STB総合スレ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:52:03.82
やってみれば解る
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:42:11.30
OK
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:46:58.86
>>933
jcomはたいてい地上波のみパススルーなんでそんな感じ
PT2とか持ってても地上波しか視聴録画できません。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:32:13.59
おまえらもCATVを録画したりしてると思うけど、CATV録画専用にBDレコーダーを買おうと思うんだけど、どのメーカーがいい?

できればDVDに高速ダビングできるやつがいいんだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:07:59.81
J-COMならパナのBDレコ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:08:18.32
ケーブルテレビのSTBはhdd録画できるとの前提で、
STBからネットワークダビングできるやつ。

940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:09:13.32
ブルレイ着きSTBが一番はやいんじゃないか?
941937:2012/02/06(月) 18:51:40.00
CATVはJCOMで、STBはパイオニアのV301とかいうやつで、アナログのコンポジ端子を繋いで外部入力から録画するしかできないやつなんだ。

で、いまは古い地アナDVDレコーダーでDVDにダビングして見てるんだけど、
もうなんだか動きがやばくなってきたんだ。

で、新しいBDレコーダーを買おうと思うんだけど、BDじゃなくてできればDVDにダビングして他の部屋で見たいんだ。

いろんなとこで聞いたら、HDD→DVDの高速ダビングが出来るのはパナ東芝三菱だけらしいんだよね。

そこで実際使ってる人の話を聞いてみたくてここに書きました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:07:40.87
>>941
まずパイのV301という段階でデジタル録画はあきらめろw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:20:55.95
今、パナのBDレコーダ(3年前くらいのモデル)でそういう録画方法取ってるけど、
DVDには問題なく高速ダビング可能。他の機器での再生も多分OK。PS3では見れてるし、
DVD-VRに対応している機器なら大丈夫でしょう

まあ自分はもうSTBとレコ両方で予約しないといけないとか、
DVDじゃSPモードで2時間とか、標準画質とか耐えられなくなったから、
近日中にSTBをHDD搭載のi.LINK付きに変えてBD中心の運用に切り替えるけどね

うちのケーブル会社がやっと録画対応のSTBレンタルしてくれるようになったし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:06:38.28
>>938
なんか最近ブルーレイHDR=パイオニア製になってるようなのだが…。

>>941
それってケーブルテレビLAN録画なる機能に対応してるやつでは?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:57:58.73
>>944
ファームで録画対応できるはずなんだけどそれやると録画機で稼げなくなるのでjcomは対応しませんよっとw
946937:2012/02/06(月) 21:34:03.26
>>942
それはもちろんです(笑)

>>943
パナのBDレコーダがいちばん僕の使い方に合いそうですね。
パナにします!

>>944
>>945さんの言うとおり、パイオニアではLAN録画に対応できてるんだけど、JCOMは無視してるみたいです。
947945:2012/02/06(月) 22:00:01.00
うちもV301だからねw
別途ヤフオクで買ったパナの2000もあるけどnit値あわせてないんで地上波と無料BSしか見られん。
録画は上記のchオンリーだけど出来る。250GBでDRでしか録れないからあっという間にいっぱいになるけど
948937:2012/02/06(月) 23:35:50.30
ケーブルテレビって、アナログ時代には夢の様なテレビライフだと思っていたけど、
地デジ時代になってみるとなんか制約が多すぎて不便なものに感じます。

制約が多すぎて契約者も減るんじゃないかな?

無料BSをみんなパススルーにして録画も普通のBDレコで自由に録画できるようにしないとスカパー!に勝てないと思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:40:43.98
ケーブルテレビって個々の地域ではほぼ寡占状態だからぼったくりがまかり通るんだろう。
ただ高いと言えば高いんだけどスカパーの標準的な契約だと入ってないチャンネルが多数入ってることも多いからそういうの見るならいいのかな。

>>945
録画機で稼ぐなら稼ぐで今時500GがMAXってのはやめてほしいものだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:52:22.36
>>948
そのとおり。
ケーブルテレビに加入して気付いたがアンテナよりも制約が多すぎる

特に録画に関しては全然ダメ

俺は準備が整い次第ケーブル解約するよ
解約料とられたりケーブル社員の抵抗がウザイだろうけどそれでも解約するメリットの方が遥かに大きい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:02:51.83
SKYRIUMが完成した暁にはッ!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:05:40.93
なんだ、どうした
ソロモンが焼かれていくのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:07:14.49
確かにBSパススルー位はこの先生きのこるには必須だよなあ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:23:59.24
○:COM 「利益の出ないことにムダ金かけられません、見たかったらSTB追加契約しやがれ(キリッ」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:11:28.59
>>240 >>409 >>657

内蔵
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:22:37.60
うどん噴いた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:38:24.20
うどん県民乙
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:30:01.50
ケーブルテレビってブルーレイレコーダーとか使って録画するとき、
録画中の番組以外見られないんだな

マジ欠陥すぎるだろ
録画の意味半減じゃねーか

あーあケーブルテレビ加入しなけりゃよかった
録画がとにかく不便すぎる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:34:32.73
>>958
情弱さん、こんにちわ^^
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:51:01.69
W録機が用意されてない業者ってあるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:19:07.06
>>958
2番組同時録画はできるよ。

ただし、録画機能付きSTBを契約した時だけな。
録画機能なしSTBでは裏番組は見れない。

ふべんだよなーJCOM
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:02:12.22
>>959
知障さんこんにちは^^
事実言われて悔しいのうw悔しいのうw

>>961



HDD付STBなんて有料なんだから意味ない

普通の糞ケーブル会社が貸与してるSTBの話な

963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:36:44.11
>>962
CSチューナー付きの市販レコーダーもCSチャンネル録画中はCS見られないけど
キチガイさん、お疲れ様です^^
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:47:42.83
>>963
ガチキチ知障君がなんかファビョって勝ち誇ってるけど
トリプルチューナーやダブルチューナーの市販レコであればそんなことはないが、そのレコでもSTBを通すと
裏番組見れなくなる盲点を知らないキチガイ乙です^^

残念だったなwww
悔しいか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:01:53.44
ケーブルテレビのSTBの録画機能に文句あるならBD付STBを買え
それができないんなら違約金でも何でも払ってやめてスカパーに加入すればいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:09:22.58
>>965
反論できず悔しいのうw悔しいのうww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:57:56.79
     _,,..,,,,_ zzz
    ./ ,' 3/⌒ヽ-、_
  /l.  /____/



    ∧__,∧.∩
   r( ^ω^ )ノ
  └‐、 /(____
 /   (____/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:09:54.60
喧嘩はやめようぜ。敵はJCOMさんなんだから。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:16:38.00
ま〜た情弱キチガイが暴れてるのか
早くアンテナ立ててカスパーに逝けよw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:15:22.78
そろそろ新スレ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:19:00.74
>>970
立てるか>>980に立てさせるか選んで
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:25:36.78
>>969
知障君反論できないからってファビョるなよガチキチw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:45:12.06
Q、なんでアメリカで韓流全滅したの?

A、アメリカでは90年代以降中東戦争に参加した韓国に特例で移民を認めた途端、
数十倍にまでコリアン系が膨れ上がり、既に200万人を突破。
その多くが地域社会に溶け込まずに各地でコリアンタウン(在米部落)のスラム化。
犯罪の温床となり、アメリカ社会にとって大きな闇を投影している。
昨年は在米コリアンを中心に不法移民にも米国人と同じ権利を与えろという
ドリーム法案を提出し、上院で当たり前のごとく否決。嫌われぶりは半端無いです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:01:00.91
              ヽ从/ 。   緊急地震速報!!!!!!  
        ガバッ   ∧,,,∧      
             (´・ω・`;):._    
            r'⌒と 、j ミヽ    
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /      _____  
          /       i!./       |i\___ヽ  
           (_,.         //.       |i i|.====B|i.│ <ティロンティロン♪ティロンティロン♪  
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/        |\|___|__◎_|_.i  
            `~`''ー--‐         .| .| ̄ ̄ ̄ ̄|  
                          \| テレビ台 |〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:03:51.84
>>974
このAA面白すぎるぞ
ずっと待ってたんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:53:56.73
やっぱブラウン管だよなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:07:07.30
かわいいAAだね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:04:16.37

                   o-‐-,, 
                   (,,,,,,,,,,,,,)   <雪下ろしはマジで危険だな!       
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(ΦдΦlll  _ っっ     
    /ニヽ  ⌒⌒⌒⌒     / つ=O===|__) っっ 
   /ニニV⌒⌒⌒   ⌒⌒しー-J ヽ  エッホ エッホ 
   /ニ{ニニ}ニヽ  ⌒⌒⌒       ⌒ヽ 
   (⌒⌒⌒⌒⌒ヽ⌒ ⌒⌒   ⌒⌒⌒⌒ヽ 
 (三三三三三三(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) 
  |...|..,|...|::;(ニ|.:;|vV ̄V ̄V / ̄vV ̄ ̄ ̄| ̄ 
  |...|.,,|.::|:;;(ニ|.:;| ニニニニV ニニニニニ | 

979.:2012/02/10(金) 22:42:30.10
        /⌒ヽ
        ( 人  ) ボフッ!!!
        |  |
        | ノ(|
        |.⌒|
    _,,..,,,_  |  |
   / θ┏  |  |ーっ
   l θ┗⊃ ⌒_つ
   `'ー---‐'''''"


   <。⌒/ヽ-、___
 /<。3/____/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:02:32.24
新スレは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:58:08.52
>>980
お前が立てない事には24時間後に、このスレ落ちるぞw
982 【東電 61.2 %】 :2012/02/11(土) 06:14:59.98 BE:1244564892-2BP(100)
立ててみよう。
983 【東電 61.2 %】
次スレ STB総合スレ その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1328908741/
現スレを埋めてから移動を。