【無念】マンガカになりたかったケドよー!スレ【仕方ナイ】
619 :
マロン名無しさん:03/08/19 19:28 ID:J1cOnHru
おまいら危ない!!
ふう・・オレ様がageなかったら
おまいら全員、死んでたぞ。
>>619 ありがとう。おまいが居なかったら
やかんが荒らしに来てたよ、たぶんな…………
…………んなわけねーだろ!(w
中の良い奴らだ
×中
○仲
やかんは来るな
624 :
マロン名無しさん:03/08/23 12:56 ID:ptLx0pHC
しりあがり寿みたいに、人気漫画家兼一流企業のサラリーマンの二足草鞋という人もいるのに。
(もっともすでにサントリーはやめたみたいだけど、10年それでやってたらしい)
缶ビールのパッケージとかデザインしていたみたい。
しりあがりさんの卒業制作もいまの漫画のような絵だけど
もっと絵をなんとかしてほしい。あああああああああ
折れには芸術なんかわからないさ
親に漫画の話をすると目が宙に定まらないような顔をする。
複雑
628 :
マロン名無しさん:03/09/01 18:15 ID:5Mr9goU0
メジャーな週刊漫画雑誌に登場するのを見ると、こりゃすげえ大出世だなと感心する。
友達なんかはやいうちに編集者志望になって
そういう高学歴な大学目指してさっそうとその業界では
腕利きの人になっている。
漫画かきは漫画かけなかったらただの人。
編集者は高学歴のリーマン。そこそこ名声ももらえる。
そこらへん志望者は履き違えないで
編集者>漫画家だから。
編集者が漫画家を。。。。。まあいいかやめよう。
力関係は売れてる(看板)漫画家>編集者>売れてない漫画じゃねーの?
超一流ベテラン編集者>超絶売れっ子巨匠漫画家>ベテラン編集者>雑誌看板クラス漫画家>=下っ端編集者>その他漫画家>>>アシ
超一流ベテラン編集者>超絶売れっ子巨匠漫画家>ベテラン編集者>雑誌看板クラス漫画家>=下っ端編集者>その他漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アシ
超一流ベテラン編集者>超絶売れっ子巨匠漫画家>ベテラン編集者>雑誌看板クラス漫画家>=下っ端編集者>その他漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アシ>越えられない壁>漫画家志望者
634 :
マロン名無しさん:03/09/08 09:38 ID:4kEv7vpb
ばーか
635 :
マロン名無しさん:03/09/08 10:09 ID:DBmU49DC
shikatanai
なんだこりゃ。トップが超一流なんとかって。
編集長も富樫には頭が上がりません
ようするにマガジンに居た頃のキバヤシの事だろ。
>173 :名無しさん@毎日が日曜日 :
今日は泣かれました。
「何であんたこんな裏切り方するの!大学まで(慶応)はちゃんとしてたのに!
周りからどういう目でみられてるか知ってる?あんたが昼間にフラフラしてると
母さん言われるのよ、○○ちゃんはまだ学生?院生なの?できるのねぇって・・・
こんなんだったら無理矢理にでも留年させるべきだったわ!
あんたが卒業しても就職できるからって言ってもう4ヶ月たってるのよ、
普通4ヶ月真面目に真面目にやったらどっか決まるでしょ?それなのにあんたは
朝だけは早く起きて来てやる気あるそぶりみせてるみたいだけど、母さん知ってる
のよ、あんたがパソコンで何やってるか。就職先探してると思ったら、変な
掲示板とか女の人のヌードの画像ばっかりじゃない!○○(妹)に言って
あんたがパソコンで何みてるか見てもらったらもう・・・そんなくだらない事
ばっかりして・・・・(号泣)」
こっちならいくぶんましかもしれないが、
なにしにきたんだいって。。。。
640 :
マロン名無しさん:03/09/16 23:28 ID:i2WyzoIW
何があったのやら。
自分が特別な人間と思い込むのは幼児性の表れ。
身の程を知ったほうが良いですよ。プロ志向さん。
642 :
マロン名無しさん:03/09/22 02:12 ID:A4lXRbh7
かきたきゃまたかくようになればいいじゃない。
どうせ紙と鉛筆があれば落書きしたくなるたちだったんでしょみんな。
644 :
マロン名無しさん:03/09/22 23:15 ID:82l7oYuq
>>644 それがこのスレといかなる関係があるのかね?
一年前のスレがまだ残ってるのか…
647 :
マロン名無しさん:03/09/28 22:16 ID:wSMXlgTG
ほんとだ。もう一年。
650 :
マロン名無しさん:03/10/05 01:56 ID:opFppler
まだだ、まだ終らんよ!
651 :
マロン名無しさん:03/10/05 02:36 ID:+CDtK0K1
まあ,641の言うように,特別だとおもってるやつはほとんど成功しないね。
でも,一番駄目なのはあきらめた奴だよ。
リーマンやりながらでも書きつづけるのが大切だよ。
652 :
マロン名無しさん:03/10/07 08:46 ID:cvIjH7xc
無駄に何も考えず描いてるやつって多いよね。
そんな描き方しもて意味ないのに、それをだだだと、、描き続けて
人生を無駄にしている人。
無駄に何も考えず書き込みしいてるやつって多いよね。
そんな書き方しもて意味ないのに、それをだだだと、、描き続けて
人生を無駄にしている人。
蘇我が逝くの奴はどうなったんだろ
そろそろあきらめた頃か
やっていくなら、人付き合いは普通の会社員になる場合よりもさらに重要。
特に交渉能力とプレゼンテーション能力は必須。
絵が巧ければ対人能力無くても大丈夫なんて事は全くの幻想。
プロで社会適応能力が低いと自嘲しているような人でも、実際は結構普通に
対人能力が有るものです。
とにかく漫画で成功する自信があるなら余計なことは考えずに徹底的に突き進みましょう。
もしだめだったらなんて弱気な考えが少しでもあるならさっさと他の仕事を探した方が
身のためだと思います。
年齢が上がってくるとアルバイトできる場所が限られてきますよ。
工事現場の交通誘導とか工場内の流れ作業位か。
普通の仕事ができないから絵で飯食おうなんて考えなら近い将来流れ作業ケテーイだから。
ホロ ジイミエ キイロクロ 島コイミ
エイム家 ロクロ クリイキナ マロ ギイ
↑誤爆です
658 :
マロン名無しさん:03/10/21 23:24 ID:vc5DQLJp
いじわるしかされたことがない
ほめられたこともないし。
じゃあ学校辞めろよとかいわれたり
にやにや馬鹿にされたり。
有名になりたいの?っていわれたり。
絵がかけないのがつらかった。
話しも。
でも描いてた。楽しかった。
馬鹿にされても楽しかった。
その間は楽しかったからいい。
そういうもんだ。漫画を描くって。
誰かが手放しでほめてくれるわけじゃないし。
つまらないかくだらないか読んでもくれないそれだけ。
それだけ難しい。
同人女っつーか
漫画が得意な人にすごくいじめられてやめた。
まともに話してくれないの。
というかその人根性ひねくれている。
家で親がひねくれた根性で生きているからだと思う。
悪い子じゃない。けどわたしはお前を相手にしないなんて
小学生以下だよ。
傷がなおるまで強くなるまで養生する。
さっきやなせたかしが
テレビに出ていて54歳で絵本でぶーされいて
お前も、いろいろおえてからかくといいよといわれた。
やなせさんご自身は奥様はいらっしゃるが他界しておこさんに恵まれなかったようだ。
テレビで得るハザードをみていたら
あんなわけのわからない話ならお前もかけるんじゃないのといわれたのは
8年前。ハムスターの漫画(はむたろうじゃない)をテレビでみて
作家が29歳でぶーなのをみてあれぐらいの年になったらかけるんじゃないのといわれて
(失礼なはなしだ)
多分、やなせさんのお話しを聞いてもかけなくて
自分が他界していると思う
人生は短し
>>660 漫画以前に日本語を書ける様になってくれ……(;´Д⊂)
なんか 658から650まで
脳の不自由っぽさ+自分自身に泥酔具合が
似かよってんだけど(w
消防がしたり顔で受け売り格言喋ってるような感じ。
カッコワルーイ
664 :
マロン名無しさん:03/11/02 00:02 ID:Wp2JGYat
658から650まで?
665 :
マロン名無しさん:03/11/02 01:32 ID:AvwF/B6V
東洲斎写楽のように、正体不明の超実力新人が彗星の如くに現れて、
どこともなく消えてしまうというのが、ないかな。小松左京なんか
それに近かったんだけどね。
666 :
マロン名無しさん:03/11/02 01:56 ID:1tyBge+0
きいてください。…あたしのまんがキャラって、みてると、なんかムラムラしてくるんです…なんでだろう…?ふつーのまんがかいてるつもりなのに…なんかヘンな方向にいくんじゃないか、心配です。
>>665 はあ、小松左京はすごかった。
>>666 自分は漫画の話作っていてネーム段階で
涙がぼろぼろでる傑作つくってるよ。
漫画の話し考えていておこったりなげいたり
するとおかしくなりそう。かくときも気分が高揚しているから。
それとおんなじ?
編集者にやる気がなかったのでやめた。
もっと言い負かせるくらいの
度量がついたらまた描く。
いまは童話とか絵本とかこつこつ作ってる。