HDD内蔵ケーブルテレビSTB を語ろう  

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:34:46
JC-5000を検討しているのですが、逆に外部からのi-link入力に対し
JC-5000内臓のHDDに録画やムーブ、ダビングすることは可能ですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:31:13
自己レスです。
J・COMのサイトにあった取扱説明書を読んだところ
「外部機器からHDDには録画が出来ません。」とありました。
残念です。
スレ汚しすいませんでした。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:06:47
>>921
RecPOTをディスクモードにすればRecPOTに直接録画出来る。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:26:52
相互リンク

【HDDレコ+STB】HUMAX JC-5000【J:COM】@AV機器
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1183291014/l50
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 13:56:36
で、JC-5000とまともにi.LINKで動作確認できてるDVDレコーダーは無いの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:01:29
D-VHSデッキで言えば...

ビクターHM-DHX1、三菱HV-HD1000どちらもJC5000からの直接デッキ指定での予約録画可能
再生でもi-LINK接続OK
接続は双方ともJC5000から直結してる形
なお、ビクターはデッキ側のiLINK設定で、「LINK」(多分複数接続外部機の自動リンク機能だと思う)を「切」
にしないと駄目

ただし、どちらもJC5000からのムーヴはどうやっても不可

DVDレコーダーの場合もレコーダー側のiLINK設定をいろいろいじってみる必要があるんじゃね?


HDDレコーダーのRecPODだけがムーヴも含め安定してリンクされるという話だな
前のパナの500は全く問題なかったのにな

ったく、チョウセン人が作るものは手抜きばかりだよ
ま、なにやるにしても卑怯きわまりないゲス民族だからどうしようもないか

931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:55:57
その手抜きとやらでとってもいいことが出来るんだけどな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:44:22
>>931
どんな組み合わせがお勧めですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:22:17
うちではJC-5000->RecPOT<->BW200だよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:56:21
それが最強だよなあ。
BW800や900じゃダメなのかい?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:03:43
>>933
RecPOT買っときゃオールマイティーって事なのか。
DCH2000だけど2年目の年末年始、さすがに容量が厳しい。
でも、近所の電気屋じゃ売ってないんだよなぁ。通販か〜、マンドクセ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:18:00
>>931
つか、DCH500+HM-DHX1時代はHDD必死アクセスのカチャカチャ音なしだったよ

>>935
パナDCH2000ならJC5000みたいな糞と違って普通に色んなレコーダーにムーヴ出来るだろ
なにもRecPODをはさむなんてメンドイ事する必要もない



937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:25:05
これ売ってないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:24:05
>>936
だから
>RecPODをはさむ
とアレなんだよ 調べてみ
JC-5000->RecPOT<->BW200
この組み合わせなら最強
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:15:01
BW800や900じゃダメなの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:31:48
さあ?今年はBDZ-X90買ったからな。i.linkはBW200があればいいし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:36
JC-5000用のリモコンって、やっぱケーブルテレビ会社に注文しないとダメなのかな?
量販店では注文できないのかな?
お茶こぼしてから反応がにぶくてマンドクセ(´・ω・`)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:04:31
まだリモコンが生きているなら
これ買うよろし
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=24949&KM=RM-PL400D
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:03:19

 朝鮮人が作ったJC5000ってのはBShiでも1440出力の糞機か?

 NHK地デジとBShiで同一番組の場合、画質はBShiの方が1920の分上で
 実際パナDCH500の頃はその違いが分かったのに
 JC5000に換えたら地デジとBShiがほとんど変化がなくなったように感じる

 BSの方はなんかパナのDCH500の方がきれいだったと思う


 大体、J-COMは汚いよ
 STBの仕様についてきっちり開示しないしな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:33:47
>>941
それお茶のせいじゃないよ多分w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:22:51
>943
STBを客が選べないから開示する必要がないってことだろ

会社が地域独占なんだからSTB位は選ばせろよ
例えばJCOMでパナと朝鮮製を選択出来るなら多少価格差付けても
パナ選ぶ奴多いだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:34:03
EGP番組表参照してる時に勝手に自動で閉じんな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:29:22
パソコンモニターLG L226WTQにパナのSTBをつないで見てるかたいませんか?
HDMIをDVIに変換して見ようと思ってるんですが映るかどうか知りたいです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:59:55
なんでヒューマックスのは今時HDMIが付いてないんだよ
マジ汚いからパナのやつ東京でも貸してくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:36:53
>>948
禿同
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:49:18
最近パナがBDやらDVDに4倍録画ってレコーダー出してるけど
その辺もDCH2000からiLinkで持ち出せるのかな?
もしかして、レコーダーの内蔵チューナーじゃなきゃ4倍に出来ないとか?
レポよろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:28:36
AVC録画はパナの場合はHDDからBlu-rayに書き込む時に変換するから
i.linkでHDDにムーブすれば出来る。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:59:28
>>951
電源OFF時の自動変換機能 使ったほうが焼きが早くてよいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:46:48
>>952
最近BW800買ったんだが、そういうやり方あるのか・・・
俺は>>951ではないのだが横からさんくす
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:05:25
Jコム視聴の自分の場合、いろいろ考えたんだけど結局STBを使うのは
ほぼあきらめて、割り切ってビデオデッキで3倍モードで録画にしてる。
いろいろ不満はあるが、まだまだデジタル録画メディアは高いといえば高いし、
まだ時代が来てないと無理やり自分を納得させているw

画質は粗いが、慣れれば平気だし、今までそうやってみてたし、
この粗い画像も嫌いじゃないし、そもそもまだブラウン管だしw
ビデオテープ自体6時間録画できるのに100円で買えるし、
そう考えるとビデオテープをほどほどに買うようにしたほうが
気持ちがラクかなと。

955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:21:55
ビデオテープなんか5年ぐらい触ってない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:11:09
>>954
うちはSTBのバックアップ用にS-VHSの3倍モード使ってる。
アナログ用DVDも持ってるけど、デジタル処理されたMPEGだと2時間モードが限界。
そうすると、テープの3倍のほうが6時間とか9時間とか行けてベスト。
ただ、テープも入手しにくくなってるし、いつかはBDに行かざるを得ない。鬱
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:59:12
そこでHD DVDですよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:45:57
HD/DVDレコーダーのことですね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:20:03
機種名をHD DVDレコにしたのは従来のHDD/DVDレコと紛らわしいし
商品名をVARDIAにしたのはVERDYと紛らわしい

今回の撤退はネーミングが原因なのは明らか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:38:36
えっちDVDと間違えそうだし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:32:37
>>956
S-VHSの画質はバカにならないんだよなあ・・・問題はかさばるのと、
カビなんだけど。そこさえクリアできればあとから円コードして
PCにでも取り込むって方法もなくはない。
そこまでするくらいならはじめっからデジタル録画したほうがいいかもしれないんだけどw

この堂堂巡り。高価格機器ならばぜ〜んぶそのあたりの問題は
クリアしてるのかな? それともケーブルテレビ用機器のみならず、
現状では実はどの録画機器もどの価格帯の機器も「どこか不満」が
あるものなのかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:11:01
一番いいのはBDでAVC録画出来るやつかな。
でも、うちのTVはHDMIないしD端子もD4対応が1個しかないブラウン管。
出来れば、松下にDCH2x00のオプションとして
HDDなしのAVC対応BDレコーダーを5万前後で出してくれないかな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:16:10
>>194 >>252 >>317 >>925
・内蔵
964ZDyeBAFxvkLp:2008/03/02(日) 20:25:59
W1QnqN the ruler of bright moon
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:08:14
>>938
ググッたけどわからんかった kwsk
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:38:15
保守
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:00:43
システム起動に何時間かけてんじゃ>JC5000
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:23:15
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:02:07
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:59:26
>>969
2800 に まだ チャンネルスキップ機能ないけど
5月に同時に対応になるのかな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:35:29
>>969
j-comだけどパナ製だよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:04:45
>>970
2810を去年の12月から使ってるが普通にチャンネルスキップ機能あるが・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:07:54
>>971
関西だからでしょ
974名無しさん@お腹いっぱい。
>>972
チャンネル設定では出てきませんが
 どこで設定します?
 当方 ソフトVer 0030−0010 です