ヽ(`Д´)ノ今日買ってきた漫画を報告するスレPART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
お前ら!
どうせまた今日も漫画買ってきたんだろ?

何を買ったのか報告してください
お願いします

*一言感想くらいはよろ


前スレ
ヽ(`Д´)ノ今日買ってきた漫画を報告するスレPART3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1060272703/

過去スレ
ヽ(`Д´)ノ今日買ってきた漫画を報告するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1025418030/
ヽ(`Д´)ノ今日買ってきた漫画を報告するスレPART2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1049799709/
2マロン名無しさん:03/11/01 23:51 ID:???
栞と紙魚子の生首事件
3マロン名無しさん:03/11/01 23:57 ID:???
>>1
乙!


・・・・・何も買ってないけど
4マロン名無しさん:03/11/02 00:15 ID:???
アカギを一巻から一四巻まで買ってきた。
面白いの?これ?
5マロン名無しさん:03/11/02 00:21 ID:???
内山亜紀の「おジャンプ少女」
6マロン名無しさん:03/11/02 00:40 ID:???
>4
評価も知らずに買ったのか・・・
凄いね、君w
7マロン名無しさん:03/11/02 00:51 ID:P2jx8jxj
プラネテス1-3巻まとめ買い なかなかおもしろいかった
8マロン名無しさん:03/11/02 00:55 ID:???
雑誌だけどチャンピオン買ってきた
チャリとラーメン最高。
バキは休載してやがった。また「急用」か?(プゲラ
94:03/11/02 01:02 ID:???
アカギ、結構面白いね。(三巻までしか読んでないけど)
やっぱり、評判いいの?これ?
10マロン名無しさん:03/11/02 03:53 ID:???
>>8
いくら身体鍛えてても結構な年だからなあ。餓狼伝も同時連載で体力的にキツイんだろ。
11マロン名無しさん:03/11/02 08:43 ID:???
ヴァンパイア 手塚治虫 1巻
まーまー面白い。続き読みたいな。
12マロン名無しさん:03/11/02 12:10 ID:???
ヨコハマ買い出し紀行 3巻

何故かエロスを感じた。
13マロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
>>12
貴様あえて言うまいってエロスかよ
14マロン名無しさん:03/11/02 12:57 ID:???
ギャラリーフェイク   29巻

茶碗の修復と修理との違いについての話がよかった
15マロン名無しさん:03/11/02 13:22 ID:???
>>13
そうだよ。まあ、それはともかくとして、良かったよマジ。いい空気が流れてる。
16マロン名無しさん:03/11/02 17:05 ID:???
「ふたつのスピカ」1巻
このスレでちょくちょくタイトルが挙がるので購入。
いやコレがもう 。・゚・(ノД`)・゚・。
17マロン名無しさん:03/11/02 19:20 ID:???
フルメタル・パニック!COMIC MISSION

テッ、テレサタンh(ry
18マロン名無しさん:03/11/02 20:58 ID:???
ヒッキー中学生さんへ
ブリーチは一生懸命描いてる時の絵が好きだったから
手抜き絵は悲しくなるのさ
19マロン名無しさん:03/11/02 21:30 ID:???
ふたつのスピカ 1巻 柳沼 行

読み切り最高。アニメにのせられましたが、のせられて良かった。
20マロン名無しさん:03/11/02 21:40 ID:???
甲殻機神ヤドカリくん
あずまんが大王 1〜4巻
あずまんがリサイクル
獅子たちの荒野 1巻

ヤドカリくんはだいぶ内容忘れてたけど、懐かしかった。
21マロン名無しさん:03/11/02 22:42 ID:???
トライガンマキシマム 9
ピルグリムイェーガー 3
ガンダムSEED ASTRAY R 2
フロンティア 2
ドロヘドロ 2


戸田はまた黒田と組んで何か描いて欲しい。
ガンダムSEEDは面白くない。
22マロン名無しさん:03/11/02 23:46 ID:???
刑務所の前 第一巻・・・・・刑務所の中みたいのを期待したおれが大馬鹿だったぜ!
23マロン名無しさん:03/11/03 02:02 ID:???
難波鉦異本

多少読み辛いけど面白かった。遊郭って怖いところだね。
主人公の和泉はんが、高級遊女のわりに
あまし魅力的に見えないのが難点。
24マロン名無しさん:03/11/03 05:06 ID:hdVhTU26
137巻
25マロン名無しさん:03/11/03 07:17 ID:???
>>9
序盤で面白いと思えたなら、少なくとも6巻までは間違いなく面白い。
26マロン名無しさん:03/11/03 10:36 ID:???
市東亮子「やじきた学園道中記」3〜6巻

面白いけど、話を把握するのがひと苦労。
しかし、キタさんはカッコいい。
27マロン名無しさん:03/11/03 11:07 ID:???
グラップラー刃牙1〜10巻

おもしろいが無茶苦茶だなこの漫画
(・∀・)花山オトコマーエ!
28マロン名無しさん:03/11/03 12:00 ID:???
リーマン戦記 独身3 マジ面白いw 男の苦労満載!!
29マロン名無しさん:03/11/03 12:01 ID:rTwrG4RO
プラネテス 1、2
ギャラリーフェイク 29
ああ探偵事務所 4
30800円ハンター:03/11/03 13:56 ID:???
・関崎俊三「ああ探偵事務所」1〜2巻
くだらんなー(w
もう少しワトソン役のヒロインが萌えさせてくれればいいのだが。

・かわぐちかいじ「太陽の黙示録」3巻
やはり沈黙の艦隊を超えることはなさそうだ。
31マロン名無しさん:03/11/03 17:47 ID:tlzwoAbg
なんで急にああ深買う奴が増えたんだ?
32マロン名無しさん:03/11/03 19:04 ID:???
(´-`).。oO(俺もふたつのスピカ買ってみよっかな・・・・)
33マロン名無しさん:03/11/03 20:41 ID:???
最終兵器彼女 全巻

久しぶりに読んだんだが、またしてもアケミの最期で・・・
・゚・(ノД`)・゚・。
34マロン名無しさん:03/11/03 22:49 ID:???
カイジ 1〜2巻 
       まだ読んでない・・・

(´-`).。oO(漏れもふたつのスピカと探偵事務所
                  買ってみよっかな・・・・)


35マロン名無しさん:03/11/03 23:59 ID:???

(´-`).。oO(なんなんだ、この胡散臭い宣伝わ)
36マロン名無しさん:03/11/04 00:01 ID:???
ヨコハマ買出し紀行 5巻

せつないなあ。タカヒロが成長するにつれてアルファへの興味は削がれ、人間の女の子に気持ちが向かっていくのだろうな。
37マロン名無しさん:03/11/04 00:42 ID:???
(´-`).。oO(漏れもふたつのスピカと探偵事務所とヨコハマ買出し紀行買ってみよっかな・・・・)
38マロン名無しさん:03/11/04 00:44 ID:njmLw7KJ
りんりんDIY1・2巻。
2巻の妙なハイテンションが良い。女子中学生らしさはまるで無しだな
39マロン名無しさん:03/11/04 00:53 ID:???
ザ・ワールドイズマイン 2,3,4巻
コックリさんが通る 1,2巻

ワールドイズマインはパワーがあって素敵だなあ……。
40マロン名無しさん:03/11/04 02:02 ID:???
ワールドイズマインは読んだけど、最後まであの絵はうけつけなかった
414:03/11/04 02:10 ID:???
>>25
ありがとう、たしかに途中だれたなw

今日は友達に勧められて

史上最強の弟子ケンイチ 一巻〜三巻
サバイバル 一巻〜三巻

を買ってきた。まだ読んでない。
42マロン名無しさん:03/11/04 10:19 ID:???
峰倉かずや「WILD ADAPTER」3巻

ふりだしに戻る、か・・・頼むからこのままダラダラしませんように。
そう言えば最近掲載誌の方読んでない。
43マロン名無しさん:03/11/04 19:38 ID:???
JC発売日

今月は岸本斉史「NARUTO」19巻だけ
綱手編が終わった。
大蛇丸倒して欲しかったけど、まあ綺麗に終わったからよしとしますか。
44マロン名無しさん:03/11/04 22:12 ID:???
『映画に毛が三本』 黒田硫黄
大王は映画ゼミ所属だったんだなぁ
それにしても俳優の顔似てない…
45マロン名無しさん:03/11/04 22:27 ID:???
ビィト、ブリーチ、こち亀、ルーキーズ、ナルト、プリティフェイス。
全て今日発売のやつ。ナルトやブリーチの演出がハナについて、
月刊ジャンプ連載作品が一番面白く感じる俺はもう年なのだろうか。
46マロン名無しさん:03/11/04 22:57 ID:???
ビィトは良くも悪くも少しセンスが古いからその頃に子供だった人にとってはストライクゾーンど真ん中なんだろうね
逆に今の子供に見せると「クドい」らしい
47マロン名無しさん:03/11/04 23:09 ID:???
カイジ 3〜5 
48800円ハンター:03/11/04 23:18 ID:???
・尾田栄一郎「COLOR WALK」
やっぱ尾田のカラーは凄え。
手抜きまくりで線がグチャグチャの白黒とは違い
カラーは力入れてるから尾田のデザインセンスが余すところなく発揮される。
余り絵に拘りはないっぽいから誤解されるが、この人巧いよ。過小評価されすぎ。

・藤原カムイ「ウルトラQ」
つ、つまらん。。。。がっかり。
49マロン名無しさん:03/11/04 23:19 ID:???
りんりんDIY3巻、泥棒猫1〜3巻(全巻) 両方、大石まさる
DIY、3巻でちょっとしんみりムード。
でもそのぶん泥棒猫がまた妙なテンション。立ち読みパラパラだとサッパリわからなかった内容が
買って読んでみるとワケワカランなりに楽しめる。そのうち分かるんだろうけど
50マロン名無しさん:03/11/04 23:33 ID:???
特攻の拓 1〜27巻
ガイドラインの拓スレが面白かったから、朝買って今読み終えた。
DQN漫画だから不愉快なシーンも多いけど、セリフも含め面白かった。
ラスト急ぎすぎだけど打ち切られたのかな?打ち切られるほどつまらなくは感じなかったけど。
51戯言遣い ◆DE0BRZnpxU :03/11/04 23:57 ID:???
天上天下 10巻

こんな内容でTVアニメ化大丈夫か?
テレ東とかはまず無理だな・・・
52マロン名無しさん:03/11/05 00:49 ID:???
>>50
原作者と漫画かいてる人が大ゲンカしたんだって。
仲悪くなって、それっきりって話。

原作の人によるノベル版の28巻があるらしい。
漏れは見たことないけど。
53マロン名無しさん:03/11/05 01:53 ID:???
ラブ・バズ あいかわらずじわじわと面白い。
どうにかなる日々 エロい。でもいまひとつかな。
54マロン名無しさん:03/11/05 02:32 ID:???
グラップラー刃牙11〜20

かなりおもしろくなってきてる
最大トーナメントに期待
(・∀・)花山フンドシカコイイ!
55マロン名無しさん:03/11/05 03:54 ID:???
文庫本 地雷震1〜2巻/高橋ツトム

同じく文庫本 気楽に殺ろうよ/藤子F不二雄
56マロン名無しさん:03/11/05 10:42 ID:???
「蟲師」4巻
「爆音列島」2巻

蟲師は相変わらずいい。繭の話とか特に好き。
爆音は・・・評判どうか知らんけど私は好き
57マロン名無しさん:03/11/05 15:58 ID:???
電影少女 1〜13巻

俺にとってはこれが全巻。    ファンの人ごめん。
58マロン名無しさん:03/11/05 17:01 ID:gKKl8Pt9
D.C
ん〜面白くねぇ
59マロン名無しさん:03/11/05 17:49 ID:???
「ブリーチ」10巻
夜一さんが可愛い 早く本誌でも出て欲しい
60マロン名無しさん:03/11/05 19:45 ID:???
中古
ガクエン退屈男1〜2巻
キューティーハニー1〜2巻
江口寿史のお蔵出し
ひのまる劇場
ななか6/17+

新品
ナルト19巻
プリティフェイス6巻
冒険王ビィト5巻
ブリーチ10巻
リングにかけろ2 11巻

買ってきたもののアジア予選見てて一冊も読んでない罠
61マロン名無しさん:03/11/05 22:36 ID:???
ふたつのスピカ 2〜5

面白い。特にケチをつけたい部分も無く。
62マロン名無しさん:03/11/05 23:52 ID:lEJVZ3QT
ラブロマ 1巻
かなりツボだった。下手に萌え路線じゃないしすごくいい。

家政婦が黙殺
地雷踏んじまった・・・。チンコが夢に出てきそう。
63マロン名無しさん:03/11/06 00:14 ID:???
ふたつのスピカ ってのを最近よくみる気がするけどおもしろいのかい?
64マロン名無しさん:03/11/06 00:15 ID:???
銀と金 3〜11

密度が今のカイジの3倍
65マロン名無しさん:03/11/06 00:22 ID:tAo5FKza
泥棒猫 3巻だけ先行して買ったんだけど1・2巻購入

1巻読み始めて・・・あれ?なんかいい話?段々テンションあがってくんの?
あれ・・・・主役代わった?っていうか作品代わった?つーかおまけ漫画?
おいおい2巻に続いてるよ・・・2巻でもずーっとやってるよ。
2巻終了直前に最初のストーリーに戻る・・・ホントニワケワカラン
66マロン名無しさん:03/11/06 00:32 ID:???
ふたつのスピカ 4巻

短編の「センチメンタル」、ベタな感じで好きな話だけど
同じタイプの話なら、冬目景の「銀色自転車」の方が好き

67マロン名無しさん:03/11/06 05:01 ID:???
グラップラー刃牙21〜42巻+外伝

めっちゃおもろい。全巻新品で買って良かった
しばらく間をおいてから2部を買おうと思う
(・∀・)とりあえず花山最高
68マロン名無しさん:03/11/06 18:25 ID:???
ブレイクタウン 1〜5巻
69マロン名無しさん:03/11/06 19:17 ID:???
BLEACH 10巻
愛すべき莫迦が多くていいやね。安定しておもろい。

目隠しの国 8巻
待ちに待った新刊キター。
今回もナケタ。かなでママは相変わらず可愛いな(´д`*)
70マロン名無しさん:03/11/06 20:04 ID:???
BLEACH 10巻 久保帯人
今日の5の2 全1巻 桜場コハル

ブリーチの戦闘は初期のvs虚より、今のvs人間のほうが面白いな。
巻末の新たな死神ワラタ。
5の2、タイトル通りの小学生漫画。
人気はそこそこだったのに、雑誌死亡(リニューアル?)に伴い終了を
余儀なくされた不運な漫画。
まあ何にせよ、子供は世界の宝です。
71マロン名無しさん:03/11/06 22:09 ID:???
ふたつのスピカ      5巻
LIFE:ERRORS 全2巻

後者はジンキの前はどんなの描いてたんだろうと思って購入
なんか1話から打ち切り臭充満してた
72兎 ◆.K8Y183VMw :03/11/06 22:22 ID:???
>>63
夢に向かって懸命な主人公の姿を
独自の童話的世界に絡めて描いているあたりが魅力。
アニメが放映されているのでまずはそちらで試してみるといいカモ。
ただ、スピカといいプラネテスといいアニメ版は余り評判良くなかったり・・・。
http://www3.nhk.or.jp/anime/spica/

文庫版 百鬼夜行抄5巻
ナウシカの全7巻ケースセットを購入
ttp://www.tokuma.jp/information/info60.html
ナウシカは小中の頃から貸したりしててへたってたからいい機会だった。
73マロン名無しさん:03/11/07 00:51 ID:???
「冒険王ビィト」5巻 三条陸/稲田浩司

今回は圧巻。
サイクロンガンナー強力だわキッス天才だわミルファのキャラ強烈だわ、
どこを取っても見所と言った感じ。
設定は細かい所まで気を配っていそうだしキャラの心理描写も外さない、
ある意味少年漫画の見本のような作品。


ああ、蟲師4巻売ってなかった_| ̄|○

>>46
ダイの頃から単純な物好きには受けない作風だっただけかも。
何かDBSD好きなタイプがダイを贔屓にしている事はかなり少ないように思える。
主観だけど。
74マロン名無しさん:03/11/07 01:06 ID:???
>>72
プラネテスの方はしらんけど、
スピカのアニメは、主人公の見た目が別人という点を除けば、
原作に忠実で作りも評判も良いと思うよ。
アニメはまだ1話だけだけど、これみて全巻一気買い報告も多いよ。
75マロン名無しさん:03/11/07 01:25 ID:???
>>72
ナウシカのケースセットなんて出てたんだ。
友達に貸したまま返ってこないから早速注文したよ。サンクス
76マロン名無しさん:03/11/07 08:38 ID:???
RED5・6巻
ちょっと前に買い始めたんだがなぜか4ヶ月ぐらい放置してた。
これからちょくちょく買っていきます。
77マロン名無しさん:03/11/07 11:16 ID:???
山岸凉子「日出処の天子」文庫版5〜7巻

読んでく内にかなりハマった。しかしキツい話。
78マロソ名無しさん(70):03/11/07 15:18 ID:???
ヒミツの保健室 2巻 山東ユカ

まだ読んでいないが、どうせ読んだあとに書いたって、その感想はおそらく
「佐々木ちゃん(;´Д`)ハァハァ」だろうから別にいいや(w
79マロン名無しさん:03/11/07 21:30 ID:???
ブッキングライフ 2巻 高田裕三
銃夢 Last Order  1巻 木城ゆきと
今日の5の2  桜場コハル

銃夢、今の俺には胃にもたれる。
80マロン名無しさん:03/11/07 22:23 ID:???
「湯けむりスナイパー」1〜3巻

いつもと違う帰り道の本屋に寄ったら初めて単行本の実物(しかも全巻)を
見つけてしまったので購入。これから一日一冊づつそろえていこう

欲しかったんだあこれ
81マロン名無しさん:03/11/08 22:09 ID:???
蟲師          3・4巻
低俗霊DAYDREAM 3巻

蟲師、ストーリーに否応無しに引き込まれた
低俗霊、高校時代の深小姫・・・ハァハァ 
 
82マロン名無しさん:03/11/09 05:23 ID:wTJ5q+BZ
会計チーフはゆ〜うつ 1〜3巻 おーはしるい

最近、4コマ誌の作品が面白いと思うようになってきた、歳かな…
83マロン名無しさん:03/11/09 21:42 ID:???
DANDOH!!Xi 15
無敵看板娘 5
CROSS OVER 6,7
幻蔵人形鬼話 4
キャプテン翼ROAD〜 10
パパムパ 3
リアル 3
わたるがピュン 56
ブリーチ 10
みのりの日々 1

みのりの日々と美鳥の日々って何か関係あるのか?
84マロン名無しさん:03/11/10 00:51 ID:???
華倫変の「デッド・トリック!」  
作者、死んじゃって残念。

85マロン名無しさん:03/11/10 05:22 ID:???
「さくらの唄」 1〜3巻
題名と美大志望の高校生の話ってことだけ知っていて、今日たまたま見つけて立ち読みしたんだけど
まさかあんな展開になるとはwすごいねこれ。即購入。
86800円ハンター:03/11/10 07:39 ID:???
・華倫変「デッド・トリック!」上下
これは華倫変的な色は薄く娯楽作を心がけてる傾向はあるが
そこはやはり華倫変。細かいところに独自色を出してる。
しかしやはりこの人の漫画は好きにはなれない。

・島本和彦「吼えろペン」9巻
馬鹿(w 

・南Q太「スクナヒコナ」
イタイ女だ。
漏れには分からない精神構造の持ち主ばかりが出てくる。

・蓮古田二郎「しあわせ団地」 1巻
雑誌で読んでると面白いのだが、単行本でまとめて読むとアクが強すぎる。。。
ちょっと胸焼けさえしそう。

・FEEL YOUNG12月号
87マロン名無しさん:03/11/10 09:13 ID:???
クレイモア 5巻
冒険王ビィト 5巻

月刊ジャンプのこの2作がおもしろい
88マロン名無しさん:03/11/10 09:48 ID:???
KUROZUKA  2、3巻

何かこの人の絵ってエロイよな、ジャンプで連載してた頃から
そうおもてた。
夢枕獏の原作も読んでるけど雰囲気もイイ感じです。
もう餓狼伝が・・・(アレハアレデイイノカ?
てゆうか2巻帯の本宮ひろしのコメントワラタ
89マロン名無しさん :03/11/10 16:43 ID:???
のだめカンタビーレ1、2巻
少女漫画あまり読まないんだけどこれはいいね。
今日の5の2
続編描かないかなー
90マロン名無しさん:03/11/10 17:06 ID:???
>>89訂正
のだめカンタービレ
91マロン名無しさん:03/11/10 19:27 ID:???
モジャ公1〜2巻(文庫)
ウメ星デンカ1〜2巻(文庫)
MMR1〜4巻
AMONデビルマン黙示録5巻

アモン以外100円だったのでいい気分〜
92マロン名無しさん:03/11/10 22:11 ID:???
蟲師 1巻

初めて見かけたんで買ってみた。
続き読みてぇ
93マロン名無しさん:03/11/10 22:20 ID:???
デッドトリック俺も買った。
この作者にしてはイマイチな感じはするけど
十分面白いよ。
それにしても値段高すぎ、講談社め
94マロン名無しさん:03/11/10 23:26 ID:???
BLEACH 10巻。
最後奴は死んだのか?生きてるのか?
相変わらず・・・・・ツマンナイ
95マロン名無しさん:03/11/10 23:38 ID:???
リアル1〜3巻
4巻出るのちょうど1年後かよ・・・
96マロン名無しさん:03/11/11 00:14 ID:bpTXToB/
湯けむりスナイパー 4〜12
ちょっとづつそろえるはずだったのに休みの間に1〜3巻読みふけってたら・・・・・

97マロン名無しさん:03/11/11 09:51 ID:???
>>86
「やはり」って人がなんで購入?
98マロン名無しさん:03/11/11 13:02 ID:???
買わないで文句だけ言うヤシよりある意味では健全かもナ
99マロン名無しさん:03/11/11 18:29 ID:???
漫画中毒なんじゃないの。俺もだけど。
うっせーな他の趣味よりリーズナブルなんだからいいだろヾ(`д´)ノ゛
100マロン名無しさん:03/11/11 19:22 ID:???
モンスター 1〜12巻
マスターキートン 1〜5巻
パイナップルアーミー 全8巻
バカボンド 1〜7巻
ベルセルク 1〜18巻
ジパング 1〜6巻
サバイバル《愛蔵版》 1〜2巻
ドラゴンヘッド 全10巻
 
全部100円で買えた
101マロン名無しさん:03/11/11 21:46 ID:???
新刊で買え
102マロン名無しさん:03/11/11 21:56 ID:???
      ,、,、
     (・e・) ウルセーハゲ
      ゚しJ゚
103マロン名無しさん:03/11/12 11:47 ID:???
堤抄子「アダ戦記」2巻

単行本で改めて読んでようやく全体の筋を把握。かなりいい感じ。
104マロン名無しさん:03/11/12 14:21 ID:???
くるりくる2巻
作家買い

漫画じゃないけど
おねがいツインズの小説
緑(・∀・)イイ!!
105マロン名無しさん:03/11/12 18:56 ID:kxByGbbB
D.C (ダ・カーポ) 1巻  やっと見つけたよ〜 良かった。
バジリスク 2巻   これもやっと見つけた 2巻から急に面白くなったね
106マロン名無しさん:03/11/12 22:57 ID:???
ニアアンダーセブン 1巻
面白いね、これ。和む。
107マロン名無しさん:03/11/12 23:15 ID:???
はっとりみつる「おとぎのまちのれな」4巻

まだ読んでません。
108マロン名無しさん:03/11/13 00:52 ID:???
エンカウンター 4巻
 よくわからんくなってきた。がそれがイイ。

ヨコハマ買い出し紀行 1巻
 これから読む。揃えていくことになりそうな予感。

109マロン名無しさん:03/11/13 03:05 ID:ASnj5ruN
「School Rumble」1・2巻 小林尽
 昔マガジンで第一回を見た時は内容的にピンと来なかったのでスルーしていたけど、
 最近各地の雑談スレでタイトルを見る事があるので、改めてマガジンで見たらやや印象変わった。
 んで今回半バクチで1巻から購入、何か読んでいくうちにちょっと癖になってきた。

「蟲師」4巻 漆原友紀
 書店3件回ってようやくGET。
 まだ読んでないけど、多分外れな事はないと思うので内容への心配はしていない。
110マロン名無しさん:03/11/13 08:55 ID:EiiqQx22
RED7・8巻
ブルー登場。
なんだこの電波は
111マロン名無しさん:03/11/13 12:39 ID:OYCYnTNA
覚悟のススメ 全巻
ようやく覚悟完了したので購入。ラストの散と愉快な仲間たちいいね
112800円ハンター:03/11/13 17:18 ID:hHBQorKm
・奥瀬サキ「低俗霊狩り」2〜3巻
1巻の時ほど面白くはなかった。ちょっとまとまりがなくなった印象。

・岩原裕二「狼の瞳」短編集
岩原裕二もこれだけ未熟な頃があったんだなぁとオモタ
雑だし。「蛇」については今と比べるとかなり絵が違う。

・船戸明里「Under the Rose」1巻
未読
113マロソ名無しさん:03/11/13 17:37 ID:???
バキ 20巻 板垣恵介

本誌で既読なのだが、ぶちぎれ勇次郎と「さァ」連発の2箇所で思わずワラタ。
死刑囚はもう復活しなくて…。
まさかそのうちスペシクもなんかが裏返って復活しないだろうな?
114マロン名無しさん:03/11/13 20:58 ID:???
ふたつのスピカ一巻を今更手に入れた
面白いじゃん、もっと早くに買っておけばよかった!
115マロン名無しさん:03/11/13 22:52 ID:???
ヘルシング 6巻
サムライジ 1巻 

ヘルシングとマリみてを同時に渡したときの、
店員のなんともいえない表情が良かった。
116マロン名無しさん:03/11/13 23:20 ID:???
G 3巻

コミックバーズ12月号
117マロン名無しさん:03/11/14 00:25 ID:???
蟲師 2巻

アタリの漫画は1巻ずつ大事に買ってゆく。
118マロン名無しさん:03/11/14 12:41 ID:???
蟲師 3・4巻
バジリスク 1・2巻
119マロン名無しさん:03/11/14 15:08 ID:???
ああ探偵事務所 1
カイジ 6
第三次世界大戦
120マロン名無しさん:03/11/14 15:11 ID:???
*一言感想くらいはよろ
121マロン名無しさん:03/11/14 16:35 ID:hcRkvAcS
銭 1巻 鈴木みそ
ジャケ買いしたけど当たりだ。漫画雑誌の値段の回はマンガ好きなら読むべきだ。
122マロン名無しさん:03/11/14 16:37 ID:q6muP6bD
123マロン名無しさん:03/11/14 16:57 ID:???
満腹ボクサー徳川5巻

市川戦はやっぱり良い
124マロン名無しさん:03/11/14 18:06 ID:???
ヘノレシング 6巻
もう最高だ。書き込み大杉、迫力あり杉
125マロン名無しさん:03/11/14 21:35 ID:???
ゴツボXリュウジ「ササメケ」4巻
ゴツボXリュウジ「パン☆テラ」1巻


ササメケは相かわらず面白いけど、ちょっと単調な気もする。

パン☆テラは・・・
もっと大事に書いてほしい。



>>85
あれは打ち切り決まってたんで、最後は好きに描いたれってことになってああゆう展開になった。
知ってるかもしれんけど一応。
126マロン名無しさん:03/11/14 23:25 ID:???
>>108がヨコハマはどうだったか気になる(;´Д`)
127マロン名無しさん:03/11/15 00:08 ID:hxjZT6Ba
ヘルシング 6巻
R.O.D 4巻

ヘルシングあとがきの歌ヤバイよ・・・
♪ハア〜ッ オッパイオッパイ日がくれるー♪
 おねいさん オッパイパイー(オパ−イ)
 俺がおねいさんのパイを吸い、おねいさんが俺のちんこを吸うの。(パーイ)
 吸って吸われて吸って吸われて吸って吸われて日がくれるー(π)

R.O.Dは普通に感動しました。
128マロン名無しさん:03/11/15 00:53 ID:???
今日の5の2

よく名前を見かけるからつい買っちまった。
なかなかエロリかった。
129マロン名無しさん:03/11/15 01:01 ID:???
>>121
銭はその話以外にも良いよね
130マロン名無しさん:03/11/15 03:47 ID:???
ヘルシング 6巻
 殺伐としてきた。セラスかっちょいい。

ニア アンダーセブン 1巻
 確かに和む。良い買い物をしたかな。
 アニメも見てみたい。
131マロソ名無しさん:03/11/15 11:22 ID:???
ヘルシング 6巻 平野耕太

少佐様、このブタ野郎!!と罵られるには最適な体してるじゃんw
ところで今作者の名前打ったら「耕太キュン」と出てきた。
そういやそんな単語辞書登録してたっけ('A`)
132マロン名無しさん:03/11/15 16:42 ID:???
>>130
アニメは暗いよ。
133マロン名無しさん:03/11/15 16:43 ID:???
ヘルシングが好評みたいなんで1、2巻買ってきた。
「まあまあおもしろい」ってぐらいだったんだがこの後もっとおもしろくなりますか?
134マロン名無しさん:03/11/15 16:57 ID:???
WORST 1〜3

DQNのハズだが王道。面白い。キャラ設定がうまいのか嫌味を感じないな。
135マロン名無しさん:03/11/15 17:25 ID:???
サムライジってもう単行本でてたのか・・(´д`)
意外と人気あるのね
136マロン名無しさん:03/11/15 20:01 ID:???
はじめの一歩 1〜12
さすがに長いことマガジンの看板やってるだけあって面白いな。
小橋のみみっちい戦い方に萌え。

ONE OUTS 1〜10
主人公がしょぼいストレートしか投げられないのに駆け引きだけで勝負して勝つっていうのは
初めてみた。面白い。野球漫画だけどアカギに似てる。
137マロン名無しさん:03/11/15 22:25 ID:???
バキ1〜20巻+SAGA
烈の水面走り、勇次郎の寝室乱入にワロタ
ネタ度が1部より上がってるな
さすがに海王トーナメント編で終了キボンヌ

元祖浦安鉄筋家族1〜4巻
少し作風変わったような…
138マロン名無しさん:03/11/15 23:48 ID:gLR30/jV
ああ探 1〜4

「ああ」 ってDQNヤンキーがウザそうに返事してる状況かと思って、避けてたマンガだったのだが、
立ち読みしてみたら違ってた。 ゴメンナサイ。
139マロン名無しさん:03/11/16 00:09 ID:???
どんな理由だよw
140マロン名無しさん:03/11/16 03:05 ID:???
エアマスター19巻

やっぱり持ってた........_| ̄|○
141マロン名無しさん:03/11/16 09:27 ID:???
蟲師 3巻
142マロン名無しさん:03/11/16 09:38 ID:???
羅川真里茂「ニューヨークニューヨーク」全四巻 
古本。400円+税で購入。ガシ泣きした。主人公の老いと死まで描ききったのがよかた。
平野耕太「ヘルシング」六巻
このスレみて買ってないのに気づいて買った。
143マロン名無しさん:03/11/16 13:10 ID:???
>>133
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064836702/l50

↑ココで訊くとイイかもな。
漏れとしては1・2巻でキターと思えなければ、以降も印象かわらないんでは、とは思うけど。
144マロン名無しさん:03/11/16 13:30 ID:NEEgRnJq
ヘルシング 6巻
アンデルセン神父かっこいい・・・・
145マロン名無しさん:03/11/16 14:53 ID:9fTDiy4a
東京ラブストーリー
まぁまぁ。
146マロン名無しさん:03/11/16 15:31 ID:???
最終兵器彼女4〜7

んー、やっぱ・・・。ちせがカワイソすぎる

      。・゚・(ノД`)・゚・。
147クラ〜ピ ◆uvFco7Jv0I :03/11/16 15:32 ID:eUGO0DHy
黄昏流星群

大人の恋は切ないです・・
148マロン名無しさん:03/11/16 16:33 ID:pK6eq13C
かりあげクン19・20
やっぱおもしろいわ
149133:03/11/16 17:54 ID:???
>>143
今日3,4巻買ってきておもしろかったんで明日にでも続き買ってこようと思います。
スレ違いなのにわざわざ返答どうもです。
150マロン名無しさん:03/11/16 20:02 ID:???
桜場コハル 「今日の5の2」 講談社

各所で評判になっているので購入。
萌え漫画であることには変わらないが、ギャグとしてもなかなか優れている。
151マロン名無しさん:03/11/16 20:05 ID:Fc2C+Xzc
バキ20巻
目がやばいけどドリアン大丈夫か…?
152マロン名無しさん:03/11/17 00:30 ID:???
「GOTH」

原作の雰囲気そのままという感じで良かった。
原作3話の「犬」が無かったのが残念。
153マロン名無しさん:03/11/17 12:25 ID:h25WRpCN
Jドリーム飛翔編 1〜10巻セット400円で購入
いつかは買うだろうと思ってたので値段買い。

日本代表では立浪、他のチームではビーベがイイね。
154マロン名無しさん:03/11/17 12:31 ID:eZZagDxk
ジャガー1〜5(200×5)
のだめカンタービレ1(200)
155800円ハンター:03/11/17 15:45 ID:???
・芳崎せいむ「金魚店古書店出納帳」 1・2巻
やっぱ古本屋ってこうじゃないとダメだよな。
芳崎氏はブクオフが爆撃しまくってる今の環境を苦々しく思ってるだろう。
もう少し萌えにもっていって欲しかったがこの人はそういうの描かないんだよね。

・吉崎観音「ケロロ軍曹」1巻
エースで時々読んでた時は印象に残らなかったが面白い。
軍曹のガンプラヲタっぷりに激しくワロタ
逆に軍曹以外のキャラには余り魅力を感じないなぁ。

・桜場コハル「今日の5の2」
こっちはヤンマガ、別冊ヤンマガで読んでた時と印象変わらん。
小学5年生がちょっとらしくないことをやるギャップがウリなんだろうけど
どうにもこう、、、もう一歩何かが足りないカンジがする。
156マロン名無しさん:03/11/17 16:43 ID:???
はじめの一歩 13〜40
木村のタイトル挑戦が面白いそうなので期待してたら、本当に面白かった。

ヘルシング 6
セラスカコイイ。ハルコンネン2は言われてみればデンドロビウムに似てる。
この漫画内容も好きだけど、巻末やカバー、カバーとった表紙に遊び心があって楽しい。
157マロン名無しさん:03/11/17 16:45 ID:???
ハルチン

サイコー
158マロン名無しさん:03/11/17 18:15 ID:gg8xMWcw
下下下の来たろう買った
159マロン名無しさん:03/11/17 18:51 ID:???
電撃ドクターモアイくん
バカすぎてワラテしまった
160マロン名無しさん:03/11/17 18:52 ID:???
>>156
木村のは最初読んだとき震えが来た。あの頃の一歩は良かったなあ…。
161マロン名無しさん:03/11/17 21:49 ID:???
ヘルシング6巻
カバー下の方が楽しいなぁと思うw
つーか、この人やっぱりアフォだわ(ほめ言葉
162マロン名無しさん:03/11/17 23:47 ID:???
かしましハウス8(最終巻、自然な終わり方だった。
ゾンビ屋れい子10(カーミラ編長いなぁ。
それとブックオフでほうしん演技を5冊150円で買った。後で読もう。
163マロン名無しさん:03/11/17 23:49 ID:???
5冊150円
(゚д゚)ヤスー
164マロソ名無しさん:03/11/18 01:48 ID:???
魔法先生ネギま! 3巻 赤松健
魁!!クロマティ高校 8巻(限定版) 野中英次

エヴァンジェリン編、(・∀・)イイ!!
あとこの2冊は駅の本屋で買ったのだが、やけに値段高ぇなと思ったら
クロマティ限定版だった…。
時間なかったのでそのまま購入。
165マロン名無しさん:03/11/18 08:26 ID:???
RED9・10巻
イエローーーーーー!
166マロン名無しさん:03/11/18 17:09 ID:???
HELLSING6巻
出たの?
買う〜♪
167マロン名無しさん:03/11/18 20:19 ID:???
今日の5の2

秋葉か腎膨張で買おうと思ってる方へ
この本は多分ないっす(講義サボって実証済み・・・
オタっ気、及び人気の無いトコにあると思います
168マロン名無しさん:03/11/18 21:01 ID:???
はじめの一歩 41〜66
一歩の試合があまり面白くない…。沢村戦はよかったけど。
ブライアンホーク戦とか、一歩がメインじゃない試合はどれも面白かった。
169マロン名無しさん:03/11/18 23:07 ID:???
オレンジ(1) ミカンタン… ハァハァ
170マロン名無しさん:03/11/18 23:23 ID:???
山口貴由「蛮勇引力」全4巻
中古をまとめ買い
個人的に「覚悟のススメ」よりこっちのほうが好き
171マロン名無しさん:03/11/18 23:27 ID:???
かしましハウス8巻
最終話、こんなしめ方だったっけ?記憶が無い・・・・
あと本屋には「どーでもいいけどと同時発売」tt3えPOPがあったのに
どーでもいいけどの方置いてなかった・・・
172800円ハンター:03/11/19 00:32 ID:???
・柴田ヨクサル「エアマスター」1〜10巻
基本的には連載で追ってるが逃してる時期があったので
いつかずーーっとまとめて単行本で読もうと思ってたがようやく。
超名作「谷仮面」には及ばないが充分名作。素晴らしい。
序盤はイマイチだがサンパギータ・カイが出てきてからは文句のつけようがない。
独特のセリフと絵のハッタリが天才的。

・伊藤明弘「ワイルダネス」1〜2巻
連載初期を逃してたせいで途中から読んでもわけわからん状態だったので
これまたいつか読もうと思ってた作品。
ジオブリーダーズとは違って正統派。伊藤明弘の中では一番面白い。
この人の短編はイマイチだがここまで腰を落ち着けて描くとさすが。

・吉崎観音「ケロロ軍曹」2〜4巻
やはり軍曹最強。他キャラも良くなってきたけど軍曹には遠く及ばない。
それにしてもこの人のパロディはキレが良い。
ベタベタだがうる星やつらはヨカタ。
173マロン名無しさん:03/11/19 00:33 ID:???
からくりサーカス 30巻

人形相撲編ダル杉。すごい楽しみに待ってたのに・・・
次巻に期待。
174マロン名無しさん:03/11/19 05:05 ID:???
>>172
面白い漫画ばかりだな。エアマスどこにもねーよ…。
175マロン名無しさん:03/11/19 05:12 ID:HtWqjJ1u
そしてageてみる。
176マロン名無しさん:03/11/19 17:05 ID:???
進め!聖学電脳研究部

ファミコンはあまりやったことないのでネタはあまりわからなかったし、
どこからどうみてもラブコメじゃなかったけどけど面白かった。

ヒラコーは本当に最近のスクウェアが嫌いなんだな。
177マロン名無しさん:03/11/19 19:16 ID:eRwP/ild
Mr.FULLSWING 11巻
魁!!クロマティ高校(限定版) 8巻
哲也 34巻

魔法先生ネギま! 3巻も買うつもりだったけどお金が
足りなかったので断念・・・兄が買ってきてくれる
のを期待する

178マロン名無しさん:03/11/19 20:52 ID:???
夫婦な生活 1〜4巻
金色のガッシュ 13巻
史上最強の弟子ケンイチ 7巻
いでじゅう 5巻
魁 クロマティ学園 8巻
フルーツバスケット 13巻

おーはしるいがイイ!
179マロン名無しさん:03/11/19 20:53 ID:???
漫☆画太郎「珍遊記・不完全版」 1巻
偶然が重なってブックオフで絶版になった新書版全巻を買い揃えて一年が経った。
今日買った不完全版なんだけど本編はカラー原稿や書き足しなど充実してるのに食い足りない。
それは新書版の話の間にあったおまけページがタイトルにすりかわっていたり
愛すべき我らが読者代表「珍遊記」くんが不在だからなのか。
180マロン名無しさん:03/11/19 21:18 ID:???
琉伽といた夏 4巻

最終巻なので大事に読もうと思う。
というか前巻読んでなかった・・・
181マロン名無しさん:03/11/19 21:29 ID:???
ヘルシング6巻
グロさが増して食欲不振。
とても楽しかった。
年1冊て寂しいな。
182マロン名無しさん:03/11/19 21:59 ID:???
餓狼伝1〜3巻…この時点ではイマイチ。今後に期待
クロ高8巻…竹之内カコイイ
183マロン名無しさん:03/11/19 22:10 ID:qUmliap3
ゲゲゲの鬼太郎/朝鮮魔法
184マロン名無しさん:03/11/19 23:07 ID:???
ふたつのスピカ 1〜5巻

(・∀・)イイ!!
185マロン名無しさん:03/11/19 23:23 ID:uqRNQSGm
ブクオフで購入した、カネコアツシ「バンビ零」450円。
ビニールを破ったら、裏表紙にサインとイラストが入ってた。
宛名書きもないし、得した気分。
186マロン名無しさん:03/11/19 23:26 ID:???
BECK 16巻 ・・・家に3冊あった。
おひっこし   ・・・おもろいねコレ。

187169:03/11/20 00:10 ID:???
オレンジ(2)〜(6) ミカンタン… ハァハァ×5
188マロン名無しさん:03/11/20 01:13 ID:???
>>177
哲也ってもう34巻もいってんの?
もうずっとマガジンも単行本も読んでないから知らなかった
189マロン名無しさん:03/11/20 01:16 ID:???
ヘルシング(6)
金色のガッシュ(13)

ヘルシングで格好良さに興奮。
ガッシュでギャグに笑い、その後感動泣き。
忙しいな、漏れ。
190マロン名無しさん:03/11/20 03:17 ID:2G8asl2B
>>186
なんでそんな事態に・・・?
191マロン名無しさん:03/11/20 03:20 ID:2C8qTgLm
>>189
やべ・・・俺とおんなじ組み合わせだ・・・・

さようなら中尉
さようならさようなら
192マロソ名無しさん:03/11/20 04:20 ID:???
エルフェンリート 6巻 岡本倫

相も変わらずチョンパチョンパ。
5巻のオムツ少女は一発ネタだったのか?
月イチ連載化寂しい…。
193マロン名無しさん:03/11/20 08:32 ID:0sF3Fxg4
RED 11巻
なんか複雑になってきた
194マロン名無しさん:03/11/20 10:08 ID:???
>>133
ヘルは3巻から面白くなる・・・と俺は思っている
絵柄的にも3巻からのがカッチョイイ
195マロン名無しさん:03/11/20 10:08 ID:???
俺バカだ
196マロン名無しさん:03/11/20 11:03 ID:2C8qTgLm
>>192
3番が飯持ってきた奴の首取るシーンで
取られたやつ笑ってて滅茶苦茶ワロタ
197マロン名無しさん:03/11/20 11:10 ID:???
福島聡「少年少女」3巻
竹本泉「夢見る七月猫」
     「ハジメルド物語」

エンtz−ブレインの単行本。
少年少女はこうして一気に読むと毎回絵柄を少しずつ変えてるのがよく分かる。
しかし何と言っても主にこれまで単行本未収録だった作品を収録した「七月猫」
いかにもな少女漫画テイストだがやっぱ面白い。
198マロン名無しさん:03/11/20 17:40 ID:???
ゲームいろいろ売ったら10800円になったんでまとめ買い。

新品
珍遊記不完全版1巻
なつかし〜・・やっぱ画太郎は昔のが面白いね。
つっぱり桃太郎2巻
面白いけどやっぱ昔のが勢いが違うね。
ZETMAN1、2巻
これから読みます。楽しみ!

中古
ウイングマン(文庫)全7巻(6巻抜け)
1冊100円だったので衝動買い。未読。
真説・魔獣戦線1巻
未読。
虚無戦記(文庫)5巻
100円だったので。未読。
199マロン名無しさん:03/11/20 19:17 ID:???
ああっ女神さまっ  27巻
EDEN      10巻
神風        6・7巻

女神が乱丁本で鬱・・・、まあ明日取り替えてもらうんだが
しかしこれいつ終わるんだ?  
200マロン名無しさん:03/11/20 19:26 ID:6Lo9U78z
珍遊記不完全版 1巻
つっぱり桃太郎 2巻
>>198
禿同。今はコマ使いまわしギャグに頼りすぎな感があるし。
201マロン名無しさん:03/11/20 20:02 ID:???
ブラックジャックによろしく 7巻

相変わらず鬱になる漫画だ・・・
202マロン名無しさん:03/11/20 22:49 ID:???
バーバーハーバー4巻 
連載で読んでいるけど単行本やっと出た〜

おれの牛若4巻
今週号で打ち切り終了なんだよね。カナスイー

臨床心理士聖徳太一5巻
203マロソ名無しさん:03/11/21 15:57 ID:???
ブラックジャックによろしく 7巻 佐藤秀峰
バガボンド 18巻 井上雄彦
バトル・ロワイアル 11巻 田口雅之
ああっ女神さまっ 27巻 藤島康介

BJよろ:これだけ壮絶な展開やっといて、がん編終わったら何やるんだろ。
スラムダンクの山王戦に通じるような気がする。
バガ:お久しぶりです、武蔵(つーかたけぞう)。
バトロワ:ここへきて原作とかなり違った流れになってきたが、俺はこの流れ肯定派。
まあ今までも超人度と変態度は原作とかなり違っていたが、それについても肯定派(w
女神:まだ読んでいない。
というか前の巻も買ったっきり読んだ記憶がない。
アフタ毎月買ってるけど女神は読んでないし、単行本も読んでいないとなると、いよいよ
何故買っているのかがわからなくなってきた。
204マロン名無しさん:03/11/21 16:55 ID:???
PS 羅生門

表紙買いだったけどびっくりするほどオモロイ
205兎 ◆.K8Y183VMw :03/11/21 19:30 ID:CrxILFyb
きりん3巻

ずっと出版社品切れ重版未定だったのに。
集英社さん密♥リターンズ!もお願いします。
206800円ハンター:03/11/21 20:36 ID:Zd32JwZn
・上田宏「武神戯曲」1巻
絵はレベル高いが京劇について調べて
そのまんま工夫なしで描いたカンジ。

・倉田英之+山田秋太郎「サムライジ」1巻
読子=リードマンの方のRODコンビ。
チャンピオンで連載始まったときはちょっと驚いた。
RODと同じくさすがに絵・構成のレベルはカナーリ高いが
それ以上のモノでもないんだよなー。もう1つ何かが足りない。
キャラもシナリオも結構考えてるなーとは思うんだが。
207マロン名無しさん:03/11/21 21:29 ID:???
バガボンド18
武蔵と小次郎の共闘カコイイ

バトルロワイアル11
10巻はイマイチだったけど今巻はイイ!

餓狼伝4、5
未読
208マロン名無しさん:03/11/22 01:02 ID:???
神風 6.7巻
フルーツバスケット 13巻
少年魔法士 11巻
新カルラ舞う 13巻

のきなみ未読。新刊出るのはうれしいが、
読み始めるのに時間がかかる・・・
209戯言遣い ◆DE0BRZnpxU :03/11/22 01:16 ID:???
リアル 3巻
ネギま! 3巻
宇宙賃貸サルガッ荘 1巻

サルガッ荘は西尾維新氏の繋がりで買ってみました。
結構おもしろかったので続きも買ってみることにします。
210マロン名無しさん:03/11/22 12:39 ID:???
「ヘルシング」6巻

全員いい味を出している。実にイイ。
アワーズに眼を通すようになったの最近なんでようやく話がつながった。
211マロン名無しさん:03/11/23 00:39 ID:???
スターオーシャンTill the End of Time
ファイブスター物語1〜7

スターオーシャンは作者ゲームやってないことバレバレ。
ファイブスターは難しいね。
100円で買ったけど損したかも。
212800円ハンター:03/11/23 11:29 ID:???
・柴田ヨクサル「エアマスター」11〜17巻
深道ランキング編サイコー。
皆口美紀が出てくるともう1段上のレベルで面白くなる。
崎山といい、カイといい、皆口ねーさんといい、女性キャラが抜群に面白い。
男キャラも坂本ジュリエッタ、金次郎、屋敷、小西、親父といいキャラのオンパレードだけども。

・・吉崎観音「ケロロ軍曹」5〜7巻
うーむ。さすがにここまで来るといい加減マンネリ。
そろそろ1話完結スタイルじゃなくて腰を据えた長編を描いて欲しい。
恐らく尊敬してるだろう高橋留美子もうる星やつらやらんま1/2では
1話完結をベースに時々長編を混ぜてアクセントつけてたし。
(それでも後半に進むにつれてマンネリが進んでしまうわけで)
213マロン名無しさん:03/11/23 11:31 ID:tIteb20m
EDEN 10巻
途中で話が飛んだんでちょっと混乱した。
このヘレナに似た奴誰だとか思っちゃったよ。
エルフェンリート 6巻
最後の方で首が飛んでる奴笑ってるΣ (゚Д゚;)
214マロン名無しさん:03/11/23 14:00 ID:???
士郎正宗 攻殻1
鈴木みそ あんたっちゃぶる
高橋留美子 人魚の森

各100円
215マロン名無しさん:03/11/23 18:41 ID:???
>>213
サブタイトルが「何年後」とかになってなかったっけ?
まあ見落としても不思議はないが。

「苺ましまろ」1巻
途中で伸恵と美羽のイメチェンが大きくて誰が誰だか混乱しかけたよ。
216800円ハンター:03/11/24 10:17 ID:???
・木村太彦「瀬戸の花嫁」1〜2巻
こういう60点を狙いにいったラブコメは結構好きだったりする。

・さなづらひろゆき「ガンパレードマーチ」1〜3巻
個人的にここ数年最大のヒットだった芝村舞。
漏れのツボを突きまくったポニーテールの最強ヒロイン。たまりません。
と言ってもアニメの話。
表情豊かな作画とラブコメ王道の頬を染める描写、キャラにばっちりあった声優と見事でした。
それでコミカライズを読んだが。。。
全然ダメ。。。。。芝村舞が全然カワイクない。
ぶっちゃけ幻獣だのロボットだの戦争だのはどーでもいい。鬱陶しいだけ。
217マロン名無しさん:03/11/24 10:59 ID:???
ゴミのようなコミカライズの典型みたいな漫画だったな>さなづら版ガンパレ
218マロン名無しさん:03/11/24 12:39 ID:9Pfobyv0
原作ファンは当然としてアニメファンからも叩かれるのか・・・。>づら
219マロン名無しさん:03/11/24 14:29 ID:???
アニメのガンパレは面白かったな。
ゲームはやってない。


蟲師 4
サムライジ 1
ああ探偵事務所 4
バガボンド 18
バキ 20
ヘルシング 6

久しぶりに本屋に行って大量買い。
ああ探おもろい。なんか萌えるし。
バキは予告だけ面白そう。
220マロン名無しさん:03/11/24 18:31 ID:???
フルーツバスケット13巻
透くんの夾を見る目が変わってきている…
よろしくない、よろしくない傾向だぞこれは…

しかしあーやは今回も良い働きをしてくれた。
221マロン名無しさん:03/11/24 18:55 ID:???
鋼の錬金術師 1〜6
流行ってるみたいなので。
炎使いが、手から火炎放射器のように炎を出すとかじゃなくて、火花を空気の成分を
いじって移動、爆発させるってのが斬新だった。

アカギ 1〜6
麻雀わからなくても面白いと聞いたから買ってみたものの、やはり何やってるのか
さっぱりであまり面白くなかった。
222マロン名無しさん:03/11/24 20:06 ID:jmdqLrAm
古本屋で
Mr.FULLSWING 1巻
哲也 17巻、23巻 
この2つのマンガを最近好きになって少しずつ集めて読んでいます。



223マロン名無しさん:03/11/24 20:17 ID:???
「魔法先生ネギま!」3巻

色々あったがこの巻の話は好きだ。
224マロン名無しさん:03/11/24 20:20 ID:65vSrnDl
>>216
今日ブックオフでパラパラよんで、猫ネタがまんま榊さんで
萎えた・・・・



ちなみに今日は
苺ましまろ 1,2巻まとめ買い。

最初のあたりキャラの描きわけとか性格付けがはっきりしなくて
失敗したかと思ったが、1巻の中盤あたりから面白くなってきた。
225マロン名無しさん:03/11/24 20:21 ID:???
まほろまてぃっく 1・2巻

前々から読みたいと思ってたところ、古本で一冊300円だったので即買
最後どうなるか気になるので、買い続けると思う
226マロン名無しさん:03/11/24 20:51 ID:???
「エルフェンリート」6巻 岡本倫
ようやく連載で読んでいた所に追いついた。
相変わらず意表の突き方が上手い、同じ見せ方のパターンでも
ストーリーとタイミングの連動がバッチリ取れてる。
やはりコウタの八方美人は酷いです。ナナマンセー。

しかし連載月イチになったんだよな……残念。
227マロン名無しさん:03/11/24 21:01 ID:???
相原コージ「かってにシロクマ」全6巻
星野之宣「ヤマタイカ」(文庫版)全5巻
  〃   「未来の二つの顔」(文庫版)

ブックオフで1日にこんなに買ったのは初めてかも 
228マロン名無しさん:03/11/24 21:45 ID:uXUh2mGN
いとうみきお「グラナダ究極科学探検隊」1・2巻
いや、ジャンプ掲載時に、とびとびに読んでいて全然話が見えなくってさ、
まとめて読んだらどうかと思ったんだけど・・・・なんかただのつまらない
漫画でした。
229マロン名無しさん:03/11/24 22:09 ID:???
新刊でSwitch 1〜5巻

フルココが面白かったんで、チャンピオンしばらく読んで判断してから買いますた。
買ってよかった( ´∀`)
230マロン名無しさん:03/11/24 22:59 ID:???
ちょっと遅れたがバガボンド18巻購入。賛否両論だが自分は好き
231マロン名無しさん:03/11/24 23:26 ID:???
ああっ女神さまっ 27巻
いつまで続くんだろう・・・

エイケン 13巻
全然面白くないけど、惰性で買ってる

フルーツバスケット 13巻
いかん、いかんですよ。透の相手は由希でしょ・゜・(つД`)・゜・
232マロン名無しさん:03/11/25 00:01 ID:???
ピルグリムイェ−ガー12巻

面白いね。
絵もいい味出してる。
明日3巻買ってこようと。
233マロン名無しさん:03/11/25 00:09 ID:???
>>232
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!
俺はザビエルタン萌えなわけだがいかがなものか
234マロン名無しさん:03/11/25 00:20 ID:H5AaFhQi
もえたん
爆笑しますた
235マロン名無しさん:03/11/25 00:29 ID:???
>>234
漫画じゃない
236マロン名無しさん:03/11/25 01:52 ID:???
エマ 3巻

良かった…続きが読みたいが、4巻が出るのは当分先だろうな。
237マロン名無しさん:03/11/25 20:48 ID:E+pHZZsS
今日の5の2はどこにも売ってませんでした
238マロン名無しさん:03/11/25 21:45 ID:???
エアマスター 1〜9
最初の方はコメディっぽくて面白かったんだけど、だんだん笑いの要素が減ってきて残念だなあ。
以降もこんな感じでなのだろうか。
239マロン名無しさん:03/11/26 00:50 ID:???
ヘルシング7巻早く欲しいなぁ。
待ちきれないよ。
240800円ハンター:03/11/26 01:11 ID:???
・柴田ヨクサル「エアマスター」19巻
伸之助強ええ。益々盛り上がるバトルロイヤル編。
熱いバトルと小気味のいいギャグのバランスが素晴らしい。

・影崎由那「桜の一番!大正小町事件帖」1〜2巻
ドラゴンエイジで「かりん」連載中の影崎由那。
華やかな絵柄と可愛い女の子が魅力。
とはいえぶっちゃけそれしかないのでそこらへんをもっと活かした方がいいと思うなぁ。
ベタベタなラブコメとか。事件モノにしても面白くない。

・流星ひかる「半分少女」
どっかで聞いた著者名だと思って何気なく手に取る。

........ってエロじゃん(w
一般棚にフツーに入ってたのが問題にないくらいヌルいエロでしたが。
エロとしてはあんまし実用的ではないし、これと言って面白くもない。
ただモロに80年代な絵柄のぬるいエロでガキの頃を思い出しました。
ガキの頃、隠れてこういう漫画にハァハァしまくってました。。。
ネットで幾らでも無修正動画見まくれたり
無駄にデカいオパーイが踊りまくってる今よりあの頃の方が恵まれてたのかも。
今の子供たちは漏れが桂正和や富樫義博にハァハァしてたように
いちご100%やネギま!にハァハァしてるのかなぁ?
ふとそんなことを考えた今夜の帰り道。

・アフタヌーン、IKKI、イブニング
241マロン名無しさん:03/11/26 01:53 ID:???
外薗昌也「琉伽といた夏」4巻

さて、こうして単行本で改めて読むと・・・
やっぱいい話だ。感動したというのも分かる。うまくまとまってるし。
科学知識には胡散臭さが見えて、SFとしては1級品でもないが。
242マロン名無しさん:03/11/26 02:45 ID:???
餓狼伝6〜14巻

巽の過去から急におもしろくなった
それでもバキに比べるとちょい見劣りするな…個人的に
243マロン名無しさん:03/11/26 11:58 ID:???
>>240
富樫義博にハァハァってとこに時代を感じるなあ…
244800円ハンター:03/11/26 17:01 ID:???
・大塚英志+堤芳貞「東京ミカエル」上下巻
どうして大塚原作の漫画はどれもこんな風になるのだろうか。
きっと描き手も大塚が選んでるんだろう。タイプがいつも同じだし。
あとがきで打ち切りにあったと書いてたがこれじゃ当然だろう。
ごちゃごちゃとした言い訳が余りにもカッコ悪い。
245マロン名無しさん:03/11/26 19:30 ID:???
バロム1の文庫が100円だったから買って来た。世界観が現実に一番近いSFって感じ。ブクオフがなかったら、一生読んでなかったろうな。
246マロン名無しさん:03/11/26 19:47 ID:???
桂正和「ZETMAN」1巻、2巻

2巻とも読み終わっても少しもストーリーが進んでいない感じがする・・・。
今の所全てが伏線。しかし、これは面白い!(・∀・)・・・と思う。
期待できそう。今までの桂には無い作風。でもとにかく絵が死ぬほど上手い。
絵だけでも買う価値はあった。
247マロン名無しさん:03/11/26 20:53 ID:???
華麗なる食卓7〜9巻
10巻だけ売ってなかった
次が気になる
248マロン名無しさん:03/11/26 23:22 ID:???
敷居の住民 全7巻。

一度友人の家で読んで、はまりって全巻買いW
登場人物のヘタレ具合になぜかひかれる作品でした〜
249マロン名無しさん:03/11/26 23:25 ID:???
桂正和
「電影少女」6巻〜15巻
「アイズ」全巻

けっこう買ったので店の人少しビックリしてました。
ブックオフなんだからもっと買ってる人もいると思うけどなあ。
それはともかく、電影少女を買い始めてからすっかりこの人の作品にはまってしまった。
250マロン名無しさん:03/11/26 23:37 ID:???
>>248
×敷居の住民
○敷居の住人
251マロン名無しさん:03/11/27 00:08 ID:???
パン☆テラ 1巻

あんた宇宙やで〜〜〜〜
日本一の宇宙やわ〜〜〜〜〜    ワケワカランw

バーニング空回りギャグ漫画。ナイス
252マロン名無しさん:03/11/27 01:25 ID:???
エマ 3巻
エマ ヴィクトリアガイド

地方だけど早売り(σ・∀・)σゲッツ!

いずみっしょん(河内和泉)

機工魔術士(ガンガンW)を描いてる作者のアンソロ本
253マロン名無しさん:03/11/27 01:46 ID:???
NANASE 3,4巻
見せかたが上手いなぁ。
原作しらないけど、ラストが意外だった。

極楽町一丁目
100円でゲット。ラッキー
254マロン名無しさん:03/11/27 01:49 ID:???
バスタード1〜10

おもったより(;´Д`)ハァハァできなかったなぁ…
255マロン名無しさん:03/11/27 08:46 ID:???
RED12・13巻
村崎はブルーがやったことを知ったらどうするんだろう・・・
256マロン名無しさん:03/11/27 14:58 ID:???
「琉伽といた夏」と「今日の5の2」


このスレを読んだ後に、古本屋でみかけて購入。
両方ともそれなりに面白かった^^。
ここに書き込んでくれたひとに感謝
257マロン名無しさん:03/11/27 20:04 ID:???
竹本泉「魔法使いさんおしずかに!」全2巻 ×2

エンターブレイン版(雑誌掲載時の形を復刻)と講談社版を見比べてみると
かなりの変化がある。
右ページが左ページに、左ページが右ページにずれてるところまであるし。
しかしやはり面白い。

芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」1,2巻

影のある絵が何とも言えない雰囲気をかもし出していていい。
258マロン名無しさん:03/11/27 21:40 ID:???
星野之宣「エル・アライメンの神殿」
  〃   「滅びし獣たちの海」
2冊とも文庫版、ブックオフで
259マロン名無しさん:03/11/27 22:21 ID:???
エマ 3巻
瀬戸の花嫁 3巻
カオシックルーン 3巻

よくみると全部3巻だな。
260マロン名無しさん:03/11/27 22:27 ID:???
ああ探 2 

まだよんでなひ
261マロン名無しさん:03/11/28 01:57 ID:???
こち亀42巻

拾った。
262マロン名無しさん:03/11/28 07:35 ID:???
R2 2巻   箱田真紀
ストレガ 2巻  米村孝一郎
SHOOKUP  広江礼威
ブルーゲイル  伊藤明弘
まほろまてぃっく 1,2巻

ストレガやっとこさ見つけた。うれしくてまだ読んでない。
全部まとめて今度の休みに。
263マロン名無しさん:03/11/28 18:59 ID:???
オレンジ 11
プラネテス 1〜3
瀬戸の花嫁 3

良作ばかりだ。瀬戸はなんつーか「木村太彦」って感じ。この人のノリは大好きで、やっと戻ってきたなって印象。
プラネテスは二巻が特に楽しめた。ハチの変わりように驚き。オレンジはアヴァラ戦。イーリス戦よりこっちが好きだ。
264マロン名無しさん:03/11/28 19:32 ID:???
GANTZ 1〜10
バジリスク 1〜2
最強伝説黒沢 1〜2
ヘルシング 1〜5

集めてる漫画が減ってきたので連載中の2ch人気の高い漫画をチョイス
GANTZは予想を超える展開と緊張感がたまらねえ。
バジリスクは展開の早さがいいね。無駄なくサクサク話が進んで密度が濃い。
黒沢は笑うか泣くか迷う作品、続きと今後がすごく気になる。
ヘルシングとにかくカコイイよ。6巻買ったら次まで1年か('A`)
評判通りの良作揃いですばらしゅうございました。
265マロン名無しさん:03/11/28 20:22 ID:???
地雷震1〜19

最初の方はおもしろくなくていやいや読んでたけどいつの間にかハマってた
13巻に乱丁らしきページがあったけど読むには支障はきたさないので記念に取っておくことにしますた
266マロン名無しさん:03/11/28 21:07 ID:???
エマ 3巻
エマ ヴィクトリアンガイド
森薫 って女性だったのね。

竹本泉 って男性なの?
267マロン名無しさん:03/11/28 21:51 ID:???
>>264
いい買い物したね。威勢のいいまとめ買いっぷりにも萌え。
268マロン名無しさん:03/11/28 22:00 ID:???
エマ   2・3巻
藍青   12巻

エマ面白いな、ヴィクトリアンガイドも買おっと
藍青は急展開無し
269マロン名無しさん:03/11/28 23:24 ID:???
今日の5の2

たまたま1冊だけ残っていたので即買いしちゃった
270マロン名無しさん:03/11/28 23:31 ID:???
カオシック買っている人少ないな。
2巻の時はもっとカキコあったような気がするのだが。
271マロン名無しさん:03/11/28 23:55 ID:???
瀬戸の花嫁の表紙はなかなかに恥ずかしい。
272マロン名無しさん:03/11/29 00:40 ID:???
瀬戸の花嫁三巻
いや、好きだわこれ、確かに表紙恥ずかしいけども(w
273マロン名無しさん:03/11/29 02:22 ID:???
瀬戸の花嫁3巻買っている人多いな。
2巻のときはもっとカキコなかったような気がするのだが。
274マロン名無しさん:03/11/29 05:52 ID:???
「今日の5の2」 桜場コハル
博打買い。
最初は外したかと思ったけど、読んでるうちに結構面白くなってきたのでよし。
欲を言えば、もう少し背景がしっかり描いてあれば。

「エンジェル☆ハント」3巻 おおばやしみゆき
段々話が深くなってきて良い感じ、交錯する恋愛模様も気になる。
掲載詩「ちゃお」には似つかわしくない位ハードな心理描写が相変わらずナイス。
何とかもう少し知名度が上がってくれないかと切実に思う……。
275マロン名無しさん:03/11/29 11:14 ID:???
今日の5の2

面白くてえろかったけど、みんな同じ顔してて最初のキャラ紹介を何度も見ることになってしまった。
どうでもいいけど、このくらいの歳なら女の方が背高いよね。
276800円ハンター:03/11/29 13:21 ID:???
・森薫「エマ」3巻 「エマヴィクトリアンガイド」副読本
漏れが今最も惚れ込んでいる漫画家の1人。
ビームで第1話を読んだ時の衝撃は凄かった。
2巻で第1部完に近い形で締め、3巻は新展開で鍵になる新キャラ続々登場。
(連載の方では今月号も強烈な新キャラが登場したけど)
これからどうなる。。。という形で終わってる3巻だけどやはり盛り上がる。
何より作者が心底楽しんで描いてるのが紙面からガンガン伝わってきて気持ちいいし圧倒される。
ヴィクトリアンガイドも描き下ろし多数で内容充実。間違いなく買い。
わざわざ漏れを複製原画やペーパー欲しさに都心まで運ばせるのはこの人だけ。
あーもー好きだこの漫画&人。たまらん。

・宇仁田ゆみ「喜喜」短編集
この人の描く女性はどれもこれも可愛くて魅力的。
女性向け漫画がベースの人だが男性誌で描いた短編を集めたこの本もその部分は変わらない。
女性向けに描いてる漫画で男である漏れがどうしても抵抗あるのが
あくまで女性から見て魅力的なヒロインを描く漫画なのだが、漏れにとっては全く魅力的でないことが少なくない。
この人の描くヒロインは、ちょっと男を振り回すけどそれが鬱陶しくなくて可愛さの表現になってる。
その絶妙なバランスが見事。宇仁田ゆみ御本人も相当可愛らしい人なんだろうと妄想してしまう。

・木村太彦「瀬戸の花嫁」3巻
ライバル系ヒロイン登場で1,2巻より断然盛り上がってきた。
作者もこの作品になじんできた様子。

・文月晃「藍より青し」12巻
この人はいつまで経っても変わらんなあ。
連載の方でも未だにティナ帰国ネタで引っ張りまくり。
そろそろそのネタでクライマックスを描いてくれ。
277マロン名無しさん:03/11/29 23:40 ID:???
エマ 3巻
あとがきでO村は誰が描いてもO村であると確認。
続き早よ出い。

瀬戸の花嫁 1巻
最近のココのカキコを参考に購入。大当たり、良作認定。

月詠 7巻
冒頭から話が繋がらず「前巻買ってなかったっけ?」と戸惑う。
今巻もどっかで見たよーな新キャラが続出。かわいいから許す!
278マロン名無しさん:03/11/30 00:04 ID:???
最近バジリスクにハマってきたので山田風太郎の忍法帖を読み始めてるんだけど
古本屋の100円コーナーにゴロゴロころがってたのでいくつか購入。
そのついでにニニンがシノブ伝(2巻)購入

これで俺もニンジャマスターってK・A・N・J・I?
279マロン名無しさん:03/11/30 00:29 ID:???
藍より青し:12
エルフェンリート:6
むこうぶち:10

この藍青、乱丁じゃねえか。通るかっ、こんなもんヽ(`Д´)ノ
280マロン名無しさん:03/11/30 01:26 ID:???
女神候補生 1〜4巻

ネルフェトピーがカワイイ。
281マロン名無しさん:03/11/30 15:05 ID:???
マリアナ伝説

いつの間にか出てたので買ってみた
282マロン名無しさん:03/11/30 15:56 ID:???
星野之宣「ブルーホール」(文庫版)
ブックオフで
283マロン名無しさん:03/11/30 17:05 ID:???
ヘルシング 6巻 しびれた
284マロン名無しさん:03/11/30 18:43 ID:???
瀬戸の花嫁 3巻
とにかくワラタ
こういうテンションの高いのはめっちゃ好きだ。

E.T.O 2巻
まだキャラの紹介でストーリーが進んでないな。
てか、ヒロインは全員出たんだっけか。

月詠 2巻
猫耳が趣味の葉月タンはすごく(・∀・)イイ!

後は未読。
カオシックルーン 3巻
1年777組 1巻
285マロン名無しさん:03/11/30 19:53 ID:???
マリアナ伝説
美味しんぼ
MOONLIGHTMILE
日露戦争物語
ダブルフェイス

ゆうきファンだけどマリアナはよくわからん。田丸色強い?つまんなかないけど。
美味しんぼはもう惰性…
他三冊は普通に面白い。とくにMOONIGHT。
286800円ハンター:03/11/30 23:59 ID:???
・金田一蓮十郎「アストロベリー」1巻
これラブコメなのか?面白かったけど
287マロン名無しさん:03/12/01 12:06 ID:???
市東亮子「やじきた学園道中記」7〜10巻

箱根編長かった・・・途中で何度も混乱したよ。
それでも良かったけど。

ところで未完とは言え大分前の作品につき本屋でもほとんど見かけなかったんだが、
この間アニメイトで並んでた。もう注文しなくて済むかも。
288マロン名無しさん:03/12/01 18:15 ID:???
のだめカンタービレ5、6巻
やっぱおもしろい。続き買ってこよう。
華麗なる食卓1〜6巻
カレーが食べたい。作りたい。
これから読むもの
黒沢2巻
ゆびさきミルクティー1巻(やっと見つけた。)

289マロン名無しさん:03/12/01 19:12 ID:???
天牌
玄人のひとりごと
290マロン名無しさん:03/12/01 19:48 ID:???
ああ探偵事務所 1巻

なんか買ってる人多いんでアタリか?と思い購入。
なかなか面白い。ていうか涼子さん萌え。
291800円ハンター:03/12/01 20:52 ID:???
・長田裕幸「C(シー)」2巻
やはり巧いんだけど、なかなか壁を敗れないなという印象。今回も打ち切り?
絵の巧さ、構成力の高さはよく分かるけどプラスアルファがどうしても出てこない。
大友克洋、松本大洋の影響から抜け出してからの安定感は抜群なのだが。
作風的には小学館なのに週マガからビームまで載る幅広い人脈と
一定以上のモノを描く安心感からそう簡単には干されないとは思うが
そろそろ壁を突き破らないと。。。。。
この人はアニメーターになると相当いい仕事しそうなんだがなー
自作パラパラアニメはスッゲー面白いし。1年やれば作監になれそう。
292マロン名無しさん:03/12/01 22:13 ID:???
愛…しりそめし頃に… 6
MOONLIGHT MILE 7
アグネス仮面 4
日露戦争物語 10
ダブルフェイス 3
風雲児たち 19

先々週に買った子連れ狼全巻、勝手に改造全巻
この前きた先月分のFFAランド4冊がまだ読み終わらない
これらはいつ読めるんだろ
293マロン名無しさん:03/12/01 23:50 ID:???
THE EDGE 新選組 1巻

土方歳三カコイイ!
294マロン名無しさん:03/12/02 01:47 ID:???
今日の5の2

もっとエロくて良かった気がする。
全裸で抱き合ったり、3Pとかあったら。
折角いい設定なんだから。
もったいない。もったいない。
295マロン名無しさん:03/12/02 09:36 ID:???
ベルセルク1〜10
不安ながら買ってみたが普通に成功
かなりおもしろい

エアマスター1〜5
この時点でまぁまぁかな
もっと激しいバトル展開期待
296マロン名無しさん:03/12/02 11:07 ID:???
ベルセルク>
あと3巻くらいは最高ですよ。蝕までは。
297マロン名無しさん:03/12/02 11:33 ID:???
>>295
もちろんガッツが掘られるシーンは爆笑でしたよね?
298マロン名無しさん:03/12/02 12:47 ID:???
>>296
まあ、蝕のあともそこそこ読めるとは思うがな…そこそこは。
299マロン名無しさん:03/12/02 16:48 ID:???
>>297
いやどっちかといえばグリフィスの方が…
300マロン名無しさん:03/12/02 17:01 ID:???
レベルE 全3巻
手を抜かなけれさすがに上手い。

冒険王ビィト1〜5巻
グリニデ閣下(;´Д`)ハァハァ

エマ1〜3巻
ヴィクトリアガイド
未読、このスレで感想を見て面白そうなので購入。
301マロン名無しさん:03/12/02 21:32 ID:???
ダブルフェイス3巻
今日の5の2
スクールランブル1巻

今日の5の2はこのスレで評判だから買ってみた。
302マロン名無しさん:03/12/02 23:12 ID:???
瀬戸の花嫁     1巻
EDEN      8・9巻
宇宙のステルヴィア 1巻

瀬戸の花嫁結構イイ、ただの極道モノかと思ったら魚介類だった
303800円ハンター:03/12/03 10:27 ID:???
・影崎由那「桜の一番!大正小町事件帖」3〜5巻
>>240と書いたが終盤になるにつれて結構盛り上がった。
事件モノという要素は薄まったというかキャラを描く為の要素に過ぎなくなって
バランスが逆転したから面白くなったんだけども。
若干ラブコメも出てきたし、やはりこの路線で攻めるのが吉。
304800円ハンター:03/12/03 16:27 ID:???
・外薗昌也「琉伽といた夏」1〜3巻
アフタヌーンの犬神が余り良い印象じゃなかったので
ウルトラジャンプの方では気が向いたら読む程度で
ストーリーについていってなかったが間違いだった。面白い。
ジュブナイルSFはいくら年をとっても心に染みるなー
大林宣彦映画が好きな人は気に入ると思う。
ヒロインは原田知世のイメージ。(外見は全然違うけど)
最終巻はこの膨らんだ期待に答えてくれる内容であることを願う。

・竹内桜「竹内桜短編集」
ヤングアニマルで久々に連載中。
やはりこの人のウリは絵。可愛い。
もっともっと露骨に狙っていった方がいいと思う。
ちょこっとSisterはかなり狙ってるけどもっとやって欲しい(w
個人的には竹内桜、森薫、ふなつ一輝、吉田基已あたりの絵が堪らなく好き。

・せがわまさき「鬼切り十蔵」1巻
バジリスク前の良作。やはり面白いなぁ。

・みずしな孝之「いい電子」1巻
ずっと連載で読んでるがやはり初期のゲーム全然やらない頃が一番面白い。
普通の4コマは全然面白いと思ったことがないのだがこれだけは好き。
305マロン名無しさん:03/12/03 20:57 ID:???
関崎俊三 「ああ探偵事務所」1巻 白泉社

このスレで買ってた人が多かったので購入。
むー、つまらなくはないけど続きを読みたいかと言われると微妙・・・
306マロン名無しさん:03/12/03 23:11 ID:???
 ・窪之内英策 「ショコラ」 7巻(最終巻)
ツルモク独身寮には及ばなかったけど
やはり感動した。  次回作にも期待大!

 ・高橋留美子 人魚シリーズ「人魚の森」・「人魚の傷」
高橋留美子の作品は「めぞん一刻」しか持っていなかったけど
これら2つもすごくイイ!
今月の中旬に「夜叉の瞳」が出るみたいなので、もちろん買います。
307マロン名無しさん:03/12/04 01:11 ID:???
じゃみんぐ☆しないで!ブルマー狂騒曲 嶺本八美
エロ漫画w

ヤングキングアワーズ
308マロン名無しさん:03/12/04 01:11 ID:4bKg1DEG
>>305
ああ探が面白くなるのは2巻からだよ。





と宣伝してみる。
309マロン名無しさん:03/12/04 10:52 ID:???
今日の5の2 
このスレで(ry なかなかに萌えた。
310800円ハンター:03/12/04 20:18 ID:???
・外薗昌也「琉伽といた夏」4巻
う〜ん。。。。。消化不良のラスト。
散々盛り上げて期待させておいて終盤でガッカリなのは犬神と同じだった。
SF要素はもっと薄くても良かったと思う。
311マロン名無しさん:03/12/04 21:41 ID:???
鉄腕バーディー 3巻
 
なんかイマイチ盛り上がりに欠ける
レイバーの続き描いてほしいなぁ・・・
312マロン名無しさん:03/12/05 05:54 ID:???
山田風太郎・せがわまさき「バジリスク」1・2巻
2chで少し話題になっているので購入。
びっくり人間大集合みたいで楽しめた。

遠藤浩輝「EDEN」10巻
良作だが、早く終わらせてほしいと思うのは僕だけか?

花輪和一「刑務所の前」1巻
おもしろいなぁ、花輪和一は。
313マロン名無しさん:03/12/05 08:30 ID:???
>>126
ヨコハマ買い出し紀行 2巻

近未来のお話ということでいいのでしょうかね。
こういった、ふんわりした雰囲気のものは
やはり良いです。
のんびりしたペースで既刊に追いついていく予定。
314マロン名無しさん:03/12/05 13:33 ID:???
I’ll 13巻
うおおぉおおお!激・燃ええええぇぇ!!
とゆうアレでdでもないテンションだった。
しかし、感動のラスト直後に収録されているポンチ番外編で脱力。どーゆー構成だ。

彼氏彼女の事情 17巻
有馬くん編はまだ続くのか。いいもの読ませてもらった。やっぱりスゲえ。


面白い漫画を2冊も読めて満足風味。
315マロン名無しさん:03/12/05 14:36 ID:LBHsuWlW
ごっちゃんです! 1巻
人間の擬獣化って言葉がつの丸らしいな。おもしろい。
316マロン名無しさん:03/12/05 14:51 ID:???
昨日買った漫画だけどいいよな? 今日の5の2 子供漫画
317マロン名無しさん:03/12/05 20:12 ID:???
ベルセルク11〜25
エアマスター6〜19

エアもおもしろくなってきた
ホーリーランドも好きなのでアニマルを今度から買うことにしますた
318800円ハンター:03/12/05 20:56 ID:???
・木村紺「神戸在住」1巻
この独特の空気を作るエッセイ風漫画の構成は素直に凄いと思う。正にオンリーワン。
主人公の桂を通してみると皆が良い人ばかりで
この素直な感じ方や生き方は羨ましいと思わされるし桂はスゲー可愛いと思う。
殺伐した世間も桂の目を通せば全てが美しい。
退屈と思う人もいるだろうが、漏れは心が和む。
それにしても1巻の初期は今と全然絵が違って安定してないなー
それはそれでいい味出てるけど
319マロン名無しさん:03/12/06 10:01 ID:???
「苺ましまろ」2巻

この巻から本格的に面白くなった。
320マロン名無しさん:03/12/06 21:29 ID:???
G=ヒコロウ 「みんなはどう?ゾンビ」
         「不死身探偵オルロック」

伊藤真美さんの友達ってことで買ってみたんだが
わけのわからなさにちょとワロタ
321マロン名無しさん:03/12/07 03:38 ID:???
正直、どの漫画も一緒>Gヒコロウ
322マロン名無しさん:03/12/07 10:01 ID:???
もちろんソコがいい
323マロン名無しさん:03/12/07 15:20 ID:???
漫画じゃないけど・・・
スカパーでやってた週刊少年「」の本
3件巡ってやっと見つけた
紙質はしょぼいけど、内容充実でイイね
324マロン名無しさん:03/12/07 16:42 ID:43/R7NsC
ゼットマン1,2巻

まだ本格的な戦闘がないので今後に期待
325マロン名無しさん:03/12/07 18:40 ID:???
地獄のサラミちゃん 2
朝倉世界一

女の子におすすめーっv
326マロン名無しさん:03/12/07 19:44 ID:b8I6WTd5
ゲノム(古賀亮一)1〜3巻

愛すべきバカ&オタ下忍達が存在する分「シノブ」の方が好きかも
327マロン名無しさん:03/12/07 22:40 ID:ECSf85ul
闇のイージス
ゼロ
アグネス仮面 の新刊。
328マロン名無しさん:03/12/07 23:22 ID:???
ヘルシング 1,2
面白い。早く買えばよかった・・・

ああ探   3
未観
329マロン名無しさん:03/12/07 23:25 ID:???
GUNSLINGR GIRL 1〜2巻
ケロロ軍曹 7巻

ガンガル=まだ未読。

ケロロ=モアちゃん、出番少な目、って言うか殆ど出てないし。
330マロン名無しさん:03/12/07 23:30 ID:???
この糞寒い上、雪降ってる所もあるって言うのに
みんなちゃんと漫画買いに行ってるのね。エライヨ。
とっとと餓鬼は寝ろ
332マロン名無しさん:03/12/08 00:19 ID:???
鋼の錬金術師 1巻
何やら話題だったアニメを思い切り途中から視聴開始、
面白いし作画もグゥなので原作へ。
読ませるし絵はカッケーし、これはいいものだ。
333マロン名無しさん:03/12/08 00:27 ID:JSmvHH/y
慈恩―幕末秘剣(森田信吾) 1・2巻

こんなマイナーなのに新しい漫画が古本屋に転がってるってのは
「森田信吾のだから」って買った好事家(=俺)はいたけど
その人たちのウケイマイチだったってんだろうなあ・・

ああ、俺は今ムショ〜〜〜に「常食」が読みたい。
334マロン名無しさん:03/12/08 00:38 ID:???
ベルスタア盗賊団

なんか絵がジオブリーダーズに似てる。
他はまあ普通だね。
335マロン名無しさん:03/12/08 00:58 ID:???
G-ヒコロウ「みんなはどう?」

身内だけが判るネタをギャーギャー騒いでるだけだった。
ブクオフ行き。
336マロン名無しさん:03/12/08 05:03 ID:???
今日の5の2
このスレで(ry
なるほど、こりゃエロいですなあ。

1年777組
表紙買い。家に帰って早速カバーをめくる。
エローーーーーーーイ。
最近の4コマはあなどれんなあ。
337マロン名無しさん:03/12/08 06:42 ID:???
五十嵐大介「そらトびタマシイ」
ある漫画の掲示板で誰かが褒めていたので買ってみた。
黒田硫黄のアンダルシアの夏で茄子の漫画を書いていたときはそれほど印象に残らなかったが、
この作品集ではかなりのオリジナリティを感じた。
伏線の張り方がうまいし、絵もいい。
有望な作家だと思う。
あとがき食べ物のはなしばっかりだな。

田村マリオ「春ノ虫虫」
前作「社会不適合者の穴」がなかなかおもしろかったので購入。
彼女の描く少女は儚げで美しい。
しかし、表題作の春ノ虫虫と似たような話が南Q太のTAKE A TRAINという作品の中にあったような気がする。
白い肉は町田康のけものがれ俺らの猿とと設定が似ている。
偶然かな?偶然だね。
338マロン名無しさん:03/12/08 09:28 ID:???
彼氏彼女の事情 17巻
何というか落ち着いた巻だった、俺の中では。
次巻以降の展開が楽しみ。

ニア アンダーセブン 2巻
絵がごちゃごちゃしてるとこあるけどおもろい。

破天荒遊戯 1巻 未読



339マロン名無しさん:03/12/08 17:15 ID:???
>>334
ジオブリと絵が似てるのは当然だと思うが・・・
340800円ハンター:03/12/08 19:29 ID:???
・やまむらはじめ「エンブリヲンロード」1〜3巻
構成力だけで常に70点を取る漫画家。
どこかで見たデザイン、ありかちなストーリー、全然立ってないキャラクターで
オリジナリティはまるでないがそれでも読ませる構成力。この初長編も変わらない。
実力派ではあるけどまるで凄さを感じさせないのはある意味凄い。
この人の漫画はしばらく経つとキレイさっぱりすぐに忘れてしまうけど
この作品もそうなりそう。まだ半分も読んでないけど。
341マロン名無しさん:03/12/08 23:17 ID:???
彼氏彼女の事情 17巻
やっぱり妊娠してたのね・・・

天然パールピンク 3巻
30過ぎのアイドルに萌えw
342マロン名無しさん:03/12/09 02:12 ID:???
「EDEN」10巻
なんか勘違いしてた。サブタイトルに年号は入ってるけど前回から何年後かは
ちょっと読まないと分からないね。ここでようやく正確な作中年代が判明。
連載時は扉の後に年表と用語解説が入ってたんだよ・・・て巻末に収録されてた。

「神・風」6,7巻
う〜ん、絵は上手い、演出力と始め方は1級品、終わりは何だかなあの典型。
あと最終7巻だけ背表紙の色が違うことに気付いた。
343マロン名無しさん:03/12/09 18:08 ID:???
一色まこと「花田少年史」 5巻 講談社

とっくの昔に全4巻で完結している漫画だが、アニメ化に際して作者が書き下ろした番外編。
アニメは見れんかったので良くわからんが、アニメのオリジナルストーリーを作者が漫画化したらしい。

相変わらずいい話なので、涙腺の弱い人は注意して読むべし。
344マロン名無しさん:03/12/09 19:34 ID:???
週刊少年「」

こんな本出てるの知らなかったけど>>323氏のおかげで存在を知りゲッツ
見たかったけど見れなかった内容だけに中身には満足
ただし本の作りに不満あり。値段が高いくせに紙質悪いし、画像小さくすぎるヽ(`Д´)ノ
345マロン名無しさん:03/12/09 20:47 ID:???
・ドラゴンボール完全版23・24・25・26巻
セル篇は好きだが、なんか印刷が荒いぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

・鉄腕バーディー3巻
話がよく理解できない。むつかしいのかオレが馬鹿なのか。
説明が多すぎなんだよ・・・前2巻より劣ってる
346マロン名無しさん:03/12/09 21:46 ID:???
闇のイージス14巻
シュガー6巻

一か月分のレシートまとめてみたら漫画買ってない日は6日しかなかった
347マロン名無しさん:03/12/09 21:47 ID:???
ジンキエクステンド  4巻
クレイモア      4・5巻
吼えよペン      1巻

旧ジンキの3・4巻が無い、クレイモアの3巻が無い・・・
しかし、吼えよペンは最優先購入本になりましたw
348マロン名無しさん:03/12/10 00:42 ID:???
ジャンクフォース

表紙買いしたんだけど作者と違う人が書いてたよ。
へたれな絵で下らないギャグ漫画。
買うんじゃなかった。
349マロン名無しさん:03/12/10 08:46 ID:???
宮本から君へ 5、6巻

冷血漢の俺のはずが、感情揺さぶられまくりますね
350マロン名無しさん:03/12/10 10:59 ID:???
昨日だけど、

ハグキ「ハトよめ」3巻
漆原友紀「蟲師」1〜4巻

両方とも激しく(・∀・)イイ!
ホントはハトよめだけを買いに行ったんだけど
10000円札しか無かったから、しかたなく蟲師を一緒に買った。
買ってよかった・・・(´∀` )
351マロン名無しさん:03/12/10 12:30 ID:???
森薫「エマ」3巻

何とも雰囲気がいい。描き下ろしも豊富で素晴らしい。
問題はアンケート葉書までオリジナルなので勿体無くて出せないことだ。
ヴクトリアンガイドも購入。
352800円ハンター:03/12/10 13:15 ID:???
・やまむらはじめ「エンブリヲンロード」4〜7巻
ルキオラ登場の4巻後はなかなか盛り上がってきた。
狙っててもこの手のキャラは好きだ。
予想通り綺麗に風呂敷を畳む見事な仕事でした。

・木村紺「神戸在住」2巻
桂が可愛すぎる。

・一色まこと「花田少年史」 5巻
>>343曰くアニメからの描き下ろしなのか。
アニメでは号泣したエピソードでこっちの方も泣けた。

・ゆうきまさみ+田丸浩史「マリアナ伝説」1巻
ゆうきまさみは昔から大好きなんだが田丸は本当に何故か肌が合わない。
フツーにつまらない。ギャグが笑えない。寒い。田丸色が強い今作もダメだった。

・二ノ宮知子「のだめカンタービレ」1〜3巻
スッゲー面白い。主人公のだめがカナーリ操りにくいキャラなので
作者も2巻あたりから千秋からの視点で構成するようになってるが
男読者としては男視点からの方が読み易くてヒジョーに有難い。
つーか既にのだめは脇役に近くなってるし(w

>>341
>彼氏彼女の事情 17巻
>やっぱり妊娠してたのね・・・
ながらく読んでなかったがそんなことになってんのか。。。。ハァ
最近の少女漫画はできちゃったーばっかりだな。やれやれ。。。
353マロン名無しさん:03/12/10 14:00 ID:???
>>352
のだめはいいね。面白いよ。
最近売れてるのか、本屋にコーナー作ってあった。
喜ばしいことだ。
354マロン名無しさん:03/12/10 14:16 ID:???
黒田硫黄 「茄子」2,3巻
355マロン名無しさん:03/12/10 14:37 ID:Zd1Cukk2
あげ
356マロン名無しさん:03/12/10 15:48 ID:???
大和和紀 「ヨコハマ物語」 講談社漫画文庫 1〜4巻

寒村に過ぎなかった横浜が開港し、西欧の出入り口となったころ。
文明開花の時代に生きた2人の少女(貿易商の令嬢と小間使い)
の愛と夢を描く物語。

「はいからさんが通る」が好きだったんで買ってみた。
おもしろかった!大和和紀の漫画はドラマチックで浪漫があって
好きだなぁ。明治の女、芯が強くてカコ(・∀・)イイ!!
357マロン名無しさん:03/12/10 15:54 ID:???
RED14巻
久しぶりに帯が付いていないのか(´・ω・`)
358マロン名無しさん:03/12/10 20:35 ID:???
星野之宣「ブルーシティ」
  〃   「ブルーワールド」上下
  〃   「残像」
  〃   「スターダストメモリーズ」
  〃   「2001夜物語」全3巻 
全て文庫版で中古
359マロン名無しさん:03/12/10 20:57 ID:???
RED 14巻
エンジェルハート 9巻

ともに買ってすぐ本棚へ。
揃えるために買ってるような今日このごろ・・・
360マロン名無しさん:03/12/10 22:38 ID:???
ふたつのスピカ5巻


。・゚・(ノД`)・゚・。
361マロン名無しさん:03/12/10 23:23 ID:???
バオーの何たらかんたら
中古
362マロン名無しさん:03/12/10 23:30 ID:???
・ガンドライバー 1〜4
ビトウゴウが原作だから買ってみた
まだ読んでないけど、B/Mのシナリオがよかっただけに期待

・みんなはどう?メガキューブ
ヒコロウでした。伊藤真美のおまけ漫画が読めただけで満足

・ブラックマトリクス 4コマKINGS
たまに面白いのがあった。

>>359
REDって面白い?俺フィーはかなり好きなんだけど
363マロン名無しさん:03/12/10 23:40 ID:???
オメガ1〜3巻 

昔連載中読んでた筈だけど全然忘れてた漫画。もはや大合作の「オメガー!」しか覚えてなかった
最近「湯けむりスナイパー」にはまってたので古本屋で見かけた瞬間購入。
これから読む
364マロン名無しさん:03/12/10 23:41 ID:???
>361
バオー来訪者か?
タイトルもまともに書けないなら、書き込むなよw
365マロン名無しさん:03/12/10 23:50 ID:???
馬少年ビューティー
366マロン名無しさん:03/12/11 00:10 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
          ペッ |
   >(ε゚д゚)、。 J
367マロン名無しさん:03/12/11 00:21 ID:???
買ってきたけど内緒。
368800円ハンター:03/12/11 11:51 ID:???
>>362
俺フィーと違ってかなりダーク。
俺フィーと比べるのはちと酷。
369マロン名無しさん:03/12/11 17:36 ID:???
でも俺は俺フィーより好き
370マロン名無しさん:03/12/11 17:41 ID:???
>>368-369
スレ違いだけどサンクス
今度俺フィーとは違うものとしてちょっと読んでみるよ

・南国少年パプワくん 5
今更ですが。これで全巻コンプ。つーかコタロー顔変わり杉
371マロン名無しさん:03/12/11 21:52 ID:???
・吼えろペン 2〜5巻
全力でバカやるマンガ大好きw

・新暗行御史 7巻
今までで一番戦闘シーンが熱かった
ストーリーの展開もイイ
 
372マロン名無しさん:03/12/11 22:07 ID:???
アクメツ5巻
373800円ハンター:03/12/12 00:54 ID:???
・二ノ宮知子「のだめカンタービレ」3〜6巻
どんどん面白くなる。
これからのだめと千秋は将来どうする?というオーソドックスな展開が楽しい。
この人は魅せるなぁ。巧い人が描くと題材なんか何だろうが面白いといういい証拠だ。
この物語だと恋愛=音楽なのが分かりやすくていい。
374マロン名無しさん:03/12/12 02:26 ID:???
アグネス仮面1〜4巻

プロレスだ。
これが日本のプロレスだ。
猪木最高だ。
375マロン名無しさん:03/12/12 20:03 ID:???
攻殻2
376マロン名無しさん:03/12/12 21:30 ID:???
カイジ六巻
展開知っててもやっぱ面白い
377マロン名無しさん:03/12/12 21:53 ID:???
ジンキ・エクステンド4巻
1巻に必ず1回は女の子がひん剥かれてますなw
378マロン名無しさん:03/12/12 22:43 ID:q4l0gfSH
難波鉦異本 
暁星記 
大日本天狗党絵詞 
ドロヘドロ
ZETMAN

全部一巻。
379マロン名無しさん:03/12/12 23:05 ID:???
ますらお 1〜4巻

古本屋で読みふけってしまった。
こんなに面白い漫画だったとは・・・
380マロン名無しさん:03/12/13 01:01 ID:???
新暗行御史 7巻

相変わらず面白いですな。
コロコロ変わる展開、魅せる演出。どれを取っても一流。
ベルセルクなんかより遥かにイイね。
381マロン名無しさん:03/12/13 01:15 ID:2f04qMy0
半島の方ですか?(藁
382マロン名無しさん:03/12/13 10:27 ID:???
王欣太「HEAVEN」
手塚「メトロポリス」文庫
攻殻1、2
383マロン名無しさん:03/12/13 10:43 ID:???
新暗行御史>
絵だけで中身無いから即効飽きた
384マロン名無しさん:03/12/13 20:13 ID:???
セスタス1〜8

絵柄も話もベルセルクとホーリーランドを足して2で割ったような感じだね
ベルもホーリーも好きなのでこれもイイ!
385マロン名無しさん:03/12/13 22:09 ID:???
じゃりんこチエ文庫版46
新暗行御史7
アバンギャルド夢子

新暗行御史は平岡篇があまり面白くなかった。
アバンギャルド夢子はエロ系青春物で好きな話だった。恥じらいっぷりが良かった。 
386マロン名無しさん:03/12/14 00:27 ID:???
平野耕太「ヘルシング」1〜6巻
うすた京介「ピューと吹く!ジャガー」最新(何巻だっけ・・?)

ジャガーのほうは、ハトよめを最近読んだばかりだったから
なんだか物足りなかった。あっちのほうが面白いな。
ヘルシングは、なんか評判いいみたいだから買ってみた





俺には合わない(笑
特に絵柄が(セラスは好き)
ストーリーも微妙だった
387マロン名無しさん:03/12/14 01:02 ID:???
なんでそんな好き嫌いが真っ二つに分かれるような漫画を
全巻いっぺんに買うんだよ
388マロン名無しさん:03/12/14 01:57 ID:???
破天荒遊戯 2巻
 こないだ1巻買って気に入ったので。ヒロインが元気なのが良い。
 絵も好きだ。

神無 3巻
 発売延期で心配だった。コスプレ万歳とか言っておこう。
 桐嶋たけるには、昔描いてたのの続きをお願いしたい。

389マロン名無しさん:03/12/14 02:55 ID:???
LOVE!! (エロw) いとうえい
親友のふたなりに想われるヒロインと
妹に想われる兄がカップルな話
昔の方がエロくて好きなんだが・・・

エンジェルハート9巻
買って本棚直行w

姉妹宣言・白
マリみてアンソロジー
値段の割りに高い。
同人からの再録があるのが・・・
390マロン名無しさん:03/12/14 12:13 ID:???
谷仮面 完全版  4〜6巻
RED 14巻

谷仮面は読み終わってとても幸せな気分になった。
その後RED読んだらちょっと心が荒んだ。
391マロン名無しさん:03/12/14 13:35 ID:???
>>386
漏れもヘルシングなんか評判いいから古本屋で見かけたとき
立ち読みした見たけど、好きな奴には悪いが話とか絵が面白い面白くない以前に
コマの割り方っつーか漫画家の基本的な力量が足りないってオモタ
そこら辺が埋まれば雰囲気はでてるから、まだ作者が若いんだろうな
392マロン名無しさん:03/12/14 15:22 ID:???
>>389
おれが悪いのかもだがエンジェルハート、姉妹宣言・白の感想の意味がわからん
値段の割りに高いって日本語おかしくないか?
393マロン名無しさん:03/12/14 15:43 ID:???
AKIRAのカラー版が出てたので買おうかと思って中見たら、なんか画質が悪いんですけど、
もしかして、マーベル版をスキャンしたのかな?
元のマーベル版の着色に使ったデジタルデータ使ってないのかな?
394マロン名無しさん:03/12/14 16:50 ID:???
おい、買ってきた漫画のスレだ。
立ち読み厨は他所へ行け。
395マロン名無しさん:03/12/14 16:55 ID:???
買ってきたから、批判も賛辞も出来るって言うことで
このスレがあるんだろう。

買いもしねえで文句言ってんな。
試食コーナーで品も買わずに味に文句つける馬鹿主婦か
396マロン名無しさん:03/12/14 19:22 ID:???
スクールランブル1.2巻
俺的にかなりツボ
3巻もそろそろ発売らしいな
397マロン名無しさん:03/12/14 19:26 ID:???
>>396
3日後、俺も買う。
398マロン名無しさん:03/12/14 21:34 ID:???
ハンターハンター14〜18巻

13巻以降2年ぐらい買ってなかったけど
虫偏のおもしろさにやられまた集めることにした
399マロン名無しさん:03/12/14 22:10 ID:???
新暗行御史 7巻
鋼鉄の少女たち 1〜3巻

暗行は多少飽きてきた。鋼鉄はネットで紹介されてて買ってみたがイマイチ。
400マロン名無しさん:03/12/14 22:41 ID:???
米原秀幸「Switch」6巻
板垣恵介「BAKI」20巻
スウィッチは読むのに25分かかったのに
バキを読むのに10分しかかからないってのはどういう事なんだろう。

「バキ」
ほぼ毎ページに大ゴマがあるのに、かえって笑ってしまった。
でも勇次郎がカッコよかったから別にいいや。

「スウィッチ」
カルロスの話が一番燃える。
漫画買ってて、少しも後悔しないのなんて
アイズ以来だ( ´∀`)
401マロン名無しさん:03/12/15 00:14 ID:???
>>391は平野耕太の魅力が分からない人なんだろうな
あぁいうコマ割りも魅力の一つなのに・・・
まー、あの人は読者を選ぶというか合わない人にはとことん合わないだろうし
402マロン名無しさん:03/12/15 00:31 ID:itKUVH2O
>>401
俺もヘルシングは好きだから言わせてもらうが、
そういう発言は慎めよ。
なんか「コレを理解できる俺は高尚」と言ってるようにとられるぞ。
そうでなくても作品のつくりが荒いのは事実なんだし。

今日買ってきた漫画
銃夢(初代) 四巻
アフター0 二巻
童夢

最近SF系に傾倒してるんですが、
なんかオススメとかありますかね。
403マロン名無しさん:03/12/15 00:51 ID:???
ヘルシングは作者が2chネラだしね。
なんか精神に異常がありそう。
404マロン名無しさん:03/12/15 03:11 ID:RzCrEUkU
何でヘルシング叩きになってるんだ・・・?
奇しくも今日買ってきたのヘルシング1〜6だよ。

感想
主人公ってルークとヤンだろ?文句言ってる奴は読み間違えてんじゃないか?
本編数ページだけど面白かったよ。
405マロン名無しさん:03/12/15 03:30 ID:???
とりあえず、>>401を深読みしすぎな>>402は痛い
406マロン名無しさん:03/12/15 04:36 ID:???
★会話と言うより報告のスレである事をお忘れなく
407マロン名無しさん:03/12/15 12:22 ID:???
ヘルシングの粘着アンチなんて
別にもう珍しくも無いだろ。

キチガイ信者装って提灯レスして、
それを叩くの芸のない自演マッチポンプ。
漫画板本スレじゃもう慣れられて相手にもされない
408マロン名無しさん:03/12/15 12:24 ID:???
>>401-404
なんて、まさにそれ。
409マロン名無しさん:03/12/15 12:32 ID:???
市東亮子「やじきた学園道中記」11,12巻

この話も長くなりそうだな。
登場人物のフルネームが出ることが少ないので覚えにくい。
410マロン名無しさん:03/12/15 15:05 ID:???
ま、ファンの多い漫画はアンチも多いって事だね
411マロン名無しさん:03/12/15 15:19 ID:???
これってジャンプとかもいいのか?
ありならマガジン
412800円ハンター:03/12/15 15:58 ID:???
・さべあのま「モト子せんせいの場合」コミック文庫
80年の作品。貞操観念とかがやっぱ今とはカナーリ違うなぁ。
女性漫画家と若手編集者のラブストーリーを女視点で描くベタなモノだけど
当時はそんなにベタじゃなかったのだろうか。
それにしても編集にネーム見せる時は恥ずかしくないのか?(w
あとがきによると本人じゃないと言ってるがサブキャラのほとんどは
実際の友人をモデルにしてるようだから益々恥ずかしいと思うのだが。
メガネっ子のモト子せんせいは結構萌える。

・関崎俊三「ああ探偵事務所」3〜4巻
ポニーテールのヒロインは基本的に漏れのダイレクトポイントのはずだが
何故かこのヒロインは萌えない。可愛く描こうと無理してるように思えてならない。
ストーリーは恐ろしく下らないので一度読んだらキレイさっぱり忘れるだろう。
413マロン名無しさん:03/12/15 19:16 ID:???
・ヒラコー 「進め!聖学電脳研究部(新声社の方のやつ)」
まんだらけで帯付で売られてて思わず購入

・ヒラコー 「大同人物語」
同じくまんだらけにて

・伊藤真美 「カプコンセレクション マレフィカールム」
超絶画力ハァハァモリガンハァハァ
414391:03/12/15 19:35 ID:???
(;´Д`)まさかこんな反感かうとは思わなかった・・・
別に煽るとか叩くとかじゃなくてあくまでも自分はそう思ったってだけなので
結構やわらかく書いたつもりだったんだがなぁ・・・

このレスを含めて荒らしてごめんちゃい
415マロン名無しさん:03/12/15 19:39 ID:???
湯けむりスナイパー13巻

店頭でさっぱり見かけないので(デフォ)イーエスで初購入
3日で届くんならいいね
作品の感想は「普通」 
416マロン名無しさん:03/12/15 19:57 ID:???
シティハンター完全版の1巻と2巻を買いました。
417マロン名無しさん:03/12/15 20:41 ID:???
>>391
反感じゃなくてアンチが乗じて尻馬に乗っただけ。
2chじゃよくあること。気にしない気にしない。
418マロン名無しさん:03/12/15 21:52 ID:???
ZETMAN 1・2巻
燃えよペン  全1巻
吼えろペン  6〜9巻

ZETMANいいねぇ、本当に桂自身が描きたいものを描いてる感じ
吼えろは、なんか最初の頃よりパワーダウンしてる気がする
   
419マロン名無しさん:03/12/15 22:00 ID:???
つうか、ジュビロに頼りすぎ>吼えろ
420マロン名無しさん:03/12/15 22:49 ID:???
>>416
Σ(゚Д゚;)なんじゃそら!!・・・




ぐぐったらそんなもんが出てるのね
ホントに昔の漫画を引っ張り出してきちゃってまぁ
421マロン名無しさん:03/12/15 23:10 ID:???
あくまで報告が趣旨のスレで、人の趣味にケチつけんなよw
422マロン名無しさん:03/12/15 23:41 ID:???
いや、言い方が悪かったかな

>ホントに昔の漫画を引っ張り出してきちゃってまぁ
これは集英社に言ってるのよ
423マロン名無しさん:03/12/15 23:57 ID:???
吼えペンは、藤田に印税払うべき
424マロン名無しさん:03/12/16 00:35 ID:???
シティーハンター完全版ってどんな感じ?
425マロン名無しさん:03/12/16 01:37 ID:???
>>424
パーフェクトって感じ。
426マロン名無しさん:03/12/16 01:45 ID:???
>>425
もっこりしますか?
427マロン名無しさん:03/12/16 02:35 ID:???
>>422
出版社は集英社ではありませんよ
428マロン名無しさん:03/12/16 04:26 ID:WOxCGWr7
ホーム社と集英社の関係って何?
429マロン名無しさん:03/12/16 13:03 ID:???
松沢夏樹「華の神剣組」6巻
高田慎一郎「E.T.O.」2巻

まあそこそこ。神剣組は終盤なのに対してE.T.O.はあまり話進まず。
430マロン名無しさん:03/12/16 17:20 ID:kAs//EKs
go go モンスター
600円だったこれって安い?
431マロン名無しさん:03/12/16 18:10 ID:???
エアマスター1巻
しゃにむにGO16巻

エアマスター面白かった。
しゃにむはいつもどおりオモシロカタ。
432マロン名無しさん:03/12/16 21:46 ID:???
幻想水滸伝五巻
やっとでたー、買い忘れてたので購入。
やっぱり七巻じゃ終わらないのね

>>409
続きが銃数年ぶりにやっとかかれるらしいから嬉しい限り。
433マロン名無しさん:03/12/16 21:58 ID:83qDSEQB
じゃじゃ馬グルーミンアップ 1.2巻

文庫版。装丁に手抜きすぎ、小学館の単行本はデザインがいいのにどうしたんだ。
434マロン名無しさん:03/12/16 22:00 ID:6NkoMuPc
オーバーレブ1〜8
 
ガンツ1     オーバーレブは頭文字Dより見やすいが
          頭文字Dほど熱くない

          ガンツは続きが気になる
435マロン名無しさん:03/12/17 01:40 ID:???
コンビニ売りのやつに触発されて、
シャカリキ!そろえた。古本屋五件回ったよ。



もう読み終わっちまった
436マロン名無しさん:03/12/17 02:17 ID:u1VTs3X5
天野こずえ「AQUA」1・2巻(新装版)
 旧版は持ってるけど、一部掲載作品の為に買ってしまったファンの性。
 2巻の「風邪とプリン」(・∀・)イイ!

羅川真里茂「しゃにむにGO」16巻
 主に池やん先生の過去編みたいなもの。
 何かを失って初めて見える物がある……そういう部分に共感。
 今回テニスシーンは少なかったけど、やはりこの人の描く人間ドラマは秀逸。
437マロン名無しさん:03/12/17 02:28 ID:???
・村枝賢一 「RED」 1〜5
        「バイブル」(A5版の方)
スカーレットタンハァハァ

・伊藤真美 「ストリートファイター II X 外伝」
最近ストリートファイターやってないなぁ
懐かしくて胸が(゚∀゚)キュンキュン!した

・やまむらはじめ 「ガンメタルハウンド」(A5版の方)
438マロン名無しさん:03/12/17 06:52 ID:???
おたんこナース
439マロン名無しさん:03/12/17 09:58 ID:???
宮野ともちか「ゆびさきミルクティー」1巻
 最近たまに名前を見るので買ってみたけど、ドキドキさせられ具合が結構ナイス。
 欲を言えばもう少し体の描き方が上手ければ……。
 あと続き過ぎるといちご100%状態になりそうなので、そうならないうちに綺麗に纏めて欲しい。
 中々悪くない買い物だった、2巻も出たら買う。
440マロン名無しさん:03/12/17 12:57 ID:b1PbhQ7/
・犬狼伝説
・犬狼伝説完結編
・攻殻機動隊 THE GHOST IN THE SHELL
・多重人格探偵サイコ5巻・6巻
・ゴーマニズム宣言1〜5

1000円で購入したわりに、どの本もおもしろくて(・∀・)イイ!
犬狼伝説は、字が小さくて見づらい(つД`)
441マロン名無しさん:03/12/17 14:27 ID:???
マーダーライセンス牙&ブラックエンジェルズ 9〜12巻

現在連載されてる続編モノ漫画で、最もイカれた作品。
今回のSJ掲載の話で、空から突っ込んで来るジャンボジェットを松田に
素手で受け止めさせる作者の狂気に惚れて、松田再登場の巻から買ってきました。
しかし、主人公が2人もいる漫画なのに、そいつらそっちのけで
4巻も連続で脇キャラの松田を表紙にするとは・・・・・・
442マロン名無しさん:03/12/17 16:30 ID:???
スクールランブル3巻とクロマティ高校一巻
かなりツボだ
443マロン名無しさん:03/12/17 18:50 ID:???
「鉄腕バーディー」3巻

う〜ん、この辺りからの内容、個人的には好きなんだけどね。
しかし1〜2巻の中心だった部分(睡魂草とか)は遠ざかってるな。
444マロン名無しさん:03/12/17 21:01 ID:???
技来静也「拳闘暗黒伝セスタス」1〜3巻

まだ、1巻とちょっとしか読んでないけど
これはなかなか(・∀・)イイ!
古本で買わなきゃよかった・・・(軽鬱
次巻からは新刊で買おう・・・
445マロン名無しさん:03/12/17 22:45 ID:???
ツバサ3巻
久しぶりにクランプで面白い、好きだ、と思えた作品。
やっぱ面白いよー
446マロン名無しさん:03/12/17 23:21 ID:???
スクールランブル3巻

バカと萌えのコーティングの中に隠れた甘酸っぱさが心地よい。
播磨は今までの恋愛&ラブコメ漫画の中で1番応援したくなる男かもしれない
447マロン名無しさん:03/12/18 00:27 ID:???
ますらお 5〜8巻 北崎拓

源平合戦を舞台に義経の活躍を、斬新な解釈を盛り込んで描いた傑作。
一の谷の合戦で終わってしまっているのが本当に惜しい・・・
何故打ち切られたんだ・・・
あんな推理マンガなぞそっちのけで、こっちを完結させて欲しい。

448マロン名無しさん:03/12/18 09:48 ID:???
死刑執行中脱獄進行中
う〜ん、おもったほどおもしろくなかった
自分は短編が苦手だということを再確認

ゾンビ屋れい子 1〜5巻
1巻はB級ホラーのノリだが2巻から一転してジョジョ3部が始まる
救えない展開が多くイラストコーナーにいた8歳の将来が心配である
449マロン名無しさん:03/12/18 15:51 ID:???
KYO24巻
ほんと展開読みやすい漫画
でもおもしろい

エアギア4巻
アギト編以前は初見だったので楽しんで読めた
450マロン名無しさん:03/12/18 16:11 ID:ZeFyvAX8
小林尽「School Rumble」3巻
 今回凄まじく面白いんだけど、テンション低い時一気に読むのはきついかも。
 というわけでちまちま読み進め中。
 青筋立てながらも表情変えずにシャイニングウィザードをかます沢近って一体(w
 あと天満たんプリチーで萌え死ぬ、播磨の馬鹿っぷりも凄まじくていっそ愛くるしい(w
451マロン名無しさん:03/12/18 16:49 ID:???
海皇紀 1〜18巻
トゥバン・サノオって変な名前だ。
こんな真面目にヨットの動かし方描いてる漫画はじめてみた。
コマ割りにやる気を感じられない。
でも面白かった。
452マロン名無しさん:03/12/18 19:47 ID:???
BECK 17巻
真帆行っちまうのか。悲しいな。ヨシト氏ね。
珍遊記不完全版 2巻
言葉が変えられてギャグじゃなくなってる。がっかり。カラーしか楽しみがない。
453マロン名無しさん:03/12/18 20:00 ID:???
かってに改蔵 23
無敵看板娘 6

改蔵ファンブックを読みたいが、どこにもねーぞ。
454マロン名無しさん:03/12/18 22:41 ID:???
井田辰彦「外道の書」
中古で
455マロン名無しさん:03/12/19 01:29 ID:???
ツバサ3巻  

どうせ、さくらちゃんが改めて小狼を好きになっていく展開だろうと


取り敢えず、下がり過ぎ。
456マロン名無しさん:03/12/19 02:14 ID:yjCdA5wr
たかもちげん「聖なる者へ」1〜2巻
もう悪意悪意悪意ドロドロドロドロで異常な漫画といっていいな
3巻は気長に探すしかないなぁ…

曽田正人「シャカリキ」1〜18巻
もう面白すぎますよー、続編で世界編描いてくれんかなぁ。
457マロン名無しさん:03/12/19 02:42 ID:???
スカイハイ新章1巻
旧作やカルマのほうが面白かったような気が・・・

アイドル地獄変
なみえ汁全開でワロタ
終わり方見ると打ち切りなんだろうけど
1月からのBJ新連載楽しみ

怨み屋本舗6巻
話の展開が凝ってて犯罪者が怖い
ストーカー男ワロタ

458800円ハンター:03/12/19 10:27 ID:???
・深巳琳子「沈夫人の料理人」1巻
奥さまの無理難題とイジワルにオロオロしつつ料理を作る李三が最高。
奥さまのイジワルっぷりは芸術的でさえあるが
李三が旨い料理を出すと逆に悔しがったり(w
この二人だけで充分面白いが奥さまの従女が意外といいアクセントになってる。
今後の活躍にも期待。

・佐渡川準「無敵看板娘」6巻
連載開始からカナーリ気に入ってる正統派ドタバタギャグだが
絵が余りにもヘタクソなので最近の人気はちょっと意外。
正直3巻くらいは出てくれないかなー程度に思ってた。
ただそろそろ連載初期の勢いは薄れてきた印象で残念。

・奥浩哉「GANTZ」11巻
新キャラ紹介が終わってゲームが始まる前の現実。
これまではゲーム内だけでバトルしてたのが一転したこの展開は
賛否両論ありそうだが漏れはアリだと思う。
459マロン名無しさん:03/12/19 14:59 ID:???
改蔵 23巻
今回は面白かった

オメガ7
オメガJ
第二次朝鮮戦争

460マロン名無しさん:03/12/19 15:22 ID:X3Xr1lk9
「GANTZ」11巻
面白かった。次の間はもっと面白くなるだろうな。 
ただ なんか最近 この人の汗の書き方が気になるんだが・・・(ちょい嫌

ベルセルク 26巻 
このごろ変な方向に走っているなあと思ってたけど
この巻は よかった。絵もうまいし (昔の絵にちょっと戻ってる気がする)
それに盛り上がってきたね。  ガッツはやっぱカッコイイなあ。
461マロン名無しさん:03/12/19 15:27 ID:iN6HK/7H
あさりちゃん
462マロン名無しさん:03/12/19 15:45 ID:???
アダ戦記 2巻

1巻よりちょっとトーンダウンかな
463マロン名無しさん:03/12/19 16:58 ID:???
セスタス 4〜6巻
この人の欠点にさっき初めて気付いた。戦闘に迫力が足りない・・。
でも、デミトリアス最高。

ベルセルク 26巻
この巻はかなり面白かった。やっぱり、リアルタイムで読むより
単行本で読んだほうが面白い。

ガンツ 11巻
昔のただ宇宙人と戦うだけの展開と違って、今はキャラの心情なども描かれて
きてて、面白い。和泉のメイクに笑った。

ナルト 20巻
最近面白い。音忍4人組ウゼー。
464マロン名無しさん:03/12/19 18:40 ID:???
アイシールド21 6巻
やっぱ、おもしろいな。
キャラの成長やライバルの描き方、さらに必殺技(?)と
ジャンプ系スポーツ漫画の押さえるところちゃんと押さえてるのが好感。

エアマスター 20巻
トーナメントなんかと違って、誰と誰とぶつかるのかがわからない展開がおもしろい。
しかしカイと金次郎が弱いのは許せるんだけど、マキが強いのは納得イカン

ベルセルク 26巻
久々におもしろいし続きが気になる巻だ。
ガッツどうなるんだ…
465マロン名無しさん:03/12/19 19:38 ID:???
・三浦健太郎 ドノバン 26巻
久々にコルカス見れてよかった
コルカスタンハァハァ
ところでドノバン再登場はいつですか?

・あだち充 KATSU 10巻
466800円ハンター:03/12/19 23:40 ID:???
・せがわまさき「鬼切り十蔵」2〜3巻
尾咲がたまらん。可愛すぎる。
本編よりも尾咲。尾咲最高。

・竹内桜「ちょこっとSister」1巻
ようやく発売。第0話を読み逃してたのでカナリ待ってた。
しかし0話はあんまり面白くない。。。。
とにかくこの人は「ぼくのマリー」の頃から絵が魅力的で
もっと露骨に狙うべきと思ってたところにコレなので立ち上げた編集に拍手。
このままハーレム状態へ向かうと思われるので突っ走って欲しい。

・柴田ヨクサル「エアマスター」20巻
本編は既に読んでるので驚きはないが
なんといっても面白いのは巻末のオマケ漫画。爆笑。
この人の独特な言語感覚で構成されるネームは天才的。凄すぎる。
467マロン名無しさん:03/12/19 23:54 ID:???
ドラゴン騎士団 21巻
ツバサ 3巻
スクールランブル 3巻
 マガスペ分が毎回楽しみ。八雲が良い。

ワンピース 31巻
ベルセルク 26巻
キメラ 6巻
ちょこっとSister 1巻
 「特命高校生」が好きだったので、連載始めたと知り楽しみに
 してた。しかし「ぼくのマリー」の人だとは気付かんかった・・・
468マロン名無しさん:03/12/20 00:24 ID:3Jaz7S21
かってに改蔵23巻&ファンブック
ベルセルク 26巻
アイシールド21 6巻

改蔵ファンブックは面白かったよ。
469マロン名無しさん:03/12/20 01:59 ID:???
ジャジャ 4巻
レナのモーターサイクル職人としての熱さと誇りが心地いいね。泣けた。
本田宗一郎が通産省に酒瓶抱えて殴りこんだってーのは初聞。
おやじサイコー
470マロン名無しさん:03/12/20 03:18 ID:???
JCはNARUTO20巻だけ買った
ジャンプの看板漫画になってなんか貫禄出てきたなあ
表紙が格好良すぎると思うのは俺だけか?
471マロン名無しさん:03/12/20 12:56 ID:???
古本屋で
レンアイ至上主義1〜3巻
罪に濡れたふたり13巻
囚1,3巻

マジです。ここじゃスルーされるかもしれんが少女漫画板でだとすごいことになるんだろーなw
472マロン名無しさん:03/12/20 13:09 ID:???
雪つもってて新刊買いにいけないよー
473マロン名無しさん:03/12/20 16:08 ID:???
このスレみてふたつのスピカの1巻買ったんだけど・・・
評判ほどでもないかな。ここからおもしろくなるの?
474マロン名無しさん:03/12/20 16:20 ID:???
>>473
1巻読んで駄目なら
スピカは君に合わないかな


高橋留美子人魚シリーズ「夜叉の瞳」
未収録が載ったので新装版のこの巻だけ購入
475マロン名無しさん:03/12/20 18:17 ID:???
>>465
>・三浦健太郎 ドノバン 26巻

誰にも突っ込んでもらってないのがワラタ。
超見たくねぇ。
476マロン名無しさん:03/12/20 18:45 ID:qiEkqNc6
今日は
ビーバップハイスクール 第6巻
きまぐれオレンジロード(文庫)第1巻
夜叉の瞳
の3冊を購入

 先週買ったビーバップの4、5巻に引き続いて購入
 正直ヤンキーとか不良の漫画って嫌いだった時期があるんだけど
 この漫画は改めてカッコ良さを感じさせてくれた。
477マロン名無しさん:03/12/20 19:00 ID:W+FgLc9C
AKIRA1〜6
金が余ったからZETMAN
NANASEも買ったよー
478473:03/12/20 19:02 ID:???
>>474
ありがとう

プラネテス1巻(中古)
おもしろかった。続き欲しいけど新品しか売ってないから金が・・・
479マロン名無しさん:03/12/20 19:09 ID:???
新品で買おうよ。。。。。
金がないでブクオフばっかだとマヂで業界がヘタばる。
ブクオフみたいなヤクザには儲けさせないで立ち読みオンリーで。
ブクオフで5冊買うより新品1冊買って4冊ブクオフで立ち読みしる。
480マロン名無しさん:03/12/20 19:32 ID:???
      ,、,、
     (・e・) ウルセーハゲ
      ゚しJ゚
481マロン名無しさん:03/12/20 19:46 ID:???
モンキーターン 26巻
死刑囚042 3巻
ライン

ラインも出てたとは…今月は2桁購入ケテーイ
482マロン名無しさん:03/12/20 21:47 ID:???
エアマスター 20巻 柴田ヨクサル
酒の細道 14巻 ラズウェル細木

共通点は・・・漢字+カタカナのペンネームかしら。
483マロン名無しさん:03/12/20 21:52 ID:???
モンキーターン26巻
学校での人気はまったく無し。
484マロン名無しさん:03/12/20 23:48 ID:???
鋼の錬金術師1〜6巻
瑠璃(Fの続編)5巻
RED 14巻
ベルセルク 26巻
アクメツ 5巻
はじめの一歩 67巻
セスタス 8巻

久しぶりに本屋でドカ買いしてしまった・・・・。
485マロン名無しさん:03/12/21 00:32 ID:???
バイトしてない高校生に新品はキツイんだよ

100円のシール貼って買えば古本屋は儲からないさ・・・
486マロン名無しさん:03/12/21 01:00 ID:???
ブックオフでためし買いして、よかったらその後は新品で買う。
487マロン名無しさん:03/12/21 01:30 ID:???
スラムダンク 1〜31
初めて読んだ。
外野を含め豊玉の連中のDQNっぷりが気になってしまった。特に新監督に対する態度。
新監督は何も悪いことしてないどころか、自分の利のためとはいえチームを勝たせようと
しただけなのに。
文句から入ったけど、非常に面白かった。山王戦の最後のほうなんか凄かった。
「シュートの練習は楽しかった」とか、海南大付属戦のパスミスのシーンが好き。
他のシーンも全体的に凄くよかった。黄金期のジャンプでメインを張っていたのも
うなずける。
488マロン名無しさん:03/12/21 01:31 ID:???
ふっきーこと福田キッチョウが最高です
489マロン名無しさん:03/12/21 02:13 ID:???
さくらの唄 全3巻
なんていうか・…キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ってかんじ。
エヴァの次ぐらいの衝撃を受けた。傑作。買え。
490マロン名無しさん:03/12/21 03:49 ID:Z178cqTH
>>485
漏れも同じだ。懸賞サイトで図書券稼げ!月3000円もありゃ十分だろ。
491マロン名無しさん:03/12/21 04:37 ID:???
ガンガンの萌漫画「これが私のご主人様」
タイトルとイラストに殺られた…買う時恥しかったが等価交換はできた。
まだ買ってない香具師恥を覚悟で買え。
492マロン名無しさん:03/12/21 04:55 ID:???
>>491
作者の片割れがコテハンで人間のクズ晒しているから買わない。
493マロン名無しさん:03/12/21 07:43 ID:???
>>490
そんな簡単に稼げるもんなのか
494マロン名無しさん:03/12/21 07:46 ID:???
★基本的に報告スレなのでそこん所よろ
495チョッパリ ◆p0pkTensAI :03/12/21 07:53 ID:Sqz0t+Rr
愛蔵版モジャ公
明らかに書き加えられた最後のページに萎えた
496マロン名無しさん:03/12/21 08:25 ID:???
リリースの報告コネー
497マロン名無しさん:03/12/21 11:15 ID:???
結局リリース買った香具師はいる?
いろんな書店で平積みになっていてワロタけど。
498マロン名無しさん:03/12/21 11:34 ID:???
ベルセルク 26巻
ジャぱん 10巻
GSホームズ極楽大作戦
夜叉の瞳
ブリーチ 11巻
ナルト 20巻
ワンピース 31巻

ベルセルクはおもろいけど、ガッツの人外なりかけが微妙。人間のまま冥府魔道を逝ってほしい。
人魚シリーズの最新作は面白かった。最新といっても10年前か…新作プリーズ。
ナルトはこの路線がいい。佐助がずっと敵側で。椎名センセは新連載してほしい。
499マロン名無しさん:03/12/21 11:52 ID:???
懸賞サイトの図書券について詳しく知りたいのは俺だけ?
500マロン名無しさん:03/12/21 12:20 ID:???
エア・ギア 4巻
アギト編が面白かった
スクールランブル 3巻
塚本姉妹の存在感が薄くなってるような
アイシールド21 6巻
各キャラがしっかりしていて、変わらず面白い
ツバサ 3巻
展開早いな・・・
ブリーチ 11巻
恋次戦も程よい長さでこの後の戦闘もこれくらいのペースでやってほしい
新暗行御史 7巻
初めのころの予測できない展開が欲しい。こういう展開に慣れてきたせいなのか?
ろくでなしBLUES文庫版 24,25巻
終わってしまった・・・四天王編が一番好き
501マロン名無しさん:03/12/21 16:00 ID:???
  ∩___∩
   |       ヽ
  /  ●   ● |    3日位風呂入らないと出るフケ。
  |    ( _●_)  ミ    貴重なたんぱく質と油分。
 彡、   |∪|  、`\   マジお奨め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


502マロン名無しさん:03/12/21 16:56 ID:???
ワンピとべックと一歩の最新刊とスピカの1〜5巻。

なんつーか、スピカサイコー。
503マロン名無しさん:03/12/21 19:10 ID:???
医龍 1〜4巻
からくりサーカス 5巻まで
スクールランブル 2巻
史上最強の弟子ケンイチ 5、6巻

全部おもしろい。続き買ってこよ。
504マロン名無しさん:03/12/21 19:53 ID:???
みんな被ってるな。俺も被ってるよ。

ベルセルク 26巻
珍遊記 不完全版 2巻
ジャぱん 10巻
狂四郎2030 17巻
炎の転校生 ワイド版 全6巻

ベルセルク、グルンベルドのドラゴンチェンジはなしか・・・しょんぼり。
珍遊記、不完全と銘打つだけあって本当に腹立たしいくらい不完全だよ・・・・・・
加筆修正も改悪ばっかり。やる気あるのか?画太郎。
ジャぱんも相変わらず糞。まとめて読んでもやっぱりつまんねえ。
妹がはまってるために惰性で買わされ続けてるだけ。
狂四郎は言わずもがなの面白さ。ほんと、安心して読めるわ。
炎転のみ古本屋でのまとめ買い。島本作品では長らく手にとってなかった作品だったが
これは本当に面白かった。今と比べてギャグ色が強いのが結構意外。
古本の割には状態もかなりよかったし、これで1800円はかなりいい買い物だったと思う。
505マロン名無しさん:03/12/21 20:04 ID:???
>>504
妹に買わせなよw
506マロン名無しさん:03/12/21 20:17 ID:???
ベルセルク26巻
焼きたて!ジャぱん10巻
君のカケラ2巻
アイシールド216巻
スカイハイ新章1巻
ドラゴンボールLM

ベルセルク、犬鎧がやはりだせぇ。グルンベルドへたれすぎ。
ジャぱん、惰性で購入。
カケラ、アシの練習ですか?改悪しすぎ。
アイシル、キャラの立て方がきつい気がするが、まだ読める。
スカイハイ、これも惰性で購入。空気
DBLM、完全版・DBZ設定集?を購入していたので購入。
チルドレンのイラストのサイズが大きいのが載っていたりなどしてそれなりの価値はあった。
507マロン名無しさん:03/12/21 22:34 ID:???
ワンピ31巻
 うーむ…流し読み

GSホームズ極楽大作戦!!
 1ページ目からワロタ。ドジッ娘アンドロイドの話は焼き直し前の
オリジナルの方が全然面白かったな。

ツバサ3巻
 今回は面白かった。21話の春香の見せ場が最高にカコヨカッタ
3巻まで読んだ今頃になってこの作品はトーンを
必要最低限しか使っていないらしい事に気づいた。

BLEACH11巻
 読んでいると引き込まれるな。早く続きが読みてぇ。
看護婦さん激・萌え
508マロン名無しさん:03/12/22 01:02 ID:???
ベルセルク26巻

今日買ってくる。
509マロン名無しさん:03/12/22 02:24 ID:???
>>499
俺も知りたい・・・
510800円ハンター:03/12/22 13:48 ID:???
・せがわまさき「鬼切り十蔵」4巻
最終巻。
主役であるはずの十蔵と香奈瑚は全然目立たず
最終巻では道満と晴明が完全に主役状態。
しかしやっぱり尾咲が可愛い(w

・小林尽「スクールランブル」1〜3巻
連載開始からキター!状態でずっと読んでたが
キャラがどんどん増えていい加減に連載だけでは把握しづらくなってきた。
八雲と美琴がちょっと混乱してたようだ。
まとめて読んでようやく整理できた。
511マロン名無しさん:03/12/22 13:52 ID:???
スクラン結構人気だな
512マロン名無しさん:03/12/22 14:45 ID:???
「エアマスター」6〜10巻
面白い。女子プロ編最高。

「げんしけん」3巻
面白かった。色々と濃い。
513マロン名無しさん:03/12/22 14:46 ID:???
今日はガンガンコミックスの発売日なのでガンガンのを三冊。
マテリアルパズル 七巻 土塚 理弘 なんの為に買い続けてるのか段々分からなくなってきた。面白くなりそうな気配はプンプンしてるけど。
清村君と杉小路君よ 一巻 土塚 理弘 外れがほとんど無い。おまけがバカに多い。
ドラゴンリバイブ 一巻 井田ヒロト 今年の新作の中で一番気に入ってる。打ち切られそうだがこの人は何描いても面白いだろうからいいや。

514マロン名無しさん:03/12/22 15:18 ID:???
げんしけん 3
笹原影薄いなあ。主人公なのに。もしかして主人公は咲ちゃんなのかな?
でも面白かった。
515マロン名無しさん:03/12/22 16:52 ID:5FaQWNcz
あげ
516マロン名無しさん:03/12/22 18:40 ID:???
スクールランブルってどういう漫画なの?表紙微妙にイヤらしぃが・・何の雑誌?
517マロン名無しさん:03/12/22 18:49 ID:???
>>516
一言で言うとギャグラブコメ、週刊少年マガジンとマガジンSPECIALで連載。
518マロン名無しさん:03/12/22 19:01 ID:???
げんしけん    3巻
なるたる    12巻
円盤皇女WQ   4巻
キングゲイナー  2巻

なるたる、オチ弱っ!
519マロン名無しさん:03/12/22 19:06 ID:???
>517
パンチラとかは?
520マロン名無しさん:03/12/22 19:19 ID:zKyqNld8
>>519
まったく無い
買うなら1巻と2巻の前半には期待しないほうがいいよ
2巻の後半からはまじでおもしろい
521マロン名無しさん:03/12/22 19:34 ID:???
げんしけん1〜2巻 古本屋にて
       3巻 新品


以前から読んでいたけど、3巻発売を期に購入



・・・・_| ̄|○もう後戻りはできませんか?
522マロン名無しさん:03/12/22 19:41 ID:amPtYMFm
>>489
どうでも良い話なんだが、
エヴァってどのへんが凄かったんだ?
別につまらん話とはおもわんが、あそこまでブームになった理由がいまいち分からん。
ブームになってた当時はあんま興味なかったんで観てなかったんだが、
今観てもそれほどの衝撃はうけないんだよね。
フォロワーがたくさんでて、「それ系」の作品が増えたから感覚が慣れてしまってるのかな。
スレ違いだったらスマソ。
523マロン名無しさん:03/12/22 19:45 ID:???
粘着しなそうだし許してやれ↓


524マロン名無しさん:03/12/22 19:48 ID:???
・NARUTO 20巻
 ちょっと前までは2chの影響かジャンプ漫画はクソばっかだと決めかかっていたが、
 漫画喫茶ではじめのほう読んだらかなり面白かったので
 ボチボチ買い揃えていくつもり。この巻は表紙が良い。

・暁星記 4巻
 どんどんSFっぽさが出てきて、地味な面白さを発揮してる。
 一巻のままの世界観だったら微妙だが。

・MONSTER 14巻
 今更読んでるが、テンマが捕まった前後が相当に面白かった。
 でも話を聞く限りではこのあたりから浦沢の延ばし癖が出てくるらしいんで、ちょっと残念。

・ドロヘドロ 一巻
 なんつーか、キター。
525マロン名無しさん:03/12/22 19:58 ID:???
>>489には普通にさくらの唄はいいよな!と同意してあげるのが
誠意のあるレスというもの。
つーか、全3巻ということはエロマンガ臭ぷんぷんの
旧・ヤンマガ版を古本で買ったということか。
あれは友人に薦めにくい表紙だった・・・・・・
526522:03/12/22 20:02 ID:???
>>525
いや、純粋にエヴァってどうしてブームんなったのかな?
と思った次第ですが、
これ以上居座ると粘着んなっちゃうんで消えますね。

桜の唄は俺も面白かったけど。
とくに文庫版の下巻あたりの凋落ぶりはヤバイ。
527マロン名無しさん:03/12/22 20:07 ID:???
>>526
まあ大人しくエヴァ板あたりで聞けってこった。
528マロン名無しさん:03/12/22 20:37 ID:???
人魚シリーズ 夜叉の瞳
この作品は小さいサイズしかないの?

ちょこっとSister1巻
わけわからんけど購入

共に未読
529マロン名無しさん:03/12/22 20:56 ID:???
>>528
元々は大判のA5サイズで出版されてたのを、
アニメ化するにあたって復刻されたのがB5サイズのコミックです。
なので、ちょっと品揃えの良い店や古本屋へ行けばA5版も見つかると思いますよ。
530マロン名無しさん:03/12/22 21:00 ID:???
夜叉の瞳と最後の顔(だったかな?)に限って言っているのでは・
531マロン名無しさん:03/12/22 21:13 ID:???
うわ、夜叉の瞳ってコミック化されてなかったのね。
出てたと思ってたけど、気のせいだったみたい。スマソ…
532マロン名無しさん:03/12/22 21:18 ID:???
>>530
その通りです。
他の作品はA5版で持ってます。指を光らせながら読んでました。
533800円ハンター:03/12/22 23:26 ID:???
・中村嘉宏「オーバーマンキングゲイナー」2巻
相変わらずモノスゲエ画力。とんでもねー人だ。。。。
しかし巧すぎるが故に読みづらい部分があるのは山田章博と通じるなー。
(読みづらさのタイプ自体は違うけども)
トーンとベタのバランスはもうちょっとなんとかならんのだろうか。
余りにももったいない。

・イブニング
今号も「恋風」に悶絶。
534マロン名無しさん:03/12/23 00:54 ID:???
・げんしけん 3巻
光画部に最大のピンチがおとずれる!

・大使閣下の料理人 18巻
確かに最終回かと錯覚しかけた。それはそれとしてアイタン最高。

・信長 7巻
全ての絵がカッコよすぎ。

どれも面白かった。特に、げんしけん。厚みは薄いが細部にわたって小ネタ満載で濃い。
あんな大学生活が送りたいよ。
535マロン名無しさん:03/12/23 01:49 ID:???
きみのカケラ 2巻
もう忘れてたというか・・・連載読んでなかったから(ry

キメラ 6巻
綴じ込みのピンナップは何故入浴シーンでないのかと(ry

スカイハイ・新章 1巻
やはり、こういうドロドロした漫画は好きだ。

ライン
死刑囚042 3巻
ラインは、なんつーか面白くない。
042は、話が動いてきてこれからに期待。

職業・殺し屋。2巻売ってねー_厂|○
536マロン名無しさん:03/12/23 12:42 ID:???
>>533
ベルセルク26巻

しばらく溜まっていたものが一気に爆発した。
鼻血が出るくらい面白くてヤバイ。早く続き出ないかな。


>>533
確かに、中村嘉宏は技術の高さが漫画の面白さに結びついていないよね。
エロ漫画の後期からその兆候はあったけど・・・
カサハラテツローも同じ道を行きそうでヤバげな感じ。
537マロン名無しさん:03/12/23 15:15 ID:???
「RAVE」25巻
読者に対し分かりやすく説明したいのかそうでもないのか分からんことが。
こう言うと「作者もよく考えてないんだろ」という返答が来ることが多いけどね。

「SAMURAI DEEPER KYO」24巻
今回は何と言っても「男塾」な展開。

「かってに改蔵」23巻
今回はかなり笑った。スサミストリートが一番受けたかも。
538マロン名無しさん:03/12/23 17:35 ID:???
尾玉なみえ「アイドル地獄変」


ヤヴァイ
539マロン名無しさん:03/12/23 18:26 ID:???
>今回はかなり笑った。スサミストリートが一番受けたかも。

見て見たいな
540マロン名無しさん:03/12/23 18:55 ID:???
エアマスター 20巻
カイの見事な負けっぷりに感動した。
ただ、深道ランキング編はちょっと長すぎるんではないかと。

ちょこっとSister 1巻
設定はある意味いかれてるけど案外面白かった。

椎名百貨店 超GSホームズ極楽大作戦!
サンデーGXでやってた読み切りが読めてよかった。

ヤミと帽子と本の旅人 ロマンス
エロい。ただそれだけ。
541マロン名無しさん:03/12/23 19:54 ID:rC8sD7Rr
男組 第1巻
きまぐれオレンジロード 第2巻

 両方とも文庫本 きまオレの方は昔持ってたんだけど古本屋に売ったか捨てた。
 しかし最近また読みたくなって集めはじめた。
 男組は今まで全然知らなかった作品で前から買おうかどうしようか迷ってた。
 でも買って良かったよ。面白くてハマりそうw
542マロン名無しさん:03/12/23 20:38 ID:???
すぱすぱ 2巻

げんしけん3巻が未だどの本屋にも入荷してない。_| ̄|○
543マロン名無しさん:03/12/23 23:03 ID:???
士郎正宗「アップルシードDATA BOOK」
すごい情報量だと思った。

大久保ニュー「薔薇色のみっちゃん」
魚喃キリコスレで薦められていたので買ってみた。
なかなか笑えた。

武富智「B SCENE」
ビレッジバンガードの紹介文に誘われて購入。
あまり腑に落ちない漫画だった。

松本次郎「未開の惑星」上下巻
同「熱帯のシトロン」1、2巻
かなりいい才能を持った作家だと思う。おもしろかった。

中村明日美子「コペルニクスの呼吸」1、2巻
これも凄い漫画だった。

安田弘之「紺野さんで遊ぼう FINAL」
エローイ。大好き。

福満しげゆき「カワイコちゃんを二度見る」
前作は鬱な内容で良かったが、今回は割りと明るい感じで、
これはこれで良かった。

三浦建太郎「ベルセルク」26巻
今回はおもしろかった。これからに期待。
544マロン名無しさん:03/12/23 23:04 ID:???
ダンダラ 1巻

なんで芹沢先生が表紙じゃねーんだ!
545800円ハンター:03/12/23 23:05 ID:???
・相楽直哉「リリース」1〜3巻
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0941261301/
↑コレで何やら叩かれて話題になってるようで手に取ってみた。
(この時点で相楽氏のアピールはある意味成功してるわけだが)

意外と言ってはなんだが率直に面白い。
こういう伏線や謎を散りばめた物語だと
相楽氏がこれだけみっともないことをしてでも
打ち切りを逃れて当初の予定で完結したいと思う気持ちは良く分かる。
何より読者である自分も読みたいと思わされた。
確かに余り派手ではないし、目を見張るような画力やオリジナリティ、
ウケそうなキャラクターといったアピールするものがないので目立たないが(何より掲載誌が地味)
しっかり構成した良作で相楽氏の強い気持ちが感じられて気持ちいい。

ガオは吉富昭仁、矢上裕あたりが看板なんだろうけど
個人的にはこの二人にそう大きく劣らないと思わされた。
546マロン名無しさん:03/12/23 23:48 ID:???
>>541
男組は5巻から加速度的に面白くなるので、
それまでに飽きて購読をやめたりしないでね。
547マロン名無しさん:03/12/24 00:28 ID:???
ヘルシング 3、4巻


>>545
面白いって言ってる人意外と多いね。
漏れも、五巻まで‘続いたら’買ってみるよ。
3巻まで買って打ち切られちゃ、たまらん。
未完って嫌いだし・・・・
 
どんなに叩かれても話題になれば勝ちかもNe


548マロン名無しさん:03/12/24 01:03 ID:???
弾(アモウ)3巻

SEX&バイオレンス(・∀・)イイ!
549マロン名無しさん:03/12/24 15:01 ID:???
新刊
「なるたる」 12巻
 アフタで最終回見てしまったんで、買おうかどうか迷ったが結局購入。
「げんしけん」 3巻
 未読
「キングゲイナー」 2巻
 一年以上連載続けてやっとヤッサバ偏終了。
シンシアたんマダー

古本
「バーコードファイター」 全5巻
 やっぱりさくらたんはエロイな
「サイポリス」 9巻

全部一冊100円で購入。
当時のコロコロに、「コミックスは、表紙をセロハンテープできちんと止めて、マジックで名前を書こう。」
なんて書いてあったせいで、完品で残ってるのが極端に少ないから、
落書き、テープ跡がないのはかなりウレシイ。
550マロン名無しさん:03/12/24 19:53 ID:???
まんが道1〜7巻

よくわからんのだが感動する。
手塚氏にユートピアをほめられるシーンで何故か俺も泣いていた。

サルまん 下巻
上巻が売ってなかった_| ̄|○
大爆笑した。上巻も早く手に入れないと

コミックブンブン

この雑誌絶対つぶれると思う
551マロン名無しさん:03/12/24 21:44 ID:???
げんしけん    3巻
妖幻の血     4巻
キングゲイナー  2巻
デザートコーラル 4巻

地方なので発売遅いよ_| ̄|○

KINGOFBANDITJING売ってないし・・・。

552マロン名無しさん:03/12/24 22:14 ID:???
>>551
JINGは2月に発売延期。
553マロン名無しさん:03/12/24 22:50 ID:???
げんしけん (1)
 妙にニヤニヤしてしまう漫画だった。
 個人的にこの人のすっきりした絵は好きだ。

オメガトライブ (1)〜(4)
 一巻冒頭のアレを見たときは、「地雷踏んだか」と思ったが、
 だんだん盛りあがってきてかなり楽しかった。
 こういうのも自意識過剰っぽくてイヤだが、この作品、というか作者と似たような事考えていただけに
 感慨深かった。

暁星記(4)
 いやーやおらSFっぽくなってきたね。
 この世界観への没入感は凄い。
554マロン名無しさん:03/12/25 02:12 ID:???
死刑囚042       3巻
シャドウスキル     3巻
げんしけん        3巻
円盤皇女ワるきゅーレ 4巻

読む時間を捻出せねばなるまい。
555マロン名無しさん:03/12/25 02:48 ID:???
◆城平京・水野英多「スパイラル 〜推理の絆〜」10巻
先の巻に進めば進むほど絵が変わっていくのは微妙な心境。
それでも依然としてパズリックバトルな内容自体は好き。
・・・・・・今回あのキャラにとどめをさせようと考えたのはさすがにかなり無謀だとは思ったけど。
よく死ななかったものだ。

◆柳沼行「ふたつのスピカ」1巻
各所での評判とアニメの出来の良さに、ついに原作にまで手を出してしまった。
三途の川の「おかあさん」は(いい意味で)反則、不覚にも電車の中で涙出す所だった。
それと第一話のお父さん、自分の親にもここまでの器量やセリフを望むのは贅沢なんだろうか。
あ、圭ちゃんはアニメ板のメガネ無しの方がデザイン的に好き。
556マロン名無しさん:03/12/25 07:03 ID:???
20世紀少年15巻
しぶとく続くな〜とおもった
557マロン名無しさん:03/12/25 10:39 ID:???
GANTZ  11巻
  現実に近い世界観の漫画でここまで殺るとは思わなかった
  この後の展開がすごく気になる

エアマスター 20巻
  元ライバルキャラでも理不尽にパワーアップせずに散る様がよかった
  でも話の進みは遅くなってきたような気がする

ゾンビ屋れい子 6〜10巻
  6巻から急におもしろくなってきた。雪女編最高
  術者と媒体が一心同体になってるスタンド系漫画が多い中で
  媒体のみ負傷、死亡したりして回復しないのが意外と新鮮
  出てくるたびに負傷度が増している百合川サキ(・∀・)イイ


奇しくも3作品とも作者が巨乳メーニアだ
3人とももう少しバストを抑えてください…
558マロン名無しさん:03/12/25 13:20 ID:???
竹本泉「乙女アトラス」全2巻

2巻を探すのには苦労した・・・
ヴィがヒロインだったのね。
雑誌の休刊で終わったのはもったいない。しかし4日の間に3つの雑誌から
休刊の報が入ったというのには笑ってしまった。
559マロン名無しさん:03/12/25 17:01 ID:3EfIMzA9
ローゼンメイデン2巻

どこかで見たことある展開・つたない絵・ページ数少ないのに高い
蝶微妙。
560マロン名無しさん:03/12/25 18:36 ID:???
金色のガッシュ 9〜12
NARUTO 19
ツバサ 3
RAVE 25
ましまえん1,2 今のRAVE本編よりおもしろい
スクールランブル 3
うえきの法則 9
メル 2,3
ロケットマン 6 絵が上手けりゃもっと売れてるだろうに
瀬戸の花嫁 3 今スクエニで一番好きかも
ハレグゥ 1 主人公ロバートかよ
アストロベリー 1
カツ 9
パパムパ 3 どっかで再連載してくれ
黒猫 16 やっちまった
ピューと吹くジャガー 6 作者壊れないでくれ
ワンピース 30
クニミツの政 15
561マロン名無しさん:03/12/25 18:38 ID:O7MZShht
冒険王ビィト 5 ダイの頃の絵に戻れ
クロマティ高校 8 初回限定買い損ねた
史上最強の弟子ケンイチ 7
ワイルドライフ 4
Who is 風生 7 忘れた頃に出る
ぽぽたん 1 買わなきゃよかったワン
みのりの日々 1 買わなきゃよかったツー
今日の5の2 買わなきゃよかったスリー 話題になるほどの作品かな?
エア・ギア 4 たまに絵が乱れる 忙しいだろうからしょうがないが
きみのカケラ 2 待った甲斐がなかった
ジンキエクステンド 4
ぱにぽに 4 初回限定 奇跡的にまだ書店にあったんで購入
ガンツ 11 殺しすぎ・・でもそこがいい
マテリアル・パズル 7
清村くんと杉小路くんよ 1 オマケ充実で(・∀・)イイ!
スパイラル 10 推理モノじゃねぇ
ブリーチ 11 カバー欲しいな・・

今日じゃなく数日前だけど。新古バラバラ。久々の1万オーバーだった。
562マロン名無しさん:03/12/25 18:39 ID:???
560と561は同一人物ね。
563マロン名無しさん:03/12/25 18:49 ID:???
ここさ、雑誌社の社員とか絶対いるよね
作家本人のカキコとかもあるかもなw
564マロン名無しさん:03/12/25 19:07 ID:???
なんか情報操作してそうだよな。
565マロン名無しさん:03/12/25 19:17 ID:???
>>563
根拠何?
良くわかんないぽ
566マロン名無しさん:03/12/25 19:44 ID:zgrIrFWH
おせん7(きくち正太)→オビが水木しげる推薦文で得した気分。
            好き嫌い激しいかもだけど。
冷たい密室と博士たち(浅田寅ヲ)→言わずもがな。最高。
567マロン名無しさん:03/12/25 19:48 ID:???
巨乳ハンター。
568_:03/12/25 19:52 ID:5touSnqa
20世紀少年15巻
 新章が楽しみ。でも長くなりなりそう。

賭博破戒録カイジ11巻
 面白いんだが・・・引っ張りすぎ。


569マロン名無しさん:03/12/25 20:11 ID:???
>>566
冷たい密室と博士たちって、森博嗣のアレ?
Vシリーズが漫画化したって話は昔聞いたけど、
SMシリーズも漫画になってんのか。
570マロン名無しさん:03/12/25 20:25 ID:???
シガテラ 1巻。
571マロン名無しさん:03/12/25 20:43 ID:zgrIrFWH
>>569
森博嗣のアレです。
ちなみに↓
「すべてがFになる」浅田寅ヲ・画
「黒猫の三角」皇なつき・画
「女王の百年密室」スズキユカ・画
なんて、ばんばん漫画化しておるですよ。
皇なつきとスズキユカは、ちょっと女性向け(決してBL要素含まず)
ですが、浅田寅ヲはバイオレンス作家なだけあって、わりと男性もイケると
思うです。
572マロン名無しさん:03/12/25 20:45 ID:???
シガテラ 1巻 古谷実
大発見 辰巳ヨシヒロ
FUTAGO 2巻 池谷理香子
573800円ハンター:03/12/25 21:13 ID:???
・矢上裕「GO WEST!」2巻
矢上氏にしてはいまいち盛り上がらないなぁ。

・森山大輔「クロノクルセイド」7巻
アニメ放映中の話題作。
ここにきていよいよクライマックスでモノスゴ盛り上がってる。(連載はもう佳境)
あのキャラもこのキャラも死相が漂う。。。。
一番お気に入りだったあのキャラがこの巻でアボーンしてしまいました。
まあ最後は奇跡が起こってハッピーエンドになりそうな予感はしますが。
574マロン名無しさん:03/12/25 21:17 ID:???
無敵看板娘6巻
マジシャン登場したあたりがおもしろかった。
575マロン名無しさん:03/12/25 21:30 ID:4mX1gcSC
きまぐれオレンジロード 3巻
男組 2巻
MONSTER 4巻 5巻

男組と橙道は文庫、怪物は単行本

576569:03/12/25 21:30 ID:???
>>571
そうなんだ。
小説は読むだけでとくに情報を仕入れるわけでもないので知らなかったです。
女王の百年密室は原作もかなり面白かったんで探してみますね。
577マロン名無しさん:03/12/25 21:32 ID:???
この調子でS&Mシリーズどんどん漫画にしていくのかね。
たぶん「今はもうない」あたり漫画で表現した瞬間にあのエンディングの感動はなくなるだろうけどな。(笑
578マロン名無しさん:03/12/25 22:17 ID:???
シガテラ1巻
579マロン名無しさん:03/12/25 22:42 ID:???
・アニメ店長
島本和彦はやっぱり面白いなぁ
・ぼくは、おんなのこ
未読
・ベルセルク26巻
・アイドル地獄変
両方ともガンダムネタがあってワラタ
580マロン名無しさん:03/12/26 00:06 ID:???
◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072170162/l50
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 投票するクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
581マロン名無しさん:03/12/26 00:13 ID:???
>580
おまえはキーボード打てないだろ
582マロン名無しさん:03/12/26 00:24 ID:???
>>580
    ____
  /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴(・)∴∴.(・) |
 |∵∵∵/ ○\∵|
 |∵∵ /三 | 三| |
 |∵∵ | __|__ | | 今行くから待ってろよ
  \∵ |  === .|/
 /.\|___/\
/ ∴∵━○━/´>. )
(∴∵∴)─┐/ (_/
 |∴∵ヽ_ノ/
 |∴./\.\
 |./    )∵ )
 ∪    (∵\
       \∵ )

583マロン名無しさん:03/12/26 01:30 ID:bfSI46bM
おにいさまへ…/池田理代子/文庫本1巻
アニメと比べるとちょっと物足りないけど、面白い。
これ読んじゃうと、もうマリみて読めないなー。
584マロン名無しさん:03/12/26 10:20 ID:???
医龍 5巻

ブラックジャックによろしくよりも、こっちのほうが面白い!
585マロン名無しさん:03/12/26 17:58 ID:???
・RED 13 14
スカーレットタンハァハァ

・ハガレン 1〜6
アニメが面白いから買ってきた
まだ読んでないけど

・クロノクルセイド 7
これもまだ読んでないけど
テキトーに開いたらアズタンが血涙流してて('A`)
586マロン名無しさん:03/12/26 21:14 ID:???
医龍 5
カイジ 11
アニメ店長 1
電撃萌王
587マロン名無しさん:03/12/26 23:58 ID:???
ベルセルク 26巻
今回いろいろキャラ出てきたり展開あったりでおもしろかった。
ガッツの新鎧格好いいけど、フルプレートはガッツに似合ってない。

20世紀少年 15巻
最後のあれがケンヂだと萎える。

ジパング 13巻
これから読むッス。


588マロン名無しさん:03/12/27 16:27 ID:llMqyXew
COBRA 7巻
男組 3巻

 どっちも文庫
589マロン名無しさん:03/12/27 16:39 ID:???
クロノクルセイド 4,5巻
アニメ見て気になったので買った.
猫耳娘が出てきた.続きが気になるけど高い.

げんしけん 3巻
おまけに笑った.

爆裂!かんふー娘
「漫画の神様に愛された超新人」ってオビに書いてあったので気になった.
( ;- -)ヤラレタ

サイレン公式パーフェクトガイド(漫画じゃないけど)
攻略本なしじゃクリアできないよ.
590マロン名無しさん:03/12/27 17:17 ID:???
「ヨコハマ買い出し紀行」3,4巻

雰囲気が何とも。
591マロン名無しさん:03/12/27 17:46 ID:???
ちょこッとSister 1巻
この人のマンガ、ぼくのマリー以来久しぶりに読んだな。
絵柄変えてるがテイストは変わらずってな感じ。
使い古されたネタなのに竹内桜と雑破業の手にかかると
こんなに面白萌えだとは。流石だよな、ヤシら。
592マロン名無しさん:03/12/27 21:40 ID:???
藤田和日郎短編集「夜の歌」

うしおととら読了、続いてこれ。
思ったよりいい感じ。こういう話まとめるの上手いよね。
593マロン名無しさん:03/12/27 22:14 ID:???
クロノクルセイド1〜7
何故かクロノが一巻最後のほうででっかくなるまでずっと女の子だと思ってました_| ̄|○
あ、面白かったです
594マロン名無しさん:03/12/27 22:21 ID:???
志村貴子 「ぼくは、おんなのこ」 (エンターブレイン)

近年あちこちに描いた短編集。
描き下ろし30ページ付き。
基本的に、この人の作品は短編だとちょっと物足りない。
淡白なスタイルだからかなぁ。


西原理恵子 「できるかなV3」 (扶桑社)

相変わらずといえば、相変わらず。
「脱税できるかな」って、オイ。
税金ってまけろといえば、まかるものなのだな。
595マロン名無しさん:03/12/27 22:48 ID:???
げんしけん(1) だけのつもりが面白かったので店に戻って2、3も。

いや、面白い。
オタクを生ぬるい目でニヤニヤしながら見るわりかし悪趣味な漫画かと思ってたが、
キャラも話も丁寧に作られてて、作品世界にドップリ浸かってしまった。
会話のテンポも良い。
あと、大野さんが強烈。
596マロン名無しさん:03/12/28 11:22 ID:???
「まほらば」6巻
この作者の人は年齢や絵柄の割には老練な雰囲気の話も描けるのね…
オチが読める、つか読ませておきながら泣かせてくれるもんなぁ
597マロン名無しさん:03/12/28 11:24 ID:???
キングゲイナー 2巻
なんと孫六 57巻
花縄 1巻

キンゲはリアルで見れなかったのでなんとか補完を・・・ってムリか
ダンスないもんなぁw
作画担当さんは絵は上手いんだけどなんか見づらいような気がする。
孫六ってメジャーを題材にした漫画としては面白いと思う。
花縄。小池御大の時代劇はいいね!ブレイダはアレだったけど。
598マロン名無しさん:03/12/28 18:29 ID:???
賭博破戒録カイジ11巻
カバチタレ14巻
極悪がんぼ5巻

この前中古で買った横山光輝の三国志60冊を読み終わってからだなw
599マロン名無しさん:03/12/28 20:25 ID:???
高橋ツトム「スカイハイ 新章」1巻

旧章と比べていわゆる「いい話」が多いような。いいんだけど。
600マロン名無しさん:03/12/28 20:38 ID:???
・小島あきら「まほらば」6巻
シンプルながら笑いあり涙あり、人の心の琴線に触れる話は相変わらず上手い。
嫌味にならない程度におまけ部分にマニアネタを仕込むのもまた楽し。

・・・・・・棗ちゃんが可愛過ぎる。ぐは。
沙夜子さんがある種の自縄自縛を離れてもっと笑えるようになる事を願っておこう。
601マロン名無しさん:03/12/28 20:41 ID:???
「リザードキング」2巻ようやく発見&捕獲

端本の虐待され方は凄いな
602マロン名無しさん:03/12/28 22:34 ID:???
恋愛ディストーション 1〜4巻
ラバーズ7      1巻
妖幻の血       1〜4巻
ジオブリーダーズ   6巻


このスレで評判だったのをピックアップして買ってきました。
まだ恋愛〜とラバーズ7しか読んでないけど、個人的には当たり!
603マロン名無しさん:03/12/28 23:23 ID:???
読んだ事ないものを一気に全巻買える人がうらやましい
せこいからまず一巻づつしか買えねーよ、俺
604マロン名無しさん:03/12/28 23:57 ID:???
>603
俺も新規開拓するときは1巻ずつだな
金銭的な理由より、面白いかどうか解らない物をまとめて買うなんて無謀な真似は出来ないなw
605マロン名無しさん:03/12/29 00:14 ID:???
ヘルシングまとめ買いして初めて読んだとき、つまらんかったけど
2〜3回読んだら結構面白く感じた(自己暗示も軽くかかってるかもしらんけど)
ただ、あの手の長さはいただけない
606マロン名無しさん:03/12/29 00:20 ID:???
スクールランブル3巻
播磨アホだ、だが不憫だ。
607マロン名無しさん:03/12/29 02:08 ID:???
冷たい密室と博士たち
まほらば 6巻
エンカウンター 5巻

今年はもう買うのはないと思ってた。本屋には行くもんだ。
608マロン名無しさん:03/12/29 02:58 ID:???
なるたる12巻

もう名作以外の何者でもないな。
地上派でのアニメ化で売上倍増間違いなし。
609マロン名無しさん:03/12/29 12:40 ID:???
・ダーティ松本 エロ魂 第一巻
エロ劇画の歴史を描いた、まんが道的作品。熱い。
・馬場民雄 ご馳走さま!
この漫画の主人公が、「虹色ラーメン」の重要キャラとして再登場してきたため。
・尾玉なみえ アイドル地獄変
消えないで欲しい。

友だちが引っ越すこととなり、「1冊10円でいいから漫画買ってくれ」ということになったので、今から行ってきます。
610マロン名無しさん:03/12/29 12:49 ID:???
地上波じゃマンコに試験管入れたり
マンコから指入れて爪伸ばした後腹裂いたり
男のケツの穴を掘りつつサバイバルナイフであんなことやこんなことが放映できません
611マロン名無しさん:03/12/29 16:44 ID:???
みんな怖いな・・・
612マロン名無しさん:03/12/29 16:51 ID:???
>>610
うそ、マジでそんなシーンあるの?
やべえ、欲しい。買いに行こうかな・・・。
613マロン名無しさん:03/12/29 17:06 ID:???
「スパイラル〜推理の絆〜」10巻

どうしたものかな・・・
614マロン名無しさん:03/12/29 17:42 ID:???
このスレでは最近よくスクールランブルという作品が
購入リストに名を連ねるが、これは表紙を見る限りギャルキャラが
たまたま着替えを覗いてしまった主人公に対して、泣いてるのか笑ってるのか
いまいち判別できないような表情をしながら「エロガッパー!」などと言って
パンチ→車田吹っ飛びする主人公・・・
みたいな感じのラブコメと判断してよろしいでしょうか?
615マロン名無しさん:03/12/29 17:47 ID:???
>>614
それじゃ完全にラブひなじゃねえかYO!
とりあえずそう言うのはこっち↓の管轄。

漫画購入相談所その11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071811969/
616マロン名無しさん:03/12/29 18:53 ID:???
カイジ 11: 達成まだかyo..
医龍 5: 伊集院大活躍。どっかの斎藤とは大違い。
617マロン名無しさん:03/12/29 19:10 ID:???
のだめカンタービレ 1〜5巻
1巻の立ち読みサンプルがあったので1巻だけ読んで
全巻購入決定。正月用。
6,7巻はアマゾンで別の漫画を購入した時に
送料無料にするために別途購入。

スパイラル 10巻
なんだかなぁ・・・

職業・殺し屋。 2巻
エロ本よりエロくてい(・∀・)イイ!!

まほらば 6巻
連載開始からずっと読んでるけど・・・4年かぁ。
母の活躍を良く描いてくれた。

げんしけん 3巻
それよりも、本誌連載の方の咲が可愛くて・・・

すぱすぱ 2巻
別名でエロ漫画を描いてる作者の萌え?漫画
618マロン名無しさん:03/12/29 19:38 ID:l8r71Yhi
湘南爆走族 2巻と3巻
男組    5巻

 湘爆はデラックス版で 男組は文庫で 
619マロン名無しさん:03/12/29 20:33 ID:???
「セクシーボイスアンドロボ」1  \933+税 感想 意味ワカラン。金返せ
「よつばと!」1         \600+税 感想 あずまんがの廉価版として期待してたんだが…よつばのきゃらがあざとすぎてだめぽ
「アクメツ」1 2 3      \390+税 感想 DQNな内容かもしれないけど、一番面白かった。
620マロン名無しさん:03/12/29 20:59 ID:???
>619
他の黒田の作品は?どうおもう
621マロン名無しさん:03/12/29 21:09 ID:???
>>620
ごめん帯になんかご大層な賞を取ったって書いてあったから…
他の作品は知らない。

視点を変えれば面白く見えるのかもしれないから、読むときの心構えなんかあったら教えてもらえないかな(´・ω・`)
622マロン名無しさん:03/12/29 21:29 ID:???
>>619
黒田好きだが、正直「セクシー〜」はイマイチ。
初めて読むなら、「茄子」が一番いいと思う。
623戯言遣い ◆DE0BRZnpxU :03/12/29 22:48 ID:???
今日のも入れて最近買った漫画

・20世紀少年 15巻
・今日の5の2
・エアギア 4巻
・ワンピース 31巻
・銭 1巻
・げんしけん 3巻
・総理大臣のえる+

今日の5の2はおもしろかったです
こんな小学校生活送りたかったw

総理大臣のえる+は小説のほうがおもしろいですね
でも、作者の剣氏のファンならおすすめ
624800円ハンター:03/12/29 23:02 ID:???
・一條裕子「すてきな奥さん」
久しぶりの単行本。
アフタヌーンで掲載された「俺について来い」「蔵野夫人」と両方を絡めた描きおろしアリ。
出版元はフリースタイルなんだが、講談社は売れないと判断して単行本出させてやらなかったようだ。
スゲー面白いのに余りにも冷たい仕打ち。確かに余り売れないのだろうけど。。。。。
物凄い才能の持ち主なのでもっともっと活躍して欲しいのだが。

>>617
>それよりも、本誌連載の方の咲が可愛くて・・・
ハゲドー(w ああいうギャップにはイチコロにされてしまう性。

>>622
漏れはセクボが一番エンターテイメントやってて断然好きなんだけど。
625マロン名無しさん:03/12/29 23:04 ID:???
クロスアーム泣きか!!
626マロン名無しさん:03/12/29 23:59 ID:???
20世紀少年 15 
 最近微妙だ・・・
627マロン名無しさん:03/12/30 00:04 ID:???
>>624
講談社はひどいな。それいくら?
628マロン名無しさん:03/12/30 01:16 ID:???
舞姫〜テレプシコーラ〜(5)
 なんでかわからんのだが、すっげえ面白い。
ぼくは、おんなのこ
 志村貴子の漫画は連載じゃなきゃだめだな。読み切りでも続きが気になってしまう…
ペット(1)(2)
 ランキング見て全5巻大人買いのつもりが、3巻が売ってなかった。感想はまだ保留。

ついでに最近買った漫画
花田少年史(5)
 。・゚・(ノД`)・゚・。
なるたる(12)
 最終話以外は全て傑作だと思う。惜しいなぁ。
629マロン名無しさん:03/12/30 01:43 ID:???
げんしけん 1〜3
大野さんをとても気に入りました。
630800円ハンター:03/12/30 01:49 ID:???
>>627
980円。126P・21cmでハードカバーなわけでもないからかなり高い。
そこはまあ仕方のないところか。

>>629
漏れも大野さん大好きだけど咲ちゃんも今月号の読むとノックアウトされます。
631マロン名無しさん:03/12/30 05:49 ID:???
まほらば3巻
 相変わらず気持ち悪い。でも萌えるんですよねー。ギャグのテンポも上々でした。
632マロン名無しさん:03/12/30 07:46 ID:???
>>628
テレプシコーラの感想が俺と全く同じだwなんで面白いんだろ。
633マロン名無しさん:03/12/30 18:22 ID:???
今日amazonから届いた漫画

ラブ・バズ1巻 志村貴子
時々切なくて時々笑えてなんかこの人の漫画は和むな
続きがとても気になる

ぼくは、おんなのこ 志村貴子
短編集の評判は悪かったのは納得

海皇紀19巻 川原正敏
送料をタダにするため購入
やっぱ20巻出るまで待てばよかった
スレも雑誌も覘いてないからレースの結果が気になる…
634マロン名無しさん:03/12/30 21:29 ID:???
からくりサーカス 23巻〜26巻  泣けるの一言です。・゚・(ノД`)・゚・。
   ところでこの漫画をサンデーで読んでる方まだ続きますか?
635マロン名無しさん:03/12/30 21:49 ID:???
カイジ11巻
クロマティ高校8巻(CD−ROM?付き)

カイジ・・・次の発売いつだよ_| ̄|○
クロ高・・・年賀状に使ったさー
636800円ハンター:03/12/30 23:21 ID:???
>>634
最低でもあと1年は続くと思われ
637マロン名無しさん:03/12/31 00:59 ID:???
「アンネ・フリークス」1〜4巻 小手川ゆあ
大嫌いだったおっとり捜査の後の死刑囚042は気にいったのでこの前買って読んだんだが
その勢いで?今日購入
作者のちょっと小奇麗でちょっと歪な画がサイコなようなマターリのような微妙な効果を
なんか頭グルグルしちゃいました。 それにしても相変わらず男キャラのデザインがダメ
でも作画が変わるとあの変な効果もなくなるんだろうなあ
でもやっぱり画がヘン。この人の漫画

「EATER」1〜5巻 うすね正俊
復刻版?が出たのは知ったんだが100円コーナーに全部あったので購入w
内容は完全に忘れた。これから読む
638マロン名無しさん:03/12/31 01:19 ID:???
正直、今年は「今日買った」漫画じゃないけど発言する事が多かった。
来年は改められるだろうか…
639マロン名無しさん:03/12/31 02:22 ID:dUqae1Wx
「鋼の錬金術士」1〜6巻
全巻セットで1800円で安かったので思い切って買った。
初めて見たが評判どうりなかなか良かった。
兄弟でけんかシーンがありそうだなと思ったら、案の定あった。
傷の男は今後仲間になりそう。ところで9話と10話の間の話?が
ゲームの話って聞いたんだけど、ホント?
「GANTZ」1〜8巻
結構ぐろいな〜。まだ5巻までしか読んでないんだが、制限時間内に
宇宙人を殺さなきゃ頭が吹っ飛ぶって、自分だったらそうとう発狂しそう・・・
「元祖浦安鉄筋家族」最新刊
そろそろこの人も終わりかなと思った。最近コピー多いし、無理やりオチ
をつけようとしてる気がする。元祖になってから春巻と仁ママの性格が最悪。
春巻前は天然バカだったんだが、悪知恵がきくようになってきた。
クラスの地味な2人組みの話は良かった。特に小鉄への悪口はワロタ。
「ツバサ」1巻
最悪買うんじゃなかった。やけに少女漫画的ノリだし。
カードキャプターさくら書いてた人って知って幻滅。
「冒険王ビィト」1巻
月ジャンスレで評判が良かったので買ってみた。
ダイ大ほどではなかったけど、なかなか面白かった。
全巻集める予定。



640マロン名無しさん:03/12/31 05:33 ID:EMNF/nfd
↑そんなに値段変わらなくない?
641マロン名無しさん:03/12/31 12:52 ID:???
医龍 5巻
相変わらずミキタンはエロ可愛なぁ。

>>637
042がよかったならARCANAは?
642マロン名無しさん:03/12/31 14:43 ID:???
アマゾンから届いた本
「すてきな奥さん」一條裕子
アフタの短期連載収録本。タイトルの「すてきな奥さん」の最後の話で
この単行本が完成された瞬間ちょっと感動した。あの男二人こそ実は・・・
何より紙質がいいのが好ましい。ただ装丁がシンプルすぎるかな

「ミヨリの森」小田ひで次
・・・・期待はずれ。なんか読んでて居心地悪い感じ
643800円ハンター:03/12/31 15:30 ID:???
・島本和彦「逆境ナイン」1〜4巻
イブニングで続編「ゲキトウ」が始まったので前作に手を出す。
基本的にこの人の漫画は大好きなのだが
疲れた体で深夜に眠い目をこすりながら一気に全巻読んでるとさすがに鬱陶しくなってきた(w

・奥浩哉「ZERO ONE」1〜3巻
見事な打ち切りっぷり。それほど悪い作品ではないと思うのだが
序盤に大きな山を作って盛り上げなかったのが原因だろうか。もったいない。

・安田弘之「先生がいっぱい」1巻
さすがの実力派。個性的な先生たちが文字通りいっぱい出てくる。
トカチンのヘタレっぷりが大好きだー。
未だにショムニ読んでないんだよなー。

・木尾士目「げんしけん」3巻
本当に面白い。もはやアフタヌーンの看板。
今年のMVPクラスの作品。リアルとデフォルメのバランスが絶妙。
「化けた」と言ってもいい。今後この人はこの作品を越えるモノが描けるのか。

・鬼頭莫宏「なるたる」12巻
完結巻。長かった。
ラストは賛否両論あるようだが確かにそんなカンジ。
スッゲー締め方ではないけども無難といえば無難なのではなかろうか。
644マロン名無しさん:03/12/31 15:46 ID:???
田丸浩史「ラブやん」1〜2巻
漫 画太郎「つっぱり桃太郎」1〜2巻

両方ともスゲー(・∀・)イイ!
ラブやん萌え、画太郎最強
ただ、ラブやんは親に見つかりたくない漫画だな・・・
645マロン名無しさん:03/12/31 16:10 ID:???
ある意味得ろ本よりも親兄弟に知られたくない漫画
げんしけんとラブやん
646マロン名無しさん:03/12/31 16:13 ID:???
「恋風」と「ちょこっとシスター」妹に見つかりたくないのはどっち?
647マロン名無しさん:03/12/31 16:27 ID:???
>>646
「妹〜あかね〜」
648マロン名無しさん:03/12/31 17:06 ID:???
男組 6巻
COBRA 8巻

 どちらも文庫 男組は面白すぎ
649マロン名無しさん:03/12/31 17:44 ID:???
>>601
そんな貴方にカラテFシュタイナー

地球美沙樹 1〜3
制服脱いだら 2
アニメ店長 1
できるかなV3

すべてコ(ry参加の為出先にて

地球〜は探していたんで見つけ次第即ゲット
さすが友燐堂、片田舎のチェーン店とはちがう
制服〜アニメ店長はまぁ、いいやw
できるかなV3、サイバラあんた・・・・
650マロン名無しさん:03/12/31 18:07 ID:ljPmdgUq
↑いつも思うんだが、田舎ならネットって手段があるのでわ?
651マロン名無しさん:03/12/31 18:43 ID:???
・篠房六郎「空談師」 2巻
・伊藤明弘「ジオブリーダーズ」 7巻
・中村恵里加&しろー「ダブルブリット」  1巻
・広江礼威「SHOCK UP!」
・花見沢Q太郎「REC」 1巻
・犬上すくね「想うということ」  
652マロン名無しさん:03/12/31 22:11 ID:???
>650 田舎者だから、それに気づかない
653マロン名無しさん:03/12/31 22:33 ID:???
>>650
できれば手にとって買いたい。せめてこの目で表紙だけでもみたい。
ちょうどコ(ryで時間空いた時にブラっと入った本屋で思い出した。
代引手数料払いたくない。クレカ使いたくない。送料オフるための
追加注文に迷う。
わがままなのはわかってるけどね

>>652
ヽ(`Д´)ノウッセバーヤ






そういやユウリンドウのユウは友じゃなくて有だったような・・・
横浜に7年程住んでたのになぁ、ユウリンドウなんか毎日みたいに
いってたのになぁ、結局田舎もんだったちゅうことか_| ̄|○
654マロン名無しさん:03/12/31 23:05 ID:???
本屋で受け取れば手数料一切かからないのとかあるけどね
655マロン名無しさん:03/12/31 23:12 ID:???
前にイーエス薦めたら「ウチの近所にはセブンイレブンない」と言われてカルチャーショック覚えたっけ
656マロン名無しさん:04/01/01 02:16 ID:???
四国にはセブンイレブンがない
657マロン名無しさん:04/01/01 02:19 ID:???
★会話と言うより報告のスレである事をお忘れなく
658マロン名無しさん:04/01/01 03:31 ID:???
なるたる 12巻

伏線が見事に全部繋がったね。
凄いと思うよ。
ただ無理やり人殺しすぎ。
EDENより遥かにヤバイ。
659マロン名無しさん:04/01/01 21:02 ID:???
サムライダー‘88 1巻
660マロン名無しさん:04/01/01 23:21 ID:???
100円コーナーにあったKCDX版の旧サムライダー全3巻
先日のEATERといいセコイ買い物が続く

「たびてつ友の会」1〜11巻
100円コーナーからきれいなの選んでレジにもってったら300円なのが混じってた
でも新品同様なのでまあ良いかと購入。 ゆっくり読むにはいい漫画
661マロン名無しさん:04/01/02 05:20 ID:???
「問題のない私たち」 1〜2巻

面白い。
陰惨な話かなあと思って読んでみたけど、そんなんでもなかった。
662マロン名無しさん:04/01/02 11:10 ID:???
なるたる一巻
ここで面白いって見たから買ってみた
二巻以降も見てみないとなんとも
でも二巻以降がなくて12巻しか置いてないよ……_| ̄|○
663マロン名無しさん:04/01/02 18:21 ID:???
ブックオフ巡って何冊か買ってきた
マイナーで1巻で完結という条件で
稲光伸二「フランケンシュタイナー」
御茶漬海苔「童鬼」
唐沢俊一 ソルボンヌK子「世界の猟奇ショー」
たなか亜希夫「雪崩式ブレンバスター」
谷口ジロー「犬を飼う」
中山昌亮「レネゲイド」
間瀬元朗「キョウイチ」
松本光司「サオリ」
真鍋昌平「スマグラー」
(50音順)
まだ読んでないけど、俺のセンスに狂いがなければハズレは無い筈
多分・・・
664マロン名無しさん:04/01/02 19:08 ID:???
「なるたる」12巻
ラスト1巻でこの展開は早いよな〜と思ってたけどこうして読むとスムーズ。
最終回はコメントしづらい。でも否定はしない。

――以下古本――

「MASTERキートン」全18巻
大分前から読んでたけどようやく読了。
面白いけど、忙しい時は時々読むのがしんどくなった。

「SF/フェチ・スナッチャー」全2巻
軽い萌えと笑い、とでも言うか。
665マロン名無しさん:04/01/02 21:00 ID:???
パトレイバー ワイド版全11巻
2巻まで読んだんだがこれはこれから面白くなるのか?
有名な作品でまだ読んだ事がないから買ってみたが新年一発目に買った漫画
がハズレなのはさいさき悪いな
666マロン名無しさん:04/01/02 21:28 ID:???
「シューガーハートタウン」(ホントは英語表記)

(・∀・)イイ!・・・・・・・・・・んだけどとりあえずあの値段を何とかしてくれ
667マロン名無しさん:04/01/02 21:44 ID:???
>>666
HEART SUGAR TOWNナリよ
668800円ハンター:04/01/02 23:53 ID:???
・西川魯介「なつめヴルダラーク!」
エロい。ロリ。そしてメガネっ子。
絵自体はちょっと古いタイプだしストーリーに独創性は余り感じないが見せ方が巧い。
とにかくコダワリが強くてそこにハマると堪らんモノがある。

・木村紺「神戸在住」3巻
震災ボランティア編。
林くんがスゲーいい人なのは認めるが、この物語はエッセイ風でリアリティが強い分、
ヒネた自分にはその人の良さが鼻につく。イヤミっぽくてこれまたモテるのが気に食わん(w
669マロン名無しさん:04/01/03 00:56 ID:D0bZBHdd
鋼の錬金術師 1〜4
SHOCK UP!

鋼錬はアニメが面白かったから軽いノリで買ってみた。
アニメよりも面白いね。結構感動した。
漫画のストーリーの方が受けもいいと思うんだけどなぁ。
SHOK UPは嫌いじゃないけど微妙。
萌えられるけどね。
とりあえず今日、残りの鋼錬そろえます。
670マロン名無しさん:04/01/03 09:58 ID:???
20世紀少年 15巻 何とも言えないな
からくりサーカス 1巻〜3巻  このまま買い揃えていいものでしょうか?
671マロン名無しさん:04/01/03 15:42 ID:???
新暗行御史
蟲師 1〜4

新暗行御史は著者が韓国人で漫画の内容は韓国+アクション+ファンタジー
といった感じ。絵も上手いしストーリーも悪くない。けどたまに?と思える
ところがある。
蟲師は初めて買ってみたけど、不思議な生き物「蟲」が出てきて面白かった。
全体的に「静・森」を匂わせる漫画なので、そういうのが好きなやつとかには
いいかも
672マロン名無しさん:04/01/03 18:33 ID:???
今日もブックオフ巡りw
御茶漬海苔「恐怖テレビ」
唐沢俊一 唐沢なをき「能天気教養図鑑」
      〃       「原始水母」
高橋ツトム「ALIVE」
山野一「どぶさらい劇場」

それと1巻がまぁまぁ面白かったので新刊書店で
すぎむらしんいち「サムライダー‘88」2巻
673628:04/01/04 10:29 ID:???
ペット(3)(4)(5)
 やべえよこれ。すっげえ面白い。ランキングで独走も納得の出来。
 しかし、激しく続きが読みたくなるラストだな。
 つか、主人公が全然活躍してないうちに終ってるし、打ち切りなのか?
674マロン名無しさん:04/01/04 12:44 ID:???
>>673
俺もランキングみてこれから買い行こうと思ってた
売ってるかな〜
675マロン名無しさん:04/01/04 15:37 ID:???
杉元玲一 加藤伸吉「国民クイズ」上下巻
丸尾末広「犬神博士」
中古で
676マロン名無しさん:04/01/04 18:14 ID:???
いまさら「岸和田博士の科学的愛情」
677マロン名無しさん:04/01/04 19:18 ID:???
榎本俊二「えの素」1巻

  第1・2話だけ読んだ。1話目から爆笑。

鬼頭なんとか「なるたる」1巻

  本屋5軒回ってやっと見つけた1冊・・
  ほんとは2巻3巻も買うつもりだったのに
  横に居た奴が1、2、3、6〜12と買って行きやがった・・・
  まだ読んでない。あとで報告するかも、しないかも。

ISUTOSHI「てんでフリーズ!」1〜3巻

  イイネ!好きだよこういう漫画。
  牡丹先生萌えな俺は希少種ですか?
678マロン名無しさん:04/01/04 21:55 ID:???
ベルセルク(26)
 相変わらずすげぇクオリティ。
 この没入感は他の漫画じゃあ得られんなぁ。
 でもガッツの新鎧はイマイチだなぁ。慣れてないだけだろうか。

谷仮面 完全版(1)
 エアマスターは作者の描く女子高生がなんとなくいたたまれなくてダメだったけど、
 これは無茶苦茶面白かった。
 「あいつです」と「島さんが好きすぎて歩けない」で腹筋が六つに割れた。
679678:04/01/04 22:03 ID:???
あと、俺もちょっと気になってたんだけど「ペット」て面白いですか?
680マロン名無しさん:04/01/04 23:16 ID:???
微妙

好きな奴は好きだろうが
別にって感じ
681マロン名無しさん:04/01/05 00:14 ID:???
面白いかどうかとか、そういう質問はこちらでお待ちしておりまするる。

漫画購入相談所その11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071811969/
682628:04/01/05 01:25 ID:???
>>679
漏れ(とランキングスレ)の面白いって意見はスルーなのか?w
それはそうと今日の報告。

G線上ヘヴンズドア(1)(2)(3)
 これまたランキングスレを見ての大人買いなのだが、評判どおり熱い。
 路線としてはペットよりもカタルシスがあって好きだな。

しかしまぁ、2chの評価はアテになるなぁ。毎年この時期は良い買物ができる。
ホント、漫画っていいよね。
683679:04/01/05 01:33 ID:???
>>682
いや、言葉足らずでしたけど、
628氏の発言を見て興味を持った次第であります。
店頭で見て気になってはいたんですが。

G戦も面白いですよね。
個人的には去年買った漫画のベスト3に入るかも。

2chの意見は、自分でその情報の意味を考えて、
取捨選択出来る人(意識的にせよ無意識にせよ)にとっては、とても有益ですよね。
ただ流されてるだけの人も多いが。
684マロン名無しさん:04/01/05 02:13 ID:???
鋼の錬金術師 56

マッタリしてていいですな。
6巻の次巻予告でネタバレらしきシーンがあるんだけど・・・
685マロン名無しさん:04/01/05 12:03 ID:???
このスレに棲む猛者よ。良かったらこっちもよろ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1069669358/
686マロン名無しさん:04/01/05 12:03 ID:???
ペットとともにぶっせんも読んでみて欲しい。
687マロン名無しさん:04/01/05 12:50 ID:???
・ここは雑談スレではありませんので誤解なきよう…
688マロン名無しさん:04/01/05 13:13 ID:???
武装連金1巻

まぁまぁかな
これからも目立たず打ち切られず中堅としてがんばってくれ
689マロン名無しさん:04/01/05 13:32 ID:???
ドラゴンボール完全版23・24・25・26・27・28
 セル編まとめ買い。まとめて読むとベージタのDQNぶりが目立つな。
鉄腕バーディー(3)
 うーん。新キャラがどんどん出てくるとワケワカラン。
スーパードクターK(11・12)
 話の内容が安定してきた。安心して読める。相変わらずの超人w
賭博黙示録カイジKCSP版(3・4・5)
 中古だったからヲトク感高し。
20世紀少年(15)
 もはや何が何だか・・・まだまだ通過地点という印象強し。
PS羅生門(5)
 町田(゚听)イラネ。恋愛要素(゚听)イラネ。
いい電子(4)
 ネームが多すぎ。読むのに時間かかりすぎ。作者の鬱は治ったっぽいな。
げんしけん(1・2・3)
 いいなぁこういう奴らって。何かに打ち込むって幸せそうで羨ましい。
690マロン名無しさん:04/01/05 17:42 ID:???
瀬戸の花嫁 1,2巻

いや、おもしろい。とにかくおもしろい。
691マロン名無しさん:04/01/06 05:09 ID:???
BOLTS AND NUTS!10巻
ラストが珍しく緊迫の引き。つーかマジで気になる。

鋼の錬金術師 2〜4巻
泣かせるなぁ。
692マロン名無しさん:04/01/06 12:07 ID:???
ペット1〜4
5巻売ってねーぞ!
感想は全部読んでからだな。
693マロン名無しさん:04/01/06 12:25 ID:???
「20世紀少年」15巻

連載に対して単行本出るの早ーよ。
しかし、21世紀編に入った時と同じような感じで・・・まだまだ続くのか!?
694マロン名無しさん:04/01/06 19:01 ID:???
武装錬金 1巻

バトルものなのにバトルはあっさり、これギャグ漫画?
でも面白いからいいか、、、
著者近影(?)とかでの自虐っぷりがなぜか痛々しく感じた.
695マロン名無しさん:04/01/06 21:10 ID:???
ここで聞くことじゃないかもしれんが、
漫画家志望の人が集まってる掲示板とかチャットとかのコミュニティはないでしょうか?
色々と情報交換したいのですが。
696マロン名無しさん:04/01/06 21:25 ID:???
>>695
>ここで聞くことじゃないかもしれんが、
どうみてもここで聞く事じゃないだろドアホ。
697マロン名無しさん:04/01/06 21:25 ID:???
>>695
漫画家志望者限定スレPart 18
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073337000/
漫画家志望者限定UPスレ part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072397229/
★★25歳以上の漫画家志望者限定憩いの場6★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1070136847/
受賞済、担当付限定漫画家志望者スレ /その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1063249466/
アフタヌーン四季賞 Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072026950/
とか ホントにスレ違いだけどな
つーかこっちの板か
[漫画業界] http://comic2.2ch.net/iga/
698マロン名無しさん:04/01/06 21:29 ID:???
パピ・ヨン     1巻

一巻で主人公がほとんど出てこないマンガも珍しいなw

まほろまてぃっく  3・4巻

今、最終回が一番気になるマンガ
699695:04/01/06 21:35 ID:???
スマン、697氏の書き込んでくれたスレに書きこんだつまりだったんだが……
2chブラウザ使ってると誤爆しやすい。
マジすんません。
700マロン名無しさん:04/01/06 21:37 ID:sbalF3Kc
男組(文庫)11巻

 
701マロン名無しさん:04/01/06 21:45 ID:???
>>699
イ`
702マロン名無しさん:04/01/06 21:49 ID:???
DB完全版どんどん表紙がヘタくそ&手抜きになってきてる気がする
昔の手塗りカラーのほうが上手いよ
703マロン名無しさん:04/01/06 22:07 ID:???
「バックフリップ」1・2巻

「社長、オレ、今どうなってますか〜!?」に爆笑

あと久し振りにマガジン。久保ミツロウの新作目当て
海猿?め組の大吾?とりあえず期待。
704クラ〜ピ ◆uvFco7Jv0I :04/01/06 22:26 ID:t34pHLj7
「こちら埼玉山の上大学ボクシング部」

こちら亀有公園前派出所と全然関係なかった
705マロン名無しさん:04/01/06 22:43 ID:???
・神崎将臣 「鋼」 2〜7巻
('A`)マダヨンデネ

・相川有 「DARK EDGE」 2〜10巻
なんかこの微妙なノリが大好き

・木尾士目 「げんしけん」 1巻
ためしに買ってみたらすっげー面白かった
明日2,3巻買ってくるぽ
706マロン名無しさん:04/01/06 22:45 ID:???
珍遊記 不完全版1,2
Heaven?6巻佐々木倫子
707マロン名無しさん:04/01/06 22:49 ID:???
げんしけん人気だなぁ・・・・・
708マロン名無しさん:04/01/06 22:58 ID:ZgOeaESr
・げんしけん 1〜2   神漫画だな
709マロン名無しさん:04/01/06 23:00 ID:???
げんしけんはぱっと見シンプルなのに
なぜかハマっちゃうのは、やっぱ人間臭さのあるキャラあってこそなんだろうな。
良いカンジにデフォルメが効いてる。
710マロン名無しさん:04/01/07 02:06 ID:???
鋼の錬金術師1〜6
アニメよりテンポ良くて好きだなー
学園アリス1〜3
少女漫画版で評判いいから買ってみたら、楽しく読めた
711マロン名無しさん:04/01/07 12:35 ID:???
武装錬金 1巻
  それなり。期待はしているが。

こち亀 138だかそんくらい
  10話に1話ぐらいは。

獅子たちの荒野 3巻
  相変らずの展開だけど、野望ほどの感動では。
712マロン名無しさん:04/01/07 13:03 ID:???
「そんな奴ァいねえ!!」9巻

年末恒例
713マロン名無しさん:04/01/07 17:38 ID:???
>>689
あんた買いすぎ
714マロン名無しさん:04/01/07 18:03 ID:???
げんしけん 2〜3
1巻は前買った やっぱりGGXXキタか…紗夢とか蝶サイコー状態…神の領域だな
完全にはまったなこりゃ 2巻の斑目がマジ笑った3巻は夜に…
715マロン名無しさん:04/01/07 19:19 ID:???
賭博破戒録カイジ 11
進展ないなあ。
716マロン名無しさん:04/01/07 19:38 ID:GiMpIKyo
男組(文庫)12巻
717クラ〜ピ ◆uvFco7Jv0I :04/01/07 20:01 ID:u4J3qWKi
「オーブンで簡単に作れるお料理特集」


家にオーブンが無かった
718マロン名無しさん:04/01/07 20:44 ID:???
>>717
本人は面白いと思ってるんだろうなぁ・・・・・
719マロン名無しさん:04/01/08 00:54 ID:???
スクラン3巻
げんしけん3巻
両方とも良かったわい
げんしけんはホントおもしろい
大好きやこれ
720マロン名無しさん:04/01/08 08:41 ID:???
2日分まとめて
武装錬金1巻 
パピヨンの暴れっぷりが早く見たい・・・
スカイハイ1・2巻
スカイハイカルマ1・2巻
深夜のドラマ再放送見て面白かったんで購入
なるたる5〜10・12巻
一昨日5〜10買って続きが気になって昨日11・12巻買いに行ったが
11巻がどこにもない・・・・
しょうがないので11巻が見つかったら読もうと12巻を買ったんだが
後ろのあらすじ読んで(´・ω・`)ショボーン
シイナ・・・・・
721マロン名無しさん:04/01/08 15:42 ID:???
>11巻が見つかったら読もうと12巻を買ったんだが
これはやらない方がいい
絶対に気になって一巻飛ばして読んじゃうからw
722マロン名無しさん:04/01/08 19:45 ID:???
フルメタルパニックと言う漫画が1冊150円で売りに出されてたから買ってみた。
あと巨乳ハンター左編。
723マロン名無しさん:04/01/08 19:59 ID:???
G戦場読んだ 勃起しつつ 感動した
724マロン名無しさん:04/01/08 19:59 ID:???
ベルセルク 15〜20
 漫画喫茶で通して読んだけど、
 家でじっくりよみたくなったので購入。
 やっぱ面白い。無茶苦茶高いレベルの作品なのにそれを感じさせずスルっと読めるのは凄い。

オメガトライブ 3〜5
 これも面白い。
 この作者のある種人を見下しているような、作品から滲み出る思想が
 わりと共感できるものが多い。
 あと、吉田寿とか三宮友和って、イースタンユースのコトなんかな。

ペット 1
 2chで評価されまくってたから買ってみた。
 たしかに独特の風合いだけど、そこまで面白いとも思わなかった。
 情報の提示が少ないので一回読んだだけだと魅力が伝わらないのかも。
 どうでもいいけど、「脳にハッキング」ってモーニングだかでやってるESと被るな。
 流行りなのか。
725マロン名無しさん:04/01/08 21:14 ID:???
星野之宣「ブルーワールド」1〜3巻
三宅乱丈「ペット」1巻

4冊ともブックオフで
726マロン名無しさん:04/01/08 23:38 ID:???
天正やおよろず 4

相変わらず内容がないよぅ
727マロン名無しさん:04/01/08 23:46 ID:AtgjipPU
武装錬金買いに行ったがなかった、人気なのか?
でファイアーエムブレム6だっけ?を買った 微妙話が…ゲームとズレまくり
728マロン名無しさん:04/01/08 23:49 ID:???
武装錬金、面白いけどまとまりが良すぎるというかなんというか。
週刊誌でよむぶんには良いんだが。
729マロン名無しさん:04/01/08 23:59 ID:???
まんが道の続編「愛・知りそめし頃に」6巻

5巻持ってなかったから読むのをやめました。
明日5巻を買いに逝こう。
730戯言遣い ◆DE0BRZnpxU :04/01/09 00:20 ID:???
「寄生獣」 岩明均 1,2巻
今まで読んでなくて後悔。

「武装錬金」 和月伸宏 1巻
週刊誌でも読んでますが、改めて読んでも良い感じです。
それにしても、まひろちゃん変わったなぁw

「勝手に改蔵」 久米田康治 23巻
良くも悪くも相変わらず。

「武者○伝3」 一式まさと 2巻
○伝の中でもかなりおもしろい展開。
あれも出てきました。
731マロン名無しさん:04/01/09 00:37 ID:???
香取センパイ 1巻
初めて読んだけど香取の無茶っぷりが面白かった

まほらば 6巻
特攻一家水無月
732マロン名無しさん:04/01/09 01:07 ID:???
>>724
ペットは1巻だけじゃ面白さはわからないよ。
終盤での伏線回収が圧巻な漫画だからね。
733724:04/01/09 01:11 ID:???
>>732
ですか。
世界観が面白い漫画だとおもったんで、
とりあえず続きも買ってみます。
2chの評価は結構信用できるんで、期待してます。
734マロン名無しさん:04/01/09 08:06 ID:???
完全版ハッピー!1・2とゴージャス・アイリーン
バオー来訪者1・2
MONSTER15と
ドラマティック・アイロニー
ハッピー以外は中古ショップで買いますた。
ジャンプ 系買ったんは
久しぶりだな〜・・・
(昨日の事。スレ違反スマソ)
735800円ハンター:04/01/09 11:15 ID:???
・志村貴子「ぼくはおんなのこ」短編集
やはりこの人は長編の方が生きるなぁ。
淡々とした作風なので話数を積み重ねて物語を作り上げる方が合ってると思う。

・さべあのま「地球の午后三時」短編集 コミック文庫
悲恋モノを描いてもまるでケレンのないこの絵柄と世界観の短編を読むと
この人は絵本作家へ向かうのが自然だと思わされる。(褒めてる)

・大井昌和「ひまわり幼稚園物語 あいこでしょ!」1〜3巻
狙いに狙ったロリロリかと思いきや意外にもそんなことなかった。
しっかり計算して作ったと思われる物語と構成で作者の力量に驚く。
絵とデザインは絶望的なセンスだがこれは回を重ねればある程度解決できるだろう。
それよりここまでしっかり練って物語を重ねてキャラを作り上げるのは簡単じゃない。
どうもこの人はそれほどロリ属性はなさそうに思えるんだが実際どうなんだろう。
736マロン名無しさん:04/01/09 15:43 ID:???
リプレイJ9巻 今泉伸二
雑誌で読んではいるんだけど、何度読んでも熱くなれる。

ガウガウわー太8巻 梅川和美
雑誌で読んでて、この巻はいまいちなの知ってるけど、1冊だけ飛ばすのもなんなので購入
737マロン名無しさん:04/01/09 17:08 ID:???
>>730
完全版じゃないんだ・・・
まあ、完全版はカラーが入って紙質が悪くなってるんだけどねw
738マロン名無しさん:04/01/09 21:27 ID:???
御茶漬海苔「リ−ンカーネーション」
  〃    「鏡の少女」
半村良 田辺節雄「戦国自衛隊」
ブックオフで
>737
要らぬレスするなよ
739マロン名無しさん:04/01/09 21:49 ID:cn5ppjYB
男組(文庫12巻)
男大空(メディアファクトリー)1巻

神竜は最期は良い奴だった・・・流が神竜からもらった短剣で「影の総理」を襲うところで終わる
740マロン名無しさん:04/01/09 22:05 ID:???
ダークウィスパー 3巻

こういうの好き
741マロン名無しさん:04/01/09 23:17 ID:???
ペット3〜5巻。
1・2巻持ってたから買ってみた。で、久しぶりにちゃん来てみたら話題になってて驚いた。
742マロン名無しさん:04/01/09 23:26 ID:???
姉妹スレです
こちらもよろしく

今日買ってきた漫画以外の書籍・雑誌を報告するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073658304/
743マロン名無しさん:04/01/09 23:45 ID:???
スレ一通りみてみたんだがペットとヘルシングに
えらく必死なやつがいるな。こういうスレでいちいち
レス返したりしなくてもいいと思うんだけど。
744マロン名無しさん:04/01/10 00:01 ID:???
余の名はズシオ 1,2,3,4巻

瀬戸の花嫁がかなり気に入ったのでコレも購入。
やっぱこの作者はイイっす。最高っす。
745マロン名無しさん:04/01/10 00:20 ID:???
ここで話題になってる瀬戸の花嫁とペットの1、2巻購入。

瀬戸はイイね余のズシから余分なものがとれたかんじ。
ペットはいまいちかなぁ。絵がくどすぎだし、
話がむずくてギチギチに詰め込みすぎな気が。
薦めてる人多いけど万人受けしないことを
ちゃんと書いてほしかったかな。
746マロン名無しさん:04/01/10 01:37 ID:???
パラダイスキス 1〜5巻

古本屋で一冊190円だったので。
747マロン名無しさん:04/01/10 02:05 ID:???
バジリスク1,2巻
蟲師1〜3巻
Peach1〜6巻

ブクオフで100円ゲット。
たまに凄いのが100円で売ってるんだよな。
バジリスクは評価高いけどなんか微妙。
絵が合わないんだよな。
蟲師も肌に合わなかった。空談師の方が面白い。
Peachは駄作。
GTOのパクリだろ。キモイ。氏ね。
748マロン名無しさん:04/01/10 11:29 ID:McDuV3It
男大空(メディアファクトリー)2巻
749マロン名無しさん:04/01/10 15:08 ID:5LZ/wVkq
ブラックエンジェルズ(文庫4巻、5巻)
きまぐれオレンジロード(文庫4巻、5巻)

今 黒天使達を集めていってるのだが、主役の雪藤よりも荒荒しい松田がカッコいいといつも思う
750マロン名無しさん:04/01/10 17:22 ID:???
>>738>>743
一言二言の雑談も無し?
何に拘ってるとかも気にならないんだが。それくらいのレスくらい良いじゃねーか
751マロン名無しさん:04/01/10 17:30 ID:???
ココは今日買ってきた漫画の報告とそのレスポンスのスレであって

固有の漫画や漫画の読者を叩きたいんなら、他所に逝って帰ってくるなドアホ
752マロン名無しさん:04/01/10 17:38 ID:???
漫画じゃないけど、アニメイトで透明のブックカバーを各サイズごとに買いました
>750
粘着乙( ´,_ゝ`)プッ
753マロン名無しさん:04/01/10 17:40 ID:???
ドアホも( ´,_ゝ`)もいりません、実のある報告お待ちしております(^^
754マロン名無しさん:04/01/10 19:40 ID:???
まあ、この手のスレで馴れ合いに走りたがるやつはつきものだから、
スルーするのが一番かと。

>>739
男組の文庫版は14巻で完結のはずなんだが。
755マロン名無しさん:04/01/10 19:43 ID:???
おっとり捜査1〜10巻 800円で
小手川ゆあがマイブーム。相変わらず絵が苦手だけど
756マロン名無しさん:04/01/10 19:45 ID:???
>>751>>752>>753
特に>>751
前半文は認めているじゃないか。じゃあ後半文の
>固有の漫画や漫画の読者を叩きたいんなら
は、無視しろよ。
757マロン名無しさん:04/01/10 20:02 ID:???
この話題ここで

 終 了

↓からはいつもどおりご報告をどうぞ
758マロン名無しさん:04/01/10 20:31 ID:5LZ/wVkq
>>754
男組(文庫 14巻)の間違いですた。スマソ
759マロン名無しさん:04/01/10 21:27 ID:???
恐怖新聞 平成版


読んだらなんかMMR想像したよ
760マロン名無しさん:04/01/10 21:49 ID:???
エースAと、クロ高
761マロン名無しさん:04/01/10 22:27 ID:???
武装錬金1
和月が決めたw
762マロン名無しさん:04/01/10 22:54 ID:???
オメガトライブ 6・7
 いやコレ面白いわ。
 作者がノって書いてるカンジがヒシヒシ伝わってくる。
 とにかくその展開のダイナミックさ、悪く言えば荒唐無稽さが最高。
 全体的に漂う胡散臭さと格好良さが奇跡的に融合してんな。

シガテラ
 ボチボチ
763戯言遣い ◆DE0BRZnpxU :04/01/10 23:14 ID:???
「なるたる」 鬼頭莫宏 12巻
僕はこういう終わり方は案外好きです。

>>737
おっと、買ったのは完全版のほうです。
たしかに紙質悪いですねw
764マロン名無しさん:04/01/11 03:06 ID:???
>>756が何いってんのかわかる奴いるか?w
日本語勉強しなおせよ。まあ日本来て間もない不法就労者なのはわかるけどよ
765マロン名無しさん:04/01/11 12:07 ID:???
2・3日前から「アンファンテリブル」と言う単語が浮かんだけど
意味も、どこで聴いたのかもわからない、調べるのもめんどくさかったんだけど
ブックオフで同名の漫画を発見、ビックリしたので中も見ずに購入
ああ、ヤンジャンで「それでいい。」書いてた人だ。
これもヤンジャンに載ってたようだでも全然読んだ記憶なし

「アンファン・テリブル」(1・2巻) 佐藤久文
狂気の殺人漫画、ちょっと偏執的な絵柄とちょっとカラッとしちゃった性格のキャラがちょと狂気。
いわゆる連作短編があってその殆どが殺人モノなんだがその中のいくつかは単行本1・2冊くらい、
モノによっては長期連載になりうるようなアイディアもあったりして編集さんなにやってんのと思った。
766マロン名無しさん:04/01/11 12:10 ID:???
既に昨日の買い物になってしまったが・・・

サライ2,5
空想科学大戦
天使禁猟区19
カフカ
赤い羊の刻印2
残酷な童話たち
螺子
戒音
砂礫王国
少年残像
RIN-JIN
365日の恋人
終わらない恋のために
ありのままの君でいて
詩を聴かせて
世界でいちばん大嫌い1,2,6,9
知らない国の物語3

だいぶ補完が進んだな〜そろそろ整理しないと不味い
767マロン名無しさん:04/01/11 12:36 ID:zI6Yx3yN
男大空(ワイド版 メディアファクトリー)3巻

 祭俵太はカッコいいね。
「男大空」って「男組」と同じ雁屋哲(原作)池上遼一(漫画)のコンビなんだけど、前作に比べて明るいね。
 ギャグもあちこちに散りばめられてるし
というか「男組」がダークだったその反動なんだろうか
768マロン名無しさん:04/01/11 12:40 ID:zI6Yx3yN
>>766
>>既に昨日の買い物になってしまったが・・・

あんたねぇ・・・このスレタイ読めないの?「今日買ってきた漫画」って買いてあるでしょう?

769マロン名無しさん:04/01/11 12:56 ID:???
すると>>744-746あたりも全てスレ違いなのかw
770マロン名無しさん:04/01/11 13:26 ID:???
>>768
荒れる原因になるような発言は極力やめようぜ。


瀬戸の花嫁 3巻

すげーおもしろい。何度も読み返してしまうYO
771マロン名無しさん:04/01/11 13:45 ID:zI6Yx3yN
>>769 >>770
「今日」って書いてあるんだから「今日」なの
772マロン名無しさん:04/01/11 13:46 ID:???
そりゃそうだがそこまで必死にならんでも
773マロン名無しさん:04/01/11 13:51 ID:zI6Yx3yN
>>769 >>770
「昨日買った漫画を報告するスレ」でも立てて、そこで書き込めよ
「今日」と書いてあるのに、「昨日」買った漫画を挙げるのはどう考えておかしいだろ?
774マロン名無しさん:04/01/11 14:12 ID:???
そこまでムキになる、あんたの方がおかしい。別に昨日の買った漫画でもいいだろ。買って、直ぐここに書き込めるとも限らないんだし。
775マロン名無しさん:04/01/11 14:16 ID:???
以下スルーで。

↓報告ドゾー
776マロン名無しさん:04/01/11 14:16 ID:???
訂正:「昨日の買った」→「昨日買った」連続ゴメン。
777766:04/01/11 14:17 ID:???
24時と取れば昨日だが0時と取れば今日なんだ・・・
778マロン名無しさん:04/01/11 14:22 ID:???
カイジ11巻買ってきた
まだ沼打ってるんだね・・・
次巻で終わるかな
779マロン名無しさん:04/01/11 14:31 ID:zI6Yx3yN
>>774
 >>別に昨日の買った漫画でもいいだろ

 アンタ無茶苦茶な事言う人間だな(汗)まさか日本語が読めないとか?
 漢字で「今日」と書いて「きのう」と読む人なんだろ(笑)
 とにかくあなたの書いてる事はスレ違いだし 間違ってる。
780マロン名無しさん:04/01/11 14:45 ID:???
武侠 さるかに合戦 地の巻   吉田戦車
買ってきた。
 定番昔話だけに、アレンジで挿入された個々のエピソードも型がビシビシ決まる。
 自分の中では、吉田戦車の久々の当り作品。
781マロン名無しさん:04/01/11 14:45 ID:vLYoAPxe
とりあえず報告
ネギマ1巻〜3巻
頭文字D10巻〜16巻

やっぱ頭文字Dはおもろいわ・・・・
782マロン名無しさん:04/01/11 15:51 ID:???
・ベルセルク25、26巻
・プラネテス1〜3巻
アニメを見て気に入ったので購入、しかし
アニメとの差に驚いた、もっと笑いが入ってると思ってたよ
・お兄ちゃんと一緒
私が期待していたものとは違っていた、
子どもが望む少女漫画とはこういうものなんだろうか?
・あずまんが大王2巻
・STRAWBERRY BUBBLEBATH 2
あずまとばらスィーの書くキャラはやっぱり可愛い


783マロン名無しさん:04/01/11 16:04 ID:???
ID:zI6Yx3yN(゚Д゚)ポカーン
784マロン名無しさん:04/01/11 16:23 ID:???
>>782
>お兄ちゃんと一緒
>私が期待していたものとは違っていた
おまい、何期待してたんだYO!
785マロン名無しさん:04/01/11 16:33 ID:???
しかし、敢えてIDを晒すとは勇者だなw
ID:zI6Yx3yNさん
メール欄に「fusianasan」て入れてくれ、勇者から神に転職できるぞ!
786マロン名無しさん:04/01/11 17:02 ID:???
>>785
それをいうなら名前欄しょ
787マロン名無しさん:04/01/11 17:15 ID:???
鋼の錬金術師 5・6巻
昨日買った。ぽつぽつ伏線張ってあったからか
衝撃の過去話も冷静に読めてしまたな。
788マロン名無しさん:04/01/11 18:31 ID:???
一日経過は許容がこのスレ不文律。
789マロン名無しさん:04/01/11 20:20 ID:???
>>ID:zI6Yx3yN
コイツは友達いないとみた
790マロン名無しさん:04/01/12 01:12 ID:???
なぜスルーできない?

狂四郎2030(17)
 。・゚・(ノД`)・゚・。
Rec(1)
 銀の街ロマンティック目当てで買ってみた。本編もけっこうヨカタ。
シャーリー
 萌え。
791マロン名無しさん:04/01/12 02:38 ID:???
今日漫画買ってくるよ。
前報告終わり。
792マロン名無しさん:04/01/12 02:46 ID:???
甲斐谷忍「ONE OUTS」8巻
野球シーンに迫力無くても無問題。しかしネームが多いね

たなかのか「伊賀ずきん」1巻
「真田くの一忍法伝かすみ」と一緒にならんでて、どちらを買おうかと思ったが
こちらを選択(両方未読)。ササメケあたりを更に薄めてヌルくした感じ。
ブレイドの単行本ってはじめて読んだ気がするけどみんなこんなんか?
あ、物自体は気に入ってマスよ。 また忍者漫画が増えた
793マロン名無しさん:04/01/12 12:11 ID:vicEqn3B
「男大空」(メディアファクトリー)4巻
794マロン名無しさん:04/01/12 12:40 ID:???
スナッチャー窃
795マロン名無しさん:04/01/12 12:56 ID:???
スレの創設者ですが、別に今日買ってきた漫画じゃなくても良いです。
買ってきたタイトルとそれのちょっとした感想がメインのスレなので、
今日買ってきたかどうかは結構どーでもよいですよ。
さすがに1ヶ月前に買った本とかになるとあれですが。

しょうも無いこと蒸し返してスマソ
てことで今日買ってきたのを。

うすね正俊「EATER」(1)(2)
 悪くはないけど、ありがちな流れが何とも微妙
 作者とビームへのお布施とでも思っとくのが良いか
浅野りん「天外レトロジカル」(3)
 未読。好きな作家なので読むの楽しみ
796マロン名無しさん:04/01/12 12:58 ID:???
キングダムハーツ(天野シロ)

ゲーム持ってないけど天野シロだから買ってきた。
左とじだったんで書店でみて?だったが開いたらもっと??だった。
なんでコマが左上から右下にいくんだYO!
台詞横書きかYo!
でもディズニーキャラがしっかりかかれててよかった。
797マロン名無しさん:04/01/12 13:34 ID:???
(デビューマンの)吉本蜂矢「うさうさにゃんにゃん」

巻末の読みきり「金髪先生」がちょっと面白かった
798マロン名無しさん:04/01/12 13:37 ID:???
ギャラクシーエンジェル一巻

・・・を買ったけど電車に忘れてきた事を報告しました(´Д⊂ヽ
799マロン名無しさん:04/01/12 14:16 ID:???
ここ3日くらいの合計

「銀牙伝説WEED」1〜20巻
1000万部突破!と帯に書いてあったから買ってみた。
なかなかイイ!
ただ、犬の可愛さが描ききれてないのが残念だった。(まあ、野良犬が可愛すぎてもアレだけど)

「新暗行御史」1〜7巻
これはかなりイイ!春香モエ
この漫画、終わるのに何年かかるんだろう(;´∀`)

「BLAME!」1〜5巻
これもかなり面白い。5巻まで読んで、やっと意味が解ってきた
最初の方は、会話の少なさにビビった。シボ萌え
800マロン名無しさん:04/01/12 14:47 ID:???
奇子  上下巻/手塚治虫
801マロン名無しさん:04/01/12 14:47 ID:???
「オルフェウスの窓」全9巻
古本屋でまとめ買い。

「capeta」1〜2巻
昴が好きだったので。
しかし、昴はあれで終わりなのか。。。
802800円ハンター:04/01/12 15:20 ID:???
・石原まこちん「カワラバーン」
「THE3名様」と同じく雑誌で読むとメチャクチャ面白いんだが
ワンパターンでリズムも一緒、ネタも似たようなモノなので
単行本で続けて読むと余りにもキツすぎる。典型的な雑誌用漫画。

・小手川ゆあ「ライン」
いかにもこの人らしい可もなく不可もない良作中編。
最初に「未来が分かる」などなど謎を散りばめようとするが
この人なら地味なところに落ち着くだろうなと思ったら案の定だった(w

・うすね正俊「EATER」1〜2巻
この手のモノは好きなんだが、この人の場合は
ト書きのネームで説明してしまうのが難アリ。
暗い方、リアルな方に行き過ぎないバランス感覚はいいと思う。

・桑原ひひひ「俺フェチ」1〜2巻
イマイチ分からん。ノっていけないとついていけない。

>>801
続きを描く気はあるらしいよ。capetaの方が一段落してからだろうけど。
803マロン名無しさん:04/01/12 15:33 ID:???
>>802
>まこちん

そうかな
俺は漫画で一気に読んでも面白いと思うけどな
最近はあずまんがとおんなじような感じで読んでる
気が向いたら手にとって好きなとこだけ読んで戻す
804マロン名無しさん:04/01/12 15:35 ID:???
スカイハイ新章1巻

第二死がダントツで良かった
今週のドラマ楽しみ
805マロン名無しさん:04/01/12 16:49 ID:???
そー言えば「きみのカケラ」1・2巻を古本屋で(苦笑いしながら)購入したのは
もう2日前のこと。一週間くらいしたらビニール開けるかw
806マロン名無しさん:04/01/12 17:15 ID:???
丸尾末広「少女椿」
「犬神博士」が面白かったので。新古書店で

すぎむらしんいち「サムライダー」1〜2巻
新装版で読んだ旧作が面白かったので。こっちは新刊書店で
807マロン名無しさん:04/01/12 17:57 ID:vicEqn3B
男大空(メディアファクトリー)第5巻
今日第4巻買って面白かったから、5巻買った。
 やべー 最近 池上漫画にずっぽり嵌りまくってるよw
今度発売が23日だからまだまだ日があるな
808マロン名無しさん:04/01/12 18:27 ID:???
世界で一番大嫌い10

ん〜切なさのかけらが足りない・・・
私が読みたいのは恋話ではないのだよ・・・
でも惰性で全巻揃えて読んぢゃうんだよな・・・
809マロン名無しさん:04/01/12 18:38 ID:???
池上作品は原作によってかなり当たりハズレがあるよな。
雁屋とのタッグ作品が一番エンターテインメントしていて俺は好き。
小池一夫が原作になると、度肝を抜く秀逸な設定こそ凄いんだが、
やたら電波度が高くてネタ漫画化してしまうんだよな。赤い鳩とかオファードとか。
武論尊もいいんだが、やたら饒舌な「漢語りネーム」が読む人を
確実に選ぶところがある。
やたらレイプシーンが多いのも読者にとっては踏み絵かもしれん。
810マロン名無しさん:04/01/12 21:55 ID:sj14tcIc
ヤンサンのrainbow。柿崎正澄作

感動した。
811マロン名無しさん:04/01/12 22:08 ID:???
>>809 
 個人的には武論尊と一緒にやってる作品が好き。「HEAT〜灼熱〜」とか

812マロン名無しさん:04/01/12 22:36 ID:???
新刊
エマ 3巻  森薫    ◎期待通り。
ミヨリの森  小田ひで次    ◎まずまず。
ぼくはおんなのこ  志村貴子   ×期待はずれ。 独特の間がウザくなってきた。
フリージア 3巻  松本次郎   ◎どんどん鬱になっていく。
死と彼女とぼく ゆかり 3巻  川口まどか   ◎なんとなくワンパターンな気がしてきたけどいい。
のだめカンタービレ 7巻  二ノ宮知子   ◎面白い。
キリン  26巻  東本昌平    △今回は盛り上がりに欠ける。
ぴっぴら帳 1巻  こうの史代    ○落ち着く。

古本
帽子男の子守唄  上野健太郎   ○雑誌掲載時に感じたほど面白く感じないなぁ。
帽子男は眠れない   〃    ○
オルフィーナ 1巻  天王寺水族館   ×評価する気にもならない。
たんぽぽクレーター 全2巻  筒井百々子   ◎絶品!
猫の手貸します  入江紀子   △単に最初の単行本だから買っただけ。
ユリイカ 高野文子特集号   ◎濃い!
813マロン名無しさん:04/01/12 23:44 ID:???
寄生獣完全版1巻買ってきたよ
814マロン名無しさん:04/01/13 01:09 ID:???
バジリスク(1)(2)
 これもランキング見て買い。
 まぁ、よく出来た少年漫画といったところだな。
 最初はどうしようかと思うほどつまらなさげだったけど、
 2巻まで一気に読んだら微妙に続きが気になった。
 あと2、3巻で終わるなら続きを買ってもいいかな。
815マロン名無しさん:04/01/13 01:17 ID:???
>>791
まだかよ、とっとと報告しろよ^^
816マロン名無しさん:04/01/13 01:37 ID:???
>>814
俺もランキングみてバジとペット買った。
俺は両方おもろかったよ。
どちらかといえばバジのほうが単純に面白かったけど。
817マロン名無しさん:04/01/13 02:03 ID:???
おれもここ見てバジリスク買いました。かなりおもしろいですね。ペットも気になったんだけど批判もされてるし悩みどころ。
818814:04/01/13 02:15 ID:???
漏れのペットの評価は>>673
バジリスクは、自分の趣味からして、2chの評価からだと
あまり期待してなかったけど、まぁまぁかな。

>816も言うとおりバジリスクは単純な面白さ、
逆に、ペットは複雑さを楽しむ面白さって感じで、
ペットとバジリスクを評価する層は分かれると思う。
819マロン名無しさん:04/01/13 15:52 ID:???
>>802
そうなんだ。気長に待つとしよう。

「シガテラ」第1巻 古谷実
この後、鬱な展開になりそうなのが怖い。。。

「神々の山嶺」第3巻 谷口ジロー/夢枕獏
谷口ジローの描く山はいいですね。

「そらトびたましい」 五十嵐大介
IKKIで夏頃やってた短編が気に入ってたので、購入。

「School Rumble」第1巻 小林尽
ランキングのスレ見て購入。ほのぼのしてるなぁ。

820819:04/01/13 15:55 ID:???
>>819
間違えた。そらトびタマシイでした。
821マロン名無しさん:04/01/13 19:10 ID:???
吉田戦車「武侠さるかに合戦」地の巻
面白いわコレ。まさかさるかに合戦がこんなストーリーに。

志村貴子「ぼくは おんなのこ」
いいのもあるけど、さすがに1話8ページのは物足りない。
822マロン名無しさん:04/01/13 19:42 ID:???
シュガー(1) 新井英樹
 すげぇ、すげぇの一言。
 漫画ならではのスピード感と、抜群の言語感覚。
 天才っつーか、鬼才。もうだめ。
823マロン名無しさん:04/01/13 20:41 ID:???
・AKIRA(1〜4)
セット価格¥600だったので買った。
未読。体力が万全の時に読もうと思う。
・ぼくは おんなのこ
最後の話が良かった
・ゴリラーマン文庫版(9・10)
なんかクライマックスに向けて転がり出した感じ
824マロン名無しさん:04/01/13 23:05 ID:???
松本次郎「フリージア」1、2巻
すごい。キレてるね。

安達哲「しあわせのひこうき雲」
さくらの唄は僕にはどうも府に落ちなかったのですが、これは好きです。

石川賢「虚無戦記」1,2巻
マジンガーZの作者ということでなめていました。
ありえないほどのスケール、書き込み。すごいとしか言いようが無いです。

松井雪子「絶望ハンバーグ工場」
設定だけですでに楽しめました。
おもしろい。

手塚治虫「ばるぼら」愛蔵版 上下巻
手塚治虫の探究心はすごい。こんな漫画も書けるとは。

オムニバス「虎漫」
タイガースをテーマにいろんな漫画家がショートストーリーを書いたものです。
しりあがり寿目当てで買いました。

いましろたかし「デメキング」
これもイイ!!(ゝω・)b

松本光司「彼岸島」
表紙は気に入らなかったが、薦められていたので買ってみた。
まーまー・・・いや、あんまりでした。
825戯言遣い ◆DE0BRZnpxU :04/01/13 23:34 ID:???
>>824
石川賢はマジンガーZの作者ではないですよ。
マジンガーZの作者は永井豪です。
石川賢はゲッターロボの作者ですね。

「虚無戦記」でいいですよね。
僕も好きな作品です。
826800円ハンター:04/01/13 23:39 ID:???
・ジョージ朝倉「少年少女ロマンス」3巻
遂に完結。
最近ノリにノッてるジョージ朝倉だけど個人的にはこれが最高傑作。
他作品はシリアスをベースにやってる分、
どこかダークさがあって作品自体が暗くなるけど
この作品は少女漫画らしくギャグをベースにしててテンポがいいし何より明るい。
主人公たちが前向きで気持ちよい。
このバカップルには素直に幸せになって欲しいと思える。
827マロン名無しさん:04/01/14 01:10 ID:???
ゲッターロボも原作担当は永井
828マロン名無しさん:04/01/14 03:17 ID:???
ぶっちゃけ、豪がゲッターに関わったのは
3機合体ロボのアイデアだけ。
829マロン名無しさん:04/01/14 16:09 ID:???
「ガンパレードマーチ」1・2巻
「逆襲のシャア」


みなもと太郎の「風雲児たち」ワイド版が集まらん…
830マロン名無しさん:04/01/14 19:20 ID:NBhovgBw
ガンパレ買うとはなかなかの猛者ですね
831マロン名無しさん:04/01/14 19:21 ID:???
グラ刃牙18〜22巻
アニメと多少違うのがまたいい
832マロン名無しさん:04/01/14 19:34 ID:fTZlpR8n
蟲師  1〜4  各350円

なるたる  1〜3、5  各350円

新暗行御史  1〜3、5〜6  各350円

バジリスク  1、2  新品


バジリスクは面白かった。集めていくことに決定。

後は未読

今気になる漫画は、二つのスピカ、ペット、ドロヘドロ
833マロン名無しさん:04/01/14 19:40 ID:o70snW09
いい電子4巻

サボキャンもたたアナも終わったから、
みずしなのマンガこれしか買わなくなるなあ
834マロン名無しさん:04/01/14 19:41 ID:???
オンスロート 2



(;´Д`)アメコミでもいいよね・・・?
835マロン名無しさん:04/01/14 21:04 ID:???
イレブン 5巻 文庫
サッカー版キャプテンですな

このスレでたまに松田萌えときかれる牙&BAどんなもんかとスーパジャンプ
立ち読み・・・・次回最終回かよ_| ̄|...○
836マロン名無しさん:04/01/14 21:50 ID:???
天然パールピンク2巻
何故か芸能界ものってのはデフォで懐かしテイストが漂うわな。
珠チャソは相変わらず好感度激・高い。
837マロン名無しさん:04/01/14 21:55 ID:???
・こいずみまり れっついっつびー 1〜3
ジンクホワイトとかお姉さまとお呼びとはまた違ってておもしろかった
838マロン名無しさん:04/01/14 22:42 ID:???
>>830
名前だけは聞いてたからどんなのかなーと思ってさ…

正直、引きました。
839マロン名無しさん:04/01/14 23:58 ID:???
「入神」ゲットォォォォ!

誰も知らない漫画。ちなみに囲碁漫画。
読んでると脳汁出ます。絵は稚拙としか言えんが漫画としてみるとそうでもないかも
840マロン名無しさん:04/01/15 00:36 ID:AWSV7Y8G
今日は勇午6〜15
841830:04/01/15 01:54 ID:NA+J3gYO
>>838
その勢いで3巻もがんばってくださいw
あ、ゲーム未プレイなら嫌いにならないでくださいね?あれはいいものです。


dear1〜3巻
あぁ表紙買いさっ!!
842マロン名無しさん:04/01/15 03:47 ID:???
>>841
あぁ、俺もdear気になってた。どぅよ?
843マロン名無しさん:04/01/15 18:48 ID:???
火の鳥・望郷編
エロい本

玉置勉強はエロいな〜。でもこのころは
まだ下手くそだな
844マロン名無しさん:04/01/15 19:36 ID:???
小説家・竹本健治のやつだっけ?
845844:04/01/15 19:37 ID:???
>>839へのレスね
846マロン名無しさん:04/01/15 19:45 ID:???
こなみ詔子「嵐を呼ぶ男」1-3
舞台設定は花右京みたいなものだ。
おつきは執事だけど。

橘裕「人形師の夜」1-4
表紙のお姉さんに一目惚れ。

日高万里「世界で一番大嫌い」8,11
惰性。
ええ、地獄の一歩手前まで付き合いますとも。

森永あい「あひるの王子様」1
ブサメンが事故って植物人間1年経ったらイケメンになったっちゅうコメディ。
847マロン名無しさん:04/01/15 20:19 ID:???
「少年少女」3巻 福島聡
絶対音感の話が好き。

「マリアナ伝説」1巻 ゆうきまさみ×田丸浩史
スクール水着から養分には、、、(;´Д`)

「ペット」1巻 三宅乱丈
面白くなりそう。この後、どう展開するのか。
848マロン名無しさん:04/01/15 20:42 ID:???
丸尾末広「ギチギチくん」
ギチギチ君(・∀・)カワイイ!! ]]
849マロン名無しさん:04/01/15 22:28 ID:???
・プラネテス 1〜3巻

 アニメの評判を聞いて購入したんだが・・・DVD買えと?w

・朝霧の巫女 4巻

 どれだけ新キャラが出ようが、こまさんハァハァ

・ネギま   4巻

 で、作者の欄が、まぎぃに変わるのはいつですか? 
850マロン名無しさん:04/01/15 23:17 ID:???
アマゾンで買ったのは報告していいか?届いてから?
851マロン名無しさん:04/01/15 23:19 ID:???
>>850
俺はそういうのは届いてから書き込むようにしてるよ
852マロン名無しさん:04/01/15 23:23 ID:???
>>850
届いてからじゃないと感想書けないじゃないか。
届いてからならいいんじゃないかな
853マロン名無しさん:04/01/15 23:29 ID:???
「西校ジャンバカ列伝 かほりさん」
カバー味気なさ杉
854マロン名無しさん:04/01/16 00:07 ID:???
G戦場ヘブンズドア 1〜3
俺にはあわなかった。

855マロン名無しさん:04/01/16 00:42 ID:???
電撃プレイステーションVol602

面白いよ。
攻略記事とか読んでるだけでプレイしてる気分になれるよ。
電撃萌え王の方が売れてるってのが気がかりだが。
856マロン名無しさん:04/01/16 01:10 ID:???
今日買ってきた漫画以外の書籍・雑誌を報告するスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1073658304/
857マロン名無しさん:04/01/16 14:28 ID:???
ネギま 4巻
 3巻は登場キャラが少なめでイマイチだったが、この巻はグー。
858マロン名無しさん:04/01/16 17:44 ID:???
・ぽぽたん
エロイ

・愛してるぜベイベ☆ 4巻
とりあえず、板垣シネ

・ローゼンメイデン 2巻
正直、手抜きにしか見えない、、、キライじゃないけど
859マロン名無しさん:04/01/16 19:19 ID:???
ダービージョッキー17巻
正直もうダレてるが一応購入
860マロン名無しさん:04/01/16 19:24 ID:???
志村貴子「放浪息子」一巻

ヾ( ゚∀゚)ノ゛オモシローイ!
861マロン名無しさん:04/01/16 20:11 ID:???
山口貴由「銃声の子守唄」
新古書店でイイ状態(帯付)で安かったので、買ってみた
862マロン名無しさん:04/01/16 22:20 ID:???
歌舞伎漫画「HANAGATA」 購入
面白い。でも何で一巻で終わるのよ!
863マロン名無しさん:04/01/16 23:44 ID:???
>>858
あの絵って小麦ちゃんの人と同じ人?
エロはどんくらいっすか?
864マロン名無しさん:04/01/16 23:55 ID:???
Dr.コトー診療所 1〜10
ドラマこないだ見て面白かったから買ってみた、楽しみ
865マロン名無しさん:04/01/17 00:27 ID:???
西川魯介「ラブ装填(コメ)☆電動ファイター」

しまった。これ2巻目(「初恋電動ファイト」の続き)だったか。
というか、18禁でないからといって、
18歳以下の手の届くところに置いといていいものだろうか、これ。
866マロン名無しさん:04/01/17 00:59 ID:???
朝霧の巫女 4巻
てんでフリーズ 1巻
キングゲイナー 1巻
 
朝霧の巫女、長かったなぁ。次は一年以内で頼みたい。
>>>849 俺もこまさんが良い。
867マロン名無しさん:04/01/17 01:34 ID:???
朝霧の処女のアニメ見ればよかったと後悔してる。
陸上自衛隊まおちゃんなくして30分番組にすれば見たんだけどな。
868マロン名無しさん:04/01/17 01:42 ID:???
>>867
釣られないぞ
869マロン名無しさん:04/01/17 02:48 ID:5h9Usrss
ここだけの話・・・













朝霧の巫女は重版すると加筆修正がかなり入るのでお得。
870マロン名無しさん:04/01/17 02:49 ID:???
グミチョコレートパイン 4巻

原作は見事な完結をしたからな、漫画はどうなるか・・・
871マロン名無しさん:04/01/17 03:19 ID:???
>>869
ヽ(`Д´)ノ初版しか買ったことねぇ!
872マロン名無しさん:04/01/17 07:32 ID:???
ようするに、朝霧の巫女は初版は買うなってことだな
873マロン名無しさん:04/01/17 12:35 ID:???
ウザイので朝霧の巫女スレに逝ってください。
874マロン名無しさん:04/01/17 13:50 ID:???
↑うるせーばーかしきんじゃねぇよ自己中お前現実じゃ友達少ないだろ。
875マロン名無しさん:04/01/17 13:57 ID:???
どういう訳かこのスレにはスルーできない痛い厨が集まってくるようですな
876マロン名無しさん:04/01/17 14:53 ID:???
ヽ(´ー`)ノマターリ行こうぜ
877マロン名無しさん:04/01/17 15:01 ID:???
>>870
グ、グミチョコ出たのか!?
買わねば!
878マロン名無しさん:04/01/17 15:52 ID:y4galiFF
ブラックエンジェルズ(文庫)第6〜8巻
きまぐれオレンジロード(文庫)第6巻
879800円ハンター:04/01/17 16:21 ID:???
>>870
ギャーーーーーーーーー!!
8年間待ちに待ってたパイン編が既に発売してたことをあなたのカキコで初めて知った

ありがとうありがとう
880マロン名無しさん:04/01/17 16:39 ID:???
報告します
妹は思春期

アマゾン送料無料の為に買ったけど
下ネタ好きの俺にはツボ
881マロン名無しさん:04/01/17 17:44 ID:???
寄生獣 完全版 1〜8巻
始めて読んだけど不覚にも涙腺が(つД`)
882マロン名無しさん:04/01/17 17:57 ID:???
>>881
ああ、なんか俺もまた寄生獣読みたくなってきた
883マロン名無しさん:04/01/17 18:02 ID:???
朝霧の巫女  4巻

>>874は同じヲタとして恥ずかしいので消えてくれるか?
884マロン名無しさん:04/01/17 19:23 ID:???
いでじゅう6巻 面白かった
885マロン名無しさん:04/01/17 20:45 ID:???
>>883
痛い奴だな、お前も十分恥かしいよ。
886マロン名無しさん:04/01/17 20:47 ID:???
ジーザス 1〜13巻
サンデー連載当時はあまり印象に残ってなかったけど
改めて読んで見ると面白かった
887マロン名無しさん:04/01/17 23:11 ID:???
シュガー (3)(4)
 もうなんか、歴代ベスト5入り。

アップルシード文庫版 (1)
 濃い

プラネテス (2)
 一巻はそこそこだったけど面白かった
888マロン名無しさん:04/01/17 23:17 ID:???
探Q 14
印刷済みの文書がゴミ箱に残っていたのはトラップですかそうですか。
889マロン名無しさん:04/01/17 23:25 ID:???
・名探偵コナン 44巻
似たような展開にいい加減厭きてきたな

・MAR -メル- 4巻
烈火と繋がってるのけ?
890マロン名無しさん:04/01/18 00:38 ID:???
キャブレターズ上巻吸気圧縮編
エンスージャスティックな走り屋物…か?
初代プリメーラにブルドッグにTE27等など。
登場車種のセレクションだけでもう涙ものだ。
下巻も買い決定。
891マロン名無しさん:04/01/18 01:30 ID:???
>>885
スルーできない君も充分、恥ずかしいけどね。
892マロン名無しさん:04/01/18 01:31 ID:???
>>891
そうやっていちいち蒸し返すなよ3時間前のネタを
893マロン名無しさん:04/01/18 01:32 ID:???
黙って放置すればいいじゃん
894マロン名無しさん:04/01/18 01:53 ID:???
どうでもいいよ。
895マロン名無しさん:04/01/18 01:57 ID:???
朝霧ヲタがウザイのはよ〜く解かった。
896マロン名無しさん:04/01/18 02:01 ID:???
ガッシュ14巻 イマイチだった。
897マロン名無しさん:04/01/18 03:05 ID:???
朝霧の巫女 四巻

鬼気迫るものがあるな。カバー裏マンガとか。
しかし、こまさんの科白は突き刺さるわ。
898マロン名無しさん:04/01/18 06:05 ID:???
武装錬金1
過剰な期待はしないでおこうと心がけつつ読んだが大変に面白かった。
主人公とヒロインが何ともミリキ的。
今の所、物語より人物の魅力が勝っている今後どうなるか。
1話毎に作者の解説が付いているがこーいうのは大好きなので続けて欲しい。
899マロン名無しさん:04/01/18 10:04 ID:???
>>898
るろ剣しか知らないが和月は単行本購入者に優しいんだな
900マロン名無しさん:04/01/18 11:00 ID:???
>>899
単にヲタ気質なだけだったり。

バジリスク1巻

評判よかったので買ったけど…。原作読んだことあるけど2巻以降面白くなるんですか?
901マロン名無しさん:04/01/18 11:23 ID:???
>>900
俺は2巻から面白くなったと思うよ
902マロン名無しさん:04/01/18 17:42 ID:PZ/y6ZCl
>>900
1巻ダメなら合わないよ。
903マロン名無しさん:04/01/18 17:52 ID:kovJH4BN
俺、漫画が無いと、きのこれないよ
904マロン名無しさん:04/01/18 17:55 ID:???
>>891
スルーしろよとか言ってるけど自分だってできてないし、痛い奴だねー。
905マロン名無しさん:04/01/18 18:35 ID:???
小学校じゃないんだからさ…
906マロン名無しさん:04/01/18 19:13 ID:???
>>891>>904
喧嘩したけりゃ他所に逝って勝手にやってくれ、見苦しい
907マロン名無しさん:04/01/18 19:21 ID:???
>>906
賛成

本題

グミチョコレートパイン 4巻

原作のパイン編をまだ読んでないんだが
読んでもいいのかな?まぁいいや、読もう
908マロン名無しさん:04/01/18 19:39 ID:???
「リプレイJ」1〜7巻

神様はサウスポーが好きだったから買ってみた。
やっぱり熱かった。
909マロン名無しさん:04/01/19 01:29 ID:???
鋼の武装錬金 全巻

面白いね。
アニメよりテンポが早くていいです。
でも構図がイマイチ。
910かたゅで:04/01/19 02:42 ID:???
>909
で結局何読んだんだ。
911マロン名無しさん:04/01/19 03:45 ID:???
鉄腕バーディ3巻

このスレ読んででてるの知って買った
買い始めると内容きにせず買う性質なのではやく続ききぼん
バーディのエロ同人読みたいとおもた
912800円ハンター:04/01/19 11:04 ID:???
・島本和彦「アニメ店長」
いつもどおりの島本作品。
漫画家だろうとアニメイト店長だろうと変わらないのは職人芸。

・井上純哉「おとぎ奉り」1〜2巻
意外な収穫だった。面白い。
ベタな伝奇モノで安定して読める。
2巻ラストでロリキャラを出して引っ張る狙い方が露骨だ(w

・氷川へきる「ぱにぽに」1〜4巻
あずまんが大王に(ry
描き分けができないのに登場人物が多く
その上数少ない記号である髪や眼鏡がコロコロ変わるので
キャラの見分けがなかなかつかずにヒジョーにツラい。
913マロン名無しさん:04/01/19 13:37 ID:???
>>912
>2巻ラストでロリキャラを出して引っ張る狙い方が露骨だ(w

ナンカワロタ(w
914マロン名無しさん:04/01/19 21:05 ID:???
ジャンプ買った
前に買ったのはジョジョ6部の最後の巻頭カラーの時だったと記憶している
915マロン名無しさん:04/01/19 21:59 ID:???
俺も表紙のあまりのヤバさに久々にジャンプ購入・・・・ハァハァ、ウッ
916マロン名無しさん:04/01/19 22:33 ID:???
あずみ4〜5(新刊) ¥485
あずみ2〜3(中古) ¥350

AKIRA 2巻(中古) ¥500

BLAME1〜4(中古) ¥250

あばしり一家 1〜2(新刊) ¥400
917マロン名無しさん:04/01/19 22:34 ID:???
もうじき次スレの季節だが、スレタイ

 「今日買ってきたコミックスを(ry」

に変えた方がよさげだな・・・・・・。
918マロン名無しさん:04/01/19 23:07 ID:???
「今日」って書いたらバカが沸くから「最近買って(ry」でいーや。
919マロン名無しさん:04/01/19 23:12 ID:???
細かい事にこだわると、スレがつまらなくなるだけw
920マロン名無しさん:04/01/19 23:14 ID:???
そんなことはないだろ。
現に今までも「今日」か「昨日」かなんかで無駄な議論してたし。
921マロン名無しさん:04/01/20 00:21 ID:???
変えるかどうかは1に聞け
922マロン名無しさん:04/01/20 00:56 ID:???
このスレってうざい自治厨多いな
923マロン名無しさん:04/01/20 01:07 ID:???
自分がウザかったらXX厨扱い、お子ちゃまの思考は単純でいいね。

>920
押さえる所は押さえないと変なのが粘着するからね。
>918にいっぴょ。
924マロン名無しさん:04/01/20 01:12 ID:???
「最近」だとうまく言えないけど魅力がないというかぼけてるというか・・・。
「今日」にしてテンプレに「昨日のでも(・∀・)キニシナイ!!」とかすればいいんじゃない?
一番簡単なのはスルー汁!だけどw

次スレ立ては>>980ぐらい?
925マロン名無しさん:04/01/20 05:48 ID:???
>>924に一票。

すでに昨日のになってしまいましたが

Papa told me 27巻 榛野なな恵
 久しぶりでうれしい。今回も良かった。
 いつまでも続いて欲しいなと思う。
926マロン名無しさん:04/01/20 10:22 ID:???
「アマリリス」(3)
 面白すぎ。どいつもこいつもあふぉキャラのくせに、
 激しく無駄に緻密な構成。すばらしい。
927マロン名無しさん:04/01/20 11:55 ID:???
うむ。>924案良さげですな。漏れも一票。

修羅の刻 十四
薄味だな。作者は狙ってやっているんだろうけど主人公の天兵が目立たな過ぎ。
あとがきで修羅の門第四部を描く気があるらしい所を見せてくれたのは朗らかな報い。
また血も凍るような格闘戦を見せて欲しいよ。
928マロン名無しさん:04/01/20 12:39 ID:???
俺も>>924に賛成!

AKIRA 5・6
やっとAKIRAを読破した。後半間延びしたのが残念
俺は映画派

次スレ980では遅い気がする

929マロン名無しさん:04/01/20 12:40 ID:???
市東亮子「やじきた学園道中記」13〜17巻

読んでて疲れるわ。悪くはないんだけど。
「用心棒編・又」はキタさんの眼鏡が不足。
930マロン名無しさん:04/01/20 13:25 ID:???
グミチョコレートパイン4巻
んー、なんかそんなにもおも白くなかった
雑誌でチョコチョコ読んでたからだと思うが
1-3巻までの勢いは感じなかったなぁ

マフィアとルアー
いい評判をよく聞くので購入、
同人時代に書いていた作品も多数収録ということで
ページ数も絵柄も見事にバラバラ
しかし読んでみるとどれもなかなかよい
かなりレベルの高い短編集だと思った。
931マロン名無しさん:04/01/20 14:51 ID:M60iNLLa
>>927
修羅の門第四部はヴァリートゥード編のこと
一部が海堂二部不破三部ボクシングで四部ヴァリートゥード
続編を期待してるようだが続編を描くなら五部という事
になるので後書きの台詞は四部の前田光代がでたから
というだけで続編を描くということではないよ
932マロン名無しさん:04/01/20 19:15 ID:???
丸尾末広「笑う吸血鬼」
中古で。思ってたよりサイズがでかくてビビッたw
>>924でいいよ
933マロン名無しさん:04/01/20 20:59 ID:???
私も武装連金と鋼の錬金術、ごっちゃになってた……

今日買った本
Wild Life 1、2巻
獣医さん好きにはたまりません。
でも現実にあんな獣医さんがいたら、知り合いじゃないと愛犬を見てもらおうとは思えないかもw
934マロン名無しさん:04/01/20 22:05 ID:???
シュガー(5)(6)
これまでのリンおキャラクターや構図や絵の迫力でドギモ抜きまくる作風に加え、
会長、桜井、トレーナーの人なんかのそれぞれの心理描写が入り乱れまくって、
凄い事になってる。
ここ一年に読んだ漫画のなかで一番心拍数上がった。
会長とトレーナーのやりとりが巧い。
ただ、「天才コンビ」誕生で、このままだとスルっと日本王座獲っちゃいそうだから、
ここらでライバルっつーかリンに匹敵する実力の持ち主が出てきてほしいところ。
935マロン名無しさん:04/01/20 23:15 ID:???
みずしな孝之の「いい電子」4巻

うーん、俺もネットゲームやってみようかなあ
936マロン名無しさん:04/01/21 01:34 ID:???
鋼錬>武錬
両方読んだけど鋼錬の方が面白かった。
937マロン名無しさん:04/01/21 02:04 ID:???
ゾンビ屋れい子 1〜10

最初は失敗したかなー・・と思ったけど途中からかなり面白くなるね
リルカが死んだことに気がついてなくて話しかけようとしてた時は吉良義景を
百合川みどりがスタンドとして出てきたときはエコーズ思い出した
おもしれーよー
938マロン名無しさん:04/01/21 06:19 ID:???
バジリスク3巻

雑誌掲載時の悪ノリ企画は無し。残念
939マロン名無しさん:04/01/21 12:03 ID:???
シティーハンター完全版 3,4巻
読むのはこれが初めて。ギャグ入れないでクールなままの方がいいかも。
各話ともちょうど良い長さで読みやすい。

華麗なる食卓 11巻
大会になると各キャラの存在感が薄くなるからなぁ・・・
結維が出てきたのはOK!
いや〜相変わらずカレーが作りたくなる漫画だね(1回も作ったことないけど)
940マロン名無しさん:04/01/21 15:23 ID:gCTgh4yD
げんしけん 1〜3巻
なんか評判いいので買ってみたが結構面白い
バジリスク 3巻
陽炎はどうやって戦うんだろう?
あの能力で
941マロン名無しさん:04/01/21 16:00 ID:???
FFランド版 ドラえもん 1〜4巻 中古
見つけてはコツコツ買ってるFFランド。(高いのはイラネ)
1巻でドラえもんの登場話が多数収録されてて大変面白く読めた。
セル画なくてしょんぼりだがまあいいや…。
942マロン名無しさん:04/01/21 16:22 ID:???
吼えろペン
島本和彦通算100冊目。相変わらず(・∀・)イイ!!

このスレ「げんしけん」と「ペット」が多かったね
943マロン名無しさん:04/01/21 16:46 ID:???
・ゴリラーマン文庫版11・12
終わっちゃった。BECKよりこっち派。痛いよ、香織ちゃん

・電波オデッセイ1〜4
読み終わってからしばらく放心状態。永野のりこはやばいな
読み返すには体力がいりそう
944マロン名無しさん:04/01/21 20:21 ID:???
「魔法先生ネギま!」4巻

この辺から連載時にもかなり読み込むようになってたんで
新しい発見も少なくなった。
でも読み甲斐あり。
945マロン名無しさん:04/01/21 20:28 ID:BFFgsZhz
「天上天下」一巻
結構オモシろかった。
でも殆ど三巻からで中々二巻売ってる店がない。。。
946マロン名無しさん:04/01/21 20:56 ID:???
「吼えろペン」10巻
「ジュビロ」抜きだけに剥き出しの熱さが感じられた。ビンビン来た。
次巻またジュビロ登場な訳だが。


「シグルイ」1巻・・・は売ってませんでした
947マロン名無しさん:04/01/21 21:04 ID:???
丸尾末広「風の魔転郎」
中古で。
>>946
シグルイは明日でしょw
948マロン名無しさん:04/01/21 21:26 ID:???
美女で野獣 4巻
この巻は今までとずいぶんノリが違うね。これはこれで面白いけど。

STREGA! 3巻
ここで打ち切られるんだったら2巻で終わってた方が良かったんじゃないかと思う。
この人の漫画ってやっぱり受けないんだろうな。俺は好きなんだけど。
949マロン名無しさん:04/01/22 14:27 ID:???
ワイルドライフ 5巻
折り返しの4コマが何か生々しい内容だった
950マロン名無しさん:04/01/22 15:40 ID:???
修羅の刻 14
男大空 1〜5
珍遊記 不完全版 3
課長バカ一代 新装版 1〜2
魔人 1〜2
バジリスク 3
シェイプアップ乱 4

ここ2、3日で買った漫画。
すでに雑誌などで読んだことのある漫画が半分くらい。それ以外はやや不発気味。
そんな中で男大空の面白さは特に際立った。
こんな電波漫画をかつてのサンデーで連載してたとは・・・・・・
珍遊記の旧版からの話のカットぶりはひどかったな。7話分くらい削ってやがる。
腹立たしいくらいに不完全だよ。
951マロン名無しさん:04/01/22 15:50 ID:???
シグルイ 1巻
いやすごい。
なぜチャンピオンRED掲載なのかと考え込むが
チャンピオンRED以外じゃ載せてくれそうにないよなと納得。
キャラ強烈描写強烈の毒薬みたいな出来。
952マロン名無しさん:04/01/22 20:27 ID:???
修羅の刻 14

田中の娘って歴代で一番存在が薄い気がする
4部は描くのか?
953マロン名無しさん:04/01/22 21:05 ID:???
空手バカ一代(文庫)8巻

 この巻から漫画描いてる人が変わったね
954マロン名無しさん:04/01/22 21:26 ID:???
山口貴由「シグルイ」1巻
帯の言葉が下品だ、さすが糞映画の監督w
955946:04/01/22 21:39 ID:???
「シグルイ」1巻 山口貴由
買えますた。

「フロンティア」3巻 石渡洋司
め、目黒さーーーーーーん!!!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
あのラストはありや?なしや?
956800円ハンター:04/01/22 22:49 ID:???
・せがわまさき「バジリスク」3巻
エロい。

・ふなつ一輝「華麗なる食卓」11巻
エロい。
957マロン名無しさん:04/01/22 23:16 ID:???
山口貴由「シグルイ」一巻

ラストサムライみたいな、誇りだとか国だとかを捨て去った、剥き出しの剣が素晴らしい。
山口貴由、完全復活どころか更なる高みに到達した感じ。
958マロン名無しさん:04/01/22 23:31 ID:???
「ヨコハマ買い出し紀行」5,6巻

ところどころミステリアス
959マロン名無しさん:04/01/22 23:57 ID:???
「シグルイ」と「バジリスク」3巻

バジリスクはいつもどおり高水準。ここまでテンポのいい
バトル漫画はそうはないはず。
シグルイも山口一度も見たことなかったので博打で買ってみたが
今のとこ文句なしの出来。でも>>954には同意なにあの帯の文。
960マロン名無しさん:04/01/23 15:58 ID:???
古本屋で「金色のガッシュ」3・4・5・6巻。
中古じゃあなかなか無いなぁ。

書店で「ネギま」4巻 よろしい。
    「アクメツ」5巻 おもろいなぁ。この巻では一人も悪滅されずに、
              模倣犯によって警官が殉職。
  
  「げんしけん」1巻 おもろーい。
              
              
961マロン名無しさん:04/01/23 16:37 ID:???
>>960
ネタバレすんな!このウジ虫野郎!!
962マロン名無しさん:04/01/23 21:30 ID:???
丸尾末広「DDT」
  〃   「パラノイア・スター」
  〃   「ナショナル・キッド」
短編集3冊、新古書店で。
>>961
放置しろよ
963800円ハンター:04/01/23 21:42 ID:???
・影崎由那「HA・I・KA・RA-MONO」
短編集。
ストーリーで見せるタイプではないので
いろんなキャラが出てきていいのではなかろうか。
964マロン名無しさん:04/01/23 21:53 ID:rZk0vfcb
シグルイ 1巻
待ちに待ったコミックスついに出た。こりゃすげー!!
このおもしろさを維持できたら山口貴由最高傑作になるよ。
こっちも臓物飛び出る出来だ。
965マロン名無しさん:04/01/23 23:47 ID:5OED5G2K
私立彩陵高校超能力部 2巻
バトルは微妙。ギャグやってればいいのに・・・。
966マロン名無しさん:04/01/24 00:03 ID:???
バジリスク 3巻
んー、なんか飽きてきた。
実はそんなに面白くないような気がしてきた・・・。
やっぱり昔の作品だなぁと。

スカイハイ 1巻
以前から興味があったから試し買いしてみた
思ったよりは良かった。

サムライジ 2巻
親父祭り。

ブリーチ 5-6巻
ジャンプ本誌の方で最近面白そうだから
集めるのを再開してみた。
久保って良いモノは持ってるんだけどなぁ。
なーんか足りない。
967マロン名無しさん:04/01/24 00:28 ID:???
>>959とまったく一緒だ、シグルイ1巻とバジリスク3巻。
両方とも近年の漫画のバトルものでは奇跡とも思える展開力。
このまま両方ともいい意味でつきぬけてくれ。
なんか、俺は時代劇が好きなのかもしれない。
968マロン名無しさん:04/01/24 01:36 ID:???
今日買ったやつじゃないが

女王騎士物語 1巻
いでじゅう! 6巻
ゆらふるべ 1巻
BEHIND MASTER 1、2巻
ZOMBIE-LOAN 1、2巻
伊賀ずきん 1巻
怪・力・乱・心 クワン 1巻
switch 4巻

女王騎士物語といでじゅうとビハマスは良かった。
クワンはちとなぁ…。
今度瀬戸買ってこよう。

そういえば天上天下アニメ化ですか。(´_>`)フーン
969マロン名無しさん:04/01/24 01:51 ID:???
二十面相の娘 2巻 小原慎司
チコ萌え。ミステリと言うか冒険活劇と言うか。明智探偵も出てきて盛り上がってきた。
970マロン名無しさん:04/01/24 02:45 ID:???
>>968
ゾンビーローンどうだった?煽り文の設定がかなり気になってる。
971マロン名無しさん:04/01/24 11:51 ID:???
>>970
ん〜面白いよ。でも「超面白ぇ!」程でもないです。
5つ星でいったら三つですな。普通。
人によって感性違うから他の人はどう感じるかは分からないけどね。
972マロン名無しさん:04/01/24 13:22 ID:Kk3QX/QE
ネコの王 1〜5巻
 ネコが可愛らしい。で、ち○ぽはどこですか?
ダークウィスパー 1〜3巻
 絵は綺麗なんだが、なんか、読みづらい…
信長 8巻
 最後のほうが駆け足な感じだけど、よかった。
973マロン名無しさん:04/01/24 15:38 ID:???
>>972
誰の信長?
974マロン名無しさん:04/01/24 18:36 ID:???
鳥山明「カジカ」全1巻
無駄に長くないし、面白い所だけ凝縮されてる感じでイイネ
975マロン名無しさん:04/01/24 20:58 ID:???
次スレ
ヽ(`Д´)ノ今日買ってきた漫画を報告するスレPART5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1074945417/
976マロン名無しさん:04/01/25 11:24 ID:???
マジックマスター 8巻
話が聖杯のカードに絡んできた。そろそろ終わりかな。
ゆっくり読むのが良い漫画。

アストロベリー 1巻
ハレグゥよりも金田一色が出ている作品。
書いてて恥ずい言いながらも、本人楽しんでそうだ。
金田一好きなら買いですよ。

武装錬金 1巻
今、錬金ブームなのか?
オマケが充実してる。
ガンブレイズウエストといい和月は武器の形に特徴がある。

私立彩陵高校超能力部 2巻
965と同意見。今巻はバトル一色。
1巻の方が良かった。

NANA 3〜9巻
今日買いすぎだよ・・・
感想?んな、短時間で読みきれませんよ。ってことで3巻のみ。
章司と幸子が奈々と浅野に見えた。
こんな短期間で色んな事起き過ぎだけど、人間関係ってこんなもんかな〜と思う。
絵がすっごく好き。カッコイイ!
977マロン名無しさん:04/01/25 12:04 ID:???
ネギマ3巻から4巻 
内容は良かったんだよ・・・・・表紙が折れとるがなアマゾン
978マロン名無しさん:04/01/25 21:06 ID:???
>>977
アマゾンはなぁ…、俺もCD買ったらケース割れてた
979マロン名無しさん:04/01/25 22:05 ID:???
中古を通販で購入

えの素 1〜6巻
テンションたけぇなー

元祖浦安 5巻
6巻に期待

おとぎのまちのれな 1巻
これは当たり。リア高には丁度よい


980マロン名無しさん:04/01/26 00:55 ID:???
無限の住人 15巻
 表紙が怖すぎ…

金色のガッシュ!14巻
 ギャグは面白い。しかし、くさいセリフがどーにも
981マロン名無しさん:04/01/26 08:15 ID:???
鋼の錬金術士 1巻
ダークウィスパー 3巻
ラブやん 1巻
退魔針 魔針胎動篇 5巻

ダークウィスパーは何が何やら分からん。
だがそれがイイ!とも思う。
俺の中で、内容をかいつまんで説明してほしい漫画NO.1なわけだが。
982マロン名無しさん:04/01/26 11:57 ID:???
美女で野獣1〜3
おバカなノリだが時々熱くて楽しめた
983マロン名無しさん:04/01/26 18:53 ID:???
天ー天和通りの快男児ー
14巻
アカギ
9~10巻
さくらの唄
全巻
984マロン名無しさん:04/01/26 21:03 ID:???
鳥山明「サンドランド」全1巻
無駄に長くないし、面白い所だけ凝縮されてる感じでイイネ
985マロン名無しさん:04/01/26 23:09 ID:sSuKxBn8
エルフェンリート 1〜6巻
作家の成長っぷりがわかるなぁ・・・。

G戦場ヘヴンズドア 1〜3巻
熱い。けどいまいち理解できんかった。
986マロン名無しさん:04/01/27 01:04 ID:???
ピューと吹く!ジャガー6巻
作者最近マジでやばいな…
987マロン名無しさん:04/01/27 02:09 ID:???
「無限の住人」15巻

一時期よりは刊行ペース速いかな。
この後どうするつもりなんだろう・・・
988マロン名無しさん
「キマイラ」1・2巻。

日本に独裁者を誕生させようとする男達の物語。
モーニングに連載中ではじまったばかりだけど、
かわぐちかいじなんかとは少し違った政治的匂いが素敵!