スポーツ漫画描いてるのにそのスポーツやったこと無い作者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
そんな人いるのかな。
2マロン名無しさん:02/09/18 14:37 ID:???
このスレをご覧の方初めましてキユです。それではどうぞキユで、2ゲットでつきぬけろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ キュワッ!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!ロケットで突き抜けろ!
Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

ヒステリックに3ゲットですか>>3さん?(゚∀゚)
4ゲットなんて妙にエロチックだと思いません>>4さん?(゚∀゚)
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8 バイバイ
3マロン名無しさん:02/09/18 14:38 ID:???
キユはカートやってたのかね?
4マロン名無しさん:02/09/18 14:38 ID:???
ホモッスル
5マロン名無しさん:02/09/19 00:14 ID:???
川原泉
野球もフィギュアスケートもやったことないだろう?
6マロン名無しさん:02/09/19 09:13 ID:???
アイスホッケー部に入っていたのだろうか
7マロン名無しさん:02/09/19 09:21 ID:???
ルールもよく知らないままに描いてた人もいるぞ。
例えばアスト(略
8マロン名無しさん:02/09/19 09:23 ID:4UXGACBe
シュート
9マロン名無しさん:02/09/19 10:18 ID:j6F8nLNw
ルーキーズ

これ最強
10マロン名無しさん:02/09/19 10:37 ID:1PE6SHHx
アイシールド21
11マロン名無しさん:02/09/19 10:42 ID:???
いや、描いてるジャンルと作者の体験は必ずしも関係ないだろ。
さいとうたかおもテロリストだった訳じゃないし。
12マロン名無しさん:02/09/19 13:47 ID:???
経験なくてもかまわんが、
最低限ルールぐらい知っとけ!と思うことはよくある。
13マロン名無しさん:02/09/19 14:07 ID:hXYvVQ8r
巨人の星とかあしたのジョーの作者もやってないだろ。
14マロン名無しさん:02/09/19 16:04 ID:Fh8/KXTS
人間を知ってれば、どんな漫画だってかけますよ。
やるのは人間なんですから。
15マロン名無しさん:02/09/19 16:30 ID:???
ちばてつやってボクシングやったことなかったの?
16マロン名無しさん:02/09/19 17:18 ID:Pfu0FIg9
浦沢は柔道やった事
無いんじゃないか?
17マロン名無しさん:02/09/19 17:22 ID:9zlwQ+l9
村枝賢一さんもサッカーの経験ないって単行本のあとがきに書いてあったし。

つうか、むしろ経験者のほうが少数派でしょうよ。
18マロン名無しさん:02/09/19 17:27 ID:???
経験者で描いてる人を挙げていってみよう
19マロン名無しさん:02/09/19 17:38 ID:???
板垣恵介
日本拳法とボクシング、自衛隊での訓練

高橋よしひろはサッカーやったことない、というか見たこと無いな
20マロン名無しさん:02/09/19 19:01 ID:???
よしひろって犬漫画のか?
よういちの間違えか?
21マロン名無しさん:02/09/20 21:52 ID:???
バキってリアリティありまくりなの?
22マロン名無しさん:02/09/20 22:58 ID:???
「空の昴」

ゴルフをオカルトに変える気か・・・?
23マロン名無しさん:02/09/21 02:34 ID:???
>>16
YAWARA!は純粋な柔道漫画ではない。
事実柔道漫画としての評価は低い。
24マロン名無しさん:02/09/22 22:43 ID:???
柔道は河合克敏だな。
25マロン名無しさん:02/10/17 17:17 ID:???
書いてるスポーツ全部やってたとしたら、
吉田聡は大変だな(笑)
26マロン名無しさん:02/10/31 00:29 ID:???
村上もとか
27マロン名無しさん:02/10/31 17:11 ID:???
男塾名物
撲針愚(ボクシング)
羅倶美偉(ラグビー)
28マロン名無しさん:02/10/31 18:05 ID:xnig3Ovn
呉竜府
29マロン名無しさん:02/10/31 19:07 ID:???
男塾男根寮名物
竹林剣相撲
もはやスポーツじゃないな・・・・・・(藁
30マロン名無しさん:02/10/31 19:59 ID:???
人殺したこと無いのに殺人鬼の漫画書く奴は死ね。
31マロン名無しさん:02/10/31 21:12 ID:YKxIFtfE
安達みつる
32マロン名無しさん:02/10/31 21:19 ID:???
Hコミック描いてるのに童貞の作者
少女買ってるのにギャグ漫画描いてるしまぶー
33マロン名無しさん:02/11/02 14:51 ID:???
>>30
  _、_
( , ノ` )      マターリ・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

http://japan.pinkserver.com/gotosex/


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~    いこーや
    フゥ
34マロン名無しさん:02/11/02 21:53 ID:???
板垣自身は格闘技経験かなりあるが、バキにそれが活かされているかと言われればそれは違うと思う。
つーかガーレン登場以降は特に変だし。
35マロン名無しさん:02/11/03 03:55 ID:???
「リベロの武田」にわのまこと。

オフサイド知らずにサッカー漫画描いた男。
36マロン名無しさん:02/11/03 06:21 ID:???
ドカベンの水島

グローブを投げて打球を止めると三塁打になることを知らずに、作中で一塁ストップさせた
37マロン名無しさん:02/11/03 09:49 ID:???
高橋陽一はサッカーの経験(クラブ・部活レベル)はないだろう。
38マロン名無しさん:02/11/03 13:05 ID:???
ヒグティだろ。女なのでますます可能性低し
ひと目でキャプテン翼にあこがれた同人女が描いたと思った
39マロン名無しさん:02/11/03 16:40 ID:Tz1pZBXw
>>36
水島はあるだろう。
細かいルールの勘違いは経験者でもある。

オフサイドみたいな根幹ルールや
使用用具の描写が間違ってる奴は経験ないだろうけど
40マロン名無しさん:02/11/03 19:09 ID:???
水島の草野球チームは最強らしいぞ
41マロン名無しさん:02/11/04 06:19 ID:???
最強はたけし軍団だろ
42マロン名無しさん:02/11/04 16:33 ID:1ndPtk0N
赤松があんなにモテてたとは思えん・・・
和月に剣術の心得があるとも思えんし
長谷川町子は生涯独身だった。

ながいけんは多分オンナスキーとかファーザーとか、あんな感じだったんだろうと予想。
43マロン名無しさん:02/11/04 16:40 ID:???
>>42
和月は一応剣道経験者。
44マロン名無しさん:02/11/04 16:51 ID:1ndPtk0N
和月に対する詫びのしるしとして
来月DVDプレーヤー手に入ったら、るろうに剣心のアニメ買います。
45マロン名無しさん:02/11/05 21:43 ID:PsL8/z4G
あだちはプレーの詳細も書かないし、野球経験はまずないだろ。
46マロン名無しさん:02/11/05 22:32 ID:8IglxLaq
サカー経験者から言わせてもらうと、ファンタジスタ、ホイッスルの作者はまさに経験ないね。
本当に本で得た知識だけ。だからシュートフォームとか変だし、全然リアルでもない。

逆にオフサイドとかオレンジ、ビバカルの作者は経験は別にサッカー見てるのはよくわかる。
47マロン名無しさん:02/11/05 23:11 ID:???
漫画じゃないけど某夢枕センセは格闘してるのかな?
48マロン名無しさん:02/11/06 19:24 ID:ga0XsEDS
水木しげるは実体験をネタにしております。マジ。
49マロン名無しさん:02/11/06 19:29 ID:???
>>47
やってないけど相当の格闘技マニア
50マロン名無しさん:02/11/06 21:01 ID:ygqSmM74
尾田は元海賊です
51マロン名無しさん:02/11/06 21:12 ID:???
荒木は波紋使い
52マロン名無しさん:02/11/06 22:24 ID:lKt6Ffon
>>51
それは違う。
荒木は元スタンド使い、ただし医者限定。
53マロン名無しさん:02/11/06 22:36 ID:SN+pEQb0
むしろそのスポーツをやってた漫画家をあげようぜ。
井上雄彦とか。
54マロン名無しさん:02/11/06 23:13 ID:CO9RNRn6
・・・・・「猪熊しのぶ」と言わせたいのか?
55マロン名無しさん:02/11/16 02:34 ID:???
>>45
恋愛経験も無いだろうねw
56マロン名無しさん:02/12/08 08:10 ID:ka8QbnzS
井上はバスケ経験者?
57マロン名無しさん:02/12/08 12:20 ID:CGKNSkAG
>>56
高校でバスケ部。
58マロン名無しさん:02/12/08 12:47 ID:RPGkrQYU
たかをは人殺し?
59マロン名無しさん:02/12/12 16:41 ID:???
許斐は問題外ですよね?  
60マロン名無しさん:02/12/22 19:26 ID:5gB7fCQT
スタンドバトルやったことないのにスタンドバトル漫画描いてる作者っているの?
海賊やったことないのに腕とかが伸びる海賊漫画描いてる作者っているの?
念の修行すらやったことないのに念能力漫画描いてる作者っているの?
惑星破壊したことないのに惑星破壊レベルのバトル漫画描いてた作者っているの?
61マロン名無しさん:02/12/22 19:53 ID:nm9m8qjy
誰もやった事ないものについては、作者がやった事なくてもしゃーないがな
62大久保大和:02/12/22 20:11 ID:MeMO/V4u
ドカベンの作者、水島。野球はやったことあるが、最初の柔道マンガのところはかなりいいかげんですが。
63マロン名無しさん:02/12/23 19:42 ID:HQdiFfVa
確か、パトレイバーのゆうきまさみはスタッフに公務員経験者が居るらしい。
(さすがに現役ではないが)
マクロスもスタッフに航空機免許所持者が居るはず。
64マロン名無しさん:02/12/23 22:01 ID:50O+bauX
やったことなくても、ルールブックを熟読するとか試合観戦するくらいは
最低でもやってもらいたい。

・・・弓道を正しく描いてある作品なんて、「NATURAL」くらいしか
見たことないよ。
65マロン名無しさん:02/12/23 22:02 ID:???
まーエロ漫画描いてて童貞のやつもいるわけだし
66マロン名無しさん:02/12/23 22:12 ID:8NTLq4JA
高橋陽一。どう見ても外見はウンチのオタク
67マロン名無しさん:02/12/24 00:19 ID:V4so9hen
高橋しんは合格だな。某作品を除くが
68マロン名無しさん:02/12/24 00:45 ID:???
漫画じゃないがJ.K.ローリング。
クィデッチだっけ?あの魔法の箒使うスポーツ
69マロン名無しさん:02/12/24 03:29 ID:???
>>59
許斐はやってたって聞いたけど。
大学のサークルか何かかもしれないが。
70マロン名無しさん:02/12/25 18:45 ID:???
NARUTOの作者は絶対忍者を勘違いしている
71マロン名無しさん:02/12/26 12:02 ID:Jl52HmWw
DEAR BOYSの八神氏。やってたとしても大学のサークル
ぐらいではないかと。
72マロン名無しさん:02/12/26 13:54 ID:???
>>69
やってたならなおさらウザい。経験者ならあんな超能力合戦描くなと言いたい。
俺がテニスの真の面白さを小一時間(略
73マロン名無しさん:03/01/05 00:34 ID:dH3umWhp
>>18
>経験者で描いてる人を挙げていってみよう
スラムダンクの作者はバスケやってる
74マロン名無しさん:03/01/05 00:37 ID:???
道元ハンド経験者だったが
作品はゴミだった
75マロン名無しさん:03/01/08 04:37 ID:???

>>70
忍者経験者の俺から言えばまあアリ
76マロン名無しさん:03/01/14 18:08 ID:???
バキの人は自衛隊の元第一空挺師団だっけ?
B肝炎で辞めたらしい
77マロン名無しさん:03/01/17 16:39 ID:???
ドカベンのグローブ投げたのはしっかり三塁打になってるよ。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79マロン名無しさん:03/01/28 07:23 ID:IEezfy+a
木多はキャッチボールもやった事なさそう。
80マロン名無しさん:03/01/28 07:36 ID:???
既出だがヒグティだな。
PKわざとはずすなや。
スポ−ツマンシップを間違えてインプットしているだろ。
81山崎渉:03/01/28 19:47 ID:???
(^^)
82マロン名無しさん:03/02/01 11:44 ID:???
ちばてつやは、かつて「ちかいの魔球」という野球マンガを描いていたが、
本人が野球オンチだったために、主人公を、傾斜が全くないマウンドで
投げさせていたという話を、どっかの本で読んだことがある。
ただ、手元に「ちかいの魔球」ががないので、確認することが出来ない。

弟は野球詳しかったのにね・・・。
83マロン名無しさん:03/02/02 15:58 ID:???
スラムダンクの作者が経験者とは意外だ

主人公の訳のわからないフンフンディフェンスとか
いかにもバスケ知らない奴が書いてそう
84マロン名無しさん:03/02/03 01:54 ID:???
まぁあそこはギャグのつもりなんだろ
つーか漫画はむしろ経験者が描くとつまらなくなることがおおいよね
85マロン名無しさん:03/02/06 12:32 ID:???
保守
86マロン名無しさん:03/02/14 00:09 ID:???
保守
87マロン名無しさん:03/02/19 23:19 ID:???
保守
88マロン名無しさん:03/02/22 19:49 ID:???
中島徳博は「アストロ球団」描いてるとき、野球知らなかったそうですが。
89マロン名無しさん:03/02/23 22:42 ID:???
ちばてつやがボクシング知らなかったため、
力石をジョーよりずっとでかく描いてしまったので
力石は無理な減量をしなくてはならなくなったのは有名な話。
90マロン名無しさん:03/02/24 01:13 ID:???
>>89
間違ってるのに「有名な話」って(プ
あれはボクシングを知らなかったんじゃなくて、
原作の文章を読んで、力石のイメージを「大男」と思ったから。
実際、当初は少年院の中だけで使うキャラとは思ってたらしい。
故にボクシングのウエイトとは無関係。
91マロン名無しさん:03/03/04 07:57 ID:oZK4/f7W
旋風の橘。
古今東西ありとあらゆる剣道漫画の中であれだけ叩かれたのは久しぶり。
中学校の剣道部員にまでつっこまれていた。
BBS閉鎖。
92マロン名無しさん:03/03/04 10:22 ID:???
>>60
念の修行はやってるよ、あの人。くラピかのゴンに話した鎖の話はリアルだもん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94マロン名無しさん:03/03/04 13:00 ID:4Nsso59v
旋風のt(略
95マロン名無しさん:03/03/05 01:44 ID:Y0Ox/RYb
ギャンブルレーサーの作者は競輪選手じゃなかったか?
96マロン名無しさん:03/03/05 03:58 ID:lxjzX4py
キャプ翼の高橋陽一が昔から野球少年でサッカーをやったこと無いのは有名な話し。へたに野球漫画書いてたらリアルなものしか描けなくて売れなかっただろうと本人は言っている。
97マロン名無しさん:03/03/05 19:00 ID:???
あだち充は野球経験者らしいよ
なんかチーム作ってやってたらしい
98マロン名無しさん:03/03/09 03:17 ID:4LdENQWq
サッカー知ってるヤシの描いたサッカーマンガは大抵おもしろくない。
サッカーの試合なんぞマンガに描いて面白いものでもなんでもなく、
マンガ的誇張が入ってはじめて読者が食いついてくる、ということが理解できないヤシ多し。
オレンジなんぞマニアしか読まん。
99マロン名無しさん:03/03/09 13:41 ID:MUpWeCH3
地獄甲子園
100マロン名無しさん:03/03/09 13:58 ID:???
100ゲット

>1はマジ馬鹿
101マロン名無しさん:03/03/09 15:19 ID:g0z+XJIM
少なくとも藤子F大先生は射撃をやった事は無いらしい。
102マロン名無しさん:03/03/09 17:08 ID:Z4JEnh0J
赤塚センセイはバカではないですよね?
103マロン名無しさん:03/03/09 17:14 ID:???
>>96
>>98
あーそれわかる
サッカーって競技の性質上プレーの間が無いし得点シーンが一番少ないからね
スポーツではマンガにしずらい方に入ると思う
下手に経験者が真面目に書こうとするより
素人が常識はずれのことを書いたほうが面白いんだろうな

104マロン名無しさん:03/03/09 17:15 ID:???
一歩の作者(森川ジョージ?)は
ボクシングするような体してないな
105マロン名無しさん:03/03/09 17:21 ID:???
実際
キャプテン翼の作者はサッカー素人だったし
シュートの作者とオフサイドの作者は女だし
俺たちのフィールドの作者は動機がカッコイイからだったし
ホイッスルの作者はどっちなんだろう
106出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 17:21 ID:BAgYXFXq
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
107マロン名無しさん:03/03/09 23:25 ID:bJVaffnw
>>104
セコンドやってるよ
108マロン名無しさん:03/03/10 23:48 ID:???
松本零士先生は射撃や飛行機の操縦経験は有るのかな?
109マロン名無しさん:03/03/14 09:37 ID:???
御大はさすがに野球経験者だと思う
110マロン名無しさん:03/03/23 00:15 ID:Da3kwNX5
野球マンガに未来はあるのか? 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1048182664/
111マロン名無しさん:03/03/23 00:21 ID:???
>>104
セコンドどころかジムのオーナーやってるぞ
112マロン名無しさん:03/03/23 14:57 ID:???
VIVA!カルチョはサッカーの知識がないと描けないだろうな。
というかセリエAの選手が実名で登場してる時点でサッカー好きにはたまらんだろうな。
113マロン名無しさん
>>105
ホイッスルの作者は元C翼同人女

動機は言わなくてもわかるだろう