美味しんぼの矛盾、おかしなところをさらすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
438マロン名無しさん:03/07/18 07:44 ID:???
文化部の山岡プロポーズあたりから結婚までの妨害が酷過ぎる。
ガン種並のトリ頭ばっか…
439マロン名無しさん:03/07/18 12:04 ID:MFPGcN4C
いくら私学のお坊ちゃま学校でも給食とか生徒とその親の意識って
普通の学校とそんなに違わないんじゃないの?
山岡の嫌いな勉強とかには力入れてるだろうけど。よく知らないけど。
それとも東京の最高峰小学校ともなるとそうでもないんだろうか・・
440蒲刈蜜柑 ◆VhN8G/mvR6 :03/07/18 12:59 ID:???
>>409
ありうるな。たとえば、

山岡の子供たちが友人の家に呼ばれた。そこで出されたケーキに対して、
「おばさん、このケーキは植物性脂肪の偽生クリームだね。」
と暴言を吐き、友人とその母親に「二度と来るんじゃねぇ、ゴルァ!!」
と怒られる。家に帰った二人は泣きながらその顛末を山岡と栗田に話す。
二人はその友人の家に行き、「子供たちにちゃんとした食材を使った
ものを食べさせろゴルァ!!」とどなる。そして、山岡がちゃんとした食材を使った
ケーキをその親子に食べさせ、親子は山岡たちに謝罪する。

みたいな感じでつか?
441マロン名無しさん:03/07/18 14:09 ID:???
↑は論外としても、「子供たちが将来買い食いさせてもらえなそうで可哀想」
ってレスがよくあるけど、子供のうちは買い食い禁止って普通じゃないの?
おやつは親が選んだ健康的なものだけっていうのもよく聞くし。
442マロン名無しさん:03/07/18 14:29 ID:T6dz8miq
 >>441
 意識の高い親や金持ち親は自然食品・添加物なしの高級菓子を買うだろうけど。
 普通の親はスーパーのバーゲン菓子を買うよ。
 贅沢品ばかり買っていたら、家計が持たんよ。
 子供は毎日菓子を食べる訳だし。
 買い食い禁止はよくあるね。
 私学の坊ちゃん学校は、勉強できないドラ息子や素行不良のバカ姫を穏便に
卒業させる側面もあるから、入学させるんだよ。
 公立校なら、退学相当の不祥事でも、お情け卒業。
 勉強嫌いな奴が新聞社に入れるか?縁故入社除く。
443マロン名無しさん:03/07/18 14:34 ID:T6dz8miq
 給食の牛乳のおかげで日本人の平均身長が伸びたんだよ。
 戦前は、アジア人の中でも小柄だったからね。
 平均身長抜かれた中国が、日本式に牛乳の消費量を増やそうとしているよ。
 カレーに牛乳はよく合うよ。でも、魚料理には?
444マロン名無しさん:03/07/18 18:03 ID:MFPGcN4C
山岡が新聞社入れたのは海原さんの息子だったからじゃないの?
445マロン名無しさん:03/07/18 18:24 ID:KBXNSp/d
スレ違いでスマソだが、
私が昔通っていた小学校で給食のおばちゃんが調理を間違えて、
おかずが大量に焦げてしまい、ものすごく焦げ臭い炒め物を
ムリヤリ食わされたという記憶がある。
(しかも「焦がした」と明らかにされたのは3日後だった)

あれ以来、学校給食そのものが嫌いになって、毎日が鬱でした。
446マロン名無しさん:03/07/18 19:23 ID:???
>>444
山岡は、唐山先生のコネを谷村にちらつかせ
谷村は、唐山との縁を利用して部長に昇進
そして谷村の引きで山岡は入社、文化部に配属
山岡がグータラできたのも、谷村に頭が上がらないのも、互いに秘密を握りあう仲だから…



以上、妄想ですた
447マロン名無しさん:03/07/19 10:42 ID:???
間違いないのは山岡の息子は嫌な奴に育つ絶対
448マロン名無しさん:03/07/19 12:24 ID:???
反面教師になってくれるてるかもしれないだろ、逆に
食に偏見の無い子に育ってくれるかも知れん
449マロン名無しさん:03/07/19 15:46 ID:Pvx7hpHF
 山岡の子にはクリーの血も入ってるんだよ。
 あの性悪女の血が。
 山岡以上にひねくれた大人になる可能性大。
 給食話なら、トミーの息子が牛乳飲めない話があったよ。
 原因は紙容器の匂いと高温殺菌が理由。
 あのな、ガラス瓶は危ないだろうが。漏れの学校でも、よく牛乳瓶割る奴いたよ。
 低温殺菌牛乳はうまいけど。高温殺菌牛乳の倍の値段がするよ。
 お前の頭には予算と言う概念がないのかカリー?
450マロン名無しさん:03/07/19 17:21 ID:Pvx7hpHF
>>444
 海原先生は京極さんに聞くまで士郎が東西新聞に入社していることを知らなかった。
 だから、海原の縁故は使ってない。(1巻参照)
 縁故は唐山先生の縁故しか考えられん。
451マロン名無しさん:03/07/19 20:14 ID:iQsUdJez
>>450
大原さんとかがいつか使えるかも!って囲っておいたのでは?ってこと
452マロン名無しさん:03/07/20 04:01 ID:z86re8b2
実際山岡の美術関係のコネは新聞社の文化部ではかなり使える。
絶対唐山陶人の作品展を独占開催できるように取り計らってるだろ
453マロン名無しさん:03/07/20 11:42 ID:44W3M/zq
>424
にがりは工業的に作った物でも、いいからじゃないかな?
塩だって、ミネラルをわざわざ除去しなきゃいいんだけどね。

454マロン名無しさん:03/07/21 15:35 ID:???
>>451
社長も知らないよ
455マロン名無しさん:03/07/21 21:01 ID:3dT5FiB8
>>454
でも豆腐と水のとき誰かが
やはり山岡は当てたな・・って顔してなかったっけ?
456マロン名無しさん:03/07/21 22:42 ID:???
>>449
牛乳ビン割るやつなんて
1人もいなかったぞい。
また、割れたということを聞いたことすらない。
というか、どうやって割るの、あれ?
鉄パイプでうっかり叩いちゃったりする児童がいたのかい?

また、低殺菌牛乳
あれうまいか?
味なんてそれこそ相対的なもんで
俺は高殺菌牛乳のほうが好き。
低殺菌のほうはまとわりつくような食感と
牛乳特有の臭みが増加されて嫌だった。
457マロン名無しさん:03/07/21 23:01 ID:???
増加されててっつーか、むしろ高温の方がそれを低下させてるんじゃねーかね
でも好みによるというのは同意です
458マロン名無しさん:03/07/21 23:29 ID:???
>>456
君は乳製品でも買ってなさい
459マロン名無しさん:03/07/21 23:41 ID:???
>>455
部長は知っていた。社長は知らなかった
460マロン名無しさん:03/07/21 23:42 ID:???
俺も美味しんぼを見て本物の牛乳というのはさぞ美味しいんだろうと
飲んでみたが、いつもの牛乳のほうが美味しかった
カリヤにいわせてみれば味覚が砂漠なんだろうな
461マロン名無しさん:03/07/22 00:39 ID:???
部長も山岡のことを知ってたし
人事部もユザンの息子ということを知っていて採用したかも
462マロン名無しさん:03/07/22 09:33 ID:???
>>456
ウチの小学校ではしょっちゅう落して割ってる香具師がいたが・・・。
給食当番が持ってくる途中で落してクラスの半分分(20本)全損、って
悲劇もあったなぁ。
ま、ガラスから紙パックになったのはコストの問題なんでしょうけど。

低温殺菌についてはそれを「牛乳本来の味」と表してるんでしょうな。
好みの問題というのは激しく同意。漏れはあの濃いのも好きだけどね。
「あっさりした味を好むものにはよいかもしれぬ」
463マロン名無しさん:03/07/22 10:04 ID:7+1oqCDY
フールウ?
464マロン名無しさん:03/07/22 19:17 ID:9kq2UGxm
 デザートでゼリーが出た時、箱ごと盗まれて一クラス丸ごと食べられな
かったことがあるよ。
 牛乳瓶はよく割れたね。給食の時間によく手を引っ掛けてね。
465マロン名無しさん:03/07/23 00:41 ID:???
日本人の牛乳嫌いの原因は、日本人の多くが
「乳糖不耐症」(牛乳に含まれる乳糖を消化できないためお腹をこわす)
だからであって、紙パックや高温殺菌以前の問題なのである。
カリヤはそれには触れず流通などの問題にすり替えている。

ところで、牛乳は身長を伸ばすのに本当に効果があるのだろうか?
466マロン名無しさん:03/07/23 17:46 ID:Kv8OmP0n
>>465
 牛乳に限らず、乳製品は身長を伸ばすよ。
 インド人はベジタリアン多いけど立派な体格してるでしょ?
 インド人はたんぱく質を乳製品と豆製品で取っているからね。
 インド人にとってはバターは日本人の醤油と同じ位、食生活に欠かせないもの。
467マロン名無しさん:03/07/23 20:29 ID:mrURwsUS
なんで登場人物のしゃべりはああ挑戦的なんだ?
「もうあなたをおふくろの味なんかにとられないわ」
「この食事を食べてもぼくの気持ちのわからないような人はくそくらえだ!」
みたいな。極端すぎ。
あと食べ物を粗末にするな!マズけりゃ捨てていいのか?
はるさん手作りのイカ墨のなんとかを金上にぶっかけたりとか、作った人の気持ち
及びイカの気持ちを考えろ!
468マロン名無しさん:03/07/23 21:42 ID:???
いやたかが漫画にそこまで目くじらたてんでも・・・
469マロン名無しさん:03/07/24 00:17 ID:???
>>462
まじ?
いや、否定する気はないのですが
そんなに割れやすいのが
学校給食に採用されるわけがないはずですが。
「牛乳のビン底メガネ」という表現がある通り
牛乳ビンってかなりぶ厚いでしょう?
はっきり言って、1m50cmくらいから自由落下させても割れなかったし、
470マロン名無しさん:03/07/24 01:07 ID:???
落としたぐらいではどうにもならん
叩きつければ割れそう
つまり、>>462割れたのではなく、割られたのだ!

としたらちょっとおもろいけど
471マロン名無しさん:03/07/24 06:47 ID:3/d2e9lL
>>467
わかるわかる。

それは、カリーヤは物語の構成力が無いので、
なんでもかんでも極端にやって
無理に喧嘩を起こすしかないんからなんだよ。

自然な成り行きで進むストーリーを作れないんだね。

だから、
「すごく小さなことに激怒してトラブルが起きる」→「食事させる」→「本人勝手に改心」
というストーリしか作れないんだな。
472マロン名無しさん:03/07/24 07:58 ID:wqlX3l3j
初期の頃は絵はヘタだが、ちゃんと物語になっていた。
しばらくしたら食品公害の本に挿絵がついてるだけのものに成り下がった。
473465:03/07/24 19:58 ID:???
>>466
なるほど、サンクス。

>>467>>471
剥げ同。
登場人物が揃いも揃って挑戦的で極端な性格してるよなー。
局長だったか、
「しめじのことも知らない田舎の青年のことを今度コラムに書こう」って
本人の目の前でさも楽しげに言うし。
結局カリヤは荒唐無稽な設定の話しか描けないんでは?
だから美味しんぼみたいな現実に近い話だと無理が出る、と。
474マロン名無しさん:03/07/24 21:46 ID:4sL3jKY5
フェミと言われそうで微妙なんですが。社員食堂のシェフとサンドイッチ屋の父親
(アメリカ風ハムサンドを教えた)と、あともうひとり位いたと思ったけど「ダメな
女のせいで家庭を捨てて身を崩した」というキャラ、ダメなのはそんな女に引
っかかった本人なのでは。しかも悪いのは相手であって、この人は本当はいいお父さん
なんです、みたいな雰囲気がどうもこうも。
 それと金上の「絶対悪」のような人物像が単純すぎてわざとらしい。って元々単純
な構成なんだけど。
475マロン名無しさん:03/07/24 21:52 ID:???
野望の王国の飯バージョンなんだからいいんだよ。
476マロン名無しさん:03/07/24 22:33 ID:O2rFN46j
私は牛乳瓶を大量に割っちゃったことあります。
あれってひょっとしたらメーカーに寄るのでは?

私の場合、40本(1クラス分)の牛乳ケースを、
手を滑らせて落っことしたら、半分の20本くらい割れて、
クラス会でつるし上げを食らいマスタ。
477マロン名無しさん:03/07/25 08:21 ID:???
牛乳瓶の上に牛乳瓶が落ちれば簡単に割れます。
478マロン名無しさん:03/07/25 09:20 ID:???
ガラスの牛乳瓶って何度も再処理して使うから熱処理殺菌→冷却を
繰り返す内に脆くなるんでないの?
ぶ厚いわりにパカっと割れる事が多かった。
479マロン名無しさん:03/07/25 20:45 ID:/yB2m+cH
>>476
あーそれあったなあ
480マロン名無しさん:03/07/26 12:11 ID:GlIeeqIh
 山岡が野心に燃える片岡と征五郎を、食べ物の力で抑えつけたらすごいが。
 赤寺が美味しんぼに登場して欲しいと思う。
481マロン名無しさん:03/07/26 17:03 ID:GlIeeqIh
 給食ネタは幼児と弓を使って絶対やって欲しい。
 タイトルは「究極の給食」
 幼児と弓を坊ちゃん小学校に入学させた士郎が、小学校の給食プロデューサーとして
辣腕を振るう話。
482マロン名無しさん:03/07/26 19:50 ID:0G024Ha/
牛乳パックは俺んとこでは、プラスチックだったな
他にそう言うやついない?
483マロン名無しさん:03/07/26 23:21 ID:???
俺ん所はテトラ牛乳だったよ。
484マロン名無しさん:03/07/27 00:23 ID:???
漏れは脱脂粉乳だったよ
485マロン名無しさん:03/07/27 00:24 ID:mrTSNbVw
☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
 ↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
486マロン名無しさん:03/07/28 23:13 ID:???
>>483
俺もテトラ牛乳だった。パックに書かれてる記事を楽しみに読んだっけ。
さすがに11年同じのを読み続けると飽きるわけだが。
487山崎 渉
(^^)