荒木氏の好きそうなヤツ、挙げてみな。
「ヴァン・ヘイレン」
2 :
マロン名無しさん:02/03/12 09:15
ブラックサバス
4 :
マロン名無しさん:02/03/12 09:29
オフスプリング
北島三郎
7 :
マロン名無しさん:02/03/12 09:52
ヴァニラファッジ!
8 :
マロン名無しさん:02/03/12 09:54
ヴァギナ・アヌス
9 :
マロン名無しさん:02/03/12 12:08
スモーク・オン・ザ・ウォーター
10 :
マロン名無しさん:02/03/12 12:35
ミニモニ
11 :
マロン名無しさん:02/03/12 13:13
ZZトップ
12 :
マロン名無しさん:02/03/12 13:26
ニルヴァーナ好きって言ってたな。
13 :
マロン名無しさん:02/03/12 16:26
トロイア・クライシス
14 :
マロン名無しさん:02/03/12 16:28
ぷらいまるすくりーむ
15 :
マロン名無しさん:02/03/12 16:31
5部で絶対、ギャングウェイが出ると思ってた。
16 :
マロン名無しさん:02/03/12 16:42
ピンクフロイドで
「ザ・ダークサイド・オブ・ザ・ムーン」・・邦題「狂気」
アラーキが絶対使いそう。
17 :
マロン名無しさん:02/03/12 22:26
ヨーヨー・マ
18 :
マロン名無しさん:02/03/12 22:34
ミニハムズ
19 :
マロン名無しさん:02/03/12 22:40
サティスファクション
20 :
マロン名無しさん:02/03/12 22:41
海援隊
21 :
マロン名無しさん:02/03/12 22:50
モトレイクルー
22 :
マロン名無しさん:02/03/12 22:52
荒木ってブランド品の靴と会話できるってホントか?
ストロォォォォォォォォォォォォクスッ!
出ないなー
と思ってた「ボヘミアンラプソディー」
が出ちゃったからなあ、、、
25 :
マロン名無しさん:02/03/13 14:55
レインボウチルドレン は絶対この先出てくるはず!!
蝋人形の館
27 :
マロン名無しさん:02/03/13 17:26
クイーンの「ストーン・コールド・クレイジー」とか。
「エイフェックス・ツイン」ッ!!!!
キャプテン・テニールがでたんだから
キャプテンビーフハートが出なきゃ
ゴダイゴ
羽田健太郎
32 :
マロン名無しさん:02/03/13 22:14
シルヴァー・ヘッド〜70年代ロックやなあ。
33 :
マロン名無しさん:02/03/13 22:20
荒木ってクイーン好きなの?
34 :
マロン名無しさん:02/03/13 22:21
ガソリンスタンド
35 :
マロン名無しさん:02/03/13 22:23
>34
つまんねえ〜(プ
36 :
マロン名無しさん:02/03/14 07:50
アンダーワールド!!
37 :
マロン名無しさん:02/03/14 07:57
ファットボーイスリム
ブルース・エクスプロージョン
ザ・バーズ
アイアンバタフライ
メガデス
39 :
マロン名無しさん:02/03/14 10:13
アンドリューWK
40 :
マロン名無しさん:02/03/14 11:30
ファイナルカウントダウソ
41 :
マロン名無しさん:02/03/14 11:33
デンキスタンド
42 :
マロン名無しさん:02/03/14 11:33
ハーロイーン
ばっくすとりーとぼーいず
いんぐりもんぐり
45 :
マロン名無しさん:02/03/14 19:59
リトル・レッド・コルヴェット by プリンス
ミスフィッツ!!
ダムド!!
ラモーンズ!!
クラッシュ、ピストルズが出たのだから
これら三つの老舗パンクバンドは外せないでしょう。
47 :
マロン名無しさん:02/03/14 21:18
>46
禿同! あとXTCは?
48 :
マロン名無しさん:02/03/14 21:19
原爆オナニーズ
ビン・ラディン
50 :
マロン名無しさん:02/03/15 01:57
ジギー・スターダスト
51 :
マロン名無しさん:02/03/15 02:02
ザ・タイガース
アンチクライストスーパースター
53 :
マロン名無しさん:02/03/15 02:18
ハードフロア
54 :
マロン名無しさん:02/03/15 02:19
リュ―イチ・サカモト
あぼーん
56 :
マロン名無しさん:02/03/15 03:18
ズートルビー
57 :
マロン名無しさん:02/03/15 06:21
荒木はカッチョイイネーミングのグループor曲名を
選ぶ傾向がある。よって予想しる次なるスタンド名は
「殿様キングス」!・・・・これでしょ。
58 :
マロン名無しさん:02/03/15 20:46
ロッドのホット・レッグス、使いそう!
59 :
マロン名無しさん:02/03/15 22:35
シャネルズ
60 :
マロン名無しさん:02/03/15 22:37
>>46 忘れちゃイケネー
バッドレリジョン!
さらにアメリカンジーザス
61 :
マロン名無しさん:02/03/15 23:57
AC/DC
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 00:01
AC/DCは2部で既出
>>62 そうか・・じゃあ曲で「ホールロッタロージー」これはどう?
64 :
マロン名無しさん:02/03/16 01:05
ヘラコプターズ。最近ガレージ聴いてるって情報あり。
65 :
マロン名無しさん:02/03/16 01:28
ランシド
66 :
マロン名無しさん:02/03/16 08:23
マッドネス
67 :
マロン名無しさん:02/03/16 08:29
ストーンオジサン
68 :
マロン名無しさん:02/03/16 14:12
サウンドガーデン
69 :
マロン名無しさん:02/03/16 14:13
ストーンテンプルパイロッツ。長い?
70 :
マロン名無しさん:02/03/16 21:55
ジェフベックのナンバーで「スパニッシュ・ブーツ」
ドゥービーは出てるんだな。イーグルスとかは
72 :
マロン名無しさん:02/03/16 23:22
>>69 「ストーンテンプルパイロット」と単数になりそうな気がするが。
73 :
マロン名無しさん:02/03/16 23:22
コップ・シュート・コップ
プログレはピンクフロイドとEL&Pだけ。
YESとかじぇね死すとか有名どころをもっと出してほしい。
75 :
マロン名無しさん:02/03/17 00:25
76 :
マロン名無しさん:02/03/17 00:28
>74
YESだったらなんだろう・・
ロンリーハートかハート・オブ・サンライズあたりか。
78 :
マロン名無しさん:02/03/17 03:05
ジュ―ダス・プリースト
79 :
マロン名無しさん:02/03/17 09:02
ドイツのアングラグループ「タンジェリン・ドリーム」は?
クラフトワークも出たくらいだから・・
デンキグルーヴ
81 :
マロン名無しさん:02/03/17 12:42
ジョニー・B・グッド
ウィッシュボーン・アッシュ
グレート・ザ・コックサン
イ・パクサ
85 :
マロン名無しさん:02/03/17 17:03
スタンド名って、横文字、カタカナ書きが基本なようだが、
中国とかだとどういう風に紹介されているんだろう?
漢字でどう書くんだ?
>>85 台湾版持ってるよ。こんな感じ。
スタープラチナ→「白金之星」
セックス・ピストルズ→「性感手槍」
パープル・ヘイズ→「紫煙」
ムーディー・ブルース→「藍色憂鬱」
スティッキィ・フィンガーズ→「鋼錬手指」
ストーン・フリー→「石之自由」
ホワイトスネイク→「白蛇」
ウェザー・リポート→「天氣預報」
ダイバー・ダウン→「怒海潜将」
マリリン・マンソン→「王馬(←これで一文字)莉蓮曼森」
ドラゴンズ・ドリーム→「幻夢玲龍」
ヨーヨーマッ→「YOYOMA」
87 :
マロン名無しさん:02/03/17 18:19
88 :
マロン名無しさん:02/03/17 20:51
スターレス・バイブル・ブラック by キングクリムゾン
>>87 ちなみに、スタンドは「替身」。
スタンド使いは「替身使者」となってるよ。
90 :
マロン名無しさん:02/03/18 06:17
ミスター・ビッグ
ここって、スタンド名だけ列挙するスレなの?
今後、どういう能力を持つスタンドが出るか考えてみるのはスレ違い?
92 :
マロン名無しさん:02/03/18 10:10
ジャミロ・クワイ
ハチロー・カスガ
94 :
マロン名無しさん:02/03/18 22:03
バックストリートボーイズ。
>>91 流れを変えるなら3つぐらい出してみてはいかが。
俺はこの流れ好きなんで・・・
96 :
マロン名無しさん:02/03/18 22:24
エアロの「ウォーク・ディス・ウェイ」・・かっくイイ!
「パーフェクト・ツイン」
98 :
マロン名無しさん:02/03/19 00:42
RADIO HEAD
ベリー・ザ・ハチェット
アーメイ
元ネタ張恵妹(from台湾)
マイナーの極みでスマソ
ザ,ビートルズ
102 :
マロン名無しさん:02/03/19 02:37
フィジカル・グラフィティ
103 :
マロン名無しさん:02/03/19 02:49
autechre
boards of canada
kid606
104 :
マロン名無しさん:02/03/19 05:09
ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン
トム
106 :
マロン名無しさん:02/03/19 05:15
デスマーチ艦隊
キャラ名 トム (キチガイ)
癖 貧乏ゆすりと蟻の足音を録音する事
スタンド名 「スクエアプッシャー」
能力 ドリル形のベースギターを奏でると頭が狂いだす
108 :
マロン名無しさん:02/03/19 19:07
スーパー・トランプ
109 :
マロン名無しさん:02/03/19 23:50
ロマンポルシェ
110 :
マロン名無しさん:02/03/19 23:56
キッドロック
111 :
マロン名無しさん:02/03/19 23:57
インキュバス
バケットヘッド
113 :
マロン名無しさん:02/03/20 01:49
114 :
マロン名無しさん:02/03/20 05:21
クリスタル・ボール
115 :
マロン名無しさん:02/03/20 05:23
ジャミロ・クワイはロック・アイとかになって出てきそう…
116 :
マロン名無しさん:02/03/20 05:27
ドリフターズ
>>113 相棒はリチャード
癖 苦笑い
スタンド名 エイフェックス ツイン
能力 どこからともなく同じ顔の男と女や子供がいっぱいでてくる、そいつらに絡まれてビックリする。
レクイエム発動可能。 発動すると壊れたテレビからとてつもない化け物がでてくる
118 :
マロン名無しさん:02/03/20 09:54
ブロウ・バイ・ブロウ
119 :
マロン名無しさん:02/03/20 10:53
カーディガンズ
ザ,ブルーハ−ツ
121 :
マロン名無しさん:02/03/20 22:00
ミス・オールサンデー
122 :
マロン名無しさん:02/03/20 22:05
レイク・エンジェル
トムに勝てる奴はいない
トム・ジェソキソソソ
126 :
マロン名無しさん:02/03/20 23:57
トム
こんな板で、トムスレの予感?
128 :
マロン名無しさん:02/03/21 00:01
マジわらた こんなとこにトムが
ドム
素朴ム
131 :
マロン名無しさん:02/03/21 00:06
花京院「トムトムトムトム・・・・・・」
承太郎「お前は何かに取り付かれている」
卜厶
ι(`Д´)ノ トムアゲ!
134 :
マロン名無しさん:02/03/21 01:06
135 :
マロン名無しさん:02/03/21 01:48
「Ttttooommmuuuyyyyy」
ι(`Д´)ノ トムアゲ
136 :
マロン名無しさん:02/03/21 03:12
137 :
マロン名無しさん:02/03/21 04:23
ザ・トム! 時よトムれええっっ!
138 :
マロン名無しさん:02/03/21 11:01
(´-`)。oO(ここでトム知ってる人がどれくらいいるのだろう)
マイ・レッド・ホット・カー
特技 失踪
レインボー・ライシング
これで使用者がリュウジ・タカネだったら・・・・・・
(それはウイニング・ザ・レインボー(w )
141 :
マロン名無しさん:02/03/21 11:58
マイケル・シェンカー
特徴→自己中
142 :
マロン名無しさん:02/03/21 12:27
リッチー・ブラックモア
特技 自己中
イングウェイ・J・マルムスティーン
特技:超自己中
トム
特技:逃亡
キャラ名 アレック
癖 反ネオナチのデモ
スタンド名 「アタリ」
能力 壮絶なノイズの応酬で、4ツ打ちでは踊れないカラダにする。
キャラ名 テツヤ
癖 徹夜、幼児プレイ
スタンド名 「ガボールスクリーン」
能力 相手のスタンド能力を超自己流にコピー。
コピーする時の合言葉は「今年は○○が来ます。」
147 :
マロン名無しさん:02/03/21 14:56
ドリーム・シアター
または
イメージズ・アンド・ワーズ
ホーリーダイバー
特技:水中に酸素を取り込み、ずっと潜ってられる。
ザ・ラスト・イン・ライン
特技:スタンドが引いたラインを超えると異次元に召還。
セイクレッド・ハート
特技:聖心に魅せられた人間が戦闘不能になる
うーん、ディオってるなぁ。 それにネタもイマイチ。トホホ
150 :
_:02/03/22 13:43 ID:NZ8dFzRW
名:ジェフ
ス:E.T.D.J(宇宙人DJ)
特:曲を繋げている間だけ空間を自由に移動。
151 :
マロン名無しさん:02/03/22 13:56 ID:UKnykIyD
おさかな天国
max
特技 妊娠
ザ・ピアス
特技 橋から(死の)ダイブ
155 :
:02/03/22 23:31 ID:nXy011Wq
tom
156 :
マロン名無しさん:02/03/22 23:40 ID:FzHQzS55
アイアンメイデン・レインボーのような大御所はこの先出るかな……
でも、ホワイトスネイクも6部でやっと出たし……
ということで、マリリンマンソンもリンプビズキットも出たので
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンをリクします
157 :
マロン名無しさん:02/03/22 23:55 ID:LamB6lj0
「シルク・ディグリース」
「リボルバー」
「幻想の摩天楼」
「フォックス・ロット」
「ナイト・フライ」
158 :
マロン名無しさん:02/03/23 20:13 ID:DRJMKmEk
キース・ムーン
特技 とにかく破壊しまくる
ザ・リバー
ハングリー・ハート
ジャングル・ランド
ウィスキー・タウン
アシュレイ・M・アイザック
160 :
マロン名無しさん:02/03/23 23:06 ID:WyuHRLEY
イングウェイ・マルムスティーン
ZZ・TOP
特技 とにかく回しまくる。
プリンス
特技 射程距離内にいる生物を全て猿顔にする
ジミ・ヘンドリックス
特技 とにかく放火しまくる
ザ・ナック
破壊力:A
スピード:E
射程距離:E
持続力:E
精密動作性:E
成長性:E
一発屋型スタンド。
166 :
マロン名無しさん:02/03/26 05:07 ID:LCMbCuSw
ニチャンネル
ムギチャ・ネオ
リッチー
特技 とにかく解雇しまくる!!
どのりっちーやねんて思ったけど
ブラックモアしか思い浮かばなかった
ネオ・ナチ
特技 毒ガスを自在に操る
サイクロプス
破壊
ナインインチネイルズ
発動と技を出す間の時間が長い
ベルアンドセバスチャン
オマ・エモナー
キンクス
懐かしすぎて気が狂う・・?
176 :
マロン名無しさん:02/04/04 06:58 ID:yDZx1Qes
あげ
テンペスト・・・いや、なんとなく
マドンナは絶対だろうな ボスクラスの敵だな 名前からして
179 :
マロン名無しさん:02/04/07 16:48 ID:/O0OTtBI
THE WHO
age
T まさ〜し
182 :
マロン名無しさん:02/04/15 20:43 ID:0wAeLuGE
「シャネルズ」か「ラッツ&スター」で決まり
183 :
マロン名無しさん:02/04/15 20:49 ID:C1m0nWE6
モーターヘッド
184 :
マロン名無しさん:02/04/16 01:11 ID:o02cghLg
BASTARDとかFSSとかでガイシュツなネタは
使いたくないんじゃないだろうかと逝ってみるTEST
まぁ、DIOなんかはBASTARDにも使われてるし
キングクリムゾンもBASTARDのが先だったと思うけど
185 :
マロン名無しさん:02/04/16 01:19 ID:M9CMsoUg
スマイルDK
186 :
マロン名無しさん:02/04/16 03:33 ID:BDTO9L8k
今回はスカイ・ハイときたか・・・
188 :
マロン名無しさん:02/04/16 15:10 ID:NGivISVE
じゃあセパラドス。
189 :
名無し:02/04/16 22:47 ID:9TPb3ojg
スタンド名:リンプ・ビスケット
能力:モノを自由に膨脹・縮小させることが出来る。
190 :
ー:02/04/16 23:10 ID:9TPb3ojg
イーグル・アイ・チェリー
セブンダスト
コーン
サム41
ザ・ハートランド
サウス・パーク
ジャミロクアイ
(絶対無いけど)邦楽なら
ミスター・チルドレン
バンプ・オブ・チキン
ラヴァー・フェニックス
フラジャイル・ロッキング・チェア
スーバー・ソウル・ソニック
そして氣志團。
ほな、「人間椅子」
192 :
マロン名無しさん:02/04/22 13:22 ID:IkMhuFpg
クレイジー・キャッツ
スラム・ダンクでひとつ。
v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
r'´ ""'''''"\
( _,,,, >
_|`''┘ /`-、 / /
}\ / / ヘ / /\ /
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~,,,,;;::::::::::::::: ,,,,;;::''~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ |\ ヽ
| \\ > - '"-ゞ'-' ::::::..'"ゞ'-' |.( ヽヾヽ、
,ノ゙ 〉、oノ| | )ノ \\
r' / ' ::::::| ::::::: |〃 ::::)
,ノ゙ /( :::| ( ,-、 ,:‐、 /(--- --- '´
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ /
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // __,-'ニニニヽ . /
〉 ./ { | //\ ヾニ二ン" /
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ /
| `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,___/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
:::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, /
::::::::::::::. ◯ } /"~ ̄~ ̄ ̄ ::://
|/ .:::://
時間が止まってるのを見抜けない人は
(DIOに勝つ事は)難しい
195 :
マロン名無しさん:02/04/25 21:38 ID:DBqQfBpg
スリップノットッ!!
筑波山麓合唱団
197 :
マロン名無しさん:02/04/26 13:43 ID:LbfwvPvc
キャラ名 ゲラッパ
スタンド名 セックス・マシーン
特徴 ちんこが膝まである
アトミック・ルースター
199 :
マロン名無しさん:02/04/27 15:01 ID:u7rdgeYM
<ロブゾンビ>
スピアー、バズキラー等を繰り出す
長身細身のレスラータイプのスタンド
決めゼリフは「awesome!」
バックストリートボーイズ
能力 ダンスさせまくって酸欠にさせる
ポケットビスケッツ
スタンド=ブレイン・ポリス(頭脳警察)
本体=パンタ
口癖=ふざけるんじゃねえよ!
でも『コミック雑誌なんかいらない』からなあ…
能力=ジャンプをズタズタに引き裂く…なんて(W
ブームタウンラッツ
ここで挙げられすぎて、荒木氏のネタが尽きるとか
スタンド名がかぶったら荒木が2ちゃんの書きこみをぱくった!
とか言われるのかな。
>205
言われるだろうな。
「俺のネタパクった!」とか言う勘違い厨房が出そうだ。
207 :
マロン名無しさん:02/05/05 13:28 ID:FTlhaNug
<モーターヘッド>
ペディグリー、ハンマー等を繰り出す
マッチョビルダー体型のレスラータイプのスタンド
決めゼリフは「I am THE GAME!」
平然とニルヴァーナとか出しそうね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 00:37 ID:QcfTQHRQ
マッシヴ・アタック
ニルヴァーナはラスボスっぽい。いや、なんとなく。
・歴代主人公のスタンドは鉱物の名前がつく
・石仮面のレリーフの隣に蝶のレリーフ
というわけで第六部が始まるまで主人公のスタンド名は
「アイアンバタフライ」だと思ってたんだよう!
いや〜みんなスゴイね、どれも当てはまりそう。
213 :
マロン名無しさん:02/05/06 21:32 ID:InOp/wAw
ヂューク・エイシス
クリスタル・キング
狩人(ハンター)
ピーウィ・ハント
214 :
マロン名無しさん:02/05/07 00:10 ID:kZ4d5iNU
今後はHiPHOPやR&Bがアーティストの名前が増えるんじゃないかな? とりあえずジュラッシック5
ジャズに行かれるとさっぱりわかりません。
216 :
マロン名無しさん:02/05/07 01:23 ID:kZ4d5iNU
スプレッドビーバー
いきなり歌謡曲になる。
「恋はみずいろッ!」
ラン・DMC
しゅがーれい
220 :
マロン名無しさん:02/05/11 01:16 ID:6ozAfwE.
_,,.-‐''" ̄ ̄`゙''''ー 、,,,_
,.‐′ / ヽ,
/ ミ ヽ
_, -'′ ミ l
/ / /ミミ7 |
ノ ノ イ ノ √ | l |
7 l / ノ/ /| .| / | | | | l |
ノイ. | | | |,_|ハ/ サ十|ル| l i :::::|
ヽト、|. | | |ハルヘ|:::ノ
レル、|● \___/ ● r'^ レ′
l, \/ ,イ-rイ 反逆で突き抜けろ!
ハ |^''く
__,. -| ヽ , |: `'ー 、_
_,. -‐''"____,,/ :|' 、___,,. イ ,イ .イ_ ̄`ヽ
/ッフ''" ∠_ :ト、 // < ̄⌒} ヽ ヽ
/=''''" ""  ̄フ ゝ`''ー--‐''´ / .イ⌒'''ーへ、_ └-、 〉
221 :
マロン名無しさん:02/05/11 23:11 ID:uIgsMF.o
モンキー・アンド・ロック
222 :
マロン名無しさん:02/05/12 00:48 ID:sbIEWxoc
_,,.-‐''" ̄ ̄`゙''''ー 、,,,_
,.‐′ / ヽ,
/ ミ ヽ
_, -'′ ミ l
/ / /ミミ7 |
ノ ノ イ ノ √ | l |
7 l / ノ/ /| .| / | | | | l |
ノイ. | | | |,_|ハ/ サ十|ル| l i :::::|
ヽト、|. | | |ハルヘ|:::ノ
レル、|● \___/ ● r'^ レ′
l, \/ ,イ-rイ 反逆で突き抜けろ!
ハ |^''く
__,. -| ヽ , |: `'ー 、_
_,. -‐''"____,,/ :|' 、___,,. イ ,イ .イ_ ̄`ヽ
/ッフ''" ∠_ :ト、 // < ̄⌒} ヽ ヽ
/=''''" ""  ̄フ ゝ`''ー--‐''´ / .イ⌒'''ーへ、_ └-、 〉
223 :
マロン名無しさん:02/05/15 19:51 ID:FddkKGQs
U2って出たっけ?
224 :
マロン名無しさん:02/05/15 20:30 ID:459bAHc6
アースウィンドアンドファイヤーが、かぶったる罠
>>223 あくとんべいびー(透明の赤ちゃん)なら出た。
違うアルバム名、曲名とかで出すかな?そのままU2とか。
・ポーティスヘッド
能力:みんな鬱になる
「パール兄弟!」
兄弟スタンド(使い手じゃなくてスタンドが)
亀のスタンド名は当初T-REXの予定だったんだが。
「ウィッシュ・ティーチャー」
ナインインチネイルズ
能力 引きこもる
マイルス・デイヴィス
能力:トランペットの音色で狂い死にさせる
ルイ・アームストロング
30メートル以内ならどんな女性の処女膜も破ることができる。
233 :
マロン名無しさん:02/05/19 20:29 ID:HtUy6nDA
ウタダ・ヒカル
キユ・ザ・ロケット
235 :
マロン名無しさん:02/05/22 17:44 ID:mzHoUlkw
_ _. --、 _.. -、
_,.‐'¨ ¨''<..__ノ¨ ヽ
. } "`、 . ,. ┴┴ー-、 /
>‐'Z_ . ‐'´. -''⌒''⌒'⌒'ー、
ノ _..-ッく r'´ ヽ
フ¨ { `| l .| .|l, | | l }
〈 l_ |. ト、トト、|''ヽ. /|ノ}イ /
`、 〈 へ| | ● ● レ′
} ゝ、._l | \___/ l | 反逆で突き抜けろ!
λ、 _彡ト| \/ 人|
/ ヾ/ ̄\ ‐`- .._ .∠┐
ノ .r ┤ ト、 . ̄ 、 ト、
ゝミ、|. \_/ ヽ `8 l
| __( ̄ |
| __)_ノ
ヽ___) ノ
ベッカム! ん〜 なんとタイムリーな・・・
あ
238 :
マロン名無しさん:02/05/25 03:24 ID:eZ3xM5kk
ビル・ゲイツ
ジダヌ=射程距離の全ての人物をハゲにする。
240 :
マロン名無しさん:02/05/29 22:36 ID:oOLiBHoo
スカイラーク全部
241 :
マロン名無しさん:02/05/30 00:01 ID:xQZoTF7g
242 :
マロン名無しさん:02/05/30 14:21 ID:r3czQ/Sw
デイジーチェーンソー、
マッドハニー
スミス
キラーコンドーム
マウンテン
ステイタス・クォー
エターナル
248 :
マロン名無しさん:02/06/07 23:37 ID:JhGcMyNw
エミネムってガイシュツ?
リル=キム
オキシゲン 酸素を生み出す。
アイアン 鉄を生み出す。
グランドファンクレイルロード。
メタリカ
>>253 第5部でもう出てるし。
クイーンみたいに曲名、アルバム名で再登場せんかな。
モービー
256 :
マロン名無しさん:02/06/13 01:23 ID:ZpfsSX5U
ジグジグスプートニク
257 :
マロン名無しさん:02/06/13 01:49 ID:4a6WkAPk
ビョークのアーミーオブミー
レッチリみたいなヤツ
メガデスは出たかな?
259 :
マロン名無しさん:02/06/16 07:38 ID:Vt3.2nmU
ベッカム
能力 射程県内の敵をすべてニワトリ頭にする
260 :
259:02/06/16 07:41 ID:???
>259
射程県内→×
射程圏内→○
261 :
マロン名無しさん:02/06/16 11:35 ID:ddKUbOvc
カンダガワ
262 :
マロン名無しさん:02/06/16 11:38 ID:ddKUbOvc
↑
敵を貧乏にする
263 :
マロン名無しさん:02/06/16 20:25 ID:JsSPLmOI
スマッシング・パンプキンズ
かぼちゃ型の群集スタンド
宮本
能力 皆バットマンにする。
レオナルド
266 :
マロン名無しさん:02/06/20 10:54 ID:xzXg0Tpw
バッファロ―スプリングフィ―ルド
バッファロ―のスタンド。
ダスティ・スプリングフィ―ルド
なんか「ダスティッ!」とか叫んだら格好いいんじゃあないかな。
267 :
マロン名無しさん:02/06/20 14:14 ID:eZEE6VVg
>>264 藁太
宮本マスク欲すぃ
デュラン・デュラン「ホワイト・ライン」
能力・トリップさせる
268 :
荒木:02/06/20 19:34 ID:yyKW5q6E
やりにくいなぁ
269 :
マロン名無しさん:02/06/20 19:37 ID:05lCp0bE
だって荒木の擬音はヴァンヘイレンのギターをモトに作ったんですよ?
「ギャーーーーン」みたいな
270 :
マロン名無しさん:02/06/29 17:02 ID:TfjeVi8U
ブルー・オイスター・カルト
アメリカのバンドで「死神」がスマッシュヒット
荒木が激しく使いそうな気がするんだが・・・
271 :
名無し:02/06/29 19:04 ID:wAYJeovo
ヴァンテリン・アルジャナイカ
双子のスタンド使い
アルト・ヴェンリ
ナニクァト・ヴェンリ
マッキントッシ
274 :
マロン名無しさん:02/07/06 22:09 ID:zryQNVLw
アトミック・ルースター
275 :
マロン名無しさん:02/07/07 21:12 ID:kjfiKxsQ
ファック・ワンセルフ
能力
じぶんのオナニーが止まらなくなる
アリガトウゴザイマス!
カラヤン
棒型スタンド。大勢の人を操る。
278 :
マロン名無しさん:02/07/12 06:17 ID:tVrRcNvI
ヤードバーズ
カーン
ふところからバナナをいくらでも取り出せる。
280 :
マロン名無しさん:02/07/14 22:14 ID:o4iWxuQ6
ベッカム
能力 = モヒカンが硬質化しブーメラン兵器になる
ミューズ
282 :
マロン名無しさん:02/07/15 06:41 ID:kfacdm3E
ノイバウテン
鼬式電気剃刀もしくはいたち野郎でうなり声がRZZZZZ!
ソフトマシーン
アモン・デュール&アモン・デュールU
ゴッドクリエイト
ソフトマシーンは既出。
286 :
マロン名無しさん:02/07/31 22:36 ID:TnWvp/J.
BOC
287 :
マロン名無しさん:02/08/01 01:05 ID:7DYmOOkM
クラプトン
出合ったやつを早死にさせる
TOTO
289 :
マロン名無しさん:02/08/01 19:39 ID:5sKCNTMU
アートフルドジャー
290 :
マロン名無しさん:02/08/06 08:15 ID:DctozZbU
バッド・フィンガー
291 :
マロン名無しさん:02/08/11 20:14 ID:MrLdFE7w
ホワイト・スネイク・・・ガイシュツ?
292 :
マロン名無しさん:02/08/12 20:53 ID:7OuJp02V
デスティニーズ・チャイルド
293 :
マロン名無しさん:02/08/12 21:00 ID:LcZMiMtL
レインポー・・・・能力 射程圏内の敵(オス)を全てインポにする
294 :
マロン名無しさん:02/08/13 16:03 ID:dinqt93d
コンピューターおばあちゃん
世界中の情報を瞬時に検索できる
295 :
マロン名無しさん:02/08/13 20:27 ID:OlHtrdxM
アイアン・メイデンは?がいしゅつ?
296 :
マロン名無しさん:02/08/13 21:20 ID:wrPloiha
リチャード・クレイダーマン
297 :
マロン名無しさん:02/08/13 21:39 ID:xLvYWmOp
エミネムはでそうな感じがする
298 :
マロン名無しさん:02/08/13 21:40 ID:1OKWqBcr
マグマ
言葉が通じない
299 :
マロン名無しさん:02/08/13 21:43 ID:X1cWbAbA
マグマ関係は本格的には出てないな。
デ フトゥーラ
コーンターコス
ハーイ
トゥーザンタァーク
メカニク デストラクティヴ コマンドー
300 :
マロン名無しさん:02/08/13 21:46 ID:1OKWqBcr
ウルゴンとゴルゴってコンビもイイな。
301 :
マロン名無しさん:02/08/13 21:47 ID:qzAVweCv
オフスプリング
スマッシュ
すかんち
オフスプリング
バックストリートボーイ
デイズ・オブ・ザ・ニュー
303 :
マロン名無しさん:02/08/17 00:46 ID:nqe40Z5Q
304 :
マロン名無しさん:02/08/17 21:37 ID:UNOnWj6y
タンジェリン・ドリーム
305 :
マロン名無しさん:02/08/17 23:42 ID:swNEg9f8
オフスプリング
バネを外す 物体と物体の結合部分を外す能力。
(例人間の関節など
スリップノット
滑らせる能力 人間が滑ってズッコけるのはギャグなので
スタンド能力や時間を「滑らせる」(通過させる)能力
306 :
マロン名無しさん:02/08/19 23:38 ID:C0zi1SPN
スティーヴ・ヴァイ
307 :
マロン名無しさん:02/08/20 00:20 ID:XmBoBbZn
デンジャー・ゾーン
地雷をばらまく
308 :
マロン名無しさん:02/08/20 00:33 ID:0Jv5wue9
エルヴィス・コステロ
309 :
マロン名無しさん:02/08/20 00:36 ID:Iyz9Df42
シュトックハウゼン
能力:よけいな発言でひんしゅくを買う
310 :
マロン名無しさん:02/08/20 00:39 ID:Iyz9Df42
ファウスト
能力:1stのジャケがカイジのじゃんけんカードにそっくり
311 :
マロン名無しさん:02/08/20 00:54 ID:Iyz9Df42
ヘアースタイリスティックス
能力:太ったら岡田斗司夫みたいになった
312 :
マロン名無しさん:02/08/20 01:21 ID:XmBoBbZn
イン・ザ・フレッシュ
台詞の語尾に?がつく
ユーライアヒープ
314 :
マロン名無しさん:02/08/20 23:18 ID:9XP/jD2x
メンドーザライン
能力:なんかめんどくせー
315 :
マロン名無しさん:02/08/21 21:37 ID:QQqGWDth
アラベスク
316 :
マロン名無しさん:02/08/21 23:53 ID:XdQrAFKk
スタンド使いだと・・・
ラフシモンズ ニールバレット カルペディエム
マルジェラ クリストフルメール ヨージ ステファンシュナイダー
あたりだよなぁ出てきそうなの
トンマージ:モジャモジャ
318 :
マロン名無しさん:02/08/22 21:06 ID:oyzsc6eh
じゃあMilkfed
スタンドはKim Gordon's panty
320 :
マロン名無しさん:02/08/26 21:38 ID:BcF1hvEb
アラン・パーソンズ・プロジェクト
321 :
マロン名無しさん:02/08/27 01:33 ID:yND8TIyH
ムーム
なんか双子で片割れが悪魔がどうとかいって
攻撃してくる(巨乳とノーブラロリ)
322 :
マロン名無しさん:02/08/27 03:07 ID:BgCXZC+u
ナイン・インチ・ネイル
クレイジーキャッツ
324 :
マロン名無しさん:02/08/28 14:59 ID:07C5KC8+
ガンマレイきぼんぬ
ファンタスティック・プラスティック・マシーン
スキャットマン・ジョン
327 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/08/28 21:25 ID:FcmwLLgv
ザ・ドリフターズ
プラターズ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/08/28 22:01 ID:FcmwLLgv
フィールドオブビュー
レニクラはガイシュツ?
331 :
マロン名無しさん:02/08/29 22:29 ID:xJkSEU+V
ザ・ナック
332 :
マロン名無しさん:02/08/30 00:00 ID:fZ3jglB/
オズボ−ン
ミュ−ズ
333 :
マロン名無しさん:02/08/31 23:36 ID:qX6NHjT6
ドッケン
334 :
bloom:02/08/31 23:44 ID:dlvF28E6
335 :
マロン名無しさん:02/08/31 23:59 ID:um7/t0VD
タオ・パイパイ
336 :
マロン名無しさん:02/09/01 04:49 ID:OENIdCWb
マシンヘッド
デペッシュモード
ウルトラヴォックス
ヴィサージ
337 :
>>336にくわえて(続):02/09/01 04:53 ID:OENIdCWb
ブラー
メガデス
トゥール とか。
邦楽だと
イエローモンキー
ドラゴンアッシュ
とか出て欲しい。
338 :
マロン名無しさん:02/09/01 05:35 ID:Wn08Zqpf
クーラシェイカー
ウィーザー
ティン・マシーン
ステッペンウルフ
デスティニーチャイルド
339 :
マロン名無しさん:02/09/01 05:48 ID:fGM+Zppf
ケミカルブラザーズ
プライマルスクリーム
おじゃぱめん
340 :
マロン名無しさん:02/09/01 05:58 ID:wt440Rin
チョナン・カン
341 :
マロン名無しさん:02/09/01 19:14 ID:0K1CrW4Q
ゴー・ウエスト
342 :
マロン名無しさん:02/09/01 20:33 ID:9nfv1iDw
B'z
ドリフターズ
HR/HM関係だとバスタードと激しくかぶるな・・・。
344 :
マロン名無しさん:02/09/03 19:33 ID:hEwcpjcC
ラモーンズ
345 :
マロン名無しさん:02/09/03 22:35 ID:obedBpc+
ナパームデス
能力:ナパームストレッチと間違える
早漏
ズートルビ
347 :
、:02/09/04 01:15 ID:Nui/Oybk
レ・ディオ・ヘッド
でディオの頭だけ出てくるかも、
348 :
マロン名無しさん:02/09/04 04:31 ID:FaMoxJ4m
ディープリヴァー
能力:女の子宮を病気に出来る。
メルツバウ
SMAP
351 :
マロン名無しさん:02/09/07 12:00 ID:LtGzPnBA
メガデス
352 :
マロン名無しさん:02/09/07 12:26 ID:p8Axbx11
レディオ・ガガ
ラジオが壊れる
353 :
マロン名無しさん:02/09/07 13:59 ID:5Sr6IowN
ハロウィーン
リンキンパーク
モトリークルー
みんな狂う
355 :
マロン名無しさん:02/09/08 09:44 ID:w1X/mgz4
ケン・ナオーコ
能力:目が左右に離れていく
356 :
マロン名無しさん:02/09/08 10:03 ID:Lh/3S3jh
ドラゴン・アッシュ
相手のスタンド能力をコピーできる
ただしパワーは3分の1に落ちる
スターリン
うんこ投げる
358 :
マロン名無しさん:02/09/09 11:23 ID:+M2ghWXC
ドラーゴン先生
わけがわからなくなる
スターレス と バイブル・ブラック
360 :
マロン名無しさん:02/09/09 22:28 ID:MSNgILlu
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
スーパーストロングマシーン
パパ・ローチ
スリップノット
エミネム
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:39 ID:v+zXpb/3
ファット=ジョー
太って・・・
ファットボーイスリム
太って・・・既出?
363 :
マロン名無しさん:02/09/10 00:43 ID:r8WBHbBK
フィル・コリンズ
頭が・・・
364 :
マロン名無しさん:02/09/10 18:32 ID:xQHQbRu7
>>359 ジョジョにはクリムゾン系がよく似合うね
365 :
マロン名無しさん:02/09/11 08:05 ID:7gkY7p5x
「ガンズ・アンド・ローゼズ」!!
もしくは
「ストーン・ローゼス」!!
話は違うけど、「ダイバー・ダイン」の元ネタって何なの?そういうバンド名
なんですか?あと「ヨーヨーマ」とか。「ウェザー・リポート」はやはり洋服の
ブランド名なんでしょうか?
>>365 ダイバーダウンもヨーヨーマもウェザーリポートも
検索すればすぐわかる。
ライト・マイ・ファイアーって出た?
∧_∧ ∧_∧
_( ´∀`) (´∀` )
三(⌒), ノ⊃ (
>>1 ) 糞スレは・・
 ̄/ /) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∧_∧ .∧_∧
( ´∀) (´∀` )
≡≡三 三ニ⌒)
>>1 .) 立てんなって
/ /) )  ̄.| | |
〈__)__) (__(___)
∧_∧ ,__ ∧_∧
( ´)ノ ):;:;)∀`)
/  ̄,ノ''
>>1 ) 言ったろうが
C /~ / / /
/ / 〉 (__(__./
\__)\)
ヽ l //
∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
( ) /|l // | ヽ ヴォケがーー!
(/ ノl|ll / / | ヽ
(O ノ 彡'' / .|
/ ./ 〉
\__)_)
EMIN∃Mだッ!
「ズーム・ズーム・ズーム」
対象(か自分)をどんどん大きくしていく。
または
対象に一瞬で近づく。
371 :
367:02/09/16 09:00 ID:???
「THE END」で最終怪
次回からはしゅるるん雪子姫
亀のスタンドを「T.レックスにする予定」とか言ってて
結局引っ込めたけど、また出てくるかな。
というかもうスタンド使い出てこないんじゃ…
374 :
マロン名無しさん:02/09/21 20:02 ID:Kl8htMM3
サバイバー
375 :
マロン名無しさん:02/09/21 20:33 ID:rBnz5ZLa
第7部の主人公スタンドの名前に使われる鉱石(金属)
@ クリスタル
A ブロンズ
B アイアン
376 :
マロン名無しさん:02/09/21 23:09 ID:eUOajFEE
答えCチタン
377 :
マロン名無しさん:02/09/24 18:12 ID:nDV8cdJp
バッド・カンパニー
ミート・ビート・マニフェスト
379 :
マロン名無しさん:02/09/24 20:08 ID:OH5vI5bZ
ストレンジャー
7部の主人公
ジョン・ジョー
381 :
マロン名無しさん:02/09/24 22:13 ID:D2/Mq+Uw
イングヴェイ・・・がいしゅつっぽいな
スーサイド
能力:ガッカリ感。
384 :
マロン名無しさん:02/09/29 12:20 ID:I3HW5PJz
ジョーペリー
某氏が藁う・・・不気味に
386 :
マロン名無しさん:02/10/05 19:27 ID:3zdJGHsO
ダイアーストレイツ
387 :
マロン名無しさん:02/10/05 21:57 ID:6bLLuUl7
クイックシルバーメッセンジャーサーヴィス
能力 自然消滅
がんずあんどろーぜす
389 :
マロン名無しさん:02/10/06 21:44 ID:bqCZeFT0
バッドボーイ
ダイジマン・ブラザーズ
ヨーグルト・プー
392 :
マロン名無しさん:02/10/09 02:26 ID:NzLrBUOM
トウホク ガクイン
ポコチン・ロック
394 :
マロン名無しさん:02/10/12 23:35 ID:HmDtxB09
スウィート
メタトロン
お前はヒステリアを約束した!
メタ理科に対抗してメガデス
397 :
マロン名無しさん:02/10/13 01:04 ID:0GitjRtG
アナルドライブ
能力:アナルの中に寄生虫を埋め込み爆進させる。
398 :
マロン名無しさん:02/10/13 01:20 ID:882qU8DT
コアーズ
399 :
マロン名無しさん:02/10/13 22:29 ID:mks8LOzV
XTC
400 :
マロン名無しさん:02/10/14 09:28 ID:Do6QxV2R
400げと
401 :
マロン名無しさん:02/10/14 22:27 ID:NMFBcrRH
コールマン
402 :
マロン名無しさん:02/10/19 15:07 ID:20ujzYRh
ザ・ダムド
オギャル
404 :
マロン名無しさん:02/10/19 17:50 ID:mAnq0EWv
ガチャピン
ムック
406 :
マロン名無しさん:02/10/28 09:41 ID:OLVl2+22
ディーヴォ
ラフライダーズ
ドラッグオン
シェカタドゥオグ
409 :
マロン名無しさん:02/11/06 21:18 ID:xhj8Vb+K
ネイティヴ・サン
男 闘 呼 組
ト・マト
アラーキー
ファック・カンパニー
414 :
マロン名無しさん:02/11/09 01:30 ID:UXu0CTVE
ジャーマンロックで「ガンマレイ」
クラウドベリージャム
スライ・アンド・ザ・ファミリーストーン
ノーダウト
スライは語呂悪いから使えないかな?
416 :
マロン名無しさん:02/11/10 11:40 ID:OswxYDna
( ´,_ゝ`)プッ
ナイアジ
419 :
マロン名無しさん:02/11/15 23:36 ID:I9UiFwh/
水平に落ちるスタンドは「バック・ストリート・ボーイズ」な予感
420 :
マロン名無しさん:02/11/16 08:47 ID:n/gqvcqn
ゴールドフィンガー99
(´・ω・`)ショボーン
422 :
マロン名無しさん:02/11/25 07:31 ID:NtY8egM2
ageてみる
423 :
マロン名無しさん:02/12/21 16:45 ID:N2HTMp3l
ニルバーナ
レッチリ
コットンマウスキングス
レッチリはでてきたじゃん
425 :
マロン名無しさん:03/01/06 19:42 ID:i1Y7aL3j
ビースティーボーイズ
426 :
スタンド:03/01/06 19:56 ID:LsuvxcZs
関係無いが、スポーツマックスはリンプというより、スリップノットでしょ。
427 :
マロン名無しさん:03/01/06 20:45 ID:vAbdEbPI
シームーン
428 :
マロン名無しさん:03/01/06 21:56 ID:NbCTeV7v
ゴッドスピード ユー! ブラック エンペラー
マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー!
430 :
マロン名無しさん:03/01/09 01:59 ID:S+zliuw/
ナインインチネイルズ
431 :
マロン名無しさん:03/01/14 21:37 ID:VZN+QepO
聖なる館
カーペンターズ
433 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 22:43 ID:eVH48+JW
THEアルフィー
セイ・キマツー
435 :
マロン名無しさん:03/01/18 00:31 ID:EkJVOFkW
ノラ・ジョーンズ
ルーブルの怪人
437 :
マロン名無しさん :03/01/18 16:22 ID:xCwemWTq
ボヘミアン・ラプソディー
438 :
マロン名無しさん:03/01/18 21:18 ID:4kMCSEJj
コージー*パウエル!!
ピンクムーン
フェアポートコンベンション
ドノヴァン
ディープパープル
441 :
マロン名無しさん:03/01/25 14:35 ID:CZhIvZ9P
神父のスタンド予想↓
「メイド・イン・へヴン」
俺は山崎渉(^^)の信者です。
443 :
マロン名無しさん:03/01/25 17:26 ID:ZEJaAXQY
アズテックカメラ
オジーオズボーン
既出?
ナインインチで、プリティー・ヘイト・マシーン
ニルヴァーナでネヴァーマインドっつうのどうよ?
でもネバーマインドは記憶をどうにかするっぽいからもうダメかな
クラシック音楽が元ネタのスタンドはないのか?
447 :
山崎渉:03/01/28 19:54 ID:???
(^^)
448 :
マロン名無しさん:03/01/29 21:19 ID:zQhvwMDz
シュガー・レイ
雪を操る
449 :
マロン名無しさん:03/02/01 08:02 ID:Y3Jb25Op
450 :
マロン名無しさん:03/02/08 15:01 ID:NJ0Xfwx4
OH、マイキー!
451 :
マロン名無しさん:03/02/08 15:10 ID:IYgXa8dN
452 :
天国神父:03/02/08 17:16 ID:R19s9zj4
やっ!まっ!ざっ!きぃ〜〜〜
453 :
マロン名無しさん:03/02/08 21:08 ID:ZNayFppP
・ブラインドメロン
・OK,GO
454 :
マロン名無しさん:03/02/08 23:48 ID:s8U8I/2Z
スタンド名:グリーンディ
能力:何となくみんな自然に優しくなる。
455 :
マロン名無しさん:03/02/09 00:13 ID:dQSDU4Fa
グリーンデイ…?
七部の主人公はアイアンメイデンだったらかっこいい。
その他候補としては
クリスタルキング
パール兄弟
ピンクサファイア
ってところか?
>>456 エメラルドソードとか言うのがあるって聞いたけど
458 :
マロン名無しさん:03/02/09 00:47 ID:qiivwXiL
イーグルスをそろそろ
ハイエロファント・エメラルドは文庫化と同時になかったことになりますた…
本体:ショウ・キ・シダン
スタンド名:ワン・ナイト・カーニヴァル
能力:ピリオドの向こうに連れて行く。
バッファロー・ドーター
邦楽なのかな一応…
尾藤イサオ
>>441 けっこうニアミス。おめ。(早売りジャンプより)
465 :
マロン名無しさん:03/02/23 19:28 ID:Z1m9Qnvh
>464、気になるな、教えろや 只今発売前日7時半なり・・・・
466 :
マロン名無しさん:03/02/25 17:52 ID:+dYC8ZyI
荒木はクロスビート派なのかロッキンオン派さあどっち!
>>465 ステアウェイ・トゥ・ヘヴン、というわけでレッドツェッペリンネタ。
KOяNとか出てきてもおかしくないと思うけどナァ
クイーンが好きなら「フラッシュゴードン」はありか
クリムゾンから「ムーンチャイルド」
470 :
マロン名無しさん:03/02/28 16:22 ID:Heza2MCN
矢沢永吉「時間よ止まれ」
471 :
マロン名無しさん:03/02/28 16:26 ID:2Y632Z/9
472 :
マロン名無しさん:03/02/28 16:31 ID:wiCL5Mdc
ゆらゆら帝国 『発光体』
プリンス「セクシー・マザー・ファッカー」
474 :
マロン名無しさん:03/02/28 22:02 ID:QHOAq/Hi
クレイジーケン
リンキンパーク
ニッケルバック
タイプ・オー・ネガティブ
これらはその内、絶対出てくる
あと、意外に登場してないのが「ニルヴァーナ」かな。
これは絶対、ラスボスのスタンド名にぴったり。
能力も名前からしてお約束の「時間を操る能力」っぽいし。
出してほしい
478 :
マロン名無しさん:03/02/28 22:51 ID:iAdqAno1
マイケルジャクソン
ジャネットジャクソン
>>476 文字どうり相手を涅槃に送り込むスタンドとかだったら怖いな。
なんか条件を満たせば問答無用でお陀仏みたいな。
モーニングガールズ.
え〜と今何人・・・・・・15体の群隊スタンド!
トムペティがあるんだし、ハートブレイカー
コミュニケイションブレイクダウン
友情パワーを奪うスタンド
ブラックドッグ
テレポート能力に特化していて突然現れては噛み付いて去ってゆく犬のスタンド
正統派
484 :
マロン名無しさん:03/03/02 13:13 ID:+zdlxcXq
ZEP系はとてもええなあ・・
クリスタル使った洋楽ってなんかある?
関係ないけど個人的にはクレイグ・デービッドがイイ
486 :
マロン名無しさん:03/03/08 13:41 ID:8fQrUPL9
クリスタル・ケイ・・・・・・は邦楽だな・・・。
487 :
マロン名無しさん:03/03/08 13:52 ID:jNJLtNXe
ゆらゆら帝国
「夜行性の生き物3匹」
ONEVISION。
で、サブタイまたは振り仮名が「ひとつだけの世界」。
あずさ二号
初!兄弟二人で一つのスタンド!
490 :
マロン名無しさん:03/03/08 21:29 ID:eZAWIUAZ
ジブラ
ヒューマン・ズー
ナンバー・ガール
マーダードールズ
494 :
マロン名無しさん:03/03/11 19:54 ID:HkvYHq24
ドッケン
495 :
マロン名無しさん:03/03/11 20:52 ID:AINh2/x3
スネイルランプ
ブラフマン
496 :
マロン名無しさん:03/03/12 15:02 ID:L8lwuYcr
ゴット・セイヴ・ザ・クイーン
強そうだ
ヴァニラ級の敵に頼む
497 :
マロン名無しさん:03/03/15 18:15 ID:Idd3mrGo
トムトムクラブ
>>479 亀レスだけどそれだと神父の言動にあうね
499 :
マロン名無しさん:03/03/20 18:17 ID:nb9Winip
レディオヘッド
ジムゴードン
神の啓示を聞く
501 :
マロン名無しさん:03/03/22 12:19 ID:yeHaUpKm
サダム・フセイン
う〜〜〜ん、タイムリー!!
クィーンの曲ってことにすれば…キツイか
もうすぐ終わるぞ
ゴッド セイブ ザ クイーン
はピストルズの曲だよ。
スマッシング・パンプキン(ス)とか出ないかな?
オーディオスレイヴとかア・パーフェクト・サークルなんかは近いうち出て来そう
ファットボドムドガール(ズ)なんてのは?
LIV
>>507 ファットボーイスリムのほうが意味わかんなくてスタンドっぽい。
510 :
マロン名無しさん:03/03/27 23:40 ID:caV1cRz8
ラウドネス
511 :
投票は11時まで!:03/04/02 22:04 ID:c6FBN2Cn
本日は我らが空条徐倫がジャンプ女性キャラ最萌トーナメントに出場中。
あと少しで終了ですが、このまま徐倫は勝ち抜けるか!?
本日、第一回目の一斉投票は終了しました。
第二回目の一斉投票はPM10:30〜終了時間までです。
もちろんこの時間帯以外の投票も大歓迎です。
まだ投票していない方!あなたの一票にかかっています!(非常に接戦なので)
投票は強制ではありませんが、ジョースターの名にかけて是非熱き一票をお願いします。
__
/ 。゚。ヽ 【投票方法はとても簡単】
⊂)━■■) @ここ↓でコードをゲットして (開くだけでコードが表示されます。)
ヽ =ノ
http://ime.nu/mikoshi.jp/jump-saimoe/code.cgi ○ ̄  ̄○。 A上でもらったコードとこれ↓をコピペして
| /|\___/|ヽゝ <<空条徐倫@ジョジョ>>
| | ゝ /(__) Bこのスレ↓に貼る。そんだけ。
(_) \ .| 『週刊少年ジャンプ女性キャラ最萌トーナメントPart9』
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049208424/l50 ●_● (注)勝負はPM11時まで!1分でも過ぎれば無効です!
∂/ハ)ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∝ハ´∀`*) < 応援よろしく☆ミ
(★ つ \_____
│ │ │
(__)_)
512 :
マロン名無しさん:03/04/03 18:27 ID:cxBjArm9
ヘイッ!現在ジャンプ女性キャラ最萌トーナメントにて我らが兄貴が
玉村たまお(シャーマンキング)と対戦中!!
という事で本日2回にわけてジョジョファンのみんなで一斉に集中投票を行いたいと思います。
時間帯は
第一回目 午後7:30〜7:45まで。
第二回目 午後10:30〜終了時間までです。
もちろんそれ以外の時間帯の投票も大歓迎!
___,.-‐(二ニ)`ー-、__,.、
/00::::::::> `ー、:::::::00>、 【投票方法はすっごく簡単】
/ヾ0:::::::::<ニ二ニ) ::::::::::0::丿 @ここ↓でコードをゲットして (開くだけでコードが表示されます。)
ヽ_::::::::::_____,.::::::::ソノ ¶¶¶¶ }、
http://ime.nu/mikoshi.jp/jump-saimoe/code.cgi ¶¶¶ヽゝ-、ゝ_______/ _,.ヽノ¶¶¶¶}¶ A上でもらったコードとこれ↓をコピペして
¶¶¶¶}¶ ヽ___,. -''" {¶¶¶¶¶¶¶¶ <<エルメェス・コステロ@ジョジョ>>
¶¶¶¶¶¶ 、, }||i _,.'"}¶¶¶¶¶¶¶¶ Bこのスレ↓に貼る。そんだけ。
¶¶¶¶¶¶、ヾ、,,_`" ,.'ニ-=} ¶¶¶¶¶¶¶¶¶ 『週刊少年ジャンプ女性キャラ最萌トーナメントPart9』
¶¶¶¶¶¶}゙で・>ヽ '"ゞ(゚・》_} ¶¶¶¶¶¶¶¶
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049208424/l50 ¶¶¶¶¶¶~`゙"´/,,、 `ヾ ̄`}¶}¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶ヾ ヽ_y /} {¶¶¶¶¶¶¶¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
¶¶¶¶¶¶¶ヽ ー、_,.-‐' l }¶¶¶¶¶¶¶¶ < 大会参加はもちろん自由意志だ!熱い一票待ってるぜ!
¶¶¶¶¶¶¶¶ヽ`ー‐‐'´ /| (¶¶¶¶¶¶¶¶ \______________________
¶¶¶¶¶¶¶¶ヽ \iii{__,.-'"シ | ¶¶¶¶¶¶ -''"">、
ハ} ヽ¶¶¶¶ヽ} `ー-、____〃___{ ¶¶¶¶ /  ̄  ̄\
/ヾ〃丿 ¶¶ヾ} `ー----‐} ¶¶¶¶〃 ヽ
513 :
マロン名無しさん:03/04/13 09:22 ID:Ghk0yxK0
ストーン・オーシャン終了記念age!
514 :
マロン名無しさん:03/04/13 10:07 ID:FstOUYo4
イエローマジックオーケストラは?(w
平井賢ッ!
山崎まさよしッ!
517 :
マロン名無しさん:03/04/14 21:35 ID:tSjdHQpA
七部降臨age!!!
マッシヴ・アタッ―――――――ク!
ロイヤルアストロノミーッ!
電撃ネットワァァァーーークッッッッ!!!
521 :
山崎渉:03/04/20 00:10 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
少年漫画板の本スレでt.A.T.u.の名前出したら
「エロいけど在り得ない」といわれてしまったのでこっちで言ってみるテスト。
スパイスガールの時も「在り得ない」と言われてたし、
普通の感覚じゃありえないからこそイロイコなら来るんじゃないか?
と思ったんだけど・・・・・・。ダメ?
タトーって糞じゃん
ナイン・インチ・ネイルズで「ザ・ダウンワード・スパイラル」か、そのまんまバンド名で。
もしくはマイ・ブラッディ・ヴァレンタインとか出してほしい。でも長いか。
あとはクーラ・シェイカーとか出そうだけど。
アースシェイカー
未成年。
去年まで一般人だったけど、ドレスに改造されて
無敵の肉体になってみた。一度やってみなよ。
コミックスのみだけど、寺沢武一と夢枕獏に巻末文を書いてもらえる。
改造されるだけされて、逃げ出すこともできるし、霞の目博士に
バレちゃえば100パーセントで追いかけてもらえる。
変身したくなったらバオー武装現象(アームド・フェノメノン)をすればいいだけ。暇つぶしになる。
スミレとかウォーケンとか色々いるのでマジでお勧め。
http://www.barubaru.com/
レディオヘッド/キラーカーズ
デビルマンレディー
ハーレム・スキャーレム/ヴォイス・オブ・リーズン
マリリン・マンゲン
531 :
マロン名無しさん:03/05/07 20:00 ID:UlISl4r3
イエローマンゲオーケストラ
プッチの子ザッパ
「ベイビー・スネイク!」
なあ、こんな能力のスタンドだったらどんな名前がいいと思う?
「右手で触れたものを磁石のSに、左手で触れたものを磁石のNに変える」
パステト女神レクイエム
538 :
マロン名無しさん:03/05/10 23:12 ID:q5LO1mqR
デリンジャー
以外だが
「ドアーズ」
ってまだ出てないよね
お前はチューヤンが紹介した凄いレコード屋か
だれかこの能力に名前を付けてくれ
能力:空気の流れを固形化させる。
補足:空気そのものではなく、風などで生じた流れを物体として固形化。
流れが強ければ強いほど固形化したモノの強度が増す。
固形化した物の形状は加工可能。
環境や状況によって特性を持つ(熱風を固形化すれば作り出した物体は熱を持つ等)
542 :
マロン名無しさん:03/05/17 21:34 ID:dum/5jZG
543 :
マロン名無しさん:03/05/17 23:52 ID:5K+uwcXk
544 :
541:03/05/18 09:26 ID:???
>>542、
>>543レス感謝
この能力にもだれか名前をつけてくれると助かる。
能力:殴ったものを紙に変える
補足:殴ったものそのままの形のままで材質が紙になる
紙になったものは殴られる前の特性を持つ
(ペットボトルを殴ればペットボトルの形状のまま、水を漏らさない紙になる
テレビを殴ればテレビを構成するものは紙になるが映像などは見ることができる
鉄アレイを殴れば重さはそのままの紙で出来た鉄アレイになる等)
紙になったものは折り曲げたりちぎったり出来る
生物に対しても有効、紙になっても生命と意識自体は失われない
ってスレ違い?
便乗してみるテスト
能力:敵意・殺意・悪意のある攻撃(エネルギー)から本体を完全防御
補足:ただし不慮の事故や自然災害などには無力。
それ以外は完全防御できる反面、攻撃は一切できない。スタンドを
誰かにとり憑かせることで、それを守らせることも可能。(ただしその際自分は無防備)
その時の射程距離はほぼ∞
>>544 「パルプ」
もしくは
「キティクラフト」
ネタもないし面白い試みだと思うぞ。
>>545 なんとなく
「アークエネミー」
地味に面白いな。
よーし、じゃ、逆に俺は誰かに能力を考えてもらおう。
よろすく。
「シュウ神」
補足:エジプト神話における創生の神であるアトゥム神の子。
大気の神。一緒に生まれたテフネト女神と結婚した。
大地の神ゲブ神と天空の神ヌト女神の父。
因みにゲブとヌトもまた兄妹でありながら夫婦。
ゲブ神はアンチ人間だがシュウはそうでもない。
「セクメト女神」
補足:雌獅子の頭部を持つエジプト神話の最強の破壊神。
太陽神ラーの右目から生まれた戦争と疫病の神。
大暴れした挙句、酒飲んで寝て起きたら性格が丸くなった。
落ち着いてからのセクメト女神は
猫頭の愛と歓喜の神バステト女神と同一視されることもある。
>>547 「シュウ神」
能力:空気を固まりにして相手にぶつけたり空気で自分を風船のように包んで身をまもったり・・・・・・却下
高濃度の酸素を集めて・・・・・・却下
「シュウ神」
能力:大気の神だが逆に真空を作り出す能力。
風の中に細かい真空を作ってカマイタチ現象を起こすのが手っ取り早い攻撃法だが
気圧差を作ることで相手の体調を狂わせたり、密閉された空間を真空にして
敵がそのドアを開けたとたん中に吸い込まれて死亡なんていうトラップも作れる。
>>547 「セクメト神」
能力:触れたものを酒に変える
補足:生物だけに有効
誕生してから触れたときまでの寿命が長ければ長いほどより上質の酒になる
造りだした酒には触れる前のものの
知識や記憶が溶け出しており、飲むことによってそれらを得ることが出来る
ってのはどう?最強の破壊神の部分よりも酒を飲んで〜が強烈だったんで。
三部の神話系だと能力ネタの範囲が制限されそうだな。
「セクメト神」
能力:殴ったものを朽ちさせる能力。
個体(一個として数えられるもの)を殴った場合その性能が失われ朽ち果てる。
金属を殴れば腐食してボロボロになり、水を殴れば汚濁する。
人間が殴られた場合死ぬどころか腐乱死体になる。
一発殴られたら終わりの恐ろしい能力。
552 :
551:03/05/18 18:48 ID:???
俺は破壊神と、疫病の神ってとこで考えて見ますた。
ていうか「シュウ神」の能力を空気系で考えるのは難しいぞ。
ただでさえ他の能力バトル物にも食い尽くされている部類だし。
「大気」に関係する(ようなしないような)能力だと
風を操る
気圧を変化させる
真空を作り出す
なんかがあるけどどれもどこかで見たことあるし
他に考えられるのは
射程内の空気に含まれる酸素や二酸化炭素などの割合を自由に変化させる
空気を固形化させる
とかか・・・どこかの作品である能力だとしても問題ないんだろうが
ジョジョに登場する能力の大半は他の能力漫画に比べてキワモノだからなぁ。
ついでに今書いていてふと思いついたのを一つ
「シュウ神」
能力:進むものに進む力と同じ力の追風、向かい風を吹かせる
>>550 4部とかで出てきそうなスタンドだな
億康「おっ酒かッ!どれどれ味見をば・・・・・・・・・ンマ〜〜イ!!」
康一「うわああああ!億康くん!それはジョースターさんなんだよ〜〜〜!!」
億康「なに〜〜〜〜ッ!!はっぴーうれぴー!!って・・・何言ってんだ俺は〜〜〜!!」
能力解除で元に戻れたがボケが進んじゃったジョセフですた(w
555 :
547:03/05/18 19:13 ID:???
サンクストン。つかこんなに人いたのね。
全部にレス返すと無駄に長文になるので割愛します。
でも感謝はしてるよー。
>>550 >酒飲んでのくだりが強烈
寝てる間に他の神様にロボトミーされたという説もあります。
エグいですな。
>3部系は制限がきつい
神話のバステト女神は愛の神様なのに
スタンドは磁力の能力になったりしてるので、
限りなくメタファを効かせれば割と応用は利くと思うんだけどなぁ。
よしこの能力の名前を誰か頼む
能力:殴ったものに『ヒビ』を入れる
補足:このスタンドはどんなものにも(生物にも)『ヒビ』を入れることが出来る
『ヒビ』の入ったものは衝撃を受けるとだんだん『ヒビ』が広がり、
決まっただけの衝撃(常人のパンチ三発分)を受けると最終的にはそこから破壊される
生物の場合も同様に死亡となる
このスタンドは『ヒビ』を入れるのが力の限界であり、
このスタンドの攻撃で『ヒビ』を広げたりすることは出来無い(本体の攻撃でヒビを広げることは可能)
『ヒビ』自体には痛みなどは無い
>556
そうだな・・・ メ(ry
プ ラ ネ ッ ト ・ ス マ ッ シ ャ ー !
と言うのはどうかな?
なんかスレの流れが妙だなw でもすごくオモロイ! もっとやってくれ
560 :
556:03/05/18 22:33 ID:???
>>557、
>>558レス感謝
どちらもカコイイんだが
プラネットスマッシャーは他の能力のスタンドにも合いそうだな。
超個人的にオリジナルスタンドとオリジナルスタンド使いの登場する
話を書いていたりするんだが洋楽に関してはまるっきり知識が無いんで助かる。
能力:射程内にいる生物が受ける疲労を倍にする
補足:スタンドから半径30m以内に存在する生物が運動によって受ける疲労を倍にする
射程内に出た場合も体に溜まった疲労は消えることがない
疲労は自然に回復するのを待つしかない
本体もスタンド能力を受ける
できればこれも頼む。
562 :
557:03/05/19 00:20 ID:???
>>560 同志だ…多いのか?スタンド小説を作ろうとしてる人間って。
ちなみに漏れも洋楽の知識はあんまりなかったりする。
もっとハマりそうなのがあると思うんだが、
これが…せい…いっぱい…です 560…さん
受け取って…下さい…伝わって……ください……
フェイド・トゥ・ブラック byメタリカ
563 :
マロン名無しさん:03/05/19 00:45 ID:uahrvILB
>>560 Blink−182のReckless abandon
>>560 PET SHOP BOY
なんとなく檻の中に入れて牙を抜くって感じで
566 :
565:03/05/19 02:34 ID:???
ごめん、あったねこれ。鳥で。
567 :
概出?:03/05/19 03:44 ID:???
METALLICA(メタリカ)っていた?
板
569 :
560:03/05/19 18:43 ID:???
>>561、
>>562、
>>563、
>>564、
>>565レス感謝
ジョジョに出てくる能力は「火」とか「水」とかで縛られない傾向があるから
能力のネタを考える分には都合がいいね。
>>562 同志ハケーン。書いてる人はそれなりに多いんじゃない?
でも展開がムズー。ジョジョの戦闘の流れって
戦闘開始→主人公優勢→敵優勢→敵が勝ち誇る「勝ったッ!」→逆転劇
なんだが下りが大変だ・・・
能力:対象の傷口に蛇腹のホースを取り付け、精神的なものを吸いとり枯渇させる
補足:傷口の大小は関係ない
吸いとる精神的なものは人によって様々
(愛情を枯渇、漫画のネタを枯渇、やる気を枯渇等)
こっちのネタも枯渇してまいりますた。
能力:スタンドに触れた人間の苦痛や不快感を快感にすりかえる
補足:醜い物が美しく見え、不味い食べ物が美味に感じ、痛みが快感に変わるなど。
この能力は解除しない限り、空腹感が満腹感にすりかえられて餓死するか
自ら呼吸を止め清々しい気分で窒息するなどして死ぬまで続く。
>>570 最後の1行から判断して、
チョーキング・ヴィクティム(choking victim)
マイナーすぎるバンドでスマソ
572 :
562:03/05/20 01:01 ID:???
>>569 展開が難しい…確かに。
ジョジョキャラは徹底してあきらめないからなぁ…敵も味方も。
ギリギリにまで追い込まれたときに、どう能力を使うか?ってのが
うまく書けない…駄目ですね。クソッ!飛びたいよ〜…
インキュバス…とか?まんますぎて面白くないな。
スマソ。
573 :
マロン名無しさん:03/05/20 02:17 ID:o82EEVzn
>>570 ニルヴァーナとかは?
好きなバンドなのに出てこなくて残念ダターヨ。
グリーン・デイも好きなんだけどアレはアレで……ゴミバコイキ(;´Д`)
574 :
マロン名無しさん:03/05/20 02:26 ID:13OKFuNI
リンキンパークっていったけ?
>>574 いや、いなかったと思う。
曲やアルバムのタイトルが使われてなかったかどうかまでは
分からないけど。
>>573 ニルバナは本編に登場しそうな気がすんだよな。
オリジナルスタンド作るならもちょっと荒木が使いそうでつかわなそうなのがいいな。
>>574 まだいないな。
使いそうだけど・・。
577 :
マロン名無しさん:03/05/20 04:36 ID:bOb5JjoI
Dr.DRE(ドクター・ドレ)
JAY-G(ジェイ・ジー)
EMINEM(エミネム)
DMX(ディー・エム・エックス)
・・・・・以上が何らかの形でスタンド四天王・・・となる確率は0じゃない、と信じたいッ!
LIVING END・NOFX・NO DOUBT・SMASH MOUTH・MUDER DOLLS・THE MUSIC・FREIMING LIPS・SIMPLE PLAN etc....
他もろもろもあたしは押したいッ!!!理由は・・・単純に好きなバンドだからッ!!!!”
578 :
↑577の一部↑:03/05/21 12:03 ID:STAuHkjC
『リヴィング・エンド』
能力:対象の体に取り憑き、対象の力を極限まで引き出す事が出来る。
補足:半径70M以内にいる生を司る全ての生命体の身体に自由に取り憑く事が可能。
対象はアメーバ等の微生物・ウィルス菌から植物・巨大生物まで生を司るものなら全てに対応する。
尚、対象は複数可。射程内なら全てに取り憑ける。行動は対象の命が途絶えれば自動的に解除される。
『ノー・ダウト』
能力:対象に他人(親友や恋人)や日常のあらゆる物事に疑念や不安を抱かせる種を植えつける。
補足:対象が普段ナニゲに感じている些細な疑念や懸念をじわじわと高めいずれは爆発させ、対象を
発狂させ、周囲をも巻き込み滅茶苦茶にする要素を持つストレスの種を植えつける。
579 :
マロン名無しさん :03/05/21 12:20 ID:6ZXFt8Om
『アポカリプティカ』
名前がカッコエエ
能力:時間を混ぜる
セリフ:『チェロチェロチェロチェロチェロチェロ!!』
580 :
マロン名無しさん:03/05/21 21:42 ID:C6PP0uOy
皆さん、アイデアが豊富でつね。 脱帽でつ。age
スレ違いっぽいのに面白い流れになっとる(w
こういう場合はどうするべきよ?
1.これまでどおりに適当に名前を挙げて行く
2.誰かが挙げた能力、名前に見合う名前、能力を考える
3.オリジナルスタンド発表会
>581
3なら重複スレ・重複サイトがあるよ
583 :
マロン名無しさん:03/05/22 05:13 ID:Kld7DAnN
『ザ・ミュージック』
能力:対象の聴覚を狂わす事が出来る♪対象や対象の周りに聴こえる音や声を極限の音階にする、耳に障るノイズや超音波・騒音などを奪い去るなどして聴覚を様々な形でねじ曲げる
補足:約半径1km以内に聴こえるあらゆる物音・話し声・音楽etcを奪い去ったり、聴こえるVOLUMEを高めたりする事が可能。
普通では聴こえるはずのない心臓や脈拍の鼓動・が周囲に聴こえたり、車やバイクの走る音や人の寝息を消し去る、本体の音の気配を他人に悟られなくする等。
584 :
581:03/05/22 15:17 ID:???
>>582 あ、確かにあるね。
まあこのどっちつかずな雰囲気も好きだからいいけど。
能力:局地的な地震を発生させる。
補足:ヤドカリ型の群集スタンド。
地中に潜んでおり、それぞれが連なって輪を成した範囲に揺れを起こす。
震度は5〜7程度。
一応ネタでも。名前頼む。
日本のバンドでアースシェイカーっていたよね?
けっこうそのまんま。
洋楽ならmassive attackならイメージ近いような。
ていうかその能力あんまり魅力感じないなー。
日本だけどサイレントポエツ好きなんだが
スタンド能力としてはどんなのが合うかな?
586 :
584:03/05/22 16:40 ID:???
>>585 ジョジョ作品の能力としては確かに今ひとつだな。スマソ(´Д`;)
複雑で他作品に出てこないような能力のほうがジョジョらしい現実。
588 :
dvd:03/05/22 18:29 ID:4ZROAi+U
//////////////////////////////////////////////////////// @@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評,,
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////
590 :
マロン名無しさん:03/05/22 23:22 ID:Epat51gx
みんなスタンド作成の才能があるなw
今のスレの流れ最高! どんどんやってくれ。
スタンド名 ヒーロー・オブ・ザ・デイ
自立したスタンド。
取り付いた相手を24時間だけ主人公(ヒーロー)にすることが出来る。
だが24時間を過ぎ、効果が切れると取り付かれた相手はひたすら運が悪くなり
自分の立場も悪くなる。(背景化)効果が切れて24時間後、取り付かれてから48時間後には
誰にも知られずひっそりと悲運の死を遂げることとなる。
本体を倒す以外は何者も逃れることが出来無い。
5部の暗殺部隊VSオリジナルスタンドとかが見たい気分だ。
スタンド名付けてくれます?
スタンドビジョン:粘性の「糸」およびそれで作られた「網」
スタンド能力:来歴感知
・このスタンドで触れた人やモノの来歴を知ることが出来る。
・一瞬触れたくらいだと、目で見てわかる程度の情報しか知りえない。
・情報の精度は「触れた面積×時間」。時間さえかければ
例えば「おにぎり」の場合、その「おにぎりの元になったコメを作った
農家のオッサンの日に焼けたいい笑顔」くらいまで遡れる。
・予め、網を張っておき、そこに「条件を満たす来歴を持つものが触れたら」
一気に絡みついたり、自動で情報を収集することが可能。
・あくまで来歴感知。ヘブンズドアのように人の内面的な部分は知りえない。
・あくまで糸。ストーンフリーみたいには戦えない。
・糸にパワーやスピードは殆ど無い。締め付けての人殺しは無理。
一般人相手なら窒息死は狙える。スタンド使いが相手だと途中でばれるから無理。
・糸の効果範囲と持続力は超凄い。街一つ24時間監視するくらいなら余裕。
・糸は凄く軽いので普通は付けられてもばれない。
・糸は凄く粘っこいので、無理やり引きちぎろうとしても伸びるだけ。
>>592 ソルベ&ジェラートのスタンドが『情報収集系』ではないか?と
どこかで見たことがあるが…こういうのかもしれないな。
ブロウ・バイ・ブロウとかどうだろうか。
>>593 dクス
ソルベ&ジェラートね、確かにそうかも。
このスタンドならボスの正体に近づきつつも
反撃されたら成す術なくアボーンだし。
595 :
マロン名無しさん:03/05/25 20:24 ID:i6md2NIi
596 :
山崎渉:03/05/28 10:11 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
597 :
マロン名無しさん:03/05/31 14:20 ID:geY4sGJj
エミネム最強にて最凶
>>592はストーンリフリーとアンダーワールド合わせた能力みたい
599 :
592:03/06/01 01:58 ID:???
>>598 いや、実は、元ネタは今僕らが使ってる「インターネット」なんだ。
結局、能力的には一段階下の「LAN」にしちゃったけど。
確かにストーンフリーでアンダーワールドな能力だけどね(w
600 :
565:03/06/01 03:27 ID:???
>>592 ホワイト・ストライプとか
粘性の糸ってことでJELLY FISH(くらげ)とか
>>599 攻撃力は低いそうだが『インターネット』と言われると
糸が触れた相手に荒らしスプリクト攻撃で発狂させたりとか出来そうだな。
これにスタンド名をつけてみてください。
能力:殴ったものが影になり、そのものの影が本体になる。
補足:影になったものは平面になり、本体になった影は立体化する。
元影には独自の意思があり、必ずしも元本体の思うとおりに動くわけは無い。
元から影が無いもの(闇の中やスタンド等)の場合、
それが陰になるだけで本体は現れない。
元影は色が真っ黒の他は、本体との見た目での区別は無い。
元本体は色がついているが、そのほかは普通の影と違いが無い。
また、闇の中に行ったとしても、消える(見えなくなる)のは元本体。
また光に当たれば元本体は現れる。
603 :
592:03/06/01 18:32 ID:???
>>600 dクス。
……くらげってねばねばしてるの?
>>601 まぁ、相手の過去が暴けるので、今のままの能力設定でも
ネチネチとストーカーしてやれば発狂に追い込むくらいは簡単かと。
あと、エコーズact1も、どう考えてもムチャクチャ凶悪だけど、
顎とかのスタンド表では破壊力低めに設定されてるよね。
>>602 エイフェクス・ツインとかどう?
605 :
565:03/06/03 17:40 ID:???
606 :
602:03/06/03 18:38 ID:???
みなさんdクス
スタンド名:アークエネミー
標的一名に取り付く形で作用する。
取り付かれた相手は、「自分に対して元々持たれていた思い入れ」を
全てネガティブな方向に変えられるため、知らない人からの態度は変わらないが、
元々仲がよい人間ほど強く嫌われるようになる。
具体的に言えば、
「こいつの為なら命さえ投げ出しても惜しくない」ぐらいに思われていたら、
「いますぐこいつをぶち殺さなければ気がすまない」という状態になる。
展開:
それまで信頼していた仲間達全員からすごい勢いで攻撃され、
逃げ回りながら半泣きで敵本体追走。トーキングヘッズ戦やバステト戦のような、
「誤解されて泣けてきた」的なコミカル要素入りの話運びとなるが、
もともと仲の悪いヤツとバッタリ会った際に態度が変わらないことから仕組みを悟り、
追いかけてきた仲間に酷い悪態をつく事で、元のプラスの感情を減らし、
そこから転じた敵意を抑える。
仲間に追い詰められ、ある程度時間も経ったことからもう弱っているだろうと思い、
トドメorスタンド回収にノコノコ来た敵本体を死んだフリで待ち伏せ、ボコって勝利。
でも、「さっきのはどういうことだコラ!」と仲間に詰め寄られ説明に困る。
たいした話でもない上うっかりageてしまった。
スマソ。
「リターントゥフォーエバー」
ジョルノの初期能力に似ている。
攻撃した相手の感じる時間を果てしなくゆっくり流れさせる。
実時間上では相手は何ら制限を受けないが、
一瞬で済む動作に何分も集中し続けなければならないのはひどいストレスとなり、
大抵の人間は数分で動きを鈍らせるか、
長い思考時間の末、迷いが生じて不自然な行動をとったりする。
また、音声情報はテープの回転数が落ちたようになるので、
非常に聞き取りにくい(というか聞き取れない)。
このスタンド使いは相手が考える時間が十分あることから、
駆け引き上は自分が不利になり、逆に集中力がどれだけ続くか、
という勝負であれば自分に有利であることを知っているので、
正攻法かつ相打ち覚悟で殴り合いを挑んでくる。
スタンド名「イメージズアンドワーズ」
タイプライターのような形を模したスタンド。
十秒毎(時間は要調整)に一文字ずつ望むアルファベットの刻印を出し、
刻印を並べて物に取り付け、意味のある形容詞を作って発動させることにより、
取り付けた物の性質を変化させる。
この刻印は何かに取り付けなければ一分程度で自然消滅する為、
大量ストックは効かない。
攻略法は、長い綴りの言葉でないと防げない行動をとるか、
発動直前に一文字抜くことによって意味を変えて相手に不利な状況を作る。
「フリーフォーフィーバー」
手でつかんだ物の比熱を操作することが出来る。
比熱を大きくすれば熱や冷却など、温度を操作する攻撃は無効化でき、
また、敵の一部分の比熱を小さくすることで、そこから熱を奪い、
(たいてい気温は体温より低く、体温が気温程度になった時点でかなり低体温症)
ロッズのような攻撃も可。
また、水と空気の比熱の違いから温度差→海で風が吹くように、
突風や上昇気流などを起こすことも可能。
612 :
マロン名無しさん:03/06/06 05:24 ID:3RERlgpQ
613 :
マロン名無しさん:03/06/06 06:08 ID:I+/p0+0g
なんとなく前から妄想してたヤツを人に言う場がなかったんで、
いくつか投稿してみた。やっぱ俺マニアなのかなぁ。
ていうか、どっかスレなりサイトなりでこういうの集めた所ないのかな?
「ザ・フー」
攻撃された相手は、他人を識別する事が出来なくなる。
攻撃自体はショボいので射程距離や対象人数などはかなり大きめ。
このスタンド使いは敵が集合してるとき、その場全員に攻撃を仕掛け、
お互いを混乱させることで同士討ちを企む。
最初仲間同士でしか知りえない情報の交換で相手を特定する事を試みるが、
仲間の中で記憶力が悪かったり、適当な性格だったり、
たいしてつきあいが長くなかったりするヤツがいれば
その試みが成立しないことを悟る。もちろん敵はくだらないブラフにもひっかからない。
次に、自分以外の全員を気絶させればスタンド攻撃が止むだろうと試すヤツが
現れるが、むしろそれこそ敵の証だろうと袋叩きにあい気絶。
この場にいない人間ならわかるかと思い、別の仲間を呼び出すも、
電気を消され、その仲間も攻撃をくらい、全員がそれに対し動いた為、
またお互い識別できなくなる。
打つ手なしかと諦めかけるが、主人公は、途中で袋叩きになったやつ
→(気絶してもスタンド攻撃が変わらないので真犯人ではない)を目覚めさせ、
「今自分が他のヤツの注意をそらすからその隙に自分も含め全員を気絶させろ」
と提案することで勝利。
>615
主人公と気絶させられた奴の実力次第だけどイイ!
名前がフー・ファイターズみたいで気にくわない
>>615 展開は面白いね。でも携帯電話が発達した今だったら
誰か一人がその場にいる仲間全員にかけて確かめるってのもあるな。
名前がフーファイターズみたいでって、、、元ネタ自体はthe whoの方が
Foo Fightersより先にあるし大物だと思うんだが。
携帯電話の事は考えてなかったので、
何かしら対策を(そのスタンド使いに)講じさせないとダメだな。
620 :
565:03/06/08 03:29 ID:???
ピートはロリコン
あ、そういやなんかタイーホ食らってたね。
ジョジョ登場人物っていろいろ変態揃ってる気がするんだがロリコンだけはまだいない罠。
『リールビッグフィッシュ』
肉眼では見えないが釣竿の形をしており常に誰かに釣り糸を垂らしているスタンド。
対象のIDとなる部分に釣り糸を垂らしその箇所に釣り針を差込みそこから掴んだあらゆる情報を本体に
受信するスタンド。その「IDとなる部分」の箇所は本体でさえも不明だがそこから入る相手の情報は相手により未知数である。
ちなみに「IDとなる部分」から読み取れる情報は【攻略法・能力・本体の身体能力】などの相手のステータス全般。「相手の考え」や「性格」など精神的な部分については受信不可能。
非常に精密な能力だが受信スピードが非常にノロマなのが弱点で1時間に1つの情報をやっとよこす程度。
よって正確かつスピーディーな一瞬の判断がアダと成る本格派の戦闘にはあまり不向きな能力。(解読中に不意打ちを喰らったとかetc・・・)
しかし焦らずに対象を全て解読したならばその情報は解読された相手にとって驚異となるだろう。
>>624 a-haの"Take on Me"のカバーをやったバンドやね。
>>624 俺のあんな秘密やこんな秘密が・・・
いやあぁ!
627 :
624:03/06/13 14:38 ID:???
>625
そーだった!そーだった!最近では「Take on Me」はリールのオリジナルだとか言い張る奴が
周りに居たんでビックリしてた所でござんます(^^ゞ・・・ってココは音楽版じゃなかった、スマソ^^;
しっかし607-611みたいな人はとんでもないなwなんであそこまで想像力発揮できんだろ!?永遠のナゾになりそーな(苦笑w)
物体を解く(ほどく)スタンド
触れたものを編み物ように変え、ほつれを引っ張ってほどくことができる。
ほどいて出来た糸は元の物質と同じ硬さや性質を持っており、編みなおすことで再形成も可能。
破壊力や射程、スピードなどはどれも低いが持続性だけは高い。
誰か名前でもつけてやってください・・・
釣竿はビチーボーイのパクリ
能力:生物の闘争本能をなくす
補足:このスタンドの発するとても甘〜い香りをかいだ生物は
闘争本能をなくし、慈愛に満ちたおだやかな性格になってしまう。
そして、やがて何も食べなくなってしまう。生き物を殺したくないから。
最後には自殺してしまう。自分の抗体が細菌を殺してしまうから。
闘争本能はサバイバーのパクリ
パクリとか言う人もいるけど、俺とかは結構見てて楽しんでるんで、
こういう流れは歓迎だ。
スタンド名:エクストリーム
「加減」を出来なくさせるスタンド。
この攻撃を食らった相手は、何か意図する動作について、
自分の可能な限りの能力を尽くして行動しなければならなくなる。
歩こうとしても全力疾走となり、触れようとしても殴ることになる。
最初、食らった者は、自分の力(通常時)以上の行動が出来る為、
むしろ好都合ととらえるが、数分もすれば、自分のスタミナが尽き、
必要以上の筋肉の酷使による筋繊維断裂などの症状に気づく。
このスタンド使いは、一度能力を発動した後は、ヒット&アウェイでセコセコと
相手のスタミナを削り、疲労しきった後にトドメをさしに来る。
スタンド名「アルカトラズ」
標的の「記憶の中の最も大きなわだかまり」を大きくする。
どれだけ集中しなければいけない状況であれ、
この攻撃を食らうと、この「わだかまり」のために、
他の事に対する集中力は激減し、スタンドの能力も弱体化する。
対スタンド戦としてはほとんど最強の能力と言ってもよく、
おそらく全滅直前まで相手集団を追い詰めることも可能だろうが、
「わだかまり」が直接戦いに対するモチベーションに繋がっている者に
攻撃を仕掛けた場合、むしろ通常よりもスタンドが強くなり、あっさり敗北する。
スタンド名「フラッシュ・ゴードン」
電気による光(蛍光灯など)を固体化する能力。
このスタンドは近距離パワー型にもかかわらず、パワーが弱い。
が、スタンドで蛍光灯を握ると『蛍光灯の形をした光』を抜き取ることができる。
抜き取って固体化した光は決して壊れることはなく、これを武器にすればAクラスの
パワーで戦うことができる。 ただし固体化した光は抜き取った光源が照らせる範囲から
出ると消滅してしまう。
拡散してしまって弱い光は固体化できないがサーチライトや
懐中電灯など一点に集まっている光は可能。その場合光速で飛んでいく
光の棒を飛ばすことになる。この固め方の場合大量に電力を消費するので電池では
長持ちしない。
638 :
マロン名無しさん:03/06/16 18:19 ID:GObgjjVc
>>635-637 すげえ!すげえ!
この案もったいねーな、荒木にメールすべきではw
ageとくか
>>636 かっちょいい!
面白い心理戦が見られそう。
「スレイヤー」
攻撃に「痛み」や「破壊」は全く伴わないが、攻撃箇所の「機能」を完全に停止させる。
攻撃は大振りでスキが多く、精密な動作もできないが、
足を殴れば歩けなくなり、心臓を殴れば心停止を起こさせる事も可能。
ただし、殴った箇所が実際にその機能を使っている最中でないと奪うことはできない。
(上記の例で言えば、座ってブラブラさせている足を殴っても歩けなくはできない)
よって、このスタンドと対決する場合、いかにどこが攻撃されるかを読み、
その部分の機能を意図的に停止させるかということが重要になる。
場合によると、3部ディオ戦や、5部ペッシ戦のように自分の心臓を止める事さえ
必要になってくるかもしれない。
「ヘッドハンターズ」
トガったデザインのサングラスの形状をしたスタンド。
左目で、標的の「一番の特技を発揮した時の姿」が見え、
右目で、標的の「一番したがっている事をしている時の姿」が見える。
スタンド使用中に、双眼鏡等の光学機器と併用することにより、
対象範囲をかなり広く持つことができる。
物を持っていない、標的だけが写った姿である為、
細かいところはわからないが、ある程度の攻撃方法と、
心理的傾向などを読むことが出来る。
直接戦闘等はほとんどできないが、未知の相手から攻撃された際や、
戦闘以外の情報戦、心理戦では絶大な力を発揮する。
>607−611殿、アンタ何者?w
ネーミングのセンス抜群だにゃー
ネーミングセンスだけじゃない・・・・・・能力も想像力がずば抜けとる・・・・
誰も考えそうにない能力だ・・・・・・『607-611』サマ・・・・
アンタが居てくれるだけでこのクソスレは不滅だろう・・・・・JESUS♪
644 :
_:03/06/17 10:16 ID:???
ストレンジャー
半径50m以内にいる生物のもったあらゆる殺意を、エネルギーに変えて
対象(1体)に向けて自動発射させる。同時に何箇所からでも
殺意のエネルギーは発射される。スタンド自体は強くないが、
殺意が大きくなればなるほどエネルギーも増すので、人ごみなどで
使うと非常に強力。
破壊力E-A スピードD 射程E(殺意は50m)
持続力B 精密動作性D 成長性B
507-511さんにあやかって考えたりしてみた。
だれか、ここに出てくるスタンドを使った小説とか書いてほしい
なんちって。
646 :
643:03/06/17 11:53 ID:???
>645
507-511ではない!!!
『607ー611』サマだ・・・・このスレを守ってくれる(かもしれないw)
高貴な方なんだからな・・・・・間違えるなよ(笑)
647 :
マロン名無しさん:03/06/17 13:18 ID:866Ikq9a
スタンド名:「ウォーター・フォール」(TLC)
能力:相手の汗腺や涙腺などの機能を混乱させ、
汗や涙といった水分を体外に流出させる。
648 :
583:03/06/17 16:54 ID:???
スタンド名:『マジョリティ・ルール』
能力:本体に「コイツはまさにゴミだな」と思わせた全ての物体を
スタンドに世の中の大体の意見(多数決)を「ゴミ!!」「別にどーでもいい」「置いとく」
の3択で一瞬で集計(あらかた)を出し、それを本体が実行(掃除)する。
@【この世から排除】『ゴミ!!』と出た場合は完全に叩き潰す事が可能になる(本体の全ての能力がS以上となる)まず標的は助からないだろう。本体の戦闘離脱は不可能。
A【どーでもいいらしいので→】『別にどーでもいい』場合は能力に変化はないが、通常通り本人の意志で標的はどうにでもなる。戦闘離脱は可能。
B【とりあえずどっか適当にワープ】『置いとく』と出た場合は一瞬で標的を適当にワープさせる。
↑↑この場合、標的はどこに飛ぶか不明。とりあえず現世の安全な場所には飛ばされるので安心。
多数決は大よそなので時と場合により大きく変化する。本体がゴミと思った物が「この公園」とか「目の前のコンビニ」ならばBのパターンが多いのではないか。
@の「ゴミ!!」となるのは本当のゴミであったりゴミを荒らすネコやカラス、排泄物などくだらない物も多かったりするかも?
なお標的は物体に限り,その大きさは無限大だがいくら「ゴミ!!」と出て本体の能力がSでも神ではないので星や山は消せない・・・がBの場合ならばどこか別の場所へ飛ばせる。
なおAは誰の判断にも左右されないのでその後の自分の気分次第で相手は助かりもするし自分の逃亡も可能
・・・・・と言う風にどのパターンにも利点は数多く存在し逆に欠点もあるが本人の気まぐれや器次第では全てが未知数♪♪♪
誰かこの名前だけのスタンドに能力を考えてあげてください
『オーシャン・カラー・シーン』
>>649 ベタでスマンが
「射程内に存在する生物の感情を読み取り、感情別の色に着色する」
破壊力、スピードは低め。持続力と射程だけは高い。
怒りor興奮なら赤、陰鬱なら青といったように感情別の色を対象に着色する。
一度着色された生物はスタンドの能力が消えるか射程外に逃れるまで
その感情から抜け出すことが出来なくなる。
どうでもいいし、今の流れも嫌いではないんだが
下手にマンセー発言ばっかりしてるのもどうかと思うぞ。
確かに発想とかはすごいものがあるがオナニーの一種だし。
651 :
648:03/06/17 19:53 ID:???
後で見直してみれば実はBのパターンが一番強力で便利だったかもしれんな。
一瞬で「世の中の多数決を割り出してそれを実行する」とは行き過ぎかも・・・
・・まぁあくまで自己満足のイメトレだから良いか,原作も滅茶苦茶なマンガの世界だしw
>>642 ええっと、俺はただの大学生です。
ただ、昔からバンドやってたりして、聴いてる音楽が多ジャンルに渡ってるから、
あんまし世に知られてないバンドでもネタに出来るからってのはあるかも。
最初自分で考えてるときはオナニーなのは承知だけど、
こういう場で俺と同じようにジョジョマニアな人が少しでも楽しんだりしてくれるなら、
オナネタ提供ぐらいにはなるかな、と思ってたりする。
俺も俺以外の人が考えたネタを見て楽しんでるし。
まあ、そんなにレスつくのが速いスレでもないみたいなんで、
みんなでマターリ楽しい雑談ができればよいんじゃないでしょうか。
「ファイナルカウントダウン」
標的の動作を一つ指定し、その回数が100回に到達したとき、
標的は問答無用で死亡する。
その残り回数(100から1ずつ減少)は標的の頭上に表示され、
スタンド使いなら誰でも見ることが出来る。
ただし、その動作には、不随意運動(心拍や呼吸など)が含まれず、
連続した動作は、その動作をやめるまでは一回と数えられる。
このスタンド使いは、相手が最もやりそうな動作を読み、
また、その動作を要求されるような状況を作り上げ、
それを指定することでその能力を最大限発揮できる。
654 :
マロン名無しさん:03/06/19 16:57 ID:1wh3Vc4i
確かに7,80年代頃のバンドって個性あったよね。
655 :
マロン名無しさん:03/06/19 19:35 ID:0MvmueZI
期待age
656 :
マロン名無しさん:03/06/21 17:37 ID:McPP2mYM
だれか名前つけて
数の概念のスタンド
数に関する、ありとあらゆる情報を読みとれる
相手の攻撃が当たるまで後何秒とか、このコップには何ccの水が入ってるとか
数値で表せる情報を全て瞬時に読みとる
カウントベイシック、とかはどうだろうか。
「スクウェアプッシャー」
自分の攻撃が敵に当たる範囲を指定できる。
この範囲に入らなかった攻撃は全くダメージを受けないが、
範囲内の攻撃は、当たる確率を下げた分だけ威力を増す。
(範囲内にかかる力=元の力×体表面積/指定面積)
659 :
マロン名無しさん:03/06/22 12:12 ID:KkFIZnBP
ブレイン・ダメージ
脳内に寄生し徐々にダメージを与えていく
660 :
マロン名無しさん:03/06/22 15:28 ID:TAeuDz4X
「JET LAG」
本体の今まで(能力を発動するまで)の時間を分割し、
その時間ごとに「生きた姿」を創る。創られた姿の外見は
分割された時間で異なる。分割された時間の中には、
「幼かった頃」や、「髪を切る前」、「着替える前」などがあるからである。
平たく言えば、自分の分身(自分自身だから、間違いではないだろう)を作る能力。
創られた姿は普通の人にも見えるし、触ることもできる。
創られた分身に関しては射程距離の概念はない。
本体からいくら離れても消えることはないし、本体の指示には
100%従うとはいえないからだ。
直接の戦闘には向くとはいえない。「分身して多方向からの攻撃」というのを考えるだろうが、
筋力は本体のままであるから(スタンドには触れることはできる)、
パワー型のスタンドに向かっていくのは自殺行為。
似た姿の分身を創り混乱させ、虚をつき攻撃するのが妥当な戦法だろう。
長々とすいません。「JET LAG」は「時差ぼけ」っつー意味なんで、
時に関係したスタンドにしました
>>661 やってみようかと思ったけど、
能力値とか、能力型が既に出されてるって制約があるから、
向こうのルールどおりには作れないな。
少なくとも俺はフェイク男さんとは発想方法が違いそう。
「ショットガンシンフォニー」(向こうの244より)
スタンドビジョンは原虫のような小さく繁殖力の強い、原始的な生物。
常温、空気中ではではほとんど仮死状態だが、
温度が高いか、水中だと活動は活発になる。
このスタンドを弾丸の中に込めることにより、
射出後、弾丸内でまずスタンドが繁殖し、その繁殖したスタンドがさらに
傷口から繁殖して傷を広げていく。
弾丸に込めるときは一回の攻撃で、弾一発に一匹ずつしかこめられない。
『メイン・ストリーム』(280)
自分周辺に働いている運動を、引力に似た作用で自分の都合のいい向きに変える。
変える、といっても即座に変えるのではなく、流れの向きを指定すると、
その周辺の運動がその流れに同化する方向で変わっていく。
イメージ的には磁力線とかそういった感じ(図説できないのがもどかしいが)。
ただし、この時、もとの運動量は保存される。
使い道としては、自分の正面から後ろに向かった流れを作り出して、
防御を正面にのみ集中することが出来たり、
敵の位置に合わせて流れの向きを変え、敵の飛び道具を無効化したり、
逆に自分の攻撃の向きを急に変え、トリッキーな動きで敵を翻弄する。
「T・レックス」(285)
ギザギザした入れ歯のようなビジョン。
標的の口に取り付いて、食欲を異常なほどに増大させると共に、
好物を指定し、また、理性を抑え、痛覚を鈍くする。
射程距離はそこそこ長く、口→口への移動は瞬間的。
歯はそれなりに鋭いが噛む力は取り付いた標的に依存する。
口さえあれば、どんな生物にも取り付け、大きさは変化するが、
口が開いてないと取り付くことが出来ない。
このスタンド攻撃方法は、
攻撃対象に、絶対食ったら体によくなさそうなものを好物として取り付く、
攻撃対象の周囲に、「攻撃対象っぽい人」(細かい指定はできない)を好物としてとりつかせ、
噛み付かせる、などがある。
キレイな女性に、「攻撃対象っぽい人の舌や耳」を指定する等のヒネリも可。
>607-611さん 相変わらずスゴイッス!
どんどん頼みまつ。
667 :
666:03/06/22 18:46 ID:???
>666 ネーミング、「ダミアン」にすれば良かったなw
せっかくだから向こうに書いてやったら
つーか、607-611の人のシリーズって、もう既に15体も出てるんだな。
あと一週間もすれば一シリーズ話が出るぐらいのネタが出揃うんじゃないか?
670 :
マロン名無しさん:03/06/24 23:19 ID:RQLPjBT1
「ダンシング・デイズ」――――――byツェッペリン
ターゲットを踊り狂わせる
スタンド名「ヴードゥー・スカル・グロウズ」
射程距離十メートル。対象の『最も恐れているもの』を具現化する。
ただし射程距離内で現出できないものは不可能(世間から見放される、とか)。
『人』を具現化した場合、その人物の身体的なスペックはほぼそのまま具現化される。
具現化したものはごく脆く、簡単に消えるが、本体を倒さない限り再生し続ける。
スタンドそのものの破壊力は皆無。
能力値とかないの?
「ヴァイタルインフォメーション」
標的の心拍数、脈拍、血圧、血糖値など、
ありとあらゆる医学的検査値の情報を任意に見ることが出来る。
これにより、測定機器なしでパーフェクトな健康診断が出来るだけでなく、
相手の心理分析や行動予測にも役立てることが出来る。
スタンド事態の力はほとんどちょっと強めの人間並み。
「インコグニート」
この攻撃を食らった相手は、誰からも「個人として」見られなくなる。
具体的に言うと、Aという人間がこの攻撃を食らった際、
Aの知人はAの事を記憶しているが、Aを見ても「個人として」見ない為、Aとは気づかない。
Aがムリヤリその知人と関わりを持っても、通りすがりの人以上の関心を持たれない。
また、自己紹介等をしても誰も興味を持たない。
一度誰かの記憶に残るような事をしても、次に会ったときにはそれが自分だとは気づかれない。
「個人として」興味を持たれないという事は、人間と会うことが珍しいような状況でもない限り、
道端の石ころと同じように他人の目に触れない存在という事であり、
一切の人間としての関係性を失うということである。
敵のチームのブレイン、リーダー的存在にこの攻撃をしかけることにより、
そのチームは著しくまとまりを失う。
「クルセイダース」
攻撃を食らったものに対し、過剰気味な復讐を強いる能力。
「最近あった嫌な事」を強く思い出させ、
それは復讐を達成するまでは不快に胸を締め付け、
逆に復讐が終了した際には極上の気分を与える。
普段よく一緒にいる集団に対し、この攻撃を加えると、
復讐が復讐を生み、最終的には殺し合いにまで発展しうる。
>>675 ちなみに、久しぶりにこのスタンドを使ったらどういう展開がありそうかも考えてみた。
主人公チームがこの攻撃を食らう
→くだらない恨みを誰かが思い出しモメ始め、だんだんエスカレート
→ヤバい事態に発展した所で誰かが異常に気づき、周りに言う
→だがキレてるやつらはそんな話聞かずに相変わらずモメる
→気づいたヤツは自分の話が無視された事にムカつき、
その場にいた全員に一発食らわせ、捨て台詞を吐いて逃走。
→全員それまでの怒りを忘れるぐらいそいつにムカつき、団結して追走。
→逃げながら、何とか敵本体を見つけだし攻撃
→意外な反撃にあい、瀕死の状態に追い込まれ、そこに仲間が追いつき絶体絶命
→だが、このムカつきが敵スタンドのせいとバレ、全員の怒りの矛先が敵に行く
とかだろうか。ジョジョ黄金パターンな展開だが。
本気で発表とか使用考えてるなら、そういうとこ教えるけど。
>>671を訂正。
「ヴードゥー・グロウ・スカルズ」です。
不快に思われた方もいるかもしれません。すみませんでした。
>>678 そこでもいいし、そこの
>>1のリンク先行けばテーブルトークRPGみたいなこと
やってる人達が沢山いるし、『倉庫』ってとこでもいいと思う。
ただ名前はかなり出てるから、頑張って探してこないと。
なんか、俺も人のこと言えたような身分じゃないんだけど、
ロールプレイってどうなんだろ?
俺はあんな口調で書き込んでたらテレが出てしまうから、
あそこのスタンド供与者の人は仲良くしてくれなさそうかも。
>>682 ならGMやったらどう?自分でプロット作って、自作スタンド出して。
自分の物語の中だから、能力説明なんかは最後でいいわけだし。
『マインド・ルーム』
対象一人の心と体、動きを操作する。
作動条件
@ 対象が自分の身体に触れている(こっちからさわっててもオッケー)
A 対象が自分に対し憎しみ、嫌悪、恐怖をいだいている(仲のいい友人には使えない)
B Aの条件を満たしたものがこちらに触れた瞬間能力自動発動。
スタンドは腕についてるモニターテレビみたいなやつ(リモコン)そうさしてるあいだは
そうさしてる人間の視点がモニターテレビに表示される。モニターテレビリモコンに指示を言うと
そうさしてる人間そのとうりがことをする。例;階段を上れ。−と言え。理解不能もあり。
そうさしてる人間が死亡したら能力解除(こちらから解除も出来る)。
だれか
>>684に名前付けてくれる?『マインド・ルーム』とかべたしか思いつかない・・・
まずはその痛いコテハンやめろよ
念能力っぽいな
>>684 かなり思いつきだが…
前の方に出てた「プリティ・ヘイト・マシーン」とかは?
>>686 かえますた。マジで下手な名前しか思いつかない、(試験があってつらいから(>Д<)だっただけ)
>>687 そういえばスタンドっぽくないですね。
>>688 いいっすね。それ。答えてくれてありがとうございます。
「ナインインチネイルズ」
標的の生命活動を促進するスタンド。
怪我に対して使えばすごい勢いで治癒し、
髪や爪など、生え変わるものはすごい勢いで伸びていき、
子供に使えばすごい勢いで成長し、
成人に使えばすごい勢いで老化させることが出来る。
効力を及ぼしうるのは、このスタンドの手で掴める範囲に限定されるが、
自分自身に使うことも可能。
この効力はスタンド使いが死んでも元には戻らない。
「ブランニューヘビーズ」
殴った相手の吸水力を上げるスタンド。
標的がどれだけ水分を蓄えているかによらず、
この攻撃を食らった相手は内に蓄えた水分の水圧に耐えられなくなるまで、
そこに水がある限り取り込み続ける。
水を吸った物体は膨張し、重く、ウェットで、やわらかいものへと変化する。
生物に対してこの能力を使った場合、まず血圧の上昇、
体液の濃度の低下による生命活動の阻害等、全身のむくみ等の症状が起こるが、
ある程度までは腎臓の活動で回復する。
それ以上に過剰な水を吸った場合、細胞が破裂し、組織が死ぬ。
「トライブオブジプシーズ」
群体型スタンド。
射程距離は町一個分ぐらいをゆうにカバーできる。
スタンド個体同士や本体との間で、離れていても「感覚」を伝え合ったり、
また、短い単位の「感覚」を、一匹につき一つずつ保存したりすることが可能。
(数秒の視覚を動画として録画したり、十数秒の聴覚を録音したりする)
また、この感覚を誰かに触れることで、その対象の脳裏に再生することも出来る。
よって、一匹を痛めつけた場合、その痛みは他の個体に転送、記録され、
何倍にもなって返される可能性もある(肉体的には無傷であるが)。
力は全くないに等しく、
一匹ではせいぜいペンぐらいの重さの物を運ぶのが限界。
また、集まって効率よく力を合わせるのもそう得意でないため、
どれだけ頭数を集めても、文房具やCD程度のものしか運べない。
「ジェネシス」
ウズラの卵ぐらいの大きさの「世界の素」を生むことが出来る。
卵内には最初、4畳半ぐらいのサイズの空間が広がっており、
本体の意志により、卵の殻に触れたものを、生物非生物問わず
「世界の要素」として取り込み、中の空間と卵の外観は成長していく。
(外から新たに取り込んだ物の体積と質量が卵に加わり、
卵内の世界ではその量は何倍かに増える)
卵の中の世界は、正しく育成すれば現在我々が住むような世界以上に
快適な環境の世界を作ることも可能である。
本体はこの世界の中に入れないが、この世界内の事はどんなアングルでも見通せ、
中の生物と意思疎通をはかったり、自然現象に介入したりすることも可。
つまり、ひらたく言えば、この卵内に広がる世界においては、神になれる。
この世界から外に出る為にはスタンド使いの意志によって外に出されるほかない。
未成年。
去年まで一般人だったけど、ドレスに改造されて
無敵の肉体になってみた。一度やってみなよ。
コミックスのみだけど、寺沢武一と夢枕獏に巻末文を書いてもらえる。
改造されるだけされて、逃げ出すこともできるし、霞の目博士に
バレちゃえば100パーセントで追いかけてもらえる。
変身したくなったらバオー武装現象(アームド・フェノメノン)をすればいいだけ。暇つぶしになる。
スミレとかウォーケンとか色々いるのでマジでお勧め。
http://www.barubaru.com/
696 :
マロン名無しさん:03/06/30 17:06 ID:PD1Pso0q
トキメキメモリアル!!後ろに 伝説の木が ドォォンと…
スタンド名「クリード」
サメの様な眼と口のある青龍刀型のスタンド
コレに噛み付かれた者は自身の最も気になる人物に対してストーカー行為を働く
またその気になる人物と親しく接する者に対して激しい憎悪を抱き、殺害行為にまで及ぶ
噛みつかれたらもう本体を倒すしか解除方法は無い
因みに接近戦も出来るが、つばぜり合いの度に喧しい
すごいおめでとう
700げっと。
701 :
マロン名無しさん:03/07/12 23:27 ID:EhDlBYP3
JoJoの復活はまだかのう・・・
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄