最も伏線の張り方が秀逸な漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
俺が知る限りではピグマリオ(和田慎二)だと思うんだが、どう思う?
最終戦における伏線の消化も見事だと俺は思う。

ちなみに次点は寄生獣。
2マロン名無しさん:02/02/14 05:09
ダイの大冒険
3マロン名無しさん:02/02/14 15:49
うしとらかなあ。
4マロン名無しさん:02/02/14 15:52
>>3
うしとらは31巻かその辺(忘れた)でいきなりゆでたまご形式になったので却下(w
5マロン名無しさん:02/02/14 16:17
デビルマン
6マロン名無しさん:02/02/14 16:36
デビルマンは計算づくじゃないだろう^^;
いつ、打ち切られるとも分からない連載の中に、伏線だの裏設定だのを組み込める人たち、本当に凄いと思う。
マンガって、週ごとの編集者の催促を振り切って、どうにか自分の作品を保つのが精一杯みたいなイメージがあるんですが。
>>1
俺も、寄生獣は秀逸だと思いますな。
8マロン名無しさん:02/02/14 17:09
ワイルド7と言ってみる。
9マロン名無しさん:02/02/14 17:11
高校の時現国教師がドラゴンボールの伏線の張り方を褒めてたな
10マロン名無しさん:02/02/14 18:32
少年魔法士。
ヒューバートをはじめて見たとき、あんまり勇歌に似てるんで顔の書きわけできねー人なんだなあと思ったらああなるとはね……。
11マロン名無しさん:02/02/14 18:35
寄生獣に激しく同意!
12マロン名無しさん:02/02/14 18:39
広川にしてやられた人は挙手!!!
13マロン名無しさん:02/02/14 18:46
>12
あい。
14マロン名無しさん:02/02/14 19:11
思考少年
船を建てる

・・・これらは、微妙に違うかな。好きなんだけど。
15マロン名無しさん:02/02/14 21:42
ヒカルの碁
一度プロ試験に落ちた人がまわりまわって主人公を立ち直らせる役割を担わされるとは・・・
中国修行編を見せさえしなければ、もっと読者にあっといわせることができたのになあ。
16マロン名無しさん:02/02/14 21:51
バオー来訪者。
17マロン名無しさん:02/02/15 00:25
漂流教室だろ。
18マロン名無しさん:02/02/15 00:51
巨人の星
あのマンガの構成は意外と緻密だと思う。
19マロン名無しさん:02/02/15 00:57
大長編ドラえもん。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 02:50
>>15
それは伏線とは言わんと思う
21マロン名無しさん:02/02/15 03:24
藤子(F)信者としては
超兵器ガ壱號、倍速、老雄大いに語る。みんな短編だけど。
諸星原理主義者としては
毒を食らわば。
22マロン名無しさん:02/02/16 00:38
その後のドラゴンボール
23マロン名無しさん:02/02/16 10:34
パタリロ。単行本で50冊も前の話の続きをやる!真似できる作品はめったにない。
24マロン名無しさん:02/02/16 12:14
カイジはどーよ
25 :02/02/16 12:20
誰も知らないだろうけれど「オンダ」
26マロン名無しさん:02/02/16 14:35
蛭田達也はなにげに伏線の張りかたが上手い

旧コータローまかり通るの最終回前までの伏線消化はまさに名人芸

>25
あんた少年漫画板住人だな。w
27マロン名無しさん:02/02/16 14:38
もっとも、複線を潰してるのは、板垣。
加藤、2巻から引っ張ってきてあれだもんなぁ。
28マロン名無しさん:02/02/16 14:41
パトレイバーはどう?
29マロン名無しさん:02/02/16 14:57
やっぱりGTOでは?w
30 :02/02/16 15:34
>>27
ジャック登場ももっと面白く引っ張れたはずだしね
31マロン名無しさん:02/02/16 23:02
>26
俺が消防の頃に宝石を飲みこんで、吐き出したのが大学ン時だ
話進んどらんのかいと頭クラクラしたよ(w
32マロン名無しさん:02/02/16 23:33
ドラゴンボールのどの辺に伏線あるっけ?ちょっと思いつかない・・
しっぽがあるのは宇宙人っていう伏線?(w
33マロン名無しさん:02/02/17 00:28
そのうち誰か言うだろうからベルセルクとか言ってみたり
34マロン名無しさん:02/02/17 01:16
ベルセルクは、取り敢えず伏線をたくさん張っておいて・・・
と言う気がしないでもないんだが・・・
35マロン名無しさん:02/02/17 02:05
>>32
ナメック語
36マロン名無しさん:02/02/17 02:42
キカイダーの頭と穴の複線はゴイスー
37マロン名無しさん:02/02/17 02:54
くらもちふさこのチープスリル
読めばだれもが納得するはず
38 :02/02/17 03:00
伏線の張り方が秀逸かどうか、連載が終わってみないとわからんから・・・

短編とか読みきりとかで、あっと言わされた作品ありますか?
39 :02/02/17 03:14
萩尾望都の「銀の三角」。
複雑な話だけど完成度は高い。
40マロン名無しさん:02/02/17 05:46
士郎のオリオン。英訳版眺めてて伏線だったんだと気づくとこ多し。
現行モノではワンピースに期待しちょる。
41マロン名無しさん:02/02/17 06:12
ジャンプ漫画の複線に期待するとはでかい賭けですな。
42マロン名無しさん:02/02/17 07:37
いいじゃないか。夢見させてくれよ。
43ナルト001 ◆.uUqa1KU :02/02/17 07:38
ドラゴンボールのように帳じり合わせをしてるうちに結果的に伏線の張り
方が巧みだと言われるケースもある。
44マロン名無しさん:02/02/17 07:56
永井豪の漫画としての最高傑作、手天童子だろ。
最近文庫もでてるから一読して完成度の高さに驚け。
45愛蔵版名無しさん        :02/02/17 08:56
触(13巻)までのベルセルクはパーフェクト。
あれで終わっていたら伝説になったのに。
46ナルト001 ◆.uUqa1KU :02/02/17 09:06
>>45
蝕までの展開は「メロウリンク」と「D」をモデルにしている。
蝕以降はモデルを失って作者も手探り状態。
47マロン名無しさん:02/02/17 09:26
>>43
うしおととらがそのタイプだね

>>14
船を建てるはラストで話が収束されていく様が凄く気持ちいいな

伏線とはまた違って暗示の類いだけど
最近は甘い水がよかった
親に売春をさせられていて、運命だとあきらめている少女
そのことを知らず少女にひかれる少年が校舎の3階ぐらいから
校庭にいる少女に向かって紙を投げようとする
その時に出てくる話がアキレスと亀的な話
少女には届くのか届かないのか
ラストにもう一度このことを思い出したい
48だふぁ坊:02/02/17 10:14
                                    だふぁ…      2     0世紀少年結構いいんじゃない?あれは「ああ、この場面とつながっているのか!!」と驚くだけだけど。
49マロン名無しさん:02/02/17 20:03
これだよ,この人スゴイ!
ttp://www5.ocn.ne.jp/~omada/wa.htm
富樫のレベルEにはやられた
51マロン名無しさん:02/02/19 18:46
>37
チープスリルの伏線ってどこを指して言っているんですか?
煽りじゃなくてマジレスです。
くらもちさんも割りと最近の漫画しか知りませんが好きですし。
52マロン名無しさん:02/02/19 23:31
レベルE
秀逸だと思うのは最初の話し。
個人的に好きなのは甲子園の話しと人を食う宇宙人が学校に紛れ込むやつと
どっかの王女が一目惚れする話しと戦隊モノの1人が引越しする話しと
バカ王子が結婚する話しと旅行行く話し。
53マロン名無しさん:02/02/20 00:41
>52
俺と全部一致!
54マロン名無しさん:02/02/20 01:15
佐々木淳子
「リディアの住む時に…」「赤い壁」「霧で始まる日」「ダークグリーン」
あたりの計算は特に秀逸。

寄生獣 同意。
55マロン名無しさん:02/02/20 01:20
エルフを刈るモノたち
56マロン名無しさん:02/02/20 22:45
もう、無いのか?
57 :02/02/20 23:31
サザンアイズ
初めのほう

五巻の最後はショックだった

58マロン名無しさん:02/02/21 01:20
うーん、既出だけどやっぱり寄生獣かな。
後藤の「ここまでできるようになったのはつい最近の事でね」って発言が
「広川=人間」となることに対する伏線だと気づいた時はうなった。
あと「三木=後藤」ってのも種明かし前に伏線張られてたんだよなぁ。上手い。

>>14
俺も「船を建てる」大好きだけど、伏線ってのとはちょっと違うような。

>57
同意。5巻のひっくり返し方は見事だった。
だのに、今はなぁ(遠い目)
59マロン名無しさん :02/02/21 03:05
>58
岩明均の構成力は確かにすごい。
読み返して見る限り無駄な伏線はほとんど見当たらない。
伏線の立て逃げというのもほとんど見られなかったと思う。
60マロン名無しさん:02/02/21 03:12
>>59
初めの頃出てきた昆虫の絵は未だに謎なんだけど
あれはなんかの伏線だったのかな
61マロン名無しさん:02/02/21 03:22
>>59
漫画夜話によるとミギーが寄生獣側につく伏線が張られていた
と解釈されていたけどどうよ?
62マロン名無しさん:02/02/21 03:30
岩明は「七夕の国」もすごいな。
アレはラストまで連載開始時から決めてたんだろうな。
63マロン名無しさん:02/02/21 03:32
七夕は最後字ばっかで読むの辛かった・・・
64マロン名無しさん:02/02/21 03:34
>>62
ちょと不満が残る
拍子抜けって感じもしないでもない
6559:02/02/21 04:20
>61
「すばらしい…」「え?」「なんでもない」(7巻 106P)

このセリフこそが、「寄生獣」が「デビルマン」の再来となる重要な伏線だったかもしれないという
漫画夜話での岡田斗司夫の指摘にはちょっと主観が入りすぎな気がしたけど、
実際あのセリフはストーリー後半においても未消化気味な伏線ではあったと思う。
ミギーが後藤に吸収される前振りというだけではややぞんざいな気がするし、
何よりもこの「すばらしい…」の一言は5体合体のパラサイトという後藤の能力の凄さ、
ひいてはそんな芸当が可能なパラサイトの可能性に対して向けられた肯定的な言葉のように思えるので…。
「デビルマン」的展開になるという事は無いにせよ、
少なくともミギーがパラサイト側に寝返るというプロットはこの時点で
作者の頭の中に可能性の一つとして存在していたのかもしれない…というのが自分なりの考察。
66イギ−:02/02/21 04:26
冨樫。
現在進行形の予言はマジで凄い。
67マロン名無しさん:02/02/21 04:32
明智抄のサンプルキティ
6859:02/02/21 04:35
>60
昆虫の絵ってどこだろ?
1巻、124Pのライオンの主観に出て来るクモのイメージかな?
これなら単純に弱肉強食の自然の摂理を表現するための演出、
もしくはパラサイトの昆虫並に無機的な情緒を表現するための
イメージ引用だと思うけど…。
6960:02/02/21 04:40
>>68
クモとかカマキリとか出てきたからこの先寄生生物の個性として
顕現するんじゃないかなと読んでた時思ったんだよ。
でもそれっきり何の説明もなかったのが気になったから。
70イギ−:02/02/21 04:56
あれはかなり稚拙な演出だった。
作者の後悔の念が伝わってくる。
7159:02/02/21 04:57
>69
その考えは面白いかも。
物語の終盤でもパラサイトたちにそれぞれ違ったパーソナリティが備わった
結果、派閥争いさえ起こる描写があったからね。
72マロン名無しさん:02/02/21 06:54
14歳
73マロン名無しさん:02/02/21 07:21
>>44 も挙げてるが 手天童子

うなる。見事というしかない
74マロン名無しさん :02/02/21 08:34
三原順はすごいと思う。
はみだしっ子とかムーンライティングから
SONs、他、どれもこれも秀逸。
75マロン名無しさん:02/02/21 11:32
奥瀬サキのフラワーズに期待している。 
二巻でるんかな?
76マロン名無しさん:02/02/21 12:28
ライジングインパクト
伏線の「張り方」は秀逸だったと思うぞ。
回収できなかったけど(ワラ
77マロン名無しさん:02/02/21 13:46
>>76
多分ほとんどの人が「回収できるわけがない」と思ってただろ。
78マロン名無しさん:02/02/22 00:06
>>58
最近、「船を建てる」を読み返したんだけど、
あの最終話って結局どういうことだったんだ??
79  :02/02/24 15:54
手塚の初期の単行本は、登場人物多くて、結構話が入り組んでいて、
伏線相当が張り巡らされていて、、、というものが多い。
読んだ後で筋を思い出そうとしても、簡単ではない。
80マロン名無しさん:02/02/25 00:23
YAWARA!!
81マロン名無しさん:02/02/25 00:38
佐々木倫子は上手く感じる。ストーリーマンガあんま描かないけど。
つか話にきちんとオチをつけてる
82マロン名無しさん:02/02/25 22:00
藤子F不二雄はかなり上手かったぞ。

チンプイもラストへの伏線を張っていたらしい。
完結する前に氏んじゃったけど・・・
83マロン名無しさん:02/02/25 22:07
現在進行中だが、ARMSとからくりサーカスがそうなる可能性大だと思われ
84マロン名無しさん:02/02/25 22:08
>82
雲の王国の伏線が上手いと思う。
「ごはんだYOー!」とか「時差調節ダイヤル」とか
85マロン名無しさん:02/02/25 22:12
デビルマーン
86マロン名無しさん:02/02/25 23:18
ショートツイスト by佐々木淳子
銀の三角 by萩尾望都
87マロン名無しさん:02/02/26 00:34
>>85
でも、作者もあの展開を考えてなかった、て言うからな(w
だからこそすごいんだが。
88マロン名無しさん:02/02/26 00:45
魔界大冒険の伏線の張り方はうまいでしょ
89マロン名無しさん:02/02/26 02:06
>>59
「アルコールに弱い」というのは未回収の伏線だと思う。
同じような挿話で登場した「髪の毛が動く」が使われていただけに。
90マロン名無しさん:02/02/26 04:38
ピース電器も、かなり上手いと思う。
帰国子女なのに英語が全然ダメ、とか。
91マロン名無しさん:02/02/26 15:51
作品自体は好き嫌いが分かれるが(俺も好きではないが)特攻の拓の
伏線の張り方は何気に秀逸。
92マロン名無しさん:02/02/26 16:05
今、連載中だから終わってみるまで分からないけど
フルアヘッド・ココはかなり伏線の張り方が旨い。
週刊少年漫画としては異例だと思う。
93マロン名無しさん:02/02/26 16:05
分からないけど−>なんとも言えないけど
にして下さい
94マロン名無しさん:02/03/06 05:54
秀逸な伏線、練られたシナリオといえば、
やっぱ男塾でしょ。完璧ですな。
あ、あとキン肉マンもね。
95マロン名無しさん:02/03/06 09:04
聖伝なんてどうでしょ?
96マロン名無しさん:02/03/06 09:14
聖伝は装丁と巻数をあわせるための
ページ配分大失敗してて、最終巻だけ分厚くなっててみっともない。
ラストをはじめから決めてあったのはわかるけど
伏線が見事と言う感じではないなあ。
97マロン名無しさん:02/03/06 21:55
いいひと
98マロン名無しさん:02/03/06 22:18
最後けっこう無理矢理だっただろ>いいひと
99マロン名無しさん:02/03/06 22:20
士郎はスゴイと呉か誰か言ってたことあったな。
100マロン名無しさん:02/03/06 22:32
100
101マロン名無しさん:02/03/07 00:07
>>96
破綻しまっくてるだろーが!
102マロン名無しさん:02/03/07 00:12
>>96にとっては、Xも見事な構成をしたマンガなんだろーな
103マロン名無しさん:02/03/07 00:20
寄生獣とうしとら

広川街頭演説のシーンでミギーが言った「下に二人」というのが
後藤が五体同居であることの伏線。

たぶん。
104103:02/03/07 00:21
つかさんざがいしゅつじゃん 氏ね折れ
105グレート:02/03/07 03:11
ジョジョの奇妙な冒険






















などと思い切り間違ってみるテスト
106マロン名無しさん:02/03/07 20:48
マリィの奏でる音楽のラストは驚かされたね。
ついつい最初から読み返してしまったよ。



ん?まてよ?なんか引っかかるな?どこかで見たことがある気がするな、あのオチ………
はっ!!パッパッパクリじゃん!
107ちんぴくNOW!:02/03/08 06:44
藤子・F・不二雄「ノスタル爺」
手塚治虫「プライム・ローズ」
10896:02/03/08 07:01
>>101-102
いや、クランプが「キャラ皆殺しにしたのは当初の予定通り」とか
どっかで言ってたから、ラストは作者の思い通りなんじゃ?って書いただけ。
クランプが構成が上手いとは思わんよ。企画上手だとは思うが。
109マロン名無しさん:02/03/09 00:16
>>73
確かに手天童子は、奇跡としかいえないくらい上手くまとめたな。
まああれは伏線の張り方が上手いというより、
メチャクチャに張りまくった伏線を奇跡的に目立った矛盾なく収束できたという感じだけどね。
110マロン名無しさん:02/03/10 00:39
ゆでたまごの漫画。
あそこまでその場その場で適当なことを書きすぎてめちゃくちゃな展開をくりかえすのはある意味凄い。
111マロン名無しさん:02/03/10 00:40
ドラゴンボール
フリーザ編からすでに魔人ブウや界王神の存在を匂わせているのは秀逸だった
112マロン名無しさん:02/03/10 02:24
>>110>>111はネタ?
113マロン名無しさん:02/03/10 02:26
ドラゴンボール
初期の大猿の設定はサイーヤジンの伏線だった
・・・らすごい!
114マロン名無しさん:02/03/10 02:33
>>111
どう匂わせていたのか説明してくれ。
115マロン名無しさん:02/03/10 02:36
>>114
なぜそこまで必死になる
君が知らないならそれでいいのでは?
116マロン名無しさん:02/03/11 14:18
藤子F「竜の騎士」
117マロン名無しさん:02/03/11 16:02
GLAREは複線の貼り方めちゃくちゃ上手い。
BADBOYSの後期から読むと特に。
あと同じヤングキングで特攻アルテミスも上手い
118マロン名無しさん:02/03/11 16:11
>>44
なんか敵の人鬼軍団の先祖が誰なのかさっぱりだった
119マロン名無しさん:02/03/11 18:35
渡辺多恵子のファミリー!
あと、山口美由紀は全般的に上手い伏線。

あと、先月終わったけど、ボニータ増刊だっけ?
で、やってた佐伯かよののマンガ。
タイトル長いから覚えてないけど、これはスゴイとオモタ
120マロン名無しさん:02/03/11 22:54
☆ 『韓国って、どんな国?』 ☆

・阪神大震災の第一報見出しが「天罰だ!」だったというあの国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツのいるあの国
・娘のお見合いの時、母娘揃って整形受けるのが当たり前という奇天烈な風習を持ったあの国
・アイドル歌手が盗撮されて、その写真がネット上でばら撒かれると言う事件の起きたあの国
・レイプ犯罪率世界3位、殺人事件が日本の3倍、暴力事件に至っては
 日本の100倍以上起きるというあの国
・レイプ殺人・織原城二の祖国であるあの国
・中田英寿は在日三世と紙面に堂々と載せて、あとで中田側からクレームがついて、
 噂で書きましたと謝罪した新聞のある国
・教科書問題について先生から聞かれると「日本を攻め滅ぼしてやればいい」と答える学生のいる国
・しかもそれを諌める先生が、「日本に攻め込めば、ウリナラ(我々=韓国人)にも
 被害が出てしまうでしょ?」と自国の被害の事しか頭に無い、あの国
・剣道の話題が載るときは必ず「剣道は日本の侍のイメージがあるが 実際にはわが国こそが
 剣道の起源である」という一文が入る、あの国
・チャットをしていると「日本はアジアの嫌われ者!」と叫びまくる女性がおり
 「それなら韓国の友好国をあげて見て」と言うと、中々挙げることが出来ず何とかごまかそうとする。
 そこで、更に追求してみた所、つぶやくように「・・・日本」としか言えなかったという、あの国。
・自国のコインを10倍の値打ちにして日本で不法使用する、あの国
・日本人が事故にあうと、警察がロクに相手にしてくれない、あの国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言う主張のHPを作った人が告訴される、あの国。
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される、あの国。


121マロン名無しさん:02/03/11 23:22
絶対カイジだろ!
とくにEカードのイカサマなんか
してやられたと思ったもんだァ
122マロン名無しさん:02/03/12 01:20
カイジって登場時の、車に傷つけてるあんちゃんの状態から、ああなるとは思えないんだけど。
そっちにも複線はってほしかったなあ、と思った。(最初に出てきた時には株操作の知識なんかなんもなさそうに見えるんだよな)
123マロン名無しさん:02/03/12 06:04
>>119
「永遠の夜に向かって」ですな。
佐伯かよのは緋の稜線が秀逸
124マロン名無しさん:02/03/12 13:35
>121-122
一つのギャンブルの中ではよく考えていると思うけど、
全体を通して先への伏線というものはない。
125マロン名無しさん:02/03/12 14:43
「MONSTER」かな。
あっと驚くような感じじゃないけど納得いった。
126マロン名無しさん:02/03/13 01:33
釣りキチ三平のラストの伏線は最高だと思う。
行き当たりばったり出なくしっかりと計算されてる、
しかもネタバレ無し!
あれほど完璧な伏線はじめてみた。
127マロン名無しさん:02/03/13 20:59
>>125
ああ。伏線つうか、謎を
ちょっとずつ小出しにしていくのが巧い。
128マロン名無しさん:02/03/13 21:56
ちと古いけどアニメだけどナウシカの服
129マロン名無しさん:02/03/13 21:59
あれは狙ったのか?
あれっ?いつの間に?
って思ってビデオ巻き戻ししながらチェックしたのは懐かしい思い出だ...
130マロン名無しさん:02/03/13 22:46
ワンピのキャプテン・クロのずれた眼鏡のなおし方だけ。
131マロン名無しさん:02/03/13 23:21
平成義民伝説代表人。これ最強。
132  :02/03/13 23:26
伏線は、張りすぎると、週間連載の場合、もしもある回を見逃して
しまうと、わけがわからなくなってしまうので、おのずからその
複雑度には制約が必要になる。単行本としていきなりリリース
するのとは、わけが違う。 
映画もしくはアニメの場合も、あまり深く伏線を張ると、1回
順序どおりに上映あるいは放映されるだけでは、全体の関係が
こんがらがってわからなくなったりする。
 おのずから、制限がつく。むしろ紙の漫画の方が、(単行本
の場合はとくに)伏線を貼ってもよいといえる。
133マロン名無しさん:02/03/13 23:29
ジュリエットの卵・・・・・・知らねぇか?
134マロン名無しさん:02/03/13 23:34
>>132
まあ、週刊連載で毎週話を盛り上げつつ
通して読むと一本通った伏線があるなんて話が描けたら
そいつは神かも。

週刊ジャンプで描いていた頃の徳弘正也は
オチの伏線が必ずどこかにあって好きだった。
135マロン名無しさん:02/03/17 08:35
>>80
ラストの告白で全てが片づいたね。
136ふにゃらかほい:02/03/31 01:25 ID:xaKbdMIA
うしおととら
137  :02/03/31 01:28 ID:AUcqCFiU
リングにかけろ
138マロン名無しさん:02/03/31 01:28 ID:MF/tohoI
あの作者は広げに広げた話を
最終的にまとめるのが上手いだけのような気が・・・>>136
139名無し:02/03/31 01:38 ID:???
ネタじゃないです・・・。
あの、ふせせん
ってなんですか??
140マロン名無しさん:02/03/31 01:44 ID:???
>139
ふくせん

今日はA子ちゃんとデートだー

ちょっと今日朝から腹の調子わるいな

あ、A子ちゃーん待った?

(よーし今日こそA子ちゃんとかますぞ、きばっていくぞ!)

ぶりっ

ああ、もれてしまった。

A子「サイテー私帰る

ぎゃふん

このうち2番目のセリフが伏線なのです
読者にオチを納得させる為の演出
2番目がなくていきなりウンコもらしたら
「ハァ?」って思うでしょ?
141マロン名無しさん:02/03/31 02:15 ID:UAhm3Yww
銃夢の「お医者さんマーク」かな。
あのマークの形そのものの意味がネタバレされた時、
単純な分衝撃が大きかった
142マロン名無しさん:02/03/31 06:23 ID:x45Da2fE
ライジングインパクト
143マロン名無しさん:02/03/31 06:24 ID:???
やっぱモンスター
144ごきげんようの時間 ◆6feZpEM6:02/03/31 07:09 ID:o4Pm1szA
やっぱ藤子漫画
145マロン名無しさん:02/03/31 07:54 ID:???
>143
正直、ロベルトの正体暴露の伏線はちと驚いた
146マロン名無しさん:02/03/31 16:47 ID:???
百鬼夜行抄はどうだろう?
147マロン名無しさん:02/03/31 20:20 ID:???
モンスターもすごかったけど、20世紀少年の伏線の貼り方も見事だと思う。
まだ完結してないからどうなるかわからんけど。
148マロン名無しさん:02/03/31 20:35 ID:DUi7M3L6
>146
百鬼夜行抄はすごいね。毎回びっくりな終わり方。
けむに巻かれる感じ。漫画の雰囲気にもあってると思う。
149マロン名無しさん:02/03/31 20:47 ID:bcgjCd0o
暗行御史の第一話
二話というか連載開始後はどうでも良いけど。
150マロン名無しさん:02/04/01 15:02 ID:3VbGC42E
フルアヘッド!ココ。
細かい部分から壮大な物語の流れまで、よくできた話だと思う。
連載開始時点でどの程度構想が練られていたのか気になる。

逆に伏線を全く張らないのがドラゴンボール。
後付けに後付けを重ねた展開であそこまで盛り上げられるのはさすが。
151マロン名無しさん:02/04/01 15:10 ID:???
包丁人味平。
152マロン名無しさん:02/04/01 15:38 ID:???
レイブの3173のあたりはあの作家にしちゃあよく考えたなと
153マロン名無しさん:02/04/01 22:12 ID:???
>147
20世紀少年か・・・つい最近まではそう思ってたが、
突然出てきた予言の書の続きで萎えた
154マロン名無しさん:02/04/02 21:44 ID:GSHhI93g
逆にさ、下手な伏線張って、「俺って構成力あるんだぜ〜」って奴は誰がいる?
155マロン名無しさん:02/04/02 22:48 ID:XS0MsYPY
「風雲児たち」
歴史漫画ですが,あの構成力は凄い。
例えば
江戸時代にロシアに行った日本人がある本をロシア語に訳した。(単行本12巻あたり)
連載を続けて10年後に,その本がきっかけで沖の鳥島などの島がアメリカ領にされずにすんだ。
などなど・・・。
156マロン名無しさん:02/04/03 00:20 ID:1vLpzEbk
>>154
尾田
157マロン名無しさん:02/04/03 04:24 ID:AZt32UNE
悟空とチチは伏線通り結婚した
158マロン名無しさん:02/04/03 20:07 ID:jM6ZqNqc
DBは一発ギャグにしか見えなかった伏線多いよな(w
悟空の尾とかハッチャンとか。
159マロン名無しさん:02/04/03 20:27 ID:???
バスタードの方が酷い
160マロン名無しさん:02/04/03 21:05 ID:1vLpzEbk
伏線張らないといえば鳥山もそうだけど井上雄彦もスゴイ
描きあがった自分の絵を見て次の展開を考えるらしい
161マロン名無しさん:02/04/04 13:13 ID:qPY08sVE
ドラゴンボールの後期は編集部のエリート達が会議でストーリーを練っていたそうです。
162 :02/04/05 16:44 ID:GYz0z/CY
魁!!男塾
163マロン名無しさん:02/04/05 16:53 ID:eguViolk
>>157
あのチチの再登場には感動した。
鳥山って伏線の神だな〜なんて思ったよ
164マロン名無しさん:02/04/05 17:33 ID:???
ガイシュツかもしれないけど3×3のタイトルの意味。
人化の法のあれね。
165マロン名無しさん:02/04/05 17:36 ID:???
DBコミックス1巻の作者コメントにも書いてあるじゃねぇか

「あんまり先の事まで決めずに書いていきます
 其の方が僕自身も愉しめるから」
166マロン名無しさん:02/04/06 20:14 ID:8aoKqO7A
>>161
本当にそうならもっと複雑で難解な話になってるだろうが
167マロン名無しさん:02/04/06 21:56 ID:JvQtLrV.
イートマン
食べたものを腕から放出するという設定。
1話完結型なのですっきりしてていい。
168マロン名無しさん:02/04/06 22:32 ID:O34oBj2I
アキラ
16969ers:02/04/06 22:40 ID:PzBqPuqw
萩尾望都の長編漫画全般。まあ、わかりやすいところだと、“11人いる”。
日本の漫画界は、はたして彼女を超えることができるのか。
170マロン名無しさん:02/04/06 23:10 ID:KzMjxP12
パトレイバーだな。
171マロン名無しさん:02/04/07 08:59 ID:FXd6DmnY
イ^−トマンは
張りすぎでうざい
特に近頃は 昔は良かったが
172マロン名無しさん:02/04/07 13:06 ID:SDIZQbDo
「ぼく地球」
月でのエピソードに関する伏線は本当に良い。
173マロン名無しさん:02/04/07 19:33 ID:KzGomn9A
DBって前半の方でやじろべーが
あいつ宇宙人じゃないのかっていってたよね?
174マロン名無しさん:02/04/07 20:39 ID:gaEA9beA
>>145
ラストよりもロベルトとグリマーが友達だったという
ことのほうが、驚いたし、感動したなー。
お互い近くにいたのに、出会うことなく死んでいったのは悲しかった。
175マロン名無しさん:02/04/08 12:35 ID:CGNNo0TM
>>173様へ
それ以前に最初の大猿変身後(コミックス第二巻)でウーロンが「こいつ宇宙人じゃないの?」と
言っています。

(台詞は若干違うかも)
176マロン名無しさん:02/04/09 02:55 ID:43vC2zUk
コナンに1票…
177マロン名無しさん:02/04/09 04:46 ID:NdcVDszs
コナンは年代・設定バラバラだから
あんまそういうの考えてないんじゃないかな
え、名探偵のほう?
178マロン名無しさん:02/04/09 06:50 ID:nroUjnEs
>177
いくら何でも、名探偵って事ぁ無いだろ〜
未来少年と思われ
179マロン名無しさん:02/04/09 07:30 ID:cWyIS7tQ
>>172
同感。結末をすでにばらしてしまっている、伏線としては決定的に不利な状況であれだけ盛り上げたのはすごい。
180マロン名無しさん:02/04/09 11:29 ID:qU17im66
悟空とチチの結婚は悟飯誕生の伏線、でもある。
181マロン名無しさん:02/04/09 21:42 ID:7m9qt1.M
ネオ・ファウスト。
まさに天才のなせる業! 未完なのが惜しまれる。
182マロン名無しさん:02/04/09 22:35 ID:bEhWirSg
>181
悪魔召喚の場面だよな?
マジ続き読みたいのですが
183マロン名無しさん:02/04/10 01:35 ID:52ig.SE6
ボブはメカ沢の伏線?
184マロン名無しさん:02/04/10 03:27 ID:???
な、俺、コミックでしか読んでないからわかんないんだけど
お面の下にケンヂが見た顔はヤン坊マー坊兄弟のどっちかだよな?
あの髪型と、万丈目にケンヂの居場所報せたシーンはその伏線だよな?
185マロン名無しさん:02/04/10 14:08 ID:0yPyen3A
カメレオンに清き一票
186マロン名無しさん:02/04/10 14:19 ID:???
ラッキーマンだな・・・
187マロン名無しさん:02/04/11 02:11 ID:???
>>169
あんまり挑発的に持ち上げるのもどうかと思うが、確かに巧い。
11人目の正体を知った後で読み返すと、そいつの言動と表情にマジ笑える。
188マロン名無しさん:02/04/11 14:17 ID:???
>>175
ウーロンって凄いよな。チチが再登場した時もこいつ一人だけ
気付いてたし。
189マロン名無しさん:02/04/12 08:40 ID:ixh67gTE
>>188
あのウーロンはカッコ良かった。
しかもくどくないのがまた(・∀・)イイ!!
190マロン名無しさん:02/04/13 02:44 ID:nYaaH3Ck
「アドルフに告ぐ」
手塚治虫は神様だと思った。

ただ,初めから伏線として用意していたのか,思いつきで前のエピソードに絡めていったのか
ちょっと疑問。

でも名作中の名作!
191マロン名無しさん:02/04/14 03:00 ID:???
176です。スマソ。名探偵の方・・・
結構一般人にはわからないような伏線があって面白いとおもうんだけど・・・
びみょーな台詞とか。
10巻代の伏線がまだ解かれてなかったり、伏線長くてよい気がする。
・・厨房向けの推理(事件)はいまいちだけど。
192マロン名無しさん:02/04/14 03:03 ID:???
なぜかIDが???だけど、191です。
伏線とちょっと違うけど、20巻をよーく読むと、宮野志保の年齢が解るよ!
193マロン名無しさん:02/04/15 13:11 ID:???
sageるとIDでないよ
194マロン名無しさん:02/04/16 17:00 ID:AcgJQUZk
バキの勇次郎限定!

バキが蛸江と・・・萌えで落として、親父でギャグ
完璧

その点、花山スクや烈はいまいちだな
195パロマ:02/04/21 23:35 ID:BDf9wDcM
ジャック・範馬は結構バレてたけど。
最強キャラ、勇次郎の兄慎太郎の存在も。
196マロン名無しさん:02/04/22 00:13 ID:aYna2Ybo
>169 萩尾望都の「11人いる!」
読み始めてすぐに11人目の正体が解っちゃったって人、結構いるけど…
でも、そういう問題じゃなくて…当時としては確かに上手いと思う。

少女マンガに興味のない自分も、伏線ということなら少女マンガ。
ダントツで諏訪緑!キング オブ伏線。
197マロン名無しさん:02/04/24 06:50 ID:???
長谷川裕一は結構(・∀・)イイ!。

連載中だが、「クロノアイズ」のハデスの正体への読者のミスリード、
時間ネタのお約束を逆手に取ったクロノアイズ第2チームの正体と、
2連発でかましてくれて、正直一本取られた。
198マロン名無しさん:02/04/29 12:28 ID:gLaerdhE
良スレage
199マロン名無しさん:02/04/29 18:34 ID:???
連載が続いていれば「度胸星」
仮定の話なのでsage
200200ゲット!:02/04/30 02:35 ID:???
MONSTERでサッカー選手のポスターが何故ハカン?と思ったら、トルコ人街だった。
201マロン名無しさん:02/04/30 06:26 ID:???
逆に伏線を作るのが苦手(あまり残したく無い?)と言えば井上雄広。
桜木の親父の回想の伏線に期待してたのに何も無いまま終わった…。
202マロン名無しさん:02/05/01 00:21 ID:bWZidFt6
食キングでしょ? 何の為の修行か解った時の驚きを!!
203マロン名無しさん:02/05/04 23:47 ID:l171X7mI
大友克洋の童夢。
「子供」が誰を指しているのかわかった最後では鳥肌が立ったよ。
204マロン名無しさん:02/05/04 23:57 ID:/bvjginQ
ドラゴンボールで
セルゲーム直前の悟空の3日だけの家族サービスは
悟天誕生の伏線だったのにはちょっとびっくりした。
205マロン名無しさん:02/05/04 23:59 ID:5WyFReh.
オカマ白書
206マロン名無しさん:02/05/05 00:02 ID:???
>>1
ピグマリオかあ・・・激しく同意だ。
寄生獣は伏線と言うより、うまくまとめたってかんじだな。

>>201
作者がちょっと違うと思います

>>203
チョウさんだっけ?

>>204
俺もびっくりだ。
207マロン名無しさん:02/05/05 00:11 ID:???
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
面白いページハケーン。
携帯のページだからパソコンからは見れないよ
208マロン名無しさん:02/05/05 00:19 ID:Sn4SIcBo
>>201
結局桜木の親父は生きてるんだろうか? 気になる。
209リンナイ:02/05/05 11:01 ID:xNUO1RYQ
伏線にするつもりじゃなかったろうが、以前出しといたどうでもいいキャラを後でうまく活用する、てのは
井上雄彦結構あったよ。

柔道男が「こんなところでモタついていて全国制覇が出来ると思うか」と、優勝旗をかかげて登場したときは
グッときたね。あぁ、口だけの男じゃなかったんだ、て。

魚住が板前の格好で(しかもコートに降りて)現れたときは硬直したが(笑)。
210マロン名無しさん:02/05/05 11:11 ID:Z0kavfck
スペースCOBRAは、ストーリー好きだ。
ジョジョなんかも、コブラの影響じゃねーかな。
伏線ばっかりだ。
211ホントは哲学板の住人:02/05/05 13:10 ID:cAJ5bQ2.
「からくりサーカス」は終わったとき、みんな「あッ」と
言っているはずだ。
212 :02/05/05 13:15 ID:???
残念、読んでいなかった・・・
213マロン名無しさん:02/05/05 14:41 ID:???
だいぶ古いが「風の谷のナウシカ」
ユパ様のうんちくにあんな意味があったとは・・・
214マロン名無しさん:02/05/05 16:30 ID:fdKHIzB2
>>38 山岸凉子の短編で「夜叉御前」「スピンクス」
の2作品は本当にびっくりこいただよ・・
215マロン名無しさん:02/05/05 20:07 ID:duSiwuVU
高橋葉介の「ライヤー教授の午後」
の猫夫人のとこ
216マロン名無しさん:02/05/05 23:38 ID:???
ああ播磨灘
217マロン名無しさん:02/05/06 15:10 ID:ZR41vEUY
富沢ひとし エイリアン9
マターリ系の絵柄にだまされて、内容の濃さに撃沈した物多数の作品。
話的には未完っぽいですが・・・。
漫画好きは読んで損はしない。
218マロン名無しさん:02/05/06 19:34 ID:EyIHBazw
「ゴーストハント」

原作付きだが・・・
ネタバレは10巻〜11巻あたりになるんだろうな
219マロン名無しさん:02/05/07 02:57 ID:???
トガリ
さりげなく伏線を振り、それを複数同時に回収するのはお見事でした

ええ回収できてない伏線も多数ありますとも
打ち切られたから(泣
220マロン名無しさん:02/05/07 02:59 ID:mKLvYIXU
魔方陣グルグル・・・

秀逸と言うか無理やり
221 :02/05/07 03:09 ID:Emtjpuy6
伏線を張りすぎると、もつれた糸のようになってしまって、
判り難くなるし、あまりにも不自然で技巧的な、伏線を
張りたいがためだけの作品になってしまうから、ほどほど
にするべきだ。
222マロン名無しさん:02/05/07 03:27 ID:???
>>221
その意味を含めたのが「逸品な漫画」なのでしょう
223 :02/05/20 13:13 ID:LiajjDx.
エルナサーガ。
駄作の多い少年ファンタジー路線の漫画としては珍しく
破綻もせずにキッチリと完結し、なおかつ伏線もちゃんと回収している。
224マロン名無しさん:02/05/20 16:51 ID:ls/ib22s
セイント星矢
1巻から読んだが最後まで筋が通っててたいしたもんだとオモタ。
225マロン名無しさん:02/05/22 00:24 ID:rvFh02vI
がいしゅつで、三原順の作品。

長編も短編もうまいぞ。

はみだしっ子を一気読みすると、
描きたいテーマに技術が追いつかない人だったんだなー、って
激しく感じる。

Sonsはいまだよくわからない。
226マロン名無しさん:02/05/22 00:27 ID:???
さいきんだと、ダークエッジがすごいね。

伏線つーより、ひっぱる技術がすごいのかもしれん。
227マロン名無しさん:02/05/22 02:07 ID:???
ブラックジャックの帳尻合わせの設定はすごい
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 04:06 ID:fSvDfvdg
バオー来訪者
うちきりのせいで2巻までで終了なのに、伏線などが見事に消化されている
229マロン名無しさん:02/05/22 06:35 ID:pI.aUGXo
外出だがやっぱり「寄生獣」かなぁ、、、
後藤広川のファーストコンタクトは、伏線って事に
全く気づかせないのが凄かった。

占い師の「母親に再開」ってくだりはチョト怪しかったけど、
田村の死に際が、漫画史上屈指の名シーンだからこれもまた良し!
230マロン名無しさん:02/05/22 16:34 ID:???
>225
同意。複線の張りかたとか消化とかすごく秀逸。
でも、全体がやっぱ荒いんだよね。でもその荒さがまた良い気も・・・。
年一くらいで、前作品読み返すけど、何度読んでも面白いと思うし。
惜しい人を無くしたと今でも思う。
231マロン名無しさん:02/05/22 18:06 ID:???
チャンピオンのフルココ。愕然とします。
232マロン名無しさん:02/05/22 19:31 ID:Xq58ZQwg
ラッキーマン
いやマジで
233マロン名無しさん:02/05/22 21:24 ID:iYR.ED8k
伏線か分からんがジョジョ45巻は吃驚したなぁ。
っていうか痺れたね。もう手がないって状況だったから
尚更、感動した。
234マロン名無しさん:02/05/22 21:34 ID:???
浦沢の「20世紀少年」はどうやって物語を終結させるのか、楽しみ。
「モンスター」が上手かっただけに、期待しています。
235マロン名無しさん:02/05/28 13:54 ID:7whdCaGU
珍遊記
236マロン名無しさん:02/06/08 17:22 ID:NvWmH1oc
スレストッパー珍遊記
237マロン名無しさん:02/06/27 00:34 ID:???
小林 源文「Cat Shit One」より
ソフトバンク刊の2巻での「孤児院シスター」も何かありそう。
238マロン名無しさん:02/07/04 00:37 ID:???
あさりよしとう「ワッハマン」(アフタヌーンコミックス)
クライマックスで明らかになるイxxタxの正体(?)にはマジで驚いた。
単行本読み直したらホントに初登場から伏線張ってるし。

あと森脇真末味「アンダー」(ハヤカワ文庫コミックス)
兎に角スゴイとしか言いようが無い程構成が上手い。
シーン毎に交互に語られる別々のストーリーが徐々に収束していく様は読んでて気持ちがいい。
239マロン名無しさん:02/07/09 22:44 ID:i.bDYMIk
火の鳥・復活編
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:48 ID:ssC2jVic
「ダイの大冒険」って複線の張りかたすごくない?
連載時なんども感動したけど。
241マロン名無しさん:02/07/10 00:18 ID:hXIRVFHc
多重人格探偵サイコ。
伏線張りすぎて消化不良を起こしてる感はあるが
あの広げまくった大風呂敷をラストでキレイに集約出来たら
大塚は凄いと思う。
242マロン名無しさん:02/07/10 00:43 ID:.MvV1v9c
>>241
田島昭宇じゃないのか?
243マロン名無しさん:02/07/10 00:50 ID:naTEVP0.
大塚の原作だからいいんじゃないのか
244マロン名無しさん:02/07/10 02:43 ID:???
>238
でもあれはイxxタxの正体と匂わせておいた謎の女を
引っ張りすぎて、伏線というよりは意地悪クイズにしか
ならなかったような気も。
結局あの女の正体はよくわかんねーし(長沼側のスパイって
考察もあるけど、それにしてはあのパパに接近出来すぎてる)。
長沼の部下とかあのへんも××にしちゃうのは
やりすぎって感じもしたよ。坊主も謎だし。
245マロン名無しさん:02/07/10 09:53 ID:w9r7EZgM
鬼頭モヒロ(漢字忘れた)の「ヴァンデミエールの翼」を推したい。
全二巻、一話完結方式の話なのだけれど全話を通して読むとほぼ全てのエピソードに事前に伏線が張って有る。

特に最終話のラストと第一話の冒頭、後半出てくる三つの「黒い翼」の意味付けと繋がりの辺りが凄いです。

後、同じ作者が現在アフタヌーンに連載している「なるたる」も複線バリバリ、ミスリードも恐らくバリバリのある意味最終回を早く見たい漫画。
小難しい会話と人形のような人物造形に抵抗が無ければ是非。
246マロン名無しさん:02/07/10 12:08 ID:???
何だかんだ言って、複線を収縮させる技能が絶品なのは浦沢直樹だと思う。
まぁこの人の場合は、その場しのぎに複線を利用する事が多々あると感じるが・・
それでも、最後には首尾一貫させてしまう能力が凄い!
247246:02/07/10 12:09 ID:???

×複線→○伏線
248マロン名無しさん:02/07/14 10:41 ID:HkXx77nI
寄生獣は良かったが、完璧では無く
上やマンガ夜話で挙がっていたような路線変更があった。
手天童子もかなり良かった。
あと作者の力量で強引にまとめきった「うしおととら」かな。
249マロン名無しさん:02/07/14 11:50 ID:LOdGqmBY
かわぐちかいじ+福本
「生存 life」
250マロン名無しさん:02/07/14 16:34 ID:???
>>246
HAPPY!は糞だけどなー
251マロン名無しさん:02/07/17 23:20 ID:ILczIVs.
「特攻天女」
100万人に一人ってやつが良いね。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 00:00 ID:???
>>246
浦澤は悪い意味で優等生的にまとまりすぎて
複線のタネ明かしのカタルシスに欠ける。


つーか、あんま複線と関係ないかもしんないけど、
俺の一押しはエリア88。
複線というか、それぞれのキャラの成り立ちと絡み方が
絶妙。
253マロン名無しさん:02/07/18 00:09 ID:???
254マロン名無しさん:02/07/18 11:36 ID:???
手塚治虫。
短編でも中編でも長編でも大長編でも、ヤパーリ上手いな。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 22:03 ID:???
>>254
確かに。
火の鳥の各話の相互リンクを伏線と解釈するなら、
異形編→太陽編のくだりなんかはすごく壮大な伏線だね。
256マロン名無しさん:02/07/19 22:43 ID:JvRgVhBc
火の鳥と言ってみる。
257マロン名無しさん :02/07/20 02:11 ID:???
ベルセルクかな。
数巻にわたる伏線の張り方がビックリ感動。
258マロン名無しさん:02/07/20 23:51 ID:yRGe.BXo
山岸凉子は巧いと思う。
読んでいる最中は「どこに連れていかれるんだろう?」と思い、
結末ではただ歎声。あるいは絶句。
長編(日出処の天子、アラベスク等)しかり短編しかり。
伏線の露頭がセリフやエピソードだけでなく、人物のしぐさ・
視線、風景など様々な顕われ方をしていて、漫画というメディアの
力が駆使されている。

短編として「青海波」を挙げておこう。地味でしんみりとする作品
だけど、頭を殴られたような衝撃を2回ほど受ける。
イメジャリィも素晴らしい。
259マロン名無しさん:02/07/21 03:57 ID:???
WATCHMEN
X−MEN
で決まり!

日本の漫画なら
晴天なり
260マロン名無しさん:02/07/21 10:33 ID:TPJkaIvM
11人いる
261マロン名無しさん:02/07/21 10:36 ID:???
ゆでたまごしかいね〜だろが!
伏線引いても次のページで使うからな〜(w
262マロン名無しさん:02/08/07 22:48 ID:07tphy5c
「ゴーストハント」なかよしKC  漫画:いなだ詩穂  原作:小野不由美

正確にはライトノベルを漫画化したものだが。
現在7巻まで発売。
すでに至る所に伏線がちりばめられている。
たぶん11巻ぐらいから 「あああっ!?」と誰もが驚く展開が待っている・・・はず。

お願い。
連載が終了してから書き下ろしで単行本が出ているの。
売れないと、そこでいきなり終わってしまうかもしれないの。
だから、とりあえず、読んでください。
絶対面白いから。損はしないから。
263マロン名無しさん:02/08/07 23:21 ID:zazt8H9U
いい意味で裏切りつづけてくれるのが伏線の上手い漫画家ってことなら、
麻雀の漫画で「テツ」ってタイトルのやつ。
サブタイは雀鬼とか雀聖とかそんな感じ
264マロン名無しさん:02/08/07 23:25 ID:naWigmJw
やはり、さんざんガイシュツだがMONSTERかな?
多少、事件が内輪すぎて、世界観、スケールが案外ショボかった印象を
受けるが、伏線の張り方とその回収の仕方は見事だった。

でも、見え見えの伏線だけどな。急に展開が入れ替わったりするため、
伏線だと分かってしまうのが、ちょっと面白くない。
265 :02/08/07 23:44 ID:QR0RVYR6
>>264
そうか?
伏線張りすぎて自滅の典型的な例なんじゃないの?あれって
266マロン名無しさん:02/08/08 00:10 ID:hWislTig
もう出ているけど
百鬼夜行抄

今市子の短編は凄すぎる。
267乳危篤:02/08/08 03:06 ID:1vcBDjZM
刻の大地が最狂。
268マロン名無しさん:02/08/08 09:52 ID:???
寄生獣で最初のころに田宮がシンイチを殺そうとしたときに
ミギーが言った「やはり2パターン以上だ」の意味がわからんのだが。
どういうこと?
269マロン名無しさん:02/08/08 17:32 ID:9.0nmbPg
キャンディキャンディ
丘の上の王子様=アルバートさん=ウィリアム
270マロン名無しさん:02/08/08 22:44 ID:pCuzT0JU
一回だけ既出ですが、「特攻天女」。
毎週チャンピオン買っておきながら、なんとなく読み飛ばしたりしてた漫画だった。
あるとき漫画喫茶でコミックスを1巻から読み出してみたら、いろんな伏線が張られているのが
わかって、読みとまらなくなった。
最終回も、広げられた風呂敷がちゃんと収まるかのように、それぞれのキャラクターが
あるべきところに納まっていた。
271マロン名無しさん:02/08/08 22:53 ID:MGyzNikw
GS美神はかなりすごい
272マロン名無しさん:02/08/08 22:55 ID:???
>>268
攻撃パターンが二つ以上
273マロン名無しさん:02/08/08 23:15 ID:zKDBZdZE
とり・みきの作品なんて上手いと思う
たんなるギャグかと思ってたら後々重要な場面での複線になってたりする
最近出た「ダイホンヤ」なんかは無駄なギャグがない
全てのギャグがちゃんとストーリーに絡んでるから凄いと思う
274マロン名無しさん:02/08/09 02:15 ID:???
>>271
あー、結構スゴイよね。オキヌちゃん人身御供の話しなんか、最初は考えてなかったろうに
後になって使われたり、美神の前世とか出生の話しも、それまでのストーリーと
絡んで上手くまとめてると思った。
275マロン名無しさん:02/08/09 03:49 ID:???
>>25
もっと評価されていい作品だと思う
276マロン名無しさん:02/08/09 12:48 ID:???
>>272
あれって結局使われてないんじゃ。3人と戦ったときも分離しただけだし。
277マロン名無しさん:02/08/09 21:19 ID:???
>>273
DAI-HONYA、最近の作品でもないが・・・それとも新装版とか出たのか?
278マロン名無しさん:02/08/09 22:32 ID:QlnGOoTA
DAI-HONYA
続編のラストブックマンが発売されるから
それにあわせて新装版がでましたよ
279マロン名無しさん:02/08/10 03:43 ID:???
>>275
知らないから評価できない。
280マロン名無しさん:02/08/10 16:32 ID:8nDhn1gM
あれ?モンモンモンってこのスレであげられてなかったっけ?
あの8巻の占いのところね。
281マロン名無しさん:02/08/10 18:08 ID:06Iazb/w
コナソ
282マロン名無しさん:02/08/10 18:33 ID:vni6xAHA
たけしのボンチューの妹が火事で死んだ理由。多分偶然だろうが随分前の出来事を今の話につなげたのは凄いと思った。
283マロン名無しさん:02/08/10 19:29 ID:???
既出だけど寄生獣の後藤が右手を掲げて「何事も慣れだ」と言うシーン。
読者に堂々と「タネ」を見せているところが正統派の伏線という感じがして良い。

占い師の「もう一度会うのよ」→田村の変身につなげるのも良かったが、
ちょっと一介の占い師風情が優秀すぎると思う。

そして伏線と言われて今でもはずせないのがドラえもんの魔界大冒険。
とりあえずタイムトラベル要素ありの漫画は伏線が張りやすいね。
284マロン名無しさん:02/08/10 21:28 ID:???
まあタイムトラベル要素ありといえば「マイナスゼロ」なわけだが、
漫画ではないので却下。
285マロン名無しさん:02/08/10 21:34 ID:???
タイムトラベル物は名作か駄作のどちらかしかない


   ・・・気がする
286マロン名無しさん:02/08/10 21:34 ID:???
名作と駄作の典型例をそれぞれあげて欲しい



   気がする・・・
287マロン名無しさん:02/08/10 23:48 ID:???
>>282
ただの後付設定だよ。
288マロン名無しさん:02/08/12 11:04 ID:???
寄生獣は演説の壇上に6体が一番印象的だったなあ。
後から言われてみるとメール欄なんだよな。
ただ、ミギーが正確に見分けられなかったのはややご都合主義を感じるが。
289マロン名無しさん:02/08/12 13:38 ID:???
伏線と後付けって紙一重だよね。
290マロン名無しさん:02/08/12 20:27 ID:???
>>288
広川は人間では?
291マロン名無しさん:02/08/12 22:20 ID:???
sage
292マロン名無しさん:02/08/13 02:36 ID:6Ha6wiLA
誰も出さないかな。
「marieの奏でる音楽」古屋兎丸
伏線が張られてることに最終回まで気づかなかった。
293マロン名無しさん:02/08/13 03:01 ID:l/u2VAax
山岸涼子の短編は凄すぎる。
最初バラバラだったものがラスト3Pで
秀逸に纏め上げられる。
俺少女漫画ですげぇと思ったのは山岸一人。
特にすげぇと思ったのが「悪夢」と「スピンクス」
忘れられない。
294マロン名無しさん:02/08/13 03:24 ID:zaz86ZpJ
>>298
「スピンクス」は>>214で既出だな。
だからどうだってこたぁないし、むしろこれだけ名前が挙げられるってことは、
きっとたいしたマンガなんだろう。
読んでみるかな。
295マロン名無しさん :02/08/13 03:44 ID:MffDYjzS
>>294
既出だったのか・・・過去ログ読んでなかった。
山岸凉子はおもしろいから読んでて損はないぞ。
特に何度も言うけど短編な。
文藝春秋から文庫出てるし
この出版社から出てる文庫は外れがない。
ちなみに「スピンクス」はハトシェプストに収録されてるぞ。

読んだらよければ是非感想聞かせてくれ。
296マロン名無しさん:02/08/13 08:10 ID:r2lpLUpX
寄生獣が一番と思うが、週間誌でようやるわと思うのが尾田。
ヒルルクの桜編のラストはなるほどと思った。
297マロン名無しさん:02/08/13 09:15 ID:uwM2OjUT
>>290
説明不足だった。
思いっきりネタバレだけど







広川が寄生生物っぽく描かれることで、
市長候補まで寄生生物なのだから、他の5人が寄生生物であることに読者は疑問を抱かない。
一つのミスディレクション(広川=寄生生物)で後藤が五頭であることを隠し、結果的にさらに広川が寄生生物であることを補強する。
このミスディレクションはここまでの寄生生物の表情を、人間の表情と微妙に変えて
読者に寄生生物の見分けがつくようにしていたことも伏線になってる。
と、こんなところかな。
298マロン名無しさん:02/08/13 19:28 ID:???
>>271>>274
椎名(に限らないけど)作品は昔見たキャラが連載に久々に出てきたな、と思ったら前後して
単行本が出てたりして、作者が単行本の準備しながら古いキャラの存在を思い出して話作ってんの
ミエミエで少し萎えた覚えが。

確認してみ。主要な脇役は定期的に現れるから(週刊連載で 3から 6巻おき)。
299マロン名無しさん:02/08/14 05:45 ID:x6sapQ/M
>>274
そういうのも上手いとは思うが、それは後付け設定を作るのが上手いので
あって、伏線を張るのとは違うよ。
300マロン名無しさん:02/08/14 12:25 ID:???
「WATCHMEN」!て書こうとしたらもう>>259が書いてやんの。
おまえらウォッチメン読んでから伏線どうこう言おうな。
でも読みたきゃ古本屋回るしかねーんだなこれが。
301マロン名無しさん:02/08/14 13:04 ID:???
からくりは連載前にアイデアをメモしたノートが9冊できていたらしい。
だから後付けよりは複線の方が多いと思う。
302マロン名無しさん:02/08/14 14:36 ID:???
>>301
そのうちの八冊はいしかわじゅんへの恨み節を
ぶちまけたもんだから、実質は一冊だよ。
303マロン名無しさん:02/08/14 14:39 ID:97JA3Utk
既出だけど「アドルフに告ぐ」に一票。
304マロン名無しさん:02/08/14 14:41 ID:???
>>302
うしとらがBS漫画夜話に取り上げられたのはからくりの連載が始まって
からですが?
305マロン名無しさん:02/08/14 14:44 ID:???
>>304
君はあれだね。「幼年期の終わり」という本を読んだことがあるかね?
なぜ異性人たちの姿に人類がおびえなければならなかったのか。
因果の転倒だよ、君。時間とはわれわれが考えているほど単純ではないのだ。
306マロン名無しさん:02/08/14 14:45 ID:???
>>302、305
ごめん、ネタとしても全然おもしろくない
307マロン名無しさん:02/08/14 15:05 ID:???
>>305
(´・ω・`) ショボーン
確かにつまらんが、「幼年期の終わり」は面白いぞ。
読んだことある?

まあそれはそれとしても、さんざん既出の「寄生獣」で、
「人間こそが寄生獣である」というのは
半村良の「妖星伝」で、「妖星=地球」と言うのと
一緒だと思ったが、誰もパクリとは言わないようだ。
308マロン名無しさん:02/08/14 15:06 ID:???
あ、>>306へのレスの間違い。
309マロン名無しさん:02/08/14 15:21 ID:???
>>298 それと伏線は関係ないけどな
310マロン名無しさん:02/08/14 15:30 ID:???
>307
306はレス自体がおもしろくないと言ってるんであって
「幼年期の終わり」という物の内容に付いては触れてもいないと思うが。
それとパクリはスレ違い。漫画板にあるからそっちでやりなせえ
311マロン名無しさん:02/08/17 00:46 ID:nqe40Z5Q
312マロン名無しさん:02/08/17 01:25 ID:5oq01dbf
もうさんざんがいしゅつでかえって叩かれそうだが寄生獣。
後藤、広川、三木の複線はやられたよ・・・
後藤=五頭、三木=右手しかも3頭というのは
寄生生物が名前にこだわらないと言うのとあわせもってほんとびっくりした。

あと複線とはちょっとちがうけどシティーハンターで序盤のユニオン編を
回収したのは良かったと思う。
313マロン名無しさん:02/08/17 01:56 ID:gajlbBxP
コータローまかりとおる

伏線といえば伏線なんだが、はりまくり(w
作者は面白がって必要以上にやってるに違いない。
314マロン名無しさん:02/08/17 10:25 ID:???
やっと終わった「ARMS」
「不思議の国のアリス」をモチーフにしたキャラ達と、伏線が見事でした。

315マロン名無しさん:02/08/18 02:18 ID:GVNdR9wU
>>314
あれのどこが伏線なのかと小一時間(以下略)
316マロン名無しさん:02/08/18 03:55 ID:???
浦沢作品は結構出てるけど、やっぱり 「マスターキートン」 はすごい。
基本的には一話完結なのにドナウ川文明の話を最終話まで持ってきたのは感動。
だからこそモンスターも20世紀もあれだけ伏線はっても安心して読めるんだよね。

というか浦沢くらいの立場になれないとなかなか伏線はれないのかなあと思うね。
担当とか編集長とかが実はいい漫画を作るのを阻害してる罠?


まあそれだけいい伏線はれる漫画家がいないのも確かだが‥‥。
317浮浪雲:02/08/18 05:47 ID:???
寄生獣。伏線の不発があるでしょ?
寄生獣の食事。シンイチとミギーが栄養バランスがどうとか言ってたけど、
その後フォロー無し。
318マロン名無しさん:02/08/18 15:40 ID:???
栄養バランスの会話はお遊びじゃないか。
伏線の不発はミギーが「素晴らしい」→「なんでもない」って言うあたりだろ
319マロン名無しさん:02/08/18 16:03 ID:???
王ドロボウJING 不死の都リヴァイヴァ編

このスレに今まであがってきた漫画には及ばないが

月刊誌ボンボンで三ヶ月、ページにして百ページ弱の短編
普通一つ一つをほぼ完全に独立させたタイプの短編は伏線を張るのには不利。
話も短いから後々になって伏線が生きてくるということも無い。
その短い中で普通のセリフ上の伏線なども丁寧に入れられているが、
物語の小道具や小ネタとして登場した物を一つ一つ拾い上げていくと、
エピソードのテーマである「生と死」の暗喩になっているという仕掛け
こういう伏線の張り方もあるという例ということで一つ。
320マロン名無しさん:02/08/18 19:39 ID:???
つーか、寄生獣の伏線について多く語られているのはいいが、
どうして、タイトルのことには誰も触れないのだ?
あれが伏線でなくて何が伏線なのかしらん?
当たり前すぎるだけかね。
321マロン名無しさん:02/08/18 20:18 ID:nDyyuCOe
やっぱ大長編ドラえもんは秀逸だな。

宇宙開拓史の冒頭で、タイムフロシキで故障を直すのが伏線だったとは・・・。
322マロン名無しさん:02/08/18 20:38 ID:???
キン肉マン
323マロン名無しさん:02/08/18 20:38 ID:ZpwoK6Y3
>316
ていうか浦沢作品ってエヴァみたいな感じで伏線、伏線で
読者をひっぱりつづけてるだけじゃね?
キートンはおもろいけど、20世紀少年とかモンスターとか
俺はあそこまでやられるとだるいんだけど
わざと謎にみせて実際はたいしたことない、みたいなさ
みんな一話一話で読んで満足が得られてる?
コミックスになってやっと読める程度だと思うが

寄生獣は戦闘とか毎回楽しく読めて伏線もばっちりだった
さすがだ
324マロン名無しさん:02/08/18 23:05 ID:???
つーか、マスターキートンに限っていえば、
最初から終わらせ方決めてただけだろ。
適当にいけるところまで言って、もう続けられなくなったら、
「ドナウ川文明篇」へゴーってなもんだろ。
別に感心するようなことでもないんじゃね?
325マロン名無しさん:02/08/19 14:56 ID:op4k0En6
あとでこじつけたのと、伏線との違いはどこで見分けるのでしょうか?
最近の漫画はほとんどがこじつけのような気がしてならないのですが。
そのてん、「のび太の魔界大冒険」は完璧に伏線と言えると思う。
冒頭の、のび太とドラえもんそっくりの石像がでてくるくだりとか、
ドラえもんの魔法帽の話とか。
326マロン名無しさん:02/08/19 15:02 ID:???
>325
タイムマシンは伏線の元やね
327325:02/08/19 15:21 ID:mWNlJ/az
あと、もう一つ思いついたのが、ドラえもんの45巻に収録されてる
中篇「ガラパ星からきた男」。
あれは、タイムパラドックスの傑作だと思う。
静香ちゃんの強く進化したカナリアとか、
「ワスレバット」をつかった記憶の倒錯による時間的混乱、
未来ののび太の着ていた服が変わっているところとか。
最後に進化したアリが逃げるのを引き止めたものが、その静香ちゃんのカナリアだったところを
読んだ瞬間、「あ!やられた!」と思ったものです。
328325:02/08/19 15:23 ID:???
>>327
読み返したら、自分の文章、訳分からんなぁ…。
あの作品は読んでもらわないと説明が難しいので、
詳しく知りたい人はぜひ読んでね。
329 :02/08/19 15:40 ID:VLM/fNlP
やっぱり藤子Fかな。
ドラえもんはガキのころ読んでも伏線がわからんかったけど、
今読むと伏線の秀逸さと大人向けギャグの素晴らしさに感動する。
やっぱりSF書ける人は伏線張るのが非常に上手い。

ここでさんざんガイシュツの寄生獣とアドルフもいいよね。
330マロン名無しさん:02/08/19 21:09 ID:xO2SlsMp
確かに初期のドラえもんってさりげなく大人向けな話しがあったりして結構読み応えあると思う。
大長編のび太と恐竜で最後に出てくるティラノが実は桃太郎印のきび団子を食った奴だったってのは子供ながらに感動した
他にも鉄人兵団や竜の騎士、大魔境とかはいい感じに伏線が張れてて良いと思う。

…逆にタイムパトロールが出てきて「はい、終わり」ってのはどうもなぁ…

>>325
俺基準では、うしおととらのあやかしやシュムナが白面の尻尾だったってのはこじつけになるけどどう?
331マロン名無しさん:02/08/19 21:24 ID:bM+l77wA
大長編だけでなく、ドラえもんは伏線が周到に張られている。
コミッカーズ(漫画家、イラストレーターになりたい人の
ための雑誌。しかしその実・・・)で、伏線の張り方講座、みたいな
特集で実際例としてあげられていたくらいだからな。
332マロン名無しさん:02/08/20 09:43 ID:???
うしおととらはこじつけと後付けの嵐。
だけどそれを魅力的に描くのは作者の才能。
333330:02/08/20 18:02 ID:???
>>332
激しく同意
334マロン名無しさん:02/08/20 20:50 ID:rxXr3jYS
南国少年パプワくんとか言ってみる。

初期にパプワが秘石眼であること明らかにしてたり、謎の扉登場させたり。
335マロン名無しさん:02/08/20 22:36 ID:???
>>334
soreda!!
336マロン名無しさん:02/08/24 15:09 ID:YpoZfA6P
伏線じゃないかもだけど
渡辺多恵子の「風光る」での明里の使い方が上手いと思う。

「燃えよ剣」読んだ事ある人なら、明里出て来た時、
あれ?と思ったはず。
337325:02/08/27 23:27 ID:Z6lYmzcU
age
338マロン名無しさん:02/08/28 04:21 ID:???
AKIRAとかどうだろう?
339マロン名無しさん:02/08/29 17:54 ID:eZ+wGd1H
伏線って伏線ってことを読者に悟られたら伏線じゃなくない?
340マロン名無しさん:02/08/29 20:28 ID:oMXvNpS1
それは単純に作品内での予告ですな。
341マロン名無しさん:02/08/29 20:36 ID:0cF/7wdQ
>>339
そういう意味では、ワンピースは伏線張り過ぎとか言われてるが
実は伏線ではないという罠w
>>340
全くw
>>
342マロン名無しさん:02/08/30 00:25 ID:QWei8u9X
マイナーだが、バロン・コング・バトルに一票。
つーか、知ってるヤシいねぇかw
343マロン名無しさん:02/08/31 21:24 ID:bi+9mnWi
>>330
自分もドラえもんの大魔境の伏線の張り方は面白いと思った。
一方でタイムパトロールで萎えたのも同感。
過去に影響与えまくりのドラえもんが、何故逮捕されないのか不思議でしょうがなかったな。
344マロン名無しさん:02/08/31 21:37 ID:URYO0Lm9
KYOはどう??
伏線ぽく見せかけて実は伏線でも何でもない描写の連発という新境地
345マロン名無しさん:02/09/03 16:06 ID:3HaNsxXT
>>341
いや、数が多いからわかるのもあるけど、実際リアルタイムで読んでたら
そうでも無いことの方が多いよ。
346マロン名無しさん:02/09/03 21:47 ID:fthZXgiq
既出だが「バオー来訪者」以上の作品をみたことがない・・・

傑作だよ、実際。
347マロン名無しさん:02/09/03 22:39 ID:???
>>344バスタ−ドもいい加減そんな感じだよな
348マロン名無しさん:02/09/03 23:30 ID:/mLL7t5+
>>346
アイリンのが傑作
349マロン名無しさん:02/09/04 00:30 ID:SfZkOROd
藤崎竜の『封神演義』かなあ。
最後の方で太公望の秘密が明らかになっていくあたりはヤラレタ!と思った。
350マロン名無しさん:02/09/04 13:34 ID:???
藤子や星新一の衣鉢を継ぐ岡崎二郎もやっぱり挙げておきたい。最も、とは言わないけど。
ああでも、この系譜のようなSFは「消化」の鮮やかさに重点が置かれていて、
「張り方」の巧みさとはあまり縁がないかも。
(そういう意味では、やはり手塚作品と寄生獣は頭ひとつ抜けてる)

アフター0の各作品もいいが『国立博物館物語』の「いのちのバラ」がキモチ(・∀・)イイ!!
351マロン名無しさん:02/09/04 16:06 ID:???
んー、やっぱり「ダイの大冒険」かなあ。
後付けっぽいのも結構あるけど、こういうイベントがあったから
後にこうなった……的な話の流れは綺麗に纏まっていると思う。

あとは少女漫画の短編でいいのが出てくる事があるな。
作家としては新井葉月・立川恵が好み。
352マロン名無しさん:02/09/04 16:14 ID:NHv6tyDu
奇面組
全ての話が「こんなこと実際あるわけないじゃんバ〜カ夢に決まってんだろ」
というオチにつながっていくとは思わなかった・・・
353マロン名無しさん:02/09/04 17:50 ID:???
>>349
伏線?
354マロン名無しさん:02/09/04 18:27 ID:8WT9ArDQ
魔界大冒険とタメ張れる伏線はそう無いな。
355マロン名無しさん:02/09/04 19:44 ID:00Eni/i2
なんだかんだでブッダ。
手塚先生の漫画の中でも最高傑作だね。
次点は火の鳥太陽編かな。
356マロン名無しさん:02/09/04 20:13 ID:IY/gP8je
>>346 夢を壊して悪いが S・キングの「ファイアスターター」を読んでみそ
357マロン名無しさん:02/09/04 20:23 ID:Xz2jlWz2
新谷かおるはどう?
どの作品も序盤から伏線だけは大量に張っていく。
たぶん本人の頭にはきちんと世界が出来てるんだと思う。
エリア88はうまく消化できた例。

もっとも、実際には打ち切りでそのまま終わっていくケースが多い。
伏線とは関係ないが、バランサーの展開はアレな意味でかなり衝撃的だ。
358マロン名無しさん:02/09/05 14:58 ID:???
おいおい君たち
寄生獣を絶賛してるところ悪いが、寄生獣の広川は完全に行き当たりばったりの
ご都合主義じゃないか?
勘違いしてる人多いようだが後藤は5体同居といっても統一されてるから
1体扱いなんだぞ。三木は3体だけど。そしたら最初の演説シーンが完全に破綻。
俺は広川が人間という落ちに愕然としたもんだよ。
他の伏線の張り方は確かにうまいけど肝心なところがあれでは・・・。
俺の記憶違いかも知れんから間違ってたらごめん
359マロン名無しさん:02/09/05 15:43 ID:???
>358
広川の正体については、当然設定していたはずだと思うが。
後藤や三木の能力を設定していたのと同じぐらいにはね。
たしかに広川の正体がわかるシーンを読んだときは愕然としたが、
それこそが作者の狙いだったわけだろ。
で、読み返してみると本来の意味での伏線として、広川の正体が
矛盾なく説明されてると思うんだがな。
ただ、最初の壇上演説についてはこの通り解釈がいろいろできるので、
ある意味で作者のミスだと言えないこともない。という程度。
360マロン名無しさん:02/09/05 16:20 ID:???
オレは作者でもナンでもないが断言させてもらう。

広川は初めて登場したときから人間として描かれていました!

・・・アレだよ、後藤はまだこの頃自分の体の統制が
あんまりうまくいってなかったんだよ、マジで!!マジだってば!
361マロン名無しさん:02/09/05 17:29 ID:???
広川の演説シーンの前に、後藤がヤクザの事務所に乗りこんだエピソードがあったと思うけど、
そこで手足に傷を負っても出血しなかったり、日本刀を弾き飛ばしたりしているので、
その時点で後藤の5頭は確定していたと思われ。
演説シーンでは草野もいるので、広川=人間はこの時点で確定していた可能性は極めて高いと思う。
(絶対ではないが)
362マロン名無しさん:02/09/05 17:30 ID:niGyJXYH
アニメだけど、ナディアなんかどう?
駄目?
363マロン名無しさん:02/09/05 18:16 ID:???
アニメだったら、ビバップの伏線の張り方が好きだな。地球産の物にゃ、ロクな物がない…とか…?
364マロン名無しさん:02/09/05 19:40 ID:???
>>358
後藤が七巻で
「完全に一つになれるのは俺だけだ。しかしここまでできるようになったのも実は最近の話でね」
と言っているよ。
365マロン名無しさん:02/09/05 23:16 ID:???
このスレの結論としては

最も伏線の張り方が秀逸な漫画=寄生獣

つーことですね?
366マロン名無しさん:02/09/06 00:43 ID:???
>364
それだ!
367マロン名無しさん:02/09/06 16:33 ID:???
ミギーが三木を3体と認識したのは、「頭、右手、左手」じゃなくて
「頭+右手+左手(1体)、右足(1体)、左足(1体)」って事なのか。
368マロン名無しさん:02/09/07 00:09 ID:???
寄生獣VS魔界大冒険
369マロン名無しさん:02/09/07 00:39 ID:gWf5LNmC
寄生獣が面白いのは認めるけど、あまりスレ違いにならないようにな〜。
370マロン名無しさん:02/09/07 01:08 ID:???
ただの羅列スレになるのはつまらんが、
伏線と関係ないレスばっかつくのはスレ違いだよな。
でも今のところギリギリで伏線に触れてる(w
371マロン名無しさん:02/09/07 01:30 ID:???
マップスは出てたっけ?
よく読むと矛盾や設定ミスも多いんだが
そんなことを忘れさせるダイナミックなどんでん返しと伏線の収束のさせ方。

372マロン名無しさん:02/09/07 01:39 ID:???
>>118
>>>44
>なんか敵の人鬼軍団の先祖が誰なのかさっぱりだった

手天童子における敵の人鬼軍団は怨獄界から手天童子を亡き者にするために現世に現れた鬼の末裔じゃん。
大江山の酒呑童子=手天童子と考えて平安時代に移転したものの入れ違いになったのでは?
373マロン名無しさん:02/09/07 04:20 ID:sCvcNfUs
>>371
なつかしいな。
うろ覚えだけど、細かい設定はともかくキモの大掛かりな設定は
最初から詰めて考えてたっぽい作品だね。
374マロン名無しさん:02/09/08 17:29 ID:BMr7AJSK
「CCさくら」の漫画版。
あれだけ同性愛者が沢山出てきても、最終的には
男×女のカップルで収まってしまうのがすごい。
…まあ一部人間でないのとか、先生×小学生、というのもあるけど…

他にも途中で出てきた謎は最後に全部種明かしを
しているのはとりあえずえらいと思った。
375マロン名無しさん:02/09/08 22:05 ID:wKwweInO
漏れ、「カメレオン」伏線すげーってオモタことあるんだけど・・・









ダメ?
376 :02/09/08 22:46 ID:HjUcWTsg
>>375
例を挙げてくれ…
377マロン名無しさん:02/09/10 21:56 ID:???
age
378マロン名無しさん:02/09/11 01:59 ID:???
「暗黒神話」
379マロン名無しさん:02/09/13 03:28 ID:???
>>375
例をageてくれ
380マロン名無しさん:02/09/14 13:21 ID:w/pc1wTy
ARMSかな…まさか伏線とは思わなかった的な部分多数。
レッドと隼人の因縁(実はすべてはブラックで、そしてそれもさらにホワイトの意思ですたよ〜ん)ってとこは普通におおってオモタ
エドセロ話とかね。あとは高槻兄弟ネタ…
381マロン名無しさん:02/09/14 15:56 ID:Ebp98Srq
>>283
>占い師の「もう一度会うのよ」→田村の変身につなげるのも良かったが、
>ちょっと一介の占い師風情が優秀すぎると思う。
遅レスだけど、ここはすごくいいと思った。
あのおばちゃんは、おそらく単純に「胸に穴があいてる=失恋」
「相手にもう一度会う=ヨリを戻す、あるはけじめをつける」ぐらいのつもりで言ったと思うんだよね。
その一言を、ストーリー上いくつもの意味を持つシーンに持っていった
ストーリーの流れは見事だと思う。
382マロン名無しさん:02/09/14 17:04 ID:???
遅レスを即レスで返してみる。w

>>381
もちろん占い師がそこまで見越していたわけではないことは分かってるよ。
ただ、あまりにシンイチのおかれている状況と一致したために、何と言うか…
「できすぎ」の感が否めなかった。
シンイチの辛そうな様子は、もしかしたら落第したことが原因かもしれないし
不治の病を告げられたからかもしれない。それなのに「対人の喪失感」だと見ぬいただけでも
優秀過ぎる、ということ。そのへんにいた占い師でしかないのに。

寄生獣は基本的にマンセーなんだが、作者が「感性」を過大評価しているフシもあるような気がする。
母親の感の鋭さとか。
383マロン名無しさん:02/09/14 21:02 ID:RJMdIRYM
アキラもすごいと思ってるんだけど、ここでは無視されてるね。
金田の幻影がなんだったのかわかった時はスゲーと思った。
384マロン名無しさん:02/09/14 21:35 ID:YADlSXPp
>>44
読んだ。驚いた。2年の週刊連載でここまで綺麗にまとめるなんて奇跡だね。
2,3苦しい部分もあるけど、面白かったからよし!
385マロン名無しさん:02/09/15 00:08 ID:???
>>382
若者が悩んでたら、とりあえず恋の悩みとカマかけてみるのが占いの常道なので・・・
386マロン名無しさん:02/09/15 00:50 ID:6PDzscKA
大長編ドラはおちを先に考えて、そのおちに関わる道具を
途中で出すという手法を何度か使ってると思う。
魔界は別格かな。
387マロン名無しさん:02/09/15 02:14 ID:???
大長編はあの密度をほこってるものすごいからなあ
一巻でまとまってるんだぜ!
388マロン名無しさん:02/09/15 03:53 ID:/sxGIsA5
>>383
あれはアルフレッド・ベスターのSF小説「虎よ!虎よ!」が元ネタです。
古典SFってのはネタの宝庫なので、読んでみるとマンガやアニメの元ネタがわんさか出てきますよ。
389マロン名無しさん:02/09/15 15:19 ID:???
殺し屋イチ

全く収束してないが伏線張りまくり。伏線っていわないか。
390マロン名無しさん:02/09/15 16:46 ID:???
>>387
そこら辺はあの年代の作家だからだろう。
391マロン名無しさん:02/09/15 22:14 ID:???
>>389
ヤンサン繋がりで言えば「度胸星」。こちらも収束せず。
つーか打ち切り?
392マロン名無しさん:02/09/16 21:46 ID:QSU81B6Q
ARMSで、ジェームズ・黄(ホワン)が
色繋がりで因子保有者だと知ったときは
結構驚いた。

てっきり、キース・イエローを名乗るのかと。
393マロン名無しさん:02/09/16 23:00 ID:7VpNFpHD
>392
でも、登場最初から皆にキース顔言われてたけど。私は思わなかったなあ…まったく。

あの親父との関係を知ったとき、驚いたけど
394マロン名無しさん:02/09/18 16:37 ID:4RFVTXrB
マンキン?
最近変な伏線が多くて先に進まん。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 23:14 ID:???
やっぱ伏線というからには
最初に張られてから、最低2,3エピソードくらい寝かせてほしいよな。
張られてすぐにネタ出ししちゃうのはとって付けたものだと思われても仕方ない。

漫画ではないけどエルガイムで
第一話の主人公の何気ない会話で「クワサン・オリビーを探さなきゃ」
というのがあって、
当のクワサン・オリビーという人物が登場したのが
そんなこともすっかり忘れた物語の後半。
しかもそれが物語後半の重要人物だったりして、
子供ながらに伏線のすごさを実感した記憶がある。
396マロン名無しさん:02/09/19 22:57 ID:5ocl3ZSZ
手塚治虫の鉄腕アトムなどを雑誌連載する以前のもっぱら単行本時代の作品の
伏線の張り方、登場人物の多さとそれらの間の絡んだ話の複雑さは、時代を
考えてみてもすごいが、今読んでも、相当なものだ。これらは彼が幼少期から
愛読したロシア文学の影響が大なのだ。 今の漫画は、TV時代以降の洗礼を
受けていて、あまり複雑なストーリーラインのものは少ない。また、修行が
たらない若手の漫画描きの作家には作り出す能力もなければ、毎週締め切り
体制ではその暇もないだろう。
 映画やTVは、基本的にはお話が一方方向に進行していくので、小説や
漫画のように元に戻って読み返して再確認をするということがしにくかった
メディア(最近のDVDなどはかならずしもそうとはいえないが)である。
そのために、状況の把握が難しくなるような、複数の視点の導入とか、
複雑な伏線の張り巡らしは、観客のおつむの程度も考えれば、無理がある。
397マロン名無しさん:02/09/19 23:00 ID:2SUH7FUA
3981103:02/09/20 00:14 ID:beUuRwtm
藤原薫の漫画全部。
399マロン名無しさん:02/09/20 00:15 ID:???
旧パーマン
400マロン名無しさん:02/09/20 01:23 ID:???
>>396
今風の事を言えばゲームにおいてマルチシナリオと多重世界を表現する
ことができる文法が(痕やYUNO等によって)確立されたんだが、その影響は
アニメ(ビギーポップ)や小説(クリス・クロス)なんかに出るようになったん
だけど、漫画には返ってきてないんだよな。忙しいのか理解してないのか。

あえて影響があると言えば「空談士」ぐらいか。
401マロン名無しさん:02/09/21 00:09 ID:DXkQRXoo
映画の例だと、たとえば黒澤の羅生門がマルチな観点を映画として表現した
(もともとは芥川龍之介の小説)のが斬新とされて、国際映画賞で金賞を
もらったぐらいで、それだけ、映画は、話の進み方が一方向なものが主で、
しかも目には見えないが主観の中心に基づいて撮影されて構図やショットが
作られているので、映画というものはそもそも映像自体がある特定の視点
により構成されているのだということをうっかり気が付かない、そういった
メディアだ。だから大衆を政治目的などで煽動したり思考の方向付けを
行うことができるのに便利に使われている。特に暗い部屋で音響と映像を
みせてその世界に入り込ませるので、観客は本人の自覚がなくとも、
しらないうちに映画の価値観に染められて、あたかもそれが自分の考えである
かのように思考を吹き込まれてしまいやすい。
402愛憎版名無しさん:02/09/21 01:25 ID:???
優&魅衣

魅衣の両親の知り合いに魅衣の過去を聞こうとすると
「魅衣?そんな子は知らない」
403マロン名無しさん:02/09/21 09:25 ID:fR83mqwZ
アメコミのサンドマン
ちらっと出てきただけのキャラが後のエピソードで重要な役割を演じていくの
には驚いた。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 10:05 ID:7eRyVEnh
ゴーストスイーパー美神
405マロン名無しさん:02/09/21 10:07 ID:7eRyVEnh
寄生獣って、どこが複線なのですか??
406マロン名無しさん:02/09/21 13:39 ID:LAe5JQFc
>>405
市長の広川
407マロン名無しさん:02/09/21 14:05 ID:fOVVlNmH
寄生獣は作者が意図した伏線ももちろんあるだろうけど、過去のエピ
ソードやシーンを後で援用するのが巧みなんだよ。
その最たるものは、もちろんタイトルの「寄生獣」そのものなわけだが。

とても細かいところでは、ごく初期のエピソードで新一に尻を触られた
と怒ってたソバカスの女の子が、例の学園大虐殺のシーンで生首と
して出てきたりするし。
408マロン名無しさん:02/09/21 14:46 ID:???
花くまゆうさく
409マロン名無しさん:02/09/21 14:48 ID:???
>生首として出てきたり
それは伏線っていわねえだろ?
410マロン名無しさん:02/09/21 15:16 ID:???
>405
新一が後藤に追いかけられて乗った電車が、複線。
411マロン名無しさん:02/09/21 15:39 ID:???
強盗がピアノ弾いたとき、右手をクイクイさせて「何事も慣れだ」とかいったのは
後で見て「なるほど!」と思った
412マロン名無しさん:02/09/21 17:55 ID:Cnygrxcq
>>409
だから「慣用」ということなのでは?
413マロン名無しさん:02/09/21 19:24 ID:PIiaxRHn
バッドボーイズとグレア。
まじで上手い。
414マロン名無しさん:02/09/21 20:48 ID:C8BlGUm1
狂四郎2030は秀逸。
415マロン名無しさん:02/09/21 20:54 ID:???
ヒカルの碁の門脇に結構感動した
ゲストキャラじゃなかったなんて!
416マロン名無しさん:02/09/21 21:55 ID:???
ジャック・ハンマー=ジャック・範馬
は、けっこう感心した
417マロン名無しさん:02/09/22 00:56 ID:???
>>415
門脇は伏線とかじゃなくただの再登場
418愛憎版名無しさん:02/09/22 03:22 ID:NhtLcl4C
ダイの大冒険。
カールのお守り、「キルバーン」の名前の由来、冥王竜ヴェルザー、北へ逃れたデロリン一味、
シグマが倒れてから爆発するまでのコマの空白(コマ割りの事、その間にシャハルの鏡をポップに渡してる)etc
「おおおっ!」と思った伏線いっぱい、最高だと思う。
419マロン名無しさん:02/09/22 03:40 ID:???
>418
追加でひとつ。
物語の中盤で、ダイたちがアバンの書の「敗北とは…」というくだりを
読むシーンのクロコダイン「できればお会いしたかった」
             ↓
          アバン先生の復活

ちとこじつけくさいけど、読んでた当時はこのシーンが妙に気になっていた
ので。
420マロン名無しさん:02/09/22 04:25 ID:???
>>363
>アニメだったら、ビバップの伏線の張り方が好きだな。地球産の物にゃ、ロクな物がない…とか…?

地球産>地球さんだと思われ。
アレは地球“には”ろくなモノがないということでは?(「さん」はジェットの皮肉を込めた言い方だと思う)
でエドを拾っちゃった、と。地球銘菓ぴよこもね。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 05:44 ID:???
アニメだけど、ルパンの最終回はいい伏線だった。
422マロン名無しさん:02/09/22 13:37 ID:C2uvXGMI
>>421
最終回が伏線???
最終回で伏線が見事活かされたという意味だよね?
見た事ないので簡潔に解説キボンヌ
423マロン名無しさん:02/09/22 20:39 ID:fp/VhzUi
伏線とはちがうのかもしれないけれど「はいからさんが通る」
舞台設定が大正時代なのといい、あのラストが最初にできてたんじゃないかと思うぐらいみごとに収束する
424マロン名無しさん:02/09/23 23:43 ID:fC5dcGIs
ARMSは?
425マロン名無しさん:02/09/24 00:10 ID:???
>>424
過去ログ読め。
426マロン名無しさん:02/09/24 00:29 ID:4s941Ooh
からくりサーカスが逸品。
未だに残る大量の伏線に期待大。
427エピソードだけあげてみる:02/09/25 03:00 ID:???
たまにあがってるワンピース。
カジノの檻を脱出する過程に心底震えた。
伏線が実に自然なのも好印象。

はじめの一歩の鷹村×ホーク戦。
試合前、激励に背中バチーンと叩く。で、試合のクライマックスに倒れかけた鷹村の背中を支える手・・。
震えたね。


428マロン名無しさん:02/09/25 16:34 ID:PDv5z1ct
「勝手に改造」

…冗談です。一発ネタのjはずが。無理矢理伏線として引きずられる漫画。

「こどものおもちゃ」で小花美穂が語ってたが、彼女は連載を開始するにあたり、
「5話前後(単行本1冊)」「10話前後(同2冊)」「20話以上(同4冊)」の場合を
分けて、設定を考えていたらしい。
それまで長期連載の経験のない彼女では、とても大きい伏線を張る余裕は
なかった、ということでしょう。

「こどちゃ」の小学生編における伏線と消化の仕方は、実に見事。
その後、人気が出て連載が続くことになったが、中学生編(恋愛→罪と罰)でも
なかなかのものをみせている。
さらにアニメの都合で続くハメになった人形病編では、イマイチだが。
429 :02/09/25 16:51 ID:???
一回アワーズにあった
「女らしく」的話。
少女が雑な格好してたり部屋が汚かったりで
そこに来たジーパンの少年が「女らしくしなよ」とか説教。
女らしくって何だろうな〜少年のモノローグが入った後
少年が制服来て「学校行こ」って少女に言われるわけだが

そこで初めて読者が少年が「男っぽい少女」だってことに気づく(女子制服着てるわけだ)
読んだとき「やられた」て思った。
430 :02/09/26 02:12 ID:???
>>429
エースだったかな……
431マロン名無しさん:02/09/26 03:11 ID:40Xehxpq
やっぱ金田一少年の事件簿かな?
まさか、犬の話で、千家が犯人になるとは思わなかったよ。
432マロン名無しさん:02/09/27 01:32 ID:jdae43Oo
>>431
馬鹿はけん
433マロン名無しさん:02/09/27 01:55 ID:???
ヴァカハケーン!!
のほうがイイと思われ
434マロン名無しさん:02/09/27 03:12 ID:???
>>431
ヴァカハケ━━(゚∀゚)━━ン!!!
435マロン名無しさん:02/09/27 08:29 ID:1TIofnEQ
八雲立つは、ちゃんと伏線をはって、おそらく作者は終わらせ方まで考えていたのに
ラストの描写に失敗しているのが残念だ
436マロン名無しさん:02/09/27 08:30 ID:???
伏線の張り方が秀逸な漫画?
そんなもんモンモンモンに決まってるだろーが!!!!!
437マロン名無しさん:02/09/27 08:40 ID:???
>>436
あの占いのやつ?
あれはかなり衝撃的だったなぁ。
438マロン名無しさん:02/09/27 12:50 ID:dPmiNrzg
やっぱ金田一少年の事件簿かな?
まさか、雪夜叉の話で、綾辻さんが犯人になるとは思わなかったよ。
飛行機の墜落の話が複線になるとも思わなかったし。
439マロン名無しさん:02/09/27 16:57 ID:PdtGyiCh
からくりサーカス。
あるるかんの左腕は、途中まで武器にしているアレだと思ってました。
440マロン名無しさん:02/09/27 19:08 ID:???
何とかウーマン何とかに決まってんだろーが!
441マロン名無しさん:02/09/27 19:21 ID:dPmiNrzg
やっぱ金田一少年の事件簿かな?
まさか、首吊り学園の話で、浅野先生が犯人になるとは思わなかったよ。
自作自演だとも思わなかったし。
442マロン名無しさん:02/09/27 21:08 ID:???
ヴァカががんばってます
443433:02/09/28 00:20 ID:???
やっぱ金田一少年の事件簿かな?
まさか、伏線の話で、読んでもないのに書き込むとは思わなかったよ。
漏れがヴァカハケーンされるとも思わなかったし。
444マロン名無しさん:02/09/28 13:57 ID:JQQR5Mty
ドラえもんは伏線張りまくりだぞ
445マロン名無しさん:02/09/28 15:21 ID:Zrm57LI7
やっぱり寄生獣が秀逸では?
例えば、最初の名も無き寄生獣(犬じゃない方)が、

 ミギーが右手に宿ってるのを見ても驚かないこと
 「頭から右手は無理でも、腕から腕への移動は簡単」なんてことを知っていること
 「2体が宿ればより強力になる」って断言していること

から、この頃からすでに『複数の寄生獣を1体の人間に住まわせる計画』があったことが分かる。


それから、三木という未熟な統率者を出すことで、初期の後藤が5つの信号を出していたことを説明しているのもウマいと思う。
なんにせよ、最初から読んでみると新しい発見があるストーリーっていうのは、やっぱりいいね。
446445:02/09/28 15:23 ID:Zrm57LI7
ごめん。

「右手から頭〜」ね。
447マロン名無しさん:02/09/28 21:59 ID:PuY3UcK/
やっぱ金田一少年の事件簿かな?
まさか、学園七不思議の話で、物理の先生が犯人になるとは思わなかったよ。
壁に埋め込んだ骨の発見を恐れた事件だとも思わなかったし。
448マロン名無しさん:02/09/28 22:54 ID:CLDX/0dH
やっぱジョジョだろ。
伏線を張り棄てたり思いっきり矛盾させたりして信者をやきもきさせる手腕は
見事という他ない。
449マロン名無しさん:02/09/28 23:15 ID:+5F5tvND
The Five Star Storiesは?
読めば読むほど、新しい発見が出てくる
450マロン名無しさん:02/09/29 00:25 ID:???
>>449
そして消化はまるで進まない
451マロン名無しさん:02/09/29 04:24 ID:???
FSSできっちり消化した複線って
ランダース兄弟とブーレイの赤い頭くらいじゃん。

当時はNTの読者ページのネタバレ予想とか結構楽しかったのに。
今じゃ見る影もない・・・
452マロン名無しさん:02/09/29 10:32 ID:d9zixnmg
>>451
まあ、ナカツが氏ぬまえに消化されるとしんじようぜ!
453マロン名無しさん:02/09/29 11:26 ID:pVu0XHcD
浦澤直樹
454マロン名無しさん:02/09/29 11:26 ID:???
>>452
それ無理
455マロン名無しさん:02/10/01 02:49 ID:???
魔法陣グルグル

456マロン名無しさん:02/10/01 03:23 ID:???
壇上って八匹いたの?
457マロン名無しさん:02/10/01 07:41 ID:2cHIJrvc
やっぱ金田一少年の事件簿かな?
まさか、一番最初のオペラ座館の話で、まさか小道具部の有森君が犯人になるとは思わなかったよ。
恋人の月島さんが自殺した事と絡む事件だとも思わなかったし。
458マロン名無しさん:02/10/01 12:14 ID:???
とりあえず


 金 田 一 は も う い い で す
459マロン名無しさん:02/10/01 12:19 ID:???
20世紀少年
460マロン名無しさん:02/10/01 18:57 ID:???
20世紀少年の事件簿?
461マロン名無しさん:02/10/01 20:41 ID:???
というよりも

伏 線 の 張 り 方 が 下 手 だ っ た ら 推 理 漫 画 と し て ダ メ だ ろ
462マロン名無しさん:02/10/01 20:45 ID:GGnoYo76
>461
激しく同意。
金田一あげてるやつは何考えてんだ?
当たり前なのに。
463えすけいぷ ◆OJdgINSA :02/10/01 20:53 ID:fYkW3j1M
 拭線の張り方が駄目のが、永井豪の「須佐の王」。
 3巻あたりで、お母さんのめがきらりと光るコマがあるのだが、結末から考え何のことか、わからない。
 少年ジャンプ編集部につつかれて、構想練れていないのに、作画したんだろうな。
 途中で、少年抗争の学園ドラマみたいな巻もあるし。これが、最近の青年誌での連載だったら、と思う。
464マロン名無しさん:02/10/01 21:07 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…台風出るっ、台風出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!台ッ、台風ッ、台風ォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!台風ッ!!台ッ、台風ッ、台風ッッ!!!21号見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい風出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…大雨出るっ、大雨出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!台ッ、台風ッ、台風ォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!津波ッ!!台ッ、台風ッ、台風ッッ!!!台風見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい強風出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…雨出るっ、雨出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!台ッ、台風ッ、台風サイコォォォッッ!

まあ、こういうこった。
465マロン名無しさん:02/10/01 21:43 ID:???
>>464

激しく納得
466マロン名無しさん:02/10/02 22:33 ID:???
>>463
凄ノ王伝説でちゃんと消化されてる。

凄ノ王は少年マガジン連載だ。調べてから書け。
467マロン名無しさん:02/10/03 00:08 ID:???
>>462
俺も金田一あげた奴だけど、
本気で金田一だと思った奴って>>431だけだろ?
俺は金田一の伏線の張り方が上手いなんて思ったことないし。
>>431以外は普通にネタだろ。流れからいって。
てゆーか俺って釣られてるわけ?(w
468マロン名無しさん:02/10/03 02:14 ID:???
>>467
うん

>>438は許せたが、それ以降しつこすぎで正直ウザい
469マロン名無しさん:02/10/04 19:28 ID:aeev+DRr
悪党
470マロン名無しさん:02/10/04 19:38 ID:???
激しく遅レスだが、>>245に同意。
471マロン名無しさん:02/10/05 07:29 ID:???
ふと竹本泉「あおいちゃんパニック!」のことを思い出したら、
けっこう見事な伏線の処理をしていたことに気づいた。特に1巻。
まず森村くんの頭痛と消えた金曜日の話を軽く振ってある。
雨の日は体育がなくて小テストになるというネタ振りをしておいて、
それが教頭の汚職につながっていく。
さらにその過程で、あおいちゃんがうさぎ人間であるという設定を
徐々に説明していき、最後にすべてが一つにまとまる。
なかなかないと思うんだが、どうよ。
472マロン名無しさん:02/10/05 21:23 ID:3+brJfyM
寄生獣だろ
473マロン名無しさん:02/11/03 00:17 ID:oMdb8eIG
>>371
長谷川先生の座右の銘は「理屈と軟膏は後からでも付く」だそうだ(W
「すごい科学」を見るとわかるように後ずけ設定がすごくうまい。
マップスも始めはリプミラ号のデザインしかできてをらず、担当に
「こんなの書きたいんですけど。」見せたらあっさり通ってしまい後が大変
だったとか。
マップスという題名じたい伏線のようにみえるが、(Sの複数形がその後十の魔物を表している)
じつは1話は読みきりだったので後付けなのだ。
なんというか後付けの鬼だなこの人。すげえよ(w

474マロン名無しさん:02/11/04 23:04 ID:IF8juCxz
本当に誰にでもわかる伏線で何度も使われているのが「お約束」
伏線とわかるが出たオチがまったく予想外のものを「どんでん返し」
これであってますかねえ?
475マロン名無しさん:02/11/05 00:33 ID:JS6Gwp4O
どんでんがえし ―がへし 【どんでん返し】

(1)演劇で、舞台の大道具を次の道具に変えるため、ぐるりとひっくりかえすこと。また、その装置。がんどうがえし。
(2)正反対にひっくりかえすこと。また、そのような仕掛け。
(3)物事が一気に正反対に変わること。一気に逆転すること。「―の結末」
476マロン名無しさん:02/11/05 06:09 ID:cF7Jbmqn
396で思い出した。
小説ですまんが高畑京一郎(?)のタイム・リープがすげぇと思った。
あと、これもゲームですまんがクロノトリガー。
魔王と魔法王国ジールの繋がりが分かったときには成る程ーと思った。

マンガタイトルだともう既出ばっかりなのしかうかばねぇっす。
477マロン名無しさん:02/11/07 01:14 ID:98BXZogZ
基本的にマンガは小説とは違って完成したものを
一気に見せられる訳じゃないからなあ。
連載が長く続くかなんて最初のうちはわからないし、
続いたら続いたでどのあたりで伏線を張るかで困るだろうし。
(後付け云々もあるがそれだって難しいだろう)
秀逸に張るだなんて事がまず奇跡に近いんじゃないのか?

現時点で既出しか挙がらないのは仕方無い事だと思われ
478マロン名無しさん:02/11/07 01:21 ID:v/ja5x48
テレビだとトリック
つーか最終的には全部黒幕が手を汚さないでやりましたみたいな感じなんだけど
479マロン名無しさん:02/11/07 17:12 ID:/H7aMHDW
「ぶっせん」三宅乱丈は既出?
伏線っつーか設定をこれほど大切にした作品はめったに無い。
480マロン名無しさん:02/11/07 17:22 ID:1f6oKO/T
手塚治虫の「七色いんこ」。最後は泣けた。個人的に80年代手塚作品ナンバー1.
481マロン名無しさん:02/11/08 00:39 ID:mhWSKFgf
まあ一般的に寄生獣だな。
複線の張り方、消化の仕方のまさに見本だね。
482マロン名無しさん:02/11/08 11:56 ID:???
>>418
カールのまもりなんて最初に話に出てきた時、
「・・・なんでこんな話を出す必要があるんだ??」
と思ってたから、その伏線が消化された時にはホントしてやられた気分になった。
483マロン名無しさん:02/11/10 05:11 ID:???
しつこく寄生獣だが
5巻第32話の扉絵だけど広川だけがしゃべっている奴の方を見ている。
これこそ人間っていう伏線だな。
484マロン名無しさん:02/11/10 05:30 ID:???
>>477小説では伏線の張り方で「グインサーガ」の右にでるものなし!
良い意味じゃまったくないが。
485マロン名無しさん:02/11/17 00:01 ID:cd+5BT1J
勇午
486マロン名無しさん:02/11/29 18:27 ID:???
 
487マロン名無しさん:02/11/29 21:07 ID:2tjg2B7Q
あげとくか。
488マロン名無しさん:02/11/29 21:36 ID:???
既出かもしれんが
サイコは伏線張ってあるのがバレバレで伏線と言えるかどうか微妙だが
今後あの山ほど張った伏線をどう持ってくるかによってこの漫画の
質の善し悪しが大きく変わる
489マロン名無しさん:02/11/29 23:01 ID:???
「はれのちグゥ」って逝ったら怒る?
「なるたる」は今後の展開によってはイイ線いくかも
490マロン名無しさん:02/11/30 00:05 ID:???
魔王ダンテ
ネタが尽きる前のベルセルク
491マロン名無しさん :02/12/04 18:04 ID:kjA5qECD
YAIBAはどう?
492マロン名無しさん:02/12/07 22:36 ID:???
a
493マロン名無しさん:02/12/12 17:51 ID:UTFuWzIm
文庫かもされたことだしマップスで
伏線よりもひねったあとずけのほうが多いが
494マロン名無しさん:02/12/12 21:38 ID:???
まーベルセルクは伏線とは言わないな
495マロン名無しさん:02/12/13 04:08 ID:r8XoEtSR
小さい頃、女の子のおまんこを見て、
理由が分からず、なんだかもやもやしてたのが、
実は、そのおまんこにちんぽを入れる伏線になってたのには、
驚いたものです。
496マロン名無しさん:02/12/13 04:25 ID:SJXH+YM/
>>495
君はつまらん
497マロン名無しさん:02/12/13 17:55 ID:???
>>496
君もつまらん
498マロン名無しさん:02/12/14 10:12 ID:???
今日から俺は
499マロン名無しさん:02/12/14 16:08 ID:A7PVixw7
バキが最強
500マロン名無しさん:02/12/14 16:16 ID:h+KYsr6U
フルアヘッド!ココを知らないのですか?
あの漫画読んだら他の漫画が伏線張るのうまいなんて
間違ってもいえないですよ。
フルココ=伏線
501190:02/12/14 16:36 ID:cTf+1Sza
由貴香織の「天使禁猟区」。
いやほんとに。
502マロン名無しさん:02/12/14 16:44 ID:S5z78/t5
キャンデーキャンデー
503マロン名無しさん:02/12/14 17:27 ID:tq0hplwB
>>500
ああ、いわれてみればたしかに
しかしバーツのキャラが立ちすぎたのか(ココがキャラ弱かったのか?)
途中で交代するのかと思いきや最後まで交代しなかったのは以外だったな
504マロン名無しさん:02/12/14 17:54 ID:???
オレはAKIRAの伏線に初めて痺れるほどの感動を覚えたんですが
505マロン名無しさん:02/12/14 20:43 ID:yMdp68IL
>>500
同意。フルアヘッドココはまじで伏線張るのがうまいと思う。
一気読みすると良くわかる。
506マロン名無しさん:02/12/14 21:52 ID:94rVh92C
ムジナは?
解説しないとわかんないからだめ?
507マロン名無しさん:02/12/15 18:06 ID:???
ドラクエモンスターズ+はあれだな
508マロン名無しさん:02/12/20 22:05 ID:DUs5xAiM
>>461
スパイラルはだめってことか(w
509マロン名無しさん:02/12/20 22:05 ID:Cmdfh4KQ
>>508
激しく当たり前。
ガンガンは糞。
510コピペ推奨:02/12/20 22:11 ID:eRRyz5Zc
自民党衆議院議員 「野中広務」 の犯した罪
(野中広務は売国奴。 もはや中国、北朝鮮の政治家です)

近畿朝銀公的資金3000億無検査投入
北朝鮮への米支援拡大
拉致問題矮小化
外務省内北京傀儡チャイナスクール後援
作る会教科書検定合格阻止
李登輝来日阻止
対テロ特措法、自衛隊法改正骨抜き化
赤字国債乱発財政破綻推進
社会主義金融郵貯死守
構造改革阻止し日本弱体化推進
イージス艦派遣阻止
不審船(北朝鮮の対日工作船)引き上げ阻止
有事立法成立阻止
瀋陽亡命事件での、武装警官らの条約違反の領事館内侵入をを擁護
チャイナスクール筆頭阿南駐中大使更迭阻止   


野中広務は、全身全霊で日本を崩壊させようとしています。 
511マロン名無しさん:02/12/20 23:08 ID:AAL8DRjU
「わたしは真悟」

なぜ「わたしは真悟」とゆうタイトルがついたかは5巻でやっと分かる(ちなみに全10巻)。知ったときは鳥肌が立つほど感動した。
512マロン名無しさん:02/12/20 23:40 ID:???
KATSU・・・あだち充も最近はパッとしないなぁ・・・と思ったけど
コレは自分の予想以上に面白いと思った・・・
まさかあいつの親父が・・・結構驚いたよ・・・
513名無しさん@お腹いっぱい:02/12/21 01:14 ID:???
デビルマン。
514マロン名無しさん:02/12/21 11:40 ID:???
>511
たとえば「海の闇、月の影」のタイトルの意味は、全18巻のラスト数ページで
ようやく明らかになるわけだが。
515マロン名無しさん:02/12/27 03:57 ID:OwDeJ+ks
ドラマだけど「クイズ」(最近、夜中に再放送してたから)
犯人からのメールが全部ひらがなだったのが、犯人が
小学1年生の子供たちというオチの伏線になってたのには
感心した。他にも犯人を匂わせる描写がたくさんあった。

つーか推理モノだから金田一と同じだ。ごめんなさい・・・
516マロン名無しさん:02/12/27 06:28 ID:???
ドラマだけど「キュイズ」(最近、夜中に再放送してたから)
タイトルが「キュ」イズだったのが、ドラマが
十話目で突然打ち切られる伏線になってたのには
感心した。他にもロケットを匂わせる描写がたくさんあった。

つーか酢入りモノだからガモウと同じだ。ごめんなさい・・・
517マロン名無しさん:02/12/28 03:24 ID:???
>515が>516への伏線として張られていたならば、なかなか秀逸なんだが、
この例は後づけであると思われる。
518マロン名無しさん:03/01/03 13:01 ID:???
>>517
な ん て 鋭 い 考 察 な ん だ !
519あげるよー:03/01/04 16:42 ID:50SPNZE2
 エルフェンリートという漫画を知っているか?
このスレで一度も名前が出ていないのが不思議だよ。
520マロン名無しさん:03/01/04 16:55 ID:XKzneHg5
AKIRAだろう。あの伏線の張り方は神業だ
521マロン名無しさん:03/01/04 17:15 ID:e2oHjAWp
今さらだが、1があげてる「ピグマリオ」は伏線が魅力的な割りに
ドラマに生かせず、ラストの説明に終始した感あったなぁ。
完結編でガッカリしたんで、印象悪い。

戦闘中のオルフェに、憧れの人形のイメージを見出すアスナスとか
生かさなかった伏線も多いしね。
中盤での、伏線の盛り上げは一級品だったし、読んだ頃は
話作り下手なマンガ家と思ってた和田慎二を見直したよ。
2度と期待しないことにしたが。

ピグマリオ・スレ見たが、やっぱ賛否両論みたいね。
読んだ時の年齢や読み方でも、だいぶ印象違う気はする。
522マロン名無しさん:03/01/04 17:51 ID:9g0ajUeX
>>519
どんな伏線もチョンパで一発(w
523マロン名無しさん:03/01/06 22:43 ID:???
ベルセルク?
524名無しんぼ:03/01/06 23:56 ID:nSjCoUvt
高橋留美子「ファイヤートリッパー」
冒頭で、通行人が
「今時の高校生は・・・」(セリフうろ覚えだが)
みたいなこと言ってる。
525マロン名無しさん:03/01/07 00:21 ID:3RaE4lvz
ゲームだけどFF7は伏線が秀逸
ダイ大もなかなか。アバン復活は作者の思い付きたが、とにかく一筋が通ってる。
伏線に無駄がない。
526マロン名無しさん:03/01/07 01:58 ID:AwBpd2zE
FF7は脇役のシナリオが凡庸なので、落差に失望感が。
アニメ番組のメイン話と1話完結番外の違いみたいなもんなんかな。

並行して複雑に絡まれても、訳わからんっぽくなりそうだが。

527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 04:24 ID:6BRquCTU
あげです。
528マロン名無しさん:03/01/19 22:27 ID:mj+9piVL
では 神さまのつくりかた といってみるか。
既出?
529マロン名無しさん:03/01/19 22:57 ID:???
コボちゃんに一票
530マロン名無しさん:03/01/20 00:15 ID:NIs254Is
伏線って漫画を語るにおいてしつこいほど出てくる言葉なんだけど
「なんでそんなに伏線好きなの?」とつねづね不思議に思います。
たしかに連載漫画は現実に数年という長い年月をかけて進行するので
数年前の伏線が数年後の今に生きてくるというのは実に感動的ですが
そういうの以前に、誰か「伏線」を連呼して流行らせた経緯などあるのでしょうか?
531マロン名無しさん:03/01/20 00:21 ID:???
漫画に限らず、小説や映画でも伏線はストーリー展開や
結末を面白く魅せるための大事な要素。基本というか
532マロン名無しさん:03/01/20 00:44 ID:X3oaB21A
それはわかっているけど漫画にかぎって伏線重視傾向が強いと感じるんです。
漫画にかぎってというか、2ch漫画板においてですが「伏線」が権威化しています。
漫画の基本なら「演出」もありますが伏線に比べて演出が語られることは稀です。
映画や小説や読みきり漫画のように伏線が一回の体験の中で消費しきられず
長い年月を経て生きる伏線だからこそ連載漫画において伏線がダイナミックな力を生み
演出や作画、物語をおおいかくすような重要な要素になりえたのだとしても

漫画板における伏線伏線伏線伏線の雰囲気は不思議なんだよな。
誰が流行らせたんだろ?
533マロン名無しさん:03/01/20 02:06 ID:???
>>532
そんなことないんじゃない?流行ってる?
普段あなたがどんなスレを見てられるのかは知らんが、
伏線全く張らないDBやスラダンなんか2chでも普通に人気あるし。

伏線がすごい漫画は伏線を褒められるし、演出がすごい
漫画は演出を褒められる。伏線張ってないからって、それで
評価が下がるわけではない。(矛盾があると下がるけども)
534マロン名無しさん:03/01/20 02:18 ID:???
>>530
一般だと漫画については「絵」だけで語る香具師が多いから、
ここ(2ch)では「伏線」について語りたくもなるし、かつ、目立つんじゃない?
たしかに「演出」について語ることってあんまりないね。
535マロン名無しさん:03/01/20 20:27 ID:PwdVi2Ya
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、2chの漫画サロン行ったんです。漫画サロン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでやけに鯖が重いんです。
で、よく見たらなんかスレッド上がってて、漫画の優劣とは結局絵の巧さである、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、絵の巧さ如きで普段使わない屁理屈で語ってんじゃねーよ、ボケが。
絵の巧さだよ、絵の巧さ。
なんか自作自演とかもいるし。自作自演で漫画議論か。おめでてーな。
よーしパオ絵の巧さランキング作っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イラスト集やるからその手を止めろと。
漫画サロンってのはな、もっと淡々としてるべきなんだよ。
ジョジョやバキやカイジなんかのネタスレがいつdat落ちになってもおかしくない、
思いつきの一行レスしかない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。屁理屈小僧は、すっこんでろ。
で、やっと過去ログ開けたと思ったら、2の奴が、漫画において最も重要なのは伏線、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、伏線なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、伏線が、だ。
お前は本当に伏線を語りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、伏線って言いたいだけちゃうんかと。
漫画サロン厨の俺から言わせてもらえば今、漫画サロンの間での最新流行はやっぱり、
演出、これだね。
演出とストーリーと作画。これが厨の捉え方。
演出ってのは漫画そのものでさえある。そん代わり一見捉えがたい。これ。
で、それにストーリーと作画(絵と構図)。これ最強。
しかしこれを語ると次からレスが返ってこないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、キャラクター論でも語ってなさいってこった。
536マロン名無しさん:03/01/21 05:06 ID:???
つまらん
537マロン名無しさん:03/01/21 13:04 ID:???
Jでは、ワンピースかな。表紙で伏線を張ってるよ。
Mでは、はじめの一歩。あと雑誌変わっちゃったけど、コータローまかりとおる。
哲也は、伏線と呼ぶには甘いかな? でも全く張らないよりはマシ。

萩尾望都とか山岸涼子あたりになれば、伏線を張ることくらい朝飯前って感じ。
特に山岸涼子は・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

あと意外とパタリロ!の魔夜峰央は、通にしか分からない伏線の張り方をしてる。
大学で文学の勉強してなかったら、ぜったい気付かなかったよ(笑)
538マロン名無しさん:03/01/22 00:01 ID:8ssTnHQh
>>153
> 20世紀少年か・・・つい最近まではそう思ってたが、
> 突然出てきた予言の書の続きで萎えた

今週のスピリッツ読んだけど、しんよげんの書が唐突に出てきた
こと自体が伏線だったとはね・・・

ところで最後どーまとめるの、あれ?
539マロン名無しさん:03/01/22 00:37 ID:ZF+h/di0
矛盾して無くても読者に無理矢理な後付けだなと
思わせたら失敗だよな

540マロン名無しさん:03/01/22 11:44 ID:f2NUrNlR
アキラ
541マロン名無しさん:03/01/22 12:34 ID:???
もののけニャンタローにきまってんだろ、ヴォケども
542マロン名無しさん:03/01/22 15:25 ID:???
漏れの中での四大伏線漫画

4位 幽遊白書 幽助は隔世遺伝の魔族だった

3位 ドラゴンボール 孫悟空のしっぽは宇宙人の証だった

2位 ドラえもん ドラえもんは実は科学者のび太が造ったものだった

1位 奇面組 唯ちゃんは7年間も窓辺で妄想していた
543マロン名無しさん:03/01/22 16:16 ID:???
>>542
それ、伏線っつーか全部後付けなだけじゃん。
ドラえもんにいたっては・・
544マロン名無しさん:03/01/22 16:57 ID:???
そこまで期待通りの反応をしてくれるとは感動した。俺の伏線通りだ(用法違う)。
545マロン名無しさん:03/01/22 17:42 ID:ZF+h/di0
>>543
お前が感動してる漫画のいくつかも後付け
546マロン名無しさん:03/01/22 19:07 ID:???
今日、ブクオフで立ち読みしたんだが「ムジナ」がすごいと思った。
最初から伏線張りまくりで、しかもすぐ解決されてる。
>>506の言う通りに忍者漫画だから解説しないとわかんない場面も多いが、6巻あたりで明かされる真相には感動を覚えた。
ちなみに漏れが読んだのは8巻までだが、あれって9巻以降もまだ続くの? あのグロい作風であれ以上続くのはどうも読むのがきついです。

そういや絵柄がグロい漫画ほど、どんでん返しが多いよな
547マロン名無しさん:03/01/22 23:28 ID:fGBCxqV6
>>545
ってか542はネタじゃん
548マロン名無しさん:03/01/22 23:32 ID:???
ここらでいったんまとめてくれYO!
ガンガン漫画出てきてどれが「伏線の張り方が秀逸」な漫画・人気No1かわかんにぃ。
549マロン名無しさん:03/01/22 23:35 ID:???
伏線とはちょっと違うかもわからんがプラネテスは
主人公の気持ちの揺れ動きが起こった出来事と完璧にマッチしていて
2巻読み終わった時に鳥肌がたった。
あんなに心理描写が巧い漫画は漏れのなかでは初めて。

もの凄い考えて描かれてると思う。
550マロン名無しさん:03/01/23 03:28 ID:???
>>549
本日発売の3巻を読んだらまた感想書いてね。
ぜひ聞きたい。
551マロン名無しさん:03/01/23 05:55 ID:???
>>549
むしろ,主人公の心理変化を分かりやすくする表現するために
ああいう事故やらアクシデントの描写を入れたんだと邪推してみる

個人的には,ストーリー展開が早すぎるというか,
ご都合主義敵な話でストーリーの流れを構成しすぎてるような印象を持った

もう少し日常的な描写や,本筋とは関係ない話を入れて
主人公の心理変化の道程を読者に「見せて」欲しかったと思う
552マロン名無しさん:03/01/23 22:24 ID:???
雑誌派にはちょうど良いんじゃないか?
553マロン名無しさん:03/01/26 00:55 ID:???
今現在からくりサーカスで判明してる
マサルの父の正体なんだけど、それを
示すような文が2巻のマサルの祖父の
セリフとか、17巻のしろがねOの
セリフに出ていたりする。
恐るべし藤田和日郎!
554マロン名無しさん:03/01/26 02:18 ID:???
>>553
それ自分も思った。
すごいよね。

ただ、しっかり読み直さないと混乱しがちなときがあるんだけど(w
555マロン名無しさん:03/01/26 13:16 ID:???
正二は2巻で勝に何と言いまつたか?失念してしもたです。
556マロン名無しさん:03/01/27 20:19 ID:???
間違い。
正確には1巻第1話の勝のセリフ。
「ご先祖様にえらい人形つくりの人がいるって・・・」

これは正二が元々医者で、長崎の地役人の息子だったことを
考えるとおかしい。
でも貞義=白金ならば元々人形士なのだからそう勝に伝えても
おかしくないというわけ。
現に正二はこの勝のセリフに
「はは、そうかもしれん・・・」
としか答えていない。
557山崎渉:03/01/28 19:56 ID:???
(^^)
558555:03/01/29 11:41 ID:???
なるほど。サンクスでした。>>556
重ねて質問で恐縮なのですが
しろがね−Oのセリフはなんだったのでしょうか?
559マロン名無しさん:03/01/29 20:08 ID:k0rNJzGj
寄生獣って今また発売されてるやん?
2巻まで
買ったんだけど3巻以降っていつ出るの?
560マロン名無しさん:03/01/29 20:48 ID:???
>>558

しろがね-Oの集会

「珍しいな、今日は総司令もおいでらしい。」
「今年の初め自動人形と戦って、酸のプールに落ちて死んだと聞いたが・・・」

この部分かな
561マロン名無しさん:03/01/29 22:02 ID:???
小路啓之「イハーブの生活」。
多分打ち切りだったせいだろう、破綻してる部分もあるけど、
クライマックスに向かって伏線が収束していく。
ひとつの伏線が明かされると、それで明らかになった事実がまた
伏線になっていて、次の事実が明かされて――という、
ドミノ倒しのような回収作業が素晴らしい。
漫画好きなら読んでおいて損はないかも。全3巻だし。

単発の伏線を挙げとくと、
1巻で、警察の浜松課長が、警官の不祥事を語るシーン。
さりげないエピソードなのに、そこに出てくる子供2人のシルエットが、
実は物語の根幹に携わる伏線になってる。
まさかそんな話に繋がるとは、と驚いた。

また、テレビのニュースで叫ばれてる問題が、雰囲気作りに見せかけて、
主人公の正体や物語全体のテーマの暗示になるあたりとか。
最後、それと絡めて、第一話で起こったある事件を伏線として活かすのもすごい。

あと、物語の締めで、ずっと以前に使われたモチーフを伏線にして、
主人公の成長を描いてるのには、不覚にも泣けた。

伏線はただ読者を驚かすだけじゃなくて、より深く感情を揺さぶるためにあるのだと思った。
いいシーンで巧い伏線が使われてると、感動も倍増するよな。
562マロン名無しさん:03/01/29 23:03 ID:jzxC2ks4
森田まさのり「ろくでなしBLUES」
これのギザ10のエピソードがよかったな〜わかりやすくて笑えて。
ほかにも色々あったけど思い出せない。
好きだな〜森田まさのりの小粋なセンス。
563マロン名無しさん:03/01/29 23:20 ID:???
如意棒がカリン塔と神殿をつなぐ棒だったとは・・・。
564マロン名無しさん:03/01/29 23:48 ID:???
福神町奇譚
ラストは少し強引だが一話一話はすごい
565マロン名無しさん:03/01/30 00:15 ID:???
「だいらんど」
最後まで読んだ後に、タイトルがダブルミーイングだったことに気づいた。
566マロン名無しさん:03/01/30 01:13 ID:???
アニメだけどジーンダイバー。
ヴァーチャル世界への干渉がなぜ現実世界に影響するのかというと・・・
567マロン名無しさん:03/01/30 02:35 ID:???
何かこのスレ、よくわからんな。
「単にそういう設定である」ことと
「伏線を張る」ことの違いはなんだ?
568マロン名無しさん:03/01/30 03:36 ID:ItXcxBzq
ガンツの加藤達の死亡は次の「何か」への伏線。ってみんなそう思ってるよな・・
569将鷹:03/01/30 06:52 ID:???
あの〜。伏線の消化不良があるというのは作者が伏線のつもりがないだけで
最後まで使われなかったから「消化が下手」というのは勝手な思い込みとも
取れると思います。なんか表現がへたやね。ごめんなさい。
つまりこれは自分のケースですがダイの大冒険の「ダイの→ダイノ」=「竜魔人
の伏線」だと思っていたみたいに。やっぱへたやな。
ちなみに自分はシャハルの鏡(ダイの大冒険)が好き。
570マロン名無しさん:03/01/30 11:49 ID:???
寄生獣は当前として、その次はフルアヘッド!ココかなぁ?
下手に激道編に突入しなくてよかった、と思ってしまったぐらい……
571マロン名無しさん:03/01/30 13:32 ID:???
ちょびっツ。
起動スイッチの位置とかなぜパソコンなのか、
あれを伏線と言わずしてなにが伏線か。
572たっち:03/01/30 15:39 ID:80xJrRug
タッチが最強。
タイトル自体が伏線。
たっちゃんのタッチかと思っていたら、
カズヤが死んで、バトンタッチのタッチだったっていう。
これ以上のものはないでしょ。
573マロン名無しさん:03/01/30 15:56 ID:???
新暗行御史
作者が外国人ながら、絵柄、伏線ともトップクラス

後、惜しくも伏線張りっぱなしで終わってしまったが電人ファウスト
読んだことは無いがキカイダーという漫画が元となってるらしいが作品
の奥深さはそれ以上だと思う。
574マロン名無しさん:03/01/30 17:55 ID:???
>>567
そういう設定であることを「事前に仄めかす」のが伏線。
575マロン名無しさん:03/01/30 18:58 ID:ghvlgPcp
もうちょっとだけ続くんじゃ
576マロン名無しさん:03/01/30 20:59 ID:ylwxJFie
最初から意図していたものが伏線だろ?
後から付属させた設定は伏線と認めていいのか?
後者は伏線というより創造性の次元だと思うのだがな。
たとえば寄生獣は完璧な伏線だったけど
ドラゴンボールのそれは創造性だよな。
577マロン名無しさん:03/01/30 21:09 ID:ILpU1hlX
DBは読み込めば読み込むほど最初から全てが決まってる予定調和
としか思えなくなる

人造人間編からは確かに後付け
578マロン名無しさん:03/01/30 21:21 ID:dIEw1D7z
うしおととらも巧いよな
579マロン名無しさん:03/01/30 21:33 ID:???
>DBは読み込めば読み込むほど最初から全てが決まってる予定調和
>としか思えなくなる

ありえないw
最初から全部行き当たりばったりだよ
作者本人が言ってるんだから間違いない
580マロン名無しさん:03/01/31 00:43 ID:???
ドラゴンボールの後づけはマジ冷めるよなあ
しかも明さん伏線張ろうとして失敗してるし・・
17号が16号について心の中で呟くやつ。
「Dr.ゲロはゼロから人造人間を作る技術がありながら
何故人間ベースに戻したのか・・・・」ってあって、
当時はどんな意味があるんだ?とか思ったけど
結局何の説明もなかった・・・・・・・
581マロン名無しさん:03/01/31 01:34 ID:???
後付で処理できなきゃ週間連載は無理だと思うんだが
582マロン名無しさん:03/01/31 02:18 ID:6QFxAsrT
>>580
セルと融合させるためじゃないのか?
読んでて、普通にそう思ったんだが。
583マロン名無しさん:03/01/31 02:21 ID:???
あんなの伏線でも何でもないだろ
584マロン名無しさん:03/01/31 02:25 ID:???
DBに対して少しでも否定的な意見があるのが許せない人が多いようで
585マロン名無しさん:03/01/31 03:20 ID:???
>>580
>>582
で、間違えないと思う
そもそもDBに関しては感心するほどの伏線はあんまないような・・・
586マロン名無しさん:03/01/31 06:03 ID:8mjHjedA
寄生獣に関しては、大学の屋上で新一にドキッとした女はなんだったのだろう?

あれも複線だと思ったが、消化されてないよね。
587マロン名無しさん:03/01/31 07:57 ID:6QFxAsrT
>>586
あれは、大学なのに高校生みたいな容姿の男がいたから驚いたというかなんというか、
つまりあの女はショタ
588マロン名無しさん:03/01/31 09:37 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1043906255/l50

1 名前:EOS 03/01/30 14:57 ID:WWvNk/vn
CCさくらをはじめとしてCLAMP作品のアニメ・ゲームのMIDIデータをうpしてくれませんか。
あと、メールでデータ送信もお願いします。


7 名前:CC名無したん :03/01/30 17:33 ID:WWvNk/vn
>>1
どっかの検索エンジンで探した方が早いのでは?


8 名前:EOS :03/01/30 17:44 ID:WWvNk/vn
>>7
見つからないからお願いしたのですが…

589マロン名無しさん:03/01/31 12:00 ID:???
つーか上手くつながってしまった後付けか
伏線かどうやってお前らは判断してるわけ?
590マロン名無しさん:03/01/31 12:34 ID:???
寄生獣の広川と後藤云々は多分前者じゃないの?
作者自身そんなこと言ってたような。
591542:03/01/31 12:38 ID:???
例えば>>542のように
後でどのようにでも説明がつけられそうなものは後付け。
作中の根幹にかかわるテーマで
しかも他の説明がつけられないと思われるものは伏線。
読み返してみると途中で何度もヒントが出されるなどもポイント高い。
何度も出てきたが「寄生獣」の広川は見事だった。
592マロン名無しさん:03/01/31 18:14 ID:rKL/7VmL
後付け設定も重要だと思うんだよね
日本の漫画は一定のペースで連載され、人気の度合いによって回数も変わってくる
後付け設定の巧みさというのが、長期連載で人気を獲得するための、重要な漫画家の才能のひとつではないか。
対して、後付け設定によって物語の本筋が変わってしまうのが、作品の魅力が色褪せてしまう最大の要因。

ドラゴンボールの場合はベジータが登場したあたりから、作者も読者も結末を見失ってしまったために
後付け設定も魅力の感じられないものに成り下がってしまった。それまではほぼ完璧だったんだけどね。

うしおととらにおいては
冒頭から結末まで物語の本筋はラスボスの「白面」との対決として揺るがなかったから
新たな登場人物、エピソードも存在意義と魅力を失わなかったと思う。
新局面によって確実に結末に近づく緊迫感が持続していた。

サザンアイズにおいては
新登場キャラクターと新展開の積み重ねが単調でテンポも悪く、
それらの存在が、結末を逆に遠ざける印象になってしまったのが失敗だっと思う
593マロン名無しさん:03/01/31 19:20 ID:???
夜麻みゆき作品は物凄い複線ですよ。
594マロン名無しさん:03/01/31 19:59 ID:???
>>579
作者に開き直られちゃあな・・・。
595マロン名無しさん:03/01/31 21:04 ID:???
>>593
伏線の使い方が間違ってる。
と言おうかと思ったが、確かに作品等を
刻の大地の伏線と考えたら文法としてもあってるか。(w
ただ、当然後につなげる予定があったわけでもなく
新しく描く機会があっただけ。
1つの作品としてまとめられないのなら
漫画としての完成度は低いとしか言わない。

でも、他の作品との関連モノってのは好きだから
レヴァリアースのキャラが出てきた時は嬉しかったな。
今は知らないけど。
596マロン名無しさん:03/01/31 21:21 ID:???
とりあえず辞書を引いた。
---
ふくせん 【伏線】
(1)小説・戯曲などで、のちの展開に必要な事柄を
  それとなく呈示しておくこと。また、その事柄。「―を張る」
(2)のちの物事の準備として、前もってひそかに設けておくこと。
  また、その事柄。「―を敷く」
---
「それとなく」「ひそかに」が重要なんだと思う。
結末を見て、「あっ、あのシーンがここで生きてくるのか!」
と思わせるような。それまでは全く気にならなかったのに。
後付けでも成功してたら良いんじゃない?
597マロン名無しさん:03/01/31 21:23 ID:???
>>579
このスレのどっかにあったが、
開き直っての発言と言うわけでも無いようだぞ。

散々言われてるが、
アラレちゃん等からも分かるように
鳥山明は発想でマンガ描いてるからな。
伏線派の漫画家とは根本的に異なる。
598マロン名無しさん:03/01/31 22:09 ID:???
>>595
多分その事を言ってんじゃなくて、エストがレヴァリアース時代に描かれてたところとか、
ザードについてる聖石とか等のことを言ってるのでは?
599マロン名無しさん:03/01/31 22:18 ID:???
>>595
595は知ったかだな。
後に書く予定があったということを知らないらしい。
600595:03/01/31 22:53 ID:???
>>598
なるほど、
595は断定した物言いでした、593さん申し訳ない。

>>599
でも、作品を分けるというのはどうかと思ったんだよ。
編集側が後を約束していて、作者にその考えがあったとしても、
ただの読者としては、
レヴァリアースは未完の作品にしか見えなかった。
601マロン名無しさん:03/02/01 00:04 ID:???
チロウですが
寄生獣の栄養摂取は肉食獣のソレと同じでホルモンくってるからでは
602マロン名無しさん:03/02/01 00:20 ID:1+pV/7DT
寄生獣はほんっと巧いよな
非現実的な荒唐無稽さと科学的想像性のちょうど良いバランス!
603手塚は糞漫画家:03/02/01 00:52 ID:???
手塚治虫の漫画は言わずもがな絵が酷い
下手だ、余りにも下手すぎる
そしてストーリーも酷い
ブラックジャックは単に説教臭いだけ
火の鳥の何の根拠もない転生論の何と稚拙なこと
ブッダなんて宗教知ってる人から見たらギャグ漫画
MWはただのホモ漫画
手塚作品はストーリーが凄いとか言ってる奴は漫画しか読んだ事ないんだろうな

手塚作品はありとあらゆる面でドラゴンボールに劣ってる
糞以下
ガモウひろしよりも酷い
604マロン名無しさん:03/02/01 01:35 ID:???
>>603
ガモウひろしを馬鹿にしすぎ。
605マロン名無しさん:03/02/01 03:07 ID:???
なんでカイジが出てないんだ?
606マロン名無しさん:03/02/01 03:31 ID:???
>>603
あちこちに貼ってるけど何か嫌なことでもありましたか?
607マロン名無しさん:03/02/01 15:36 ID:???
>>605
カイジは、話の構成は面白いけど、
伏線張るのが上手いのとは、なんか違う気がするなあ。
608マロン名無しさん:03/02/01 20:58 ID:EzKHafRJ
>.607
探偵物と同じでその章で伏線を使いきるからでは?
609605:03/02/01 21:04 ID:M2G2r9ZD
>>607-608
な る ほ ど!
610マロン名無しさん:03/02/01 21:57 ID:BADJ2G8/
オレはピース電器店と思う

主人公が帰国子女なのに英語が苦手な理由や夫婦のなれそめが、後半になって一気に解決するところはカタルシスを感じた
611マロン名無しさん:03/02/01 22:19 ID:???
松本剛は短編の名手みたいなことがいわれてるけど、
今連載中の甘い水は伏線も秀逸。
いくつもあるけど、個人的に印象的なシーンは、
彼女の秘密を知ってしまった主人公が、
彼女に止められていた煙草を闇夜の中コソーリ吸う。
それを彼女がコソーリと見ていて自分の秘密が知られてしまったんだなと勘付く。
セリフなしで全てをわからせる力量が凄い。
612マロン名無しさん:03/02/02 01:30 ID:dcZsOYr6
漫画はしらないけど
それは伏線じゃなくて演出では?
613マロン名無しさん:03/02/02 01:45 ID:???
>>611
それのどこが伏線なの?
614マロン名無しさん:03/02/02 01:58 ID:???
ここはあえてヒカルの碁と言ってみる。
行き当たりばったりかもしれないけどさ。
たとえば一巻にでちらっと紹介されてた倉田、
初登場時の秀英のあの台詞、門脇など。

伏線とは言わないかな?
615マロン名無しさん:03/02/02 02:28 ID:CIge03IR
>>573
お、同志がいる。
俺も新暗行御史は上手いと思うよ。
酒場の女主人の正体にはオドロイタ。
616マロン名無しさん:03/02/02 04:40 ID:???
>>614
もし倉田に佐爲のライバルの霊がついてたりすれば伏線と言えた。
617マロン名無しさん:03/02/02 17:57 ID:???
ここに頓珍漢な書き込みがあったらそのたびに訂正していかないと、
「伏線」の意味がどんどん変わっていってしまうような気がしてきた。
618マロン名無しさん:03/02/03 20:15 ID:???
新一君…
きみ…泉新一くん…
だよね?
619マロン名無しさん:03/02/05 02:16 ID:???
集計してみたいんだけど、肯定意見と懐疑意見とが錯綜してて
単純に数えるわけにもいかなそう。
で、私は恥ずかしいけどキリエかなぁ、最近読んだ中では。

620マロン名無しさん:03/02/05 02:24 ID:???
違うな。超新一くんだ。
621マロン名無しさん:03/02/05 02:43 ID:3+pVGEyp
集計しなくても明らかに多いのは寄生獣だろ。
ていうか伏線においてはこの作品にかなうものは今後も出ないかも・・・ってほど完成度が高い。
622マロン名無しさん:03/02/06 04:14 ID:???
禿同。当然既出だけど、
もう一度逢うのよ→殺したよ
のコンボだけでも十分(゚д゚)ウマーなのに、
実際にもう一度逢うことにより救われることを予想した
読者がいたのだろうか?
これぞ伏線。
623マロン名無しさん:03/02/07 13:45 ID:???
サザンアイズの二部もかなりすごいと思うけどなぁ
流石に読めなかったよ、あれは
624マロン名無しさん:03/02/07 19:04 ID:i2aoBkeg
>>622
それにさらには新一が涙が出ないことの伏線、
生物で泣くのは人間だけという伏線、
田村の情の芽生えの伏線。

田村の死亡の話はコンボが凄すぎる。
625マロン名無しさん:03/02/09 12:27 ID:GzYh8znH
岩明均と言えば、「ヘウレーカ」の不吉の塔のエピソードも伏線だよね。
既出だったらスマソ。
626マロン名無しさん:03/02/09 12:38 ID:???
浦沢直樹
絶対浦沢直樹
627ヒポポタマス三世:03/02/09 12:40 ID:???
↑週刊連載や隔週連載で、伏線貼りまくりだもんね。凄まじい。
頭の中どうなってるんだろうか。
628ヒポポタマス三世:03/02/09 12:51 ID:???
伏線張りまくりではないけど、スラムダンクの1巻での晴子のセリフ、「バスケは(お)好きですか?」
をクライマックスでの「大好きです。今度は嘘じゃないっす」につなげたことにのは、絶賛の拍手を送りたい。
629マロン名無しさん:03/02/09 16:45 ID:???
一番下手なのはKYOの作者。
マジで笑える。
630マロン名無しさん:03/02/09 22:00 ID:???
からくりサーカスにも期待してるわけだが
631マロン名無しさん:03/02/09 22:29 ID:ZK7oDKFC
>>628
いや、張りまくりかどうか以前にそれは伏線じゃなく演出だから
632手塚は糞漫画家:03/02/10 03:11 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
633手塚は糞漫画家:03/02/10 03:11 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
634手塚は糞漫画家:03/02/10 03:18 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
635手塚は糞漫画家:03/02/10 03:20 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
636手塚は糞漫画家:03/02/10 03:24 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
637手塚は糞漫画家:03/02/10 03:28 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
638手塚は糞漫画家:03/02/10 03:30 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
639手塚は糞漫画家:03/02/10 03:33 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
640手塚は糞漫画家:03/02/10 03:35 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
641手塚は糞漫画家:03/02/10 03:38 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
642手塚は糞漫画家:03/02/10 03:41 ID:???
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
643マロン名無しさん:03/02/10 09:17 ID:???
お前が手塚が嫌いって事はよ〜くわかった。
だからもうやめれ。
644マロン名無しさん:03/02/10 13:04 ID:???
BJが好きな消防っていくらでも知ってるが、何か?
一人もいないなんて全員に訊いてまわれるわけでもないのに
なに言ってんだか。
最高だどうかは知らんが、創始者は偉大なんだよ。
アアツラレチャタヨ
645マロン名無しさん:03/02/10 17:01 ID:???
気を取り直して。
伏線の見事さと言えばどうしても一時期の大島弓子が思い浮かぶ。
その中でNo1は「F式蘭丸」(フロイト式…と読む)。
もちろん伏線うんぬん抜きにして名作だと思います。
でも、読みなおして伏線に気がついた時、、、唸りまひた。

646マロン名無しさん:03/02/10 17:58 ID:???
グラップラー刃牙は割と伏線の貼りが面白いのにバキで全てを
ぶっ壊している稀な漫画。
板垣は何があったんだ?
647マロン名無しさん:03/02/11 15:25 ID:sibzLCYd
ベルセルク実は伏線はってあるんじゃないの?
未だにその結論話のない伏線を・・

気づいてる人いない?
「あれ?」って思うとこあるんだけどな・・

もちろん、ほんとの偶然で、そのままかもしれないんだけどね
(しかし偶然にしちゃぁちょっとなぁと思うんだけど)

へっへへ、まぁたいしたことはないけど、気になる人は
どれか考えてみられろ!
コミック4巻から最新にいたるまで全てに回答はあるぞ

回答は来週にでもね

と思って色々検索してたら同じ事思ってる人いたよ
もしかして有名なのか・・・この話わ・・

648マロン名無しさん:03/02/11 15:50 ID:???
>>646
バキ自体が次回作の伏線に過ぎないのかも!
649マロン名無しさん:03/02/11 16:03 ID:mBsY2guw
クリリンの鼻がないのはバクテリアンと戦うためだったのだ
閻魔大王が地球の神に「お前、ギャグのセンスがないのう」といったのも
半年以上かけて100万キロ走ってとっておきのギャグを聞きに来る人間がいると
思い込んでいる界王の存在を暗示したものであった
そして極めつけは
天空×字拳は超天空×字拳を引き出す材料に過ぎなかったのだ
650マロン名無しさん:03/02/11 16:18 ID:???
漫☆画太郎の「エスカレーション」
まさに天才だな
651マロン名無しさん:03/02/11 23:12 ID:???
マンガ夜話で扱われたことに始まって(?)ミギーの「すばらしい」
の伏線が消化されてないというのが定説になりつつあるけど、
ミギーが吸収された時点で読者はミギーが敵になる可能性を考えた
わけだし、伏線が未消化だとはいえないのではないだろうか。
予想がずらされただけじゃないの?予想をずらすための伏線ということで。
652マロン名無しさん:03/02/12 02:26 ID:???
>>651
あれはあれでその後のミギーの眠りで消化されてると思うけどな>すばらしい
あるいは作品テーマ自体につながっていってるのかも。
653611:03/02/12 21:18 ID:???
>>612
gooの国語辞典にある伏線の定義では普通に伏線だと思うが?
654マロン名無しさん:03/02/13 06:49 ID:???
辞書引くのに10日もかかってたのか?

>611の展開が本当に辞書どおりの意味で伏線なのだとしたら、
お前の説明が日本語になってねえんだ。
どう読んでも「後の展開」がどうこうって描写ではないぞ。
655マロン名無しさん:03/02/14 21:18 ID:???
僕の地球を守ってはどう?
656マロン名無しさん:03/02/15 02:55 ID:???
>>651
その話題、岩明スレではループしまくってるけど、
漏れとしてはそのセリフは、
人間とは一味違う、そして他のパラサイトとも微妙に違う
ミギーの性格を端的に表してる絶妙なセリフだと思う。
657マロン名無しさん:03/02/15 20:43 ID:???
>>654
のっけから煽りを入れるやつにわざわざレスするのもなんだけど。
たんにじゃれあい、キャラ作りで彼女に煙草を止められていたという話、
「彼女に止められていた煙草」が611で書いたような
展開、演出につながるわけだが。

>彼女に止められていた煙草を闇夜の中コソーリ吸う。

の行を読めば彼女に煙草を止められる話がその前にあったと、
普通わかると思ったけど、言葉が足りなかったならスマソ。
658マロン名無しさん:03/02/15 21:43 ID:AIqkc85q
654ではないけど、それはやっぱり伏線とは言わないと思う。

ピグマリオに一票
659マロン名無しさん:03/02/15 21:48 ID:35R9QlST
>657
「何」が「何」の伏線になってたのか説明しないと
その漫画読んだことない人にはわかんないよ

その説明だと「これのどこが伏線なの?」って感じ
660マロン名無しさん:03/02/15 21:51 ID:???
出てないようなので
「ドラゴン騎士団」
と言ってみるテスト。

絵のためか、男性で知ってる人は少ないと思うけど、
絵を使ったさりげない伏線がとてもいい感じ。
さりげなさ過ぎて、気付かない時も多いけど。
661611:03/02/16 10:58 ID:???
>>659
その漫画読んだことない人にはわかんないよレベルの書き込みなら
このスレは珍しくないわけで、
なんで俺だけが絡まれるかよくわからん。
さらにいえば羅列も同じレベルだと思うが。

彼女が主人公に煙草をやめさせた話が後の演出につながっていく。
彼女が父親の借金のかたに売春をやらされていたという秘密を、>>659
その漫画読んだことない人にはわかんないよレベルの書き込みなら
このスレは珍しくないわけで、
なんで俺だけが絡まれるかよくわからん。
さらにいえば羅列も同じレベルだと思うが。

彼女が主人公に煙草をやめさせた話が後の演出につながっていく。
彼女が父親の借金のかたに売春をやらされていたという秘密を、
主人公は知ってしまい、やるせなさからか一人でコソーリ煙草を吸う。
それを陰で見ていた彼女が、自分の秘密が知られてしまったんだと悟る。
煙草をやめさせたという話があっての演出、話なわけだが、
本当に611でわからんか?

主人公は知ってしまい、やるせなさからか一人でコソーリ煙草を吸う。
それを陰で見ていた彼女が、自分の秘密が知られてしまったんだと悟る。
煙草をやめさせたという話があっての演出、話なわけだが、
本当に611でわからんか?
662611:03/02/16 11:14 ID:???
↑なにがおきたのか自分でもわからないぐらい分けわからん文書なので、
くどいですが書き直し。

>>659
その漫画読んだことない人にはわかんないよレベルの書き込みなら
このスレは珍しくないわけで、
なんで俺だけが絡まれるかよくわからん。
さらにいえば羅列も同じレベルだと思うが。

彼女が主人公に煙草をやめさせた話が後の演出につながっていく。
彼女が父親の借金のかたに売春をやらされていたという秘密を、
主人公は知ってしまい、やるせなさからか一人でコソーリ煙草を吸う。
それを陰で見ていた彼女が、自分の秘密が知られてしまったんだと悟る。
煙草をやめさせたという話があっての演出、話なわけだが、
本当に611でわからんか?
663マロン名無しさん:03/02/16 12:30 ID:???
もういいよ・・・
664マロン名無しさん:03/02/16 17:18 ID:???
661 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

662 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
665マロン名無しさん:03/02/17 15:11 ID:???
やっぱフルバでしょ?
666マロン名無しさん:03/02/22 00:45 ID:???
俺も釣られちゃうけど、>>611がなぜ伏線なのか分からん。
>>662読んでもさっぱり分からん。それを世の中では伏線とは言わんぞ。

>なんで俺だけが絡まれるかよくわからん
んじゃも一つ。すでに指摘の通りだが>>628は伏線とは言わん!
これでいいか?

透明あぼーん出来なくてスマソ
667マロン名無しさん:03/02/22 03:31 ID:???
>>666
628はネタだと思う
668マロン名無しさん:03/02/22 08:24 ID:???
>>666
ふくせん 【伏線】
(1)小説・戯曲などで、のちの展開に必要な事柄を
それとなく呈示しておくこと。また、その事柄。「―を張る」

のちの展開に必要な事柄→主人公が彼女に煙草を止められて吸わなくなる
後の展開→やめていたはずの煙草を主人公が吸っているのを彼女が見て、
     (以下略)
669マロン名無しさん:03/02/22 11:16 ID:???
>>668
辞書ってのは必要最小限のことしか書いてないから。
670666:03/02/22 14:45 ID:???
>>667
Σ(゚Д゚)
厨に釣られ、ネタに釣られ・・・俺は回線で吊りまふ・・・

ちくちょー、釣られついでに書いちゃえ。
それとなく呈示の「それとなく」を忘れてはいかん。
しかも煙草の件はそれ以上に伏線とは言わんぞ。

桃太郎が桃から生まれるのが後の演出につながっていく。
この事があとから「桃太郎」と名付けられる伏線になっ
ているとは感動しました。

↑煙草の件はこのくらいおかしな話だ。
671666:03/02/22 15:48 ID:???
桃太郎の話は例えが悪すぎかも知れんけど、それくらい俺には
違和感があるってことさー。

煙草の件は禁煙した事、煙草を吸うところがさり気なく描写し
てあって、煙草を吸ったコマから先の彼女の行動が「秘密を知
られたことを悟っている」ような行動をする描写になっていれ
ば伏線というな。読者は何で彼女は悟ったんだろうと考える。
明示されていないが、今までの禁煙などの「伏線」は用意され
ているので感のいいヤツはわかるが、たいていの読者は後から
「なるほど」と思う。煙草吸った途端「あ、禁煙してたのに・・・
秘密を知ったのね!」とか読者にも分からせてしまったら伏線
でも何でもなし。本編読んでないんでスマソ。
672666:03/02/22 16:22 ID:???
>読者にも分からせてしまったら
別に読者に明示的に分からせるのが伏線かどうかの分かれ目
ではないよ。禁煙を伏線にしたいならそうなるってだけで。

誰か私に代わって611を納得させてください・・・
673マロン名無しさん:03/02/23 02:23 ID:???
正直、どうでもいい
674マロン名無しさん:03/02/23 15:40 ID:???
>>645
75年前後の大島弓子は凄いですね
リベルテ144時間とか、最後に色々明らかになってく所
自分も谷底に落とされたような感じになって
でも救いの演出も美しいなあと思ったり
675sage:03/02/24 08:36 ID:PJUdXtbl
>665
フルバに一票。
帽子の少年然り、リンの登場然り・・・。
リンなんて、かなり前からその名前が出ていたのに、
登場後、実は本名が依鈴だったりと、いい意味で作者に裏切られているよ。
その構成力ってちょっとスゴイと思う。
676マロン名無しさん:03/02/24 11:27 ID:wcsFox7t
プロシュートの言葉はキンクリの伏線
677マロン名無しさん:03/02/25 00:05 ID:???
>>676
どんなのだっけ?
678マロン名無しさん:03/02/26 19:04 ID:???
>665

フルバってな〜に?
679マロン名無しさん:03/02/26 21:51 ID:???
>678
白泉社のHPに行って、フルーツバスケットというのを探したまえ。
触ったら刺さりそうな鼻の絵柄が見つかるだろう。
680sage:03/02/26 22:09 ID:21atPTDl
>679
>触ったら刺さりそうな


http://www.s-book.com/plsql/sbc_tosho?tid=459217161&lpc=1
681マロン名無しさん:03/02/28 18:52 ID:/3tLiTQT
>>196
どこらへんで、なぜ11人目だとわかったんですか?
もしかしてタダの直感を試したところですか?
682マロン名無しさん:03/03/01 14:14 ID:???
>>1のおかげでピグマリオ買い直しちゃったよ。やっぱり面白かった。
実は後付けでしたって書かれてる部分も含めて風呂敷を畳むのがうまいと思った。

同じく広げるだけ広げても畳み方がうまくて読んでる間最後まで楽しめたのは
既出だけどマップス。
683マロン名無しさん:03/03/01 22:40 ID:???
>>669
あと何が足りない?

>>671
>煙草の件は禁煙した事、煙草を吸うところがさり気なく描写し
てあって、煙草を吸ったコマから先の彼女の行動が「秘密を知
られたことを悟っている」ような行動をする描写になっていれ
ば伏線というな。

その条件は普通にクリアしてるよ。
例えについては何がいいたいのかよくわからない。
684マロン名無しさん:03/03/03 01:50 ID:???
「サイン」はすごい。たかが数時間の作品によくあれだけ
伏線を作れたと思う。最後のエイリアンが実は母親だと思ったが違ったね〜
685マロン名無しさん:03/03/03 05:58 ID:???
ベルセルクは複線かどうか微妙だよな
686マロン名無しさん:03/03/03 11:07 ID:???
ていうか寄生獣は伏線自体が大して無い
687ななし:03/03/03 16:10 ID:???
楳図かずお『洗礼』
ありえない設定を信用してしてしまう楳図かずおの絵に、
最後で自分が騙されていたと気づく感じ。
688マロン名無しさん:03/03/04 01:06 ID:cY/11h0S
手塚作品は秀逸な伏線の宝庫ですが「バンパイア」は未出ですよね?
ロックに対する占師達の予言。
ミエミエの伏線と思わせといてロックにあんな最期を用意しているなんて・・。
689マロン名無しさん:03/03/04 03:36 ID:???
俺も別に信者ではないが、
手塚漫画は構想のスケールも伏線の使い方もすごいと思う。
絵は確かに時代を感じさせるが、
ストーリーの構想力ってのは時代に左右されるものではないな。
新しければいいってものではない。
690マロン名無しさん:03/03/04 22:07 ID:mFQtjFjr
【ネタバレあり】

既出だと思うけど、『カイジ』のカードでジャンケンする話。

終盤で「カードの買占め」って作戦が出てくるんだけど、
何故かカードの数が計算に合わない。
んで、カードを隠し持ってる奴がいるんじゃないかって
話になるんだけど、実は中盤でカードをトイレに捨てた
奴がいて(もちろん、その時点では買占め云々の話は
全く出てきていない)実は計算が合わなくなったのは
そいつがカードを捨てたせいだった、という話。

ちゃんとカードを捨てた奴の描写はされてるんだけど、
その時点では「カードを捨ててはいけないというルール」
を示す役割を果たしてるだけに見えるんだよね。
でも、それが終盤になってから、まったく別の意味を持って
強烈に効いてくる。 
スゴイ。
691マロン名無しさん:03/03/04 23:05 ID:???
まだでていないが、輝夜姫は?伏線だらけで
収拾がつかない漢字也。
692マロン名無しさん:03/03/05 01:08 ID:???
ゲット馬鹿の無限城がらみの伏線はイイとおもた
693マロン名無しさん:03/03/05 15:08 ID:???
>>690
限定じゃんけんははじめから何話って決まってたらしいな
694マロン名無しさん:03/03/05 17:39 ID:???
>691
あれはもう伏線ではないだろう。
場当たり的に描いていているだけだと思う。
ENDマークが付いても、回収されない伏線が二桁ありそうだ。
695マロン名無しさん:03/03/06 00:44 ID:???
天は赤い河のほとり
696マロン名無しさん:03/03/06 03:27 ID:???
なんだか、スレ読んでたら伏線なのかどんでん返しなのか設定の有効利用なのか混乱してきたよ。

まだ出てないけど「ゾンビ屋れい子」は?
ジョジョばりのゾンビ使い同士の能力バトルになったかと思ったら最後は初期のゾンビ屋の
能力を生かして締めたりするうえ、レギュラーキャラがいきなり瞬殺される衝撃も同時に
味わえるなかなか稀有なマンガなんだが。

ゲームなら「ヘラクレスの栄光3」の1択だと思いました。
697しつこく寄生獣:03/03/06 08:14 ID:rqpHpYd8
>>483
今完全版を読み直してるんだけど、その会議のシーン、寄生生物は名前には執着がないので
お互いを「後藤さん」などと「」でくくって一つの名詞として呼び合うのだが
(この事自体、後で説明が出てくる=伏線)
よくみると広川のセリフだけ寄生生物に対して「」がない!!!!

アワワワワワ。オソレイリマシタ
698マロン名無しさん:03/03/07 00:22 ID:/myBB622
伏線の定義に「それとなく」「ひそかに」ってあるけど、
なんか不自然なシーン>後で「こういうことだったのか!」
ってなるのも立派な伏線だよな?
699マロン名無しさん:03/03/07 12:22 ID:???
寄生獣が散々語られているのに
銃夢が>>141しか語られてないのが悲しい。
ザレムの秘密って結構インパクトあったし。
700マロン名無しさん:03/03/07 15:34 ID:FPmg1jp4
おまいらヤンキンアワーズ今月号のトライガンマキシマムでの

「 TRIP・OF・DEATH 」 → 「 TRI−P・OF・DEATH 」

についてどう評価しますかっ
701マロン名無しさん:03/03/07 19:39 ID:???
表向きは別な意味を持たせて読者をミスリーディングするのがよくできた伏線。
寄生獣の広川ネタがよく語られるのも、「広川=パラサイト」とのミスリーディングが
仕掛けられてるから。
702マロン名無しさん:03/03/07 22:13 ID:yQOQ70ox
>>701
>表向きは別な意味を持たせて読者をミスリーディングするのがよくできた伏線
ということは長谷川裕一の「クロノアイズ」のメガネの伏線は良くできているってことだな。
そして第二部「クロノアイズグランサー」最新話では第一部そのものが伏線であることが
あきらかに!!よくやるよ(汗すごすきる。
703マロン名無しさん:03/03/07 22:43 ID:FTWmIsvH
>>701
まあ伏線はバレてはいけないわけでそれをどう隠すかが重要になる。
ストーリーの流れと無関係なコマやセリフがあれば
それは「伏線」とばれてしまうのでミスリーディング等の手法が
必要になってくということだと思う。

そういう意味で本当の意味で「意味のないセリフやコマ」が
目に付く作品はダメだと思うな。
設定マニアのたれ流し的なものも見てらんない
704マロン名無しさん:03/03/08 00:27 ID:???
今さらだが>>611は伏線ではないな。
伏線ってのはそれ以降の話をひっそりと暗示するものでないといけない。
あの禁煙を破る例は、単に過去の約束を破らせることでその男の僅かな心変わりを
言葉以外で示すものであって、これは過去の場面を利用した「演出」に当たるものだと思う。
705マロン名無しさん:03/03/08 00:50 ID:???
なぜたまにでてくるAKIRAに皆触れないのか不思議。

 週間連載で10年ちかくかかった超大作なのに、
序盤の地下鉄をバイクで走るシーンで、最期のアキラとテツオが融合する
時の伏線が張られていたり、ケイの隠れ家でも金田の精神体?が出てきたり。

 そもそも、最初の東京での爆発はアキラが起こしたものだったりなど、
あの長編大作が開始された時点で既にフィナーレのかなり細かい部分
まで考えられてた。

 寄生獣もすごいと思うが、アメリカなど地球的規模に発展しそうな勢い
が(これも伏線だったんじゃないのかな?)最期は後藤さんとの対決で
全て解決ってな感じの終わり方にちょっと無理を感じた。

 ナウシカとAKIRA。これ最強。
706705:03/03/08 01:43 ID:???
あ、ナウシカはもちろん原作?の漫画の方ね。
映画を先に見たので、映画がまるごと伏線て感じだった。
707マロン名無しさん:03/03/08 02:27 ID:aKvEUrU3
>>705
たしかに寄生獣はお偉いさんの会議みたいなシーンでアメリカの動向
の話が出てきたから、世界規模への伏線か?と思ったな。
AKIRAは週刊誌だが、月一ぐらいの掲載ではなかったか?

 伏線にも、色々あるよな。意味深に見せて展開を予想させるものから
最期におお!ってのと。寄生獣はその辺が秀逸。しかし、アメリカは(ry
708マロン名無しさん:03/03/08 08:15 ID:???
>>704
その定義でやっちゃうと690とかも伏線でなくなる
カードをトイレに捨てた奴が
買い占めの話になり電光掲示板の数字があわなくなる
ということをひっそりと暗示するってのは無理があるでしょ
暗示は伏線に必ずしも必要だとは思わない
709 :03/03/08 15:26 ID:YUtmquJD
>>708

 ポイントは、「成功した"伏線"は、必ずその"「回収"とワンセットで成り立っている」
って事だよな。
 "伏線"だけ、あるいは"回収"だけでは、話がすごく不自然になったり、そもそも
話が成立しなかったりする構造になってるのが、伏線と言うモノの定義だと思う。

 『寄生獣』から例を挙げると、三木がヤクザの事務所に殴りこんだ時に、足を日本刀で
切りつけられるんだけど、この時に足が変形して刃を受け止めるシーン。
 コレなんかは、後に「複数の寄生生物の合体」っていう"回収"が無ければ、描写として
成立しないもんな。
 つまり、「"回収"が"伏線"を支えている図式」なわけだ。

 逆に>>690なんかは、逆に「"伏線"が"回収"を支えている図式」だね。
 もしも途中のトイレの伏線シーン無しに、終盤で何の前触れも無くいきなり
「実はカードを捨てちゃったヤツが居たから計算が合わないんだよーん」などと
やらかしていたら、それだけで『カイジ』はクソ漫画呼ばわりされてたと思う。
710 :03/03/08 15:27 ID:YUtmquJD
>>709つづき】

 >>704が書いている

 >伏線ってのはそれ以降の話をひっそりと暗示するものでないといけない。
 
 ってのは、むしろ伏線じゃなくて演出ってやつだよな。
 伏線そのものの定義じゃなくて、「上手な伏線の演出方法」の定義だと思う。

 例えば『H×H』では、将来ゴンとキルアが決定的に対立する事を匂わせる
シーン(闘技場でのヒソカの「変化形は気まぐれ」発言等)が少なからずあるけど、
仮にゴンとキルアが仲良しのまま話が終わったとしても、それはそれで話的には
矛盾無く成立するので、現時点では、アレはあくまで"演出"であって"伏線"では
無いと言えるだろうね。
 もちろんも、今後の展開次第で、アレが"伏線"に化ける可能性もあるけど。

 で、今更だけど>>611は、オレも"伏線"とは言えないと思う。
 「隠し事が恋人にバレた事に気付く」という状況を、効果的に演出している描写
だとは思うけど、禁煙のエピソードは、「隠し事が恋人にバレた事に気付く」くだりが
無くても、単体で不自然なく成立しているし、「隠し事が恋人にバレた事に気付く」
というくだりも、禁煙のエピソード無しに単独で成立するだろうし。
711マロン名無しさん:03/03/09 05:49 ID:???
藤子F不二夫は伏線の張り方はともかく、その伏線がどう生きてくるか
をわかりやすく描くのがうまいとおもった。
ドラえもんは基本的に子供向けだから難しい解説はできないのに、
タイムマシンを使ったタイムパラドックスみたいのもよくでてくるし。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/hendora12_d.htm
712マロン名無しさん:03/03/09 17:44 ID:???
>>711
そう、「巧い」という感じはしないんだけど、無理がない。
伏線と言えないかもしれないが、「のすたる爺」は何度も読み返しちゃうもんな。。
713マロン名無しさん:03/03/10 02:28 ID:gJy4QpUl
今遊戯王で一気に伏線が回収されてる
あんなに長い漫画なのに今になって
714マロン名無しさん:03/03/10 15:53 ID:lhmPVcih
ワンピースの、モンブランの家がベニヤ板の張りぼてで半分だけ本物ってのが、
空島で家の残り半分が出てきて「実は空島はジャヤだった」のがわかるのには感心した。
715マロン名無しさん:03/03/10 16:36 ID:???
フーン
716マロン名無しさん:03/03/10 17:54 ID:???
おまいら何いってるの?

セルフ仮面が最高だよ
717マロン名無しさん:03/03/10 20:13 ID:Qt2x5PEG
ここでポケットモンスタースペシャルを挙げてみる
718マロン名無しさん:03/03/10 23:46 ID:F2BNxrA4
南国アイスのシモネタマンがまさか伏線だとは。
719マロン名無しさん:03/03/11 00:08 ID:???
魔法陣グルグルと寄生獣かな
720マロン名無しさん:03/03/14 20:28 ID:???
臆面も無く言おう!!!





寄生獣ほど、読み返す度に新たな発見がある作品は存在しない!!!
721マロン名無しさん:03/03/15 00:10 ID:???
なるたる
722マロン名無しさん:03/03/15 01:43 ID:???
レベルE

最初の話は絶対騙される
723マロン名無しさん:03/03/15 02:13 ID:POLVYtVe
1h2rYl+j
724マロン名無しさん:03/03/15 03:15 ID:HTEJSE5/
特攻天女も良かったな。
結構芯がしっかりしていた(三人の悪事⇒償い)。

サイドストーリーがとても楽しめる漫画だったし。
725マロン名無しさん:03/03/15 03:37 ID:C4JOk5cQ
ぶっちゃけ、一番すごいのはゆでたまごだよ。
伏線張った次のページでその伏線使っちゃうからなw
726マロン名無しさん:03/03/15 04:03 ID:???
伏線の回収が良かったもの
「ぼくの地球を守って」

現在連載中だが
「風雲児たち」も凄い
13年以上前の連載時の伏線をしっかり回収してたりする。
727マロン名無しさん:03/03/21 21:23 ID:JmfHwCVF
連載で効果的な伏線を使うのは難しいよな。
伏線を回収する前に連載が終わっちゃうかもしれないわけだし。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 22:31 ID:ZbZTqcyn
>>727
打ち切りの可能性が低い大御所クラスなら、じっくり腰を据えて
かかれるんだけどね。ジャンプとかで短期打ち切りをくらった作品にも
使われなかった伏線が沢山眠ってそうだ。
729マロン名無しさん :03/03/22 01:28 ID:qVCQbG8Z
ヴァンデ最高ですがなにか?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 01:46 ID:???
寄生獣の伏線をまとめたサイトとかありませんかね。
すごく興味ある
731マロン名無しさん:03/04/06 14:52 ID:hMq7BRcD
ウ" ァンデミエールの翼(携帯からなんで上手く字が出ない〜)ここに載ってたんで買ってみた。
ほぉぉ〜、という感想。ほんと初回とラストの話が上手に繋がってますね。2→5→6話も。
いいモン見ました♪レス書いた方ありがとう。
732マロン名無しさん:03/04/14 18:49 ID:???
エルフェンリート3巻の読みきりは割と良かった気がする。
733山崎渉:03/04/20 00:27 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
734マロン名無しさん:03/04/21 07:21 ID:h7uZkVnt
名探偵の方のコナンも色々張ってたみたいね
735マロン名無しさん:03/04/21 11:24 ID:???
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
736マロン名無しさん:03/04/28 01:02 ID:n3EO9o8S

市東亮子さんの「やじきた学園道中記」
たぶんまだ出てないと思うのですが、既出だったらごめんなさい。

私的には、第一話に名前のあっがた方が、22巻中一度も顔すら出てないにも
関わらず、至るところでその存在を仄めかし、実は最大の敵だったところとか凄
いなぁ、と思っているのですが。

箱根編(7巻くらい)に一瞬だけ出てきた番長が伊豆編(14巻くらい)で
主役級だったり、ハーディがただの変態さんだと思っていたらあの人側の
重要人物だったり、一之介の友人がハーディの捜していた人物だったり。
(まだまだある。小鉄と狭霧とか)

途中からあまりの壮大さについていけなくなったけど、好きです。

って、今どーなってるんだろう・・・。果たして完結できるのか心配です。
737マロン名無しさん:03/04/29 15:02 ID:???
神さまのつくりかた。

主要キャラの顔の見分けがほとんどつかないのも伏線
738マロン名無しさん:03/04/29 16:54 ID:???
>736
それは伏線ではなく演出では?
739マロン名無しさん:03/04/29 18:20 ID:???
>>737
私は八歳と真由子の顔が似てることに気付いてたんだが・・・
後半キャラが増えると共に逆に各キャラの特徴が薄れて区別しづらくなった・・・
てこれは違う話だな。
でもあれは実際上手いと思う。
740マロン名無しさん:03/04/29 23:05 ID:cBM/sC3Z
>>738
演出か伏線か、と問われると難しいです。
ごめんなさい。
741マロン名無しさん:03/04/30 11:15 ID:???
>726で「風雲児たち」が挙がってるけど、
あの漫画は幕末に至る経緯を面白おかしく紹介するのが目的なんだから
伏線は全部回収できてないとダメなんだが。推理漫画と同じ。
742マロン名無しさん:03/05/01 08:42 ID:???
RAVEのエリーの正体に関する伏線は結構ちゃんとしてると思うんだが・・・
年代の間違いに見えるところもあるが、多分間違いじゃなく計算の内。
もう誰も真面目に読んでないようだが。
743マロン名無しさん:03/05/01 12:53 ID:???
烈火の炎
744マロン名無しさん:03/05/01 16:08 ID:???
じゃりんこチエは?
伏線を引いては、まとめる。しかも単行本1冊以内に。
それを何巻も繰り返すってのはある意味スゴイと思うんだが。
745マロン名無しさん:03/05/02 16:12 ID:???
既出が多いが、伏線が秀逸だと思う連載作品。

・三浦建太郎「ベルセルク」@ヤングアニマル
・浦沢直樹「20世紀少年」@モーニング
・尾田栄一郎「ワンピース」@ジャンプ
・藤田和日郎「からくりサーカス」@サンデー
・矢沢あい「NANA」@Cookie
・萩尾望都「バルバラ異界」@Flowers
・田村由美「7SEEDS」@Flowers
・高屋奈月「フルーツバスケット」@花とゆめ

伏線回収して欲しい未完作品。(スレ違いsage)
・美内すずえ「ガラスの仮面」@花とゆめ
746745訂正:03/05/02 17:14 ID:???
阿呆か俺は。逝ってくる…
×・浦沢直樹「20世紀少年」@モーニング
○・浦沢直樹「20世紀少年」@スピリッツ
747マロン名無しさん:03/05/02 17:28 ID:???
20世紀少年で秀逸な伏線ってある?
748マロン名無しさん:03/05/02 18:20 ID:???
ベルセルクとワンピースもわかんね
ワンピースは「悪魔の実」の扱い(例、泳げない)からして活かしてないと思うんだけど。
あ、ついでに寄生獣も加えとこ。
749マロン名無しさん:03/05/03 01:59 ID:???
>745
売りあげベスト10を並べてるようにしか見えんな…
750マロン名無しさん:03/05/03 09:00 ID:???
ワンピはむしろ「伏線もなしにそんな突然」の印象の方がずっと強いな。
751兎 ◆.K8Y183VMw :03/05/03 16:08 ID:PQ3H+AaN
                         __
                       ,.‐ニ、ヽ
                      | ! |  ヽ
                      | \|   ヽ
                      |   |    ヽ
                    _,,,,_|   |       ヽ
                 ,.‐'" ̄  ̄"'-|      l
                 /          |      |
            rl ||    l__.,,,,...____,, |      |
           || ||    |'"."ヽ/   . ヽ| |      |
             r'||、.||    |l、_.ノ_ゝ__ ノ| |      |
             ト、f"'、"'l  l --‐───┐| ,..-‐‐、 |
        ,..--┴-=ユ=lr-、||.         |/=彡-r.、ヽ
       ヽ、    _,ゝ ヽ、     //"ノ   'i、 ヽ
         \,.-‐"      |‐‐-=‐二>レ==、、 ハ ヽ
        /(,...-   ,..‐-、'l    ||   ノ ..::; )_/|. l <:::::..
      ,.-" /l,_,..-  r_" )へ   ||   / '>,"゙   |. | ヽ‐">.
   _ノア",.-'"   丶‐'--ヽr‐ソ  ヽく //    /、ヽ く::::::::..
  ヘゞ 丶シ          ヽ ヽ ─//、_____,.-‐へ ヽ ヽ ヽ::::::::..
おとうさんはワッハマンの後半の収束に驚かされているようです
752マロン名無しさん:03/05/03 16:11 ID:HQLNeFU5
少年漫画板がとんじゃった。、
753マロン名無しさん:03/05/04 06:11 ID:???
べりセルクの伏線はかなりよかったと思う。
あ、蝕の伏線ね。
754マロン名無しさん:03/05/04 18:46 ID:???
蝕に伏線ってあったか?
演出だろ、あれ?
755マロン名無しさん:03/05/04 21:00 ID:???
蜀は伏して無い気が
756マロン名無しさん:03/05/05 04:23 ID:???
エルフェンリートだって
757マロン名無しさん:03/05/05 12:06 ID:???
全然関係ないけど「FRISK」のCM凄くない?
伏線って言っていいか分からないけど騙された。
タイプライターの紙をゴミ箱に投げ入れるやつ。
758マロン名無しさん:03/05/07 03:49 ID:???
>蜀は伏して無い気が
ゾッドがなんか言ってたやつって伏線っていわねーの?
それとこれは夢なんじゃないか?いつか消えてしまうんじゃ・・・
みたいなことも言ってたし。誰かが。
759マロン名無しさん:03/05/07 03:57 ID:???
FRISKのCMのセンスにはしびれる

760マロン名無しさん:03/05/08 00:53 ID:maWJMAku
魔法陣グルグル。
寄生獣みたいに明示しないけど
ククリの修行場が全て今後の展開に影響してたり……すごいと思うが入れてる人少ないね
761うーん:03/05/08 01:16 ID:???
なんかここ読んでたら伏線でも何でもないのも随分まぎれてるような。
行き当たりばったりで漫画描いてるんじゃないんだから
ある程度先を見越して今ちょっと暗示させとくぐらいを
伏線なんて呼んでたらきりがない。

ミステリなら真犯人がさりげなくとってた行動や
残された意味不明の手掛りが最後の推理披露で
ああこんな意味だったのかって収束することだろう。
漫画の伏線もストーリーの核心にかかわるものや
最低でも安易な読者の予測を裏切る意外性のある回収を問題にしないと。

どうも単なる暗示とごっちゃになってる気がする。
762760:03/05/08 01:29 ID:???
……オレの事?
ぬぅ、確かに先を考えて描くのは漫画家として当然なんだが
一応オレはそれを理解した上で書き込んだ。
適当にストックしたネタを引き出して
これは伏線です。
みたいに
保険を伏線と思い込んでる人も実際多いしねー。
763760:03/05/08 01:39 ID:???
分割レスすまん。
何せ携帯からだと文字数が……
どこまでを伏線と捕らえるかは難しいねー。
ワンピとかも好きなんだけどあれは
先のストーリーのために
触れておくっていう程度にしか感じなかった。
それにそういう漫画は沢山ある。
そん中であえてグルグルに入れたのは
他作品と違って気付いた時に鳥肌が立ったからw
ちなみに9巻の街そのものが魔法だったっていうシーン
764マロン名無しさん:03/05/08 03:25 ID:???
>>762-763
いや全然名指したわけじゃないです。

俺がここ来て浅いのと漫画経験が未熟なせいか
スレ見てて何が伏線かそうでないかイマイチ分からなくなってきたんで
なかば自己確認みたいな感じでつい書き込んでしまっただけです。
誤解与えたんならすまんです。
765マロン名無しさん:03/05/08 06:46 ID:???
俺は割と明示されてるのが上げられてるのがちょっと気になりマスタ
伏線てやっぱり事実が明らかになったとき(;・∀・)あぁぁぁぁと思っ
て慌ててコミックス取り出して読み返してそうだったのかーと驚く。
そんな感じたと思うの。
766マロン名無しさん:03/05/08 15:47 ID:???
なるたる

伏線いっぱい。どれも秀逸。
欠点はこのマンガ、無駄が一切ないので無駄な会話や行動と
思うのではなく、すぐに「あぁ、これは何かの伏線だな」と思ってしまう。

多少の無駄がちらばっている方が伏線としては見抜けにくいな。
767マロン名無しさん:03/05/08 19:06 ID:???
明示されずにさりげなく
「これもしかして伏線!?」
とか思って確かめたときの気分は最高だ。
768マロン名無しさん:03/05/08 19:39 ID:???
>765
そうだなー。
伏線伏線つーても単なる暗示じゃないかというのもあるし
本当の伏線はタネあかしてええっ!と驚くくらい気が付かずに
張られてないと意味がないと思う。
伏線いっぱい張ればいいんじゃなくて、少なくていいから
それを明かすことで度肝を抜くくらいのほうがいい。
769マロン名無しさん:03/05/09 01:29 ID:???
うんうん。言えてる。
アレとかコレとか代名詞を使いまくって
後で「アレってやつを明かす」とかじゃ
伏線じゃなくて公開だしね。
明示されずとも2周目に読んだ時に全然違う景色が見えてくるのが
伏線だと思います。オレは。
770マロン名無しさん:03/05/09 13:37 ID:???
伏線と暗示がごちゃまぜになりやすくなったのは
思い過ごしならスマンが、エヴァの影響があるのかもしれん。
あれは謎の手がかりをあちこちばらまいて、あとで回収しようとして
いて「アレってやつを明かす」に近いんだよな。
771マロン名無しさん:03/05/09 14:25 ID:???
でも、明かしてねーし。
772マロン名無しさん:03/05/10 16:38 ID:???
カネコアツシの「BAMBi」
773マロン名無しさん:03/05/12 02:56 ID:???
もう漫画は思いつかないのでゲームでスマンがメタルギアソリッドはよかった。
なにぃ━━━━━━━━ッ!?って感じでだまされて二週目やったときにこんなにヒントがあったのねと気付かなかった自分がアホに思えてくる。
774マロン名無しさん:03/05/15 00:51 ID:tm5PP79H
>>1が挙げてる割にあんまり話でないのね「ピグマリオ」
反論も控えめってことは読んでる人が少ないのかな?
複線の貼り方というか畳む腕力にしびれますた。
スケバン刑事は押し切ったけどまとめてなかったし。
回収しきれてない部分はあるけど、
全体としては長編ストーリーにふさわしいラストだった。
775マロン名無しさん:03/05/15 00:54 ID:???
パトレイバーかなあ
776マロン名無しさん:03/05/15 01:09 ID:???
ここであまりに大絶賛されてるので「寄生獣完全版」買い始めました。
今丁度あの、広川らが会合してるトコのを読んでます。
しかし..「秀逸な伏線」を全て知ってしまってから読むのってドーヨ自分(w
でもそれでも凄く面白いですね!このスレの方々ありがとー!
777マロン名無しさん:03/05/15 05:55 ID:???
藤子F短編を推す
「救いようのない」話だったと印象付ける最後の1コマまでそのものが伏線
俺的には「ある日…」とかいいな
778マロン名無しさん:03/05/15 16:27 ID:NW000m+W
>>748
私的には、マネマネの実のMr.2ボン・クレー対策の、仲間の印は最後まで秀逸な伏線だったと思いますが。既出の意見だろうけど。
779マロン名無しさん:03/05/15 17:06 ID:+UMdS0Nh
漫画じゃなくて普通の本のが伏線はるのうまいと思った
780マロン名無しさん:03/05/15 17:10 ID:???
でも、普通の本って漫画に比べて伏線張りやすくない?文字だし
781マロン名無しさん:03/05/15 17:23 ID:EIrpEr3Y
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
782マロン名無しさん:03/05/15 17:42 ID:???
漫画、特に週刊連載の少年誌の場合、読者の反応を見てストーリーが変わるので
伏線を張るのが難しかったり、消化されなかったりする事がよくあったりするんじゃないかな?
783マロン名無しさん:03/05/15 19:10 ID:???
普通の本て小説とかのこといってんの?
784マロン名無しさん:03/05/15 23:06 ID:???
参考書とかで伏線張られても困るだろ?
785マロン名無しさん:03/05/15 23:19 ID:???
>>784
ワラタ

伏線は小説より漫画のほうが張りやすいと思うよ
コマの大きさとかで強弱がつけれるから「さりげない一動作」が作りやすい
小説は文字の大きさ変えたりとかしないし
786マロン名無しさん:03/05/16 00:32 ID:???
ハリポタはマメにフォントサイズ変えてるぞ
787マロン名無しさん:03/05/16 18:30 ID:???
「さりげなく」情報を散りばめるには絵のほうが向いてるのかもね。
788マロン名無しさん:03/05/16 23:58 ID:???
だな。
漫画の場合文字じゃなく絵で
情報が入ってくるからな(それだけとは限らないけど)

ただ、小説だと回収しきれないという悲しい結果には成り得ない。
789マロン名無しさん:03/05/18 08:35 ID:VpOuvEIf
 例えば「靴下を片方しか履いてない」というシーンを
伏線として使おうと思ったとして、マンガだったらこれを
さりげなく描く事は簡単だけど、小説でこれをさりげなく
描写する事はずごく難しいだろう。
 やっぱマンガの方が伏線を使うのは簡単だろうね。

 ただし、週間連載というスタイルが伏線の回収を
難しくしている、ってのはあるな。
 
790マロン名無しさん:03/05/18 10:05 ID:???
烈火の炎
●裏武道殺陣で紅麗の過去を告白した時不死鳥の絵がちゃんと描かれていたこと。
●桜花の過去と例の台詞の接点と意味
●ジョーカーと小金井の対決・水鏡と恩師の因縁
●烈神(柳)と紅の接点
791マロン名無しさん:03/05/19 00:18 ID:???
>>790
>●桜花の過去と例の台詞の接点と意味

すまん、それはむしろ疑問が増えてしまった気分だった。

水鏡と恩師に関しては、水鏡が氷魔閻と対をなす閻水を持っていたこと自体が伏線ならよくやったと思う。
792マロン名無しさん:03/05/19 01:46 ID:???
映画「シックスセンス」ばりのインパクトがある
伏線はマンガでは見たことないなぁ。
何かオススレあったらおせーて。
793マロン名無しさん:03/05/19 03:52 ID:???
シックスセンスって矛盾多すぎて評判悪いよ…あれはいくら伏線とはいっても強引過ぎる。
確かにインパクトはあったけど
794マロン名無しさん:03/05/19 05:38 ID:???
シックスセンスって、たいていの人が途中からネタの予想がつくから
インパクトは少ないと思うんだけど。
795マロン名無しさん:03/05/19 13:17 ID:???
>>794
しっかりと観てる人は気づかないぞ。>シックスセンス
だって、最初の方でお母さんと普通に話してるし
796マロン名無しさん:03/05/19 14:37 ID:???
手塚先生の「ワンダー3」
797マロン名無しさん:03/05/19 15:01 ID:???
>>795
話してないよ。
798マロン名無しさん:03/05/19 15:56 ID:???
あの映画の話はその辺で止めた方が。
ネタばれしたら致命的な作品ですし、
そもそも漫画じゃないし。
799マロン名無しさん:03/05/19 23:47 ID:???
>>784
>参考書とかで伏線張られても困るだろ?

俺、大学の卒論で伏線張ったぞ。
導入部で伏線を張り、結論でどんでん返し。

卒論のメインの部分には影響を与えないようにするのが大変だった。
論文部分の伏線を導入部に張り、導入部を結論でどんでん返し。
ゼミの教授には「面白い試みですが『蛇足』の典型的な例ですね」と
おまけで卒業させてもらった。
800マロン名無しさん:03/05/20 02:59 ID:???
やっぱり困るじゃないかw
801マロン名無しさん:03/05/21 06:51 ID:???
漫画じゃないが、イッセー尾形の一人芝居は伏線の張り方がすばらしい。
藤子Fの例もあるし、中短編の方が伏線を張りやすく生かしやすいのは事実だな。
それでも長編でうまく伏線を織り込んだ「寄生獣」や「漂流教室」はすごい。

結局なにが言いたいんだw
802マロン名無しさん:03/05/21 17:13 ID:???
漂流教室はそれ以上に矛盾点が多すぎるだろ?
803マロン名無しさん:03/05/22 20:17 ID:???
読ませる作品の矛盾点と、何も考えてない作品の矛盾点を一緒にするなよ。
804マロン名無しさん:03/05/22 23:51 ID:???
読ませる作品だろうと何も考えてない作品だろうと矛盾は矛盾。
そこら辺はちゃんと評価しようよ。
805マロン名無しさん:03/05/23 01:20 ID:???
「G戦場ヘブンズドア」。
って言っても単行本派なので最近の流れは掴んでないんだけどね。
凄く良くできている、と風の噂で聞いているので今から期待・・・
806マロン名無しさん:03/05/23 15:49 ID:???
G戦場2巻を買いに行ったら1巻とサイズが違うんだけど・・・
こういうの勘弁して欲しい。
807マロン名無しさん:03/05/23 23:02 ID:???
>>801
うーんと、ここは良スレにしてもよさげ。
漏れは電影少女の何巻だか忘れたけど、
アイの敵役のビデオガールが出てきて、
学校の視聴覚室に男と閉じこもってるシーンで抜いた。
その娘がスカートを自分で持ち上げて、顔を赤らめて、
それからその男がパンティの上からあそこを触ったような記憶だったのだが、
単行本では違っていた。
808マロン名無しさん:03/05/24 12:03 ID:???
遅れたけど、>>787-789
絵には絵の、文章には文章の長所がある。
小説ならではの伏線てのもあるさ。
ほぼ映像化不可能。
京極夏彦「狂骨の夢」を読めば分かる。
809マロン名無しさん:03/05/24 12:51 ID:???
ミステリーでは叙述トリックというのが一つのジャンルになってたりするな。
ネタバレになるから作品名は挙げないけど、
一人称だと思ってたら三人称視点だったとか。
810マロン名無しさん:03/05/24 15:43 ID:???
>>809
筒井でそんなのあったな。
811マロン名無しさん:03/05/25 21:21 ID:???
うーん、何度もがいしゅつの藤子F不二夫が
僕の中では最高峰だなぁ。

『カンビュセスの籤』『みどりの守り神』『征地球論』の愛蔵版三部作を
ヤフオクでまとめて落札したんだけど、もう圧巻ですた。
短篇集だから行き当たりばったりの展開がないのはもちろん、
読み返すたびに新しい発見があるほど伏線が巧妙に張られてる。
墓場まで持って行きたい本のトップ3です。
812山崎渉:03/05/28 10:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
813マロン名無しさん:03/05/28 19:56 ID:RVTKMeYv
仰っている藤子F先生の短編って、今文庫になってるのにも入ってますか?
タイトルだけでも見てみたいのだけど、ビニール掛かってて確認できないので。
家畜と人とが逆転した星のとか、F先生のブラック風味な話、面白いですよね。
814マロン名無しさん:03/05/28 21:38 ID:d/S7fwEU
「Switch」 少年チャンピオン連載中

 ストーカー編は凄くよくできてると思った。
815マロン名無しさん:03/05/29 07:49 ID:???
>>813
「ミノタウロスの皿」や「鉄人をひろったよ」など超有名どころから
かなりマイナーなものまで、かなりのボリューム入ってます。
文庫よりも断然お得。
816マロン名無しさん:03/05/29 17:50 ID:???
>>814
俺は無理があると思った
817マロン名無しさん:03/05/29 20:00 ID:???
>>813
もちろん今の文庫にも入ってる作品は多いですが、全て入っているかは不明。
815の言うとおり、手に入るなら愛蔵版だと思います。
818マロン名無しさん:03/06/01 10:14 ID:???
大島弓子の「すべて緑になる日まで」とか。
読みながらやっぱすげーとオモタ。
ラストのモノローグが好きで好きですごい好きで、
全部読み終わってからタイトル見て感服。

この人のタイトルの付け方ってほんと凄いよね。
タイトル見ただけでその話の匂いとか効果的な場面とかセリフとか
思い出せちゃうもんね。
個人的には「おりしもそのときチャイコフスキーが」が最高に好き。
819マロン名無しさん:03/06/02 09:14 ID:???
「イティハーサ」かな。
ただ張り方が秀逸というより、回収の仕方が凄い。
820マロン名無しさん:03/06/10 01:52 ID:eCCte1sM
最近の連載漫画はどうなんだろう?
821マロン名無しさん:03/06/10 01:59 ID:???
>>820
HUNTER×HUNTERと言って欲しいんだろ?

良かったけど
822マロン名無しさん:03/06/10 04:04 ID:???
820=821w
我慢できずに7分後に書いちゃったのね。
823821:03/06/10 08:16 ID:ydiOI1De
>>822
違いますが、何か?
824マロン名無しさん:03/06/10 20:01 ID:???
わははははははははははははははは
825マロン名無しさん:03/06/11 03:20 ID:PZpo+W1f
>>809
それはひょっとして流水大・・・ゲフッゲフン!
三人称と見せかけて一人称っていうのなら三回くらい見たことある。
826マロン名無しさん:03/06/11 23:26 ID:Aa1AHJid
今週のハンタは良かったな
827マロン名無しさん:03/06/11 23:28 ID:F8lOloO6
伏線を張ったものの、ほったらかしにしておくのは望月三起也のワイルド7が世界一。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/12 00:52 ID:???
先物買いだけど
からくりサーカス

いまんとこ張ってある伏線や謎って全てラストに向けて
収束させるような展開(と思われる)だけど、
あの作者はうしおととらでちゃんとまとめた終わらせ方をしてくれたので
ちゃんと全ての伏線を収束させてくれることに期待
829マロン名無しさん:03/06/12 00:58 ID:???
構成はド下手だけど、10年ほど前の連載初期のネタ
「タケノコ魔人タケノッコーン」を
見事、クライマックスに復活させた「ハーメルンのバイオリン弾き」に。
830マロン名無しさん:03/06/12 01:30 ID:jK+Oad1R
黒猫

あの漫画は
矢吹=知欠の伏線
831マロン名無しさん:03/06/12 02:39 ID:???
脳髄ジャングル
832マロン名無しさん:03/06/12 05:29 ID:CsVF98C+
マイナーだがよしのひろみちの「寡黙の刻」はなかなか見事な伏線を張ってる。
タイムスリップ物だから当たり前といえば当たり前だが。

あと、「魍魎戦記MADARA」は完成してさえいればスゲエ素晴らしい伏線に
なったはずの設定が、設定のマンマ放置されている。もったいなさ過ぎ。
833マロン名無しさん:03/06/13 22:36 ID:FCK/0qGw
出てないのでは柴田昌弘のブルー・ソネット。
大急ぎの超駆け足なラストは萎え〜だけど、
それ以外は長いこと引っ張った伏線をうまく畳んだと思う。
834マロン名無しさん:03/06/14 00:00 ID:AweVJgqf
俺はアイズ。
いつきとヤルと思って実はやらなかったり
伊織とヤルのかと思ったら、麻生さんとヤリそうになったり
泉とヤリそうになったり・・。桂正和先生は伏線はりの天才です!









と逝ってみるテスト
835マロン名無しさん:03/06/25 22:48 ID:???
なるたるは凄いと思う。
もうすぐ終わりそうだけど、みんなで伏線読み解いて行っていた鬼頭スレと合わせて楽しめたよ。
ここでフランカーか…入手までのエピソード単体で見てもいい話だったのに。
他にもそれだけで完結してるように見えるエピソードが上手く絡んできていい。
こういうのは伏線とは違うのかもしれないけど。
836マロン名無しさん:03/06/26 02:53 ID:h5RIgrKE
ペットが楽しみ
837マロン名無しさん:03/06/26 02:58 ID:???
「聖戦記エルナサーガ」はなかなか。
ヴァーリがエルナの生死に拘らなかったことや、
呪文の詠唱の意味、
食魔草、など、
後から見て「そうだったのか!」と思えるところしきり。
838マロン名無しさん:03/06/26 03:20 ID:???
2つとも既出なわけだが
「イティハーサ」と「銃夢」を挙げておこう
839マロン名無しさん:03/06/26 08:32 ID:???
>>838
銃夢は後付だと作者が言ってる
840マロン名無しさん:03/06/26 10:41 ID:???
イティハーサは見といたほうがいい
841マロン名無しさん:03/06/27 02:17 ID:Yc90G7RX
つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
842マロン名無しさん:03/06/27 02:22 ID:buaXZL7I
>>841

これも何かの伏線に違いない・・・!
843マロン名無しさん:03/06/28 15:09 ID:???
>>844
そ、そうだったのか!
844マロン名無しさん:03/07/01 12:26 ID:???
ベルセルクは第1話から出てた胎児の化け物の正体が分かるのが14巻で、
その存在意義が明らかになるのは更に何巻も先だったり、
16巻で髑髏の騎士がベヘリットを飲み込んでいた意味が最近ようやく明らかになったりと、
とにかく随分先まで考えた気の長い話であるのは分かる。
でも、これが伏線かと言うと違うと思うんだよな。
845メロン:03/07/04 13:08 ID:2nUf/Lh0
樹なつみの「OZ」と萩尾もとの「マージナル」。SFは女性の作品が手が込んでてよかです。
あ、佐藤史生の「夢見る惑星」最後の地図でぶっとんだ。
846マロン名無しさん:03/07/04 13:24 ID:???
俺はドラゴン騎士団を推す。
最初から含みすぎだってのがあるかもしれんがこの伏線がどう使われるんだろうか。って楽しみがある。
欠点は女物の雑誌に連載されてるということか。
847マロン名無しさん:03/07/04 13:31 ID:???
>844
そうだなあ、上にもあったがそれは伏線というより暗示に近いかも。
いずれ分かるが、今はばらさないでおく感じなんだな。
伏線は初め気がつかなくて、ある事件がおきたりオチがついたときに
ああっ、そうだったのか!と作品の世界観が変わるくらいのもんだと
思うな。
848マロン名無しさん:03/07/04 13:55 ID:???
ふくせん 【伏線】

小説・戯曲などで、のちの展開に必要な事柄をそれとなく呈示しておくこと。
また、その事柄。

「―を張る」

>>844も立派な伏線。「暗示」も伏線の手法だろ。
849マロン名無しさん:03/07/04 17:02 ID:???
出て来るだけ、暗示するだけなのが「ただの伏線」
後で判った時に、あっ!と思うのが「秀逸な伏線」
850マロン名無しさん:03/07/04 18:39 ID:???
>>848-849
なーるほど。
851マロン名無しさん:03/07/05 08:39 ID:???
>>849
いい線いってる気がするな。
852マロン名無しさん:03/07/05 14:21 ID:???
>>846
同意。
ドラゴン騎士団は、>>849の言う「ただの伏線」より上質な伏線の宝庫。
ただ、女性向けだから手に取りにくいんだよな。
853マロン名無しさん:03/07/05 14:31 ID:???
>>828
正直あの漫画はこじつけチックになってると思います。

探せばかなりの粗が出てきますし。
854マロン名無しさん:03/07/05 16:49 ID:???
>853
いや、849曰くの「ただの伏線」はそれなりに片づけてると思う。
ただ、構成がミスというか無茶苦茶になってるんで、
いくら伏線を片づけても「あっ」という感じにならないだけ。
855マロン名無しさん:03/07/06 12:43 ID:???
寄生獣といえば、

お前、実は鉄で出来てるんじゃないか→右半身が重い→髪型変更の伏線→鉄みたいな無機物の心になった伏線

とかもう見てて神業すぎ
856マロン名無しさん:03/07/06 12:59 ID:???
「胸の穴」とかな
857マロン名無しさん:03/07/06 22:55 ID:???
>>855
深読みしすぎじゃないか?
858マロン名無しさん:03/07/07 00:09 ID:???
俺もそう思う。
でも856には同意。
859マロン名無しさん:03/07/07 22:47 ID:d/jkHzXk
伏線とはちょっと違うかもだけど、くらもちふさこの「α」は
俳優男女4人の演じる話が読みきりそれ一つずつでも面白いのに、前後の話ともあ〜ココが!?というリンクしてて(その台本貰う前、TV放送後など)
流石大御所!えぇ仕事ゃ〜、と思った。
でもこれは伏線というよりは、構成なんかが良いっていうのかな?
860マロン名無しさん:03/07/08 13:09 ID:DumjPI4c
山岸涼子かな。

あとはたまに出るけど百鬼夜行抄。
話しとか繊細だと思うなあ。あれがああで…へえ〜〜〜〜〜〜〜
みたいな部分が非常に多いからゆっくり読んでみるといいよ。
861マロン名無しさん:03/07/08 13:10 ID:???
>>859
あれもっと続いてほしかったな・・・
862マロン名無しさん:03/07/08 14:07 ID:???
西洋骨董洋菓子店はどうなの?
全4巻で短いけど、開店時間の設定とか見事だったよ。
863マロン名無しさん:03/07/08 14:36 ID:???
そういえば寄生獣考察スレで

広川「上手いもんだな・・・モーツァルトかね?」
後藤「ショパンだ」

って台詞だけで1スレ使い切るほどの物凄い言い争いしてたなw
864マロン名無しさん:03/07/08 15:14 ID:???
>>863
それから何を議論できるの?
865マロン名無しさん:03/07/08 15:20 ID:???
ホント寄生獣信者ってキモイな
866マロン名無しさん:03/07/08 19:40 ID:???
>>864
「いいやシューベルトだ」
「いいやちがうそれはバッハだ」
「違うってベートーベンだ」
こうして1000レスつきました。
867マロン名無しさん:03/07/08 22:20 ID:???
考察?
868マロン名無しさん:03/07/08 22:32 ID:???
>>864
「名前などどうでもいい寄生生物が何故ショパンだけ・・・」
「完璧主義のこの漫画で何か意味があるんじゃないの?」
「深読みしすぎw」
「ただ単に訂正しただけじゃねーの」
こうして1000レスついた
869マロン名無しさん:03/07/09 00:09 ID:???
>>868
後藤はただ聞かれたことを答えただけじゃないの?
で、広川に方が誰の作曲なのかこだわった、→パラサイトではない。
という伏線なのかな?
870マロン名無しさん:03/07/09 03:14 ID:???
こじつけてみると、

後に広川の正体が解ったときに、
人間よりも音楽とかの芸術に造詣の深いパラサイトも居るんだ〜
と思うための伏線のじゃね?
871マロン名無しさん:03/07/09 09:46 ID:???
後藤は芸術に造詣があるわけじゃなく
単に指先まで自由に動かす練習だろ。
「ショパンだ」というのもただの知識として言っているにすぎないし。
872マロン名無しさん:03/07/09 10:48 ID:???
>>863-871
こうして一スレ消費しましたとさ。
873マロン名無しさん:03/07/09 13:55 ID:???
六三四の剣
小学校時代の修羅の親父が食欲ない描写があるが
あれが癌の伏線だったように思う。

つか、作者が神レベルになるまでキャラが
作りこまれてる作品って
それぞれの人物相関によって
結果として優れた伏線作り出してるんだよな・・・。
874マロン名無しさん:03/07/09 15:01 ID:???
伏線の数量だけでいえばなるたるだろうね。
寄生獣こえてると思う。
でも、なんか物凄い勢いでクライマックスむかえそうな雰囲気が心配。
ほんとに全部消化できんのか?
875マロン名無しさん:03/07/11 02:27 ID:???
消化できなきゃ複線じゃないですがな。
876マロン名無しさん:03/07/14 15:58 ID:???
そりゃ漫画ですからいっぱい線はありますけど
877山崎 渉:03/07/15 09:27 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
878マロン名無しさん:03/07/17 19:00 ID:???
ハーメルンで思い出した。
あの聖なる魂入れると何でも切れる剣のエピソードで、普通に騙されてた。
879マロン名無しさん:03/07/22 01:41 ID:???
炎トリッパーのガスタンクの見開きのはじっこに書いてある通行人のセリフ
クライマックスでその意味に気が付いてアッと思った。
880マロン名無しさん:03/07/22 07:33 ID:???
高橋留美子短編集の新装版が出たからまとめて読んだんだけど、
たしかにえらく上手いよね。
ただ、ここの雰囲気だと短編はスレ違いっぽいかも。
881マロン名無しさん:03/07/22 12:00 ID:???
先物買いで魔法先生ネギま!

いやどうなるか知らんけど。
882マロン名無しさん:03/07/26 03:25 ID:???
>>881
あれは伏線じゃなくて、設定厨
883マロン名無しさん:03/07/26 19:33 ID:???
最近パトレイバーを古本屋で買ってきたんだけど
結構伏線張りかたが秀逸だと思う
このスレ内を「パトレイバー」で検索したらみんな同じようなこと言っててワラタ
884マロン名無しさん:03/07/26 21:24 ID:???
魔界都市ハンター
良いよ
885山崎 渉
(^^)