ageるな危険
服とかのトーンがはがれて
ページの上のほうの他のコマにくっついちゃったまんま出版されてるマンガがあった
文庫になってもやっぱりはがれてくっついたまんま。
誤字脱字よりも分かりやすいと思うんだけど誰も気づかなかったのか?
俺も謎、、、、フツーは『単行本直し』という作家本人によるチェックが
入るのだが、どうもズボラな人も多いようだ。
「HEN」でも一番でかいコマで誰にでもわかるくらいにトーンがはがれてたなあ。
サイゾー今月号のたっつぁんの連載漫画。
表紙で服のスクリーントーン、おもいっくそ切り忘れてるよ。
本になるまで誰も気が付かなかったのかなあ。
ジョジョの有名な台詞「なにをするだー!」も十数年直されなかったようだ
誰が言ったの?
_, ,_
( ´_ゝ`) ???
>>793 なんの漫画?
美味しんぼでは山岡さんの
どたまのベタ塗り忘れがあったりしたが
そういえば山岡がWINDOWSを口汚く罵るシーンは普通に載ってるの?
そんなシーンがあるのか?
あの腐れ料理漫画・・・
山岡はMac派なんだとよ。たぶん作者も。
正直クラシックMacOSなんてWin3.1と同レベルだと思うが…
美味しんぼ自身が初期の調子で今の美味しんぼを叩いて欲しいものだが・・・
現在は非常に鬱陶しい漫画になってるな、アレ。
唯一の興味は、病床の雄山を山岡が許すという
ベタな展開になるかどうかだけだが・・・
ボブロスage
ふと思い出したんだが、ちゃたろーのごく初期の漫画「コマスドー」(ペンギンクラブ)で、
教育TVで活躍していた工作好きな無口なおじさんにそっくりな強姦魔の「ノッホさん」が
強姦してるところを主人公のアーナルト・ブストデモネルガーに見つかって懲らしめられそうになって
すばやく牛乳パックでバスのおもちゃを作ってアーナルトさんにプレゼントして見逃してもらおうとするが
アーナルトさんは「いらねーよ!そんなつまんねーもん」と言ってパンチ一閃、というシーンが
単行本では「いらん!」一言に修正されていた。
やっぱり、心で思ってても「つまんねーもん」と言ってはいけなかったんだろうか。
ペンギンクラブ(山賊版だったか?)で他にも、フィストファックのフィニッシュで
中指を立てて「子宮に突っ込む!」が単行本で「突っ込む!」だけになってる漫画があったけど、
よいこがまねをしてはいけないからだろうか?
そもそも目的語がなくなって、どこに突っ込むんだよと思わずツッコんだが。
ダークすぎw
809 :
マロン名無しさん:04/02/07 13:12 ID:4ljRxlJq
何巻だが忘れたが、稲中で女のアソコを見て興奮した前野たちを見てブスが一言 ヤンマガ 「全員、阿部義晴?」 コミック 「全員、エロルパン!」 当時、ユニコーンの大ファンだった俺は少し鬱になった…。
810 :
マロン名無しさん:04/02/07 20:54 ID:Y/7gkYlW
この人がドラム
まぁ結局差別語を差別語たらしめてるのは
差別語を無くそうとか言ってるやつらに他ならないということだな
文庫版ゴルゴ13
エスキモー → イヌイットになってるな。
でも後書きではエスキモーって・・・
>785-786
そうみるとパクリが良くないってのが分かるな。パクリが多くなるとそういった
名作を絵に起こしてみました
名作を私風に書きました
ってのも悪く見えるからなぁ。
でも駄作はいかん、駄作は(駄作が悪いってことでだれそれが悪いといいたいわけじゃないよ)
>600
税金払わない奴は社会にいりません、消えてください宣言ですな
>>815 せめてMS-DOMと!
てかいい加減タレてきたおいしんぼは終わらせて
新しいのかいてもらいたいなぁ
あの作者なら次も楽勝だろうに・・・内容よりも知識についてくる漫画だから
さすがに最近の知識のみだとつらいぽ
物語おわっちゃってるぢゃん!!
漫F画太郎の「くそまん」
初版ではあったうんこと蝿の絵が2版以降は蝿だけになっている。
hunter×hunterの19巻で、ポンズとボックルの仲間の首が飛んだシーンで、
生首にマジックで線が入っているけど(40ページ)、連載時もあったっけ?
あったと思ったが
ありました。
編集のチェックが入ったものの前向きに直す気ゼロな冨樫に
ちょっと笑った記憶がある。
アレは編集チェックじゃないんじゃないか?
原稿あがり→担当「やっぱり首飛ぶのはまずいかも」
→冨樫「じゃあスミで消しゃいいや」適当に修正
もしくはネームの段階で言われたものの他構図を考えるのが
面倒でああなったか
モザイクかけるのと同じで
「ヤバイ絵」って記号でしょう、あれは。
H×Hの19巻といえばカイトの能力「気狂いピエロ」はそのままだったな。
H×Hの修正といえば
蛭の台詞:雑誌「狂い死ぬ」→単行本「あばれ死ぬ」
冨樫で思い出したけど、
奥さんの描いたセーラームーン、こないだ古本屋で単行本立ち読みしたら
みんな狂ってる、とかが普通に使われてた気がするんだけど
読み間違いかな・・・
なかよしはチェックが甘いんでせうか?
アフタヌーンなら当り前に使ってるけどなぁ。
モーニング系で感覚がぶっ壊れた編集がなかよしに転属されて…とか妄想。
狂うは別にいいんじゃないか?
キチガイがダメなだけで
ギャグ漫画だと「狂ってる」はNGと聞いたことがある。
なかよしの編集部って柴田亜美の漫画に出てきた
時代遅れのゲーマー兄貴どものスクツだっけかw
確かにチェックは甘そうだなぁ
830 :
マロン名無しさん:04/02/21 18:43 ID:JXb+jsRB
809>>主にエルビスの格好で鍵盤をたたいていたとおもわれ…。
代表人だか泣くようぐいすだかで、原稿をよく落とす奴の話題になったところで、
連載時は鬼塚とゴンの気球が、単行本では鬼塚だけになっていたのは何故ですか?
「巻頭カラーであたしが出なくてどうすんだい」
「そういうネタは単行本になったとき虚しいぞ」
↓
「同上」
「単行本になった今では虚しいセリフだな」
>>832 ワラタ
狙っただろ作者
で、何て漫画ですか?激しく見たい
>>831 正しく言うと「代表人」
なぜGTOが連載終了直前よく休載したのか、の流れで
その答えは「大人の事情」。さらに「病気だったんだよ!」と、父親が息子をいさめる。
それを聞いた息子がラストの大ゴマで「大人ってずるいや」と青空をバックに言うシーン。
青空には鬼塚・冬月・教頭の顔と共に冨樫犬が「僕も病気だよ」とカメラ目線。
来週は秋本(こち亀)が登場という予告が入る。
これは元ジャンプ作家の木多が近年の糞亀をコケにしてくれるのではなかろうか、と
2chでは大いに話題になる。
…ところが翌週、代表人は休載。その翌週の話も秋本とはまったく関係ない話になっていた。
コミックスでは冨樫のみが消されていた。今となっては冨樫の抗議なのか、秋本の抗議なのか、
それともジャンプ自体からの抗議なのかわからない。
なくよウグイスかなんかで
「桂和正、死亡」とか1/2ぺージぐらいに
でっかく書いてあったのは単行本に
残ってるの?
836 :
マロン名無しさん:04/02/22 19:25 ID:Qj9+6nu5
「ワイルド7」は逆に、キャラの名前が途中で変わってたり、
ストーリーが矛盾だらけでも全然修正しない。
>>835 残ってた
泣くようぐいすは修正あったっけか?
代表人は
>>834で幕張はヒロミをネタにしたのが単行本で丸々違うネタになっていたのは知っているんだが
田代まさし的ポジションはどうなったんだっけ?
当時とは田代ポジションは別もんになっちまったが
誤字がそのままだったり
本誌で載ってた写植が剥がれてたりするとがっくり
良スレage
超人キンタマンのオガンダムは単行本ではすべてバカラスに変更。
キャラ名はもちろん絵もすべて差し替え。レギュラーキャラなので
かなり大変だったと思う。