元ケーブルテレビ社員のその後・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:15:46
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:16:31
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:20:26
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:21:29
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:51:36
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:53:07
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:54:54
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:10:56
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:12:09
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:18:16
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:19:56
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:22:34
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:33:00
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:26:04



619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:30:30
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:46:11
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:09:58
パイ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:15:46


623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:22:47
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:25:41
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:51:03
!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:59:24
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:12:57
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:15:55
武蔵
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:38:37
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:45:19
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:53:55
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:00:08
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:03:15
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:37:04
m
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:49:56
本当、辞めて良かったーっ! 新しい職場で快適に過ごしてま〜す^ ^
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:00:36
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:55:01
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:37:40
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:48:29
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:00:13
そういえば、どこの会社か忘れたけど、ストーカー事件起こしまくりの大手ケーブル会社あるってまじっすか?

それともネタ?
客先でストーカーしたり、しつこく電話やメールしたり
警察にその着歴やメール持ち込まれた社員がいるとかいないとかって。

ネタじゃないならヤバイじゃん。
反社会的すぎるね。犯罪者かくまう会社なんて、危険すぎる。
どこか教えてください。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 03:31:04
事故じゃなく、事件起こしちゃあ示談で揉み消しはできないんだから
やはり客先にストーカー云々、いた電とかはネタなのかな?

ネタじゃなきゃ、犯罪会社になっちゃうしなぁ。

人間以下のストーカー犯とかだした会社なんて社会から抹殺されるだろうしね



642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 08:26:36
ネタじゃなく社内でもストーカー紛いしてる人いるよ@千葉
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:39:50
地方のケーブルテレビ局が新設するので応募したいと思ってます。
応募動機などのアドバイスなどお願いします。
面接にはカジュアルな格好でいいでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:13:24
中野区なんですが、なんちゃってチューナーで急にCNNとか
ディスカバリーとか見れなくなったのは
なんで?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:32:25
こんな斜陽な電線テレビで働いて、
生きてて恥ずかくないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:50:30
事件起こすのはたいがい派遣・契約
んで派遣契約を捨て駒に使っている

さー一番でかいケーブル局は?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:46:57
ケーブルテレビの会社に就職って現実どんな感じですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:08:21
超ブラックだよ
残業多いし休みは少ないし社長はワンマンだし。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:18:10
今年こそ「年越し派遣村」だ〜!
650うそ:2010/01/05(火) 20:35:27
稼げる会社おしえてくれ。Jはもうだめだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:35:09
都市部のケーブルテレビはもう駄目でしょ
フレッツのない地方に行けば?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:29:57
Jは客とられすぎ。営業するのツライと思う。
653うそ:2010/01/07(木) 00:24:12
サンキュー。ケーブルはだめか。いっそフレッツの会社でいくか
654名無しさん@お腹いっぱい。
フレッツはフレッツで代理店同士で市場食いあってるけどな