せつない微妙な恋愛マンガってない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
81マロン名無しさん:03/07/03 11:50 ID:???
>80
観た?
82マロン名無しさん:03/07/04 03:06 ID:ExpCIFoR
映画はキャラと俳優が合わん
俺はラバーズキスの90年代的な恋愛描写のものより、80年代的な河よりも〜を選んでしまう
恋愛にあんまり性的なものが絡むのが嫌いなんで

83マロン名無しさん:03/07/04 03:51 ID:o3F8yv4s
小野塚カホリ「釦」切なくて泣ける
84マロン名無しさん:03/07/04 03:53 ID:qZsIeF7B
花の慶次
85マロン名無しさん:03/07/04 03:56 ID:???
で、モスはこれらを参考にして漫画描いてんのか?(藁
86マロン名無しさん:03/07/04 05:28 ID:???
モス……………………
そういえばそんな香具師がいたなあ…………(遠い目)

87マロン名無しさん:03/07/04 07:10 ID:YjLFp7tm
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のワレメが丸見えでつ。(*´Д`*)ハァハァ
88マロン名無しさん:03/07/04 17:06 ID:???
>82
そう?
「河よりも〜」だって、ベッドシーンとかオナニーシーンとかあったけど。

まあ、どっちもフォモ混じりだし、ラヴァ―ズのほうは
レズもまじって、あまりピュア路線とはいえんけども。

ストーリー全体の完成度としてラヴァーズの方が高い、というか
漫画界随一じゃないかと思ってたんだが。
89マロン名無しさん:03/07/05 02:36 ID:rGjj2G/K
>>88
その漫画家は少女マンガ家ですか?
90マロン名無しさん:03/07/05 03:07 ID:???
りびんぐゲーム、ハーフなぶんだけ、こっちむいてラブ、湘南爆走族、
91マロン名無しさん:03/07/05 06:32 ID:???
湘南爆走族はせつないかなあ。
92マロン名無しさん:03/07/05 08:31 ID:???
ツルモク独身寮
93マロン名無しさん:03/07/05 15:03 ID:???
同級生。
ある程度の年令になってやっと理解できた。
94マロン名無しさん:03/07/05 16:04 ID:???
まあ、たしかにせつない系を求めたら
紫音ふみははずせないか。

人格的には大嫌いなんだけど。
漫画が面白いのは認めるよ。
95マロン名無しさん:03/07/05 16:31 ID:???
微妙な恋愛漫画⇒刃牙
96マロン名無しさん:03/07/05 17:05 ID:???
確かに微妙(w
97マロン名無しさん:03/07/06 02:26 ID:efUgKdzS
柴門ふみだっけ?
性格悪いの?
98マロン名無しさん:03/07/06 04:39 ID:???
YOUNG&FINE(山本直樹)
せつなさ断突
99マロン名無しさん:03/07/06 14:45 ID:???
紫音ふみって、漫画のほかに小説も書いてるんだけど、
ナントカいう雑誌で、漫画のことを糞ミソにこきおろしやがったのね。
「漫画だと、例えばある一つのコップについて表現できることなんて、
たかが知れてるんだけど、小説だと無限の表現力がある」
みたいな。うろ覚えだから正確じゃないが、だいたいこんなことを
言いくさりやがったのよ。で、案の定漫画界から非難ごうごう喰らってね。
「それは単に貴方の漫画家としての技量が低いせいじゃないんですか?」
けど、そのあと紫音ふみがとった態度は沈黙。反論はなし。
なめんじゃねえよ。器が狭すぎなんだよ。

・・・漫画はおもしろいけどな
100マロン名無しさん:03/07/06 15:08 ID:???
ていうか

×紫音ふみ
○紫門ふみ

でした・・・
逝って来ます。
101マロン名無しさん:03/07/06 16:05 ID:qO/OkFLs
フルーツバスケット
少女漫画にも関わらずあんまベタベタじゃないから男でも読める
102マロン名無しさん:03/07/06 16:09 ID:Vrurnygp
あとワンピが微妙に(;´д`)
切なくはないけど普段全く恋愛要素がないため
キャラの戦闘中における男女の無意識な絡みに萌えてしまう事が…(サンジ除く)
103マロン名無しさん:03/07/06 16:28 ID:VMoligOL
>>102
盲目過ぎ

吉田基己の恋風とか星里もちるの夢かもしんないとかいいんじゃない。
夢かもしんないは全く学生じゃないけど…
104マロン名無しさん:03/07/06 16:30 ID:???
>>73-74
上京して来た15歳の少女は実は・・・
>>77
「ふたり」は同意。
105マロン名無しさん:03/07/06 16:41 ID:???
微妙に恋愛漫画⇒ジョジョ第二部と第六部

第二部 スージーQ
第六部 ロメオォォーーーーッ!!!
106マロン名無しさん:03/07/06 16:43 ID:???
>>104
経験済(藁
>1
過去ログみてないから既出かもしないけど榎本ナリコ作品
107マロン名無しさん:03/07/06 17:46 ID:???
>>77,104
「ふたり」って北崎拓のやつかな?
この人のはせつないのが多いね。

108マロン名無しさん:03/07/06 17:48 ID:???
なんて探偵アイドール
109マロン名無しさん:03/07/06 19:21 ID:???
>>1は感想書けよ。
110マロン名無しさん:03/07/06 20:15 ID:???
>>107
あら、そうだったのねw
俺はまたてっきりふたりエッチの事かと
111マロン名無しさん:03/07/06 23:05 ID:???
>>110
あれは切なくない…よね?
112マロン名無しさん:03/07/07 00:54 ID:???
ていうか動物のお医者さんの菱沼さんに萌えてます。
あのリボンがもう駄目・・・
113マロン名無しさん:03/07/07 03:57 ID:???
火の鳥ヤマト編
114マロン名無しさん:03/07/07 11:19 ID:???
吉田秋生「桜の園」 女子校の微妙にレズっぽいけどピュアな話。
映画が良かった。耽美な感じ

あと定番だが「ドカベン」山田と里中の禁断の純愛がテーマ
115マロン名無しさん:03/07/07 14:07 ID:???
>>114
映画いいよね、つみきみほの演技がおもしろかった
耽美とは思わんが
116マロン名無しさん:03/07/08 01:12 ID:djEVah8y
あげ
117マロン名無しさん:03/07/08 01:54 ID:???
はちみつとクローバー
片思いループでも小ネタ満載だから重くもない
118マロン名無しさん:03/07/08 10:57 ID:???
>>115
原作のマンガも、思春期特有の不安定さが出てて好きなんだけど、
映画の方が、画像がきれい。つみきみほちょっと笑えた。

ドカベンも、思春期の頃の危うさとひた向きさと、様々な形の「愛」
がたくさん描かれてて、奥深い人間ドラマで良いです。
119名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/07/08 13:55 ID:xbIt7TyL
くらもちふさこ「天然コケッコー」
紡木たく「ホットロード」
吉田秋生「吉祥天女」
吉田まゆみ「アイドルを探せ」

やっぱ恋愛漫画は少女漫画のが良いね
120マロン名無しさん:03/07/08 14:29 ID:???
とってつけたような恋愛とか妄想も少女漫画には多いけどな
121マロン名無しさん:03/07/08 16:28 ID:???
紡木たくはいいっすねー!
瞬きもせずもホットロードもいいけど
なっちゃん先輩が出てくる話がよかったなぁ。
主人公の女の子のなっちゃんに対する感情が
恋愛感情てよりも、ホント強すぎてせつなくなるような憧れってとこが
うまーく表現されてて、ああこんなことあったな・・・って懐かしくなった
胸からジリジリ音がしそうなくらい焦がれる感じ。
122マロン名無しさん:03/07/09 01:10 ID:xcQrljRS
完走出来ました
123マロン名無しさん:03/07/10 00:03 ID:???
ワンピでも泣ける俺でも最終兵器彼女はまったく泣けなかった
ジーンときさえしなった
124マロン名無しさん:03/07/10 01:00 ID:lxehsEAe
asx
125マロン名無しさん:03/07/13 00:39 ID:zzY0fa2o
完走ね=
126誘導:03/07/13 00:43 ID:???
ちょびッツ
127126:03/07/13 00:48 ID:???
名前そのままだった・・・欝だ
128マロン名無しさん:03/07/14 01:56 ID:sDIHgRlL
何が?
129マロン名無しさん:03/07/14 01:59 ID:???
あしたのジョー。
あんな切ねえ恋愛漫画無いよ・・・
130山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄