この漫画家はあの漫画に影響を受けたのかよ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
パクリは却下
挙げつらってね♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 21:12
岸本ナントカは松本大洋の影響受けてる
3 :02/01/17 21:27
萩原カズシは節操がない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:26
レス2つだけかよ!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:31
遊人は江川達也の影響を受けた
カス同士の関係。
でも二人とも豪邸建てたのかよ!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:50
松本大洋がつげ義春の影響受けてる。って言ったら賛同を得られなかった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:51
アシスタントは漫画家の影響を受けている
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 22:53
荒木飛呂彦はドラえもんの影響を受けている
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:01
(゚Д゚)ァィョー
>>6
どっちかといったら冬野サホだと思うけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:05
藤子Aは藤子Fの影響を受けている
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:18
藤子Fは手塚治虫の影響を受けている
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:49
手塚治虫はディズニーの影響を受けている
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:55
ディズニーは宮崎駿の影響を受けている
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:59
なんか、あんまり面白くないね・・・・・・。
どう?楽しんでる?
16  :02/01/18 00:00
石森章太郎は手塚治虫の影響を受けている
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:00
>15
つまらん・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:01
戸田は荒木
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:04
宮崎駿はマルクスに影響を受けている
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 00:08
マルクスはシュティルナーに影響を受けている
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 01:44
結構びっくりしたのが
ゆでたまごが永井豪と車田正美に影響されているのと、
新沢基栄が江口寿に影響されている。
22  :02/01/18 02:45
手塚治虫は、ほかの多くの漫画家の影響を受けている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 02:49
うすた京介は鬼面組に影響を受けた
本人が言ってたからまちがいない
冨樫は荒木。
コメントに書いてた気がする
25 :02/01/18 03:11
荒木は梶原一騎の影響をうけている。これマジ
なんか系図がかけそうだね
いっぱい貯まったらAA職人にキボン
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 08:26
エクセルサーガの非常食ネタは男おいどんが元ネタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 14:35
水木しげるの影響受けたのってあんまり聞かない。つげ義春くらい?
凄い漫画家だと思うんだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 16:36
魔夜峰央が水木キャラぱくりまくり。まあ愛読してたんだろうとは思う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:44
オレ18歳なんスけど、こないだ
「サルでもかける漫画教室」を見ていたら、
80年代に大友克洋の亜流がたくさん出現した
ということが書いてありました。
リアルタイムでその状況を見てきた人に聞きたいんですが、
そんなにいっぱいいたのですか?

あと、大友の影響をモロに受けて、
現在活躍している人を教えて下さい。
現在の絵柄が大きく変わってしまった人っています?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 19:02
手塚治は俺の影響を受けている
327:02/01/18 19:20
31は俺の影響を受けている
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:36
>>30
攻殻の士郎正宗
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:37
>>30
それまで漫画と言えばデフォルメがキツイ感じのが
多かったんだけどそこに写実的でリアルな大友がドスンと現れたわけ。
今では絵がリアルなの珍しくも無いくらい浸透してるっしょ、
要するに漫画の範囲を広げる、とゆうレベルの事だったわけで
その時代の作家全員が意識にはおいて絵の合う人はそちらに向かった。
だから亜流と言えば言えるって人は数知れない、が答え。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:06
>30
筆頭に上げられるのは吉田秋生とかか。今はまただいぶ離れてきたけど。
34の言うとおり、漫画界全体に影響与えたということはいえる。
極端な話、トーンを削ったり重ねたりする表現は大友が流行らせた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:17
>>30
昔の田島昭宇は ぽいなーと思っていた。
3730:02/01/19 01:28
みなさんありがとうございます。
勉強になりました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:37
いまだに、登場人物が壁にぶつかると「あの形に」めりこむ表現を見るよね(藁
スレイヤーズのアニメだと思ったけど、崖にぶつけられて「あの形」になってたのはワラタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:38
千と千尋は俺の弟のアイデアをパクッた。でも、まだパクりきれてない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 01:43
>35
いやトーン云々は童夢以降の大友でしょ。
それ直前の(掲載誌が多すぎて確信ないけど)アップル・パラダイス
ではそれ程顕著ではなかったし、ハイウェースターあたりに影響された
作家の方が多いんじゃないかね?
福山庸冶とか守村大・吉田まゆみあたりはそう見えたが…
41魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/01/19 01:49
1は三村の影響を受けている。
42 :02/01/19 04:41
手塚はワシの描いた漫画をパクったんだと生前うちの親戚の爺さんが言ってた
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 04:44
あの形ってどんなかたちやねん
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 04:48
ジャンプ系はこちらで確認
ttp://www.din.or.jp/~ktr/Comic/assistant.html
>43 とりあえず「童夢」は読んどけ。
46マロン名無しさん:02/01/19 10:18
>>28
水木の妖怪キャラは既存の資料を使いつつも独自のデザインのものもあって
それを知ってか知らずか、結構いろんなところで水木製の妖怪が使われてたりする
47マロン名無しさん:02/01/19 13:35
手塚治虫以降の漫画家は全て手塚治虫の影響を受けている
48マロン名無しさん:02/01/19 14:01
>35
デビュー当時から絵の上手い作家ではあったが、
吉田秋生は大友の真似をしてから
格段に垢抜けたね。
「吉祥天女」を境に絵がぐっとうまくなってる。
49 :02/01/19 16:12
鳥山明はバンビを100回見たらしい。
動物に愛着のある漫画家だもんなー。
50マロン名無しさん:02/01/19 16:35
>49 手塚治虫のエピソードじゃないのか、それ?
51マロン名無しさん:02/01/19 20:53
矢沢あいはいくえみ綾の影響を受けている。
52マロン名無しさん:02/01/19 20:56
>>48
そんなに巧くないだろ最初から最後まで。
53マロン名無しさん:02/01/19 21:34
冨樫は2ちゃんねるで評価されてる漫画のほとんどに影響されてるだろ
54マロン名無しさん:02/01/19 21:46
冨樫、藤原カムイ絶対入ってると思うんだけどどーよ?
55マロン名無しさん:02/01/19 23:11
冨樫は岩明、荒木、板垣、福本の影響受けすぎ。
56マロン名無しさん:02/01/19 23:25
大友克洋は
フランスのイラストレーター、メビウスにショックを受けた、と聞いたが
57マロン名無しさん:02/01/19 23:29
荒木はレオナルドダヴィンチの影響を受けている
58マロン名無しさん:02/01/19 23:31
>>56
有名な話
ところでバリバリの大友伝道者ってろくなのがいないきがする
フォロワー、影響を受けた辺りの人はいいんだけど
後継者に恵まれてないね
59マロン名無しさん:02/01/19 23:52
荒木、アメコミの影響でかいね。高橋和希もアメコミの影響が…
2ページ使って本当にアメコミやった時は驚いた。
60マロン名無しさん:02/01/20 02:11
ガンガンの妖幻のなんたらというヘボ漫画を描いてる作者は冬月景に
影響を受けている。というかパクっている。
61マロン名無しさん:02/01/20 02:17
岸本弟は岸本兄に影響を受けている
62マロン名無しさん:02/01/20 02:25
漫画家全員、鳥羽僧正の影響下にある。
63マロン名無しさん:02/01/20 05:57
>山崎風愛

もう誰もオマエなんぞに期待なんかしてねえっつーの!!
いつまでも自分に人気があるなんて思ってんじゃねーよ!!
バーカ!!!
てめぇの読者に媚を売った汚らしい絵を誌面で見るたびにゲロ吐きそうになるよ!!
漫画家全体の恥なんだよ!!オマエの存在は!!!
オマエの絵でこれ以上、エニックスのイメージ悪くする前にとっとと辞めちまえ!!!
日に日に気持ち悪い画風になるようなクソ同人女は、頭のイカレたファンと一緒に
今すぐに心中しろや!!!このクサレオマンコが!!!!

オマエの日記や書き込み、また2chに転載してやるからな。
 >風愛さんが取り組んでるサマナーズハイの掲示板が落としにくいという事ですが、
 >ならリンクしているサイトから犯ったらどうですか?
 >仲間のサイトを犯られるのは、結構耐えられないものですからね。
http://www1.linkclub.or.jp/%7Efua/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
http://www1.linkclub.or.jp/%7Efua/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
http://www1.linkclub.or.jp/%7Efua/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi

64マロン名無しさん:02/01/20 14:02
遊戯王の人って江川達也のアシだったの?
よく似ている。
65マロン名無しさん:02/01/21 17:05
大友の「童夢」と「ショート・ピース」を新品で買った。
これから読むよ。
面白ければ「気分はもう戦争」(だっけ?)とか買う予定。
めっさ気に入れば「かば」も買うかも。
66マロン名無しさん:02/01/21 17:14
>>65
新品で購入ですか
5963
67マロン名無しさん:02/01/21 19:25
>>60
冬月景って誰
68マロン名無しさん:02/01/21 19:43
>64
違う
69_:02/01/21 22:32
許斐剛(テニスの王子様)は井上雄彦(スラムダンク)に
影響されてる。脚の描き方とかキャラとか。越前リョーマが
時々言う「にゃろう」ってゆうのだって流川の口癖(?)じゃん。
70マロン名無しさん:02/01/21 22:44
森田まさのりの絵は原哲夫の影響を受けている。
71 :02/01/22 00:09
朝基まさしは、藤沢とおるの影響を受けている。
72マロン名無しさん:02/01/22 00:17
みんなもっとはっきり言おうぜ
パクリ、ってな
73マロン名無しさん:02/01/22 00:20
>>70
アシやってたからねぇ…

74マロン名無しさん:02/01/22 00:34
安達哲が本宮ヒロシの画面処理ほかをまんま
ぱくってるのは、コラージュかなんか?
75マロン名無しさん:02/01/22 01:12
ジョジョの1、2部時の絵は原哲夫の影響を受けている。
76マロン名無しさん:02/01/22 02:09
>>72
パクリと影響を受けている
紙一重だな
77魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/01/22 03:46
みんな、パクリって言葉に惑わされすぎだと思います!
惑わされるのはいけないと思います!
78マロン名無しさん:02/01/22 08:35
あ、魚っ皿だ。相変わらずのようだ…ね。
79マロン名無しさん:02/01/22 14:12
荒木は横山光輝、白土三平、梶原一輝に影響を受けている。
80マロン名無しさん:02/01/22 20:42
スピリッツのアフロのマンガが稲中に。
811=(´_`;∋:02/01/22 21:26
>>72
一応パクリは却下ということになってるのです。
82マロン名無しさん:02/01/22 21:42
皆こころの中で弟子入りしてるのです。
オマージュとかリスペクト、あるいはインスパイアなんても言いますがね。
83マロン名無しさん:02/01/22 21:51
>>67
すまん、ずっと冬月だと思っていた。冬目ね。
84マロン名無しさん:02/01/22 21:56
KOマサトメは稲中をパクッ・・・影響を受けている。
85マロン名無しさん:02/01/23 02:58
昨今のジャンプ作家のほとんどは鳥山の影響を受けまくっていて斬新さにかける。
86マロン名無しさん:02/01/23 22:50
下がってるのかよ!!
87マロン名無しさん:02/01/24 08:39
名探偵カゲマンに寄生獣が影響受けた。
88 :02/01/24 23:14
>>85
今の中心漫画のほとんどの作者(ワンピマンキンナルト等)が
若かりし頃夢中になってDBを読んだのであろうからある程度は仕方あるまい。
きっと模写も死ぬほどしたのだろう。

鳥山はもう戻ってくる気ないんだから丁度いいだろ。
89マロン名無しさん:02/01/25 00:47
>88
それらは天然だが、冨樫はハンタを始めるにあたってワザと鳥山色を
取り入れた。(メジャー路線狙い)
だが、すぐ元の作風に戻った。(w
90マロン名無しさん:02/01/25 22:11
ベルセルクの黄金時代編はバロン吉元の影響が大
91マロン名無しさん:02/01/26 02:16
まさとめはゴリラーマンの影響を受けている!

鴨川つばめの「マカロニほうれん荘」のキンドーさんらが
クマ先生んちのすき焼きを襲う、
というエピソード中、真珠湾攻撃再現シーンがあるのだが
それがバロン吉元のドンガメ野郎の
真珠湾攻撃シーンに似てるなぁと思ったら
鴨川つばめってバロン吉元のアシスタントだった!
92マロン名無しさん:02/01/26 08:42
初期の大友克洋は宮谷一彦に影響を受けた。
93 :02/01/26 20:00
昔「燃える!お兄さん」の作者が鳥山の影響を受けて、トビラ絵にお兄さんがバイクに乗って
荒野を走る絵とかを書きまくった時は肋骨が折れそうになりました。
94マロン名無しさん:02/01/26 21:29
あずまきよひこ、目のデザインに冨樫の影響ありと見たが。
大阪の目がシズクの目にそっくり。
95マロン名無しさん:02/01/26 23:01
初期の浦沢直樹は初期の大友克洋に
富樫義博は吉田聡に。
96マロン名無しさん:02/01/26 23:05
あずまきよひこは昔からあんなもんだよ。つーか富樫は…
97マロン名無しさん:02/01/26 23:24
仏ゾーンの人とワンピースの人はタンクガールの影響を
受けてるとしか思えない!
98マロン名無しさん:02/01/27 00:05
榎本ナリコは冨樫に影響を受けている(w
99マロン名無しさん:02/01/27 00:46
レイブとワンピースって絵も似てるはキャラがなんか
へんてこりんな能力でたたかうあたりとか
似すぎだと思うがどっちが影響を受けたんだ?(ぱくったんだ?)
100マロン名無しさん:02/01/27 14:10
ワンピースの方が5巻以上出た時点で
レイブの連載が始まったと記憶しているが…
とりあえずワンピの方が先だった。

どこかのスレでマガジンにジャンプ読者も注目のレイブ!と
書かれていたというのがあったけどそれってマジなんでしょうかねぇ…?
101マロン名無しさん:02/01/27 14:12
テニ王はスラムダンク。本当に腹立つよ。
102マロン名無しさん:02/01/27 14:13
丹羽啓介はえだまつかつゆきの影響を受けている
103マロン名無しさん:02/01/27 14:16
レイヴはワンピのパクリとして有名ではないか。
つーかいろんな漫画やゲームの影響を
そのままダイレクトに受けて漫画に反映されていると言うか・・・
全体的に中身が安っぽくてつまらん漫画だよ。
104マロン名無しさん:02/01/27 14:20
仏ゾーンの頃はもろマイクミニョーラの影響出まくり
作者も好きと書いてたし
105マロン名無しさん:02/01/28 01:57
影響と模倣(パクリ)は違うだろ。
106魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/01/28 05:53
影響とパロディとパクリとオマージュとリスペクトもちがうよね。
107マロン名無しさん:02/01/28 23:36
2ちゃんで大人気(笑)の「エイケン」松山せいじは
鳥山明に多大な影響を受けたらしい。(”バグナード”誌のインタビューより)

信じられん・・・・
108マロン名無しさん:02/01/30 22:19
 手塚治虫の影響を免れた作家も存在するぞ。
 東海林さだおとか。
 でも彼と同世代かそれ以下の作家は、ほとんど手塚の影響うけてるだろうな。
直接間接に。
109愛蔵版名無しさん:02/01/31 19:15
>>102
あ、やっぱそう思います!
上手く影響を消化してるからパクリとかにはならないと思うけど「絵」の雰囲気とかが
よく似てますね。
110 :02/01/31 21:23
>>104
作者もスキだって書いてたのは知ってるが、
アニメっぽい絵柄なのでそんなに感じなかったなあ。
強い影の付け方が似てる感じ?
111マロン名無しさん:02/01/31 21:57
ベルセルクのゴッドハンドはバットマンの影響を受けている。
112 :02/02/02 05:09
レイブ逝ってよし!!
113マロン名無しさん:02/02/02 07:39
ベルセルクの「触」の使徒達の化け物は画家のボッシュの地獄画の影響下。
114ナルト001:02/02/02 08:13
>>111

それもあるけど、設定、デザイン全ての面で『ヘルレイザー』って
いう映画からの影響が大きいみたいよ…。

四角い小箱が持ち主に反応して形を変えて魔界(だったけ?)から
魔導士を呼び出す。

魔導士のデザイン思想はもろにゴッドハンド。

115 :02/02/02 10:11
今の時代に誰も見たことの無い新しいデザインを作ろうとしても、
概存する何かに似てしまうのは当たり前でしょーが。
未知のデザインを作れるもんなら作ってみな。
絶対にどっかのだれかさんに似てしまうから。
116ナルト001:02/02/02 10:32
>>115
何ムキになってんの?
別に僕はベルセルクという作品自体を否定しているわけじゃないよ。

大体、あなたは『ヘルレイザー』見た事あるの?
劇場版第一作目の『吸血鬼ハンターD』は?(今のやつじゃないよ)
『機甲猟兵メロウリンク』は?

これらは皆、ベルセルクの前の作品だけど、モチーフになったことは確
実よ。なんだったら例を挙げていこうか?
117マロン名無しさん:02/02/02 10:38
アシやってれば似ちゃうのはしょーがないよね
118 :02/02/02 10:39
>>116
おれはベルセルク限定じゃなくて、新しいデザインを作っても
何かに似てしまうから難しいってことを言ってるのだよ。
ムキになんなよ116。
119マロン名無しさん:02/02/02 10:41
まあベルセル区は糞だけどな
120マロン名無しさん:02/02/02 10:45
奈緒子書いてる人は浦沢に
121ななしさん:02/02/02 10:51
ポケモンとパワーモン
122ナルト001:02/02/02 11:30
>>118
…???
そんな文面に見えないんですけどねぇ。
まぁ、いいでしょ。

了解しました。
123マロン名無しさん:02/02/03 02:37
斬馬刀ってーの?あの幅が広いでかい刀。
あれってFF7とかるろうにけんしんとかベルセルクで見るけど
もとねたってなんだろう?
124マロン名無しさん:02/02/03 05:06
>>123
斬馬刀
125名無しさん@お腹いっぱい:02/02/03 05:10
どっかに描いてあったな。
現在のマンガの絵柄の流れを変えてしまった三大漫画家、
鳥山、大友・・・・あと一人だれだっけ・・・・・・。
126ななしさん:02/02/03 05:23
レイブみたいな絵って、なんか素人が行き付くとこまで行き付いたって感じ
127マロン名無しさん:02/02/03 05:51
>123
少なくとも「バイオレンス・ジャック」には出てくる。
現実にもあったものなのかもしれないけど。
128マロン名無しさん:02/02/03 05:55
ポケモンパクッたアニメ「キムチモン」が韓国で今春放送予定。
129名無しさん@お腹いっぱい:02/02/03 06:10
>>128
ポケモンデジモン並みにアメリカ市場にまで人気が出れば認めてやろう。
130マロン名無しさん:02/02/03 06:15
>125
手塚?
131マロン名無しさん:02/02/03 14:05
>>130
手塚はでも田河水泡とか、坂本牙城とかを巧く消化した感がある絵であるのは否めないと思う。

どっちかつーと水木しげる妖怪大先生じゃなかろうか…?
132マロン名無しさん:02/02/03 15:03
大友、鳥山ときたら、70年代後半から頭角を現して80年代に影響を与えた作家だろうな。
いわゆるアニメ絵ってのは、どのへんから来てるんだ?
具体例が出てこないが、園田健一とかあのへん。
133ナルト001:02/02/03 19:23
>>125
時代的に大友、鳥山と並ぶ絵の上手いメジャーといえば江口寿史かな?
(よくわからないけど)

手塚治虫の対抗馬として別の流れをつくっていったのは劇画。
水木しげるはあまり大きな流れにはなってないと思う。

134ナルト001:02/02/03 22:03
>>123
三者の中で最も古いのはベルセルク。
恐らくベルセルクがオリジナルで後はそこから派生したのではないかと
推測。
(それ以前、主役クラスが巨大剣をあんなにビジュアルで効果的に使った
のは無かったと思う)

バイオレンスジャックの斬馬刀はいわゆる幅広の巨大剣とは形状が違う。

135 大友克洋:02/02/03 22:49
戦後の漫画家の漫画の描き方はみんな手塚治虫の盗作だ。
136マロン名無しさん:02/02/03 23:16
冬目景の絵って沙村広明のに似てない?
私は一目見たときからそう思ってたんだけど
あまり同じ様な意見を聞かないので。
特にカラーの色彩の雰囲気とか、モノクロでも
線のかすれさせ具合、人物の顔の造り・バランスとか・・。

私が気にしすぎてるだけかの。
137マロン名無しさん:02/02/03 23:26
>>136
冬目景が沙村に絵を教えてたからでしょ
138ナルト001:02/02/03 23:47
>>135
ほぼ同意。
『影響』ってことでいいんじゃない?
139マロン名無しさん:02/02/03 23:55
荒木荒木って言ってる君ら、なんでアントニオ・ロペスが出てこないの?
マンガ家じゃないけど、「絵柄に影響」というより絵面が全くそのもので。
…そういうのは「パクリだから却下」になるわけか?
140136:02/02/03 23:59
>137
 あれ?そうなんですか?むしろ冬目→沙村っつー流れなわけですね。
 あまり話題にならなかったのは、もしかして漫画読みの常識だったから
 でしょうか(恥

 でも“教えた”っていうのは・・?アシとかじゃなくて漫画仲間だった、もしくは
 冬目氏がどこぞの漫画スクールの教官だったということでしょうか。
 沙村氏は美大出だそうだからもしかすると冬目氏はそこの大学の特別講師?って考えすぎ?
141マロン名無しさん:02/02/04 00:30
>>140
大学の漫研の先輩が冬目
142マロン名無しさん:02/02/04 00:48
>>123
全長3メートルの刀(剣)が鹿島神宮だかに有ったから、
たぶん全部それのぱくりだね。
143ANN:02/02/04 00:50
高野文子は「るきさん」あたりから上田とし子の影響が大。
それにしても上田とし子の絵の上手さはシャレにならん。
144マロン名無しさん:02/02/04 03:15
>142
検索してみた斬馬刀って普通の刀が全長180センチになったって
感じの細い奴だった・・
9万円のジュラルミン製の奴。
漫画のように刃の幅がひろいわけでなく・・
145マロン名無しさん:02/02/04 22:01
ベルセルクのガッツの持っているデカイ剣は、
ピグマリオの大地の剣がモデルだって
作者が言っていたよ。
146マロン名無しさん:02/02/04 22:12
高橋留美子は田村信の影響を受けている
というか師弟
147ナルト001:02/02/04 23:02
>>145
あっ、そうなの?
勉強になった。
148ななし:02/02/05 03:48
上田とし子古いけどいい!!
149飯田:02/02/06 02:19
真船 一雄は原 哲夫の影響を受けている。
150マロン名無しさん:02/02/06 06:53
>>145
ピグマリオ、懐かしいなあ。
151 :02/02/06 20:21
手塚全集を全巻読んで、そこにないものを考案すれば、話は早い。
152マロン名無しさん:02/02/06 20:42
設定だけでも、かなりのパターンがあるね・・・。
ほとんどのパターンをやってんじゃないのか、あの人?
ロボットものやら、超古代文明ものやら、歴史ものやら。

さすがに、同性愛ものとかはないか?
153masuo:02/02/06 20:51
黒猫はビバッップのクローン
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 13:22
>152
>さすがに、同性愛ものとかはないか?
手塚治虫で同性愛ニュアンスがある作品なら「MW」読んでみて。

155 :02/02/07 15:20
大友は、AKIRAにおいて、手塚的な漫画の枠をはみ出そう壊そうと挑戦を
試みた形跡がある。それは、無意味にもやたらと描き込むことや、漫画
というよりはむしろアニメの絵コンテのようにコマを描くこと。手塚なら
1冊で描いてしまいかねない内容を長期連載で5巻もかけて書くという
ことだ。
156ナルト001:02/02/08 14:39
>>155
大友克洋ってニューウェーブって呼ばれた作家群の中の一人。
その頃から既存のマンガの文法とは違ったやり方をする若い作家が増えて
きた。
大友が手塚の枠から外れていたのはAKIRA以前からだよ。
157 :02/02/08 22:23
手塚の影響から逃れるため、あるいは超える為にと、例えば手塚の
全作品を調査して、それに含まれないような傾向の作品を模索し
てそれを見出したとしよう。 しかし、そのとき実はそのような
これまでとは違うものをという創作に対する態度や行動こそが、
作家手塚治虫の行いの真似なのだという逆説の構造にはっと
気がつくであろう。
158マロン名無しさん:02/02/08 22:32
誰も手塚の影響受けてないなんていってないだろ。
159マロン名無しさん:02/02/09 23:39
ラブひなの作者は竹内桜の影響を受けている。
絵でね。
160マロン名無しさん:02/02/09 23:47
植芝理一はどっかのサイトでも言われてたけどりえちゃん14歳に近づいてきてるな。
161マロン名無しさん:02/02/10 11:04
「ザ・シェフ」をよんでたら、
「ブラック・ジャック」思い出した。
ハナシの方ではなく、絵の方。
なんとなく、この作者 手塚先生のアシスタント
だったのかなあ、って思った。
162   :02/02/10 12:20
>161
分かる。
163マロン名無しさん:02/02/11 00:27
新田たつおって山上たつひこのアシスタントしてたの?
がきデカの「家族対抗夏の陣っ!?の巻き」のラストの
見合い相手らが非常に新田たつお臭い絵なのだが
164マロン名無しさん:02/02/11 13:10
岩明均は藤子F不二雄先生の短編に影響うけてるね。
アイデア原案とか。でもうまくアレンジしてて感心した。
165ナルト001:02/02/11 21:35
>>164
ヘー
例えば、どんなの?
166  :02/02/13 03:56
過去の漫画とは違った傾向やジャンルをと
チャレンジする漫画家は、手塚の精神的な後継者になりうる。
167マロン名無しさん:02/02/13 04:01
>>166
しかし手塚も又ディズニーに激しく影響されておる。
虫プロのアニメーションが象徴的。
168魚っ皿 ◆TeNnEndQ :02/02/13 04:39
質はまったく別物ですがね
169ナルト001:02/02/13 04:45
ディズニーのやり方はひどすぎる。
ライオンキングにしろ、アトランティスにしろ…。
170マロン名無しさん:02/02/13 05:03
こんどは「千と千尋」をぱくりモンスターだらけの世界に迷い込んだ
女の子の物語のようだが・・・?
171185:02/02/13 05:41
奥浩哉は山本直樹のアシだった・・。けど影響うけてる?
172164:02/02/13 22:44
>>165 :ナルト001さん
 
遅レスでスマンです。
明らかに、これらの作品が名作『寄生獣』の元ネタになっています。
知ってる人には周知の事実ですが。。。 
 
●侵略者
●ミノタウロスの皿
●(題名忘れましたスマソ)足に別人格ができる話
●(題名忘れましたスマソ)宇宙人が地球人に関する会議を開く話
 
この他の短編からもいろいろと・・・
すまんです。手元に本がないので題名わからんです。。。
藤子F先生のSF短篇集は多分、現在も文庫等で手に入ると思うので
ぜひ、御一読のほどを。。。 
 
やっぱ藤子先生はスゴイわ。神以上。
173マロン名無しさん :02/02/13 23:09
>>171
山本直樹の影響を受けてるor受けた漫画家は「いない」と言われることが多い
174マロン名無しさん:02/02/13 23:24
>>101
井上のアシだと思ってたけど違うの?
なんか鼻から口にかけてのなんか変な線入れるとこなんか
まんまだし。

和田ラヂヲと天久聖一、絵が似てる。雰囲気も。
ジャガーもラヂヲっぽいと思うのは折れだけ?
175マロン名無しさん:02/02/13 23:25
魔夜峰央とサラ・イイネス、須賀原洋行らがよくやっている菱形口は
マカロニほうれん草のですね。
 ギャグ漫画家の30代後半以上の大部分はガキデカとマカロニに影響されているのは
言うまでもないのですが、この前、青池保子先生の会話の掛け合い方がガキデカを
参考にしていると2chで知って驚きました。
176マロン名無しさん:02/02/13 23:31
>173
山本夜羽(玄田生)は山本直樹のアシスタント出身。
初期の絵柄は影響受けまくり、今でも残ってるけど。
本人もこれは認めていた。
177マロン名無しさん:02/02/13 23:35
>>125 ゴルゴ13の方じゃない?
 しかし梅図先生はオカルト作家に多大な影響を与えているが、
それを上手く消化している人もいれば、そのまんまで見ているこちらが
恥ずかしくなってくる人もいる。
(後者は山崎トオルや元ファンロードの常連の方とか・・・。
178マロン名無しさん:02/02/13 23:43
>>172
足に別人格ができる話>考える足
宇宙人が地球人に関する会議を開く話>征地球論?
179175:02/02/14 00:00
訂正)ほうれん草→ほうれん荘
180マロン名無しさん:02/02/14 00:05
どっちも大好きだが身体寄生モノはそれこそ
ど根性ガエルあたりからあったしミギーや寄生獣の倫理観は
当時関心の高かったエコロジカルな問題を
考え詰めれば行きつくことであり藤子モノを経由
しなくても「寄生獣」ができあがってもおかしくないと思う。
まあ読んで影響受けたってことも当然アリうるけど。
寄生獣が影響の産物かはともかく藤子が先駆者なのは間違い無いけどね。
タイムラグの無さを考えても冨樫は寄生獣に直で影響受けてんのかね、やっぱ。
181ナルト001:02/02/14 00:15
>>172
実はそれらの話しは読んだことがあります。藤子F不二雄は僕が一番
尊敬するマンガ家ですし。(海の王子とかあのあたりは知らんけど)

ただ、あなたがどう考えているかお聞きしたかったんです。
なるほどね。確かに寄生獣と似た話がありますね。
>>178
宇宙人が会議を開く話は「征地球論」でしょうね。
人間の感情が理解できない宇宙人のメンタリティはミギーに通じる
所があるし。

わざわざレスありがとうございます。
182  :02/02/14 00:54
手塚の古い作品に「地球の悪魔」というような題名のもので、
精神を宇宙人に乗っ取られた博士がというストーリーがある。
(最後に一応脳腫瘍が原因であったような説明にはなっているのだが、
本当の意図は違っただろう)
SF映画とかではそれほど珍しくない設定ではないだろうか?
183ナルト001:02/02/14 00:59
たまたま似るということもありえるしね。
184 :02/02/14 16:07
う〜〜ん
なんか、話がややこしくなってるな・・・
そんなに話をややこしくしなくても、
藤子の『侵略者』が寄生獣の元ネタだというのは明白な事実。
 
>藤子モノを経由しなくても「寄生獣」ができあがってもおかしくないと思う。
 
>たまたま似るということもありえるしね。
 
んな事ぁない。
『侵略者』なくして、唐突に、寄生獣という物語が誕生する訳がない。
いや、別に岩明がパクッたとか言ってる訳じゃにゃいんよ。
誰が誰に影響スレだから、それにふさわしいネタをふっただけ。
見当違いのレスが多くて、ちょいゲンナリ。
185:02/02/14 16:08
どうでもいいけどエデンを書いてる人って園けんの元アシなの?
186マロン名無しさん:02/02/14 16:14
>>170
PIXERは違う
187マロン名無しさん:02/02/14 16:16
>>184
いや、別に藤子の読んでなかったかもしれん。
寄生ものなんてそれこそ外国産SFには腐るほど当時からあったわけで。
『侵略者』なくして生まれるわけないというのは言い過ぎ。
188マロン名無しさん:02/02/14 16:24
とりみきと唐沢なをきは吾妻ひでおの影響を受けている。
189 :02/02/14 17:14
>>187
お前、今から本屋に走って
「中央文庫コミック版・藤子・F・不二雄SF短篇集2 メフィスト惨歌」
を買ってこい。なければ注文しろYO!
 
つーか、お前、『侵略者』ちゃんと読んだ事あるの?
もしかして岩明盲信か?だとしたら鬱だ。
前にも書いたが、別に岩明がパクった、とか言ってるんじゃないんだからな。
勘違いするなよ。
190マロン名無しさん :02/02/14 17:36
いや、別に矢吹はビバップ見てなかったかもしれん。
始末屋ものなんてそれこそ外国産SFには腐るほど当時からあったわけで。
『ビバップ』なくして黒猫が生まれるわけないというのは言い過ぎ。
191マロン名無しさん:02/02/14 17:38
>190
それはないだろ(w
192ナルト001:02/02/14 20:08
>>189
ケンカしないで・・・・。
互いに論拠を出し合って楽しく考察しましょうよ。
>>187
もう少し、やんわりとした口調でお願いします。
193マロン名無しさん :02/02/16 17:38
ギャラリーフェイク=ブラックジャック
バスタード=三つ目がとおる
 
ゴメン、知ってた?
つか、手塚に影響受けてない漫画家は居ないだろーな
195ちんぽ、まんこ:02/02/21 01:04
>>194
 
 い る よ
196マロン名無しさん:02/02/27 05:40
斬馬刀使いの最も古いモデルに気がついた。それは佐々木小次郎
197マロン名無しさん:02/02/27 07:20
バスタードは風の谷のナウシカ
(途中まで)
198マロン名無しさん:02/02/27 08:58
>>194
杉浦茂は手塚の影響なんか受けてないよなー
199マロン名無しさん:02/02/27 09:01
>>194
田河水泡は手塚の影響なんて受けてないよなー
200マロン名無しさん:02/02/27 09:09
>199
手塚が後だもんそりゃそうだ
201マロン名無しさん:02/02/27 10:03
コテハン意味あるのか?
202マロン名無しさん:02/02/27 18:42
>>201
何をおっしゃる。偉大なる閣下が御降臨されておるのですぞ。(w
203マロン名無しさん:02/02/27 20:50
80年代に
大友克洋、高橋留美子、つむぎたく、がゆん
の4人がいなかったら今の漫画はまったく別のものになってたんじゃないか?
なんて思う 妄想でごめん
70年代以前はわからん
204マロン名無しさん:02/02/28 03:28
トキメモはあだち充の影響を受けている
205マロン名無しさん:02/02/28 12:29
新聞とかに載ってる4コマのほとんどは、いしいひさいちの影響を強く感じるな
206マロン名無しさん:02/02/28 13:25
漫画だけに元ネタを限るものでは無かろう?
ならば『イソップ童話』等はどうか?
勧善懲悪、良い事や悪い事をすると、奇抜だが説得力の有るかたちで、その報いが有る。
少年漫画のかなりの比率はそういう漫画が占めているような気がするが?
207マロン名無しさん:02/02/28 13:38
それやると旧約聖書は古代シュメール神話のパクリみたいに
際限がなくなるから止めた方がよいと思う
208マロン名無しさん:02/02/28 18:46
生命は化学反応のパクリ
209アエン:02/02/28 18:53
吉田秋生は作品ごとに誰かの影響をうける。
210マロン名無しさん:02/02/28 18:57
>>208
禿ワラ
211マロン名無しさん:02/02/28 20:39
>206
そりゃ説教くさいだけだよ
212マロン名無しさん:02/02/28 20:44
ああ女神さま→

AIとま
ぶっとびCPU
守護月天
NANA(矢沢あいのではない)

はっきり言ってパクリ

213マロン名無しさん:02/02/28 21:17
>>209
つげ義春もだね。
作品ごとっつーか時期ごとか。
214マロン名無しさん:02/02/28 21:18
夜叉ってなんの影響うけてるの? 
215マロン名無しさん:02/02/28 21:18
スラダンが流行ってた頃流川っぽいキャラが少女漫画で大量発生したことがあったような
216マロン名無しさん:02/02/28 21:22
星野架名や岡野史佳はヲタぱくり作家
あとは…名前が出てこない 
217マロン名無しさん:02/02/28 21:29
パクリは却下
218マロン名無しさん :02/03/01 00:08
>>203
可哀相だから江口も仲間に入れてやってくれ。
219マロン名無しさん:02/03/01 01:02
マムガ家の原体験がマムガのという奴は、一発野郎が多い。
220マロン名無しさん:02/03/01 01:07
チャンピオン(だったっけな?)の漫画で絵柄がジョジョだったのがあった。
アシでもやってたんかな?
221マロン名無しさん:02/03/01 01:14
>174
テニ王の作者の井上氏のアシだったから、描き方で影響受けてるのはあるでしょう。
特にパクリとは思わんが、キャラを作って行く上でSDのキャラとかぶるのはあるかもね。
それより単行本の丸コマ絵で気付いた人が大多数だと思うが・・

>219
「マムガ」ツルモクの作者思い出した(w
あの人のギャグ結構好きだったんだが、もう描かないのかな・
222マロン名無しさん :02/03/01 01:59
初期のギャルゲーの主人公は、みんな春日恭介。
(元祖は坂本耕作かもしれないが)
223マロン名無しさん:02/03/02 03:03
高橋陽一はあだち充の影響を受けている・・・が見事に失敗している(ラブコメ)
224マロン名無しさん:02/03/02 03:11
>222
坂本耕作って誰?3年B組担任教師の白血病に
おかされている息子さんでしょうか。

マガジンの「哲也」の作者は、最近
吉田聡「荒くれナイト」の画風に転び気味。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 13:17
>>224
ツッコミも忘れるほどの、すさまじいボケだな・・・
226マロン名無しさん:02/03/02 13:31
イノタケは軍鶏の作画のおっさんの影響が濃い
227ぽぽ:02/03/03 16:38
大友克洋の影響をトニーたけざき はうけているとおもいます
でもAKIRAより岸和田博士のほうがおもしろいよね?
銃夢の作者も大友の影響をうけてるとおもいます
名前知ってます?
 
228マロン名無しさん:02/03/03 18:37
>>227
AKIRAと岸和田比べてる人初めて見たよ・・・

AKIRAと比べるなら、せめてドミニオンあたりにしない?
229マロン名無しさん:02/03/03 20:28
士郎正宗と言えば映画化された攻殻機動隊
はっきり言って面白くないが、影響を受けた人ジャンルを問わず
(やおい作家も含めて)多数
首の後ろにネットワークインターフェイス
230マロン名無しさん:02/03/03 22:53
高橋陽一はサッカー選手には多大の影響を与えたけれど、漫画家には
影響を与えているのでしょうか?
231マロン名無しさん:02/03/03 22:56
>>230
同じような事やったら恥ずかしいので止めとこう、という意味では相当の影響力があります。
232マロン名無しさん:02/03/03 23:48
>首の後ろにネットワークインターフェイス
攻核じゃなくてニューロマンサーの影響じゃねーの?
233マロン名無しさん:02/03/04 15:27
>>212
ドラえもん→ああ女神さま
234マロン名無しさん:02/03/04 15:30
大友はメビウスの・・・は有名。
でも坂口尚の・・・は、あまり誰も語らない。
235マロン名無しさん:02/03/04 15:39
藤原カムイはメビウスの影響を受けたと言っているが、
むしろ大友っぽい。

メビウス→大友→藤原 
だろ。
236マロン名無しさん:02/03/04 15:45
そうそう、格好つけんなって思う。
でも大友が「サイバーパンクは世界同時発生」
って言うのも、格好つけんなって思う。
237マロン名無しさん:02/03/04 15:50
矢吹健太郎はあの漫画に影響を受けたのかよ!!!

238マロン名無しさん:02/03/04 17:22
>>220
>18でガイシュツ。
アシはやってないが、シナリオ担当者が荒木を参考にしろとか言ったとかいう逸話がある。
239マロン名無しさん:02/03/04 17:45
「ますらお」描いてた時期の北崎拓のオッサンキャラって
森秀樹の時代物の絵柄に似てるんだよなあ…。
ボッコウ(字忘れた)とか。
240マロン名無しさん:02/03/04 17:51
野部利雄の「妖精大戦ノア」はエヴァの影きょ…
…パクリです。
あれだけパクって、あれだけダサいと清々しい。
「目標、完全に沈黙!!」だとさ、(ゲラゲラ
241マロン名無しさん:02/03/04 18:40
最近浦沢直樹がどんどん水木しげる化してて
怖い……というのはガイシュツでしたか?
ちょっと見るの辛くなりつつあります。
242アエン:02/03/04 19:05
>>239
「墨攻」

これ良かった。
途中から革離が原作を超えて生き残って、脚本担当の人の名前も
なくなっちゃうんだけど原作の後の展開は森のオリジナルだろうか。
243マロン名無しさん:02/03/04 19:07
>>237
漫画じゃなくアニメ
244マロン名無しさん:02/03/05 15:50
20世紀の杉浦も初期は
絵が大友風に
なっちまってたな。
245マロン名無しさん:02/03/05 22:43
バナナフィッシュの一部がAKIRAの影響(絵じゃなくて設定)。
246マロン名無しさん:02/03/05 22:46
>>245
絵もなー
247 :02/03/06 14:01
スタンドの影響を受けたマンガ家って結構いると思う。
能力的に・・・
248マロン名無しさん:02/03/06 14:55
具体例を挙げてくれ
249マロン名無しさん:02/03/06 14:57
とがし、からくり
250さくらんぼ:02/03/07 07:34
ぼくは 大友と えびす に影響うけました
251さくらんぼ:02/03/07 07:44
鳥山くんが いってたけど
おおとも のこと
        すごい 
     って!!!!!!

影響うんぬんは さておき
 衝撃をうけたのは 確かだね!!
  それが 画ふう とか なにかに
    反映されるかどうかは 別物だけどね(^-^)

漫画にかかわる人は おおとも を
 さけることなんか できないと
   おもいます
ぼくも さけれません「わーい(^o^)/」
252マロン名無しさん:02/03/07 09:39
>>251
どこを立て読みするの?
253マロン名無しさん:02/03/07 13:03
>252
影響受けてるのは事実でしょ?
べジータは鉄男だし(コンプレックスの嘉多町)
254マロン名無しさん:02/03/07 16:25
>>233
うる星→女神
じゃないのかな。うる星やつらがヒットしてた頃、
あのパターン(主人公+異世界からきた美少女+ドタバタ)の漫画が
粗製濫造されたよね。
ああ女神様は数少ない生き残りのパターンと思ってた。(ちょい時代ずれるか)
255マロン名無しさん:02/03/07 17:20
>230
>高橋陽一の影響

CLAMP、高河ゆん、なかんずく尾崎南
その他両手の指じゃ足りない少女漫画家。
256マロン名無しさん:02/03/07 17:22
>>253
アキラみて部分的にドラゴンボールくさいと思ったけど逆だったのか。
なるほど。
257マロン名無しさん:02/03/08 02:17
>255
ワロタ
みごとに継承されてないけど
258マロン名無しさん:02/03/11 12:20
なぜ、随分さがっているか?

ドラゴンボールの話が場違いだから。
259マロン名無しさん:02/03/24 00:01 ID:???
age
260マロン名無しさん:02/03/24 07:05 ID:n3a.Adqo
内田春菊→内田春菊以降の少女(成人女性向け)漫画
最近では安野モヨコ風の漫画ばっかり
261マロン名無しさん:02/03/24 09:53 ID:4tIr0pzY
手塚治虫、石ノ森章太郎、大友克洋の話し出したらキリ無いだろうな。
262マロン名無しさん:02/03/31 17:56 ID:cbyUNmRw
佐々木倫子、よく見ると松苗あけみの影響
受けたように感じる。明朝体の書き文字とか特に。
263マロン名無しさん:02/05/13 17:29 ID:EfldrtA2
あげ
264マロン名無しさん:02/05/13 22:14 ID:hSyqJFsw
最近の佐々木倫子は柳沢教授描いてる人の影響入ってるかな、と思う。
あと、浦沢直樹の20世紀少年は大友っぽい感じがするんだけど、どうなんかな?
265マロン名無しさん:02/05/13 22:27 ID:ZwWsYj6.
20世紀少年は本っ当に大友っぽい。
浦沢版アキラって感じ。
絵柄もそっくりだし。
年齢的にもどれだけ離れているのか知らないんだけど、
めちゃくちゃ影響受けたんだろうね。
大友ってやっぱすごいんだね。
266マロン名無しさん:02/05/13 22:33 ID:???
二十世紀少年かあ。
スティーブン・キングの小説みたいと思ったのは
俺だけかな?
漫画家じゃないのでSAGE.
267マロン名無しさん:02/05/13 22:44 ID:???
高橋陽一の影響
現在のボーイズラブ作家のほとんど
30過ぎのボーイズラブ作家でC翼同人上がりじゃない人をさがすほうが難しい。

尾崎南にいたってはキャラの設定をまるごとぱくる。
ストーリー展開の一部もぱくる。
あ、パクリはスレ違いでした。
268マロン名無しさん:02/05/13 23:12 ID:rMJ3z/2o
岸本斉史は沙村広明の影響受けてると思う
絵(タッチは全然違うけど)と台詞回し。
269マロン名無しさん:02/05/14 01:27 ID:???
>>268
絵もセリフ回しも陳腐で沙村に全く追い付いてない所が藁えるな
270マロン名無しさん:02/05/14 14:54 ID:0CItG1rw
他ジャンルあげれば平井和正・菊地秀行・夢枕縛は思いっきりネタ元にされてるな
271271:02/05/14 16:10 ID:???
うすた京介は松本人志の影響をモロに受けてる
272マロン名無しさん:02/05/14 20:48 ID:???
そうなのか。本人も好きみたいだが、ネタの影響とかはよく分からない。

夢獏の餓狼伝での技が格闘漫画でよく使われてるみたいな。
273マロン名無しさん:02/05/15 22:28 ID:???
>>266
20世紀少年がスティーブン・キング「IT」のパクリというのは有名だよね。
漫画しか読まないこのスレのバ(以下略
274マロン名無しさん:02/05/15 22:54 ID:???
ンバヒロフミ
275マロン名無しさん:02/05/15 22:59 ID:???
スティーブン・キングなんて読んでなくたって一向にかまわないと思うが。
276マロン名無しさん:02/05/15 23:03 ID:s7Fqa6bw
>>271
ジャンプ本誌では奇面組に一番影響受けてると言ってたけど
ネタは確かに松本っぽいな。
277マロン名無しさん:02/05/16 02:23 ID:U3/RK6Rg
木多は幕張の頃、鶴田謙二の絵柄をパクってる。
てゆうか見ながら描いてる。悲しいくらい似てないから
みんな何も言わんが・・・。
278チンプ:02/05/16 02:27 ID:jAEMW4Ew
>>277

言われてみたら似てるかも・・。
3等劣るが。
それはどこの情報?
279マロン名無しさん:02/05/16 02:32 ID:M9CMsoUg
>277そうかな。歪みながらも桜井さんは結構感じ出てたよ。

町野変丸はヌルえもんのころ江口寿の昔の絵に似てましたね。
280マロン名無しさん:02/05/16 02:39 ID:U3/RK6Rg
Spirit of Wonderの裏表紙の
チャイナさん見てみよう。でも鶴田のこと木多が
まったくネタにしてない所からリスペクトだと思いたい。
281マロン名無しさん:02/05/16 02:44 ID:???
世紀末リーダー伝たけしは木梨ノリタケのニュアンスボケをパクっている。
たけし例)りぃいどゅわぁあ(リーダー)たけすぃ(たけし)
ノリタケ例)のりどゅわぁあ(ノリダー)だんすぃーじょっすぃー(男子ー女子ー)
282マロン名無しさん:02/05/16 16:40 ID:f0DAQLog
望月峰太郎って どんな位置だろうね
ガイナのフリクリ4話でバタ足金魚が出てた。
283マロン名無しさん:02/05/16 17:55 ID:QvkvA0vA
ウインドミル
284マロン名無しさん:02/05/16 19:15 ID:z/aTBiwU
山本直樹の影響ってったら、華倫変、黒田硫黄。
285マロン名無しさん:02/05/16 19:46 ID:jAEMW4Ew
デビルマン→寄生獣、とがし、ベルセルク
あってる?
あとひばりのころの江口の絵がアラレの頃の鳥山に似てるような。
286マロン名無しさん:02/05/18 00:12 ID:bNqkjyNQ
ジョジョ2部→ラッキーマン
287マロン名無しさん:02/05/18 02:40 ID:HaTQNfCg
高橋葉介は坂口尚の影響をうけてるって聞いたことがある。
どちらも独特の絵柄を持ってるよな。
高橋葉介の影響を受けた漫画家だと初期の須藤真澄かな。
どちらも独特(以下略)。
須藤真澄の影響を受けた漫画家は思いつかない。
隠れファンはいそうだけど。
288マロン名無しさん:02/05/18 02:54 ID:Wi2Np4OI
古谷実はドストエフスキイの影響を受けている。
289マロン名無しさん:02/05/18 04:05 ID:0eOV7LRQ
吉祥天女の頃の吉田秋生は山岸凉子(絵が)。
290マロン名無しさん:02/05/18 11:46 ID:???
絵柄はともかく、連載物のストーリー・アイデアは編集者が大きく関わるから
影響・パクリとは安易に決めてかかれない。
編集自身が売れ線を踏襲したり、場合によっては、
似ていると思われた作品は、実は同じ編集者だったりとか。

そりゃ、作者の名において発表されるものではあるけど。
291マロン名無しさん:02/05/18 12:49 ID:0AISYDg2
ああ、これだけ続いてるのに一度も名前挙がってない人がいるよ

石川賢は永井豪に影響を受けている
292 :02/05/18 13:22 ID:uGkP0jIU
鳥羽僧正は密教図象に影響を受けている
293マロン名無しさん:02/06/08 04:21 ID:???
榎本 俊二先生の「ストップモーション(止め絵)な場面」に、
モンキー・パンチ先生のにおいを感じたら・・・榎本先生の「反逆ののろし」(双葉社)にて
モンキー・パンチ先生の影響を認めてました。
294マロン名無しさん:02/06/24 00:37 ID:jZPmHUO2
『BLAME!』の弐瓶勉は
「グレゴリー・ベンフォード(小説家)」と「エンキ・ビラル(漫画家)」から
影響を受けている。
295マロン名無しさん:02/06/24 00:44 ID:???
すがやみつるは、石森章太郎の影響を受けているな。
296マロン名無しさん:02/06/24 06:56 ID:???
まつもと泉は高橋留美子に影響を受けている
もしかして、元アシか?
絵的にもどことなく似てるし
ただ構図やギャグをパクッてるとも言うのかも知れん
297マロン名無しさん:02/06/25 14:59 ID:/NIosS5Q
このスレのしばらく前に出てた鳥山が大友の影響を受けたという話は
本当ですか?大友がその後の漫画表現におおきな影響を与えたというのは
分かるけど、鳥山が影響を受けたのかはわからないのでは?
べジータ=鉄男は初めて聞いたんだけど、それも前々からいわれてることですか?
298マロン名無しさん:02/06/26 17:52 ID:???
そして>>1の「論う」の誤用については誰も指摘せぬまま・・・・・
299マロン名無しさん:02/06/27 10:57 ID:FGv8Bv4A
age
300マロン名無しさん:02/06/27 11:13 ID:???
>>297
フラットな線で背景もキャラも同じ様に描くってのが大友の影響。
つか当時デビューした漫画家は多かれ少なかれ受けてる。
301マロン名無しさん:02/06/27 11:31 ID:GR734Y8I
ちょっと意外だが、絵に関していえば土田世紀とトニーたけざきはそれぞれ
大友克洋と江口寿史両方の影響を受けている。
初期の短編集等を見ればそれが分かる。
302マロン名無しさん:02/06/27 20:59 ID:???
トニーたけざきって今なにやってるの?
303マロン名無しさん:02/06/28 09:34 ID:MV7V/eL.
ガンダムAでガンダム漫画描いてる。
304297
>>300
遅レスすんません。ためになる知識をありがとうございます。
うーん、大友の影響はすごいんだな…