ギャグとシリアスをうまく描きわけられる漫画家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ギャグ、シリアス両方描いて、しかも両方面白いって漫画家・・
ほとんどいないと思いません?
手塚治虫も石森章太郎もギャグマンガイマイチ面白みが無い気がするし。
せいぜい藤子コンビくらいかな?

他にもいたらあげてください。
2マロン名無しさん:03/02/01 12:34 ID:???
さあな
3マロン名無しさん:03/02/01 12:41 ID:???
山上たつひこ。つのだじろう。
面白いと思うかどうかは好みによるけど、
ギャグとシリアスとでそれぞれ漫画の歴史に残る作品を残している。
4マロン名無しさん:03/02/01 12:44 ID:???
細野不二彦。昔の高橋留美子。
5マロン名無しさん:03/02/01 19:14 ID:???
古谷実。シリアスのほうは人を選ぶかもしれないけど。
あと微妙だけど原哲夫とか宮下あきら系。
6マロン名無しさん:03/02/02 14:17 ID:???
楳図かずお。
あの下劣ギャグと恐怖ものの使い分けは見事。
7マロン名無しさん:03/02/02 14:26 ID:KkwIb7jm
浦沢直樹。
Happy!はギャグマンガ。
8マロン名無しさん:03/02/02 14:28 ID:???
北条 司
9マロン名無しさん:03/02/02 14:33 ID:???
手塚治虫のギャグは照れ隠しでなんかあーゆーの描いてしまうらしい。
ギャグをいれようと図ってるわけじゃないってさ。
10マロン名無しさん:03/02/02 16:52 ID:???
喜国雅彦。
11マロン名無しさん:03/02/02 17:06 ID:l9yeDEra
鳥山明
12マロン名無しさん:03/02/02 17:13 ID:???
遊人。ギャグとシリアスとエロだけど。
似たようなのでみやすのんきとか。
13マロン名無しさん:03/02/02 17:44 ID:dWCmvhUV
映画でも漫画でも一番難しいことって笑わせることだって誰か言ってたな。
泣かすのは簡単らしい。

その点でほんとにギャグの上手い漫画家ってのはシリアスもそこそこ描けるだろ。
古谷実、うすた京介なんて典型的な例だし。

たけしとかボーボボはクソじゃん。
14マロン名無しさん:03/02/02 17:50 ID:???
うすたのシリアスなんてどこにでもありそうな新人レベルだろ
15マロン名無しさん:03/02/02 18:21 ID:???
どうでもいいが、「ギャグ」と「シリアス」でいいのか。
「笑わせる」のと「それ以外」のがよくないか。

とりみき。極端なくらい書き分ける。
16マロン名無しさん:03/02/02 18:50 ID:???
「それ以外」になんてしたら「書き分ける」って形容する必要性が無いだろ
17マロン名無しさん:03/02/02 19:34 ID:???
「シリアス」というくくり方がいまいちよくわからんが・・・

30年前の永井豪。
18マロン名無しさん:03/02/02 20:53 ID:???
…と…とがし…

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
19マロン名無しさん:03/02/02 21:04 ID:???
書き分けようと試みて、見事に失敗した漫画家なら山ほど知ってる。
20マロン名無しさん:03/02/02 21:32 ID:a7EO+xZE
井上雄彦、スラムダンクの頃から本当にうまいなーと思う
21マロン名無しさん:03/02/02 21:41 ID:P/siOucx
ターちゃん描いてた人。
22マロン名無しさん:03/02/02 22:26 ID:pxtWliEt
三宅乱丈はどうかな。

>>10
喜国は禿道。
23気楽に逝こうぜ:03/02/02 22:33 ID:KkwIb7jm
井上雄彦、みるみるうまくなったよね。
デビュー作とか初期の作品見ると、それなりに寒いんだけど。
24マロン名無しさん:03/02/03 09:29 ID:tkkobXvD
古谷実
稲中、僕と一緒、グリーンヒル
じょじょにギャグながらちょっとシリアスなものをいれてった。そしてヒミズ。
なかなかの出来です。
25マロン名無しさん:03/02/03 10:45 ID:???
うまく描き分けているのとは逆っぽいが、
ハーメルンのバイオリン弾きはどんなシリアスな場面でも、
ばかばかしいギャグを割り込ませていたのは凄かった。
ターちゃんあたりはシリアスにな話にうまくギャグをちりばめられた例だろうな。
26マロン名無しさん:03/02/03 11:10 ID:3pZDpnrp
荒木。
ギャグみたいなバトルも凄い

最近はちょいと重い。
息が詰まる。
27マロン名無しさん:03/02/03 12:04 ID:???
荒木のギャグって、
ナランチャの「俺の下はスタンドだッ!」だっけ?
あれしか思いつかないんだけど
28マロン名無しさん:03/02/03 12:13 ID:3pZDpnrp
>27
3,4部はほとんどギャグのバトルが一杯あるのに…

エンヤ婆、マライヤ…
宇宙人、露伴のチンチロリンバトル、じゃんけんバトル…
29マロン名無しさん:03/02/03 12:40 ID:???
>25
ハーメルンはソレが耐え切れなくて読むの止めた
だが、そういうのが好きな人に人気があったろうに
シリアスだけにしたアニメはいけないと思いました
・・・まあ、アニメについてはそれ以前の問題だが
30マロン名無しさん:03/02/03 13:30 ID:???
えんどコイチ

ま、俺はとんちんかんは好きでなかったが、
一般的にはギャグの人として認知されてて残念だった記憶が。
31マロン名無しさん:03/02/03 17:17 ID:???
>>30
えんどコイチ自身がギャグ漫画家として有名になったことに
不満を述べてたことがあったような。
同じタイプだとコンタロウとか。
32マロン名無しさん:03/02/03 19:29 ID:kyejkG/D
竹本泉は何気にシリアス入った場面上手い。
作風が作風だけにめったにお目にかかれないがw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 22:53 ID:EZvnMm+w
徳弘正也の名がなぜ出ない?
34マロン名無しさん:03/02/03 22:54 ID:???
>>33
描き分けより、ごっちゃにするのがうまいから。
35コギャルとH:03/02/03 22:56 ID:xOR3vgqZ
http://www3.to/boba

コギャルから熟女出会い
女性完全無料です
男性会員只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
36マロン名無しさん:03/02/04 04:36 ID:???
>>27,28
空条Q太郎

・・・あのキャラでどんな顔して「Q太郎」って書いたんだ?
ありえねぇぇぇっ、と当時は思った。

あと、>>33でそういえばそうだな、と思ったが、>>34で納得。
37マロン名無しさん:03/02/06 23:43 ID:???
山本直樹だな。
38マロン名無しさん:03/02/08 00:41 ID:???
JOJOにはこんなスレも出来ていた

ジョジョで不覚にも笑ったシーンは?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1044333281/
39マロン名無しさん:03/02/10 13:24 ID:???
選手入場ッッ
パクった作品数知れず 集英社のデンジャラスキャット 矢吹健太郎の登場だッ
買春に更なる磨きをかけ “リーダー”島袋光年が帰ってきたァ!!
子供だましは我々が極めた! コロコロからかしもと学ヴ先生が来てくれたぞッ
冥土の土産とはよく言ったもの ピークはとうの昔に過ぎているッ 秋本治先生だッ
私は少年漫画一の厨房ではない 漫画界一の厨房だ! 優勝候補筆頭真島ヒロ!
パクリだったらこの人をはずせないッ! 超C級漫画家 安西信行ッ
なんでもアリならコイツが怖い! 真性厨房 刃森尊ッ!
本物の同人根性見せたるッ! 赤マルジャンプの同人隊長 堀井秀人ッ
金がほしいからジャンプに来た! スラムダンク命のドラクエ4コマ番長 原淳!
お気に入りキャラをひいきして何が悪い! 漫画界一の日和見主義! 久保帯人だッ
パクったーーッ! 説明不用ッ! ワンピースの遺伝子内海甲介の入場だッッ
ネタはいつでも腐ってる! 久米田康二ッ! 伊集院さんにはナイショだ
画力無し・子供だまし・打ち切りの3階級制覇はダテじゃない! ガモウひろしッ
秋田のリーサルウエポン! 夢オチは健在か? うういずみ 紅一点だッ
電波コメントはどうした? 漫画界のカリスマッ! キユ見ッ参ッ!
40マロン名無しさん:03/02/12 17:18 ID:???
永井豪
41177:03/02/12 17:24 ID:4IomaEN1
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








42マロン名無しさん:03/02/12 17:28 ID:???
これって一つの作品のなかでじゃなくて
ギャグ漫画とシリアス漫画両方書いてなおかつ両方面白い人ってこと?
43マロン名無しさん:03/02/12 19:29 ID:???
そういうことだろ。
44マロン名無しさん:03/02/12 23:17 ID:???
じゃあ留美子
シリアス>人魚
ギャグ>うる星、らんま
45マロン名無しさん:03/02/12 23:20 ID:???
みなもと太郎
46マロン名無しさん:03/02/12 23:25 ID:???
永井豪
石川賢
山上たつひこ
藤子不二雄
47マロン名無しさん:03/02/13 06:52 ID:???
>46
それぞれ「20年前の」との但し書きが必要と思われ。
48マロン名無しさん:03/02/13 12:08 ID:gN1+OIxh
高口里純
49マロン名無しさん:03/02/13 16:18 ID:???
>>46
石川賢大好きなんだけど、ギャグ面白いの?
50マロン名無しさん:03/02/13 17:11 ID:???
永井豪のギャグ漫画は今見ても面白いと思うけどな。
「まぼろしパンティ」とか「けっこう仮面」あたりは。
51マロン名無しさん:03/02/14 00:03 ID:???
>>18
安心しろ
俺も富樫はシリアスもギャグも好きだ。2chで叩かれてても手抜きでもやっぱ読んでまうしな
52マロン名無しさん:03/02/17 03:09 ID:???
キクニだろ。
53マロン名無しさん:03/02/17 07:16 ID:???
とり・みき。
ギャグばっかりの人だと思ってたが、
「石神伝説」はいい緊張感あるお話。

応援してんだから早く続き出せYO!
54マロン名無しさん:03/02/17 10:10 ID:???
昔の秋本治。
あのころは良かった・・・
55マロン名無しさん:03/02/18 20:08 ID:???
小田扉
書き分けるというより
ギャグとシリアスの融合という感じかもしれないけど
56マロン名無しさん:03/02/21 16:06 ID:???
ここは一つの漫画内でギャグとシリアスを両立させている作者も可?
57マロン名無しさん:03/02/22 03:11 ID:???
徳弘正也と椎名高志をあげてみる
シリアスの最中のギャグが笑えて、かつシリアスを崩すことがない

逆に下手なのは和月伸宏
シリアスはいいんだが、ギャグがどうしようもなく寒い
58マロン名無しさん:03/02/22 14:18 ID:???
徳弘正也のギャグはいただけないけどな・・・。
シリアスもあんまり好みじゃないけど。

キクニはギャグが使いまわし多すぎ。
シリアスのほうが可能性ある。
59マロン名無しさん:03/02/22 14:31 ID:???
原哲夫の名前が挙がってないな
まあ唐突にギャグ→シリアスに移動することあるけど
ギャグはマジで面白い
60マロン名無しさん:03/02/25 15:31 ID:???
宮下あきら
61マロン名無しさん:03/02/25 15:39 ID:???
相原コージのムジナ。シリアスとギャグの折り合いが上手いと思う。
62マロン名無しさん:03/02/25 17:10 ID:7TAh5BQt
茹でた孫
63マロン名無しさん:03/02/25 17:21 ID:???
>>62
禿銅。あのギャグとシリアスの境目を見分けさせない
手腕は見事の一言に尽きる。
64史上 ◆3jSEXDYw/w :03/02/25 21:44 ID:???
ピンクスパイダー スナイパー?の作者の・・名前忘れたけどその方
65史上 ◆3jSEXDYw/w :03/02/25 21:46 ID:???
思い出した! 米倉健吾
66マロン名無しさん:03/02/25 22:05 ID:c+AGDUXq
小花美穂
67マロン名無しさん:03/02/25 23:38 ID:Lp01E9DY
鳥山はウマイ。DBでのキャラ同士の自然なやりとり、アラレ描いただけのことはあるね。
あと北斗の作者、劇画シリアスな世界観を崩さず(むしろ生かして)笑えるギャグやってんのは天才的。
最近の漫画家はすぐキャラ使って己のギャグ披露会するから嫌だ。
68マロン名無しさん:03/02/25 23:41 ID:N2nY6q57
たぶん荒木じゃない
ギャグっつかユーモア?
69マロン名無しさん:03/02/25 23:41 ID:???
>>59
あれはねらって描いてるのかな・・・
70マロン名無しさん:03/02/26 15:08 ID:???
村村
71マロン名無しさん:03/02/27 21:19 ID:???
冨樫は上手いと思うよ。
とか書くと嫌がられそうな気もするが、なんだかんだでさ。
72マロン名無しさん:03/03/11 02:08 ID:???
うすた
73マロン名無しさん:03/03/25 21:23 ID:HDQaJrhL
徳弘のギャグは、直前のシリアスが鬱すぎて正直笑えないんだが。
頭の切り替えがついていけない。
74マロン名無しさん:03/03/25 21:43 ID:???
島袋光年に決まってるだろ
75マロン名無しさん:03/03/25 21:46 ID:???
徳弘ギャグってハマる時はハマったんだけどなー。
ターちゃん以降は>73の言うように鬱シリアスの
照れ隠しにしか機能してないことが多く、その無理矢理さを
ごまかす為下ネタを乱発するのは決して上手くないと思う。

ギャグとシリアスのどちらか一方、作者の精神状態に
よって描ける描けないにはっきり差が出てしまうのは
技術じゃなく素なんだろうな。もう今後の徳弘に
下ネタ以外のギャグは描けないかも。
76マロン名無しさん:03/03/25 21:49 ID:???
新じゃない方のタチャン売ってないのなんでだろう
77マロン名無しさん:03/03/25 23:10 ID:LF1g6wqn
森田まさのり
78マロン名無しさん:03/03/25 23:53 ID:smksO5HK
同じく森田まさのり
79マロン名無しさん:03/03/26 00:09 ID:ruD/YH2a
「鋼の錬金術士」っての描いてる人。
名前忘れた
80マロン名無しさん:03/03/26 02:55 ID:???
川崎のぼる。
昔いなかっぺ大将の作者が巨人の星の漫画描いてた人と同一人物だと知って
メチャ驚いた記憶がある。
81マロン名無しさん:03/03/26 11:46 ID:???
高橋留美子。
最近はともかく、めぞんの頃は秀逸。
思うに、もともとがギャグ・コメディ路線の作家が、シリアス的要素が高くて
出来のいいストーリー漫画を描くとスレタイの条件に当てはまるな。
82マロン名無しさん:03/03/26 23:57 ID:4xev17ql
一作品の中にシリアスとギャグを上手く織り込む漫画家 > 小林まこと

シリアスマンガとギャグマンガのどちらも上手い漫画家  > 既出だが、とり・みき
83マロン名無しさん:03/03/27 00:02 ID:???
玉吉は基本はギャグなのに読んだあと鬱になる
84マロン名無しさん:03/03/30 21:00 ID:123YrqhW
平野耕太
85マロン名無しさん:03/03/30 21:01 ID:hUggux8T
86マロン名無しさん:03/03/30 21:07 ID:???
福本だろ
87マロン名無しさん:03/03/30 21:33 ID:???
目黒三吉とかも
88マロン名無しさん:03/03/30 21:53 ID:???
巨人の星は笑えるぞ。
89マロン名無しさん:03/03/31 18:12 ID:???
>>32で出てるけど、竹本泉。
いや、いつも同じようなノリだけど。
でもホント上手いよ。
90マロン名無しさん:03/04/02 18:32 ID:???
板垣恵介は格闘技漫画家からギャグ漫画家に
見事に転向しますた。
91マロン名無しさん:03/04/05 13:39 ID:???
まやみねお
92マロン名無しさん:03/04/08 05:31 ID:p474PmOg
森田まさのりセンセー。
笑えるし泣ける
93マロン名無しさん:03/04/08 12:16 ID:N+ZJecot
六道神士は?「エクセルサーガ」と「ガサラキ」読みくらべたらそう思えた
94マロン名無しさん:03/04/11 22:11 ID:???
柴田亜美
 パプワ君、PAPUWA、自由人HEROなどなどギャグは言うこと無し
 シリアスもかなりうまい。

六道神士は「ホーリーブラウニー」で笑死
95マロン名無しさん:03/04/11 22:17 ID:???
安達哲もギャグ漫画家に転向してしまったな。
96マロン名無しさん:03/04/13 09:23 ID:???
柴田亜美は同意。
ドキばぐも好きだよ。
97マロン名無しさん:03/04/13 21:51 ID:???
フジリューはどうですか?
以前の読み切りとサクラテツとか比べたら…。
結構すごいと思うのですが。
98山崎渉:03/04/20 00:25 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
99マロン名無しさん:03/05/08 05:21 ID:???
保守してみる
100マロン名無しさん:03/05/08 05:21 ID:???
ついでに100
101マロン名無しさん:03/05/18 06:30 ID:???
101
102マロン名無しさん:03/05/27 08:56 ID:???
つの丸
103山崎渉:03/05/28 10:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
104マロン名無しさん:03/05/28 14:04 ID:???
柴田亜美
森田まさのり
は1作品の中にギャグもシリアスも
詰め込めれてる気がする(ギャグの割合は森田の方が少ないが)
105マロン名無しさん:03/06/03 08:51 ID:Mc7Q0O0G
はじめの一歩

試合と試合の間のギャグが笑える

33巻の腕相撲 鷹村VS一歩とか
106女性にお勧め:03/06/03 08:54 ID:hzNv/UXS
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
コギャル、わりきり、ブルセラ、多数!
女子高生の方の訪れてくださいませ!
女性運営者がサイト運営しています。
何でも相談掲示板も充実です!
ヨロピクね!!!今が一番良い!
相互リンク集です、どしどし連絡ちょv
107マロン名無しさん:03/06/03 18:41 ID:kh4YJjNo
意外にも江口寿史が出てないな。
108サンデーびいき:03/06/06 17:20 ID:nqVe72qj
金色のガッシュ!!の雷句誠・・・ライクって漢字合ってるよな?
109マロン名無しさん :03/06/06 17:24 ID:wx5MF1ue
>>105
あんなので笑ってる奴は異常だ。
110マロン名無しさん:03/06/07 12:59 ID:/Lj9pXVM
よしr
111マロン名無しさん:03/06/07 13:23 ID:???
まんがたろう
112マロン名無しさん:03/06/07 19:24 ID:???
113マロン名無しさん:03/06/13 00:56 ID:???
ミスフル
114マロン名無しさん:03/06/13 02:43 ID:???
井上雄彦に一票。
スラムダンクは名作。
115マロン名無しさん:03/06/15 03:54 ID:???
鈴木信也。終了。
116マロン名無しさん:03/06/17 03:50 ID:???
西原
玉吉
117マロン名無しさん:03/06/20 03:35 ID:???
ミスフル?
118くり:03/06/22 02:31 ID:???
鈴木信也があるなら高屋奈月もありだと思うー。ミスフルつまらんね
119マロン名無しさん:03/07/07 18:40 ID:r/jvNoo+
>>79
荒川弘さんデス
120マロン名無しさん:03/07/07 19:01 ID:???
冬目景
どんなシリアス物でも大抵合間にギャグが入るのに
羊のうたはギャグが一切無いところがすごいと思った
でもイエスタおもろい
121マロン名無しさん:03/07/07 19:57 ID:7VjhavE5
つの丸

漏れの中ではダントツ
122マロン名無しさん:03/07/07 20:11 ID:RvTlr0OG
藤田もうまいんじゃないか?からくり編とサーカス編で書き分けうまく出来てるし
123直リン:03/07/07 20:12 ID:xnIdtBe6
124マロン名無しさん:03/07/07 20:32 ID:???
ミスフル
125マロン名無しさん:03/07/07 21:43 ID:???
西森博之
126マロン名無しさん:03/07/09 01:11 ID:???
叩かれ覚悟で江川達也
127マロン名無しさん:03/07/09 21:27 ID:???
カブとアリアスをうまく描き分けられる漫画家
128マロン名無しさん:03/07/10 09:37 ID:???
>>127
選手名鑑見てみたけどかなり違うぞ。
129山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄