1 :
マロン名無しさん:
>>1 乙
しかし、天膳の死に様
滅茶苦茶アッサリしすぎてて、そりゃ左衛門も腑に落ちないわ
3 :
服部半蔵:03/12/16 22:05 ID:jXPr0bFi
乙〜。
さて、この後のアレンジに期待だな。豹馬はもって次々回か・・・
5 :
マロン名無しさん:03/12/16 22:40 ID:udp05WEi
天膳どうせなら首刎ね落としちゃえばよかったのに…
そのほうが絶対インパクトあるし、首なくても大丈夫だよーんって最後にも繋がるし…
それにうれしそうに首持った左衛門みたかった。
>5
でもそれだと、うっかり別々に放置されたら再生出来なくなる…
念鬼の時もそうだったが、原作と死に方が違うのは服が切り裂かれたり血で汚れると
変装が意味を成さないからなんだろうな。
斬られたモノが再生する忍者なら、
他の山風小説で出てきたけどなー。
最後は自分の首を再生しようと
してたけど(以下自粛
確か、「忍者・明智光秀」だったかと。
>>7 それもあるだろうけど、自分で自分を袈裟切りにするのは流石にちょっと無理があるからじゃないか?
あと、左衛門の小柄の止めが無かったな。まあ首を切ったからなんだろうが。
おもわぬところで朧のエロか。
>>11 心底天膳に対して悪寒の意を示してたな。
あれは、皆が承知の上と思っているから、
普段通りに接してる朱絹に対して、それが自分の定めだという事に対しての怖れだろうか。
もしくわ、天膳が嘘をついているのは百も承知で、そんな事を平然と言ってのける天膳が
更に怖ろしく感じられた、と言うことだろうか。
天膳、強姦しかしたこと無いんじゃないか。
サエモンてさー 頭悪いよね。
天善を首だけにして運べば軽いのに
からだごと持ってくんだもんne
首だけありゃ変装できるんだよな。そーしときゃ甲賀の勝利だったのに・・・
15 :
5:03/12/17 20:11 ID:AkcmCFoO
>>8 最後首だけでも生き返ろうとしたじゃん。
今回首飛ばしときゃ
クビチョンパ(T∀T)キターーー!祭りになったのに…今回あっさり氏にすぎ
でもあれか。今回の見せ場はアァア…の方か
>>15 薄皮一枚ギリギリで繋がってたという描写がちゃんとある。
本スレが香ばしすぎるのでこっちは落ち着くな…
情けない小四郎は次号の華々しい最期とギャップをはかるためだろうか。
あれ、次で相討ちまで進むかな?
小四郎の猛攻の途中で「続く」になるかと思ってたが……
公式トップの「今回の肝」でマジワロタ
今までのトップ、まとめてギャラリーみたいなの作る
予定はないのかなー。
連載完結後にまとめて「どーーーん」とか?
使われてるカット(多少手が入ってたり…今回みたいに)と
コメントが絶妙なんだけどなー。
次の本スレのタイトルを「かげろう忍法帖」にしたい気分
本スレはモタリケに粘着してるヤシがウザイな…
当のモタリケより駄レスが多いょ…
>23
モタはさくっとNGワード、絡んでるのはスルースルー。
絡んでるのと、モタがジサクジエンで自分を持ち上げてるのと、
温度差が違いすぎて笑える。
しかし、厨のジサクジエンというやつはどうしてこうも
わかりやすいのでしょうかのう(w
25 :
23:03/12/21 00:43 ID:???
>>24 いや漏れはモタもモタにレスするのも別にかまいやしないけど
”モタはスルー汁”とか“モタにレスするヤシは…”ってレスがウザイと言っているのだよ…
もまいがスルー出来てないじゃんさ。ほっとけよ…
気にしたって自分が荒むだけだぞ。
漫画系の板に居るなら絶対になくならないだろう問題だ。
気にするくらいならその時間使ってバジでも読むさ。
そうそう。
コテなんて漫画系はたくさんいるし「スルーしる!」とか躍起になってるヤシも大勢います。
それら全てまとめて軽やかに脳内スルー。
ところで、友人がバジにはまりました。
原作は絶対読まないと言い張ってるのだが、「こいつが生き残るんだろう」「朧は弦の子供
妊娠して里を存続させる」など妄想繰り広げてます。全部ぶちまけてやりたいがその反面、
ラストまで読んだ野郎の顔が見たいので生暖かく放置。(・∀・)ワクワク
>>27 よし、お前らサシで飲め。
でもって潰せ。
そして「生存者など居ない」と延々吹き込むのだ。
俺も友人に読ませたのだが、
その友人曰く。
「忍 者 は 妖 怪 じ ゃ ね ー!」
31 :
27:03/12/21 21:20 ID:???
ぶっちゃけたいのはヤマヤマだが、嬉しそうに妄想してる顔を見るとなぁ。
展開を色々予想するのってすげー楽しいのはよく分かるし。
友人の楽しみを潰すのは悪趣味だろ?
・・・今度飲んだ時にこの先の展開つぶやいてみようw
待て待て、その友人の想像力がいかほどのものか試す絶好の機会ではないか。
あなたはツライかもしれんが友人の妄想を聞いてやるのが大人ってモノだとワシは思う。
そんな時こそコレですよ
(・∀・)ニヤニヤ
私をこのスレに棲まわせてておくれ。モタリケも、擁護も叩きも何もかも見えないように・・・・
>>34 そなたは生き残ったモタリケの中で誰を選びなさる?
とりあえず、朧たんのお尻見てマターリするよ
それは
>>27が閨の中で
しらずしらずにくり返しつづける睦言に
仕掛けられたる暗示の言霊
例えば‥
甲伊忍に生き残りなし
あるいは‥
ドジッ子にするなら 伊賀の天善にかぎるとか
とまぁかくのごときにすれば角が立たないかと。
>36
あのシーン、何故か朧よりもアケキヌの腕にハァハァしました。
>37
睦 言 の中になのかw
オニギリだとやっぱり尾咲イイ(・∀・)!!
公式TOPに飾られるというサンタ絵が楽しみっす。
サンタ絵キタ――――――(・∀・)―――――!!
40 :
マロン名無しさん:03/12/24 00:00 ID:1ePXFc/V
尾咲サンタ 眼福ぅ〜!
爆れつナニガシのショ○ラみたいだ
おー。尾咲サンタ懐かしいな。
ジム氏サンタ藁田
せがわは現在、最終回を描いてるらしい。
もう終わりなんだなあ。
あぁ〜 豹馬さんがぁ〜〜〜〜
先に描いたのかもしれん (何で)
>44
そのソースは一体どこから…
最初の予定では確かにもう終わってる頃だろうけど
バジは連載回数が多少延びたって聞いたから
まだ終わるには少し早いんじゃないか?
でもこのペースだと5巻はきついだろ。
>>48 連載回数伸びたなんてどっかにあったけか?
これからの展開ってコジ対豹馬以外はあまり漫画栄えしなさそうなだし、
引き伸ばすとまるで天善を晒しあげてるみたいになっっちゃいそうだから5巻止まりじゃないかな。
しかし最近の本スレは居づらい。
間違えた、4巻止まりじゃないかな。
うーん、次回でたぶん豹馬あぼーん、同じ回か
次回で小四郎あぼーん(朱絹姐さんの涙に期待)。
そのあとイロイロと、人が入り乱れてゴタゴタするからなー。
阿福介入から陽炎伊賀責めのくだりまでで四〜五回くらい
使いそうな気がする。
なんか微妙っぽいな。4巻じゃおさまらないけど、5巻には
ちょっと足りない感じ?
あぁ〜、豹馬ぁ...
すばらしい逝き様です。
最高です。
...合掌
まあ、今のペースなら五巻だろう
お福が出てきたりする辺り、ややこしいから結構ページ使いそう。
次回で小四郎あぼーんならちょとペース早すぎかも…。
とりあえず豹馬あぼーんまで行けば上々だろう。
関西組、早売りゲット。
絵的にはかなり間抜けな原作の攻防を、いつもながら見事なアレンジ。
これは小四郎あぼーんも期待できるな。
左衛門&ファンクザピーナッツ「恋の罠仕掛けましょ」はもうすぐですか?
天膳ファンへの見せ場は・・・・身包み剥がされフンドシ姿の天ちゃん ですな
豹馬殿の散り様にかき消された感じだけど、
天ちゃんの命がけのサービスショットにワラタ
多分、前回の朧たんに対抗したんだろうなぁ
小四郎VS豹馬の対決をここまで迫力たっぷりに描いてくれるとは!
せがわGOODJOB!
この調子でいけば、クライマックスの天膳VS弦之介の対決にも期待・・・
・・・できないだろうなあ、天ちゃんだし。
カコイイ天ちゃんなんて見たくない!!
豹馬が弦の字と血縁てのは上手い補完だな。
原作では「小四郎、わが目を見よ!……あれ?」「ひゅるるっ!」で終わりだった豹馬の
最期を、あそこまでかっこよく描けるのはやっぱたいしたもんだと思った。
漫画板の方は完全にダメだな……。
原作既読派はここでマターリ潜伏できるけど、原作未読派の皆さんは気の毒だ。
本当に、原作を消化した上で、綺麗にアレンジしてるよね。
次回がどうなるのかすんごい楽しみ。
小四郎の脳内ビジョンで朱絹に抱きつかれるのか、
現実のビジョンで陽炎に抱きつかれるのか。
死の直前まで脳内ビジョン。
で、突然場面転換して、朱絹たんが陽炎たんに。
死体となった小四郎を抱く陽炎たんを見下ろす、
細目天エモンが薄笑いを浮かべている。
なんて構図じゃないかと思います。
俺としては天膳の姿で身をよじってコロシテコロシテと熱演する
兄様をみたい気がしなくもない。
>>68 それは、おさきさんの更新絵日記に期待しよう。
今確認したら、小四郎に抱きついてからは、陽炎たんの声だよ。>コロシテコロシテ
是非とも兄様に熱演して欲しかったがw
>>68 俺としては全く無表情のままで声だけは熱演する兄様がみたい。
最後豹馬が小四郎の鎌を察知できなかったのは、右耳がやられ、鎌が右後ろから来たからなんですね。最初気付かんかった・・・
しかし、大御所は相変わらずサイコーですねw
漫画板、新スレ無いの?バジリスクで探しても無い・・・・。
>>73 原作のタイトルで検索。
厨が再び降臨して最悪な状況になってるが。
本スレは見ないほうがいいと思うが。
バジの小四郎は果心居士に弟子入りでもしてたのだろうか。
>>76 自分の身体をブーメランに出来ない以上
「枯葉がえし」とは言えぬ
山風忍法帖から伊賀十人集・甲賀十人集を選抜するとすれば甲賀忍法帖からはそれぞれ何人ぐらい選ばれるだろうか
あのバカはバジに対する愛が欠片も感じられねえからな・・・
一々反応する奴もあれだが・・・
>>79 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
本当に今更だけど、今週号読んだ。
原作では非常におマヌケな部分だけに、あそこまで上手くアレンジしたせがわに拍手。
豹馬はそれほどお気に入りじゃなかったが死に様見てかなり好きになったよ。
いやあ、豹馬の死に様をあそこまで盛り上げるとは
思わなかった。
しかも弦を甥にするとは流石だなせがわ氏。
で、次回予想。
小四郎に抱きつく女人は、終始顔が見えない状態で
描写されると見た(真後ろとか、ナナメ後ろから頬の
ラインだけとか)。
小四郎が絶命して、倒れた時に初めて正面から顔が
見えて、実は…とか。
その後ろであにさまが(天膳のままで)「陽炎、大儀」
なんつって。
実はバジの陽炎と朱絹って、髪型や色、体型なんかが
わりと似てるんだよね。
やはり、このへんを念頭において設定していたのであろうか。
>>82 いや、予想は良いんだけどさ。
その予想を前提とした推測は止めようよw
下手したら妄想と取られるよ。
戦術的立往生かっこいい!
「刃渡り1メートルはあろうかと思われる大鎌」はさすがに絵にしないのね
>>85 あの後朱絹が大鎌で小四郎の墓穴を泣きながら掘る描写が結構好きなん
だけどなぁ・・・。
ふと思ったんだが
もしかして、生きてる状態のあにさまの素顔を見られるのは
今回が最後だったりするのか?
>87
…だね。
今回の豹馬なみに大アレンジでもされれば別だけど、
多分あにさまはこのままずっと天膳モードで…。
一行と別れて単独で船に乗ったドシャが、戻って
これなかったように。
おそらく串刺しにされてどんどん顔が戻っていくんだろうな。
あれ?今週って発売週だっけ?
92 :
90:03/12/29 01:42 ID:0/m+eBsh
>87
言われて見れば確かにこっから先は偽テンゼンか・・。
まぁ、せがわは兄様ひいきにしてるっぽいから何かしらアレンジされてそうだけどな。
何にせよ、次回からの陽炎&左衛門タッグが楽しみだ。
>>93 せがわたんなら、兄様の最期で天使になったお胡夷を出してくれるさ!!
兄様「弦乃介様・・・・、僕もう疲れたよ・・・・」
お胡夷とおんなじポーズで針鼠になるのかな・・・
今後の展開:
朱絹:「小四郎どの…」
小四郎:「朱絹…」
兄様「お胡夷…」
ドシャ「左衛門…」
陽炎:「弦乃介様…」
豹馬:「代役にござる…」
>>96 なんのことかと思ったら蛍火のような昇天シーンか
天膳は・・・・・みんなに石とか投げられる予感
『伊賀と甲賀の和睦』とか『部下の命は大切に』だとか…
便所ネズミのクソにも匹敵する、そのくだらない物の考え方が命とりよ!
この天膳にはそれはない…あるのはシンプルなたったひとつの思想だけだ…
たったひとつ!『俺だけ生き返って勝利する』!それだけよ…それだけが満足感よ!
本当の実力や……!部下の犠牲なぞ………!どうでもよいのだァーーーーーーッ
(その後ボロ床踏み抜き)
>98ワラタ
天膳ってさ、いくら生き返るとはいえ何度もぬっころされて嫌じゃないのかね。
地虫に槍で刺し殺されドシャに絞め殺され豹馬の返し技で自滅して陽炎の毒にやられ
ゲンノスケに斬られ朧に止めをさされる。
いくら不死身でも痛いものは痛いだろうに・・・マゾか?
>>98 てめーの敗因は…たったひとつだぜ…天膳…
たったひとつの単純な答えだ…
『てめーは 朧に嫌われた』
101 :
マロン名無しさん:03/12/29 15:18 ID:0/m+eBsh
>>99 逝く瞬間にはすごい快感を感じるといいます。
天膳は昇天プレイマニアなのです。
>>99 人間は痛みを感じているうちはまだ安全で、
本当に致命傷になると痛みを感じないそうな。
>100
上手い!
「死なない人間」のアンチテーゼみたいな形で「死ねない人間」ってのが作られるわけだから、
作品発表当時には不死故の苦しみという発想はまだなかった、
と身も蓋も無いことを言ってみる。
ボチボチ更新のころ、「今週の肝」はやはり褌一丁か
対抗で幼少の頃の弦の介・・・・・どっちだ?
107 :
マロン名無しさん:03/12/29 21:01 ID:0/m+eBsh
豹馬立往生じゃないの?
ところで豹馬のげんのすけさまの夜の代役ってのは
夜しか目が開かないってことじゃなくて
げんのすけが寝ているときの代わりみたいな意味だと思ってたんだけど。どうなんだろう?
>>108 もともと瞳術が使えるのは豹馬一人、もしくは卍谷随一の瞳術の使い手が豹馬。
ただし夜しか使えないという欠点があった。
その後、弦乃介が卍谷随一の瞳術の使い手となり、
豹馬は謙遜と自虐と弟子の成長に対する喜びをひっくるめて、
「今の私は弦乃介様の夜の代役にしかすぎません」発言が出たのではないかと。
でも弦ちゃんは「いやいや私こそ豹馬の昼の代役に過ぎないよ・・・」
と思ってるかもしれない。
夜の代役ってなんか卑猥だな…
・・・・・・・弦様はEDでつか?
初夜にて
弦「朧どの、そなたの瞳に見つめられると立つモンも立たなくなってしまいます。目隠しドゾー」
朧「そういうことならば(目隠しハァハァ)」
豹「(入れ替わるならイマノウチ・・・)」
ようやっとアパーズ読んだ
小四郎も豹馬もカコイイ
サシでの一騎討ちは多分第1殺以来だと思うんだが、
個人的には内容も同じ位の大ヒットだ
柱の煽りも解ってるな「殊勲」だってさ
>>112 >立つモンも立たなくなってしまいます
おそろしや、破幻の瞳
次回。
「小四郎どの……抱いて(はーと)」と陰から言っている天膳。いや天エモン。
これが次の次のトップ絵ではないかと今から予想。
117 :
マロン名無しさん:03/12/30 20:08 ID:8q8TnbmM
前にも出た疑問だが左衛門はいつ朱絹の声をコピーしたんだろう…
そして朱絹と恋仲だと見抜いたのだろう…
確かに漫画では左衛門の前で陣五郎の名を呼んでるから声は可能だろうが…
恋仲かどうかまで見抜いてなくても、陽炎の能力と生き残ったメンバーの顔を
考えたら、自然ああいう流れになるのではないかと。
>>117 一応塩倉のシーンで朧を止める声を聞いてるかも。
しかし何人かは既に顔とかは見知っているようだから、(お胡夷とかは伊賀
の連中知ってたみたいだし)何度かの行き来で知った可能性もある。
(朧の世話係みたいなもんだし)
佐衛門の方は顔変えて伊賀に行った事があるのかもね。全然説明が無い
から憶測だけども。
そうか次回は二人羽織で小四郎に迫る回か…
サエモンに関しては本スレ146以降になかなか鋭い解釈が載ってたぞ。
忍法帖シリーズって、単独行動してる奴は必ず袋叩きにあって死んでるんだな。
特にそれが顕著なのが甲賀とくノ一だったな。
>>119 果たし状を渡しに行ったのが左衛門で、その時に小四郎を介護する朱絹を見たんじゃない?
勝手に単独行動しまくるのが八犬伝。囮役になるってのもあるんだが
漫画の方読んでると「天膳に化けたままの佐衛門が近づいた方がいいんじゃないか?」
と思えるけどよく考えると万一バレタ場合至近距離で鎌鼬食らう事になるから
リスクが大きいんだよね。朱絹なら懐に飛び込んで口を合わせれば封じられるし
殺る事もできるしな。すげぇな山風。
>>125 小四郎の目が見えてる状態なら天膳に化けて近づいた方が効果的だが、
見えてない状態だとかえってばれやすいという判断もあるのかもしれん。
天膳なら「ホントのホントに天膳か?試しに殺してしまえ」と言う判断も出来そうだが朱絹じゃよほど確信ないと出来ないしねえ
嘘。さすがに主人を試しに殺すのはできんかw
女かどうかは匂いで分かりそうだからな
>>117 佐衛門がの吹き出しが「……」となってるときは声色を覚えている印らしい。
塩倉のシーンで「……」となってるからその時覚えたんだろう。
>>125 左衛門からすればいつから小四郎がいたのかわからない。
もしかしたら天膳の死を知られてる可能性もあるから天膳のフリはできない。
年内の更新はもうないかな。
考えてみれば2003年の初頭始まったバジリスク。もう中盤も過ぎかかってしまったなあ。
それにしてもせがわ氏にとって見ればかなりデカイ年だったんだろうなあ
だね。ほんといい原作と巡り合ったって感じだな。
小説の漫画化で成功例って案外少ないしね。
石川賢のアレは成功例と言っていいのか…。
でも魔界転生は漫画版のほうが好きだったりする。
宮本武蔵が十兵衛を倒すことを望んで転生するのがイイ。
更新キター!
やはり?対抗の幼き弦の介ですた>肝
ここが本スレだよね?
>>136 そーなんですか、でもスレ検索しても見つからない(´・ω・`)
スレ名何ですか?
>>137 「甲賀忍法帖」で、なぜかカムフラージュされてた気がした
>>136 スレ一覧をくまなく一つ一つ探してたら見つかりました、ありがとうございました。
>>138 そーですねw
小四郎は 新年早々 腹上死
豹馬が弦之介の叔父だとなると、朱絹は主君の許婚の叔父の死体をめった刺しにするわけか。
>140
次号は1月20日だから「新年早々」でもないだろ。
左衛門と陽炎のコンビは「笑い陰陽師」の夫婦役が良く似合う
小四郎の弱点が童貞だとはな・・・
主共々情けない弱点だな・・・
145 :
マロン名無しさん:04/01/05 14:44 ID:a57S52i1
あげますか。
146 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/01/05 21:11 ID:s47WYMxd
忍者が童貞で、腹上死・・・
ありえねぇw
ほんとショボイんだよなぁ、この漫画の忍者よぉ。
147 :
&rlo;!!!き好大ケリタモ:04/01/05 21:11 ID:s47WYMxd
あーあ、しまった、ここ本スレじゃねーや
どうしてもゲンノスケの最後の選択に納得行かない。
ラストではああしないと話が綺麗にまとまらないのはよーく分かる。
でも甲賀一族郎党を見放すのかと思うとムカツク。
結局非情になりきれない、頭領の器じゃなかったんだな…(弦も朧も)
>>148 その二人が非情ではない、というところからストーリーが発生しているのに……
150 :
マロン名無しさん:04/01/06 11:25 ID:40MSq7qI
ほらロミ男とジュリエッタだから
ストーリーにケチ付けてるわけじゃないよ。
あのラストはカコイイと思ってます。
ただ、残された甲賀卍谷の事を考えると何となく_| ̄|○|||
>151
あー、それは考えちゃうね、確かに。
最後まで生き残ったのが、お幻と弾正だったら、
どんなエンディングになったんだろうなーとか、
いろいろ考えてしまったり。
殺し合わせようという伏線は漫画版のが色々張ってて楽しい
前の外伝とか。
>>152 >最後まで生き残ったのが、お幻と弾正だったら
それはそれで鬱になるなぁ。たぶんお互いに
『老人が先に死ぬべきなのに、先を担う若者が皆居なくなってしまった』
等という感傷に浸るんじゃないのかなぁ。
で、そこから最後まで殺し合う気がするけど自殺は絶対しないだろうな。
少なくとも一族の行く末が心残りな訳だし。
弾正ってかなりの実力者だよね。
夜叉丸も巻物盗られて気が付かなかったし。
ところで漫画にしかない主な追加点って何箇所あるかな・・。
パッと思いつくあたりでは
・左衛門鍔隠れ潜入シーン
・蛍火あぼーんで夜叉が迎えに
・豹馬、弦之助の伯父
他に何かあったっけ?
>143
将監の能力にも弱いけど、小四郎って相性悪い忍者と戦って生き延びた唯一の忍者かな
やっぱ仲間連れてると有利だなーw
>155
・お幻と弾正、死後にラブラブ(?
(原作では、死体こそ寄り添っているものの、魂は永遠に修羅の争いを続ける、みたいなことがかかれてた
・小四郎に母性本能をくすぐられる朱絹
・つけもの食って塩倉の伏線張り
・蛍火のフトモモ
>>155 ・卍谷にいた将監の血族
・豹馬と小四郎の死闘
どちらも、この追加点のおかげでアクションがより派手になっている。
つくづくせがわは「漫画化」が上手い。
>>151 他の小説を読むと、卍谷も鍔隠れも江戸期までちゃんと残って密かに有能な忍者を
輩出してるようだ。双方苦難の道を歩んでるんだろうけど。
>>155 ・夜叉丸の黒縄
原作では刀や岩を切断したりといった描写はなかったような。
・十兵衛の舌
舌を腕のように使って槍を出したり飲み込んだりという技は漫画だけだと思う。
>>155 ・丈助の最期
原作では刀で刺されて死ぬが、漫画では窒息死。
ジンゴロタン唯一の見せ場。
丈助って能力的には結構強いと思うんだが運が無かったな
あの丈助vsジンゴロのアレンジは凄かった。
山風が存命だったら悔しがったんじゃないかなーと思う。
あと、追加じゃなくて削られたのが、丈助と朱絹の最初の忍法勝負。
朧と弦の字が会うくだりで、人別帖の取り合いが昂じて刃物抜きで
勝負することになり、原作ではここで朱絹の能力が明らかになってる。
勝負は、朱絹に血まみれにされたあげく、蓑の棒(丈助が蓑から借りて、
朱絹に取られた)でめった打ちにされて丈助の負け。
なんで、バジリスクで描かれた丈助vs朱絹は、実際には二回目の対戦。
お互いに相手の能力を知った上で、出方を伺ってにらみ合っている
ところに朧が来て…という展開だった。
まあ同じ対決を二回だと、よほどうまくやらないとダレるから、この取捨
選択はアリだと思う。
ちなみに某・不快の方は、勝負の順番とかは原作に忠実。
今回の特濃では、血の霧ならぬ血の雨が降っておりますた…。
コミクスは五巻で完結にケテーイぽいですな。
しかし某・不快の方は描きにくいだろーな・・・・。
やっぱりバジは読まないようにしてるんかねw
あっちはもうすぐ雑誌が廃刊になるから逆に安心してそうだ。
>>162 >今回の特濃では、血の霧ならぬ血の雨が降っておりますた…。
最近読んでなかったが、まだそんな場面をやってたのか。雑誌の刊行ペースが
遅いから仕方ないとはいえ、かったるいにも程があるな。
学研とか角川とか徳間の雑誌はいつも唐突に創刊していつのまにか無くなるからダメぽ。
本スレにも書いたが、今週の「サムライジ」
あれはやっちゃダメ!
つまらんことで騒ぐな
>>155 削られた方の話だけど、冒頭の将監対夜叉丸の前のこの二人の
武士との戦いや、将監対夜叉丸を見ていた観客が家康と半蔵と
宗矩だけになってるところとか…
あと、阿福のこととか説明してないような気がするんだけど、大丈夫
なのかな?
171 :
マロン名無しさん:04/01/11 22:46 ID:KJHN9yni
バジで最強なのってやっぱ朧?最弱なのも朧だけど。
不死身の天膳もある意味最強だと自分は思う。
>>170 原作読んだ時、正直「阿福うぜ〜」と思っていたので、
出来れば出さないでほしい。
>>171 古くからのファンは天膳が最強だと認識してたはず。
最近、ネタキャラとして見られてるけどw
最強の忍者(天膳)を最弱の者(朧)が倒すというオチが、
「甲賀」の肝であり魅力であると思う。
そして、それはいろんな漫画にも影響を与えた気がする。
>172
ここまで阿福が出てこないと、その可能性はあるか…。
でも、もうすぐ小四郎とあにさまが脱落して、天・朧・弦・陽炎の
四つ巴で殺し殺されのくり返し(wになるわけで。
阿福が介入してややこしくしないと、なんか駿符に辿り着く前に
話が終わってしまいそうな気がする。
阿福が絡まないと大幅にオリジナル展開になるな。
176 :
マロン名無しさん:04/01/12 21:56 ID:KdMpgZBA
今読み終わった・・・
阿福と天膳は黙って死ね、一億回死ね
原作だろ。
>>179 なるほど
確かに阿福、天膳らは腹を切って死ぬべきだ。
また、天膳はただ死んで終わるものではない。
伊賀ジュリエット朧が地獄の火の中に投げ込むものだ。
竹千代の支持者も同様だ
理由は争忍に参戦するなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は原作などで熟知すべし。
>>180 イエス様がいればあのような悲恋はありませんでしたのに・・・
>180
違和感ねえ(w
又吉イエスのコピペジェネレーターだね。
>>180 >また、天膳はただ死んで終わるものではない。
原文と趣旨違う!でも意味通ってる!w
自分は書店でバジニ巻読んで、原作読んだクチですが、
漫画読んだ時点では陽炎の能力も知らず、「嗚呼、一途で純粋な人なのね」
と思っていましたが原作読むと、蛍火よりもストーカーチックですね・・・。
でも陽炎が不憫すぎる、
タイムマッスィーンがあったら陽炎の毒息を採取して、解毒剤を作り、弦の字に飲ませてやるのに、
などと妄想するくらいに・・・。
陽炎が伊賀責めに遭うシーンをどうやって描くんだろーか・・・。
パンツはいてないからお胡夷みたいに毛で隠すのか?
あと第一殺の夜叉丸×将監の描写で、ヒラヒラ舞っていた二羽の蝶は、
やはり、夜叉丸の身を案じた、蛍火のお守りだったんでしょうか。
>>184 >タイムマッスィーンがあったら陽炎の毒息を採取して、解毒剤を作り、弦の字に飲ませてやるのに
つまり弦之助に毒耐性を付けるって事か?
確かに陽炎タンは死に際まで不憫すぎるからな。
かなーり身体張ってがんがるのに報われない。
>陽炎が伊賀責めに遭うシーンをどうやって描くんだろーか・・・。
ここは原作に忠実に描いて欲しいシーンw
まぁ、着物で無難に隠すとみた。
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||__ ___
|:::::::::::::::|| || .|研究室|
|:::::::::::::::|| ガチャッ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||∧_∧
|:::::::::::::::||´・ω・`) 陽炎ワクチンができましたよ・・・。
|:::::::::::::::|| o o●
|:::::::::::::::||―u' ||
\:::::::::::||
\ ::::||
\||
>>186 こ、これがあれば・・・・・ぐふっ・・ぐふふふふふ・・・・・・・
「忍法八犬伝」によれば、青酸カリと同じ成分らしい>陽炎の毒息
パラレルワールドに行って地屏風を習ってくればいいのに・・・
いささかスレ違いですが、原作者の短編(メール欄)を
「甲賀」の後日談として捉えるのはありでしょうか?
陽炎×濡れ桜こそ最強。ただし施術者が必ず死んでしまう諸刃の剣
そこで魔界転生ですよ
陽炎死ぬ罠
漫画板の方のスレだけど、
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072420600/592 >単行本の表紙の折り返し部分に「愛する者よー」の文字が
>ありますが、これ1巻と2巻で違いがあるのにお気づきでしょうか。
>2巻の文字がちょっと汚れた感じになってるんです。
>このまま巻が進むにつれ、この文字はどんどん「壊れて」いく
>感じになっていくのだとか。
>二巻見たときに汚れてるから、書店の人に換えてくださいって言っちゃった(汗
ヤバイ、自分も言っちゃった・・・・。
しかし芸が細かいですねー。この「壊れて」いく意図はなんとなく解るなですが、
結末を知っている皆さんはどの様に感じられますか?(自分も原作既読ですがあっちは雰囲気が・・・・)
最後(5巻?)は朱い線で塗りつぶされてる、とか。
ただ、あの「愛する者よ、死に候え。」って文章は
どう見ても弦のセリフだよね。
原作では、最後の朧VS弦之助で、弦之助が「本当は」
どうしようと思ってたのかははっきり書かれてない。
何か行動を起こそうと思ってたのか、この期に及んで
迷ってたのか、いずれにしても、朧がさっさと決断して
自刃してしまって、結果的に弦が後追いした形になってる
わけだけど。
きっぱり「死に候え」と言い切ってるあたり、せがわ氏が
そのへんを大幅にアレンジするのかもなーと思ってる。
>>195 「死に候らえ」ってのは「死になさい」って意味だっけ?
この言葉がもし作中で台詞として使われるとしたら、確かに意味深な言葉だ。
愛する者=弦か朧。
まぁ普通に考えれば弦の字の台詞だね。
でももし朧が弦に対してその言葉を言うなら、心中を誘ってるっぽい感じだ。
(朧は最初から死ぬ気満々だし)
原作で「死に候え」言うのはハンゾだったよね。
「よろこんで死に候え」だったか
陽炎だったらイヤ過ぎるけどな。
>>196 >でももし朧が弦に対してその言葉を言うなら、心中を誘ってるっぽい感じだ。
弦之助が朧に対してその言葉を言ったとしても、心中を誘っているような気がする。
・朧の決断=自害して、弦之助は生かそう
・弦之助の決断=朧を殺して、自分も死のう
こんな感じになるんじゃないかと、俺は予想する。
200 :
194:04/01/15 21:01 ID:???
>>195-199 確かに原作には弦之介の気持ちがはっきりと書いてありませんね。
ただ、荒寺で朧と再会するまで、
弦之介は、「朧は自分を裏切った」と思い込んでいたから、「愛する者よ、死に候え。」
と考えていたのが、
朧の、
「卍谷衆との争いが見とうなくてー」
「弦之介さま、わたしを斬って下さいまし。朧は、きょうを待っていたのです。」で、
弦之介はもう朧に、「愛する者よ、死に候え。」とは言えないから
(原作の、「彼は、ついに朧を斬ることのできない自分を自覚した」から)
「愛する者よ、死に候え。」の文字が「壊れて」いくのではないかと感じました。
もしくは「愛する者よ、死に候え。」→「いつまでも二人で・・・・」みたいに変わるのでは?などと思ったり。
いつの間にか「イカしてソーロウ」に
>>202 そーいうエロ漫画4コマ誌(みこすり半劇場みたいなの)があった(今も有るか?)
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
俺達はとんでもない勘違いをしていたようだ。
「愛する者よ、死に候え。」
コレだけでは誰が誰にが死ねと言っているのかが分からない。
しかし、甲賀忍法帖、バジリスク、愛する者〜に続く第4のキーワード
「甲賀ロミオと伊賀ジュリエット」から導かれる言葉・・・
『ロミオ・マスト・ダイ』
つまり愛する者よ(ryとは「弦之介死ね」と言う陽炎のセリフだったのだ!
字体がボロボロになっていくのが陽炎の肉体、精神とリンクしているのは言うまでもない
今日思ったこと
1)小説を漫画化したバジリスクがアニメになるなんて事は難しいのかなやはり。
2)兄メカするんなら主題歌は「江戸ポルカ」がいいなあ。
>>204 ΩΩΩ <ナ、ナンダッテー!
さあ、第三巻まであと二日!文字はどーなっているのやら。
なんか楽しみが増えたw
>2)兄メカするんなら
左衛門ロボ
>207
地味にワラタ
>>209 >阿福
女性器コナカッターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(w
と、阿福がでたって事は、マスクドは……
>>209 な、なんでクロマティの前田ママがここに!?
>209
乙ー。
…相変わらずバカな企画やってんのな(褒めてます)。
阿福は般若か…。
>>213 あ、何かに似ているとおもったら、前田ママかw
216 :
マロン名無しさん:04/01/19 09:44 ID:XYS+WKqN
>172
>原作読んだ時、正直「阿福うぜ〜」と思っていたので、
>出来れば出さないでほしい。
出ちゃったぁ(泣)
しかも大コマどアップ(こんなのイヤ)
217 :
マロン名無しさん:04/01/19 09:46 ID:XYS+WKqN
カラーで朧の裸が見れたのは良かった
3巻ってコンビニ行けばもう売ってそう?
>>218 なさそうですね。
私は長野に住んでますが、もうアッパーズあるのかなぁ?
普通にしててもどうせ水曜入荷だ〜
明日は大雪降るとか天気予報で騒いでるから
もっと伸びるかも〜(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
…な、本州最北端でーい。
阿福…。
「くノ一」の般若寺風伯もマニアックな趣味をお持ちだな。
それはそれとして、原作でもあそこで左衛門は襲い掛かってきてたっけか。
うろ覚えの上、なぜか手元に原作が見つからぬ。
>>221 原作では襲い掛かろうとした時に弦が「人が来た」と止めた。
そこで阿福登場。
小四郎の殺し方って原作ママ?
原作のまんま。
しかし天エモンのほうが天膳より威圧感があるような。
小四郎の内心の葛藤もちゃんと描いてほしかったなー
あの場面結構好きだったんで
原作だと陽炎の乳ぐらい出てなかったっけ
>>226 ほとんど着物が裂けて肌もあらわな事になってる。<原作
小四郎あぼーんは原作の方が好きかも。
豹馬の死に際が良すぎたんで期待しすぎたかなー。
オイオイ編集部、誕生月占いの如月左衛門ってちょいバレじゃないか?
小四郎が「死ね死ね」言わなくて(´・ω・`)ショゲーン
天膳の顔で「朧に破幻の瞳があることを忘れるな」とか言う左衛門。
そんな冷静なこと言ってたら、すぐにニセモノだとばれてしまう気がする。
47ページ左上のコマの朱絹が、子供の手を引っ張るお母さんみたいで良い感じ。
天衛門は次々週あたりで本物とバッタリかな・・・。
一番楽しみにしてるのが左衛門に本当の顔とやらがあるのか。
原作では結局書かれなかったけど、氏ぬ時その顔にならないかなと期待。
タイトルの所の左上の左衛門、一瞬かすみんかと思った
左衛門の本当の顔ってそりゃ、破幻の瞳で変身解除された時には
普段がどうであろうと素顔に戻されるんじゃないか?
つまりバジでは普段の地味顔で素顔、と。
原作の、これが本来の顔かは卍谷の同士にもわからないってのが
また含みがあっていいんだが。
左衛門の真の姿はお胡夷と瓜二つの顔の女。
お胡夷が産まれる前にのっぺり顔の男の姿にされたので、お胡夷は兄だと信じていた。
ってのがいいな。
>>233 そんなの嫌ぽ…(´・ω・`)
面白いけどw
天さんの再生シーンはどういう風に描かれるかな?
>>235 とりあえず起き上がってから自分が褌一丁なことに驚くに1ジンゴロ
>235
穢されちゃった…
とか言って欝になるにお福一年分
「朱絹の声色を使う天膳の格好をした左衛門」の画は更新日記に期待するしかないか・・・
239 :
マロン名無しさん:04/01/20 21:50 ID:EpKlGLr0
野犬に噛られてるところでアァア!!
電脳絵巻のチャットって何時くらいにやってんの?
公式に朧タンサービスカットが(*´д`*)
あのトップは凄いよな。
天「朧たんはホントにいい子ですよネ・・・」
小四「あの娘はいい奥さんになりますよ。エロい。」
俺(ry
電脳絵巻みててふと思った・・・
地虫は殿付け、豹馬は呼び捨て
左衛門の立場っていったい
>>244 きっと豹馬とはマブダチなのさ。
目の見えない豹馬だからこそ本当の顔を見せられるとか(なんのこっちゃ)
いい奥さんになるのは朱絹たんしかおらん。エロい。小四郎ブッコロスいや死んだけど。
>>244 単純に、歳が近くて気安いとか(二人とも二十代後半か三十路突入か、くらいでは
豹馬は壮年くらいじゃない?左衛門はお胡夷がハタチになってないから20代前半だと思う
>246
ヤッヂマイナーッ
いやもう死んでるし(w
ヤッチマワレナ!
3巻と今号読んでて改めて思ったけど、左衛門てほんとにプロフェッショナルだよな。
行動に一々無駄が無い。が、逆にそのせいで寿命を縮めたとも言える。
天ちゃんの死体に対して、無用な追撃(首を切り落とすとか)を加えてれば・・・
>>250 自分の術に自信持ってて、冷徹で頭も切れて忍者として申し分ない。
本当にあの場面(天膳コピー)が惜しい。
あそこでもう少し余計な行動とっててくれればと思うね。
原作でも好きだったが漫画化でここまで惚れ直すとは思わなかったよ>左衛門
無駄が無い割に命がけの道中で酒なんか呑んでるけどな。
今週号の扉絵はどうみても小四郎が主人公。
>>253 寝酒じゃないのかな?
まあこの漫画死ぬ人扉絵ですし
あそこで、天さんの死体を川に流してればな・・・
せめて埋めてればな
朧の瞳を警戒していなければ…
>258
深読みしたら、あにさまは一度朧に術を破られているので、
余計に慎重な策をとってしまった・・・となるのかな。
まさに運命のいたずら
よく考えると次号は、御局様大活躍か?
暗躍する前田母・・・
3巻読んだ、蛍火たんは本当に死んだの?
>>261 原作では「如月左衛門!」が蛍火の最期の声と書いてあります。
よって、お亡くなりになられました。
両腕斬られて、断崖絶壁から落下したんだからなー。
あれで復活した日にゃ、天膳より凄いことになりそうだ。
264 :
天膳:04/01/22 17:12 ID:???
>>256 アぁア!…んアぼぁァぁあぼごぼごぼごべべべ…
>>257 アぁんガっっっっっ!!!!!??????!!!!!!!!!…
舞台が北朝鮮だったら今頃天膳は
将軍さま
肉ウマー
天衛門が朧の目に気づき朱絹たちの前に姿をあらわした場合───
天衛門「すまぬ、幻之介たちを追っていたんだが見失ってしまった」
朱絹「死んだのがアナタだったら良かったのに!」
サクッ
天衛門「な、なにを!?」
朧「!!どうしたの?朱絹!?」
朱絹「いーんです、死なないし」
となってしまうのでこのタイミングでは出ないが吉
>>261 俺の脳内では、やさしいじーさんとばーさんに拾われて
幸せな余生を送ったことになってるよ。
娼館に売られたんだよ
>>269 あれ?俺の聞いた話では、鬼退治してめでたしめでたしだったよ。
>271
「蛍火と夜叉丸の子供が」鬼退治
だろ?
今回の更新日記、ワロタと同時に
「あんな状態で欲情できる陽炎ってプロフェッショナルね」とオモタ
陽炎のあの体質は殆ど先天的なものだろうから忍者としての修行は
基礎的なもの以外は別として
(1)・いかなる状況でも欲情出来るように訓練
(2)・いかなる状況でも欲情を抑えるように訓練
なのだろう。
(2)が全然上手くできないようだが(そういう家系のようだし)
まあ、男の好き嫌いに左右されず、とにかく
抱かれたら欲情するようでないと(あの忍法を
使う者としては)役に立たないからなー。
あにさまの言い分じゃないけど、「きつい運命」の
一族だわな。
きつい一族ですか?
具合良さそうですね(*゚∀゚)ハァハァ
漫画板の方で、ネタバレ厨出現。
はぁ、人の楽しみを・・・・
原作未読者が、これでこの漫画から離れないでほしい・・・
>277
実際には、本当に未読の人はネタバレされてもその
虚実がわからないんだけどね。
あのスレ、ネタバレを装ったウソも結構書き込まれているから、
黙ってスルーすればウヤムヤになるものを、「ネタバレだ!
見るなバカ!」と騒ぎ立てて裏付けしてしまう奴がいるというのが
問題なんだよな、実は。
…それとも、騒ぐ奴もネタバレバカのジサクジエンなのかなあ。
>>278 それもそうだな、ってかモタリケと同じもんか。
もう皆んなだいぶスルーできるようになってきたと思う。
最初の頃なんか、そりゃもう。
単にいちゃもんつけたがってただけかも知らんけど、
「大体5巻くらいでまとまるかな」って書いた人に対してまで
ネタバレだ!と糾弾してた奴がいて笑ったなあ。
>>281 俺は「ちょうど半分まで来たな」と書いてネタバレ扱いされたよ……
とにかく本当にネタバレが嫌なら2chなんか来るなっつー話だよな
いくら分けたり決まり作ってもそれに全員が従うってんなら今頃警察はいらんちゅーの
漫画板のほうでバジのスレが検索にかからないけど
こっちはネタバレだよね?
>>284 甲賀忍法帳で検索かけれ。
ま、あっちも次スレは元に戻るだろ。
ったく、スルーすれば丸く治まるのにな
小説読み終わった
ラストよかったです
マンガも展開がスピーディーだったけど
原作は、それ以上だった・・・
>>287 ラストシーンに物足りなさをかんじませんでした?
自分はもっと弦之介と朧の心情描写がほしかった。
>>288 ・・・・朧也」
で、おなかいっぱいです
ラブロマンス期待する作品じゃないと思いますのであまり、
物語の流れ全体で、それぞれの思いは、一貫してかかれてるので
それで十分のような感じがします
心理描写を書かない事で後読感を渇いたものにしなおかつ読者に考えさせる。
山風の狙い・・・と思えなくも無い。
そういえばすっかり夜叉丸殺したのはサエモンみたいな空気になってるけどやったのドシャじゃん。
あぶねー、騙されるとこだったぜ。
カスミン→夜叉丸&ジンゴロ
サエモン→朱絹&蛍火
兄様、女を殺しとうはないがとか言っておきながら女しか倒してないのかw
>292
実に山風らしいw
3巻読み返してておもったけど
伊賀者が弦之助の挑発に乗って追っかけずに
逃げ回ってれば勝ちでは
あの天膳にそんな頭があるとは思えない
それ言ったら巻物取返した時点で弦之助が左エ門あたりに巻物持たして駿府城に……
でも更に言えば2巻そろった段階で天膳が小四郎あたりに……
>>291 !!
今初めて気がついた。そうだよなぁ、兄様の嘘吐き。
>>296 朱絹は陽炎&左衛門タッグだね。
止めを刺したのが陽炎だったかな。
でも実質は天衛門がいないと倒せなかったから兄様の力が大きいかと。
朱絹が殺されちゃう時って、
朱絹がおっぱい出してたとこに、陽炎が刀ズブリだから、
そこんとこをせがわ先生がどう描くのか楽しみ。おっぱいに刺しちゃうのかなーとかw
テンエモン「見た。面白かった」
この台詞が楽しみで楽しみで・・・。
あとテンエモンがぬっ殺される場面もすげ楽しみ。
にしても好きなキャラの死に際が一番楽しみだなんて、因果な話だ。
山風モノは死に際も含めてキャラの魅力だからな…
一番魅力キャラの魅力が出た死に様は馬左衛門か
なんか変になった・・・石臼抱いて逝ってきます
どうせ逝くなら陽炎たんに逝かせて貰いなされ>303
馬左衛門ワロタw
>>302 あの見事な死にっぷりは一生忘れられんな。
>>291 左衛門は小四郎にも「朧を殺したのは左衛門」と言ってたが、
なんでワザワザ恨み買うようなこと言うんだろう、ひょっとしてM?
自己顕示欲が強いのかな、と。
あとあの時点で朧を殺せそうなのは左衛門くらいだったからでしょ。
(豹馬も弦も陽炎も一緒にいたし)
>>306 それを言うならSでは。
しかも、朧さまを「なぶり殺し」ってのがすごいな・・・如月S衛門め・・・
どんななぶりかただろ(・∀・*)ドキドキ
S衛門イイ!!
怒りに我を忘れさせる為
じゃないのかな?
トップクラスの忍同士、僅かな隙が命とりだってわかってるからそう言う風に仕向けてる
とか?
チリュウ(時が分からん)の宿にいる朧を殺せるとしたらあの場にいない左衛門だからでは。
あとは310が言うように隙を狙う効果とか。
漫画だと、地顔のおかげでぼやけてるが結構狡猾だよな>サエもん
そこが好きなんだが
顔の絵は文句無いんだけど
どうも体とバランスが合ってない絵が多い気がするな
せがわの絵は
>>313 あのころの人は、身長も頭身も低かったという
ことで、俺の脳内では決着がついている
>>314 顔と体のバランスが悪いといってるんじゃないか?
昔の人は顔がでかくて身長が低かったのか?
>>315 そうだよ。
今と比べれば頭でかくて身長低くて足短かった。
江戸時代くらいの平均身長が男で160センチ前後とかってどっかで見た気がする…
>>316 身長が低いってのは聞いた事があるが頭がでかいってのは特に聞いた事はないな
318 :
313:04/01/24 00:42 ID:???
>>314 全てが等しくそうならまだしも不自然なコマとそうでないコマが最初の頃は特にあったような
あにさまの撃墜表の中に小四郎の名は入れた方が良いのかな?
>>297 漏れも最初そう思ったがルールを勘違いしている。
漫画じゃなくて原作で確認する限りだと
巻物に書かれたルールは[5月末日に駿府城に巻物を持って来い。伊賀と甲賀で生存者の多いほうが勝者」
だから、
>それ言ったら巻物取返した時点で弦之助が左エ門あたりに巻物持たして駿府城に……
これはイガが追撃してくるから今の時点で先に巻物もって駿府行けば勝ちと言う訳ではない。
>でも更に言えば2巻そろった段階で天膳が小四郎あたりに……
これは、確かにうかつな卍谷襲撃をしないだけでその時点で甲賀は事態を把握できない。
が、地虫・ジジイ・ショゲーンが帰ってこないまま5月末まで誤魔化し続けるのは不可能なんで厳しいかもしれない。
が、そもそも蛍火もいたのに巻物以前に夜叉丸回収して事態を把握しようと思った香具師はいなかったのか。
>>320 マンガの人別帖にも書いてあるよ
そもそも生き残ってる忍者が少ない甲賀のほうが
本当は追いかける側だったはず
だから東海道を伊賀が甲賀を追いかけるっていうのは
勝ちに拘るならやや不自然
みすみす蓑と蛍火を討ち取られてるしな
まあ伊賀と甲賀の間には何世代にもわたる確執があるので
ただ勝つだけでは物足りないのでしょう
322 :
320:04/01/24 03:09 ID:???
>>321 レスサンクス。
もちろん基本的には同意。
長年の確執に加えお互いの里の雑魚が大量にアボンされて引くに引けない状況になってるわけだし。
ただ、伊賀は人数多くて巻物を持っていたとしても結局駿府には行かなくちゃいけないんで
甲賀が先につくとあの時点では「最強の待ちキャラ」の弦が健在だったこともあり厄介は厄介。
だから追いかける気持ちはわかる。
え?舟で追い抜いたんだから数も五部だったんだしそのまま先に行けって?
まー、うかつ天膳のやることだからなー。
天膳の脳は超人的な新陳代謝による美脳効果でツルツルスベスベです。
>>322 確かに待ち合わせ場所でどのみち殺し合いになるとすれば
追いかけようが追いかけまいが同じっちゃー同じか
原作未読なんだけどこの先気になる。
誰かねたバレおながい
>>326 未読なら未読のままバジを読んでいく事を薦めるよ。
(もう未読には戻れない既読者談)
本スレで中途半端なの見ちゃったから
いっそのこと詳しく知りたくなったんですっちゃ
>>330 じゃまぁ軽く発生イベントだけでも
・天膳、兄様レイープ、拷問後ぬっころす。
・天膳、変装して弦の助ぬっころす。
・朧、天膳の首はねる>禿げんの瞳でぬっころす。
・天エモン、朱絹ぬっころす。
…人は間違ってるかもしれんがイベントは大体こんなモン…
>331
ぐ、ぐっじょぶ?(w
こんな所でネタバレなんか聞かずに原作を読めばいいものを・・・
霞刑部の術って一体何なんですか?
ただ、カエルみたいに、自分の体を保護色で見えにくくする
って術ですよね?
ずいぶんと優秀なカエルだな
そこらへんは原作と漫画で結構違うっぽいよ
人別帖に書かれた名前の順って
普通、位が上の者から書くよね?
最初2人(頭領と一族)と最後2人(女)はわかるけど、
真ん中の6人はバラバラに書いてるのかな。
豹馬なんか最後から3人目だよ。
順番に書いたら誰が上位の者か情報として相手側に伝わってしまうでしょ
一揆とかの場合、人名を輪状に書いて誰がトップか分からなくするとか
してるから別に順番通り書かなくても不思議じゃない
>>334 原作ではただの保護色。
バジでは+壁や床に潜り込む能力じゃないの?
>>336,339
そーですよね。原作と漫画で違ってて混乱してました。
暇だったのでこれからの展開部分を読んでみた。
天衛門が変装した天膳に「千万の味方よりもたのもしいな」と言われて
「あいや、それほどたのもしい味方ではないが・・・」と返すシーン、
本来は単に「味方じゃないよ〜ん」て言う意味なんだけど
今なら別の意味にも取れちゃうなw
あと、天衛門が刺されるシーン絶対に天膳であることを匂わせないで欲しい
最初読んだ時にマジで仰天したので。未読者にも同じショックを感じて欲しい
原作でも壁に溶け込んでいた描写はあるけどな…
角川新装版134ページ
壁から生えた二本の腕を中心に、古い壁になにやらうごめいている。
まるで、巨大な、透明な、ひらべったい水母のようなものがのびちぢみしている。
―――それがしだいに壁面にもりあがってきて、そこにははだかの人間らしいかたちが、
朦朧と浮き出してきた。寒天色の皮膚をした、気の一本もない大入道の姿が。――
>>342 講談社文庫167〜168ページ
入道はむこうの建物の下まではしって、ふりむいて、ニヤリと笑った。と、その寒天色の
からだが、そこの灰色の壁にはりつくやいなや、まるで水母(くらげ)みたいにひらべったくなり―――
ひろがり―――透明になり―――ふっと消えてしまったのである。
きのうからふりつづいている雨のために、庭はほとんどぬかるみであった。
その壁の下の泥土に、どぼっ、どぼっと足跡らしい穴があいていった。何物の姿もみえな
いのに、点々と泥の上に印されてゆく足跡は、さすが伊賀者の怪物たちにも、目をうたがわせ
るようなものすごさであった。
その場面とかこの場面みたいに、水母みたいに見えるのは、
霞刑部の体が、保護色で包まれていく様を表しているのであって、
実際には、「どぼっ、どぼっと足跡らしい穴があいていった」でみられるように、
壁に溶け込んだりはしていない。人の目にはそう映るが。
うーん…でも、最期は船の羽目板と同化したまんま
絶命してるんだよね>刑部
公式の更新絵日記ネタじゃないけど、伊賀側はその
同化したまんまの羽目板をベキバキ引っ剥がして、
東海道のさかい橋のたもとに置いてさらしてたわけで。
一見ただの板に見えるけど、その表面に血のようなもの
(実際血なんだが)が塗りたくられていて、見るからに
不気味な外観であった、と。
ひらべったく保護色になるだけだったら、絶命した時点で
分離してると思うんだが。
345 :
343:04/01/25 21:38 ID:???
>>344 そーいえばそーだ・・・。
そーなると霞刑部の能力は「保護色&溶け込み」だよね。
でも「その壁の下の泥土に、どぼっ、どぼっと足跡らしい穴があいていった」
ここがひっかかるんだよなぁ・・・。
この場合は、溶け込む時間が惜しかったので、保護色使ってそのまま逃げたってことか。
山風すげーな
こんどコレ以外もよんでみるべ
俺は保護色になるだけに一票。
「単なる演出」は禁句なんだろうか。
本スレのほうが良い盛り上がりをしているw
初じゃないか?こういうの
>>349 だねw
スレ立てた本人としては非常に嬉しい限りです。
>>341 思ったんだけどさ、
天衛門と天膳が会話するシーンってさ、二人とも同じ声な訳じゃん?
って事は、天膳は左衛門に正体を悟られないために必死に声を変えてる訳じゃん?
左衛門はそこの所、何か違和感を感じなかったのかねぇ?
>>351 もう死んだはずの人間の声だから逆にわからないんじゃないか?
それはあれだ、骨伝導で自分の声が低く聞こえるから。
ならどうやってモノマネしてるのか?とか聞かないように。
豹馬の走馬灯、って感じではないが、思い出の追加はいいアレンジでしたが、
天膳が死ぬ時には、これまで何度も殺されてきた思い出が走馬灯のように…てのを所望する。
本編では無理だが多分、絵巻の方で・・・
>>354 殺されるたびに走馬灯が浮かんで来る天膳
何度も見て飽き飽き、「もうええっちゅーねん」といつも死にながら思う天膳
>356
つか、殺されるたびに上書きされていくわけで、
「甲賀」の頃の天膳の走馬灯はものすごい量&
スピードになってるんでは。
物忘れをして、どうしても思い出せないときは死んで見る天膳
クイズ番組の収録中突然自分の舌を噛み切る天膳
天膳(…思い出せぬ…ここまで出掛かっておるのに…)ブチッ
司会者「!? どうされました天膳さん!」
天「……(生き返る)ふっふふ分かり申した。その答は赤穂の塩!」
司会者「もうその問題終わってますよ。」
馬鹿は死んでも治らない
>>360 知ってる香具師も多いと思うが、『生ける屍の死』という死者が蘇る世界を舞台にした推理小説がある(ネタバレではない)のだが、
その中の台詞に「あぁすまん、聞いてなかったよ、ちょっと死んでいたもので」とかいう感じのがあったのを思い出した。
>>363 山口雅也「生ける屍の死」創元推理文庫。面白かったなぁ。
>>345 ちょっと遅レスだがそのあと足跡も残らないような文無かったっけ?
東名になるのは一瞬でそれから壁と同化するにはちょっと時間がかかるんじゃないか?
>>366 >ちょっと遅レスだがそのあと足跡も残らないような文無かったっけ?
あったよ、雨でぬかるんでたから足跡消えてったんでしょ。
>東名になるのは一瞬でそれから壁と同化するにはちょっと時間がかかるんじゃないか?
自分もそー思う。だからカスミンは保護色のまま走って逃げたんでしょう、全裸で。
第十八殺のキャラの並びって、対戦カードになってない?
俺もちょっと前に気付いた
原作読み終わって思ったんだがバジリスクはアレンジうまいな。
なんでここ変えちゃったんだろうと思うことが無い。
このアレンジは無いほうがよかったってとこある?
>370
『ここが良かった!』ってアレンジしか思いつかない。
山風マンセーの俺から見ても、こんないい漫画にしてくれてすげー幸せ。
>>370 好きなセリフが削られてがっかりしたことが数回あるだけで
後は文句のつけようがない。
見破るか、蛍火、如月左衛門を
ぐらいだな
小四郎→朧の気持ちって原作にあったっけ?
>374
天ちゃんに朧が襲われてた時の小四郎描写。
「小四郎にとって朧さまは、たとえ天膳であろうとも汚してはならぬ聖なる姫君であった」
>375
それ+恋心のような物があるような気がする、バジ小四郎。
尻触って赤面したりとかもそうだし、先週の話もなんか
まず朧を心配してて、何となくだけど焦点を朱絹に絞り切れてなかったって言うか。
まあもう死んじゃったけど…
赤面→童貞
朧を心配→姫君だっつの党首だっつの
小四郎は田舎者のメルヘン童貞だからね。
忍者で、メルヘンつーと、あれだ。
風魔の・・・
田舎者といえば忍者達はみんな田舎者なんじゃないか
漫画だと標準語にちかい言葉だけど、本当だったら凄い方言なんだろうな
なまりまくりの朱絹とか やべ萌える
>>380 その辺は潜入とかあるかもしれないし、各地の方言の勉強とかしてるのかもだ。
京都弁ではんなりな朱絹を想像するとハァハァ
383 :
マロン名無しさん:04/01/31 21:31 ID:I7e1cvlz
天膳が不死身なのは何故?
あの体は人形?中に小さい人でも入ってるの?それとも普通にそういう体なの?
>>383 プラナリアやトカゲのしっぽ等の下等生物のような再生力を持ってるから。
つまり天さんは下等生物だったんだよ!
>384
アァア…
>>384 その再生力とやらは、陽炎の毒の治癒もできるのか?
>>386 だから、治癒できたとしても天さんじゃ陽炎が拒(ry
>>386 その意見、未読者っぽいけど、こんなとこいていいのか・・・・・
>>388 切り傷・刺し傷は細胞の活性化とかの理由で生き返るんだろうけど、
毒ってどうなのよ?
って意味じゃないのか?
理屈で説明できない。それが天膳。
390 :
マロン名無しさん:04/02/01 12:54 ID:8T3j+KYB
>>理屈で説明できない。それが天膳。
天膳の本当の秘密は「5つ子」だった事だ。
何の忍法も体得できなかった彼らは、味方や兄弟が危機の時ですら
けっして2人以上で人前に出る事をしなかった。
表に出ている天膳の傍には 必ず予備の天膳が (分からぬ様に)
控えていたようだ。
|
|
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
| ・ . ・
| ● ●
|  ̄ ̄
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
|
| 、(●)` ´(●),.
| ヘ /
| | |
| | |
| ● ( |_| ) ●
|
|
| ──────
| ー──
|
| ( ')
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
|
| .::::::::::::::::::::.
| ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
| 、(●)`:::::::::::::::::::::::::::::::::´(●),.
| ⌒..:::::::::::.ヘ /.:::::::::::..⌒
| .:::::::::::| |:::::::::::.
| .:.:::::::::::::| |::::::::::::::.:.
| ● .::::::::( |_| ):::::::::. ●
| ┌ ____ ┐
| ` ┬─────┬ ´
| \┼┼┼┼/
| ,.二二二二、
| ( ゚) ─
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
ヤヴェェ、茶吹いた
>>381 あの近辺(甲賀の方)出身なんだが、京都弁の影響が強い。
強ち単なる妄想でもないかと
>>388 人間の体って解毒力(変な言葉や)持ってるから
それが強化されてるのなら、当然蘇るかと。
397 :
マロン名無しさん:04/02/03 23:08 ID:384ui69r
蛸は誰もいらんのかやっぱり。俺も
十個もらった人の感想が聞きたいw
2月3日に「甲賀巻き」なる名前の付録をつけるということは…
やはり、恵方(今年は東北東)を向いてカバーをつけよ、という
ことなのだろうか。
とりあえず一巻にかけてみた。
伊賀巻きは蛍火の艶姿ということなので、やはり二巻にかけてみよう。
仮想バトル、欄がちっちゃくて書ききれなくて断念した香具師はおるか?
…いや私がそうだったんだが(w
401 :
マロン名無しさん:04/02/03 23:44 ID:Lxk9a2n/
ちなみにどんな感じのを考えてたの??
402 :
400:04/02/04 00:30 ID:???
>401
昔、原作読んだ時から、お胡夷vs朱絹がバトったらどんなんかなーと
思ってたんですが。
お胡夷がいるチームと朱絹がいるチームがアレだったもんで…。
ドシャを倒す方法としては、どーしても原作を越えるものが思いつけませんでのう。
とりあえずバトル開始→いきなりドシャが不意をついて天膳ヌッ殺す→原作どおり、
朱絹のブラッドマーキングで小四郎のかまいたち炸裂→ドシャ死亡→貧血状態の朱絹に
お胡夷とりついてさらに吸血→朱絹失血死→(バジリスクの設定として)朱絹の血の毒で
お胡夷もやられる→その間にあにさま天膳に化けて、さらに本物も復活、小四郎の前で
二人天膳状態→混乱した小四郎、イチかバチかで放ったかまいたちが本物をヌッ殺す。
で、パニくった小四郎にとどめを刺して、ついでに天膳も首落すかなんかしてトドメ、あにさま
一人勝ち…はいいが、後がつづかねえ_| ̄|○
実際に届いたハガキでも、あにさまチーム最弱になってたしなー。
半分がた原作に依存してるバトルでもあったので、応募は断念しますた。
「う…うえッ えぐッ えぐッ」
「ヒック ヒック ヒック」
「どしたい なんで泣いてんだおめぇ」
「 おッ お幻屋敷でみんながッ おまえは人でなしの子供だって…ッ
おまえんちは褌一丁で戦場に行く殺され屋だってッ」
「そうだよ 本当の事のこった」
「うちは8代前からず〜っと不死身のヤクシジだ
じいちゃんのじいちゃんのじいちゃんのじいちゃんからだ
おまえの親父だって朧様に睨まれてようやくおっ死んだじゃねえか
「朧様に伊賀の精を注ぎ込むためにためにキバりすぎたんだよ
何だオメエ まだ知らなかったのか」
「お お おじいちゃんも おじいちゃんも人に殺されたの……!?」
「あーあ 殺されたよ すげえたくさん」
「なッ なんでだよッ なんで人に殺されたりするんだよッ」
「薬師寺が何のために? セクハラだよ」
「俺達が戦った連中の得意技は 毒針や魔眼 泥の死仮面での変身や声色の変化のわざ
ゴム鞠の体 吸血の唇 タンの蜘蛛の巣
全裸の陰形 夜だけの猫目 魅惑の吐息 喉に仕込んだ手槍 いろいろだ」
「俺達はそういうつかえねえ
大したわざだっていうのはわかる でもそういうの
別に変な忍術で対抗せんでも何とかなるんじゃねえのと思う」
「つうか忍者を殺る事に そういうわざなんか必要なのか?
「あアあ!」で蘇る不死身の体で充分じゃねえのかと思う」
「逆にいえば だ
「朧様や陽炎の オパーイが 俺達にとっては命を捨てるのに足りてしまうんだ」
「不死身の体で東海道中の鉄火場あっちゃこっちゃ出向いてって
「あアあ!」「あアあ!」ってブッ殺されたりブッ殺されたり
しかも誰にいわれたワケでもなく好きこのんで だ」
「朧様や陽炎のオパーイが自分の命や他人の命より重い
ウチの家系は割とそーいうホントにプラナリア気味の家系なんだ
悪いがお幻さまにいじめられても仕方ないかもなあー」
「いや なに おまえもそのうち気持ちよく感じる時が来るんじゃないかな
なにせホラ おまえは俺達の孫だ」
ちげえねえ ちげえねえ
>>400 ノシ
いっぱい考えすぎて結局、煮詰まって出せなかったよ。
俺が考えたのは左衛門チームの戦い。
原作もバジも大好きだからかえって難しくなってしまった。
(んで今は出しておけば良かったと後悔中)
畜生(ファック)畜生(ファック)って言いながら死んでいこうぜ。
どうせ生き返るし(ボソ。
天膳ってさあ
頭頂部から少しずつ少しずつ真っ二つにしていけば
首まで切ったら双頭の天膳、股まで切ったら天膳がふたりになるのかな
>>404 >「あアあ!」「あアあ!」ってブッ殺されたりブッ殺されたり
激藁。 頃されてばっかかよ。
410 :
sage:04/02/04 21:27 ID:bdrkhRld
山風の『いだ天百里』を読んだけれど、お狩がバジお胡夷まんまのイメージな。
これはお胡夷ファンにはタマラン
山風忍法帖の甲賀伊賀忍者全部で十人衆組んだらどうなるだろ
伊賀を戦闘能力だけでとりあえず組んでみる
知ってる範囲で
無明綱太郎(忍法忠臣蔵)反則級の多才無敵忍者
おげ丸(忍法封印いま破る)天才ですから
鼓隼人(くの一忍法帖)暗殺能力としては最強?
墨坂又太郎(信玄忍法帖)毛色は違うが瞳術の強さは証明済み
樺伯典(忍者月影抄)だってマン・イン・ザ・ミラー
砂子蔦十郎(忍者月影抄)だってホルス神
筏織右衛門(忍びの卍)ポテンシャルの高さと能力がハマったら怖い
石川五右衛門(魔天忍法帖)正確には抜け忍だけどアレ以外では死にそうにない
薬師寺天膳(甲賀忍法帖)こいつがいなかったらやっぱり伊賀負けてたんだろうけどこいつがいたからry
朧(甲賀忍法帖)最強のジョーカー。こいつがいなかったらやっぱり伊賀負けてたry
おげ丸ひとりで圧勝という気もする
413 :
マロン名無しさん:04/02/04 23:46 ID:bdrkhRld
最強でなく最弱といえば
竹に潜んだり千両箱に潜んだり
塩にとろけたりする連中は皆ろくな死に方じゃない。
いやむしろ、死に様で笑いをとっている。
壁に潜む奴は?
>412
バーサク状態とは言え、一人で××を●●しちゃったくらいだしねえ…。
しかも1ページで。
敵に弦の助が居なければ
朧は最強かもなー。躊躇無く相手の技を破るだろう。
(もちろん屈強忍者の護衛付き)
>>412 甲賀勢ってそんなに駄目なのか・・・?
伊賀に比べろくな人材がいないのか・・・
甲賀は絡め手系だからじゃないの?
>417
甲賀がダメというより、おげ丸はちょっと反則なくらい強いもんで。
あんまり強いんで、作中では自分の術を封印している、ちゅー
設定なんですわ、「忍法封印いま破る」という話は。
だからその封印が破れたときは…もう地獄のカマが開いたような
ことになってしまうという。
なんのかのいっても服部・徳川がらみが基本なので伊賀がどうしても
多くなりますわな。>忍法帖
甲賀伊賀でなんかの区別してるわけでもないし。
蓋あけて見たら壇宗麿の色仕掛けで全員あぼーんだったりして。
甲賀側で気になるのは「笑い陰明師」の主人公だな。馬鹿ばっかりやってるが
本当は別の顔がありそうな。
次号はいよいよ、天膳の「北の国から」か。
422 :
マロン名無しさん:04/02/05 07:34 ID:SE9DzsIJ
ガバっと飛び起きて“アァア”なのか伸びをしながら“アァア”なのか気になるところですな
柳生十兵衛が最強ですよ
>>424 鉛銅に軽くあしらわれてたが。
それに髪切丸が使えてたら天草に勝ててたかどうかも怪しい。
鉛銅?銅伯の事か?
十兵衛の最強の武器は山風の主人公補正。
これがある限り無敵。
朧を(盲の)筏織右衛門が犯せば対忍者最強戦士かもしれん。
(盲の)飯綱七郎太のびるしゃな如来をかければ十兵衛にも勝てるかもしれん
対抗できるのは忍者でない女戦士、丸橋か牢姫くらいか?
山風の魅力はジョジョと同じでスタンド(忍法)に強弱はありえないだから
いいんでないの。
まあ、近代兵器で武装したミカエル厨子丸が勝つわけだが。
最強は、おげ丸。
おげ丸って甲賀の抜け忍?のような記憶があったが間違いだったか。
考えて見ればストーリーも殆ど覚えてないんだよなあ。オチは覚えてるけど
もう一度読んでみるかなあ。でもコレとかの大久保長安嫌いなんだ(そんなことは覚えてる)
天膳のピアスだかイボだかの秘密…。
3巻・船上でのくだり、復活してきた直後の
天膳、くだんのブツが真中にスジ入って
二分割状態になってるんだな。
で、今回のラストコマでも、そのスジが入ってる。
あれがその「秘密」なんだろうが…さてあのスジが
どうなるのやら。
パカっと開いて中から第3の目が!
なんてことになったら笑うなあ。
「あアあ」で「アノア あああああ〜」のCMを思い出した奴は30以上。
436 :
斗場:04/02/06 15:30 ID:???
>>425 確かに戦闘能力となれば忍者群かもしれんな。
しかし、こと人間力となれば、風太郎作品の中で十兵衛に
勝るものなど、はたしているものかどうか。
山風作品最強は、十兵衛よりもむしろ上泉伊勢守たんだと思われ。
個人的には、最強破壊兵器を駆使する厨子丸(海鳴り忍法帖)が最強だと思うんだが、
さすがに反則か?
>>437 厨子丸は堺のマンパワーに頼ったところもあったから単体最強とは言いがたいな。
人間力でははるかに十兵衛に劣る気がするし、原爆最強ということで。
果心居士から修行を受けた後の笛吹城太郎もかなりのレベルだと思われる。
忍法忠臣蔵の無明某もかなり無敵だが。
>山風忍法帖の甲賀伊賀忍者全部で十人衆組んだらどうなるだろ
読めないと?
無明は反則的強さだからなぁ
他には六文銭の鉄(銀河)も強いと思う。
ストーリー上、その強さに制限がかけられていたけど。
444 :
マロン名無しさん:04/02/07 17:49 ID:HW/k0mG1
全部読んでない漏れにもわかるように能力の解説もしておくれ…
Σ( Д )俺、今まで山風スレと勘違いして書き込んでた
ここバジスレじゃんw
甲賀しか読んでないから何がなんだかさっぱり・・・
伊賀対その他寄せ集めクラスじゃないと、勝負にならんな。
無明鋼太郎やらおげ丸やら強すぎだし。
>>444 >無明綱太郎(忍法忠臣蔵)反則級の多才無敵忍者
真骨頂は糸をもって相手を切断する技。コレだけならありがちなのだが
すさまじい切れ味により「刺身」状態になり切断するまでのタイムラグがあるため
突然バラバラに「人の活け造り」状態になる。(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>樺伯典(忍者月影抄)だってマン・イン・ザ・ミラー
鏡の中の世界に自在に出入りするという今では割とありがちな忍法。
水なども対象になる為応用力がある
>砂子蔦十郎(忍者月影抄)だってホルス神
手足からの冷気によって敵を凍結させたり水を凍結させてその上を歩いたりする
>筏織右衛門(忍びの卍)ポテンシャルの高さと能力がハマったら怖い
本人は宮本武蔵の弟子で剣の実力ならAクラス。
セクースした女に乗り移ってその剣を振るう。乗り移ってる間に本体がやられるとマズイのだが
女に乗り移った状態で自害すれば元の肉体に戻れる(女が傷付いても本人はノーダメージ)
あとは読んで無かったり覚えてなかったり
では、私も補足を。
墨坂又太郎(信玄忍法帖)
目から金色の光を放ち、見た相手の時間知覚を狂わせる。
相手の時間を一気にほとばしらせ、殺害する事も可能。
鼓隼人(くの一忍法帖)
自らの影を持って相手の影に干渉し、相手にその幻覚を与える。
犯したり、切ったり、自由自在。
そうだな。ここはバジスレだし……。
自分としては能力解説文ぽい箇所は削られてきたので天膳北の国からも
カットされるかと思っていたので、あの扱いにはちと驚いた。
にしても、はじめてあの復活原理を読んだときは一瞬唖然としてから
爆笑したなあ……。
無明綱太郎の強さは心に抱えたニヒリズムの部分も大きいかと。
鼓隼人って上手くやれば弦の字に勝てるかも?
上手くやるもなにも面と向かっていざ勝負じゃない限り弦の字はちょっと強いくらいの忍者だし
>>448 スレ違いだが綱太郎は糸でなく紙ですな。
糸による切断の忍法風閂は伊賀勢もつかっている(「伊賀忍法帖」)が、
一番ファンの間で浸透しているのは風摩の戸来刑四郎。
余談だがおげ丸も綱太郎も鍔隠れネイティブではなく他所からの修行に
来た客分なので、一概に伊賀勢には含められないと思われ。
ちなみに甲賀側で上がっているものも追記。
>壇宗麿(「忍者月影抄」)
男も女も惚れる超絶美形にして夢を渡る忍法「夢若衆」の使い手。
自分に相手を惚れさせてその夢の中にもぐりこんで好き放題。
惚れさせた当人だけでなくそいつから連鎖で他人の夢から夢へと渡り歩く
ことも可能。
>辻占い師(「笑い陰陽師」)
街の辻占いは世をしのぶ仮の姿、しかしてその実態は「男体(なんたい)」の神秘
の求道者。
相手の下の悩みにかこつけては他人のチソチソをいじくりまわしてよからぬ騒ぎを
引き起こすのが常のパターン。騒動はいつも伊賀鍔隠れの嫁さんに一本取られる
形で終わるものの、常に深網笠に隠された素顔と真の実力にはその嫁さんも身震い
せずには居れなくなるらしい。
俺的には甲賀最強ビジュアルインパクトとしては殺した女の血を塗った剣の
血飛沫を浴びせるとその軌跡通りに相手が斬られる「赤朽葉」を挙げたい。
スレ違い長文スマソ。
ビジュアル化されて欲しいのはなんといっても○○蝋燭ですよ(忍法八犬伝)
問題のブツ抜きにしても、影を使う忍法としてかなりダイナミックな方だと思う(あの大乱戦も)
あれを描写するのはせがわ氏でも難しいと思うが・・・
とりあえず服部党くノ一8人衆のキャラをばっちり立てて欲しいところだがw
八犬伝は、騎上位用の忍法しか思い出せん。
剣の舞も見てみたいな
458 :
444:04/02/08 18:23 ID:???
>>448-449 トンクス。全部が山風のオリジナルかどうかしらんけどすごいバリエーション豊かだな…
ジャンプやサンデーで能力バトル漫画書いてるヤシも一度全部読んで見れと言いたいですな
>458
読んでんじゃないの?
能力足りなくて劣化コピー見たいのしか出来ないとかw
>>457 ミュージカルの役者やバレリーナでも起用して実写で見てみたいかも。
>>458 正直、読んだら、どんなに才能があろうとも、劣化コピーしかかけなくなる。
能力バトル系の漫画描いてるマンガ家は必須とは言わずも結構読んでるんじゃない?
アラーキは結構まんまな能力出してるし、岸本は山風から捻ろうとした形跡が見える。
山本賢治は山風大好きと公言してたし忍法帖のオマージュも描いてる。
遡れば山風にたどり着くのは間違いないけど直接読んでるかはわからんぞ。
間に菊池秀行とかが挟まってるかもしれん。
時代を考えたら孫引きの孫引きくらいになっててもおかしくはない。
作風ってのは受け継がれて変容していくものだからな。
466 :
マロン名無しさん:04/02/09 09:55 ID:/yBdXb4N
劣化コピーのなれの果てがBRや黒猫だとするとオマージュの成功例は?
DB?京極堂?あたりですかね?
ファンを公言してるのでもない限り、所詮妄想に過ぎんだろ
BRって何ですか?
469 :
マロン名無しさん:04/02/09 14:07 ID:/yBdXb4N
バトルロワ(ry
>>466 DBってドラゴンボールのこと?
あれに山風っぽいところあったっけ?
>470
フリーザ
透明人間くん
>>466 バトロワが劣化コピーだとしても
俺は素直に面白いと思ったなぁ。(小説に限る)漫画は引き延ばしやっちゅーの。
ドラゴンボールは力と力のぶつかり合いでイタチごっこ式に強くなってくだけだから
コピーでもなんでも無いと思われ
黒猫と京極堂が何なのかは知らん。
で、つい先日耐えきれずに甲賀忍法帖読んでしまった…。
本スレでネタバレやら何やら書き込みがいっぱいあったから
結末は大体予想してたけど…
改めてこの原作者は凄いと思った。
つー訳で、忍法帖シリーズ一つずつ読んでいこうかと思うんですが
順番に読んでって損はないですかね?
八犬伝だけ読んだんですが、面白い…。
>>466 JOJOが血がつながっているのがはっきりと分かる孫ってところかな
船の上での戦いは最後のお笑い担当の潰しあいだったのか・・・
まあゆーても霞刑部の滅形ももとをたどれば『オノレ・シュブラック滅形』なわけで、
おなじものをおなじものにしないのが独創性というものだとは思うがな。
ネタを生かすも殺すも物語と語り手次第で。
ずっと『おのれシュブラック滅形』だと思ってたのはナイショ。
478 :
473:04/02/10 14:13 ID:???
結末どうなるのか簡潔に教えてください
続きがどうなるのか非常に気になります
原作ではこの先だれが誰に倒されるのか詳細に教えてください
>>483 天右衛門○――×朱絹
天右衛門×――○天膳
陽炎×――○天膳
朧○――×天膳
朧×――×弦之介
詳細だから転ぜんと陽炎の乳繰り合いを詳しく描かなきゃダメポ
弦之介○――×天膳
ではないの?
お前ら親切だな、ほんとに。
オレなんか479や482、483の書き込みなんか見るとニンガリと嫌ぁな気分になるんだが。
>>488 だって弦の字は天ちゃんを滅ぼしてないじゃん。
>>489 お前みたいなのが過剰に反応するとスレを滅ぼす。
まあ、こっちはネタバレスレだから、放っとけばいいけどな
「伊賀」は、ホントに酷い攻め
殺人鬼
by陽炎
伊賀責めより「あわいよとさ」やってくれ、天膳。
AAでござる
ひ、ひどいです。弦之介様。
, -‐- 、 ,ヾlll‐‐-、
( 、,、,、,、) iリ ,、,、,、,、)<あぁ〜ん。弦之介ぇ
∞||*;ヮ;リ ,,!|*・ヮ・-‐- 、ヘ
|リヽy/ヽ ノつ(从 从 ヽヽ
/__lっ=l_o ( (’∀’;リ丿、)<おら、俺が吸い殺されたくなければ、しっかり見てろよ
| / ,ゝ_とノ' / <しかし、忍法使わなくても、吸い付くような肌だな。
(⌒(_ノ_____.ノ ''
ひ、ひどいです。弦之介様。
, -‐- 、 , -‐- 、ヘ
( 、,、,、,、) (从 从 ヽヽ <しっかり見とけよ。俺を毒で殺したくなかったらな
∞||*;ヮ;リ (’∀’り丿、),.-‐‐-、_
|リヽy/ヽ ((( ( \ . (^(、ノ`ヽ、 )
/__lっ=l_o .) ィ⌒`ヽ咋#゚ ヮソ<弦之介様ぁ、陽炎は本望にございます。ア、ア、ア!
本スレにあるじゃん
いつ見ても陽炎AAは出来がいいな。
本スレの方で山風の話題にすら噛み付く奴がいたが
過保護に過ぎるのでは、と思った。
山風のスレがあるのにか?
>>500 他に服部半蔵が出てくる忍法帖は? って話なのに噛み付いてたじゃん。
>>501の引用したローカルルールが読めないのかなぁと思ったよ。
>>502 それこそ山風スレで聞くべきだろ。
服部半蔵がほんの少し甲賀で出てるからってバジスレで聞かなくちゃならない話でもないし
バジリスクしか読んでない人だって多いスレとバジリスク含む山風の小説を読んでるスレじゃ
どっちで聞くのがより最適かくらいは分かるだろ。
あそこはバジリスクっつー漫画について語るスレってのが基本なんだしな。
>>503 勝手に「〜すべき」と決め付けて仕切るから反発が出るんだろ。
何のためにルールを決めたと思ってるんだ? ルールに適っているか
適っていないかで判断しろよ……。
「バジリスク」という漫画について語ること = 山田風太郎について語らないこと
じゃないっての。
七、 原作小説である『甲賀忍法帖』に関する話は支障ござらぬが、そこから
逸脱した「山田風太郎の小説一般」の話などは、ミステリー板にある専用
スレで語るべし。おすすめ忍法帖なぞ質問もどんどん受け付けておるようで御座る。
山田風太郎 其の四
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1073979481/ 読めないのかなぁ。
山風は語る場所はちゃんとあるし。
せがわまさきとバジリスクと甲賀忍法帖とそれに関する(ココに山風を多少含む)程度。
少なくとも嫌がる奴がいたら愚痴らず引っ込むべきだね。
>>505 >少なくとも嫌がる奴がいたら愚痴らず引っ込むべきだね。
ゴネたもん勝ちかよ……ムチャクチャいうな。
いいなぁ
周りを気にせずに自分のしたい話をどこでもやれる人って
「嫌がる奴がいたらやってはいけない」か。ふう。
あれだけ大騒ぎをしてルールを決めたのに、平然とそれを無視できる
神経が羨ましいな。
>>508 だよね。
山風のスレは別にあるってのw
やっぱどんなファン(敢えて、な?)にもいるんだね。
荒らし属性が先天性で備わってる人って。
ここは本ヌレの自治スレッドじゃないんだからそういう話は本ヌレでやってくれ…
もーモタリケなんかより自治厨が一番うざくてかなわん。
俺は
>>504で
>>506だが、他はちがう人だぞ。反対意見の持ち主は一人だけって
ことにしておかないと安心できないのか?
>>505 判った判った。じゃあ言わせてもらうが、俺はそういうマイルールの押し付けは嫌だ。
せっかくの楽しいネタバレスレにギスギスした本スレの話題を持ち込まれるのも嫌だ。
これで引っ込んでもらえるんだな?
>513
ドウーイ。
おそらく本人に悪気は無いんだろうがなー。
そんな能力を生まれ持って備えてると忍者として使えないだろうかw
例えばオトリ潜入した先の人間関係を滅茶苦茶にして襲いやすくするとか。
なんだここでもやってたのかよ。
もう自治厨も擁護厨もどっかいってくれ。
まぁ、最終的に嫌な事はしないでくれって本人も主張するようになった事だし。めでたしめでたし。
伊賀責めはどこまで描写するんだろうか。
伊賀のにんべんを書いたところで弦の字登場とかだったら笑えるな。
>>516-518 引っ込んでないじゃんw
自分が出来もしないorやる気もないことを人に強要するなよ。
伊賀責めは是非ともネチっこい天ちゃんの本領発揮バージョンで。
中途半端にやらないでほしいなー。
責められる陽炎萌え。
>>523 なーんか伊賀責めやってる所は描写されず終わった所に駆けつける程度で終わりそうな悪寒。
ほら、おこいの時だって微妙にエロス入ってたはずなんだけど漫画じゃ刺しただけで終わったし。
>>523 そしたら本スレじゃ祭ものだなw
>>522 ん?少なくとも
>>517と
>>518はマイルールの押し付けも本スレの話題も持ち込んでないぞ?頭大丈夫か?
>>525 俺は空気読めない君のようなレスのほうが嫌いだぞ?結構しつこいね。そんなに悔しかったの?
527 :
525:04/02/13 13:05 ID:???
そう言えばお胡夷の死に際シーンは原作じゃなかなかエロかったっけな。
エチー未遂かどうか結局よく分からなかったが・・。
って事は陽炎と天ちゃん(左衛門なりすまし)のエチーも削られるのか!(´・ω・`)
531 :
525:04/02/13 14:15 ID:???
>>529 ウザイけどスルーしようかと思ってたら、スルーできてない人がいたから
自分もいいたいことをいっただけ。
流石に真性は言う事が違うね
なんか真性がモに見えてきた。
数字コテ消すの?
本スレでモを「チンカス」と呼ぶやつ
このスレで自分に反論する人を「真性」と呼ぶやつ
スルーという言葉を知らないのか?
ウザさではモと同レベルだ。
彼は本スレで噛み付かれたのがそんなに悔しかったのか。
いくらなんでも粘着し過ぎ。
他がやってりゃ自分もやって良いとか厨な理論振り回してないでカエレ。
>>530 オパーイ揉むくらいが関の山だろう。
539 :
525:04/02/13 14:41 ID:???
>>535 はァ? お前をウザイと思ってるのが俺ひとりだとでも思ってるの?
つか、こっちは本スレの話なんて聞きたくもないんだよ。
空気も読めずにスレ違いの話を延々と続けるやつは、さっさと
自分の巣に帰ってくれないかな?
>>536 俺はそういうマイルールの押し付けは嫌だ。
自分が出来もしないorやる気もないことを人に強要するなよ。
>>540 「荒らしは放置」はマイルールではなくて2ちゃんの基本ルールなんだが?
アタマ大丈夫か?
>>539 実際お前一人じゃん?
後、本スレの話を始めたのは
>>499だよ?
それには何も言わないんだ?
ま、自分に文句付ける奴はいないかw
>>541 自分が出来もしないorやる気もないことを人に強要するなよ。
544 :
525:04/02/13 14:56 ID:???
おいおい、俺が
>>499だと思ってるのかよ…。
本スレのことなんか知るかっての。どうでもいいよ。
俺はネタバレスレで本スレの話題を出されること自体がウザイんだよ。
真面目に話してるならまだ我慢もするが、
>>525でリンクしたレスは
誰がどう見ても荒らしだろうが。
つか、もう相手すんの止めるわ。
お前等伊賀責めについて語ろうとは思わないの?
>>545 片方は語ってるみたいだけどね。
片方は気に入らない事があると徹底的にやらない時が済まないみたい。
荒らしてる連中は血の気が多すぎる。お胡夷に少し抜いてきてもらえ!
ってゆーか
>>524の目欄は天膳のことだと思うのだが・・・。
まぁざっと読んだ限りでは
>>525も当てはまるがw
陽炎は針の毒で死んだの?それとも出血多量?
月→目→貝と字が変って行くくだりは是非とも念入りに描写して欲しいところ。
あれこそ天の字の真骨頂。
>549
まず最初に典膳とエチーして典膳をあぼーんしたとき、隣で
覗いていた阿福の配下に槍で太腿を刺されてる。
これがけっこう重傷だったのに、あまりまっとうな手当ては
されてなかったようで、衰弱の要因のひとつだったんでは
ないかと。
そこで柱に縛られてネチネチと伊賀責めですよ。
柱から解放された時には、もうほぼ瀕死状態だったんでしょうな。
弦之介に這い寄って毒息を吹きかけたのが、最後の気力を
ふりしぼった行動だったんだろうなあ…。
しかも、それすら途中で朧に中和されてしまったわけで。
「甲賀」の中で一番不憫な最期だと思う。
「バジリスク」ではなんか救いの要素があるといいなあ。
最後にEVAの様に妄想の世界でみんなハッピーな様子が見てみたい気がする今日この頃
神曲崩壊じゃないんだからw
ハッピーエンドの忍法帖など忍法帖と認めない!
いくつかあるけどね。
ハッピーエンドの忍法帖。
最終話、自決しようとする朧。
家康「よし、そこまで!」
朧の前に現れる死んだはずの伊賀・甲賀の忍者達。
にこやかに微笑む弦乃介。
朧「?????」
お幻「実はな朧、お主がこれから伊賀・甲賀両家の要となって百戦錬磨の手錬達を率いるには、
あまりに幼く、またお人良しすぎるでな、この弾正と計って一芝居打ったのじゃよ。」
手を繋ぎ、顔を見合わせる二人の老首領。
朧「そ、それでは・・・」
天膳「全く、この有様では朧様にはまだまだ修行が必要なようですな、
それでも今の朧様はこの数日前とは見違えるほどたくましくなられましたぞ、
これもひとえに私が見事に冷酷な男を演じきったからこそ・・・・」
お幻「わしは孫を襲えなどと命令した覚えはないぞ天膳」
天膳「ひぃ!」
一同大爆笑。
弦乃介「朧どの・・・」
朧「弦乃介さま・・・」
見つめ合う若い二人、そして・・・・
安倍川をゆっくりと流れる自刃した若い女性の亡骸、
だがその死に顔には、幸せな笑みが刻まれていたという・・・・
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 完
>>554 ホッ、これから甲賀以外読むからドキッとしますた。
>>555 期待しちゃったYO!
まぁ見つめ合うだけではは死なないけどね。
AAの様に3Pすればみんな幸せになれますよ?
忍法帖では、両目が潰れるくらいのことなら、ハッピーエンドなんだよな。
まあ全滅エンドが多いからな
>お幻「わしは孫を襲えなどと命令した覚えはないぞ天膳」
>天膳「ひぃ!」
>一同大爆笑。
妄想の中でも天ちゃんは天ちゃんなんだなw
>>560 つまり、「ひぃ!」は断末魔だと言いたいわけだな?
>>555 想像すると泣ける
包帯を取ってにっこり笑う小四郎の傍らには朱絹が
夜叉丸と蛍火も睦まじく寄り添い合い…
みんな生きてたんだ…よかった…よかったね…
>562
でも、そのオチでもやっぱり不憫なままの陽炎…。
取り敢えずそんな事になったらバジリスクは灰になりまする
吸血鬼ハンター・D
566 :
マロン名無しさん:04/02/16 01:28 ID:bG8qMfv3
もうすぐ Tenzen Time の始まりだね。
今度のスレタイ
【バジリスク】せがわまさき16俺がお前でお前が俺で
としたいところだがネタバレになってしまうので没
つまり朧が海パン一丁になるわけだな。
今度のスレタイ
【バジリスク】せがわまさき16今ここにワシが来
っていうのもネタバレになってしまうので没
>>555 お約束だけど、禿げしくワロタ。
泣ける…。
>565
納得。
伊賀巻き・・・禿げしくワラタ。
朧たん・・・
「あアあ!」が凄いことになってますよ、みなさん!!
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
まだ売ってねーよ!
うわキモッ!
・・・でもなんか可愛いかも
>>572 大林宣彦監督の「転校生」じゃないの?
坂道か階段転げ落ちた二人の中身が
入れ替わるヤツ。
>578
572が聞いてるのは、567,568の挙げているスレタイ案が、バジ(甲賀〜)の何をネタバレしてるのか、ってことでは?
(ちなみに俺も原作既読ですが、わかりません
ここはあいかわらず護身のできていない椰子ばかりのようだな。
>>569 コンビニでルパンの一人芝居
を思い出したけど、ガイドラインで確認したらぜんぜん違ってた
天膳と天衛門のことを言ってるのでは?
>>569は阿福の屋敷に一足ちがいで本物の天膳が入ってくるところ?
3巻十九殺の最後の方の天膳の目が光ってるコマで
耳のはピアスが光ってるのだとその時は思ったけど・・・
今までアレンジ最高なのが何箇所かあったけど、今回のが最強だな。
せがわまさきは神。
普通漫画板などで「護身」というのはみたくないネタバレを避けることであるから
「護身ができてない」というのは「見たくないネタバレを見てしまった人」な訳です。
そんな人がいる形跡無いけど
>>581 「バカモーン!そいつがルパンだ」 か
ううう、明日にならんと入荷せんのだ。はよ見たいなあ。
おさきさんも(電脳絵巻じゃない方の)日記で
とんでもないことになってる、みたいなこと
書いてたけど…凄そうだな。
天膳とテンエモンが阿福屋敷に来るくだりは、
やっぱりルパンのアレみたいになるのか。
578です。
>>579 >>572を読みなおしましたら、確かに
そのとおりかと…。
>>582が正解でしょう。
恐らく、原作の↓の部分(天善が天えもんを倒した直後)が元ネタでしょう。
「如月左衛門がわしに化け、一行に潜入しようとしていたとするとーー」
と、つぶやいて、うす笑いした。
「このわしは、すなわち如月左衛門か。その如月左衛門を、陽炎がたずねてまいると申し
たな。
>>584 しかし、今回はやり過ぎという気もw
原作通りだと地味すぎて絵に出来なかったのかも知れんけど。
天膳の術の描写は、ラストで朧に術を破られるシーンを視覚的にわかりやすく
するためじゃないかな。原作通りだと、ただ死体睨んでるだけみたいになりそう
だから。
これ、原作者が読んだら怒るだろうな
朧と思わず目が合ってしまう小天・・・
萌え。
>>594 それで赤面して引っ込んだら大笑いなんだけどな。
>>593 あの魔界転生を許した山風が、これごときで怒るわけがない。
むしろ喜ぶくらいだ。
597 :
572:04/02/17 17:07 ID:???
>598
1月の30だか31だかの日記。
…今新刊買ってきて読んだところ…。
ほんとに「中の人」だったのか……。
しかも「あァ」とか言ってるし。
>>581 >>586 既出覚悟で作ってみる。
一.阿福の屋敷に行く
二.普通に朱絹を連れ出す
三.なにくわぬ顔で屋敷を出る
四.数分後,息を切らして屋敷の門にかけよる
五.「お、おい!さっきこんな顔した奴がこなかったか!」と叫ぶ
六.「あなたがさっき朱絹殿を連れて行ったんですよ?」と門番に言われる
七.「ば、ばかもぉ〜ん!それが左衛門だ!追えぇ〜!」と叫びながら屋敷を出る
…スマソ。
>>600 まさにそのまんまw
でも決定的な違いは、ルパン捕まえちゃうとこw
>>595 (・∀・)ソレダ!
恥ずかしがって出てこれず、いつの間にか消滅する小天。
絵蒔楽しみ。
「小天」ってなんかいいなw
あアあ!も阿福の過去も漫画にしづらいからカットされるかと思っていたので驚いた。
で、半蔵は四代目と。せがわのアレンジはつくづく無駄がなくてうまいな。
「忍者服部半蔵」では4代目半蔵こと正広はまだ「京八郎」を名乗ってるんだよねー
息子「響八郎」にちょっとニヤリ。憎い事してくれるじゃないの>せがわさん
>>605 「忍者服部半蔵」のクライマックスは、慶長18年夏
「甲賀忍法帖」は慶長19年4月の下旬にスタートするから
既に正広になっているのでは?
正広の息子の名前が「郷八郎」ではなく何で「響八郎」なんだろうね
607 :
マロン名無しさん:04/02/17 23:39 ID:EeLqQFSM
>>600 うん十年前にすでにルパンごっこが考案されていたとは…
ガイドラインにコピペしていい?
近くの本屋でアッパーズ扱わなくなった(´・ω・`)
>608
コンビニの方が確実だったりする。
ウチの近所も、本屋では見つからないアッパーズが
コンビニではいっぱい置いてある(それに気がつくまでに
何話も読み逃したよ…)。
ルパン自体が30年前の作品なんだがね。
いや、しかし、朧に見つめられるシーンどうなるか見ものだなー。
小さい天膳が断末魔で弦之介の居所バラすのかな?
612 :
マロン名無しさん:04/02/18 00:35 ID:HRPmHiKG
天膳はハスの人だったみたいです…
まさか「北の国から」があんなことになるとは。
「ごっつ」の「お前が歌うんかい!」を思い出した。
>611
それに1票。
もはやほとんど人面疽の世界だなあ。
全然関係ないんだけど、
豹馬と弦之介が二人でいる時、スゴいくだらない会話してたら笑える。
好きな女のタイプとか、そのものズバリの下ネタとか。
豹「うぃ〜〜す」
弦「ん、ああ」
豹「はぁ〜そろそろ暑いっすね なんか」
弦「ええ?こんなもんじゃね?じぶん暑いん?」
豹「いやいやいや なんすかそれ」
弦「あれね 寒いねオレ的には」
豹「お〜〜〜い」
弦「あ〜もうブルブルくんな〜〜〜〜」
豹「あ〜〜〜スイカ喰いて〜〜〜〜〜〜w!!」
弦「ぐひゃひゃw」
ショーゲン「・・・おう、いっしょか。挨拶に寄ったぞ」
弦「おお、御前試合に選ばれたと聞くぞ」
豹「それはよい。風待殿なら間違いもなかろう」
霞「(・∀・)クスクス」
>>616 禿シクワラタ。
奨監が出てきていきなり真面目になるところと、
最後のドシャ兄貴がツボ
>616
ドシャはデフォルトで覗きやっとんのかい。
弦の字は素だと関西人モードか(真に受けるな)…
本編できちっとしたカッコしてるのが、襦袢一枚で
だら〜〜とかしてたら笑えるなあ。
弦「ハァハァ・・・」 朧「アゥッ・・・ハァハァ・・・アアッ!」
弦「朧どの・・・そろそろイきそうじゃ!」
朧「げ、弦之介様っ・あっ・・もう少しっ・・・辛抱を!ハァハァ」
弦「もうダメじゃ!ウっ!」
朧「ああ・・・イっておしまいになられた・・・。
弦之介様がイっておしまいになられた・・・。」
天「……ぎりっ」
弦「・・・豹馬。伽のことで相談があるのだが。」
豹「なんでしょう・・・?」
弦「どうしても、あと一突きというところでイってしまうのだ・・・(;つД`)。」
豹「そうですか・・・。では、私が夜の代役をお引き受けいたしましょう。」
弦「・・・何を言うのだ。豹馬!」
豹「弦之介様!師の様を良く見て、そして師を越えてくだされ!!」
弦「・・・瞳術の時より気合が入っとるぞ。」
その夜・・・
豹「ほほう。乳房が熱くなっておりますぞ!」
朧「いやじゃ!いやじゃ!誰かっ!!伊賀の者はおらぬか!!」
天「どうなされました!?」
朧「いやじゃ!いやじゃ!」
>>621 まぁその天ちゃんは実は天衛門なわけだが。
いや南光坊天海様よ!
ところで天膳の不死の技を知っている人って何人いる?
とりあえず夜叉丸は知っていた。お幻も知っているだろう。
朧と朱絹は知らない。
他はどうだろう?
>>624 何言ってるの?
伊賀の10人は全員知ってるだろ
>>306 上のやつは知らないけど下のは木谷さいだな。
ピュアの続編「リピュア」だ。
実はアナル関連のプレイがあの指攻めのみで終了してて、ファンには不評だったとか。
それにしても兄貴いやな表情だな・・・。
627 :
626:04/02/19 01:39 ID:???
いやな予感がしたんだ・・・ごめんよ。某エロスレの誤爆だ。
俺、伊賀責めでお仕置きされるかな。
月
「にっくいよ、この!ド根性忍者!」
どっこい生きてる、耳の中ォ〜
前回の話で、朧が「天膳死んだんちゃう?」つってるの見て
朧が天膳の能力知らんのか、って意見が結構あるけど…。
あれって、天膳の不死つーか生き返り能力をわかってる上で、
「とりあえず、今は死んでる状態なんじゃないのか」って言ってる
んだと思ったんだけどなー。
案外、朧はお幻から「天膳は死んでも生き返る」と聞かされてる
けど、他の伊賀衆は「天膳は絶対死なない」としか知らされてない、
とか。
631 :
630:04/02/19 03:25 ID:???
あ、でも夜叉○も小四郎も「死んだ」「殺された」って断言してるか。
むしろあの場面では、朱絹の「あの方が死ぬはずが」のセリフの
方に違和感があるくらいなんだけどね。
天膳不死は、原作読んでれば自ずと、伊賀十人は知ってるって解りますよ。
>>630 あれは朧が天膳の能力をド忘れして、あるいは見当外れな問いをして、
朱絹に「な、わけないでしょ。」と突っ込まれたんだと思った。
朱絹の意図は「死ぬハズがない=戦列から外れるハズがない」という意味かと。
あと船から降りた後に、
朱絹が天膳に「あの…大丈夫でしょうか?」と言った際、
天膳が「わしが、か?」とニヤケ顔で答えていたが、
あれも「オレは不死身なんだから大丈夫に決まってんだろ? 意味のない心配だなオイ」
という意図が篭められているように感じた。
「いえ、小四郎どのが」と答えられて、
当然とはいえ全然心配されてない天膳はカッコ悪かったがw
ありゃどう見ても、朱絹が小四郎に惹かれているのを知ってていじめている図じゃん。
朱絹姉さんは割と男女関係には厳しい雰囲気があるので、「お前が(恋するとは)ねぇ」みたいな。
>>634 そう言われてみると、確かにそうかも。
その次の天の発言もあるしね。
637 :
マロン名無しさん:04/02/19 15:09 ID:7p0daC4J
>>630 あれは朧が天膳死なないのわかってるうえで「天膳氏ねよボケ!」という願望からでた台詞かと。
で朱絹のは「あのボケが死ぬわけないっちゅーの。あんたなにゆーとんの!」みたいな感じ?
天膳の中の人はかすみんだったか
マロンで天膳の死に方とイボ天観察日記スレとか立てたらまずいかな。
っていうか本スレの42が既読者なのか否なのか知りたいぞ
>>642 儂だ。既読者だ。
ちなみに唐沢日記で再確認だけど、山風が間違って二代目半蔵にしたのを
せがわが四代目に「修正」したようだね。
いろいろ考えてせがわはきっちり「忍者服部半蔵」も読んでいるにちがいないね。
四代目はかっこいいよ! さすがだ。
644 :
642:04/02/19 23:30 ID:???
>>643 おぉ、即レススマソ。
いや、毒抜きは同じこと考えていたもんで。
せがわ版4代目は確かにかっこいい。
原作では阿福のポーカーフェイスwの前にうやむやにされていたのに「貸し」扱いだしな。
ああ、やっぱり甲賀で二代目って間違いだよな。
他の短篇とこれだけ辻褄が合ってない。
せがわ版4代目はブックカバーの発案者だしな。
天海、おぬしは後がないぞ…
天海の見せ場は三十年後に夢山彦を破るまでありません
公式せがわのプロフみて改めて思ったのだが、
次はやはり柳生くるんじゃなかろーか。
柳生十兵衛好きってはっきり書いてあるしね。
オリジナル希望の方の気持ちもわかるけど、あれだけ山風愛に
満ちているならさぞや素晴らしいものをかいてくれるだろう。
特に、女人袈裟とか……。
>>649 オニギリの一カットで出てたような十兵衛になるんだろうな・・。
オリジナルを読みたい気持ちもあるが素晴らしい柳生十兵衛モノになりそうな予感。
やっぱり今回のアレンジはやりすぎだ。
天膳の死に様のアレンジは、ラストシーンでの死に様が解りやすくなるように
作られたものだと思う。
復活能力発動!→…できませんでした、死亡
というのをビジュアル化する際、単に死体が起き上がろうとしてまたバタリ、では
あんまり迫力のある絵にならない。
ミニ天がボコボコと天膳の身体のなかをのた打ち回り
不気味にゆがんで屑折れる
スゲェーカコイイシーンになりそうだ!
>650
鬼斬り最近読んだんだけど、十蔵のキャラクター造形は
「若き柳生十兵衛」を想定して作ったんだろうなあって感じがした。
ゴウザに憑かれた者つながりで、「十兵衛と似た資質を持っている」
ってあたりも、決して悪い意味じゃなくて狙ってるな、と。
確かに鬼斬り読んだら、この人の柳生忍法帖読んでみたいと
思ったよ…(個人的な希望はくノ一なんだけど、あれは色々絵的に
難しいだろうし)。
>653
天膳の、いまわの際のセリフ「弦は経櫃の中に…」は、やっぱり
中の人が言うことになるのかなあ。
なんか本スレが殺伐としているような……
中途半端な自治厨が幅を効かしているからだろうか
もう収まったっしょ粘着が消えたようだから。
おっと、ここで本スレの話をするとまたあいつが来ちゃうから止めようぜ。
くノ一はモザイクだらけになりそうだし朱絹の忍法でも描くのが辛いせがわじゃちとな・・・
モザイクだらけか、確かにw
しかし次回作話がぼちぼち出てくることにバジリスクのラストが近づいてるのを感じる。
勿論原作読んでればどの辺りかは分かってるんだが、面白いから終わるのが寂しい。
柳生一番好きなんで、マンガ化してくれたらいいなぁーと思いつつも、
せがわ先生が山風専門漫画家になっちゃうのは、
先生自身にとっていい事なんだろうか。
作風の幅を縮めてしまいかねないだろうか、ともちょっと心配になる。
うーん、ジレンマ。
あー、でも、
先生の描く堀一族の7人娘見てみたいなぁ。+おゆらと
>>654 妄想なんだが、今回を読んで天膳の外の人wはぼ完治しないと覚醒しない感じなので、
夜叉丸が「死んでいて、今動けない天膳」と会話しているのは中の人と会話しているつもりだったのかなーと思った。
その場合、中の人は「あああ」「んんん」以外にも喋れることになる。
が、個人的には中の人あぼん→完全に死んだはずの外の人がくわっ一瞬覚醒し告発、ぐらいの見せ場は外の人にくれてやってもいいと思う。
>>659 清純系のお千絵さまよりぽっちゃり系のお鳥ちゃんとかにハァハァ
巨乳なんだろーな
「今回」初めて明らかになったことだけれども、このアレンジは最初から予定済みなんだろうな。
初登場から天膳の耳にはいぼがあるし。三巻で既にちょっと中の人は出てるし。
俺はおさきさんがばらすまで三巻のあれは気づかなかったが。
切り傷は、中の人が一生懸命手動で治してるのがわかった。
一巻でジムシーにやられたキズも、ああやって治してたんだろうな、
ぎう〜と手で握って。
三巻で、ドシャにばっきりいわされた首はどうやって修復したんだろう。
骨繋いで、潰された喉とか内側からまた膨らましてたりしたんだろうか。
…陽炎の毒も、修復が大変そうだな〜。
文字通り、「中の人も大変だ」だなあ。
今回の見てコドモの頃見た「大鉄人17」思い出したよ。
傷を負って引き上げても しばらくしたら元通りになって出てくる巨大ロボがいて、どうやって修理してんだろと思ってたら、中に小型のロボが居て修理してんの。
>661
お鳥ちゃんデザイン気になるよね
どこまでぽっちゃり系なのかどうか
天膳中の人登場は、
「あー、また天膳死んでるよー」な、
天膳の死亡マンネリ化を打破したという意味合いもあると思う
せがわ先生神!
>>662 >このアレンジは最初から予定済みなんだろうな。
そうかなぁ、あれは最初はただのピアスとして描いたんだと思うけど、
初めはまぶたにあたる溝がなかったし、
原作にある「女性的」という描写をビジュアル化したものだったのでは?
とりあえず天膳にピアスをつける→後に左衛門が化けることを思い出す
→ピアスどうしよ・・・、そうだイボだったことにしよう
→どうせならあれを不死身の秘密にしよう→中の人誕生!!
という流れかと思った。
まあ、もう確かめようはないし、
>>660の言うように、
夜叉丸との会話の時にはすでに設定が出来上がっていたのかも知れないし。
>667
「天膳の耳のはピアスじゃない」
という発言をせがわ先生がしていた、
というおさきさんの文章を、
確か、初期に見たことある
なもんで、最初から考えてたんだと思う
更新日記かおさきさん個人の日記だか、ソース元は忘れたけど・・・
>667
真偽が確かめようがないのは同意だが、今回と三巻の描写を見ると
あの線は中の人が起きたときと寝るときにしかはっきりと見えないものだと思うんだが。
だから、「溝がなかった」から後付でせがわさんが考えた、とはいえないと思う。
元々バジは4巻で終わらせるつもりだったんだから、それまでの展開、
構成は最初の段階で終わっているはず。その中で大ネタの一つ、天膳の復活や
最後をどう書くかってのは決めておくことだと思うんだけどな。
670 :
667:04/02/22 00:18 ID:???
>>668-669 むう、そういう文章・描写があるんならやっぱり最初から考えてたのかな・・・、
せがわさん疑ってごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんな(ry
せがわは露骨なエロ漫画を描きたいとは思ってない感じだな。
まあ、どの作家でもストーリーに関係なく
受け狙いのエロ描かれると萎えるけど。
柳生忍法帖の漫画化は良いとして、
冒頭の尼大虐殺や逆レイプ。
果ては終盤の首合戦といった凄残な場面は、どう描写するのだろう。
すこし心配だったりする。
十兵衛出陣までに単行本一巻分ぐらいかかりそうな予感
原作の魔界転生なんか登場するのが三分の一を過ぎてから、だもんなぁw
大幅にアレンジしてくるかも知れない。
初っ端から十兵衛登場。
虐殺のシーンは回想シーンで、みたいな。
明智十兵衛でいいよ。
良い訳ねえだろw
鬼斬りも、清明がラスボスとか大まかな流れは最初っから考えてたっぽいし、
やっぱいぼ天も考えてたんだろうな
>679
…いや…鬼斬りは最初から最後まできちっと
話を組み立ててたと思うんだが。
アレをてきとーにノリで描いていって、あのラストに
収束させたんだとしたら、それはまあある種の
天才かも知らんけど。
681 :
マロン名無しさん:04/02/22 12:35 ID:l+/ZGeRw
682 :
マロン名無しさん:04/02/22 21:34 ID:blwnlguL
>>681 >>679 「なんか今の女シリコンいれてるっぽい胸だったな。」
>>680 「・・・いや・・・確実に入れてると思うんだが。」
みたいなノリなんじゃないの?
>683
あるよ。
千姫の評判を地に落とし十兵衛達をおびき寄せるため美男美女のカポーをさらって男をレイープ。
ぼろぼろにして千姫居住地近くでポイ捨て。
ああ、あれのことか。あれなら「やあ、今朝はふたりもおるぞ」以降のシーンが
痛快なので省略はしないでほしいなあ。
せがわも時代劇作家のレッテル貼られる前に
次あたりで現代モノ描いておいた方がいくないか?
SFモノキボン
山風さん、なぜ大宇宙忍法帖を書かなかったw
オニギリ、ブックオフで読んだけど絵が受け付けなかった。
なんか角川系のヲタマンガっぽいタッチだった。
今の絵でバジを描いてくれて本当に良かったと思ったですよ。
>688
でも、バジ一巻辺りの絵はまだ鬼斬り調だったりする。
一巻と三巻を見比べると、蛍火や蓑さんはえらく顔が変わった。
鬼斬りも一巻から四巻までの間にかなり絵が変わったが、あれで落ち着いたと思ってただけに、
まだ変化するからびっくりしたなぁ。
みのさんは初期と比べるとかわいくなったよね。
>>679はおおまかな流れって言ってて
>>680は最初から最後まできちっとと言ってる。
そこが違うんでないか?
>>690 朧を迎えに来た伊賀の4人は全員顔が変わったと思うけど、
中でも朱絹姐さんが一番変わったのでは?
ところで天膳はほとんど変わってない。
最初から今まで一貫してあの悪人ヅラw
4・9単行本4巻発売はともかく、解読BOOKって何だ。
全5巻、ラスト増ページ(予想)で考えると4・9は最終回1・2回前ではないか。なんて中途半端なことをするんだ。
どうせ雑誌企画だったおこいたんの乳挟みでも再録させて買わせようというんだろ。
よーし買うからな。
だめじゃん。
鬼斬りは、1巻の最初のほうだけ読むと、ちょっと
ダメぽな感じがするんだよねー。
キャラがこなれてないのと、可奈湖たん(in源蔵)が
ちとウザいのと。
1巻後半で、vs義経戦のあたりから化けはじめたと思う。
…そんで、個人的には2巻ラストの
「ゴウザさ〜〜ん ゴウザさ〜〜ん
ありがとうございます〜〜〜〜」
で可奈湖たんに転んだ(w
カナコたんじゃなくって、源蔵がうざいのか、それともカナコたんがうざいのか、どっちだ
>696
基本的に源蔵の言動がウザかった(アホやって話の発端を作ったし)。
で、初期のカナコたんのビジュアルがいまいちだったので、
倍率ドン、さらに倍、と。
全部がとてつもなく素晴らしい物語でどこにも非の打ち所が無かったとまでは言わないが、
1話は凄い良かったと思う>十蔵
てか全話を通じても1話が一番好きだ。
この面子でどんな世界のどんな冒険があるのかドキドキした。
結局、「冒険」は無かったが…
鬼斬りは充分に面白かったけれど、いま読み返すと習作という印象を拭えない。
鬼斬りラストの十蔵の「心に刻みたるは唯一事」ってのは、可奈瑚への思いは
葛葉によって植えつけられたんじゃなくて、本当に心の底から好きだったってことなんだよね?
清明がお前は一体何なんだ?
って答えに、「心に刻みたるは唯一事」って言ったんだと自己解釈してる。
自分は可奈瑚のを守る為にいる存在、みたいな。
どうでもいいけど本スレはなぜあんなに殺伐としているんだ。
天膳が粘着して延々とカキコしているかのような雰囲気。
殺伐ってゆーか、
基地外と、それに反応する学習能力の無いバカが多いってだけでしょ
何ゆえここでおにぎりの話がされて本スレの話がされるのか。
>>704 ここがある意味安全地帯だからじゃないの?
向こうには粘着が居着いたみたいだからさして変わらないでしょ。
住人も相手しまくりだしな
ま、向こうの話はこのくらいにして。
朧の本心を弦の字が知るシーンが今から楽しみだよ。あそこが一番弦の字の感情が
出てくるシーンだと思うんだが。
あ、もちろんその前後の陽炎の大活躍シーンも見ものだがね。
十蔵の話は別にかまわんが、本スレの話を出すのはマジで勘弁してくれ。
>709
「約定解かれた、自分は知らなかった、実は朧に
騙されてたんだろうかブツブツ」
…と、原作ではびっつり3ページにわたって悩んでた
弦の心情を、「死んだ五人の生首を前に微笑する朧」の
一枚絵で表現したのはすごかったなー。
あれがどうひっくり返るか。
でも、死んだ五人に思いをはせつつ、弦が追想してたの
は「豪快な将監、のんきものの丈助、可憐なお胡夷」の
三人だけだったりもするんだけど(w
とりあえず、次回の掲載分で朱絹は生き延びることができるか。
>>711 あの「死んだ五人の生首を前に微笑する朧」の一枚絵は、
原作を読んでから見直してその凄さが解ったが、
最初に見た時は原作ほどの深さを感じなかったな。
とりあえず自分と朧が敵対関係になったことを悩んでいる様にのみ見えた。
弦が特に回想した3名は、「弦が鍔隠れで遊んでる間に殺された人」かと思ったが、
地虫もそうだよね。やはり弾正と地虫は忘れられたのかw
どうでもいいことだが、「お胡夷=可憐」は「?」とオモタ
次回で朱絹姐さんも百年目かなぁ。テンポの速さを考えるとありえる。
朱絹姐さんに続いてあの人も死ぬし、個人的には厳しい週が続きます。
せめてどちらも華々しく散って欲しいものだ。
陽炎の大活躍シーンはあんまし見たくないなぁ。
原作は読んでるだけで痛そうだった。陽炎嫌いだからいいんだけどw
内容を考えると、次は朱絹死亡直前ぐらいまでじゃないかなあ。
>>712 きっと弦の字の前では可憐に振舞ってたんだよ<おこい
左衛門の目もあったろうしね。
>>714 それはそれで見てみたい。>可憐に振舞うおこい
着物姿から、まず想像できんw
おこいは左衛門の妹だと、つい忘れてしまうな。
似てなさ過ぎるぞ、顔も忍術も。
>>713 それも頷ける。やはり朱絹の心情は詳しく描かれるだろうか。
>>715 サエモンの顔はどれが本物だか判らないんだぞ
次回は「強い天膳」というとても珍しいシーンが見れるのでしょうか
>718
天膳の顔をした左衛門の活躍、って意味では?
>>719 それなら納得。
しかし落ち着いててカコヨカッタあに様も、天衛門になってからどうも…。
外見が悪いからそう見えるのか?!
>>720 まあ、その姿のまま死ぬことになる訳だが。
化けた相手が悪かったというべきかw
敵にまわせば頼もしく、
味方にすればこれほど恐ろしい奴もいない、
を地でいく天ちゃん。
しかしながら、せがわ氏もあにさまがお気に入りらしいし、その死に様がどうなるかは
ちょっと愉しみ
何となくあにさまと朱絹は気に入られている感じだね。
天ちゃんも気に入られてそうw
726 :
マロン名無しさん:04/02/24 22:36 ID:4SljmO4p
弦と朧が原作でもそうだったけど影薄いよね…
この後、弦の字がどこら辺で置いてきぼりにされたのかよくわからんかった。
兄さまの死に様って、あらためて原作読んでみると
凄まじいというか、残酷美って感じだったよ。
ぜひ、見開きで描いてほしいな。
弦が置いてけぼられるのはこの直後では?
陽炎は橋で待機、天衛門はお福一行に接触、弦はどっかに放置。
豹馬が足軽・小四郎に殺され「惨」と評されておったが、
天膳の姿で天膳に殺された兄さまもまた「惨」と言わねばなるまい。
まあ、MVP候補の争いだし。
あに様が顔も声もコピーできる能力があると知っていながら、
朱絹姐さんが天衛門を見破れなかったことは、いささか残念。
天膳がどこぞに消え、近くに甲賀組が潜んでいるかもしれない。
となれば、まずヘタレ天膳は殺されていると考えるべきで、
その後に最初に現れた天膳は天衛門の可能性を疑って然るべきでした。
とりあえず天膳を鎌で刺し殺して、生き返る=天膳、死んだまま=天衛門…と。
いや、別に天膳なんぞ何度殺されてもOKとおもっているわけでは(ry
それだけ兄様の変装術が見事だったというべきか。
朱絹姉さんは兄様の変装中を知らないから、たかをくくってたところがあるかもしれんね。
あそこまで完璧な姿と声になるとは、想像もしてなかったんじゃないかな。
>>732 天膳も騙されたし、
蛍火に至っては2回騙されてるしね。
(1回は恋人化け。2回目は兄様能力を知ってたのに騙された)
アニサマ、アンタスゲェ
結局最後も演技をとちってばれるんじゃなくて
完璧にやり遂げたもんな。
まさにプロフェッショナル。
と思ったら、最初の一回はへましてたな。
>>734 そっ・・・・そうかな・・・・
(しっ・・しくじりはないはずだが・・・・)
己の失敗は認めるものじゃ。
あの兄様が動揺するのだから、それだけ約定が解かれたというのは大きな事なんだなとわかるな。
>>736 兄様は実は内心では動揺してること多いぞw
それでもバレないところが凄さなわけだが。
おこいが蓑さんにぶち殺された現場を見た時
蓑さんに化けている時に蛍火に腕捕まれた時
めっちゃ動揺しているっぽいぞ
でも尻尾は出さなかった。
夜叉丸のときはうっかり地声を出しちゃった。
動揺の大きさの差はそこにありと見たが。
マンガよりも小説が好きなちょっと文学系の女子(非ヲタ)にバジを貸したら
好評で、原作の甲賀忍法帖を貸したらさらに好評だった。
「他にも面白いのある?」ときかれたら、さて次に何を貸すべきか?
1)山田風太郎に限定
2)エロは苦手というか嫌い。陽炎−天膳のあたりもキツかったらしい)
以上の条件をふまえておまえらオレのために考えてくれ
741 :
740:04/02/26 19:05 ID:???
ちなみにオレとしては江戸忍法帖がまず浮かぶんだけどな。
>>741 いばらの道だな。江戸が一番非エロ度数が高いと思われ。
あとはセクースなしの忍法帖は短編のいくつかを除いてまず無いはず。
残された天地は明治物か、うんこ殺人か…
>>740 伊賀、くノ一はこの上ないくらいアウトか・・・きっついなあ。
風来は? 八犬伝なんかもエロはあっても陽性だから気にならないと思う。
>744
八犬伝いいよな!オレちょっと泣いたもの。
でもチンコ蝋燭が・・・
746 :
マロン名無しさん:04/02/26 21:28 ID:NICTkCZE
風来が良いと思われ。
魔界や十兵衛は男好みで、女子受けはあまりしない。
ってかオレの彼女に色々読ませたら
甲賀>○
風来>○
八犬>○
伊賀>△
柳生>△
魔界>×
江戸>×
こんな感じだった。
風来は最初のDQNシーンではねられるかもなー。
ラブコメ忍法帖であるところの八犬伝で。文学的というかラノベ的?ただし極上のだが
伊賀もラブロマンスと言う点でいいかもしれないのだが残虐性がきついか?
楽しくて美しい柳生がいいのかも知れない。うぐいす侍。
俺の妹は「柳生忍法帖」かなり好きだと。十兵衛がカコイイ!!そうで。
「魔界」もキモイけど十兵衛のキャラに救われるってさ。
さすが女にモテモテ剣士。
>>746 江戸はダメなのかあ・・女の気持ちはわからんな
友人女、26歳中島らもファン。
八犬>◎ ストーリーがいいね!
伊賀>○ 火卍意味ないじゃん。
柳生>◎ 十兵衛先生がいると安心感があっていい。会津出身で地元だし。
魔界>△ 剣士とか知らないからねえ。あと地獄篇がくどいよ
くノ一>◎ 丸橋最高ー!!
陰陽師>○ おもしろいけどくどかった
だそうです。
「魔界転生」は最初に登場する魔界衆の名前にゾクリとくるかこないかで面白さの幅
が大きく変わってしまうので勧めるのが意外と難しい。
今手に入りやすい講談社文庫の中からなら「風来」かな。
忍法ものにこだわらないなら明治モノがいいと思うけどな。
ミス板の山風スレ向きの質問かも。
>>750 ワロタ>火卍意味ないじゃん
根来衆は不憫だよねえ・・・どこでも
>740
ちょっと前に山風スレで、中学生の息子に読ませるなら、どれから
始めるのがいいか、って話題が出てた。
だいたい300番代あたりから、「気にせずなんでも進めろ」とか
「明治物にすれ」とかも多くて、あんまり参考にはならないかもだけど。
江戸忍法帖はかなり健全だけど、そのぶん面白さがイマイチな
印象がある…。
風来は、ハマればもう七味とうがらしの容器見ただけで泣けるくらい
いいけど、出だし部分で女をコマすテクニックについて解説してたり、
くノ一たちが(結果的に)捨て駒的な存在になってるので、エロや残虐
方面がだめな人にはちょっと敷居が高いかも。
実際、明治物はエロ少ないから、そういうの苦手な人には向いてる
かもね。…ある程度歴史に詳しい方が楽しめるけど。
とりあえず「エドの舞踏会」なんかどうだろう、と言ってみるテスト。
連作短編みたいな形だから読みやすいかも。
ここで『柳生十兵衛死す』とか、『忍びの卍』とか言ってみる。
……見つからないか。
755 :
マロン名無しさん:04/02/27 02:58 ID:VgwjNYDK
『八犬伝』はどうだろう?
忍法じゃないほうね。
叛旗兵がいいと思う。エロもたいしたことないし。
伊賀忍法帖読んだ。こう思った
伊賀忍者側:犯すくらいならさっさと殺せ
信濃くノ一側:単独行動すんな、特にお遥とお眉
間違った、くノ一忍法帖じゃねえか・・・(;´д⊂)
759 :
740:04/02/27 07:29 ID:???
・・・おまえらありがとう。
根来僧を「こんらいそう」って言ってた・・・
累破蓮斎を「かさねは れんさい」って読んでた・・・
昔の信長の野望で雑賀党根来衆ってなってたな。
今考えると酷いな。
全然別物じゃなーい。
>>758 焦らすな。
「え? 伊賀は読んだハズなのにそんな場面もキャラ知らんぞ?!」
とオモタぢゃないか。
そんな
>>762にプレゼント。映画「伊賀忍法帖」のキャスト。
真田広之 サナダヒロユキ(笛吹城太郎)
渡辺典子 ワタナベノリコ(篝火)
渡辺典子 ワタナベノリコ(右京太夫)
千葉真一 チバシンイチ(柳生新左衛門)
田中浩 タナカヒロシ(服部半蔵)
中尾彬 ナカオアキラ(松永弾正)
成田三樹夫 ナリタミキオ(果心居士)
美保純 ミホジュン(漁火)
風祭ゆき カザマツリユキ(羅刹坊(千鳥))
ストロング小林 ストロングコバヤシ(虚空坊)
佐藤蛾次郎 サトウガジロウ(水呪坊)
松橋登 マツハシノボル(三好義興)
アフロ水呪坊とセクシー羅刹坊・・・
>>763 gooで検索するとそう出てくるんだけど、虚空坊は福本清三で、ストロング小林は
金剛坊だよ。彼はこの役が気に非常に入って、芸名をストロング金剛に変えた。
後から付け加えたら変なところに入ってしまった・・・
×彼はこの役が気に非常に入って、
○彼はこの役が非常に気に入って、
>>763 わーい、産休! (´∀`)
本スレでも映画の評判はヨカタですよ。
早速に週末はTSUTAYA行きですよ。
>>764 (・∀・)つ》∩ ヘェー ヘェー ヘェー
なりほどイメージぴったし。>ストロング金剛=金剛坊
忍法帖屈指の名作「忍びの卍」と「銀河忍法帖」が絶版なのは非常に惜しい。
特に「忍びの卍」なんか、「甲賀忍法帖」の後日談みたいなものなのに。
あと、「笑い陰陽師」(これも絶版)
主人公の果心堂とお狛は、弦の字と朧が転生し結ばれたバカップルと思っているのだが、
俺だけだろうか。
あれだけ甲斐性に満ち満ちたお狛が朧の生まれ変わりだとは思えないな…
果心堂が刀を抜く所を、一度見たかったなあ・・・
後、個人的に鐘巻兄(玉無し後)が大好きw
あの夫婦は左衛門&陽炎のビジュアルイメージ。
公式の掲示板で、「終了は6月」って話が出てるね。
あと6〜7回ってところかな?
QUOカード今頃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
バジ企画
大御所様の数々のワガママ企画に翻弄され、疲れ果てていた家臣達も仰天!
阿福様の低愛により突然企画された企画とは?
775 :
772:04/03/01 00:10 ID:???
>>774 ありがd
同封されていた紙は「第2回投票の定員割れという思わぬ事態」にも触れていてワラタ。
バジの服部半蔵見て、なんやこのヘタレ、と思い「忍法八犬伝」読んで
ますます確信したんだけど、短編「忍者服部半蔵」でひっくりかえったよ。
忍者の世界こわすぎ。なめたらいかんな。
素朴な疑問。
弦が鍔隠れを去る時、
伊賀忍者達は背後から手裏剣投げればよかったんじゃないの?
まあ投げるタイミングで振り向かれたらあぼんなので、
弦とダルマさんが転んだ状態になるわけだが。
(天膳なら何度でもチャレンジ可能じゃん)
佐衛門とドシャがどーにかするだろ
ヤヴェー天衛門カコよすぎ
手裏剣はドシャと兄様がなんとかできる。だから打ち落とせない小四郎の鎌鼬が必要なんでそ
天膳の台詞よく嫁
>>778 それもそうだ。
>>779 つまりその、朱絹姐さんは明日で百年目ですか?!
…そうとも限らないか
>>780 天膳のセリフなど読み飛ばしてた上に、とっとと忘れ(ry
つまり、あの場で小四郎の目を潰して、弦にぶつければ(ry
目を潰しちゃ狙いが定まらないだろ。
>>783 対豹馬戦では正確な距離感があったので、多分大丈夫。
>>784 原作では鷹の援護があったからこそ正確な攻撃が出来た訳だが
つーかあの場で小四郎が盲目になってたら
間に割って入った朧があぼーんするんでは?
朱姉さんは完全にポロリ要員になってしまわれた。
忍法を使うとか使わない以前に、ファイトスタイルがあれなのか…?
788 :
マロン名無しさん:04/03/01 20:45 ID:v4zGwl4t
あれは顔福だからOK。
そらそうだろ。諸肌ぬぎになって血の霧を出す忍法なんだから。
みんな原作読んでんだよな?
脱ぐ→羞恥心で真っ赤っか→ウンドマーレ
つまり男に見られてないと使えません。
術が使えないのではなく、着物を汚したくないので脱ぐ
乙女心ですね
単に読者サービ(ry
原作では、丈助との再戦時に脱ぐタイミングを得られず苦戦してますたな。
>>791 天膳に見られても(ry
今回のは鎌を振り回しやすいようにというのもあるかも
陽炎に美乳を見せつけたんでしょう。
アンタみたいな小娘とは違うわよと。
次回で、朱絹が退場。
その次で、天衛門が百年目。
さらにその次で、天膳がまた死にますか?
同時刻に弦が何してんのか見てみたい。
しかし、ポロリの朱絹ねえさんよりも
欄干に腰掛けていた、陽炎姐さんのおしりの方がハァハァきたのですが
あの腰つき得ろ杉(;´Д`)ハァハァ
俺は陽炎姐さんの表情にぐっと来た(;´Д`)'`ァ'`ァ
799 :
マロン名無しさん:04/03/02 19:40 ID:2TqdgYJJ
Λ_Λ
/ ノノハ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o〃・∀・ノ < ぼうや、恐がらなくていいのよ
// ⊃ \____________
( ( イ
> > )
(_(__)
Λ_Λ
/ ノノハ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
o〃・∀・ノ < 学生さん?
(( // つ∧_∧ \______
( ( .イ .(´∀`;)ハァ・・
(⌒) (⌒) )⌒ つ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∧_∧
Λ_Λ´Д`;)
(( / ハ) つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃/"/〃ノ / < 大丈夫、おねえさんにまかせなさい
// つ(⌒) \_______________
( ( .イ .
(⌒)(⌒) )
陽炎の駕籠からの脱出劇はこんな感じかな?(;´Д`)ハァハァ
>>787 原作ではジョウスケ戦のとき脱げなくて焦っていたし、
脱いで闘わないともう安心できないんだろうな。発動もできんしさ。
陽炎のおしりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
とりあえず朱絹さんにはあの美乳の見納めということもあるので死ぬときは
『バキ』の烈VSドリアンの時のように5ページくらいかけてゆっくりと刺されて
逝って欲しい。
あの片チチに刃が刺さるのか。
今の内に目に焼き付けておくか・・・。
>>802 自我が崩壊して幼女化した朱絹にアメ玉のようなものをしゃぶらせる気だろう!
この変態が!
次回朱絹姉も蛍火と陣五郎に続いてドザエモンですね…
あぁ追悼
ネタバレスレならではで、どういう展開で終わるか予想。
六月終了って確定らしいので。
3/1 旅籠〜夕暮橋前
3/3 さらば朱絹〜甲賀勢戦略確認
4/1 ふたり天膳〜天膳、サエモンと陽炎の会話に興奮する
4/3 さよなら天膳〜陽炎とらわる
5/1 陽炎脱出劇(篭に生足でハァハァ)
5/3 またこんにちは天膳
6/1 伊賀責め〜天膳ドリフな死に様、中の人が恥ずかしがって出てこないであぼーん
6/3 ……二十名の名はすべてなかった 終
>>806 ホントに6月で終わるのか?
それだと、えらく尻スボミになっちゃうな。
>>801 陽炎イラネ。とっとと天膳にヤラれてしまえ。
>>802 朱絹姐さんを見納めと思うとブルーだ。
811 :
マロン名無しさん:04/03/02 23:51 ID:rx3moD9t
>>806 ソースがせがわ氏嫁だから6月に最終話メ切りという線は…
ないかな?
812 :
マロン名無しさん:04/03/02 23:55 ID:DB+NLk0V
登場人物の名前をしつこくスーパーインポーズしてたのは、今回の二人天膳のためだったのだろうか。
あえて無しでも良かったと思うけどなあ。
朱絹たんがいなくなったら
私は誰の乳に萌えればいいんだろう
もうちょい先かな。捕まってからが勝負かと
原作読み返してふと気がついたこと。
「バジリスク」では削られた、最初の朱絹vs丈助戦なんだけど、
これ「弦の字が見ていた」っつのが意外に重要なポイントだったんだな。
原作では、あにさまが天衛門に化けるべく一時離脱するとき、陽炎に
「朱絹の血の霧には気をつけよ」と言い残していく。
弦が、卍谷に戻ってから地鯉鮒までの間でそのことを話した(たぶん関の
宿。その前に離脱したドシャは朱絹の術を知らなかった…ようだし)と
推測される。
なので、原作では陽炎・天衛門vs朱絹は、手の内読まれて一方的に
朱絹がやられて終了したわけで。
「バジリスク」の陽炎・天衛門は、いまだに朱絹がどんな術を使うか知らない
まま対峙しているっつことになるんだな。
次号でそのへん、なんかアレンジが期待される…のかも知れない、とか思った。
>>813-815 陽炎は天膳にヤラれまくりな印象だす。
初回の交情は着衣での可能性が高いので父露出があるかどうか判らんけど、
伊賀責め時は全裸で柱に大の字縛りらしいので父露出は確実でしょう。
…イラネーけど。
>>816 そういえばそうだね。アレンジを切に期待したい。
あの位置関係だと原作どおりにアッサリ終わってしまうんだけど、
ひと悶着欲しいなぁ。
>>806 今後の展開予想
3/3 さらば朱絹〜さよなら天膳
4/1 陽炎とらわる
4/3 陽炎とらわる 二の巻
5/1 陽炎脱出劇
5/3 陽炎脱出劇(マルチアングル)
6/1 陽炎脱出劇(画:おさき)
6/3 また天膳〜伊賀責め〜天膳ドリフな死に様……二十名の名はすべてなかった 終
予想じゃなくて欲望じゃねーかw
今後のどの部分に期待しているか、
非常に判りやすい予想だなw
天膳ドリフな死に様<ワラタ
どこまでも天膳…コイツなくしてバジは語れんな。
>>818 「さよなら天膳」と「伊賀責め」が異様に詰まっているのは
つまり天膳を見たくないという(ry ?
ところで、天膳の能力ってのはどの程度が限界なんだろうか?
たとえば、お胡夷にミイラにされたり、将監に頭からガブッとイカれたり、間違って
小四郎のカマイタチを食らったりしても復活できるんかいな?
そのぐらいなら平気で復活しそう
>>822 >お胡夷にミイラ ← 中の人が必死こいて造血。水風船のように膨らます。
>小四郎のカマイタチ ← 中の人がかき集めて再生。福笑い天膳で復活。
>将監に頭からガブッとイカれたり
← そんな殺し方しないよw 仮にされても中の人がかき集める。
首を斬られて、首を持っていかれてしまうと
さすがの天膳もピンチでは?
そのため持って行きたくなくなるほど人相が悪いのだろうがw
福笑い天膳見てぇ。目と口の位置がはんたいになってたりするのw
そいや今週、天衛門が弦の字にさりげなく悪口を言うところがカットされてたね。
あのセリフ結構好きなんだけどw
「甲賀弦之介が、大御所または服部どのの心をききたいと申したのは、おそらく
そのような内幕を知りたかったのだろう。知ってどうしようというのか、たわけた奴
じゃ」天膳の声に、嘲笑のひびきがこもった。
これ、絶対、本音w
俺は今回のカットはよかったと思っている。
829 :
マロン名無しさん:04/03/03 23:50 ID:1FuKS6cV
原作だと朱絹は鎌で陽炎を攻撃しようとしたところを
左衛門に邪魔されて陽炎に乳刺されて死んだよね。
朱絹スキーの自分としてはこういう最期は見たくない。
悶絶する朱絹。邪悪な笑みを浮かべて朱絹の乳にゆっくりと刀を刺していく陽炎。
嫌だあ〜!嫌すぎるう〜!
>>829 激しく同意です。
どんな形でも朱絹姐さんのの最期は見とうない。
七夜盲の秘薬塗って来ます。
原作読んで、朱絹が仇討てぬままに散ったと知った時には辛かったですな。
後にまとめて仇討ちしたのが天膳だったあたり、複雑な気分w
831 :
829:04/03/04 00:17 ID:AVcbBTws
陽炎って友達とかいなさそう。なんとなくだけど。
>>831 原作を読んだ限りは陽炎って感じ悪いね。
自分の家柄と美貌に自信があり弦の嫁候補として他に負けない自負があっただの
朧に激しく嫉妬しまくりだの弦に道連れアタック食らわすだの。
陽炎には「天城越え(by石川さゆり)」がよく似合う…。
先の話になるけど、天膳殺して阿福の部下に取り押さえられたあと、
朧が命乞いして助かったのに、逃げ出したとたん、一直線に朧を
殺しに行ってるしなー。
もし陽炎とお胡夷の会話シーンとかあったら、きっと陽炎がすっげえ
高飛車な物言いするんだろうな…。
>>833 >陽炎には「天城越え(by石川さゆり)」がよく似合う…。
確かに。テーマソング決定だな。
>もし陽炎とお胡夷の会話シーンとかあったら、きっと陽炎がすっげえ
>高飛車な物言いするんだろうな…。
妙に納得w
以前からソリの合わなそうな2人だと思っていたが。
別に高飛車に見えないけど…自分のトラウマぶつけてない?
弦が好きなあまりってことで、でなきゃ別に
他に対してどうということもないんじゃない。
てか、原作のイメージだとそもそもあんまり
話さなさそう。
>原作を読んだ限りは陽炎って感じ悪いね
どういう読み方したらそうなるんだよ。バカか?
陽炎は、原作読んだ時は、正直背筋が寒くなった。
特に天膳腹上死直後とか、天膳滅殺直後とか。
>>838 天膳滅殺直後の陽炎再登場はチョト怖かった。喩えるならホラー映画で
死んだと思われた敵が最期にもう一度襲ってきたようなイメージw
でも天膳腹上死直後に陽炎は何かしたっけ?
天膳らしい死に方に笑った記憶ばかり残ってるがw
「もっと過去の面白い作品がマンガ化されていいと思う」。
ヤングマガジンアッパーズ誌での連載は6月までだが、
他の風太郎忍法帖も手がけたいという。
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/top23.htm ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
オマイラどの山風作品のマンガ化を特にきぼんするよ。
スレ違いか?
>>840 * .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
>>841 作品名だけなら
843 :
831:04/03/04 12:13 ID:AVcbBTws
とにかく朱絹にはがんばってほしい。
血霧で陽炎の視界を完全に遮って身動きできなくするぐらいはやってほしい。
で、思ったんだけど
左衛門の邪魔が入らなければ朱絹は陽炎を殺せた。......かな?
>>843 半家同。
原作通りなら「陽炎を血まみれに…」は一応達成だよねw
殺せたと予想。
体術の面で朱絹と陽炎が互角だとしても、血霧は効果高い。
(血が目に入るとマジで痛い、とても目を開けていられん)
>>843 体術面でどちらも優れているみたいな描写なく、
朱絹:忍術まだばれていない+ばれても効果をなくすほどではない。
陽炎:忍術ばれている(天衛門によって)+女には効果がない(と陽炎も思っている)
ではタイマンなら朱絹の勝利だと思うよ。
>>841 魔界転生かな。
伊賀忍法帖はエログロ過ぎて読みたくない。
(つーかその2冊しか読んでない (;´Д`) )
>>846 自来也忍法帖かよ!w
しかし、次回作がその二冊だとネタバレ禁止ルールは継続した方がよさそうだなあ。
どっちもバリバリのミステリでもある。
>841
まあ、手に入る所から漫画化が順当か。
忍法忠臣蔵か忍法八犬伝かな?
個人的には忍びの卍を希望するんだが。
というか、講談社文庫で出ているものから選ぶんでないの?
>>841 「〆の忍法帖」とか「嗚呼益荒男」とかをお願いします。
「嗚呼益荒男」ってどう見ても忍法帖じゃないよな。
なんで忍法帖の短篇集に入ってるんだろ?
普通に来るとしたら風来か柳生?
次は柳生という話はかなり早くからリークされていたが、さて。
>>842 >作品名だけなら
一瞬、本スレと間違えたのかと思っちまったよ……。
原作話嫌い厨がいる訳でもないんだから、内容について「あそこをあんな感じで
絵にしてほしい」みたいな話をしたって別にいいだろ。
せがわが書くって話ならね
857 :
855:04/03/04 20:49 ID:???
作品名だけならスレ違いということでは。
859 :
855:04/03/04 21:37 ID:???
工エエェ(;´Д`)ェェエエ工 そういう解釈があるのか・・・
もしそうなら、すまんかった>842
まぁ、亀レスの具合とその敏感さからまたあの粘着かと思ってたがこんなに馬鹿だったのね。
キャラ立ちまくりの「風来」か、十兵衛萌えの「柳生」か……
個人的に「外道」で47人の忍者を描き分けて欲しいねw
いや、せがわは
もう山風のコラボやらんだろ。
でも一応本人はやってみたいてなこと言ってるんじゃろ。
おいらは八犬伝で、服部くノ一衆のキャラをバチっと立てて欲しい。
山風ですとなんか無個性なので。せがわ氏にいろんな美女を・・・
「肉の忍法争い」「くノ一騙し」にハァハァしたり角太郎に大爆笑したりしたい
「○○蝋燭」「地屏風(習得シーン含む)」も大迫力の絵で見たい〜
「修行時代」に卍谷の連中がチラッと登場したりしたら(・∀・)イイ!
でもせがわがこれ以上山風のキャラ書いてもどれもバジのと似たり寄ったりになりそうな悪寒。
>>860 亀レスって朝の書き込みに夜レスしたら亀レスなのか?
一日中2ちゃんを見てる人ばかりじゃないと思うが・・・
>>862 こんなのもある
>『バジ』が終わった後、、担当編集さんから正月にいただいた年賀状では、
>次回作に はまた別の山風ものをやることになるらしい。
>まあ当然だろうが、風太郎忍法帖は第 一作である甲賀忍法帖の後、
>どんどん、ファンタジー艶笑譚の趣を強くしていく。
>この作品のシリアスな雰囲気を持続させられる作品と言ったら、
>アレかな、それともアレかな、とか楽しく想像。あえてこっそり訊いたりはしない。
ttp://www.tobunken.com/olddiary/old2004_01.html まあどうだかわからんけど
>>864 >「修行時代」に卍谷の連中がチラッと登場したりしたら(・∀・)イイ!
「忍法八犬伝」の作中年代は「甲賀」の一年前だから、それは充分ありえるな。
>>866 おお、やっぱあの粘着か。
あのね亀ってのは何も時間だけじゃないんですよ?
何レスも前のにレスしてたら十分亀って事になるんですよ。
しかも空気も読めないと更に痛さが倍増。
>>869 そういうお前が一番空気が読めていないよw
ああ、早く六月にならないかなぁ。くだらない罵り合いは本スレだけでたくさんだ。
本スレでは最近は罵り合いはないよ。まあ、その代わり大した話もしてないけど。
>>874 マンガ自体が終わるからでは?
盲目の弦之助に天膳の容赦ない攻撃が迫る。その時!!?
天膳「とぉ!!」
弦之助「ぬぅッ!! やあ!!」
天膳「おっと危ない・・。ふん、若造めが。どこを狙っておる?」
弦之助「・・・」
天膳「ふふふ・・・。にわか盲の主には万に一つもわしの剣は見えんぞ」
弦之助「・・・」
天膳「ほう、小癪な。声でわしの動きを読もうとしておるか。だが・・」
弦之助(気配が消えた?!)
天膳「・・・」
弦之助「・・・」
天膳「・・・」
弦之助「・・・」
天膳「・・・」
いぼ天「へっぶし!」
弦之助「そこじゃ!」
天膳「はぐっ!」
>>876 そういうつまんねーネタレスは本スレでやれよ屑。
すっかり雰囲気が悪くなっちゃったな、このスレ。
モもいないのに、何故ここは荒れるんだ?
とりあえず本スレを引き合いに出すのはやめようよ。
百害あって一利なしだよ。
離楽須しろよ。
いま雰囲気が悪いのは、どう見ても
>>877のせいだろ。
>>886 またあの粘着かよ、~\_(ι)_/^ やれやれ
>>889 俺は855で866だが、あとの二つはちがうぞ。
なんでもかんでも他人のせいにするな。
>>855=866=890=891か
本当はもっとあるんだろうけど自己申告くらい信じてあげるよん。
気付かないのかな。
引っ張ってるのは自分である事に。
ま、真性粘着天膳じゃしょうがないかw
>>855キモイもう来んなよ
次は絶対くノ一忍法帖で >せがわ次作
誰が粘着でも俺の知ったことではない。
とりあえず俺が気にするのは次回小四郎が出てくるかどうかだ。
もし出てこなかったら兄様死亡まで行ってしまいそうだ。
引きのコマは
「こやつが薬師寺天膳ということは・・・
つまりこのわしは如月左衛門ということか(ニッ)」
みたいな感じで。
まあ、バジリスクが終われば自動的にネタバレスレも終了だ。
俺は本スレよりこっちの方がはるかに楽しかったけどなー。
バジリスクとドラゴンボールの共通点
→天さんがヘタレ
バジリスクとろくでなしブルースの共通点
→薬師寺がヘタレ
>>899 ヤムチャ 天津飯
サイヤ人編 栽培マンと相打ち ナッパを少し驚かせる
人造人間編 20号が敵だとわからず即死 気功砲連射でセルをかなりの時間足止めする
魔人ブウ編 悟空に気を探してもらえない 気功砲でブウの攻撃を一回防ぐ
天の字はヤムチャだと思われ
ヤムチャにしてはキルマークが多すぎないか?
本物天膳が阿福一行に合流するシーンを省略して
次回(次々回?)登場の「陣笠の男」を天膳と感付かせずに
「薬師寺天膳!」「とは、おまえのことではないか」まで行ってたらなあ・・・
陣笠の男との問答のところでヒキ(しかも陣笠の男からなんかオーラ)だったら萎え
まあ、やっぱり同じ顔の男が二回やってきて門番が驚くシーンは削れないだろう。
次回でサエモン串刺しまでいかないとテンポが悪くなるというのには同意。
>>902 ドーイ
まだ本物が合流したかどうかわからないようにしたほうがサプライズが大きくなるよね
なんか最近の
「殺すぞ〜、殺すぞ〜、来週コイツが氏ぬぞ〜、氏ぬんだぞ〜」
みたいな引きが超萎えだからここらでしっかり引き締めてもらわないと
そして次号でいきなり弦の字が死んで完
>>905 >殺すぞ〜、殺すぞ〜、来週コイツが氏ぬぞ〜、氏ぬんだぞ〜
と思わせといて氏ななかったのが、伊賀の塩倉で敵に囲まれた時の左衛門兄ィ。
本スレの原作未読の人たち、ほとんどが兄ィ氏ぬと思ってたみたいだし、
あの奇跡的な脱出劇で兄ィの株だいぶ上がったな。
とりあえず、次回は朱絹とあにさま、枕を並べて(チョト違うが)
仲良く討ち死に予定?
そんでラストのヒキは天膳の「するとわしは天膳に化けた左衛門か、
これは面白い」あたり?
909 :
マロン名無しさん:04/03/08 10:42 ID:czLzI0XA
>>908 ってことは次々号で手篭めにされたという事実を見せ付けてくれるのですね。
キターーーーー( ゜∀゜)ーーーーー!!!
おらぁ!ここ見てる凡百の漫画家ども!!
乳首券ありったけせがわんちに送っとけ!
特にマガジンのバスケ漫画やってた今ラブコメのやつ
>>907 見返しても見事な脱出劇だからね。
1人に対する攻撃で2人以上の動作を封じ、
しかもその場の限られた条件を実に上手く利用(塩とか巻物とか)。
自分も脱出しつつ巻物も弦に届けるという完全勝利だったわけで。
(ドシャ兄貴とのコンビネーションあってだけど)
>>908 朱絹姐さんのあぼんには時間をかけて欲しい。友情出演で小四郎きぼん。
…となるとラストのヒキはそうなるか。
あに様の死に目にお胡夷は現れるか否か、それが問題だ。
>>909 描写がスッゲーあっさりしてるかもよ。
例えば抱き合った瞬間に天膳昇天とかw
>>911 ドシャが蔵の外まで来たのはいつ頃かね。
お胡亥が絶命した直後ぐらいかな?
>>912 左衛門にくっついて動いていたとするとそのタイミングになるでせう。
夜叉丸を殺った時のように2人で固まっていた方が有利と思われるので、
単独行動はしてなかったと予想(お幻屋敷で迷ってもバカだし)。
蛍火の話(「塩蔵に甲賀者を捕らえた」)を聞いても
塩蔵の位置がわからないとドシャ兄貴1人では駆けつけられず
お胡夷の救出に間に合わずは必然ですた。合掌。
4巻が4月発売で連載終了が6月だと5巻完結か。
でも尺が足りない気がするんだが、何で穴埋めするんだろ?せがわの初読みきり?
1巻が六殺まで、2巻が十三殺まで、3巻が二十殺までなので
全五巻で32〜34話。三月一週号が二十七殺なので
28 三月三週
29 四月一週
30 四月三週
31 五月一週
32 五月三週
33 六月一週
34 六月三週
丁度いいんじゃない?
読み切が欲しいと贅沢言ってみるテスト
4巻4月発売か(・∀・)ワクワク
ネタバレしまくるが
28 朱絹あぼん、左衛門あぼんフラグ
29 左衛門あぼん、天膳あぼん
30 陽炎脱出、天膳再び
31 伊賀責め他、弦登場
32 弦vs天、さよなら天膳
33 弦朧再会、陽炎あぼん
34 弦vs朧、エピローグ
こんな感じか。
じゃあ読み切りは『せがわ&おさきのラブロマンス』でいいや
この人、元々ゲーム会社の人らしいけど何処なんでしょ。
瀬賀。
嫁さんは元同僚。
ファンタシースター3に関わり、
当時夫婦かは知らんけど、二人で同人で設定資料集とか出してたそうな。
>922
設定資料、今でも通販できるよー。
リンクページからいけるおさきさんの個人ページで
受け付けやってる。
せがわ絵が鬼斬りの初期の雰囲気で(こっちの方が早い
から当然だが)、あのクソマジメな絵でギャグなことやってて
面白い。
おさきさんの漫画もギャグ全開でいい感じ。
…でもファンタシースター3は半分しかクリアしてないから、
ネタの半分がわからん…。
総集編入ったセガサターンはもう封印しちゃったしなー。
じゃあ同人製作で意気投合して結ばれたのかな・・・それもまたよし。
前にファンタシースター3の設定資料(?)
見たことあるけど、奥さんが積極的に編集してて
せがわは原稿を渡していただけで
「同人には全く関与せず」みたいな感じだったけどな。
編集は同人になれてる嫁さんの方に任せた方がよかろうて。
まったく関与せずだったら、あんなアホなネタは描かんと思うけどなぁw
おさきさん、こいずみまりに怒られたことがあるとか掲示板に書いてなかったっけ。
いや>925が言ってるのは、「3」の非公式設定資料は
キャラ設定の責任者がやると言う想定で出した同人で
せがわも同人に載せる原稿だと判って描いていたが
同人畑の人間じゃないという事ではないのか?
デビューするまではゲーム屋1本で
漫画は全くやってなかったのかな。
おさきさん談
「せがわさんはデビュウ前まで漫画を描いたことが無いそうです」
へー。そんじゃ、デビュー作が初漫画って事?
セガでキャラデザやってたからとは言え、
いきなりデビュー水準の漫画描けるとはすごいな。
漏れはデビュー作は読んだ事もないわけだが。
OHP見てからおさきタンの漫画を読んでみたいと思ってた。
>>923物凄い興味がある。ファンタシースターってゲームはよく知らないけど
その資料は見てみたくなった。
OHPのリンクから、おさきさんのサイトに飛べるはずだが。
そこの同人誌紹介の中にあるぞ。
実は鬼斬りの同人も作ってたりする。
ファンタ以外の同人誌にも、せがわさんの寄稿イラストがあったりする。
どーでもいいことだが、俺は元々おさきさんのファンで、そこからせがわさんを
知った口……
>933
自分も昔からのおさきさんファン→せがわ氏 の流れだ。
同人誌の日常実話ネタでせがわ氏のことは結構前から知ってたんだが、
鬼斬り知ったのはもう連載終わりの方だったんで手を出さなかったよ。
バジリスクにはまってから、鬼斬りは新装版で読んだから、
当時に読んでおかなかったことを後悔した。
おさきさん鬼斬り本も描いていたんだよな…。
自分の旦那の描いた漫画の同人誌を描くとは
すげえ嫁だな
うわー、そんなのあったのか>鬼斬りの同人誌
おさきさんと言えば。
前に、漫画板のスレの方で「前○ひ×し名義で、
ライノベ誌のスニーカーにカット描いてるの発見」と
書いた者なんだけど、今回最新号見てみたら、
どうやら誌面リニューアルしたらしく「イベント探検隊」
コーナー自体がなくなっていた(´・ω・`)
自分が確認したのは2002〜2003年の「スニーカー」
なので、古本屋などで見る機会があったら見てくださいです…。
でも鬼斬りの同人誌完売しちゃってるんだよね・・・orz
>>933-934 おさきさんて有名人?
自分の中では同人描きの一腐女子って感じなんだけども・・・
>>936 あー、あの時あなたに質問してたの私だw
そーだったんですか・・・
自分でも同人描きの腐女子って公言してるからなあ。
ジャンル内では古参の大手らしい
(コミケじゃ毎回、壁かお誕生日席みたいだしな)
バジが始まって一度サークルに行った事があるが、客は多かった印象。
行列ってほどではないが常に人途切れずみたいな。
漏れはジャンルに興味なかったが本は面白かった。
(せがわをネタにした漫画とか不覚にもワロタ)
ハガネの荒川弘氏と古い友人だっつーのも未確認情報。ガセだったらスマソ。
>>939 漫画デビューの話をしてるんじゃぁないのか?
>935
俺も最初そう思ったが、よく考えると、「自分の描いた漫画の同人誌」を
作る漫画家もいるかまあいいやと思ったw
新谷かおるが同人やってるのを見たときにはびっくりしたもんだ。
>938
公式の更新日記とか掲示板で、「古くからの友達の
漫画がアニメ化された」と書いてたから、確定情報だと思う。
嫁の本で、「本来なら○○○円する原稿をありがたやー」と
無理矢理イラスト描かせて原稿ぶんどった、みたいな事を
読んだ気がする。
FS-3設定本も嫁が作ってたようなもんだったらしいし
嫁の本のゲストはやった事あっても
せがわ個人は同人やった事ないんじゃないか?
せがわのデビューはオールカラーCGの短編連作。
モノクロのペン描き漫画ではない。
最初からアナログ原稿は、やっていなかったな。
朱絹たん……
天衛門タン・・・来週確定っぽ。
28 朱絹あぼん、左衛門あぼんフラグ ←ココまで終了?
29 左衛門あぼん、天膳あぼん
30 陽炎脱出、天膳再び
31 伊賀責め他、弦登場
32 弦vs天、弦朧再会
33 陽炎あぼん、さよなら天膳
34 弦vs朧、エピローグ
こんな感じか。
疑問なんだけど、なんで陽炎は朱絹を討ちたがったんだろう・・・
朧でなく朱絹を討ちたがる理由がわからん。
早く弦之介さまと死にたいから?
朧抹殺へ一歩前進だから?
なんか思いつくのが理由として弱い
単に伊賀忍者を討ちたかったという意味でしかないのかな。
それは左衛門の「そなたに討たせてやろうと─」の事?
それは単に左衛門の趣味(朱絹が敵と思っている陽炎に討たれる無念の表情を味わいたい、
そもそもそのために朱絹に「陽炎こそ小四郎の敵」といちいち告げている)と思われ
と言うのは陽炎の「かたじけない」の説明にならんなw
>948
弦に「自ら朧を討てるのか」と確認した時
討つと返事を貰ったからじゃないの?
>>948 まーもともとあいつらは元々互いを殺したくて殺したくてしょーがない
わけだし。
「今度はお前の番ね」「まあありがと」みたいなもんかもな。
陽炎の場合は「一人殺せば弦のため」なわけだからできるかぎり
自分で仕留めたいというのもあるかもしれんけどな。
敵の十人衆の中で、朧の傍近くで世話をしているのは朱絹しかいない
→きっと朧にとっては特に大切な一人のはず
→殺せばきっと大打撃♪
か、単に朧の代わり。
朧と同じ伊賀者でくノ一だから、朧を殺す気分で殺せる、とか。
か、「弦之介さまに本当は捧げたいこの体を、嫌々ながら触れさせた男の思い人」
だから意趣返しのつもり、とか。
>>950の言う通り、第十五殺で
弦之介に、“自分で朧を殺す意思があるのかどうか”を聞いて
「討つ、必ず」と意思確認と取ってるから、手を出さなかったと言う事では。
単に陽炎は伊賀者を一人でも多く殺したかっただけと思っていたが、
皆の解釈は面白いな。
こういう自分になかった発想を知れることはスレッドの妙味だ。
しかし陽炎は、朱絹姐さん以上に朧を自分で殺したかったと思うよ。
弦を放置した上で、
天衛門が単独で朧を殺しに行けばいいところを、
わざわざリスクを犯して自分も阿福の陣営に潜り込んだわけで。
なるほど・・・!
本当に、色々解釈できますね。ありがとうございます!
今後は、捕まった後、見張りの人を誘惑して殺して
「たわけ」とののしる陽炎のシーンがあるのかが楽しみ
あれで原作は陽炎にハマったんで
同じ女として、凄い執念を感じたw
好きな人以外どうでもいいっちゅーある種の純粋さが。
まぁ、女性キャラは皆純粋で情が深いけどね
女を殺しとうはない天衛門と伊賀者を殺したくて仕方ない陽炎の、
利害一致により対朱絹及び朧の計画が組まれたものと考える。
陽炎は、男を誘惑する能力も毒息とセットで持ち合わせてたんだろうね。
天膳のような色情魔が誘惑されて我を失ったのは別にしてもw
見張りの人は仲間を殺してまで陽炎と逃げようとしたわけで。
(なのに「たわけ」と罵られてしまい、男の漏れは見張りの人に同情することしきりw)
その誘惑に乗ったら死ぬと判っていても、男たちは
「食虫花に誘い込まれる虫のように」陽炎に誘われる、
って説明があるからね。
それこそ、後の世でフェロモンと呼ばれるものが
全開で放出されてるのでありましょうなあ。
陽炎が殺る気マンマンなのは原作読んでも疑問だったとこだけど、
俺が思うに同性への嫉妬ではとか思ったりした。
朱絹と小四郎がいい感じになってたの知ってたし・・・、
自分は思い人とは添い遂げられない宿命だし・・・。
様々な解釈がいとおもしろき。
今週のアッパーズ見た?
「見た。面白かった。」
・・・って言いたかった・・・
>>957 弦之介も朧がいなかったら我を忘れて陽炎に殺されかけたりしてw
殺られた男達は目に見える姿態に惑わされた印象があるけど、
豹馬のような盲目の人にもバッチリ通用したかな。
小四郎はナイスなサンプルだったのに
左衛門の脚本があったから参考にならない。
今後の進捗度予想…
28 朱絹あぼん、左衛門あぼんフラグ ← 順当に消化。
次週は天膳あぼんまで進むか、
陽炎が天膳の性欲丸出し発言に戦慄して終わるか…?
原作でも思ったけど、なんで佐衛門は天膳の「声」に気が付かなかったんだろ?
死んだものと思い込んでたからなのか、天膳が声色を変えてたのか・・・。
>>962 死んだと思い込んでいたからでせう。
天膳に声色を変えるような機転が利くとは(ryw
天膳、しゃべりたくてウズウズしてるよ(゚∀゚)
>>957 「私は陽炎を殺しにきた。、だがいまはそのことをするつもりはない。陽炎は
私のものだ!」ハメッ
「いとしいしとぉおおっ」
>>962 思い込んでたも何も実際に死んでたしな。泥仮面までとった死人が
生きかえってくるなんて思考の埒外だろさすがに。
1.茶匠が厳選したる
茶葉を贅沢に使い
茶を淹れること
1.純水にて淹れたた茶に
京都 山崎の天然水にて
淹れた茶を合わせ
こくを引き出すこと
1.石臼にて細かく挽いた
茶葉をひとつまみ入れ
茶の甘味を
引き立てること
1.味だけではなく
見る触れる聞く
そのすべてで人を
豊かにすること
左衛門
サントリーから
>>948 陽炎にとって朧は憎い。とっても憎い。
だから陽炎にとって朧は
「ただ死んで終わるものではない」(byマタヨシ)
だから、本人をなぶり殺しに出来ない以上(朧を討つのは弦乃介)
朧以外を皆殺し、それを告げ精神的にどん底に落とした上で
ヌッ殺す、というのが陽炎に出来る精一杯の朧に対してできることだと
俺は考える。朱絹は朧の従者らしいからそれを討てば
精神的ダメージもでかいだろう。
陽炎が屋敷潜入後、犯されたという設定にされてるので
屋敷のヤロー共にハァハァな目で見られる羞恥プレイなシーンもあるんだろうか ハァハァ
>960
ソレイイ!
>962
他人に聞こえる自分の声と
自分が聞こえる他人の声が違うから・・・
って理論的におかしいな。ゴメン
まぁ、やっぱり夢にも思ってなかったからか・・・
今号にあたる部分の原作を読み返してみて発見
「いや、あれは忍法と呼ぶべきほどのものではありません」
「おぬしを薬師寺天膳どのと存じておれば、
ゆめゆめあのような無謀なまねをせなんだところじゃが。・・・・・・」
如月左衛門はだんだん面倒になってきたが、この連中を(略)
面倒になってきたって・・・あにさまったら(笑)
とうとう我慢できなくて原作読んでしまいました。天さんの最期に涙。
これって不死身なのを良い事に捨て身のギャグに挑みつづけた漢の物語だったのですね。
天膳「ワイはみんなの殺意のこもった突っ込みがあるかぎり輝き続けるんや!」
>>972 このタイミングで読むとは、本当に我慢できなくなったんだな。
俺は第二話で転んだんだけどさ。
>>970 「操を奪われたすえ言いなりとなり…」「それでよろしゅうございます」のコマで、
既にかなり嫌そうな表情してるね。
>>972-973 天さんと弦之介様のラストバトルを思い出して
腹の底から笑いが迸りますた。
976 :
マロン名無しさん:04/03/17 01:24 ID:Mr5whR21
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
>>970 ネタバレになるけど二重の意味であるよ。少なくとも原作ではあった。
>>974 原作ではどっちもあっけらかんとその設定を組んでいたっけ。
バジで陽炎がこうも貞操観念が強いとなると
次の天さんのあぼんフラグはそれなりに大仰に描かれそう。
となると次回も3週連続であぼんフラグ引きを予想。
「モンキーターン」河合克敏って朱絹ファンらしいね、
(今週のサンデーの目次参照)
きっと今頃、枕を濡らしておるのかのう・・・・
そういやサンデーの目次の質問で「お勧めの本は?」ってのが以前あったけど、
連載作家中3人が山風の小説を挙げていたな。
山風ファンの漫画家たちはみんなバジ読んでるんだろーなー。
>>979-980 山風ファンだからといってバジリスクを読んでいるとは限らないと思うのだが・・・
バジにはナレーションが無いので
もとより彼が生き返るわけがない。──もし彼が薬師寺天膳に
化けさえしなかったならば、かかる最期を遂げる事は無かっただろう。
泥の死仮面という変幻自在の忍法を持って、伊賀の蛍火を斃し、
朱絹を殺したこの魔人は,その変形そのものが己の身を破る因となって、
ついにここに選手名簿から抹殺されたのである。
がカットされてしまうのかなあ・・・・そうならば「見た。おもしろかった」よりショック
特に「魔人」のフレーズは何とかしてもらえないかな・・・・
そのぶんといっては何だが「巨大な扇の骨のごとく夜空に開いた」の画に期待。
今まで読んだ時はどうといったことない文だったが今回の朱絹の転落を見ると
このシーンもなんか凄い絵になりそうな気がする
>>948 >陽炎の朱絹を討ちたがる理由
伊賀忍者残り2人は両方とも女性(甲賀視点)。
で、陽炎は対男性最終兵器だけどもう伊賀に男は残っていない。
このままだともう出番無し(´・ω・‘)ショボーンな陽炎にとって兄様の配慮は有り難い筈。
と思ったんだが。いやたった今ですが。
>陽炎の朱絹を討ちたがる理由
朱絹の美しさに嫉妬してたのさ。
987 :
乙。:
>984の勝ちだ。
次スレへゆけ。