関西最強! ZAQ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関西最強を謳うZAQについて語りましょう。

HP
http://www.zaq.ne.jp/

入会について
http://join.zaq.ne.jp/
21:02/08/15 05:48
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/15 05:48:10
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 880kbps(264kB,2.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 270kbps(333kB,4.1秒)
推定最大スループット 880kbps(110kB/s)

うちのデータです
31:02/08/15 05:54
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/15 05:53:45
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.66Mbps(195kB,.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(333kB,2.2秒)
推定最大スループット 1.66Mbps(208kB/s)

2回目
4君とこ遅すぎ:02/08/15 09:48
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/15 09:46:31
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.43Mbps(1441kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.5Mbps(2244kB,3.5秒)
推定最大スループット 5.5Mbps(681kB/s)
54:02/08/15 09:50
ついでに言うとくと、上のデータはルータ経由です。
6コギャルとHな出会い:02/08/15 10:27
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:35
zaqユーザて少ないのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:42
京都の田舎なんでzaq以外プロバない。ちゃんと光に移行してくれるのかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 14:50
一応念のため描いておきますが、ZAQに対する苦情等は直接ZAQ(関西マルチメディアサービス)まで直接お願いします。
CATV各局カスタマーセンター及び作業員では、わかりかねます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 16:08
ぼったくりのセット料金
ぼったくりのセット料金
ぼったくりのセット料金
ぼったくりのセット料金
横並び





11うらがえる:02/08/26 18:54



ケーブルTV業界
不透明
不透明
12うらがえる:02/08/28 01:23
一方的
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 01:24
ジェイコム死ね
14うらがえる:02/08/29 02:37
年中無給
年中無給
15うらがえる:02/08/30 03:11

ケーブルTV業界
夜の商売みたい!
セット料金と
3000円ぽっきり
16うらがえる:02/08/30 21:24
 
 一般放送
 現在、下りのみに規制
 ケーブルTV    
17うらがえる:02/09/01 02:34
 
  抱き合わせ商売の
  パック料金!
  いっきにインフラ普及のケーブル業界
18うらがえる:02/09/05 23:54
土足ってなに?業界ケーブル
パック料金
抱き合わせ
エリア、エリアのてきや商売
東京1局とその支店郡
上からの一方通行
19うらがえる:02/09/06 00:03
土足ってなに?業界ケーブル
パック料金
抱き合わせ
エリア、エリアのてきや商売
東京1局とその支店郡
上からの一方通行
20うらがえる:02/09/16 20:18
ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
 ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
  ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
21クリーンアップうらがえる:02/09/19 19:04
 日本大談合の中心はケーブルTV
  日本大談合の中心はケーブルTV
  日本大談合の中心はケーブルTV
  そのからくりは粉飾決算です!

22クリーンアップうらがえる:02/09/22 06:29
ケーブル業界は
マスコミに裏金ばらまきまくっている
悪の報道規制の大元
悪の報道規制の大元
ケーブル業界に都合の悪いことは全部
報道規制!!
23うらがえる:02/09/23 00:27
  あの衛星ビジネスショーは
  裏金ばらまき無法状態
  ケーブルTV
  スーパー営業ツール
  ワイロで無法!
  全国区




24ZAQ2年目:02/09/23 19:26
ZAQはもう歴史的使命は終えたよ。
ヤフーBB12Mに変えます。^^
25クリーンアップうらがえる:02/09/24 19:20
その不正のからくりは
実際のケーブルTV加入者数の
数分の一しか公表せずに
残りの売り上げは関係者やマスコミ
放送関係・政治家(自民小泉派・公明)司法当局関係者
などに現金系でばらまきまくって裏で
巨大な利益を分かち合っています!
業界関係者は笑いが止まらない状況です。
実際のケーブルTV契約者はもっと数倍にも
及んでいるのです。
26クリーンアップうらがえる:02/09/26 19:13
大ペテン放送のケーブルTVは
裏でウハウハ
殿様商売
ペテンナレーター司会者起用
裏金の資金源
ぼろもうけ!!

   

  
27うらがえる:02/09/28 08:22
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会
裏で悪行のかぎりをつくしている
28うらがえる:02/09/28 17:05
メディア使って
個人イジメ放送の
ケーブル業界
29見ろ!、この惨状:02/09/28 17:08
見ろ!、この惨状
測定日時 : 2002/09/25  22:38:41
 回線種類 : CATV
 回線速度 : 8 Mbps

 対象host : oak.dti.ne.jp
 実効速度(bit) : 875.5 Kbit/秒 ( 0.85 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 109.43 Kbyte/秒 ( 0.106 Mbyte/秒 )

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 9.35 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 46.78 秒

 備考 : Win32 / 1024x768

 プロバイダー: J−COM神戸・芦屋
 アクセスポイント: 神戸

”日本J−COM被害者の会”が結成できそうですね。J−COM早急に撤退せよ。


『光ファイバー』は日本が世界に誇る、優れた性能の国産の技術。
放送においても地上波デジタル放送が始まる。CATV依存の時代は
終わろうとしている。

 「太陽が昇れば、月や星は消える」CATV退場!
 「太陽が昇れば、月や星は消える」CATV退場!
 「太陽が昇れば、月や星は消える」CATV退場!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 13:50
ZAQの文句は関マルにいえよ!
(・∀・)シネヨ
33CATV道理に逆らえない:02/09/30 11:31
CATVの苦情の多さにおどろきました。
その原因はCATVの宿命的な技術の限界によるもので、その大部分は解決不能です。

長く足止めをされていた『光ファイバー』は、昨今急速に復旧してきました。
『光ファイバー』は日本が世界に誇る、優れた性能の国産の技術です。
また、放送においても地上波デジタル放送が始まる。CATV依存の時代は
終わろうとしている。

「日が昇れば、星も月も消える」CATVの退場は自然の道理です!
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 12:54
CATVも光ファイバーですが。
35ZAQ2年目:02/10/17 23:04
終わったね。CATV。

遅くて遅くてたまらんでしょう。ヤフーBBの方が速いし安い。
36ZAQ2年目:02/10/19 00:55
光ファイバーってそんなに驚くようなk技術でも無いがね。
37ZAQ2年目:02/10/19 00:58
CATV企業はあまくだりどうしょうもない企業と見たが。。。。
38光は想像以上:02/10/19 01:11
>>36 光は想像以上、
100Mは出ませんが、BフレッツIIJで80M出てますが。
動画はテレビと同じ、DVDの映画コンテンツ配信が本格化しそう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:56
…(・ω・)

お客様各位
 平素より、J-COM Netをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2002年10月22日(火)をもちましてプロキシサーバを停止させていただくこととな
りました。これに伴い、お客様側のパソコンで現在プロキシを使用する設定にされて
いるお客様におかれましては、誠にお手数ではございますがパソコンの設定変更を
よろしくお願い申し上げます。

プロキシサーバ停止日 : 2002年10月22日(火)

※現在プロキシサーバをご利用のお客様におかれましては停止日以降ホームペー
ジを見ることが出来なくなります。停止日までにブラウザソフトの設定変更(プロキシ
設定の解除)が必要になります。

※また、自動的にインターネットに接続するソフトウェア(ウイルス駆除ソフトなど)を
ご使用の場合は、そのソフトウェア自体にプロキシ設定の解除が必要となる場合が
あります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:57
…(・ω・)

『 なぜプロキシを停止するの?』

J-COM Netでは、インターネット接続サービス開始以来、アクセス速度の向上を目的
にプロキシサーバをご利用いただく設定をお願いしておりましたが、昨今のブロードバ
ンドの普及をはじめコンテンツの多様化に伴い、プロキシサーバをご利用された場合、
本来の目的であるアクセス速度の向上効果を発揮できず、却ってアクセス速度が低下
する状況となっております。

また一方で、昨今のインターネットの世界ではプロキシ経由にて掲示板への悪質な誹謗、
中傷を目的とした書き込みや不正なアクセス行為が問題となっておりますが、J-COM
Netが不正利用の温床となることを防止する目的からもプロキシサーバを停止させてい
ただくことを検討して参りました。

弊社といたしましては、快適なインターネットサービスをご利用いただけるよう大容量回
線の確保と設備の増強を既に実施させて頂いておりますが、今後はプロキシサーバを
廃止し更に大容量回線の確保と設備の増強を進めて参りたいと存じます。  

何卒事情ご理解頂ますと共にご協力賜りますようお願い申し上げます。
41Yahoo!BB 12Mbps:02/12/12 12:38

ZAQのCableやめてYahoo!BB 12Mbpsに先月乗り換えました。
Cableのモデムを回収しにきた方にCableの20MBについて聞きましたが
4MBでれば良いほうだといってました。
YahooBBのほうがスピードがでると言ってました。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/12 12:29:13
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.7Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.7Mbps(2244kB,3.4秒)
推定最大スループット 6.7Mbps(834kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

42名無しさん:03/01/05 01:25
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
43山崎渉:03/01/10 05:22
(^^)
44山崎渉:03/01/10 17:48
(^^)
45東京の話しだけれど:03/01/10 21:33
電力系「光ファイバー」が初期費用タダで引けます。

初期費用は、ロハでよい。との事です。
http://www.dup.ttcn.ne.jp/campaign/FTTH/01.html

 すごいですね(汗)(汗)(汗)
 光ファイバーがタダ♪♪♪。    

ほんとうか、もう一度見てみようっと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:29
>>45
大阪の話キボン
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:41
現在Yahoo8MからJ-COMに乗り換えようかと検討中。
だって今、1M出てないんだもん!
YahooもJ-COMも金の無駄遣い。
去年余りの遅さにzaqに苦情メール出しますた。[1.66Mbps・207KB/s]
「只今随時回線増強中です。」
とのご返事。
で、今日速度測定したら、[900Kbps・113KB/s]










さらに低下してまつ(鬱
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 19:45
>49
そうなのか? 漏れは今日ZAQと契約しちまったよ(鬱
1M出なくてもBroadbandですか? ZAQ(その7)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1041180808/
>>50
場所にもよると思うけど、漏れの所は2Mbps超えた事無いよ。
今は苦情メール出しまくる日々だよ(鬱
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:ZAQ
公称下り速度:5000kbps -------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.674Mbps (459.3kByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:113.8kbps (14.22kByte/sec) 測定品質:95.0
測定者ホスト:zaq
測定時刻:2003/1/13(Mon) 7:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/13 07:18:32
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.80Mbps(1441kB,4.1秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.05Mbps(1441kB,4.0秒)
推定最大スループット 3.05Mbps(381kB/s)
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/13 09:41:17
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.78Mbps(539kB,2.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.78Mbps(539kB,2.4秒)
推定最大スループット 1.78Mbps(223kB/s)

平日のこの時間でコレだよ・・・
56OCCNユザ:03/01/13 14:04
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/13 14:03:38
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.14Mbps(974kB,3.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.62Mbps(1441kB,6.1秒)
推定最大スループット 2.14Mbps(267kB/s)

長い間、3Mでてません。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 10:43
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/24 10:40:04
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1000kbps(539kB,4.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 820kbps(539kB,4.7秒)
推定最大スループット 1000kbps(125kB/s)

昔は5Mなんて当たり前に出てたのにね〜
58大阪北区はこんなもん:03/01/28 01:48

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/28 01:47:30
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.72Mbps(3063kB,4.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.84Mbps(758kB,1.3秒)
推定最大スループット 6.72Mbps(841kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

59京都・みやびじょん:03/01/28 11:38
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/28 11:37:14
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.88Mbps(2244kB,3.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.84Mbps(1764kB,2.8秒)
推定最大スループット 4.88Mbps(610kB/s)
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/28 19:34
>>52
CATVには致命的な欠陥がある。「流合ノイズ問題」はシステムの根源
的弱点だから克服は無理。
こんな危ない仕組みで重要な通信サービスは詐欺行為に等しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 19:10
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/29 19:07:58
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM 関西地区
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.05Mbps(974kB,3.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.44Mbps(758kB,2.6秒)
推定最大スループット 2.44Mbps(304kB/s)

今日、家の近くで工事しにきてた。
はやくなったのかな?とおもいきややっぱりこれ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 21:21
zaqdb73aafc.zaq
これここの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:45
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/14 11:44:39
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.46Mbps(1441kB,1.2秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 11.0Mbps(2244kB,1.7秒)
推定最大スループット 11.0Mbps(1374kB/s)

------------------------------------------
モデムを今日、高速バージョンに変えますた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 07:51
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/15 07:45:33
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 650kbps(195kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 640kbps(195kB,2.3秒)
推定最大スループット 650kbps(81kB/s)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 19:02
ZAQプレミアム。
J-COM系ではまだ提供してないけれど。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:13.11Mbps (1.639MByte/sec) 測定品質:88.7
上り回線
 速度:1.901Mbps (237.7kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:.zaq.ne.jp
測定時刻:2003/2/18(Tue) 21:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/


speed.rbbtoday.com
Date: 2003/02/18(Tue) 21:22:58
Download: 13.69Mbps
Upload: 1.28Mbps
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 15:40
zaqだめなんでつか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:13
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 21:48
ここで測ってみよう
http://speedtest.goo.ne.jp/Busy.htm
69山崎渉:03/03/13 15:29
(^^)
70こころ:03/03/31 22:58
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/31 22:57:10
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/ZAQ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.32Mbps(758kB,2.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.17Mbps(758kB,2.8秒)
推定最大スループット 2.32Mbps(290kB/s)
71山崎渉:03/04/20 00:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
72山崎渉:03/05/28 13:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 04:02
ZAQ落ちてない?
真っ青でなんにも映らないよ・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 13:05
ぷぷ。
75山崎 渉:03/07/15 08:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:27
久しぶりに測ってみた。ルータ外すとはえー
ちなみにHCT

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/05 16:24:24
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ZAQ/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14Mbps(4236kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.9Mbps(6008kB,4.2秒)
推定最大スループット: 14Mbps
コメント: ZAQの平均速度は2.6Mbpsです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 16:34
上に同じく。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/08/05 16:29:11
1.WebARENA / 11897.68kbps(11.897Mbps) 1523.03kB/sec
2.ASAHI-Net / 8780.016kbps(8.78Mbps) 1123.94kB/sec
推定転送速度 / 11897.68kbps(11.897Mbps) 1523.03kB/sec

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 1.69Mbps (211.86kB/sec)
転送データ容量: 600kB
転送時間: 2.832秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2003年08月05日(火) 16時30分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322
-----------------------------------------------------

http://bbfastweb1.systeminfinity.net
通信速度測定結果
下り通信速度 (ダウンロード・スピード) 13283 Kbps
上り通信速度 (アップロード・スピード) 1747 Kbps

78_:03/08/05 16:45
79_:03/08/05 16:47

「中尾栄一元建設相の長男がコカインを所持していた疑いで逮捕」

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/3t2003072901.html

ケーブル会社の名前は?  おせ〜ろ!
中尾はCATV界のドンだからな、
親父も汚職で逮捕なら、息子も逮捕。
CATV業界がイカガワシイはずだ。


81山崎 渉:03/08/15 10:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:32
問い合わせして 『連絡します』 
3日経ってもかかってこねぇ〜じゃねぇ〜か!!
今日『ケーブルさんとは契約しません』って 電話したら
慌てて営業マン電話してきてさぁっ
『 何回も電話しましたけど。ワンコールで切れました。こちらにも携帯の発信歴があります かけましたっ  』

とかなんとか 薀蓄言ってよ
自分で確認したよ。
ちゃんとかかるじゃねぇ〜か!!!!
ウチの電話わな!着信暦出るんだぞっ
なめんな!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:04
↑で、結局加入するん?K−OPTIはやめときや。
ZAQと大して速度でん。構内は早いが外に出たら一緒。先日解約して
ZAQに戻した。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:40
↑ ありがと
結局入らん事にしました。

ケーブルはテレビのみです
>>83
K-OPTIが大したこと無いのは同意だが
ZAQよりはマシだろ?>速度
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:51
既出だけど一応

J-COM Net プレミアエリア別開始スケジュール
http://www.jcom.co.jp/premier/net30m_rollout_schedule.html
すみません、zaqの会員ですが、windowsのFAXは、ケーブルでも使用できるんでしょうか?
>>87
普通FAXは電話回線を使うでしょうね。
8936 ◆nRET06JRaM :03/10/12 16:23
>>72
ワロタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんな事いいだしてすまそ・・・
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェア以外で)
今さらそんな古いコピペ貼るのやめようね。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/30 12:03:27
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/ZAQレギュラー/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.3Mbps(1441kB,3.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.9Mbps(1764kB,4.6秒)
推定最大スループット: 3.3Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。
zaqあと1000円安かったら、みんなに勧めるのにな・・・
>>92
つーか月額1000円なら勧める
これだけ遅いとウマミが無い
94 名無しさん@お腹いっぱい:03/12/03 21:37
解約料6000円ぼり過ぎ
値段を下げるか、速度を上げるかしてください。
>>95
残念だが値段を下げると速度も下がる
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:32
CATVデジタルフェエスタ inおおさか

開催日時:12月7日 10:00〜17:30
場所  :ツイン21ギャラリー(大阪ビジネスパーク内 ツイン21 1階)

当日にはプレゼントなどなどいろいろ楽しめるイベントみたいだね
詳しくは…
http://www.occntv.co.jp
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:08
zaqって???
お母さん、幾多の努力が実りました。
素直にプレミアムにしとけってのは、なし。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/24 22:59:56
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/ZAQレギュラー/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.0Mbps(2244kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.5Mbps(6008kB,5.0秒)
推定最大スループット: 10.0Mbps
コメント: ZAQレギュラーの平均速度は2.1Mbpsです。

100終了点検販売:04/02/09 00:31
101あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/14 22:57
(・∀・)age!
zaqのせいか?サーバーつながりにくいぞ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:29
ZAQだめだめBフレッツにチェンジ予定早く
工事来ないかな〜
他界遅いサポート悪い
時々勝手にリセッ戸…CATVの関係で簸てたけど
ブロードバンドは駄目みたいだね
ZAQ 昨日からny規制してない?
他の回線は普通なのに、nyだけ恐ろしく速度出ない
>>104
ポート変えてみたら?
106104:04/03/16 18:55
>>105
もちろん変えたよ。
web閲覧も普通のDLも今まで通りの速度なのに、nyだけ一桁kしか出ない。
いったん100kとかいくのに、だんだん下がって一桁or切断な状態。
>>106
確認しようと起動してみたけど何の異常もない。
局による違いか単なる設定の問題か。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:56
>>1
宣伝ですか?なら、死ね。

〜〜〜スレ立て規制中〜〜〜
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:12
OCCN.ZAQだけど、昨日あたりからnyのDown速度がでない。
ついにZAQもP2P規制?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:07
OCCN.ZAQだけど、昨日あたりからnyのDown速度がでない。
ついにZAQもP2P規制?
112zaqdadc8fb1.zaq.ne.jp:04/04/02 20:51
たまに速度でないね
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:51
djwse
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:31
豊中・池田ケーブルネット
20Mのコースなのに、0.6Mしか出てねーぞ!
どうしたらエエねん??
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:58
>>114
その豊中・池田ケーブルネットの社員の書込みだよ↓。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/18 20:01
言っておきますが誰がかいとるかわかっとんねん。
調べようと思えばなんぼでも調べれるんやで
気をつけないとあの人(担当者)を怒らすとまじ怖いよ。
アクセス記録なんか、なんぼでも取り出せるからやめとけよ
116:04/05/10 07:19
単なる批判ではなく真実やぞ!
なんぼでも調べれるんやったらしらべろ!
調べて回線速度上げろや!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:31
メモメモ
 豊中・池田ケーブルネットは顧客を脅すと…
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:14
>>114
あんたのパソコンが腐っています

でもZAQ系は社員が暇つぶしでブラックさんのパケットをキャプ(以下略)。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:00
ホームページ見るのとメールだけなら、レギュラーコースでじゅうぶんですか?
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/19 02:54:34
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ZAQプレミアム/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.2Mbps(2244kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.9Mbps(6008kB,4.0秒)
推定最大スループット: 11.9Mbps

コメント: ZAQプレミアムの平均速度は8.3Mbpsです。

ルータ使用にも関わらず平均より上みたいだし満足だが、
光にした方が価格面で得なような気がする。
DSLは初期の、ahooBBで800Kbpsしかでなかったので却下。
問題は解約時にかかる額なわけで・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 06:27
>>118
OSがXPでも1メガ以下ってありえるんだよ!(zaqだから)
測定する時間帯によって0.1〜15が有り得るからね
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:08
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/19 10:04:59
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM関西地区 30Mタイプ/兵庫県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14Mbps(4236kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 17Mbps(9971kB,4.8秒)
推定最大スループット: 17Mbps
コメント: J-COM関西地区 30Mタイプの平均速度は8.9Mbpsです。

↑なんだが、ほんとに在りうるのか?
>>121
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/20 11:44:22
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ZAQプレミアム/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.7Mbps(4236kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 14Mbps(9971kB,5.9秒)
推定最大スループット: 14Mbps
コメント: ZAQプレミアムの平均速度は8.3Mbpsです。

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:37
>>119
それだけなら、十分だと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:23
EOホームファイバーに乗り換え決定!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 05:30
これって最高なの?
最低です
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:57
インチキ光ファイバーの同軸ケーブルよりは、ましだよ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:25
ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
 ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
  ケーブル業界根回しまくって天下!天下!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:39
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/03 23:38:23
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/ZAQレギュラー/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 870kbps(333kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 860kbps(333kB,2.6秒)
推定最大スループット: 870kbps
コメント: ZAQレギュラーの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:29
ケーブルテレビを語るのなら、このスレで。
ケーブルインターネットを語るのなら、プロバイダ板のZAQスレへ【http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079354989/l50
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:44
ZAQってスレッドたてようとしたら良くこのホストではしばらく立てられませんて良く出るよね

つかえねえ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:36
niftyなんて、常に出るよ。
インターネット堺を使っていた頃は、けっこう立てれた。
ユーザー数3万くらいが、ボーダーラインだと思う。
それ以上だとまともにスレッドを立てられない。

ZAQは30万、niftyは350万人。
ごりゃー、唐突なメンテもいいがなるべく短期間で終わらせてくれ。
もうすぐ野球にサッカーが始まっちゃうよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:17
age
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:47
保守age
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:14
zaqのメールウイルススキャン(無料)サービスを使い始めたのですが

一日平均2通ずつ 
「駆除の出来ないウイルスを発見しました」
ときます。

メアド見てもいろいろなプロバイダからだし、知らないメアドだし・・・
ガセ情報とかも思い始めています。

ココの皆さんもウイルスメールって毎日くるものなのですか〜???
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:23
>>137
Netのことは、Netの板へ
CATVインターネットZAQを語る【十個目だぞ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079354989/
>>137
もう随分前からそのサービス使ってるけど1度もウィルス来た事無いなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:01
>>139
漏れも毎日来るけど送信者に対して警告していいものなのかな〜?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:44:23
>>1
嘘つくなよ!
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:56:05
ZAQは超おせ〜よ!
もう限界・・・解約だ。
>>142
再配信が遅いのですか?
笑っていいともが16時くらいからしているとか・・・?

ここは「ケーブルテレビ」のスレであり、
「ケーブルインターネット」のスレではないのですが。

Netのことは、Netの板へ
CATVインターネットZAQを語る【十一個目でんねん】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1096750648/
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:53:58
ZAQというスレだから、スレ違いではないと思うよ。
そもそも板違いという気は、しなくも無いが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:01:04
なんか8chの映りが悪いわあ。北摂やけど。みんなはどう?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:18:34
うちのマンションは
4,6,8が悪い
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:57:59
ZAQレギュラーからプレミアムに変えた。
        ↓
  PCを最新型のノートに変えた。
        ↓
      ワクワク。
        ↓
       3.8Mbps
        ↓
    ( ´・ω・`)ショボーン
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:06:39
つーか、ZAQっていつトラモジからパススルーにするの?
2005年中?
>>147
LANカードが10Mbpsとかいうオチは?
LANアダプタがUSB接続というオチは?
無線LAN使っているというオチは?
機器がメルコというオチは?
LANケーブルがやたら長いというオチは?
LANケーブルが扉に挟まっていたり折れていたりするオチは?
パケロスは?

どう考えても問題がないのなら、いっかい窓口に電話してゴルァ!して、
向こうの言う「問題のないパソコン」を持ってきて貰ったら?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:48:49
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/12/16 02:40:55
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM関西地区 30Mタイプ/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14Mbps(4236kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 17Mbps(9971kB,4.8秒)
推定最大スループット: 17Mbps
コメント: J-COM関西地区 30Mタイプの平均速度は8.9Mbpsです。

これってZAQでは平均的な速度だと思うけどどうなの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:32:03
>>148
アナログでもTV映像をPCで見ると画面の両端に白い線が出て汚い。
デジタルの場合、PCで見ると画面の右端に変なノイズが出てこれまた汚い。

結論
早くパススルーにして欲しいよな。

2005年中にはいけそうな気もするが無理そうな気もする。
要は上の人のやる気次第だろうね。
俺は来年ダメだったらスカパーに変えるよ。
>LANカードが10Mbpsとかいうオチは?
>LANアダプタがUSB接続というオチは?
他にも、NIC(LANカード) or PCMCIAバスがCardBusモード非対応で、ISAベースで動いてるってオチとか……
後は、UTP(LAN)ケーブルがカテゴリー5未満で激しく再送信掛かってるとか。
ん〜、うちはプレミアムで15Mbpsぐらいでてる。
実家は無線LANだけど、それでも10Mbps前後でてるなぁ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:49:43
解約した。
解約にも金とられるのかYO!
ていうかみんなさ、スカパーの方が断然得じゃないのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:07:14
つまらんチャンネルが多すぎ。
抱き合わせでチャンネルが選べないのは不当販売ではないのか。
気に入らないのは全部不当なんだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:51:33
>>156
JCOM社員乙
パススルー年内実現頼むよ
>>157
まかせろ。
お前の周辺にノイズを乗せておく。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:23:25
JCOMってトラモジなんだってね、最悪・・・
>>159
おまいはパススルにしてデジタルチューナー内蔵テレビを買うのか。
チューナーが1万円を切る時代になれば、それも良いだろうが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:57:41
>>159-160
まぁまぁお二人さん
確かJCOMは2年以内にパススルーを実現すると2003年年末に言ってたので
今年の年末までにはなるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:28:43
ジェイコムのケーブルTVって、
1回線引いても1つの部屋でしか見れないんですよね?
1回線で複数台の視聴が出来ないものだろうか・・・
ZAQでUEFAチャンピオンズリーグを見れませんか?
見れませんね。はぁ、。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:11:07
パススルー年内実現期待あげ
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:49:12
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/20 09:48:15
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM関西地区 30Mタイプ/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 19Mbps(4236kBを2.2秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 25Mbps(9971kBを4.3秒で転送)
推定最大スループット: 25Mbps
コメント: J-COM関西地区 30Mタイプの平均速度は8.9Mbpsです。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:27:04
>>165
はやー。俺なんて2Mbpsぐらいだよ。
ZAQプレミアだけど。mkc。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:57:51
プレミアで2Mbpsっておそすぎ。
おそらく隣の家では10Mbps越えしてるだろう。
168166:2005/03/22(火) 20:40:13
>>167
ほんと遅い。前まで8〜10は出てたんだけど。
乗り換えたいけど光+スカパーで8500円に押さえられそうにないので乗り換えられない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:38:57
チャンネル桜を放送してくれ〜
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:03:41
プレミアだけれど15Mちかいよ。
OS再インスコして、LANカード買い換えてみろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:20:07
地域が違うんだよ、地域が。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:29:18
どの地域でも8M切りは異常
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:07:48
異常でもしょうがないんだよ、そんな速度しか出ないんだから。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:30:21
いや、異常と書いたのは、
「自分の責任で遅いくせに、速度の遅さを自慢するのはやめようよ」という意味を含んだつもりだよ。

適切なパソコン、適切なLANケーブル、適切なHUBをつかえば、8Mbpsを切るほうが異常。
もちろん、隣近所でny使いがいないことが前提で。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:32:04
ワッキーって日本料理嫌い ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 19:44:39
>>174
どんな前提だよ。
んで何回172読んでも
>>「自分の責任で遅いくせに、速度の遅さを自慢するのはやめようよ」という意味
が含まれてる気がしないよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:27:29
>>176
いや、その前提は大切。
近所でnyやられたら出る速度も出ない。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:31:59
なんか全戸点検をしないと映りが悪くなり、自分ちはもちろん
他の家に迷惑かけるから、とのことで訪問していい日にちを教えれ
というチラシが入ってたので、なんか急な話だなぁと思いながらも
空いてる日を連絡した。

なんかシステムが変わるからデジタルのチューナーを入れないと
いままで見れたものが見れなくなる(?)とかで、
デジタルハイパーコース(激しく値上げ)に変更。
工事の人間は夕方来るから、とのこと。

なんか変だと思いここへ来て見たら、まさに↓と同じ話・・・orz
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1098150176/

ウチ、騙されましたかね?K-CATに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:34:34
ああ、テンパってなんかだらけ。
システムが変わるから云々は点検当日の話です。

ちなみに最初のチラシにはデジタルチューナーのことは
微塵も書いてなかった希ガス。(既に捨ててしまった)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:45:21
知っとこネットってZAQの番組
contentsを「コンテンズ」って言ってるような気がして気になる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:25:49
今テレビ見ようとしたら、見たいチャンネルとその前後だけが全く映らない…
他のチャンネルは映ってるし、別の部屋のテレビでつけると全チャンネル普通に見られるのに。

旧型チューナーだからですかそうですか…orz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:19:27
 
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:47:54
一台しか契約してないんだけど、ほかのテレビで

視聴できる方法ないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:12:59
AVケーブルの二股
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:58:27
zaqd37c3437.zaq.ne.jp
↑このzaqユーザーうちのサイト荒らして可也粘着だからさっき問い合わせしたんだけど返事来なさそう。
DIONは確りしてんのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:00:06
荒らし対応は法的判断がかかわってくるから、数日待ってみたら?
もしくは「いつ頃返答もらえるの?」ときいてみるとか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:22:31
初めて来ましたけど、スレ延びないのは、eo光TVの方が多いんでしょうか?
乗り換え考えてるんですが、解約ってプロバイダーと同じく5千円するんでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 19:32:44
スレがのびないのは、「ZAQ」というケーブルテレビは存在しないから。

ZAQはインターネットサービスの共通ブランド名。
つーか、なんでケーブルテレビ板にZAQがあるんだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:12:08
ZAQのリモート
REMOTE_ADDR 219.114.***.**ってどうやったら変えられる?
まさか固定? 
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:28:01
モデムの電源を1時間切って、
1時間後に誰もそのIPをつかんでなければ、そのIPをつかむ。
つかんでいれば、違うIPを取得する。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:42:25
>>190
d
でもフツー0時を境に変わるんじゃないの?
前のDionの時はそうだったような。
それとも俺が
REMOTE_HOST zaqdb**d***.zaq.ne.jp のリモホがかわるってのと
混同してるのかな?
モデム電源切ってオヤジのパソに影響ない?再設定とか。
ちなみにオヤジは64。俺は34。オヤジはあまりネットしてないと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:36:23
>でもフツー0時を境に変わるんじゃないの?
そんな普通は無い。

普通はIPを取得し、3600秒ごとにモデムがDHSPサーバーに再認証を受ける。
その後は新しいIPを取得するのか、現在のIPを再度割り振られるのかはプロバイダ次第。(後者のほうが普通)

モデムの電源を切ると当然インターネットにはつながらない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:14:02
#IP解放

コマンドプロプント立ち上げて

ipconfig /release  (IP解放)
を貼り付けてエンター

そして
ipconfig /renew  (再取得)
と貼り付けてエンター

再取得したIPが変わらない場合は何回か↑の作業を繰り返す。
平均4回もすればIPが切り替わる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:25:29
>>193
やってみたけど
The operation failed as no adapter is in state permissible for this operation.
アダプターが全くこの操作において、許されている状態にないので、操作は失敗しました。

こういうの出た(´・ω・`)
195193:2006/01/15(日) 00:50:45
IP解放/再取得
http://oak.zero.ad.jp/~zab28384/26_028.htm

Macやルーター関係は使ったことないから知らないけど通常は↑の作業出来る。

IPアドレス確認サイト
http://www.taruo.net/e/ (診断くん)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:57:43
>>195
多分ルーターかましてるからダメだったんだと思う。
素直に電源オフ放置したら変わった。
街BBSにアク禁くらってたけどカキコできるようになった。

>>192もdな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:14:50
 
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:41:46
むむ むむむ むむむむむ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:42:02
???
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:45:13
>>199
>>198のことならZAQのCMだと思われ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:20:52
関西マルチメディアサービス研究会って、1996/10/7サービス開始だけれど、
発足っていつかわかる人、いる?
数年前は近鉄のサイト内に当時の案内サイトが丸々残っていたのだが・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:37:46
ZAQの成分解析結果 :

ZAQの45%はマイナスイオンで出来ています。
ZAQの28%は雪の結晶で出来ています。
ZAQの14%はスライムで出来ています。
ZAQの12%は食塩で出来ています。
ZAQの1%はアルコールで出来ています。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:19:02
3月32日。
今年のエイプリルフールは、中止になりました。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:05:08
アイヤー、愚かですよね?ぉーん
だからさぁ、たとえばさぁ、お前等が言うとおり突然、誘惑に負けてぇ〜エイプリルフールが中止になったんだよね。
だけんどもぉー、こっから出てくるのはなんだぁー、接点t、この点とこの点とこの点はでねぇよ。
エイプリルフール通らない接線なんだから。ぉーん。
いやなぜってさぁ〜見ろ見ろ見ろ見ろ見ろ〜、緑を別に出したからぁーオレンジを別に求めたからぁ〜ぇーねっ中止に
なった訳でしょぉ〜、ここですぐ使うじゃん、ここですぐ使うじゃん黄色を〜
ということが想像つくえる訳じゃん。だけんどもぉ、この点はでねぇよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:40:43
TCNがさ、派遣使って色々やってるけど儲かってるのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:10:45
最強の訳ないだろ ジャイコムが買い取った会社だ…







光に負けるんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:37:59
このままの流れだと、5年内にケーブルウエスト系も阪神系もJ-COM傘下になりそうだな。
近鉄だけは金持ちだから、なさそうだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:27:50
そのころにはみんな解約してるから大丈夫でしょ。
20Mの契約で2Mしか出せないところと契約続けたい人なんてそういないんだから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:30:37
TCNの営業したことあるヤシいるかい?
ほとんど派遣で25マンくらいの給料だけど
土日休み無しで訪問ノルマとかあるのかな?
どっかでさぼって25マンならよくね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:41:25
まあ長くやる仕事じゃないけど、そこを理解してるならいいんじゃないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:43:19
ZAQのKBSが5ch→C13(周波数109.25?)に変わったんだよな。
TVの方は簡単に変更できたけど、パソコンの方は周波数を自分で設定しなくちゃいけなくて苦労したよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:45:01
周波数を直接指定するPC用テレビチューナーって何だ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:18:33
>>212
わかってないのにレスすんなよ。な。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:16:58
しかし元レスでは「パソコンの方は周波数を自分で設定しなくちゃいけなくて」とある罠
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:23:00
少なくともカノープスのTVチューナーには周波数(109.25?)を自分で設定する項目はねぇな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:54:27
アイオーデータも109.25とか周波数を打ち込む項目はないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:01:05
うちのカノプにもない。
一昔前のMTV1000を使用中。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:26:00
ものすごい釣り師&スレッドストッパーだったんだな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:36:43
え?

普通に見れてるよ>KBS
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:48:33
ZAQのったって、
ケーブルテレビ局の複合体=局によってチャンネルが違う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:05:44
ZAQのバイト営業ってどんなことやるの?
さぼって「契約一件もとれませんでしたぁ」ですむの?(^ω^)v
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:10:45
・基本給がでたらめに安い
・出来高制なのでやらなければプラスアルファもない。
・非公開の裏ノルマ値を下回るバイト君は首。
・CATV局により方針が異なる

こんなところか。
まぁ、とりあえず一軒も取れないやつぁクビ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:44:49
おい、

アクトオンTVのチャンネルかわったか?
23で入ってたはずなのに時代劇チャンネルになってる。
時代劇が13で入ってたのに何も入らない。
アクトのチャンネル知ってる人いない?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 08:17:14
>>223
正規契約していれば困らないところのはずだが・・・。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:28:27
>>224
おやぢが正規契約してるよノシ

おれはZEROw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:09:54
KBS、いつまで紙芝居すんだ?w

設定くらい営業が一軒一軒回ってなんとかせいや!
ガンバを紙芝居で見センナや!w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:55:57
KBS、いつまで紙芝居すんだ?w

設定くらい営業が一軒一軒回ってなんとかせいや!
ガンバを紙芝居で見センナや!w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 09:49:53
KBS、いつまで紙芝居すんだ?w

設定くらい営業が一軒一軒回ってなんとかせいや!
ガンバを紙芝居で見センナや!w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:37:04
このへんへ池

【サンテレビ】アンチ関西独立U局【KBS京都】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1141678835/
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:56:35
ZAQ体操の音楽はなんとかならんのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:52:05
設定くらい営業が一軒一軒回ってなんとかせいや!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:32:08
設定くらい自分でやれや!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:13:24
これだけ光が普及してZAQの生き残りはあるか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:35:34
関東JCOMか北海道JCOMあたりで、下り120Mbpsフィールド検証してなかったか?
DOCSIS3の仕様としては、下り160Mbps/上り120Mbpsがでるそうだが。

JCOM系になったZAQには、将来的に光越えサービスに期待してる。
商用サービスとしては2010年とかそれくらい先になるんだろうけれど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:18:53
ZAQの請負営業ってノルマ無視して
昼寝三昧で何ヶ月タダメシ食わせてもらえますか?
てか、まともな仕事してほしいんだったら社員として囲えとry
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:17:52
良い企業にしか良い人材は集まりません
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:45:26
ZAQの社員はRFCすら解らんからもうじき潰れるんじゃねー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:51:29
営業やカスタマーサポートは知らないんじゃね?
もし基盤インフラ部隊が知らないのなら、まもなくつぶれるだろう。
239やったら:2006/10/18(水) 21:25:18
営業もカスタマーも全然解ってないです!技術も一部の人間しか解ってないように思いますね!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:07:30
♪ザックゥ〜ザックゥ〜朝が来たっ
♪ザックゥ〜ザックゥ〜おはようさん
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:56:14
黄色いベストを着た女の子が一番ノリノリだね♪
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:57:13
これ、全員小学生?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:12:46
Webサカやってるかー?ZAQなら無料だぞ
http://websoccer.zaq.ne.jp/
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:32:29
ZAQ体操大好きなんですが、webでやってないのかな
右から2つめ>>241いいねえ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:14:06
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:15:01
ケーブルウェスト最大30Mってかいてあるけど実質的にどのくらいですの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:13:16
>>246
[ZAQプレミアム]
上り通信速度 最大:2Mbps(ベストエフォート)
下り通信速度 最大:20Mbps(ベストエフォート)
(何故か? J:COM NETプレミア 最大:30Mbps)

速くて17〜18M・遅いと6M・通常12〜13M ってとこです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:44:23
契約コース変更もしてないし故障したわけでもないのに
ケーブルウエストがモデムを無料で交換すると言ってきた。
何で?
速くなるかな・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:43:41
・モデムから変な信号があがっていた
・モデムがリースアップしてかなり期間がたち、品質向上のため対象モデムを交換して回っている
・該当モデムは旧型なので変更して回っている
・ほかのモデム変更者と間違われている(ある意味ラッキー)
・なんとなく

さぁ、どれだ!?
250248:2007/01/29(月) 18:08:46
めちゃめちゃ速くなったー!

案内の用紙には『上り速度アップ』に伴うモデム交換、
『上り速度』を現在の128Kbps→1Mbpsへ速度アップとあったが上りも下りも速くなったよ。
まぁ元が強烈に遅かったとも言えるけど。

ttp://www.bspeedtest.jp/で測定したら
ワイヤレスで
「あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を
 見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)」

「あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)」

有線で
「あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)」

「あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)」

おめでとうございますだって。感激だ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:23:27
期待して待っていよう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:28:36
ケーブルウエスト系列のみかねぇ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:12:44
早くこねぇかなぁ
今のモデム20世紀からのやつなんだよなぁ
254248:2007/01/30(火) 20:24:23
>>253
うちのも99年から使ってる物でした。
255253:2007/02/16(金) 00:08:36
キタキタ上りは倍速以上。やっとyoutubeが安定して見られる。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/16 00:06:48
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQレギュラー(10Mbps)
サーバ1[N] 4.44Mbps
サーバ2[S] 3.03Mbps
下り受信速度: 4.4Mbps(4.44Mbps,555kByte/s)
上り送信速度: 110kbps(118kbps,14kByte/s)
診断コメント: ZAQレギュラー(10Mbps)の下り平均速度は3.8Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

アレッ上りは?w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:07:28
今おかしくなってない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:16:30
>>256
なってないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:18:48
堺だけどテレビもネットもダメになった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 11:41:54
>>256
大阪市内だけど、
テレビがスクランブルになったり
映ったりの繰り返し。
イラつく。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:08:15
光にしょっかなぁ〜まぁこのまま12でいいか (~ヘ~ )
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:20:18
BS・CS・デジタルチューナー内臓テレビ買ったんだけど接続はケーブルモデム経由しないと地上波デジタルとかは
見れないの?テレビには地上波デジタル入力とVHF・UHF入力とか色々ついてるけど・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:28:47
>>261
ケーブルモデムじゃなくてホームターミナルでしょ。

つーか、基本的にどこもパススルー。
壁から出てきている同軸を二股にして、地デジチューナーにつなげば、
普通に地デジは見れる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:57:55
今年の7月に下り160Mに…らしいですな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:59:44
どうせ体力のあるCATV局だけだろ、対応するのは。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:09:04
大阪局の人が言うてましたから地域は
どこが他に160Mになるのかはわからないけどねぇ…
価格が6千円くらいつうのもどうなんざんしょ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:12:44
ここ3〜4日ずっとこんな具合なんだけど近所にP2P厨でもいんのかな?
2chのスレすらまともに開けないお゚ ゚。・゚・(ノД`)・゚・。

測定時刻 2007/04/23 18:09:53
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/J-COM関西地区 8Mタイプ

下り受信速度: 640kbps(641kbps,80kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(266kbps,33kByte/s)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:04:06
アクトONTVってもうなくなった?(´・ω・`)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:00:43
ケーブルテレビ入ってから画面が乱れるようになった。かなりイライラしてストレスたまるんだけど何なのこれ…!
269                  . . --- .. :2007/05/05(土) 12:35:29
アクトONTVってもうなくなった?(´・ω・`)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:08:24
大阪市だけど
映らなくなったけどさ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:31:26
ウチも6日の夜に2時間くらい映らなくなった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:32:49
WOWOWの15日間無料やった人いる?

フジロックの放送だけでも是非見てぇから試してみようかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:36:15
各地の粉もん・食のサイト“コナモンZAQ”
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7389.php
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:48:36
k-catですがアナログ契約で58アニマックスと59ミステリチャンネルが映らなくなってます。
放送やめちゃったの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:26:47
アナログそろそろやめるからデジタルに乗り換えてくださいって営業来てた
ちょうど良かったから全部まとめてもらうことにしたわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:39:35
KBS京都のデジタル配信が始まったらね
と断っている
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:35:17
>また、会場には、ZAQのキャラクターのぬいぐるみが来ていました!
>中に人が入っていると思われるそのZAQちゃん
>(っていう名前かどうか知りませんが)のぬいぐるみは、
>体長1m50cmほどでしょうか。
>頭がやたらとデカく、歩きにくいはずなのに、
>手をブンブンさせて愛嬌を振りまく姿に、胸が痛みました。

>そんなけなげなZAQちゃんに対して、
>数人の子供たちが、大きな頭を押したり、腕をブンブン振らせたり。
>立っているだけで不安定なZAQちゃんは、軽いピンチにさらされていました。

>そんなZAQちゃんを眺めていると、横にいたはずの母がZAQちゃんに近づいていきました。
>「まさか、よその子供を叱る気では!?」
>と思ったのも束の間。

>母も、子供たちと同じように、
>ZAQちゃんの頭をボンボン押したり、腕をブンブン振らせたりしだしました!
>挙句の果てには、「目、どこにあるの?目!」
>と、ZAQちゃんの顎を上げさせて、中の人が外を見る窓を探し始めました。。。

ざっくぅ乙
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:29:31
J-COM TVデジタルってやっぱり普通のデジタル対応TVじゃないと見れないのでしょうか?
もし旧式のTVだとJ-COM TVだけしか見れない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:24:47
>>278
問題茄子
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:34:27
>>277
本物のざっくうちゃんはもっと大変だぞ
射撃で撃たれたり、鉄板で焼かれたり、ケーキの上に墜落したり
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:22:08
>>279
ありがとうございます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:42:11
K-CAT枚方プレミアム。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/02 12:40:28
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQプレミアム(30Mbps)
サーバ1[N] 67kbps
サーバ2[S] 69kbps
下り受信速度: 69kbps(69kbps,8kByte/s)
上り送信速度: 88kbps(88kbps,11kByte/s)
診断コメント: ZAQプレミアム(30Mbps)の下り平均速度は13Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

なんぞこれ。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:43:24
機器を見直してみて下さい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 14:32:21
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/02 14:31:48
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQレギュラー(10Mbps)
サーバ1[N] 6.90Mbps
サーバ2[S] 7.37Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.37Mbps,922kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(884kbps,110kByte/s)
診断コメント: ZAQレギュラー(10Mbps)の下り平均速度は3.8Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
285誘導:2008/01/03(木) 19:59:22
ネットの話題はプロバイダ板へ

ZAQスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194434197/

【J-COM/ZAQを解約しよう!!】Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1135949366/

●糞食らえZAQ!中途半端な増速スルナ(゚Д゚) ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011710043/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:22:48
デジタルハイパーコースで
BSフジとかって見られる?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 07:07:23
該当CATV局スレッドで聞いてください
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:48:43
ZAQの有名荒らし「まちB公認荒らしのおばはん」◆HEzaqv16cw
 http://www.uwasa2ch.net/pc_game/1193483899.html
 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/pc11.2ch.net/net/1195063440


が、↓のスレッドで大暴れしている模様


★080313 複数板 岐阜県庁「自演自宅警備員」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205335857/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:49:18
こういう人物



【ヲチ対象者】
ザック(zaq)のおばはん。本みりん◆HEzaqv16cwなどをハンドル名としている。
名前欄やメールアドレス欄に意味不明な文章を書くことが多い。(本人だけがおもしろがっている)

【職業】
スロプロ(脳内)

【趣味】
自分への批判を書き込んだコテハンや、まちBBSの管理人をストーキングして
おばはんが管理する痛い掲示板に悪口雑言を書くこと。それをこのスレにも転載すること。

【その他特徴】
おばはんは複数のISPのアカウントを所持していた。
・ZAQ(プロバイダ・傘下のCATVがアフォなので未だ解約ならず)
・OCN(暫く使ってなかったので、自ら解約したらしい)
・DION(東北板の管理人の通報で強制退会処分を喰らう)
他、yournet(タイガースネット)、odn、plalaやdocomoの携帯電話、公開proxy(匿名串)経由など使用。。
もともとは、まちBBS・大阪板の住人。
・2004年春より、大阪板管理人・kokoに粘着。
・まちBBSの大阪板で J-COM大阪のインターネットサービス
 (ZAQ:関西マルチメディアサービス)利用者の一部が規制されているのは、
 このおばはんがネチネチ荒らしまくっているから。
・会議室で管理人・ライと議論するも意味不明なカキコ連発で、いつしかライに「猿」と呼ばれる。
・会議室で東北板の住人と揉めた挙げ句に東北板を荒らし、当時使用していたDIONに通報され強制退会へ。
 それ以降、東北板の住人を目の敵にしている。
・自分の荒らし行為を棚に上げ、おばはんの個人板を覗くだけで荒らしと決めつけ
 プロバイダに通報している
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/pc11.2ch.net/net/1195063440
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:51:21
こういう人物



> zaqで有名な荒らし「まちBBS公認荒らしのおばはん」、まだまだ暴れている・・
>
> zaqの2ch規制の際のプロバイダーとのメールを
> 運営とびこえて勝手に出したり・・


> 373 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :08/01/29 23:48 ID:mXxcb2mE
> >>372
> 要は◆h/zqq/0iBg=zaq3d2e0d6b.zaq.ne.jpとやらが余計な掻き回しをしてる
> 元々まともな文章が書けないのだよ
> 規制やら運営やら削除関連に出入りして「頭のオカシイ人」との評価もらってるわ
> 本人はこの手の事には詳しいつもりだが、周囲には迷惑なだけ。
> 確か上にもあったが当人はsoftbank219024093138.bbtec.netとか複数契約してるんで
> 規制とやらは関係ない
> コイツの人となりは↓のスレを1から読めばわかるよ。本人自体が古くからの荒らしだから
> そりゃ規制やら削除やらはよう知っとるわ
>
> 【頚椎損傷】まちB公認荒らしのおばはん39
> http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1195063440/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:52:23
ZAQの有名荒らし「まちBBS公認荒らしのおばはん」について
現在、閲覧可能な苦情スレッドは、とりあえずこの2つ



【頚椎損傷】まちB公認荒らしのおばはん38 /2ちゃんねるの噂
http://www.uwasa2ch.net/pc_game/1193483899.html

【頚椎損傷】まちB公認荒らしのおばはん39
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/pc11.2ch.net/net/1195063440
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:55:57
ま、プロバイダの話だけど、
ZAQひいた人はプロバイダもそのままZAQ使うだろうから要注意です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:00:58
それから、

  ★080313 複数板 岐阜県庁「自演自宅警備員」荒らし報告
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205335857/

で規制を受けた zaqd37c4486.zaq.ne.jp(211.124.68.134) にも要注意です。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:49:27
zaqd37c4486.zaq.ne.jp (211.124.68.134) は規制を受けたにもかかわらず
まるで反省の態度が見られない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:51:32
zaqd37c4486.zaq.ne.jp (211.124.68.134) は規制を受けたにもかかわらず
まるで反省の態度が見られない。
いまだ執拗に下のスレッドを荒らしている。


★080313 複数板 岐阜県庁「自演自宅警備員」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205335857/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:54:57
zaqd37c4486.zaq.ne.jp (211.124.68.134) は、
今度は、自分の荒らし行為が報告されていた下のスレッドを執拗に荒らしている。


★080313 複数板 岐阜県庁「自演自宅警備員」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1205335857/
297誘導:2008/03/28(金) 20:46:00
ネットの話題はプロバイダ板へ

ZAQスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194434197/

【J-COM/ZAQを解約しよう!!】Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1135949366/

●糞食らえZAQ!中途半端な増速スルナ(゚Д゚) ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011710043/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:16:57
昨日ZAQ30Mから120Mに入れ替えたんだけど
ZAQのHPの説明では上り10Mのベストエフォート
なのに、どうやっても2Mしか出ないのでサポートに
連絡して聞いてみたら・・・・
「まだ2Mまでしかサポートしておりません・・・」
だって・・・騙されたよ。
これって、詐欺ちゃうんか???
とりあえず消費者センターに連絡入れておいた。
くだりの速度は52Mが限界で120Mには程遠い・・。
120Mの諸君ここで測ってみそ↓
http://netspeed.studio-radish.com/



299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:22:22
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:24:22
衛星、ケーブル放送@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
ほのぼのニュース
いぢめる?

この板は、ケーブルテレビ放送と衛星放送の話題を扱う板です。
●スレッドを立てる前に他の板で扱う話題になっていないか、
 スレッド一覧をよく見て同一スレッドがないか確認して下さい。
 放送局のスレッドは出来るだけ1社1スレでお願いします。
 放送局に対する度を越したクレームはちくり裏事情板、 マスコミ板
 (特に地上波での)テレビ番組やテレビに関する一般的な話題は テレビ番組板
 (ドラマは ドラマ板、 アニメは アニメ板 、 NHKは NHK板で)
 地上波・衛星問わず、デジタル放送の話題はデジタル放送板
 スカイパーフェクTVの話題はスカパー板
 衛星・ケーブルテレビインターネットの話題はプロバイダー板でどうぞ。
●以下の内容は禁止です。
・個人、地域への罵刀E挑発・差別・誹謗中傷
・個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み
・連続コピペや煽り目的のアスキーアート
・他人に迷惑をかける内容
 2ちゃんねる全体の削除対象は削除ガイドライン を参考にして下さい。
 削除依頼は削除依頼板へどうぞ。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:44:50
                      (´´
                    (´⌒(´
(ZAQ )≡≡≡≡≡≡≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
    シュンッ!  



     今だ!300ゲットォォォォ!!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
           ∧∧   )      (´⌒(´
        ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:44:38
思いっきりズレてるよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:31:07
ぶっとびざっくぅ、どうしたら9万mもだせるんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:46:42
突然なんか全チャンネル映像がきちゃない。
kcat枚方アナログ。
チューナ壊れた?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:51:17
>>304
こちらへ

【枚方】 京阪ケーブルテレビジョン 【八幡】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cs/1031029451/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 05:53:00
>>303
どうやっても、9万は無理っぽいよね。
出たやつは、よほど運が良かったのか、なんかのバグなのか。
そもそも、設計的にある程度ランダム要素が絡むとしても、9万とかありえるのかアレ。
1万超えはできたけど、これ以上頑張っても2万超えるのがやっとだと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:22:54
JCOMりんくうなんだけどデジタルに変更どうですか?と電話があり
まだいいですと断わりました。
そうしたらもうすぐモデムの交換時期がきますから
交換しないとだめですといわれました。
何年かでモデム交換した人いますか?

デジタル加入の営業作戦ですかね?

ケーブルはだんだん視聴料金が高くなるねえ
デジタルはアナログよりも設備投資がかかるのか?
将来はもっと高くなっていそう(欝)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:15:32
誕生日バージョンに出てる女の子の名前は?
310欠陥ケーブルTV:2008/12/06(土) 16:56:12

 「障害情報  ケーブル」で検索したら、有るわ、有るわ、

 有るわ、有るわ、

 Yahoo!でもGoogleでも障害情報だらけ、異常!
   
 

311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:05:30
ピバースデーツーユー♪
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:28:49

ZAQ,ここのCMはみすぼらしい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 04:28:01
だがしかし幼女がかわゆい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:19:58
こらっ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:59:17
むう、分かんなくなってきた。
とりあえず、大阪セントラルだから、
多分地デジはパススルーに対応してると思う。

その上で、地デジだけ、PCのチューナーカードで見て、
普通に有料の分とかは、TVで見るってのは可能なのだろうか。
そしてできるならどう配線すりゃ良いんだろか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:49:37
誘導

CATVインターネットZAQ17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1231469393/

LL
>ケーブルテレビインターネットの話題はプロバイダー板でどうぞ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:46:11
ZAQ高いのでeoに移ることにしました
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:47:50
うちも今月で解約します
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 08:51:38
東大阪からですが、ここのケーブルテレビで
BSイレブンとトゥエルビ見るにはどうしたらいいでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 05:00:12
>>319
東大阪ケーブルテレビどうよ?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cs/982591167/
321名無しさん@お腹いっぱい。
>>319
http://www.jcomwest.jp/hct/service/catv/ch_lineup.html#bs
チャンネル一覧のBSの表に載ってないから、再送信(配信)してないって事ですな。
関東の本家JCOMでもやってないみたいだし、CATV局に再送信開始予定でも訊くしかないんでね?
アナログ停波の頃(一年半後)とか言われそうだがw

自前でパラボナ立てるか、eo光TVにでも移行するのが手っ取り早いんでないかと。
eoTVならBSデジタルパススルー(市販のBSデジタルチューナ搭載機器で普通に視聴出来る)サービスもあるし。