蛍火(忍者武芸帳)の白い忍者服は露出度少なくとも萌えだった。
くのいちルック(死語)は忍者ブームの頃の創作だろう。
本物の仕事はあくまで情報収集や、
男忍者の手引き(下女として敵の屋敷に潜入しておく)だったらしい。水かけスマソ
山田風太郎センセも罪なコトしてくれる。
あの作品連の影響でくのいちにありえない幻想が・・・。
でも、味な罪だよね(笑
916 :
マロン名無しさん:03/07/06 20:28 ID:BGeAhpO0
やっぱくの一って捕まったら犯されるんだろうか?
917 :
マロン名無しさん:03/07/06 23:52 ID:ZAk/lzqT
和服に詳しいやつがこんなに多いとは。
918 :
マロン名無しさん:03/07/06 23:56 ID:ZAk/lzqT
まぁ今の人は和服知らんのがあたりまえの訳で。
同人時代とかデビュー当初は駄目でもその後進歩してる人はいいんじゃない?
コゲどんぼとか同人のは酷かったけど今はわりとまともだと思う。
本人も和服の構造を理解するのに苦労したっていうようなことを言ってたし。
919 :
マロン名無しさん:03/07/07 11:25 ID:AZLaLVRG
その「あたりまえ」が当然の様に”なんちゃって”着物を描くのが
問題なわけで。
920 :
マロン名無しさん:03/07/07 12:50 ID:io3uYeqn
コミックスが全部平積みされてて、はじめて藍より青しの表紙を見たんだが
……ななななんだこりゃ!?トンデモ着物にも程があるぞ!?
着物姿がデフォルトなのに、着物の資料を集めなかったのだろうか?
ここまでオリジナルで描こうとする意志はある意味すごいな。
写真丸パクリ疑惑だけは絶対言われなさそう。
921 :
マロン名無しさん:03/07/07 14:53 ID:DmIB3FEC
まぁ、普通うの漫画でも、滅茶苦茶な洋服を着ているのだから、それはそれでよいと思うのだけど。
…巫女衣装の肩に変な切れ込みを入れるなとか、
前と後ろを間違えるんじゃないとか、
ズボンタイプじゃない、スカートタイプにしろと、
巫女フェチの私は言いたい。
ちなみに、巫女の朱袴でも、ズボンタイプのはあります。
922 :
マロン名無しさん:03/07/09 09:16 ID:vb/SSjb2
着物とかじゃなくて、巫女衣装とかの正装は
勝手にアレンジされると少しムカッとくるな。
着物や浴衣はお洒落和服だから自分をアピールするために
いくらでもアレンジしてくれって感じだな。
923 :
マロン名無しさん:03/07/09 10:41 ID:Bfapv/p+
正直、藍より青しですらどこがトンデモなのかわからない。
生地がやけに薄そうだなあ、とか思ったことはあるが。
924 :
マロン名無しさん:03/07/09 15:32 ID:djrcb488
和服をとことん好きになればおのずとわかってくるよ
すんごい遅レスで恐縮なんですが、ツーピースの和服見たことありますよ。
旅館の仲居さんか何かのユニフォームで、おはしょりから下は
巻きスカートみたいになってるやつ。
着付けが楽そうだし、ぱっと見は普通に着たものと同じに見えたから
こういうのもありかなーと思った。仕事着だし。
着付けの簡略化といえば、『るろ剣』の薫みたいな
一人でどうやって結んだのアンタ的な帯も、
名古屋帯みたく雀ちゃんを別に結んで後付けしたのでは……
と今なら思える。
そんなもんが当時あったかどうかはともかく。
二部式と呼んでます。ふつうに売ってます。
仲居さんとか料理屋の店員ぽいので、着物の高級感が無くなってしまうため、そんなに高くなく、利鞘もあんましありません
かなーり昔からニューキモノという触れ込みで売ろうとしてダメだったとかそういう事をくり返しています。
最近も創作着物とか言って二部式の広告を見ましたが、誰が考えても同じ構造におちつくのかもしれません
古い着物を二部式にしてしまう事も有ります。もう元の着物には戻りませんが、
箪笥のこやし化するよりはマシです。もちろん着付はめちゃ楽です。
ところで、USAGI YOUJINBOってガイシュツ?
>926
レス感謝します。二部式っていう名前があったんですね。
やはり着付けが楽なんですか。それならもう少し普及しそうなもんだと
思ったんですが、確かにその形で高級イメージを保つのは難しそうですね。
でもなー、そういう気軽に着れるカジュアルな和服が浸透して欲しい気持ちもあります。ううむ。
「少年アシベ」に出てきた、毎日振り袖で通勤するOLを思い出しました。満員電車もそれで乗る。
「和服は日本人の民族衣装よ、毎日着て何が悪いの!」(うろ覚え)、ごもっとも。
私もそれに倣って、作務衣でコンビニ行ったり下着だけでもフンドシにしたり(笑)孤独な普及活動に
努めてます。
>USAGI YOJIMBO
気になったのでググりました。ミヤモト ウサギて(笑)!
こーいうの大好き。
928 :
マロン名無しさん:03/07/15 08:05 ID:grpXD44L
デパートで浴衣が売り出されたなぁ
浴衣といえばヤンジャンのエルフェンリートがすごかったな。
病院の寝巻きみたいだったよ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
最近はユニクロなんかでも浴衣買えるし、これで和服普及には・・・ なんないだろうなぁ
浴衣の次に着れるもんが無い状況だし
ところで、あたし京都在住なんだが、祇園祭の関係で今週は祇園へ行くと浴衣の男女が大量におる
やっぱ、みんな着崩れたときの直し方知らないのな それとも洋服と同じでダラシないケツ出しがカコイイと思ってるのか
あと、馴れない下駄で足の裏の筋肉がつってる人とか、男なのに腹の位置に帯巻いてる人とか見れて 面白いじょ
それこそ病院の浴衣みたいなんで出歩いている人(男)とかいるから、若い漫画家が書けなくてもそら、しゃーないでしょ
932 :
マロン名無しさん:03/07/15 17:21 ID:L3QxqUZi
>>931 それは凄いな。
是非タシーロして晒して欲しい。
今の若者にガッカリすると同時に笑いも込み上げて
とても複雑な気持ちになれそうだ。
933 :
マロン名無しさん:03/07/15 20:29 ID:o5eZQs8z
>931
ケ、ケツ出し?どうやればそんな風になんの?
934 :
マロン名無しさん:03/07/17 08:19 ID:LHmOCrbA
ケツの位置まで帯がずり落ちて来てるってこと…か??
>>931 あちゃー、すべっちゃったか。
いるんだよな、流れに便乗して
「寒いオレも笑いをゲットするぞー!」
みたいな感じで頑張るヤツ。
でも、あえなく失敗と。
学校とかにもいるよな、空気読めない寒いヤツW
>>931 喪前わかってないな。祇園祭宵山を浴衣でチャリで爆走した漏れから言わせてもらえば、
アレは腹に巻いてるんじゃなくて、腰に巻いてるの。胴短足長だから腹巻に見えるだけなの。
イメージ的には↓こう
∩
//
//
| |
| | ∧ ∧
| |(# ゚∀゚)
\ \
| l |
| /.| |
/ .|| | | |
| || / | |
| || | U
| || |
| / | |
// | |
// | |
// | |
U U
長谷川町子はさすがに和服描くのうまいよ。
まあ萌えとかの話には持って行けないけど(w
でも、あれだけ線を簡略化しつつ、
和服の形・素材のハリ・立ち居振る舞いまで描ける技術は凄いなと思った。
938 :
マロン名無しさん:03/07/18 13:24 ID:uldLgey7
>>937 禿胴!!
時代物とはまた違う「戦後の、日常的な着物」が味わい深く描けてるよね。
簡略化といえば、みなもと太郎も着物描くのが上手い。
三頭身のギャグ絵なのに、ピシッと完璧に着付けたような質感なので驚いた。
作者本人も若い頃、京都の呉服屋で働いたり、太秦で時代劇のエキストラをやったりして
「和装」を知り尽くしてるから描ける絵なんだと思う。
939 :
マロン名無しさん:03/07/19 08:53 ID:YNbduudu
今の帯ってアタッチメント式なんだな・・・
まぁ、その方が着付けが簡単でプロでも難しいような結びが
一手間でできるからいいっちゃぁいい。
まぁ、ボタン式のネクタイと同じで端から見て分からなければ
問題ないんだがな。
問題は見て違和感満載の着付けの方か。
さて、このスレが一周年迎えるのが先か、1000消費するのが
先か面白くなってきた。
>>936 よく浴衣姿で自転車に乗れたな。
スクーターなら前に両足を揃えられるから楽なんだけどね。
爆走中は裾まくれまくりでは?
>>940 漏れの引き締まった生足は、隠すよりもむしろ見せるためにあるんだYO!
もちろん下は赤褌さ。
943 :
マロン名無しさん:03/07/21 07:27 ID:tK9fvxg1
>>941 なら飛脚の様にすればいいのに。
せっかくの生足が台無しだよ。
>>943 またたく間に薔薇族がウホッってくる予感。
おれ
だれ?
947 :
マロン名無しさん:03/07/23 07:27 ID:zsYNYLCc
948 :
マロン名無しさん:03/07/25 07:52 ID:GFeZ3WEl
ここ、こないだのウルルン滞在記見た方いません?
デンマークのレゴ職人のとこに若い女の子がスティしてて
その子のお土産か、家族が浴衣着てたんだけど・・・
みんな右前だったの・・・!
録画してないから確認できんけど私の目の錯覚であってほしい〜。マヂならスタッフ沢山いるだろに誰も気付かんかったのかー!?
>>948 番組の内容的に考えてスタッフが細かく指示出したらいかんのと違う?
スタッフ オトコバカリ ダタラ キズカナイ カモシレナイシ
ニポンジンデモ ミギマエニ キテル オナノコ イルヨ
951 :
:03/07/25 09:45 ID:???
そもそもマンガ、アニメによく出てくる
あんな髪型が存在できませんが…
どんなに和服が描けようが
漫画がつまらなければ意味がない
955 :
続きは、こちらに:03/07/26 15:47 ID:Nu2YDhgd
980くらいまで次スレは要らないと思うんだがな。
957 :
マロン名無しさん:03/07/28 12:51 ID:LBnqNEyh
まだこっちが現行スレでいいだろ
(^^)
レスね〜な
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン