1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/08/10(金) 22:13 みんないろいろ書こう!
age
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 21:43
あげ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/13(月) 23:19
age
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 20:17
Ctkでインターネット接続しているんだけど、 遅い時はすごく遅いね。 信じられないくらい。40Kbyte/Secとか。 これはしようがないの?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 02:18
9月からDL2Mbps、UP768kbpsになる やったね!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 16:45
>>6 本当だ。教えてくれてありがとう。
少しは速くなると期待していいのかな?
それとも焼け石に水なの?
何人かctkユーザーいるけど TVも見てる人いる?
9 :
名無し組 :2001/08/16(木) 08:42
契約した月は早かったけど、今じゃ遅い・・・。 これってワザと?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/16(木) 12:56
>9 あれ?そういうものなのですか? そう言われれば、家もそうかも。 ここのところ、特に遅いのは、やはり夏休みの影響でしょうかね? 昨日なんかタイムアウトまで起きました。
11 :
名無し組 :2001/08/16(木) 17:33
普段の1/3だな。 やはり夏休みのためでしょう。 そう言う私も夏休み。
12 :
1 :2001/08/16(木) 18:49
そうか・・みんな同じなんだ・・・・
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 09:50
>8 私の知人は、TVとインターネットのサービスを一緒に 申し込んでましたが、私はインターネットだけです。 普通のTVですら、最近、見ないので。 でも昔のテレビ番組のプログラムは、ちょっといいかも。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 17:20
俺のところはめっちゃ速いよ
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 2.34Mbps (285.83KB/sec)
平均データ転送速度: 2.10Mbps (256.73KB/sec)
転送データ容量: 651.66KB (108.61KB×6回)
転送時間: 2.570 秒
-----------------------------------------------
1回目 1.81Mbps BIGLOBE
2回目 1.81Mbps BIGLOBE
3回目 2.02Mbps NIFTY
4回目 2.34Mbps NIFTY
5回目 2.34Mbps WAKWAK
6回目 2.28Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年08月17日(金) 17時11分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
計測対象ホスト: ts2.○○ktv.ne.jp
-----------------------------------------------
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 22:36
>14
教えていただいたサイトで私も測ってみました。
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 568.80Kbps (69.43KB/sec)
平均データ転送速度: 288.23Kbps (35.18KB/sec)
転送データ容量: 662.40KB (110.40KB×6回)
転送時間: 24.220 秒
-----------------------------------------------
1回目 568.80Kbps BIGLOBE
2回目 127.55Kbps BIGLOBE
3回目 373.71Kbps NIFTY
4回目 219.51Kbps NIFTY
5回目 284.40Kbps WAKWAK
6回目 155.39Kbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年08月17日(金) 22時18分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98; DigExt)
計測対象ホスト: ts2.○○ktv.ne.jp
-----------------------------------------------
こいつはちょっとひどい測定例ですが、
それにしても違い過ぎますね、14の方と。
私の方では、速い場合でも1Mbps未満です。
あと、ばらつきが多いですよね、うちの方は。
地域にもよるのかな。
ちなみに私の家の隣、2軒もCtk加入者です。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 23:00
>>15 14のやつは最速のやつを張ったんだけど
遅い時でも1.5Mは下らないよ。
でもこんなに差があると嫌になるよね
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/18(土) 01:12
>16 てっきり時間帯の違いかなと思ったのですが、 「遅い時でも1.5M」にはちょっと力が抜けました。 ウチは速い時で、1Mを少し超えるのがやっとでした。 他の方はいかがでしょう? なんか、こんな話ばっかですが。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/22(水) 00:16
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/22(水) 00:20
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 19:45
>19 すいません、あるの知りませんでした。 でも、誰に言ってるの? それに過去ログ、まともに書いてるの5人くらいだよね。 なにをちゃんと見るんだろうね?ゴルア?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 15:42
20は良いこと言ったよ。読んだか?19よ。 一行目しか読んでないけどな。
22 :
七詩 :2001/08/24(金) 17:11
あげ
23 :
七詩 :01/08/30 19:03 ID:J9Z0835.
age
24 :
スリムななし(仮)さん :01/09/02 01:56 ID:.FGby1p6
TVとインターネット契約してます。 今日からあがったのかな? プログラム内容に関しては、ほとんど観てないから やめようかなと思ってる。 FOXと契約したら考え直そうかな。 「バフィー」がミターイ。
25 :
七詩 :01/09/04 21:08 ID:s8SbaaZE
ctk情報局のアナウンサーの名前全員言える?
age
27 :
ヒヨドリ部隊 :01/09/11 21:51
CTKって神奈川県大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・横浜市瀬谷区 限定なの? 小学校とかも契約してんのかなぁ?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 20:25
加入しようと思いますだ 速度大丈夫なのか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/13 20:44
このケーブル局はマイナー???
県央4市が神奈川県でもマイナーな気がする。
あげ
やっと値下がるね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 18:17
ホームページの容量UPはいいから もっと値下げしろ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 23:19
>33 激しく同意!!! アドレスもいくつもいらねーよっ。その分100円でもSageて。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 01:37
速度は平均1Mでる?
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 2.69Mbps (328.47KB/sec)
平均データ転送速度: 1.92Mbps (235.38KB/sec)
転送データ容量: 650.34KB (108.39KB×6回)
転送時間: 3.080 秒
-----------------------------------------------
1回目 1.47Mbps BIGLOBE
2回目 2.69Mbps BIGLOBE
3回目 1.00Mbps NIFTY
4回目 2.27Mbps NIFTY
5回目 1.77Mbps WAKWAK
6回目 2.33Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年09月26日(水) 19時08分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
-----------------------------------------------
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 19:24
38 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/09/27 09:05
値下げよりも速度を速くしていって欲しいな〜
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/29 12:30
今度瀬谷区に引っ越すので、ケーブル引くこと考えているのですが、 ADSL(基地局から1.5Km)とどっちがいいのかな?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 00:26
ケーブルの方が速い
UOは大丈夫なのかな?実際ここでされている人いたら、ping値等教えてください。 PC2台あるんで、同時に2台使えると楽なんだけど、勝手に2台接続してもOKなのかな?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 14:18
>41 CTKに直接電話してきけば? 今日は休日だけど、普段フリーダイヤルだし。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 00:55
2台接続できません やっぱり1500円払わないとダメなのか・・・・
全然平気だよ! 結局LANのストレートなんだから、ルータにて複数接続しようが 一台だけの接続しようが、全然関係無いね! 一応1500円掛かりますって、言っておかないと無法地帯になっちゃうでしょ!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/13 23:52
>44 どーやって繋ぐの?
絶対にばれません!
--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 2.56Mbps (328.47KB/sec)
平均データ転送速度: 1.98Mbps (254.40KB/sec)
転送データ容量: 650.34KB (108.39KB×6回)
転送時間: 2.800 秒
-----------------------------------------------
1回目 2.22Mbps BIGLOBE
2回目 1.53Mbps BIGLOBE
3回目 1.09Mbps NIFTY
4回目 2.56Mbps NIFTY
5回目 1.92Mbps WAKWAK
6回目 2.56Mbps WAKWAK
-----------------------------------------------
測定日時: 2001年10月15日(月) 13時41分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
-----------------------------------------------
ご満悦(^^
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 01:25
だから、どうやって繋ぐのだー?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 15:41
>45,49 私の家では、一応オプションでもう1台分払って利用しています。 なんか言われたらイヤなんで。 Ctkの営業の人からは、ハブで接続すると言われましたが、 ブロードバンドルーターというので繋いでいます。 Ctkの営業の人に聞いたら、使うのはいいがサポートはしない、 と言われました。 また、TCP/IP以外のプロトコルを使用しないように言われました。 ハブを使用した接続は、CtkのHPを見てください。 ケーブルモデムにブロードバンドルーターをUplinkで接続して、 Ctk側からはBクラスのプライベートIPが配布されるので、 ルーターのNAT・IPマスカレードで、 CクラスのプライベートIPに変換して家庭内LANを作っています。 ルーターのフィルタで、NetBIOS on TCPパケットが 外に出ないようにしています。 これが外に出るとトラフィックが増えて、他の人にも迷惑がかかります。 んな感じ。
なんで早い家と遅い家の差がこんなにあるんだろう?
ルーターやハブを使うと二台で同時通信もできますか?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 22:01
>52 できます。というか、家ではやっています。 >43や>44の方が言われている件については、なんとも言えないが。
>52 だってさ、ルータを通したらLAN環境の中だけで自分で 適当にIPを、割り当てればいいだけでしょ! そしたら、実際のIP(CTKから自動で割り振られるIP)が一つで ルータから複数のIPが割り当てられる訳だから 会社としては、LAN環境で割り当てられたIPの追跡できないわけじゃん! あとさ、前から会社の中で法人はともかく個人ユーザに関しては 複数台接続を、OKにしましょう!って、議題が出てるよ!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 02:04
ルーターだとそうなんだろうけど、 単純にハブ使うだけでもいいの? ハブだけだと出来ないものなの?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 01:47
ctkの公式板は痛い人多い。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 04:53
ハブだと同時にネットするのは無理なんじゃない
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 21:28
ミッドナイトブルーってどうですか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/27 10:17
>>58 それはなんすか?
ケーブルテレビの番組?
どういう番組なんしょ?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 01:26
>>41 UOやってるけど、CTKはちょっと・・・・(^^;;
在日鯖、ping値20代と良好ですが、平日の昼でさえロスが結構多く、ストレス溜まります。
ブリ銀等の人の多いところに行かなければ、ISDNの方が快適ですね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 21:19
ケイコとマナブなんかいらないから フォックスTVと契約結んでほしい。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/28 23:20
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 22:10
1万円程度のルーターを購入し、2台接続してみました。 2台同時でも遅くなるわけでも無く、UOもping20〜40でまずまずです。 ctkには何の連絡もしていないけど、何か言われたら対応する事にします。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 03:54
>>64 ロスはどうよ?
UOトレースの結果だとまずまずなんだけど、実際やってると頻繁に固まって、
PKやるのも大変だYO。
夢幻のような状態が一般シャードでもなるのは勘弁して欲しい。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/30 16:51
Host NameIP Hop Ping Time Ping Avg % Loss Pkts r/s Ping best/worst * Unknown Host * 2 13ms 15ms 0% 81 / 81 9ms / 52ms * Unknown Host * 3 13ms 100% 0 / 80 ←るーたー * Unknown Host * 4 22ms 15ms 0% 80 / 80 10ms / 37ms * Unknown Host * 5 23ms 16ms 0% 80 / 80 12ms / 25ms ケーブル 6 18ms 17ms 0% 80 / 80 12ms / 27ms けーぶる 7 16ms 18ms 0% 80 / 80 12ms / 33ms ケーブル 8 13ms 24ms 0% 80 / 80 12ms / 182ms ケーブル 9 14ms 30ms 0% 80 / 80 13ms / 238ms * Unknown Host * 10 17ms 20ms 0% 80 / 80 14ms / 54ms vips-sw1.bb1.vips.ne.jp 11 26ms 20ms 0% 80 / 80 14ms / 35ms 7120-rtr-jp.owo.com 12 18ms 20ms 0% 80 / 80 15ms / 33ms central-jp6.owo.com 13 17ms 20ms 0% 80 / 80 15ms / 30ms 今の瑞穂UOとレース結果はこんな感じ。 夜間は6〜9のうち2箇所ほどで1%のラグ。10〜13のUO側で3%程度のラグがある。 実際のラグはプレイヤー共通で起きているようなので、OSI側の責任かと・・・
うげっ非常に見づらい。UOしてない人関係ない話題であげちまってsorry。 今更ながらsage・・・
>>66 >実際のラグはプレイヤー共通で起きているようなので、OSI側の責任かと・・・
無限はそうだけどね。
しかし、一般鯖の場合、別プロバだとロスがでません。
ゆえに、ロケマ使っての寝マクロするときは、CTKでUOしてないです(w
ま、昔に比べたらCTKもだいぶ良くなってるとは思いますよ。
テレホ時でping値200超えてたときもあったし(^^;;
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 00:17
YahooBBに比べてどうなの?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 16:49
MXでは上り60kはでるよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 23:47
プライベートIPだとIRCが使えないって本当?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 14:00
今週からグローバルIP取って契約しました。
CTKって、ページ表示するときなんかいったん溜めて出すって感じするね。
まあ、今までよりも雲泥の差だからいいけどね〜。
>>41 UOか〜、もう3年以上やってないなあ。今行くと完全に浦島太郎だな。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 14:11
競合してるジェイコム大和を仲悪いらしいねえ。 タイタスの頃にはエリアを分けて共存共栄しましょう、っていう約束をしてたのに、 ジェイコムになった途端に裏切られたっつー話らしいけど、ホント? 関係者の方おせーてよ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 15:37
>>64 私の場合、ルータは最初に営業さんに「使うよ」って言ってから契約しました。
「1契約で1IPもらう」と解釈している事も伝えてます。
まあ、常識的な範囲で2〜3台のPCをルータかまして接続するのは
黙認してくれてるみたいですね。セキュリティの面から言っても生モデムは
やばいし、自衛しとけば業者も逆に安心だろうし。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 22:15
そうそう、鯖立てだけはやめてくれって言われたYO。 まあ、別にレンタル鯖もドメインも持ってるんで グローバルもらっててもするつもりはないが。
プライベートIPでもIRCは出来ますよ(^^ もちろん、自宅でIRCサーバを立てるのはムリだと思いますけど、、。 それと、ファイル転送も出来ないか、もしくは一方通行になると思います。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 10:28
なんか最近CTK公式掲示板(会員専用)が荒れてるね... 普通の人あれじゃ話題振れないよなあ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 11:50
あちらの話題には触れない方が良いですよ。 こっちに飛び火したら大変。 (^^;
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 17:15
AGE
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 20:06
あちらから来ました。宜しく。 m(_ _)m ハブで複数台接続の質問があったので・・・。 ハブにケーブルモデムを繋いでもCTKには1台しか接続できません。 それどころか、内部のパケットが外部に流出する恐れもあります。 この場合、NICを2枚刺してWANとLANに分けて繋ぎます。 ソフトはプロキシや Win98等のインターネット共用機能を使います。 ルーターに比べ安く上がります(\1.5K)が少し速度落ちます。 また、セキュリティー機能が無いので別途ファイアーウォールが 必要です。(VB2001等) 安くなったのでルーターの方が良いでしょうね。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 20:27
うーん、やっぱこの手の話になるともうプロバ板に 移った方がいいんですかね?みなさんどう? でもTVもインターネットもごちゃ混ぜでもとりあえず 混乱してないからいいのかな、まだ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/10 21:16
>>81 さんに補足
もし、あんまりネットワークに詳しくないのでしたら、
ルータの導入をお勧めします。今時のルータはWAN側をモデムに
そのまま接続するだけで複数のPCを接続できます。PCの設定も
ほとんどいりません。(もちろんある程度はあります)
最近は1万円ちょっとくらいで買えるようになったので
苦労されるよりはそちらの方が
>>81 さんが書いておられるように
良いかと思われます。
>>81 いらっしゃい。
あっちにここのリンクを貼った者です(w
>>82 まあ、最近のこのスレって板違いな内容多いんだけどね(^^;;
でも、プロバ板はちょっと放置するとすぐ倉庫に逝っちゃうから(><
皆さんありがとうございます。 結局、知識に自信が無かったので、ルーター購入しました。 設定も簡単だったので、どちらのPCでもネットに接続出来るようになりました。 2台同時? 2台同時にネット接続なんて、してませんよ。 あくまで、交互に使ってるんです!(微笑
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/11 13:18
つか、ルータ入れればセキュリティが素人さんでもほんの少しだけど 確保されるんで吉。とくにプライベートアドレス使ってる人は1台しか 接続しなくても必須だと思う。知ってるやつなら防火壁も設定できるしね。 まあ、完璧というのは難しい(というか不可能)だけど、しょーもねーポートスキャンや 共有エリアへの侵入なんかはそれなりに防げる。 ただ、ウイルスはウイルス監視ソフトでないとだめだけどね。 ルータ入れただけではウイルスは防げませんよ!社長!(とこないだ会社で言ってやった)
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 11:39
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 12:11
>>89 CATVには11/末バージョンアップ対応になってますね。
以前見たときは10/末でした。(^^;
現行機種(在庫限り)が捌けるまで出てこないかも。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 12:34
>>89 近いうちに光とかに移行を考えているならちょっと力不足。
8MまでのADSLに乗り換えたりしようと思ってるか、CATVで
しばらく持たせようって気ならまあ妥当というかそこそこの性能かな。
1万円〜2万円クラスのルータじゃ、仮にCATVでつなぐ場合、性能差は
ほとんどないと思うよ。あたりまえだけど回線自体の速度の影響の方が大きい。
スループットうんたらが効いてくるのは光とか8MADSLの場合だけです。
メルコは人によって好き嫌いあるからね。くそみそにけなしている人もいるけど、
プロ・パワーユーザー(ファーム設定を極めてる人とか)でなければ
別にそんなに悪いメーカーじゃないと思う。
(仕事でもあまり神経質にならないようなセグメントで結構使ってるし)
ただ、安いの製品には必ずそれなりに理由があるから(熱持ちやすいとかね)
あくまでご自身の判断で。
あと、無線LANのアクセスポイント兼ねてるような製品は一般的に
無線LAN処理にルータのCPUをたくさん使っちゃうから、速度でない
事もある。ただし、これも回線が遅けりゃあんまり影響なかったりする。(^^;;
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 13:08
>>90 ,
>>91 光になったら買い換えるとして、11/末まで待てないので
実績のある現行機種にしようと思います。これも結構安くなっていますので。(^^;
有り難う御座いました。m(_ _)m
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 13:49
ここマターリしてていいねぇ。(´∀`)
やっと購入したルーターがファームウェアの書き換えに失敗して 逝っちゃったみたい。鬱だ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 11:23
イエス。工場出荷状態にも戻せなくなってしまった・・・ これって故障だよね。
>>96 故障だけど、あなたが勝手に壊したものなので
保証も効かないし、多分修理代で新しいのが変買えますよ。
ご愁傷様。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 13:25
>>96 参考にしたいんだけど機種は何をお使いですか?
今まで私や友人や会社を含めて散々ファームのアップをしてきましたけど
失敗したのは聴いた事がないです。アップ中に電源落ちたとかでしたら...
ご愁傷様です。
基本的にファームのアップは自己責任というスタンスを
持っているメーカーがほとんどですので、有償修理ですね。
>>97 が書いてるように新しいのが帰ると思います。
買ったばかりなら初期不良だとかゴネればなんとかなるかもしれません。
少々鬼畜ではありますが。次からは気をつけましょう。
>>98 プラネックスのBRL-04Aです。
ちなみに、書き換えようとしたらファームのweb画面がフリーズしてしまって
PC終了させる他なかったです。購入して二日しか経ってないし、誤魔化して交換して
もらおうと思うんですけど・・・
サポセンに繋がらない。トホホ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 14:36
>>99 他のスレでも出てたけど不具合あるみたいだね。BRL-04Aって。
WAN側ケーブル外さなければならんとか、いろいろめんどくさそ。
リセットもできてるみたいだけど?
落ち着いて説明書もう一回読んでみたらどうでしょう?
あと、可能性は低いですが操作しているPCは健康体でしょうか?
ウイルス持ってなくてもWinですからね。ちょっとした動作の不安定が
死を招く事もあります。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 14:42
知らん間にルータ板になってるな
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 09:08
UPの速度あげてくれないかな〜
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 09:48
>>102 MXですか?確かに上げてくれるといいんだけど、
実際は相手によるもんなあ。まあ、すくなくとも
1Mくらい欲しいですね。ゲームやってても周りが
速いと文句くらうしなあ。増速は考えている
らしいから、皆さんでお願いするべ。
ところでみなさん、もし値下げと増速どっちかしかできん
って言われたらどっちにします?私は値下げ。でも
今の値段から1000円くらい引かない限り増速のほうがいいなあ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/14 14:19
>>104 直接ここへ飛んできた人にはケーブル放送もインターネットも
区別がつきませんね。CTKって看板見ただけ。(^^;
一応、タイトルを引用しておきます。
> 衛星、ケーブル放送@2ch掲示板
> この板は、ケーブルテレビ放送と衛星放送の話題を扱う板です。
>
> 衛星・ケーブルテレビインターネットの話題はプロバイダー板でどうぞ。
かく言う σ(^^; 時々出てきた「プロバ板」の意味が解りませんでした。(^^;;
ところで、プロパ板のCTKスレって何処?。
もう最後尾迄下がってる。たった15分ほどで...(^^;;
ここのローカルルールを厳密に守ってたら、この板って来る人ほとんど いなくなるような(藁 まちBBSは使いにくいし、重いので鬱。 2chに地方板復活きぼん!!
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 00:17
>>103 増速の方希望したいですね
値段は常時接続じゃない頃に比べれば遥かに安いですから
>>104-105 他のスレもほとんどネットの話じゃないですか・・・
プロバ板
>>109-110 確かに...この板のスレがほとんどネットですなぁ。
これが全部プロバ板に移行するとなると、書きたいときに
スレ探すときにえらい事になるね〜。J-COMなんぞは
いったいスレ幾つになるんだ?(藁
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 10:14
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 11:44
>>109 ここはプロバイダー板の避難板じゃありません。
あっちの流れが速いのはあっちの自治スレにいってスレッド数でも
増やしてもらってください。
ここはテレビ系の衛星ケーブル板です。
ちょっとした話題はとやかく言う気はありませんが、盛り上がるようならば
プロバイダ板へ移動願います。
これはこの板の他のスレッドでも同じことですので、気づかれた場合は、
プロバイダ板へ誘導してあげていただけますようのご協力をお願い
いたします。
こんな過疎板にも自冶厨っているんだね・・・ それとも最近盛り上がってきたCTKスレを妨害するためのなのか・・・・
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 10:13
CTKは比較的平和なCATVだから逆に話題性に乏しい。 Net関係しか今のところ話題ないしね〜。 番組、たってねえ。画質もそこそこだし、まあ、可も不可もなしって こんな話題書いても盛り上がらんし。ハア
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 04:28
可もなく不可もなく
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/18 08:30
age
こんな時間に上がってるからついでに足跡θ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 19:09
CTKのプロクシってあるの? IP(2chのID)変える方法教えてくれい
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 11:00
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 01:57
伊勢原市は引いてくれませんか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 02:04
伊勢原市は...ケーブルそのものの業者がありませんね... ネットだけならイーアクセスもフレッツもありますが。 CATVは基本的に地域密着型(J-COMなどの痴呆企業を除く)なので そうそう展開しませんから(邪悪なJ-COMを除く)難しいのではないでしょうか?
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ( ´∀`)< MX逮捕者記念age ( ⊂ ⊃ \__________ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
126 :
J-COM詐欺撲滅キャンペーン :01/11/28 22:03
大和で「CTK」を買収するとか「いずれつぶれる会社だ」と
J-COM大和のセクハラ社長が発言!!
↓
日本で一番でかいCATV会社ジュピターテレコム傘下の地方局 ジェイコム大和の石上社長。
会社経費で女性社員とホテルの宴会所借り切って呑み放題食い放題。
しかも、女性社員は派遣社員も含めおよそ15人が全員強制参加。
でも、男性は石上社長だけ。
さらに、他の男性社員には内緒にしておけ、と彼女らには堅く口留め。
2次会のカラオケにも強制参加で夜の11時まで拘束だそうだ。
女性社員をタダで使える(仕える?)ホステスと勘違いっすね。
MSOであるジュピターテレコムのI橋会長とかは知ってるんですかね?
http://www.jcom.co.jp/yamato/common/img/gl_aboutabout_photo.jpg
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 01:28
>>127 買収されたら即解約する。
あほらしくてやってられん。
氏ぬのはおまえだYO>J-COM
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 11:07
>>126 グロ画像貼るなよ。精神的ブラクラだよ〜。
あんね〜、CTKはねえ、ジェイコム大和に勝てないよ うちはお客さんに信頼される商品しか出さないからね BY I上社長 ジェイコム大和=タリバン
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 19:28
>>129 おい、同じ煽りならもうちょい笑えるのにしてくれ。
寒いだけなのは勘弁。んでもCTKがんばれ〜。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| J−COM大和禿 ∧ ∧ わかりましたね
ハーイ || CTK買収阻止 \(゚ー゚ *)
\ / ||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ソウナノカ……。
ハーイ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ・_・ ) ガンバラナキャ !!
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 03:58
age
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 11:51
>>114 この板にインターネット専用スレあるじゃん。
どーなってるの。やっぱおじゃま虫?。
> 3: ■◇■ケーブルネット速度専用スレ■◇■
> 22: ADSLとケーブルインターネットどちらがいいの?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 12:08
>>132 このスレの人たちおとなしいからね。なめられてんだよ。
まあ、こっちも大人だからあんまり相手にしてないだけ。
他のスレだってかなりネット関係の書き込み多いけど、
あんまり注意カキコ見かけないから結局気分で注意しているようなものにしか見えない。
というわけで気にしない気にしない。
まあ、誹謗中傷スレだけにはならんようにするか。
>>132 それは消しても消しても新しいのができるので、
隔離スレとして残しています。
ちなみにこのスレに注意レスをつけたのはこのスレがタイミング
よくあがっているだけと思われます。他のスレにもいくつかつけて
いるけど、別につけて回っているだけじゃないので、たまたま
タイミングがあってしまったのでしょう。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 06:40
・上流回線の容量追加(80M > 90M) 内容:現行のODN80Mより、ODN90Mへ回線を増設 これってどういうこと?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 10:26
>>135 インターネットのバックボーンの容量増加のこと。
うちは下流の輻輳がひどい。MXタイホ後も空かないネ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 10:41
>>136 夜間はADSLの方が快適なので、インターネットを休止した。
TVの契約を考えているが、NHKは来るしWOWOWは有料だし考え中。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 12:57
局から近い人はいいね〜。うらやましい。 うちは遠いからADSLにしても結局同じだしな。 値段はそっちの方が安いけど今更変更するのもなんだし、 増速当てにはしてるってところ。 それはそうとWOWWOWはどこでも有料なのでは? クラシカジャパンが高いのが痛い...
>>138 それはそうとWOWWOWはどこでも有料なのでは?
いえ、トータル費用の事で。TVに月々8,000円はきついナーと。 (^^;
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 15:48
>>138 綾瀬とか大和とかはやっぱどうしてもテレビは厚木基地から
飛ぶ軍用機の影響で画像乱れるからね。スカパーとかならダイジョブ
なんかなあ?近所でもパラボラ付けてる家よく見るし。
一応共同アンテナってのもあるんだが...
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/04 15:51
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 14:04
MTVって見れるんですか??
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 14:37
今のところ見れないです。
>>140 > 共同アンテナ。
地上局のみ。FMも無し。>綾瀬
> スカパー
基本料金\390。無料視聴2週間。お正月に合わせるのも手ですね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 22:53
age
Hey Hey Hey! 時には潰せよ! J−COM(大和)
UOは出来るけど、エイジオブエンパイヤーが出来ない。 どうやればいいの?? やってる人いる??
厚木伊勢原ケーブルテレビが有ったはず
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 16:44
昨日から二回も繋がらなかった
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 15:10
ぶちぶち切れるようになってしまったんですが これはモデムの問題ですか?少し休ませればなおるかな・・・
>>150 俺んちもだよ、公式HPにみんな書き込んでるよ。
結局、スカパー入れました。
>>144 キャッシュパック1万円で実質1万円弱(+\2,800)です。基本料金が390円/月
CTKもインターネットのみの利用者にHT無しの地上波+FMを\300-500で解放すれば良いのに。
あと、\3,600固定にしないでコースの選択肢を広げれば加入者増えると思う。
いらないプログラムをいっぱい押し付けられるより選択できた方が良い。>スカパーみたいに。
さて、お正月は映画と音楽とアダルトと・・・
>>152 あとNHKはスクランブルかけて任意契約にして。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 22:25
J-COM増速・・・うちもたのむでー
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 22:33
>>151 初めて公式掲示板見たけど
ドキュソが多いな・・・
>>155 以前から、あそこ見ると気分悪くなるのでCTK解約した。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 15:59
>>156 今更だが見なければいいじゃん。
つうか、見る価値無いし。
>>157 公式掲示板なら板上でCTKが回答(Q&A)するなどすれば有益だし
あれほど荒れないと思うのに。って、もう2ヶ月以上見てないけど。
当方、現在ADSL+スカパーで平安な日々を過ごしています。
>>158 2チャンネルでも業者側がきちっと対応しているスレ有りますね。
好感が持てます。まして自分の公式掲示板を放置するとは。?????
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 17:18
[3325] ☆★☆★ 解約する人 注目!!☆★☆★ 投稿者:yam 投稿日:2001/12/31(Mon) 14:55 [返信] > モデム撤去は自分で出来るから4000円引いてと言ったら、 >下請け業者さんに払う料金だからダメと言われてしまいました。 解約の申し込みしました。撤去料は自分で出来るからと言って引いてもらいましたよ。 それと、申し込み時に翌月末の解約となり料金は翌月分まで引き落とされます。 〜なんてパートのおばちゃん?に言われます。 解約する人は必ず約款を見てください。 解約日は指定できますし、約款45条によれば、日割りの料金で済むことになってます。 その旨を伝えると翌日改めて営業から連絡させますとの事。 翌日連絡があり、無事今月いっぱいで終了。料金も今月分迄、撤去料無しです。 撤去料は45条で痛いところをつかれたので'したて'に出たのでしょう。 多分今まで社員も45条の存在を知らず、 契約者もろくに約款を見ないから放置されてきたんでしょう。見ない方にも落ち度はあります。 もうすぐこの掲示板を見ることも書き込むことも出来なくなりますが、 この事を後生に引き継いでください・・・(^^
>>160 よく解らなかったけど全文引用なのね。(^^; たぶん本家の・・・。
うちも休止中であちらアクセス出来ないので感謝。m(_ _)m
休止に 8,000円取られた。(;_;)
>>160 俺が聞いたときはモデム撤去だけなのかと聞いたら
ダミー処理するとか言ってたから自前撤去はあきらめた
ダミー処理はしなくてもいいのか?
>>162 160ではありませんが、モデムのみ撤去の場合(休止等)は、回線がオープンに
なるので反射やノイズを拾わない様にダミー処理(終端)していきます。
>>160 は回線も撤去したのでしょう。(回線側で処理したのかな)
>>163 イッツコム(旧東急)は 8Mで \3.2K/月、512kで \2.9K/月に値下げだそうですね。
春からは 30Mbpsの高速サービスも開始するそうです。
また、年内に幹線の光化を完了して最低1Mbpsを目指すとか。
ちゅーか、YCVは2月から1.5Mbps⇒4Mbpsだとよ。 CTKはもう増速せんのか?
私が思うにはYCVのほうが糞だと思う。 保土ヶ谷と旭・泉でサービス内容が違うんだもん。 というか、CTKは新しいシステムに入れ替えたのかどうか知らんが、 この一年ぐらいやたらと落ちまくり。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 18:49
なんかCTKのHPの掲示板廃止しちゃったみたいだね。
>>168 だね
昨日の落ちてたお詫びもねーし最悪だな
つーかCTKだけは加入するなよ、マジで
あーあどっかいいとこねーかな・・・
>>167 YCVも今まではくそだったけど、マジで4Mbpsになれば一気に立場逆転。
サービスの不均衡もなんのその。
掲示板廃止は終わってるなあ。
感情逆なで。
もっとも多くのユーザーはそんなことも知らないのかな。
>>170 上流への回線がへぼそうだし、会員が増えたらそんな速度でるわけないと思われ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/09 01:16
上記BBSより
>最近になって一部の加入者から他の加入者に対し、
>過激且つ誹謗中傷的な意見が出され、
> 掲示板を見るに忍びないとの意見も寄せられるようになりました。
小生も止める時、理由欄に掲示板が荒れて気分が悪いと書きました。
同様の解約者が増えたのでしょうね。
>>155 -
>>159 にも同意見がありますが、Q&A形式にするとか、管理者が
きちっと対応しないと未消化のクレームと中傷の芥溜めになってしまいます。
唯一の救いは50件で消えてくれる事でしたが。
まあ、いちいち質問とか要望に答えるのも無理だろうね。 そういうのはサポセンへってことでしょう。 うちは、ケーブルテレビが必要ですし、1〜2Mbpsは出てるので解約するつもりはないです。 ただ、それにしても料金が高めだとは思いますが。 みんなADSLに移行したら危機感が出るかな。
176 :
CTK会員 :02/01/09 15:24
>最近になって一部の加入者から他の加入者に対し、 >過激且つ誹謗中傷的な意見が出され、 > 掲示板を見るに忍びないとの意見も寄せられるようになりました。 ↑これはウソです。誹謗中傷はここ何日間は一切ありませんでした。 恐らく障害時におけるCTKの会員達の内部批判が多すぎたためだと思われます 会員の立場から言わせてもらえば、情報公開を行わない会社なんですから掲示板くらい残しておいてあるべきだと思いますね これじゃ、批判が来たから掲示板を閉じたとしか思えません。 ウソだと思うならLOGありますんでどこかに公開します。 漏れとしては、サービスも悪く値段も高いですし、スカパー入ればすむ話だからそろそろ乗り換えるかも
4月から10Mだってさ。 速度じゃなくて、安定性を追及してくれや・・・
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 13:58
10Mか・・・ここの10Mつっても8MDSLに負けるんだろうな
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 23:12
ぐお、録画ができね〜 誰か教えてくれ〜
ホームページアドレスとかメルアドの変更ってできないのかなあ。 このままだと、ホームページアドレスで俺の名前わかっちゃうから。
>>183 俺と同じだ(w
アカウントが名前なんだよな・・・
もうちょっと考えればよかった
おい、なんか今トラフィックデーターおかしいぞ。 上り回線のリミッター外されたんか?
>>182 メルアドは無料で変更できるよ。ただしホームページも同時に変わるから、その点が注意点
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 13:05
>>178 本当に?Ctkが?
ホームページ見たけどどこにも載ってなかったよぅ
>>188 新聞のちらしだよーん。
よっぽど空いている時間に瞬間値で 4Mbps出る程度でしょう。
トラフィックがすべて。 >下流の容量は 32Mのままでしょう。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 18:29
>>183 >>184 >>187 その件について以前Ctkに要望を出したら、
以下の返事が来たよ。
>メールとFTP及びURLのIDに関しましては現在は
>同一ID、パスワードによるサービスのみを提供させていただいており
>ます。このため、お客様ご希望のように別々のID、パスワードを設定
>することは出来ません。
>大変申し訳ございませんがご了承下さい。
メールアカウントとURLが同一だとHPを閲覧した第3者にメールアドレスが
ばれてしまうので異なるIDで設定できるようにして欲しいという
要望を書いて送ったのだが、キッパリ出来ませんって言われておしまい。
HP公開したらDMいっぱい来そうで恐い。<Ctkのホームページスペース
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 23:31
上りはなんM?
>>190 無理して安定性のないCTKのメルアド使わなくっても、外のを使えばよいのでは。
料金の引き落としを年末に忘れてて、さらに再引き落としも忘れてたんだけど、 いつぐらいかに止められますか?
下り(ダウンロード)速度テスト結果 最高データ転送速度 2.32Mbps (297.23KB/sec) 平均データ転送速度 1.65Mbps (212.20KB/sec) 転送データ容量 5216.50KB (1043.30KB×5回) 転送時間 28.940 秒 測定日時 2002年01月17日(木) 21時06分
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 06:25
てゆーか、このプロバ、メンテで鯖を全部落とすの辞めてもらいたいよな(ワラ 普通、いくつか残しておいて、(多少は遅くなるが)通信はできるように しておくもんだろ? 増速工事でも無しに、ただの保守点検で鯖を落とす ドキュソCTK技術係にカンパーイ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 06:28
×辞めて ○止めて 漏れのほうが厨だった。鬱だ逝ッテキマス
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 19:13
CGIもへぼいカウンターしか使えないし、CTKの鯖なんて使ってないYO。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 01:41
鯖によってはそのカウンターさえも使えない。 ユーザーのクレームによってソフト的なバグだとが解ったらしいが、 俺のつながっている鯖は未だにダメだ。 バグ出たんだから総レビューくらいして欲しいもんだな。 メルアドばれるんのでハナっからサイトをUPする気はないが・・・。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 19:14
加入してから、ずーっと気になる事が有るんだけど... FTPで接続してディレクトリを1つ上がると、全ユーザー(自分が所属する鯖)の ディレクトリ名が見れちゃうんだよね。ディレクトリ名=IDだから、 IDの後ろに @a?.ctktv.ne.jp (?は所属する鯖)を付けると、めあどが完成する。 今、覗いたらオレの所属する鯖は8035名だな。8035名分のめあど完成! これって、まずくないっすか?CTKの人は知ってるのかな?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 19:15
ついでにもう一つ。 ディレクトリを1つ上がった時に .log っていうディレクトリが有るんだよね。 何のログかな?中を見るとメールの送受信の記録が書いてあるね。 あと、shellスクリプトも置いてあるね。これを定期的に実行してログファイルを 掃除するのかな?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 19:15
http://www.ctktv.ne.jp/BBS/BBS2/ をブラウザで見ると丸見えじゃないっすか!
BBSはリンクはずして、aska.cgi のパーミッション変えて実行できないように
したただけなんだね。
CGIスクリプトとログファイル、頂いちゃいました。CGIの使える鯖にセットしたら
動いたぞ!最後の50件分の書き込みが残っているね。
セキュリティこんなんでいいの?まずいよね?
>>201 それが分かるとどんなことができるんですか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 00:48
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 16:06
HPもメールもctkのを使わなくて良かった♪
引き込み工事に来た人が、雷神さまみたいな顔で怖かった。でも声はやさしそうでよけい怖い
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 01:54
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 11:48
>>208 今ごろ、パーミション変更して見れないようにしたって遅いつーの。
CGIスクリプトとログを落とした人、多いと思われ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/28 17:06
そういえばTV番組ガイドに4月〜下り10Mって書いてあったけど 上りは768kから上がるのかな?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/29 14:46
上がりは据え置きです。 別に自分は不自由ないけど、MX厨な上がり命の人はどんどん他所へ行っとくれ。 まあ、確かに速いに越した事ないんだがこれ以上不安定になられても困る。
GIPも10Mまで増速するらしいね 上りも予定中?らしい・・・
つか、デフォルトでGIPにしてほしいわ。高すぎ。
GIPのアドレス変わるようにして欲しいね。 今まで一度もIP変わってないから、内部からの攻撃や粘着厨房につきまとわれて辛い
>>214 アドレスは自動割り当てですが、継続して接続していると更新されません。
少し前の話ですが、1日以上接続されないと更新すると言っていました。
1,2日モデムのコンセントを抜いて置いてみては。
最近のことはチョット自信ありませんが。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 02:32
当方プライベートIPだけど、接続中でもIPが変わるんだね。
>>215 一応、その程度の事はやってます。
つか、何日もネットに繋いだ状態でいるわけないし、電源も使わないときは切ってます。
でも変わらない。ま、固定IPだと思えば良いかもしれないね。
自分はセキュ面で怖いから嫌だけど
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 18:39
J-COMに乗り換える日が来たな。 上り512なんで耐えられないし。2Mのj-comに変えるわ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/31 19:19
乗り換えできる人は羨ましい。
今日すげー調子悪くないか? J-COMが上りあがったのとなにか関係あるか? マジでうっとおしい!ちゃんとしれ!
>>217 > つか、何日もネットに繋いだ状態でいるわけないし、
ケーブルモデムの電源を抜かないとNETには繋がっています。
【月額基本利用料】 1.インターネット月額基本利用料 ●放送サービスとセットのご利用料: 現行料金 7,580円 ⇒⇒ 新料金 7,080円 (放送サービス 3,600円+インターネットサービス3,480円) ●インターネットサービスのみのご利用料: 現行料金 5,200円 ⇒⇒ 新料金 3,980円
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 19:42
あ、モデム代抜いた表示になってたのね… 逝ってきます
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 12:38
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/05 19:00
GIPの値段(1000円)を取ってるんだから、PIPと速度差を出さないでほしい 安くなっても、TV込みで加入してるから下げ幅殆どなし。 そもそもTV込みとそうでないのとが500円しか違わないってのも納得いかないね
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/06 02:14
>>227 俺、テレビと一緒に入るとお得だって営業に言われたから契約したんだけど。
全然お得感ないっすよね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/06 15:56
>>228 せめて有料チャンネル1つサービスとかしてくれれば
かなり「お特感」あるんだがなあ。
>>228 GIPを希望すれば工事料金、月額料金とも無料でつけてくれれば
お得感あるだけど。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 12:28
むしろもっといいアナウンサーいれろ!!!!!!!!
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 13:09
ちとお伺いしますが、 messangerでCTKの人へファイル送信しようとすると失敗するんですが、 自分のせいなのか相手のせいなのかよく分かりません。 CTKユーザーのみなさんは windows messangerでファイルの送受信ができますか?
また切れた・・
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 20:25
CTKでよ、マカーでHotLine鯖たてているやついるのかよ? お前ら、教えてください。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 02:13
別板で串規制に引っ掛かった(><
うちも・・・・困る
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 03:30
この板も駄目になった? 神奈川板に避難しようとしたら、あっちはもっと酷いし鬱氏。 今更56kで繋ぐ羽目になるとは・・・・
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 07:05
CTKのチューナーって言うのかな? それってどこのメーカーですか? 何種類かあるのか、詳細キボンヌ。 加入日とメーカー機種名教えてください。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 10:58
>>241 ケーブルモデムの事ですね。
現在はNECの様です。機種名はたぶん CM5510T だった。
システムの詳細はNECのサイトにあります。
CM5520T/CM5510T ケーブルモデム *1 項 目
仕 様
加入者端末インターフェース 10BASE-T(5520T/5510T),USB(5520T)
ケーブルインターフェース F型コネクタ 75Ω
外形サイズ 38(W)×155(H)×255(D) (mm)
質量 約1kg (本体のみ)
電源 AC90〜110V,50Hz/60Hz (ACアダプタ方式)
消費電力 10W以下(CM5520T)/15W以下(CM5510T)
環境条件 温度0〜40℃、湿度40〜80%(結露なきこと)VCCIクラスB
*1 CM5520T:DOCSIS1.1に準拠、CM5510T:DOCSIS1.0に準拠
http://www1n.mesh.ne.jp/CNPWORLD/products/list.html参照 去年の11月加入で5520Tです。
で、これ見て気付いたが、CTKって10M以上にする気はないって事かな・・・
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/13 16:20
>>243 サンクス。スクランブルデコーダー(200ドルくらい)をアメリカから取り寄せて
ネット接続の契約だけして映像の方は全てただで見ようと目論んでいます。
ただし、東芝のケーブルモデムは駄目らしいので知りたかったのです。
また落ちたぞ、ゴラァ!!
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 00:42
漏れは安定度重視コースきぼん
ケーブルモデムからPCが10base-Tでしか接続できないので、 モデムまでが下り10M以上だとしても、PCには10Mまででしか降りてこないって事ではないの? 下り10M以上にするなら、モデムを100base用に変更しなければいけなくなると思ったんだが・・・ どうなの?
お客様各位 平成14年2月13日 (株)シティテレコムかながわ 日頃はCTKインターネットサービスをご利用いただき、誠にあり がとうございます。 以下に当社設備の増設に関するお知らせを致します。 これにより、一時的にサービスを停止する事がございます。 急なお知らせとなり、ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございま せんが、皆様のご理解ご協力を頂きますよう、お願い申し上げます。 記 作業内容:センター設備のメンテナンス作業 及び バックボーン回線の増設(100Mbpsへ増設) 作業日時:平成14年2月21日(木)午前2時頃〜午前6時頃 及び 午前8時頃〜午前8時半頃 (上記時間の間に断続的に停止致します) 以上
>>244 私も、同じことを考えています。
VX4500を取り寄せて、接続してみたいです。映るかな。
手に入ったら、インターネット接続だけの契約にしよう。
インターネット契約だけの場合でも、線を分岐して購入したチューナーに接続すれば、
映るんだよね?
>>244 >>250 いや何か無理って聞いた覚えがあるよ。
それと自分でやるとネットの回線の方に影響が出るとか・・・
HUB使ってネット契約1つで2台繋いでいるのもセンター側で分かるようだし
(黙認)ばれるでしょ
どのみち俺らに迷惑だから止めて金払えよ、たっく・・・
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 11:00
>>251 PCを2台使うとばれるのは上りの信号があるから。なければばれない。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 11:24
>>252 上がりの信号なければってそんなもん事実上不可能だよ。
そういうアフォがブロードキャスト流しまくって回線重くしてんじゃねーか。
OSがWinならなおさら。
厨はさっさと初心者用ルータ買え。
254 :
Sandy :02/02/17 11:26
そういえば、ctkってルーター禁止じゃなかたっけ? 使っていいのなら使いたいのだが・・・
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 12:53
>>253 低能(W
スクランブルデコーダーは上りの信号は出さないよ。逝け
>>256 日本語読めんのか?
デコーダーの話じゃない事くらいわからんのかなぁ。
お前こそ逝け。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 18:59
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 20:06
>>258 ばれるばれないの問題じゃないだろ?
>映像の方は全てただで見ようと目論んでいます
何が全てただで見ようと・・・だよ、契約違反な事やろうとしてんのに
いばってんじゃねえよ、カスが
やって悪い事と良い事の区別もつかんやつは消防以下だな(藁
念の為に、こういう奴がいそうな事をCtkに連絡入れておくよ
金払えん奴は地上波でも見てな
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 20:50
今落ちただろ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 20:52
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 20:56
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 20:58
>>262 武勇伝厨カコイイ!
知り合いのヤクザやハカーはいつでてくるんでちゅか?
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 20:50
>>262 (;´Д`)ハァ? 妄想? クスリ? 基地外? ヤレヤレ.....
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 20:51
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 21:04
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/20 16:45
BSデジタル放送を見てる人いますか? BSデジタルチューナー内蔵のテレビじゃ見れないそうですが・・・。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 00:06
BSデジタル専用のチューナーをCTKが出しててそれがあれば 見れるから、BSデジタルチューナー内蔵のテレビは必要ない んだそうです。 専用チューナーはレンタル月1000円なので、長い目で見ると 高くつくなーと思って。 実際見てる人がいるかどうか聞いてみたんですが。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 09:36
>>268 >>270 みれるぞ、普通のテレビでも。
あまり映りは良くないけどな。
映りよくないのは俺の家だけかもしれんが
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/21 13:17
>>271 そうなんですかー。どうもありがとう。
それじゃデジタル用のアンテナをつければ
問題なく見れるんじゃないんですか?
>>272 BSデジタルは60chより上(こまかいch数は忘れました)
にアナログに変換されたのを見る
ことができる。(デジタルのデコーダなしでみれる)
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 12:20
テレビも一緒だとお得って言われたんだぁ・・・。 自分は契約した人に「正直いって、ここだけの話テレビは加入しないほうが いいです」って言われたなー。後々入らなくてよかったと思ったがねw いい人だった(藁
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/22 12:28
3/30以降もNNN24等は見れるの?(BSは除いて) 110度CSに移行するCS系チャンネルは見れなくなるらしいが、 そのへんのコメントはCTKは全くしてないし。
>>275 チューナー買ってただ見出来るからって言われたの?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 00:41
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 14:22
CS基本料700円/月よ!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 16:23
>>279 CS2の事?。スカパーは390円/月だけど。
無料放送と月一回の解放日、年末年始も解放してたな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 00:34
BSはケーブル引けば見られるよ 番組は横浜戦だいたいカバーしてるから問題ないけど できればスカイAもお願いしたい
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/27 21:08
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 01:29
トラフィック空いてても、速度が出ないようにしてるね 20K前後で頭打ちになる。こういう風にいじっても良いのか? 安定も無いし、速度もあきらかに搾っているみたいだからもうやめるのが良いかねぇ トラフィックが空いてないなら仕方ないけどさ。空いてるのに使わせないようにするってのはな DSLが良いかもしれない。掲示板ないからって見事に搾り出したか・・・
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 08:23
>>283 なんでそんなに遅いの?
他に問題あるんじゃないの?CTKに相談してみたら???
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 09:32
>>283 WebTrap等パーソナルファイアウォールやWinのWeb共用等を使っていると
極端にスピードが落ちますね。一度すっぴんでやって見ては。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/28 09:34
>>285 あと、何処の計測サイトを使っているかも問題ですね。
既出ですが 200kbps位しか出ない計測サイトもあります。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/01 23:46
GIP使っている人いる? 速度とか聞きたいんだけど・・・ その場合ってルーター買わんと不便かな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:49
コネクタとかも疑ったほうがいいよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 00:54
たのむからレインボーチャンネルも配信してくれよ。 そしたら即かにゅうするのに。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 04:38
アニマックスも配信きぼん
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 13:11
ctkの荒らしに規制が掛かってしまったせいで 自分も書き込めなくなってしまった。 誰か解いてくれるように書き込んでくれないかな・・・
>>291 ヲチ板にProxy規制で書き込めないんだけどそのせい?
まじで勘弁してほしい。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/02 16:46
ヲチ板ってどこ? それと串規制にひっかかるのはそこだけ?
294 :
名無し募集中。。。 :02/03/03 11:36
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 02:36
>>293 ネットWATCH板です。
未だに書き込めないです。
296 :
お願いします。 :02/03/04 02:45
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 21:48
まだ書き込めない・・・
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 15:50
う、ゲーム鯖の各板も規制食らった。鬱氏。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 23:07
これってCTKに言ったらどうにかなるもの?まじでうざすぎる。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/05 23:34
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 12:28
まだ駄目な鯖ってどこ?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/06 13:40
ts4だめっす。
ts3で料理板cheeseかけません(泣 荒しの巻き添えなの?
おもちゃ板も書き込めないよ・・・
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 00:29
うう、お気に入りの板にここ数日書き込めない・・・・どうにかしてちょ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 01:40
>>299 CTKの問題じゃないじゃん
ヴァッカだね、厨房は
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 02:21
初心者・質問板にかきこめねーぞ( ゚Д゚) ゴルァ!
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 09:28
>>306 ごめんなさい。
あなた上級者みたいなのでなんとかしてください。
俺はめんどくさいのはいやなので。なるべくはやく。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/07 12:31
ネットヲッチもあいかわらずだめみたい。
私だけじゃなかったのか、魚血板に書きこめないのは・・・ 今、ヤフオク問題でいろいろ言いたいこと聞きたいことあるのに〜〜〜(涙 ところで、テレビの方だけど、いらないチャンネル多くて鬱。 スカパーにすればよかった。 でもNHKBSとデジタル局が見られるからいいか。 NNN24のローカルニュースも楽しいし。
>>310 NHKの衛星受信料払ってる?。
うちはNetだけなのにNHKが煩く来るよ。
もともと母屋のテレビにBSついてて、そっちは親が 払ってるから、1台分払えばいいのでは・・・ 2軒あると2倍払うのかな? メジャーリーグ目当てでBS映るケーブルにしたけど、イチローばかりで うんざり。 スカパーだったらもっと選択肢あったのに。 ヤンキ-スだけとかレッドソックスだけとか。 早くヤフー板書きこみたい。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 13:08
規制食らってる鯖って、kaba、game、cheese、love鯖。 他にもある? 板名だけでなく、どの鯖かも明記よろ。 (板単位でなく、鯖単位で規制食らってる模様) 後で、別プロバで要望出してみます。 あと、上記4鯖でも書き込みOKの板があったらRESよろしく。
ts2〜4って、プライベートIPの人のみ? GIPの人はどうよ?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 18:39
>>310 >>311 >>312 ケーブルテレビでBS見てて
BSのお金払えってNHKが来ても
インターネットで使ってるだけですって言い張れば払わなくても済むよ。
俺はそうしてる。
>>315 今度やって見ます。
スカパー、電波状態が悪すぎ。飛行機飛ぶ、携帯入る、雲が厚いと乱れる。画質悪い。
やっぱりケーブルかな。
RES無しか・・・・・・ 暫くネットできんので、誰かたのみます。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 20:13
>>317 313に上がったやつ以外にはないのかも。
俺も全部チェックしたわけではないからわからんけど。
>>316 ケーブルより電波悪いの?
ケーブル、大雨のとき、いきなり画面があぼーんするよ。
「受信していません」て表示が出るの。
規制がかかってるのって、解除してもらわないと永久に書きこみ不可能
なのね。
鬱・・・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/08 22:31
>>319 そりゃ、アンテナの性能が個人用のとでは全然違うからでしょ。
CTK経由でスカパーの各チャンネルが見れれば・・・・
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 00:34
>>321 つーか、板と鯖言った?
とりあえず、私が行くところは料理板のみ書けないんだよねー。
>>313 で言われてる以外に対象鯖あるのかな?
もうないなら、批判要望に書いてもらっていいのでは・・。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 01:33
どうでもいけど、別プロバにも加入してる人はいないんか? もう寝るので、明晩なら要望出せるけど・・・・・・ とりあえず、kaba、game、cheese、love鯖にある板は全滅? それと、リモホは、ts1〜4のみ? p1とか、最近は見ないけどfirewall、rtとかもあったような。 誰か確認よろしくです。
料理板なんかあったのか、知らなかった。 ところでまちBBS、重すぎる。 しかも、毎日書きこみしてるとこに同じIDの荒らし厨房がいて 頭痛い。容疑をかけられたこともある。 やっぱ同じプロバイダなのか?
>>324 移転してからすげー軽くなったけど?
しかし、スレ開くと全記事表示されるのがウザイ。
たしかに軽くはなったよ、まちBBS。 ただ、なにかというと「多重書きこみです。あと○秒お待ち下さい」の 表示がでる。 コピペ荒らし予防かもしれないが、うざすぎ。
>>326 ケーブルだからIPチェックに引っかかるのね
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 17:15
家庭用ゲーム板に書けないよ うぁーん
329 :
◆MZeyPuLs :02/03/09 18:47
要望期待age
あちこちミントメールのコピーがうざい。 アクセス制限願いってどこに出すの?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/09 23:30
さっき落ちなかった?
誰も確認してくれなかったのかよ!! ってことで、自分のよく逝く板だけ要望だしといた:p
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 02:33
全部パトロールしてるわけじゃないからね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 03:13
要望板に書けないからね〜 書ける人頼むよ〜
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 03:21
マジで要望期待age
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 03:24
>>334 書くスレのリンクと内容を書いてくれれば、
コピペして貼ってあげるよ。
俺はCTKじゃないから。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 03:45
>>336 334じゃないんですが、ぜひお願いします。
PROXY規制中8
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014572008/ 上記スレッドの150に、このスレの
>>323 =
>>332 氏が書いたと思しき
レスがあるので、出来ればそれに追記する形でお願いしたいです。
以下コピペよろしくお願いします。
------------------------------------------------------
>>150 に追加。
エラーが出る板(鯖)→kaba、game、cheese、love鯖にあるすべての板。
以上追加です。まとめてご報告できずに申し訳ありませんでした。
よろしくお願い致します。
------------------------------------------------------------
親切な方、どうかよろしくお願いします。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 13:59
>>337 ちゃんと貼られたみたいね。
親切な人ありがとう
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 14:29
要望出してるけどなんにもしてくれないよ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 16:51
この頃、CTKの下り上り共にかなり低速度化してきてる気がしないか? 掲示板がなくなって前みたいに情報交換できないからって上流の速度も上げずに 会員も増やしていってるからだと思う。これはケーブル会社として最低の行為であり、 いい加減な対応で済ませる事を問題としなくてはならない。 のんきに我慢している事は、加入者にとって良い事ではなく悪い方向へ向かう ここを観ていて、私の意見に考えが同じ人はクレームの電話をかけた方が良いと考える 先ほど電話をしてみたが、危機感のないバイトが電話に出てこちらの言い分も理解すらしてない CTKやめるのも手だが、私は断固戦っていくつもりだ。 みなさんでクレームつけよう。そしてCTKの悪行を許すのはやめるのだ!
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 17:25
>>340 まだ社会にでていない厨房だね
君みたいな厨房が電話でクレームをいっても
しょせんガキの相手としか思われないんだよ。
しかも上の書き込みみると相当痛い電波君のようだから
よけに相手にしてくれないと思うよ。
>>341 340ではないが、おじさんがクレームつけてや。
さぞかしご立派な方とお見受けしましたので。
>>342 クレームつけるほど不満はないよ
厨房やヲタじゃないからネトゲーとかしないし
>>343 今すぐ解約してダイヤルアップにするのが吉。
文句ないならこの流れのスレに出てくる必要なし。かまって君か?
343じゃないけど、私もクレームつける程、不満はないな。
もうUOとかやらないし、それと夜にあんまりインターネットしなくなったから。
遅いなーって思うときあるけどね、不便ないから、まあいいかって感じ。
ただ、ひさびさに見にいったら会員専用BBSがなくなったのには
驚いた。ある程度、情報交換はしたいと思うから。
>>344 CTKの文句だけ語るスレでもないでしょ?反応が子供っぽいよ。
>>345 会員制のBBSがなくてもこういうところで情報交換ができるから
いいのでは?
ctkの掲示板に書き込んでいたのはイタイ人が多かったからねー
まともな人はほんと少なかったな・・・
344は子供っぽい=厨房ですよ
かまってると時間の無駄ですよ
会員BBSは殆どスピードテストの発表の場だったね。 まあCTKがデリった経緯がおかしすぎるから、 その点だけは許せないけど。ない事には不満はないな。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 18:29
とりわけ今まで不都合はないなー ここでctkをたたいている人って固定???
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 18:51
4月からすんごく速くなるんだから、今ちょっと遅くても問題ないんじゃないの??
350 :
どっちでも良いや :02/03/10 19:50
正直、CTK潰れてJ-COMになってホスィ。 これはCTKが悪いからじゃなくて、J-COMがCTKに比べ速度も速い上、全国区でしられてる会社だからってだけ。 ケーブルってある種の893商売に似てる。←うちの領地だ、みたいな所あるし
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 20:53
MXに飽きてしまったので特に不満はない(w 繋がらなくなっても最近はすぐ復旧するし。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 21:11
>>349 わるいが期待しないほうがいいよ・・・
10Mつっても実質2〜4M出れば良いほう
深夜や休日は帯域制限されるから1M切ることもおかしくないし
個人的な不満はGIPサービスとブチブチ切れること。
余計に金払ってるのに通常サービスより上限の制限されるのが納得
いかないし、週1くらいのペースで回線落ちするのが気に入らん
つっても解約金があるせいでこちらがなかなか解約できないことを
会社側で分かっているからあちらも強気だよ
ここらの住人が文句言おうとなんとも思ってないのも事実
ああ、言い忘れたけど宣伝文句の8MDSLより速いってのは
ちょいとまずいと思う。1.5MDSLよりは速いかもしれんが
8MDSLのほうが全然速いよ。
この件に関しては4月の様子を見てから考えておく
352はネットで主にどういうことやってんの?
っていうかADSLもぶちぶちきれるんだけど・・・
何を意図して聞きたいのか知らんが・・・ 前はMXやってたけど今は普通にネット・メールとネットゲームと 速度計測かな。(GIPね) LANの速度計測ソフト使ってネットしてみたけど普通に使ってれば 上りなんて128Kあれば十分だし下りも1Mあれば不便ないよ。 個人の使用用途によって必要な帯域は違うし不満のある人とも いれば満足な人も言えるのでなんとも言えないね ただホストやる場合とかは上り下りとも帯域が多くて困ることはない。 これから帯域使うコンテンツが増える可能性は高いしそれにともなって 今のままでは不満が出てくる人も出てくるのでは?とは思う
ああ、良い点も一つ言っておくとサポートは早いし丁寧だね この点は評価してます 会社が小さいから他の大手ケーブル会社にくらべてコンテンツが 少ないのは仕方ないとは思ってる
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/10 22:06
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 15:45
未だに串規制食らってる。鬱だ・・・・・・
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 15:55
串規制はいつ終わるんだ 迷惑だ 止めてくれ 助けてくれ 書きこみたい お願いします
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 19:16
>>361 お願いしますじゃねぇだろ、ヴォケ
「おながいします」
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/11 19:21
>>362 ダウソ版の住人だな(w
おながあします
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 11:55
まだ駄目か・・・・・
まちBBSも荒らされちゃって鬱・・・
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 16:44
運輸交通板が書き込めるようになったよ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/12 17:54
CTKユーザーに荒らしまくっている馬鹿がいるようだな ウトゥだ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 12:26
四月から八Mになるって本当?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 13:14
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 21:08
野球板に書き込めなくなったぞ・・・マジでどうにかしてくれ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 21:13
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/13 21:39
>>372 普通に書き込めるが・・・
(当方GIPだからかな?)
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 00:21
GIPってなんですか?ローカルアドレス?とかとれば 書き込めるようになるんでしょうか・・・
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 00:42
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 01:37
ヤフー板やっと書き込めたよ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 02:48
規制はいつ解除されるや
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 02:58
>>376 ヤフー板って、natto鯖だけど、kaba、game、cheese、love鯖だけじゃなかったの?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 20:51
ニュース速報板でも規制されてしまいました ここに書き込めなくなるのもあとわずかでしょうか・・・
380 :
名無し募集中。。。 :02/03/14 21:28
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 22:09
避難所もってくる
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 22:13
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 22:27
また書き込めない板が増えました
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 22:53
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 22:58
ニュース速報とシャア専用 新スクリプトが採用された板に書き込めなくなっとる
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:05
鯖名もplz!! comic鯖(懐かしアニメ板等)も全滅の模様・・・・鬱
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:07
CATVにメール出した方がいいのかな?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:12
メールしてみてくれ 2CHやるためにネットしてんだから・・・
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:13
文章作ってください 出しますから
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:15
ctkだった・・・・・
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:19
2ch側の問題じゃないの?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:23
串なんか刺した覚えないけど ctk強制の串なの?
393 :
fushianasan :02/03/14 23:26
てす
394 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:26
てす
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:27
俺とホスト同じジャン
396 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:28
203.238.133.128:80 今使ってる串、これでも駄目だ
397 :
fushianasan :02/03/14 23:29
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:29
規制はいつ解除されるんだ〜
399 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:29
みんな同じなんだから練習兼ねてfusianasanしよう! おれも今初めてやった。
400 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:31
今、windowsceのモペラから書こうと思ってるけど、 だれか文考えてくれませぬか?
てすてす
ひろゆきにメールしる
403 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:33
404 :
通りすがりのジオン兵: ◆ZEONM/kc :02/03/14 23:36
使える串を探せばよいのでは? と、素人的発言をしてみる。
405 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:39
404 総動員でいい串探そう・・・ でも海外のだと駄目なんじゃん?
406 :
ts1.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:42
解除してくれ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:42
通る串探してもすぐ規制されて使えなくなるよ
おでんマンパトロール中 △ /●\ □ / \
409 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:44
CEで打つのめんどいな・・・
410 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:45
>>408 CTKのキャラ?(w
411 :
ts1.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:46
連続ウザ
412 :
ts1.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:47
さっきの串使うとts2に、使わないとts1 これは連続規制につかえる。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:50
>>392 ファイヤーウォール=串
プライベートIPの場合、外部へはファイヤーウォールを通してるからね。
>>405 ctkの串で駄目な板は、他の外部から使える串も駄目。
逆に、ctkの串でOKな板は、他の外部から使える(極一部の)串もOK。
先日試した結果です(TT
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:50
415 :
通りすがりのジオン兵: ◆ZEONM/kc :02/03/14 23:51
俺はts1だ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:51
>>414 おいおい。
このスレをCTKに教えたらもっと酷くなるだろ(w
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:54
まぁ、無いとは思うけど
この板も規制くらったら
>>382 の避難所を使ってください
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:57
規制が続く場合・・・・・・ 1:GIPにする 2:2chを諦める 3:他のプロバにする みんなはどうするよ? 因みに漏れは、駄目な板は別のプロバで逝ってますが、面倒で鬱。
419 :
ts1.ctktv.ne.jp :02/03/14 23:58
ホストts2.ctktv.ne.jp 名前: ts2.ctktv.ne.jp E-mail: 内容: 公開PROXY規制中!!(80) 公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。 プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。 (プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、)
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/14 23:59
管理者にメールしる
421 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:01
>>418 GIPもいろいろ出来て魅力有りますね・・・。 でも速度がなぁ・・・悩み中です。 どうせBBSで文字だけだし他の安いプロバでダイヤルアップでも いいかも知れませんね。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:01
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:02
避難所は神奈川板のctkスレの方が良いと思ったら・・・・・ また、色んなスレが消えまくってるよ。
424 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:02
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:03
他のプロバ・・・親に「2chに書き込めないから」 プロバと契約してくれ、なんて言えない。
426 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:04
0円プロバってこないだ新聞の広告に載っていたけど・・・ ヤフーで探してみて!
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:06
昨日は書き込めたアニメ,漫画関係の板に書き込めなくなっている こりゃどんどん規制が広がって行く可能性が出てきました >382の避難所が使われる日が来るかも知れないですね コワイ コワイ
428 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:06
429 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:07
「規制解除設定を個別に行うのが遅れている」という推測に期待。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:08
>>424 要望なら数日前から出てるけど・・・・・
別の意味で意味無いスレだ。
>>425 無料プロバは?
って、ctkの地域であったっけ?(^^;;
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:09
432 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:12
>>430 厚木にAPあって、こりゃつかえるかなと。
ただ会社の新聞だったから切り抜いてこれなかった(w
>>431 はいはい、すんまそん
433 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/15 00:19
美容板も書けなくなった・・・。ex.2ch.netサーバーね・・。確か新スクリプト 導入された・・。この分じゃ、書けてる板がどんどん書けなくなるね。 大昔、常時接続が魅力で契約したけど、まじでCTK止めようかな。 2chできなくなったら、ネットの楽しみ半減だよ・・。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:25
新スクリプトが導入された板は ctkユーザー以外の人も書き込めないそうです 別件でしょう
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:25
こないだメッセ友に頼んで串規制スレにコピペしてもらったんだが・・・ 書けなかったヲチ板が鯖移転して書けるようになったからすっかり忘れてた。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 00:27
今現在駄目な鯖は・・・・・・・・・・・・・ kaba、game、cheese、love、comic、sports、ex。 で、いいのかな?
あ、game鯖は、djね。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 01:45
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 14:28
串規制スレ 211 名前:トオル sage :02/03/15 (金) 04:57 ID:J84Fl++k だから、何度も書いてるんですが。 プロバイダの強制串は対応し切れないっすよ。。。 これってどうにもならないっていう意味?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 15:44
今まで書き込めていたのに。 JPアドレスだし 串でもないだろうし、おかしい。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 20:15
>>442 ts1〜4がだめなんじゃなかったっけ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 21:08
>>444 どこに?ふしあなしてきてリンク貼ってくれ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/15 22:28
>>442 そのリモホはGIP?
ts1〜4のどれかは不明だけど、comic鯖OK(^^)/
game鯖はまだ規制食らってます。
447 :
ts1.ctktv.ne.jp :02/03/16 01:10
448 :
ts1.ctktv.ne.jp :02/03/16 10:28
ts2でも書けたよ
ex鯖だけ逝けるってことね。他はまだかな。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 15:19
荒らしと新スクリプト問題で別れているようだね・・・ 解約するぞごらあ!!
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 16:34
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 16:46
新スクリプト導入板に書き込めなくなった・・・・・鬱
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 18:35
批判要望板に書き込めないから泣き寝入りではないか!
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 20:12
>>453 批判要望板に書き込めるよ
他の板と勘違いしてるんじゃないのか?
455 :
ts2.ctktv.ne.jp :02/03/16 20:35
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/16 20:29:23
回線種類/線路長/損失 CATV/-/-
キャリア/ISP -/シティテレコムかながわ(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.25Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.14Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.25Mbps(157kB/s)
456 :
南林間4丁目 :02/03/16 21:57
>>452 cherry-hill.or.jp:3128
これ使え!
また20日の2時〜6時にメンテで停止だってさ。 俺は夜寝るからいいけど、止めすぎじゃない?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 02:01
ええ?メンテ多いな
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 13:38
>>452 どの鯖(板)?
厨房じゃあるまいし、もうちょっと具体的に書けよ。
kaba鯖規制解除。comic鯖規制復活。game鯖、相変わらず規制中。
他の鯖の報告きぼん。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 15:14
choco鯖 無理
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 15:20
cheese、sports全滅
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/17 15:27
てすと
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が#1。 というわけでsage。
新すくりぷと導入のexは復活したけど、以前からのcheeseの 規制は解除されない・・。いい加減料理板に書き込みさせてくれよー。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 10:00
ex、PROXY規制になって、書けなくなった・・。
CATV板では.、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
469 :
cherry-hill.or.jp :02/03/18 11:03
てす
CATV板では.、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 12:31
comic鯖再規制かかってる。 良く行くcomic、sports、gameが全部駄目。 マジでこれって回復の可能性が見えない。 CTKが対応してくれるとは思えないし、2CHが規制解除するとは思えない。 1,2人のアフォのせいでこんな目に合うなんてやってられん。 CTKに荒らしてる奴の契約切ってもらって 2CHに規制解除を期待するしかないかな?
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
473 :
ts3.ctktv.ne.jp :02/03/18 14:08
choco書けない。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 14:31
規制って荒らしが原因なの? 鯖のスクリプトの改変が原因じゃないの?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 14:45
現在駄目な鯖は、 comic、sports、game、choco、cheese で良いのかな? love鯖は規制解除?
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 15:22
>>474 改変前からの規制もあるよ、それは荒らしのせいらしい。
>>475 exもだよーー。改変後書けなくなって、その後復帰したけど、
また今日(昨晩かも?)から書けない。
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
厨房がいるので、暫くsage進行でよろ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:15
CTKから無礼な手紙来なかった??? 20日以降設定変更してくださいってやつ。 何様のつもりなんだ。
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:18
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:21
>482 モデムは何処製?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:25
N
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:25
464,468,470,472,476,478,481は荒らし。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:26
485も荒らし
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:26
来た、宛先が「海老名市南林間」だとw
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 21:38
パラダイスTV見たい
4月からUP速度出なそうだな。 ま、下りくらいしか使わない人多いだろうけど。 個人的には、速度より安定性が(・∀・)イイ!GIPでも速くなるのか疑問だな
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 05:39
ファッション板も書き込みできません...
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/19 08:48
パチスロ板も書き込めないない。。。
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
難民板もダメだ・・・!
www.city.niimi.okayama.jp:8080 これで逝け!自己責任でな!
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/20 18:48
またあっちこっちで制限かけられてるのですが ここも規制されたみたいね・・・
ここに書きこめるのはGIPか、CTKじゃないヤシなんだな。 寂しいのぅ・・・・神奈川板へ逝ってしまわれたのですかw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/21 19:30
俺Ctkだよ 何か今、結構大変そうやね
machibbs はにぎやかだねー。ここは静かでイイ。ふぁ〜ぁ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 04:11
GIPの人or別プロバにも加入してる人が少ないってわかるね。
チャンネルが4月から増える。JSKY3も追加になり、CTKの好感度が3ばかし上がった。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/26 13:48
上げ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/27 03:34
荒らし放置で好感度10ダウソ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/29 17:03
住人不在なようなので代理メンテ あげ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 03:53
もしかして、増速、もうかかったんだろうか... なんか5.12Mbpsとか信じられない数字が出るんだが(^^; しかもおれ、GIPなんだけどな...
うちはぜんぜん遅いっす。むしろ前より遅くなってるかも。PIP。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 10:12
書き込める?
書き込める〜、ヤター。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/30 10:48
なんか書き込みできるようになったみたい・・・・・ 私はCTKのLocalですけど
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:12
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 10:54
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/02 09:07
まだ書けない板があるね
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/02 18:49
ちょっとだけ速くなったな2.3Mぐらいだ まー前より安くなったから良しとしよう
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/02 20:10
みんな何処でテストしてるの?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/02 21:01
>>516 過去ログを見ろ
甘えるな
厨房だからといって甘やかさないよ、おいらは
>>513 ご丁寧にどうも(ニガワラ。あれからいろいろあったんだよ。
ま、詳細はみんな知ってることなんで書かないけどね。
で、今はex鯖がダメなのさ。はー、美容板に書きたい・・。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 16:58
4月から10Mbpsになると思ってたので、 「全然速くなってない」とがっかりしていたら、 4月中に10Mbpsになるそうで。 4月1日現在では2Mbpsのままだった。 でも、本当に10Mbpsになるのかいな?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 17:13
>>520 CPUを1G以上ないと恩恵をうけないよ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 17:56
comicとgame鯖にカキコできん。 カキコする7割方はこの鯖なのに・・・・・・・。 この上、sports鯖までダメになったらどうすりゃいいんだ
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 18:20
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/08 22:20
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/08 22:18:57
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/シティテレコムかながわ(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.99Mbps(539kB,1.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.34Mbps(758kB,3.1秒)
推定最大スループット 3.99Mbps(499kB/s)
早くはなってるんだけど、5位はでてほしい。宣伝では10だし
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 00:47
>>524 【今後のメンテナンス予定】
※センター機器の増設作業(平成14年4月)
【今春からの10Mbpsサービスに伴い順次設備増強を行わせていただきます。
加入者の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますがご協力の程よろしくお願いいたします】
平成14年4月中旬:回線増速(120Mbps)及び設備増設
(上記設備増設は2日間実施いたします。上記作業により通信容量増速作業は完了の予定です)
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 02:28
CtktvでFFβやってる人居ない? モグハウスで必ず落ちるんだけど・・・おれだけ?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 20:59
来週から10Mかな 楽しみだ
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/10 23:14
>527 18日にメンテ作業がある、というメールが来たから、 それ以降ではないかな。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 21:50
IRC全くつながらねぇぞゴルァ メール出しても返信すらこネェし
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 22:35
ってかさっき落ちた・・・
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/20 00:15
さらに25日に今一度メンテあるらしい。 10Mの道は遠い...
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/22 10:37
昨日の夜から、つながらない。 家だけ?
ごめん。家だけだった。
日本テレコムがCATV株売却、CTKには20%出資してる j-com大和と合併か?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 18:28
536 :
つ、ついに :02/04/25 22:25
1.5Mしか出ない。
538 :
nanashi :02/04/26 01:02
6Mでたよ!!
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 17:17
推定最大スループット 4.08Mbps(510kB/s) 536と同結果だ。まぁ、これだけでれば十分だけど。
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/26 17:29:07
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/シティテレコムかながわ(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 42kbps(333kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 760kbps(33kB,.4秒)
推定最大スループット 760kbps(95kB/s)
ハァ?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 18:14
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/27 18:13:34
1.WebARENA / 3728.529kbps(3.728Mbps) 477.24kB/sec
2.PLALA / 3969.427kbps(3.969Mbps) 507.82kB/sec
3.ASAHI-Net / 4030.817kbps(4.03Mbps) 516.18kB/sec
推定転送速度 / 4030.817kbps(4.03Mbps) 516.18kB/sec
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 18:16
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 779.12kbps (97.39kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 10.268秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年04月27日(土) 18時15分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
-----------------------------------------------------
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 22:17
10Mbpsになったらしいのだが、うちではせいぜい2Mbpsが最高だぞ。 マシンの性能ですか? Athlon750Mhzなんですが。アスロンなら毛糸洗いに自信が持てます♪
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 23:00
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/27 22:56:57
1.WebARENA / 1729.565kbps(1.729Mbps) 221.3kB/sec
2.PLALA / 1487.492kbps(1.487Mbps) 189.53kB/sec
3.ASAHI-Net / 1583.287kbps(1.583Mbps) 202kB/sec
推定転送速度 / 1729.565kbps(1.729Mbps) 221.3kB/sec
AthlonXP1700+
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 01:41
>>543 マシンの性能もあるけど、NICの相性やMTU等の調整で改善する事あり。
うちはAthlon1.13G メモリDDR512MB WindowsXP Pro
で下り4M前後。
ここ1、2年くらいのマシンならMTUとかいじればそんなに速度の差は出なそう。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 03:02
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/28 03:00:11
1.WebARENA / 4556.833kbps(4.556Mbps) 583.3kB/sec
2.PLALA / 4882.299kbps(4.882Mbps) 624.74kB/sec
3.ASAHI-Net / 4943.94kbps(4.943Mbps) 632.96kB/sec
推定転送速度 / 4943.94kbps(4.943Mbps) 632.96kB/sec
レス、ありがとさんです。 MTU、MSS、RWINは設定してるんだけど、 それで2Mbpsがやっとだす。でも、以前に比べたら速い。 ここ1、2週間くらいで速くなったので、10Mbpsには もっと以前からなっていたのかな? 告知は昨日出たようだが。 Athlon750MHz:メモリ512MB:Windows98SE、Windows2000 MTU:1440(使用ルーターでWAN側がこの値で固定にされてしまう為) MSS:1400 RWIN:23800
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 12:01
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/28 11:40:08
1.WebARENA / 4491.366kbps(4.491Mbps) 575.18kB/sec
2.PLALA / 2838.155kbps(2.838Mbps) 363.36kB/sec
3.ASAHI-Net / 5160.175kbps(5.16Mbps) 660.38kB/sec
推定転送速度 / 5160.175kbps(5.16Mbps) 660.38kB/sec
Win98 Cel566 128M LAN=100Base MTU=1454 RWIN=32522
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/28 11:43:43
1.WebARENA / 2438.723kbps(2.438Mbps) 311.89kB/sec
2.PLALA / 2922.482kbps(2.922Mbps) 373.81kB/sec
3.ASAHI-Net / 2670.355kbps(2.67Mbps) 342.06kB/sec
推定転送速度 / 2922.482kbps(2.922Mbps) 373.81kB/sec
Win98 Pen133 32M LAN=10Base MTU=1454 RWIN=32522
PC性能によって通信速度結果に影響はあるにはあるが、
未だに通信速度が1M切るような方はいったいどんなPCを使っているのか興味あり。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 15:02
>>548 25日まではモデムに帯域制限かけていたようである。
スピード測定するといつも出だしは3?4Mでるのに最終的に2M弱になる。
しかも25日の増速でモデムが反応しなくなるctkにtelしたら、モデムのF/W
のアップデートミスで再アップデートした。
その後測ったら541,542のような結果になった。
ちなみにPCはペン4の1.5Gメモリ512M
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 15:05
ところでRWINっていくつにしてる
>>550 レス、ありがとさんです。
うちは25日までも2M超えるのってなかったのですが、
アップデートミスの有無って明らかに異常な場合でないと
ユーザーにはわからないんでしょうかね?
うちも25日の朝8時くらいには
電源落としなおしてもモデムのstatusが点燈しなかったのですが。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 20:36
>>552 そうそううちもstatusが消えていたんです。
この状態の場合,IPアドレスがふられませんので、まったく不通に
なりました。
すぐTELしたけど技術者が帰ってしまって翌日までそのまま
翌日アップデートしてもらって後は正常になりました。
speed.rbbtoday.com Date: 2002/04/28(Sun) 21:06:40 Download: 5.35Mbps Upload: 748.52kbps ちなみに結果です。
再度レス、ありがとうございます。 ファームウェア更新について、 ユーザーサポートのメールで問合せしました。 このような情報を知らない方は、 10Mbpsになっても変わらない(もしくは遅くなった) と思っているんでしょうね。 大変貴重な情報、ありがとうございました。 ちなみにうちでは、下記の結果でした。 speed.rbbtoday.com Date: 2002/04/28(Sun) 21:32:20 Download: 1.96Mbps Upload: 708.67kbps
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 03:54
>>557 ファームウエア更新は局側で勝手にやりますので、
現在つながっているならたぶん更新済みだと思います。
ただし更新のときに電源切っていたりすると更新もれになる場合もあります。
わたしの場合、更新を局側がなんらかの理由でミスったために
接続もできなくなったようです(statusランプがつかない)
ただスピードがでないのは交渉すればなんらかの対応はしてくれるかもしれません
が。
>>558 レス、ありがとうございます。
了解しました。
Ctkからの返答を待って、
なにか新しいことがわかったら、ここでお知らせします。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 20:54
ちょっと質問。 4Mとか5Mbpsとか出ている人は、Personal Firewall とか入れてる?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 22:52
>>560 いれてません。うちはルーターでセキュリティはかけているので
それにPFいれると設定が悪いと、速度が遅くなったり、
いろいろトラブルってきいたことあるぞ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 23:28
>>560 ノートン入れてます。4M前後。座間。外したら速くなるんですかね。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 00:57
私は、NORTON INTENET SECURITY 入れてると3Mbps弱になります。外すと 4Mbps弱程度。他に問題があるのかなぁ?
↓ノートン有り speed.rbbtoday.com Date: 2002/05/01(Wed) 18:04:49 Download: 6.43Mbps Upload: 745.73kbps ↓ノートン無し speed.rbbtoday.com Date: 2002/05/01(Wed) 18:07:06 Download: 6.19Mbps Upload: 635.92kbps 逆に有りの方が速いぞw まあ、瞬時値だからなあ・・・・
場所は大和市南林間です。
俺もやってみた。 ↓NIC入り speed.rbbtoday.com Date: 2002/05/01(Wed) 19:43:19 Download: 4.61Mbps Upload: 774.74kbps ↓NICなし speed.rbbtoday.com Date: 2002/05/01(Wed) 19:45:30 Download: 4.69Mbps Upload: 782.73kbps 若干速い数値になってるけど、大体下りは4.4〜4.7の間を彷徨ってる 感じなので、ノートンが入れても切っても大差ないみたい。 ちなみに場所は座間市広野台
訂正 若干速い〜の前に「ノートンなしの方が」を入れ忘れ。 あと、 ×ノートンが入れても ○ノートンを入れても スマソ
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 14:19
4月末の請求金額が\7959(TV基本+ネット)だったけど、 これって安くなってるのか?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 15:29
speed.rbbtoday.com Date: 2002/05/03(Fri) 15:19:16 Download: 8.31Mbps Upload: 744.91kbps このサイトだと いつもこれ位スピード出るよ! ちなみに場所は 瀬谷区阿久和東 LINE SPEED TESTERのフリーソフトで計測したら 9.5M記録したよ! ちょっと出すぎな気がするんだけど PCも K6−2/ 500M WIN98 で非力だし・・・。 MTUは NETTUNEでいじってあるけど。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 17:21
以前、10Mbpsになったにもかかわらず、DownLoadで2Mbpsしか出ないという
カキコをしたものです。
Ctkのサポートにメールで連絡し、MTUやRWINの設定状況などを知らせたら、
サポートの人がモデムを確認しに来てくれました。
結果は、モデムの影響ではないことが判明しましたが、
あいかわらず2Mbps止まりです。
ちなみに、UpLoadはなぜか800Mbps出たりすることもあるんですが。
ベストエフォートだからしょうがないのかとも思うけど、
>>569 の方のような値を見ると、ちょっと萎えますね。
友人の、ADSL8Mで800kbpsしか出ないのに比べればまし、と思って
今後を生きていこうと思います。
ごめんなさい。 間違えた。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 08:05
>>569 そんなにスピードが出て羨ましいね
MTUとRWINはどれ位にしてるの?
家は1500と29200にしてるけど4Mちょっとしか出ない
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 08:38
>>571 上り800Mbps?すげーなおい(w
ってかうちMEとXPのDualBootなんだけどMEではかると2Mくらいしか
でねえよ。XPだと4Mくらい。やっぱMEは糞
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 09:01
>>575 MTUの調整やってるのか?
うちも登りは750ぐらいはでてるよ
>>575 上り800Mbps⇒800kBpsの間違いです(恥
>>574 自分の場合 1500と23360にしてあります。
メルコのルーター(BLR2−TX4)をかましている割には
幸いにもいい結果げ出ていて ありがたいです。
理由は全くわかりませんが・・・。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 11:30
「地域差がない」といううたい文句だが、正確な表現ではないようだね。 敷設回線数とかネットワークトポロジーに違いがあるのか。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:46
>>579 地域差でいうとこのスレみてると
座間は4M(おれも座間だが4M)、他の地域はどうよ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:29
海老名 上り:1.8Mbps、下り:750kbps MTU:1440、RWIN:28000 OS:Windows98SE/Windows2000、CPU:Pen3 500Mhz
上りと下りの速度、逆(藁
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 23:37
今までNetだけの契約で、先日からTVの契約したんだけど、 チャンネルによってはブロックノイズひどいね。 CARTOON NETWORKでチキチキマシーンやってたんだけど、 これなんて最悪。 これは、CTKだけの問題なの?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 10:40
速度が出ないよ〜〜〜〜〜 早くする方法おしえてちょ
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 11:34
>>583 どのチャンネルもノイズがひどいなら
CTKに言えば調整してくれるよ、
おれもこの前突然写りが悪くなったことあるけど、
TELしたら翌日にはなおしておいてくれた。
前より写りよくなったよ。
ただチャンネルによって写り悪いのはしかたないかも
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 10:23
ハァ?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 14:35
586 生意気
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 13:37
なまいき盛り
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 20:45
大和は田舎だもん・・・。
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 21:56
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 21:59
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 22:23
CTKに世話になるのもあと1〜2年、か。 激しく嬉しいな(w サービス開始間もない頃のISDNよりも遅かったあの悲しみ。 全然対応しないCTK。一部の説明会参加者にしか事情を話さないCTK。 あー、ついにしっぺ返しするときが来たな。投げ捨てるように去ろう。
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 23:36
age
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
>>595 CATVって家の近所までは光ケーブルが来てるわけだよね。
ってことは、将来CTKも光のサービスをはじると・・・いいなぁ。
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 19:52
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 20:03
>>601 はげどー。
CTKである必要は全くない。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 20:38
Ctkのエリアも、そろそろBフレッツ開始だね。乗りかえる?
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/13 21:02
CTKってホットラインサーバーとかできますか? オンラインゲームとかどうですか?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 02:07
あのさ〜。9ch(CTKの自主制作番組)をここ何度か見ているけど、 いつも同じ奴しか出ていないじゃん。友人が数年前CTKに働いていて、 そいつから聞いた話なんだけど。よく出てる娘はバツいちらしいよ。性格も非常に 悪いそうで、自分の出番がなくなることを恐れて同僚の娘にいやがらせを して会社をやめさせるそうだって。だからいつも同じ奴なんだ・・・
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 08:33
>>606 お前はおばさんか?
ワイドショー並みの下らない話してんじゃねえよ
んな赤の他人事なぞ興味なし
9chを真面目に見ている人っているの?
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 13:03
>608 見とるよ。 たまに知っているジジーとかババーが出てたりするので笑える
9chで紹介されるお店って、店が金払って取材してもらってんのかな? なんか、いたって普通の店が取材されてるし。
CTKでファイナルファンタジーXI遊んでいる人いる?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 17:36
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/19 17:34:07
1.WebARENA / 6060.966kbps(6.06Mbps) 775.93kB/sec
2.PLALA / 6872.174kbps(6.872Mbps) 879.65kB/sec
3.ASAHI-Net / 7229.053kbps(7.229Mbps) 925.11kB/sec
推定転送速度 / 7229.053kbps(7.229Mbps) 925.11kB/sec
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 13:10
>>612 HDD販売にまだ対応してないね
さっさと売ってくれよ・・・・
>>614 BB Unitはブローバとかニフティで買うしかないね。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 12:21
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/05/25 12:19:55
1.WebARENA / 7695.814kbps(7.695Mbps) 985.03kB/sec
2.PLALA / 5645.036kbps(5.645Mbps) 722.56kB/sec
3.ASAHI-Net / 6896.083kbps(6.896Mbps) 882.81kB/sec
推定転送速度 / 7695.814kbps(7.695Mbps) 985.03kB/sec
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/26 16:32
映らない…雷?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 00:40
最近、千葉テレビ写らなくなったね。 「怪傑えみちゃんねる」、「どうでしょうリターンズ」 を見られなくなった……。鬱。
>>618 4月からカットされちゃいました。残念ながら。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/06/01 16:33:51
1.WebARENA / 7433.843kbps(7.433Mbps) 951.55kB/sec
2.PLALA / 6327.003kbps(6.327Mbps) 810.26kB/sec
3.ASAHI-Net / 3862.036kbps(3.862Mbps) 494.39kB/sec
推定転送速度 / 7433.843kbps(7.433Mbps) 951.55kB/sec
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/01 16:37
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 625.39kbps (78.17kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 12.792秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年06月01日(土) 16時36分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
-----------------------------------------------------
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 17:36
うちなんか下り2Mにすら達していません。 2Mを超えることはありません。 「速さに地域差なし」は事実に反しています。 下り速度3倍の方と一緒の料金じゃ納得できないよな、ホント。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 19:04
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 19:22
地域差ありまくり。うちは4Mちょいがリミット。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 19:26
>>624 LANカードが10Mという落ちはないよね。
実際10Mと100Mでは1Mから2Mの速度差があるよ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 21:12
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 21:21
>>622 じつはモデムのファームウェアが古いままとか?
サポートに連絡するとVerUPしてくれるかも。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 22:35
>>626 できることをした結果で2Mなら
CTKにtelしてみれば、なにかしら対応してくれると思うよ。
というおれもモデムを交換してもらった。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 23:31
>>628 いや、俺は4Mの方(
>>624 )。とりあえずCTKに連絡して
ちょっと聞いてみます。
ちなみにそちらの地域と速度教えてもらえないっすか?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 00:35
>628 2M未満の方ですが、レジスタの設定はCtkが2Mの頃からやっているし、 10MにUpしてから2Mすら出ないので、Ctkに連絡してモデム交換してもらっても 変わりなし。 これ以上やるとするなら、回線業者の変更か引越しだな。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 09:26
>>629 モデム交換前は4M弱、交換後は4.5Mぐらい。
でも交換にきたCTKのあんちゃんのPCでは6M以上でてた。
おれはルータ使っているのでWAN側が10Mなので
そのせいで4.5Mしかでないと結論づけた。
ただ交換前よりは少しだけど速くなっているので、
モデム交換は効果があると思われる。
ちなみにモデムはCM5510TからCM5530Tに交換
5530は100M対応みたいである。
したがってモデム交換しても4Mしかでない場合は
LANカード(100Mか)、ルータを使っている場合のスループット
等PC環境によって制限を受けている可能性あり。
2M程度しかでない場合は、屋外の環境のせいなので
CTKにたのんでなんとかしてもらうしかない。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 00:37
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 20:28
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/06/04 20:23:19
1.WebARENA / 428.995kbps(0.428Mbps) 54.1kB/sec
2.PLALA / 395.205kbps(0.395Mbps) 50kB/sec
3.ASAHI-Net / 485.1kbps(0.485Mbps) 62.24kB/sec
推定転送速度 / 485.1kbps(0.485Mbps) 62.24kB/sec
海老名です。5月の増速からだよ。
何がしたいんだよ、これ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/04 22:15
>>634 家も海老名なんだけど1Mは出ています。
これで5月増設前はどうだったのでしょうか?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 00:13
串がかかってるとかみたいで書き込めません これって解除できますか?ルーターの問題かな・・・・
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/05 16:50
>634 MTUやRWINの値設定しなおしても、0.4Mbpsしか出ないってことですか? 増設前より速度落ちたと言って、Ctkに今すぐ連絡した方がいいですよ。 メールでも受け付けてくれます。
OSがMeや2000やXPだと特にチューンしなくても それなりの速度出るはずなんだけどね・・・。 あと、コードレス電話ってCATVのモデムに悪影響与えるらしい。 (だからって、1Mbpsいかないってことはないだろうけど・・・)
>>638-639 以前にMTU関連をいじるソフトを拾ってきてたりしてたんですが、
1.5M−2Mのときに、1M以上出てたんで、まぁいいか。みたいな感じで
レジストリはデフォルトのままで、ほおっておきました。特に困る事も無かったんで。
んで、OSはMeです。ctkへのメールはもう出しました。素早い返事はくれたんですけどね、
もう少しでメール出してから1ヶ月経つんで、また出してみようと思ってます。
641 :
今の時間帯@PenV550 :02/06/08 06:55
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/06/08 06:47:59
1.WebARENA / 2489.035kbps(2.489Mbps) 318.7kB/sec
2.PLALA / 2403.736kbps(2.403Mbps) 307.65kB/sec
3.ASAHI-Net / 2502.566kbps(2.502Mbps) 320.56kB/sec
推定転送速度 / 2502.566kbps(2.502Mbps) 320.56kB/sec
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 17:36
アドホックで無線してて、2Mbps強くらい。直接繋げると4M弱になるので、あと いろいろチェックして、どうやらHOSTにしているマシンのパワー不足だと結論付け て、本日無線ルータを購入。で、インフラストラクチャ・モードで接続。 結果、3.3Mbps。うぅ〜ん。これはルータ代2万7千円(消費税別)だけの投資効 果と言えるのか?体感速度はちょっと速くなったかなって感じ。 こんなもんなのか!(w
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 20:05
>>643 そうですね、ありがとうございます。もう一度メールを送って
何も変わらないようだったら、電話してみようと思います。
さっき計った奴を貼ってみます。全米が震撼しますよ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/06/09 02:21:46
1.WebARENA / 522.138kbps(0.522Mbps) 66.27kB/sec
2.PLALA / 173.437kbps(0.173Mbps) 22.34kB/sec
3.ASAHI-Net / 457.627kbps(0.457Mbps) 57.89kB/sec
推定転送速度 / 522.138kbps(0.522Mbps) 66.27kB/sec
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 99.71kbps (12.46kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 48.140秒
測定日時 2002年06月09日(日) 02時21分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5;
Windows 98; Win 9x 4.90; T312461)
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 01:23
なんてっこったい! 無線の調子が悪いので試しに直接繋いだら、 なんと! 7Mbps! 困った、無線の設定のチューニングだ。 望みはあるかなぁ?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/11 01:56
ちょっと質問。
無線LAN(802.11b)の中は、例えばMELCOのAirStation内から、
外のInternetにアクセスする時、3Mbps程度なのでしょうか?
>>645 なんですど、やっと無線が繋がるようになったかとおもったら、3.3Mbps。
半分です。
改善方法はあるのでしょうか?わかる方がいたら、よろしくお願いします。
俺、直で逝っても4M。正直うらやますぃ。
自己レス サポートセンタに電話すると、3.5Mbpsが限界だそうです。 改めて、RWINとかMaxConnectionとかを上げたら体感ス ピードはカナーリ、アップ。測定値は実際のところ300k程度 のアップで、3.5Mpbs。ほぼ限界値。調整はしてたつもりだっ たんだけどね。このスピード感だったらケーブルが無いという ほうを、7Mbpsより優先ということにしました。
648は646の間違い。すまそ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 18:55
よく落ちんな・・・ あげ
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 14:42
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/06/24 14:49:28
1.WebARENA / 2126.509kbps(2.126Mbps) 272.16kB/sec
2.PLALA / 1974.318kbps(1.974Mbps) 252.49kB/sec
3.ASAHI-Net / 2306.795kbps(2.306Mbps) 294.97kB/sec
推定転送速度 / 2306.795kbps(2.306Mbps) 294.97kB/sec
トホホ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/24 15:21
頭の弱いバイト&営業をどーにかしろ!
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/27 08:22
皆さんはルーターどんなの使ってますか? NECのAtermBR1500Hを買おうかなと思ってるんですが どうなんでしょ?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/29 16:26
よさそうだけど、CATVにも使えるの?
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/06/29 16:54:03
1.WebARENA / 3574.935kbps(3.574Mbps) 457.32kB/sec
2.PLALA / 5125.333kbps(5.125Mbps) 655.49kB/sec
3.ASAHI-Net / 3499.727kbps(3.499Mbps) 447.93kB/sec
推定転送速度 / 5125.333kbps(5.125Mbps) 655.49kB/sec
どうよ?
657 :
66666 :02/06/29 18:20
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/30 14:27
659 :
なんでも有りUG-S的 :02/06/30 14:32
究極の穴場サイト
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
他には無い穴場的サイトです。
女性に広告宣伝費をかけています
しかも中高生中心のです
(i/j/eza対応)
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
↓
http://web.agi.to/hujjkl/ 男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)
H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き
↓
http://web.agi.to/tqqaqq/
>>658 WBR75Hの方が高いし
とりあえず無線は使わないので...
ファームウェアとかはどうですか?
NECってユーザーインターフェース結構いいように聞きますが。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/09 19:22
2chに書き込めなくなりましたよ。
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/13 22:06
マジですか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/14 07:39
tmp鯖のことかい? PROXY規制中、80番ポートが開いてますって出るねぇ。
何で書けないんだよぅ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/16 00:42
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/17 23:09
CTKはオリコに顧客データを漏らしているのか? ダイレクトメール、ウザイです。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 10:24
>>667 代金の徴収業務をオリコに委託しているから、仕方ないんじゃないの。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 11:25
>>667 現代社会は個人データーはCTKから漏れなくても
他に幾らでも個人データー入手方法は有るからね。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/19 21:41
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/07/19 21:38:32
1.WebARENA / 6558.997kbps(6.558Mbps) 839.17kB/sec
2.PLALA / 4139.967kbps(4.139Mbps) 528.95kB/sec
3.ASAHI-Net / 7222.253kbps(7.222Mbps) 924.53kB/sec
推定転送速度 / 7222.253kbps(7.222Mbps) 924.53kB/sec
celeron300だけどこれぐらい出た!
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 03:10
9Mbpsすら超えたことが無いよ。鬱氏
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 13:27
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 15:17
CTKのホームページ作成するのにJSPって使えるんですか? ごめん、なにぶん初めてのHP作成なもんでアホな質問してるかも・・・
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 03:03
と 質問だけどPモデム、ロカルIPでFFIX、ラグナ、リネなんかしてる人いる? 快適かどうか知りたいんだけど… ダム方式の接続で果たして安定するのかちと不安。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 15:04
677 :
コギャル&中高生 :02/07/24 15:21
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/24 19:16
uo出来るんだー。知らなかったよ。
>>673 3Mの間違え。スマソ。
この時間帯でもこんなもんだよ。鬱氏。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/01 04:29:13
1.WebARENA / 2261.025kbps(2.261Mbps) 289.31kB/sec
2.PLALA / 2351.641kbps(2.351Mbps) 301.26kB/sec
3.ASAHI-Net / 2378.11kbps(2.378Mbps) 304.4kB/sec
推定転送速度 / 2378.11kbps(2.378Mbps) 304.4kB/sec
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 05:08
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/04 05:17:59
1.WebARENA / 1380.172kbps(1.38Mbps) 176.64kB/sec
2.PLALA / 1377.233kbps(1.377Mbps) 176.03kB/sec
3.ASAHI-Net / 1230.523kbps(1.23Mbps) 157.34kB/sec
推定転送速度 / 1380.172kbps(1.38Mbps) 176.64kB/sec
だめじゃん。。。。。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/04 18:36
今日の午後くらいに、久しぶりに測定してみたら、 最高で6Mbpsを超え、最低でも4Mbpsくらい出るようになっていました。 以前は2Mbpsも出ていなかったので、3倍くらいですね。 ここのところ頻繁に行われていた増設メンテの効果でしょうかね? ちなみに場所は海老名です。
682 :
Pモデムは駄目? :02/08/06 22:19
>>681 マジかよ!!
同じ海老名だけど、以前と全然変わってないぞ><
CATV板では、 「CATV研究所の研究」が常時#1。 というわけでsage。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/08 21:38
> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
> Information From CTK.TV
> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>
> ☆☆☆ 今年の夏はCTK.TVでゲーム三昧! ☆☆☆
>
> ゲームコンテンツ『Jgame.com for Ctk』誕生!
> 時間を忘れて没頭しちゃうかも!?
>
> CTK.TVではJgame.comと提携し、無料オンラインゲ
> ームサービスを開始しました。
>
> 【主なゲームタイトル】
> ・セブンブリッジ
> ・大富豪
> ・麻雀
> ・オセロ
> ・億万長者ゲーム など全28種類
>
>
> 今すぐアクセス『Jgame.com for Ctk』
>
http://ctk.jgame.com/ >
>
> なお、このコンテンツはCtk-Net会員限定サービス
> となっておりますので、ご利用の際には専用モデム
> からアクセスしてください。
> =======================
>
こういうダイレクトメールいらないんですけど。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/12 16:44
>>684 同じく。迷惑な限りです
最近DM多いし、経営やばいのか?
ルーターもS端子くらいつけて欲しいし
スカパー+DSL の組み合わせの方が良かったと後悔CHU!
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 01:49
>>685 かなり経営がやばいらしい。質問の対応もいいかげんだし、契約しにきた営業も 嘘ばかりつくし・・・
CTKだけじゃないよ、プロバのDMなんて。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 10:02
JCOMに吸収ってありうる?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 15:35
ぼったくりのセット料金 ぼったくりのセット料金 ぼったくりのセット料金 ぼったくりのセット料金 横並び
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/17 00:48
私はマンションに住んでおりますが、クレーマに対しては通常 料金ではないとの意見が組合で出ております。 ある意味ではぼったくりですね。 どうしてくれるの?○○○”○さん
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 08:35
>>690 意味がイマイチ・・・・・・。出来ればもう少し
噛み砕いて教えてはくれませんか?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/21 01:56
ケーブルTV業界は天下
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 22:37
土足ってなに? by ケーブルTV
694 :
うらがえる :02/08/22 22:54
逃げ切りねらいですね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/22 22:59
私的空間利用企業 私的空間利用企業
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/23 01:19
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/08/23 01:31:07
1.WebARENA / 5108.401kbps(5.108Mbps) 654.09kB/sec
2.PLALA / 5194.384kbps(5.194Mbps) 664.97kB/sec
3.ASAHI-Net / 5205.496kbps(5.205Mbps) 666.16kB/sec
推定転送速度 / 5205.496kbps(5.205Mbps) 666.16kB/sec
↑ ちなみに海老名。 良い方かなァ?
698 :
うらがえる :02/08/23 03:45
パック料金の謎
699 :
うらがえる :02/08/24 04:41
ケーブルTVは、放送業界でも天下です。 それ内緒!
700 :
うらがえる :02/08/26 19:17
ケーブルTV業界 不透明 不透明
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/26 23:00
テレコムかながわの会社へ用事があり訪問したが、何々だあの連中は。 担当(おばちゃんぽい)とテーブルで話をしていたらその横でぺちゃくちゃ話をしてる。 客を何様だと思っているんだ。後で加入して気づいたが、9チャンネルによく 出てる女だった。 テレビの前ではいい顔しているが、実際はアナウンスする奴ってあんなもんだよな。
702 :
うらがえる :02/08/28 02:19
一方的 素人だまし 業界
703 :
うらがえる :02/08/29 03:17
かたや、年中無給
704 :
うらがえる :02/08/30 04:09
ケーブルTV業界 夜の商売みたい! セット料金と 視聴料ぽっきり
705 :
うらがえる :02/08/30 22:08
一般放送 現在、下りのみに規制 ケーブルTV
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/31 23:46
支払い口座確認の書類がきたけど、 銀行口座が昔のものだった。 そういうもんなの? 銀行口座変えたのって、結構前なのに・・・。
707 :
うらがえる :02/09/01 22:27
抱き合わせ商売の パック料金! いっきにインフラ普及のケーブル業界
708 :
うらがえる :02/09/06 00:32
土足ってなに?業界ケーブル パック料金 抱き合わせ エリア、エリアのてきや商売 裏東京1局とその支店郡 上からの一方通行
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 17:15
age
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/07 00:12
8月のあたまくらいに速くなったと思って喜んでいたら、 5日のメンテの影響か今日になって、いきなり速度が半分に。 いったいどういうことなんだろうね。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 12:23
ここには書けますか?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 14:02
今書けない板あんの?
>>712 書けるようになったよ
海外サカ板(sports3鯖)には昨日の夜から書けなかった
誰かがアク禁食らってた模様w
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 15:07
ホームターミナルにS端子出力のあるやつないのか? 映像が汚くてやってらんねぇよ!
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/16 23:29
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/17 01:03
バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www.kanpouya.com/
ctkのゲームって返信メールどれくらいで来るの?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/19 10:41
FMラジオを聞きたいのですが、どうすればよいのでしょ? FMチューナーと何を接続すればいいのですか?
719 :
うらがえる :02/09/20 08:17
ケーブル局はわざとバラバラ裏は1つになっている 日本大談合の中心はケーブルTV 日本大談合の中心はケーブルTV 日本大談合の中心はケーブルTV そのからくりは粉飾決算です!
720 :
うらがえる :02/09/20 08:22
ケーブル局はわざとバラバラ裏は1つになっている 日本大談合の中心はケーブルTV 日本大談合の中心はケーブルTV 日本大談合の中心はケーブルTV そのからくりは粉飾決算です!
721 :
大和USER :02/09/20 19:49
最近ゴーストが出るようになったです プロ野球なんか酷い もんだす ケーブルTVでもこんなことあるんね 「スッキリ鮮明画像」というのはゴースト発生も範囲内って 事なのかYO!
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/21 19:32
>>721 スカパー!とADSLにしたい・・・
ターミナルのコンポジット汚ねえし
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/21 22:14
「うらがえる」の文面って、教養のなさがにじみ出てるね。 相当な高齢者なのかもしれないな。
724 :
うらがえる :02/09/23 00:15
あの衛星ビジネスショーは 裏金ばらまき無法状態 ケーブルTV スーパー営業ツール ワイロで無法!
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 19:34
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/09/23 19:47:13
1.WebARENA / 5706.645kbps(5.706Mbps) 730.59kB/sec
2.PLALA / 5332.787kbps(5.332Mbps) 682.54kB/sec
3.ASAHI-Net / 5059.306kbps(5.059Mbps) 647.65kB/sec
推定転送速度 / 5706.645kbps(5.706Mbps) 730.59kB/sec
海老名最高!
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 08:44
age
727 :
クリーンアップうらがえる :02/09/24 19:04
その不正のからくりは 実際のケーブルTV加入者数の 数分の一しか公表せずに 残りの売り上げは関係者やマスコミ 放送関係・政治家(自民小泉派・公明)司法当局関係者 などに現金系でばらまきまくって裏で 巨大な利益を分かち合っています! 業界関係者は笑いが止まらない状況です。 実際のケーブルTV契約者はもっと数倍にも 及んでいるのです。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 00:59
aiiと契約、ゲームゾーンとか色々手伸ばしてるみたいだけど 恐ろしいくらいワカリニクイよ
729 :
うらがえる :02/09/28 07:46
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会 裏で悪行のかぎりをつくしている
730 :
うらがえる :02/09/28 16:26
メディア使って 個人イジメ放送の ケーブル業界
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/04 08:58:47
1.WebARENA / 6027.98kbps(6.027Mbps) 771.78kB/sec
2.PLALA / 4778.874kbps(4.778Mbps) 611.71kB/sec
3.ASAHI-Net / 5021.703kbps(5.021Mbps) 642.95kB/sec
推定転送速度 / 6027.98kbps(6.027Mbps) 771.78kB/sec
朝より夜間の方に興味がある。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/05 23:58:11
1.WebARENA / 787.395kbps(0.787Mbps) 100.77kB/sec
2.PLALA / 1556.955kbps(1.556Mbps) 199.84kB/sec
3.ASAHI-Net / 1451.881kbps(1.451Mbps) 185.93kB/sec
推定転送速度 / 1556.955kbps(1.556Mbps) 199.84kB/sec
大和東ひでー
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/10/08 20:34:31
1.WebARENA / 5012.063kbps(5.012Mbps) 641.49kB/sec
2.PLALA / 4271.901kbps(4.271Mbps) 546.65kB/sec
3.ASAHI-Net / 4156.956kbps(4.156Mbps) 532kB/sec
推定転送速度 / 5012.063kbps(5.012Mbps) 641.49kB/sec
うわー、速いね。 うちなんか良くて2Mくらいかな(座間)。 ところで、最近のケーブルモデムって100Base対応してる? うちは最初期パイオニアなんで、もちっとましにならんかなと。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 15:39
あまりに遅くて解約。ADSL12M しますた。 どうせ、J−C●Mになるんでしょ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 15:43
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 00:09
保守
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 04:58
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/10/27 04:56:33
1.WebARENA / 5123.088kbps(5.123Mbps) 655.37kB/sec
2.PLALA / 5123.088kbps(5.123Mbps) 655.37kB/sec
3.ASAHI-Net / 5123.088kbps(5.123Mbps) 655.37kB/sec
推定転送速度 / 5123.088kbps(5.123Mbps) 655.37kB/sec
綾瀬はこんな感じ
時間もこんなじゃな
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 10:36
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/10/27 10:31:17
1.WebARENA / 176.664kbps(0.176Mbps) 22.61kB/sec
2.PLALA / 326.174kbps(0.326Mbps) 41.75kB/sec
3.ASAHI-Net / 552.552kbps(0.552Mbps) 70.72kB/sec
推定転送速度 / 552.552kbps(0.552Mbps) 70.72kB/sec
座間。やめようかな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 18:07
>>740 俺も座間だけど10/22から遅いんだ。で、Ctkに問い合わせ中だけど
今日と月曜に回線チェックして火曜日に返事が来るってよ。
取り敢えずCtkにガンガン言った方が良いぞ。
座間の人絶対それはおかしいよ。電話で苦情いったほうがいいよ(w
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 12:53
今日、ものすごく遅いというか、不安定なんですけど。 メーカーサイトから修正プログラムをダウンロードしようとしたら ファイル情報すら取り込めません。(ToT) 試しにホームページサービスが捨てがたくて残しておいた、前のプロバイダ (ダイヤルアップ、56kps、パルス)で繋いだらあっという間にダウンロード 出来ました。それって・・・。 ちなみに座間です。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/29 17:59
>>743 俺の経験ではCTKにどんどん文句言わないと何もして貰え無いよ。
電話、メールでどんどん言うべし!
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 18:35
最近切れまくる。 うちは今までそんなに不安定になるようなことなかったのに。 速度も若干落ちた。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/04 23:35
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/04 23:25:57
1.WebARENA / 126.087kbps(0.126Mbps) 16.13kB/sec
2.PLALA / 21.943kbps(0.021Mbps) 2.82kB/sec
3.ASAHI-Net / 21.821kbps(0.021Mbps) 2.78kB/sec
推定転送速度 / 126.087kbps(0.126Mbps) 16.13kB/sec
おなじみ座間です。すごいだろ。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/05 09:53
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/05 09:51:02
1.WebARENA / 3225.253kbps(3.225Mbps) 412.59kB/sec
2.PLALA / 2626.668kbps(2.626Mbps) 336.02kB/sec
3.ASAHI-Net / 1925.733kbps(1.925Mbps) 246.35kB/sec
推定転送速度 / 3225.253kbps(3.225Mbps) 412.59kB/sec
漏れも座間だが?
先月はもっと早かったんだけどねー。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 08:57
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/06 08:55:36
1.WebARENA / 3606.13kbps(3.606Mbps) 461.31kB/sec
2.PLALA / 3608.229kbps(3.608Mbps) 461.58kB/sec
3.ASAHI-Net / 3640.01kbps(3.64Mbps) 465.65kB/sec
推定転送速度 / 3640.01kbps(3.64Mbps) 465.65kB/sec
昨日よりも若干早くなった。
今日の座間はこんなもんだ(w
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 10:41
朝の8時、9時台では参考にならないよ。問題は夜の8−12時だろ。>とらふぃっく
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 22:21
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/06 22:07:30
1.WebARENA / 4839.139kbps(4.839Mbps) 619.05kB/sec
2.PLALA / 1205.784kbps(1.205Mbps) 154.25kB/sec
3.ASAHI-Net / 3606.13kbps(3.606Mbps) 461.31kB/sec
推定転送速度 / 4839.139kbps(4.839Mbps) 619.05kB/sec
座間市より
連休中は夜間非常に遅かった。
経路状況を調べたところODNでがネックになっているのが分かり、CTKの某測定サイトで計測
したところCTK内では速度低下していないことが判明。
翌日CTKサポートに連絡し確認したところ予想した通りバックボーンだったのだが、
対応は善処するとのことでした。
しかし、具体的にいつになるかは未定のようだ。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 15:57
>>750 おれも1ヶ月前から、速度低下があったので
TELして文句言ったのだけど、結局750と同じように
技術の回答は歯切れ悪いものだった。
もっとみんなでTELして文句言わないと
改善しないと思う。
以前CTK内に掲示板があったころは、
みんなで文句いって改善したこともあるので
掲示板がなき今はTELしかない。
ユーザ同士の情報交換もここしかないし。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/12 17:13
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/12 17:05:09
1.WebARENA / 517.263kbps(0.517Mbps) 66.21kB/sec
2.PLALA / 540.17kbps(0.54Mbps) 69.14kB/sec
3.ASAHI-Net / 736.07kbps(0.736Mbps) 94.22kB/sec
推定転送速度 / 736.07kbps(0.736Mbps) 94.22kB/sec
海老名
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/12 21:42
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/12 21:42:08
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/繧キ繝・ぅ繝・Ξ繧ウ繝�縺九↑縺後o(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(1764kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,4.2秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(720kB/s)
うちはこれ。さっきは6.1Mbpsでたよ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/12 21:53
754ですが、皆さんが計測しているサイトだと
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/12 21:52:12
1.WebARENA / 4881.053kbps(4.881Mbps) 624.41kB/sec
2.PLALA / 4919.791kbps(4.919Mbps) 629.37kB/sec
3.ASAHI-Net / 462.262kbps(0.462Mbps) 59.13kB/sec
推定転送速度 / 4919.791kbps(4.919Mbps) 629.37kB/sec
でした。座間の集合住宅です。
規制がキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>756氏 どの鯖ですか?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 03:07
---- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/16 02:56:44
1.WebARENA / 590.904kbps(0.59Mbps) 75.64kB/sec
2.PLALA / 572.995kbps(0.572Mbps) 73.34kB/sec
3.ASAHI-Net / 439.52kbps(0.439Mbps) 56.26kB/sec
推定転送速度 / 590.904kbps(0.59Mbps) 75.64kB/sec
大和市福田のマンション。
バカバカしくて現在解約を検討中。
スピードの件でテレコムに電話したら、
「マンションの機器が2Mにしか対応してないのでそれ位しかでない」との事。
おまけにこのマンションでは、インターネットは電話線を介して行っているので
余計にスピードが出ない。
>755さんは集合住宅との事ですが、よくそんなスピードが出ますね?
うらやましいです。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 12:04
>758さん。 755ですが、結構新しめのマンションなのでTV関連機器が新築時から 予めCATV対応になっている(だからなのかCATVもチューニングす ると見えます)のでそれを利用するインターネットも早いのでは?と思い ますが…。でも、そのスピードにはご同情申し上げるしかありません…。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/16 14:20
最近急にケーブルTVの画質が良くなった気がする 気のせい?つーか今までが悪すぎたのか? 当方海老名
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 14:12
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/20 14:08:57
1.WebARENA / 1484.568kbps(1.484Mbps) 190.03kB/sec
2.PLALA / 1752.988kbps(1.752Mbps) 224.39kB/sec
3.ASAHI-Net / 2520.796kbps(2.52Mbps) 322.67kB/sec
推定転送速度 / 2520.796kbps(2.52Mbps) 322.67kB/sec
綾瀬
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 14:37
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/20 14:32:39
1.WebARENA / 630.437kbps(0.63Mbps) 80.67kB/sec
2.PLALA / 1441.549kbps(1.441Mbps) 184.45kB/sec
3.ASAHI-Net / 1100.88kbps(1.1Mbps) 140.86kB/sec
推定転送速度 / 1441.549kbps(1.441Mbps) 184.45kB/sec
もっぺん測ってみた・・・なんだこりゃ
サポートに電話してもねぇ・・・
広告から地域差無しって消してほしいよ、とりあえず。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 23:36
755です。23時35分現在こんな感じです。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/20 23:35:25
1.WebARENA / 3053.663kbps(3.053Mbps) 390.64kB/sec
2.PLALA / 2052.628kbps(2.052Mbps) 262.58kB/sec
3.ASAHI-Net / 490.81kbps(0.49Mbps) 62.79kB/sec
推定転送速度 / 3053.663kbps(3.053Mbps) 390.64kB/sec
…どんなかんじなんでしょ…。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 00:05
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/21 00:03:36
1.WebARENA / 1758.563kbps(1.758Mbps) 224.96kB/sec
2.PLALA / 901.008kbps(0.901Mbps) 115.26kB/sec
3.ASAHI-Net / 1480.873kbps(1.48Mbps) 189.44kB/sec
推定転送速度 / 1758.563kbps(1.758Mbps) 224.96kB/sec
座間。ここ1、2ヶ月遅いっす。モデム交換もごねたけど断られたし
どうしたもんやら。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/21 08:03
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/23 01:02
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/23 01:02:33
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/繧キ繝・ぅ繝・Ξ繧ウ繝�縺九↑縺後o(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.75Mbps(1764kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 240kbps(124kB,3.8秒)
推定最大スループット 4.75Mbps(594kB/s)
どうすか??座間。
> ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.75Mbps(1764kB,3.0秒) > ホスト2 at-link(C&W IDC) 240kbps(124kB,3.8秒) これだけ速度差があるのはすっごいね。トラフィック
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 17:35
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/26 17:31:00
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/繧キ繝・ぅ繝・Ξ繧ウ繝�縺九↑縺後o(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.8Mbps(2244kB,2.8秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(848kB/s)
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 17:41
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/26 17:37:37
1.WebARENA / 5923.259kbps(5.923Mbps) 758.24kB/sec
2.PLALA / 5325.336kbps(5.325Mbps) 681.7kB/sec
3.ASAHI-Net / 5875.536kbps(5.875Mbps) 752.13kB/sec
推定転送速度 / 5923.259kbps(5.923Mbps) 758.24kB/sec
768です。Ctkに入りました。これって遅いんですか?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 18:06
結構早い方だと思う
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/26 18:06
測定時刻:2002/11/26(火) 18:0:38
計測サイト:
http://www.broadland.jp 対象サーバー:BroadLand
回線種類:CATV
計測結果:
■テストタイプN:6.864Mbps
■テストタイプB:6.432Mbps
※B値、N値のバランスがとれています。
768です。どうでしょうか?
>>768-771 なんども煩いよ。地区名くらい書かないと意味無いだろ。
まさかCTK内じゃ無いだろうな。w
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/27 19:36
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/11/27 19:34:00
1.WebARENA / 5831.549kbps(5.831Mbps) 746kB/sec
2.PLALA / 7208.066kbps(7.208Mbps) 922.09kB/sec
3.ASAHI-Net / 5745.076kbps(5.745Mbps) 734.94kB/sec
推定転送速度 / 7208.066kbps(7.208Mbps) 922.09kB/sec
海老名だけど、いつもこんなもんだ。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 21:16
やばいくらい重い
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 23:07
>>764 おれも座間だけど、遅い。
CTKの話だと上流回線のせいにしていたが
>>769 や
>>774 は速度でてるので
上流のせいではなさそうなのだが。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/12/02 11:57:26
1.WebARENA / 2896.699kbps(2.896Mbps) 370.56kB/sec
2.PLALA / 2683.522kbps(2.683Mbps) 343.29kB/sec
3.ASAHI-Net / 2683.522kbps(2.683Mbps) 343.29kB/sec
推定転送速度 / 2896.699kbps(2.896Mbps) 370.56kB/sec
774さんと同じサイトで。
今の速度にもそんなに不満があるわけじゃないけど、平日昼間なのに774さんの半分以下。
格差ありすぎだわ。
前は4M近く出てたんだけどなあ。
778 :
瀬谷区(777) :02/12/02 11:53
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/02 12:01:23
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/繧キ繝・ぅ繝・Ξ繧ウ繝�縺九↑縺後o(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.16Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.66Mbps(1441kB,3.5秒)
推定最大スループット 3.66Mbps(457kB/s)
こっちのサイトだといくらか速いね。
さりげなく777とっていた。ちと嬉しい。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/12/03 13:07:47
1.WebARENA / 6504.398kbps(6.504Mbps) 832.63kB/sec
2.PLALA / 5325.336kbps(5.325Mbps) 681.7kB/sec
3.ASAHI-Net / 7279.731kbps(7.279Mbps) 931.88kB/sec
推定転送速度 / 7279.731kbps(7.279Mbps) 931.88kB/sec
座間。以前は8M出てたから、やはり遅くなったのかな。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/11 18:13
最近知ったが、98でNortonInternetSecurity入れて パーソナルファイアウォール有効にしていると下り速度落ちるようだ。 うちの場合、 無効:7Mbps強 有効:2Mbps強 ところが2000だと差がないみたいなんだな、これが。 まさか2000ではパーソナルファイアウォール実際には動作していないとか?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/24 20:32
大和市に引っ越そうとしているのですが、CATVはCTKとJ-COMのどちらがいいですか? ADSLだと1.5Mbpsくらいなので、夜間にそれ以上出るとありがたいのですが。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/26 21:33
>>781 大和のその地域は、どちらか選べる地域なの?
>>781 うらやましいな〜
普通にネットするだけならADSLで良いと思う(安いし)
プロバイダー選べるからメールやWebサービス充実してるし
ケーブルで気を付ける事
・初期工事費が高い 2万〜3万
・解約金が高い 2万〜
・GIPではないのでネットゲー等やるのにオプションが必要(月1000円〜)
・HPスペースやメールのサービスがしょぼい
俺が気づいてるCTKの事
・夜間、土日祝日の帯域制限がきつい
(平均4M〜程度だが 夜間は1M〜くらい 上りは半分程度に)
・上流回線が細いので収容されてる場所によっては重くなる
ファイル交換で上りよく使うならJ-comかな、上り2Mは魅力だ
(ポート規制されてるから変更必要だが)
三つの中で一番高いのがネック
用途に合わせてよく考えてくれ
初期工事と解約金はADSLに比べてばかにならんぞ
(ADSLは初期と解約いれても1万未満だし)
784 :
元CTKユーザー :02/12/30 03:46
>>782 どちらか選べる地域なんてない。
>>781 CTKとJ-COMならCTKの地域に引っ越せ。
今、漏れはJ-COMだが、高い、チャンネル数少ない、遅いとCTKと比べて全て劣ってる。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2002/12/30 03:27:53
1.WebARENA / 1680.531kbps(1.68Mbps) 215.11kB/sec
2.PLALA / 1636.881kbps(1.636Mbps) 209.52kB/sec
3.ASAHI-Net / 1326.735kbps(1.326Mbps) 169.82kB/sec
推定転送速度 / 1680.531kbps(1.68Mbps) 215.11kB/sec
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 671.99kbps (83.99kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 11.905秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年12月30日(月) 03時44分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ -----------------------------------------------------
J-COMなんてもうだめぽ。。。。。。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/30 04:06
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/31 11:43
>>784 CTKは凄い貧弱な会社ですよ。営業する気全くなし。
メール送っても1週間以上返事が来ない。それだけ苦情のメールが来るのか?
対応の悪さはYAHOO並み!!やる気あるのか?
来年からJ-COMに負けないくらい?工事費が高くなるらしい。
と言っても普段の工事費はJ-COMの方が安い。
違約金制度も手書きで相手に合わせて設定!!しかも1年間の縛り付き。
J-COMは違約金制度などは一切無い。
休止にも通常料金以上の金かかる。解約時も安く加入した工事費以上の金がかかる。
夜10時以降に4M以上出る地域なんて聞いた事が無い。
10Mと言う速度は本当なのか?広告だけの偽りに感じられる。
その点J-COMは実測でCTKと同じくらい出ているが正直に8Mと明記している。
上り速度も2Mで倍違う。とは言っても、料金が光並みに高い。
ハッキリ言うとどっちもダメ!
衛星はBSとスカパー!ネットはADSLで十分だと思う。(地域限定だが)
J-COMとの比較は意味が全く有りません。
でも?解約するのは金がかかるので勇気が必要。
★★ ちなみに、この書き込みは営業妨害では有りません。 ★★
>>787 大方同意
ただうちの場合メールでの対応は良かったよ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/01 10:02
経営形態が変貌した模様。JCOMから頭の良すぎるのをヘッドハンティングして、投入した模様 これ以上ばか増やしてどうする、CTKとJCOMをひかくできない。ばかばっかりで
もうだめぽだな。また帯域制限ですか 上流120Mって時点で終わってる 年明け早々制限されないADSLに乗り換えます 解約金うざいしテレビは続けるけど(ネットだけ止めるのは8000円らしい) でテレビ止めるときに2万1000円の残りを払う模様
トラフィック見ても分かるけど 上下意図的に制限掛けてますな(´・ω・`)
激しく想い つーか重い まじで最悪 トラフィック飽和です
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 09:12
>>790 テレビ続けるなら、ネットを休止契約にすればただって聞いたことあるけど。
ただ休止期間がいつまでOKかはしらんけど。
期限きたら結局解約することになることになるので、2度手間になるかな・
休止は最長1年間になっている。費用はモデム引取と配線処理で8,000円 下請け業者が絡むからなかなか無料にはしてくれないかも。 ネットからTVへの移行なら結構サービスしる。 年末キャンペーンで忙しいだろって業者に聞いたら撤去が多くて忙しいと言ってたよ。 そのうち軽くなるかも。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/08 11:09
休止中でもモデム代500円/月 は必要らしい スカパー!+DSLが一番かと・・・
(^^)
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/12 11:37
211.8.213.116 ←こいつノー豚先生が反応しまくり 何か一日4回くらい来るよ 自分はGIP使用です あなたが検索されたアドレス[ 211.8.213.116 ]のJPNICからの応答は以下の通りです。 Network Information: [ネットワーク情報] a. [IPネットワークアドレス] 211.8.212.0-211.8.215.0 b. [ネットワーク名] CTK-NET f. [組織名] 株式会社シティテレコムかながわ g. [Organization] City Telecom Kanagawa Inc.
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/17 18:04
おじゃまっくす
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/19 00:00
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/01/18 23:56:54
1.WebARENA / 269.349kbps(0.269Mbps) 34.47kB/sec
2.PLALA / 14.976kbps(0.014Mbps) 1.92kB/sec
3.ASAHI-Net / 289.118kbps(0.289Mbps) 37kB/sec
推定転送速度 / 289.118kbps(0.289Mbps) 37kB/sec
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/19 00:01
↑大和市草柳
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/19 18:44
最近ひどいよね、下りが遅いというか流れが断続的 画面表示がタルイタルイ。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/19 19:26
i-──────‐--\ i-─‐- 、 ヽ | `ヽ ! ヽ | \ | | | ヽ ! /! | ヽ / / | | i -‐''´ ! | | | | | │ | | | | | | !
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/19 19:56
シティテレコムゴルア
アルゴムコレティテシ?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 16:35
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 18:53
>>806 そこ何なんだろうね?サービス提供エリアにCtk入ってるけどさ
例によって肝心のCtkは一切告知してないし。吸収?合併?
ネットサービス見たけどやばいだろ(藁
PIP 5,500円 128Kbps / 〜10Mbps
GIP 5,500円 128Kbps / 128Kbps (;´Д`)
まあCtkも何かやばそうだし(俺来月解約だからいいけど)
どうなるんでしょうね
あぼーん
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 20:02
トラフィックデータがみれなくなった
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/23 20:41
見れるぞ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/24 09:11
>>806 URLみにいったけど、internet serviceの料金今より高いぞ。
おれprivate IPでTVとsetなんで2980+500円だから
値上げを含む合併なら、事前告知は普通するだろう?
まあ値上げしたらTVだけ残して、他に行くけど。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/01/24 20:24:07
1.WebARENA / 295.129kbps(0.295Mbps) 37.78kB/sec
2.PLALA / 279.756kbps(0.279Mbps) 35.81kB/sec
3.ASAHI-Net / 107.262kbps(0.107Mbps) 13.74kB/sec
推定転送速度 / 295.129kbps(0.295Mbps) 37.78kB/sec
当方、座間です。
>>807 いいなあ…。俺も解約したい。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/25 12:33
>>807 ケーブルテレビファン2月号の裏表紙にこっそり書いて有るぞ。
俺も今気づいた。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/26 11:01
>>812 モデムがNECでも旧型なら不具合があるかもよ。
メールやらで問い合わせてごらん。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/26 14:55
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/26 15:49
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/29 10:56
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/29 10:53:24
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/シティテレコムかながわ(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.52Mbps(3063kB,4.1秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 8.49Mbps(3063kB,3.7秒)
推定最大スループット 8.49Mbps(1061kB/s)
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/30 02:07
名前変わるんだってね。 今度はどんなグループなんでしょう?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/01 21:35
ctktv全チャンネルただ見okだよーん!
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/05 19:06
速度あげ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/06 16:29
ACアダプタ不具合のお知らせ到着
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/11 14:44
necoがなくなるのは痛いな・・・
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/11 14:52
825 :
あらびっくり :03/02/12 00:38
今、トラフィックデータ見に行ったんですが・・・。 これって200Mの増強されてるって事?
826 :
あらびっくり :03/02/12 00:47
期待して損した・・・。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/12 00:43:25
1.WebARENA / 1009.522kbps(1.009Mbps) 129.2kB/sec
2.WAKWAK / 998.856kbps(0.998Mbps) 127.84kB/sec
3.ASAHI-Net / 182.601kbps(0.182Mbps) 23.37kB/sec
推定転送速度 / 1009.522kbps(1.009Mbps) 129.2kB/sec
う〜む・・・。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/12 09:23
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/12 09:22:56
1.WebARENA / 7459.315kbps(7.459Mbps) 954.87kB/sec
2.WAKWAK / 6038.666kbps(6.038Mbps) 773.02kB/sec
3.ASAHI-Net / 5527.143kbps(5.527Mbps) 707.53kB/sec
推定転送速度 / 7459.315kbps(7.459Mbps) 954.87kB/sec
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/12 19:12
だから地域書けって。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/12 23:29
>828 海老名
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/16 23:35:17
1.WebARENA / 250.244kbps(0.25Mbps) 32.03kB/sec
2.WAKWAK / 143.118kbps(0.143Mbps) 18.32kB/sec
3.ASAHI-Net / 929.04kbps(0.929Mbps) 118.92kB/sec
推定転送速度 / 929.04kbps(0.929Mbps) 118.92kB/sec
831 :
あらびっくり :03/02/17 02:31
832 :
proxy1.odn.ne.jp :03/02/17 20:01
てす
833 :
it1.ctktv.ne.jp :03/02/17 20:01
てす2
834 :
南林間地区 proxy1.odn.ne.jp :03/02/17 20:03
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/17 20:02:53
1.WebARENA / 4839.139kbps(4.839Mbps) 619.05kB/sec
2.WAKWAK / 1259.434kbps(1.259Mbps) 161.11kB/sec
3.ASAHI-Net / 2229.031kbps(2.229Mbps) 285.15kB/sec
推定転送速度 / 4839.139kbps(4.839Mbps) 619.05kB/sec
835 :
南林間地区 m06.ctktv.ne.jp :03/02/17 20:06
上り(アップロード)速度テスト結果 データ転送速度 772.95kbps (96.61kB/sec) アップロードデータ容量 1000kB アップロードに要した時間 10.350秒 測定日時 2003年02月17日(月) 20時05分
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/18 13:14
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/18 13:11:23
1.WebARENA / 7370.912kbps(7.37Mbps) 942.93kB/sec
2.WAKWAK / 4211.234kbps(4.211Mbps) 538.72kB/sec
3.ASAHI-Net / 5837.04kbps(5.837Mbps) 746.7kB/sec
推定転送速度 / 7370.912kbps(7.37Mbps) 942.93kB/sec
>>831 ほんとだよん
間違いなく海老名です。そんなウソ言ってもしかたないじゃん
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/18 13:20
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/18 13:19:35
1.WebARENA / 3049.157kbps(3.049Mbps) 390.06kB/sec
2.WAKWAK / 2703.418kbps(2.703Mbps) 345.84kB/sec
3.ASAHI-Net / 2738.046kbps(2.738Mbps) 350.27kB/sec
推定転送速度 / 3049.157kbps(3.049Mbps) 390.06kB/sec
座間GIP。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/18 16:27
LANボードが10BASE-Tというオチは無しよ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/19 22:35
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/19 22:33:35
1.WebARENA / 244.294kbps(0.244Mbps) 31.27kB/sec
2.WAKWAK / 318.859kbps(0.318Mbps) 40.81kB/sec
3.ASAHI-Net / 4975.884kbps(4.975Mbps) 636.84kB/sec
推定転送速度 / 4975.884kbps(4.975Mbps) 636.84kB/sec
海老名
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/22 07:32
GIP帯域制限UP50kB/sec
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/22 22:32
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/23 09:31
catv業界ではインターネット事業からの撤退モードに入っているらしい。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 10:06
でもねぇ、ADSL引こうと思っても電話局から遠くて速度出なかったりした場合 にはCATVのインターネットって意外に重宝すると思うのだけど…。うちの場合 は新築の段階でいCATV対応だったから集合住宅でも早いときは6メガくらい 出たりします。56Kモデムか2〜4メガしかでないADSLかCATVか、と 検討した結果、選んだのはCATVでした。 キャンペーンもやっていて初期費用安かったし。ちなみに座間です。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 18:31
>>844 軽くネットつないでメール見る「だけ」ならいいんじゃないか?
ただネットをそこそこ使う人には使えないよ >CTK
・デフォでGIPじゃないし ・上り帯域制限するし
・土日祝日深夜は帯域制限 その他諸々
ケーブルの技術自体はすばらしいと思うが
それを使う業者も素晴らしいとは限らん
それにコンテンツも寂しいしキャンペーンとか皆無だもんな
CGIくらい使えるようにしろと
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/24 22:41
昔紹介キャンペーンとかやってたけど(今もやってるのかな?) とてもじゃないが勧められなかったよ
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 11:30
ネットのみで初期費用全部込で1万5千円、2ヶ月間無料だったよ俺。他にもっと酷いCATV局
を知っているので満足かな。それにヘビーに使うんなら光入れるし
>>844
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 11:32
間違えた。それにヘビーに使うんなら光入れるし
>>844 じゃなくて
正しくは、それにヘビーに使うんなら光入れるし
>>845 だわ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/25 15:02
>2ヶ月間無料 CTKとしては撤去費で補えますから(w 俺はプレゼントキャンペーンみたいのをやって欲しかった 当らなくても楽しいし ちょくちょくCTKのサイト見にも行くと思う もう撤去した後だがCTKに立ち寄るのってトラフィック見て 鬱になる時くらいだもん
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 17:08
CTKユーザー以外でもトラフィック見れるのか?
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 18:50
>>850 見られないよ(w
だから加入前には実情を知ることができない
入ってからトラフィック飽和や帯域制限の洗礼を受ける
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 21:09
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/26 21:07:44
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/シティテレコムかながわ(CTKTV)
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.29Mbps(1441kB,1.9秒)
推定最大スループット 6.29Mbps(786kB/s)
座間市マンション
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 21:11
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/26 21:09:49
1.WebARENA / 5793.169kbps(5.793Mbps) 741.59kB/sec
2.WAKWAK / 5750.177kbps(5.75Mbps) 736.09kB/sec
3.ASAHI-Net / 5790.463kbps(5.79Mbps) 741.24kB/sec
推定転送速度 / 5793.169kbps(5.793Mbps) 741.59kB/sec
ついでに他の計測サイトでもやってみた。座間市マンション。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/26 21:14
上り(アップロード)速度テスト結果 データ転送速度 784.89kbps (98.11kB/sec) アップロードデータ容量 800kB アップロードに要した時間 8.154秒 測定日時 2003年02月26日(水) 21時13分 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) ついでに上がりはこんなもん。座間市マンション
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CTK
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:768kbps
測定地:神奈川県大和市
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:2.607Mbps (325.9kByte/sec) 測定品質:88.6
上り回線
速度:585.6kbps (73.19kByte/sec) 測定品質:84.8
測定者ホスト:pc-***-*-***-***.ctktv.ne.jp
測定時刻:2003/2/27(Thu) 6:47
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/ =============================================================
朝方は少しはマシなんだけどな
夜は全数値半分ぐらいまで落ちやがる
高い金出してGIPにして損したよ
MTUとRWINはいろいろいじったけど変わらないのでOS標準値(WinXP)
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 20:23
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:7.930Mbps (991.3kByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
速度:767.1kbps (95.89kByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:v04.ctktv.ne.jp
測定時刻:2003/2/27(Thu) 20:22
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/ =============================================================
このサイトの計測ではこんなもん、座間市マンション。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 20:26
座間の方は随分早いね。 大和は2M出ればまともなのにね。なんだかな。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.994Mbps (374.3kByte/sec) 測定品質:92.9
上り回線
速度:735.4kbps (91.92kByte/sec) 測定品質:92.8
測定者ホスト:it3.ctktv.ne.jp
測定時刻:2003/2/27(Thu) 21:42
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/ =============================================================
座間一戸建てだが
コンナモンダヨ....
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/27 23:08
座間市マンションです。幹線系の問題なんですかね??それとも使用環境 なんでしょうか??自分は新築時にCATV対応設計になっております。 使用パソコンはPen4の1.9ギガ、OSはXPです。でも、以前使って いたモバイルPen3の500でOSが98セカンドでもあまり変わりは なかったですが・・・。ワラタのは入居3年目になって初めてフレッツ対応 だという事を回覧で知り、今度説明があるとの事。CATVとフレッツの 両刀だったとは。でもCTKでいいや、とりあえず問題ないから。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 01:26
>>859 速度が気にならなかったり、GIPの必要性を感じなかったり
止める時に撤去費2万も取られたり 加入に3万とられたり
自称 地域速度差なし・ADSLより速い!といううたい文句が
気にならなかったり 使えないコンテンツの吹き溜りだったり
サポートがのらりくらりだったり
帯域制限や 帯域制限とか 帯域制限が(w
気にならない人にはお勧めかと
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 10:13
>>859 加入に3万?取り付けこみで1.5万のみだよ、俺。撤去費?払いません。
なんせCATV対応集合住宅なもんで撤去できません。モデム返却だけで
OKです。ADSL?ここの地域はNTTの基地局から遠いので速度でま
せん、むしろCTKのほうが6Mでるので早いです。コンテンツ?正直使
いません。サポート?利用したことありません。速度?21時から25時
でも6M近くでるので気にならないなぁ…。あぁ、地域速度差無しという
のはこのスレを読む限り正しくはないかもしれませんねぇ。
他のCATV見てみ、4Mで4000円で営業してる(4Mでないのに)
ところもあるし。ご不満の方は光を使えばいいんだよ。都内のとある区は
光引くのに補助金(NTTかユウセン使用で)出て工事費がチャラになる
らしいから引っ越してみたら?
社員が紛れ込んでるようですな
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 14:07
>>861 社員必死だなw
対応の集合住宅なの?ああそう すごいでちゅね
GIP使ったら結局+1000円なんだよ
しかも大部分は加入金と工事費と撤去費取られる
それに他のケーブルが遅い・高い CTKの方がまし
とか言う発想自体腐ってる 競争無き会社は淘汰される
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 19:56
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:シティテレコムかながわ
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:768kbps
測定地:神奈川県座間市
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:7.751Mbps (968.9kByte/sec) 測定品質:96.4
上り回線
速度:770.7kbps (96.34kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:*****.ctktv.ne.jp
測定時刻:2003/2/28(Fri) 19:53
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/ =============================================================
おれもやってみた。どうこれ?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 21:26
>>862 ,
>>863 残念だが社員じゃないんだな。俺。
おまえらみたいなやつを自己中やろーっていうんだよ。
じゃなきゃクレーマでもいいかな?
いやならとっととやめればいいだけの話じゃん。
やめてもうじうじ言ってるとしたらストーカータイプだね。
おまえらみたいに文句ばっかりなオカマだけじゃなく
納得の上利用しているものもいるのだよ。
あ、でも「すごいでちゅね」なんてかいてるからきっとガキ
なんですね。なら納得。
>>865 とっくにやめてますが何か?
つーか社員なんだろ?そんなに必死になるなよ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:29
>>866 じゃ、やっぱネチネチタイプの人なんだね>w
納得しますた!事件だけは起こさないでね。
あんた、一番嫌われるタイプだと自覚しな。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:30
クラシカジャパンが無くなる... 卯津山車膿
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/28 23:35
粘着してるたちが悪い社員ばっかだな、この会社。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/01 00:08
>>869 今更何を(w
>>866 俺もとっくにやめて今撤去の工事待ち
工事の日程聞いただけだが結構解約増えてるのか?
GIPに金取られたり帯域制限したりGIPの上りがいつまでも
50Kだったりしちゃあ抜けていくわな あと偽広告もうざいし
ホットインフォなるスパムもいらねえ
解除フォーム作れよ
>>867 はいはい そうでちゅね
大事な資金源なので吸われ続けて下さい
>>868 スカパー!にしる
871 :
簡単WEBアルバイト募集 :03/03/01 00:37
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/01 11:02
私の場合、唯一の選択肢がCTKだったんですよね。生活環境上他の方法が 現在は見つかりません。お金を出せば方法も増えるでしょうが、コストと 自分の使用方法などを考慮すると・・・。大切な資金源と言われようと「仕方 がない」のです。幸いにもそこそこ速度はでますので56Kモデムの頃を 考えると比較になりません。ADSLにしてもこの場所じゃ2M出るかでな いかだし・・・。光はオーバースペックなのでいらないですし・・・。 他にも同じような環境の方、いませんか?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/01 12:06
追加ですが、決してCTKが良い会社だとは思っていませんが、先ほど 某ADSLの推定速度を算出してみたところやはり2Mでませんでした。これで はCTKのほうが、まだマシ、ということになります。フレッツは料金 的に最低でも5000円以上とコスト的にあいません。 結果的に、CTKを選ぶのが現時点での1番良い選択、という事なのです。 これは住居の立地条件で決まってしまったもので、ADSLが今と同等の 速度が出る地域に住んでいたりフレッツが同じくらい安ければ乗り換える と思うのですが・・・。仕方ないんですよ、残念ですが。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/01 17:08
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/02 10:26
現在LIPでけっこういい速度が出ているんだけど、GIPにしたら一気に落ち込んじゃうのかな?変わらないものなのかな?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/02 11:18
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/02 13:15
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/03 06:51
よ〜くわかりました。ありがとうございます。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/03 13:09
age
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/03 13:23
age 2
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/03 14:03
>>878 ついでにいうとGIPでは上りがもろに帯域制限食らってる
50K制限してるみたいね(常時)
WinnyとかMX潰しかと・・・
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/03 14:06
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/03 14:10
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/04 15:49
おじゃまっくすなヤツだ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/04 19:00
チャンネルのラインナップが4月から大きく変わるね。 J-COMとほぼ同じにするのはなぜ?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/04 20:16
>>885 メディアッティ傘下だからね
しかしここのTA使えねえ・・・
せめてデジタルOUTとかS端子付けれよ
金貯まったらスカパー!にしたい
今日撤去の人来たんだがモデムもって帰っただけだよ・・・ (TVとネット契約で片方解約) これで8000円?(゜Д゜ )ハァ?
>>887 自分で持っていけば無料とかって昔CTKのBBSで誰かが言ってたような・・・
>>888 片方解約時はそれで済んでも残りのTV撤去時に21000円とられる罠。
結局2万円は取られるのね
むかついて解約なのに更に印象悪くなるよ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/09 16:49
これ以上犠牲者を出さないために晒しage
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/09 20:56
で結局どこはいったの?
解約したのにNECのACアダプタ来てるんだが・・・ これをどうしろと? とりあえずアナルに挿して遊んでおくか
894 :
bloom :03/03/11 17:55
(^^)
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/13 23:22
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン また2chに書き込めないよう〜。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/13 23:24
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/15 19:41
11月からディズニーChが日本上陸する。メディアッティー大和は入れる気ある?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/16 15:29
取締役が外人さんぞろいだから、きっと入れるんとちゃう。(希望的観測)
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/18 06:52
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:CTK
公称下り速度:10000kbps 公称上り速度:768kbps
測定地:神奈川県大和市
-------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:3.769Mbps (471.1kByte/sec) 測定品質:95.7
上り回線
速度:663.1kbps (82.89kByte/sec) 測定品質:89.5
測定者ホスト:pc********************.ctktv.ne.jp
測定時刻:2003/3/18(Tue) 6:48
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/ =============================================================
あれ、速くなってる???
朝方だからかな
しかしiEPG使えねえのは不便だな・・・ S端子もないし 使えねえルーターだ 5月になったら解約してスカパー!にしよう
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/23 07:49
解約age
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/23 15:33
メディアッテはJ-COMへ身売り。の確たる情報入りました。 ソースは明かせません。そのうち発表になります。 前駆症状として4月1日からの番組ラインナップをみてください。 メディアッテがJ-COMに限りなく歩みよっているのです。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 03:04
age
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/28 20:45
じゃディズニーチャネル入らないの?
>>906 見る気もしない
つーかNNN24廃止って何だよヽ(`Д´)ノウワァン
一番見ていた(垂れ流し)番組なのに
gaora廃止が何気に痛い。
>>908 同じく(´Д⊂
スカパー!だとGAORA高いんだよね
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/31 01:33
スカパーにすると地上波が共同アンテナだな... 厚木基地があるからなぁ。これさえなけりゃ即座に止めてやる、 つーか最初から加入なんぞしませんわ。 (´Д⊂ つかスカパーにしてもアンテナ引き込み工事せんといかんからやだな。 家に傷つけたくないよ。今あるCTKの引き込み同軸ケーブル使えんかな? こいつは新築時に漏れが工務店に設置させたからなるべく使いたいんだ。 誰か知らない?
あぼーん
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/31 13:57
JCOM入りを早く発表すれ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/31 21:11
>>910 OK です。ケーブルは5CFBだからスカパーOK。引き込み線残してくれと言えば、工事業者
の手間も省けて、かえって喜ばれる。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/31 21:56
>>913 さんくすこ。
なんか希望が見えてきた。あとはネットだけだな...
光よ来い!
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 17:31
>>908 >>909 俺もGAORA見てたんで苦情のメール入れたよ。
そしたらスカパーを無料で貸し出してくれるってよ。
でも余計な出費には違いないんだけどな。
とにかく多数の苦情があればGAORAだろうがなんだろうが、
復活する可能性があるみたいだよ。
消された番組見てた人は電話しようぜ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/01 20:13
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/07 23:07
定期age
あぼーん
あぼーん
あぼーん
なんだろ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/09 23:45
あら
広告あらしの削除だろ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/10 20:56
元気ですか〜!D.I
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/11 05:34
あげ
しかし、ケーブルのHi-visionは汚えな・・・ せっかくHi-visionテレビ買ったのに使えねえターミナルだ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/14 00:01
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 07:08
>>926 局側でアナログに落としてるんだから当然。
でも最初に突っ込まないと判りにくいかもね。
(昔は番組表に説明があったと思うのだが)
せめてS端子くらいつけてほしいよな。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 21:15
今時D1くらいあってもバチはあたらんと思うがな。
>>928 んなことは分かってるけどさ
今時コンポジットって萎えるよ
せめてS端子で信号分けして欲しい
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 14:22
書き込めない・・・
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 17:24
おまいら投票しる!
タイム誌・アジアのヒーロー20人
http://www.time.com/time/asia/hero/ 是非、『宮崎 駿』に投票を!現在、韓国サッカー代表が一位です。
Hayao Miyazaki となっています。
嫌韓厨じゃなくても、日本人なら日本人に1位を取って欲しい筈。
さぁ、今こそ2chの力を見せつけましょう!
タシロの再来を!
※コピペ推奨
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/22 20:14
936 :
it3.ctktv.ne.jp :03/04/22 20:15
TEST
937 :
proxy1.odn.ne.jp :03/04/22 20:16
proxy1.odn.ne.jp:8080
てすと
940 :
proxy1.odn.ne.jp :03/04/23 23:21
スクリプト荒らし
高句麗 </b>◆OIZKOUKURI <b>,弓裔,03/04/21 18:43 mFVDJH7s:it1.ctktv.ne.jp
高句麗 </b>◆OIZKOUKURI <b>,弓裔,03/04/21 18:43 0TwnCg41:it2.ctktv.ne.jp
高句麗 </b>◆OIZKOUKURI <b>,弓裔,03/04/21 18:43 IruvvpKt:it3.ctktv.ne.jp
高句麗 </b>◆OIZKOUKURI <b>,弓裔,03/04/21 18:43 vWS4UbzM:it4.ctktv.ne.jp
高句麗 </b>◆OIZKOUKURI <b>,弓裔,03/04/21 18:43 mFVDJH7s:it1.ctktv.ne.jp
高句麗 </b>◆OIZKOUKURI <b>,弓裔,03/04/21 18:43 0TwnCg41:it2.ctktv.ne.jp
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045674530/l50
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 07:23
↑まじか!踏み台にされてるんじゃないだろうな? プ板・批判要望板(他)で書けないんですよ。書き込みました の画面が 出るのに反映されないの。何故だ!? ここもか!
ここは大丈夫か…なんでだろうなぁ。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 16:06
早急に解除希望。(泣)
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 16:22
ああ、そういえば神奈川県のケーブルTVで作るIP電話網に メディアッティ入ってないね・・・ 相変わらず終わってるな J-COMと相鉄と小田急とあと何か忘れたけど
横須賀市長浦町1-1555-1
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/25 16:31
規制解除、まだー。
test
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 23:02
書き込みたい・・・
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 17:00
test
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/27 18:18
書けるのか?
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 11:25
誰か解除以来してきてください おながいします
俺が普通に書けるのってGIPだから?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/28 20:31
ねぇ、CtkでFF11って出来る?
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/29 00:27
俺も大学受験板のスレに書き込めない… 書き込みたいよー
957 :
カキコできない件 :03/04/30 00:27
一応CTKにメール送っといた。GW中に対処してくれるんだろうか・・・
てす
てすてす
なんだよ。ここだけ書けんのかよ。 意味ねーじゃん。
平素はCtk-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 お問い合わせいただきました、2ちゃんねる掲示板のアクセス規制 の件につきまして、現在状況を確認しております。 状況が確認出来次第、対応を行う予定でございます。 以上の件、よろしくご確認下さいますようお願い致します。 -------------------------------------- 〒242-0017 神奈川県大和市大和東1-11-5 (株)シティテレコムかながわ
>>955 PS2のはキャンペーンやってなかったっけ?
WINのはどうなんだろうね・・・。
963 :
( ´∀`)ノ~ ◆CBdqP.3mao :03/05/01 17:22
964 :
今日もダメだ…… :03/05/01 18:59
∧_∧ /⌒ヽ > i三 ∪ |三 | (/~∪ _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ↓ ↓ _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ T | l,_,,/\ ,,/l | ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
965 :
こいつが犯人らしいぞ :03/05/02 11:44
削除四葉 ★ 別HN:侍ぬんちゃく ◆60YVKATANA デビュー:02/11/30 テリトリー:ニュース速報 ランク:初級 スキル:あぼーん 備考: 02/12/04 トオル氏のスカウトによるニュース速報板出身の削除人。 削除人就任直後、誤って削除HNで書いてしまった投稿を、自分の削除HNを知られたくないが為に 自分で自分の投稿を削除するという恣意的削除を行う。 ■発端&謝罪 ■裁定 ■言い分 復帰屋転向組7期生、元復帰侍 ★。
966 :
( ´∀`)ノ~ ◆CBdqP.3mao :03/05/03 01:24
規制解除たのむ。。。
968 :
30KBytes/s :03/05/06 08:19
GIPの上り帯域制限解除もたのむ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 12:27
>967 俺、CTKだけど規制されてないよ(笑
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/06 12:30
漏れも普通に書ける。
971 :
( T∀T)ノ~ ◆CBdqP.3mao :03/05/06 23:09
まだ書けない・・・・・・・・・・。
週末の遅さは何とかならないもんだろうか…
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 09:21
早さを求めるなら解約だな
974 :
動画直リン :03/05/08 09:41
書けない・・・
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 10:21
漏れは掛ける
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 16:44
書けねぇ
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ / やっぱもろ〜〜〜!
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
http://www.dvd01.hamstar.jp (( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ 及川奈美 レジェンド
/ _ l )) 堤さやか 東京バーチャル
〈__ノ´ `(_ノ サンプル画像 見なきゃ損
980 :
動画直リン :03/05/08 17:41
規制中だそうだ(つД`)
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 23:01
試しにヤフーBBにしました。夏のボーナスが出たら解約します。
983 :
bloom :03/05/08 23:41
解除きたか?sports3鯖はいけるようだけど。 報告待つ!
986 :
( T∀T)ノ~ ◆CBdqP.3mao :03/05/09 11:35
>>985 もう完全解除されているね。えがったえがった。
次スレは、そろそろ作る?
【CTK(シティテレコム神奈川)→Mediatti(メディアッティ)】
こんな感じ?
987 :
bloom :03/05/09 11:41
>>986 いいね。任せちゃってもいいかな?
立てられなかったら、ここに書いて下さい。