【70年代】DB・肉・北斗・翼・星矢世代【80年代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935マロン名無しさん:03/11/09 22:23 ID:???
エピソードGを立ち読みしたが、なんだこりゃ。
「ライト ニング プラ ズマ」(漢字失念)
「ライト ニング プラ ズマ」(漢字失念)
「ライト ニング プラ ズマ」(漢字失念)
うぜー。
936マロン名無しさん:03/11/10 01:09 ID:???
>>934
替え歌ではないが、俺の小学校は徒競走などでよく「キン肉マン旋風」が流れていますた。
937マロン名無しさん:03/11/10 17:06 ID:qrDISY7K
幼稚園の運動会のときドラゴンボールの歌が流れてたな
938マロン名無しさん:03/11/10 22:59 ID:???
アラレちゃんのワイワイワールドはテレビ放映から何年経っても
いまだに甲子園の高校野球で使われる
939マロン名無しさん:03/11/11 00:36 ID:???
きったぞ〜きたぞ ア〜ラレっちゃん〜 かっとばせ〜○○○
940マロン名無しさん:03/11/11 03:20 ID:???
>>939
省略してないか?
941マロン名無しさん:03/11/11 19:09 ID:S+CGX3Kw
「テニスボーイ」

あんな「ペニスの王子様」よりおもろいぞ!
942マロン名無しさん:03/11/12 22:14 ID:???
DB・・・夢中でした
肉・・・あんまり知らない。
北斗・・・アニメは微かに記憶ある。漫画は高校生のときに読破。
翼・・・漫画は見たことあるが、僕らの年代で語れるは奴は皆無。
星矢・・・人形集めてた。
男塾・・・高校生になって初めて知った。面白かった。
リンかけ・・・リンかけ2がきっかけで読んだ。面白かった。
幽白・・・人気あった。
スラムダンク・・・かなり流行った。

20歳大学2年
943マロン名無しさん:03/11/16 08:14 ID:???
ヂェーンage
944 マロン名無しさん:03/11/16 14:09 ID:???
ペドロsage
945マロン名無しさん:03/11/18 11:42 ID:???
俺の中では
DB>肉>翼>北斗>星矢
946マロン名無しさん:03/11/18 13:23 ID:???
俺の中では
DB>>>幽白>>>>>>星矢

あと知らね
947マロン名無しさん:03/11/18 21:59 ID:???
DB>SD>
あとはどうでもいい
948名無し:03/11/21 23:32 ID:EipEg95A
アニメだと幽白・DB・北斗を全く見てないので、
漫画で私の評価。
スラダン>星矢>>幽白=DB>>>>>北斗

幽白以下は読んだ事があるところだけで評価しました(・∀・)。
スラダン・星矢は読み通しましたが(゚д゚)
949マロン名無しさん:03/11/21 23:33 ID:???
ドラゴンボール、スラダン。この2強。
950肉厨:03/11/22 17:29 ID:???
肉>>>>>>翼>>星矢>DB>SD>幽白
951マロン名無しさん:03/11/26 02:30 ID:???
翼>×∞その他
952マロン名無しさん:03/11/26 03:31 ID:???
>>948
今でも根強い支持を受け、関連商品が続々出されスロットまで出る北斗が何故
とうに忘れ去られた星矢・幽白より遥かに下の評価なのだ?ヌルいのが好きなボクか?
953マロン名無しさん:03/11/26 07:40 ID:???
>>952
人によって好きずきってことでしょ。べつにええやん。
ま、948は同人女なんだと思うがね。
954マロン名無しさん:03/11/26 16:43 ID:???
DB>北斗=ジョジョ(三部)>>星矢>幽白

あとは知らん
955948です:03/11/26 22:18 ID:XjKmvvNt
>>952
 関連商品なら、星矢の方が出てると思いますが・・。
それに私的には少し驚いてますが、映画化もされるし。
北斗はアベシ!とかやってるだけで、見るに耐えませんw
星矢は漫画よりもアニメ派なんだけど疲れたときに見ると、
彼らの頑張ってる姿見ると元気になれるんで評価は高いです。
幽白は少なくても、北斗よりは面白いと思われ

953>
残念ながら、男ですw
私は熱血系が好きなんです。
スラダンのほうが一般受けはするでしょうが^^;。

あと、少し変えるんで。

スラダン>星矢=リンかけ>翼>DB=幽白>>>北斗
956マロン名無しさん:03/11/26 22:59 ID:???
スラダンって熱血系だったのかよ!
957マロン名無しさん:03/11/27 00:40 ID:???
翼好きの俺はどんな人間として見られてるんだろうか?
958マロン名無しさん:03/11/27 02:44 ID:???
スレ違いだけどスレ探すの面倒で、ここにきてる人ならわかると思うから聞くけど
バガボンドって原作小説のどの辺まで進んでて、今のペースなら単行本何巻くらいで完結すると思う?
あとリアルも。井上ってまだ30代だからこの二つ以降も漫画描くんだろうなあ。
俺は何となくこの二つで終わってほしいんだが。
959マロン名無しさん:03/11/27 03:03 ID:???
960マロン名無しさん:03/11/27 14:58 ID:???
>>952
とうに忘れ去られたというけど、北斗とおなじく星矢も新作DVDが出てるんですよ。
知らないのはあんたの勝手。
961マロン名無しさん:03/11/27 17:55 ID:???
星矢っていつもボロボロになるまで戦って大変だよね
962マロン名無しさん:03/11/27 17:59 ID:???
星矢って恐ろしい勢いで廃れたよな。

12宮のミロと戦う辺りでそんな空気だった。
963マロン名無しさん:03/11/29 04:11 ID:???
十二宮編が一番熱中して読んでいたけど(当時小2)
海底編も結構好きだったな。冥界編はよくわからなかった。
964マロン名無しさん:03/11/29 04:48 ID:???
 
965マロン名無しさん:03/11/29 04:49 ID:???
966マロン名無しさん:03/11/29 04:51 ID:???
967マロン名無しさん:03/11/29 04:56 ID:???
968マロン名無しさん:03/11/29 05:02 ID:???
969マロン名無しさん:03/11/29 05:04 ID:???
970マロン名無しさん:03/11/29 11:34 ID:67GAOvvH
実家掃除してたらドラゴンボールのカードダスみっけたんだけど、プレミアついてるかな?最初から人造人間初期までのキラカードほぼ全て数十枚あるんだけど。
971マロン名無しさん:03/11/29 11:38 ID:???
オクに出せば?
972マロン名無しさん:03/11/29 11:39 ID:???
開始価格は当時の定価から。
よければ数千円にはなるんじゃない?
973マロン名無しさん:03/11/29 11:48 ID:67GAOvvH
>>972たった数千円スか?(´Д`) その程度なら思い出の品として自分でもっとく事にします。海外でも人気だからいずれもっと値上がりするかもしれないですし。
974マロン名無しさん:03/11/29 18:58 ID:STISnlcR
俺も結構持ってるな。当時、ただでやってたからな。
975マロン名無しさん:03/11/29 19:11 ID:???
スラムダンクは大会やるまではみてた。
あとはクソ。
絵はトレースしてたらしいし。
976マロン名無しさん:03/11/29 19:32 ID:???
>>975
ということはかなりおっさんだな
977マロン名無しさん:03/11/30 04:46 ID:???
978マロン名無しさん:03/11/30 04:48 ID:???
979マロン名無しさん:03/11/30 05:15 ID:???
980マロン名無しさん:03/11/30 05:18 ID:???
981マロン名無しさん:03/11/30 05:28 ID:???
982マロン名無しさん:03/11/30 05:32 ID:???
























おまんこ
983マロン名無しさん:03/11/30 05:41 ID:???
こ>

984マロン名無しさん