梶原一騎以来の奇才と呼ぶに相応しい原作者の不在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん:03/04/09 16:00 ID:feCejE9D
小池一夫ふくめて 原作者としてカリスマもってる
人いませんか
2マロン名無しさん:03/04/09 16:00 ID:17nLtA2u
3?
3マロン名無しさん:03/04/09 16:19 ID:???
あかほりさとる
4マロン名無しさん:03/04/09 16:28 ID:???
贋作者ならたくさんいるような気がするぞ
5マロン名無しさん:03/04/10 08:01 ID:nKNr8S7F
ゲッ ぜんぜんレスがついてない
「手塚治虫以来の〜」スレにならったんですが

とりあえずageとこう
6マロン名無しさん:03/04/10 09:18 ID:???
とりあえずコージィ
7マロン名無しさん:03/04/10 10:42 ID:???
ブロンソン?
8マロン名無しさん:03/04/10 10:56 ID:???
ストーリー軽視のキャラ萌え漫画全盛の時代に梶原の様な
原作者は現れないだろ。全てにおいて規格外の人間だ。
梶原の前に梶原なし、梶原の後に梶原なし。
9マロン名無しさん:03/04/10 11:00 ID:???
>>5
狩撫麻礼は?・・って漏れも読んでないんだけど(w
作品集目を通してみたんだがイマイチこんかった。
後は雁屋哲、でもすっかり「美味しんぼ」の人にな
ってしまったか、滝沢解も今は亡く(合掌)。
個人的には70年代松森正と組んでた頃の橋本一郎が
好きです。(テキサスの鷹、飢狼の森、薔薇のレク
イエム・・)
もっと掘り下げていきたいテーマではありますよね
10マロン名無しさん:03/04/10 12:42 ID:???
武論尊(史村翔)が語られていないのはなぜ?

あと原作向きだと思うのは楠みちはる
セリフ回しはかっこいい
1110:03/04/10 12:42 ID:???
>>7
うは、既出でした
12マロン名無しさん
「美味しんぼ」も「軍鶏」も梶原のフォーマットで
組み立ててるって印象です

北斗の拳は小池流の作劇法ですよね

それでも雁屋も武論尊も狩撫も
作家として華を持つテルから
やはり偉大といっていいんだけど