区域外再送信スレ Ver-8

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名無しさん@お腹いっぱい。
熱海は関東だよ。
丹那トンネルの西側とは、決定的・本質的に異なる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:28:30
妄想お疲れです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:28:36
>>756
既に言ってるよ
http://www.iso-ya.com/topic/kennai/tp021014.html
市民アンケートは県境を越えた合併を希望

◇届くかラブコール−−熱海市、神奈川・湯河原町と合併へ意欲(2002年10月10日静岡面)
☆首都圏への志向強く、県境越えには課題山積
 熱海市が神奈川県湯河原町との合併に積極的だ。県をまたいだ合併は、県境の変更など
高いハードルが待ち受ける。県が示した合併パターンの伊東市を袖に振り、県境を越えて
温泉地同士の合併に走る、熱海の熱意と真意を探った。
http://kanagawa21.jp/news/chiiki/chiiki81.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:29:54
>>782
馬鹿だ、逝かれてる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:30:03
熱海人の就業先
神奈川方面2220>>丹那の西1174
(湯河原>東京区部>小田原>沼津>三島>横浜>函南の順)

熱海人の就職・結婚・進学・独立等に伴う人口転出先
神奈川県・東京都2647>>丹那の西1594
(東京区部>湯河原>横浜>小田原>函南>沼津>三島の順)

日常交流も、東京>静岡、小田原>沼津、湯河原>三島・函南 
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:31:51
憧れは大事だがな、現実を見なさい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:32:34
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf
熱海は首都圏

熱海・・・相模湾、函南・・・駿河湾


熱海駅時刻表
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301131/up1_22205011.htm
東京行始発電車多数
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:35:38
首都圏=関東ではありません。
しかも、分野によって異なります。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:38:47
アナログで受信できたものがデジタルで受信できないのはおかしい
関東の「奥」である熱海は東京人の「愛」によって成り立っており、
週末あるいは仕事の後、熱海で女性と一泊し、翌朝、東京のニュースを観て出勤という東京人は
多い。
東京人のニーズに応えなければならない。このような観点から考えても特例が必要である。
もっとも、スピルオーバーが全く無いわけではなく、海岸沿いのサンビーチなどではワンセグも
入り、地上Dの受信良好である。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:44:16
 これまで関東広域圏のアナログ放送を受信してきた市民の皆さんにとって、
 関東広域圏の地上デジタル放送が視聴できなくなることは大きな影響があります。
 市議会では、平成21年3月定例会において「地上デジタル放送完全移行後に
 おける関東広域圏放送受信の特例を求める意見書」が可決され、関係機関に提出
 しています。
http://www.city.atami.shizuoka.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1254888947508&SiteID=0000000000000&FP=whatsnew
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:49:21
東京視点の番組、ニュースばっか見てたらこうなるという好例
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:55:07
>>754
古いな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:18:11
熱海市民や>>768の要求は当然だと思うよ。
チャンネルかぶせや圧力で妨害なんてとんでもない。
選択するのは視聴者であるべきだ。
資本主義なんだろ、選択の自由なくしてそれはなりたたないだろ。
熱海は特例にするって努力するって答弁なんだからそうすべき。