ケーブルテレビでFMが聞けるそうですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FM厨房
どのように接続すれば聞けるのですか?
やっぱ最高の音質なんだろうなぁー(‘A`)
2 :01/09/29 05:16
その顔メチャクチャ腹たつなぁ。
3名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:57
え?まじで聞こえるの?
やべ、俺も教えてほしい
4名無しさん:01/09/29 16:34
 うちの入っているケーブルは最悪。
3素子のFMアンテナを上げた方が受信できる局数も多いし
マルチパスがジュルジュル酷くてダメだったよ。

>1
 個別アンテナageた方が良いかと。
5ヘッドエンド技術屋:01/09/29 19:36
マルチパスって何ですか?
マジレスきぼう
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 19:38
kkk
7かえる:01/09/29 21:06
1ch(90-96MHz)への干渉を避けるため、85MHz以上の周波数の局は、他
の周波数(76-85MHz)へ変換されています。また、それぞれが干渉しな
いように 85MHz以下の局でも変換されることもあります。
周波数はそれぞれのケーブルテレビ会社に問い合わせてください。HP
に載っていることもあります。

どのような FM受信アンテナを使用しているか、ロケーションか、設
備かによって、受信品質が決まります。

マルチパス障害は、TV受信のゴーストと似ています。アンテナの指向
性が悪い時や、大規模高層ビルがありその反射波が強い時など、複数
の経路からの電波を受信すると、ステレオ復調の際「ジュルジュル」
というノイズが出ます。

ケーブルテレビで FMを受信するときの受信状態や音質は、実際に試
してみないとわかりません。TVの直接受信とケーブルテレビ経由での
受信の比較の時と同じように。
8FM厨房:01/09/30 01:04
で、どのように接続すればFMが聞こえるのでしょうか?
Jコムなんですが周波数だけ番組表に書いてあって接続方法等は一切書き込みなしなんです。
機材とか何持ってるの?
ホームターミナルとか、FMチューナーのタイプがラジカセとか
接続端子はあるのかとか
>>8
FMチューナーあるよね?
いま繋いでいるアンテナ線を外して、
ケーブルテレビから来ている同軸ケーブルを分配してつなげばよろし。
11 :01/09/30 20:58
ラジオを有線で聴けるわけじゃないんじゃないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 00:35
そうそう。うちも工事してもらった時にコンポの端子に同軸ケーブルつないでもら
ったよ。受信状態は良いよ。聴ける局の範囲も増えていい感じ。
13FM厨房:01/10/01 00:51
うはぁー。今、自分で分配してみました!
感想は最高です!ノイズ無しの完璧なFMってすごい!
分配の作業とかは初めてで手間取りましたが実はものすごく簡単な構造でした。
ただ問題としては分配器が高価!1000円位しました。あんな単機構なものが・・・
みなさんもぜひ分配することをお勧めします!
1410:01/10/01 06:50
>>13
ノイズ無しのFMって、
なかなか良いケーブルテレビ局ですね。
15FM厨房:01/10/01 07:32
今日、朝起きてテレビ見て気がついたのですが
テレビの画面にノイズが入るようになってしまいました。
何らかの対処法はあるのでしょうか?

>>14
NHKのみノイズが入ります。
ですがこれも我慢できる程度です。
クラシックなんかを聞かれる方は我慢できないと思いますが。
16FM厨房:01/10/01 07:49
ちょっと調べてみたのですがブースターっていうのを使えば効果は出るのでしょうか?
1714:01/10/01 12:47
>>15-16
ケーブル配線を2分配したなら、信号レベルが3〜4dB落ちたと思われ。
そのために、テレビの映りが悪くなったことも考えられるけど?
それならブースター(増幅器)を入れるのも良いかも。

それ以前に、
もしかしたら、そもそもケーブル加工が
上手く出来ていないような気もする。
18FM厨房:01/10/04 06:57
ケーブル加工をやり直してみたところキレイに映るようになりました!
14さん本当にありがとうございます。

ところでその分配器の説明書に
「BSーIFを伝送する場合は同軸ケーブルは5CーFVS
またはBSーCDXをご利用下さい」
と書かれているのですが
先日、電器店にて
「ケーブルTVとFMに分配したいのでどれを購入したらいいか?」
と、尋ねたところ3CーFV3という同軸ケーブルを薦められたので
それを購入したのですがそれでよかったのでしょうか?

1917:01/10/05 23:39
>>18
ちょっとした短いものだったら、
3Cでもいいかもしれないね。
綺麗に映っているならイイじゃん。
201分岐がいいんだよ:01/10/07 00:25

とりあえず在庫処分じゃないの?
21名無しさんに接続中…:01/10/08 22:37
うちのとこは、TFM,FM長野、NHKFM(長野局)しか聞けない
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 22:44
うちは7局聴けます。
なかなか良いです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 01:45
おースゲー!!分配なしでも出来るみたいだYO
パイオニアのコンバータなんだけど、後ろのFMっていう端子に同軸で
コンポ繋いだらめっさクリアのFMが!!!!
栃木じゃぜってー聞けないBAY FMとか入るYO
栃木ケーブル見直した。でも相変わらずサーバー良く落ちやがる。
ISPとしては糞だな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 07:30
松下製のホームターミナルでも、
FM出力端子ありますね。
このスレ読んで同軸をチューナーに接続してみたら...

むちゃくちゃキレイに受信できるようになりました。

みなさんに感謝!!
26名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 21:21
h
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:23
St.GIGAが無料で聴ける!
28ななしさん:01/11/04 09:18
静岡県浜松市のケーブルテレビ、テレビはままつでは、
コミュニティFMのFMハローの再送信はしたほうがいい。

http://www.hctnet.ne.jp/
http://www.fmharo.co.jp/
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 06:26
そうだね!
コミュニティーの再送信。名案だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 06:28
>>29
ライバルだとか思って、再送信しないケーブルテレビは逝ってよし。
31星猫利用者:01/11/14 21:31
名古屋のスターキャットではコミュニティFMを2局再送信してるがね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:23
星猫はいいね
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 15:27
同感
34 :01/11/27 23:51
St.GIGA
ゲームの無料配信利用してたがきがつけば終わってた…
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 23:29
すごいきょうみありなんですが、
全く皆さんの言ってることが分からなくて。
ある程度知識がないと無理ですか?
36 :01/12/04 00:05
沖縄ケーブルテレビのFM再送信は
NHK-FMとFM沖縄だけ。しかも周波数がずれてる。
放送大学ラジオも再送信していない。最悪。
37 :01/12/04 00:09
>>36
周波数をずらすのは常識。
同じだったら実際の放送と混信するでしょ。
38ケーブルテレビ神戸:01/12/04 00:13
うちはfmosakaと802は周波数ずれてませんが何か?
39テレビ岸和田:01/12/04 00:29
当社はココロ・802・851共にずれてませんが何か?
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 23:26
シールドの弱いケーブルやチューナを使うと放送波と再送信波で混信してジュルジュルと雑音が入るよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 10:04
>>40
それをごまかすために、
周波数をズラしています。
42 :01/12/09 19:13
>>41
ズラしていない地域はどうなん?
俺んところのCATVはズレてないけどジュルジュルという雑音は
入らないしクリアに聞けるけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 19:30
シールドの強いケーブルやチューナを使うと放送波と再送信波で混信しないのでクリアに聞けるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 20:41
>>42
しっかりしているので、
周波数をズラしていません。
45名無しさん:01/12/11 18:44
私の住んでるところは、普通にアンテナ立てたら、NHKしか聴けないけど、
ケーブルにつないだら、たくさんの局が出た!
TV局のHPに紹介されてない隣県のFM局まで。

感動ーー!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:08
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:27
電波の強い地域はずらす。
弱い所はそのまま。
これ常識
48 (‘A`):01/12/26 02:39
(‘A`)
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 00:04
あほか?
50名無し:01/12/27 09:13
誰が?
51 :01/12/31 16:40
うちは7局聴けます。
なかなか良いです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 17:30
それってどこの会社??
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 01:19
うちは9局聴けます。
ちょっとジュルジュルしているが、我慢。
54名無しさん@お腹いっぱい:02/01/01 02:30
ウチも9局聴けます。
なかなかクリアな音質。
55 :02/01/01 09:58
おお、7局だよ。
新潟県の上越けーぶる。

79.4MHz TOKYO FM
83.6MHz NHK 新潟FM
81.2MHz FM新潟
87.1MHz FM PORT
76.7MHz FM-J
78.2MHz 放送大学
85.4MHz エフエム群馬

ちなみに周波数は変更されています。(w
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 21:38
名スレの予感。
57秋田ケーブル:02/01/16 00:06
こっちはFMきけましぇ〜ん!

なんにも書いてない!
58名無:02/01/16 01:30
>>57
とりあえず、チューナーかFMラジオにつないでサーチしてみれば?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:31
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:35
◎●モー娘。&あゆのお宝画像満載!!◎●
http://www.media-0.com/www/otakara/otakara.html

◎●今なら2日間無料で某女子高校のトイレをのぞける!お早めに!◎●
http://www.media-0.com/www/otakara/nozoke.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 12:42
76.1 インターFM
77.0 放送大学
78.0 BAYFM
78.6 FM FUJI
79.5 NACK5
80.5 TFM
81.3 J-WAVE
84.5 FM横浜
85.1 NHK 浦和

ケーブルネット埼玉
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 12:44
61です。
FM エアチェック(いまどきやってる人いるかな?)
をやってるオヤジです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:39
CATVで聞くFMは良い。
空中を飛んでる電波を受信して、マルチパスやらなにやら。。。
気にしながら聞くより、良い、FMチューナーの性能を見直した。
エアチェック 賛成 1票!!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 00:15
NECのターミナルでも聞けますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 02:45
あのな、CATVじゃなくても自分とこのテレビアンテナ経由でもFMはきけるよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 12:43
TVアンテナはFM周波数に対して、逆指向性になるYo
67 :02/01/22 13:22
>>65
テレビの送信塔とFMの送信塔とは別の場所にある地域もあるよ。

名古屋の場合、FMの送信はUHFの中京テレビ&テレビ愛知と一緒で
八事。VHFと同じならまだマシだけど、UHFアンテナでは波長が長すぎる。

68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:36
むつかしいなあ、自分とにはテレビアンテナが無いんだけど。
CATVは来ていて、NECのターミナルはあるけど。
>>35
わからなかったらケーブルテレビ局に問い合わせれば教えてくれるよ。
そんなに難しい事じゃないんだけど、今までやったことがないと
ケーブルの皮むきとかチョット大変かも(でも、慣れれば簡単な事ので
チャレンジ精神があればやってみるべし〜!)
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:52
ノイズの無いFMは 良いYO
集合住宅 住人
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 14:55
すごいきょうみありなんですが、
全く皆さんの言ってることが分からなくて。
ある程度知識がないと無理ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:09
CATVのアンテナ線をステレオコンポのチューナーアンテナにつなぐのよ。
73ジョージ・ウィリアムスのファン:02/02/06 14:22
FMスレッドあるので、ここで質問します。
今のところCATV来ないんだけど、少ししたら来る予定なんで・・・
うちの地域って、関西の方へアンテナ向ければ、関西のFM局受信可能なんですよね。
でも、それやっちゃうと東海地方FM局が受信不能になるんですよ、でもって、
将来的に、東海地方だけはCATVでFM受信したい訳なんですが・・・
CATVと、家のアンテナって混合効きましたっけ??
74 :02/02/08 19:16
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:54
76名無しさん:02/02/14 22:17
>>73
混合しない方がいいです。
別々に部屋に引き込んで、チューナーの入力のところで切り替えるのが一番良いと
思います。同軸切換器を使うのが便利かと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:10
あとは良い受信機で聴くだけね。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1000823095/l50
78 :02/02/18 02:19
松本CATVやLCVでNACK5は聞けますか?情報求む
79名無し:02/02/18 07:26
>>78 だめみたいですね。
松本  http://www.tvm.co.jp/entrance/ch-guide.htm
LCV http://www.lcv.co.jp/catv/
80名無しさん:02/02/18 23:01
飯田ケーブルテレビ http://www.iidacable.tv/

NHKFM 77.4MHz
FM三重 78.9MHz
FM東京 80.0MHz
FM愛知 80.7MHz
J-WAVE 81.3MHz *CS Digital J-WAVE
放送大学 83.5MHz *CS 放送大学CSラジオ
FM長野 88.3MHz

TFM系列ばかりなんですけど(汗)
Inter-FMとかZIP-FMとかRADIO-iとかの受信可能な新局?流してくれYO!
BAY-FMやFM-YOKOHAMA、NACK5とかは受信できないんだろうけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 05:09
うらやましい
82ジョージ・ウィリアムスのファン:02/02/21 15:18
答えありがとうございます

>>74 リンクきれてました、ごめんなさい。

>>76
>>別々に部屋に引き込んで、チューナーの入力のところで切り替えるのが一番良いと
>>思います。同軸切換器を使うのが便利かと。

やはりそうですか。じゃ、前の家で使ってた切換器持ってるんで
流用してみます。
83:02/02/21 20:12
84名無し:02/02/22 00:17
↑みるとバカをみるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 23:11
メディアさいたまでも聴けるよ。周波数は忘れた。
86ななしーん:02/02/25 23:02
>>80
岐阜FMも
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:11
飯田の方にもFM岐阜の80.0MHzが届いているみたいだけど
CATV受信点のTFM受信アンテナに飛び込まないのかな??
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 16:27
ACCS(つくば)だけど、今まではTVの端子から同軸を2分配して
TVとコンポに繋いでた
それをCATV加入したんで、CATVからにしたんだけど、
ホームターミナルにFM用の端子が初めからついてて
分配時よりTVもFMもクリアに入るようになった、おまけに
76.1MHz インターFM
77.1MHz 放送大学FM
77.7MHz FM東京
78.3MHz NHK水戸FM
78.9MHz NHK東京FM
79.5MHz NACK-5
80.5MHz BAY-FM
81.3MHz J-WAVE
82.3MHz ミュージックバード6ch(歌謡/演歌)
83.5MHz ミュージックバード7ch(Classic)
84.7MHz FMヨコハマ

という感じになった。
クラシックを結構聴くので有線がタダで聴けるのは嬉しい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 16:01
JCOM湘南でFMでSt GIGA聴いてます。
でも、MDに録音すると結構雑音目立つ。鬱。
MDの特性上しょうがないのかな?
ケーブル変えたらちょっとはマシになったが。
やっぱボロラジカセじゃきびしいかな?
もしよければだれかヒントをお願い。
90a:02/03/26 16:31
>>89
自分JCOM湘南地区なんだけどどこがはいる?
教えてくれ。他の局はきけるのかな?
CTK(シティテレコムかながわ )は基本チャンネルにラジオ局がちゃんと書いてあるね。
http://www.ctktv.co.jp/02ch/channelannai.htm
92hen say:02/03/31 20:58
地味なんだけど悪くないサービスだよね。メンテもまめにできれば...
ハマラジ(w)とインターFMを増やしてくれと訴えてるけど無飯能な役員
9389:02/04/08 12:16
>>91
放置スマソ
確かにJ-COMはサイトにラジオの情報がない。
今チャンネルガイドが手元にないので、うろ覚えだが、
CTKとほとんど一緒だったと思う。
すなわち大手+地元FMぐらい。
あとセントギガはあるけどそのほかの衛星系ラジオは無かったはず。
ただ、おそらくウチは>>91さんよりもずーっと東の方と思われるので、
そっちと同じ環境かどうかは不明っす。だいたい一緒だとは思うけど。
必要ならチャンネルガイド見てくるよ。

あと、>>89については、あれからケーブル変えてまたちょっとマシになったが、
まだいまいち。ていうか半ば放棄状態(w
9489:02/04/10 16:31
こんなだった。

76.5 インターFM
77.1 放送大学
78.0 Bay FM
78.5 FMブルー湘南
79.5 NACK5
80.0 TOKYO FM
81.3 J-WAVE
81.9 NHK-FM
83.3 St.GIGA
84.7 FMヨコハマ

ってどこ住んでるかバレるかな(w
95名無し@南信:02/04/11 00:25
受信点ではFM岐阜との混信は起きていない模様です。
飯田ケーブルテレビのTOKYO−FM再送信。
(混信はあっても電波飛来方向が正反対になるため八木で分離出来る)
でも、周辺地域ではTOKYO−FMとFM岐阜の混信してる所が多いです。
96ななし:02/04/12 13:57
>95
サンクス。
以前は中津川の山でTFM・J波・INTER-FMがカーステで聞こえたけど
TFMは完全にダメになったよ。後ろ2つは何とか聞こえるけどね。
97名無し@南信:02/04/13 20:10
こっちだとコミュニティFMが出来た関係で
イソターFMが受信しづらくなりました。
最初は76.5MHz割当予定だったのが76.3MHzに。イソター聴けなくて大迷惑。

恵那山トンネル抜けて中津川に出たときに
76.3にしたら飯田エフエムじゃなくてFM-PiPi(多治見)が受信できたのにはワロタ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:28
AM流してほしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 21:38
↑ムリ
パソコンでFM聞けるボードは有りませんか?
101ななし:02/04/16 12:04
>97
INTER-FMの遠距離受信は周波数的にCFMが多いから大変だね。
受信地の中津川(保古山)でも飯田FMとFM-PIPIが一緒に混信して
INTER-FMと三つ巴バトルを分離出来る場所を探して受信したよ。

中津川にCATVを作るような計画があるらしいけど恵那山山頂に
受信点を作れば兵庫から東京までのFM局をいくつも流せそう。
89サンクス!!
周波数変えてるのは意図的なのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 00:14
当方、ここです。→http://www.intsurf.ne.jp

77.8 ZIP−FM
78.9 FM三重
79.5 RADIO−i
80.7 FM AICHI
81.8 NHK−FM(津)
82.5 NHK−FM(名古屋)

受信できる局が少ないのと、地元のFM三重のノイズが多いのが不満。
あと、76.8のFMポートウェイブ(四日市のコミュニティーFM)
と、80.0の岐阜FMをせめて入れて欲しい。
(↑桑名なら確実に受信できます。)
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:04
J-COM東京の周波数一覧きぼんぬ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 20:47
コンポの端子に同軸ケーブルなんかどうみても入らないんだが・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 20:58
1.同軸の芯線と網線を使う
2.並行フィーダに変換
107コギャルとH:02/09/24 21:02
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://sakayasan.net/zjjj1/

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:10
コンポに外部アンテナ入力端子がないと聞けない
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 23:33
>>104
練馬・杉並地区のジェイコム東京から受信する周波数
http://www2p.biglobe.ne.jp/~aozora/chiiki.html#radio
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 18:26
>>72
遅レスだが、ありがとうよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 10:05
すごいきょうみありなんですが、
全く皆さんの言ってることが分からなくて。
ある程度知識がないと無理ですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 13:59
ふ〜ん
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 14:09
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 14:20
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 17:29
なんか情報くれ
116mr,j:02/11/17 21:32
そんなの無理だし、できるわけないだろうが!!!
なんという無知識なやつだ!!!
FMでケーブルテレビが聞けるそうですが
どのように接続すれば聞けるのですか?
やっぱ最高の音質なんだろうなぁー(‘A`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 19:56
インターFMだけ聞こえが悪いな
まあ聴かないからいいけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:13
AM放送もFMで再送信して欲しいな
ニッポン放送とかラジオ短波とか聞きたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:13
コミニティFMききてえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:07
あげえ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 00:21
JCOM福岡の人いる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:53
JCOM東京だよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:19
ラジオ最高
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 20:32
あげるか
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 17:01
JCOM東関東だが、こんな感じ?

76.7 BAY FM
77.5 NACK5
78.3 TOKYO FM
78.9 ??(千葉県内の地域系?)
83.8 J-WAVE
84.3 FM横浜
85.4 NHK FM
86.0 インターFM
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:17
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 18:20
76.7 BAY FM
77.5 NACK5
78.3 TOKYO FM
83.2 NHK FM
83.8 J-WAVE
84.3 FM横浜
85.4 放送大学
86.0 インターFM

これが正しいのだね

78.9はコミニティFMの周波数っぽい
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:35
綺麗にラジオが聴けるのはうれしいもんだね
でもどうせならFMFUJIも入れて欲しかったな
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 19:38
そういやFM再送信もちゃんとしたアンテナ使ってるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 00:35
情報
深夜とか「この時間は放送してません」が結構多くて悲しい
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 12:18
見えるラジオには対応してるのかな?
テレビだと文字放送の信号までちゃんと送ってくるけど
ラジオだと軽視されやすいかも
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 17:44
>>133
家は、CATV経由で「パパラジーコム」見てるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 18:38
>>134
ちゃんと見えるんだ、今度試してみるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 21:22
音質よくて良いね
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 20:11
あげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 21:58
求め
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 23:06
FMFUJI激しく聞きたい、再送信の希望出してくるか
工事の時聞かれたけどなぜか「いいです」といってしまった
けっこうラジオ聴くのに。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:40
コミニティFMも入れてくれないかい
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 14:27
143 :02/12/02 18:19
これからCATV加入しようと思ってるんだけどコンポでまず聴いてみて
感度いいならFM専用チューナー買ってみようと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:06
いいなAMも再送信してるよ
J要望すればAM再送信してもらえるかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:10
感度が良いって・・・
再送信だからノイズが入る事はまずないよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:17
ラジオたんぱききたいなあ
セントギガもミュージックバードも
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:22
AMは鉄筋だと入りにくいから
再送信してほしいねえ
マンション住まいの難視聴対策してるんなら
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:33
>>146
セントギガとミュージックバード聴けないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:38
聞けないよ、もしかして再送信されて聞けるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:54
再送信されて聴けるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:57
http://www.cabbage.co.jp/catv/channel.html
ここみたいに無料で聞けると良いんだけどね
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 20:57
やっぱJCOMダメだなあ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:22
>>150
うちはここで聴いてます
http//www.banban.ne.jp/flame01.htm


154名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:49
http://www.banban.ne.jp/tv/channel.htm
いいな15チャンネルもあって・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:00
FM、AM、セントギガ、ミュージックバード
セットでしかも無料で付いてくるなんて贅沢だね・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:01
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:03
あーあ・・・タイタスのが良かった
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 23:49
ケチJCOMじゃ無理
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 12:23
セントギガききてえ
160 :02/12/03 20:15
BSもセントギガ当分タダで聴けてるよ。加入申し込みしても加入申し込み書が
全くこない。この状態が4ヶ月以上続いてるよ。セントギガそろそろ
ヤバイんじゃないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:40
セントギガって音質的に中途半端だし中身もあんま・・・
でもタダで聞けるんならFMにいれてほしい
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 00:38
いっつこむ(旧・東急)ではただだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 12:30
チューナってどこで売ってんだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 12:39
有線チャンネルも流してほすぃ
165 :02/12/05 17:10
うちのケーブルはセントギガタダで聴けるけどFMラジオ一切ない。
隣県のUHFチャンネルも見れないよ。BSとCS系は充実してるけど。
CS-PCMやってくれないかなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:28
よく考えればFMはいらない気がしてきた
有線とかセントギガミュージックバードの方が聞きたい
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 12:17
情報きぼんぬ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 22:03
情報求む
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:29
無料放送日あげ
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:39
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 04:10
うぜっ
172 :02/12/08 05:29
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 05:30
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:37
マジうぜえ!!!!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:45
何だよここは
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:17
FMが聴けるそうだよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 13:19
CATVで聞くFMは良い。
空中を飛んでる電波を受信して、マルチパスやらなにやら。。。
気にしながら聞くより、良い、FMチューナーの性能を見直した。
エアチェック 賛成 1票!!!!!!
178 :02/12/08 15:47
スカパー用のrecソフトでやると曲分割、ノーマライズ、WAV,MP3 が一度に出来る。
MD経由より劣化が少ないと思う。> SREC
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:48
別にWAVで編集すりゃいいじゃんか
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:02
コピペ貼り付けて何が楽しいのかね。
幼稚園児並の知能を持っていれば楽しいのかな?プププ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 19:02
あげ
182test ◆7gdICpjnug :02/12/09 20:40
test
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 12:28
テストすんな!!!!帰れ!!!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:13
あげ
いいなー FM流しているなんて....
やっていないヽ(`Д´)ノ
南関東と山梨の局の再送信きぼーんぬ。

>>178
セントギガとスカパーは加入しているけど...
SREC 使っています。これは便利で(・∀・)イイ!!


186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 12:13
スカパー入るか・・・でも音質が不安だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:35
ミュージックバードとスカパーってどっちが音いいの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 23:10
>>187
ミュージックバード
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 12:28
スカパーの方がチャンネル多いんだよな
全部CATVで再送信しないかな・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 20:15
メディアさいたま
191感動(;_;):02/12/13 03:40
1人暮らしをし始めてから聞けなかったFMが、CATVで聞けました。懐かし〜!(;_;)
でも、ケーブルの線を分配していないので、FMを聞けたのはいいけどTVが見れません。
分配とは、具体的に何をすればいいのですか?
分配する装置と線とを買ってきたらいんでしょうか?
192 :02/12/13 09:52
>>191
ホームターミナルに外部出力端子(FMチューナー)と言うのが付いていませんか。
無い場合は大元のケーブルから分岐すれば良いですがケーブル会社は推奨しませんね。
一度聞いて見て下さい。

分配は本線への影響(減衰や反射)が大きいので分岐が良いと思います。
電器店で壁コン用の小さな物(マスプロDFM10-FP直列ユニット等)が入手出来ます。
なお、分配はY字路の様な物ですが分岐はT字路の様な物で本線への影響が微少です。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 12:37
分配するとdbが下がっちゃうからね
ブースターかますってのもありだけど
194191:02/12/13 16:18
>>192>>193
アドバイスありがとうございます!
ホームターミナルを見ると、"ケーブル出力 外部へ"というのが付いているので、
そことコンポの後ろとを繋げばいんでしょうか?
ということは、繋ぐためのコードが必要というわけですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:28
おっそれじゃん、ケーブルは普通のTV用のケーブルを使えば良いよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:30
http://www.cable-net.co.jp/tech/fm-setsuzoku.html
上に貼ってあったやつ少しは参考になるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:31
FMってどうも軽視されやすいねえ・・・
198 :02/12/13 18:40
>>194
表示は色々だと思いますが、それでOKだと思います。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:43
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/ukuu.html
    
    
200200:02/12/14 13:18
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:52
あげ
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 02:36
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 19:29
あげ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 12:16
ミュージックバードにしようかな
206名無しさん:02/12/17 14:30
岐阜市のコミュニティFM{FMわっち}では、
スカパーの『スターデジオ』の番組をネットしている(もちろん無料)。
日曜16:00〜20:00の「J−POP HIT SINGLES」(スカパー401CHをネット)は、圧巻。

http://www.fm-watch.jp/timetable/timetable.html

岐阜市のCATV(シーシーエヌ)で、再送信を始めたから(現在は試験放送)、
音質もまずまず!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 16:53
いいな・・・スターデジオでもなんでもいいから
有料放送無料で聴いてみてたい
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 12:12
とくになにのね
209名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/18 15:38
>>206
いや、岐阜のシーシーエヌは まだFMわっちの再送信はされていない。
まだ、準備段階だ。 たぶん来年から。
http://www.ccn-catv.co.jp/
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 15:59
音質はまずまず
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 00:09
あげ
213名無しさん:02/12/24 12:27
岐阜市のCATV(シーシーエヌ)で、再送信を始めた(現在は試験放送)、
岐阜市のコミュニティFM『FMわっち』では、
スカパーの『スターデジオ』の番組をネットしている(もちろん無料)。
日曜16:00〜20:00の「J−POP HIT SINGLES」(スカパー401CHをネット)は、圧巻。

http://www.fm-watch.jp/timetable/timetable.html
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/1027348634/l50
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 18:41
悪感されてえ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:52
あげ
216山崎渉:03/01/10 05:25
(^^)
217山崎渉:03/01/10 17:52
(^^)
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 12:43
あげがえ
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 14:08
有線とは違うのか?
220もっと局ふやせ:03/01/18 20:59
調布のオオバカやろうは地元のコミュニティだけだよ
世田谷や武蔵野や多摩のコミュニティを受信できるのに再送信しない
T-FMやJ-WAVEのような大出力局は再送信する必要無い
調布近辺のコミュニティFMの再送信をしてこそ地域密着メディアといえる
渋谷FMやFM西東京だってアンテナ建てればきこえるぜボケ!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 22:25
ケーブルでFMにまでスクランブルかけてるところは・・・ないよね?(w
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 00:59
>>221
音声にはスクランブルかけられないよ
223221:03/01/19 13:04
>>222
ってことはマンションでCATV標準で入ってる所(HTは無しで契約は自腹)
の場合は分配するだけでCATV再送信のFM聞けるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 13:46
>>223
そういう事になるね、FMも再送信してれば聴けるよ
大体地元のFM局再送信が多い、でもAMやセントギガ等の
有料放送も無料で流してる所もある
ほとんどのCATVが周波数変更してるはずだから注意して
詳しくは自分の局のHP等で情報を得てみるといい
225221:03/01/19 15:42
>>224
そうですか。試してみます。thx!
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 12:29
あげるかね
AMは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 12:37
AMは再送信してるとこ少ない
どこでもやって欲しいもんだな
マンション住まいで入りにくいのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 10:12
セントギガほすぃ
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 20:46
AMステレオをFMで変換して再送信してくれたら嬉しいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 12:27
J-WAVEはスカパーの全国波で満足しないで
地方のCATVへの拡大にも力を入れてほしい
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 13:03
>>232
CMカットでJ-WAVEにはメリットはなさそうだけど、
番組タイトルに付いてるスポンサー名ぐらいはそのまま読まれるからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 13:32
>>23
コンバーターのFMにつないでもいいが、カンセキでDXアンテナ製の2分配器を買ってきてつないでも問題なし。ちゃんときけます。(栃木ケーブルでJ−WAVEが聞けるのだからすごいよな。普通のカーラジオじゃじゃいらないよ)
ISPとしてはかなりだめです。バックボーンとにかく増速を!
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 22:11
スカパーのJ-WAVEを再送信すりゃいいのにね
なんか問題でもあるのかもね
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 13:28
>>235
「DIGITAL J-WAVE」の再送信やってるCATVもある。

http://www.actv.ne.jp/catv/catv_chguide.htm 青森ケーブルテレビ
http://www.htv-net.ne.jp/ch.html 八戸テレビ放送
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 13:07
あげ
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 18:44
>>237
函館のNCVもやってるね。
BSデジタルラジオ(BSQRがないのだが・・・)も再送信。


241 :03/03/06 23:15
>>235
長野市のINCは、TFMとJ-WAVEを再送信(スカパーではなく直接受信のはず)
242山崎渉:03/03/13 15:27
(^^)
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 19:25
うぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 15:18
age
NHKのクラシック番組など静かな番組で、
ジュルジュルノイズが聞こえるときは、
ケーブル会社のチューナーの同調が合っていない可能性があります。
電話かメールで調整を依頼して下さい。
実は私も気になったのでメールしたら、
お礼のメールと共にノイズがなくなりました。
246o:03/04/15 15:38
良スレage
247山崎渉:03/04/20 00:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 02:27
外部アンテナ端子が無い普通のラジカセでも聞けるよ。
ロッドアンテナ(棒みたいな奴)に同軸を加工して接続すればOK。
技術が無い人はちょっと高いけど市販品もあるよ。
ただし、普通の電器屋で売ってるの見た事無いので、取り寄せか通販で。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1538&KM=EAC-K15
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:24
ケーブルテレビ入ろうかな?
CATVの無料工事キャンペーンで加入して2〜3ヶ月で解約、これ常識。
地上波・ラジオは地元局をCATVの配線経由でクリアーに受信。
隣接テレビ局、BSアナログ、BSデジタル、隣接FMラジオはアンテナ
立てて直接受信してスカパーでパック入れば安上がりだね。
解約時に手数料すこしかかるがクリアーに受信できることを考慮すれば安いもの。

録音の事を考えたら衛星ラジオはBS・CSを直接受信する方がいいよ。
>>250
クリアだったらな
252山崎渉:03/05/28 12:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>250
CATVの縛りが半年とか、解約するとケーブルも引き上げられるから無理。
地上波もラジオもクリアなんてあるか? 
T型アンテナよりはクリアだと思うが、劣悪な受信環境に住んでいなければ
直接受信するほうが数段高音質で高画質だよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 17:05
 
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 09:42
 
256山崎 渉:03/07/15 08:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 01:32
あげ 
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 04:10
>外部アンテナ端子が無い普通のラジカセでも聞けるよ。
>ロッドアンテナ(棒みたいな奴)に同軸を加工して接続すればOK。

より線を解放にして、信号線をロッドアンテナにつなぐの?
>>250
確かに友人のうちのスカパーでFMきいたら、うちのCATVより全然音が良く感じたのは気のせいじゃなかったのか。
スカパの音楽ラジオの100chはさすがに魅力だった。
260江東支店:03/07/21 15:08
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:49
以前スカパのラジオチャンネルに、加入していたことがありますが、
はっきり言って、おとは、よくなかったです。
良くできたFMチューナーで受信してた時の方がはるかに良いです。
受信機しだいということで
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:59
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:05
☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
 ↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 01:05
上田市のUCVでは地元局とTFM、NACK5、BAYFM、放送大学やってる。せっかくだからFM横浜とインターFMとJ-WAVEもやって欲しい
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:31
直接受信に劣る?
受信場所の環境(マルチパス・ノイズ・信号レベルなど)が良ければ直接受信が良いに決まっているが、そうではない場合が多い。
私の自宅は、近くを新幹線がノイズをばらまきながら走っていたり、時々柱上トランスがノイズ出したり(今は直させた)なのでCATV様々だよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:59
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
このスレを参考にしたら、わーい、できました。
ちょっとだけNHKの映りが悪くなったような気がするけど
まぁいいや。
同軸ケーブル初めていじったよー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:46
ここのサイト、美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<何故か美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
270???:03/08/02 16:32
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:49
>>265
直接受信で良好な奴はケーブルテレビなんか期待しない方が良い。後悔するぞ。
>>266 のような問題を抱えている人はCATVに加入した方が幸福になれる。
272_:03/08/06 23:51
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:58
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ発見!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:44
うちは工事に来た人が親切だったらしく、CATV工事のついでにFMも聞けるように繋いでもらった。
おかげで関東すべてのFMが聞けるようになったyo
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:50
ふむふむ
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 06:57
>>274
親切だからってもんじゃないと思うのだが。
おまえのところのCATVは工事担当者の気が利いていないとFM波が来ないのかい?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:07
直接受信より上でしょ?家庭用の施設とは比べ物にならないでしょ
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:22
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
280_:03/08/07 18:34
281266:03/08/07 18:55
>>271

自宅は、CATV(TV波とFM波を分波:分配ではない)と直接受信(8エレ)が選べる。
新幹線も走らない深夜時間帯に聞き比べると、気持ち直接の方がS/N良いかなと思えるが差はほとんどない。
自宅のCATVは良質な方だと思う。

ちなみに新幹線は0系のノイズが多かった。
100系以降はパンタグラフが改良されたのか火花も少なくノイズはだいぶ減ったようだ。
0系が消えてからは気になるノイズは出ないのだが、それでも未整備なバイクに近づかれると悲惨なのでCATVの方を使っている。

8エレアンテナはCATVの品質を確認するために入れたような物です。
282266:03/08/07 19:02
>>278

私はCATVのFMマンセーだが、さすがにそれは違うと思うぞ。
どんな立派な設備でも、無くて済む物には敵わない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:07
>>261
CSは画質音質なんて二の次だからな

ラジオはBSが一番高音質
>>283
CSと言ってもミュージックバードもあるわけだし、
BSと言ってもBSデジタルのラジオもあるわけだし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:40
>>278
直接受信の方が上。変復調と中継を繰り返すCATVの方が悪くなる。
>>285
変復調はしてないと思うのだが。
周波数コンバートしているエリアでは変復調するのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:14
よく仕組みが分からないな・・・
なぜ家庭とは比較にならない高性能な機材を使ってるのに
直接受信より劣るんだ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 19:23

ひとたび乗ったノイズはもう消せない。
減衰と増幅を繰り返す。

ループ。


テレビだって直接受信に劣るだろ

ケーブルには各家庭からどんどんノイズが混入するし
距離が離れると減衰する。
減衰したものをさらに遠くへ送るために
ブースターで増幅
これの繰り返し。
良くなるわけが無い。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:00
「自宅」の電波状況を考慮せずに「劣る」とかほざいてる奴が多すぎるよな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:27
勝る、劣るという表現は不適切かもしれないが、
汚いことに変わりはない。

普通に受信できる環境なら、確実に直接受信の方がきれい。
劣悪な受信環境なら、そもそも比較することに無理がある。

最近catvに加入したけど、アンテナ受信の方が
はるかにきれいだったよ。今は後悔の念で一杯。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:29
ムッチリ系の巨乳美女ですね。バイブを挿入されはしゃぎまくっちゃいます。
そのあたりまでは普通のビデオですがそこからがすごいです。
なんと5人連続生姦、中出しに挑戦!オマンコの中はザーメンまみれ!
大量のザーメンが流れ出てくるラストシーンは圧巻ですよ。
無料ムービーあるよ。
http://www.cappuchinko.com/
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:59
>>290
>「自宅」の電波状況を考慮せずに「劣る」とかほざいてる奴が多すぎるよな。

逆立ちしてもCATVが直接受信より「勝る」ことも無いわけだが…。
(受信障害地域を除く)
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:50
>>287
高性能だと思いこんでいる事が大間違い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:36
難しいなあ・・・
>>287
強電界地域では前ゴーストという問題も出るワナ。
FMで言えばマルチパスね。
これはもうCATVの設備云々の話ではない。
強いて言えば家庭内設備の問題か。

我が家の場合だが、直接受信だとUHF中継局を噛ましてるのだが、これがまた質の悪い中継局で、CATVの方がましなのだ。

こんな風に一概には言えない。
297山崎 渉:03/08/15 10:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:42
じゃあ直接受信は無敵ってことで
みんなも直接受信しようね♪
まともに直接受信できねーから
CATVにしてんだろーが
まともに直接受信できるやつが
わざわざCATVにする理由なんかねーだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:05
直接聞けるなら、わざわざCATVから繋ぐなんて
めんどくさいことしないもん。
>>296
先週にCATVへ加入しました。私が住んでいる地域は強電界地域なので通常のCATVchでゴーストが出る現象になるchがあります。
それらはUHFに変換して送信しているみたいですわ。アンテナでも悪くは無いけど親がどうしてもアンテナを外したいからCATVにした。画質は多少下がったけどあんまし気にはならない。
逆に以前はFMアンテナで遠距離局が聞きづらかったけどCATVで綺麗になった。これはメリットあり・・・。でもBSアンテナを残して正解だった。BSは直接受信で見る方がいいな。通常今まで使用していたBS混合器でCATVが使えたとは驚きですわ。
BSデジタルなら直接受信でもCATVでも全くかわらんよ
(もちろんアナログ変換再送信じゃない場合)
むしろアンテナがでかいから雨の影響が少ない
303301:03/08/25 08:58
私自身はBSデジタルチューナーを持っているからBSアンテナは必要だった。
契約しているCATV局はBSデジタルを送信していません。だから月の基本料金が安いのだと思うけど(台数限定無し1900円)。
BSデジタルも正常通り綺麗に見えるっす!スカパーも二台契約しているのだけどCATVとスカパー、BSアンテナを立てている所は全国にも少ないだろうな〜w
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:19
どうやらCATVの社員がいるようで
そんなに褒めてどうするの?直接受信に勝てないのに
>>304
で、君は何しにここへ来てるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:38
直接受信の素晴らしさを伝えるんだよ
社員は引っ込んでろ1
じゃあオレはCATVでFMが聴けることの手軽さを伝えよう。
>>304
西武ドームからBayFMを聞くときはどっちがいいかやってみたら分かるんじゃないかね。
予算的には7500円が限度だな。

と、挑発してみる。
>直接受信の素晴らしさを伝えるんだよ

素晴らしくもなんとも無いんだが、捏造でもしてごまかす気か?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:15
出たなCATV社員!お前らの捏造の方が許されないぞ!!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:18
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:40
安定した音質で聞けます
はいはい嘘つくんじゃねーよ 
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:18
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
地上波は画質が良いchもあるけど映りが悪いchもあるんだけど何故なの?
>>314
心配するな。
君んとこのCATVの受信設備が糞なだけだ。
地上波の映りが悪かったからケーブルに苦情言ったら良くなった。
ケーブルは映りの調整とか自動で出来るの?単なる気象状態が良くなっただけか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:39
>>316
普通は受信点が複数あって、それをリモートで切り替えるんだよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:20
直接受信に劣るくせによく見栄を張れるよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 14:30

 直接受信がどこでも綺麗だと思ってる馬鹿がいるらしい
>>318
心配するな。
君んとこのCATVの受信設備が糞なだけだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 19:20
>>320
普通は受信点が複数あって、それをリモートで切り替えるんだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:31
>>321
だから自分の地域管轄のCATV局に苦情を入れてくれと言うことだ。
わかったか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 10:35
>>322
直接受信に劣るくせによく見栄を張れるよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:18

 直接受信がどこでも綺麗だと思ってる馬鹿がまだいるらしい
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:27
>>324
普通は受信点が複数あって、それをリモートで切り替えるんだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 18:25
直接受信厨は>>1の文面の表面だけを捕らえて
切れていると解釈してOK?
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 18:58
NG
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 19:05

 直接受信がどこでも綺麗だと思ってる馬鹿がいるらしい

330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:54
直接受信にかなうものなし!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:09

 ゴーストの存在を知らない馬鹿もいるらしい
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 23:19
J-COM練馬でクリアに聞ける人います?
凄いノイズなんですが、、(TT
ケーブルでもゴースト出てますが
おまけにケーブルでしか出ない左ゴーストもあるよ
近所の送信所から出る電波を受信して「直接受信」か?
あれは間接受信だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:37
>おまけにケーブルでしか出ない左ゴーストもあるよ

それはお前の家の設備が悪いからだろ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 01:57
直接受信に勝てないからって僻むのは良くないぞ!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:53
特定の条件の時だけ直接受信の方が綺麗なんだろ?
338332:03/10/28 22:35
332ですが、今日チャンネル調整依頼の用紙と一緒に
パンフも入っていたのですが、そのパンフに
FM放送の各局の周波数が書かれていました。
J-COMは各局の周波数を少しずらしてケーブルに配信していたんですね!
通常の周波数で視聴しようと努力してもノイズが酷かったのですが
パンフに書かれていた周波数に合わせると、、、めっちゃクリア!!Σ(・∀・;
いやー嬉しいなぁなんか得した感じ♪
bay fm 76.8Mhz
FM FUJI 77.4Mhz
NACK5 78.3Mhz
TOKYO FM 78.9Mhz
J-WAVE 80.3Mhz
NHK FM 80.9Mhz
fm yokohama 81.6Mhz
Inter FM 82.2Mhz
放送大学 82.8Mhz
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:10
HPに情報載ってるから・・・
っていっても分かりズラいなJCOM
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:26
Jーcom magazineにもFMの周波数は書いてある。
取り扱い説明書はシッカリ読もうね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:18
>>340
お宅のコンバータの取説には周波数が書かれてるのですか?
すごいでつねー
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:58
直接受信最高!
JーCOMイラネ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:07
>>338
>通常の周波数で視聴しようと努力してもノイズが酷かったのですが

あんたオカシイよ。
シールドされたCATVなら元のFM周波数は一切入感しないぞ。
正規の経路以外から電波が飛び込んでいる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:09
>>337
いいえ、殆どの条件でケーブルテレビの画質と音質は糞なんですよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:12
>>334
君はBSやCSも間接受信と言い張る口か?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:54
>>343
俺は>>338じゃないけど、うちでもCATVのFM電波が漏れまくって混信で
室内から直接受信するとノイズだらけ。
CATVのFM周波数に合わせるとクリアに受信できる(ラジカセで)
>>345
いいえ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:42
どこもFM再送信に力入れてないんだよね・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:51
http://japanese.joins.com/transboard/upfile/kim-5.jpg「キムチ」
まとめサイト
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/index.html
TBSは石原発言を捏造し、いまだ訂正・謝罪の一つもありません。
なおかつ、ネット叩きの目的か、ファイル共有ソフトをニュースの森で取り上げ、
「インターネットのモラル〜」などとのたまいました。

しかし、ニュースの森で、TBSのアナウンサー自ら違法ダウンロードを行っていました。
インターネットのモラル云々以前に、自社のモラルが低いのは棚に上げております。

あまつさえ、TBSの捏造報道は国際問題にまで発展してしまいました。
>http://japanese.joins.com/html/2003/1103/20031103181349200.html
>石原都知事がこの発言で国連に提訴されますた・・・
>唖然・・・

そして、工作員の言動より、スポンサー攻撃が一番TBS的にクル事が判明しました。

TBSは捏造報道局プロパガンダ機関です。
徹底的に叩き潰しましょう。
・中部電力 へTEL&メール
 (052)951−8211(代表)月〜金までの8:30-17:00
 http://www.chuden.co.jp/nk-pr.html
・大塚製薬 へTEL&メール
 03−3292−0021
 http://www.otsuka.co.jp/contact/index.html
・テルモ へメール
 https://www.terumo.co.jp/ssl/index.html テルモ電話番号 03−3374−8111
・アイリスオーヤマ へメール
 http://www.irisohyama.co.jp/irisjoho1/mailto.html
・Fsas(富士通の子会社)へメール
 http://www.fsas.fujitsu.com/support.html
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:31
>>348
なにを持って「力を入れている」と判断するんだ?
俺には君達の言ってることが難しくてわからん。
クリアなFMなんて羨ましすぎ。一応ケーブルテレビなのだが。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:13
別に難しくないじゃん
ケーブルをちょっといじって
FMラジオに繋げて周波数設定してやりゃいいんだから
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:19
メールアドレス
m7df75828d269y@jp-k
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:16
直接受信に勝るものなし!
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:45
すいません。J-COM湘南なんですけど、再送信の各局周波数一覧がWebサイト
にみあたりませんでした。どなたかURL教えてください。もしくはコピペして
いただけると助かります。よろしくおねがいします。

(未加入なので手元に資料がありません)
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:20
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:29
356さん、レスありがとうございます。355です。
ああ、右上の文字がハイパーリンクになっていたんですね。
見落としてました。助かりました。ありがとうございます。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:01
横須賀エリアはSt.GIGA聴けるのか良いな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:22
>>358
St.GIGAはもう存在してませんが?
今はもうWINJという糞な放送局になってますが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:48
>>359
へ?何のこと?St.GIGAは良質な放送局だよ
stGIGAなんて放送局や会社はとっくに存在しないし
名称も会社も既に2回変わってるぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:45
St.GIGAを馬鹿にするな!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:09
1ch(90-96MHz)への干渉を避けるため、85MHz以上の周波数の局は、他
の周波数(76-85MHz)へ変換されています。また、それぞれが干渉しな
いように 85MHz以下の局でも変換されることもあります。
周波数はそれぞれのケーブルテレビ会社に問い合わせてください。HP
に載っていることもあります。

どのような FM受信アンテナを使用しているか、ロケーションか、設
備かによって、受信品質が決まります。

マルチパス障害は、TV受信のゴーストと似ています。アンテナの指向
性が悪い時や、大規模高層ビルがありその反射波が強い時など、複数
の経路からの電波を受信すると、ステレオ復調の際「ジュルジュル」
というノイズが出ます。

ケーブルテレビで FMを受信するときの受信状態や音質は、実際に試
してみないとわかりません。TVの直接受信とケーブルテレビ経由での
受信の比較の時と同じように。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:44
age
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:37
このスレ見て
ビデオからテレビに繋がってるアンテナ線をはずして
コンポに繋いでみた
富山なんで、3局しかないけど
(NHKとFMとやまとJ-WAVE系らしき地域ローカル)
メチャクチャ綺麗♪
いままで雑音酷くて聴く気にならなかったけど
これからちょくちょく聴こうと思いまつ
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:01
>>365
普通に聞く分には問題ないけどね
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:01
UP
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:39
でも自宅にいるとテレビ見てる時間の方が長いな
まあ寝る前にラジオ聞いとくものいいかな
何も苦労する必要ない!
アンテナ線に繋げれば、無問題!
昔のラジカセでロッドアンテナしか付いてないんだけど、
CATVの同軸ケーブルをどうやって接続すればよいのでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:50
>>370
芯線巻きつけろ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:16
ロッドアンテナはノイズが入りやすいな・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:08
すごいです、インターFMがクリアな音声で聞こえます。
これで今日からコメディクラブキングやデイジーホリデーが聞けます。
ありがとうございます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:34
おめでとうございます
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:16
>>373
「明けまして」がないので、年明け前の書き込みですね。
>>372へのレスでしょうが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:42
03/12/29 12:34


377名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:24
何さ?
FreeTVの診断プログラムをさわってたら聞けた
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 22:21
あげっと
あんがい良スレだな。
>>378
FreeTVってなんですか?
FreeTV=ソフトウェア
パソコンにテレビチューナーが必要
>>382
FreeTVってどこで落とせるんですか?
ググってもよく分からなかったんで。
htp://www.punk4hire.com/dl_showall.asp?cat_id=30&parent_id=10&parent_name=Chip+Code&sub_name=Cable+Descramblers
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 12:29
直接受信より綺麗だぞ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:08
ホームターミナルって何のことでしょうか?
>>386
坊や、検索して自分で調べてみたかい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:36
CATVはさすがだね
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:32
あげ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:48
あぶね
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:32
有田ケーブルネットワークの周波数
77.0 FM中九州
79.0 FMFUKUOKA
80.0 NHK

FM佐賀とSMILEFMが聞けないのが疑問に思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:20
月額200円の難視聴対策のケーブルテレビに加入していますが、
テレビの音声信号と一緒にひろったFM信号がそのまま流れているだけ
みたいで、FMの周波数はずれていませんが、当方は横浜なのに、
FM東京とNHK FM(東京)の受信状況はよいのに、
FM横浜とNHK FM(横浜)の受信状況はよくないです。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:27
1分岐器をつけました。CATV対応分岐器は、DXアンテナ CSC-111N 
日本アンテナ CS-101C 八木アンテナ CS-1171A マスプロ電工 1DC10F

分配器ではなく分岐器だからTVの画像にはほとんど影響がなく、バブル期の古いラジカセだけど、
すっきりと受信できた。購入以来こんなクリアな音でFMを聞いたことが無い。今までその性能を
発揮できなかったラジカセがなんだか可哀想な気がした。

もう一個、分岐器買ってきて、居間でもFMを聞こうかなと思う。でも、コンポ買う金がないから、
ラジカセが寝室や居間を往復することになる。どっか〜んとチューナーつきAVアンプ買って、
プラズマ大画面、6.1chホームシアターやってみたい。と物欲が広がる今日この頃。でも妄想だけ。
だんだんスレ違い、スマソ。
2分配器+同軸=ミニプラグ変換+ミニプラグ1m噛ました状態で@テレビ小山放送

76.4 FM栃木
77.1 放送大学
78.0 FM千葉
79.5 NACK5
80.3 東京FM
81.3 J-WAVE
83.2 NHK
101.8 ?
107.7 ?

イヤホンアンテナで受信するより概ね雑音は少ないようです。
395かみ:04/07/02 14:32
AMラジオも配信できたらいいのに
>>396
AM再送の共聴システムはあるんだよね。導入してるところは寡聞にして
知らないけど、メーカーのカタログみてると対応機器がある。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:49
デジタル化するともう聞けなくなるね
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:20
>>396-397
AMラジオを再送信するCATV局
滋賀ケーブルネットワーク・番組案内
http://www.scn.tv/chguide.html
>>398
なんで?
FMは終了の予定無いし、周波数もかち合わないから、TVがデジタル化しても聞けなくなることは無いはずだぞ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:15
age
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:34:25
ラジオに繋げば分かる
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:21:36
だね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:02:43
うん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:19:25
どゆこと?
FMにノイズが入るってこと?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:33:37
チューナーは絶対に必要になるんだよね?
うち、CDぷれいやーとアンプ、あとスピーカーっていう最小構成だから、
どっちにしろチューナー一台買わなくちゃいけないのかぁ。
ゆうせんとの兼ね合いか、CMの都合上か知らんがチャンネル少な杉(NHK1民放2)
アンテナだと15、6局受信出来るけど、ケーブル加入時に線外しちまった
混合出来ないのが痛い 新たに引き込みの穴開けるのも抵抗あるし 
困ったモンだ
マンションでCATVの工事でアンテナ端子取り替える時に「FMも繋いでください」って頼んだら
分配機と整合機まで付けてくれた。何事も言ってみるもんだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:08:52
>387
知ってるならおしえてやれよ
ヲタ知識なんぞ普段の生活で何の役にも立たないんだから プ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:21:38
教えて頂きたいのですが
STBとDVDプレーヤーの接続は赤白黄のコードを使って
さらにDVDプレーヤーのアンテナ端子を使ってFMチューナーに接続しても
ラジオ聞こえないですよね?
変な日本語ですが
STB→DVDプレーヤー→FMラジオって構成じゃむり?
STBもDVDも持ってないのでよく分からんが
両機にアンテナ出力端子があればSTB→DVD→FMと全部同軸でつなげばいけると思う
いや、よく考えたら全部もつなげる必要無いな 
STBにアンテナ出力端子があればSTB→FMで
無ければSTBとFMに同軸を分岐させるしかない
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:26:43
>>410
STBとDVDプレーヤーは同軸ケーブルでつなげる方法は無いのでは?
DVDプレーヤーにアンテナ入力端子有るの?
DVD「プレーヤー」ではなく「レコーダー」もしくはVTR一体機の事を言ってると思われ
もう分配器替えたほうが良さげ
415410:04/12/31 13:08:35
お騒がせしました。
もう分岐して、ラジカセのアンテナに同軸の芯を巻き付けます。
これでもそれなりに聞こえますよね?
直結か 何か感電とかショートしそうな悪寒・・・
一応通電してるって事をお忘れなく
通電?w
418410:05/01/02 14:02:42
んで結局直結してええの?
419416:05/01/02 23:19:52
私はオススメしません
多少、出費かかってもちゃんとした入力端子が装備されたチューナーにしといた方が無難だと思います
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:25:29
何が違うんだ?w
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:42:35
僕もラジカセのロッドアンテナに同軸ケーブルの芯を巻きつけてる。
「通電」というと?

昔ソニーから同軸ケーブルとロッドアンテナをつなぐアクセサリーが出てた。
ロッドアンテナ側はただの鰐口クリップだった。
422410:05/01/10 15:05:45
結局アンテナ端子付きのコンポ買ってきてつなぎました。
ほんと音質良いですね。
interfmが聞きたくてケーブル加入したようなものなので嬉しいです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:38:41
地上波アナログテレビ放送の音声はFM変調だから、FMがきけないCATV局なんてのは存在しないんだよ。
>>423
FMラジオ
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:39:46
J-WAVEには癒されるネ☆
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:18:34
GCTVは同一周波数でのFM再送信をやめれ!
GCTVはRadio-iの隣接周波数で放送大学を流すのをやめれ!
めっちゃ電波が漏洩してるっちゅうに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:27:55
J-COMだけど、手持ちにアンテナの折れたラジカセCDがあったんで
そいつの外部アンテナ端子に入れてみた

県域のほとんどは普通に聞けるものだったんで感動はなかったんだが
案外放送大学が聞けたのが嬉しかった

あとアンテナ折れたラジカセに使い道がみつかったのも吉
カセットテープ聞くデッキのモジュールはすぐ壊れるけど
FMラジオのモジュールはアンテナ以外はよっぽどのことがない限り
最後まで壊れずに残ってるからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:38:27
>>399 の局は
URLが変わったがまだ中波ラジオの(FMラジオ帯への変換後の)再放送やってる
http://www.scn.tv/tv/radio.html

ただ、湖東のCATVなら愛知の(できれば岐阜・福井も)中波もやってもらいたいものだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:18:36
STBにつながってる線に枝分かれでFMラジオをつなげばいい音質できけたが
各部屋に出ている壁のF端子にラジオをつないでもRFレベルが低すぎてまともに受信できない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:27:43
>>429
各部屋の壁の端子にケーブルテレビはつながってないのか?
STBは壁の端子につながってないのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:13:12
最近はインターネットラジオの音質がよくなったからあまり聴かなくなったな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:15:52
>>430
各部屋の壁の端子はSTB直前にあるブースターから離れていて減衰

STB横から引いた場合はブースターから最短
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 04:25:37
>>432
屋内配線修繕は自前で
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:06:32
無論自前

だが、テレビは見れる出力レベルなのにFMラジオの音質が
ちょっとブースターから離れただけで、ここまで悪いというのは驚いたな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:58:14
似たような感じかもしれませんが、僕の部屋は配線上、末端です。
FMには単品とミニコンの2つにSTBから分配してます。この場合
単品チューナーの表示で60dB以上です。ミニコンはノイズが乗る。
これをSTBの電源切った場合、チューナー表示で25dBくらいに
落ちます。ただミニコンのノイズは無くなります。僕はあまり詳しく
ないので分からないんですがSTBにブースター?があると言うこと
なんでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:14:03
一度STBを外して単品チューナーまたはミニコンポに直結して
STB経由との比較視聴をしてみよう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:20:41
>>434
逆にチューナー側が入力過多とも考えられる
本来なら、FMに入力する信号は-10db減衰させるような分配器が
存在するのだが・・・・
意味解る?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:23:29
マスプロの品番で言えば
1DC10FJ
ってやつだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:25:45
>>429
どこかでFM放送帯域をカットするフィルター入ってない
本来なら、CATVラインにFMチューナーをそのまま付けた場合
明らかにレベルオバーなんだけど・・・・・
なにか根本的な部分で問題がありそう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:36:26
ケーブル経由でFM聴きながら,良スレage
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:17:52
再送信って、時間帯とかずれてるんですか?どのくらいずれているのですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 04:11:03
>>441
ずれてません。
周波数は違う場合もあります。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:45:00
2011年、FMラジオ再送信停波か?

(社)日本ケーブルテレビ連盟がしめしてる資料でCATV局の標準的なシナリオとして
2011年地上アナログ停波後のFMラジオ帯域の用途はネットの上り帯域で埋まってる。
ネットの上り帯域は現状の55MHzまでから150MHz程度まで拡張されている。

一方、VHF-Hi の一部が「新放送サービス」となっており地上デジタルラジオの再送信を
行う予定の様だ。

FMラジオ止めないで欲しい!
444http:// kita159098.kitanet.ne.jp.2ch.net/ :2006/08/27(日) 13:24:49
guest guest 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:11:28
ロッドアンテナ式ラジカセを使っているものです。

>>248 さんのSony部品の写真や、
>>421 さんの「ただの鰐口クリップ」という投稿を見て、

同軸ケーブルの芯線を少し出し、丸目クリップ(上手く言ったら、鰐口クリップに変更するつもり)で
ロッドアンテナに押し付ける(周囲の網線はつながない。)ようにしてみましたが、
クリアに受信できない局があります。

アンテナのコンセントの直ぐ前に、コンセントを隠しつつ、ラジカセを置くという配置にしたかったのと、
手持ちの短い同軸ケーブルを利用したので、アンテナは伸ばさず、芯線もアンテナに接触させるだけ
の短い加工にしました。

クリアな受信にするには、
ロッドアンテナ自体は伸ばすべきなのか、伸ばさないのかどちらが良いのでしょう。
また、芯線は、長く出して、アンテナに巻きつけた方が良いのでしょうか?

こちらで、ご意見を聞いて、もう一度加工したいと思っています。

ちなみに、周波数は元のものとずらす方式を使っているCATVです。
446ヒロ:2007/01/23(火) 22:37:47
j-com湘南 ノイズ入りまくり 家の外のボックスから直接チュウナーに接続してもらい
随分改善したが、オーケストラ ピアノで音が響く(割れる・プチプチ音)どうしたらノイズの無い
綺麗な状態になるのでしょうか? j-com湘南担当者も良くわからないみたいです。
宜しくお願いします。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:13:44
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:27:23
漏れの住んでるアパートは、デシタルラジオのエリア内で市川CATVが見れます。
CATVではアナログテレビの7ch(デジタルラジオの周波数)では何もやってなくて、
アパートの屋上に東京タワー受けのVHFアンテナが立ってるんだけど、
アンテナケーブルにデジラシ携帯付けても受信できません。
やっぱりアンテナ繋がってないのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:49:52
>>448
VHF帯も市川CATVがつながってるのでは?
VHF2,5,7,11chは何か見られる?
450449:2007/04/22(日) 13:55:04
(訂正)
VHF2,5,9,11chは何か見られる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:10:51
448です。
2・SHOPCHANNEL
5・千葉テレビ
7・なし
9・テレビ市川
11・QVC
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:35:12
>>451
VHF帯も市川CATVがつながってるようですね。
アンテナは使われてないでしょう。

地アナ停波後でもCATVはデジタルラジオ再送信しますかね?
据え置き型のデジタルラジオが多く出てこないと無いでしょうね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:46:31
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:36:25
eo光テレビ
http://eonet.jp/eotv/kcateotv/index.html

78.2 FMCOCOLO
78.6 FM802
79.0 FM大阪
79.4 α-Station
81.0 Kiss-FM
81.4 放送大学
81.8 NHK-FM
82.2 (滋賀県のみ)e-radio
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:49:55
スターキャット

77.5 TRANSAMERICA FM(名古屋中FMラヂオ)
76.8 SYANANA!FM(名古屋シティFM)
78.8 ZIPーFM
81.0 RADIO-i(レディオアイ愛知国際放送)
81.7 FM愛知
83.5 NHK-FM
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:34:23
2008年になりましたよ!!皆様
457名無しさん@お膣いっぱい。:2008/03/16(日) 05:04:24
>>456
あけましておめでとうございます
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:54:36
ラジオにアンテナ線を
http://nice.kaze.com/ext-ant.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:01:08
引っ越した先でイッツコム(東急ケーブルテレビ)の再送信FMで聞いてるんだが、
旧居でトンボアンテナを使って聞いてた時の方がいい音がする。
転居先の部屋自体が変わったことや電源環境の違いなどの影響もあるんだろうけど、
こんなものかしら?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:40:59
84.3 FMえどがわ
84.4 いちかわFM(再送信)

再送信の周波数決めた奴アフォ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:59:37
JCN武蔵野三鷹

FMラジオ放送
周波数 チャンネル名
76.1MHz inter FM
77.7MHz 放送大学
78.2MHz むさしのFM
80.0MHz TOKYO FM
81.3MHz J-WAVE
82.5MHz NHK-FM
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:54:28
AMもFM波で再送信してるとこもあるぞ
それで在京AM6局全部聞ける
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:51:10
>>462
ゆうせんやCANシステムのような「有線放送」ってオチは無しだぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:03:08
>>463
AMをFMに変換して再送信しているところはある。
http://www.cable-net.co.jp/tv/radio.html
http://www.cable-net.co.jp/com/info/news020717.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:46:33
多摩地区の多摩テレビがやってる
ttp://www.ttv.ne.jp/tv/tv_fm.html

76.6 MHz NHK第1
79.0 MHz NHK第2
80.6 MHz TBSラジオ
81.7 MHz 文化放送
83.1 MHz ニッポン放送
85.3 MHz ラジオ日本

多摩テレビと契約する必要もなく、当然金を払う必要もなく、
この再送信電波が受信できる地域ならそのまま聞くことが出来る
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:23:52
FMにも流用できそうだね。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cable/mpa-at/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:00:20
スカパー光(東京)だと一気に聴ける局が減るのがつらい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:26:15
Jcomウエスト (大阪北部地域)

77.1  Kiss-Fm Kobe
79.6  NHK 大阪局
82.5  F M 大 阪
83.3  FM CoCoLo
84.5  F M 8 0 2
85.9  α-station [京都]

コミュニティFMの配信はありません
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:40:27
mediatti
売却!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:46:16
沖縄 News Todayは番組がおかしいので
中止になると思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:15:24
CMSで、α-station 、RADIO-i
やってくれ。
マニア級受信設備&高所なら受かるだろ。
D近畿広域TVできないならこれくらいやってくれよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:45:27
CMSってどこよ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:19:14
塩江町を除く高松市だべ。
474名無しさん@お腹いっぱい。
JVCケンウッド、BD/HDD/チューナを統合した「RYOMA」
−Home AVCを来春発売。ラジオ難聴取を克服する「M-LinX」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090930_318358.html