タケカワユキヒデ マンガ夜話で輝いていたよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
13マロン名無しさん:03/05/30 08:48 ID:???
どうでもいいけど、ファンの間では彼の愛称はタケ。

ゴダイゴのファンサイト見ると、
タケカワの突き放されっぷりが笑える。
14マロン名無しさん:03/05/30 11:05 ID:???
タケちゃん、ほんと笑えた。 夏目の目のコーナーで一人で夏目の解説に
ケチつけて、司会者が「そんなことないですよ〜」ってフォローしてたのは
ほとんど笑点だったなw。 けどあの度胸は賞賛に値する。 ってこの人、
最初のゲスト紹介の時から、すでに浮いてたなw
15マロン名無しさん:03/05/30 13:00 ID:???
雑誌で5千冊。夜話のときから増えてる・・・

ttp://www.mediatv.ne.jp/musicpro/takekawa/13/
161ひゃん:03/05/30 13:38 ID:1BwbMuVL
たけちゃん、、、
17マロン名無しさん:03/05/30 13:40 ID:???
>>15
それだけ読んでいながら、漫画を読む能力が全く無いのは逆に凄いな。
18マロン名無しさん:03/05/30 14:35 ID:???
声も衰えた、英語の発音でたらめ、
人生相談めちゃくちゃ、漫画評論能力なし。
昔からのファンにここまで見放されてる人もめずらしいよな。
19マロン名無しさん:03/05/30 14:58 ID:???
いしかわ 「途中から ジャニートゥザスター になっちゃったけどねぇ。 」

タケたんを思い出しました。
20マロン名無しさん:03/05/30 16:06 ID:???
しかしありゃ、いじめに近いよな。 みんなでよってたかってタケちゃん
1人を攻撃しまくるんだから。言う事なす事あんまり否定されまくられてた
んでこっちが泣きそうになったよ、気の毒で。 夏目もいしかわも、タケちゃん
が、いわゆるマンガ評論もやってる事を知ったうえで、わざと先輩風ふかせて彼
のことを否定しまくってたんかな? もしそんなことで優位に立った思いに浸っ
てたんなら、なんつー小さい玉なんだっ!
21マロン名無しさん:03/05/30 16:44 ID:???
>>20







意味不明
22マロン名無しさん:03/05/30 18:08 ID:dCNhKZDS
タ〜ケちゃんっ!
23マロン名無しさん:03/05/30 18:18 ID:???
すごいスレ
24マロン名無しさん:03/05/30 20:39 ID:???
タケカワには夜話にまた登場してもらいたいね。
そそてすっかり腑抜けになってしまったレギュラー陣をかき回して貰いたいよ。
25マロン名無しさん:03/05/30 21:05 ID:???
タケちゃんのすごいところは、レギュラーの意見に迎合せず飽くまで
自分をつら抜き通したこと。夏目というある種の権威にも臆する事なく
つっかかって逝った。終始はずしっぱなしだったけど、そんなタケちゃんが
好き
26マロン名無しさん:03/05/30 21:13 ID:YXLdl809
銀河鉄道999の回にスペシャルゲストとして期待したんだがなぁ。
27マロン名無しさん:03/05/30 21:20 ID:???
大槻は夏目になんか媚びてるところがヤダ。 
28マロン名無しさん:03/05/30 21:47 ID:???
>>25
あれは漫画評論家としての自負がそうさせたのです。
自分は語れる人間だ、彼はそう思い込んでいました。
自分の力をわきまえていなかったことが悲劇の始まりでした。
いや、喜劇か。
29マロン名無しさん:03/05/30 21:57 ID:???
>>28
いいじゃんか、竹ちゃんみたいな人材はある意味貴重さね。
ああいう場で議論する連中みんなが夏目みたいだったら正直面白くも何ともないよ?
竹ちゃんみたいな、ある種の異物がああいう場に加わることでぐっと密度が濃くなる。
30マロン名無しさん:03/05/30 22:04 ID:LISA1dkZ
タケカワは鳴り物入りで出演したんだけどな、
ゲストに待望してた人がいっぱいいたみたいだし、
それがあの回でガラッと評価が急転してしまった。
31マロン名無しさん:03/05/30 22:31 ID:???
手塚治虫文化賞の審査員も降りたしね。
いや降ろされたのか。

ミッキーの麻薬といい、ゴダイゴはファンを失望させてばっか。
32マロン名無しさん:03/05/30 22:38 ID:???
スレと関係無いけど、タケカワのナヨナヨした歌い方が嫌い
33マロン名無しさん:03/05/30 22:56 ID:???
燃える命
34マロン名無しさん:03/05/30 23:04 ID:???
タケカワって夜話の後、どっかの雑誌でぼやいてたな。
35マロン名無しさん:03/05/30 23:24 ID:???
>>34
マジ? 詳細きぼん〜!
36マロン名無しさん:03/05/31 03:08 ID:???
寝る前にage!
37マロン名無しさん:03/05/31 09:07 ID:???
う〜あ〜う〜あ〜らららら〜
38マロン名無しさん:03/05/31 10:00 ID:???
999の回に出てきて、Garaxy Express 999でも歌ったのかと思った。
39マロン名無しさん:03/05/31 13:36 ID:???
むしろ出てこなかったからこそ、それが巧まざるユーモアになってるんだよね。
40マロン名無しさん:03/05/31 21:38 ID:???
やわの後ぼやいたのは伊集院もだよ、伊集院はマジ激怒
41マロン名無しさん:03/06/02 11:22 ID:???
伊集院て何の回に出てたっけ?
そういや北野誠が出なかった時期に
番組のこと何か言ってるとかいう話があったが
あれは何だったのか
42マロン名無しさん:03/06/02 13:24 ID:???
タケカワはちょっと可哀相だったよね。否定されっぱなしで。
漫画なんて人それぞれどう読んだっていい筈なのに、番組ではレギュラー陣が
一方的な価値観で進めていくからなぁ。取り残されたら辛いよね。
まあ批評番組としてやるには一定の価値観は必要なんだけどさ。
でもそうなるとFSSの回は実に中途半端で納得がいかないんだよ。
「こんなの漫画じゃない」「夜話で取り上げる必要は無い」くらい言っても良さそうだ。
タケカワには遠慮ナシでFSSファンには気を使う。なんだかなぁ・・
43マロン名無しさん:03/06/02 13:32 ID:???
FSSファンには岡田も含む、ね。
FSSの回はW杯時の韓国報道みたいな歯痒さを感じたよ。
44マロン名無しさん:03/06/02 19:02 ID:???
>>42
タケカワとFSSは同列に並べるには無理があるよ。
批評家としての価値と、作品としての価値という違いが一点。
そして、タケカワのアホさ加減はひどすぎたという点がもう一点。
FSSは少なくとも、作品の価値がないということは言えない。

タケカワの擁護するのにFSSという関係ない物事をもってきて論点を
ずらそうとしているだけに思えます。

ただ、タケカワが可哀想だったというのは少しだけ同感。
悪い人じゃないのでどこかで名誉回復させてあげたい気もする。
45マロン名無しさん:03/06/02 19:21 ID:???
ぶっちゃけ、マンガ夜話のレギュラーに嫌われても
タレント生命には全く問題ない。
BSの深夜番組なんて視聴率もたかが知れてるし。
46マロン名無しさん:03/06/02 19:29 ID:???
>41
アストロ球団
47マロン名無しさん:03/06/02 21:02 ID:???
>>44
スマソFSSを例に出したのが悪かったかな。
前に韓国漫画を扱ったときもレギュラー陣の歯切れが悪かったじゃない?
時にはズバズバと毒舌を吐いたり、時には遠慮がちに批評してる節があったりと
批評するにも作品によって態度が一貫してない気がするのよ。
そのへんちゃんとやってくれないと、漫画大好きなのに解釈を否定されちゃったタケカワが
浮かばれないよなぁって思っただけ。直接的には関係ないやね。
48マロン名無しさん:03/06/02 21:36 ID:381234yl
タケカワ、ラジオで漫画番組やってたけど、どおだった?
1回も聴かずに終わったけど。
49マロン名無しさん:03/06/02 21:59 ID:???
>>33
なまえーそれはー燃えるー命

ビューティフルネームを聞かせて

どの子にも一つの命がひかっている。
50マロン名無しさん:03/06/02 23:02 ID:???
>>41
別に大したことは言ってないよ、
たしか、「あの番組のゲストは一般視聴者の掛け橋的存在なのに、レギュラーはその橋をガンガン壊しにかかってくる
だからあの番組に出たときは、何喋ったか憶えてないくらい疲れる」とか言ってた。
51マロン名無しさん:03/06/02 23:15 ID:tAZzs6vI
タケカワを擁護したい人がいるのはわかったが勘違いしちゃって又出ることになったら
本人にとっても周りにとっても不幸だったと思う。
52マロン名無しさん:03/06/02 23:18 ID:???
まぁ、なんだ、正しい読者になりきれなかった嫌いはあるな。
53マロン名無しさん:03/06/02 23:19 ID:???
たしかなにわ金誘導で出たんだっけ?
あれ作者が激怒したらしいから、再放送はないんだろうな。
54マロン名無しさん:03/06/02 23:23 ID:???
青木って、どうしようもない小物だな。
55マロン名無しさん:03/06/02 23:36 ID:???
でも、いしかわはその後青木と会って、
普通に話したそうだから大丈夫じゃないの?
56マロン名無しさん:03/06/03 00:04 ID:Eqz4nizs
つーか、1回再放送したはずだが、ムックにもなってるし。
57マロン名無しさん:03/06/03 00:26 ID:???
ときどき、パネルディスカッションみたいのに出てるけど、場違いな感じする。
そんなに有能な人とは思えない。
58マロン名無しさん:03/06/03 00:52 ID:???
>>53
怒ったからといって圧力かけるとは限らない。
59マロン名無しさん:03/06/03 17:23 ID:???
>>50
何しゃべったか覚えてないって、、、そりゃそうだよ。
他の人の発言を大声で繰り返しているだけだから。
彼はいつも何も言っていないに等しい。
自分でも発言を覚えてないぐらい何も言ってない。

一般視聴者にとってはうるさいだけ。
60マロン名無しさん:03/06/19 23:29 ID:QrbazWYG
さぁ 行くんだ〜
その顔を 上げてぇー
61マロン名無しさん:03/06/27 14:08 ID:???
うぉ! Gallaxy Express 999?
62山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄