短編は傑作も多いが、それを遥かに凌ぐほど駄作の量が凄い。
ブタのヘソのセレナーデと鉄の旋律を評価する奴いるか?
287 :
マロン名無しさん:02/12/17 20:45 ID:wvvcorGs
↑その傑作を教えてよ
じゃあ皆で短編の傑作を挙げよう
安達が原
荒野の7匹
雨降り小僧
カノン
ピーター・キュルテンの記録
「ザ・クレーター」の宇宙人が手塚を殺して入れ替わる話
大航海時代(中篇か?)
大航海時代なんてあったっけ?
もしかして大洪水時代の書き間違い?
安達が原は正直言うとそんな凄いとは思わない
短編集を買おうと思うのでオススメをもっと教えてください
294 :
292:02/12/19 01:18 ID:???
>>293 近くのレスは当然読んでますので…できればそれ以外のを。
短編集で良いのは
>>283と
>>284ぐらいしかないよ、ってことじゃないの?
293の言わんとした事は。
ザ・クレーターも良いと思う。
あんま、賛同者はいないかもシレンけど、
フースケも良いと思う。
>>282 個人的に好きな短編。()内は入手しやすい作品の収録本タイトル。
ガラスの脳(全集タイガーブックス3巻、THE BEST6巻、恐怖短編集1妄想の恐怖編)
落盤(全集落盤、二階堂黎人が選ぶミステリー傑作集)
バックネットの青い影(全集SFミックス1巻、恐怖短編集1妄想の恐怖編)
2から2を消せば2(全集SFミックス1巻、二階堂黎人が選ぶミステリー傑作集)
赤の他人(全集SFファンシーフリー、恐怖短編集1妄想の恐怖編)
紙の砦(集英社文庫ゴッドファーザーの息子、全集紙の砦)
悪右衛門(集英社文庫ゴッドファーザーの息子、全集タイガーブックス2巻、時代劇傑作集)
蛸の足(全集ショート・アラベスク、恐怖短編集1妄想の恐怖編)
俺は短編は赤の他人が好きだなぁ
「新・聊斎志異 女郎蜘蛛」「サスピション」「宇宙からのSOS」
「出ていけっ!」「週間探偵登場 幽霊作家」も良い。
それにしても手塚はキモイな
藤子先生は完全に手塚を越えたな。
なんでサバよんでたんだ。若いのにスゴイ!といわれた方が嬉しくないかい。
>>302 終戦直後は漫画なんて端から相手にされていないのに若輩者だと
さらにまったく相手にしてもらえないし、漫画同人グループでも相手にしてもらえないから、だと。
>>301 あちこちコピペでつか?
手塚の絵はまちがいなくキモイの部類に入るだろ。
漫画newsから出張ですか?>アンチ
手塚はマスコミに持ち上げられすぎだと思わんか?
人によっちゃアトムが日本で最高の漫画だと思ってる奴もいる。
ここに挙がっていろのをいくつか読んでみたが…
皆そこそこ面白かったが、期待したほどではなかったというのが正直な感想。
「安達が原」
女が生き別れた男のためにあそこまでやるってのは男の甘い願望かと。
政治についての記述が浅いにもかかわらず物語上の役割が重大すぎる。
主人公が愚かだったと突然言われるのはそれだけでマイナス。
このような弱点を抱えているため、プロットの練りこみ、詳細な設定、
ディテールの記述などがもっと必要だったと思う。
「荒野の七ひき」
この中では一番面白かったが、コスモポリタン的なイデオロギーは
所詮子供だましかと。(まあ少年誌だから当たり前といえば当たり前だが。
しかし教育的効果ってあるのかな?トラウマになるだけだったりして)
「ガラスの脳」
こういうムチャクチャな設定の話こそストーリー展開を丁寧にしなきゃ
いけないと思うけどね。始めのほうはそれなりに読めたが、
後半の強引さでは読者を物語へ引きずりこめないよ。
まあ単に日にちを延ばせば良かっただけだと思うが。
「赤の他人」
これもラストの前までは良かったけれど、下手にオチをつけてしまった
のが敗因か。例えば諸星大二郎の「夢見る機械」と比べると、
設定のリアリティ、誘引力共に劣る。
夢見る機械ってどんなのだっけ?
諸星大二郎はしばらく読んでないから忘れたよ。
>>308 主人公の身の回りの人物が妙に味気なく白々しいものになってしまった
と思ったら、知らないうちに次々とロボットと入れ替っていた。
ホントの人間は地下の装置で自分の理想が実現した夢を見ていた、という話。
310 :
マロン名無しさん:02/12/29 21:29 ID:2edCpvg6
>307
まあ、手塚はああいった作品の多くは一週間と描けずにさらっとストーリーを
他の数本の週刊連載と並行しながらやっていたわけで、場合によっては、さらに
アニメーションまで手を出しながらという具合。
完成度が低い作品がままあるのは確かだが、後は読者の程度を測りながら
描かざるを得ないのも商業大衆芸能のお約束だし。漫画エリートの為の
雑誌では、商業的にこけるのは世の習いだし。
311 :
307:02/12/30 16:19 ID:???
>>310 しかし作者に時間がなかったなんてのは読者にとっては関係ないわけで。
だいたいシリアスSFってのは頭で考えれば嘘っぱちに決まってるが、
読んでみると本当にあるかもしれないと思わせるあたりがキモなので、
完成度が作品評価に直結しちゃうんだよね。よってファンタジー色の強い
荒野の七ひきあたり俺的評価が高くなる。
あんまり設定のリアルさとか考えずに勢いでバンバン描いてたんだろうねえ。
昔は嘘を描いても許される時代だったから。これは永井豪の昔の短編なんか
にも言えるけど、今から見ると完成度が低いってのは仕方ないかも。
307さんは求めているレベルがちょっと高すぎる人のような気もする。
test
保守
test
test
test
319 :
マロン名無しさん:03/01/15 22:34 ID:u4yiwffI
天才は成功すればスゴイ作品が出来るけど、それだけに失敗すれば悲惨な
訳か・・。
320 :
マロン名無しさん:03/01/16 00:58 ID:zHpYCmhs
豚の臍のセレナーデは、描かれた当時前後の国際情勢や日本の政治への諷刺
(中国が核保有国として日本が危機感を持ち、アメリカの核の傘に、、、
佐藤政権は、、、)を毒をもって描いたブラックコメディ。
最後の結末は、お約束ではあるが、あの漫画は結論のところに重きがあるのでは
なくて、途中のいろいろなハチャ滅茶こそ、法螺話としての漫画の面白さが
あるのです。
321 :
山崎渉:03/01/28 20:00 ID:???
(^^)
322 :
山崎渉:03/01/30 04:39 ID:???
あっそう
手塚治虫の漫画は言わずもがな絵が酷い
下手だ、余りにも下手すぎる
そしてストーリーも酷い
ブラックジャックは単に説教臭いだけ
火の鳥の何の根拠もない転生論の何と稚拙なこと
ブッダなんて宗教知ってる人から見たらギャグ漫画
MWはただのホモ漫画
手塚作品はストーリーが凄いとか言ってる奴は漫画しか読んだ事ないんだろうな
手塚作品はありとあらゆる面でドラゴンボールに劣ってる
糞以下
ガモウひろしよりも酷い
↑こいつコピペヒッキーだから放置ね。
了解
手塚治虫の漫画は言わずもがな絵が酷い
下手だ、余りにも下手すぎる
そしてストーリーも酷い
ブラックジャックは単に説教臭いだけ
火の鳥の何の根拠もない転生論の何と稚拙なこと
ブッダなんて宗教知ってる人から見たらギャグ漫画
MWはただのホモ漫画
手塚作品はストーリーが凄いとか言ってる奴は漫画しか読んだ事ないんだろうな
手塚作品はありとあらゆる面でドラゴンボールに劣ってる
糞以下
ガモウひろしよりも酷い
327 :
マロン名無しさん:03/02/02 23:00 ID:ZDYYyPDO
手塚はアラも多くて毀誉褒貶が激しいけど、トータルで見るとやっぱり
とてつもない巨人だよ。アンチも全面肯定も
ちょっと視線を引いてみた方がいいんじゃないかな。
328 :
マロン名無しさん:03/02/14 22:46 ID:LzwgHgEi
手塚の罪と罰を読んでからドストエフスキーのを読んだけど
ドストエフスキーは凄いなーとおもた
読んでると不安でいっぱいになるし、、、
ところで、手塚マンガで一番人間昆虫記が好きなんだが
変かな?女主人公のキャラが良い、
329 :
マロン名無しさん:03/02/15 00:14 ID:QYpfWWng
>328
漏れもまったく同意見です。
あなたみたいな書き込みを見付けたことが
ないので、「人間昆虫記」を読んでいる人は少ないのかと、残念に思っていたのです。
だから、仲間がいて嬉しいです。
十村さんは、手塚キャラの中で一番の美人だと
思っています。
手塚さんの凄いところは、顔を美形に書いて終わり!
ではなく、登場人物の中身までしっかり創造する
才能があったことです。
キャラの心+物語を纏める技が
両方持っていたのが素晴らしい。
そんな手塚さんの才能が「人間昆虫記」でも、遺憾なく発揮されています。
330 :
マロン名無しさん:03/02/15 00:21 ID:QYpfWWng
おまけ。
「ブラックジャック」に、十村さんがリッキーと一緒にゲスト出演
する回がありますね。
これが、漏れの十村さんを最初に観たマンガ。
この時の感想が
「この女の人 エラク綺麗な人や〜」と
うっとり(Wしたのですが
後年になって「人間昆虫記」を読み、彼女が美しすぎた
理由が判りました(W。
好きです。
331 :
マロン名無しさん:03/02/15 01:39 ID:yaw06QZq
大友に関しては手塚の予言は的中したとみるべきである。
332 :
マロン名無しさん:03/02/15 14:02 ID:r2V3/6Vz
大友に関する「手塚の予言」って何ですか?
「思わせぶりなんて私きやいやのよ、さっさと教えゆのよさ」(笑)。
333 :
328:03/02/16 01:19 ID:MZfWVAmr
>>329 ブラックジャックの十村さんは目がきらきらし過ぎかな〜
と思ったりして。
人間昆虫記での反社会的な性格でもなさそうだしw
十村さんが綺麗であること以上にキャラが良い
間接的に何人も人を殺してるんだけど、すごく魅力的に描かれてる
手塚さん自体がこういうキャラ設定が好きなんだろうな
ネオファウストの女悪魔も何人も殺すし、反社会的に描かれてる
そのうちゲーテのファウストの読まないとなー
かなり読みにくそうな予感
334 :
マロン名無しさん:03/02/16 17:36 ID:A/5FMAgd
そう。十村さんのキャラがおもしろい。
すごく興味をそそるキャラクター造形です。
彼女の考え方・行動の理由が、なぜそうするのか解読したくなりました。
ドフトの「罪と罰」は、偶然自分も
ちびちびと読んでいる再中なのです。
読了まで時間かかりそう。(w
手塚さんは「ファウスト」のテーマにもかなり興味を持たれたみたいなので、いつか自分も読んでみよう。
スターシステムについて語ったスレって、どっかにない?