おまいらの本棚うpして下さい!!(漫画ばっかりの)
1 :
1:
ウホッ!
>>1 藤子・手塚好きだね。
中途半端な集まりの漫画があるけど、収集中?
>3
すげーっ!!
コイツすげーっ!!
7 :
マロン名無しさん:03/03/25 14:59 ID:STqfC7pe
>>4 手塚漫画はほとんど親が昔買ってたもんなんで、自分はそんなにファンじゃないです。
七色いんこ、ミッドナイトなんかは大好きですが。
8 :
1:03/03/25 15:00 ID:STqfC7pe
↑の書きこみも1です
9 :
4:03/03/25 15:06 ID:???
>>1 ミッドナイトはブラックジャックがおいしい所をもっていく最終回がスゴイですよね。
ところで藤子作品はどうですか?ドラえもんのボロさ加減(失礼)からみると、
そうとう年季が入っているようにみえるんですが。
11 :
1:03/03/25 17:01 ID:STqfC7pe
>>9 えっ!ミッドナイトの最終回なんてあるんですか?
俺の持ってる単行本には収録されてないです。
それは早く読んでみなくては。文庫版に収録されてますか?
藤子漫画は全部自分で買いました。
てんコミのドラえもんは、小さい頃からずっと愛読してるのでボロボロです。
早く買いなおしたいんですが、金が無い……。
FFランドのドラえもんは最近古本屋で買いました。100円だったので
ボロいのはしょうがないです。
12 :
4:03/03/25 18:10 ID:???
>>11 >ミッドナイト
文庫版に収録されてますよ。メチャクチャすごい内容です。
>藤子
FFランド100円!うらやましい!たとえボロくても、
100円でてんコミ未収録の話が読めるのはおいしいですよ。
13 :
マロン名無しさん:03/03/26 01:09 ID:k/yLnTQN
14 :
マロン名無しさん:03/03/26 03:23 ID:T8GlL3Xj
>>1 ゴールデンラッキーの「中」が無いのは頂けないな
15 :
マロン名無しさん:03/03/26 03:26 ID:T8GlL3Xj
>>1 あと、さる漫と吼えろペンが揃ってるのは高感度アップ。
「トニ−谷ざんす」っての初めて見るんだがメッサおもろそうやんw
16 :
マロン名無しさん:03/03/26 04:53 ID:WibxWMcr
17 :
マロン名無しさん:03/03/26 05:48 ID:fLXN5PPA
>>16 コナンはイラネ
あとは趣味が俺と合いそうだ。サバイバルとかY氏とか
18 :
マロン名無しさん:03/03/26 08:56 ID:CJSddSvW
2000冊くらいのマンガを収納するため本棚を
購入したいんだが、市販の本棚はどうもしっくり収納
できないんだよな。
おまえらどうしてるんですか?
ダンボールに入れて押し入れにしまっとる
>>16 下2つの並び順がめちゃくちゃなのが気になる。
他のやつは大体きちっとなってるのに…
>>1 寄生獣の後ろに某パンティラアニメのコミカライズ作品が置いてないか?
ロゴマークがそれっぽい。
勘違いだったらすまそ。
23 :
1:03/03/26 10:42 ID:???
>>21 寄生獣の後ろに置いてあるのは、左から
「できるかな」「できるかなリターンズ」「反逆ののろし」「劇画毛沢東伝」
「劇画ヒットラー」「マル被警察24時」「昆虫物語ピースケの冒険」「神罰」
の8冊です。某パンチラアニメのコミカライズ作品とやらは多分持ってません。
24 :
1:03/03/26 10:57 ID:???
>>12 >ミッドナイト
ありがとうございます。今度読んでみます。七色いんこの最終回も
滅茶苦茶スゴい話だったんで楽しみです。
>>14 ゴールデンラッキーは「上」「中」とあって、無いのは「下」です。
1冊が分厚いんで買うのに抵抗があります。今度、本棚にスペースが
できたら買おうと思ってます。
>>16 スポーツ漫画が多いですね。自分はスポーツ漫画はあまり読まないんで
その中で読んだことあるのは、Y氏、サバイバル、コナン、ベルセルクぐらい
でしょうか。分厚くて黒い「巨人の星」が迫力あって良いですね。欲しいです。
>>24 本棚を縦にすればスペースが増えると思うが上に何か置いてあるの?
28 :
1:03/03/26 12:36 ID:k/yLnTQN
>>26 この本棚(本来は本棚じゃないような気がする)は縦にすると
倒れてきます。
>>25の本棚欲しいな〜。
29 :
18:03/03/26 14:26 ID:???
>>28 本棚ってかカラーボックスだから、前後に置くと重みで歪むけど、
たてにすると歪むって一体…。
31 :
マロン名無しさん:03/03/26 16:07 ID:w6nwLSy0
エロマンガで抜けなくなった・・・
?
test
ほら、アップしろよ。ほら
僕もUPしたいけど、デジカメなんてありゃしない
37 :
35:03/03/26 23:10 ID:???
38 :
16:03/03/27 01:53 ID:???
>>37 殺し屋1とうしとらは僕も好きですねぇ〜
あと、ダイの大冒険?
ポップが自己犠牲呪文唱えるトコ
あそこは何度読んでも泣けますね
39 :
16:03/03/27 02:02 ID:???
>>17 コナンは16巻で見切りました
最初は斬新で好きだったんですが、人気が上昇すると共に
露骨に子供向け漫画になっちゃったのが残念です
>>20 最近読んだのが、バラバラに並んでたりします
>>22 自分では意識してなかったんですが、言われてみると
確かに多いですね、スポーツ漫画
体育会系だからでしょうか?
>>24 巨人の星の愛蔵版
確かにカバーはカッチョイイんですが、如何せん場所とります・・・
40 :
16:03/03/27 02:09 ID:???
41 :
16:03/03/27 02:42 ID:???
>>37 あと、よく見てみると
クロ高が全巻揃ってますねw
42 :
1:03/03/27 10:27 ID:qtkoNAdD
>>12 ミッドナイトの最終回、立ち読みしてきました。
う〜ん…まさかアレがこうなるとは……。
長年の謎が解決してスッキリしました。
最終回の存在を教えて下さった方、ありがとうございました。
>>37 寄生獣、殺し屋1、クロ高、稲中、僕といっしょ…
自分と趣味が似てるなぁ。寄生獣の完全版とかクロ高を見るに
帯は捨てちゃうタイプみたいですね。幻冬舎文庫が2冊あるけど
なんでしょう。「バトルロワイアル」かな。
あと稲中の後ろに10冊並んでるのは何ですか?
予想「ドラゴンヘッド」「おさなづま」
「賭博黙示録カイジ」「ストッパー毒島」
43 :
37:03/03/27 10:53 ID:???
>>38 ダイの大冒険は、結構好きなんだけどねえ。いかんせん自分の周りじゃあ知名
度が低いんだ。
>>42 「バトルロワイヤル」です。あと、十冊あるのは「はだしのゲン」だったり。
その四つの中ならカイジ持ってます。(十三巻+八巻)いま友人に貸していて
ありません。
44 :
1:03/03/27 12:44 ID:qtkoNAdD
>>43 はだしのゲンとは想像つかなかった…。
自分はまだ3巻までしか買ってないので、いずれ揃えようと思っています。
余談ですが全10巻で完結してる漫画って名作が多いですよね。
寄生獣、はだゲン、殺し屋1……。長さ的にちょうど良いのでしょうか。
45 :
37:03/03/28 00:18 ID:???
>>44 同意、自分もちょうど良いと思う。
それと、次の本棚画像アップ心待ち。
>>37 >ダイの大冒険は、結構好きなんだけどねえ。いかんせん自分の周りじゃあ知名
度が低いんだ。
結構若い?
47 :
37:03/03/28 12:44 ID:???
>>46 何歳ぐらいなら知ってる?自分は1x歳なんだけど。
48 :
46:03/03/28 20:08 ID:???
>>47 自分は21歳で、リアルタイムで漫画もアニメも見てたよ。
クラスの人も読んでたはずだと思う。
アバンストラッシュとかいって教室にあるほうきを振り回して、
窓ガラスを割ったやつがいたから。
49 :
37:03/03/28 22:12 ID:???
>>48 >アバンストラッシュとかいって教室にあるほうきを振り回して、
窓ガラスを割ったやつがいたから。←ワラタ いつの時代もいるよね、そうゆう奴。
ちょっと上の年代かな?最後のほう(三十巻辺りからかな)はジャンプでも
見たような記憶が。
age
51 :
16:03/03/30 07:37 ID:r6AJQbBf
当方25ですが、自分の世代じゃ有名ですよ>ダイの大冒険
なにせ、ジャンプ黄金期の連載作品だし
小学校5〜6年の頃、ジャンプは話題に絶対欠かせなかったです
>>51 ジャンプ黄金期はもっと前だろ。
DBもスラムダンクもダイ大も黄金期の作品じゃないよ。
53 :
マロン名無しさん:03/03/31 00:42 ID:jVzUJNkA
面白そうなスレだな
スレの繁栄を願ってage
携帯のカメラ画像でいいなら、俺もうpするんだが
DBは黄金期と暗黒期を跨ってるんじゃないの?
55 :
37:03/03/31 01:48 ID:???
56 :
16:03/03/31 03:40 ID:QVz1vT90
>>52 どこまでを黄金期と言ってるのか知らんが、確か俺が小5〜6の時に
600万部突破してたはず
デジカメ持ってる奴以外と少ないのか?
俺は持ってないけど。
厨な質問でスマソけど、携帯からうpするのってど
うやればいいの?
21歳、私の漫画棚。
(完結)
美少女戦士セーラームーン
コードネームはセーラーV
ミラクルガールズ
動物のお医者さん
僕の地球を守って
あさきゆめみし
はいからさんが通る
こいつら100%伝説
お父さんは心配症ルナティック雑技団
あずまんが大王
火の鳥、三つ目が通る、ジャングル大帝、海のトリトン
ちょびっツ
下限の月
(最新刊まで)
新世紀EVANGELION
犬夜叉、人魚の森
ヒカルの碁
観用少女(プランツドール)
NANA
paradise kiss
(途中で挫折)
3×3EYES(20)
名探偵コナン(13)
るろうに剣心(13)
皆さん惜しみなく評論を!
>59
「3×3EYES」はちょうど20巻くらいから急激につまらなくなったから止めて正解だね
手塚作品をもっと読んでみたらどうだい?
「どろろ」「バンパイア」「七色いんこ」「シュマリ」がお薦め
自分は16歳。
本棚には
賭博黙示録・破戒録カイジ(全巻)
殺し屋1(全巻)
寄生獣(全巻)
ジョジョ(全巻)
バトロワ(全巻)
闇のイージス
銀と金(全巻)
ケロロ軍曹(全巻)
キリコ(全巻)
アクメツ(一冊だけだけど全巻)
ぬ〜べ〜(全巻)
アカギ(全巻)
軍鶏(全巻)
バキ(全巻)
玄人のひとりごと(全巻)
浦安鉄筋家族
ターちゃん
A-DOGS
とってもラッキーマン(全巻)
他色々細かいのがちょっとずつ
何か血の気の多い漫画が多い気がする・・・。
>58
俺は携帯からメールで画像をPCに送信してうpろだにうpしてるよ
やはり、ジョジョと寄生獣、カイジのファンはかぶってるな
俺もそうだ
63 :
マロン名無しさん:03/04/01 08:25 ID:AXFRdYex
>>61 あなたには狂四郎2030をおすすめします
デジカメないんで羅列行きまーす。
(ア)相川有 藍川さとる 青山広美 赤名修 明智抄 浅田弘幸 浅野りん あさりよしとお
東まゆみ 安達哲 亜藤潤子 あとり硅子 天野こずえ あもい潤 新井理恵 荒木飛呂彦
(イ)飯田晴子 鵤いるか いがらしみきお 池上遼一 石原理 板垣恵介 伊藤明弘 いとう杏六
伊藤伸平 伊藤勢 伊藤誠 伊藤真美 井上雄彦 入江紀子 岩明均 岩泉舞 岩佐あきらこ 岩崎つばさ
(ウ)上田信舟 上山徹郎 宇河弘樹 うすた京介 内田美奈子 宇地仲康 空木朔子 羽海野チカ
(エ)えにぐまなみ 江ノ本瞳 遠藤淑子
(オ)央己あゆり 大清水さち 大武ユキ おおひなたごう おがきちか 長田裕幸 尾崎かおり
押川雲太朗 おちよしひこ
(カ)甲斐谷忍 垣野内成美 加倉井ミサイル 梶原にき 架月弥 華不魅 加藤知子
上條淳士 亀井高秀 雁須磨子 かわぐちかいじ 神崎将臣 菅野博士 がぁさん
(キ)木崎ひろすけ 木城ゆきと 喜多尚江 喜名朝飛 衣谷遊 金ひかる
(ク)草なぎたく仁 久保聡美 黒井貴也
(コ)高河ゆん 児嶋都 小手川ゆあ こなみ詔子 こやま基夫 紺野キタ 業田良家 後藤星
(サ)西条真二 斎藤カズサ 斎藤岬 坂口いく 坂口尚 桜玉吉 桜野みねね 佐藤史生 沙村広明 沢田翔
(シ)椎名高志 四位広猫 潮見知佳 士貴智志 市東亮子 志名坂高次 柴田亜美 柴田ヨクサル
渋沢さつき 四鵬マユミ 島田まゆ 島本和彦 志水アキ 士郎正宗 伸たまき
(ス)SUEZEN 鈴木ダイ
(セ)せがわまさき
(タ)高尾滋 高田慎一郎 高橋明 高橋幸二 高橋ヒロシ 高港基資 高群保 竹本泉 田島昭宇
橘水樹&櫻林子 橘裕 立野真琴 田中メカ 田丸浩史 田村由美
(チ)茶屋町勝呂
(ツ)辻よしみ 土田世紀 堤抄子 堤芳貞 つの丸
(テ)テクノサマタ
(ト)東城和実 冬目景 冨樫義博 土塚理弘 TONO
(ナ)内藤泰弘 中条比紗也 中平正彦 中村博文 仲村佳樹 中山昌亮 永井幸二郎 那州雪絵
夏芽あこ なるしまゆり 南澤ミヅキ
(ニ)二越としみ 西炯子 西村しのぶ 西森博之 二ノ宮知子 二宮悦巳 弐瓶勉 日本橋ヨヲコ
ねこぢる 猫部ねこ
(ノ)野口賢 野中英次
(ハ)萩尾望都 萩原玲二 箱田真紀 はしもとさかき 橋本正枝 花津美子 羽生生純 原哲夫 バロン吉元
(ヒ)土方悠 聖悠紀 火祭将 平野耕太 ヒラマツミノル ヒロモト森一 日渡早紀
(フ)福本伸行 ふくやまけいこ 藤枝とおる 藤崎竜 藤田和日郎 藤田貴美 藤たまき 船戸明里 古谷実
(ヘ)塀内夏子
(ホ)外薗昌也 細野不二彦 細馬信一
(マ)正木秀尚 増田晴彦 松川祐里子 松本大洋 松本嵩春 真東砂波 漫☆画太郎
(ミ)三浦建太郎 三家本礼 美樹本晴彦 みさき速 水樹和佳 水縞とおる 見田竜介 道原かつみ
緑川ゆき 皆川亮二 南野ましろ 嶺岸信明 三原順 宮下あきら
(ム)迎夏生 夢来鳥ねむ 武藤啓 村枝賢一
(モ)森生まさみ 森川久美 森恒二 森田まさのり 森美夏 森脇真末味 門地かおり
(ヤ)安彦良和 柳川喜弘 柳澤一明 柳原望 山口美由紀 やまざき貴子 山下和美 山下友美
山田章博 山田睦月 山田玲司 やまむらはじめ 山本貴嗣 梁慶一
(ユ)ゆうきまさみ 有川祐 幸村誠 夢花李
(ヨ)横山光輝 余湖裕輝 吉崎観音 吉田秋生 吉田聡 吉本蜂矢 米原秀幸 米村孝一郎 よねやませつこ
(リ)六道神士
(ロ)六本木綾
(ワ)わかつきめぐみ 技来静也 渡辺潤
挙げた作家の本をすべて持っているわけではないです。
池上遼一は「サンクチュアリ」「オデッセイ」「ストレイン」だけ
神崎将臣は「KAZE」だけ、高尾滋は「人形芝居」だけ、
古谷実は「ヒミズ」だけって感じで。
それが好きならこれ読めコノヤロ☆みたいのがあったらよろしくお願いします。
68 :
マロン名無しさん:03/04/01 16:00 ID:AXFRdYex
>>67 >それが好きならこれ読めコノヤロ☆みたいのがあったらよろしくお願いします。
多すぎてワカンナイよ(w
強いて言うなら「ヒミズ」だけじゃなくて「稲中」も読めコノヤロ
さいとうたかをは挙がってないな。
サバイバル読めコノヤロ
24歳女本棚ぅpします
ジョジョ(全巻)
三国志/横山光輝(全巻)
蒼天航路(全巻)
軍鶏(全巻)
あずみ(全巻)
バガボンド(全巻)
殺し屋1(全巻)
ゴーマニズム宣言(全巻)
↓以下漫画家モノ
・うすた京介
・佐々木倫子
・岡崎京子
・安野モヨコ
・しりあがり寿
・かわぐちかいじ
・すぎむらしんいち
・南Q太
71 :
マロン名無しさん:03/04/02 10:05 ID:tR7CPfiG
72 :
71:03/04/02 10:08 ID:???
あと映し忘れたけど
「今日から俺は」
「じゃじゃ馬!グルーミンUP」
があった。
デジカメ行方不明。。。
全巻そろっているもの
・シティハンター ・木漏れ日の下で
・YAWARA ・BASARA ・マインドアサシン ・悟桐勢十郎
・動物のお医者さん ・おたんこナース
・封神演義(他短編
・スラムダンク ・ARMS ・コボちゃん
・パプワくん ・三番町萩原屋の美人
・アンティーク(?だっけドラマ化したの
・ドラえもん(大長編他
・どろろ ・ブラックジャック ・七色いんこ ・ブッダ
・きりひと賛歌 ・三目が通る ・奇子(その他手塚もの諸々
・萩尾望都作品 ・川原泉作品
続刊もの(または一部抜け有り
・ごくせん ・はじめの一歩 ・ワンピース
・ベルセルク ・バガボンド ・ぼのぼの
・BJによろしく ・ピアノの森 ・Havaen?
・ナルト ・トライガン ・天使な小生意気
・最遊記 ・リヴァイアサン ・クロマティ高校
・ダイの大冒険(一部抜け有り
・るろうに剣心(一部抜け有り
・クレヨンしんちゃん(一部抜け有り
その他ゴロゴロ押入れにころがってて把握しきれません。
74 :
マロン名無しさん:03/04/02 11:12 ID:nS9jmLiR
>>72 全部で何冊お持ちで?
ほとんど新刊購入?
>>74 1000冊はいってないと思いまつ。
古本と新刊は、半々くらいかな。
因みに、藤子F系を初めとして、昔持ってて売るか捨てるかして
最近購入しなおしたものも結構あります。
76 :
マロン名無しさん:03/04/02 15:48 ID:QZn66gZH
サイバーブルーの隣にダイスキングがあるような気がするが…気のせいだろうか…
79 :
マロン名無しさん:03/04/02 21:55 ID:OYglIJWc
>71
あんた、俺と趣味がかぶりすぎw
俺も荒木、岩明信者だよ
狂四郎、ベルも全巻持ってる
80 :
マロン名無しさん:03/04/02 21:58 ID:imCZzfbT
つーかみんな少なすぎだろ。おれ5千くらいあったぞ。
大半売ったけど
↑アレだね、睡眠不足自慢する小学生みたいだね。
82 :
マロン名無しさん:03/04/02 23:49 ID:OYglIJWc
全くだ、何の自慢にもならん
そんな俺は今数えてみたら392冊だった
昔は手塚作品だけで300冊以上は持ってたが、全部売っちゃったからな
お前等薄すぎ
辛うじて自慢出来るレベルのは
>>1くらい。
自慢とかそういうレベルで煽ることしか出来ないお前自身が
一番薄っぺらい事に何故気付かない・・・
これは
露 出 趣 味
というんだw
短小包茎のチンポをあえて露出する趣味か。マゾヒズムだな。
全部撮ってupすると壮大な量の画像になっちゃうから
みんな部分的にupしてるんだろ
>>88 量じゃなくて質の話をしてるんだろ。アホか?
90 :
マロン名無しさん:03/04/03 19:24 ID:ySKmBaOQ
>>88 壮大→膨大 じゃね?
壮大な量ってすごいなwww
91 :
マロン名無しさん:03/04/03 19:36 ID:TFWMjahU
92 :
マロン名無しさん:03/04/03 19:53 ID:Zh3iAzLC
>>1
ゴールデンラッキーがある・・・・
本棚に堂々とマンガ置ける香具師ってうらやまし〜
昔、本棚いっぱいにマンガいれていたら全部、親に売られてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。。
だから今はいろんなところに隠したり、ダンボールなどにいれている。
94 :
マロン名無しさん:03/04/04 00:07 ID:4BohnfmM
95 :
マロン名無しさん:03/04/04 00:28 ID:KePtoB6J
もうちょっと、タイトル見えるように〜おもしろげだし
96 :
マロン名無しさん:03/04/04 00:35 ID:4BohnfmM
97 :
マロン名無しさん:03/04/04 00:39 ID:KePtoB6J
お〜!!!グッジョブ!
さっきの写真より格段に面白い。
カラテ地獄変や真吾やら〜真吾は是非全巻並べましょう〜
98 :
マロン名無しさん:03/04/04 00:52 ID:HzpUzgq9
平積みするにしても、整理して置けよ
雑然としてるのは見栄えが悪いよ
99 :
マロン名無しさん:03/04/04 00:58 ID:KePtoB6J
整理していないから写真upしようにもしていない私はなにもいえん、、、
多分そういう人はおおいはず
100 :
マロン名無しさん:03/04/04 01:06 ID:HzpUzgq9
本棚ってのは整理されてるかどうかでかなり印象が違う
俺はけっこうこだわるほうだな
作者ごとに並べるのは基本だね
俺は荒木信者なので、ジョジョは特に見栄えを考えた並べ方にしてある
101 :
マロン名無しさん:03/04/04 01:18 ID:sELmY/Wm
よぉ〜し!漏れもうpしちゃうぞぉ〜・・・って専門書と資料と医学書、哲学書ばっか。漫画少な〜い('・ω・')ショボーン
今度古本屋逝きま〜す。
102 :
マロン名無しさん:03/04/04 01:20 ID:4BohnfmM
96です。
>>98さん。ご指摘痛み入ります。整理整頓は苦手ですがいい機会ですので
今度の休み片付けよっと。整理整頓は大事です。大片付けするとダブって
る本がワラワラと出てきて勿体無い事したと反省することしきりですが、
すぐ反省したこと忘れてしまいます。
103 :
マロン名無しさん:03/04/04 01:24 ID:529OxeGb
何故そんなに見せたがるの?
104 :
マロン名無しさん:03/04/04 01:28 ID:KePtoB6J
何故そんなこと聞きたがるの?
まぁ、そういうこった。
105 :
マロン名無しさん:03/04/04 04:43 ID:c9lFWEXZ
ああ、きれいで大きい本棚と、それが置ける部屋が欲しい。
安物の万能棚やらダンボールやらに分散させてるからな…。
106 :
マロン名無しさん:03/04/04 08:51 ID:ZghBUUYL
おまいら!
もっとうpしてください。楽しみにしてるんですから。
なんか友達んちに初めて行く感覚。
107 :
マロン名無しさん:03/04/04 09:00 ID:CRaQvlFu
8月の光 ザ・ワールド・イズ・マイン シュガー キーチ
初期のいましろたかし 釣れんボーイ ハード・コア ぼくトンちゃん
ゴールデンラッキー エノティック
稲中 僕といっしょ グリーンヒル ヒミズ
鉄筋家族 ヤマチャン
なるたる
その他
108 :
マロン名無しさん:03/04/04 12:58 ID:2rAnIrSF
109 :
マロン名無しさん:03/04/04 13:59 ID:hTceAYn0
↑
下に写ってる新聞の
「衝撃写真 カッパ 発見」っていう見出しが気になります
110 :
マロン名無しさん:03/04/04 14:12 ID:9EMNxU+O
うpの仕方がわからないっちゃ
111 :
マロン名無しさん:03/04/04 14:57 ID:TJh96ns+
112 :
マロン名無しさん:03/04/04 15:30 ID:pjBxRTi7
>>108 カラーボックスにそいだけ積むとカラーボックスが歪まね?
115 :
マロン名無しさん:03/04/04 23:06 ID:h30g+wgo
>>113 歪みます。そういうわけで仕方なしに隙間を詰めての横積みです。
しかし真ん中のボックスは隙間だらけですね。
>>97 わたしは慎吾は探せば全巻あります。探さねば。
本棚整理したばっかなのに、デジカメねえ……
117 :
マロン名無しさん:03/04/05 12:09 ID:6NBU2gcu
つぅかゆがみまくっているじゃん、、、
118 :
マロン名無しさん:03/04/05 13:39 ID:VM4jreXr
120 :
マロン名無しさん:03/04/05 16:31 ID:u2gru99X
なんか漏れの本棚には中村博文の同人本が沢山並んでるよ。萩原のワンダフリャMEGADETHとかもあるな。店で売ったら高く売れそうだな...
121 :
マロン名無しさん:03/04/05 17:07 ID:DCmotMio
水木茂と
松本零士
が大量に歩けど何処にウプすればいいでウSか?
123 :
:03/04/05 20:11 ID:BMXJK6sl
ガロからA・Iがとまらない…広いね。
125 :
:03/04/05 20:28 ID:BMXJK6sl
いや、、
アイが止まらないは若気の至りで買ったものです。。。いまやああいう感じの画像は
苛立ちを感じてしまいます。
126 :
マロン名無しさん:03/04/05 20:42 ID:Ow/bWYbB
ゼロ戦夏子!でもなんでこう飛び飛びなんでつか、、、
128 :
マロン名無しさん:03/04/05 22:55 ID:Ow/bWYbB
これは本だなじゃなくて、自分のコレクションを並べただけだろうが、、、ガカリ
129 :
マロン名無しさん:03/04/05 22:59 ID:IpRbNeJg
美味しんぼがズラ―――と
藁たよ
・うしおととら(ワイド版、17巻まで)
・蒼天航路
・ジョジョ
・BLACK JACK
・LEVEL E
・ブラックジャックによろしく
・寄生獣
結構かぶるな。
>>123
てゆーか、すくなっ! ガロは雑誌だろ?
132 :
マロン名無しさん:03/04/05 23:59 ID:Ku0P+7Ir
133 :
マロン名無しさん:03/04/06 00:29 ID:RGJGnBQB
夜のとばりのその中に、この世をはかなんだ女がいました
その名はお万の方
お万さんはある時、旅に出ました
苔むした細い道を、お万さんは歩きます
お万こけるな、お万こけるな
お万さんは森の中を 歩いていました
お万さんは木の小枝に 引っかかりました
お万、小枝に引っかかる お万、小枝に引っかかる
お万さんは奈良の都で 鹿を見ました
お万さんは その中の小鹿に触ってみました
お万小鹿に触わる お万小鹿に触わる
お万さんはさらに、旅を続けます
目の前に、大和時代の古墳が見えました
お万、古墳だよ お万、古墳だよ
お万さんは旅から帰り、家に着きました
しかし柱時計が壊れていました
お万、壊れているよ お万、壊れているよ (続きは略)
>>123 ペットボトルぐらい片付けた方がいいと思うが
コレクション?
135 :
マロン名無しさん:03/04/06 13:06 ID:OLgscj/P
137 :
マロン名無しさん:03/04/06 13:19 ID:4TqX0bN2
eyesを揃えたのか〜漢だな
2枚目写真左棚、上から2段目の文庫はなに?京極じゃないし、、
アウターゾーン3はほんとにどうでもいいなw
139 :
マロン名無しさん:03/04/06 19:01 ID:RGJGnBQB
サザンアイズを全巻揃えるとは・・・・・・
140 :
136:03/04/06 20:29 ID:???
>>137 京極夏彦惜しい。
文庫は左から、星新一・森博嗣・西尾維新
その下は、吉川英治・クリスティ・ドストエフスキー
カフカ・司馬遼太郎・我孫子武丸等です。
個人的に森博嗣は最近大ブーム中。
>>138 BUZZ・キーボードマガジン・サウンドレコーディングマガジン・ウェブデザイニングとか。
3×3EYESは中学生のころはまって集めだしました。
20巻位で、そろそろ終わりそうだったから全巻そろえてもいいかなと、
新巻買いつづけて数年間・・・。
ひっぱり過ぎだろおい!
ゴッキー買ってるやつが結構多いね
森博嗣ねえ・・・・・・
>>136 どーでもいいことだが、なんでWanChai Connectionが3本もあるのかと…
144 :
マロン名無しさん:03/04/07 11:27 ID:2iloedIs
145 :
マロン名無しさん:03/04/07 11:36 ID:5y2MWQ5u
>>136 小説見た感じだと(西尾とか)
萌え漫画とか隠してそう。
>>144 本棚の隙間をうめてるぬいぐるみが女の人っぽくてハァハァしました。
棚の後列にある作品もできれば見たかった。
146 :
136:03/04/07 12:37 ID:jrMuBGs9
>>141 不条理ギャグ好きです。
酢飯とか伝染るんですとか。
>>142 サザンと森博嗣は地雷ですか。うう。
>>143 フッくんのえぐれ具合が最高な新品未開封です。展示・鑑賞・インテリア用。
>>144 後段のカバーかけてある本が気になる…。
>>145 西尾維新は近所で山積みされてたので気になって同時に全部買いました。
はまらなかったです。
萌え漫画といっても出てないのは花Q、露介、陽気婢とかしか無いです…。
147 :
144:03/04/07 12:37 ID:???
>145
棚の後列は、犬やらワンピやらの前の方の巻が収まってます
148 :
マロン名無しさん:03/04/07 20:54 ID:a3pmA2TS
アッハッハ、最高!!
恋いの門はそろってるのね、ハッハッハ。
150 :
136:03/04/07 23:05 ID:???
>>148 ウチとちょろちょろかぶってるのあるね。
頼むから、同じ本はキチンと巻数順に並べてまとめてくれー
さかさまになってるのも直してくれー
片付けたい・・・。
うーわーほんと
思いっきり片付けたい!!思いっきり整理したいぃいいい
昴とかちゃんとなーらーべーろーよー
くわたんも所々散らばってるー
>>148 バラバラになってるだけで巻数自体は揃ってるの?
もし抜けまくりならどういう買い方をしてるのか不思議だ。
コボちゃん全巻並んでますがなにか?
>>153 イイ!モレも欲しいよ
>154
すげーここまで揃ってるのははじめて見た。
俺はガイキングと黒い風と水木モノしか持って無いですわ。
状態も良さそうだし、もはやコミックスではないですねw
>>154 それで一部なの?
凄い年月と金がかかっただろうな〜。
>>154 サンコミがいっぱいあるけどキキメは無いね。
水木も不揃いだし、海の王子も無い。
こんなところに出てくるほどの自慢したがりなんだからあったら写すよね。
>>158 ( ´,_ゝ`)ふーん。
そこまで言う君は当然持ってるんだよね。
うpよろしく。
海の王子とか座頭市って最後って気がするが…高いし…
でも海の王子は下がったから多少買いやすいか…
どんなキキメがあるんだろう…(;´Д`)ワクワク
面白いな、このスレ
人の本棚に自分が持ってるやつ見つけるとなんか嬉しい
俺もうpしたくなってきたよ
でもデジカメ無いんだな〜。・゚・(ノД`)・゚・。
>>165 携帯に撮ってそれをPCにメールで送る。
>>166 さっき試したけど携帯じゃタイトルとかわかんないんだよ
とかいいつつ撮ってきます
なんではだしのゲン持ってる奴は中途ハンパなんだ?
全巻持ってる奴はいないのか?
>168
すみれの花咲く頃と花男しかかぶってないや…
松本剛の新作の甘い水も買っておけよ!!
>168
ワッハマン、全巻集めろよ!
最後まで読んで損はしないと思う
173 :
167:03/04/08 22:12 ID:???
>173
可動式はちょっと羨ましい
CITY HUNTER全巻集めるのは根気が要りそうだ
寄生獣持ってるヤシ多いね
176 :
マロン名無しさん:03/04/09 07:53 ID:DhIuCFPf
177 :
マロン名無しさん:03/04/09 09:50 ID:7kNs7RU+
178 :
sだf:03/04/09 19:09 ID:mbBvtqBe
>>154すっげー
当時収集ですか?
いくらくらいつぎ込みました?
179 :
168:03/04/10 00:20 ID:???
>>169 FC メトロイド、女神転生T・U、たけしの挑戦状、ファミコン探偵クラブ、バベルの塔
SFC スターオーシャン、テールズオブファンタジア、魔装機神
などです。
>>171 マイナー作家の中ではかなりすきです>すみれの花咲く頃
甘い水もよんでました。このまえ雑誌上で完結しましたねぇ
>>172 もちろん見限ったわけではないですよ。
古本屋でぼちぼち集めてまつ。まんがサイエンスも
>>176 続編ドリームタワーの単行本化まだかいなー
>>178 人気作品だと思ったのですが・・
この本棚買うまでは床に直置きしてたのでかなり収集がつかない状態でした。(w
ロリとエロの本棚うpしたら引く?
181 :
マロン名無しさん:03/04/10 17:49 ID:9UfrRcOW
もしかしたらひくかもしんない
183 :
マロン名無しさん:03/04/10 18:28 ID:TbEu6s/j
185 :
マロン名無しさん:03/04/11 11:55 ID:PretEU+z
186 :
154:03/04/11 13:15 ID:???
吾妻作品があるところに好感がもてるw
KCアラーくん…ほすぃぃ。。
>>186 根気よく集めてきたのが伝わってくるような本棚で
すね。
新書中心のようですが貸本とかも集めてらっしゃる
のですか?
個人的には矢代まさこが僕も好きなんでいいなぁと
思いました。「おはぎのお嫁いり」もいいけど、
「よっこ〜」が大好きで、この二つは結局オリジナ
ルで買っちゃいますた。
矢代は良いですねぇ。
作品として質が高いです。
貸本も集めたいですが今からでは無理ですね。
>>186 最近のマンガも買ったり読んだりするの?
193 :
マロン名無しさん:03/04/12 14:01 ID:3UG2330Q
>>191 よく見たら「トニー谷ざんす」の下にあるよ
194 :
マロン名無しさん:03/04/14 00:29 ID:73hoI4JM
195 :
マロン名無しさん:03/04/14 01:48 ID:wgQG1SNv
漏れも晒してみたいけど古いの全部実家なんだよなぁ
良スレハケーン(・∀・)
漏れは
気分はもう戦争2.1
福神町忌憚全部
日出処の天子全部
ビューティフルマネー
阿佐ヶ谷腐れ酢学園
地獄組の女全部
BLOOMER1999
燃えよペン
吼えよペン全部
ナウシカ全部
AKIRA全部
MOONLIGHTMILE全部
ドロヘドロ全部
岡崎京子ホボ全部(絵本みたいなやつは要らないと判断しますた)
青い車
火の鳥全部(1980年代に刊行されたハードカバーのやつ)
ザワールドイズマイン全部
おろち全部
私は真悟全部
弥次喜多の普通のと深いほう全部
JOJO第4部だけ全部
赤ちゃんと僕全部
マサルさんとジャガーさん全部
コミックキュー全部
後本棚に入ってない二軍落ちのが50〜100冊くらいかな。
197 :
マロン名無しさん:03/04/14 02:03 ID:i+ey07EG
198 :
マロン名無しさん:03/04/14 07:09 ID:wgQG1SNv
帯は本につけたまま取っておく人多いね。私は別々に保管してます。
何の帯かわからなくなるじゃん
201 :
マロン名無しさん:03/04/14 16:53 ID:+7C+Ja8l
202 :
マロン名無しさん:03/04/14 18:39 ID:BrPvtlsF
>>194 プリティフェイスと花ざかりの君たちへを並べるなw
203 :
マロン名無しさん:03/04/14 19:22 ID:KO/uQa3l
>>198 カイジとあず王がなんだか…
だが改蔵の参入で違和感も解消!
206 :
196:03/04/14 23:35 ID:???
みなさん、漏れにはノーリアクションでつか?(´・ω・`)サミスィ
207 :
マロン名無しさん:03/04/15 00:17 ID:PwFBd6oR
現在の本棚
コンプリート作品
最遊記・鉄鍋のジャン!・大甲子園・ドラゴンボール・H2・マインドアサシン
明稜帝梧桐勢十郎・しあわせのかたち・あそびじゃないの・べーしっ君
ファミ通のアレ(仮題)・あんたっちゃぶる・喰わせモン!
漫画文庫コンプリート作品
ドカベン・ミスター味っ子・銀牙・まんが道・魁!男塾・北斗の拳・キャプテン翼
キン肉マン・聖闘士星矢・ゴッドサイダー・ドラえもんテーマ別傑作選・第三野球部
現在刊行中(文庫)
ろくでなしブルース・燃える!お兄さん・電影少女・ぶっちぎり
その他
ミスフル・焼きたて!ジャぱん・華麗なる食卓・大長編ドラえもん・ワンナウツ
山下たろ〜君・ブロイラーおやじ・のんきな父さん・はまり道・ゴッドボンボン
180>>
うpしる
>>196 あたりさわりない感じなもんでコメントが(w
俺とかぶるのはMOONLIGHTMILE位ですな
コミックキューは廃棄しますた
画像が欲しい
持っている漫画、文字で羅列されてもな〜
その人がどんな本棚にいれているのか、どういう並べ方をしているのかなどが
みたいのであって。
漏れは文字だけで楽しいな。
おお!お前わかってるな!って感じで。
214 :
マロン名無しさん:03/04/15 08:13 ID:Qq7eiQQt
正直、文字だけだと読むの面倒でスルー。
画像があると直観的にわかるし、
納得いく配列の中に異質なのが混ざってると突っ込みやすい。
新棚きぼん
217 :
マロン名無しさん:03/04/16 01:12 ID:SuF6YkG/
>>198 妹は思春期 購入している人ってなかなかいないよね〜
>>194 ミントな僕ら、らんま、天使な小生意気、プリティフェイス、花ざかりの君たちへ
偏りすぎw
コナン持ってる奴結構いるんだね。
222 :
マロン名無しさん:03/04/19 10:01 ID:XWGZSfQI
>>222 近所の漫画喫茶より品揃えいいかも・・・・
>222
ほほう、バガボンドの作者は井上雅彦だったのか、それも集英社でw
>>222 なかなかバランス良いね。
20代後半くらい?
227 :
222:03/04/19 20:48 ID:XWGZSfQI
最近制作中の蔵書リストです。入力ミスがあってゴメン(・_・;)
>>225 24です
>>226 シュナの旅は絵物語だね。宮崎作品は他に「泥まみれの虎」が傑作
山 山奇 シ歩が書き込むと板が荒れる。
底で進行していたまったりスレや不人気スレが上がって、厨房に荒らされる。
逆に人気のあるスレが底に行き着きdat落ちしたりする。
dat落ちすると、そのスレを見るために●を買わないといけなくなる。
板の住人を糧にして2ちゃんねる儲かる。
山 山奇 シ歩は運営陣の1人。だからひろゆきは「害は無い」と言い放った。
いつまでたっても対策がとられないのがその証拠。
このカキコをコピペして貼りまくりましょう。真実は謎ですが対策がとられてないのは事実。
威力業務妨害とかで個人を謡えればいいのに、無関係の大勢の人ごと規制といい、
リンクに飛ぶときのエロ広告といい、最近の2ちゃんはなにかおかしい。
>222は漫画喫茶や古書店を経営してる訳でもないんだろ?
なのに、蔵書リストって・・・・・・
よっぽど他にやること無いんだな
230 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 22:12 ID:mOFAaQai
リンク飛ぶ時のエロ広告くらいいいじゃねーか
232 :
愛蔵版名無しさん:03/04/19 22:28 ID:JF+gm1Rk
233 :
山崎渉:03/04/19 23:33 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
良スレ!自分もうpといきたいけどデジカメが・・・。
集英社系
ジョジョ他荒木作品全て キン肉マン(2世も) 闘将!粒麺男
リンかけ(2も) 聖闘士星矢 サイレントナイト翔 男塾(暁も)
3年・ハイスクール・フラッシュ奇面組 燃えるお兄さん とんちんかん
ラッキーマン 地獄戦士魔王 うすた作品すべて アウターゾーン
ターちゃん タルるーと るろ剣 ガンブレ 銀牙・ウィード他犬系
ブラックエンジェルズ ドーベルマン刑事 キャッツアイ 北斗の拳
ドラゴンボール Drスランプ カジカ サンドランド ○作劇場
ろくでなしブルース ダイの大冒険 幽白 包丁人味平
ナルト ブリーチ 純情パイン ねじめ アイシル ボーボボ
きららの仕事 キメラ ソラリウム ガンリュウ 天上天下 破壊魔定光 こち亀(途中)
他社系
ドラクエモンスターズ+ ドラクエエデンの戦士たち ドラクエロトの紋章
ケロロ軍曹 宇宙X兵衛 ファンタ&スエット アーケードゲーマーふぶき
パトレイバー 多重人格探偵サイコ
21エモン キテレツ ドラえもん(大長編も) 藤子不二雄Aランド(新編集版)
クレヨンしんちゃん ガンダムオリジン ダンバイン他・・・
ジャンルバラバラだなぁ・・・。
デジカメ無いなら無理しなくていいよ。ほんとに
全くだ
本棚を見たいのであって、コレクションを見たい訳じゃない
んだ。こんな漫画持ってますよってスレじゃないし。
>>234 ここまでのジャンプっ子初めて見た・・・
カラーボックスって値段いくら程度でしょうかね?
1000円って妥当?
新品で買って2000〜3000円くらいだろう
大きさによるけどね
(´−`)oO(カラーボックスって何?なんて聞けないよな・・・)
安い棚のこと。
俺はDVDとかゲームとか突っ込んでます。
簡単に組み立てられる棚のことだ
ホームセンターに行けば、安くて2000〜3000円くらいで売ってる
>245
むぅ…遠目すぎて何の本かわからんです。
もしよかったら上段と下段で分けてからうpキボン。
結構趣味似てそうw
>>239 ドンキホーテなら980円ぐらいだったが
アレは品質が悪いのでやめとめ
カバーがテカテカして何か分からんな
>>245 かろうじて俺が知ってるのはエヴァだけだな
>>245 うわっ、むちゃくちゃ丁寧に保存してる。
高河ゆんとジョージ秋山が目につくけど結構いってるのかな?
男だったらこのコレクションはちょっとひく
>245のどこが丁寧だよ
同じ作家の本がバラけてるんだから、乱雑だ
>250の本棚はよっぽど汚いんだろうな
252 :
245:03/04/21 22:20 ID:???
>>248 保存用はパラフィン紙かビニカバかけてるんでタイトルが見難いのよ。
>>250 想像のとおり30代男。 24年組でマンガに目覚めたんで趣味が偏ってるのよ。
>>251 クローゼットの中に自作スライド本棚作って、画像のような棚が8面あったんだが
1つが転倒したんで他の棚に詰め込んだらタイトルバラバラになっちまったんでつ
253 :
250:03/04/21 22:27 ID:???
>148
本棚整理してまた見せてくれ。
つーか整理するモマエを見たい。
>>252 自作のスライド本棚ってでかい図書館にあるような
本棚丸ごと1個をスライドさせるような奴?
エロ本の棚はどうなったの?
>>236 漏れの本棚は漫画が1冊もないけど、それでも晒していいですか?
晒してくれ。
ネタがないからお願いしまふ。
261 :
マロン名無しさん:03/04/23 03:27 ID:5IR7yyUj
煽っているつもりはないが、、、なんでこのスレ読んでいるんですか、、本棚からプロファイル
スレの方がよさげかと
スレ見ている人で「今現在デジカメもある、けど本棚が汚くて見せられない」という人もいるのでは?
掃除する前のぐちゃぐちゃはこんな状況!>掃除した後はこんな状況!というのをアップするのも
面白いかと。汚い本だな晒したら「あぁ、綺麗にしなくちゃ」と思うでしょうし、、、って私の事なんだが
な、、
>>261 なんでこのスレ読んでいる
いや、単にヨコハマスレに「誰か来て〜」と宣伝があってここを読んでみたの。
そして、
>>236 の「本棚を見たいのであって、」
とのカキコがあったので、漏れが
>>258で尋ねてみたら、
>>259「ネタがないからお願いしまふ。」という流れです。
ちなみに今知りました。→本棚からプロファイルスレ
でもプロファイルスレって漫画ばっかりだったら
何か言われそう。いや現実言われてなかった?
ここの方がマターリでいいよ、漫画ばっかってのが前提だし。
プロファイルスレって?
>260
なんか親父の部屋の本棚みたいだな(w
唯一救われるのはドラえもんのフィギュアだね。
いいアクセントだ。
だが漫画が前提なので棚点数は低めです。
・・・集計中・・・
260さんの棚点数は 10点 デス。。
良いこのみんな
写真を撮るときは整理はするなよ
お兄さんと約束だ
>>108 遅レスだが一瞬自分の部屋かと思った。
棚とか内容とか。
途中抜けてる巻があっても気にならないのだろうか?
理解しがたいが、これは性格だね
中途半端なまま放っといて良しとしてしまう性格
主に古本で買うからあったときに買って、何巻が抜けてるか
メモとって常に持ち歩いてるけどね。俺は。
抜けてるとこがそろうまで先読まないし。
>>267 星里もちるの危険がウォーキングを見つけたんだが
面白い?
りびんぐゲームが面白かったんで
それを少し立ち読みしたら
完璧少年漫画だったんで読むのやめちゃったんだよ
>>270 俺それやるとついつい先をよんじゃってつまんない思いするんだよね
272 :
マロン名無しさん:03/04/25 04:57 ID:nnsPoH6R
>267
エルナ途中まで、ってのがゆるせん!全巻根性で揃えろ!
まんがサイエンスも最近出たロボットは名作だぞ!
273 :
261:03/04/25 05:16 ID:nnsPoH6R
>262
あ〜なるほど。ほんとに漫画ないですな^^;
わざわざヨコハマスレからすいません。。つぅか、この棚でなぜ横浜を読む、、、
274 :
マロン名無しさん:03/04/26 21:42 ID:jCTnGGEp
(´−`)oO(誰か本棚うpしてくれないかな・・)
275 :
マロン名無しさん:03/04/27 18:20 ID:OFdbtkox
>275
なるべく文庫や愛蔵版で集めるタイプの様だな
1つ目の棚はスペースの取り方が勿体ない
俺なら、ジャンプコミックスなどは前後で並べる(後ろのコミックスが見えなくなるが、倍置けてイイ
あと、荒木信者の俺から言うが、ジョジョ4部以降をジャンプコミックスで集めろゴルァ!
>>275 おまいはオレか?
びっくりするほどラインナップが似てる
>>276 ジョジョは4部以降文庫化されないのか?
ずっと待ってるんだが
>>275 キレイに並んでますな
らんまの背表紙初めてみますた。
280 :
275:03/04/27 18:48 ID:OFdbtkox
>>276 完全版とかのほうが装丁のデザインが洗練されてて好きなんです。
ジョジョ4部以降も出たら買いまつ。
近いうちに絶対出るだろうし。それに誤植も直ってるはず。
>>277 どのへんが似てるでしょうか。
1枚目と4枚目はいざうPしてみるとイタイのが分かる…
久々のうpお疲れ〜
図解雑学が全部俺とかぶってる(w
漫画の帯びは捨てるタイプなんだな。
俺は捨てられん。
>>280 らんまと剣心と幽白とレベルEとハンタとジャガーと晴れグゥとケロロと
寄生獣とスラムダンクとBJと漂流教室とジョジョとめぞん一刻とあずまんが
びっくりした
>>275 君は最近漫画を集めだしたと、推測してみる
>>283 俺もそう思う。
つーかきれい過ぎ。ちゃんと読んでるか?
3枚目の3段目「オトナに・・・」は波平の「オトナになる方法」ですか?
これだけ妙に浮いてる気が・・・
287 :
マロン名無しさん:03/04/27 23:10 ID:+TcGTIQ6
>286
オトナになる、だねぇ。でもえっちーずの隣にあるタカハシマコ、どんな作家かと調べたら
ボーイズラブ作家じゃん。どこがつぼにはいって集めているのか是非教えて欲しい
オトナになる方法の隣にあるカラフルな背表紙シリーズもなに?
288 :
マロン名無しさん:03/04/27 23:16 ID:MzjCTwHz
289 :
275:03/04/27 23:31 ID:OFdbtkox
>>286 そうでつ。絵が好きなんで。
>>287 タカハシマコ集めてるのも絵が好きだからです。
ボーイズラブ云々は別にどうでも…
オトナの横にあるのは「伝染るんです」です。
俺はワンルーム7畳の部屋に5000冊漫画があるんだが本棚はもってないんだよなぁ…。
アップしたら面白そうだが…漫画を写すとその他もろもろも移るからうpできないな・・・
291 :
マロン名無しさん:03/04/28 10:33 ID:XakTdGL5
気にするな!up!up!
>>275 陽気婢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>290
部屋は何階?
5千冊もあったら、下手すりゃ床抜けるんじゃないか?
5000冊というだけなら「多いな〜」で終わるが
ワンルームで5000冊っていうのはある意味かなり興味をそそられる。
自分自身が、本and漫画の置き場所が最大の要因で引っ越した経験があるし。
昨日かなりの量を古本屋へ売ってきました。
売るものと残すものをわけるのに一週間かかったけども、まあいいかなと。
基本的に安易に入手可能なのは手放しました。
絶版の類いはどうしても売れなかった…。
あと命でもあるゴルゴは売れない…。
>>293 2階。アパートだからけっこうドキドキ。
ここに引っ越してきた時、荷物は全部友達に手伝ってもらったんだが、
二度とお前の引越しは手伝わないって言われたぞ。
デジカメ友達から借りてくるからちょっと待ってくれ。
>296
俺はジョジョだけは絶対に売れないなぁ
全巻初版なのは、俺の人生そのものだよ
>297
本棚持ってないてことは・・・・・・ひょっとして、漫画全部ダンボールにでも入れっぱなし?
平積みで天井まで積んであったら神
>>298>>299 比較的よく読む漫画2000冊くらいはテレビの横に平積みです。
残りは押し入れにぴっちりと。
天井まではさすがに行かないけど腰よりは上かな。
REDの「マンゲリラ」みたいな部屋になってそ。
>>267 DANTE98ユーザハッケソ!ワロタ。漏れは2からです。(・∀・)
コミキューの手塚特集だけ持ってる人が2人いるんだが
この号だけたくさん売れたの…?
そういえば古本屋にもこの号だけたくさんあるような…。
上げときます
福本作品・改蔵・赤松作品・あずまんがetc
を全部持ってる、ちょっとアレな人が見てみたい。
上のほうにその条件に近いのがあったような
あった、198ね。
しかし、持ってる人がどんな人か想像できるのがいいね。
307 :
マロン名無しさん:03/05/04 02:12 ID:gDpLbKam
伊藤潤二集めてる人いる?
310 :
308:03/05/04 13:55 ID:???
俺どこかで見られてる?
俺とまったくかぶってない…。
>>311 なんちゅー半端な・・・・
写ってないだけ?
>>308 インストールとかなかなか香ばしい本棚ですね
>311
もっと女の子の本棚もみたいです。
ちなみに私も♀
>>308 ヤンマガとZか・・・
>>311 ストレートど真ん中、ほとんどかぶってる。
新井理恵はいいが、VOWかよ
みんなカバーつけてないの?
本棚にはそこそこ漫画も収まってるし、デジカメも持ってるが
全部カバーかけてあるのでうpできない・・・
透明なカバーならかけてるが
>>275 あ、もうケロロ軍曹の6巻って出てたんだ
>>311 ははは!かなり親近感
新井様の後ろに谷川史子隠れてるのがなんかカワイイ
>>311 漏れの本棚と似ている。スライドだし特に色なんか。
>>275 きれいだな〜幽白あんなきれいなのはじめて見た
>>311 B.B.Joker5.5が入ってないのは、
「楽して稼ごうとすんなや( ゚Д゚)ゴルァ!」
という作者達へのメッセージでつか?
325 :
マロン名無しさん:03/05/05 02:58 ID:GTI+NV0G
ここは「どういう本棚orどういう感じで本棚に収めているか」のスレでは?
もうチット引いた(全体的)画がよろしいのでは?
・・・と言いつつも、目を皿のようにして興味津々に見ている自分もいたりする。w
引いた画と作品タイトルが分かる程度のアップ両方がおさめられてるのが理想だな
327 :
311:03/05/05 11:03 ID:???
>>324 5.5は中身見て即イラネとオモタよ・・・楽してk(ry
さて、GWも終わりなことだしきっと148は本棚を片付けたことでしょう。
再うpするように。
329 :
290:03/05/05 17:17 ID:???
よく生きてたな
>>329 この部屋で寝たり食事取ったりしてるの?
>329
大好きな漫画の下敷きになって死ねるなら、本望ですか?
言っとくけど手前の本は崩れた本を直すために非難させてるだけで
いつもはもっと片付いてるぞヽ(`Д´)ノ
正直
>>290はネタだと思ってたよ
いやー、悪かった
しかし本当にいるんだなぁ・・・
漫画5000冊も持ってるような馬・・・ゴフン!ゴフン!
337 :
148:03/05/05 21:17 ID:???
>337
俺の本棚とは1冊も被ってないw
「しあわせ団地」は持ってたが、売っちまった
>>337 白線LaLa系がお好き?
新し目の「めるぷり」と「美女が野獣」自分も持ってるYO!
341 :
290:03/05/05 22:35 ID:???
誰か手伝ってくれたら俺も整理するのに・゚・(ノД`)・゚・。
>>337 玉吉の漫画とメープツハイツとアグネス仮面がかぶってる(・∀・)
>341
手伝ってやってもいいが、欲しい漫画あったらパクるよ
>>337 と漏れが被っているのって
花園メリーゴーランド、サユリ1号、吼え燃えペン、ナッちゃん
ホーリーランド、G戦、射矢、想うということ、蟲師、福島、古屋
ガラスの仮面、バーバー、クーデター、空想科学、士郎、ぐらいか。
結構気があうかも。
344 :
マロン名無しさん:03/05/05 23:22 ID:Nw1YB7TU
345 :
337:03/05/06 00:18 ID:???
残酷な神が支配するがツッコミどころだったんだが
メジャー系はあえて並べなかったし
>>340 どっちかというと別マ系が好き、後ろに隠れてるはず
>>290 書庫を建てないと片づかないんじゃ
>>343 ナッちゃんに反応してくれてうれしい
>329
誰がゴミ置き場見せろって言った。
347 :
328:03/05/06 00:43 ID:A5RtWQiA
>>337 おおーすばらしいです!乙!!
みちがえたよ!
次は
>>290だな・・・とは流石にいいませんて
348 :
290:03/05/06 01:05 ID:???
残念ながら本棚を置くスペースが俺の部屋には無い
この部屋に入る最大の本棚を買っても半分も入らないだろうし…
この前友達4人と整理に挑戦したが6時間かけてもまったく進まなかったなぁ
しかもシャカリキと変態仮面と海猿と動物のお医者さんが無くなってたし…(;´Д`)ドラマノエイキョウ?
まぁネタが見え隠れする程度には片付けてうpするんで。
デジカメ借りれるまで待ってくれ
349 :
マロン名無しさん:03/05/06 13:16 ID:ltLqTEC2
そういえば画像ではこち亀、パタリロ、ゴルゴなどの長巻シリーズはでてないな。 あとゴー宣もでてないな。
>>337 残酷な神が支配する全巻もってんだ・・
友達んちで読むにはいいけどアレ部屋に持ってるの辛すぎるヨー
351 :
マロン名無しさん:03/05/06 14:10 ID:1t3BUWs5
>>351 いとうみきおと彩花みんをコンプリートしているようですね。
ごん太があるのに驚く漏れである。
ベットの下ってかっこいい。
このスレ初めて見たけどワラタ
いやー持ってる漫画で年が分かるね、面白い
ノルマンディー哀愁ベッドsage
>335
光が反射しまくってるな
見づらい
>356
レス番間違えるほど眩しかったのかYO
358 :
355:03/05/06 22:37 ID:???
感度悪いのでフラッシュ焚かないと真っ暗になるのです。
一応、画像補正はかけてみましたが白飛びはどうにもならず。
機種はCASIOのLV-10です。
>>355 冬目景キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
362 :
355:03/05/07 01:25 ID:???
>>359 からくりサーカスかな。単行本派ですが。
>>360 1万の画集買いました・・・。
>>361 言いたい事はつまりロ(ry
まあ、植芝もあったりするんですが_| ̄|○
364 :
290:03/05/07 03:08 ID:???
>>355 けっこう自分とかぶってる。
神戸在住はお好きですか?
>>355 フォゲットミーノットがうらやましい。
ところでみんなそうだけど、後列が気になる。
368 :
355:03/05/07 22:33 ID:???
青棚後
1段目:全部竹本泉のもの。左上の黄色い箱は「だいなあいらん」のWIN版
2段目:攻殻等の士郎正宗もの、あずまんが大王、死刑執行中脱獄進行中、ベルスタア強盗団
上海丐人賊、ヴェルバーサーガなど(後ろ2つは続き出なくて鬱)。
茶棚後
http://lv3.lib.net/up/img-box/img20030507223002.jpg 例のごとく見づらいです。
上に乗ってるのはぼのぼの、かしましハウス
下の左はきりきり亭のぶら雲先生、神戸在住 右は近藤るるるものです。
後ろにあるのはバラで揃ってないものが多いですね。
369 :
355:03/05/07 22:40 ID:???
>>365 現在、3巻のみあります。他の巻も徐々に揃えるつもりです。
>>367 アロマドールです。
アロマオイルを染み込ませて、芳香剤のように使うものですね。
隣にあるのはポプリですし、茶棚の下段にアロマキャンドルとポットもあります。
現在整理中で、ヒカ碁とかベルセルクなど入りきらずダンボール詰めの物も多いです。
本棚足りなくなったらダンボールですか?
もちろん
ひとり暮らしだと大変
コミック誌収納ケース20個買ってから
本棚買えたな.......と思いますた
スラダン持ってる人が思ったより少ないかな。俺も持ってないですが。
漫画系サイト管理人の本棚も見てみたいな
OHPの人が前にどうでもいいとこだけウぷしてたよね?
OHP管理人さん、以前切り抜きの封筒うpされててたのを見たけど凄かった。
本棚とかどうやってるんだろう…蔵書が何冊あるのか興味津々だ。
エロマンガも詳しそうだからみてみたいね。ココ見てたら是非うpして欲しいところ。
週末だ。誰かさらせ!
378 :
マロン名無しさん:03/05/10 20:33 ID:wArSFpEN
さらしたいけど、デジカメがないよ〜ん。
なんかこのスレは中毒になるな(;´Д`)
はっ、早くうpしてくれ〜
>>378 携帯でいいから!!
実家帰ったら弟の本棚勝手にうpする
>>382 外道の書いいなぁ。復刻は持ってるんだけどさ。
384 :
マロン名無しさん:03/05/11 11:56 ID:Vi632tQ1
>>382 お約束の質問だが
「ぶきみな5週間」は初版?
385 :
382:03/05/11 12:29 ID:???
>>384 初犯です。でも重版を見た事ないので違いを知らない。ひっとらぁ伯父さん最高。
>>382 真夜中のユキオンナって、
雪女とか狼女?が出てくるやつだッけ?
懐かしいような覚えていないような。
>382
「梨本小鉄」を持ってるとは・・・あんた濃すぎ
それと、伊藤潤二信者からすると、「路地裏」以外にも集めてほしい
388 :
自粛はいくない:03/05/11 18:24 ID:5mXPbHd3
>>382 あと、エロ本の他に本棚はなし?
なら魔少年ビーティーだけを持ってるやつがいたのかと驚き。
最近、濃い本棚が増えてきたね。
晒したいけどデジカメが貸し出し中。
返ってきたときに備えて本棚整理します。
392 :
290:03/05/12 01:46 ID:???
うわ、さっきの地震でえらいことになってしまった・゚・(ノД`)・゚・。
おまえらもうちょっと本の整理しろよ…
>>382 消えてる?
395 :
bloom:03/05/12 07:28 ID:Kqd+0lgF
396 :
382:03/05/12 12:13 ID:???
>>386 そう。90年頃のヤンマガは良かった、井田辰彦しろみかずひさなんかもマンガ描いてて。
>>387 小鉄復刻して欲しいね。路地裏以外も伊藤潤二のハロウイン少女コミックあったのだけど誰か持ってった。
>>388 あとは活字の本棚、ジョジョはジャンプで読んでたけど、幽白終わってジャンプ買わなくなって以来読んでない。
あと実はずっと美少年ビューティだと思ってた。
>>394 サーバこけてんじゃない?
397 :
382:03/05/12 12:16 ID:???
>>390 45秒チャージのトミカビットチャージだね、携帯電話のバイブレータを動力にしてるのだっけ?
>398
福本作品だけ浮いてて藁た
>>398 感動しました
・・・が、これ真ん中のとかどうやって取るんだよ(;´Д`)
401 :
290:03/05/12 20:20 ID:???
>>398 おお!こんだけ有るのにあんまりかぶってない…(ノД`)
ターちゃんと変態仮面くらい…
てかサンデー系が少ないな
アンチサンデーなのかな?
むしろ浮いてるのはふしぎ遊戯かと
406 :
398:03/05/12 23:05 ID:???
>>400 下に塩ビ板が敷いてあったりしまして、両隣を押し込んで摘んでくることで
難なく取り出せます。一番下でも全く問題なし。
>>401 別にアンチとかじゃないです。マガジン系中心ってだけで。
>>402 それが意外とタフなんです。
前後に強く揺れれば崩れるでしょうけど、本棚みたいに全体が倒れてきたり、
中の本がブッ飛んできたりということはなさげ。
>>404 使用頻度は特に関係なかったり。
追加しやすいように、未コンプなやつを右上にまとめてある程度。
あとはサイズを合わせつつ適当に。
407 :
マロン名無しさん:03/05/13 09:01 ID:0mQ2TAmT
じゃ、虹色のキャンパス7巻抜〜い・・・・・・・
終 了
面白そうなスレだな。
しかし来るのが遅すぎたか、現在見れるのが
>>398だけ…。
>>329とか見てみてぇ…。
俺もうpしたいが、デジカメがちょっと見つからないので、デジカメの在り処を知ってる奴が
帰宅してからうpします。
友人たちの中では俺が一番漫画持ってるらしいが、このスレの猛者どもに比べたら
とてもとても…。
いや過去スレのは見れるぞ。
一度にがっとまとめて買っていくタイプと見た
>>398 スーパーはあるのに普通のドクターkは無いの?
>>398 右端にあるやつが倒れるということはないの?
414 :
398:03/05/13 23:29 ID:???
>>412 3段目の右端。
>>413 右端に近いところの本を外して放置しとくと崩れてくる程度。
そん時は、気合い入れ直しとけばおっけ。
>>398 やっぱりジョジョは長いな
6部を足すと一段占領しそうな勢いだ
俺の本棚はジョジョだけで3段占領されてるよ
JC版と文庫版を全巻持ってるんで
417 :
409:03/05/13 23:46 ID:???
晒したいんですけど、このスレ推奨うpろだってないですか?
俺の知ってるのははづきぐらいだけどすぐテンポるし…。
でもこのスレのみんなが使ってるとこはアクセス不可とか出る…。
俺の棚はジョージ秋山一色。うpしたいけどカメラねぇんだなよなぁ。
作品としては浮浪雲が長編だから置き場所に困る(汗
しかも頻繁に読み返すからしまうにしまえん。
切り抜きとかあわせたら本棚まるまるジョージだわ…。
売りたいが、この先読むに読めないかもと思うと売れんのよ。
420 :
409:03/05/14 01:28 ID:???
しまった、名前入れ忘れたけど上のは409です。
それと一枚目、右上のほうの区画が並びぐちゃぐちゃだけど、撮影のための
整理を失敗してたみたいです。
とはいえ特に普段と違う配置にしてるわけじゃありませんので。
つーか俺、新刊買うたびに並び替えるから決まった配置ってのがないのね…。
421 :
409:03/05/14 01:34 ID:???
しまった、撮影ミスだ…。
3枚目、写ってない下の区画に「寄生獣完全版」6冊と「エヴァ」8冊があります。
…3連書き込み申し訳ない、吊ってきます。
422 :
409:03/05/14 01:37 ID:???
あ…寄生獣とかちゃんと写ってた。
∧||∧
( ⌒ ヽ スクロールしてなかっただけだった・・・・
∪ ノ
∪∪
ミスに関してはこれ以上見つけても書き込みません。
もうこんな夜中に一人でわけわからないので隠居します。
いいなあ本棚・・・
俺の部屋せまい上に漫画以外のものも多くて本棚なんかおけないよ
勉強するため、机をどかすわけにもいかんし
424 :
290:03/05/14 02:56 ID:???
>>409 かなりのヲタク趣味ですな。
私と通ずるところが多いかも(・∀・)人(・∀・)
自分だけのこれっ!といったこだわりの漫画とかあったら語って欲しいなぁ。
見たところ、ごく大衆的なラインナップなんで。
425 :
マロン名無しさん:03/05/14 04:59 ID:ZQlErSxH
>>419 若い人でもゴルゴを読むんだね。
精神分析をするスレは前にあったけど、
分析やってた1が死亡。
>>425 その置方は撮影のため?普段からそんな感じ?
>>419 俺が持ってるやつほぼ全部持っちゃってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
っつーか量がすげーな
>>398と同じ位あるんでね?
>>425 どっかの古本屋みたい
(けなしてるわけではない)
>419
雑食にも程がある
同じ漫画があっても、同じ趣味とは思えんよ
まぁ俺は食わず嫌いだけどね
>425
「メタルk」とはイイ趣味してるね
俺も持ってる
429 :
290:03/05/14 20:31 ID:???
>>425 がらくた屋まん太読みたいなぁ(´・ω・`)
430 :
409:03/05/14 21:29 ID:???
>>424(290)
>自分だけのこれっ!といったこだわりの漫画
連載中のでは
・「無敵看板娘」(一枚目右下あたりを見てもらえれば信者ぶりがわかると…)
・「苺ましまろ」(ロリコンなので)
・「ガンスリンガー・ガール」(鬱話好きなので。あとロリコンなので)
作家でいえば二宮ひかるかな。
厨房の頃、ベルセルク目当てに立ち読みしたアニマルで見て以来ずっと好きです。
現在アワーズまで追っかけて読んでます。
ゴルゴも集めたいけれどいかんせん金が無い…。
3年程前から雑誌を立ち読みしてるけど、コミックスを買うのは稀です。
しかし5000冊とかいってとても想像できない…。
431 :
425:03/05/15 03:47 ID:???
>426
普段から。棚の上から布をびろ〜んとたれ下げている。ちゃんとビニールカバーをして、
ぴちっと入るようにして、布を下げておかないと本がいたむと思うからお勧めは出来ないかも。
>428
この頃のジャンプは容赦なかったものです。いい作品でした
>429
無論ピースも全巻あります ピースよりもブラックで読める機会があるならぜひ。
こだわり漫画、、、この中だったら
・がらくた屋まん太…発明も出来る電気屋さんが主人公の漫画。後の「おまかせ!ピース電器
店」にその魂が受け継がれている。所々にブラックな内容が
・コスモスストライカー…アストロ球団のサッカー版。見事な打ち切られっぷりが素晴らしい
・サバイビー…打ちきりだったのだが、単行本で加筆。ミツバチはっち?と思いきや実はガンバの
冒険へのオマージュ作品 「こてこての熱さ」というものにワンピより早く挑んだ作品。
>>419 分析。
「本棚1」の左下、右何冊かはエロマンガだろう。
見たところ「奥様は少女」があり、その隣は聞いたことないが「少女の日」と読める。
その隣は竹下の「よいこの唄」ではないか?
やはり貴様、自分で言うようにロリコンだろ。
「本棚1奥」の右、上から2番目に「全日本妹選手権」「妹は思春期」「恋風」と、妹ものが
連続しているのは明らかに意図的な配置だろう。
あと一連の写真の右端を見る限り、大阪萌え。
…って、俺の知ってるマンガだとこういうオタク方面の分析しかできねぇよw
ちょっとまともなことなら、「本棚2」、寄生獣の完全版が6巻までと通常版が8巻からあるようだが、
これは完全版の続きが待ちきれずに通常版で買ってしまったのだろう(巻数的にもちょうど合う)
ということで、忍耐力の足りない奴。
あと言い忘れた、
>>419はおそらく某摩擦0スレの住人。
ちなみに俺も。ぱんつぅ(゚∀゚)ぱんつぅ
>>419 本をコレクションしているという印象。
本棚を見て錦に入るタイプと見た!!
>>419 >3年程前から雑誌を立ち読みしてるけど、コミックスを買うのは稀です。
漏れ18才だが結構境遇が似ている。
>「苺ましまろ」(ロリコンなので)
>「ガンスリンガー・ガール」(鬱話好きなので。あとロリコンなので)
漏れも好き。。。
>433
>錦に入る
どういう意味?
悦に入る、なら解るが
みんなもっとエロ本買ってると思ってたのに…
>>436 エロ本が堂々と本棚に入っている確立は全体から見ると低い
このスレ見てるとこの板でいかに野郎が多いかってことがよくわかるな。
このスレ見んでもわかる
漫画大好きな女はちょっと・・・・・。
>>440 漫画大好きな女のことは嫌いで漫画大好きな自分は好き。
その心は・・・
442 :
290:03/05/17 01:25 ID:???
え、俺は女なんですが…
とか言ってみようと思ったけどさすがに無理があるな(笑
∧∧
ヽ(゚∀゚)ノ< 負荷軽減のためにどうか2ちゃんねるブラウザを使ってキュださい
最後通牒とかで漫画収納についての話題が出てたけど、
持ってる人は持ってるもんだな。漫画専用ケースの山見たい。
俺も見た。
ちょっとしたスペースに置けるのは良いね。
このケースって1ケース1300円もすんのか!?
1300円分漫画買った方が良いと思うが…。
10個1300円なら即買いなんだがな。
>>436 安心してくれ、エロならこっちで補給している。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053154812.jpg 「本棚2」の奥に入っていたのがこれです(+ダンボール内)。
これ全部がエロなわけじゃないけれど。
>>432 漫画分析、全部合ってます。
ロリコミックも妹モノも意図的に配置してあるものだし、寄生獣も待ちきれずに
買いました。
そして何より…摩擦0スレの住人でつ(゚∀゚)
摩擦祭り以前からあのスレいたけど、祭りにはしっかり参加したので同類です。
第1話からチャンピオンを切り抜き保存してます。
>>433も合ってます。
たまに本棚眺めてうっとりしてます(;´Д`)
友達に「簡易漫画喫茶」と言われていい気になってるんだろうな。
でも5000冊とか普通に話してるこのスレ見て認識を変えたほうが良さそうですわ。
>>447 エロさらした気分はどうよ?
ちなみに5000冊はこのスレでも希有な例だと思うんだが
俺なんか400冊で自慢してたよ
>>447 表紙がこちらを向いている同人?はお勧めの逸品ですか?
エロと言うから、期待してみればエロゲーや同人誌か・・・・・・
452 :
290:03/05/17 22:34 ID:???
>>447 うあ、同人の数は間違い無く負けてるなぁ(´ω`)
俺はエロ系は成年コミックと同人各100冊くらいかな。非エロの同人も100冊くらいかな。
ちなみに俺はロリ属性は希薄なんでロリ物はほとんど無いなぁ。
成年コミックって言っても昔の劇画コミックとか合わせたら300越えるかな。
んでエロゲーは中学のときランス3プレイして以来やってない。
>>447 前から一度、誰かに聞きたかったんだけど、
エロゲとか同人を買いはじめたきっかけって何?
>>447 くりとるの本が見えるな。それも最近の。
詰まれている同人誌の内容が大手系かそうじゃないのかが気になるところ。
量的にはコミケ何回分のだろう?3〜4回かな?
何だか近づき難いスレになってきたな。
なんかな、女が少ないのもわかる
漫画、アニメが間違った方向に走り始めた理由はここにあるな。
>>456 はっきり言って、晒そうと思わないのが普通だと思う
不特定多数の人間相手に自分の本棚晒すなんていやだよ、やっぱ
つまり、本棚晒してる奴は、自慢が大好き、オナニー野朗っていいたいの?
髪をほどいた〜♪君のしぐさがぁ〜♪
462 :
290:03/05/18 15:04 ID:???
なんか終了の悪寒…
デジカメ届く前に終わっちゃったな〜
みんな安心しろ!!「オタクイズビューティフル」こんな名言があるじゃないか!
自意識過剰。1週間もたてば晒された本棚のことなんか覚えていない。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、 お茶が入りましたよ。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
…すまん、なんか俺からこのスレの雰囲気がおかしくなってきたみたいだ。
俺がエロゲ始めたきっかけは、PCからの移植モノをプレイし、
「PCならこの娘たちがエロやってるのか!?これは買うしかない」
以上。
同人のほうは、近所の本屋でカタログ売ってたのでなんとなく購入し、サークルカットを見て
「知ってる漫画やゲームのキャラがエロやってるのか!?これは行くしかない」
以上。
質問に答えたところで隠居します。
以下普通に本棚談義をしてください。
戦国自衛隊は良いな
同人誌やエロゲーまで晒そうってのは異常
きもがられるだけだからな
同人板やエロげー板にだって、さすがにこんなスレは無いだろ
>467
わざわざ答えなくていいのに・・・・・・キモッ!
>468
「続 戦国自衛隊」かよ
旧作なら持ってるが
>471
「センチメントの季節」かよ
イカ臭くなってそうだね
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!いつからこのスレはこんなに殺伐としちまったんだゴラァ!!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
>>468 ポケモンが懐かしいです
>>473 イカ臭くなるどころか1,2巻のほかは未開封でつ。(´・ω・`)
>>467 漏れは同人買わないし、エロゲもしないが気持ちはなんかわかったw
正直ワロタよ。
エロゲと同人に過剰反応してるやつは、
「不潔よ」と真っ赤になってる少女なのではと密かにハァハァしてます。
471
上段のアスキー系列の作品群がこゆいなぁ
2段目、奥のコミックブルーウォーターとコミック癌バスターに挟まれている本はなに?
ガンダム系のコミックだっけ?
>>468 ドラクエの4コマを集めている人って、発売日に行列ができていた頃の世代?
次の本棚カモン!
ふりぃんだよ油デブッ!
>>483 デビルマンの横にあるのって天然コケコッコー?
にしても年齢がよみにくい棚だな。
>>485 天然コケコッコーって読んだこと無いが国語の便覧に載ってたぞ
いや、ただそれだけ
>>483 デビルマンって普通のやつはそんな表紙なんだね
ぱっと見パプワくんの一巻みたい
>>471 うるし原の前列もアウトだな。
すぐに使うから前列?
>>483 他に棚ってある?
ないとしたら異様に濃い本棚な気がする。
ところで上の方で出ていたように、お勧めの本とか聞きたい。
イッコ65円なら安いなー。
漏れは100円ショップでコレの半分くらいの大きさの奴を買っちゃってたよ。
491 :
マロン名無しさん:03/05/20 17:56 ID:1W2fhSPR
1個の値段だろ。
小売業者に卸すとき、入数単位の梱包になるんだと思う。
>>492 ヨコハマコンプリートに惹かれたが、
ガモウコンプリートに引いた。。。
僕からはその位です。。。
ガモウを売りさばいた僕としては心が痛む。
俺もラッキーマン全巻持ってるぜ!
495 :
492:03/05/20 23:10 ID:???
引っ越ししたときにジャンプの漫画全部売ったんだけど、
これは全巻日焼けで買い取り拒否されてしまった(w
俺 買い取り拒否された奴って
「じゃ、そのまま処分お願いします」
ってパターン多い。
497 :
483:03/05/20 23:38 ID:???
24才♀の会社員です。
他にも本棚があります。まんが道、魔太郎、F短編集の藤子関係もろもろと
火の鳥とかBJ、どろろがある。あと江戸川乱歩の短編集とか文庫本ちょこっと。
押入にはドカベン全巻とこち亀が60巻位まで、ドラえもんが20冊位と大友克洋ちょこっと、松本零士がたくさん。
最近、女性漫画家のものが好きになって大島弓子とかくらもちふさことか読むようになりました。自分語り、ごめんなさい。
漏れの想像してた人物像と全然違った(´・ω・`)
渋いおひげのオジサン(自営業)だと思ってたよ。
女性漫画家なら……
ハチクロ読め!
キララのキとかも読め!!
500 :
290:03/05/21 01:16 ID:???
>>492 ジゴロ次五郎がういててワラタ
>>497 渋い趣味だね。俺もどろろ大好き。
どろろを読むきっかけになったのは摩陀羅なんだけどね
>>492 通常の人と前列後列の配置が全くの逆で笑った。
503 :
マロン名無しさん:03/05/21 15:53 ID:2oBCwHK7
>503
俺の本棚と被ってるのは「雪の峠・剣の舞」「ヘウレーカ」だけか
「寄生獣」は持ってないの?
505 :
503:03/05/21 16:14 ID:2oBCwHK7
>>504 持ってるよ。完結済みで長めの漫画は段ボール行き。
>>503 「漫画家残酷物語」・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんですか?これ
>>505 風子のいる店を読むべし!!
ソフトカバーにカバーかけるあたりが好き。
ソフトカバーは日焼けしやすいからカバーかけるよ。
>>506 「漫画家残酷物語」はめちゃくちゃ有名な漫画なのでぐぐってみそ。
お勧め本棚をおしえてくらはい
511 :
483:03/05/21 20:15 ID:???
>>503 うわぁ、読みたい本がたくさん。
高野文子いいですね。
永島慎二の漫画家残酷物語、いくらで購入したんですか?欲すぃ…
512 :
503:03/05/21 23:48 ID:2oBCwHK7
>>506 岩明作品は全部読んだよ。一番好きなのは「雪の峠…」。
>>509 24、男性
>>511 「漫画家残酷物語」は貰い物です。読むと落ち込むこと請け合い。
鬱漫ですな
>>503の本棚、今までこのスレで見た中で一番欲しい・・・
すでに持ってるのも多いが。
黒田硫黄
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
・・・茄子が無い(´・ω・`)
>>503 趣味良さそうだけど、松本零士とか のらくろがカコワルイ。
517 :
503:03/05/22 19:34 ID:rxAFylMe
518 :
チョッパリ ◆p0pkTensAI :03/05/22 19:38 ID:FN3yIDV/
でじかめくれ
>>517 ところ所にあるタレント本が気になる。
軍鶏が浮いてるぽ。
>517
ジョジョはやっぱしダンボールの中?
まさか「死刑執行中脱獄進行中」だけ持っててジョジョを持ってない訳じゃあないだろうな〜〜〜?
パラフィン紙(し)と言う。
画材屋や文房具店などで1m×1mで20〜30円くらい。
結構丈夫で多少の水濡れもふせげるので大変重宝します。
切ってカバーかけるの面倒だけどね。
100冊くらいカバーかけたことあったけど丸々1日潰れたw
俺は専用の透明のカバーをかけてるよ
文庫用や単行本用のサイズのやつ
透明カバーだと汚れないけど日焼けしちゃうんだよね。
パラフィン紙の上に透明カバーだと最強ですな。
カバーなんてするの?
読むときめんどくさ
死ぬまで保存しとくわけでもないし、古本屋開くわけでもないし
邪魔なだけだろ
526 :
503:03/05/23 01:00 ID:yPGWRWkD
>>525 読むときはめんどくさくないよ
読むときは
あと小説なんかだとカバー無いと表紙が擦り切れてくるよね
528 :
521:03/05/23 01:58 ID:???
自分は本に物理的魅力を感じるタチなんだけど、
保存・経年対策を考えるのは正直なところ息苦しいもの。
でも、お気に入りの本はいつまでも綺麗なまま
手元に置いておきたいという思いは変えられず、
常識的範囲での丁寧な取り扱いを心掛けていまつ。
ところで、棚の再下段が床と同レベルだったり
本を直置きしてる人が居るみたいだけど、
自分の部屋は1階&エアコン無しなので、怖くて真似できませぬ。
俺は本棚にカーテン取り付けて、読むとき以外はカーテン閉めてるんだけど、
日焼け防止効果ってあるのかな?
それと単行本についてくる帯が邪魔くさいんだよなぁ。
一時は全部外して一箇所にまとめて保管してあったのだが、あまりに増えすぎて
捨てようかと思った。
でも、帯もデザインの一部っぽい漫画だとか、あずまんが大王(特に4巻)みたいな
個人的に気に入ってる帯だとかもあるのでやっぱり捨てられない。
結局全部はめ直したけど、読むとき邪魔なのでいちいち外して読んでるんだよなぁ。
帯ごとブックカバーかけるのがいちばんいいのかなぁ。
デジカメ未購入なのでスレ違い気味スマソ
読み捨てタイプの人はマンガ入れる本棚なんていらないよね。
531 :
290:03/05/23 02:36 ID:???
私は読み捨てタイプの人間かな。
中身さえ読めればいいから本の保存もおざなり。
しかも平積み直置き(´Д`;)
でも職業柄夜しか行動しないから
遮光カーテンのお陰で日焼けした本は無いですね。
カバーや日焼け防止に本棚を覆っても
変色するんだよな・・・
上の部分は背表紙の反対部分
つまり、中身が・・・
どうしたらいいだろう
中身の変色は日焼けではなく酸化なのでしょうがない。
本も酸化するのか…。
ゴルゴってかなり前のやつでも状態が良いのが多いように感じるんだけど、
あれは特殊な紙でも使ってるのかね?
実際俺の持ってるゴルゴも、同時期に買った他のコミックと比べて劣化が遅い気が
するんだよなぁ。
536 :
マロン名無しさん:03/05/23 18:20 ID:c7jLwLnG
あと変色変色言うけど、漂白で飛ばされた酸素が戻って原料の木の色が戻ってる
だけだから、漂白してない/漂白が弱い紙は保存が利く。繊維自体も傷みが少ないし。
個人的には茶封筒くらいの色でもいい(絵柄によってはむしろ合う)と思うんだが、
白でなければ駄目と言う風潮は根強いんだよなあ…。
539 :
536:03/05/23 22:08 ID:c7jLwLnG
出版界の未来を憂うスレにも逝ってきたw
他のスレの迷惑にはならない程度にな。
所で、冊数で言うとみんな何冊くらい持ってんの?
俺は今600冊くらいだな。
最近一気に500冊くらい減らしました。。
>290の写真を見ていたら他人事とは思えなくなって来ますた。
3500冊くらいあります、一部屋には収まりません。
本は本棚に収まっているうちが花だ、と言ってみるテ(ry
数えたら800冊だった・・・
これって一般的には多いだろうが少ないっすよね。
あと10倍くらいはほしい。
533です
534サンクス
700冊くらいかな
最近年に100〜150冊ペースで増やしてる最中
バイト代は競馬と漫画に費やしてるw
まだまだ欲しい
今数えてみたら約400冊だった
俺はこれ以上あんま増やしたいとは思わないね
置き場所に困るし、
今数えてみたら約400冊だった
俺はこれ以上あんま増やしたいとは思わないね
置き場所に困るし、普段から厳選して買ってるんで
興味があっても買う気にならない漫画は貸し本屋で借りることにしてます
547 :
マロン名無しさん:03/05/24 19:48 ID:AwTJXTDv
いまどき貸し本屋ってあるのか!
548 :
hh:03/05/24 19:50 ID:c/PmlLol
週末だ。誰かさらせ!
550 :
マロン名無しさん:03/05/25 00:31 ID:WEi00cAm
>>547 少なくとも10年前まではあった。今はどうだか知らないが・・・。
リア公当時、結構重宝してたな。ドクターKとかタッチとか男塾とかジョジョとか、
長編モノを乱読してたよ。
貸し本屋、今でもうちの市内には少なくとも2軒はあるよ
漫画何千冊も持ってる人って漫画をおくスペースどのくらいとってるんですか?
本棚1台に400冊くらいしか入らないんだが。
553 :
マロン名無しさん:03/05/25 04:21 ID:mJq1MMdJ
マンガのために5.5畳の部屋ひとつだな。
今は貸し本屋じゃなくてレンタルコミックと言うのだよ
400冊程度なら2000円ぐらいのカラーボックスを横にして3冊積み上げれば余裕で収納できる
556 :
290:03/05/25 13:59 ID:???
うちは7畳ワンルームで、2畳くらいのスペースに平積み。
+収納スペース半分を使ってる。
でかい本棚は部屋に入らないし、入ったとしても全部収納できないと思う。
俺本棚いっぱいになっちゃったから
100円ショップで買った適当な収納ボックスに入れてるよ
積み重ねれるやつ
うん、心配だねェ
560 :
290:03/05/26 22:54 ID:???
仕事から帰って部屋見たけど全然崩れてませんでした。
ごめんね、期待を裏切って・゚・(ノД`)・゚・。
半年前ぐらいならおもしろ本棚ウプできたのになー。
段ボールで本格的な本棚作ってました。
是非とも作り方を伝授願いたい。
本の重みに耐えうるダンボールと言う時点で探すのが難しそうだが。
とにかく本をびっしり入れれば耐久性はあるなw
564 :
398:03/05/27 12:26 ID:???
以前は段ボールでやってましたが、厚みがあってヤワいからすぐ崩れてきますですにゅ。
某ハンバーガーチェーンの箱は頑丈でいいぞ(笑)
芋の箱なんて中身を出すのに苦労する位しっかりとくっつけてある
結構いいw
566 :
山崎渉:03/05/28 10:04 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
眼力王いいなぁ。くれ。
山崎渉のアナルを犯したいのだけどどこに行けば犯れる?
569 :
561:03/05/29 19:52 ID:???
>>562 明らかに薄いダンボールは使えないけど、
みかん箱程度のものなら、
箱の全面をひたすらダンボールで重ねて重ねて、
木工用ボンドとガムテープで何度も補強。
ダンボールを丸めて柱状にしたものをいくつも縦の支えに入れる。
4〜5段ぐらいまでなら余裕でいけます。
こつもなにもないです。要するに物量と暇です。
ダンボールの場合は目を交差させる感じでしっかりと貼り付けると
かなり丈夫になる。重要なのは接着をきっちりとすること。
2枚もあわせれば10cm^2に1kgはいける
引っ越しのときに荷造りせずにそのまま持って行ける
ダンボール本棚ありゃ便利そう。
漫画サロン住人のデジカメ持ってる奴で晒す気のある奴は
出尽くしたのか?
マロンは人少ないからねえ
晒し期待age
みんなは本棚が見たいの?漫画のタイトルが見たいの?
本の並べ方が見たいの?自堕落なおれが見たいの?
全部
日に数えるほどしか人のこない
漫画感想系サイトの管理人さんなんか宣伝にいいと思うのに
>576
ワロタ
他の漫画読みがどういう風に本棚に収納してるのかが
見たいんだよねぇ。
家の本棚からあふれかえっちゃってるし。
俺は他の人の漫画の買い方が見たい。
似た趣味の人が他に何を読んでるかで今後の参考にしたい
なんか、こう、友達んちに来たような楽しさかな。
>>581 だな。
社会人になってから、新しい友達の家に遊びに
行って、そこで本棚見るっちゅう機会(楽しみ)がなくなった。
このスレは、その疑似体験だなあ。
ただいま本棚整理中。
昼過ぎからやってるが、まだ2時間はかかりそうだ。
量は500位なんだが、棚に並べるバランスがイマイチで悩んでます。
>>581 過去スレにもそんな発言あったな〜
漏れも同意。
俺の本棚は普段から整理してるので綺麗だよ
このまま人に見せても困らないくらい片付いてる
デジカメ無いからうpできないけど
・家人に背表紙が見えないように
・かといってブックカバーはかけないように
・そして自分ではどこに何があるのか分かるように
・・・というコンセプトで本棚に並べてるので、写真を撮っても何がなにやら
分からない並べ方になってます。それでもよろしければうpしますが。
ちなみに、蔵書総数は2千弱。
>588
うpしてみれ
>588
むしろ見たいぞ
>588
焦らさないで・・(;´Д`)
凄く見たいぞ
>家人に背表紙が見えないように
>そして自分ではどこに何があるのか分かるように
どうやるんだろう・・・・
594 :
マロン名無しさん:03/06/05 11:48 ID:a7ozOPaI
誰かーいないのかー!?
ぃなぃょ
漫画の棚は既にうp済みなんだが、小説の棚うpしてもいい?
小説ねえ・・・・・・
京極だの森博嗣だの腐れミステリばっかだったら萎え
599 :
マロン名無しさん:03/06/05 23:42 ID:zqSKeQPJ
定期あげ
601 :
275:03/06/06 01:12 ID:BLUK3HFk
275で本棚をうPさせていただいた者ですが、
現在色々と増殖、入れ替え中で、しばらくしたら晒せると思います。
しばしお待ちを…
>>602 ブックオフの100円コーナーかと思ってしまった。
トムは最近めっきりトンデモ展開作家になってしまって初期の頃の面白さが
懐かしいよ。
ブックオフには帯付きの美本は置いてねーべ
>>603 同意。恐怖の総和までは凄く面白く読んでたが、それ以降は惰性で読んでる。
でも9.11の航空機テロの時は、「アンタスゲーよ・・・」と思わずうなってしまった。
本の収納に関することはここではダメっすか?
いんでない?雑談程度になら今までも話してるし。
チンポなら晒してもいいけど
言ったね?
晒せよ。myティンポ
本棚と収納ケースってどっちがいいんでしょか?
本棚のがヤケるの早そうだけど、そんなことないんかな・・・あとホコリ・・
>>602 もう消えてるよぉー ウァーン
再うぷお願いします。
すぐ消えるようなとこにうpするなよw
消えにくいうpろーだはどこ?
トンクス
でじかめ買ってくるYO
部屋が狭くて写真が撮れねぇ・・・。
>619
意味が解らんw
どんな部屋なんだ?
部屋が狭い→本棚を撮ると一緒にベットの下のアレとかも写る→恥ずい
部屋が狭い→壁と本棚が50cmぐらいしか開いてない→写真撮れない
俺は文庫買ったら速攻でカバー捨てるね。邪魔だから
>>623 乙
中井英夫は読んでみたいなぁ
ちなみにお年はおいくつですか?
>>625 今年29です。
虚無は期待しすぎるとアレだけど、普通に読めば普通に面白いかと。
少なくとも3大奇書の他の2冊より全然読み安いし。
>>622が正解。(ベッドなんか入るほど広くない)
本棚ひとつを写真に収めるにはもう少し後ろに下がらなくちゃ
ならないのが、狭いおかげでそれができない。
あんま見ても面白くないような本棚だけどな。
オタ漫画ばっかりで。
>623
浦賀和宏に西澤保彦、森博嗣・・・・・・綾辻もしっかりあるし
あんた、俺と同い年だ
かつての俺の本棚を見てるようで藁っちまったよ
残す価値のある物以外は全部処分したけどね(浦賀、西澤、森、綾辻なんかは全部売った
余計なお世話だが、あんたもこんなくだらないパズラーはそろそろ卒業したほうがいいよ
>>627 そのオタまんがのセレクションでいろいろ憶測するのが(・∀・)イイ!!
>>628 おまいもこのスレから卒業しなよ。できたら2chからも
敢えて言おう
オマエモナー
人の好みに文句つけるのはイクナイぞ。
俺は京極大好きだ!
>>628 で書棚にどんなのが残ったの?
なんか興味あるな
634 :
マロン名無しさん:03/06/09 23:58 ID:imMOZH09
↑ネタ?
びっくり団:ふさふさ原理主義と「全面戦争」 育毛テロ受け
びっくり団は11日夕に渋谷で起きた育毛テロを受け、同日夜の協議で、犯行声明を出した
アポロ過激派のふさふさ原理主義組織ラット団との「全面戦争」を決定した。驚愕鼠放送などが
伝えた。
びっくり団は2000年秋のねずみくすワゴン化以降、ラット団に対する掃討作戦を続けて
いるが、「全面戦争」決定はチゴマ政権がラット団に対し、アポロであっても例外なく、
毛刈りや永久脱毛の対象として同作戦を強化、最終的にねずみくすの壊滅を図るのが
狙いとみられる。[ハム太郎新聞]
638 :
275:03/06/12 14:11 ID:???
前のも見せてもらったけど、何が入れ替わったのかわかんないよ
641 :
275:03/06/12 15:36 ID:???
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
>638
ジョジョ顎買うほどのファンなら、勢いで4部以降のコミックスも集めちまえよ
>>644 吉田戦車がいっぱいあるのがうちと似てるな。ちゃんと整理しろよ
あとスカートさんの1巻くれ
周りにはいない感じの棚なんで新鮮だ。
4コマ系好きなんだね。
649 :
マロン名無しさん:03/06/13 08:14 ID:pIxg/+MX
>>644 4コマを多く買ってる人って女性ってイメージがするんだけど、
そこからかけ離れた本棚だね。
651 :
マロン名無しさん:03/06/13 14:38 ID:pIxg/+MX
>>644 その本棚ってふつうにお店で売ってるの?
なしてコーラが陳列されてるの
653 :
マロン名無しさん:03/06/15 00:55 ID:yG4DVZnt
マジでビビった…
>>655 ちゃう
…ってもう見れない
本棚は本棚だけど、本棚をバックに本人?超どアップの顔
658 :
644:03/06/15 14:09 ID:???
今過去ログ見てったら写真の数が一番多かったね・・・
すまそ(´・ω・`)ショボーン
>659
北斗やうしとら、ベルセルクが最初の4冊くらいしか無いのはすぐに飽きちゃったの?
もうちょっと我慢すればどれも面白くなると思うんだが
サザンアイズはちょうどつまらなくなり始めた辺りの巻まで持ってるんだね
それと、うp数が多いからって気にすることはないよ
>>659 なんか中途半派に揃えてあるのばかりだな
ジョジョ、GS美神、寄生獣、伝染るんです等等……
俺と何一つかぶってないぞ
>>659 _| ̄|○チャチャ、ちゃいむ、トルテ、おさなづま、グルグルが漏れとかぶってる
何気なく「しまった。」とか微妙に古いのもあるってことは30代前半と見たが。
30代前半で
>>659のラインナップはありえん
ありえたとしたら、それはかなりやばい
>>659 遂に俺がさがし求めていた、カイジ・改蔵・赤松・あずまんが
の四天王をもっている漢がキタか…
そんな君に、オススメするのはカオシックルーンですw
しかし、本の数多いね。お友達になりたいw
>>659 ていうか、突っ込みどころ多いなぁ〜
メガストアとか・・・
後、BJによろしく一巻しか買ってないのが、俺と同じなんですが・・・
で、年齢はメガストアとか本の数から判断して20代前半ぐらいですな。
中途半端なのはいま購入途中。
中途半端で投げ捨てる気は一切ないから。
それと十代でつ。
670 :
659:03/06/15 21:30 ID:???
間違いなく彼女いない人の本棚だな。
いたとしても同じオタだろうな
でも本の数には感心する
>>671 659ではないが。・゚・(ノД`)・゚・。
.j l .| / ,i'
.| .l .! ! / コ そ
.| │ ! !│ ロ ん
.! .,! .l ! .,! コ な
│ .l゙ .| .、 .l゙ ! ロ に
| .l ./ l .l゙ l と
| │./ " l゙ ! ・
".,,P |r_ 、 ! l ・
|/ぐ .ミ-、."`''゙‐' .._, ,! |
.ー-'⌒ `゙''i ! \ .'¨'''彳 .ヽ,
`゙゙''ー 、 `'v、 / /`'-、
ヽ. `'、、 .l /" ̄ ヽ...... ../
変 気 l l ./ .フ !
え 持 │ .!、,,,l゙ / !
ら ち l..lゞ .,r″゛ / /
れ は l / .i! /
な / / ._ /
い !、 / ,r'"ギ\ ./
よ l/ .| .i / / ュ ト′
・ /i,,,│ .l ."/ 〈 ・ |
・ | .`'''゙'''''" ヽ、・ /
>>670すまねぇ、一巻は7月10日発売だ。
>675
俺の本棚とは1冊も被ってないや
>>659は結構若そうだな。
それにしても購入中断が多い。
679 :
675:03/06/15 23:47 ID:???
最終兵器彼女は趣味じゃなかったです。
何で騒がれてんのかなぁ、と雑誌立ち読みしながら思ってました。
680 :
677:03/06/15 23:49 ID:???
>>675 俺とほとんど趣味が一緒だな
島本とか玉吉とか日本橋とか四コマとかスカタンとか
やっぱ少年誌系は減るよね
金魚いいね
島本作品もっと読もうぜ
683 :
675:03/06/16 00:09 ID:???
少年誌系は減りますねー。なんでか知らんけど。
でも、酢飯疑獄、レベルE、モテモテ王国は、私が出会った漫画百選に当確ですよ。
島本作品は揃えたくてもなかなか見かけない作品が多くて…
読むだけなら知人が殆ど持ってるんで、読ませてもらったんですが。
モテモテ王国か…探してみるかな。
>>667 過去に晒した…というか晒しすぎて叩かれた者ですが、その四天王
全部揃えてます(赤松はラブひなだけだが)。
そしてカオシックルーン大好き・゚・(ノД`)・゚・
>>659 なんでだれもエロゲ雑誌とエロ本が
普通に並んでることに突っ込まないんだよ…
エロゲ雑誌のバックナンバーの古さがまたなんとも言えないし。
あとその中途半端さは古本屋中心に本を買ってそうなんだけど、
多少むしりしてでも、後ろの巻から買った方が集まりやすいよ。
>>675 短期間でイパーイ買ってそうで金持ちっぽい
>>685 エロ本等が普通に並んでるのは当たり前だからでつ。
>>659 このスレ見てて分かったんだけど、
ラッキーマンを買ってる奴けっこうこの板に多いな。
非常にショッキングだ。
>>675 最後の写真の下の方にうつってるのって
富士見のTRPGのリプレイ集?ラノベヲタ?
688 :
675:03/06/16 20:28 ID:???
金持ちじゃないですよ。
バイト代のうち漫画購入費が占める部分が大きいのはたしかですけど。
下のほうに写ってたのは富士見のファンタジーRPG100の常識という雑学本ですね。
つーかこれ一冊でラノベヲタとされてしまうのかw
ラノベもありますけど、本棚一列ぐらいですよ。それも結構古めのばかり。
>>675 なんか50%くらい漏れとかぶってんなー。
あとヨコハマ買い出し紀行と菫画報とグルームパーティーも持ってそうな気がする
>>684 あぁっ、やっぱりw
果てしない、砂漠で出会えた古い友のような気がします。・゚・(ノД`)・゚・
四天王+カオシックルーン好きな人なら、アレもおススメできるなぁw
691 :
マロン名無しさん:03/06/16 23:26 ID:YFI+ZPOq
さがりすぎっ!
693 :
マロン名無しさん:03/06/17 13:11 ID:ktvS9BcD
地震でたおれないやつ
>>693 向かってこちら側に倒れてきたらアウトじゃん
>>659 俺の半分くらいかぶってる 趣味あいそうかも
>>675 とはふぶきとシノブ伝とジャぱんとあずまんがと
みずしな孝之がかぶっただけか・・・
UPしたいけど携帯しかないしなあ・・・
696 :
田原俊彦:03/06/17 20:28 ID:K5oIobQj
>696
俊ちゃん素敵。はみだしっ子ください。
699 :
675:03/06/17 21:47 ID:???
>692-693
ご明察のとおり、地震対策の鎖です。
横にある別の本棚を固定しているわけです。
>696
ことごとく被ってない…。
11人いる!は漫画じゃないし
>>696 俺の嫌いな松本大洋と山本直樹がいっぱいだなー
うちと被ってるのは士郎正宗ぐらいだな
このスレの人の本棚で見かけたことのない作家
吉田秋生
さくらももこ
つのだじろう
久住昌之
多田由美
多田由美は持ってないや。
>701
全く持ってないね
>>696 いかにもQJどく者の本棚という雰囲気だなぁ。漏れはマルチ表紙号で購入をやめたけどな。
>696
同一作家の固め買い好きだね
>699
「11人いる!」漫画以外のある?
>>697 やらん(w 一冊100円だったけど・・
>>698 塔山森も奥です。
>>699 カブッてないのは恐らく年齢差だろう・・・大判の島本いいねえ
>>701 吉田の「河よりも・・・」持ってるけどハマらなかったなあ
なんつーか男に対する誤解の有りようが肌に合わない。
>>704 オレは音楽ネタが増えてやめました。昔のGONっぽい頃が良い
>>705 買って読んで売るを繰り返した結果です・・・
俺も今まで何冊くらい売ったかな・・・
一番古い記憶は小学校の頃のスーパーマリオくん
最近ではダイの大冒険、そういえば金田一少年の事件簿なんてのもあったな
トータルで計算すれば、俺も1000冊くらいは買ったのかもしれん
708 :
290:03/06/18 02:26 ID:???
|
|Д`) ソロソロオレノデバンカナ…
|⊂
|
>>701 まる子は妹が持ってたな。
奴は他にも数種類少女漫画を持っていたが(おそらく所持数40冊程度)、
その中で姫ちゃんのリボンが俺のお気に入り…('A`)
俺の本棚に並べたいので所有権を譲ってもらおうかなぁ。
お菓子でも買ってやればそんぐらいしてくれそう。
>>696 エウ゛ァのフィルムコミック持ってるよね?何となく分かって嬉しい。
712 :
マロン名無しさん:03/06/18 16:55 ID:1jsH6n3p
>>696 最近の新書サイズの漫画はほとんどかわない?
>>711 一枚目の写真にあるピンポンって、中身は何?
俺の本棚にはなぜか進め聖学が二冊ある。
714 :
711:03/06/18 17:38 ID:???
>>712 DVDの特別版です。
あそこ本当はAKIRAはいってたんですけど
いま貸してるのでARATA(スマイル役の人)入れました。ツマラン!
聖学の完全版延期だとよ…八月以降だそうだ。
>>711 すごいマニアックな人なのか普通な人なのか読めない感じ。
2枚目の後ろにあるのは「パンダラブー(復刻版)」?
gifのがjpgと比べて軽いんじゃなかったっけ?
たった14冊だけ・・・・・・
それでしっかり透明カバーかけてるしw
もちろん俺の本棚とは1冊も被ってない
定期age
ジャンプばっかりだな
新刊だけ手に取りやすい所に置いておくのでは?
俺は読んだら即段ボールだから本棚欲しい。
>>711 もう見えなくなってるし…
昨日見たときに本が前列、中列、後列と三段になっていた棚は
やっぱ漫画の下にいらない漫画が入ってたのでしょうか?
>>719 他の漫画はすぐに売るか、段ボール行き?
>>717 そっす。パンダラブーです。
不条理でも何でもなく面白くなかった。
726 :
711:03/06/19 08:31 ID:???
>>724 ディノスで買った三段本棚です。
漫画重ねるのは好きくないので。
重宝してます。
連書きスマソです。
>>719 本棚というか、ベッドに作りつけの棚に収まってるような気がした。
自分とのダブりは0%
定期age
729 :
マロン名無しさん:03/06/22 05:04 ID:PV2c/vp4
省8
730 :
マロン名無しさん:03/06/22 05:33 ID:dneLxiBs
731 :
マロン名無しさん:03/06/22 07:23 ID:buTFkvkx
漫画本の全ページをPCに取り込んで
HDDに保存するのって常識ですか?
かなり面倒くさいと思うけど・・・。
そんなヤシいるの?
さすがにいないだろ、そんな香具師
めんどくさいっていうか、本の状態が悪くなるのでやりたくないな。
俺の持ってるドラゴンボールなんて、消防だったから折り目つけまくりでガックリだ。。
新しいのを買いなおそうか(しかも完全版じゃないのを)と考えてる。
ブクオフなんかがよくやる、本の上下を削るアレも嫌いだし、状態マニアは辛い。
どうでもいいけど、厨房の時に友達にもらったエロ漫画に思いっきり折り目があって
しょんぼりだった。
でもページがくっついてるよりはマシかと思い、俺もそのページでいたした。
そういえば、俺も工房ん時友達に貰ったエロ漫画をおかずにしたっけ
みやすのんきの「冒険してもいい頃」だ
スレタイ、「おまいらの漫画ばっかりの本棚うpして下さい!!」でいいじゃん?
なんで倒置法?
>>739 それなんかつまんない
次スレのスレタイはこのままで
何がうつってるのか分からないよw
何を持ってるかリスト出して欲すぃ
>>741 デジカメ買え。もしくは130万画素の携帯に買い替えれ。
話はそれからだ。
やっぱし見難いですか、スマソ
右の本棚は全てジャンプ漫画
1段目は全て文庫(ブラックエンジェルズ、銀牙、コブラ、男塾、北斗はラオウ編までw
2段目はジャンプコミックス(メタルK、ゴッドサイダー、旧ターちゃん、ウイングマン、ラッキーマン、恐竜大紀行
3段目はキン肉マンの文庫、2世、闘将ラーメンマンも
残りの3段はジョジョなど全て荒木飛呂彦、最下段は文庫版
左の本棚は青年漫画メイン
1段目は戦国自衛隊やサバイバル、そして富江やうずまきなど伊藤潤二
2段目は狂四郎2030、殺し屋1、PS羅生門
3段目は稲中など古谷実と寄生獣など岩明均
4段目は銀と金、カイジなど全て福本伸行
>742
別にスレタイ通りでイイのでは?
個人的には、もちっと引いた(本だな全体の)画が見れるとうれしいが・・・。
>>745 たぶんソレすっとナニがなんやらちんgぷんgかんgぷんgじゃないかな。
細かい文字が見えるように、お気に入りの一角をうpしてホスィな♪
ちんgぷんgかんgぷんg・・・
hongkong風でステキ。
んー頑張って見せてくれる気持ちはありがたい。
しかーしサッパリわからん…リスト見たから多少はわかるけど。
よーしデジカメ買おうぜ!(w
いやマジで以外と使えるよ。
>>748 めげるなよ、漏れはお前がデジカメを買うまで付き合うぞい。
754 :
290:03/06/25 04:11 ID:???
>>753 見れない…・゚・(ノД`)・゚・。
ところでやっとデジカメを借りられてちょっとだけ撮ったんで
うpしようと思うんだが、どこでうpすればいいかな?ちょっと量が多いんだけど…
755 :
753:03/06/25 04:20 ID:???
>>755 本棚よりもオブジェに目が行くよ。
い、いいセンスだね。
>>755 今まで出た棚の中で一番かぶってるなー
ところでもし一人暮らしだとしても嬲り者を手前に置くのはやめとけ
>758
IEとかブラウザで見れ
>>755 おむつ履いてる人形どこで売ってるの?いくらで購入?
めちゃきにいりました
>>755 漏れとは、原律子、さるまん、ハトよめ、愛のさかあがりくらいしかかぶらないなぁ
すごい一貫したものを感じるなぁ、カウンター〜サブカルチャーという感じで。
>>755 諸星がかぶってるな。
あとは燃えよペンかな。
ついでに木の人形もかぶってる(W
764 :
755:03/06/25 23:08 ID:???
>>757 ヴィレッジヴァンガードで3年前に買いました。今はないかもしれません。
でも、夜は睨まれるようで怖いです。オススメしません。
765 :
755:03/06/25 23:30 ID:???
>>757 値段は忘れました。1000円ちょっとだと思います。
>>765 おむつ履いてる人形が千円ってこと?
まじやすー
めちゃ欲しいよ
ヴィレッジバンガードでの購入ですか。
一度足を運んでみます
さんくす
767 :
503:03/06/26 00:20 ID:i6aR1+C7
>>755 なかなか良い趣味。
宮西計三、ひさうちみちお、谷口ジローなどに共感。
高野文子、諸星大二郎、杉浦日向子ってあたりに硬派さを感じる。
(谷口作品では事件屋稼業が一番好き)
768 :
755:03/06/26 01:31 ID:???
>>503さんの棚を見てみたのですが、いい感じですね。
くらもちふさこを漫画を買う気になりました。
769 :
290:03/06/26 02:00 ID:???
770 :
290:03/06/26 02:00 ID:???
一番上の間違い(´Д`;)
771 :
290:03/06/26 02:04 ID:???
えと、これは書斎か何かかな?
人が入れるスペースはあるのか分からん・・・
相当な漫画好きなんだろけど、ダンボールとかに整頓したほうがいいよ。
本が痛むー これは図書室の本なんぞー ってな。
>>755 パラノイアトラップいい!!
>>290 ここまでいくと寝る場所も気になる。
ウプ出来るならして下さい。
>本が痛むー これは図書室の本なんぞー
ウフフ。
780 :
290:03/06/26 23:20 ID:???
上にも書いてるけどうちは7畳一間のワンルーム。
本が占める割合は4畳+収納半分くらいかな。3畳あれば布団が十分にひける。
あんまり状態に対して固執しないタイプなんで平積み。
>>776 してください。
>>778 その日の気分で読んでは上につみ、読んでは上につみ…
を繰り返してたら修復不可能になりますた。
>>290 きっと俺が持ってるやつはおろか
知ってる漫画は全部その中に埋もれてるんだろーな・・・
「>290の蔵書を整理するオフ」開催。
参加者全員、途中で漫画を読み始めてしまい、失敗。
俺も参加してー!
もちろん気に入った漫画があったらパクります
290、すげぇなぁ。
俺の持ってる漫画全部内包してそうだよ。
>290
なんか近いもの感じるな。
俺も状態にこだわらんので、読んだら積み読んだら積みでぐちゃぐちゃ。
床にもまきまくりで折れたりしてるし。6畳一間だし。
当方2000冊〜2500冊ぐらいで数は比較にならんが(w
>786
それでも十分多いと思うがw
俺は400冊くらい、これ以上あまり増やしたくはない
俺も増やしたくないから、その月々に買う分のリスト作ってよーく熟考してから買ってます。
絶版はないだろうと思われるものは省いて買うようにしてる。
売れてるのは大抵漫喫にあるからね。
俺はかなり面白くて、また読み返したくなりそうなものだけを買ってる
なんか嫌じゃない?もう一生読まないだろうと思われる漫画をずっと持ってるのって
金銭的な余裕も無いしね〜
目安としては、カイジが買うか買わないか迷った感じ
でもカイジ初見はものすごいインパクトあったんだけど
読み返しちゃうと面白くないんだよね〜
カイジ読み返して面白いが何か?
つーか、読み返して粗を探すくらいじゃないとカイジは楽しめないでしょ
まぁ、読み返したくなりそうな物だけを買うってのには同意
みんないっぱい持ってるね
792 :
290:03/06/30 14:44 ID:???
>>788 私も引越しする時が大変なのであんまり増やしたくないです。
現に社会人になってからはほとんど増えてません。単行本月5冊くらい+4コマ雑誌4冊だけ。
学生の時は仕送りがあってバイトしてたからバイト代で全部漫画買っちゃったんだよなぁ。
古本屋でバイトしてたから誘惑が多くて…(´Д`;)
>>789 下の方に埋もれている漫画を発掘して読むと中身を忘れていていたりして新鮮な感じで読めます。
こんだけあると、自分で買ったのを忘れている漫画もあるし。あ、ちなみにうちのドラゴンボールは全51巻です。とくに23巻は3冊あります。
俺は750冊くらいだな。
自分で忘れないようにリスト作ったから
バイトするようになってから増え始めて年100冊ペースで増加
今年は300冊ペースで増えてます・・・
本棚買わないと(;´Д`)
保守
795 :
マロン名無しさん:03/07/03 22:06 ID:dfumjWab
あげ
796 :
マロン名無しさん:03/07/03 22:12 ID:ZnSdfgEW
俺は30冊ぐらい、今やっと俺の中で漫画ブーム、その前はゲーム(任天堂)一筋だったからな。
いつのまにかゲーム辞めてた
自分で買ったのだけだったら1000冊くらい。
古本屋でバイトしてたときに爆発的に増えた。
世の中こんなにいい漫画揃えてる人がいるのに、
なぜあたしの周りには漫画の話できるヤシがいないんだろう。悲しい。
>>797 それそれ。
モヨコや南Q太なんかだとそこそこ話は出来るけど
白土三平とか山本直樹とかはなかなか話せない。
290の部屋の床が抜けないか、激しく心配です。
本棚募集age
お前らの本棚のサイズ(大体)とその本棚の値段教えて
>>801 KOKUYOのスチール本棚(1500×800くらい×250くらい)3棹
1棹5000円位だったかな…上4段に4コマの単行本が入って、
下1段にA4の雑誌が入るくらいのサイズ。全然足りないけど。
>>797 古本屋でバイトしてると誘惑多いよなぁ。現に辞めてから購入量がガクンと減ったし。
>>799 私も心配です。
せっかく題名が写るように撮ったのに漫画に関してのツッコミはあんまりなかったなぁ(´・ω・`)サビシイ…
一般的でマニアックな漫画が無いせいかな…
そんでもってそろそろ次の本棚キボンヌ
>一般的でマニアックな漫画
先生!それはどのような漫画でしょうか!?
2ちゃんで一般的世間ではマニアックて意味ではでは
806 :
マロン名無しさん:03/07/06 14:46 ID:9xgaJYpm
>>770 1冊数千円の本を積むのは流石にためらわなかったの?
あと今はどんなペースで増えていってますか?
807 :
806:03/07/06 15:02 ID:9xgaJYpm
>>804 一般的(な漫画ばかり)でマニアックな漫画が無い
と言う意味だとオモタ
>>806 1冊数千円もする漫画なんて無いですよ(´Д`;)
>>808 正解。言葉足りず申し訳無かった。
810 :
806:03/07/07 07:28 ID:???
>>809 数千円って書き方が悪かったのかな?
フラットとか村田連司の画集の新装版とか積んでますよね?
俺はこのスレが好きだッ!!
俺もこのスレが好きだッ!
816 :
マロン名無しさん:03/07/11 13:45 ID:cZfQKlSe
漫画あんまりねぇーじゃん
カバーだらけの本棚に笑った。
819 :
マロン名無しさん:03/07/11 14:22 ID:2QOc7StY
>>816 カバーかかってる奴の中身はだいたい何?
820 :
816:03/07/11 17:01 ID:NUwTsZ1C
ライトノベルです
。・゚・(ノД`)・゚・。どうせなら漫画のほうをアップでとればいいのに
シュリがあるということはチョンだな
>816
まんがが全然ないし、スレ違い甚だしい。
>>823 久しぶりの晒しになんて事を!!
誰かもっとうp〜〜
>816
DVDも大した物持ってないね
よりによってライノベヲタかよ
826 :
675:03/07/11 22:55 ID:???
ここはライトノベル持っていると叩かれるのか?
前に自分が晒したときも一冊写ってただけ反応されたけど。
>>828 本棚が俺のとだいぶ似てる
局部的に趣味が合ってるし
830 :
マロン名無しさん:03/07/12 02:25 ID:yKI9fgQ1
ごめん。
ライトノベルって・・・何?
うほ
>>828 どーでもいいけど、ユーはモーオタでファインピクスユーザーなのね。
多すぎるしモー娘うちわがきもい
こんな時間に人の漫画の本棚見てる俺らもどうかと思うがなw
837 :
828:03/07/12 02:41 ID:???
>828
序ノ口譲二があって、あずまんががないのか。
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
840 :
マロン名無しさん:03/07/12 10:38 ID:z92ZWZs9
>>816 映画とか小説とか見てるとわかり安い趣味だなと思ってたら、
漫画にそれが反映されてないね。
>>826 あの時は懐かしかったので反応しました。
ラノベヲタ=叩きだと思ってたならスマソ。
>>828 シャイニング娘。が直球ど真ん中で笑った。
健全な本棚だな
>>828 一番下の写真の左上に移ってるイボイボ物体、バイブじゃないよな?
モーニング娘 バイブ ルならあるな
>828
カバー無くし過ぎw
少年漫画とヤンキー物ばっかだね・・・・・・
>>828 中綴じの雑誌は何をとってるんだろうと思ってたら、
ひょっとしてグラビア目当てですか…
846 :
マロン名無しさん:03/07/12 20:29 ID:7xUgYmGE
>>828 「買ってはいけない」はギャグとしては面白いよな
こち亀がそろってるのはじめてじゃない?
>>828 枕元にエロ本がセットされてるわけですか。
849 :
828:03/07/13 15:08 ID:???
普通の人の蔵書っていくらぐらいだろ?
無い人はないからわからんな。
50〜100冊くらい?これでも多いかな。
普通の人のサンプルとして妹の本棚を見てみた。
タッチ(ワイド版)とワンピース、コジコジ、オタンコナースが揃ってた。
あと少女漫画が10冊ほど。
次に弟の本棚を見てみた。
ブラックジャックによろしく、20世紀少年、バガボンドが並んでた。
今度はDr.コトーか? 動物のお医者さんか?と聞いたら、「え、あれ漫画原作なの?」
…端っこに並べられた、おやつとモテモテ王国が唯一の救いか。
>>852 タッチ(ワイド版)
ダッチワイフ
に見えたのはオレだけか?
855 :
マロン名無しさん:03/07/14 22:38 ID:DUqIXWMv
同志社
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>850 普通の人の購入基準って激しく謎な時があるよな。
前に変態仮面だけを持ってる奴を見たことがある。
弟
からくりサーカス、ドラゴンヘッド、
浦安鉄筋家族、新ジャングルの王者ターちゃん
妹
ちびまる子、天然コケッコー、花より男子、
妹の部屋に入ると叱られるんですが…
1・妹の部屋に入る。
2・本棚を物色して、そのまま出て行く。
3・しばらくして、ものすごい勢いで走りながら妹の部屋に戻る。
4・「いまこういう顔のヤツが来なかったか?」と妹に向かって言う。
5・妹が「あ、来たよ」と言う。
6・「ばかも〜〜〜ん!!そいつがルパンだ、追えー!!」と妹の部屋を飛び出す。
ここはいつから妹のお部屋探検スレになったんだろうなw
862 :
:03/07/15 21:52 ID:cTtGJidI
>>862 見てて面白い本棚だなw
いかにもって感じでいいぞ
864 :
862:03/07/15 22:16 ID:cTtGJidI
>862
俺の本棚と被ってる漫画が1冊くらいありそうに見えたが、1冊も被ってなかった
つーか、微妙にキモイ本棚だ
866 :
マロン名無しさん:03/07/15 23:11 ID:BbeJ6Cj1
682はコイズミマリすきなのか?
ねこぢる、大友克洋、古屋兎丸とかぶってる部分はあるけど、
なんだか認めたくない微妙にキモイ本棚ですね。
>>682 かぶってるのはモンキーターンくらいかな。
しかし微妙にキモイ本棚ですね。
同じ漫画好きだけど話が合わないタイプ、見たいな感じ。
>>862 飾ってあるフィギュアと本の嗜好が一致してないのが微妙にキモイ本棚だな。
>>862 デビューマンしかかぶってなかった。ほんと微妙にキモイ本棚ですね。
>>862 キモイ、キモイ言うから期待して見てみたら、
俺と被りまくりじゃねーか…。
何がキモかったんですか?
>>862 おおっ、星里もちる氏の漫画がある。
漏れも氏の漫画は全て持ってるよ!
>>862 阿佐谷腐れ酢学園とか書いてある本の表紙…
首が曲がってるのかと思った
キモイって言っている奴は自分の本棚をうpしろよ
875 :
マロン名無しさん:03/07/16 16:26 ID:i3Wrw/WU
晒したいんだがデジカメ持ってないし、本はよんだら即押し入れ行き。
漫画以外はほとんど本屋のカバーをかけてる。
デジカメ買うぐらいの金は持っているが、かったところでどうやって撮り、どうやってうpするのか機械音痴の俺にはわからん。
>>862 普通だと思う。キモイまではいかないね。
あきらかに半分ネタだと思った・・・>びみょうにキモイ
877 :
862:03/07/16 19:41 ID:2SBHkUao
微妙にキモイ862です。
実家に行けば結構普通の本棚なんです。
こないだ掃除した時にしまってあったマンガを取り出したので
それが微妙な空気を出してるんだと思うのですが・・・
878 :
マロン名無しさん:03/07/16 19:43 ID:JWr20qsf
>>862 あちゃー、すべっちゃったか。
いるんだよな、流れに便乗して
「寒いオレも笑いをゲットするぞー!」
みたいな感じで頑張るヤツ。
でも、あえなく失敗と。
学校とかにもいるよな、空気読めない寒いヤツW
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>874 >>769で晒してるけど…ってもう私の話はいいか。
キモイってのはネタ。本当にキモイとか思ってないよ。
自分も本気でキモイって言ってるんじゃないです。
傷ついたのなら862さんゴメンヌ
本棚は
>>755です。
まあ気にすんな。<キモイ発言
以下マターリいきませう。
884 :
862:03/07/19 03:37 ID:i8azAIg2
正直、あんまり傷ついてません
886 :
マロン名無しさん:03/07/20 16:02 ID:gs9mJPtL
887 :
マロン名無しさん:03/07/20 16:21 ID:lB3FL8VM
こち亀すきか?
888 :
886:03/07/20 16:47 ID:LvZPyXg4
だからまあいいじゃない
>896
あんた、忍耐強い人だね
畏れ入ったよw
891 :
886:03/07/20 21:50 ID:PezNW6zr
755は
漫画家かイラストレーターのプロか志望かのどれかなんだね。
あまりにわかりやすすぎる物が並んでいるのでおかしい。
さてはデッサン人形なんかは写真とるために並べたんじゃないの?
おっ、こち亀揃っている人がいて何気に共感。
自分的には面白いとは思うのだが、
とにかく本棚のスペース取り過ぎで・・・。
あと おいしんぼ とドカベンもだが・・・。くぅ
>>892 エスパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
897 :
755:03/07/22 00:13 ID:???
>>892 美術部に所属してますけどプロになる気はないですよ。
>>897 何のために雑誌イラストレーションなんか買うの?
あの雑誌はチョイスの応募券がほしい人にとってくらいしか買う価値ないんじゃ。
内容薄いし高いし。
猿でも描ける〜、も漫画家志望でもないと読んでもつまらないんじゃないの?
900記念!
本棚ぼしゅちゅーアゲ。
901 :
898:03/07/22 18:32 ID:???
読んだ事あるの?
サルのマンコだよ?
903 :
新宿歌舞伎町発:03/07/22 20:21 ID:UXD/DpTy
無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
///////////////////////////////////////////////////////////////
>>901 よんだことあるなら
>漫画家志望でもないと読んでもつまらないんじゃないの?
なんて思わないだろ
まあ人が何読もうが関係ないからかまわん。
面白い本棚であれば良い。
906 :
755:03/07/22 23:49 ID:???
>>898 イラストレーションは自分好みの絵が多いので買ってます。
何度も見返す事があるので1600円でも後悔はしたことないです。
サルまんはギャグ漫画として読みました。ちんぴょろすぽ〜ん
908 :
マロン名無しさん:03/07/23 02:26 ID:IeBNN8QU
女か↑
907の面白いね
女じゃない??
910 :
マロン名無しさん:03/07/23 06:48 ID:R1dokaLS
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ <
>>907-909 自作自演乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
911 :
マロン名無しさん:03/07/23 08:36 ID:LjI4FhOO
宣伝ウぜー
うp期待age
<<910
宣伝おもしろかった
>>913 >> の使い方が間違ってるよ。 2ちゃんブラウザ使ってる?
2chブラウザだろうがIEだろうが、>の使い方なんて同じ
>913
半年くらいロムってろ
916 :
マロン名無しさん:03/07/28 12:59 ID:dnAciXlj
>>915 もまえも後2ヶ月ぐらいロムっといたほうがいいぞ。
(´-`)oO(初めて見てから半日で書きこみ始めた俺ってどうなんだろ・・・)
(´-`).。oO(↑こっちの方がいいかも…)
四年半分の週間少年ジャンプの入った本棚でよければうpしましょうか?
どんどんうPってクレイ。
うpできんならさっさとしろや
どうせきもい本棚だろけーどな(ガハッ
922 :
マロン名無しさん:03/07/28 20:33 ID:eooAFnIh
>917>918
哲板でカキコしてた香具師ハケーン!
923 :
マロン名無しさん:03/07/28 20:37 ID:ASC08/63
924 :
917:03/07/28 20:43 ID:???
>>922 哲板って哲学板だよな?
一度も行ったことないが
>>923 大コミック多いね
・・・(;´Д`)つーかむっちゃくちゃ本棚背高くねぇ?
>>923 ○ックオフの100均本棚みたいだな。
引っ越しもつかれ〜〜。
927 :
923:03/07/28 22:14 ID:???
>>923 南Q太、なななんきりこ、岡崎恭子、その他諸々そっちらへん
めちゃ被ってマス。
僕が金無くて購入見合わせた本も多く、普通に羨ましいです。
>>923 (・∀・)イイ自作本棚!!
漏れも大判コミック多いから分かるが、結構置き場所に困るよなぁ。
昔大体同じようなラインナップで持ってたが、いまもあるのは、
「ヨコ出し」「ハトよめ」「AKIRA」「サルまん」「あず大」と玉吉系
だな。
>>923 ほぼすべて被っているのでビクーリ
むやみにガロ系に走ってないので爽やかな感じがする。
>923
古谷信者ならヒミズも揃えろよ
932 :
マロン名無しさん:03/07/29 02:08 ID:G8PfNRtz
>>923 望月漫画「座敷女」がないのが面白かった。
俺も結構被ってる。
一番上のビデオのタイトルは何でしょうか?
>>923 オフィス北極星はこのスレだと初かな
同士ハケーン
934 :
923:03/07/29 11:19 ID:???
>>928 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
特に岡崎京子はほぼ揃ってると思います。最近新刊出てウレスイ。
>>929 玉吉で言うと「週刊ファミコン通信創刊2号」が別の棚にあります。
しかし平田弘史とあずまんがが並んでる本棚もあんまりないかも
>>930 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
ガロとアフタヌーンはちょっと苦手で。
でも寄生獣もヨコハマ買い出し紀行もアフタか。大合作もあるし。(無限の住人も好き)
>>931 ヒミズがあると鬱になりそうだし…
>>932 座敷女ふつーにこわいんだもん。
バイクメ〜ンがいちばん思い入れ強いです。
ビデオはBSマンガ夜話ですねー。DVDも買った…
ちなみにいっこ下の段は岡田・いしかわ・夏目
(+唐沢、リリーフランキーなど)の文庫本が。他の棚には彼らの単行本がもっとたくさん。
>>933 ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
オフィス北極星って終盤に絵が変わってないですか?
935 :
918:03/07/29 13:27 ID:???
>>923 ガケップチ・カッフェーいい!
ところでさくらの唄って愛蔵版と通常版でおまけとかなんか違う?
携帯二回も変えたんですか?
>937
見事に俺と被ってるなw
古谷信者なら、グリーンヒルは全巻揃えろ
伊藤潤二コレクション全巻見つからないなら、文庫で買え(俺は文庫で全巻揃えてる
>>937 普通におもしろい漫画ばかりですね。
しかし、山野一だけ以上に映るのでした。
941 :
937:03/07/30 02:10 ID:???
>>939 潤二は全巻持ってますよー。友達に貸してます。
>>940 山野はねこぢるの旦那ってことで買ったんですけど
読むと吐き気がします
>>937 俺の中の和田ラヂヲ好きと、玖保キリコ好きはワンセット
というイメージが裏付けられました
944 :
_:03/07/30 13:27 ID:???
>>937 しかし、ここにさらされる本棚ってどんなラインナップであろうが、「あずまんが大王」は
かならずあるのな。漏れもだけど。
俺昔晒したが持ってないぞ
俺も持ってない
一緒にすんな
ゴメン、俺は持ってた…_| ̄|○
で、次スレは立てるの?
>923
その本棚漏れも欲しい…
だけではかわいそうなので内容にも一言。
おひっこしの隣りに極楽町一丁目(・∀・)イイ!!
漏れもあずまんが持ってる
最後はまだ買ってないけど
953 :
923:03/07/31 14:35 ID:???
>>936 これはまたお目が高い ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
さくらの唄は愛蔵版だと、姉ちゃんリンカーンのところで
ボカシがちょっと薄くなってるくらいだと思いまつ
>>937 ロッキンオンジャパンとメロン牧場に(・∀・)ニヤニヤ
>>951 言われてみれば例のシーン繋がりか(w
>>923 極楽町1丁目いいなぁ、欲しいけどどこにも売ってないんだよなぁ
>>923 完全に「まんが読み」の本棚。女子ども向けが一冊もねぇーーw
最上段のビデオも「夜話」関係だったら、あなた重症です。
ネット上以外での、友達とのまんが話ではいつも不完全燃焼か?
女、子供向けが無いところが、
「まんが読み」としてまだ足りないところだと思うがどうよ。
>>937 やっぱみんな地震対策してるなー
俺、東海地方に住んでるけどなにもやってねい…
死ぬかも
960 :
マロン名無しさん:03/08/01 02:53 ID:v1l7ie7P
なぜかみなさん持っている本と違いすぎるので、
UPためらわれてしまう・・・。
>>959 あてずっぽうだが、下にあるのはラブひな?
埋め立ては次スレ誘導ができてからでおねがいします。
まだ1000じゃないじゃん。
このスレわりとゆっくりしてるから980が立てるってくらいでいいんじゃない?
966 :
1:03/08/01 19:25 ID:e4sT/oV7
ドラえもんをこよなく愛してますね
>>966 舞城の最高傑作は「世界は密室で出来ている。」だと思うよ。
藤子Fが好きなんすねぇ。いい感じの本棚でうらやましい。
>966
だから、ジョジョは3部以降も集めろっつーの!
>>966 漂流教室の後ろのチャンピオンコミックスは何だろ?
魔太郎がくる!!かなぁ。
あとはだしのゲンの1巻はエロくて(・∀・)イイ!!と思った。
(^^)
やっと、1の本棚が拝めた…
未収録分の為か、同じ漫画の別バージョン買い直してて偉いね。凡とか
なんか一番見てて落ち着く本棚かな
973 :
マロン名無しさん:03/08/02 23:15 ID:RZHl/4Mn
>973
長期連載漫画をしっかり集めてるようだけど、最近のは少なそうだな
>>973 ところどころにブックオフでみかけるような
俺が読んだ事のない古い漫画があるな
ん・・・あれは・・・・
( ´∀` )二宮ひかるを発見しました