地上波デジタルの対応状況を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
SONYのTX1にはセットアップメニューでUHFとCATVを選ぶところがあるけど
あれは周波数変換パススルーにも対応する(してる?)ってことなのかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:54
>>263
CATVを選択すると、何chから何chまでセットできるの?
わかりません。マニュアル見ていってるだけだから。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4100004011.pdf

でも対応周波数みたら90〜770MHzになっているので
CATVの周波数変換パススルーにも対応しているようですね。
ちなみに松下のは470MHz〜770MHzしか対応していません。
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/tv/tu_mhd500.pdf

もっとも周波数変換パススルーの場合、CATV会社がアダプタ用意するでしょうから
あまり意味無い気はしますけれどね。