漫画でよくあるパターン3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
2マロン名無しさん:03/09/09 03:37 ID:???
選ぶ根性ないので とりあえず前スレの〜8 まで 後は適当に。


*突然の一言に驚くと飲んでるジュースを吹く

*優秀な兄と、そんな兄にコンプレックスを抱く駄目な弟。
   兄は途中で死に、弟は最終的に兄を越える。

*作者取材のため」の休載は、ほとんどがただのサボりだ

*毒を使うキャラは残忍で卑屈

*ボス「…役立たずどもが」
  A「ヒィッ!申し訳ございません!」
  B「つ、次こそは必ずや、奴の首を!」
  ボス「フン…次こそが最後のチャンスだ。失敗したら貴様らの命は無い!」
  A「ヒィイィ!」
  B「か、必ずやっ!」
  →次回も失敗。
  でもA&Bは再びチャンスを貰える。
  →意外とボスは寛大。(むしろ上司の鑑)

*機械に強い味方キャラは戦闘時にはオペレーター。
眼鏡&ですます調。

*どういうわけか、父・母・子で同じ顔。




3マロン名無しさん:03/09/09 04:23 ID:L2fn/5qH
頻繁に出るもの

・朝、パンをくわえて角で人とぶつかる〜そいつは転校生
・攻撃〜煙〜敵は無傷
・美形はナルシスト。キレルと性格と口調が豹変。
・剣>銃
・美形が多い
・冴えない主人公がモテル
・ヒロインは料理が下手。酒乱。
4マロン名無しさん:03/09/09 04:27 ID:L2fn/5qH
漏れ的前スレ佳作抜粋

・どんな残虐な敵でも主人公の金玉は攻撃しない。
・三角関係のパターン 先に出会った方が勝つ。
・自分のイニシャルの入ったTシャツを着る
・オカマキャラはマジなシーンになると男前なしゃべり方になる
・警察や自衛隊は全く役に立たない
・ゴルフ場建設
・モデルが猪木だと性格悪い
・名は体を現す
・道に落ちているウンコはいつでもやわらかい
・ロック過ぎたりCool過ぎる作品は打ち切られる
・犬にかまれるのはたいてい尻
・成功率99.9%=0%成功率0.1%=100%
・一発で孕む
・スキー場イベントでは誰かしら遭難する
 山小屋にはなぜか逃亡犯が。
・近道するときは食事中の家の中をとおる。
 または死人のじーさんか、ばーさんが蘇える
 それを見て、じーさんかばーさんが死ぬ。
・フリーの記者は大事件に巻き込まれる

大賞は>861のビールCM
5マロン名無しさん:03/09/09 04:33 ID:???
>861 名前:マロン名無しさん 投稿日:2003/09/06(土) 00:07 ID:v96AmDpw
(ビールを持った手の部分をアップで撮影)
  犯罪的だっ・・・! うますぎるっ・・・!
  労働のほてりと・・・部屋の熱気で・・・暑苦しい体に・・・・1ヶ月ぶりのビール!
  染み込んできやがるっ・・・体にっ・・・!
(カメラをだんだん引いていってカイジの全身をとらえる)
  くっ・・うわっ・・・ぐっ・・・溶けそうだっ・・!
(カイジの顔を「本当に」の台詞に合わせて、いろいろな角度からアップに)
  本当にっ・・・本当に・・・本当にやりかねないっ・・・
(ここで決め台詞!! 「はぁーーーっ」に合わせて旨そうに飲み干す)

  ビール1本のために 強盗だって・・・!   はぁーーーっ・・・


、、、、というCMを作ってくれるビールメーカーがあったら神!!



スレ違いだが、想像するだけで暑苦しい。sage
6マロン名無しさん:03/09/09 04:43 ID:???
\          ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__   _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ       ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、   ノ l
 ヽ. -‐'´   r¬へ‐-_、  ` 丶 、ー==-‐''   ヽ.ィ´ .,'  ちょっと通りますよ・・・
'´        ー''´ ̄  __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐----  ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶  r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´          l,t___ノj   ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´         ,.ィ´三ヽ     , 、   \三三フ
三 /           ,.イ.三三三 l    ./三.ヽ    ヽ‐''′
三f           /. ヘ三三三 !   /三三 ヘ   }
` ヽ         /-- 、 j三三ニ/   /ヘ三三7  /
   ヽ.     _,.イf´    ヘ三三ン′  ./ ノ三ニ/ /
      ̄`ヾ、`ーt  . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
         `ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
          /三v   / .l.ヽ¬jノ
          `ー‐ヘ. /   |. l´/
             ,.-ヽ、   | |'j
             f.⌒j. ト、 |,lく
              /ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
            {  {   ヽ   l. l
            j/.t  ヘ.  |. l
          _/、 {.ヘ  ハ   | !
         ,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
        _∧ >‐´ 7  ヽ   l. l
    ___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
  ,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´    l !
 ´ ̄ ̄ ´  `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
               _/     ヘ
             くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
7マロン名無しさん:03/09/09 05:59 ID:d4xe0sqM
『何!?』
8マロン名無しさん:03/09/09 06:39 ID:???
乙一
9マロン名無しさん:03/09/09 08:18 ID:0+A2tgLP
鏡が出てくると一度は割られる
10マロン名無しさん:03/09/09 09:25 ID:???

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/11/16 22:05 ID:YPmjLZ0y
紙に印刷され販売されている。

11マロン名無しさん:03/09/09 10:16 ID:???
女性キャラが突然吐き気を催す

…次のページ
医師「おめでとうございます、(妊娠)○ヶ月目です。」
12マロン名無しさん:03/09/09 10:33 ID:???
スポーツ漫画では
最終ページに優勝旗とチーム写真がアップで映される。
13マロン名無しさん:03/09/09 13:09 ID:???
普段やたら主人公の浮気を疑うくせに
主人公の恋敵に「アイツは他の女が好きだ」
と言われても絶対信じないヒロイン
14マロン名無しさん:03/09/09 13:32 ID:???
二股をかけることはあっても、二股をかけられることはほとんどない
15マロン名無しさん:03/09/09 13:50 ID:???
温泉、露天風呂では男が必ず女風呂を覗く。
そして 失敗する。
16マロン名無しさん:03/09/09 14:31 ID:ysFDWKdm
表紙に『マンガ』と書かれた書物が存在する。
17マロン名無しさん:03/09/09 15:19 ID:???
>16
マンガの中に出てくるマンガは絶対「面白い」、って設定だしな。
18マロン名無しさん:03/09/09 15:27 ID:???
>>17
代表的雑誌として週刊ヨンデーなどがある。
19マロン名無しさん:03/09/09 16:59 ID:???
間違えて女風呂にはいってると、好きな子がきて
「○○のことすきなのー?」「え、えっと」みたいな話を盗み聞きする
20マロン名無しさん:03/09/09 18:03 ID:???
誤って女子が着替えてる時にドアを開けると
何故か必ずブラとパンツがセットになってる
21マロン名無しさん:03/09/09 18:22 ID:???
トラックの運ちゃん「バカヤロー!死にてぇのか!」
22マロン名無しさん:03/09/09 19:55 ID:???
主人公はヒロインを撒きこんで転ぶ。
23マロン名無しさん:03/09/09 19:59 ID:???
転んだ後2人の顔が近接
男の手は女の胸に。
24マロン名無しさん:03/09/09 20:31 ID:???
味や技術よりも食べる人の事を考えた料理が最強!
25マロン名無しさん:03/09/09 21:22 ID:???
「卑怯者」と叫ぶやつは闘いに誇りを重んずるタイプ
26マロン名無しさん:03/09/09 21:47 ID:???
後ろを振り返るとヤバイ
マジでヤバイから
ヤバイんだって!!
おい!
27マロン名無しさん:03/09/09 21:56 ID:???
回想に数話費やす
28マロン名無しさん:03/09/09 21:57 ID:???
ばかッ、そんな大声で・・・
29マロン名無しさん:03/09/09 22:30 ID:L2fn/5qH
主人公側野球チームのメンバーには
足の速い奴、バントの上手い奴、守備の名手、強肩、怪力が一人ずついる。
部員数は9人ギリギリで、廃部の危機に追いやられる。
30マロン名無しさん:03/09/09 23:52 ID:bzhap+iZ
室内で大事な会話をするときは外の人が偶然盗み聞きできるようにドアを半開きにすること。
これ、ネチケットやで。
31マロン名無しさん:03/09/10 00:48 ID:???
主人公と敵の戦いで、敵が主人公を組織に誘うが、主人公は頑固拒否
敵「残念だ、君とは分かり合えそうにないね…」
32マロン名無しさん:03/09/10 01:00 ID:???
「遊びは終りだッ!」

この直後、こいつはあぼーんする。
33マロン名無しさん:03/09/10 01:09 ID:???
「かあさん」は美人
「おかあさん」はパーマ頭
34マロン名無しさん:03/09/10 01:11 ID:nUZxLEwG
コミックの作者コメントは、
最初はやたら謙虚だが、
巻数が増えるとやたら馴れ馴れしい。
35わむて ◆wamuteW7DE :03/09/10 01:13 ID:???
             ___
           <_葱王>
          / i レノノ))) \
            人il.゚ ヮ゚ノ人         おうー
       ________0日と)___          良スレおめー。
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|〜
36マロン名無しさん:03/09/10 04:39 ID:FlpKBJYW
登場する漫画家は全員〆切に困っている。
37マロン名無しさん:03/09/10 05:18 ID:???
>36
むしろ食うのに困っている。
38マロン名無しさん:03/09/10 10:14 ID:R/6MYqAK
夜一人で歩く女の子。 2〜3人の男に声をかけられるが 「うぜえ!!」 とキッパリ言わず 「そんな…困ります…」 と弱気な対応。強引に肩をくまれたあたりで超カッコイイ男登場。 「これオレのなんだけど」 と言い睨むと彼らはどこかへ行く。 恋愛スタート。
39マロン名無しさん:03/09/10 10:18 ID:???
主人公チームは後半の方が強い
40マロン名無しさん:03/09/10 10:25 ID:umw04l+C
テスト
41マロン名無しさん:03/09/10 10:41 ID:???
恋敵は主人公よりカッコよく、頭がよく、お金持ち。
42マロン名無しさん:03/09/10 11:47 ID:/adxGOMO
>>36
登場する漫画家は大抵自分がモデル

例外:荒木
43マロン名無しさん :03/09/10 11:58 ID:???
建物が突然崩れはじめる
で、誰か犠牲になる
44マロン名無しさん:03/09/10 12:28 ID:???
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
45マロン名無しさん:03/09/10 12:31 ID:cCnPDEGg
メガネはずすと美人で巨乳
46マロン名無しさん:03/09/10 15:09 ID:???
「俺は負けるわけにはいかない・・・俺は勝ち続けなければならないんだああああ!!!」


ここから回想突入
47マロン名無しさん:03/09/10 15:13 ID:???
>42
アラーキこそ、自分がモデルだと思うがw
48マロン名無しさん:03/09/10 16:08 ID:???
針天井や水攻め等、タイムリミット系の罠は役に立たない。
49マロン名無しさん:03/09/10 16:08 ID:???
主人公は出世する。
兵士だった場合最終回までに昇進しないことはまずない。
50マロン名無しさん:03/09/10 16:10 ID:???
>>47
アラーキはクモを食べているのか・・・・・・・・
51マロン名無しさん:03/09/10 16:14 ID:???
散々ガイシュツとは思いつつ

敵は圧倒的な強さを見せ付けながらも主人公たちにとどめは刺さない。
52マロン名無しさん:03/09/10 16:21 ID:???
「フッ、冥土のみやげに教えてやろう」

冥土のみやげになったためしはない。
53マロン名無しさん:03/09/10 16:26 ID:e+GLcCgW
一番怪しい奴は真犯人ではない。
54マロン名無しさん:03/09/10 16:56 ID:???
主人公は中学生か高校生
55マロン名無しさん:03/09/10 17:40 ID:???
主人公の年齢は読者のメイン層と一致
56マロン名無しさん:03/09/10 18:07 ID:???
>>55
作者の精神年齢だよ。
57マロン名無しさん:03/09/10 18:08 ID:???
ばあさんは若いときものすごく綺麗
58マロン名無しさん:03/09/10 18:16 ID:???
手抜き主婦や、かあちゃんの髪型はサザエさん
59マロン名無しさん:03/09/10 18:20 ID:???
漫画でよくあるパターン
といえば今はどうだか知らんが、進研ゼミの勧誘マンガ
60マロン名無しさん:03/09/10 18:40 ID:DJV3vRJL
非現業公務員、政治家はいやな奴
61マロン名無しさん:03/09/10 18:41 ID:???
父さんの会社がが倒産。
62マロン名無しさん:03/09/10 18:44 ID:???
オモチャ漫画は専門の研究機関が存在する
63マロン名無しさん:03/09/10 18:48 ID:???
「まてッ!そうはさせないぞ!!」
「なッ!?きさまは死んだはずでは・・・」
「仮死状態だったんだッ!」
64マロン名無しさん:03/09/10 18:50 ID:???
「とどめだあああっ!!」


とどめになったためしはない。
65マロン名無しさん:03/09/10 19:09 ID:???
置き手紙
「探さないでください」
「逃げられた・・・」

「作者取材のため休載いたします」
66マロン名無しさん:03/09/10 19:14 ID:???
自分の体とかに異変が起こった時、9割の確率で
「なんじゃ、こりゃあーー!!」って言う
67マロン名無しさん:03/09/10 19:28 ID:???
「原稿まだですか?」
「最近からだの調子が悪くて…」
「…打ち切りますか?」
「……いえ、頑張ります」
68マロン名無しさん:03/09/10 19:45 ID:???
親父はしがないサラリーマンでけっして金持ちじゃないはずなのに
主人公の家はけっこうでかい。
69マロン名無しさん:03/09/10 20:26 ID:???
努力すれば天才にも勝てる
70マロン名無しさん:03/09/10 20:35 ID:???
読者はどう見ても偽物ってわかるのに作品内の奴等は気づかない。
71マロン名無しさん:03/09/10 21:21 ID:???
スナイパーは悲しい過去持ち
72マロン名無しさん:03/09/10 21:38 ID:???
ヒロインも悲しい過去もち
73マロン名無しさん:03/09/11 00:02 ID:???
ハイテクな建物は落成式の日に思わぬトラブルやテロが起きて崩壊する
74マロン名無しさん:03/09/11 00:05 ID:LpfcEeSC
寝言は「ムニャムニャ・・・もう食べられないよ・・・」
75マロン名無しさん:03/09/11 00:22 ID:???
データ型キャラは負ける
76マロン名無しさん:03/09/11 01:12 ID:???
話に一段落ついたら大会
77マロン名無しさん:03/09/11 01:27 ID:???
関節を鳴らす
78マロン名無しさん:03/09/11 01:51 ID:???
塾っ子はママがひすてりー
79マロン名無しさん:03/09/11 10:20 ID:???
禿げ頭に残る毛は1本か3本で
その毛をとても大事にしている
80マロン名無しさん:03/09/11 10:35 ID:???
>75
計算が狂ってなw
81マロン名無しさん:03/09/11 10:37 ID:???
>50
遅レスでスマン。クモ食ってるかどうかは知らんが、性格とかは似てそう。
しかし、彼はホントに歳取らないよなぁ〜。昔から単行本に写真載せてるけど、
全然歳取ってるように見えない。オレ等の間では、ヤツは波紋使いというのが定説。
そうじゃなかったら、石仮面かぶったかw
82マロン名無しさん:03/09/11 10:53 ID:???
スポーツ漫画のライバルは金持ちか貧乏
83マロン名無しさん:03/09/11 11:03 ID:???
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   /
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  
    iヘ:|         | |       |''|  
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ  
    ヽ'_l、    ,___,   /'′ 
     `l \     ―‐  ,/  
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |

荒木先生がこのスレに興味を持ったようです
84マロン名無しさん:03/09/11 13:09 ID:???
>81
アレッシーに毎年1歳ずつ若返らせてるんだよ。
結果、0成長、0老化。
85マロン名無しさん:03/09/11 20:03 ID:???
繁華街を歩くと数人連れのチーマーと肩がぶつかる。
86マロン名無しさん:03/09/11 21:20 ID:???
敵討ちで主人公を倒そうとする女は大抵誤解。
そしてラヴロマンス。
87マロン名無しさん:03/09/11 22:04 ID:???
弁当にたこウィンナー
88マロン名無しさん:03/09/11 23:50 ID:???
>>84
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   つーか俺がアレッシー
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  
    iヘ:|         | |       |''|  
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ  
    ヽ'_l、    ,___,   /'′ 
     `l \     ―‐  ,/  
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
89マロン名無しさん:03/09/12 00:39 ID:???
>88
      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   えらいねー
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  
    iヘ:|         | |       |''|  
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ  
    ヽ'_l、    ,___,   /'′ 
     `l \     ―‐  ,/  
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
90マロン名無しさん:03/09/12 01:16 ID:Oh793KYj
日本人のくせに金髪(例:お蝶婦人)
91マロン名無しさん:03/09/12 01:18 ID:???
とりあえず巨乳
92マロン名無しさん:03/09/12 01:26 ID:???
ヒロインは貧乳
93マロン名無しさん:03/09/12 01:27 ID:???
一秒前に爆弾解除
94マロン名無しさん:03/09/12 01:32 ID:???
パワーアップした敵に主人公の渾身の一撃
主「やった!!」
砂煙が晴れると共に
敵「フハハハハ、効かん、効かんぞーーー」
95マロン名無しさん:03/09/12 03:04 ID:???
大胆でいて確実な犯行
96マロン名無しさん:03/09/12 03:35 ID:???
そして練りに練られた緻密な計画。
毎回IQの高そうなトリック。
97マロン名無しさん:03/09/12 06:34 ID:???
自分の体が変化していてもすぐには気がつかない。
鏡とかをみて絶叫。
98マロン名無しさん:03/09/12 07:39 ID:???
>96
でも、犯人が左利ききでばれる。
99マロン名無しさん:03/09/12 08:26 ID:???
「絶対不可能!」というセリフ。
100マロン名無しさん:03/09/12 08:59 ID:???
推理物では、スっトロそうなヤツほど冴えている。
101マロン名無しさん:03/09/12 10:18 ID:???
中華的少女はお団子頭にチャイナ服
102マロン名無しさん:03/09/12 10:22 ID:???
中国帽子をかぶる人はあやしい漢方薬に詳しくがめつい
103マロン名無しさん:03/09/12 13:07 ID:???
もちろん語尾は「〜アル」w
104マロン名無しさん:03/09/12 15:36 ID:???
驚くときは「アイヤー!」
105マロン名無しさん:03/09/12 16:02 ID:???
すごい運転
106マロン名無しさん:03/09/12 16:19 ID:???
でも事故しないし人も轢かない。
107マロン名無しさん:03/09/12 16:52 ID:???
しかも追ってくる警官はその場限りの追跡で車のナンバー控えられたりはしない。
108マロン名無しさん:03/09/12 18:34 ID:???
で、細い路地を片輪走行したり、逆走したり、サイドで直角ドリフトしたり
109マロン名無しさん:03/09/12 19:55 ID:???
戦闘系のマンガはかなりの名医がいることが多い
110マロン名無しさん:03/09/12 20:55 ID:???
>>109
名医がいると腕が無くなったりと大怪我が多い
111マロン名無しさん:03/09/12 21:36 ID:???
動物が人気投票6〜8位くらいに入る
112マロン名無しさん:03/09/12 23:38 ID:lZvMB+dp
医者が出てくるマンガは外科医ばっか。
眼科や肛門科が出てくるのも読んでみたい。
113マロン名無しさん:03/09/12 23:49 ID:???
>110
「死亡確認」は生きてる証。
114マロン名無しさん:03/09/12 23:50 ID:???
>>112
広がりがない。
115マロン名無しさん:03/09/13 00:00 ID:???
セックスすると強くなる
116マロン名無しさん:03/09/13 00:09 ID:Y4XHuGeL
たった一人で一個師団撃破
117マロン名無しさん:03/09/13 00:10 ID:???
コンピューターはハッキングされる
118マロン名無しさん:03/09/13 00:18 ID:???
小さい胸が好きな奴はマイノリティー。ひどい時にはヲタク扱いされる。

主人公とライバルが揃って小さい胸好きという漫画を描いた島本和彦はやはりエライ。
太股がくっつかないことの重要性を強調していたのはもっとエライ。
119マロン名無しさん:03/09/13 00:45 ID:???
>>115
バキかよ
120マロン名無しさん:03/09/13 01:09 ID:???
なあなあ。
みんなは性的に興奮してほんとに鼻血出したことってある?
121マロン名無しさん:03/09/13 01:18 ID:???
>120
昔、某学習漫画で
それは迷信だと書いてあるの見た事ある
122マロン名無しさん:03/09/13 01:19 ID:???
主人公が敢えて自分に不利な状況を作り、それでもライバルを倒す
ライバル「・・・おれの負けだ・・・だが最後に貴様を殺すのはおれだ! それまで死ぬんじゃないぜ!」
123マロン名無しさん:03/09/13 01:26 ID:???
>>120
妄想するとくしゃみがでやすくなる。
なぜか現実の興奮はそんなのなし
124マロン名無しさん:03/09/13 01:42 ID:???
くしゃみと言えば
噂をすれば必ずくしゃみするな
125マロン名無しさん:03/09/13 04:28 ID:???
胡椒をぶちまけてくしゃみ連発と言うシーンも、現実では見た事無い。
126マロン名無しさん:03/09/13 08:00 ID:???
敵キャラの男女
男「勘違いするなよ。俺はお前を利用しているにすぎん。」
女「ええ、私はあなたのお役にたてるだけで幸せです。」

最後に抱き合って死ぬ。もしくは男が女をかばって死ぬ。
127マロン名無しさん:03/09/13 08:04 ID:???
現実にヒロインみたいな女がいたらもてるの?
128マロン名無しさん:03/09/13 08:06 ID:???
不細工なキャラは喧嘩が強い
美形キャラは弱い
129マロン名無しさん:03/09/13 08:46 ID:???
>120
昔耳鼻科の医者に聞いたけど、興奮、チョコの食いすぎ等で鼻血が出るコトはあり得んらしい。
鼻血が出るのは、単に鼻の粘膜が傷ついてるだけだってさ。
要するに、ほじりすぎ。
130マロン名無しさん:03/09/13 09:16 ID:???
1.海で溺れる
2.謎の美女に救われる
3.看病される
4.島の悪党を倒す
5.恋に落ちる
131わむて ◆wamuteW7DE :03/09/13 09:20 ID:???
   __
 < 葱看 >
/ iレ))))) \
 人 ヮ 〃人  水の中で溺れるんだ。
         そしたらそいつの舎弟が「そこ、足つきますよ」
132マロン名無しさん:03/09/13 09:23 ID:???
レンタルビデオ店に行く
同じビデオを手に取る男女「あ・・・」
顔を赤らめ「ど、どうぞ」「いえ、ぼくは・・」
133マロン名無しさん:03/09/13 10:53 ID:???
>>132
普通、本屋か図書館じゃないのか?
134マロン名無しさん:03/09/13 11:13 ID:???
>>127
もてるかもてないかなんて99%顔で決まる。
135マロン名無しさん:03/09/13 11:43 ID:???
>>133
時代の流れだ
136マロン名無しさん:03/09/13 13:20 ID:???
>>125
胡椒は本当になるよ。気を付けよう。
137マロン名無しさん:03/09/13 14:46 ID:???
大阪弁の男は間違ってもメカに強いガリガリ博士ではない。
138マロン名無しさん:03/09/13 17:11 ID:dyC8TGDu
王様は占い師にそそのかされて暴政を始める
139マロン名無しさん:03/09/13 17:36 ID:???
漫画に出て来るマクドナルド(M)は、大抵が「N」か「W」になってる。
140マロン名無しさん:03/09/13 17:42 ID:???
SONYはSOMYとなる確率が高い。
141マロン名無しさん:03/09/13 17:48 ID:???
購買には幻のパンがある。
142マロン名無しさん:03/09/13 18:02 ID:???
>>129
中学生の頃に菓子パンを5個ほど食ったら鼻血が出たんだけど
143マロン名無しさん:03/09/13 18:12 ID:???
俺ものぼせて鼻血ならある
144マロン名無しさん:03/09/13 18:48 ID:???
>>137
「エンジェリックレイヤー」のいっちゃんは、
ガリガリでメカが得意で関西弁。
145マロン名無しさん:03/09/13 18:50 ID:???
兄か姉のいる女キャラは美化される。
弟か妹(特に妹)のいる女キャラは醜化される。
146マロン名無しさん:03/09/13 19:21 ID:gTxRKn+z
スポーツ系なら高校生とかなのにプロレベルを超えている。
格闘系なら、絶対銃の球より速いのに、銃を見てびびる。
ジャンプなら、テニスの漫画でも気を操れる。まだ、波動砲として出すのは
無理らしいけど体の周りを覆うことはできる。
147マロン名無しさん:03/09/13 19:48 ID:???
クールな奴は例外なく強い。
148マロン名無しさん:03/09/13 19:54 ID:???
今週?の黒猫はまんまこのスレのような展開だった
149マロン名無しさん:03/09/13 20:32 ID:???
死闘の末敵ボスを倒すがアジトが崩壊。
仲間は何とか脱出するが主人公だけ戻ってこない。
みんなは死んでしまったと思って涙するが、そこで地平線の彼方から
ゆっくり歩んでくる主人公の姿。
そして「勝手に殺すんじゃね〜よ。」
ヒロインが走っていって抱きつく。
150マロン名無しさん:03/09/13 22:57 ID:???
>>149
すばらしい!
151マロン名無しさん:03/09/13 23:07 ID:qTsNhMKQ






・フリーの記者は大事件に巻き込まれる
152マロン名無しさん:03/09/13 23:11 ID:???
ヘリコプターは墜落する。
153マロン名無しさん:03/09/13 23:12 ID:???
銃で四連撃
154マロン名無しさん:03/09/13 23:14 ID:???
龍の形した炎
155マロン名無しさん:03/09/13 23:18 ID:???
>>149
感動した
156マロン名無しさん:03/09/13 23:25 ID:???
敵がヒロインをさらう→敵「俺の女になれ」→ヒロインがビンタ→
(美形の敵)口元から血を流して「ニヤ…」
(アレな敵)「このアマ!」と言って乱暴する
157マロン名無しさん:03/09/13 23:26 ID:mLPZ89D2
「もうすぐ結婚するんだ」と言ってくる兵士は
158マロン名無しさん:03/09/13 23:32 ID:???
同じように女顔でも美形とか言われたりオカマ扱いされるキャラ
と、容姿に関して何も言及されないキャラがいる。
しかも客観的に見ると後者の方が綺麗な事が多い。
159マロン名無しさん:03/09/13 23:41 ID:???
>>157
ジョジョやん
160マロン名無しさん:03/09/14 00:30 ID:???
以前の敵が今回の敵に殺される
161マロン名無しさん:03/09/14 00:42 ID:???
>>11
大抵3ヶ月である
162マロン名無しさん:03/09/14 02:53 ID:???
DQNでなおかつザコクラスな敵の笑い声
「ヒャハハ〜ッ」
ついでに刃物を持ってたらペロリとなめる
163マロン名無しさん:03/09/14 03:55 ID:???
金縛り系の技は、精神力によって強引に解除される
164マロン名無しさん:03/09/14 04:03 ID:???
ギャグ漫画では、キャラを閉じ込めたり縛ったりなど、動けなくしても、
何事も無かったかのように復活している。

「どーやって抜け出したんだ!!」
165マロン名無しさん:03/09/14 04:14 ID:Nfm8QnCe
悪役はわかりやすい悪事の解説をする。
166マロン名無しさん:03/09/14 05:15 ID:52WWPmqr
野球モノで一試合を三ヶ月ちかくかけて
掲載するのはやめてほしい。
167マロン名無しさん:03/09/14 05:21 ID:???
保健の先生は美人ー
168マロン名無しさん:03/09/14 07:00 ID:???
>>141
大抵が焼きそばパン。
何故か主人公は絶対に買うことが出来る。
そして、屋上で食べてるとヒロインが登場・・・
「またそんなのばかり食べてる!そんなんじゃ体に悪いよ。」と言い
手作りのお弁当を差し出す。
169マロン名無しさん:03/09/14 07:45 ID:???
「作りすぎただけなんだから!」とか言う
170マロン名無しさん:03/09/14 08:01 ID:???
最終的には力こそ正義
171マロン名無しさん:03/09/14 09:00 ID:???
手紙を読んで泣いた時、涙が手紙の上にポトリ
172マロン名無しさん:03/09/14 09:09 ID:???
涙は死んだ人間を回復させることができる。
173マロン名無しさん:03/09/14 09:23 ID:???
洗脳を解いたり敵を改心させる作用もある
174マロン名無しさん:03/09/14 09:39 ID:rMI2FWhH
親父がラスボス
175マロン名無しさん:03/09/14 10:03 ID:???
176マロン名無しさん:03/09/14 10:16 ID:???
ヒロインは胸が大きくても小さくてもコンプレックスもち
177マロン名無しさん:03/09/14 11:04 ID:???
悪人曰く「これはゲームだ」
178マロン名無しさん:03/09/14 11:24 ID:???
ゲーム発言をする敵キャラは子供か天才が多い。
179マロン名無しさん:03/09/14 12:44 ID:???
そしてしばしばパソコンが好き
180マロン名無しさん:03/09/14 12:51 ID:???
主人公はパソコンが苦手。
でも周りに詳しい人がいてしてもらう
181マロン名無しさん:03/09/14 12:52 ID:???
>>179
しばしば?
182マロン名無しさん:03/09/14 12:58 ID:???
often; frequently; repeatedly; many times.
183マロン名無しさん:03/09/14 14:05 ID:???
年をとると言葉づかいが変わる。「ワシは〜じゃ」
184マロン名無しさん:03/09/14 14:17 ID:???
テンプレの
>成功率99.9%=0%成功率0.1%=100%
ってどういう意味?
185マロン名無しさん:03/09/14 14:20 ID:???
>>184
「99.9%成功じゃ。フェッヘッヘ」=成功率0%

「やれる確立は0.1%も無いぞ、それでもやるのか?」「もちろんだ」=成功率100%
186マロン名無しさん:03/09/14 14:34 ID:???
>>183
リアルで「ワシは〜じゃ」とか言ってる爺さんは若い頃からそういう口調なのか?
187マロン名無しさん:03/09/14 14:54 ID:???
>>185
ああそういうことか
188マロン名無しさん:03/09/14 16:28 ID:???
「立っているだけでやっとのはず」→「こいつのどこにそんな力が」
189マロン名無しさん:03/09/14 16:32 ID:???
複数人で一斉に襲いかかった場合、瞬殺される
190マロン名無しさん:03/09/14 16:44 ID:???
ヒロイン「死なないでーーっ!!」→体中から妙な光を発散させる

敵「むぅ、あの小娘の仕業か!?」→部下をヒロイン抹殺に向かわせる

主人公「ふっ…まだ戦いは終わっちゃいねーぜ!」→次のコマでは何故か全快し、敵を瞬殺


結論:冒険漫画の主人公は、ヒロイン(職業:法師)無しではいつ殺されてもおかしくない。
191マロン名無しさん:03/09/14 18:08 ID:???
この身が滅んでも、人間の心に悪がある限り第二第三の私が現れるだろう…
192マロン名無しさん:03/09/14 19:01 ID:???
言い返せなかったり、図星とかでよく
「・・・っ」
193マロン名無しさん:03/09/14 21:30 ID:???
一回だけめちゃくちゃあせって漫画みたいにどもりまくったことが有る
ななななな みたいになった
194マロン名無しさん:03/09/14 21:46 ID:???
身長2メートルを越える大男(武器:大斧)>ひょろっちい美少年(武器:剣)


怪力(大男)が素早さ(美少年)に勝るものなのか、激しく謎なのだが。
195マロン名無しさん:03/09/14 22:54 ID:???
ラスボスは時間操作系
196マロン名無しさん:03/09/14 23:03 ID:???
封印は絶対に解かれる
197マロン名無しさん:03/09/14 23:09 ID:???
>>194
逆じゃね?

「お前の攻撃など痛くも痒くもないわ!」とか言って結局なんかのアイディアで殺される
198マロン名無しさん:03/09/15 00:04 ID:???
>>194
貴乃花とキムタクが戦うところを想像してみろ。
199マロン名無しさん:03/09/15 01:22 ID:???
>>196
前時代の英雄たちががんばって封印した敵を
主人公は倒す。
200マロン名無しさん:03/09/15 01:52 ID:???
最終回ではビールかけ
201マロン名無しさん:03/09/15 05:26 ID:XX0aL9zW
消息不明になると必ず生きてる
202マロン名無しさん:03/09/15 05:37 ID:???
冒険ものの漫画の主人公には両親がいない(死亡もしくは失踪)
203マロン名無しさん:03/09/15 06:53 ID:???
洗脳されてる奴は死ぬ間際に正気に戻る。
204マロン名無しさん:03/09/15 07:58 ID:8g7DnHBt
折れない剣は途中で折れる上に修復された新しい剣は絶対に折れない。
205マロン名無しさん:03/09/15 08:08 ID:???
>204
むしろ、柄からビームが出る。
206マロン名無しさん:03/09/15 08:14 ID:AHaTodw5
愛しあう二人は必ず美男美女。
207マロン名無しさん:03/09/15 09:20 ID:???
手っ取り早い目の色の変え方は、とにかく意識を操られることである。
208マロン名無しさん:03/09/15 09:53 ID:???
翼があるキャラはとりあえずもがれる。
209マロン名無しさん:03/09/15 10:24 ID:???
こぶのあるじいさんはとりあえずもがれる。
210マロン名無しさん:03/09/15 10:56 ID:???
木になった熟れた梨はとりあえずもがれる。
211マロン名無しさん:03/09/15 11:38 ID:???
調味料はこぼすものである。
212マロン名無しさん:03/09/15 12:58 ID:???
主役とヒロインが一番重い物を背負っている
現実ではありないような物をね。運命とか宿命
そして一番幸せである
銃を持ったキャラは精神的に弱く性格が悪い。
冷静なキャラは美形で強い。
ギャクキャラは弱いけど性格はいい。
悪役は主役に説教されると反省する
普通はしないと思うが何故かする
主役はガキなのに・・。
漫画の世界は主役とヒロイン中心で回っている
恋敵が、『○○君(ヒーロ)には○○さん(ヒロイン)じゃなきゃダメなのよ」といって
諦める。決して恨んだりしない
恨んだら悪役決定
213マロン名無しさん:03/09/15 13:14 ID:???
主人公の親が殺された、というストーリーならば父親はいい奴確定。
214マロン名無しさん:03/09/15 13:17 ID:???
温泉、すなわち覗き!!
215マロン名無しさん:03/09/15 13:20 ID:???
ハンカチだと思って拾ったらパンティーだった
216マロン名無しさん:03/09/15 13:47 ID:???
>>214
覗き、すなわち失敗!!
217マロン名無しさん:03/09/15 14:01 ID:???
>>216
下になってる男が崩れるか、踏み台にしてたタルが崩れるか
変なもんを女になげられてやっぱり落ちる
218マロン名無しさん:03/09/15 14:03 ID:???
漫画の悪人の方が実際の悪人よりいいと思う
主人公の説教聞けば反省するしな
219マロン名無しさん:03/09/15 14:05 ID:???
ラスボスはみんなでよってたかって行くが全員ひねられて
主人公がひめたる力を発揮してかつ
220マロン名無しさん:03/09/15 14:28 ID:???
>>217
もしくは覗いた先も男湯
221マロン名無しさん:03/09/15 14:29 ID:???
仲間が死ぬと主人公が怒って鬼のように強くなる。
222マロン名無しさん:03/09/15 14:36 ID:XqF6Ahfg
>>220
もしくは全部婆さん
223マロン名無しさん:03/09/15 14:38 ID:???
敵は怒ってもあまり強くならない
224マロン名無しさん:03/09/15 14:59 ID:???
>222
それは、混浴のパターンじゃないか?
225マロン名無しさん:03/09/15 15:31 ID:/jUjy8/D
料理対決は後に出した奴が勝つ
226マロン名無しさん:03/09/15 15:44 ID:???
主人公やヒロインはリアルでは絶対いない性格なので愛着がわかない。
ギャグキャラはリアルでいそうな性格なので愛着がわく。

だが良いところは全部持ってかれる
227マロン名無しさん:03/09/15 16:00 ID:???
1.敵が正当な主張をする
2.主人公がほんのちょっとだけ正当な主張で敵を説得しようとする
3.敵納得しない
4.バトル突入
5.主人公敵ブッ倒す
6.敵「俺は間違っていたのか・・・?」といって敵改心する
228マロン名無しさん:03/09/15 16:11 ID:???
>>227
「あの時お前のような友がいれば、俺もこんな風には・・・ゴフッ」
229マロン名無しさん:03/09/15 17:03 ID:8g7DnHBt
SFモノにおいて、主人公の戦闘データをベースにした主人公のそっくりさんが出る。
勿論、元になった主人公はそっくりさんをそれを上回るパワーで完全破壊。
そっくりさんの破壊される時は『馬鹿な!こんなのはデータには無かった!』と言うセリフを言うのはお約束。
230マロン名無しさん:03/09/15 17:07 ID:???
≫226
脇役の方が性格いいキャラがいる場合もある
ヒロインやヒーロは物による
いい奴はいい
ダメなのはダメ
実際いて欲しいのは、冷静でクールな人、面白くて性格いい人
231マロン名無しさん:03/09/15 17:08 ID:???
ギャクキャラでもむかつく奴はいる
ギャクだけのキャラはダメ
232外出だろうな:03/09/15 17:29 ID:???
戦闘の最中、こんなことを言い出す奴は大抵死ぬ。

「俺・・・この戦いが終わったら実家のパン屋を継ごうと思ってさ・・・」
「今まで黙ってたけど・・・俺、お前のことが好きだったんだ・・・」
「隊長・・・これ、家族の写真なんです・・・」

233マロン名無しさん:03/09/15 18:09 ID:b6G58u8o
緊迫したシーンになると天気が悪くなる
234マロン名無しさん:03/09/15 18:21 ID:???
>>232
最後の奴って既に瀕死じゃないか
235マロン名無しさん:03/09/15 19:29 ID:???
主人公とうりふたつのキャラ(又は双子)が出て来たら、
大抵入れ替えイベントが発生する。

誰か気付け。
236マロン名無しさん:03/09/15 20:58 ID:I2A4iR5N
主人公は大怪我→敵キャラが迫ってくる→身代わりになって味方キャラが死ぬ
237マロン名無しさん:03/09/15 21:41 ID:V0PJMu+i
敵チームチャンスに強打者が出てきたら、第1球目はホームランになりそうな大ファールを打つ。
238マロン名無しさん:03/09/15 22:01 ID:ehUbHZrh
敵「ここがおまえたちの墓場だ!」

↑こいつの墓場になる。
239マロン名無しさん:03/09/15 22:04 ID:???
敵「おのれ、生かしては帰さんぞ!」

↑こいつが生きて帰れない。
240マロン名無しさん:03/09/15 22:05 ID:???
>>237
2球目も大ファールする
ピッチャーが監督orチームメイトに励まされる
3球目に空振りする
241マロン名無しさん:03/09/15 22:12 ID:???
風圧で攻撃!
242マロン名無しさん:03/09/15 22:24 ID:???
最強のボスを倒す→ヨカタヨカタ→新ボスが現れる→新ボスと旧ボスが対峙
したことがあり、旧ボスは軽くあしらわれたというエピソードが「後づけ」
で挿入
243マロン名無しさん:03/09/15 22:31 ID:???
四兄弟は、顔形が酷使
244マロン名無しさん:03/09/15 22:34 ID:???
武器で銃弾を跳ね返せるやつでも
仲間をかばう時は弾を身体で受け止める
245マロン名無しさん:03/09/15 22:37 ID:???
人気キャラ投票の下のほうはエキストラキャラ
246マロン名無しさん:03/09/15 22:38 ID:???
男と女の二卵性双生児でも顔そっくり。
247マロン名無しさん:03/09/15 22:41 ID:???
声が甲高い上司はトラブルメーカー、というか富井副部長
248マロン名無しさん:03/09/15 22:44 ID:???
権力は悪
249マロン名無しさん:03/09/15 22:47 ID:AsTxOiAI
>>162
ウダ暇の天銀は例外だったな。
あの手のキャラがあそこまで昇華するとは
250マロン名無しさん:03/09/15 22:48 ID:AsTxOiAI
>>162
ウダ暇の天銀は例外だったな。
あの手のキャラがあそこまで昇華するとは
251マロン名無しさん:03/09/15 22:56 ID:???
影のない方が本物のAsTxOiAI
252マロン名無しさん:03/09/15 23:00 ID:???
>>238 北斗の拳の獄長おもいだした〜よwワラ
253マロン名無しさん:03/09/15 23:02 ID:???
自殺しそうな男or女
説得によって改心するが突如吹く突風により足を踏み外し落下しそうになる
それを主人公が腕を掴んで間一髪

自殺しそうだった奴のセリフ「死にたくないよー」
254マロン名無しさん:03/09/15 23:15 ID:szfcRqvY
クリスマスイブの夜は必ず雪。100%雪。なにがなんでも雪が振る。
「ホワイトクリスマス……だな……」
255マロン名無しさん:03/09/15 23:22 ID:???
>>254
女が外を見て、『あ、雪…』と必ず言う。
256マロン名無しさん:03/09/15 23:30 ID:V0PJMu+i
ゴキブリを発見するとスリッパで叩く
257マロン名無しさん:03/09/15 23:31 ID:???
とどめをさす時は「とどめだ!」と言う
258マロン名無しさん:03/09/15 23:36 ID:V0PJMu+i
どんな猛攻撃を食らっても服の股間だけは破れない。
259マロン名無しさん:03/09/15 23:40 ID:???
>257
「とどめだ!」と言ったのが敵なら、その「とどめ」のはずの
攻撃はかわされるか無効化される。

主人公が言った場合、「とどめ」攻撃は寸止めか、あるいは
敵の体のすぐそばをかすめて、直撃はしない。
その後のセリフは、敵と主人公の関係によって、
「ダメだ…俺にはできない!」か、
「さっきまでのお前は死んだ!これからは真人間になれ」である
260マロン名無しさん:03/09/15 23:43 ID:8g7DnHBt
コンビを組んでいるキャラは敵を欺く為に互いに『殺すつもり』で戦う。
261マロン名無しさん:03/09/15 23:44 ID:???
>>258
外出じゃないの?
262マロン名無しさん:03/09/15 23:45 ID:???
漫画のキャラは独り言が多い
263マロン名無しさん:03/09/15 23:48 ID:???
速いやつはポーズを変えずに移動してくる
本気で動くときは一生懸命走らず、最初の踏み込みだけで
相手の位置まで移動
264マロン名無しさん:03/09/15 23:51 ID:???
地面の摩擦力がもの凄いことになってる
265マロン名無しさん:03/09/15 23:52 ID:???
隣の人が差し入れてくれる料理は大抵、肉じゃが。
ただし、隣人が女性の時のみ。
おっさんは無し。
むしろ、おっさんからは金をたかられる始末。
266マロン名無しさん:03/09/16 00:03 ID:dBF90Jz8
雨の中、傘を差さずに立ちすくむ。
ずぶぬれになりながら、なぜか上を見上げて一言。
「・・・・・・バカッ」
雨の中、彼女は泣いていたのだろうか・・・?
267マロン名無しさん :03/09/16 00:10 ID:VGmyf1S3
実は悪役風のキャラがいい奴だったということが証明されたとき、
そいつはもう死んでいるか、今死ぬことが多い。
268マロン名無しさん:03/09/16 00:20 ID:x+rkibAl
看護婦は若くて美人でドジ
269マロン名無しさん:03/09/16 00:21 ID:???
>>268
主任はザマス系
270マロン名無しさん:03/09/16 00:22 ID:???
電話ですごいニュースを聞いたとき、わざわざ声に出して言う

「なに!?○○が○○しただと!!!!」
271マロン名無しさん:03/09/16 00:28 ID:???
試合では必ず美形が勝利する。
272マロン名無しさん:03/09/16 00:30 ID:???
作者が自分を投影しているキャラはVIP待遇を受ける

例)るろ剣・弥彦 テニプリ・桃代 
273マロン名無しさん:03/09/16 00:35 ID:???
>>270
ガシャーン

後ろで運んできたお茶をこぼす女
274マロン名無しさん:03/09/16 00:36 ID:???
夢は正夢になる
275マロン名無しさん:03/09/16 00:38 ID:???
ビックリマークがやたらいっぱいつく
特にジャンプ系
276マロン名無しさん:03/09/16 00:48 ID:???
敵の主人公への命乞いは大抵成功する
その後後ろを見せた主人公に敵が攻撃して、結局反撃であぼーん
(いや、ドラゴンボールに限らず)
277マロン名無しさん:03/09/16 00:48 ID:???
敵キャラはとどめの一撃だけやけにもったいぶる。
しかしその隙に味方の助っ人が来たりする。
278マロン名無しさん:03/09/16 00:50 ID:Dt66P4Dw
野球部のくせに長髪がいる
279マロン名無しさん:03/09/16 00:53 ID:eHdAf90L
死ぬときはあっけなく死ぬ
死なないときは絶対死なない
280マロン名無しさん:03/09/16 00:54 ID:???
女だてらにめっぽう強いと評判の奴がいる。

・後の展開
@少年マンガの場合→ザコに圧勝、でもボスクラスにアッサリやられ囚われに。
A成年マンガの場合→すぐやられてリンカーンされる
281マロン名無しさん:03/09/16 00:55 ID:???
スポーツ漫画のキャラで、どう見てもそのスポーツより他に向いてるのがある
282マロン名無しさん:03/09/16 00:57 ID:???
>>281
アホ怪力のやつとかな
格闘技いけよと
283マロン名無しさん:03/09/16 01:00 ID:???
無生物は簡単に破壊されるが、人間の体はなかなか壊れない。
284マロン名無しさん:03/09/16 01:03 ID:???
特別な能力をもっていて、それ以外は普通の人間のはずなのに
常人がすぐ死ぬ攻撃を耐える。
285マロン名無しさん:03/09/16 01:12 ID:???
怪我は骨折までで、千切れることはほとんどない
その割には出血の量は異常
286マロン名無しさん:03/09/16 01:14 ID:???
美形はひどい傷は負わされない。
額や頬から血が一筋とか。
287マロン名無しさん :03/09/16 01:15 ID:VGmyf1S3
輸血の必要が無いってこと!?
288マロン名無しさん:03/09/16 01:17 ID:8OJXJNtr
犯人の乗ってる車はたいてい盗難車
289マロン名無しさん:03/09/16 01:19 ID:???
悪人でも何故かシートベルトは律儀にする。
290マロン名無しさん:03/09/16 01:20 ID:eHdAf90L
家政婦はいろいろと見る
291マロン名無しさん:03/09/16 01:20 ID:???
初期の悪役は美形なら味方になる。
そして新しい悪役にこてんぱんにのされる。
(いや、ドラゴンボールに限らず)
292マロン名無しさん:03/09/16 01:26 ID:eHdAf90L
小学校低学年向け=うんこ・おちんぽ等描写が内容の大半
293マロン名無しさん:03/09/16 01:28 ID:???
>>291
最後の行はもういいよ。
294マロン名無しさん:03/09/16 02:16 ID:???
看護婦が病室を訪れると、からのベッドと風に揺れるカーテンが。
295マロン名無しさん:03/09/16 02:27 ID:???
殺人は計画的犯行ばかり。
296マロン名無しさん:03/09/16 05:05 ID:GVMXMLA8
ツッコミで激しく流血。
次の瞬間どこからともなく絆創膏か包帯ぐるぐる巻。
297マロン名無しさん:03/09/16 05:13 ID:6gRkffWO
気味の悪い旅館に泊まると、最初におばけが出てびっくりするが
それは老おかみの顔。
298マロン名無しさん:03/09/16 05:16 ID:6gRkffWO
ヒロインが嫁になる妄想は
「ただいまーー」
「あなた、ごはんにします、それともお風呂?」
299マロン名無しさん:03/09/16 05:25 ID:6gRkffWO
犯人の電話の逆探知はあと少しのところで失敗する。
300マロン名無しさん:03/09/16 05:55 ID:???
>>298
「それとも・・・ア・タ(ry」
301マロン名無しさん:03/09/16 06:16 ID:cO0uyS+N
最終回人ごみでチンピラに刺されて死ぬ
302マロン名無しさん:03/09/16 06:58 ID:???
修学旅行や夏のお泊りでは恋仲は全く進展しない
303マロン名無しさん:03/09/16 07:27 ID:???
>>302
むしろ今まで意識してなかった他のキャラと・・・とか

304マロン名無しさん:03/09/16 07:29 ID:???
>>301
ジェットマン・・・?

物凄い攻撃を受けても下半身の服はなぜか無事。
305マロン名無しさん:03/09/16 07:39 ID:ylgDF8zG
「ようし、いちかばちかだ!」
「こうなったらやぶれかぶれだ!」
「ええい、ままよ!」
これらのセリフの後の攻撃は必ず成功。
306マロン名無しさん:03/09/16 07:42 ID:ylgDF8zG
主人公とヒロインの恋仲をひっかきまわすアメリカ留学娘は
最後に「アタシの入る隙はなかったネー」と言い残して
アメリカに帰る。
(必ずパパの仕事の都合で。)
307マロン名無しさん:03/09/16 07:52 ID:ylgDF8zG
バイクにタンデムの彼女は必ず「海が見たい」と。
308マロン名無しさん:03/09/16 09:02 ID:MtsBaW7r
貧乏人の部屋
・壁に穴
・カップメンの食べカスにゴキブリ
・机の代わりにミカン箱
309マロン名無しさん:03/09/16 10:29 ID:???
探偵物に出てくる警察は決まって役立たず。
しかし合いの手はしっかりやる。
310マロン名無しさん:03/09/16 11:13 ID:???
悪キャラは一撃で氏ぬが、善キャラはなかなか氏なない。

実は時代劇でも同じな罠。
311マロン名無しさん:03/09/16 11:31 ID:???
少女漫画の主人公は平凡な女の子のはずなのにモテまくる。
しかも言い寄ってくるのは超イケメン限定。
312マロン名無しさん:03/09/16 11:50 ID:???
>>311
ああ、ガキのころから疑問だったな。
どう考えても可愛いのになぜか平凡でそれほど美人ではないという設定。
しかしモテまくり。作品中での美人は読者の好みとはずれている。
313マロン名無しさん:03/09/16 11:50 ID:???
>267
ネロ&パトラッシュ T△T
314マロン名無しさん:03/09/16 11:57 ID:???
>308
ゼニキンを見てると、まだマシな生活に思える。
315マロン名無しさん:03/09/16 11:59 ID:???
あきらかにセックスが可能な状況で、手さえ握らない。
316マロン名無しさん:03/09/16 12:46 ID:???
少女漫画に出てくる男は、爽やかで全然悶々してない
317マロン名無しさん:03/09/16 15:23 ID:???
高いところから落ちる夢を見ると、ベッドから落ちている
318マロン名無しさん:03/09/16 17:10 ID:???
三白眼のキャラはギャクキャラでいい奴
ギャクキャラで悪役はいない。
美形のギャクキャラは扱いが悪い。性格も良くない。
ヒロインは人気者
僻まれる事はない
あっても、僻んでいる奴に説教する
普通できねーよ。
319マロン名無しさん:03/09/16 17:17 ID:9OazdFsz
な、なんだってー
320マロン名無しさん:03/09/16 17:24 ID:+rclgcyX
修学旅行の風呂ではアソコ比べ
321マロン名無しさん:03/09/16 17:41 ID:ZH0DNQTZ
仲間を危険な戦いに巻き込むまいと、一人で行こうとする主人公

仲間A「おや、こんな夜中に散歩ですか?」
  B「一人で行くなんて水くさいぜ!」
  C「死ぬときは俺たちも一緒さ」

主人公「お前ら…バカだ。
    本物の大バカ野郎だぜ…(涙キラリ)」
322マロン名無しさん:03/09/16 17:43 ID:ZH0DNQTZ
普段はクールで嫌味な仲間D
「ケッ、お前達のバカがどうやら俺にもうつったようだぜ」
323マロン名無しさん:03/09/16 17:46 ID:???
仲間E「何してんの、早くいくわよっ!」
324マロン名無しさん:03/09/16 18:04 ID:???
ギャグキャラの仲間F「待て、お前ら。考え直せ!!」

こう言うときだけ、妙に冷静&正論をいう。
325マロン名無しさん:03/09/16 18:06 ID:???
仲間Fは結局文句をいいながらも付いてくる。
326マロン名無しさん:03/09/16 18:37 ID:???
付いてこなかったはずの仲間Gはピンチのときに登場する
327マロン名無しさん:03/09/16 18:44 ID:???
事態の収拾が全てついた後にノコノコ出てくる仲間H
普通に寝てたらしい
328マロン名無しさん:03/09/16 19:49 ID:???
実は裏切り者の仲間I
329マロン名無しさん:03/09/16 19:53 ID:???
「ママ、あのひとなにしてんの」
「しっ、みちゃいけません!」
330マロン名無しさん:03/09/16 20:27 ID:???
冷静で嫌味なキャラは友人がいるが実際はできないと思う
美形のギャクキャラに性格のいい奴はいない
自分の呼び方がめちゃくちゃのキャラが一人くらいいると気になる。
私だけ?
331マロン名無しさん:03/09/16 20:27 ID:???
「まるで漫画だな」
332マロン名無しさん:03/09/16 20:29 ID:???
>>330
・冷静で嫌味なキャラは主人公以外には外面がいい
333マロン名無しさん:03/09/16 20:46 ID:???
>>330
九能先輩は髪の毛以外の友達がいないぞ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.
334マロン名無しさん:03/09/16 20:56 ID:ZH0DNQTZ
おっぱいがアップになると効果音が「ボイ〜ン」
335マロン名無しさん:03/09/16 20:58 ID:ZH0DNQTZ
金的を食らうと「チーーーン」
336マロン名無しさん:03/09/16 20:59 ID:???
>>329
特撮だが555でまさにそのまんまやっててワロタ。

探し物を探すときはゴミ箱の中が基本。
337マロン名無しさん:03/09/16 21:15 ID:???
>>334-335
悔しいがワロタ
338マロン名無しさん:03/09/16 21:21 ID:ZH0DNQTZ
長老になぜか「この村から出て行け!」と言われる
339マロン名無しさん:03/09/16 21:23 ID:???
私は・・・兄さんの人形じゃない!!
340マロン名無しさん:03/09/16 21:24 ID:???
敵をおびき出すためにヒロインを囮にすると見失ったり敵に見破られたりでヒロインが大ピンチ
341マロン名無しさん:03/09/16 21:24 ID:???
銃の弾は頬をかすめる
342マロン名無しさん:03/09/16 21:28 ID:ZH0DNQTZ
倒れて気がつくとぼんやり天井が見える。
第一声は必ず「・・・ここは?」
343マロン名無しさん:03/09/16 21:30 ID:ZH0DNQTZ
一匹狼キャラが雨の中捨てられた子犬を拾い上げて、
「お前、俺に似てるな」
344マロン名無しさん:03/09/16 21:34 ID:???
チビキャラはチンコでかい
345マロン名無しさん:03/09/16 21:40 ID:???
>>341
矢も頬をかすめる

かすめた後は血が一筋だけ流れる
346マロン名無しさん:03/09/16 21:45 ID:???
悪人は大抵下品。(とくに昔のマンガは・・・)
347マロン名無しさん:03/09/16 21:51 ID:???
条件を列挙しつつトランプを一枚ずつめくる。
最重要項目を言う時に出る柄は必ずジョーカー。
348マロン名無しさん:03/09/16 21:58 ID:???
花屋の娘はカワイイ
349マロン名無しさん:03/09/16 22:01 ID:vjPmAJnN
連載ストップで無理矢理のエンディング。
最後は今までの出演者全員が顔をだす。
350マロン名無しさん:03/09/16 22:06 ID:ZH0DNQTZ
取り引きは港の8番倉庫で
351マロン名無しさん:03/09/16 22:07 ID:???
>>350
そういう取り引きは
主人公に邪魔されるか、ブツを受け取る側が裏切って失敗する
352マロン名無しさん:03/09/16 22:15 ID:???
一話で主人公が人助けをする
353マロン名無しさん:03/09/16 22:38 ID:eHdAf90L
マガヅソのヤンキー漫画には「!?」表記がつきもの
354マロン名無しさん:03/09/16 23:04 ID:ZH0DNQTZ
みぞおちを殴ると1発で気絶する
355マロン名無しさん:03/09/16 23:21 ID:POy/H6OV
単独行動で修行に行ったキャラは、仲間がピンチのときにタイミングよく戻ってくる。
356マロン名無しさん:03/09/16 23:32 ID:ZH0DNQTZ
「オイラ頭悪ィから、難しいことは良くわかんねえけど…」
で始まるとすげえいい事を言う。
357マロン名無しさん:03/09/17 00:05 ID:???
>>356
感動
358マロン名無しさん :03/09/17 00:28 ID:QV5PFWuN
死んだが、生きていた
359マロン名無しさん:03/09/17 00:29 ID:???
主人公がラスボスを倒す
360マロン名無しさん:03/09/17 00:42 ID:???
>>359
ワロタ
361マロン名無しさん:03/09/17 01:18 ID:???
SF漫画は、人気が出てくると「これは科学的におかしいよ」「SFとして古いね」みたいな
鬱陶しい似非SFファンが出没する。
362マロン名無しさん:03/09/17 01:22 ID:???
「助けてくれてサンキュー」
「勘違いするな、助けた訳ではない。お前は俺が倒すからここで死なれては困るだけだ」
363マロン名無しさん:03/09/17 02:05 ID:ff0xJN50
自転車で出前のそば屋は100%コケる。
364マロン名無しさん:03/09/17 02:18 ID:N7L0bujm
>>363
それでこぼすのはざるそばである。
365マロン名無しさん:03/09/17 03:31 ID:???
>>362
「それでもありがとなっ!」
「・・・・・・(赤面)」
366マロン名無しさん:03/09/17 05:52 ID:hG/5waJE
アンドロイドは必ず少女型。戦闘タイプだろうが少女型。
367マロン名無しさん:03/09/17 05:55 ID:???
建設現場を通ると、上からなんか落ってきて主人公が自分を犠牲にして助ける。
助けられた女。・゚・(ノД`)・゚・。

( ´,_ゝ`)プッ
368マロン名無しさん:03/09/17 06:05 ID:wOn8yW6b
お色気キャラはホクロがある
セリフは「ウフッ、お姉さんが教えてア・ゲ・ル」
369マロン名無しさん:03/09/17 06:14 ID:J7Cw5eAz
主人公は絶対何かを乗り越えて急成長する ( ゚Д゚)ポカーン
370マロン名無しさん:03/09/17 06:21 ID:wOn8yW6b
女の子が手当てを受け、ベッドから起きると
なぜかハダカ
371マロン名無しさん:03/09/17 06:29 ID:???
聞いてもないのに過去を語りだし、自分を責め始める。
仲間の一言で即効立ち直りやたら前向きになる。

( ゚Д゚)、ペッ
372マロン名無しさん:03/09/17 14:54 ID:???
茂みに隠れていて その場から逃げようとすると
必ず枯れ枝を踏む
373マロン名無しさん:03/09/17 15:38 ID:???
「実はかくかくしかじかで・・」「なるほど・・」
374マロン名無しさん:03/09/17 16:21 ID:UOPBicGE
主人公に向けてナイフを投げるライバル。だが倒れたのは後ろから主人公に迫ってた敵。
375マロン名無しさん:03/09/17 16:57 ID:wOn8yW6b
「そんなどこの馬の骨ともわからん奴に娘はやれん!」
376マロン名無しさん:03/09/17 16:59 ID:wOn8yW6b
最後は「…幸せにせんと承知せんぞ」
377マロン名無しさん:03/09/17 17:05 ID:???
>>220
それは新しいパターンだと思う
>>225
ちなみに例外としては、「喰わせモン」では先に出した主人公の海たちが
何度か勝ってました。
378マロン名無しさん:03/09/17 20:40 ID:???
ライバルは主人公の静止の声も聞かずに敵に殴りかかるが
即座にあぼーん。

敵の強さを証明するための道具とされる。

主人公「そんな…アイツ(ライバル)が、手も足も出ないなんて…!!」
379マロン名無しさん:03/09/17 21:10 ID:???
主人公中心で周りは動く
悪役は所詮主役のひき立て役
380マロン名無しさん:03/09/17 21:15 ID:???
成功率が低い手術でも、治らないと言われていた怪我でも
なーぜーか成功するし、治る。

なぜだっm9(`Д´)
381マロン名無しさん:03/09/17 21:49 ID:jcevlzM5
重病人は「今夜が峠です」と言われる
382マロン名無しさん:03/09/17 22:05 ID:???
>>381
今夜が山だVer.
383マロン名無しさん:03/09/17 22:22 ID:???
峠であろうと山であろうと基本的に越える
384マロン名無しさん:03/09/17 22:23 ID:???
「くそっ、これまでか!」
なんて時に都合良く仲間登場。
385マロン名無しさん:03/09/17 22:46 ID:???
しかもかっこよく
386マロン名無しさん:03/09/17 22:59 ID:???
出現場所は高い所
387マロン名無しさん:03/09/17 23:05 ID:???
月をバックに「おしよきよ!」
388マロン名無しさん:03/09/17 23:06 ID:???
腕を組みながら
389マロン名無しさん:03/09/17 23:07 ID:???
飛び降りる時に一回転するキザな奴と着地に失敗して頭から埋まるマヌケ役
390マロン名無しさん:03/09/17 23:14 ID:???
もしくは一回転して着地したキザな奴の上にドサッと落ちてくる他メンバー
391マロン名無しさん:03/09/17 23:23 ID:Hf4kszfY
次回、ついにふたりが結ばれる!?

とかいう煽り
392マロン名無しさん:03/09/17 23:36 ID:Ny2m10g7
戦いの末、主人公が意識を失いどこかへ流れ着く
→美少女に発見・介抱されベッドで意識回復
→フルチンで目覚めて美少女に見られる。
393マロン名無しさん:03/09/17 23:55 ID:???
スポーツ漫画では両者の差が圧倒的に開いている場合を除いて
先制した方が負ける可能性が極めて高い。
394マロン名無しさん:03/09/17 23:58 ID:???
回復能力をもつ少女は幼少時人を助けようとその能力を使ったために迫害される。
395マロン名無しさん:03/09/18 00:10 ID:???
服も髪型もだいたい一緒、変わるときは思いっきり急に変わる 
( ゚Д゚)ポカーン
396マロン名無しさん:03/09/18 00:11 ID:???
>>225
鉄鍋の醤も例外だぞ。
先に出した方が勝つことがよくある。
397マロン名無しさん:03/09/18 00:20 ID:???
ラブコメの幼馴染

昔からずっと一緒
最初から登場>高確率で主人公と結ばれる

数年前に家の都合で別れ別れになり最近主人公と再会
途中から登場>三角関係はじまり>最後は身を引く
398マロン名無しさん:03/09/18 00:42 ID:???
恋愛物の場合、最後に結ばれるのは大抵初期メンバー
399マロン名無しさん:03/09/18 00:46 ID:2Fi1+oSR
だいたい長寿庵
400マロン名無しさん:03/09/18 00:47 ID:???
読捨拒人軍
401マロン名無しさん:03/09/18 00:47 ID:???
レストランや喫茶店で告白しようとすると、必ずウェイターや他の客に邪魔される。
402マロン名無しさん:03/09/18 00:52 ID:???
キスしようとするとインターホンが鳴ったりドアがノックされたりする
403マロン名無しさん:03/09/18 00:53 ID:???
ちわー、来々軒でーす
404マロン名無しさん:03/09/18 01:10 ID:???
ちわー、毎朝新聞でーす
405マロン名無しさん:03/09/18 01:16 ID:???
母者は強い

\\
 \\\  @@@
   (⌒\@# _、_@
    \ ヽヽ(  ノ`)
     (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    )
  (___へ_ノ ゝ__ノ
406マロン名無しさん:03/09/18 01:20 ID:???
殺人の動機は9割方復讐
407マロン名無しさん:03/09/18 01:25 ID:8otvqY+P
>>402
俺リアルであったよ…
キスしようとしたら「い〜しや〜きイモ〜」… (つД`)
408マロン名無しさん:03/09/18 01:28 ID:???
街に出てくるドキュン
タレ目
一重まぶた
三白眼
2、3人組み
409マロン名無しさん:03/09/18 01:54 ID:???
DQNがナンパしてうまくいかないときの決まり文句
「下手に出てりゃつけあがりやがって!!」
410マロン名無しさん:03/09/18 02:08 ID:???
「なめてんじゃねーぞ!」
411マロン名無しさん:03/09/18 03:11 ID:???
3人がかりで襲いながらも主人公一人にボコボコにされ
頭数を増やしただけでまた主人公に挑み再び凹られるDQN
412マロン名無しさん:03/09/18 03:24 ID:???
ageてごめん   .,、ュ,,llilrlz---、.、.、.v.  
        ,、‐"`~`、':gぃヽ:     、`!ltL  
       : ン:     .、.,、'“`:     ``、`~!,,,  
      、/\._,g,'l,,.`.、、`: : ,,,_: : : : .lョ,, : ゙゙li,,, 
    、,,il|#,,il,iilll!ll゙llllll,,,!ll,,'、:ヘi,゙lllii,,,.,,..'|ケ` `i,,゙!li、 
   .:,illll゙,illlilllll゙ ゙3゙llllllll,li\ .,',,,l,,゙ll!lll|lliili,iy,, :,lliilll,:  
   ,illl゜,lllllllli「  'フlllilllli,,llllliilllllii,゙llllil!lllllllllilllli,li,゙i,llllll| 
   ,illl,z,ill゙l「lll   .`'゙!lil゙゙l!llill゙lll!llll,,゙!llil!lllllllli゙!lll!,゙゙lllllli、:  
  `:lllllllillllll`lll、   : .゙゙!li,゙!ll!lll,゙lll゙llll,,゙lli,lllllll!l[゙ll,ドl゚゙ll:' 
 、.,llllllilllllll: ,,llilllllllllll,  ゙゙!i、゜゙゙!l,,ll!ll!ll!!!lllllll゚ll|llll, lll:,lll
 ゙,illlllillllllll"l゙゙゙l:        :   .゙l"`.゙".'゙'"".'[jllll,.,lll|ll、
'i、,lllllllllllll..".,,,,,lllllllllll,       .,,rllllllllllll,、`゚lilll'l'llllli、
、llllllllllllll、 .'l゙',lllllllllli、        .illllllllll,゙゙" ,lli゙l,l,llllll,r
._ll″,`l, $  .゙゙゙゙゙゙°         ゙゙゙゙゙° .,l゜ ,ii,'lllllllli、
.'lll,,: :`lli,,''ll: : .,,,,l,,l、   −‐    : .lNlll、 .,ll'',llllllillllll゙llll、
...!il,llil':llllllliii, : '゙゚゚°  ,,,,,. .,,,,、    :   .,lillllllllllllllllll'゙!lii,
: ,llllllll.,llllllllllli,,     : L   .|      .,,lllllll!,lllllllllllli、:'゙!!'
: 'lll,ll!l.'lll!lllllllll!lx,    ヒ   .,″    .,rl!lilllllil,lllllll!゙゙!il: :
 ''!i,lllレlllllllll″ ,ぁ,,、  `-i、'"   .、,rど ,lllllllllllllll!″'
  .゙!llli,,'llllllllli, ,「." ゙゙'n,、    .,,r!'"ト.″,l゙l゙「"l!!゙゙ん
   .゙゙llllllll!lllll," 丶  ゙゚''冖''''“`  :  、"  :
413マロン名無しさん:03/09/18 03:58 ID:zUSk0Dl9
毎朝新聞の発行部数ってすごいよね、漫画界。
414マロン名無しさん:03/09/18 04:00 ID:???
どうすごいのさ?>>413
415マロン名無しさん:03/09/18 04:49 ID:???
読捨新聞もあるな。
416マロン名無しさん:03/09/18 06:41 ID:???
政党はほぼ民自党。
417マロン名無しさん:03/09/18 07:13 ID:???
主人公には素質がある。
418マロン名無しさん:03/09/18 08:11 ID:burK2U5z
おならは黄色い。
419マロン名無しさん:03/09/18 11:56 ID:???
努力することを馬鹿にする天才キャラが出て来たりするが結局真の天才は主人公。
420マロン名無しさん:03/09/18 12:19 ID:???
失明はパワーアップの要因となる
421マロン名無しさん:03/09/18 12:44 ID:???
素手のケンカ時、どれだけ顔面を殴っても拳を痛める事がない
422マロン名無しさん:03/09/18 12:45 ID:???
とりあえずキレると無敵
423マロン名無しさん:03/09/18 13:20 ID:???
空を見上げるとなぜか満点の星が!
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
     。          ∧∧    ∧∧       。
                ( :;;;;;:::)  ( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |    | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/    .|:;;;;;;: )
   ‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐
424マロン名無しさん:03/09/18 14:04 ID:???
祭りの夜、2人がいい雰囲気になるとなぜか花火が!
           ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※       *  *    *  *
    ※ ☆ ※ ※☆   .☆※ ※.☆ ※     *  *   +  *  *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※     * *  +  +  *  *
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +  *  *
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.       *  *    *  *
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * *
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※

        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
425マロン名無しさん:03/09/18 16:52 ID:???
迫害されたり差別される人はいい人
する人は悪い人
復讐するキャラはうじうじしている
426マロン名無しさん:03/09/18 18:27 ID:???
ラーメン屋は>>403や下品な奴では珍々軒。
427マロン名無しさん:03/09/18 18:31 ID:???
子悪党「助けてくれ!金ならいくらでも!」

絶対聞く耳持たない
428マロン名無しさん:03/09/18 18:43 ID:???
大悪党「世界の半分をお前にやろう」
429マロン名無しさん:03/09/18 18:43 ID:7PshwMbK
>>427
「誰に雇われた?!そいつの倍出す!」
と言う悪党で助かる奴はいない
430マロン名無しさん:03/09/18 18:55 ID:mdY//o+W
「こいつがどうなってもいいのか?」といわれて人質になってる人は絶対
助かる。
431マロン名無しさん:03/09/18 20:00 ID:???
女 男に泣きながら掴み掛かって「どーして・・・どーしてなのよぅ」ヽ(`Д´)ノウワァァン_ 
男 黙って左下をみつめている。。。

( ゚∀゚) アヒャ
432マロン名無しさん:03/09/18 20:35 ID:???
「芸をしなさい。つまらなかったら殺す!」
433マロン名無しさん:03/09/18 21:14 ID:???
女性キャラの変身時は全裸になるが、変身が完了するまで光かシルエットで隠される。
434マロン名無しさん:03/09/18 21:28 ID:???
>>433そんでもって背景がカラフル
決めのポーズはどんなにピンチのときでも欠かさない
435マロン名無しさん:03/09/18 21:43 ID:???
未来の車は浮いていて、透明なパイプの中を走る。
436マロン名無しさん:03/09/18 22:13 ID:???
>>432
今週のガッシュだけじゃねーか
437マロン名無しさん:03/09/18 22:17 ID:???
>>435
未来の人はださい服を着ている
ドラえもんだけかな
438マロン名無しさん:03/09/18 22:17 ID:???
いや古典的ギャグだと思うけどなあ>芸をしろ

死体に取れたメガネやタバコや帽子をつけてあげる
439マロン名無しさん:03/09/18 22:25 ID:???
味方の女の子、拉致される→色仕掛け→脱出
440マロン名無しさん:03/09/18 22:26 ID:gDX3gj8S
機械から紙テープがニョロニョロ出てる
441マロン名無しさん:03/09/18 22:50 ID:3ylcPH2C
コンピューターはカタカナで
「カクリツ99.9パーセントデス」と喋る
442マロン名無しさん:03/09/18 23:02 ID:???
出てくる外国人は皆
『ワタシ日本語ワカリマセーン』と言うが実際はペラペラ
喋る。英語らしい英語は『ホワイ?』『オーケー』『レッツゴー!』等の
簡単極まる単語しか喋らない。

クレヨンしんちゃんでは少し違ったがな。
443マロン名無しさん:03/09/18 23:35 ID:???
やたらと血を吐く
444マロン名無しさん:03/09/19 00:25 ID:CNxOFV4D
youはshock

ミー ヘズ!

など奇怪な英語を喋る。
445マロン名無しさん:03/09/19 00:37 ID:???
漫画の中で外人はが使う英語
『サンキュー!』
『クレイジー!』
『ホワッツ?』
『ノープロブレム』
『オー、イエー!』
『オーウ、○○○ネ〜』
446マロン名無しさん:03/09/19 00:45 ID:???
「我が○○○とくと味わうがいいわ!」
「我が○○○を喰らうがいいっ!」
さりげなく技の解説をしたり
447マロン名無しさん:03/09/19 00:46 ID:???
現代よりはるかに文明が発達している未来の世界だが
携帯電話やインターネットの普及率は低い。
448マロン名無しさん:03/09/19 01:24 ID:???
悪夢を見ると必ず飛び起きる。漫画の世界に低血圧はおらんのか。
449マロン名無しさん:03/09/19 01:41 ID:???
>>448
奇面組の若人蘭は低血圧だったっけ
450マロン名無しさん:03/09/19 01:42 ID:???
>448
奇面組(3年の方)に出ていた教育実習の先生が
それだった。
悪夢を見てうなされて、次のコマではベッドの中で
「パチッ」と目を開けただけ。

ちゃんと、「低血圧なのですぐには起きられない」と
注釈つきで(w
451マロン名無しさん:03/09/19 02:05 ID:???
言いかえると、そんな昔っからの馬鹿一なんだなw
452マロン名無しさん:03/09/19 03:54 ID:???
目覚まし時計は遅刻の布石。
453マロン名無しさん:03/09/19 04:04 ID:???
目覚まし時計はRRRRRRRRRRRRRRRR
454マロン名無しさん:03/09/19 04:19 ID:???
ラスボス前にヒロインと一発
言い換えればヒロインとヤれば終了が近い
455マロン名無しさん:03/09/19 05:11 ID:???
調子に乗ってスピード出しまくってるバカップルの車が
常識では考えられないほどのスピードを出してるもの(主人公)に抜かれてバカップルポカン。
456マロン名無しさん:03/09/19 06:59 ID:???
一人が誰かを庇って犠牲になる場合、庇われたほうは死なない。
また庇われた奴はヘタレな性格であることが多い。
457マロン名無しさん:03/09/19 08:44 ID:???
なにかというと「気合」「波動」「オーラ」

どれもしっかり目に見えて質感があって痛い
458マロン名無しさん:03/09/19 12:46 ID:???
主人公の読むマンガは「週刊マンガ」、
または掲載誌のタイトルをいじくったもの(チャンプ・ヨンデーなど)。
459マロン名無しさん:03/09/19 12:47 ID:???
主人公を裏切る奴は悪人というより性格がひねくれている
そして不幸になる
460マロン名無しさん:03/09/19 13:03 ID:???
主人公一人:敵複数 → 「卑怯だぞ!」
主人公側複数:敵一人 → 「力を合わせるんだ!」
461マロン名無しさん:03/09/19 13:53 ID:???
主人公一人:敵一人→「正々堂々と勝負だ!」m9(`Д´)
462マロン名無しさん:03/09/19 14:05 ID:???
主人公側複数:敵複数 → 打ちきり
463マロン名無しさん:03/09/19 16:26 ID:???
ザコがいくらいてもどうってことない。なぜならいっぺんに攻撃してこないから。
464マロン名無しさん:03/09/19 18:44 ID:???
>>463
んなこたぁない
465マロン名無しさん:03/09/19 18:55 ID:???
悪役(特に黒幕)は「仲間」を「(野望のための)単なる捨て駒」としか思ってない。
したがって野望が成就するor失敗すると平気で切り捨てる。
466マロン名無しさん:03/09/19 18:59 ID:???
主人公は天才or落ちこぼれ
467マロン名無しさん:03/09/19 18:59 ID:???
いっぺんに飛びかかってくる→いっぺんに返り討ち
のパターンが多い。
468マロン名無しさん:03/09/19 19:15 ID:???
格闘漫画では脳内麻薬を自力で弄る奴が居る
469マロン名無しさん:03/09/19 19:22 ID:???
機械は故障すると爆発する仕組みになっている
470マロン名無しさん:03/09/19 19:54 ID:???
敵がどれだけ理不尽な力を持っていようが
主人公がどんな無茶なパワーアップをしようが
最終決着時には必ずほぼ互格

逆に言えば、敵が絶望的に強い場合は必ず改めて再戦する
主人公が圧倒的に強くなる事はありえない
471マロン名無しさん:03/09/19 20:12 ID:???
ダイエーが優勝するのは景浦さんのおかげ、優勝できないのはチームのせい
472マロン名無しさん:03/09/19 20:25 ID:???
カワイイ女の子の作る料理はまずい

ごくまれに修行してプロの腕前になることもあり(例:バケツでごはん)
473マロン名無しさん:03/09/19 22:01 ID:???
見つからないように行動すると見つかる
474マロン名無しさん:03/09/19 22:03 ID:???
阪神が優勝したのは金本のおかげ、優勝できないのはチームのせい
475マロン名無しさん:03/09/19 22:29 ID:???
既出かもしれんが。

爆弾解除の際は、必ず最後にニ択を迫られる。
(赤い線を切るか、青い線を切るか。)
そして、1秒前ぐらいで爆弾解除に成功する。
476マロン名無しさん:03/09/19 22:54 ID:???
>>475
確かに既出。
でもこのスレの5つに1つは既出なので
気にしなくてよいだろう。
477マロン名無しさん:03/09/19 22:58 ID:???
ガイシュツネタを挙げるスレだものな
478マロン名無しさん:03/09/20 00:15 ID:???
>475
ちなみに、それの元ネタは映画の「ジャガーノート」。
「赤を切るか青を切るか」のシチュエーションを最初に
やったモノのはず。
479マロン名無しさん:03/09/20 00:32 ID:???
コナンの映画じゃないのか?
480マロン名無しさん:03/09/20 05:18 ID:???
>>475
当然の事ながら間違える確立0%
481マロン名無しさん:03/09/20 06:06 ID:5ZfVsbLQ
商店街の福引きで温泉旅行が当たったよ。
482マロン名無しさん:03/09/20 07:14 ID:???
投げナイフや手裏剣など、投射タイプの武器を使用する者は
どこにそんなに隠してんだよといいたくなるほど大量に所持している
あるいは、どこから出したんだよといいたくなるほど一度に大量に投げる
483マロン名無しさん:03/09/20 08:23 ID:???
新キャラが既存のキャラの母親だと発覚した時の効果音は「ママーン」
484マロン名無しさん:03/09/20 08:34 ID:???
>>483
後学のために聞いておきたいんだが
エイケン以外にあるのかそんなん
485マロン名無しさん:03/09/20 09:20 ID:???
橋口たかしとかが使いそうで怖い
486マロン名無しさん:03/09/20 10:46 ID:???
敵でも、正々堂々と戦うのがポリシーなキャラが一人くらいいる
悪人なのに・・。
487マロン名無しさん:03/09/20 11:27 ID:???
>486
そういう香具師はたいてい紳士気取りの二枚目か硬派なマッチョ武人。
488マロン名無しさん:03/09/20 11:41 ID:???
>486
主人公に負けると卑怯な悪キャラに裏切られる
489マロン名無しさん:03/09/20 12:51 ID:???
「お前だけは絶対に許さないぞ!!!!!」
490マロン名無しさん:03/09/20 12:55 ID:???
特攻隊唯一の生き残りがいる
491マロン名無しさん:03/09/20 13:32 ID:???
>>487
その手の硬派な武人はよく組織の捨て駒にされる。
というより主人公の味方をしちゃったりする。
492マロン名無しさん:03/09/20 13:44 ID:???
野球漫画のバッテリーと、麻雀漫画の仲間同士は、テレパシーで会話できる。
493マロン名無しさん:03/09/20 13:47 ID:???
「昔話をしてやろう・・・・ある愚かな男の物語だ・・・・・」
 
 ↑
 本人
494マロン名無しさん:03/09/20 14:03 ID:WYaBh7IT
野球漫画の主人公は貧乏
495マロン名無しさん:03/09/20 16:21 ID:???
漫画内での貧乳は現実世界で標準以上。
496マロン名無しさん:03/09/20 17:18 ID:???
>>495
そんで顔は上の上
497マロン名無しさん:03/09/20 19:20 ID:???
薬はすべて即効性。
498マロン名無しさん:03/09/20 19:41 ID:???
最初は主人公をいじめていたりしても、だんだん性格が良くなる
ギャクキャラになる場合もある
主役は人の性格を変えてしまう
悪役で正々堂々とした伽羅がたまに出てくるけど実際はいないと思う
漫画の世界は美人や可愛い子が一杯いる
日本じゃない
どっかの異国だ
499マロン名無しさん:03/09/20 19:48 ID:???
学園中から慕われているヒロインをブス呼ばわりする主人公
500マロン名無しさん:03/09/20 20:23 ID:???
なのに、誰からもいじめられない主人公。
501マロン名無しさん:03/09/20 23:20 ID:???
漫画の世界に性的ないじめはない
悪口と軽いからかいレベル
ヒロインは自分で何とかするか、誰かが助けてくれる
502501:03/09/20 23:22 ID:???
あと・・ひ弱な男のキャラが出てくる。性格も良くないし人気も出なそうだけど、そういうキャラが
出る漫画が多い。主役の引き立て役?
503マロン名無しさん:03/09/20 23:43 ID:???
門番は門を開けるためにいる
504マロン名無しさん:03/09/20 23:51 ID:zUoqJ1P9
「こいつら一人ひとりはたいしたことないが数が多すぎる。これじゃあキリがないぜ」
505マロン名無しさん:03/09/21 00:02 ID:???
「ここは俺達が食いとめる。お前は○○のところへ!!」
506マロン名無しさん:03/09/21 00:10 ID:???
>505
そうやって三枚のお札方式で次々と仲間がトカゲのシッポ切りされていくが、
主人公がその役になる事は無く、また残る順番で揉める事も無い。
507マロン名無しさん:03/09/21 00:11 ID:???
雑魚は任せろ!!
508マロン名無しさん:03/09/21 00:13 ID:???
>>504
仲間キャラ「〔主人公に〕ここはオレ達に任せて、お前は先に行け!」
509マロン名無しさん:03/09/21 00:14 ID:???
>>505
ケコーンしちまった。
それほどありがち展開。
510マロン名無しさん:03/09/21 00:18 ID:???
修行して強くなる
511マロン名無しさん:03/09/21 00:28 ID:???
修行を終えて来ると体じゅうキズだらけ
512マロン名無しさん:03/09/21 00:37 ID:???
「方法はどうあれ勝てばいいのだよ!!」

とか口走った奴は結構悲惨な死に方をする。
513マロン名無しさん:03/09/21 00:46 ID:???
異世界から帰還したらヒロインが待ち構えてた
514マロン名無しさん:03/09/21 00:54 ID:???
大技はバトルの前半に出すと全く効かない
終盤に出せば勝つ
515マロン名無しさん:03/09/21 01:04 ID:???
間違い電話は必ずラーメンの出前の注文。
516マロン名無しさん:03/09/21 01:12 ID:???
バトル開始直後にいきなり圧倒的パワーでラッシュをかけるヤツはたいてい負ける。
周囲が
「なんという強さ!」
「これで決まるか!?」
といったらさらに負け確率アップ
517マロン名無しさん:03/09/21 01:15 ID:???
んあんぐ
518マロン名無しさん:03/09/21 01:19 ID:???
秀才は天然馬鹿と仲良くする内に感化されて優しくなる
519マロン名無しさん:03/09/21 01:29 ID:???
機械はぶっ壊れるとネジやらスプリングやらがはみ出す
520マロン名無しさん:03/09/21 02:28 ID:sT5593h6
「こいつら一人ひとりはたいしたことないが切っても切っても再生しやがる。これじゃあキリがないぜ」
521マロン名無しさん:03/09/21 02:38 ID:???
○:どんな機械にも自爆ボタンがある. 

○:そのボタンにはいろいろなギミックが付いている.
  補足:ギミックは安全装置とは関係がない.

○:危ない生物・化学薬品等の研究施設において実験中の爆発は薬品,ウイルス等の漏出事故になるが,
  自爆した場合は何故かそれが起きない.
522マロン名無しさん:03/09/21 02:43 ID:Zdsnsber
主人公が何もしなくても内ゲバで敵の戦力が激減
523マロン名無しさん:03/09/21 04:39 ID:???
金持ち、教育ママ、PTA会長などは「〜ざます」と言う

確実に既出だということに1000ザマズ
524マロン名無しさん:03/09/21 07:37 ID:???
深層心理下でもう一人の自分に出会うとパワーアップ
525マロン名無しさん:03/09/21 07:46 ID:???
ドラゴンボールネタ
「クリリンのことかー!」
526マロン名無しさん:03/09/21 09:45 ID:???
科学の実験ではいつも爆発
527マロン名無しさん:03/09/21 11:22 ID:???
えらい昔のパターン書く奴いるなこのスレW
>>526
今でもそんなことやるのはドリフのコントぐらい。
>>523
最近は見かけない絶滅品種。

最近よくあるベタな展開だと
主人公とライバル最初はライバルが圧倒的につよいが話が進むにつれ主人公に抜かされる。(主人公の特権)
主人公とラスボスは過去に因縁がある。ライバルとラスボスでも可。
既出だけど
528マロン名無しさん:03/09/21 11:43 ID:???
529マロン名無しさん:03/09/21 11:57 ID:???
むしろ昔のパターンの方が目新しく感じる今日この頃。

ラブコメの主人公がお洒落して「今日のデート、キメてやるぜ!」とか妄想していると
散歩中の犬がションベンをひっかける。
530マロン名無しさん:03/09/21 13:39 ID:???
人を助けるキャラは、強いキャラや冷静なキャラが多い
助けられるキャラは、へタレが多い、性格いいキャラのケースは少ない
面白くて強くて人柄のいいキャラが一人はいる
強くて、性格がきついキャラよりは親近感持てていい
性格きついキャラもいい奴だけど
531マロン名無しさん:03/09/21 14:37 ID:9uf0Amxa
記憶喪失になる
532マロン名無しさん:03/09/21 14:50 ID:???
やる気ないやつはたれ目
533マロン名無しさん:03/09/21 14:52 ID:???
美形の敵キャラは、顔を傷付けられるとブチ切れる
534マロン名無しさん:03/09/21 14:55 ID:???
あらゆる技にはきちんと名前がつけてある
535マロン名無しさん:03/09/21 15:42 ID:???
命を賭した必殺技がある。

いつどこで練習したのだろう?
536マロン名無しさん:03/09/21 16:50 ID:???
内気なキャラはいじめにあわない
主人公達は心が広いんだな・・と思う
537マロン名無しさん:03/09/21 16:52 ID:???
新しい敵が出るたびニュー・ブロウを繰り出す
538マロン名無しさん:03/09/21 16:56 ID:???
「不審な事故死」は絶対に事故じゃない
539マロン名無しさん:03/09/21 16:56 ID:???
ボクサー グラップラー
拳闘士は格闘士には勝てない
540マロン名無しさん:03/09/21 16:59 ID:???
主役以外には勝てる強いキャラ
主役に影響受けるといい人になるキャラがいて言動が変わるキャラもいるしそうじゃないキャラもいる
後者の方が好き
541マロン名無しさん:03/09/21 17:01 ID:???
なよなよした奴はなよなよした武器(鞭系)を使う
542マロン名無しさん:03/09/21 17:05 ID:???
中国マフィアのデブは青龍刀を使う
543マロン名無しさん:03/09/21 17:14 ID:???
主人公チームが、さらわれた女の子救出

女の子「有難うございます」とか言いながら駆け寄る

主人公両手を広げて構える

女の子主人公の後ろにいる美形キャラに抱きつく
544マロン名無しさん:03/09/21 17:16 ID:???
MはSには勝てない
545マロン名無しさん:03/09/21 17:24 ID:???
主人公は敵から1000発ぐらい攻撃をくらっていても
1撃でチャラにする
しかもその1撃を当てた後、何故か傷が回復している
546マロン名無しさん:03/09/21 17:27 ID:???
驚いた時に
「なっ・・・!?」と言う
547マロン名無しさん:03/09/21 17:31 ID:???
痛い時に
「つっ・・・!!」と言う
548マロン名無しさん:03/09/21 17:41 ID:???
指一本で勝つ
549マロン名無しさん :03/09/21 17:43 ID:bS9wfUOU
ピンチになった時、現場に居ないハズの師匠や恋人の声が聞こえたりする

その後に強くなって勝ってしまう
550マロン名無しさん:03/09/21 17:43 ID:???
脳は普段30%しか使われていないので、残りの70%に未知の能力が眠っている。
DNAは10%しか人体構築に必要な情報は無いので、残りの90%に未知の能力が眠っている。
551マロン名無しさん:03/09/21 17:50 ID:???
兄さん・・・これが最後の技です・・・
552マロン名無しさん:03/09/21 17:59 ID:???
倒れたところへ主人公らが駆け寄っていくと、まだ息があるが
一言だけ言い残してすぐ死ぬ
「後は…頼んだ…」ガクッ
553マロン名無しさん:03/09/21 18:02 ID:???
エネルギー吸収型の敵は許容量の限界以上のエネルギーを吸収してやられる
554マロン名無しさん:03/09/21 18:13 ID:???
敵ボスは警察上部と精通している
新米警官だけは正義感→上司「これ以上足を突っ込むな」
555マロン名無しさん:03/09/21 18:21 ID:???
>>554
主人公が署長室に突入すると、逆にタイーホされる
「君みたいな有能な人材を失うのは実に残念だが、君は知りすぎてしまった」
556マロン名無しさん:03/09/21 18:24 ID:???
機体が声に反応して変形する
557マロン名無しさん:03/09/21 18:28 ID:???
自爆で相手を道連れにすることはできない
(例外)サイバイマンとヤムチャ
558マロン名無しさん:03/09/21 18:34 ID:???
放射能を浴びるとモンスターに変身する
559マロン名無しさん:03/09/21 18:42 ID:???
戦闘中の回想は死の凶兆か大逆転の芽。
主人公なら必ず逆転。
560マロン名無しさん:03/09/21 19:28 ID:???
自爆から突破口がつかめる。
561マロン名無しさん:03/09/21 19:31 ID:G/SUqAp+
死んだ奴の顔だけが空に出てきて会話する。
562マロン名無しさん:03/09/21 19:43 ID:???
>560
あいつの死は無駄じゃなかった















ヤムチャは?
563マロン名無しさん:03/09/21 19:54 ID:???
ヒロインや戦死した友人からもらった金属製の何か(メダル、軍の認識票など)が
敵の弾丸を受け止めてくれて、主人公の体は無事なまま。
564マロン名無しさん:03/09/21 20:02 ID:???
>>562
ヤムチャがいなかったらたぶんクリリンが死んでた。
565マロン名無しさん:03/09/21 20:22 ID:2YcZSA1B
片思いの男が転校するっていう噂が出るときはたいていデマ。
ヒロインの女が暴走して、告白したり、あるいはヤっちゃったあとで、
実は父親が単身赴任するとか、引越しはしても転校はしないとかいうオチが発覚する。
566マロン名無しさん:03/09/21 20:30 ID:???
金持ちは血統書付きの犬を飼っている
567マロン名無しさん:03/09/21 20:56 ID:???
>558
その手の表現は、コミックスには収録されないか、放射能以外の言葉に置き換わっている。
568マロン名無しさん:03/09/21 20:58 ID:???
金持ちの犬は性格悪いorバカ。
569マロン名無しさん:03/09/21 21:43 ID:???
悪役の辛い過去
大事な人を殺されるor裏切られる
570マロン名無しさん:03/09/21 22:04 ID:???
最凶の猛毒は酸素
571マロン名無しさん:03/09/21 22:28 ID:???
毒を使ってくる敵は雑魚
硫酸とか使ってくる敵も雑魚
大鉄球なんて問題外の雑魚

炎、氷、電気はピンキリ。
ド雑魚からラスボスクラスまで。
572マロン名無しさん:03/09/21 22:58 ID:???
敵地に乗り込む途中で仲間の一人がやられたとき。

リーダー「感傷に浸っている場合ではない。先を急ぐぞ」
主役 「あんた、それでも人間か!? 許せねえっ!!」
仲間A「待て! 一番悲しんでいるのは彼自身だ。よく見ろ」
で、リーダーが握り締めたコブシから血が滲んでたりする。

実用例 「リサリサ先生、タバコ逆さだぜ」
573マロン名無しさん:03/09/21 23:24 ID:qLWWUhBW
ひとは一滴の水で溺れ死ぬ
574マロン名無しさん:03/09/21 23:24 ID:???
吸血鬼は光によわい

実用例 DIO ヴァニラアイス等
575マロン名無しさん:03/09/21 23:25 ID:???
>>574
当たり前だろう。吸血鬼なんだから。
576マロン名無しさん:03/09/21 23:29 ID:???
吸血鬼に通常の弾丸を撃った場合、銀でなければ無駄とその吸血鬼が教えてくれる。
577マロン名無しさん:03/09/21 23:32 ID:???
夜空に顔は、死亡のしるし
578マロン名無しさん:03/09/21 23:40 ID:???
>577
♪24時間 戦えますか〜♪

…歌っちゃったじゃないかー。
579マロン名無しさん:03/09/21 23:40 ID:???
牛や魚などの血を吸う吸血鬼はいない
580マロン名無しさん:03/09/21 23:42 ID:???
和解した吸血鬼はトマトジュースで妥協する。
581マロン名無しさん:03/09/21 23:47 ID:???
アナウンサーは何もわかってない
582マロン名無しさん:03/09/21 23:59 ID:???
超速球派ピッチャーは何らかの問題がある
(コントロールが悪い、球数に制限、変化球が投げれない、球質が軽い、等)
583マロン名無しさん:03/09/22 00:04 ID:???
その逆もまた然り
584マロン名無しさん:03/09/22 00:04 ID:???
大人は判ってくれないbyトリュフォー
585マロン名無しさん:03/09/22 00:09 ID:???
主人公とヒロインは実は義兄弟
586マロン名無しさん:03/09/22 00:11 ID:???
兄妹だろ
587マロン名無しさん:03/09/22 00:30 ID:???
兄弟と読者に思わせといて違っていたと言うオチ
588マロン名無しさん:03/09/22 00:50 ID:???
おしっこをしようと思ったら間違えてうんこが出る
589マロン名無しさん:03/09/22 00:52 ID:???
>>588
何の漫画であったよ?
590マロン名無しさん:03/09/22 01:01 ID:???
おならをしようと思ったら間違えてうんこが出る
591マロン名無しさん:03/09/22 01:08 ID:???
砂漠では蜃気楼
南極ではオーロラ
592マロン名無しさん:03/09/22 01:18 ID:???
AがBにラッシュ なすすべがないB

Aの味方1「やった!これで決まりだ!!一気にいけーっ!!」
Aの味方2「・・・・・・」(冷や汗)
Aの味方1「どうしたんですか?圧倒的にAさん押してるじゃないですか!」
Aの味方2「い、いや、俺にはBがわざと攻撃を喰らっているように見えるんだ・・・」
593マロン名無しさん:03/09/22 01:21 ID:???
誰かひとりはおみくじで大凶を引く
んなモン普通は入ってねぇ
594マロン名無しさん:03/09/22 01:43 ID:???
>>593
そして引いた奴には実際、不幸がおとずれる
595マロン名無しさん:03/09/22 01:55 ID:???
ピンチの仲間を助けようとするも
そいつの前に別の敵キャラが立ちはだかり
「君の相手はこの私だ」
596マロン名無しさん:03/09/22 02:06 ID:???
サブタイトル
○○vs○○
597マロン名無しさん:03/09/22 02:14 ID:???
主人公に対する強敵のとどめの攻撃を、すんでのところで仲間が助ける。
「間一髪で間に合った」でも仲間は瞬殺。
主人公は仲間の死に対する怒りのパワーで強敵を倒す。
ちなみに仲間は50%くらいの確率で実は生きている。
598マロン名無しさん:03/09/22 02:17 ID:???
オタ漫画は「邂逅」って言葉が大好き。
599マロン名無しさん:03/09/22 03:23 ID:???
何かしら弱みを握られボコボコにされる主役
問題解決
主役は一発でそのい敵を倒す
600マロン名無しさん:03/09/22 03:24 ID:???
念動力バトルでは、たとえ相手の脳血管一本切るだけであっさりカタが
つく場合でも、大岩や車をぶつけたり、ビルを崩すといった
回りくどくハタ迷惑な戦い方をしなければならない。
601マロン名無しさん:03/09/22 07:05 ID:???
重要キャラの出生の秘密を知っている人物は
その秘密を伝えるまで死なない。
どんなに重傷でも、どんな致命傷な状態でも生きてて

「死ぬ前にこれだけは言っておきたい・・・」

で、ひとしきりしゃべってからようやく死亡。
602マロン名無しさん:03/09/22 07:57 ID:???
>>601
そういう時、
「もういい、いいから」とか「しゃべらなくていい」
とか言うヤツがいる
603マロン名無しさん:03/09/22 09:21 ID:???
>>601
そのくせ、肝心なところは言わないで死んでいく場合が多い
604マロン名無しさん:03/09/22 09:55 ID:???
「敵の親玉は、お前の実の…ガク」
605マロン名無しさん:03/09/22 11:00 ID:???
そして、それまで「しゃべるな」とか言ってたくせに、
ガクっとなった瞬間から「おい、返事をしろーっ!」
606マロン名無しさん:03/09/22 11:01 ID:???
重要なキャラの場合は
「心配ない・・・気を失っただけだ」
607マロン名無しさん:03/09/22 11:02 ID:???
「○○ーーー!!(名前を叫ぶ)」そのままフェードアウト
608マロン名無しさん:03/09/22 11:04 ID:???
飛行機をハイジャック
船をシージャック
バスは見かけない

もちろん主人公達が"たまたま"乗り合わせていて事件を解決するのだが・・・
609マロン名無しさん:03/09/22 11:20 ID:???
名探偵は疫病神
610マロン名無しさん:03/09/22 14:00 ID:???
>598
「であい」とルビが振ってある。
611マロン名無しさん:03/09/22 14:11 ID:vsHh3cje
学園物の応援団団長は大悪人みたいな噂があるが
実は善人
612マロン名無しさん:03/09/22 14:14 ID:???
出家は罰ゲーム
613マロン名無しさん:03/09/22 14:23 ID:???
超一流プロvs無名の(素質ある)高校生の試合。

スコア的にはプロの「圧勝」だが
プロの方は相手の素質を見抜き「苦しい試合だった」とコメント。
614マロン名無しさん:03/09/22 15:18 ID:???
ラスボス戦は単行本まるまる1冊以上の長丁場か一瞬の決着。
615マロン名無しさん:03/09/22 15:29 ID:???
いけすかない教師が転任してくると、
高確率で主人公の所属部のコーチになる
616マロン名無しさん:03/09/22 15:42 ID:???
>614
前者が週刊、後者が月刊。
617マロン名無しさん:03/09/22 16:13 ID:???
かばうときの速度がむちゃくちゃ速い。
パンチはもちろん、弾丸よりも速く動いて、割ってはいる。
618マロン名無しさん:03/09/22 16:28 ID:???
世間でいい人と言われている人が悪人
犯罪者は差別されている人は実は善人
前者はたくさんありそうだけど後者はなさそう。犯罪者にいい人いるわけない
619マロン名無しさん:03/09/22 16:30 ID:???
腹を刺された場合、数秒間呆然となる
620マロン名無しさん:03/09/22 16:33 ID:???
>>618
珍走とかヤクザとか泥棒とか殺し屋とかが主人公の漫画ならいくらでもあると思うが……
そういうやつらがもっと悪い敵に説教する口上は
「俺らは悪(ワル)だが、お前らは悪(アク)だ」
621マロン名無しさん:03/09/22 19:55 ID:???
・主人公が描いたメチャメチャ下手な絵を見て、
「これこそ正に芸術だ!誰か、この絵を描いた方を知らんかねっ!?」
と叫ぶ、紳士服のおじさんがいる。

・犯人は正体がバレると、意外とあっさり白状する。

・力み過ぎるとオナラが出る。そして、そのオナラで助かる。
622マロン名無しさん:03/09/22 20:01 ID:???
ドアをノックして返事がない場合は、必ず鍵が開いている。
「開いている…」とか言って勝手に入る。
623マロン名無しさん:03/09/22 20:19 ID:???
そうやって部屋に入った奴が探偵もしくはその友達の場合高確率で死体が中にある.
624マロン名無しさん:03/09/22 21:01 ID:???
ウンコがとぐろを巻いている。
625マロン名無しさん:03/09/22 21:09 ID:???
「あ゛っ・・・」とか「え゛っ?」て表記は既に絶滅しましたか?
626マロン名無しさん:03/09/22 21:14 ID:???
「あ゛って何て読むんだよ」「あ゛」
627マロン名無しさん:03/09/22 21:20 ID:???
>>626
「あ」に濁点つけた感じ
628マロン名無しさん:03/09/22 21:26 ID:???
暗がりで物音がすると「だれっ!?」
そして逃げもせずのこのこと確かめに行く
629マロン名無しさん:03/09/22 21:38 ID:???
>>628
草の音や猫だったなどで安心させた後、本命がくる
630マロン名無しさん:03/09/22 22:16 ID:???
よそ者はこの島(村)から出て行けぃ!たたりが起きるんですじゃ!
631マロン名無しさん:03/09/22 22:17 ID:???
主人公と強敵の戦いで、強敵が圧倒している場合
もうやられる所で強敵は「死ぬ前に教えてやるよ…」と自分の悪事を自慢し始める
主人公は怒ってパワーアップ、強敵を倒す
632マロン名無しさん:03/09/22 22:34 ID:za1QWJQt
とりあえず親父は敵
633マロン名無しさん:03/09/22 22:54 ID:???
ギャグ漫画の話の終わりに小さいコマで
「おーい、みんな俺を忘れてないかー・・・・・・」
日が暮れてカラスが飛んだり、月が出たりしてる。
634マロン名無しさん:03/09/22 23:28 ID:???
≫620
言葉が足りなかった
現実には、実はいい人の犯罪者はいないといいたいのです
635マロン名無しさん:03/09/22 23:44 ID:???
作者が漫画に出てきて、登場人物にタコ殴りされる。
636マロン名無しさん:03/09/23 00:12 ID:???
「も…もうだめだっ!」
だめになった試しは無い
637マロン名無しさん:03/09/23 00:14 ID:CDsp4FA9
少女漫画のヒーローは超美形なのに
常にフリーでヒロイン一筋。

ライバルに気があるような素振りは100%ヒロインの勘違い。
638わむて ◆wamuteW7DE :03/09/23 00:23 ID:???

         .┌┐
        / /
      ./  |
      | レノノ)))
      |人l゚ - ゚ノイ<「これから一緒に楽しいことするんだもんねー?」
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
639マロン名無しさん:03/09/23 00:32 ID:???
主人公、ヒロイン、主人公の友人(ちょっとラフな感じの奴の場合が多い)
が家とかにいて、ほかの者は留守。
友人「じゃあ俺そろそろ帰るよ」
主人公「えっ(○○と二人っきり!?)ちょ、ちょっと待っ…」
 バ タ ム
640わむて ◆wamuteW7DE :03/09/23 00:49 ID:???

         .┌┐
        / /
      ./  |
      | レノノ)))
      |人l゚ - ゚ノイ<雲の形や星の並びが理想のあの人の顔に。 
      |(ノi  |) 
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
641マロン名無しさん:03/09/23 01:28 ID:???
「盗みもやった。親も泣かせた。ヤクザとケンカして半殺しにしたこともある…
でもまだ人間は捨てちゃいねぇよ…」
642マロン名無しさん:03/09/23 01:49 ID:???
悪の博士は自分で産み出した人造生物に殺される
643マロン名無しさん:03/09/23 04:16 ID:???
主人公はいい目をしている
644マロン名無しさん:03/09/23 05:39 ID:???
「口は悪いが善い友を持ったな…」
645マロン名無しさん:03/09/23 12:55 ID:???
操られたヒロインを元に戻すには
何の抵抗もしない→抱きしめる→キスをする
646マロン名無しさん:03/09/23 13:25 ID:???
姑と嫁の戦いとかいじめはない
まあ、主人公も周りもいい人だらけだという事をいいたい
悪い人いても、いい人になっちゃうし
主役は凄いよな
647マロン名無しさん:03/09/23 13:33 ID:???
>>643
きつい目をした主人公もいますよ
648マロン名無しさん:03/09/23 13:45 ID:???
「俺ぁ高校(中学)んときはかなりの『ワル』だったんだよ」という先生は
タイガイ昔は「いじめられっこ」または「パシリ」役だったりする。
649マロン名無しさん:03/09/23 13:46 ID:???
スポーツマンガは、
ストーリーが進めば進むほど試合シーンに割くページ数が増加していく
終盤になると、ページの8割以上が試合のシーンで占められる
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:46 ID:???
>>647
××の若い頃と、良く似た目をしている…
651マロン名無しさん:03/09/23 13:50 ID:???
主人公には凄い潜在能力が秘められている
+努力と運で主人公は最強
652マロン名無しさん:03/09/23 13:54 ID:???
>>651
戦闘力たったの5か!ゴミめ!
653マロン名無しさん:03/09/23 14:05 ID:???
>>647
目の奥の輝きが違うんだよ
654マロン名無しさん:03/09/23 14:11 ID:???
荒削りだが磨けば光る物を持っている
655マロン名無しさん:03/09/23 14:13 ID:OupHfv0V
涙が出たときの言い訳は「目にゴミが入った」
656マロン名無しさん:03/09/23 14:20 ID:???
女「止めないわよ」
男「・・・」
女「貴方の事だから私が止めても行ってしまうんでしょ?」
男「すまない」
657マロン名無しさん:03/09/23 14:23 ID:???
>>656
中盤で登場
「お前、どうしてここに」
「あなたのことが心配で、ついてきちゃった」
658マロン名無しさん:03/09/23 14:26 ID:???
「挑発だ!乗るな!」
659マロン名無しさん:03/09/23 14:29 ID:???
ヒーローに惚れる女
「あぁーぁ。○○(ヒロイン)が羨ましいわ」
「きっと貴方よりいい人見つけて幸せになるんだから」

ヒロインに惚れる男
「俺の気が変わらんうちに行け」
「なぜ俺では無く、○○(ヒーロー)なんだ!!俺では駄目なのか!?」
660マロン名無しさん:03/09/23 14:32 ID:???
仲間「みすみす敵を助ける馬鹿がいるか?お前は甘ちゃんなんだよ!」
主人公「僕は○○を信じる」
仲間「ふ、何を言っても無駄か。ま、それもお前らしいがな…」
661マロン名無しさん:03/09/23 15:01 ID:???
敵は「フッ」と笑う
662マロン名無しさん:03/09/23 15:53 ID:???
雑魚
ガハハハ
ヒヒヒヒ
うひょひょひょ

大物
フッ
ニヤリ
ククク
ハッハッハ
663マロン名無しさん:03/09/23 16:14 ID:???
基地害だけど善人キャラ
664マロン名無しさん:03/09/23 17:15 ID:???
外人キャラが日本人(男)の頑張りぶりを褒め称えて「サムライ」と呼ぶ
665マロン名無しさん:03/09/23 17:40 ID:???
私なんだか眠くなってきちゃった・・・
666マロン名無しさん:03/09/23 17:52 ID:???
やたらと露出してる女キャラは性格悪い
667マロン名無しさん:03/09/23 18:47 ID:???
得体の知れない力で性転換するのはあるけど、
性同一性障害になるってのは無いな。
668マロン名無しさん:03/09/23 18:56 ID:???
>>667 うる星やつらに居なかったっけ?
669マロン名無しさん:03/09/23 19:40 ID:???
ブスが少ない
670マロン名無しさん:03/09/23 19:57 ID:???
>>668
竜之介のことか?あれは父親に男として育てられたから、女性的な考え方がしにくいだけで、
性同一性障害とは違うだろ。『俺は女だ!』ってちゃんと言ってるし。


671マロン名無しさん:03/09/23 20:15 ID:???
主人公は童貞処女
連載が続く限り卒業できない
キャラクターが歳をとっていくタイプだと、悲惨なことになってしまう。
(例、猪熊柔、牧村香)
672マロン名無しさん:03/09/23 21:34 ID:???
>671
男の場合はDBのような例外も覆いがな。
673マロン名無しさん:03/09/23 22:28 ID:???
味方1「まて!わざわざ殺されに行くようなものだ!」
主人公「それでも行かなきゃ、あいつを救うには、俺が行くしかないんだ!」
味方2「言っても無駄だ。そいつの頑固さは、お前もよく知ってるだろ」
味方1「チッ、しょうがねえなあ、俺もつきあってやるよ」
674マロン名無しさん:03/09/23 22:29 ID:???
美形のキザ野郎が実はヅラ。
675マロン名無しさん:03/09/23 22:40 ID:???
親父とのバトルの後は「息子よ。強くなったな」
676マロン名無しさん:03/09/23 23:27 ID:???
息子「オヤジ・・・」
677マロン名無しさん:03/09/23 23:31 ID:???
>>674
「よくある」か・・・?

美形キザの敵は親を「ママ」「パパ」と呼ぶ
678マロン名無しさん:03/09/23 23:33 ID:???
男の場合幼馴染は女
女の場合幼馴染は男

なぜだっっm9(`Д´)…
679マロン名無しさん:03/09/23 23:45 ID:9cJd3QrM
agetokuka・・・
680マロン名無しさん:03/09/23 23:47 ID:???
ラスボスは最初 顔が見えない
681マロン名無しさん:03/09/24 00:02 ID:???
奇面組にもいたね>674
682マロン名無しさん:03/09/24 00:04 ID:???
敵ボスが親父
息子「あんな人、俺の父さんなんかじゃない!」

親父に勝利、そして親父死亡

息子「とうさ〜ん!!!!」
683マロン名無しさん:03/09/24 01:08 ID:???
若い女性キャラは、美少女とドブスしかいない
普通というのはありえない
684マロン名無しさん:03/09/24 01:18 ID:???
ブスではないが、あんまり美人じゃない
という設定の女性キャラは、そばかすがある
685マロン名無しさん:03/09/24 01:20 ID:???
真面目なキャラと頭いいヤツはメガネ必須
686マロン名無しさん:03/09/24 01:33 ID:???
ま、待て!金ならいくらでもやる!
そうだ、お、俺と手を組まないか?
俺とお前が組めば金でも女でも思いのままだぜ・・・!
わ・・・やめろ!撃つな!助けてくれー!!
687マロン名無しさん:03/09/24 01:34 ID:???
脇役でメガネをかけてる女はソバカスの割合多し
688マロン名無しさん:03/09/24 01:45 ID:???
で、みつあみ。
689マロン名無しさん:03/09/24 01:52 ID:???
で、本のムシ
690マロン名無しさん:03/09/24 02:30 ID:???
で、最初は対人恐怖症気味だが、主人公らと付き合いだすにつれ次第に
ボケキャラの度合いが増してゆく。
691マロン名無しさん:03/09/24 02:44 ID:???
肝試しでドッキリをやったら最後はホンモノが出る。
692マロン名無しさん:03/09/24 03:27 ID:???
クリスマス・イヴに外出するな。
サンタ・クロースに仕事を押し付けられるぞ。

仕事を終わらせたところで、報酬は雪が降ってくるだけだぞ。
693マロン名無しさん:03/09/24 03:35 ID:???
はい?
694マロン名無しさん:03/09/24 03:40 ID:???
クリスマスイブに雪が降らない漫画があったら是非教えてくれ。
695マロン名無しさん:03/09/24 03:41 ID:???
テレビをつけると『次のニュースです』とタイミング良くニュースが流れる。
696マロン名無しさん:03/09/24 06:25 ID:???
「うち」「あんさん」「おおきに」「そやさかい」
697マロン名無しさん:03/09/24 07:17 ID:???
>>691
肝試しが終わったあとに気付いて全員気絶。
というのも付け加えておこう。
698マロン名無しさん:03/09/24 13:09 ID:???
キザで紳士ぶってた敵キャラはいきなりキレて下品で乱暴な言葉遣いになる。
699マロン名無しさん:03/09/24 14:39 ID:???
ギャクキャラは死なない
700マロン名無しさん:03/09/24 14:59 ID:???
ギャクキャラは700をゲットする
701マロン名無しさん:03/09/24 15:37 ID:+JEqG1bJ
銃は銃でも、話によっては古代兵器として登場し、揚句の果てには偉い威力を持つ。
702マロン名無しさん:03/09/24 16:00 ID:???
いまだにブルマー健在
703マロン名無しさん:03/09/24 17:12 ID:???
妹思いなだけなのにファンにシスコンのレッテルを貼られる
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705マロン名無しさん:03/09/24 17:35 ID:???
(予言などで出た)未来の運命は絶対に変えられないのに、
過去に戻ると運命は変えられる。

・・・・これって矛盾してないか?
706マロン名無しさん:03/09/24 18:00 ID:???
>702
それは良し。
707マロン名無しさん:03/09/24 18:51 ID:???
運命(未来)を変えようとするが、それすらも運命のうちである。
708マロン名無しさん:03/09/24 19:01 ID:???
ギャグ漫画だと、不幸な運命は逃れられない。
効力は占いを聞いた直後から発生し、1話限りで終わる。
709マロン名無しさん:03/09/24 20:09 ID:???
女難はその前にエロイベントあり。
710マロン名無しさん:03/09/24 20:27 ID:???
私は私が好き
711マロン名無しさん:03/09/24 20:43 ID:???
仲間の女が敵にやられる
主人公「てめえ、相手は女だぞ!」
敵「だからどうした?」
712マロン名無しさん:03/09/24 20:57 ID:???
頭と頭を勢い良くぶつけると、心が入れ替わる。
713マロン名無しさん:03/09/24 21:00 ID:???
腕を斬られてもくっつく
714マロン名無しさん:03/09/24 21:11 ID:???
>>711
敵が正しい
715マロン名無しさん:03/09/24 22:37 ID:???
女はアジトに連れ帰ってエロい拷問をするが、あと少しって所で味方が来る
716マロン名無しさん:03/09/24 22:42 ID:???
「強いボスが一人と大量のザコ」って言う組み合わせで攻めてくる。
ザコなんて連れてこないでボス数人で攻めたら主人公を倒せると思う。
717マロン名無しさん:03/09/24 23:08 ID:???
主人公を倒してどーすんだよ
718マロン名無しさん:03/09/24 23:35 ID:???
>>ボス数人
主人公の仲間とボスがそれぞれ1対1になるだけ
719マロン名無しさん:03/09/25 00:26 ID:???
伝説の剣を手に入れたら、刃を折ってみろ。
柄から光線が出てくるぞ。
720マロン名無しさん:03/09/25 00:32 ID:???
まぁ、攻撃力落ちるんだけどな
721マロン名無しさん:03/09/25 05:05 ID:???
主人公、ロボットに乗るが上手く乗りこなせず、大ピンチに!!
そして悔し涙を流しながら「動けええええ!!!!」
するとロボットの目がピカッと光り突然動き出す
722マロン名無しさん:03/09/25 06:16 ID:???
>>719
間違いない
723マロン名無しさん:03/09/25 08:35 ID:???
>720
光の剣は感情が昂ぶると威力倍増。よって、結果的に折った方がよし。
724マロン名無しさん:03/09/25 08:55 ID:???
>>721と逆のパターン

主人公、暴走した味方のロボットが街で暴れまくり、大ピンチに!!
そして悔し涙を流しながら「止まれええええ!!!!」
するとロボットの目がピカッと光り突然止まる
725マロン名無しさん:03/09/25 10:09 ID:???
昔のギャグマンガの主人公の法則

☆自己中心で仲間思いではない
☆勝つために手段は選ばず卑劣なことを平気でする
☆そのくせ往生際が悪杉
726マロン名無しさん:03/09/25 10:21 ID:???
柔道マンガの主人公の得意技は背負い投げか一本背負い
非リアル系だと山嵐

727マロン名無しさん:03/09/25 12:34 ID:???
ボクシングに判定はない
728マロン名無しさん:03/09/25 13:33 ID:???
道を歩いていて、
「尾行されてるな」
「ああ、分かってる」
729マロン名無しさん:03/09/25 14:23 ID:???
未亡人は美人
730マロン名無しさん:03/09/25 14:31 ID:???
未亡人は髪が長い
731マロン名無しさん:03/09/25 14:58 ID:???
「では会わせてやろう・・・・あの世でな!!」
732マロン名無しさん:03/09/25 15:05 ID:???
スポーツ漫画で
ズブの素人の主人公が「名選手」と勝負する。
主人公はボロ負けし、悔し涙を流す。
しかし、その帰り道で「名選手」が独白する
「あぶなかった、このオレが、あんな奴に本気になってしまうとは・・・・」
733マロン名無しさん:03/09/25 15:15 ID:???
>>732  >>613

旅先で出会ったじじいに親父と間違えられる
「お前は確か…オルテガじゃな?」
「オルテガは俺の親父だけど…じいさん俺の親父を知ってるのか?」
734マロン名無しさん:03/09/25 15:38 ID:???
ブレーキがレバーだと、100%レバーが折れて暴走する
735マロン名無しさん:03/09/25 15:44 ID:???
スポーツ漫画
「よし、得失点差で引き分けでも決勝にいける引き分け狙いだ」
100%負ける。
736マロン名無しさん:03/09/25 15:50 ID:???
うじうじした伽羅は女だと性格はいいが男だとひねくれている
主人公は周りの人を幸せにする
冷静なキャラを本気にさせるほど強い
737マロン名無しさん:03/09/25 16:05 ID:???
>733
ポカパマズさんだろ。
738マロン名無しさん:03/09/25 16:36 ID:???
一途な恋。一切浮気をしない。他の女性のことを少しも意識しない
結婚してからセックス
こんな恋愛に憧れるけど実際はありえない
739マロン名無しさん:03/09/25 18:29 ID:???
ギャグ漫画の車は、ハンドルが突然抜けて操縦不能になる。
740マロン名無しさん:03/09/25 19:07 ID:???
スポーツマンガの審判にミスジャッジはない
741マロン名無しさん:03/09/25 19:48 ID:???
スポーツマンガの審判は極悪チームの反則、暴力に気付かない
742マロン名無しさん:03/09/25 19:49 ID:???
大阪弁を喋るキャラは三枚目が多い
743マロン名無しさん:03/09/25 21:39 ID:???
父親が行方不明
744マロン名無しさん:03/09/25 21:50 ID:???
母親は死亡
745マロン名無しさん:03/09/25 22:59 ID:???
>>740
明らかに故意と思われる誤審は多いぞ。
746マロン名無しさん:03/09/25 23:14 ID:???
ハンドルを握ると性格が変わる
747マロン名無しさん:03/09/25 23:16 ID:???
>>745
それは八百長であってミスジャッジではない
748マロン名無しさん:03/09/25 23:36 ID:???
一つの大会で一回だけ悪賢いチームと当たる。
敵の手先が審判にガラスの反射光を当てたり、審判の前に割り入って死角を作ったりして
誤審連発。

でも主人公のチームが勝つ。そして敵の監督が
「私たちは勝つことばかりに気をとられ大事なことを見失っていたようだ…」
と最後にイイ奴になる。
749マロン名無しさん:03/09/25 23:45 ID:???
「こんな奴殺す価値もない」と言って殺さない。

俺はこの理屈がさっぱり分からない。
750マロン名無しさん:03/09/25 23:54 ID:???
そんなヨゴレを殺したら
こっちの手と魂が腐りますー
751マロン名無しさん:03/09/26 00:01 ID:???
「先に地獄で待ってるぜ・・・」 ガク
752マロン名無しさん:03/09/26 00:03 ID:???
「バーカ。俺は天国に行くんだよ。」
753マロン名無しさん:03/09/26 00:51 ID:???
>>749
「貴様のその甘さが命取りだ!!」
といって不意打ちしてくる敵
754マロン名無しさん:03/09/26 02:28 ID:???
>753
で、結局あぼーんされる。

ああ、フリーザ様ぁん
755マロン名無しさん:03/09/26 06:43 ID:???
レバーは折れる
756マロン名無しさん:03/09/26 07:07 ID:???
バトルでは強かったキャラが突然事故死する場合は
ほとんどが交通事故
757マロン名無しさん:03/09/26 10:28 ID:???
黒幕キャラは野望が成就or頓挫した時点で
用済みになったボスキャラを平気で切り捨てる。

ボスキャラ「き、貴様…最初からこのオレを…。」
黒幕「フン、クズの分際ですべてを我が物にしようと思っていたのか!
そんな貴様に一時の夢を見させただけでもありがたいと思え!」
758マロン名無しさん:03/09/26 12:27 ID:???
誰にも心を開かない頑固なじいさんも、主人公には「気に入った!」と心を開く。
759マロン名無しさん:03/09/26 12:39 ID:???
花田少年史思い出した↑
760マロン名無しさん:03/09/26 14:39 ID:???
「助っ人部員」としていろいろな部活の試合にかりだされる
761マロン名無しさん:03/09/26 14:40 ID:???
「遅刻だーーーー」と食パンをくわえて全力疾走
762マロン名無しさん:03/09/26 14:58 ID:???
>>761
そして道角で転校生と(ry
763マロン名無しさん:03/09/26 15:13 ID:???
「修学旅行の初日」に旅館で熱出して寝込む。
764マロン名無しさん:03/09/26 17:42 ID:???
鞭や鎖、銃が武器のキャラは性格が悪い
男で睫毛あるキャラはナルシストで性格が悪い
最近このことに気づいた
三白眼のギャクキャラの性格がいい
主人公に合ってから性格が変わる根暗なキャラは明るくなる
天然系になることが多い。決して気の強い性格にはならない
765マロン名無しさん:03/09/26 17:49 ID:???
>>764
アンドロメダ瞬のことかーーーー!
766マロン名無しさん:03/09/26 18:19 ID:???
湘南に住む高校生は「ツッパリ」。
767マロン名無しさん:03/09/26 18:37 ID:???
高校生全員長髪
768マロン名無しさん:03/09/26 19:48 ID:???
スレの当初から気になってたんだが…「ギャク」「ギャクキャラ」
って書いてる人は同じ人?
「ギャグ」のこと…でいいんだよね?

連載マンガの柱に「次号、感動(あるいは怒涛)のクライマックス!」と
書かれていたら、確実に最終回。
769マロン名無しさん:03/09/26 19:49 ID:???
二枚目は名前もカッコイイ
770マロン名無しさん:03/09/26 20:22 ID:???
主人公達の名前は普通にありえないものばかり。

なぜか日系ばかり。
771マロン名無しさん:03/09/26 20:31 ID:???
>>756
で、事故死の原因は飛び出した子供or子犬を助けようとして・・・
772マロン名無しさん:03/09/26 20:41 ID:???
男のくせにうじうじしている美形キャラは強い主役の引き立て役
顔ももっと綺麗なキャラはいるし中途半端
773マロン名無しさん:03/09/26 21:03 ID:4toPgIDL
美形キャラに黒人はいない
774マロン名無しさん:03/09/26 21:20 ID:???
>771
決して、ビール瓶を避けて等ではない。
775マロン名無しさん:03/09/26 21:23 ID:???
可能性が低いほど高い。高いほど低い。
776マロン名無しさん:03/09/26 21:28 ID:???
「フ・・・おもしろい!」
777マロン名無しさん:03/09/26 21:35 ID:???
スポーツ漫画で、ラフプレーが得意なガラの悪いチームが出て来る。校風がツッパリだらけ。
778マロン名無しさん:03/09/26 22:08 ID:???
>>777
なぜか反則まがいのことをしまくっても試合は続行
779マロン名無しさん:03/09/26 22:40 ID:???
中国人は必ずスタイルのいい美人女性
実際は不細工ば多いのに・・。
黒人の美形キャラはいませんね
780マロン名無しさん:03/09/26 22:51 ID:???
しばらく滞在した町から出る主人公一行
助けてもらった娘が「また会いましょうね」と言うが二度と会うことはない。
781マロン名無しさん:03/09/26 22:52 ID:???
推理漫画で、名前が出てくる人は全員容疑者。外部犯行は有り得ない。
しかも、最終的には主人公が(大方、犯行動機が復讐の)犯人に同情し、
「罪を償うんだ!アンタの事、信じて待ってる人がいるから…」とか言う始末。

殺された奴の家族や恋人はどうなるんだと、小一時間問い詰めたい。
782マロン名無しさん:03/09/26 23:03 ID:iV7erM9F
犯人を許す?
復讐する人はうじうじした奴が多い
主人公は最後には人気者
主人公は悪人をいい人に変えてしまう
主人公は、他の人に冷たいキャラに優しくされる
783マロン名無しさん:03/09/26 23:07 ID:???
「君がこの手紙を読んでいるということは。私はもうこの世にいないのだろう」
784マロン名無しさん:03/09/26 23:16 ID:iV7erM9F
現実でもありそうだけど、中途半端な美形は性格が悪い。裏表が激しい
785マロン名無しさん:03/09/26 23:18 ID:???
>>777
頭がよくて、コンピューターで主人公チームの行動をぜんぶ予測してしまうチームも定番。
でも主人公チームの予想外の行動で負ける。
「あ、あんなのはデータにないぞ!?」
786マロン名無しさん:03/09/26 23:23 ID:???
赤松健の漫画は変
787マロン名無しさん:03/09/26 23:25 ID:iV7erM9F
まつ毛ある美形とない美形
前者はうじうじ系後者はクール系
前者はきもい美形も出る場合もある
788マロン名無しさん:03/09/26 23:39 ID:???
>785
データ分析担当者はメガネくん
789マロン名無しさん:03/09/26 23:39 ID:???
タレ目キャラには派手な下まつげ
眉毛は逆に吊り気味
790マロン名無しさん:03/09/26 23:45 ID:???
>>773
いなくもないが明らかに黒人の顔ではなくなっている。
791マロン名無しさん:03/09/26 23:46 ID:???
大人な雰囲気漂わせている美女には泣きぼくろ有り。
792マロン名無しさん:03/09/27 00:03 ID:???
兄妹(姉弟)の場合、女のほうは母親似、男のほうは父親似
逆は無い。
793マロン名無しさん:03/09/27 00:19 ID:???
局地的にはある
「お前は母親と同じ、優しい目をしてるぞ……」
794マロン名無しさん:03/09/27 00:21 ID:???
彼女の家に行くと彼女の母親が持ってくるのはクッキー
795マロン名無しさん:03/09/27 00:24 ID:???
ギャグ漫画だと母と息子がそっくりだったり
796マロン名無しさん:03/09/27 00:36 ID:UPmy1zFY
勝ち気な女の子の部屋に行ったときの第一声
「アレ?意外と女の子らしい部屋だな」
んで何かの拍子で1人になった時に
主人公が好きだと匂わせるもの(写真とか想い出の品を大事にしまってるとか)をハケーンしてしまう
797マロン名無しさん:03/09/27 00:46 ID:???
声優が声優トークショーをやる
798マロン名無しさん:03/09/27 01:14 ID:???
>>795
それだけならまだしも、どういうわけか一家全員がそっくりであることがある。
799マロン名無しさん:03/09/27 01:19 ID:???
サイヤ人の如く髪型が遺伝する
800マロン名無しさん:03/09/27 01:35 ID:???
料理が出来ない女の子は、わざと作っているとか思えないほどゲロマズな料理を作る。
そしてそれを平気で主人公に食べさせようとする。


・・・作ってる時に味見ぐらいしろよ。
801マロン名無しさん:03/09/27 02:04 ID:???
「バカな・・・!」
「無念・・・!」
「この私が・・・!」
802マロン名無しさん:03/09/27 02:08 ID:???
ヒロインが作った毒料理を美味しそうに食べるやつが1人はいる
803マロン名無しさん:03/09/27 10:16 ID:SoLnmtiF
変なことを言った伽羅を見てこける伽羅がいる
最近は見ないな
804マロン名無しさん:03/09/27 10:33 ID:???
童貞をひたすら隠す二枚目伽羅
805マロン名無しさん:03/09/27 11:11 ID:???
>>800
ラムちゃんのことか――!!
806マロン名無しさん:03/09/27 11:37 ID:???
>805
ラムちゃんは自分の料理美味しいと思ってるみたいだから、むしろあかねかと。
807マロン名無しさん:03/09/27 13:42 ID:???
ドッコイダーのあのちまいのかと思った。>>800

針とか包丁使ってると、必ず刺すか切る。
で、「大丈夫か?」となる。
808マロン名無しさん:03/09/27 14:34 ID:???
>>807
小鈴はカワイイから許す。ゲロマズ料理ハァハァ
809マロン名無しさん:03/09/27 15:15 ID:ocjJFhhe
未完成の必殺技は、強力すぎて威力を手加減できないだけである。
810マロン名無しさん:03/09/27 17:15 ID:SoLnmtiF
冷静なキャラも主役の前では感情的になる
もしくは冷静なふりをしているだけ
潔癖症で冷酷なキャラも主役には優しい
なんていうか主役だけには優しいキャラとかいるよな
あと主役にとって都合のいい設定ばっか
萌えるけど
811マロン名無しさん:03/09/27 17:27 ID:???
邪魔なキャラは殺す
812マロン名無しさん:03/09/27 17:36 ID:???
おきて欲しくない事柄は夢で表現
813マロン名無しさん:03/09/27 18:38 ID:???
柔道漫画の主人公はでかいヤツやのっぽであることはない。
さらに得意技は背負投や一本背負、内股すかしであることが多い。
間違っても巻込小内(相手の片足に抱きつくようにしてこかす技)なんかは出てこない。

小型飛行機のハンドルはよく折れるが、実際はそんなことはありえない。
814マロン名無しさん:03/09/27 19:19 ID:SoLnmtiF
主人公にとって都合のいい設定ばっかり
たくさんありすぎて書ききれない
主人公の暴力を責める勇気のあるキャラはいないのですか?
いたら神様ですが・・。
815マロン名無しさん:03/09/27 21:56 ID:???
>>814
主役交代のときは主人公に不利なことが起こるぞ
816マロン名無しさん:03/09/27 23:26 ID:SoLnmtiF
主役交代てそんなにある?
主役を責めるキャラが悪役
主役が責めるキャラが悪役
主役中心なのが漫画の常識
817マロン名無しさん:03/09/27 23:54 ID:???
つまり主役の行為は正当化される
818マロン名無しさん:03/09/28 00:23 ID:???
主人公がピンチに陥り、「このままじゃ○○(主人公)が死んでしまう!」
となった場合、すんでの所で新しい仲間登場
で、編集者のアオリが「謎の戦士登場!こいつは一体何者?」
みたいな
819マロン名無しさん:03/09/28 01:47 ID:???
>>798
骨川家がそうだ(ドラえry
820マロン名無しさん:03/09/28 01:51 ID:???
主人公の1回線の対戦相手は昨年の準優勝校(者)
既出だったらスマソ
821マロン名無しさん:03/09/28 02:26 ID:bniHfjbf
>>819
パタリロ!の警察長官一家だろう
822マロン名無しさん:03/09/28 02:40 ID:1TRGuiNU
宴会芸は「1番!」「2番!」と必ず順番制。
823マロン名無しさん:03/09/28 02:53 ID:???
塩と砂糖を間違える。
824マロン名無しさん:03/09/28 03:24 ID:???
死にかけの人が何か伝えようとすると「しゃべっちゃ駄目だ!」と言う。
でも死にかけが「俺/私はもう助からないから」と自己申告すると完全に信じて医療放棄
825マロン名無しさん:03/09/28 03:51 ID:???
>>824
その後に「バカヤロウ!そんな弱気なこと言うな!」と続ける場合もある
826マロン名無しさん:03/09/28 06:10 ID:???
「やめてよ、あたしデリケートなんだから!」
「っはっはっは、お前はデリケートというよりバリケードだろ安保闘争」
827マロン名無しさん:03/09/28 08:04 ID:???
正体不明の敵は正体不明の間はめっぽう強い
正体がばれるととたんに普通になる
828マロン名無しさん:03/09/28 09:28 ID:???
女性キャラが朝起きたとき、窓を開ければ高確率で小鳥のさえずりが聞こえる。
829マロン名無しさん:03/09/28 10:50 ID:???
主人公の寝具はベッド。でも親父は布団
830マロン名無しさん:03/09/28 11:06 ID:VQQ3IM5w
主役側の行為は正当化される
敵が主役を批判するとボロボロにされる
831マロン名無しさん:03/09/28 11:08 ID:VQQ3IM5w
あと態度や言動が最悪でもそれは不器用でいい人の性格だから許させる
仲間はそれをわかっている?
外面だけのキャラもいるがどっちの方が最悪?
832マロン名無しさん:03/09/28 13:57 ID:???
「お前に助けられるとはな、すまんな」
「勘違いするな、貴様を倒すのは俺だからな」
833マロン名無しさん:03/09/28 13:59 ID:???
主人公「なぜ傷つけあうんだ!戦いは新たな憎しみしか生まない!戦争をやめろーーーー!」

まずお前がやめろ
834マロン名無しさん:03/09/28 14:55 ID:yuLZrkZQ
とにかく戦争=悪、政治家=悪、市民は全て弱い犠牲者として扱われる。
835マロン名無しさん:03/09/28 15:09 ID:???
料理が得意な20代後半の男性が出てくる
836マロン名無しさん:03/09/28 15:10 ID:VQQ3IM5w
市民はいい人の場合と悪い人の場合がある
権力者はみんな悪人。
主役の考えはどんな考えでも通用する
敵は主役の言い分を聞く
主役も敵の言い分を聞く
偉いと思いますが何か?
837マロン名無しさん:03/09/28 15:45 ID:???
いい人止まりの優しい男
主人公「クソッ!どうやったらあいつを倒せるんだ」
ラスボス「フハハハハ!我が力の前ではすべては無力なのだ!」
「ドギャン!!」 突然ラスボスのシールドが破られる
ラスボス「むぅ・・・我がシールドが」
???「ホッホッホ、間に合ったようじゃのう」
主人公「お前は・・・・謎の老人!」
謎の老人「いかにも、久しぶりじゃのう○○(主人公の名前)・・・・
そして○○(ラスボスの名前)」
ラスボス「やはり貴様か・・・・・・・・・・・・・親父」
主人公「な・・・・何だって!!!!!!」
839マロン名無しさん:03/09/28 15:58 ID:???
料理が得意な奴は温厚な味方
840マロン名無しさん:03/09/28 16:23 ID:???
>>839
トニ(ry
841マロン名無しさん:03/09/28 18:00 ID:???
主人公に対して敵の必殺技は2度も通じない。
842マロン名無しさん:03/09/28 18:14 ID:???
敵に対して主人公の必殺技は2度目に通じる。
843マロン名無しさん:03/09/28 18:50 ID:???
体力満タンのときにやっても勝てなかったのに、死に体で放った一撃で敵あぼーん。
どっからそんな力出て来るんだよと小一時間ry
844マロン名無しさん:03/09/28 20:38 ID:???
乳谷からいろいろ出す。

最近ではいちごで見たが、現実でそういう女見たことある?
845マロン名無しさん:03/09/28 21:19 ID:???
人間界と魔界と天界がある
846マロン名無しさん:03/09/28 21:44 ID:???
>>844
ラムちゃんのことか――!!
847マロン名無しさん:03/09/28 22:06 ID:???
ヒロインが主人公以外の男に惚れる。

→ヒロインをかばって死ぬ。(バトル物限定)
→婚約者がいる。または既婚。
→じつは女たらし。仲間と輪姦する計画を主人公に聞かれてあぼーんされる。
848マロン名無しさん:03/09/28 22:08 ID:???
追加。第四の選択肢。

→実は滅茶苦茶ヘタレでDQNに「ようよういい女連れてんじゃん」と囲まれて、逃げ出す。
849マロン名無しさん:03/09/28 22:28 ID:???
「○○の制御は完璧ですよ」
         ↓
「馬鹿な!こんな反応はデータに無い!!!」
850マロン名無しさん:03/09/28 22:40 ID:???
とにかく科学より人の心の方がはるかに強い。
851マロン名無しさん:03/09/28 22:49 ID:???
地球の未来(50億人以上)と仲間の命(せいぜい数人)を計りにかける
852マロン名無しさん:03/09/29 00:09 ID:???
>>851
似たパターンに究極の力と仲間の命(ry
仲間を選ぶと力もほぼ手に入る
853マロン名無しさん:03/09/29 00:14 ID:???
バトルの最中にもどんどん強くなっていく

「バ、バカな・・・・・・戦っている間も常に成長しているというのか・・・・・・」

ちなみにそういう場合、疲労は無視される。
854マロン名無しさん:03/09/29 01:12 ID:???
赤ちゃんが危険な場所を平然とハイハイする
855マロン名無しさん:03/09/29 01:49 ID:574gQp/F
一見グータラでヘタれなサラリーマン、実はめちゃくちゃ強い
856マロン名無しさん:03/09/29 01:52 ID:hPXPsKVn
女湯から「先輩って意外と胸大きいんですね〜」ってじゃれあう声が聞こえてくる
857マロン名無しさん:03/09/29 02:16 ID:???
隣の男湯の男どもはドキドキ
858マロン名無しさん:03/09/29 02:18 ID:???
女湯覗いてバレる確率100%
859マロン名無しさん:03/09/29 02:36 ID:fqWfLUHn
眼帯は右目にしているやつが多く、
目に傷があって眼帯してないやつは左目に傷がある場合が多い。
推理漫画はだいたいメガネかけてるやつが犯人。
860マロン名無しさん:03/09/29 03:20 ID:fp1ETS9R
>>543 すると主人公はラジオ体操をはじめる
861マロン名無しさん:03/09/29 03:26 ID:fp1ETS9R
かけ声は「おいっちにー」
862マロン名無しさん:03/09/29 03:53 ID:Cw8cTPIY
寝起きに泡みたいな球状のものが浮かぶ
863マロン名無しさん:03/09/29 04:26 ID:ihNYEDfF
土壇場でのホームランはバックスクリーン
864マロン名無しさん:03/09/29 05:16 ID:???
なぜか眼鏡が光る
865マロン名無しさん:03/09/29 05:19 ID:???
未亡人は若くて美人
866マロン名無しさん:03/09/29 05:24 ID:???
女の子とぶつかるとパンチラ、パフパフ、たまにキス
867マロン名無しさん:03/09/29 05:29 ID:???
敵によって細菌、毒状態になったとき、そいつを倒すことにより何故かその毒ごと消える。
868マロン名無しさん:03/09/29 05:33 ID:???
町を支配していた親玉を倒すと、町の人々の雰囲気はもちろん
何故か天気も良くなり、ついでに花も咲く。
869マロン名無しさん:03/09/29 05:49 ID:???
内緒話しや噂話しをする際、屋上であったり校舎裏だったりと
場所に気を配っているわりには高確率で盗み聴きされている。
870マロン名無しさん:03/09/29 06:20 ID:???
「とにかく○○には隠しておかないと・・・」というときは必ずばれてしまう。
871マロン名無しさん:03/09/29 08:35 ID:dj4pTWfT
主人公達は無敵になる
優等生キャラは、個性が無い
872マロン名無しさん:03/09/29 09:51 ID:???
核心を突かれる発言されると頭上から「16d爆弾」が落下。
873マロン名無しさん:03/09/29 10:16 ID:???
非戦闘的な職業のヤツも十分戦力になるぐらい強い。
スティーブン・セガールの『沈黙〜』シリーズを思い出してしまうのはオレだけですか?
874マロン名無しさん:03/09/29 10:35 ID:???
何を考えているかわからない眼鏡キャラは
レンズの反射で目が表示されてない。
たまにまじめになったり正直になったりすると、目が表示される。

875マロン名無しさん:03/09/29 12:17 ID:???
相手に図星または「逝ってはいけないこと」をいわれると
「フキダシ」が体を貫通する。
876マロン名無しさん:03/09/29 12:33 ID:???
「今のは……夢?」
ポケットに手を入れると、夢の中で手に入れたアイテムが入っている。
空に夢の中の登場人物が浮かぶ。
877マロン名無しさん:03/09/29 13:14 ID:???
数奇な運命によって後天的に人外に覚醒した奴は、好きな女の子または妹などに怯えられてへこむ。
878マロン名無しさん:03/09/29 14:21 ID:???
露出しまくってる女はやけに言葉遣いが悪い
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880マロン名無しさん:03/09/29 14:52 ID:fp1ETS9R
敵「3分で倒してやろう」 3分後 主人公「どうした?もう3分立ったぞ」 敵「くっ…」
881マロン名無しさん:03/09/29 15:02 ID:dj4pTWfT
知的なキャラと冷静なキャラとでは冷静なキャラの方が頭がいい
穏かなキャラは切れやすい性格の悪いキャラだと最悪
882マロン名無しさん:03/09/29 15:20 ID:???
>>877
逆に先天的に人外な奴(外見は普通の人間)は正体明かして
もうここにはいられないと思ったら周りの人間が今までと変わらず接してくれて感動する。
こっちは女キャラが多い?
883マロン名無しさん:03/09/29 16:58 ID:???
とりあえず、戦国物には信長が出てくる
884マロン名無しさん:03/09/29 17:18 ID:dj4pTWfT
>882
よく迫害されないよなといつも思う
周りもいい奴ばっかなんだな
885マロン名無しさん:03/09/29 17:32 ID:kYan9nq5
玩具のタイアップ漫画だと、その玩具で世界征服を狙う組織や、
それの申し子が必ずと言っていいほど出てくる、
玩具が当たらなかった時は目も当てられない・・・
886マロン名無しさん:03/09/29 18:14 ID:???
主人公の父親が野球選手だと
かつて高校時代に「実在の有名選手」とライバル関係にあったりする。

あと数年すると「桑田・清原」と甲子園で戦った父を持つ香具師が
主人公の漫画が出てくると思われ。
887マロン名無しさん:03/09/29 18:24 ID:yuIbXvOC
悟ったことを言う長老的な老人が諸悪の根源
888謎のX:03/09/29 19:08 ID:INKNBFAt
電話中で「何!?伊豆で殺人事件がおきた!?」とわざわざ教えてくれる。
889マロン名無しさん:03/09/29 20:03 ID:???
冒険物の主人公は恋愛に超鈍感
890マロン名無しさん:03/09/29 20:04 ID:???
戦争は黒幕が死んだら終わる。
891マロン名無しさん:03/09/29 21:04 ID:???
敵「目的のためなら方法などどうでもいい」
 「力こそがすべてだ」
 「勝者が正義なのだ」

ヒーロー「そんなことはない!」
よってたかって 目覚めた力で 正義は勝つ!
892マロン名無しさん:03/09/29 21:32 ID:???
敵にボロ負けし、その後めちゃくちゃ強い奴(師匠など)に
加勢・修行・武器作りなどを頼むと、最初は絶対に即答で断られる
893マロン名無しさん:03/09/29 21:34 ID:???
>>892
そしてなんだかんだで絶対に引き受けてくれる。

「ワシの修行は・・・・・チト厳しいぞ・・・・」
「望む所だ!!!」
894マロン名無しさん:03/09/29 21:53 ID:???
誰かに秘密を話して『いいか!○○だけには絶対言うなよ!』と大声で言うと、
背後にその○○がいる。
895マロン名無しさん:03/09/29 22:01 ID:???
>>894
そして目をキラーソとさせつつ腕をボキボキと鳴らし
896マロン名無しさん:03/09/29 22:13 ID:dj4pTWfT
差別されるキャラは特殊な人や怪物の場合その人は悪くない
差別されたり苛められても、本人は悪くない
悪いのは心が狭い愚かな周りの人という事になる
何年間も同じ人が好きなのは漫画だとよくあるけど実際はあるの?
897マロン名無しさん:03/09/29 22:15 ID:???
機械類は叩いて解決
898マロン名無しさん:03/09/29 22:24 ID:co60CqO/
>874
安西先生……
899マロン名無しさん:03/09/29 22:28 ID:???
>>896 漏れは20年ずっとキョンキョンファン
900マロン名無しさん:03/09/29 22:56 ID:???
「敵を騙すには味方からってな」
901マロン名無しさん:03/09/29 23:19 ID:???
「何だか、遠くへ行ってしまう気がする…。彼とはもう2度と会えないような、そんな気が…」
902マロン名無しさん:03/09/29 23:32 ID:Hrp5Ja40
古代のミニ四駆
903マロン名無しさん:03/09/29 23:51 ID:???
「あの地獄のような修行に比べたら屁でもないぜ」

敵の攻撃をくらって
「あいつのパンチのほうがずっと強かったぞ!」
904マロン名無しさん:03/09/30 00:48 ID:???
後継機よりプロトタイプの方が強い
905マロン名無しさん:03/09/30 01:31 ID:???
プロトタイプの長所は「量産機のため」といって縮小され,短所は「量産機のため」と拡大される.
906マロン名無しさん:03/09/30 02:06 ID:???
プロトタイプ>後継機>>>>量産機
907マロン名無しさん:03/09/30 02:46 ID:???
ゾウ、サイ、ゴリラなどは人間を見るなり、自分が草食動物であることを忘れ突進してくる。
908マロン名無しさん:03/09/30 07:42 ID:???
>>877
555見たでしょ。
909マロン名無しさん:03/09/30 08:08 ID:???
村人から神のように扱われる不思議な女の子
いつもは無表情でしゃべらないが主人公にだけ心を開く。
「あたし・・・もうこんなのいやだ、普通の暮らしがしたい」
910マロン名無しさん:03/09/30 12:21 ID:???
敵対勢力はおろか村人からも追われる身になる主人公。
そこで叫ぶ。
「お前達なんかにこの娘の人生を決める権利なんかない!!」
911マロン名無しさん:03/09/30 15:10 ID:sbLp3cbT
無表情なキャラは、天才か冷静な人か不思議な能力を持っている人
主人公は、他の人には冷たかったりするキャラにも好かれる
主人公て誰からも特別扱い
912マロン名無しさん:03/09/30 17:56 ID:???
地球   = 宇宙の中でも特に美しい星。
地球人 = 宇宙の中でも特に野蛮(もしくは下等)な生き物。
913マロン名無しさん:03/09/30 20:36 ID:???
社長はデブで葉巻を…
914マロン名無しさん:03/09/30 21:56 ID:???
主人公『おい、ヒロイン、どうしたんだよ、そんな悲しい顔をして…』
ヒロイン『さよなら、主人公。さよなら…』
主人公『待てよ。待てったら!ヒロイーン!!』
みたいな夢を見る。
915マロン名無しさん:03/09/30 22:11 ID:???
ヒロイーン
に笑った。
916マロン名無しさん:03/09/30 22:19 ID:FRigacju
悪役は刃物を舐めるくせがある。
917マロン名無しさん:03/09/30 22:26 ID:???
>>916
畜生!笑ってしまった(w
918マロン名無しさん:03/09/30 23:36 ID:???
「この技をかわしたのはお前が初めてだ…」
919マロン名無しさん:03/10/01 01:10 ID:???
「これは○○の分!」
 バキッ

「これは××の分!」
 ドカッ

920マロン名無しさん:03/10/01 01:16 ID:???
そしてこれが、この俺の怒りだーーーー!!!!
921マロン名無しさん:03/10/01 01:16 ID:???
>>918
「この技を喰らって死ななかったのも、立ち上がってきたのも、破られたのもお前が初めてだ…」
922マロン名無しさん:03/10/01 01:26 ID:???
エネルギー弾は気合いで吹き飛ばす
「こんなもの…避けるのも勿体ねえ…」
923マロン名無しさん:03/10/01 01:32 ID:???
タイマンでの戦いの最中、

敵側に加勢が現れた → 「なんて卑劣な奴だ!」
主役に加勢が現れた → 「これが友情パワーだ!」
924マロン名無しさん:03/10/01 01:46 ID:???
いじめだとか売春だとか万引きだとかやってても
それをやめたってだけで更正したことになり
過去にやってきた問題はいっさい無視できる
925マロン名無しさん:03/10/01 03:07 ID:???
>>924
GTOだな
926マロン名無しさん:03/10/01 05:26 ID:???
ようは反省すればなにやってもOK
927マロン名無しさん:03/10/01 05:53 ID:???
いじめどころか無差別テロでも反省すればオッケー
928マロン名無しさん:03/10/01 06:07 ID:???
その際、過去にそいらの被害にあった被害者は、
ごく最近の者を除いて一切忘れられる。
929マロン名無しさん:03/10/01 06:46 ID:???
漫画なんて何でもありさー
930マロン名無しさん:03/10/01 07:01 ID:???
>928
むしろ、被害を受けてた人間のが寛大。
931マロン名無しさん:03/10/01 07:05 ID:???
敵キャラの大物にはいい奴が一人ぐらいいたりするが、二人以上いることは稀。
932マロン名無しさん:03/10/01 09:33 ID:AMBy4TXj
危険な状況で 「生きて帰ったら〜したいよ。」 と言った奴は 大抵生きては帰れない。
933マロン名無しさん:03/10/01 09:55 ID:J2xVJYwa
コンビネーション攻撃でいい所まで主人公たちを苦しめるが、
結局絶対負けるなんたら3兄弟とかそんなのがいる。
934マロン名無しさん:03/10/01 10:25 ID:???
この技を見せるのは貴様がはじめてだ・・・・

そして次は無い・・・!!

死ねえー!!!!
935マロン名無しさん:03/10/01 10:26 ID:???
しかし死なない
936マロン名無しさん:03/10/01 10:37 ID:???
自信過剰なヤツは負ける
937マロン名無しさん:03/10/01 10:41 ID:???
重力使いは
なぜかGを増やすだけで、減らすことはしない
938マロン名無しさん:03/10/01 10:49 ID:ced0zipe
分娩室から「オギャア、オギャア」と産声。
その頃、生まれたばかりの子供の父親は、土砂降りの雨の中、路地裏であぼーん
939マロン名無しさん:03/10/01 10:49 ID:???
火、水、風、土などの属性が出てきた場合、主人公は大抵、火属性。
940マロン名無しさん:03/10/01 10:57 ID:???
>939
後に光に転成。
941マロン名無しさん:03/10/01 11:00 ID:???
>940
ライバル、敵役はもちろん闇。
942マロン名無しさん:03/10/01 11:04 ID:???
>>939
第二候補が風属性
知的なキャラが水
マッチョキャラが土
943マロン名無しさん:03/10/01 11:13 ID:???
>924
やめた、っていうのは更生したことになるだろ。

過去にやったことの責任はどうなる、という点で、別の課題が残ってるわけだが。
944マロン名無しさん:03/10/01 11:17 ID:???
筋肉野郎の武器はハンマー・オノの確率が高い
どれも「デカイ」
945マロン名無しさん:03/10/01 11:48 ID:???
美少女(と言うか炉)の武器はピコピコハンマーの確率が高い
なんか「ファンシー」
946マロン名無しさん:03/10/01 12:54 ID:???
スレ&板違いだがテイルズのミントは8頭身の時もあの声で
「ピコハン」と言ってるのだろうか?
947マロン名無しさん:03/10/01 13:03 ID:???
>942
回復は風or水属性が担当。定番は「癒しの〜」。
948マロン名無しさん:03/10/01 13:28 ID:???
次スレは950が立てる。
だが、業者の広告が入り、980あたりが立てることになる。
949マロン名無しさん:03/10/01 13:35 ID:???
↓次スレよろ
950マロン名無しさん:03/10/01 14:19 ID:???
寝ようとしてヒツジを数えるも眠れず、万の位までいく。
951マロン名無しさん:03/10/01 14:24 ID:SKrdEIxf
頻繁に出るもの

・朝、パンをくわえて角で人とぶつかる〜そいつは転校生
・攻撃〜煙〜敵は無傷
・美形はナルシスト。キレルと性格と口調が豹変。
・剣>銃
・美形が多い
・冴えない主人公がモテル
・ヒロインは料理が下手。酒乱。
952マロン名無しさん:03/10/01 14:27 ID:???
951はまちがい。んで、次スレ立てた。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1064985706/l50
953マロン名無しさん:03/10/01 15:17 ID:c03Ol1Fs
主人公を裏切るキャラはロクな性格がいない。ヘタレが多い
敵が主人公の仲間になる場合はいい人になるケースが多い。地味になる。
敵でも少しはいい人や物事の分別がある人がいる

954マロン名無しさん:03/10/01 16:13 ID:???
このスレ最近伸びがいいね
955マロン名無しさん:03/10/01 16:31 ID:???
登場人物による不幸自慢大会開催。
自らの不幸っぷりを語るが、主人公の説教で軽く消される。
956マロン名無しさん:03/10/01 17:36 ID:???
時代を反映するキャラが出てくるが何故か大抵悪役
例・若貴兄弟もどき
  金・銀もどき
957マロン名無しさん:03/10/01 19:19 ID:???
今まで出てきた展開と逆のことをやれば
少しは面白くなるのだろうか
958マロン名無しさん:03/10/01 19:22 ID:???
↑少しは面白い漫画ができあがるのか、ってことね
ねたとしては面白いかな
考えてみるか
959マロン名無しさん:03/10/01 19:49 ID:???
>>958
「俺頭わりぃけど…」と何か期待させといて本当に頭悪いことしか言えないキャラを出して、
それでもギャグじゃないマジ漫画を描けたら尊敬する。
960マロン名無しさん:03/10/01 20:17 ID:???
バトル中に、敵の卑劣さを知ろうが味方を殺されようが深層心理で故人に遇おうが
一大決心をしようが人格が変わろうが目の色が変わろうが
微塵もパワーアップすることなく、むしろ体力が減る一方な主人公を見てみたい
961マロン名無しさん:03/10/01 20:52 ID:???
頻繁に出ないもの

・朝、パンをくわえて角で人とぶつかる〜そいつは卒業生
・攻撃〜煙〜敵の死体
・美形はマゾヒスト。キレルと性格と口調が色っぽくなる。
・剣<銃=ホルホース
・冴えない脇役がモテル
・ヒロインが大酒のみ
962マロン名無しさん:03/10/01 20:54 ID:???
ネタで出るもの

・朝、茶碗を抱えて角で人とぶつかり恋愛スタート
963マロン名無しさん:03/10/01 21:44 ID:???
朝、パンをくわえて角で人とぶつかる〜そいつが死んでる〜パンから毒物反応
964マロン名無しさん:03/10/01 21:59 ID:???
漫画のNGをあげるスレになりました。
965マロン名無しさん:03/10/01 22:10 ID:???
>>963
「キャー人殺し」と主人公が犯人に間違われ逃亡、真犯人を探す羽目に。
966マロン名無しさん:03/10/01 22:13 ID:???
>960も>961も、エヴァンゲリオン(アニメの方だが)でやってたネタがあるな…。

監督がもともと、「従来のパターンをハズす」のが好きな奴だから、
まあ当然といえば当然だが…問題は、その「ハズ」した部分が
全然面白くなかったってことか(w
967マロン名無しさん:03/10/01 23:51 ID:???
最強のキャラが雑魚と闘おうとして「お前じゃ役不足だよ」と止められる。
968マロン名無しさん
エヴァの最終回の「ちこくちこく」はサルまんからのネタだ。
別に従来のパターン外したわけじゃない。