マロン名無しさん:03/12/30 07:16 ID:???

かめはめ波の威力;超2悟飯<究極悟飯=太陽系破壊<べジータの車破壊

超2悟飯のかめはめ波は太陽系という莫大な範囲を破壊できる威力。
GT究極悟飯のかめはめ波は超2悟飯のかめはめ波よりもはるかに高い威力を持つ。
それをべジータの車という狭い範囲に凝縮したということは、
べジータの車を破壊するためだけに太陽系破壊レベルの威力が必要ということになる。
113マロン名無しさん:03/12/30 09:49 ID:???
元暴力団幹部に逆転有罪判決−−福岡高裁 /熊本

 福岡高裁(虎井寧夫裁判長)は25日、暴力行為の罪に問われ、1審の熊本地裁では無罪とされた元暴力団幹部、鳥山明被告(45)に
対し、懲役1年(求刑・懲役1年2月)の有罪判決を言い渡した。
 判決によると、鳥山被告は昨年3月、熊本市内のスーパー駐車場で男性(当時37歳)に対し、同じ相手に金を貸していたことを巡るトラ
ブルから、暴力団の名前を出して「打ち殺すぞ」などと怒鳴り、脅迫した。
 熊本地裁判決は「男性の行動には不可解な部分もあり、供述も抽象的で疑問を感じる」として、鳥山被告を無罪とした。しかし、福岡高裁
は改めて男性への証人尋問などをした結果、「男性の証言は信用できる」と認定した。(毎日新聞)
[12月26日21時1分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000007-mai-l43
114マロン名無しさん:03/12/30 16:16 ID:???
>>112
ちょっとワロタ
115マロン名無しさん:03/12/30 23:04 ID:G2GeLfzj
明日はナッパ対天下一武道会予選で天津飯と戦った力士とのバトルが観られるな。
116マロン名無しさん:03/12/31 01:19 ID:???
力士優勢とみるがどうでしょう。
117マロン名無しさん:03/12/31 01:22 ID:???
どっちもスタミナなさそうだ
118マロン名無しさん:03/12/31 07:35 ID:???
人造人間19、20の時のピッコロってなにげに凄いと思う
超サイヤ人でないと勝負にならないレベルの筈の20号を軽く圧倒
仮に変身してない悟空やベジータと戦ったらピッコロが圧勝することになる

超サイヤ人に変身して戦闘力が何倍になるのかは知らないけど、
フリーザ戦見るかぎり戦闘力20倍以上は確定っしょ?
119マロン名無しさん:03/12/31 13:22 ID:???
25回天下一武道会は普通に優勝できそうだったなあ。
120マロン名無しさん:03/12/31 21:38 ID:yoXn481a
シン>ピッコロですが何か?
121マロン名無しさん:03/12/31 21:59 ID:???
なんだと!?
122マロン名無しさん:03/12/31 23:25 ID:???
>>120
あれはピッコロなりの思いやり
123マロン名無しさん:04/01/01 00:37 ID:L4nHc2r0
あけおめ〜
124マロン名無しさん:04/01/01 01:39 ID:???
シンさんが超御飯を押さえ込めることが出来たのは、
不意打ち故か実力か、はたまた御飯が凍りつくような幻覚でも見せたのか。
125マロン名無しさん:04/01/01 06:44 ID:???
さん付けなのか?!
126マロン名無しさん:04/01/01 07:24 ID:???
鳥山の設定では、おそらくシン>>>ピッコロなんだろ
127マロン名無しさん:04/01/01 12:37 ID:???
128マロン名無しさん:04/01/01 12:42 ID:???
>>118
超サイヤ人にならなくても界王拳はあるしなあ
まあ素の戦闘力じゃピッコロが一番だとは思うけど
当時は
129マロン名無しさん:04/01/01 16:48 ID:???
Zソードの話を読む限りでは、ノーマル悟飯>界王神の連中&キビト
どう考えても
ピッコロ>界王神
130マロン名無しさん:04/01/01 16:55 ID:???
バビディとダーブラの反応だと
ノーマル悟空、ベジータ>ピッコロ、キビト、クリリン
ピッコロさんは気を抑えるのが上手いからな。
131マロン名無しさん:04/01/01 17:02 ID:???
ピッコロさん大人だしね
132マロン名無しさん:04/01/01 17:24 ID:???
ピッコロはペンギンだしな。
133マロン名無しさん:04/01/01 17:59 ID:???
ピッコロは界往信のオーラにビビッタだけだ。闘えばピッコらが勝つ
134マロン名無しさん:04/01/01 18:10 ID:???
界王神と握手した悟空はやや戸惑い、「楽勝な試合ではなくなった」。
「心まで読めるのか」「本来ならとんでもない奴」とある程度は評価したベジータ。
それなりには強いシンさん。
135マロン名無しさん:04/01/01 19:10 ID:???
しょーがねーべ
136マロン名無しさん:04/01/01 20:59 ID:???
ピッコロさんもフリーザくらいなら一撃で倒せるはずなんだがなぁ
137マロン名無しさん:04/01/01 21:20 ID:???
ピッコロは界王神より強くてもストーリー的に戦闘させられないから
キャラの状況説明とかチビ達にフュージョン教えたり、割と重要な位置にいる
138マロン名無しさん:04/01/01 21:31 ID:???
フォロー役だな
でもピッコロさんも一応修行してたし、どのくらいの強さまでいったんだろうか?
139マロン名無しさん:04/01/01 22:58 ID:???
そーね、超サイヤ人以上超2サイヤ人以下じゃない?
かなり範囲広い様な気もするけど。
140マロン名無しさん:04/01/01 22:59 ID:???
17号と互角で、精神と時の部屋に入ったことでセルジュニアにやられない程度(セル2形態)くらいにはなれたはず。
その後7年のんびりと鍛えたことで、セル編のベジータ〜悟空くらいになったかどうか。
Sサイヤと同等Sサイヤ2より随分低いくらいかな?
141マロン名無しさん:04/01/01 23:31 ID:???
>>137
つか、ピッコロがいなかったらブウ編は意味不明になってたと思うw
同じ役目を担うはずの界王神はあんなんだし。
142マロン名無しさん:04/01/01 23:46 ID:???
俺は140とだいたい同じ感想だな
セルゲーム以降、強さを示す台詞とか無いに等しいから推測でしかないけど
体力を失った超悟空よりは、セルジュニア相手になんとか戦えていたようだ
性格的にも修行をサボってるとは思えないし
最終的な強さは、セルジュニア以上で穏やかサイヤ人より少し低いくらい
143マロン名無しさん:04/01/01 23:55 ID:???
亀仙人との修行前の初期クリリンとランファンってどっちが強いだろう?
144マロン名無しさん:04/01/02 00:17 ID:???
クリリン。揺れる船の上からカール・ルイスもびっくり大ジャンプしてるから。
145マロン名無しさん:04/01/02 00:34 ID:???
ランファンは武道会の本戦出場者だから実は強いんじゃないか。
脱いでれば初期ヤムチャには勝てるよな。
146マロン名無しさん:04/01/02 01:00 ID:???
ピッコロさんは戦闘力以外の所に価値があるからなぁ・・・
まさに名脇役といった感じ。
147マロン名無しさん:04/01/02 02:02 ID:???
戦闘力だけ高ければいいってもんじゃないことだね。
ヤムチャとか。
148マロン名無しさん:04/01/02 04:29 ID:???
(う・・・うれしくない・・)
149マロン名無しさん:04/01/02 06:03 ID:???
名も無き孤高のナメック戦士、普通にカコイイ
知識豊富で頭脳明晰、不思議な能力も兼ね備え、さらに超サイヤ人を超える戦闘力を持つ
・・・が、後半は便利キャラになってしまった
ナメック編までのクリリンと似てるな
150マロン名無しさん:04/01/02 11:31 ID:???
ピッコロはかこいいんだけど、劇場版とかでの瞬殺ぶりは見てて悲しい。
151マロン名無しさん:04/01/02 17:16 ID:???
鳥山はピッコロが一番好きなわりにはバトルではあんまり扱い良くないよね
ストーリー的には結構重要な役回り多いけど
152マロン名無しさん:04/01/02 19:07 ID:???
バトルで一瞬でも優位に立てれば扱いは良いほうだろう。
153マロン名無しさん:04/01/02 20:03 ID:???
>>151
まあ鳥山自体バトルはあんまり好きじゃないしね。
後半のピッコロの扱いにはある種のこだわりを感じるよ。
154マロン名無しさん:04/01/02 20:07 ID:FeVuokJb
>バトルで一瞬でも優位に立てれば扱いは良いほうだろう。

…チャオズ…
155マロン名無しさん:04/01/02 20:56 ID:???
↑クリリン戦は?
156マロン名無しさん:04/01/02 23:24 ID:???
>>154
彼はブウの地球人全滅作戦で生き残ってたので問題ない



天津飯にお守りされてただけかもしれないが。
157マロン名無しさん:04/01/03 02:56 ID:???
>>150
そうか?
悟飯「うわ〜〜」
ドカーン
悟飯「あれ?」
ジャジャーン
悟飯「ピ、ピッコロさん!」
ジャンジャーン
ピッコロ「待たせたな・・・行くぞ!」
ドギャ!ズーン
ピッコロ「のわーー!」

が定番パターン。まだいいほうよ。
クリリンなんて
クリリン「いくぜー」
ドガ! ヒューーン
クリリン「なんでオレだけ・・・」

天津飯・餃子・ヤムチャは出番なし。これも定番。
158マロン名無しさん:04/01/03 03:47 ID:???
無口なバトルが好き、17号vs神コロやセルvs悟空戦。
「はーっ!!」とか「でやーっ!!」はまあまあ。
159マロン名無しさん:04/01/03 06:04 ID:???
激神フリーザとかやってて全員が同じように戦闘力上がってくのがキモかった。
ゲームとはいえ、もうちょっとこうなんかさあ
>>158
無口なバトルはクールだね
160マロン名無しさん:04/01/03 07:01 ID:???
>>159
だね。
ただあのゲームのよかった所はキャラによって最高HPと最高戦闘力が設定されていたから同じにはならなかった事ね。
たしか強い順に
悟空、べジータ、悟飯、ピッコロ、天津飯、クリリン、ヤムチャ、餃子、だったかな?
FCのDBっていえば強襲サイヤ人が良い出来だったかなー


しかしヤムチャは最終的にどこまで戦闘力を伸ばしたのだろうか?
界王様の修行なら神様の修行以上の戦闘力伸び率があるだろうから2万ぐらいにはなったのだろうか?
161マロン名無しさん:04/01/03 07:57 ID:???
セルゲームの時に20000とかだったら一般人と変わらんな
即死だw
でもそんなもんだろうなーヤムチャだし
しかしセルジュニアの攻撃には耐えてたような・・
遊ばれてたのか。
162マロン名無しさん:04/01/03 09:22 ID:???
>>158
天下一武道会も面白いけどね、駆け引きとか色んな技が出たりして
俺は気功波の撃ち合いだけはちょっと大味で・・・
163マロン名無しさん:04/01/03 09:38 ID:???
>>157
でもまあクリリンのその台詞は有名になったしw
164マロン名無しさん:04/01/03 11:41 ID:???
>>161
20000で一般人かよ
165マロン名無しさん:04/01/03 12:57 ID:???
>>164
セルとヤムチャじゃリクームと農家のおっちゃんくらいの差はあるし
166マロン名無しさん:04/01/03 12:59 ID:???
あ、20000ならな
167マロン名無しさん:04/01/03 16:22 ID:???
だけどクリリンそのあとすぐロボット倒したよね
168マロン名無しさん:04/01/03 16:56 ID:???
>>128
天下一武道会・バビディの基地のときは鳥山設定では
シン>ピッコロ
ノーマル梧飯>ピッコロ
なんだよ。きっと。
ピッコロはダーブラにはゴミ呼ばわりされてるし。
普通に考えればピッコロは超サイヤ人1に近い実力を持っているはずなのに、
セルゲーム前の恐るべきインフレの荒波に呑まれ、鳥山の頭の中では雑魚の位置付けになっていたのだろう。
おそらく、精神と時の部屋で修行したことを忘れ、16号以下とでも思っていたんじゃないか?
169マロン名無しさん:04/01/03 17:06 ID:???
>>134
それって超サイヤ人抜きの戦いならって事じゃない?
170マロン名無しさん:04/01/03 19:05 ID:???
セルゲーム時点で
クリリン 3万
ヤムチャ 2万
天津飯  2万7千
ぐらいだと思うけどな。
みんな人造人間に備えて修行しただろうし。(餃子はついてこれないという事は1万未満?)
んでもってブウ編で
クリリン 2万5千
ヤムチャ 1万7千
天津飯 5万
最終回時点で
クリリン 1万5千
ヤムチャ 1万5千(あんま老けてないので戦闘力もあまり落ちてないだろう)
天津飯 7万(ずーっと修行し続けていただろうし)
餃子 2万(天津飯と修行を続けていただろうからクリリン&ヤムチャよりは強くなっただろう)

どう?
171マロン名無しさん:04/01/03 19:16 ID:???
かいおうしんとやむちゃどっちがつおい?
172マロン名無しさん:04/01/03 20:06 ID:???
潜在能力開花させなくても万超えるもんなんかねぇ、地球人
173マロン名無しさん:04/01/03 20:21 ID:???
クリリン

206 ラディッツがきた時

1500 神の神殿で修行

15000 最長老に潜在能力のきっかけ与えてもらう

18000 ギニュー特戦隊と戦い続け、ドンドンと戦闘力が上がっていく

21000 人造人間にそなえ、修行する。

16000 修行を止めた

19000 天下一武道会に備え修行
174マロン名無しさん:04/01/03 21:10 ID:???
クリリン

206 ラディッツがきた時

1500 神の神殿で修行

13000 最長老に潜在能力のきっかけ与えてもらう

26000 ギニュー悟空を圧倒。

75000 デンデによって復活。

150000 人造人間にそなえ、修行する。

120000 修行を止めた

180000 天下一武道会に備え修行
175マロン名無しさん:04/01/03 21:41 ID:???
個人的には地球人(天津飯含む)がギニュー特戦隊を超えたとは思えないので
セル編で
天津飯→2万前後
クリリン→3万前後
ブウ編以降は、
天津飯→2万前後をキープ
クリリン→1万ぐらいまで低下
ぐらいがいい。
年齢的に大幅なパワーアップは見込めないとゲロが言ってたし。
176マロン名無しさん:04/01/03 21:44 ID:???
頑張っても餃子>クリリンはないと思う
177マロン名無しさん:04/01/03 22:20 ID:???
        ヤムチャ クリリン  天津飯   餃子
ラディッツ  177     206     250    140
ナッパ    1450    1770    1830    1550
メカフリ   12000    10万    6万     4万
セル     25000    15万    30万    15万
ブウ     10000    20万    50万     25万
GT      8000     10万    80万     30万
178マロン名無しさん:04/01/03 22:32 ID:???
アニメがアリならクリリンやヤムチャの戦闘力が10万超えていても
いいとは思うが、このスレのルールは原作のみだからね。
179マロン名無しさん:04/01/03 22:40 ID:???
わかったよ。じゃあ、これでどうだ。

        ヤムチャ クリリン  天津飯   餃子
ラディッツ  177     206     250    140
ナッパ    1450    1770    1830    1550
メカフリ   3000    25000   10000    2500
セル     5000    50000   15000    3000
ブウ     2000    50000    20000   5000
GT      1000    40000    24000   6000

っつーか、原作重視でも10万超えてても全く問題ないと思うが。
人造人間戦のヤムチャたちがギニュー特戦隊以上だという根拠もないが、以下だという根拠もない。
地球人がそんなに強くなるわけないという意見もよくあるが、あの世界の地球人はこの世界の地球人とは違うし・・。

180マロン名無しさん:04/01/03 22:43 ID:???
クリリン達は悟空と同じ修行すると、いつも倍は強くなってたのにな

181マロン名無しさん:04/01/03 22:48 ID:???
神様だけだろ
他はそうでもないよ
182マロン名無しさん:04/01/03 23:34 ID:???
亀仙人の修行
悟空 第21回大会の強さ
クリリン・ヤムチャ 第22回大会の強さ
183マロン名無しさん:04/01/03 23:35 ID:???
>>178
フリーザの戦闘力が1億だと萎えるとかいうくせに
セル1億だと納得するバカ
184マロン名無しさん:04/01/04 00:01 ID:???
      悟空 クリリン ヤムチャ 天津飯
修行前  50   30    40    160
亀仙人  80   60     -     -
亀仙人2  -   100    100    -
世界   180  206    177   250
神様   416  1770   1480   1830

適当に数字を入れてみた
185マロン名無しさん:04/01/04 01:08 ID:???
あ〜〜〜、
あ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜
冬だ。
186マロン名無しさん:04/01/04 10:25 ID:???
ヤムチャや天津飯達もブルマの父ちゃんの作った重力室借りて修行すれば
もう少しはマシになったかな?
まあベジータという先客がいるが、もう一個作ってもらえば・・・
187マロン名無しさん:04/01/04 12:32 ID:???
鳥山の気分によっては最終フリーザぐらい強くなった可能性もある
188マロン名無しさん:04/01/04 12:35 ID:???
鳥山の気分によっては最終フリーザぐらい強くなった可能性もある
189マロン名無しさん:04/01/04 12:44 ID:???
一応鳥山明はヤムチャは最終的にはフリーザを倒せるくらいにはなったて言ってた。
190マロン名無しさん:04/01/04 12:46 ID:???
一応鳥山明はウーロンは最終的にはフリーザを倒せるくらいにはなったて言ってた。
191マロン名無しさん:04/01/04 12:49 ID:???
>>190
激しくワロタ
192マロン名無しさん:04/01/04 13:00 ID:???
べジータが人造人間戦で300倍の重力を使おうとしたということは
100倍克服した悟空の3倍以下ってことか?
比例関係じゃないかもしれんが。

ノーマル(90000)で100倍重力に耐えられるならべジータの素は180000以下か?
そこから擬似界王拳で戦闘力をアップさせたのか?

たとえば界王拳10倍で100倍重力に耐えられるのだとしたら
(悟空が重力室のスイッチを切る直前は界王拳を使ってないようだからそれはないだろうが)
べジータは180万以下ということになる。
193マロン名無しさん:04/01/04 13:36 ID:???
悟空は60000で100倍克服
べジータは300倍重力克服で180000
素での限界はここらへんなので、クリリン達がどう頑張っても18万以下だと思う
194マロン名無しさん:04/01/04 13:41 ID:???
>>192
計算間違ってた
195マロン名無しさん:04/01/04 14:12 ID:???
>>189
最終的ってセル編?ブウ編?
どっちにしても遅すぎだが
196マロン名無しさん:04/01/04 14:24 ID:???
ネタだろ
197マロン名無しさん:04/01/04 14:30 ID:???
グルドと戦ってるときのクリリンはかっこいい。
最初の気を開放してる絵と亀胴着がすげぇ映えてる
198マロン名無しさん:04/01/04 14:42 ID:???
クリリンもせっかく最長老にパワーアップしてもらったのにすぐザコ扱いにされてたな
199マロン名無しさん:04/01/04 15:49 ID:???
>>193
フリーザ戦でクリリンに撃たれデンデに回復してもらったべジータは180000以上はかるくあると思うが。
というか初期フリーザの攻撃を止めた時点で(フリーザが本気じゃなかったとしても)180000はあると思うのだが。
200マロン名無しさん:04/01/04 16:07 ID:???
元暴力団幹部に逆転有罪判決−−福岡高裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000007-mai-l43
 福岡高裁(虎井寧夫裁判長)は25日、暴力行為の罪に問われ、1審の熊本地裁
では無罪とされた元暴力団幹部、鳥山明被告(45)に対し、懲役1年(求刑・
懲役1年2月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、鳥山被告は昨年3月、熊本市内のスーパー駐車場で男性(当時37
歳)に対し、同じ相手に金を貸していたことを巡るトラブルから、暴力団の名前を
出して「撃ち殺すぞ」などと怒鳴り、脅迫した。
 熊本地裁判決は「男性の行動には不可解な部分もあり、供述も抽象的で疑問を感じ
る」として、鳥山被告を無罪とした。しかし、福岡高裁は改めて男性への証人尋問
などをした結果、「男性の証言は信用できる」と認定した。(毎日新聞)
201マロン名無しさん:04/01/04 16:32 ID:???
( ´_ゝ`)フーソ
202マロン名無しさん:04/01/04 17:45 ID:???
フリーザ戦べジータ
基本値120000→気を開放190000→気のコントロールで10倍の190万

人造人間編べジータ
300倍克服で180000→気を開放290000→超化30倍で870万
203マロン名無しさん:04/01/04 18:03 ID:???
12万ギニュー・・・厄介な相手
53万フリーザ・・・三人で戦えば勝てる相手

この矛盾
204マロン名無しさん:04/01/04 18:12 ID:???
自身の現れだな。
205マロン名無しさん:04/01/04 18:35 ID:???
寝たから強くなったんだよ。王子は。
206マロン名無しさん:04/01/04 18:57 ID:???
ジース倒して気付いたんだろう、戦闘力の飛躍的な伸びに。
207マロン名無しさん:04/01/04 19:10 ID:???
実際はフリーザ以下だったがな(
208マロン名無しさん:04/01/04 20:07 ID:???
仙豆では睡魔は克服できないという事なのか。
ウイルスならわかるんだが、変な話よのぅ。
209マロン名無しさん:04/01/04 20:10 ID:???
怪我と空腹を満たしてくれるだけで欲求解消とは書いてないよ
210マロン名無しさん:04/01/04 20:36 ID:???
久々に考察を・・・
1.べジータは悟空の動きを見る事ができていた
2.「(悟空を)とてつもないパワーだ・・・!!」
3.ギニューは手強い
4.ジースを瞬殺
5.フリーザに肉薄

仙豆を食べたべジータは、悟空60000以下のリクーム以上
ジースを瞬殺した時点で60000は確実
さらにフリーザ530000に近い戦闘力を出した
24000→32000→42000×2〜10
211マロン名無しさん:04/01/04 20:41 ID:???
あの時のフリーザは本気だったの?53万って言っても本気出してるか出してないかで
53万並のパワーで戦ってるかそうでないか違ってくるんだが。
212マロン名無しさん:04/01/04 21:05 ID:???
考察するには本気ではなかった、とする方が都合は良いだろうが
願いを台無しにされて殺る気マンマン、しかも気合まで入れたフリーザが本気でなかったとするのは
あまりにおかしい。
国語のテストだったら0点だ。
213マロン名無しさん:04/01/04 21:13 ID:???
本気は本気でもアリンコ相手用のやる気まんまん
214マロン名無しさん:04/01/04 21:17 ID:???
フリーザがつけていたスカウターはギニューが持ってきたものだから、ギニューと同じものとしよう。
ギニューは悟空の3倍?界王拳の戦闘力180000を測れた。
フリーザはべジータの戦闘力を測ったらスカウターが壊れた。
ということは
べジータの戦闘力は180000以上(気のコントロールで)は確実だと思うんだが。
215マロン名無しさん:04/01/04 21:31 ID:???
たしかに恐竜が蟻相手に全力を出すのも大人気ないな。
小学生が蟻の巣にホースで水を流し込むようなものか。
216マロン名無しさん:04/01/04 22:20 ID:???
「じわじわとなぶり殺しにしてくれる」
瞬殺する気は無かった模様。
217マロン名無しさん:04/01/04 23:32 ID:???
丼勘定でしょ、べジータは
自分にそう言い聞かせてたとしか思えないし
強敵を見たいと思うサイヤ人の本能もある
ハッタリはむしろべジータ側
218マロン名無しさん:04/01/05 00:23 ID:???
ハッタリではない!!自己暗示だ!!
あのモハメド=アリも試合前、自分は世界一強い男と叫んでいた。
つまり、これも自己暗示。
ベジータが言っていたのも同じ。
219マロン名無しさん:04/01/05 13:08 ID:???
このときのベジータは精神的にやばかったのではないだろうか

考えてみると、ベジータ・悟飯・クリリンの3人でフリーザと戦うには
フリーザが真の力を見せる前に倒すのがベストだったのに「変身しろ!」と促したり
「ハッタリだ。(変身しても)そこまでは変わらん…」
圧倒的優勢だったザーボンに変身後はボコボコにされたくせに
変身前でもギリギリ互角のフリーザを相手にしてこの余裕
正気とは思えない。

たぶん、ナメック星に来てからいろいろなことが起こりすぎたせいだろう。
地球からほんの数日で自分自身ジースを瞬殺できるほどの強さになり
しかも自分だけでなく悟空や悟飯、さらには地球人のハゲまでが宇宙のエリートクラスの実力に。
他にも豆を食べただけで体力が全快したり、ザーボンが変身したりとビックリの連続。
トドメは不老不死が目前という所まで来て突然DBが石になり、そこにフリーザ到着という喜びから絶望への精神的ショック。
正気を失っていたとしても不思議ではない。
220マロン名無しさん:04/01/05 13:29 ID:???
ベジータなんていつもそうじゃん
人造人間の時もセルの時も
221マロン名無しさん:04/01/05 16:28 ID:???
3倍界王拳悟空にしこたまぶん殴られたときに
既にベジータの精神はおかしくなっていたという事か。
222マロン名無しさん:04/01/05 16:47 ID:???
あの時に脳が変調をきたしたんだろうな。
223マロン名無しさん:04/01/05 16:53 ID:???
219にワラタ
224マロン名無しさん:04/01/05 18:06 ID:???
元気玉くらったから
225マロン名無しさん:04/01/05 18:54 ID:???
すばらしい考察ですな
226マロン名無しさん:04/01/05 18:59 ID:???
フリーザの53万、100万以上発言もこの手で何とかなりそうだな。
227マロン名無しさん:04/01/05 19:22 ID:???
つきつめると・・・

ドラゴンボールは栃木県に住む身体障害者の少年が見ていた夢
228マロン名無しさん:04/01/05 20:14 ID:???
いやべジータはフリーザの戦闘力53万は知ってたはずだ。
力でサイヤ人を支配してたという事はサイヤ人全体に通じる目安がなきゃおかしい。フリーザが戦闘する事なんて滅多にないはずだから力の証明として。
仮に強いサイヤ人が殺されたとしてもみんなでかかれば勝てると思われちゃうからフリーザもうぜーはず。
まぁ53万という事をみんなの前で測ってみせたか、口で言ったかわからないが、皆知ってて普通だろう。
それをふまえた上で、53万のフリーザなら3人でかかれば勝てると言ったという事は

クリリン 15000〜30000(瞬発的に50000。どんどん力を増しているというべジータの発言から)
悟飯 20000〜50000(怒りで250000。理由はクリリンと同じ)
べジータ100000(瞬発的に300000。手加減したとはいえ、フリーザの攻撃を止めた事にフリーザが「あながち嘘ではなさそうですね」的発言。)


と厨っぽく考察してみる。

ぐみくれよー
229マロン名無しさん:04/01/05 20:43 ID:???
クリリン 1500→15000
悟飯 800(2800)→1600→16000(32000)→48000(48万)→96000(144万)
ベジータ 18000→24000→32000→96000(32万)→16万(160万)

とか適当に。辻褄あわせ。()内は最大で
230マロン名無しさん:04/01/05 21:16 ID:???
フリーザ      530万
超サイヤ人悟空 550万
メカフソーザ   600万
トランクス     750万
18号        1200万
17号        1600万
16号        3200万
第二セル     6000万
セル完全体   18000万
悟空       15000万
悟飯Ver.2    30000万
悟空2       39000万
魔人ブウ(デブ)  50000万
チビブウ      75000万
231マロン名無しさん:04/01/05 23:42 ID:???
フリーザは全力で飛んできたので疲れてたんだろう
530000→260000
普段から運動不足だったしな
232マロン名無しさん:04/01/05 23:57 ID:???
べジータが悟空と間違えた悟飯は8000はある
グルド戦 気を開放して12800
ギニュー戦 復活パワーアップで16000(MAX25600)
フリーザ戦 復活パワーアップで34000(MAX53000)
233マロン名無しさん:04/01/07 07:31 ID:???
悟飯の戦闘力考察は難しい、つーか無理
フリーザ戦のブチ切れで80万くらい
234マロン名無しさん:04/01/07 07:47 ID:???
ブチ切れ2回目は100万よりも大分高い。
235マロン名無しさん:04/01/07 12:05 ID:???
前スレ落ちてるじゃねーか
236マロン名無しさん:04/01/07 13:38 ID:2u08TSWa
ナニゲにカリン様と亀仙人の「相手の力を探る能力」は物語終盤になっても
凄い。2人ともセルの真の力をちゃんと分かってる描写が原作にもあるし
237マロン名無しさん:04/01/07 16:11 ID:???
しかし悟飯奪還の時、本当に亀仙人とクリリンがいても意味なかっただろうか?
たしかピッコロがそんなようなこと言ってたよね。 当時の戦闘力が
悟空 416(カメハメ波で924)
ピッコロ 408(魔貫光殺砲で1330)
クリリン 206(カメハメ波で2倍の412と仮定)
亀仙人 139(カメハメ波で3倍の417と仮定)

さらにカメハウスにヤムチャ、天津飯、餃子がいたら
ヤムチャ 177(操気弾で2.2倍の389、カメハメ波で2倍の354と仮定)
天津飯 250(カメハメ波で2倍の500、どどん波で2.2倍の550、気功砲(漢字失念)で3,5倍の875と仮定)
餃子 120(おそらく戦闘力150ぐらいであろう桃白白より相当弱いから仮に。)(どどん波で2.2倍の264と仮定)

全員で同時に撃ち、翻弄し、避けきれないように位置に来たら魔貫光殺砲。
もし悟空がおさえて撃つにしてもあそこまで苦戦はしなかったとみるがどーよ?ピッコロの発言は嘘だった説。
238マロン名無しさん:04/01/07 16:18 ID:???
たぶん役には立てなかったと思うぞ。
悟空より遥かに劣るクリリン達では全員でもピッコロにすら歯が立たないだろうし
最強クラスの悟空とピッコロのコンビですらあのザマだったんだから
ラディッツはただ数がいれば勝てる程の戦力差じゃない
きっと一撃で終わりだろうな

239237:04/01/07 16:31 ID:???
>>238
そうか…。よく考えればそうだよな。
必殺技を使おうと気を溜めてる時点で一瞬にしてKOされるか…。

当時は「いや、全員で戦えよ」とか思ってた。それを書いてみた。やはり意味なさげだぁ。
240マロン名無しさん:04/01/07 17:00 ID:???
死にそうなところをかばったりするから逆に足手まといだな。
241マロン名無しさん:04/01/07 17:12 ID:???
そういう戦いは相手が油断してくれないと
242マロン名無しさん:04/01/07 17:24 ID:???
気功砲は亀仙人曰く「かめはめ波より数段上」の技らしい
かめはめ波は戦闘力が2倍上昇するので、気功砲は6〜8倍上昇するだろう
天津飯は250→1500〜2000
243マロン名無しさん:04/01/07 17:29 ID:???
天津飯が新気功砲使えればラディッツの動きを止められたかもしれない
244マロン名無しさん:04/01/07 17:39 ID:???
新気功砲は気功砲と大差ないので変わらない。ただ、あの当時気功砲自体は相当な威力のはず
だから、ラディッツ相手になら通用したかもしれない。
245マロン名無しさん:04/01/07 17:40 ID:???
理論上は可能でも主人公じゃないからな・・・大活躍は無理だろう
246マロン名無しさん:04/01/07 17:42 ID:???
太陽拳や気功砲で動きを止める→魔貫光殺砲
でOK。
247マロン名無しさん:04/01/07 17:51 ID:???
ナッパ戦でも太陽拳使えばもっと活躍できそうだったのにな
248マロン名無しさん:04/01/07 18:03 ID:???
ナッパ→気功砲連発+魔貫光殺砲
べジータ→太陽拳+気円斬

悟空はいらないかもな・・・。
249マロン名無しさん:04/01/07 18:05 ID:???
新気功砲は連発してたが
気功砲ができるかどうか・・・
250マロン名無しさん:04/01/07 18:12 ID:???
あ、「新気功砲」って、もしかして連発可能になったって事なの?今更?
251マロン名無しさん:04/01/07 18:12 ID:???
>>248
>>245を読め、みんなかませ犬なんだよ。。
252マロン名無しさん:04/01/07 18:21 ID:???
>>250
多分そう。
一発一発は気功砲だから悟空は「これ以上気功砲を撃つな」と言ったわけかと。
253マロン名無しさん:04/01/07 18:23 ID:bJFhA790
またキティガイ天津飯オタか
254マロン名無しさん:04/01/07 18:34 ID:???
三つ目人って地球人なのか宇宙人なのか
255マロン名無しさん:04/01/07 18:35 ID:sbFRiFlA
じゃあ「気功砲!気功砲!気功砲!」でいいのに。
256マロン名無しさん:04/01/07 18:37 ID:???
>>254
パンが宇宙人なら天津飯も宇宙人だろうな。
257マロン名無しさん:04/01/07 18:42 ID:???
戦闘力が2倍以上で計測されたのは「超」かめはめ波だったからではないか。
とか言ってみよう。
258237:04/01/07 18:46 ID:???
しかし気功砲はナッパにきかなかったんだよな…
あの時の天津飯が1300とする。
まぁ>>242の考察を受け止め、低めに考えて戦闘力が5倍は上昇する技と考える。これで6500。
ナッパは戦闘力5000に驚いてたが、冷静になれば捕らえられる相手だそうなのでナッパの戦闘力を6000とする。

はて?ナッパはサイヤ人の戦闘服を燃やしただけだが…?
これは気功砲は人体に直接的なダメージを与える技じゃないと考えるべきなのか?
気功砲を大した技じゃないとみるか?いや亀仙人や餃子の発言を見るとそれはない。
ナッパの戦闘力がもっと高いのか?ナッパがタフなのか…?
259マロン名無しさん:04/01/07 18:50 ID:???
>>258
片手を落とされて基本戦闘力が大幅に落ちていたってのは?
ピコーロさんももう助からんみたいなこと言ってたし。
260マロン名無しさん:04/01/07 18:55 ID:???
半分以下になってそうだよな
261258:04/01/07 19:27 ID:???
>>259
そか。体力万全の状態かと思ってた。
じゃあ戦闘力500と考えて5倍で2500。
悟飯の魔閃光が2800でくらった感じ似てるからこんなもんですかね。
262マロン名無しさん:04/01/07 19:59 ID:13lVnjzp
過去スレとか前スレとかよーくみろ。

「気功砲は格上の敵にはまったくノーダメージ」

の無駄技なんだよ。新気功砲は暴風的な衝撃でセルを足止めしてるので
戦闘力に関係なく衝撃を与える技っぽいが。
263マロン名無しさん:04/01/07 20:05 ID:???
>戦闘力に関係なく衝撃

よくわからん
264マロン名無しさん:04/01/07 20:16 ID:???
http://www.vitaldbz.com/main/powerlevels.php
↑このサイト、結構戦闘力抑えてあるようにみえるけど・・
265マロン名無しさん:04/01/07 20:22 ID:???
>>243
あの時の戦闘力では1,2発で打ち止めだな
266マロン名無しさん:04/01/07 20:45 ID:???
>>261
妥当。
ただクリリンは悟飯の2800ですごい気と捉えた、さらにべジータは「!」なので
クリリンの拡散エネルギー波(1083×2=2166)より上、2800以下
平均で気功砲天津飯は2500、6分の1の400〜500が死にかけ天津飯の戦闘力
267マロン名無しさん:04/01/07 20:53 ID:???
超能力は相手との差があまりに離れすぎていると効かない(チャオズの例)
気功砲は地面を削るし、光弾もかき消したから物理的にヒットする
能力というより技でしょ(特性とかは知らんけど)
268マロン名無しさん:04/01/07 21:07 ID:???
>>267
だから「戦闘力に関係無く衝撃が当たる技」でいいだろ。
269マロン名無しさん:04/01/07 21:23 ID:???
じゃあ、なにか。
セル編で仮に天津飯の戦闘力が250のままだったとして、
それでも気功砲あてればセル2の動きを封じる事が可能とでも?
270マロン名無しさん:04/01/07 21:31 ID:???
気功波の類は当たれば何らかの衝撃はある。
気功砲は弾の形をしておらず範囲が広い+着弾が速いので弾かれにくい。

と言うのはどうよ。
271マロン名無しさん:04/01/07 21:35 ID:???
でも圧倒的に上のセルの動きを止めたし、激烈光弾よりかは強いじゃん
原作に技の特性なんて書かれていないよ
破壊力はかめはめ波の数倍ということだけで
人造人間編以降の天さんはそれなりに強いでしょ
272マロン名無しさん:04/01/07 21:47 ID:???
273マロン名無しさん:04/01/07 21:50 ID:???
強いというのかあれは。。。
274マロン名無しさん:04/01/07 21:59 ID:???
このスレでは天津飯の戦闘力の考慮は駄目なのか?
275マロン名無しさん:04/01/07 22:10 ID:???
ナッパと天津飯はネタスレ・・・?
276マロン名無しさん:04/01/07 22:12 ID:???
あがが・・・な・なんでやねん・
277マロン名無しさん:04/01/07 22:17 ID:???
天津飯ヲタの中には時々極端なキティがいるからな。
他スレに隔離した方がいいだろ。
278マロン名無しさん:04/01/07 22:23 ID:???
アンチがアンチスレ(>>272)に引っ込んでりゃいいんじゃないか?
279マロン名無しさん:04/01/07 22:26 ID:???
アンチすらできる天心飯もえ
280マロン名無しさん:04/01/07 22:28 ID:???
天津飯の太陽拳も気功砲もフリーザ以上の敵には両方とも時間稼ぎ専門
281マロン名無しさん:04/01/07 22:36 ID:???
フリーザにも時間稼ぎっしょ
282マロン名無しさん:04/01/07 22:37 ID:???
ごめん、フリーザ以上だったね・・・。
283マロン名無しさん:04/01/07 22:40 ID:???
ダメージを与えられるとまでは誰も言ってない予感。
284マロン名無しさん:04/01/07 23:11 ID:???
なんかパッと思い付いたから書くけど
サイヤ人の死にかけパワーうpにも倍率があるんじゃねーの?
瀕死から死に近ければ近いほど多きくパワーうpするとか
ギニュー戦後の悟空は手を貸してもらわないと動けないくらいの瀕死
ベジータは意識がなくなりはじめてあとちょっと遅かったら自然死するくらいの瀕死
だからベジータのパワーアップはすごかったってことで、まぁスルーしてもいいよ
285マロン名無しさん:04/01/07 23:29 ID:???
大猿ベジータに握られたときのがよっぽど死に近かったように思います。
天下一武道会でピッコロにやられたときも。
同じようにベジータも地球でボコられた時の方がダメージそのものは大きそうな。
戦闘で受けたダメージだし。
悟飯もリクームに首折られてからの復活が一番パワーアップしたはずでは。
286マロン名無しさん:04/01/07 23:36 ID:bQ20BOOb
死にかけパワーアップなんて後付もいいとこじゃ!!
悟空は幼少の頃から瀕死になりまくってるので、瀕死パワーアップ理論だと
ラディッツ来襲時には悟空の戦闘力が最低でもラディッツより上じゃないと
おかしーだろ
287マロン名無しさん:04/01/07 23:39 ID:???
>>286
元が低いと倍率も低めなんだろうよ。
288マロン名無しさん:04/01/07 23:39 ID:???
瀕死パワーアップ後、仙豆を食べない状態でもピッコロ大魔王倒したからな
あの時の悟空が最強
289マロン名無しさん:04/01/07 23:41 ID:???
>>286
IDスレにいったらブウに認定されるぜ、ヘイ

後付設定がさも最初からあったように考察していくのが、長期連載の面白いところ。
290マロン名無しさん:04/01/08 00:04 ID:???
ポポ300
デンデ200〜500
カリン様160
ヤジロベー1500
291もしも・・・:04/01/08 13:25 ID:???
もしもこの初期設定ならインフレ抑えられてたかも・・・!?
【サイヤ人&ナメック星篇】

ラディッツ 1200
栽培マン 1000
ナッパ 4000
ベジータ 10000
キュイ 10000
ドドリア 12000
ザーボン 12000(変身後20000)
ギニュー 40000
リクーム 30000
ジース 28000
バータ 27000
グルド 5000
フリーザ 53000(私の戦闘力は53000です)
第2変身フリーザ 100000
第3変身フリーザ 200000
最終形態フリーザ 530000
292マロン名無しさん:04/01/08 13:30 ID:???
界王拳が2倍までなら平気だった。
10倍でも倒せない敵=フリーザ数百万=超インフレ
293もしも・・・:04/01/08 13:31 ID:???
もしもこの初期設定ならインフレ抑えられてたかも・・・!?
【人造人間&セル篇】

メカフリ 600000
コルド 350000
19号 400000
20号 500000
17号 100万
18号 80万
16号 150万
人間のエネルギー吸収セル 150万
準完全体セル 300万
完全体セル 600万
復活完全体セル 900万
294マロン名無しさん:04/01/08 13:32 ID:OWLumOoZ
フリーザって全力で戦わないクセみたいなのがあるよね

最終形態でも、悟空にけっこう追い詰められてから
半分の力を出してた
普段は、半分の半分で1/4程度しか出してないのかな?

ってことは
初期形態ではフルパワーでは530000だが
130000程度しか力を発揮していない

ベジータが、組み合って、そこそこやりあえたわけだ
295もしも・・・:04/01/08 13:34 ID:???
もしもこの初期設定ならインフレ抑えられてたかも・・・!?
【ブウ編】

界王神 100万
キビト 80万
プイプイ 30000
ヤコン 50万
ダーブラ 600万
デブブウ 1500万
純粋ブウ 1億
296マロン名無しさん:04/01/08 13:37 ID:MqXIpztY
>>294
前スレ全部読め。
初期フリーザは戦闘力をコントロール出来ない。よって鼻くそほじって
る時でも53万。フルパワーでも53万。ベジータは最新式のスカウター
を壊す戦闘力なので、18万以上は確実。
297マロン名無しさん:04/01/08 13:40 ID:???
空気が読めなくてすまないけど、そういえばバビディが持っていた戦闘力数値計測器は
「キリ」という単位が使われていたな。
ブウ編時の超1悟空が3000でヤコンがたしか600か800だったような・・・
1キリはスカウターの戦闘力でいくらになるのだろうな?
298296:04/01/08 13:42 ID:MqXIpztY
あと、勘違いしてる人が多いが、
「手加減」と「戦闘力のコントロール」はまったく別。
ネイル戦で「全力では戦いませんから&片手一本で戦ってあげましょう」
とフリーザは言ってるが、これは単なる「手加減」である。

後にフリーザが「グゴゴゴ・・・」と気を溜めたあと、
「絶対にゆるさんぞ虫ケラどもー!!じわじわとなぶり殺しだ!!」
とブチ切れた状態でも「フルパワーじゃない」「せいぜい十数万か
半分程度の戦闘力」だろうとか言う人がいるが、これが国語のテストで
あるならば「0点」は必至である。
299マロン名無しさん:04/01/08 13:52 ID:???
>>296
いや、思いっきり戦闘力をコントロールしてるってセリフあるだろ
300296:04/01/08 14:09 ID:MqXIpztY
>>299
だから原作読めって・・・

ベジータが「フリーザも戦闘力をコントロール出来たとは!!」
と初めて驚いてるのは「第1変身(デカいやつ)」の後だろ。

さんざん既出だが、ナッパも「はぁぁぁぁ!!」と気を溜める描写が
あっても「戦闘力そのものは上昇しなかった」だろ?
フリーザの初期形態もそれと同じってこった。

あと、1番勘違いしやすいのがピッコロが初期フリーザの「グゴゴ・・」
という気を感じ取って「バカでかい気がさらにでかくなった!!」
と驚いてるのを「戦闘力がアップした」と勘違いする人が多いこと。
つーか、上のベジータのセリフで分かるだろ普通・・・
301マロン名無しさん:04/01/08 15:55 ID:Efcb3RGW
>>300
戦闘力はコントロールできないけど
力加減はコントロールできるだろ

530000でも
1/4の力で戦うことぐらい可能だろ
スカウターには530000と出るだろうけどさ。。。
302マロン名無しさん:04/01/08 16:57 ID:???
まぁ正直わかりづらい。

フリーザが戦闘力をコントロールできないことについては同意。
しかし、手加減はできる。
手加減ができるということは、53万のパワーを出して戦わないこともできるということだろう。

何がいいたいかというと、ベジータ君は53万クラスの戦闘力はないということだ。
303マロン名無しさん:04/01/08 17:27 ID:etb6Vq/z
>>301
>>302
うん。だからそれが手加減なんじゃないの??
桃白白も、老ピッコロも、いきなり本気で悟空と戦ったわけじゃないし。

確かに分かりにくいけど、例えば
「寝起きのボーッとした状態で、格闘家が本領発揮出来ない」
様に、戦闘力のコントロール出来ない惑星戦士でも、
「はぁぁぁぁぁぁっ!!」
と気を溜めないと最大のパワーが出せないんだろうね。
寝起きの状態だろうが、戦闘中だろうが、スカウターには53万と
常に表示されるが、パワー・スピード・全てにおける戦闘技術は
明らかに「はぁぁぁぁっ!!」と気を溜めた状態の方が上回ると。

ベジータは18万以上は確実なわけだが、フリーザのブチ切れ具合から
するとこの期に及んでベジータに手加減するとは考えられない。
力の拮抗を分かり易く現すと
フリーザ=ドラム
ベジータ=ドラム戦の天津飯
くらいじゃないかな??これくらいでも手四つで張り合うことは出きる
だろうし。
304303:04/01/08 17:28 ID:etb6Vq/z
あ、やっぱり

フリーザ=マジュニア
ベジータ=マジュニア戦のクリリン

くらいがしっくりくるかな。
ベジータもフリーザに「3人がかりなら勝てる!」といってるしなー
305マロン名無しさん:04/01/08 19:43 ID:???
>>304
ベジータは気のコントロールができるから、瞬間的には53万に近い数字だせるんじゃないかな。
相当無理して、しかもそんなに長い時間出せないとか。
306マロン名無しさん:04/01/08 19:46 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ



307マロン名無しさん:04/01/08 19:46 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
308マロン名無しさん:04/01/08 20:09 ID:???
>>もしも・・・

インフレにこだわる人は多いようだが、
初期のライバルが3桁の戦闘力で終盤が9桁といったら、既にそれも立派なインフレじゃない?
億を超えると萎える、なんて個人的意見があったが
1億も1兆もそんなこだわるほどのこととは思えません。
309マロン名無しさん:04/01/08 20:10 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ

310マロン名無しさん:04/01/08 20:11 ID:PbktrwZQ
>>303
フリーザは切れても
全力出さないんじゃないの
あいつは、常に余裕こいてるよ

311マロン名無しさん:04/01/08 21:13 ID:???
また話がループしてるかw
いいですかフリーザはどの形態でも気のコントロールは出来る
描写がないのなら第二変身も出来ない事になる。
解りやすく言えばごくうが超サイヤ人1と3で気のコントロールが出来て素の状態と
スパーサイヤ人2は気のコントロールが出来ないということだ。お分かり?
それとフリーザとべジータの力比べについてはベジータは息を切らしている、対して
フリーザはまったく
312マロン名無しさん:04/01/08 21:23 ID:???
第二変身ってのは第三形態のことか。
呼称が人によって違うのでときどき混乱する
313マロン名無しさん:04/01/08 21:31 ID:???
なんでベジータってフリーザニ形態が気のコントロールするのを見て
今さら異常なほどビビってるんだろう。
「まさか奴が戦闘力のコントロールができるとは、あんな化物と戦おうとしていたのか」
って一形態の「思い出させてやるぞ」の時は変化なし?
314マロン名無しさん:04/01/08 21:36 ID:???
>>313
ベジータはただでさえ健忘症でありその上当時は神経が参っていた
315マロン名無しさん:04/01/08 21:47 ID:???
嘘&大袈裟、べジータの言う事はたいして当てにならんよ。
316マロン名無しさん:04/01/08 21:54 ID:???
>>313
一形態の「思い出させてやるぞ」の時は変化なし?
その通り、最新式のスカウタ−でも53万のフリーザを測定出来ない、では最新式のスカウタ−はどの
程度まで測れるのか?ごくうの18万は図れたまでは確定だがそっから先は推測になる僕の予測では
旧型の10倍の性能を持ってると考えている。旧型は2万1千辺りで爆発してるから21万辺り
317マロン名無しさん:04/01/08 22:04 ID:???
ヤコン800キリ・・8000万
超悟空3000キリ・・3億
超2サイヤ人・・15億
フルパワー魔人ブウ・・30億(超2パワー×2+α)
318マロン名無しさん:04/01/08 22:40 ID:j0UKNci0
>>311
ループ以前に、お前はまず過去スレを全部読んで、その後日本語の
勉強しろ。

>>いいですかフリーザはどの形態でも気のコントロールは出来る

「フリーザ初期形態は、ナッパや他の惑星戦士と同じで戦闘力の
  変化はない」

と何百回言わせんだよw
コントロールが出来るのは第一変身(巨大化)後だろ。
だからベジータのセリフを(ry

>>それとフリーザとべジータの力比べについてはベジータは息を
  切らしている、対してフリーザは切らしてない

当たり前だろ。ベジータいわく「3人でやっと勝てる」わけだから、
ベジータ必死、フリーザ余裕なのは当たり前。
>>303>>304が言ってるように、ちょっと戦闘力が離れてても
「手四つ」くらいは可能だろ。手四つって分かるか?
プロレスでよくやるとっ組合いのこった。
319マロン名無しさん:04/01/08 23:07 ID:???
>>318
「フリーザ初期形態は、ナッパや他の惑星戦士と同じで戦闘力の
  変化はない」
その通り  僕もそう思う多分あの時は53万以下の戦闘力だったのだろう

ちょっと戦闘力が離れてても
「手四つ」くらいは可能だろ。手四つって分かるか?
プロレスでよくやるとっ組合いのこった。

僕と同程度の友達とやってみましたがほんのわずかの差でも軽く押し切られましたけどW
320マロン名無しさん:04/01/08 23:15 ID:???
戦闘力が低ければ対した差じゃなくても押し切られる。
319の戦闘力は2、相手は2.5くらいだったんじゃね。
321マロン名無しさん:04/01/08 23:16 ID:???
ようするに、比だ比。
322マロン名無しさん:04/01/08 23:29 ID:???
>>318
ピッコロ「でかい気がさらにバカでかくなった!!!」
第一形態でもコントロール出来てるじゃん、怒って5000→8000の悟空と同じ。
おまえこそ原作読み直せよ。
323マロン名無しさん:04/01/08 23:30 ID:???
気=戦闘力じゃないだろ。
324マロン名無しさん:04/01/08 23:59 ID:???
>>322
お前が原作読めハゲ。だからもう何回も言ったが
「ナッパの例」を良く考えろってんだよ文盲よ。

>>300を3万回、原作を100万回読み直せめくらw
325マロン名無しさん:04/01/09 00:03 ID:???
なぜ、「初期フリーザも戦闘力のコントロールが出来る厨」は

>>ベジータが「フリーザも戦闘力をコントロール出来たとは!!」
と初めて驚いてるのは「第1変身(デカいやつ)」の後だろ。

という原作のセリフを無視するのだろうか・・・
326マロン名無しさん:04/01/09 00:22 ID:???
ピッコロの台詞も無視できないよ>第一形態の気の上昇
まあ原作の台詞全てを信じると辻褄合わないけどな。
327マロン名無しさん:04/01/09 00:32 ID:???
プイプイが1500万・・・ノーマルべジータは2000万くらいか
悟天達が超化して18号と戦った所を見ると
やっぱりインフレ起こしてるな
プイプイ=12万
べジータ=18万 くらいだろう。
328マロン名無しさん:04/01/09 00:48 ID:???
二人で戦えばなんとかなりそうなヤコンは800キリ
1000キリとして一人約500キリ
基本値50万の×10倍、くらいか
329マロン名無しさん:04/01/09 01:29 ID:???
コミックス21巻に出てくるヒゲなしナッパの戦闘力は1250。
330マロン名無しさん:04/01/09 07:20 ID:???
1キリ=1000
331マロン名無しさん:04/01/09 08:55 ID:rFvF/QNA
>>326
だから、
戦闘力=気
じゃないつってんだろ・・・
特にスカウターで測れる数値はな。
332マロン名無しさん:04/01/09 12:46 ID:ggfKJMUg
気を変化させると
戦闘力が変化したのは。。。
333マロン名無しさん:04/01/09 15:19 ID:???
結局ナッパの戦闘力はいくつだ?
334マロン名無しさん:04/01/09 16:54 ID:???
>>333
4000〜8000でガチ。さらに細かくいくには議論の必要あり。


フリーザが戦闘力を変化させられるようになったのは第二形態からだろ。
それまでのフリーザは強く殴るか弱く殴るかの、腕力的な違いでさ。
ただし戦闘力を変化できないフリーザはクリリンに撃たれたべジータみたいに低くすることもできず、防御力は一定のはず。

で、ピッコロの「でかい気がさらにバカでかくなった」発言は、53万の気をフルに出したって事だろ。
ラディッツ戦を見ると悟空やピッコロは気を溜めると戦闘力もあがるみたいだけど、
フリーザ第一形態たちは強く殴るか弱く殴るかの違いで気の使いかたを変えるって事じゃないの?
335マロン名無しさん:04/01/09 17:24 ID:???
人造人間編での天津飯、クリリン、ヤムチャの戦闘力ってどれくらいですかね?
ガキの頃はフリーザぐらい強くなってると思ってたけど
336マロン名無しさん:04/01/09 17:46 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
337マロン名無しさん:04/01/09 17:58 ID:???
>>335
俺はガキの頃でも2〜3万ぐらいと思ってたぞ。
338マロン名無しさん:04/01/09 18:05 ID:???
>>335
それを議論するこのスレでも確定的な数値は出てないような気がする。

ただ良くあげられるレスでは
クリリン 2万〜3万
ヤムチャ 2万前後から以下
天津飯 2万〜10万(気甲砲の考え方によってさらにあがる事も)
ぐらいが一般的じゃない?
1万も言ってないって意見もあるけどね。
339338:04/01/09 18:06 ID:???
○気功砲
×気甲砲
ごめそ。
340マロン名無しさん:04/01/09 18:45 ID:gmwgacR4
>>334
>ピッコロの「でかい気がさらにバカでかくなった」発言は、53万の気をフルに出したって事だろ。

つまり、フルに出さないこともできるわけだな
しかし、戦闘力は変化しないと

なんか変じゃねー
341334:04/01/09 19:02 ID:???
>>340
うん。書いた俺も変だと思うよ。
でもすべてのつじつまを合わせようとしたらこんな感じしかないかな、と。

悟空達は戦闘力を低くすることもできるし、気をためて高くすることもできる。
フリーザ第一形態たちは戦闘力を低くできないし、気をためて高くすることもできない。
悟空達は強く殴ることも弱く殴ることもできるし、気を溜めて普通の力以上に強く殴ることもできるし、気を溜めて弱く殴ることもできる。
フリーザ第一形態たちはどうやっても最高の力以上はだせないけど、強く殴ることもできるし弱くなぐることもできる。

って事で。
342マロン名無しさん:04/01/09 19:07 ID:???
かめはめ波の戦闘力上昇を見てビビるラディッツの時から
サイヤ人の使う気功波は悟空たちとは原理が違うのか、と思った。
343マロン名無しさん:04/01/09 19:11 ID:???
>>342
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!
344マロン名無しさん:04/01/09 19:21 ID:???
それだって力強く言ってるところ悪いが、悟空はサイヤ人だぞ。
345マロン名無しさん:04/01/09 19:23 ID:???
サイヤ人つってもラディッツ(=惑星戦士)のことだろ。
気の概念を知ってる奴とはまた別個の原理ってことで。
346343:04/01/09 19:27 ID:???
>>345
うん、俺もそのつもりで言ってた。
347マロン名無しさん:04/01/09 19:27 ID:???
『かめはめ波』
体内の潜在エネルギーを凝縮して
一気に放出させると言われる武天老師の大技

『惑星戦士砲(仮)』
体内の潜在エネルギーを放出する技。
348マロン名無しさん:04/01/09 19:30 ID:???
『惑星戦士砲(仮)』の利点…遠くの敵に当たる
349マロン名無しさん:04/01/09 19:34 ID:???
ベジータ 44000
ネイル 52000
クリリン 11000
悟飯 10000
ピッコロ(合体前) 80000
ギニュー 120000
リクーム 66000
ジース 63000
バータ 62000
グルド 6000
350マロン名無しさん:04/01/09 19:41 ID:???
なんかのゲームの数値だったっけ?
351マロン名無しさん:04/01/09 19:44 ID:???
適当
352マロン名無しさん:04/01/09 20:15 ID:???
グルドって11000じゃなかったっけ?
353マロン名無しさん:04/01/09 20:39 ID:IMyN502Z
ラディッツ「くっ・・・こいつら戦闘力を一点に集中して高める事が
       出来るのか・・・!!」

よって、
地球人組(悟空ら)の「気の概念」に長けた&良く知るヤツらのエネルギー波は、
体内の潜在エネルギーを「一点集中」して放出する。

気&戦闘力がコントロール出来ない惑星戦士たちのエネルギー波は、
体内の潜在エネルギーを「ただ、そのまま形にして」放出する。

どういう事かと言うと、同じ戦闘力1000の地球人と惑星戦士がいるとする。
地球人は、「一点集中」する事によって、瞬間的に戦闘力1000以上の
エネルギー波が撃てる。だが、惑星戦士は1000以上のエネルギー波は
撃てない。こういう事ではなかろうか。
354マロン名無しさん:04/01/09 20:50 ID:???
>>353
なとっく  ということはフリーザは第3形態も戦と力変化させてないので出来ない
んでいいんだね?
355マロン名無しさん:04/01/09 21:27 ID:???
クリリンは強い
356マロン名無しさん:04/01/09 22:05 ID:???
>>337-338
いくらなんでもそりゃあんまりだと思うが実際それぐらいなんだろうな。
357マロン名無しさん:04/01/09 22:15 ID:???
358マロン名無しさん:04/01/09 22:21 ID:???
>>356
相当強くね?
地球に来た時のべジータ以上だよ。
時代が時代なら地球なんて簡単に征服できるし、ある程度の星は制圧できる。
359マロン名無しさん:04/01/09 22:56 ID:???
あの中でも最弱クラスのヤムチャでさえ悟空と間違われたので
最低でもべジータ戦での悟空ぐらいの戦闘力を持ってるはず。
360マロン名無しさん:04/01/09 23:02 ID:???
超サイヤ人や人造人間に瞬殺されるレベルなのは確か
そのくせ「餃子は足手まといになるから置いてきた」とか抜かす天津飯
お前もな!
361マロン名無しさん:04/01/09 23:09 ID:???
>>358

お前は人造人間辺でキュイにすら瞬殺される天津飯やヤムチャなんて見たいか?
俺は絶対に見たくない。
最低でも18000以上の戦闘力はあるだろ。餃子もな。
362358:04/01/09 23:21 ID:???
>>361
>>337-338についての意見だよね?
最後に1万以下って意見もある、と書いてあるだけで2万以上はあるって感じの意見じゃん。
だから最低でも18000はあると思うんだが。

>>358で俺自身地球に来た時のべジータ以上って書いてるし。
俺も20000以上ある派なんだけど…。

なんか俺取り違えてんのかな…?
363マロン名無しさん:04/01/09 23:23 ID:???
おまいら!界王拳をお忘れですか?
ピッコロ・ヤムチャ・天津飯・餃子は界王星で修行した。
と、言うことは界王拳を体得していると考えても何の不思議も無いのだ。
クリリンも戦士。上記四人+悟空のうちの誰かから教えてもらってるだろうな。
だから場合によってはギニュー特戦隊も相手にできるかもしれん。
364マロン名無しさん:04/01/09 23:40 ID:???
クリリンは界王拳を教わっていないだろう。
ただ23000か、それ以上はある。

最低ライン
天津飯28000〜140000(5倍)
クリリン24000
ヤムチャ20000〜80000(4倍)
チャオズ8000〜24000(3倍)
365マロン名無しさん:04/01/09 23:51 ID:WgpzL2cQ
最大の謎はな、

「天津飯がブウのエネルギー波を片手で弾いてる」

という意味不明な描写なんだよ。その後瞬殺されるわけだが・・・
これから、どう考えても最低でもフリーザ以上強くないとおかしいんだよな・・・
366マロン名無しさん:04/01/09 23:55 ID:???
かなり威力おさえたんじゃないの?
367マロン名無しさん:04/01/09 23:57 ID:???
>>364
悟空・ヤムチャから教わってるor自分で体現した可能性は高いだろ。
舞空術を我流で開発した功績は重く見るべきだと思うが、どうよ?

あと、天津飯とヤムチャの差が大きすぎるが、そこまで差は無いんでないの?

>>365
弾いたのは気功砲ですが、何か?
368マロン名無しさん:04/01/10 00:20 ID:???
ピッコロ達が界王拳を教えてもらった可能性>>クリリンが独学で界王拳を会得した可能性
>>>>ヤムチャに教わった可能性

舞空術は簡単、一日で会得できる
のんびりカメハウスで修行して会得できるわけない
369マロン名無しさん:04/01/10 00:32 ID:???
また天津オタかよ
370マロン名無しさん:04/01/10 00:54 ID:???
>>368
いやいや、一日はそれは人から教えてもらった場合だろ?
コロンブスの卵を想像するとわかってもらえると思うが、自分だけでやろうとすると意外と難しい。
それをやってのけた訳で。
あと、のんびり修行は無いだろ。死に物狂いのはずだろ。何とかしないと自分が間違いなく殺されるんだから。
ちなみに、界王拳も舞空術同様そんなに難しい技じゃないと思われ。
過去スレを見てたら分かるとおり、ピッコロはフリーザ戦で界王拳(もしくはそれに類するもの)を使っていた。
ピッコロが界王星で修行していた期間は五日足らず。なのに使えただろ?
あと、クリリンが界王拳を使える根拠はもう1つある。
特戦隊のスカウターの計測で、クリリンの戦闘力は10000近く。
そしてギニューin悟空の戦闘力が23000。
それに対し善戦していたということは界王拳(もしくはそれに類するもの)を使用していたと考えなくては間尺が合わない。
修行期間は十分にあった。ナメック星に行く途中の数ヶ月もの間。
イメージトレーニングで「技の多さにはびっくりしました」と、そんな器用なことをしてるんだったら
界王拳の開発をやっていたとしても不思議ではない。

┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ クリリンの擁護は大変だ
371マロン名無しさん:04/01/10 01:07 ID:???
>>370
イメージトレーニングで界王拳の修行?お前の援護の方が大変だよw
クリリンとピッコロの差を考えろ、器用さで補えるレベルじゃない
それにのんびり修行って言ってるし、悟空達に任せるんだろ、本心では
フリーザ以上の超サイヤ人でも勝てない相手だぞ?
どんだけ本気になっても勝てるわけねーし

クリリンは生き返った時点でチキンになってんだよ
372マロン名無しさん :04/01/10 01:30 ID:???
地球人最強はクリリンでしょ
最終的には
373マロン名無しさん:04/01/10 01:37 ID:???
最終的にはウーブだろ。
374マロン名無しさん:04/01/10 01:44 ID:Qpm2cUEX
ピラフ様だろ。
375マロン名無しさん:04/01/10 01:51 ID:???
天心飯は未来トランクスと張れますよ
376マロン名無しさん:04/01/10 01:53 ID:???
どうでもいいが、Z戦士っていう言葉あまり使われなくなったな。
377マロン名無しさん:04/01/10 01:54 ID:???
サイヤ編
天津飯を250→1250(max1620)
ヤムチャを177→890(max1150)
チャオズを120→600(max780)
クリリンを206→1083(max1403)

悟空の修行期間(約160日)から計算
400→5000(max8000)
25日でおよそ2倍伸びる

ナメック編終わりから原作終了まで
※修行一年で2.5倍増加(サイヤ編から推測)

天津飯の修行期間(約270日)
1250→26000(max42000)
10年間で25倍の65万(max104万)※新気功砲で6倍の390万
(界王拳使用なら4億以上)

チャオズの修行期間(約270日)
600→12600(max20000)
3年間で7.5倍の90000(max144000)※特大どどんぱで2倍の288000
(界王拳使用なら500万以上)

ヤムチャの修行期間(約140日)
880→7920(max12600)
3年間で7.5倍の60000(max96000)※操気弾で2倍の192000
(界王拳使用なら192万)

クリリン
1500→7000(max11200)→13000(max21000)
3年間で7.5倍の97000(max155000)※特大かめはめ波で2.5倍の380000
378マロン名無しさん:04/01/10 02:18 ID:???
40歳越えても20代と同じ伸び方をするちたま人てすごいですね
379マロン名無しさん:04/01/10 02:34 ID:???
もうちょっとだけのびるんじゃ
380マロン名無しさん:04/01/10 02:35 ID:???
す・・・すごすぎる・・
381マロン名無しさん:04/01/10 02:40 ID:???
漫画だから
382マロン名無しさん:04/01/10 02:53 ID:???
無限に伸びる
383マロン名無しさん:04/01/10 02:54 ID:???
わけねーだろ
384マロン名無しさん:04/01/10 03:07 ID:???
そういう世界じゃん。
385マロン名無しさん:04/01/10 03:13 ID:???
いいとこ特選隊レベルだな、地球人Z戦士は

最終的に
クリリン40000
天津飯32000
ヤムチャ24000
チャオズ8000

めいいっぱい気を上げて技を放っても、フリーザ(53万)は倒せない
ピッコロがネイルと合体し、100万超えてから決定的な差がついた
386マロン名無しさん:04/01/10 03:16 ID:???
まあな
387マロン名無しさん:04/01/10 03:34 ID:???
クリ 1500→15000→17000→気を爆発→51000 気円斬・豊富な技・前線経験
てん 1800→12000→14000→界王拳→42000 気功抱・豊富な技
ヤム 1500→9000→11000→界王拳→33000 格闘技

これくらいじゃね?
388マロン名無しさん:04/01/10 04:14 ID:???
>>385
そんなとこだろうけど、クリリンよりは天津飯のほうが上。

何にしても地球人が素で10万を越えることはないと思う。
389マロン名無しさん:04/01/10 04:17 ID:???
>>385
ってかクリリンそんな低いか?
フリーザ戦で2〜3万はあるはずだから、最終的に4万ってのは低すぎると思うが…
390マロン名無しさん:04/01/10 04:19 ID:???
そのフリーザ戦後に別に急激に伸びる要素があったわけでもないと思うぞ
391マロン名無しさん:04/01/10 04:23 ID:???
>>390
まぁ確かに。
・年齢による伸び率低下修正
・死なないための必死修行

この対人造人間修行をどう見るかだな。

あと天津飯ってセルゲームのために精神と時の部屋に入らなかったっけ?
392マロン名無しさん:04/01/10 04:58 ID:J3lZP46r
天津飯達は界王券使えないだろ。
ピッコロなんて界王の奴そんな事教えなかった。
とか言ってたし
393マロン名無しさん:04/01/10 06:00 ID:???
それは元気玉ね。
でも俺も界王拳教えてもらってない派
394マロン名無しさん:04/01/10 06:17 ID:???
クリリンは人造人間編前後から急に屁タレ化してる
強敵を直に見てきたからだろうな
真剣に修行をした分、最終的には天津飯が上

べジータ>ピッコロ>天津飯>クリリン>ヤムチャ
悟空に追いつけ追い越せな時はあったけど、この図式は変わってないと思う
395マロン名無しさん:04/01/10 06:22 ID:???
>>393
ヤムチャの胴着のマーク見ろ
396マロン名無しさん:04/01/10 06:25 ID:???
界になってたっけ?
でもあのマークは修行を終えた証なのかな?
界王拳を教えてなくても修行終りかもしんないし。元気玉も悟空以外使えないみたいだし。
397マロン名無しさん:04/01/10 06:35 ID:???
>>385
>めいいっぱい気を上げて技を放っても、フリーザ(53万)は倒せない

新気功砲≧第二セル>>16号>>強化セル>>激烈光弾
これが事実。
あと全員戦闘力が低すぎる、イメージで語るなよ。
398マロン名無しさん:04/01/10 06:38 ID:???
俺は逆に>>385の戦闘力が高めとか思っていたが…。
399マロン名無しさん:04/01/10 06:41 ID:???
>>396
なってたよ。
それに界王修行のキモは『気の爆発』理論だと思うけどなぁ。
400マロン名無しさん:04/01/10 06:44 ID:???
年齢制限
→ゲロが言っただけでなんの根拠も無い、自称「宇宙一」の王子と一緒。

限界
→限界と言ったクリリン(10000弱)が23000のギニューとそこそこの勝負。
トランクスの例もある。

界王拳
→僅か数日でピッコロはフリーザ並に。これは界王拳を会得した可能性が高い。
401マロン名無しさん:04/01/10 06:46 ID:???
確か最終試験が界王拳じゃなかったか?
402マロン名無しさん:04/01/10 06:49 ID:???
>>399
う〜ん。じゃあやっぱり界王拳は覚えてたのかな…。

>>400
年齢制限について  同意。
限界について  同意。
界王拳について  あれはネイルのおかげじゃない?
403マロン名無しさん:04/01/10 06:55 ID:???
年齢制限

サイヤ人には当てはまらないが、地球人には当てはまると見るべきだろう。
404マロン名無しさん:04/01/10 06:55 ID:???
ヤムチャは地球に来た時のべジータくらいじゃないのか?
10万とか、人間が超えていいレベルじゃねーだろ。
悟空と間違えたので、当時の悟空(5000か8000)くらいはあるだろうけど。
405マロン名無しさん:04/01/10 06:56 ID:???
なんだってェ!?
406マロン名無しさん:04/01/10 06:59 ID:???
>>402
ネイル「おまえの力が何倍にもなる…」

つまりそのときの融合は3〜8倍の間ぐらいだと思われる。
ということは仮に10倍としても、融合抜きのピッコロは10万ぐらいということになる。

だった六日の修行で3000ぐらい→10万???
界王拳習得しかないっしょ。
407マロン名無しさん:04/01/10 07:02 ID:???
うん、19号と20号が悟空と間違えたって事は当時の悟空(界王拳3倍で20000以上ぐらい)
で、年齢によりこれ以上のUPはあまり無いだろう的なこと言ってたけど、少しはあがるってことだろうから、
人造人間編のヤムチャは20000ちょいと予想してみる。
408マロン名無しさん:04/01/10 07:03 ID:???
ネイルのおかげっつーか
融合前に「バカでかい気がさらに(略」だから
それなりには戦闘力はあったんだろう(少なくともべジータくらいは)
んで、融合して「勝てる」と
でも2000くらいで死んで、数日修行し、界王拳を会得しても
53万には届かないと思うけどな
409マロン名無しさん:04/01/10 07:07 ID:???
>>407
そのぐらいだろうね。2〜4万。
いくら多く見積もっても素で5万超えはないと思う。

界王拳使用で10万前後か。
410マロン名無しさん:04/01/10 07:10 ID:???
>>406
てか仮にピッコロが界王拳5倍まで覚えてたとして、
ナメック星到着時  40000(界王拳5倍で200000)
ネイルと融合  200000(5倍アップ。界王拳使用で1000000)
ぐらいだと思うが。

>だった六日の修行で3000ぐらい→10万???
これ界王拳使用後の戦闘力のこと言ってない?
たった六日の修行で3000ぐらい→40000
ぐらいかと。
411マロン名無しさん:04/01/10 07:11 ID:???
>>410
んなことわかってるって。逆算したからああなっただけだ
412マロン名無しさん:04/01/10 07:11 ID:???
ピッコロ本来の力50000(一応ネイル以上)
融合パワーアップ=3倍で150万(10倍界王拳)
413マロン名無しさん:04/01/10 07:13 ID:???
>>411
ラジャ。ごめそ。
414マロン名無しさん:04/01/10 07:14 ID:???
ナメック星到着時  2万
ネイルと融合  10万(5倍アップ。界王拳使用で1000000)

だとおもう
415マロン名無しさん:04/01/10 07:16 ID:???
この辺は界王拳が何倍まで使用できるかによって大分変わってくるね。
416マロン名無しさん:04/01/10 07:34 ID:???
悟空を参考にすると
6万で10倍、4万5000で6.5倍、3万で5倍、1万5000で2.5倍

4万×融合3倍で12万→120万(10倍)
417マロン名無しさん:04/01/10 07:40 ID:???
ネイルの台詞からすると、ピッコロは42000以上あるだろ
50000で融合3倍アップ、界王拳10倍で150万
418マロン名無しさん:04/01/10 09:31 ID:s+4aBjl3
つーか
ピッコロって界王拳使ってるの?

使って無いだろ

妄想すんなよ
419マロン名無しさん:04/01/10 09:47 ID:???
「おまえの戦闘力が何倍(3〜9倍)にもなる」
だから、100万超えで120万と仮定すると
融合前のピッコロは14〜40万ある
どうだろ?2000〜3000から僅か数日で70倍もアップて
420マロン名無しさん:04/01/10 12:47 ID:Of7icFua
>>397
ノーダメージの足止め程度の技がセルより上とはな・・・w
天津飯オタにかまってやるのも大変だよw
421マロン名無しさん:04/01/10 12:50 ID:???
気功砲は

「戦闘力の差に関係なく衝撃を与えられる技」

だと何度言ったら分かるんだよ。
「自分の命を削ってまでやる技」
なんだから、論理的にはチャオズやベジータがやった自爆技と
同等の位置に来る技だろう。だから、気功砲時に飛躍的に戦闘力が
上がるのではないと言う事だ。
422マロン名無しさん:04/01/10 12:55 ID:???
衝撃て・・・w
気を溜めてるんだから戦闘力上がるだろ
上がらなかったら使う意味無いし
423マロン名無しさん:04/01/10 13:03 ID:???
>>422
そうじゃないとテンプレで戦闘力3000万以上はゆうに超える
セルに気功砲で有効打与えられるわけねーだろ。100万にも
満たないと思われる天津飯がよ。

気功砲は「自爆用のエネルギーをちょっとずつ敵に放出する」

みてーな感じの技だろ
424マロン名無しさん:04/01/10 13:59 ID:???
とりあえずネイルと融合しないでピッコロさんが来たら、クソ邪魔ですよね。
425マロン名無しさん:04/01/10 15:31 ID:???
ネイルの方が界王拳(気の爆発)使えたんだろ

ネイルの戦闘力
素2800→14000(潜在能力の引き出しで5倍)→42000(気の爆発で3倍)

それでピッコロの方が
素4000→20400(ネイル+ピッコロ*融合特典で3倍)→102000(潜在能力の引き出しで5倍)→気の爆発で100万超

こんな感じでどうかな?
426マロン名無しさん:04/01/10 16:14 ID:???
ヤムチャが元気玉を独学したとする。
更にミスターサタンとバビディとお友達になったとしよう。

そうすれば、悟空をも殺せる戦士が完成する。
バビディとサタンで元気を大量に分けてもらい、ヤムチャの操気元気玉で悟空を消滅。

これで地球に平和が訪れる
427マロン名無しさん:04/01/10 16:21 ID:???
426sine
428マロン名無しさん:04/01/10 16:31 ID:???
今単行本手元にないけど、天心飯が、ゴクウとフリーザが戦ってる時に
思い出したかのようにゴクウにはカイオウ拳があるからうんぬんって言ってなかったっけ?


ピッコロは界王拳を覚えてないに一票。
429マロン名無しさん:04/01/10 17:19 ID:???
俺も覚えてない方がストーリー的に普通だと思うんだけどピッコロの戦闘力のつじつまが…
界王拳もしくは独自に戦闘力を倍以上にする技を開発したかにしないと。
430マロン名無しさん:04/01/10 17:51 ID:???
天津飯最強とかほざく香具師が居るスレは此処ですか?
431マロン名無しさん:04/01/10 18:04 ID:???
天アンチの過剰反応うざい
432マロン名無しさん:04/01/10 18:26 ID:???
天津飯
250から11ヶ月で1900。地球1ヶ月で+150。
2000から7ヶ月で12400。界王星では重力効果で地球の10倍のスピードで強くなった。
12400から、4年後は19600。
更に7年後、32200。

界王拳5倍まで耐えられ161000、気功砲で4倍で644000。

天津飯の最大戦闘力は644000。
433マロン名無しさん:04/01/10 19:10 ID:???
>>430
テンシンハンは言う事が最強
434マロン名無しさん:04/01/10 20:00 ID:KdK3iqPp
>>429
ピッコロの戦闘力に矛盾なんて無いだろ

融合して爆発的に強くなった
もともとの1人ならフリーザなんてザコらしいし
いいじゃん

界王拳つかってるほうがおかしいよ
435マロン名無しさん:04/01/10 20:04 ID:???
>>434
上げてるが同意しとく。
436マロン名無しさん:04/01/10 20:06 ID:???
原作のネイルのセリフ無視か。おめでてーな
437マロン名無しさん:04/01/10 20:14 ID:KdK3iqPp
原作のネイル談

1.圧倒的にやられたが、フリーザの力はよくわかった
2.元どおりならフリーザもぶっ殺死
3.ピッコロがこのまま行ったらやられる
4.(ピッコロ的には戦えると思っているらしい)
5.ネイルと融合すると数倍の力になる

以上より
1.フリーザ最終形態400万を知っている
2.神と一体なら400万以上
3.現時点では400万以下
4.53万程度はある
5.ピッコロの戦闘力×2〜3

以上により
おそらく、ピッコロのネイル融合前の戦闘力は40万程度
融合後120万程度になっていると予想される
438マロン名無しさん:04/01/10 20:17 ID:???
(゚д゚)

同意した漏れが馬鹿だった。

ってか、数倍強くなるっていうのは言葉のあやで、とにかくかなり強くなるって意味なんじゃないのか?
わざわざ数十倍って言う必要もなかったから言わなかっただけだと思うんだが。深読みしすぎじゃね?
439マロン名無しさん:04/01/10 20:19 ID:KdK3iqPp
>>438
言葉とおりとっていいんじゃないの

ネイルって頭良さそうだし
相手の実力も正確に判断したんだろ
440マロン名無しさん:04/01/10 20:29 ID:???
ネイル、第一形態の力がよくわかったってだけだろ。
最終形態まで知っているとは思えない。

それにピッコロ、フリーザの実力をよくわかってなかったと思うんだが。
「その何とかってヤロウをぶっ殺してやろうぜ」つって界王に怒られてるし。
441マロン名無しさん:04/01/10 20:41 ID:KdK3iqPp
>>440
フリーザがわざわざ自分の戦闘力を公表して
ネイルの数値まで教えてやってんのに

それをわざわざ「わかったぜ」みたいに言うかな?

最終形態での正確な力はともかく
かなり実力を隠してるというのはわかってたんじゃないの?

ピッコロは初期形態のフリーザのことしか知らなかったんだろ
界王は、隠してる力に気づいていた
何せ界王だからね
442マロン名無しさん:04/01/10 20:41 ID:???
界王星にいた期間で天津飯達は界王拳が使えるようになったかな?
443マロン名無しさん:04/01/10 20:45 ID:???
>>441
ネイルは戦闘力の概念はわからん。
444マロン名無しさん:04/01/10 20:52 ID:KdK3iqPp
>>443
わからないから
わざわざフリーザが説明してたんじゃないの?

お前の戦闘力は〜
ちなみに私は〜
ってね
この説明聞いて、わかってないならネイルは馬鹿すぎだろ
小学生でもわかったよ
445マロン名無しさん:04/01/10 20:53 ID:???
>>442
ピッコロは6日間ぐらいなので無理
他は1年ぐらい修行したんだっけ?
だったら3倍ぐらいは使えるようになったんじゃない?
446マロン名無しさん:04/01/10 20:57 ID:???
>>445
なんだその理論?

気の爆発理論さえ習得すれば、倍率の問題は当人の素の戦闘力次第だろ。
それにもともと気のコントロールはゴクウよりピッコロのほうが上手いので、
六日で習得してもおかしくはない。
それにクリリンもゴクウより気コン上手。
447マロン名無しさん:04/01/10 21:04 ID:???
ていうかネイルが最終フリーザの戦闘力を知ってるわけないだろ。
んでもってネイルが言ったのはとにかく凄い強くなるって意味っしょ。
さらに>>437、「仮にフリーザ最終形態を400万とする」ってつけたしといた方がいいよ。
448マロン名無しさん:04/01/10 21:57 ID:???
まあ界王星での修行すると戦闘力の伸びが大きいんだろうな。
なぜか、それは、高重力!
悟空の修行を見てみろ。わずか五日間だ!
ピッコロより一日少ない五日間だ!
それで基本戦闘力はバカ伸び。
最大界王拳倍率は四倍から十倍!
すごい。もう亀仙人の甲羅修行や神様製の百キロ胴着くらいすごい。
ドラゴンボールの世界では自分の体を重くしての修行はかなり効果的な修行なんだろうな。
だからピッコロが2000→40000だとしても不自然は無い!わーい。
449マロン名無しさん:04/01/10 22:00 ID:???
ピッコロさんはたった4万でフリーザ様と戦うつもりだったのか
450マロン名無しさん:04/01/10 22:06 ID:???
>>448
>最大界王拳倍率は四倍から十倍!

肉体ボロボロの4倍と、普通に使える10倍って違うだろ。
もしかして9万の状態ではボロボロで10倍なのかな?

つーことは、9万で普通に使える界王拳は5倍?
451マロン名無しさん:04/01/10 22:22 ID:hgb8OWob
アクマイト光線あてたら悟空以外死亡
よって戦闘力に関係なくアックマン最強
452マロン名無しさん:04/01/10 22:26 ID:???
悟空も死ぬよ。
453マロン名無しさん:04/01/10 22:33 ID:hgb8OWob
悟空はピュアだからダメだったじゃん
大人になってからは効くのか?
汚れちゃったかな
454マロン名無しさん:04/01/10 22:49 ID:???
童貞じゃないしね。
455マロン名無しさん:04/01/10 22:49 ID:???
少なくともブウ編の悟空はOUT
456マロン名無しさん:04/01/10 22:57 ID:???
>>454
童貞=ピュアって事か?
そんなわけねーだろw
2ch見てたらわかるだろ
457マロン名無しさん:04/01/10 23:12 ID:pjrXjqo8
>>448
>>悟空の修行を見てみろ。わずか五日間だ!
ピッコロより一日少ない五日間だ!

100倍の重力で修行した悟空と、10倍の重力で修行したピッコロの差を
考えろ知障
458マロン名無しさん:04/01/10 23:19 ID:???
界王を笑わせる試験は、ピッコロにとっては過酷な試練だった。
その試練にたえたピッコロの戦闘力の上昇は、すさまじいものがあった。
それこそ、2000→10万ぐらいになったのだ。
で、ネイルと同化で95万になった。
459マロン名無しさん:04/01/10 23:21 ID:???
天津飯もその試練で強くなったのだな
460マロン名無しさん:04/01/11 01:19 ID:???
マジュニアだって「何倍も強くなった」って言ってるだろ。
台詞を丸まる鵜呑みにしてたら、初代ピッコロの戦闘力は2桁になってしまうぜ。
461マロン名無しさん:04/01/11 01:47 ID:???
何倍も強くなったつもりだったが戦闘力的にはそんなにあがってないのさ。
462マロン名無しさん:04/01/11 01:59 ID:???
「半分の力も出していないぞ」byピッコロ大魔王&未来17号
これも嘘、大袈裟に言っただけ。
463マロン名無しさん:04/01/11 02:23 ID:???
>>457
それを考慮しても超重力の修行はすごいってこった。
分かったか知障
464マロン名無しさん:04/01/11 02:55 ID:???
465マロン名無しさん:04/01/11 13:17 ID:???
nagureoに見えた
466マロン名無しさん:04/01/11 13:33 ID:nU/Dt5Dk
>>460
>>初代ピッコロの戦闘力は2桁になってしまうぜ。

2桁だったら逆に弱なっとるやないか!!
2桁って、戦闘力56とか99とかだぞ・・・
467マロン名無しさん:04/01/11 13:53 ID:???
>>462
じゃあフリーザの「MAXパワーの半分で」
ってのも嘘だな。
468マロン名無しさん:04/01/11 15:40 ID:???
つうか何倍も強くなったって言っても戦闘力が何倍も上がったわけじゃないだろ。
469マロン名無しさん:04/01/11 16:32 ID:???
俺もそれを頑なに通しているがなかなか賛成意見がない。
470マロン名無しさん:04/01/11 18:49 ID:zZnUwuV8
ピッコロがネイルと同化した時、「お前の力が数倍にもなる」って言ってたけど
数倍どころの騒ぎじゃないと思う。だって、フリーザの第二形態の戦闘力が100万以上なら
そのフリーザと互角に戦ってたピッコロは100万以上。でも堺王様の所で数日しか修行して無いなら
ナッパと戦った時と大して変わらないんじゃないかと思う。ナッパと戦った時が3000位の戦闘力なら
いくら堺王様の所で修行しても数日程度じゃ一万にも満たないと思う。
471マロン名無しさん:04/01/11 18:51 ID:???
>>457
 グ ミ く れ よ ! 
472マロン名無しさん:04/01/11 19:11 ID:???
>>470
そう、一万にも満たないのが普通。
多く見積もっても1〜2万。
それで融合で10倍→10〜20万。
界王拳5〜10倍で100万。

ただ界王拳10倍ってあのときはゴクウだけだと思うので、
このときはピコロさんは界王拳5〜8倍かな?
473マロン名無しさん:04/01/11 22:49 ID:???
実はピッコロだけ先に界王星に到着して修行してたって説はどう?
みんな一緒に行く必要ないし、チャオズとピコッロの差を考えたら半分くらいの日数で着くんじゃない?

ネイルの「お前の力が数倍にもなる」って台詞もネイルがピッコロとの合体結果を予測出来てなかったと思う。
ネイル自身初めて融合するわけだから、数倍強くなると思ったら実際は数十倍強くなってた。
普通のナメック星人同士なら数倍だが、戦士タイプ同士でしかも同じタイプ(相性がいい)ってことなら
数十倍強くなっても俺は納得いくけど。
474マロン名無しさん:04/01/12 00:07 ID:???
台詞からすると、ピッコロの方がネイルより強いと思うんだがな

ナメック編
初めは40000→64000(最高6倍で40万)
融合で120000→190000(最高7倍で130万)

人造人間編(気の爆発をさらに昇華)
基本値20万→32万→640万(20倍界王拳)
475マロン名無しさん:04/01/12 00:22 ID:???
>>462
それを裏付ける根拠が原作に無い以上
そのまま受け取るしかないだろう
フリーザ50%の例もあるし、強敵が雑魚に対してハッタリかますとも思えないぞ
476マロン名無しさん:04/01/12 00:27 ID:???
ネイルの「信じられん力を身につけているな」

ってのは、(最長老様にパワーを引き出してもらっていないのにも関わらず)ってことでは?
だからピッコロ>ネイルとは限らん
477マロン名無しさん:04/01/12 00:29 ID:???
ヤムチャ「グミくれよ
クリリン「グミくれよ
ヤジロベー「グミくれよ
天津飯「グミくれよ
ラディッツ「グミくれよ
フリーザ「グミくれよ
16号「グミくれよ
セル「グミくれよ
ブウ「グミくれよ

ナッパ「グミくれよ

ベジータ「グミくれよ
478マロン名無しさん:04/01/12 01:40 ID:???
>>477
ラディッツ「はいっ、ただいま買ってきます!」
479マロン名無しさん:04/01/12 11:12 ID:oYSMnjZO
>>470
ピッコロの力に
ネイルは驚いてたじゃん

少なくとも4万はあったんじゃないの?

精神と時の部屋みたいな所で修行したんだろ
480マロン名無しさん:04/01/12 11:14 ID:oYSMnjZO
ピッコロが界王拳つかってるなんて妄想もいいとこだろ
原作の描写から
ピッコロは
界王拳 知っている程度
元気玉 知りもしなかった
481マロン名無しさん:04/01/12 11:34 ID:???
精神と時の部屋みたいな所で修行したんだろってなんて妄想もいいとこだろ

482マロン名無しさん:04/01/12 11:52 ID:???
辻褄あわせるには仕方がないのもある。
1.3倍がどうのこうのって描写もハッキリあったわけじゃないし
483マロン名無しさん:04/01/12 12:09 ID:???
ピッコロはネイルと僅差でしょう。
死にかけだったし、潜在パワーまで探ってるような時間も無いはず、
だから「お前が行っても殺されるぞ」と言った。よくわかんねーけど。
484マロン名無しさん:04/01/12 12:34 ID:oYSMnjZO
ネイル
「お…おどろいた
 どう鍛錬したか
 わ…わからんが
 しんじられんほどの
 パワーを身につけているな……」

「そ…それだけに残念だ……
 も…もとどおりの ひとりの
 ナメック星人になって
 もどって来さえすれば フ…フリーザにでも
 勝てただろうに…」

この言葉から
ピッコロの戦闘力はネイルの最低でも2倍以上
フリーザ以下と思われる
フリーザの戦闘力が第一形態のものか最終形態のものかは、わからん。
485マロン名無しさん:04/01/12 12:47 ID:???
神様との融合倍率からすると、恐らく第一形態だと思う。
多分数倍。
486マロン名無しさん:04/01/12 12:56 ID:???
考察スレ 基本値8万→融合で40万(5倍増加)→120万(気の爆発=界王拳)※例
作者的に 基本値20万→融合で120万(平均の6倍増加)

普通に読んでれば後者。インフレには蓋をすると。
487マロン名無しさん:04/01/12 13:16 ID:???
ネイルは、融合すればフリーザ(53万)には勝てるだろう、と言った
だが実際には100万を超えたわけだ
つまり、53〜106万はネイルにとっては未知数なので
それを補う気のコントロール等が必要になる

仮定
ピッコロ基本値60000(修行期間は悟空と同じ)
融合で6倍の36万
界王拳3倍の108万(小手調べ)
重いマントを脱いで1.2倍の43万
界王拳3倍の129万(本気モード)
488マロン名無しさん:04/01/12 13:53 ID:???
考察するには界王拳を使える事にした方が楽なんだが、憶えてないとした方がいいよな。
界王星での激的パワーアップの説明がつかんけど。
489マロン名無しさん:04/01/12 14:19 ID:???
後の「気の爆発」は人造人間戦に備えて悟空から教わった、にするか?
ナメック編まででは少しのコントロールしか(時間的に)会得できなかったとか

「おれはここではるかに力を増した」と言ってるから
戦闘力が増加したのは事実だろう、5万→40万×3=120万くらいで
490マロン名無しさん:04/01/12 14:35 ID:???
界王拳無しで100万以上だと
復活悟空(推定20万)以上になってなんかおかしくないか?
悟空20万、限界で200万(10倍)
べジータ16万、限界で160万(10倍)
ピッコロ12万、限界で120万(10倍)
以前までこんな感じじゃなかった?1.3倍離れると動きが捉えられないとかで。
491マロン名無しさん:04/01/12 15:01 ID:???
>490
ちょっと違うような・・今はピッコロのパワーアップの説明に悩んでる
俺は界王拳の代わりに融合パワーアップだと当時思ってた
だから超化無しでは悟空以上とこのスレで聞いて、やっぱりと思ったけど
492マロン名無しさん:04/01/12 15:15 ID:TB7IZ2aB
やっぱりな、ピッコロ・天・ヤムチャ・餃子は界王拳習ってるよ。
原作でもヤムチャの胴着の後ろのロゴが「界」になってるしよ。

ただ、「戦闘力に関係なくダメージを与えられる元気玉」だけは
危険なので、1番信用できる悟空にしか教えなかったと。
493マロン名無しさん:04/01/12 16:14 ID:???
天達はピッコロと違って長い期間界王星にいたからその間に教えてもらった可能性はあると思う
494マロン名無しさん:04/01/12 16:19 ID:???
当時の悟空が400ちょい、ピッコロは1600以上
ナメック人は優秀、デフォで舞空術&気功波できるんだし
そりゃ会得スピードも違うだろ
495マロン名無しさん:04/01/12 17:11 ID:???
悟空を見ると基本値がいくら上がっても、界王拳は10倍が限度みたいだ
60000あれば10倍は行ける

24000(最低値)
【〜30000(重い服を脱いで1.25倍)※ラディッツ戦参考】
【〜48000(max1.6倍でネイル超え)※ナッパ戦悟空参考】
【〜38万(界王拳8倍、べジータ以下)※60000=10倍から計算】
潜在能力をネイルが見抜いたかは知らんけど、ここで融合
→12万(5倍増加)
→120万(小手調べの10倍、互角以上に)
→15万(重い服を脱いで微力アップし1.25倍)
→150万(本気モード)
ここらへんだと思うけどな、俺はこれ以上は無理。疲れた。
単純に数十万から、融合で数倍の100万超えかもしれんし。
496マロン名無しさん:04/01/12 17:33 ID:???
界王拳を極める事ができたのは悟空だけで(20倍)、他のキャラは会得はしても極められ
なかったような気はする。
497マロン名無しさん:04/01/12 17:35 ID:???
>>496
ハァ?
それに界王拳20倍が界王拳の限界というわけでもない
498マロン名無しさん:04/01/12 17:41 ID:???
カイオウ拳が超サイヤ人を超えることはあるのかな?
499マロン名無しさん:04/01/12 18:33 ID:???
界王拳ってのは気のコントロールのことでしょ?
ベジータ戦以降に他の奴らが出来る様になってても不思議ではないと思う
500マロン名無しさん:04/01/12 20:04 ID:bv/bc0lH
フリーザが最終形態の時に悟空に対して、「この宇宙にギニュー隊長よりも強いやつがいるなんて
驚きだよ。」って言ってたので、フリーザが気を悟れず、スカウターがないと正確な戦闘能力がわからない状態
を加味しても、ピッコロとべジータの戦闘力はギニューよりも上であれ大差はなかったと推測できる。
つまり、フリーザがネイルと戦ってた時に言った戦闘力53万はすべての形態を総合した基準値と仮定して、
フリーザが最初に変身した時に言った戦闘力100万以上はかなり誇張があったと考えられる。




501マロン名無しさん:04/01/12 21:36 ID:MCF410v5
>>500
じゃあ最終形態でも53万前後ってか。











釣り下手すぎ
502マロン名無しさん:04/01/13 00:40 ID:9Z6b+UTc
ピッコロが界王拳使えるわけねえだろ

素で強いんだよ

気の爆発も
戦闘力をコントロールできるつー意味で
別に界王拳使ってるわけじゃない

妄想もほどほどにしろよ!
503マロン名無しさん:04/01/13 00:41 ID:???
はいはい、馬鹿は帰ってね
504マロン名無しさん:04/01/13 03:00 ID:???
「界王拳」が主人公特権だから、名前変えて言ってるだけだろうな
気のコントロールとか気の爆発、似たようなものだろう
界王星で修行した連中は覚えているというのが、ちょっと考えれば分かる普通の読み方
505マロン名無しさん:04/01/13 18:10 ID:???
いいか?フリーザ最終形態が53万とか言ってるやつら、耳の穴かっぽじって聞けよ?
フリーザは自分が変身できるタイプということをほとんどの奴には言ってないんだ。
ザーボンのようなごく近い側近にも、自分はそうだというだけで、実際に見せたことも無い
そんな奴が、今から殺すゴミ虫みたいなやつに自分の変身した時の最後の戦闘力を教えるか?
教えたとしても自分が変身できる事を説明してからだろ?
説明してないだろ?
ってことは戦闘力を教えてないよな?
そういうことだ。
506マロン名無しさん:04/01/13 18:21 ID:???
気の爆発は界王拳みたいなものだろうな。
ピッコロ(気の爆発可能)が思いっきり激烈光弾を撃った後、ハァハァしてたよな。
でもな?界王拳も使わないのに光弾撃っただけでハァハァしないんだ。
23回天下一武道会の悟空(界王拳不可)とか、当時最強の超かめはめ波を撃っただけじゃあ「ぷはぁ」で終わりなんだ。
確かに個別のタフさ・技の差はあるが、明らかに違いすぎるんだ、疲れ具合が。
と、言うことは、ピッコロが激烈光弾を撃った時は気の爆発をして疲れてるという状況だ。
さて、ここまで言えば賢明な人は判ると思うが、気の爆発と界王拳の性質は同じなんだ。
戦闘力は上がるけど、やりすぎたら疲れる。な?
と、言うことは、セル編ではピッコロは界王拳習得済みなんだ。
じゃあどこで覚えたか、考えられるのは、
1界王様に教わった。
2悟空に教わった。
3自分であみ出した。
フリーザ編でハァハァしてれば1でいいんだけど、ナメック星でしてるのは小手調べとボコボコにやられてるの二つだけだからなあ。
考察不可。
507マロン名無しさん:04/01/13 18:35 ID:???
ネイルの方が界王拳(気の爆発)使えたんだろ

ネイルの戦闘力
素2800→14000(潜在能力の引き出しで5倍)→42000(気の爆発で3倍)

それでピッコロの方が
素4000→20400(ネイル+ピッコロ*融合特典で3倍)→102000(潜在能力の引き出しで5倍)→気の爆発で100万超

こんな感じでどうかな?
508マロン名無しさん:04/01/13 19:04 ID:???
気の爆発信者は、なんでそんなに気の爆発が好きなんだ。
あれは攻撃の瞬間瞬間に威力を上げる為のテクじゃないのか。
界王拳とは別物。
509マロン名無しさん:04/01/13 19:21 ID:WFiE1V0q
ピッコロが20号に対して言った「気の爆発がど〜のこ〜の」つーのは、
まったく気のコントロールの習慣がない(出来ない&気もない)人造人間に
対して説明気味に言っただけだろ。Z戦士にとっては気の爆発&コントロールは
当たり前の事であって、亀仙人のマックスかめはめ波も一種の気の爆発だろ。
だから界王拳とは別物じゃないのか。

でも、まぁ俺はピッコロ・天・飲茶・餃子は界王拳習ってると思うけどね。
510マロン名無しさん:04/01/13 19:23 ID:???
だな。界王拳はずっと維持できるが気の爆発自体は瞬間的なもんだろ。
511マロン名無しさん:04/01/13 19:35 ID:???
妄想乙
512マロン名無しさん:04/01/13 19:51 ID:???
513マロン名無しさん:04/01/13 21:25 ID:???
漏れは506だが、そういうくだらない煽りはしませんよ。
とりあえず、漏れの考えを根拠もなしに否定しないでくれ。
ここは議論スレだろ?
514マロン名無しさん:04/01/13 23:06 ID:MBx0mIgL
>>513
とりあえず、「考え」と「妄想」は違うという事を知れ。
そして突っ込みどころ満載なわけだが、

>>ピッコロ(気の爆発可能)が思いっきり激烈光弾を撃った後、ハァハァしてたよな。
でもな?界王拳も使わないのに光弾撃っただけでハァハァしないんだ。
23回天下一武道会の悟空(界王拳不可)とか、当時最強の超かめはめ波を撃っただけじゃあ「ぷはぁ」で終わりなんだ。
確かに個別のタフさ・技の差はあるが、明らかに違いすぎるんだ、疲れ具合が。
と、言うことは、ピッコロが激烈光弾を撃った時は気の爆発をして疲れてるという状況だ。

どうやら真性知障のようだな(w
「ハァハァ」がどうしたって??現実世界でも100m思いっきり走れば
ハァハァなりますが何か?初代ピッコロもマジュニアも、超ベジータもセルでさえ
も「激しい戦いをすればハァハァ」なりますが何か??お前電波飛ばしすぎ。
515マロン名無しさん:04/01/13 23:09 ID:???
506の考えでは、
「ハァハァ息を切らしてる描写は、みんな疑似界王拳を使ってる」
という事になる。











も   う   ね   バ   カ   か   と
516マロン名無しさん:04/01/13 23:10 ID:???
界王拳は体が耐えられる限り倍率を上げられるが、気の爆発はそういう反動が見られない所から
界王拳程の気の飛躍は無いように思える。だから別物では?

だが別の考え方をするなら気の爆発は反動が無く更に戦闘力も界王拳以上に上がるの
かもしれない。界王拳の発展形という可能性もある。
517マロン名無しさん:04/01/13 23:10 ID:???
マジュニアも「最後の賭け」使ったときハァハァしてんだろ。
506は一通り全部原作読んで出直してこい
518マロン名無しさん:04/01/13 23:10 ID:???
いちいち煽りを入れないといけないのかよう
519マロン名無しさん:04/01/13 23:12 ID:???
・穏やか厨
・キティガイ天津飯厨
・エンジン厨
・フリーザの最終形態53万厨
・ハァハァ厨





このスレはキティガイの巣窟ですね
520マロン名無しさん:04/01/13 23:14 ID:???
>>515
ワロタ
521マロン名無しさん:04/01/14 00:18 ID:???
戦闘力3500の界王が色々な技を開発し、DB世界を何度も間接的に救っているのに対し、

界王神の、あの役立たなさは一体なんだろう?

思えば、神様系列の人達を全部考えても
カリン様:仙豆で何度危機を救ったよ、おい
(ナメック)神様:シェンロンだよ、おい。この漫画のタイトルだよ
閻魔様:界王様のもとへ悟空を向かわせた度量は大きいよ。
界王様:界王拳、元気玉。ベジータ、フリーザ、ブウに勝てたのはこの人のお陰だよ

に対し、界王神、様と呼ぶ人すら滅多にいなかったし、何の役にも立たなかったし。
実はカリン様より弱いんじゃないのか?
522マロン名無しさん:04/01/14 02:46 ID:???
ばっおまっ

界王神すっげ役に立ってただろ!

カイカイタクシーでっ!
523マロン名無しさん:04/01/14 02:59 ID:sjHRfxXc
ピッコロが界王拳なんて有り得ないよ
深読みを通り越して、ただの妄想

524マロン名無しさん:04/01/14 03:50 ID:???
まあ、鳥山自身が何も考えていない以上、
ある程度妄想で理論をこじつけるしかない。
界王拳は鳥山的に黒歴史なんだろ。
元気玉は最後に都合が良いから再登場したけど。
525マロン名無しさん:04/01/14 08:09 ID:???
キティガイ天津飯>>>>爆発厨>>>穏やか厨>>>エンジン厨>>その他の住人
526マロン名無しさん:04/01/14 08:24 ID:???
界王拳は高度な気のコントロール
・気を指先に集めるのも、全身の気を集中させ高めるのもたいして変わらんだろう
・悟空と同じか、それ以上の修行を受けに界王星に行った
・数倍アップで100万を超えた=融合前は20〜30万
・短期間なので界王拳の触り程度しか会得できなかった
・ネイルも驚く戦闘力
通常値で20〜30万あると悟空とたいして変わらない
30000(max60000,融合前は60万)→120000に4倍の増加→120万(10倍気を上げた)
こんなところでしょう
527マロン名無しさん:04/01/14 09:06 ID:???
瀕死アップと界王拳(悟空の特権)の代わりだろ>ナメック融合
528マロン名無しさん:04/01/14 09:11 ID:B854O5mT
>>523
界王の所で修行したのに、界王拳を習ってないと考える方がある意味「深読み」。
大体、「界王め、元気玉の事なんて俺達にだまってやがったな」と言ってるが、
界王拳も習ってないのなら普通「界王め、元気玉と界王拳の事なんて〜」という
セリフがくるだろう。

>>526
ネイルが「こいつは驚いた・・・」と言ったからといっても、ピッコロが
ネイルより強いとは限らない。ネイルは「唯一の戦闘タイプのナメック星人」
らしく、戦闘力は42000。ナメックの若者3000と比べても異常な
戦闘力である。だから、ピッコロが10000程度でも「こいつは驚いた・・・」
というセリフがきてもおかしくはない。さらに、ギニュー達が来る時に
「邪悪な大パワーが近づいている!!」と感じているので、気を探る能力は
あるようである。よって、「ピッコロの界王拳使用時のの分の戦闘力まで
分析して」、「こいつは驚いた・・・」と言った事も考えられる。

それ以前に、ピッコロが界王星で修行開始したは長く見ても1週間にも満たない。
ナメック星に向かう悟空が「あと5日半でベジータを超えなきゃ〜」と修行を
開始するのと同時期で、さらに「界王のギャグ試験」でもピッコロはてこずった
様なので、下手すると3〜4日程度しか修行出来てないかもしれない。
それを考えると、せいぜい3000ほどしかないピッコロの素の戦闘力が
「界王拳ぬき」で42000を超えるとは考えにくい。つーか、10000
あるかどうかも怪しい・・・w
529528:04/01/14 09:14 ID:B854O5mT
>>「ピッコロの界王拳使用時のの分の戦闘力まで分析して」

言い方がおかしかったけど「隠されたパワーを感じ取って」ちゅーことです
530マロン名無しさん:04/01/14 14:42 ID:???
そんなところだろうな
一番助かるのは、ネイルがピッコロの潜在的なパワーまで見抜いていれば・・・
元のカタッツや界王拳でもいいし
どちらにしてもネイルも驚く力を持ってる、でも第一形態には及ばないと
53万に勝つには最低でも60万は欲しい
界王拳を使えれば、4万→20万(5倍)×3倍=60万 くらいで成り立つ
界王拳無しだと、13〜40万→120万(3〜9倍) これだと短期間で強くなりすぎてる

俺は界王拳を会得している派なので(これでも強いけど)
4万5000→40万(9倍)×3倍界王拳=120万(重い服を脱ぎ、本気で140万)
531マロン名無しさん:04/01/14 15:38 ID:???
鳥山が「戦闘力が高い=勝負に勝つ」というあほな方程式を作ったから
こんな悲惨なスレが生まれてしまった。
532528:04/01/14 15:42 ID:eJt7yung
>>530
イヤだから俺もピコーロは界王拳使えるとは思うけど、素の戦闘力が高すぎ
なんだってば。たかが4〜5日界王星で修行したくらいで、2000〜3000
からいきなり4万前後とかありえねーし。
533マロン名無しさん:04/01/14 16:04 ID:???
4万前後とかありえない
→ネイルが適当なこと言った
4万前後とかありえる
→奇跡が起きた

結論:2000〜40000
この辺で妥協しないか
ネイルと会ったときのピッコロなんてどうでもいいじゃん
どうせ誰とも戦ってないんだし
掛け算使えば論理的なわけでもないし
534マロン名無しさん:04/01/14 16:18 ID:gdhd7ieK
よく考えよう。ヤムチャはZ戦士の中では弱い。それはたしかに事実だ。しかしマンガの世界、現実をよく見ると私達よりも遥かに強いのだ。ヤムチャより弱い私達がヤムチャの悪口を言ってはいけない。言う権利はないのだ。(へタレ、せいぜい戦闘力〜程度、など)
535マロン名無しさん:04/01/14 16:24 ID:???
>>533
>結論:2000〜40000
これで妥協はないだろ
はるかに力を増した、と言ってるんだからそれなりには。。
536マロン名無しさん:04/01/14 16:38 ID:???
セルの動きは、100万のピッコロでも全く見えなかった第2変身フリーザよりずっと速い。
しかしヤムチャはそれを的確に目で追うことができるのだから、少なくともナメック星の
ピッコロよりは強くないとおかしい。
537マロン名無しさん:04/01/14 17:21 ID:???
>>535
悟空が同じ6日間で5000→60000の12倍
しかし重力が違う、ピッコロは2000→12000〜18000くらいだろう
融合して10倍以下(最高の9倍でも)10〜16万
界王拳を使って100〜160万だ
どうよ?
538マロン名無しさん:04/01/14 17:39 ID:???
融合で8倍、界王拳は3倍と仮定
5万→40万→120万
フリーザ第三形態が暫定159万、やはり5万くらいではなかろうか。
539マロン名無しさん:04/01/14 18:35 ID:???
フリーザ第三形態が159万というのもどうかと思うよ。
第二形態が106万だとして、ピッコロがそれ以上。
第三形態にエネルギー波かましたぶち切れ悟飯はもっと上だろう。
「このままの姿でもあなた方3人をコナゴナにするのは簡単なこと」と
言ってるのだから、もう少し差が開いてると考えた方がイクナイか?
212万とか。その後の第四形態やベジータのインフレは激しくなるけど。
540マロン名無しさん:04/01/14 18:48 ID:???
倍 53万 106万 159万 212万 265万 530万
+ 53万 106万 212万 424万 848万??
悟空もMAX10倍だから合わせてもいいと思うんだけど
541マロン名無しさん:04/01/14 18:51 ID:???
>>540
フリーザに何回変身させる気だ?
それと
>悟空もMAX10倍だから合わせてもいいと思うんだけど
何のことだ?
542マロン名無しさん:04/01/14 18:56 ID:???
>>539
>第三形態にエネルギー波かましたぶち切れ悟飯はもっと上だろう

それはない。
あれ一回やったら力尽きるから、ごはんの基本パワーはもっと下。
ピッコロに匹敵するだろうけれどもピッコロ以上はない。
魔閃光みたいなもんだ
543マロン名無しさん:04/01/14 19:01 ID:???
要するに瞬間的な気の爆発がすごいんだよご飯は
544マロン名無しさん:04/01/14 19:04 ID:???
ナメック星でのごはんとベジータは擬似超化という概念を使って気を爆発させています。
×10倍ぐらい
545マロン名無しさん:04/01/14 19:15 ID:???
でもフリーザには悟飯のパワーアップが一時的だなんてわからないんですよ。
気が読めないから。
だから悟飯の基本パワーはもっと下でも
フリーザが考えてる悟飯の基本パワーはもっと上でしょう。

とは言ってみたけどフリーザ第三形態は別にそのまんまでいいや

ところでフリーザ1000万説はどこに行ったんだろう。
いつのまにか消えてる
546マロン名無しさん:04/01/14 19:27 ID:???
>>第三形態にエネルギー波

気功砲と同じ、グイグイ押すだけでたいした威力は無い。
547マロン名無しさん:04/01/14 19:40 ID:8nN2kQpD
>>546
ご都合主義にも程があるぞ。
なんだよ威力ないってw
548マロン名無しさん:04/01/14 19:54 ID:RTCG9Ff+
>>546
失せろ
549マロン名無しさん:04/01/14 23:30 ID:wvi5v+tK
>>528
どう考えても
妄想入ってるじゃねえか

普通に、セリフ通りにピッコロは界王拳無しで
数十万×ネイル融合倍数=100万以上

融合で強くなるのはいいだろ

地球の2,3000から、わずか数日で数十万に納得できないかもしれないが
そうなったんだから仕方ない
精神と時の部屋でも何でも適当に考えておけ

界王拳習っただの
ネイルがピッコロを、そのへんのザコと比べて強いと言っただの
妄想だろ

ピッコロはまがりにも龍族の戦闘タイプですよ。
550マロン名無しさん:04/01/14 23:40 ID:HzWtjMWN
>>549

悟空=約5日半の100倍の重力修行で、基本戦闘力6万〜9万

ピッコロ=たった3〜4日の重力10倍の修行で基本戦闘力数十万



キ  チ  ガ  イ  で  す  か  ?

>>精神と時の部屋でも何でも適当に考えておけ

ご都合主義も大概にしとけよ妄想厨がw
「界王の所で修行したのに、界王拳は習ってない」だって??
どう考えてもお前の方がひねくれとるわけだが(ぷぷぷ
551マロン名無しさん:04/01/14 23:42 ID:???
>>549
>>地球の2,3000から、わずか数日で数十万に納得できないかもしれないが
そうなったんだから仕方ない
精神と時の部屋でも何でも適当に考えておけ


これを「妄想」と言わずして何を妄想と言(ry
キティガイ天津飯宙に匹敵する、キティガイピッコロ厨の登場だな(w
552マロン名無しさん:04/01/14 23:48 ID:???
やっぱり、重力100倍と10倍の修行の差は大きすぎるな。

よって、ピッコロの素の戦闘力=せいぜい10000程度
だが、界王拳によって瞬間的にネイルの42000を上回る。
そして、融合によって戦闘力100万以上に(界王拳も含む)

これで良いだろ。良いか>>549よ。君のはただの脳内妄想。
俺みたいに原作の描写からちゃんと計算し、仮説を出すのが「考察」。
0K?出直してこい。
553マロン名無しさん:04/01/15 00:04 ID:DH/KTt5n
原作を素直に受け取って

融合前ピッコロ>ネイル=42000
融合後ピッコロ≧フリーザ第二形態≒100万

界王拳なんか覚えてるわけねーだろ

そのまんま読めよ

異常に強くなったのは何かあったんだろ
ベジータだって
ありえないぐらい強くなったじゃねえか
何かあったんだよ

原作の設定を動かしてまで
数値あわせて、原作の設定無視=妄想
554マロン名無しさん:04/01/15 00:07 ID:DH/KTt5n
>>552
何が考察だ

つじつま合わせに設定かえるな

>やっぱり、重力100倍と10倍の修行の差は大きすぎるな。
これを元に考えているようだが

ベジータの異常パワーアップに
自分で自分を攻撃して強くなったゴクウ

何かあったんだよ

ここが納得できないからと
界王拳だの、何だの設定いじくるから話しがおかしくなる
555マロン名無しさん:04/01/15 00:09 ID:???
キチガイにかまってはいけません。放置しましょう
556マロン名無しさん:04/01/15 00:09 ID:DH/KTt5n
ネイル
「お…おどろいた
 どう鍛錬したか
 わ…わからんが
 しんじられんほどの
 パワーを身につけているな……」

「そ…それだけに残念だ……
 も…もとどおりの ひとりの
 ナメック星人になって
 もどって来さえすれば フ…フリーザにでも
 勝てただろうに…」

この言葉から
ピッコロの戦闘力はネイルの最低でも2倍以上
フリーザ以下と思われる
フリーザの戦闘力が第一形態のものか最終形態のものかは、わからん。
557マロン名無しさん:04/01/15 00:14 ID:???
サイヤ人戦 2400
蛇の道    3200
界王星    6400 → 12800
ネイルと融合 128000 → 128万
20号戦    256000 → 512万
神と一体化 1024000 → 1024万
558マロン名無しさん:04/01/15 00:20 ID:???
わらた
559マロン名無しさん:04/01/15 00:46 ID:???
フリーザの1億2000万をなんとか理屈付けできないかな?
無茶苦茶とは言え出版されたものだし
560マロン名無しさん:04/01/15 00:50 ID:???
復活悟空が界王拳なしでベジータより強いことにすればできる
561マロン名無しさん:04/01/15 00:50 ID:???
無                     理
562マロン名無しさん:04/01/15 00:54 ID:???
1億2000万を逆算して50%フリーザの戦闘力は6000万。20倍界王拳かめはめ波もほぼ同じとして6000万
界王拳無しの悟空のかめはめ波は1/20で300万。ラディッツ戦のかめはめ波の気の倍率が2.2倍だったかな。
フリーザ戦の悟空はラディッツ戦に比べて格段に気のコントロールが上手くなってるから倍率が3倍くらいとすると
ノーマル悟空の戦闘力は300万×1/3で100万くらいになるじゃん

すげー大雑把に考えたけどさ。フリーザと初めて対峙したときの悟空ってフリーザのビームも簡単に弾いてたし
素でもベジータ、ピッコロより強そうな感じしたんだよなぁ
563マロン名無しさん:04/01/15 02:55 ID:VDYAjlnx
 お 前 ら は 本 当 に キ チ カ ゙ イ で す か ?

(´`c_,'` ) ピッコロが界王拳だの、ネイルより弱いだの正気じゃないね。
     DB見るのやめえりょよ。DBが穢れるんですけど汚れるんですけど

      
564マロン名無しさん:04/01/15 03:33 ID:RHTzrlv1
だからフリーザは全力で戦ってないんだよ
フリーザは体の負担を考えれば半分も力を出せないよ。
>>556
ネイルのセリフなんか当てにならない。
片手フリーザにやられたやつだろ!
565マロン名無しさん:04/01/15 06:02 ID:???
やっぱ普通に何も考えないで読むとただ単にピッコロはネイルより強く感じるな。
しかもナメック星にいきたがったって事は悟飯より強いのは確実だろうからやっぱ数万はあったと思うなぁ。
566マロン名無しさん:04/01/15 06:04 ID:???
ピッコロはなんで2回融合できるんだろ
567マロン名無しさん:04/01/15 07:02 ID:???
戦士タイプを生む→融合→繰り返す
で最強レベルに行けそうなもんだがな
568マロン名無しさん:04/01/15 08:38 ID:???
漫画的に分かりやすく=12万以上から融合し、一気に100万オーバー
考察スレ的に矛盾を減らして=数万から融合して数十万、界王拳で100万オーバー

復活悟空の基本値が20万ちょいだから、やっぱ界王拳無しだとなんか変だよ。
569マロン名無しさん:04/01/15 10:33 ID:???
ピコーロさんって悟飯の次に成長力高いとか
フリーザ戦で何歳よ?
570マロン名無しさん:04/01/15 10:51 ID:???
重力10倍で6日間だったか・・・いいとこ8000〜16000くらいだな
571マロン名無しさん:04/01/15 11:15 ID:???
>>549=>>553=>>554=>>556
>>何かあったんだよ

何   か   あ   っ   た   ん   だ   よ

お前真性キチガイだろ?他のヤツはちゃんと原作から考察してるが、お前は
「何かあったんだよ」「精神と時の部屋みたいなもんだろ」
他のヤツも言ってるが、お前のは考察でもなんでもなく「妄想」だハゲ。

自分のレスの矛盾と、自分の知障ッぷりに気付けゴミ(ププ
あと、お前国語苦手だろ(w
原作から何も読みとれてねーじゃん
IDも ID:DH/KT(DダサいHハゲ KTキティガイ)だしよ(w
572マロン名無しさん:04/01/15 11:19 ID:duiu/sTn
キティガイピッコロ厨波、天津飯厨よりイタいな・・・
天厨波まだ原作をちゃんと見てるのでキティ度は低いが、
>>553は完全原作無視w
573マロン名無しさん:04/01/15 11:26 ID:???
>>570
ギャグ試験にてこずってるので、良くて4〜5日ってとこだろう。
いくらインフレ漫画とは言え、100倍修行の悟空がやっとこさ
界王拳なしで6万〜9万ってとこなのに、10倍修行のピコーロが数日で
界王拳なしの素の戦闘力が42000以上とか絶対ありえん。
だから俺も1万(百歩譲って2万)程度だと思う。

上にも誰か書いてたが、
・界王拳込みでネイル以上
・融合+界王拳で100万以上

でいいじゃない。融合がとんでもないパワーアップってのだけは
誰もが認める事実だしね。
574マロン名無しさん:04/01/15 11:32 ID:???
一万で界王拳使ってもネイル以上にはならないと思うので、
やっぱ二万臭いね
575マロン名無しさん:04/01/15 11:55 ID:???
>>574
まぁ俺は界王拳5倍まではなんとか使えたんじゃないかと思うけどね
576マロン名無しさん:04/01/15 11:57 ID:ZsDT5790
フリーザ戦以降のキャラの戦闘力を予測してみました
しかし数字にあらわすと莫大になりすぎてしまうので
最終形態マックスパワー100%フリーザ何人分かで考える単位を考えました


例、一人分=1フリ、二人分=2フリ


フリーザ戦超悟空 1フリ     トランクス 1.2フリ
19号    0.5フリ     20号   0.6フリ
超べジータ  1.3フリ     17号   1.8フリ
18号    1.7フリ     16号   2.5フリ
最初のセル  0.8フリ     神コロ   1.9フリ
パワーアップセル 2.4フリ   17号吸収セル 3フリ
修行後のべジータ   4フリ   セル完全体   6フリ 

577573:04/01/15 12:02 ID:???
あと、天津飯が界王星で

「悟空と同じ修行をしたのでは、ヤツを追い越せない。コツだけ
 つかんで独自に修行するしかなかろう・・・」

と言ってるが、これから推測するに
「界王拳の基本的なコツだけ界王に教えてもらい、我流の界王拳の
  発展系みたいな感じで気の爆発の様な物を編み出した」
とも十分考えられる。これはピッコロも当てはまると思う。

だから、正確に言うと「界王拳は習ってない」のかもしれんが、
「気を爆発させて戦闘力を上げるヒントにはなった」と。
体に負担のかかりすぎる界王拳をさらに改良して、独自に身に付けた
とも考えられるし。
578マロン名無しさん:04/01/15 13:07 ID:???
界王拳のコツを教えてもらい、独自に修行してると見た。
扉絵を見れば分かるが、ピッコロは一人で修行しているようだ。
気の扱いに長けた(元は最強クラスの)ナメック星人だし、
数年かかって、やっとこさ飛べるようになった悟空とは技を覚える速さも違うでしょう。
期間が数日しかないのはしょうがないけど、こう考えるしかない。

何度も出てるが、6万〜(ネイル以上)→54万(融合9倍)→108万〜(気の爆発2倍以上)
ネイルの台詞をそのまま受け取れば「(融合すれば)53万フリーザには勝てるだろう」
こんなもんだ。
579マロン名無しさん:04/01/15 14:16 ID:vfmyLzo7
クリりんとネフェルトピーどっちが強いの?
580マロン名無しさん:04/01/15 16:34 ID:???
マジュニアはゴクウより15歳近く若い。
成長期であったとも考えられるな。
ナメック星人の成長期がいつかはしらんが。

あとは、界王星に夜がないこともあるかも知れん。
581マロン名無しさん:04/01/15 16:38 ID:???
>>575
5倍を普通に使うにはやはり2万ぐらい必要だよな。2万でFAか?
582マロン名無しさん:04/01/15 16:52 ID:Hzadq8Ng
ピコーロは気の技が上手いンで、1万でも5倍使えそうだけどなw
583マロン名無しさん:04/01/15 17:17 ID:WHmHUMAX
フリーザ完全体  400万 コルド   460万
フリーザ戦超悟空 500万    トランクス 700万
19号    250万     20号   300万
超べジータ  800万     17号   1200万
18号    1100万     16号   1900万 
最初のセル  750万     神コロ   1300万
パワーアップセル 1800   17号吸収セル 2500万
修行後のべジータ   2900万   セル完全体   3800万
修行後の悟空     3500万   ぶち切れご飯  4500万
魔人ブウ       6300万   

こんなもんだろ
584マロン名無しさん:04/01/15 17:19 ID:???
>>580
マジスカ(゚д゚ )
585マロン名無しさん:04/01/15 17:24 ID:ZsDT5790
誰か、フリの単位使ってくれよ。
586マロン名無しさん:04/01/15 17:25 ID:???
>>582
気の問題じゃなくて身体の問題で戦闘力1万じゃ5倍は無理って話だが。
587マロン名無しさん:04/01/15 17:33 ID:???
復活ピッコロ12000(気を開放で戦闘時33000)→3倍の約10万
ネイルは隠されたピッコロの力(界王拳)に驚く→融合で5倍アップ=60000(戦闘時12万)
戦闘力60000あれば界王拳は10倍まで使用可能→10倍の120万
588マロン名無しさん:04/01/15 17:37 ID:???
53万と一戦交えるってのに1〜2万で飛んでくるわけねーだろ。
50万→融合で3倍の150万。
これでいいじゃん。
589マロン名無しさん:04/01/15 17:38 ID:???
もうなんでもいいよ。俺の中ではフリーザは1000万だから。
他はみんな雑魚。
590マロン名無しさん:04/01/15 17:41 ID:L5Mz6lzw
メタルクウラは1億
591マロン名無しさん:04/01/15 17:45 ID:???
ピッコロはフリーザがどれくらい化物か知りません。
ナッパ(5000くらい)がおびえるベジータ(10000くらいなのかな?)よりはるかに強い(50000くらいだろうか?)と思ってたくらいで。
悟飯を助けるべくヒーローぶってかけつけただけです。
592マロン名無しさん:04/01/15 18:12 ID:???
>>588
それは自分から言い出した手前、後に引けなかっただけだと思う。。

だが融合前でも53万のフリーザに絶望はしてなかった
もちろん、直に見て言ったわけじゃないけど
少なくともべジータくらいはあった方が矛盾は出ない
これが正しければ、数倍アップ(2倍以上)で100万超えて、さらに気を上げたフリーザ
にも自身満々になれるんだから
やっぱりフリーザ第三形態は最低200万はあると思う
593マロン名無しさん:04/01/15 18:31 ID:???
>>550
ピッコロはとんでもなく重いオモリをマントとかに仕込んでいる。
戦闘力400以下だったマジュニア戦の悟空ですら100kgのオモリをつけてたんだぞ。
界王のもとで500kgのオモリをつけていたとして、
10倍の重力で5000kg、悟空の100倍重力にも迫る。
594マロン名無しさん:04/01/15 18:36 ID:???
>>404
>10万とか、人間が超えていいレベルじゃねーだろ。

頭悪そう。一般人が5の世界で、139の武天老師が月を破壊できる設定なのに
地球人の限界がべジータレベルは納得できて、10万は納得いかないのはどういうこと?
フリーザの戦闘力1億2000万は萎えるけど、セルの戦闘力1億なら納得するアホが多いな
595マロン名無しさん:04/01/15 18:43 ID:???
比率の問題だろ、ヤムチャが1300で10万以上だと約100倍
農夫がピッコロ大魔王を蹴散らすようなもんだ
ありえねェよ
いいとこキュイ〜ドドリアレベル
596マロン名無しさん:04/01/15 18:44 ID:???
っていうか10万とか行ける修行してないし
597マロン名無しさん:04/01/15 18:48 ID:???
界王拳使ってなんとか、、、
598594:04/01/15 18:54 ID:???

ありえねぇよって・・。
平均5の地球人が139まで力をあげれば月を破壊できる、
んで、クリリンは23000以上まで確実に力をあげている。
こんな世界観で、地球人10万以上はありえねぇって・・。

何かずっと前のスレで
フリーザは戦闘力1億もないけど、セルはあってもおかしくないだろーと言った意見も目にしたが・・・


描  写  で  戦  闘  力  が わ  か  る  ん  で  す  か?

599マロン名無しさん:04/01/15 18:58 ID:???
>>587
気を解放でどうして3倍になるの?
600マロン名無しさん:04/01/15 19:04 ID:???
いや誰もセル1億確定とは言ってないじゃん
601マロン名無しさん:04/01/15 19:07 ID:???
インフレ漫画だしいきなり上がっても良いと思うけどなぁ
法則もベジータ編の法則とフリーザ編の法則セル編の法則で変わるし
602マロン名無しさん:04/01/15 19:09 ID:???
>>600
いや、数値に意味はなくて、
1万ならオッケーだけど、10万なら納得いかない、なぜなら地球人に10万超えは不可能だから・・
そういう理由はオカシイと言いたいだけ。
俺も別に数千でも数万でもいいんだけどね。
ただ、10万は人の限界を超えているとかそんな理由はただの自分のイメージなだけじゃんと思う
603マロン名無しさん:04/01/15 19:12 ID:???
たぶん原作で、クリリンがギニューとか倒していれば
地球人は100万が限界とか言う奴がでそう。
「100万とか地球人が越えていいレベルじゃねーだろ」とか言って。
604マロン名無しさん:04/01/15 19:17 ID:???
そうじゃなくて、10万越えがおかしいとかの意味が違ってるんじゃないの?
10万越え出来ないんじゃなくて、10万越えしてないんだろ。

悟空が半年弱修行で1000→8000以上、
天津飯が半年ちょい修行して、1500→3万以上ってのは変だと思わないか?
605マロン名無しさん:04/01/15 19:18 ID:WHmHUMAX
漫画だから超えていいと思われ。
606マロン名無しさん:04/01/15 19:20 ID:???
>>595
戦闘力5〜15ぐらいのビーデルだったら
眠っている力が引き出せれば、修行しだいでピッコロ大魔王を蹴散らせるかもしれん
607マロン名無しさん:04/01/15 19:25 ID:???
>>602
あーそういうことね。
いや、まぁ界王修行後のことだけでなく、人造人間戦やらブウ戦やらのことだったんだけど。
悟空が基本400→8000以上
天津飯が基本1000→20000以上 ってぇんならまあそれも考え方の一つだと思う。
天津飯は何かコツをつかんでどーのこーの言ってたから人造人間戦までの修行でも伸びた可能性はあると思うけど・・。
でも、言いたいのはそうじゃなくて、何か「地球人はせいぜい20000だろ」みたいなのが
どーもなーと思っただけであって
608マロン名無しさん:04/01/15 19:30 ID:???
地球人よりサイヤ人の方が修行して強くなる率が高いに決まってんだろ
609マロン名無しさん:04/01/15 19:31 ID:???
>>599
重い服を脱ぐと約1.3倍戦闘力が上がる(ラディッツ戦)
気の開放は悟空がナッパ戦直前(非界王拳)、クリリン&悟飯がグルド戦にやったやつ
前者は確定、後者もナメック編では恐らく全員できる(と思う)

仮に重い胴着を着た、気を抑えてる3000の戦士なら
3000→3900→6200くらいまで上がる(3900が通常値)
さらに気功波で2〜3倍の12000〜18000
610マロン名無しさん:04/01/15 19:33 ID:???
611マロン名無しさん:04/01/15 19:37 ID:???
天津飯が1500、悟空が400→5000なんだから×12の18000はあるだろ
界王拳は4倍くらいは行けそうか?最低12万だよ

>>608の言う事はゲロの「年齢からして云々」と同じくらい、信憑性が無い
612マロン名無しさん:04/01/15 19:42 ID:???
>>611
テレビではギニュー特戦隊よりは強かった。
613マロン名無しさん:04/01/15 19:43 ID:???
>>611
「修行をし始めたときの○倍」って上がるのがオカシイ
界王星1ヶ月で○○くらい上がるってやるべきだろ?
614マロン名無しさん:04/01/15 19:44 ID:???
ゴクウは5000じゃなkて8000だろ。
615マロン名無しさん:04/01/15 19:54 ID:???
>>614
平常時は5000で気を開放した時が8000
616マロン名無しさん:04/01/15 19:55 ID:???
アニメをもってくるやつが一番アホだよな
617マロン名無しさん:04/01/15 19:55 ID:???
>>609
妄想おつ
618マロン名無しさん:04/01/15 19:58 ID:???
そういう理屈ならトランクス平常時5だな
619マロン名無しさん:04/01/15 20:01 ID:???
>>618
アホ。それは平常時じゃなくて気を抑えてる状態。
620マロン名無しさん:04/01/15 20:01 ID:???
計算は目安程度にすべき。
>>610
自分の立てたスレにきてほしいんだね。あちこちUzeんだよ
621マロン名無しさん:04/01/15 20:04 ID:???
サイヤ人戦の天津飯たちの平常時は1000前後でしょ。
1500くらいは気を上げた状態。
まぁラディッツとパワーをタメはれる栽培マンをあっさりたおしたから
べジータの読みでは1600〜1800くらいじゃないだろか。
622マロン名無しさん:04/01/15 20:04 ID:???
でもナメック星到着時も平常時5000だよね
623マロン名無しさん:04/01/15 20:06 ID:???
>>609のは随分前に出たな、唯一原作から拾える法則
まあ目安程度というのが無難か
624マロン名無しさん:04/01/15 20:07 ID:???
>>621
サイバイマンの戦闘力は1200で天津飯と闘ったときは手を抜いていた。
625マロン名無しさん:04/01/15 20:09 ID:???
>>622
それも抑えてる状態。もはや平常時がいくつなのかわからん。
626マロン名無しさん:04/01/15 20:22 ID:???
平常時は関係ないんじゃない?

気を高める、気の開放=基本戦闘力
界王拳、気に集中し高めた技=戦闘力を増大する術
627マロン名無しさん:04/01/15 21:41 ID:???
考察は最大値だけにしたほうがいい
628マロン名無しさん:04/01/15 23:03 ID:9xQWbBU2
とりあえず
界王拳はゴクウだけしか使えない
これは前提にしようぜ

みんな界王拳使えるなんてね
もうね
つーかね。界王星に行ってない御飯やクリリンはどうなるんですか?
629マロン名無しさん:04/01/15 23:05 ID:9xQWbBU2
ピッコロが界王拳つかえてネイル以上なんて馬鹿か、アホかと

ネイルはフリーザの最終形態も見ぬけないのに
ピッコロの界王拳
しかも、界王拳の存在も知らない、使っていないピッコロを見て
見ぬくんですか
馬鹿か
アホかと

素直に原作とおり受けとれ

たった数日でピッコロ強すぎだとか
そんなのは仕方が無い
鳥山がピッコロ好きだから急激に強くなったんだろ
630マロン名無しさん:04/01/15 23:30 ID:???
神様のとこでたった1年修行しただけのクリリン達がいきなり1000以上逝ったりするのも変な話ですね
同じように修行した悟空ですら400程度なのに
631マロン名無しさん:04/01/15 23:36 ID:???
>>630

そんなこと言ってたらキリがない。
632マロン名無しさん:04/01/15 23:45 ID:9xQWbBU2
だいたい、原作の強さにケチつけて
界王拳だの、気の爆発だの
妄想設定入れてたらキリが無い

だいたい、1000そこそこの人間のクリリンが
デブナメックに頭触られただけで10000オーバーだぜ
しかも、ちょっとグルドあたりと戦っただけで
フリーザと張り合えるほどに強くなってるし
633マロン名無しさん:04/01/16 00:15 ID:???
どこが張り合えてたんだろう
634マロン名無しさん:04/01/16 00:27 ID:???
いままで二十いくつほどスレで議論をして、ゆっくりみんなで熟成していった話を
妄想設定と切り捨てるのはもったいない。
その設定を使ったからこそインフレの無い考察も出来てたんだ。
昔の話を無闇に否定する香具師は大抵代替案を出さないしな。

そのうち1.3倍の法則にも「妄想設定」とか言ってケチつけてくるんだろうなあ。
あーあ、やってらんねえ。

まあ漏れが言いたいことは、
オマイら「妄想」という言葉に踊らされてませんか?
ってことだ。
635マロン名無しさん:04/01/16 00:29 ID:???
1.2倍で圧倒
1.3倍で瞬殺
636マロン名無しさん:04/01/16 00:30 ID:???
>>633
クリリンが1万(仮に多くカウントしても数万)。
第二フリーザが100万オーバー。
その戦闘力差100倍近く。
それを考えると結構食い下がった方だと思う。
尻尾とか切ったし。
まあこれはクリリンの戦闘力というよりは技術・戦術の問題なんだがな。
637マロン名無しさん:04/01/16 00:34 ID:???
・やられたこと
フリーザを見てビビった
フルパワーを見てビビった
変身してビビった
腹を刺されて死にかけた
最終形態を想像してビビった
殺された

・やれたこと
不意打ちで気円斬を使いしっぽを斬った
気功波を打ちまくった(当たらなかった・動きすら見えなかった)
不意打ちでかめはめ波を背後から当てた
638マロン名無しさん:04/01/16 00:44 ID:???
上等すぎ
639マロン名無しさん:04/01/16 00:46 ID:???
100倍の相手か。農夫とマジュニアの比率よりスゴいんだな。
640マロン名無しさん:04/01/16 00:49 ID:???
クリリンはニセごくうと余裕戦闘してたらから、2万5千はあるだろ

だから100倍もないよ
641マロン名無しさん:04/01/16 00:56 ID:???
>>640
いや、仮に30倍でも50倍でも凄いことには変わりない。
642マロン名無しさん:04/01/16 00:57 ID:???
クリリンは不意打ちの達人
主な被害者はナッパ、ドドリア、リクーム、フリーザ、
22回の悟空(かめはめ波を撃って尻尾にぎり)、
23回のマジュニア(ダブル気攻波→不意打ち)
643マロン名無しさん:04/01/16 00:57 ID:???
>>641
黙れデブナメック
644マロン名無しさん:04/01/16 00:59 ID:???
>>643
pgr
645マロン名無しさん:04/01/16 01:08 ID:???
>>642
最後二つはどうも不意打ちで無いような・・・
って、すれ違いsage
646マロン名無しさん:04/01/16 01:51 ID:???
悟空以外使った描写がないので外の奴等は界王拳使えないっつーの。
勝手な妄想をするな。
647マロン名無しさん
>>642
わかる。