女性読者から見たテニスの王子様

このエントリーをはてなブックマークに追加
318マロン名無しさん:03/07/10 16:31 ID:???
自分的にはキン肉マンの系譜だと思う
319マロン名無しさん:03/07/10 17:41 ID:???
敵も味方も対戦相手を罵倒しすぎ
見てて気分悪くなる
まぁ大分前から見てないけどね
320マロン名無しさん:03/07/10 17:46 ID:???
いや聖闘士星矢の系譜じゃないかと
321マロン名無しさん:03/07/10 19:12 ID:???
そうだね、車田っぽいかもよ。跡部の派手な登場シーンの馬鹿っぷりとか。
322マロン名無しさん:03/07/10 20:17 ID:???
テニプリで、同人やってる女って私の周り(友人ではないが)に
いるけど、皆顔ぶさいく。アニメはつっこみ所が多いから
観てるけど、同人女ってみんなこうなの?
323?1/4?3?μ:03/07/10 20:28 ID:???
系譜って何?
324マロン名無しさん:03/07/14 01:38 ID:???
顔が好みな奴はいるにはいたんだけど、
出てくるのを引っ張られたあげく他のキャラと同じような変人だった。
まあある意味予想を裏切らないでいてくれてありがとうヽ(´▽`)/
正直、単体の絵は好きらしい。どんなにデッサンおかしくてもね。
漫画はおかしいと思う。
漫画だから、本来では有り得ない技がでるのはいいんだけど、
何と言うかそういうので言いきれないものが混じり過ぎてる
325マロン名無しさん:03/07/14 04:10 ID:???
テニスのルールを使った格闘漫画でしょ、これ
326マロン名無しさん:03/07/14 14:39 ID:???
それでもこの漫画人気なんでしょ?
女子に人気あるみたいですね。
327マロン名無しさん:03/07/14 15:08 ID:???
部活でテニスをやってたから大好きなジャンプでテニプリが始まった時は嬉しかったなぁ…
スラダンのような名作になったらいいなぁって。






あの頃のトキメキを返せゴルァ!!
328マロン名無しさん:03/07/14 19:34 ID:???
>>324
跡部ですね?
329山崎 渉:03/07/15 08:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330マロン名無しさん:03/07/15 14:38 ID:???
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1057852581
ここの人たちにきいたほうが早いよ?
331マロン名無しさん:03/07/16 20:03 ID:???
ジャージ上下で試合するだけでもびっくりなのに。
ちょっとフードがついてるyo!邪魔じゃないのかな。不思議だ。
332マロン名無しさん:03/07/18 04:57 ID:???
全ての脇登場人物は主役クラスの引き立て役であるという思想のもと、
すぐに破られる為の爆笑必至必殺技を繰り出す傀儡キャラどもがあわれでなりません

たまたまテレ東を映したら不二臭介デビューアルバムがどうたらとかCMでやってて爆笑しました
333マロン名無しさん:03/07/18 05:06 ID:???
臭介禿しくワロタ!
334マロン名無しさん:03/07/18 16:53 ID:???
テニスであるが故に、必殺技を破られた時点で勝負がつかないというのがこの漫画の悲しさ。
格闘ものなら勢い削がずにバトルを終えられるのだが…
335マロン名無しさん:03/07/20 02:05 ID:???
>>328
跡部じゃなくて、もっと最近にたくさん出てきた人
(最初の方にも思わせぶりに出て来てる)
コミックじゃなくて喫茶店で雑誌を読んでるんで飛び飛びなんだけど、
出てくるたびに性格がおかしくなってる

顔(は他のキャラと同じか)と髪型がそれでも好きだ。
でもそれだけだ…
336マロン名無しさん:03/07/20 02:07 ID:???
切原赤也?>>335
頭がワカメとか陰毛とか呼ばれてる
337335:03/07/20 02:26 ID:???
>>336
その陰毛なアタマが溜まらないのさ…
描き方でもうちょっとマシになると思うんだけど。

では失礼
338336:03/07/20 02:29 ID:???
>>337
失礼しました。今本スレのタイトルになってるからつい。

奴の性格は初登場時からあんなもんだと思いますよ。
自分の認識はコミックス準拠なので雑誌とは違うのかもしれませんが。
339マロン名無しさん:03/07/21 01:56 ID:???
このスレ読んで恐いものみたさでテニスが見たくなって見てみると
さほど凄くもないんだよな。ごく平凡な漫画じゃないか?
おかしなキャラもここで言うほど変じゃない。
この漫画もおかしいけど他にもおかしい漫画たくさんあるし。
そういう意味ではこの漫画は普通だよ。
340マロン名無しさん:03/07/21 02:05 ID:???
他のおかしい漫画と比較して普通だって言われてもな・・・。
341マロン名無しさん:03/07/21 02:08 ID:???
作者は真面目に描いてるのかもしれんがギャグにしか見えない
分身しちゃった菊丸とかさ
342マロン名無しさん:03/07/21 02:23 ID:???
34号のボーボボはおかしかった
腹抱えてワロタ
テニスの乗りのいい回ってあんなかんじ。
343マロン名無しさん:03/07/21 02:30 ID:???
妹が玉林ペアの「しゃー!」を見て爆笑してターヨ
344マロン名無しさん:03/07/21 15:01 ID:???
ギャグになりきれてればいいんだけども、なってないからちぃっと寒い。
ネタとして見る分には楽しめるが自分達でいじらないと寒い。
345マロン名無しさん:03/07/21 16:26 ID:???
作者はカッコイイと思ってるんだろうなっていうのがたまらなく寒い。
冨樫のコピペは「ダメなやつだなぁ。」ぐらいで許せるけど、
許斐だと「うわ、こいつバレないと思ってんのかな。必死に小細工してるのが逆に寒っ。」て思う。
この違いはなんなんだろう。
346マロン名無しさん:03/07/22 09:15 ID:???
>345
富樫の場合は、キャリアと人徳と、こちら側の慣れかな。
あと許斐は、コピペするのが下手糞だから気になるってのもある。
明らかに1コマ前と服装が違ってたら、アシか編集も注意しろよと・・・
347一言で言うと:03/07/25 20:53 ID:???

きしょい。
348マロン名無しさん:03/07/27 02:15 ID:???
画がコワイ
何でこんなに売れるのかわからん・・・
349マロン名無しさん:03/07/27 03:40 ID:???
開いた瞬間に笑えるところがいいのかも<絵
350山崎 渉:03/08/02 01:12 ID:???
(^^)
351マロン名無しさん:03/08/05 08:13 ID:???
目が赤くなってパワーアップするらしい妖怪に笑いました。
352マロン名無しさん:03/08/06 15:48 ID:???
本屋でバイトしてるんだけど男も買っていくのが未だに謎。
私はダメ! 絵だけでキモイ。
これ同人ブーム終わると同時に本が売れなくなる漫画の代表例。
ブームだけでもってるテニプリより、
激しくブームが去ってるのに内容でいまだ売れてる冨樫のがマシ。
353マロン名無しさん:03/08/06 16:29 ID:???
テニスはわざわざ単行本買わなくても、雑誌で十分(もっと言ったら2chのバレ見れば十分)だから・・・
ハンターは単行本じゃないと、まともに読めない。
354マロン名無しさん:03/08/06 18:28 ID:???
本誌だと1分かからないで読み終わるんだよなぁ。中身薄々。
3551だけど ◆gJKf5MK7E2 :03/08/14 00:13 ID:B4fmlsqv
ku-rudoraibuなんでこんなわざのなまえにするのかね
356マロン名無しさん:03/08/14 00:16 ID:???
目が赤くなるって「わたるがぴゅん!」のパクリじゃん
357マロン名無しさん:03/08/14 00:32 ID:???
大ゴマ連発してるのって、大きい絵しか描けなくなったとかじゃないよね。

>>355
やっぱり思い入れあるんじゃないの?作者
358マロン名無しさん:03/08/14 06:34 ID:???
359山崎 渉:03/08/15 11:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
360マロン名無しさん:03/08/15 23:43 ID:MtgO9PdS
アンチテニプリ同盟
http://aea.to/vitamin/index.html
参加者募集中!
361マロン名無しさん:03/08/15 23:46 ID:pDx+NwuT
360するわけねえだろ
362マロン名無しさん:03/08/16 12:56 ID:oJsiZhcK
晒しage
363かな:03/08/16 13:42 ID:nqM2e3DJ
リョウマ様カッコイイですよ
364マロン名無しさん:03/08/16 15:41 ID:???
作者って今時ツーブロック?ダサ(; ´Д`)

てかさ「主人公が最初から圧倒的に強い」系の漫画って
けっこうあるけどさ、やるならやるで突き通しせよと。

こういうのは「すごく強い主人公が敵をバッタバッタと・・・」って
いう点が爽快感あるのに、ちょっと話が進んだら次から次へと
天才クラスのライバルばっか登場じゃねーの。
365マロン名無しさん:03/08/23 10:28 ID:???
つまらん
まじでつまらん
単行本のあの穴埋めみたいなやつ・・・

スラダンノパクリかコラーーー
おもろくねえよ!!

絵もきもいんだよ
こんな漫画連載させちゃうから
WJも寒くなってくんだYO
366マロン名無しさん :03/08/26 18:07 ID:???
今週はすごい面白かったらしいね
367マロン名無しさん
>>366
なにしろスーパーサイヤ人だからね。