カードの審査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
この前申し込んだら審査が通りませんでした。
なぜか電話して聞いたら教えてくれないんですが、どうしてですか?
断られる理由が無いんですが、気になって眠れません。
眠れないのなら無理してねなくてもよし
横にでもなっていなさいな。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 08:30
断る理由があるかどうかは、カード会社が決める事。
あなたが決める事ではありませんよ。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 08:46
>>3
なぜ理由を言わないのですか?
何か都合が悪いのでしょうか?
5地方公務員:2001/06/21(木) 08:58
私も先日初めてVISAカードを申込んだのですが断りの手紙が着ました。
理由は書いてありませんが、なぜ駄目なのか分かりません。
公務員(役所勤務)勤続22年、既婚、持家(親の持ち物でローン無し)
私はもちろん家族も一切借金は無し、過去にもない、
こんな私がなぜ駄目なのでしょうか?
6名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 09:10
>>4
審査に落ちた理由を言うと、審査基準が分かってしまうでしょう?
そうなるとカード会社は困る訳。
>>5
摩訶不思議。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 09:22
>>5
ここと同じ。拒否の理由を書くと、言葉言葉の言い回しを指摘し、
重箱の隅をつつくような輩の餌食になるからね。

断るときにね、理由を書かないのが一番なのだ。
理由は人によってどうとでも取れるからね。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 09:35
>>5
理由=あんたが嫌いだから。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 10:19
CICで自分の個人情報がどうなってるか調べてみれば一目瞭然。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 10:25
CICで調べたってわかんないよ。
カード会社の審査担当者が「なんとなくイヤだ」とかいって断るケースもあるんだから。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 11:05
>>10
カード会社ってそんなんで断ることあるんですか?
それって差別ですよ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 11:27
家族にブラックがいるからとか、同姓同名の延滞者がいるとか、
あまり客層の良くない人が多い職業だとか、クレジットヒストリーが他社で全く
ないとか、申込書の字がいいかげんな汚い字だとか、延滞者の多いマンションに住んでいるとか、
30歳後半過ぎて独身だとか、その他いろいろ・・・
直接の延滞や、借り入れが多いなどのブラック情報以外のところで断ることが
あるのに、いちいち断る理由説明していたらクレームなるのは目に見えている。

だいいち電話して聞いたところで、与信担当者でもない受付のお姉ちゃんに
理由が分かるわけない。
13 :2001/06/21(木) 11:28
電話確認の時に臭そうな声で話したとか?
就職の面接とかと同じだよ。
なんとなくイヤだっていうのは、直感的にこいつアブないかも、
ってことじゃないの?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 11:35
>それって差別ですよ。

客観的な与信スコアはよくても、申込書から嫌なオーラがただよっている
ことがあるのよ。
実際そういうのに限ってあとから、延滞という報告が与信担当者へ
フィードバックされてくるから、あながち差別ともいえないかも。
11の言うとおり、CICやCCB以外のところで落とすことは
ままあることです。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:00
>申込書から嫌なオーラがただよっている

藁た
17名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:20
って言うかこの中に現職っているの?
居るなら詳細希望!!
18名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:24
>>17
何の?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:28
同性同名同住所(番地違い)で信販のローンの申し込み断られたことある。
意義申し立てて別人と判明したけど。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:29
>>18
いやね。
オーラとか言っているけど本当に審査をしていた人間なのかと言うこと。
有るんだったらどういう条件があれば通るかとか教えてよ。と言う意味。
社外秘とか言うと思うけどいまいち胡散臭い。
どうせ2ch書いて欲しいなぁ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:32
>>20
普通の人でも話し方がやーさんぽいとかも不利だよ。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:34
>>21
_〆ヤクザだめ。

なるほど。もっとおかわり。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:35
>>20
ちくり板とかに移る?
24名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:36
確認電話がアヤシイ人。
短期間に他でもいっぱいカード申し込んでる人。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:37
>>24
挙動不審不可。半年に一回。

なるほど。もっとおかわり。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:40
就業年数が短いとだめ。他から転職して来た年上の人が怒ってた。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:42
>>26
勤続年数短いのだめ。

どおしておこる?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:43
地方なまり等で、何言ってるか分からない人も不利
29名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:43
>>26
なるほど。
落ちたのね。

なるほど。なるほど。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:44
>>28
たなかよしたけは駄目なのですね。

なるほどね。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:49
もうないの?ないの?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 12:54
なんだ結局ただの体験談なのね。
本職は居るわけないよね。
所詮2chかぁ。
本職は、多重債務馬鹿とキチガイだらけの
2chのこんなスレで正体を明かしませんよ。
>>33
そりゃそうだ。がっかり。
>>33
オマエガナー
36名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:03
申込書の太い枠内に漏れがあったり
他社の借り入れを詳しく書いてない(嘘はばれる)
とにかく正しく漏れがないように書くこと
37名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:06
特に東京の人に多いが、住所は都道府県から書く、
「中央区〜」ではどこか分からない。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:09
>>36
慎重に書きます。捨印も忘れません。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:10
>>37
私は埼玉県。
40元審査担当:2001/06/21(木) 13:48
・ハンコが異様にデカイ→虚栄心の現れ→なにかやましいことがある。
・基本的にCIC上にカード申し込み履歴が2回以上ある人
・自宅、勤務先のtelが電話帳に載ってない
・持ち家なのに住宅地図に載ってない

ぜーんぶアウト!
41名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:52
会社の電話番号が104にないと駄目。でも代表電話番号じゃないのを書いてある
場合や、工場とかだと載せてない場合もあるので一概には言えないが...
また自社のデータでも申し込み者の会社の電話番号をあたり、
同僚で状態の悪い人が複数いたりするとだめ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:58
自宅、勤務先TELとも電話帳に載ってません!!
でも、先日ヤングゴールド作ったよ(藁
43名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 13:59
申込書で走り書きをするような奴とか読み仮名の書かないような奴に限って
確認の電話をすると偉そうだったり、怒ったり、またなぜか昼間に自宅に電話してるのに
本人がつかまったりする。そのような人は審査落としてます。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 14:03
>>42
104に無くてもCICの企業TELサーチでヒットすればok
45名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 14:42
CICが逆に真っ白だと駄目な場合もある
46名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 14:47
>>45
そうそう、それが一番怖い。なかなか一般の人には分かってもらえないけど。
30過ぎてクレジットヒストリーが何もないのってあやしいんだよね。
偽名かぁ?って思う。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 14:48
免許書番号もチェックします。チェックデジットあるんだよ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 15:01
>40
これは主に信販系の基準ですよね。

>42
ヤングゴールドということは銀行系ですね。
いまの銀行系は審査基準を柔軟にしてありますので、他社の借入があまりなく本人確認にさえ取れればければ自宅を職場にしているフリーの人でも大丈夫ですよ。
ただし最初の限度額は思いっきり低いですけど。

限度額50万のオリコカードと限度額20万の三井住友VISA、
あなたならどちらを選びますか?

ぼくは3年前20万の住友VISAを選びました。
1年後40万になり2年後更新時に50万になりました。
3年後、三井住友ゴールドに切り替えて限度額も100万になりやっと一人前になった気がします。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 15:04
免許番号のチェックデジットって何のことですか?????
50名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 15:20
第3090[0901]4220号
51 :2001/06/21(木) 16:04
クレジット全面禁止しよう
52名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 16:08
>50
東京在住 39歳ってところか?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 18:58
>>52
お、ご存じですね。でも29歳じゃないの?計算してみ
5452:2001/06/21(木) 19:11
>>53
計算間違いしてたよ。たしかに29歳だね。一般的多いのは
55名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 21:08
携帯電話のみで申込書書いてくる奴って何考えてんだろ?
56名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 21:26
>>55
何も考えてない
57名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 22:09
CICに申込情報3件載っていて、今回で4件目。
UCカードの審査OKでした。
3勝1敗になりました。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 14:05
言葉使いなどで横柄な態度する
威張っている
生意気
性格が悪い

こんな奴はお断り
59風見鶏:2001/06/22(金) 19:28
>>45
ブラックが消えた人はまっさらですよね?
そう言う人は、他の条件が良くても駄目なんでしょうか?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 19:53
>59
他の条件次第ですな。
真っ白な状態で、アパートに住んでいたり、信用度の低い仕事だと
やっぱりさけるよ。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 20:00
建設会社の方へお願い。
設計や監理している人でカードを申し込む時は、きちんと部署が分かる
ように書き込んでください。建築士の人は一級建築士とか書いてもok
でないと現場で働いているドキュン金髪兄ちゃんと区別がつきにくい
ときがあります。
62風見鶏:2001/06/22(金) 20:03
>60
信用度の低い仕事とは具体的にどういう仕事でしょう?
賃貸マンションなら、アパートよりはマシですか?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 20:03
23歳 勤続1年半 でDC VISAゴールドヴァンに申し込んだら
会社に確認の電話1回来て、
はじめっから限度額80万で発行されたよ。
勤務先が三菱グループだからってのは有利なのか?
64名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 20:40
>62
>信用度の低い仕事とは具体的にどういう仕事でしょう?
建築建設の土方、新聞配達員、パチンコ店、水商売、旅館、タクシー、
生保レディー。

>賃貸マンションなら、アパートよりはマシですか?
スコアリング的には変わらない。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 20:50
勉強になるな。
今カード申し込み中(銀行系)なのでドキドキです。

結構ヤバイ申し込みしてるよ、上見てると。
火曜に確認電話きたからOKっぽいが...。
66風見鶏:2001/06/22(金) 21:21
>64
ありがとうございました。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/22(金) 22:01
>57
既にカードをもっている段階で、他のカードやローンの申し込みを
短期間にたくさんやりすぎると、既にもっているカードの限度が
時限付きで落ちる可能性があるよ。
お客に通知する金額を落とすわけではないが、まとまった金額の
商品や換金性の商品を買う場合に、電話承認になるという意味だけど。
>>12

そういえば、引っ越ししたとたんに断られ続けていた
某社のカードが一発で入会できたことがあったよな。
オソレススマソ
6957:2001/06/23(土) 01:55
>>67
アドバイスありがとう。
UCを手に入れることができたので、今後は申込はしません。
VISA,Master,JCBを揃えるのが、目標でしたので........
一応、目標は達成しました。
ちなみに2件目で審査落ちしたのは、某銀行系カード。
CIC真っ白でアパート住まいですが、短期(2ヶ月)で
セゾン、CITI−G、セゾン−G、アメックス−Gを申し込んだけど、
あっさり入会できました。セゾンは2回とも電話がかかってきましたが、
CITI、アメックスは電話確認無しでした。
まともに審査してるのだろうか?
アメックスは、カードが届いたときに電話したら、家族カードまで作ら
されてしまった。
CITI、アメックスで審査落ちた人っているのでしょうか?
JCBのGが混じってないぶん、まだカード界はまともだ・・。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 10:16
age
73名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 13:07
審査的に雇用促進住宅在住って怪しいですか?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 16:02
人権板的ネタ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 18:00
申し込み書のフリガナの欄を変えて記入したら
カード会社は違う人と認識したりするんですか?
例えば、タキザワ(滝沢)をタキサワと変えたりしたらバレますか?
勿論、住所が違う場合ですけど。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 20:08
↑↑↑
昔はできたかもしれないが、対策済。
KSCは漢字でも検索してる。(開示で確認済)
CIC、CCBはわからない、、、、。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 20:14
よその掲示板で風見鶏さんも書かれていましたが
前住所データや、生年月日でばれます
読み方違いは対策できています
78風見鶏:2001/06/23(土) 20:47
>77
よく見てますねえ…。

ところで、審査関係はここのスレッドの方がいいと思いますが、どうでしょう?
質問スレッドと別けてもいいのではないでしょうか?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 20:58
与信の際に端末をたたいててたまに見かけるが、
生年月日を9999で入力とか、名前をXXX(アルファベットのエックス)
で入力して照会かけてる履歴があるが、あれはどういう目的で
やってるんでしょ? 本人開示にはでないんでしょうが...
理由の分かる同業者のかたよろしく。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 21:15
>>79
某社は予備(事前)審査でもCICに情報を飛ばしてるらしい。
で、あくまで事前だから詳しい情報が分からないから、
いろんなパターンで入力するようだ。
普通に入力したら問題なかったのに、類似情報にでてる生年月日で
入力したらネガ野郎だったことあるもんね。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 22:21
同姓同名が多い、ありきたりの名前なんだけど
これって審査で落とされる確立大?

ぐーぐるで検索したら、自分の名前で100件近くヒットしました・・。
82風見鶏:2001/06/23(土) 22:58
>81
生年月日、住所などで本人は特定できます。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 23:14
>82
でも生年月日も同じ同姓同名他者にネガでてると難しくないですか?
特にクレジットのように申込書のみの情報だと。
転勤が多い人だと特に...
84名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 00:29
生年月日や同姓同名だけで、本人という確証が、CICだけでは
判断できません。住所、電話番号が同じであれば本人であると
特定できます。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 00:31
ああああああ
86風見鶏:2001/06/24(日) 00:39
クレジットの申し込みって、普通は住所も書きませんか?
だから、大丈夫だと思いますが?
8782:2001/06/24(日) 01:07
>84,86
というか、既に登録済みの情報との比較は確かにできるが、
例えば、ある人が、田舎から東京に引っ越してきて
クレジットを申し込んだようなときに、既に同姓同名で同生年月日の奴が
いろいろ延滞を起こしているとした場合に、問題のない本人と
そのブラック君との明確な区別が付かずに、本人が不利益を被ることは
あるのでは?
 もちろん窓口での申し込み等で面接与信もできるなら、ある程度は
さぐれるし、前住所を聞いた上でそのクレジットヒストリーが見れるが。
88名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 01:56
住民票を取得して、その人の前住所を確認する会社も多いよ。
住民票なんて、役所行けば第三者でも見せてくれるからね(一部の地域では不可)。
クレジット会社の社員が直接役所に行くわけではなく、代わりに取得してくれる会社がちゃーんとあります。
89風見鶏:2001/06/24(日) 02:42
>87&88
実際の審査の現場では、同姓同名・同じ生年月日の人間が複数出てきた場合、どう処理されるのでしょうか?
やはり、住民票の提出を求められるのですか?
88氏は、住民票を取る会社が存在するとおっしゃってますが、ローンやカードの審査でもそのような所を利用するのでしょうか?
それとも、別の確認方法が存在するのでしょうか?
詳しい事は言えないと思いますが、さわりだけでもお教えいただけたら、幸いです。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 07:47
地方などでは良くある事なのですが、同じ地域に密集して同姓の方がたくさんいる場合があります。
それと長屋とかの場合そのすべての住民が同住所の場合がありますよね。
この二つが重なり、同姓同名、生年月日が重なった場合どうなんでしよう?
まあ、数は少数かもしれませんが、ありえますよね?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 12:22
>>89
例をあげると、年会費無料の某デパートのカード会社が、住民票取得会社を利用しています。
1件につき、手数料として2千円くらいかかるんですよ。
結構お金かけてますよねぇ。

あとは>>89->>90共通で、
同姓同名、生年月日が重なった場合、前住所を住民票で確認する以外の方法として、
申込書に記入してある電話番号をキーにする方法があります。
CICの情報では、その電話番号から、NTTに登録してある氏名他、
同一電話番号のクレジット利用者(または申込者。フツーは同居する家族)の
氏名と生年月日が出てきます。
長屋に住んでいて同姓同名・同生年月の人がいても、電話番号や家族の氏名までは一緒ではないですよね?
これによって、故意に送り仮名を偽っても(カネシロ、をキンジョウと書くなど)、
電話番号でバレバレになったりします。

以上のことは、私が業界にいた3年前のことです。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 13:23
>>89
カードに限らずローン・リース(その会社の代表者ね)でも住民票はとります。
でも91で書かれてるように手数料がけっこうかかるので、あまり使いませんがね。
カードではないけれど、ローンなどで高額与信の場合、不動産登記簿もとります。
そこで怪しい会社の担保になってたりすると大きなマイナスポイントです。
住民票・不動産・商業登記などは、取得専門会社があって半日くらいで取ってくれます。
東京デー○キャリーとかアー○ストとか・・・怖いですよね。
余談ですが、私、あるところに住民票のコピーを提出しなくちゃいけなくて市役所に
取りに行くヒマなかったもんで、このテの会社に依頼しちゃいました。
もちろん費用は会社持ち(爆)
93風見鶏:2001/06/24(日) 14:26
>>91 >>92
ありがとうございました。
でも、電話番号で検索する方法は、引っ越して初めての申し込みの時は使えませんよね?
あらゆる方法を使って本人確認するという事でしょうか?
最悪、本人に電話して聞く事も出来ますしね。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 17:30
>>93
引越しして初めての申し込み時でも、使えます。
方法はいくらでもあります。
そうなんです。一般の方が考えている以上に何でも調べることができます。
はっきり言って、プライバシーなんてありません。

それから、誰かも書いてたけど、自分が見ず知らずの他人にお金を貸す場合、
どういう人なら貸せる、とか貸せないとか考えると、
クレジット会社の審査基準も納得できたりします。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 18:21
「なぜが落とされるんだ!」って怒る人いるけど、カード会社は
ブラックじゃなきゃOKにしなきゃいけない義務はありません。
だからグレーな人はダメな人もいるしOKな人もいる。
極端な話、「名前が気に入らないから却下」でもいいわけ。
あくまで「総合的判断」ですから(笑)
96風見鶏:2001/06/24(日) 18:30
>>94
ありがとうございました。
まあ、金を貸すのだから調べて当然でしょうね。
逆に調べもせず適当に貸す方が恐いと思います。

>>95
そうですね。
逆に言えば、クレジット会社は1社だけじゃないんです。
だから、落ちた事なんか気にする必要ないんです。
「落とした会社は優良顧客を取りそこねた」とでも思っておけばいい訳です。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 03:47
すでに何枚かカードを持っている場合でも新たに別会社の申し込み時に住民票等は取られるもん
なんですかね?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 08:17
>>97
だからいちいち住民票なんて取らないって。手数料かかるんだから。
住民票取るのは、居住確認できない場合や本人かどうか怪しいNG情報が
CICにでてきた時だけだってば。
99風見鶏:2001/06/25(月) 08:20
>97
会社が別なら、取る必要が有ればとるんじゃないかな?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 10:24
住民票取るのは、情報が白すぎるのとか
同姓同名とか、個人の特定が難しいのだけ。
普通に情報引っ張って、借り入れが多いとか
ややこしそうだったら面倒だから落としちゃう。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 10:27
その一方で、目標に足らないから
ちょっと怪しいが逝ってしまえってのもあるのも事実。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 12:28
>101
そういうのに限って、数ヶ月で限度額いっぱい使っちゃうけどね。
でも延滞はしなくても、リボや分割払いの残高が常にあるという
こういう輩が最近増えてる。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 14:01
>>102
いいお客さまじゃないか。歓迎上げ!
104名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 14:28
でもゴールド切り替え時には取るって聞きましたけど?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 15:11
>>104
そうなのかな?最近はゴールド=優良顧客(いいカモ)だから
どんどんゴールドホルダーを増やしたいハズなんだけどね。
毎月100万くらいキャッシングしてて、「どーみても事業資金だろ」
っていうヤツ多いよ。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 22:33
セゾンは取るよ
107風見鶏:2001/06/26(火) 10:39
>106
住民票をかい?
年会費無料なのに、そこまで金かけてるんだね。
そんな事に金を書けるなら、もっと違う事にかければいいのにね。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 11:15
>>106 まじ?恐るべしセゾン・・・
109名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 11:22
セゾンはトラね-よヴぁか
110名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 11:32
取ってるよ、ヴァーカ。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 11:33
>>109
世の中
自分が知らない = ヴぁか
じゃ無いからね。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 20:49
>>102
>でも延滞はしなくても、リボや分割払いの残高が常にあるという
>こういう輩が最近増えてる。

こういうのは審査の時微妙。
一応、50万以上の残債があるようなら、多重債務者(及び予備軍)との目安にしてるが、
(もちろん住宅ローン、自動車ローンをのぞく)。
やっぱり流通系はそういう人にも寛大なんでしょうね。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 21:58
流通は自分の関連店舗で使ってもらうのが前提だからね
114名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 23:47
この前、郵送で住民票請求したら「該当なし」で戻ってきたんだけど、
なぜか同封した郵便小為替だけが送ったのもとは違う、有効期限まで1週間
しかないものになってたよ。嫌がらせかな?
>>114
それがお役所仕事です。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 00:25
>>112
今、会社の労組経由で労金から自動車ローン借りてるんですけど、
この間CICで本人情報開示して見たら、

◆契約の内容◆ 契約者データ
[契約の種類]補償融資 [商品名略称]カードローン [担保]無
(中略)
◆支払の状況◆ 平成13年4月30日現在の登録内容
[残債額]927千円  [返済状況]成約
[請求額] 18千円  [入金状況]012〜(中略)〜890
[入金額] 18千円       $$$〜(中略)〜$$$

[登録会社名]○○県労働金庫

となっていたんですが、これってやっぱり他のクレジット会社が見たら、
自動車ローンでなく銀行のカードローンの残高があると
判断されてしまうのでしょうか?
鬱だし脳。。。。。
117名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 00:47
>>115
オマエが普段お役所仕事してんだろ、ばーか
118風見鶏:2001/06/27(水) 06:03
>116
そりゃあ恐らくカードローンと思われるでしょうねえ…。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 06:37
92万もカードローン残あったら不利だねぇ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 09:57
>>116
登録元の会社名は、照会元にはわからないようになっています。
登録元とCICと本人のみが知っているしくみ。
それから、商品名の「カードローン」が誤りであるなら、「自動車」に変更してもらうよう、
CICに相談しましょう。
CICから登録元に連絡→調査の結果、登録元が誤りであることを認めれば情報は即時変更してもらえます。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 16:45
何も身に覚えがなくて審査に通らない人はたぶん
ご家族に支払い状況が悪い方がいらっしゃるのでしょう。

信用情報機関には氏名(漢字・かな)・性別・〒・住所(地番)・自宅電話番号
は必須となって申し込んだ時点で登録されます。
審査に通らない場合でも申し込み情報として1ヶ月 契約成立の場合は支払完了から5年は登録されます。
どこで信販での申し込みかなどは表示されないようにはなってますが...

信用情報機関に照会をかけると、同一電話番号で登録者の氏名・生年月日などが上がってくるので、
そこから、家族の情報を照会をとったりします。
今は、家族に事故暦があっても大丈夫なところも多いのですが、
学生もしくは正社員でない場合などは家族の支払い状況などを見て判断されることが多いようです。

あと、契約書に記入した内容にあやしい点などが見つかったり
(虚偽である可能性があったりなど...)
勤務先に電話をかけて在籍の確認が取れなかったりする場合も否決になります。
もちろん、信用情報機関に何も登録がない人などで免許証がない人は住民票を取ります。
住居年数が1年未満の場合も住民票を取ることもあるので、ちゃんと現住所に移しておくようにしておきましょう。

もし、それでも心当たりがないようでしたら、
信用情報機関で情報を公開してもらうとよいでしょう。
直接行くことができなくても、郵送で受け付けてもらえます。
料金は300円程度です。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 17:21
クレジットの申込って半年残るんですよねぇ?

出所のわからない噂なのですが半年中に何件も
申込をすると前回申込をしたところに連絡が行くと
聞いたのですが本当でしょうか?
123名無しさん@ご利用は計画的に14:2001/06/27(水) 17:27
ナイショだけどさ。けっこう単純なウソついてカード通ったせいで地獄に落ちた。
落とされたら「幸せ」と思いなさい。きっと理由があるんですよ。ほしいものが
あったら貯金して買いな。利子がつかないからお得。

こういう小学生でもわかるような計算ができないやつがなんでこんなに多いんだ?
>自分)
124116です:2001/06/27(水) 19:09
>>112
ありがとうございます。
登録元の会社名は照会元にはわからないならば、それこそ
普通のクレジット会社の審査担当者には、労働金庫という
銀行に準ずる金融機関からの借入とさえも分かってもらえず、
「あぶねーなこいつ。100万円近くもカードローンでつまんでやがる。
 CICに載ってるっつー事はモ○ットか?ニ○スのマ○ベストか?」
としか思われないという事ですね。(藁

売買契約書のコピー提出しないと融資実行してくれなくて、
融資も自動車ディーラーへの直接振込だし、金利もディーラー
のローンや実家の親の払っている住宅ローンよりも低い
年利3%台のカードローンかあ〜。(藁>労働金庫
早速CICに交渉してみます。
125116です:2001/06/27(水) 19:11

スマソ
× >>112
○ >>120
でした。。。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 20:32
>>124
ということは、金利の低い労金のカードローンで車のローンを支払ってるということですか…?
そのカードを持っていれば、必要な時は他の用途でも借り入れができるという解釈でいいのでしょうか?
だったら、やっぱり商品名は「カードローン」のままでしょう。
ただ、自動車のローンもマ○ベストも、審査する側にしてみればそんなに変わらないと思います。
あなたの情報で「$」マークが羅列されてることで、信用はあると考えてよいでしょう。
ただし、残債額が92千円は、少し多いと判断されるかもしれないですね。
こればかりは、審査する側の判断ですので、私は何とも言えませんが。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/27(水) 23:49
>>122
連絡行きます。といっても会社にもよるけどね。
信用情報機関のクレジットモニターサービスに申し込んである会社なら
自動的に連絡いくよ。
ただし条件は会社によって自由に設定しているので、
「3ヶ月間に5件以上申し込みがあった場合に報告」の所もあれば
「1ヶ月間に3件以上で報告」としている会社もある。
同じこのサービスで○ヶ月以内に○円以上の借り入れがあった場合に報告etc
様々な条件で報告があがるように設定できるから、自社会員の信用状態の悪化に気づく。

照会履歴が多いとの報告を受けてよくあるのが、短期間に時計やカー用品、電化といった
ものの割賦を申し込んでたりする人。
無論その場合、端末上の限度額を思いっきり下げます。(つまり数万円の買い物でも電話承認になったり)
128116です:2001/06/27(水) 23:51
>>126
う〜ん、別に労金からローンカードなんて発行されてないんだけどなあ。。。
まあ、いわゆる「使途限定ローン」だとは思うんですが。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/28(木) 08:22
>>128
そうですか。それでは、やはり労金の登録の仕方が悪いですね。
商品名を「シンシャ(またはチュウコシャ)」に変えてもらった方がいいと思います。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/28(木) 09:33
毎月キャッシングを限度額まで使ってるのと、ショッピングを限度額まで
使ってるのでは審査する側からしたらやはりキャッシングを使ってるほう
が印象は悪くなるんでしょうか?もちろんマンスリークリアですが・・
131名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/28(木) 09:58
>>130
残念ながら、その通りでしょう。
差し支えなければ、毎月限度額までキャッシングをしなければならない理由を
教えていただけませんか?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/28(木) 11:05
>>130
131さんの言うとおりですね。審査上、かなりマイナスポイントです。
カード゙会社にとってはクレジットよりキャッシングの方が儲かるんですけどね・・・
キャッシング枠いっぱいに使っているのを「天井はりつき」っていいます。(^^;)
133え〜:2001/06/28(木) 23:49
あたくし、33になって初めてカードを作ることになりました。
自営に近いサラリーマンをしていまして、今までお金に困ることは
滅多になく現金払いが基本でしたけど、初めて海外旅行へ行くので
カードを数枚作ることにしました(どのカードが使えるのか解らない
のでマスター・VISA・JCBを1つづつ)でも、以前のログに30過ぎて
「該当なし」は怪しい!って書いてありましたが、本当作れないんですかね。
郵便局のカードとかのが造りやすいのですか?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/28(木) 23:52
↑普通に作れるよ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 00:01
≫133
数枚って同時にあっちこっち申し込んだら全滅する可能性高いよ!
半年あけて一社ずつ。(怪しまれます)
136名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 00:03
海外旅行で使えればいいなら、海外旅行用のをつくればいいよ。
137え〜:2001/06/29(金) 00:45
133です。
ありがとうございます。
やばいな、3枚申し込んだ
138風見鶏:2001/06/29(金) 00:47
>>133
海外旅行に必ずしもカードは必要ないらしいです。
無ければ不便、というよりもあれば便利、というだけらしいです。
海外旅行はした事ありませんからはっきりした事は言えませんが。
ただ、作られるのであれば、>>135氏の言うとおり、1枚ずつ6ヶ月開けて申込むのがいいですね。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 00:47
>>131 会社のボーナスが出ず住宅ローンと車のボーナスばらいで使い半年位繰り返し今回はまとも出たのでやっと使わなくても済みました
140名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 00:52
カード作る時ってパートとかじゃあやっぱり作れないのかな?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 00:53
>>132 飲み屋での利用もマイナスポイントですか?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 09:54
>>141
飲み屋での料金を、カードで支払っているということでしょうか?
金額が常識的な範囲で、きちんと支払いしていれば問題ないと思いますが。
問題なのは、短期間に換金性の高い商品(パソコン等)をカードで買い漁る人。
買い物のためではなく、即金が欲しい人と見なされ、要注意人物となります。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 14:17
>>141・142
飲み屋での利用は別に問題ありませんが、怪しい店だとスキミングされる
こともあり得るので注意。

換金性の高い商品は続けて何件も買おうとするとCATを通りません。
オーソリに連絡しないと承認おりないようになってます。
何件までOKかとかはカード会社によって異なり、要注意加盟店での
利用(キ○ラヤとか)は細かくチェックがはいります。

>>140
基本的にパートでもOKです。ただ、主婦の方で旦那がネガだったりすると
名義貸しの疑いと判断されてだめな場合もあります。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 23:36
>143
○月○日、中古車屋で150万のローンの事前審査をしてもらいました。
依頼したのはオリコ・日本信販・アプラス・クオークです。
結局OKが出たのはオリコのみでした。
その後すぐCICへ行き自己情報を開示しましたが、申し込み情報はなにも登録されていませんでした。
2日後の○月△日、アルミやカーナビなどを追加して195万でオリコを組みました。
しばらくしてCICへ開示に行くと○月△日・自動車購入・個品割賦・1950千・60回払い・オリエントコーポレーションと登録されているじゃあないですか。
いったい、どういうことでしょうか????
145名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/29(金) 23:43
135で〜す。
≫133様、かなりヤバイです。でも最初に信用情報機関に照会した会社
のカードは審査通る可能性が高いので期待してみては、かち合うとやばいけど、
タイムラグにかけるしか無いでしょう。御幸運を祈ります。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:00
>>144
そりゃあ、当たり前です!
申し込みもしていないのに「申込情報」がCICに登録されてたら、
その方がヤバイ。
事前審査の場合、申込情報としての形跡が残らないような照会方法があります。
で、正式に申込があったら、その段階で、申込情報として残すために再度照会する。
こんな流れです。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:01
>>137
申し込み用の電話番号にかけて用途を素直に「海外旅行用」って
言って作ってもらえばいいのに。
148eiei:2001/06/30(土) 00:07
133です
33歳初めてのクレジットカードの人です。

とにかく1枚通ればいいっす。通るかな?

ちなみに今だ会社・携帯には連絡来ません。
まだ1週間だからかな?
在籍確認は必ず来ますよね。家にも職場にももしくは
携帯にも
149名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:09
>>148
普通働いているような時間に家で電話に出ると
確実に落とされるけどね(w
150名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:09
>146
レスありがとうございます。
照会記録を残さなくても情報を全部見られるのですか?
するとクレジット会社の社員はCICとか見放題なんですね。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:11
>149

一日中外回りだから、家に来てるのか会社に来てるのか
わかりゃしないっす
たしかにのほほんと電話に出たら緒とされるかも
152名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:22
>>151
一日中外回りだとすると難しいかも。
携帯じゃ職場の在籍確認にならないし。
たまたま職場にかかってきた在籍確認の電話に出た人の
態度次第では落とされそう。
同僚か誰かに言付けして置くと良いかもしれないな。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:34
>152

う〜ん、
事務の人にはこの前、「僕あてに電話きたら携帯の番号教えて
そっちに連絡するように言って」とは伝えました。
態度は?と聞かれると普通ってくらいしか言えないから・・・
カード作るのって難しいんですね。

なんかの雑誌で「カードなんて毎日何通も申し込みが
来るんだから審査なんかいいかげんなもん」みたいな事が
書かれていた。

そんな審査、今時あるんですかね?
154名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:52
>>150
実際に、本来の目的以外で照会している人間はいると思います。
だから、芸能人でも彼氏・彼女の情報でも、見ようと思えば見られます。
もちろん、許されない行為ですけど。
155140:2001/06/30(土) 00:57
>>143
そうなんだー!今パートで働いてるんだけど
カード作りたいなーと思ってて・・・
ちなみに未婚です
156名無しピーポ君:2001/06/30(土) 03:45
一年くらい前、
住友VISAの学生カードを持っていましたが、
支払いが悪く、返還の要求がありカードを返しました。
いま、社会人になってまたカードを持ちたいんですが、
持てるかどうか不安です・・・。
157ご利用は適当に:2001/06/30(土) 04:19
>>156
零細銀行系のカードなら審査が甘いぞ
同級生の担当がいる、地銀や信金で定期預金を
1万円づつ半年か1年もしてれば作れるよきっと。
 
158名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 12:08
>>150
見られます。他社はともかく自社のデータで会員検索なんて名前だけで調べられますから。
でもね個人情報扱う会社にいるヤツはそのへんのモラル位はありますよ。
確かに芸能人の情報なんて調べてみたいと思うけど、やっぱり・・・イカンと。
自分の情報を引き出す位ですよ。個人情報の怖さみたいのを自然と分かるんです。
郵送されてくるカードの明細なんかも自宅でシュレッダー処理してるもん。
90番台での照会でも、本人開示の時に開示しようという検討されてるみたいだよ。
そうなるとちょいとやりづらいなあ。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 23:05
90番台の照会ってなんですか????
161名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/01(日) 01:01
>>159
本人に内緒で加盟店が事前審査かけてるのを防ぐためでしょ。
でも事前審査を全面禁止しようって動きはずっとあるよね。
でも実際問題、禁止されたら大ダメージだね。
事前審査だけでなく、途上与信や、注意サインをたててる人が
カードを利用して担当者承認扱いになったとき、その他ネガがでた
時のチェックといろいろ活用しているからね
163 :2001/07/01(日) 01:36
164名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/01(日) 17:12
私も労金で車のローン利用していますが、「ショウガシ」保証融資となっていますよ
165名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/02(月) 22:10
age
166名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/02(月) 22:25
>>163
これ何?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/03(火) 22:50
この板のメイン張れるこのスレが沈んじゃいかん
よって、盛大にあげ
168名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/04(水) 00:36
>>167
たしかに。明らかに業界の人が内情バラしてるよね、このスレ。
あ、俺もか。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 12:07
暑い・・・。

あげ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 12:59
かなり底辺の人間だから何度も審査に落とされてたんだけど、
ショッピングローンの方が審査が通りやすいって聞いたから
パソコン買うときにショッピングローンで買ってみたYO!
ショッピングローンが終わる頃にNICOSカードの申し込み書が届いたよ。
今ではカード3枚も持ってるYO!限度額も併せて200万くらいだYO!
相変わらず底辺で生きてるけどNE!
171名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 18:49
>>170
ショッピングローンの方が通りやすいといえばそうですね。
個別審査ですから、多少ヤバイ人でも加盟店からプッシュされると
OKせざるを得ないんですよ。「今回限り」っていう条件付けたりして。
しかも5分くらいで審査しなきゃいけないんで、細かいことまで
わからないんです。どーかしてますこの業界。
172名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 22:56
ショッピングローンできちんと支払いすれば信用がついてその後カード持てる
可能性はグンと上がりそうだよね。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 23:43
クレジットカードって派遣社員・アルバイト・パートとかでも作れるんですか?
ちなみに独身で20歳は超えてます
174名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 01:18
専門家の方に聞きたいのですが、
フリーの(ライター&カメラマン&デザイナーなど)職業は
審査落ちることがほとんどですが、一方で何の証明書(所得税などの)も
提出することなく簡単に作れちゃう人もいます。
フリーの審査の基準はなんなの。
銀行系>信販系>流通系の順で難しいとか持ち家・賃貸とか
営業年数とか既婚かとかでポイントが違うことは分かりますが、
決定的要因はなんなのでしょう。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 11:28
>>174
フリーの方って、どこかの会社や事務所で修行して独立しますよね。
独立する前に実績があるかどうかが一つのポイントです。
正直なハナシ、その会社が上場企業や有名どころだったりすると通りやすいですね。

他のポイントとしては・・・
・独立して何年たつか
・自宅と事務所は別なところか
・104に登録されているか
というようなあたりですかね。決定的要因というのは無い気がします。
ただ、情報は多いに越したことがないんで申込書は詳細に正確に記入した方がよいでしょう。

あと、>>170-172にもありますけど、カードよりもショッピングローンの方が
フリーでも通りやすいと思います。個別審査ですから購入する商品・用途が
分かるぶん審査しやすいんですよ。例えば、カメラマンの方が専門店で高級カメラを
買うケースなどは、必然性がありますから実績がなくともOKにしちゃいますね。
そういった事で実績をつむっていうのも一つの方法ですね。

みなさんはブラックリストの事ばかり気にしますけど、はっきりいってCIC情報
なんていうのはあまり詳細な情報ではないんで、審査上最も重視するのは自社の
利用実績なんです。CICでは分からな早期遅延なんかもよく分かりますから。
会社のアルバイトさん。
社員と偽ってカードを申し込み、確認の電話はシャーシャーと受け答え。
旅行中にカメラ、傘、サングラスが壊れたと、カード会社から保険金をゲット。
傘なんて安いから免責じゃないと言うと、シャネルだから数万円なんだって。
普段から壊れた物をとっておくらしい。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 12:34
>>176
なんだか、犯罪的というよりも、
そのセコさが微笑ましいね。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 16:11
>>175
分かりやすく解説ありがとう。
自宅と事務所を分ける=収入がいい
104に登録=身元がわかる=誰にでもできる=勧誘電話が増える
という感じの印象をもった。
ショッピングローンは面倒だけど抜け道ですね。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 16:12
★精神保健福祉センタ−とは

 昭和40年6月、精神衛生法の改正により、都道府県における精神衛生に関する総合的技術センタ−として「精神衛生センタ−」が設けられました。その後、「精神保健センタ−」「精神保健福祉センタ−」と名称が変更され、平成14年の新法施行時には各都道府県への設置が義務づけられます。(平成11年4月1日現在 52都道府県・指定都市に設置されています。)

 精神保健福祉センタ−は、精神保健福祉法に基づいて都道府県における精神保健及び精神障害者の福祉に関する総合技術センタ−として、地域精神保健福祉活動の中核となる機関であり、精神保健及び精神障害者福祉関するに知識の普及、調査研究並びに複雑困難な相談指導事業を行うとともに、保健所、市町村その他の精神保健福祉関係機関に対し、技術指導、技術援助を行う施設であるとされています。

 運営要領に定められた、センタ−の具体的な業務は次のとおりです。



(1) 企画立案

 地域精神保健福祉を推進するため、都道府県の精神保健福祉主管部局及び関係諸機関に対し、専門的立場から、社会復帰の推進方策や、地域における精神保健福祉施策の計画的推進に関する事項等を含め、精神保健福祉に関する提案、意見具申等をする。


(2) 技術指導及び技術援助

 地域精神保健福祉活動を推進するため、保健所、市町村及び関係諸機関に対し、専門的立場から、積極的な技術指導及び技術援助を行う。


(3) 教育研修

 保健所、市町村、福祉事務所、社会復帰施設その他の関係諸機関等で精神保健福祉業務に従事する職員等に、専門的研修等の教育研修を行い、技術的水準の向上を図る。


(4) 普及啓発

 都道府県規模で一般住民に対し精神保健福祉の知識、精神障害についての正しい知識、精神障害者の権利擁護等について普及啓発を行うとともに、保健所及び市町村が行う普及啓発活動に対して専門的立場から協力、指導及び援助を行う。


(5) 調査研究

 地域精神保健福祉活動の推進並びに精神障害者の社会復帰の促進及び自立と社会経済活動への参加の促進等についての調査研究をするとともに、必要な統計及び資料を収集整備し、都道府県、保健所、市町村等が行う精神保健福祉活動が効果的に展開できるよう資料を提供する。


(6) 精神保健福祉相談

 センターは、精神保健及び精神障害者福祉に関する相談及び指導のうち、複雑または困難なものを行う。心の健康相談から、精神医療に係る相談、社会復帰相談をはじめ、アルコール、薬物、思春期、痴呆等の特定相談を含め、精神保健福祉全般の相談を実施する。センターは、これらの事例についての相談指導を行うためには、総合的技術センターとしての立場から適切な対応を行うとともに、必要に応じて関係諸機関の協力を求めるものとする。


(7) 組織育成

 地域精神保健福祉の向上を図るためには、地域住民による組織的活動が必要である。このため、センターは、家族会、患者会、社会復帰事業団体など都道府県単位の組織の育成に努めるとともに、保健所、市町村並びに地区単位での組織の活動に協力する。


(8) デイケア

 回復途上にある精神障害者の円滑な社会復帰を目的として、集団活動をとおして対人関係の改善、社会生活機能の回復などを図る。


(9) 診療

 必要に応じて精神保健相談に付随する診療を行う。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 18:07
>>178
104に登録があるかどうかは居住性の確認、つまり「夜逃げしたりしないか」なんです。
法人あるいは個人事務所の場合、104登録がないとまずアウトでしょ。「営業する気なし」と
判断します。で、個人の方はあるに越したことがないのですが、最近は個人情報保護の観点から
登録しない人も増えています。だから一概に登録無し=ヤバイというのはどうかと私は思いますが。
あとは既出ネタですけど住宅地図に載ってるかどうかです。といっても住宅地図(byゼンリン)は
高価なので4-5年前のを使ってるんですけどね。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/07(土) 16:39
>といっても住宅地図(byゼンリン)は高価なので4-5年前のを使ってるんですけどね。

逆に言えば、4〜5年以上前からそこにいる証明になるよね。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/07(土) 21:29
私は、JCBのカードがほしいと思っています。
三和銀行のキャッシュカード一体型がほしいと思っているのですが、以下の事は本当に意味があるのでしょうか?
 ・公共料金などの引き落としを全部指定する
 ・積立定期をする
 ・定期を入れておく
 ・給料振込先に指定する
183名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/07(土) 21:38
>>182
どういう事ですか?審査上有利になるかどうかということでしょうか?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/08(日) 02:21
>183
そうです。審査に有利に働くかどうかです。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/09(月) 01:00
age
186名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/09(月) 02:04
>>184
確かに有利になると思う。
あと、取引年数も長い方がいい。
私の持っているカードは、全て取引銀行の子会社の発行するカードですが、
今まで審査落ちは無し。
JCBは嫌いなので所有無し。
>>182
>>187
てゆーかさぁ、考えすぎ。カードなんて普通のヤツは落ちないんだって。
発行すりゃ年会費とれてペイできるんだから。よっぽどボーダーなヤツでも
なきゃそんなとこまで見てないって。考えすぎ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/09(月) 20:29
>>188
182なんですけど…。
そう考えれば、そうかもしれませんね。
ただ、私今ブラックなんで、消えたら履歴がまっさらなわけで・・・。
だからちょっときになってたりします。
必要ないけど、PCか何かでローン組もうかな?JCB申し込む前に。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/09(月) 20:31
>189
ローンより積立定期や積立投信のほうがポイント高いよ
191名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/09(月) 21:54
そのスレ見ててふと気になったんで便乗質問させてください。
銀行系カードを作るとき、その銀行の自分の口座で、振込ローンの利用等で
サラ金名義からの振込の取引履歴があった場合はやはり不利になりますか?
192名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/09(月) 22:21
>191
そんな細かいところまで誰も見ないよ。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/10(火) 00:37
>>191
だいたいさぁ、いくら子会社とはいえカード会社と銀行は別法人だよ。
そんな細かいとこまで見てたら問題じゃないのかな。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/10(火) 03:18
25歳未婚、カード会社1件から40万程借りています。

諸事情で1ヶ月程仕事ができず、今月の返済が出来なそうです。
先日ようやくパチスロ店でのアルバイト(月約20万)が決まり、再来月からは
普通に返済できそうですが、今月どうしてもお金が無いので困っています。
(新しい職場の給料〆日の関係で来月もちょっと苦しい)
他社でお金を借りることはできますか?
age
196名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/11(水) 16:28
>190
182ですが…。
PCか何かのローンで、CICに履歴を作ったほうがいいのかなぁと思いまして。
CICまっさらだと、ブラック明けとばればれでしょう?
もちろん、積立定期はするつもりです。

お応えいただいた皆さんありがとうございました。お礼を忘れていました、申し訳ありません。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/11(水) 16:34
>>196
そういう考えの奴は繰り返す。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/11(水) 16:37
182ですが。
>197
繰り返さないためにするべき事をちゃんと考えました。
後は実行するだけです。
ただ、CICに履歴を作るためにPCか何かでローンをわざと組もうと思っているだけです。
一括で買う金があるとしてもね。

まあ、ご忠告ありがとうございます。
199現役元審査担当者:2001/07/11(水) 23:38
>>182
勘違いしてほしくないんです。ローンの方が通り易いと断定してほしくないんです。
加盟店の存在ゆえ断りづらいのは確かですけどね、ローンだってちゃんと審査してますよ。
特にパソコンなんて換金性が高いから即時審査を断って裏付調査をすることも十分ありえます。
それにカードの場合、例えばJCBはダメでもセゾンは通るってこともあり得ますけど、ローンは
どこかで却下されると他社でも通りません。それに信販会社では審査する人間はカードもローン
も同じですから。
あんまりローンだから通るなんて考えない方がいいんじゃないですか?
普通に生活していれば将来どうしてもローン組まなきゃいけなかったりカードが必要になったり
することがでてくるでしょ。そのときはCICが真っ白でも通りますよ。CIC真っ白だからって
絶対通らないなんていうことはないんですから。無理矢理クレジットヒストリーを作ろうとする
のはなんか違うと思いますけど。以前ブラックでもその後正常支払い中なんていう会員さん、
いっぱいいますよ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 01:05
個品割賦はほとんどCICに載せてないですね。
だからパソコンをローンで買っても意味無いですよ。
逆に銀行のカードローンの保証契約や銀行系カードの契約情報が登録されていると高額のローンも5分で一発OKだよ!
いまは銀行でしっかり取引実績をつくってその銀行で系列のカードを申し込めば簡単に発行してくれる。
201名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 04:32
某流通系社員です。
この度消費者金融4社合計約250万の債務を特定調停を申し立てて
整理することにしました。
ネックなのが、会社から支給されているクレジットカードなのですが、
これについては整理対象外なんですけど、調停を起こすと当然個人情報
はブラックになりますよね?
そのカードは割引機能が付いてて、福利厚生として貸与されているものです。
また、就職前に同じクレジットカードを既にもっていた(これは一般用)
のですが、それについては解約して、社員用カードのみにしようと
思っているんですけど、その社員用カードはちなみに今年の10月に更新
を迎えます。
その社員用クレジットカードはどうなってしまうと思いますか?
どなたか詳しい方教えていただけませんでしょうか?
(ちなみにクレジットカードを発行しているのはテラ加盟の関連会社です。)
202名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 05:23
>201
こんなところで聞いてないで、職場の庶務か、総務課の担当にでも相談しろよ。

ともかく、なんにも連絡しないと、カードは取り上げられる可能性は
高いと思うね。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 05:29
>>201
多重書き込みやめてくださいね。
それも、これが初めてではないような。
単なるあらしか。悪質だな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 16:38
既にVisa、JCB、UC持っているものですが、
昨日某流通系のMaster、本日同じく某流通系のVisaを
申請して無事受理されました。
今回の2つは共にこの板で比較的審査が軽いとされているところです。
申請目的は海外リボです。

私は、20代後半の派遣社員です。
何かの参考になればと思い、書き込んだ次第です。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 17:06
>>201
いい加減自分で何とかすれば?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 21:18
>>199
ありがとうございます。
確かに、個品ローンのほうがとおりやすいと考えていました。
物を買うローンですから・・・。
おっしゃるとおり、CICの履歴を作るために借金をするというのもおかしな話ですよね。
ただ、CIC真っ白というのが、審査の現場ではどう判断されるかが恐いのです。
無条件にスコアリングマイナス10点とかね。
私のように、普通の勤め人だと、こういう事がなくてもカードがとおらなかったりしますよね?
ですから、ものすごく気になっているのです。

>>200
情報、ありがとうございます。

やるだけやってだめだったらあきらめます。カードは一社だけじゃありませんし。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 21:45
>205
そんなにカードつくってどうするの。利用は一つのカードに集中させたほうがいいよ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 21:54
趣味なら別にいいじゃんか
210名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 22:12
>207
普通、勤め人が一番通りやすいんだけどなあ。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/12(木) 22:27
>164
ショウガシ=証書貸付
労金はここ数年無担保目的型融資を当座貸越にシフトしているようです。
反復利用を見込めること、印紙代が不要というのが大きな理由のようです。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/13(金) 10:20
208さん
そう。使うのは、集中したほうがいいよね。私は、あまりカードを使わないけど(現金主義なので)、現在ゴールド系4枚と一般2〜3枚あります。(コレクター・・・笑・・・なので)でも、使うのは、大体1枚。じゃないと、ほんとにどの口座にいくらいれとかないといけないのかわからなくなる。(口座も3つありますが、カードの取った年によって、つい使い分けてしまった。大失敗ですが)
213名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/13(金) 12:04
そうですね、かなり持ちすぎになってしまいます。
ただ、いままで所有していたカードには
海外リボ機能がついて無かったんです。
今回海外で大きな買い物があるもので・・・。
つまり、今回のカードは海外旅行での買い物に特化した存在で、
帰国したらもちろん今まで使用していたものだけにします。
実際に使ってるのは2枚です。生活費用と、趣味用。
214205↑:2001/07/13(金) 12:05
でした、すみません。。。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/14(土) 09:35
>201
西武の社員だろ〜! (藁
限度額0円に下がってただのプラカードにへ〜んしん!!
ざまーみろ でもご心配なく そういう馬鹿はおまえの会社には
いっぱいるよ
もうひとつ ATMやCD機に残高照会や入金しようとすると回収!!
そうなると総務人事の報告しないとな
どっちにしろもう一つのセ◎ンカードも更新不可能で
7年はキャッシュオンリー
216名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/14(土) 11:26
>213
カードには解約という選択肢もあるし、引落口座も変更できるから、
無駄なカードはなるだけ減らし、口座を集中させたほうが安全だよ。

銀行口座もいらない口座は解約して整理したほうが無駄がないね。
age
218ビキニ試着しながらのアゲ:2001/07/18(水) 17:43
あげるね!
219名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/18(水) 18:16
>>218
「ビキニ試着しながらのアゲ」<なんじゃそりゃ???
220名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/18(水) 18:38
Cマウントレンズ
221名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/18(水) 18:41
寄せて上げて〜
ジャックス恒例の手数料半額キャンペーンが始まりましたね。
この会社、キャッシング手数料も安いし大丈夫なのでしょうか?
223名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/18(水) 21:52
バブル時代に出遅れて、幸か不幸か不良債権が少ないので
やっていけているらしい。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/20(金) 23:43
ブラックの人でも可能 国際クレジットカード
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36892562
225名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/22(日) 01:56
>>224
「20001年版」はツッコミどころなんでしょうか。
226狸おやじ:2001/07/22(日) 09:25
西友に勤務しています。
セゾンカードを申し込みましたが NOでした。
ブラックでもないし、何でと思います。
勤続年数 20年 いいかげんにしろ。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/22(日) 10:12
>>226
おもろい!age
>>226
おもろいけど、そんなことってあるの?ネタ?
社員優遇カードがあるんじゃないの?
てゆーか普通社員全員持たせるだろ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/22(日) 11:40
>>226
ねたでしょ??さらしあげ
230名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/22(日) 11:41
バイトなんだよ、いじめてやるなよ。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/22(日) 12:25
西友の子会社、東京シティファイナンスはセゾングループのお荷物です

http://www.tcf-e.com/kaisya.html
232クレディ:2001/07/23(月) 00:09
>>215
はいはい、煽らない。
消費者金融の債務整理はCRINの対象にはなりません。
よってCICや全銀協では基本的にはわかりません。
セゾンはTERA加盟だけど、CICブラックはTERAでも
出ますが延滞情報ではないのであまり心配いらないはず。

>>226
西友の本社員の方でしたらパレットカード≪セゾン≫が支給されて
いるので、新規申し込みを断ったのかもしれないですね。
233クレディ:2001/07/23(月) 00:26
>>232
訂正
×CICブラックは
○JICブラックは

逝ってきます。
>>232
押忍!クレディ社員さん今日も西友でのキャンペーンご苦労様であります!!
235名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/23(月) 21:17
236名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/23(月) 23:22
age
237名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/24(火) 18:21
優良すれ
確かに有料スレ
239自営業:2001/07/25(水) 04:00
消費者金融系の債務整理はCRINの対象にならないってどういうことですか?3年前に
債務整理して(消費者金融のみ)今継続して支払い中です。仕事柄海外出張が多く、カードを
持たない不便さを痛感しております。このまえCICへいって情報みたんだけど、以前から
もっていた赤いカードの利用状況・三菱BKのカードローンの支払い状況だけが乗ってました。
もし債務整理がCRINの対象外なら 今 カード発行の申込みしても通る可能性が
あるのでしょうか?
240名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/25(水) 04:02
>どういうことですか?
って、そういうこと。
241自営業:2001/07/25(水) 04:17
消費者金融系の事故情報でも、債務整理(任意整理)では、照会時にのって
来ないって事ですか?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/25(水) 15:01
債務整理や弁護士介入はサラ金内だけの参考情報です。
支払いを遅れたりしているわけではないので問題ないかと。
サラ金は全て完済するまで利用できませんが。
243自営業:2001/07/25(水) 18:03
くどくてすいません。名無しさんのコメントを解釈すると、サラ金では
ブラックとして情報共有しているが、信販・銀行などではブラックとして
は扱われないという事ですか?
扱われないというか情報があがってこないんですよ。
245自営業:2001/07/25(水) 19:17
れすありがとうございます。CRINの役割としては、事故情報の相互共有に
在るのかと思うのですが、債務整理(弁護士介入)しているものは事故情報
として扱われないのですか?
CIC会員が利用できるJICサービスは以下の通り。
<回答情報>
・延滞:所定の返済日から3ヶ月以上何ら入金されていないもの。
・長期延滞:所定の返済日から12ヶ月以上何ら入金されていないもの。
・債権回収:債権者が法的手続きなどをとったもの。
(調停・和議・強制執行の申し立て・訴訟提起、担保権実行)
以上CIC利用案内より。

一件あたり照会料は120円(税込み)高い!!日曜・祝日は照会できません。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 01:08
 
248名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 03:01
>>自営業さん
試しに申しこんでみてよ。
249☆高額アルバイト臨床試験の紹介☆:2001/07/26(木) 03:22
ほとんど寝ているだけで1週間14万円ほど手に入る、短期間で
超高収入の究極のアルバイト臨床試験の情報を提供します。
この仕事は一部の医学生のなかで広まっている程度であり、紹介制
による口込みオンリーでアルバイト情報誌には絶対に載っていません。
高額アルバイトというと危ないイメージを持つ人が多いようですが、
これはあくまでもアルバイトではなく「ペイド(有償)ボランティア」です。
厚生省管理の臨床審査委員会というきちんと国に認められた機関の
医薬品開発には欠かすことの出来ない立派なお仕事なのです。
これであなたも肉体労働ともおさらばですね!
詳しくはここを http://www.toanet.org/~tomonari/rinsho/
250名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 14:28
>>248
同意。結果キボソ。
251自営業:2001/07/26(木) 17:31
百貨店のハウスカードでも 同じような審査内容ですよね。仕入れで使うので
とりあえず身近な百貨店Oにいってみます。結果は改めて。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 18:54
CICは、CRINに該当する情報があれば、
KSC情報、JIC情報として開示の時に自動的にでてきます。
CICの契約情報が”成約”なら、何も問題ありません。
Aコードが無ければですが.....
CITIBANKの10分審査なら結果がすぐわかります。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 21:49
DCと三井住友の2枚のカードを持っていて、延滞等は一切ないのにミリオンカードの申し込みをしたらおとされた。
とっても気分が悪い。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 22:15
>>253
3枚のカードを申し込んだのが半年以内に集中してませんか?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 22:24
>>254そんなことないです。カードを申し込むのは2年ぶりです。
以前、オリコも断られた事があります。審査とはどういうことをしているのでしょうか?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 22:41
>>253
それだけ持ってればいいんじゃない?
何で申し込んだの?
257社員:2001/07/26(木) 22:42
>>255
んな事言われても答えようがないよ。情報少なすぎ。
とりあえずCICで情報開示したら。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 22:53
>>253
クレジットカードによらないローン残高がけっこうあるとか?
収入が少ないとか?
職業の社会的信用が低いとか?
いくつか浮かんできますが・・・

とりあえず、仕事は何よ?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 22:57
葬儀社です。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 23:01
私の周りでは落ちそうな人が通って、通るだろうって人が
落ちてるよ>ミリオン

ミリオンでないとダメな理由あるの?
そうでなきゃ他にもいいカード会社あるから...
261名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 23:04
審査の最終決断って、人間が出すんでしょ?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/26(木) 23:10
ていうか、JCBは?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 00:04
ここは審査の話題は禁止じゃないんですね(藁?
264名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 01:28
>261
機械判定だよ!オ○コは!
でも・・この会社 馬鹿社員多いよ!
未だに パソ・・・こなせない奴 多すぎ!
できるのは 昔っからのオンライン機能だけ!
EXCEL・WORD・・ちょっとできるだけで 大きな顔できる。
次第錯誤も ほどほどにね・・お利己さん
265名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 01:32
>>264
ホンマかいなぁ?100%機械判定なの?
まぁ、ポイント制はどこでもとってるだろうけど、最終判断は人間だよ。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 03:18
俺、会社に勤めた事なくて年収も最高で200万くらいだけど、
27歳でニコス、セゾン、銀行のUC、DCと取れたよ。JCBはだめだったね。
銀行のは最初ダメだったけど(そもそも行員が俺のフトコロも知らずに
カード作れって誘ったくせに)二つカード作れたら、申し込み書だした
1年後くらいに勝手にカード送ってきた。さくら銀行(当時)。

まぁ書類に本当に年収200万とは書かないけどね。それと実家は持ち家、
積み立て定期(毎月1万5千円だけ)やってたけどね。
19でドキュソだが、通ったぞ。20になったら、ヤングゴールドだな。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 06:31
>>252
成約でもAコードがあれば他カードは申し込んでも断られますか?
Aコードは何時に消えるのですかね?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 11:08
>>252
Aコードってなんですか?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 11:55
>>268
過去、2年間の支払い状況の中にAコードがあればスコアリング上
マイナスポイントでしょうね..........
支払い状況を登録している会社なら、2年で消えます。(消える筈です)

>>269
約定支払日に入金が無いと、支払い状況の中に"A"で表示されます。
正常入金の場合は"$"で表示されます。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/27(金) 16:45
age
272名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/28(土) 03:29
239 名前:自営業 投稿日:2001/07/25(水) 04:00
消費者金融系の債務整理はCRINの対象にならないってどういうことですか?3年前に
債務整理して(消費者金融のみ)今継続して支払い中です。仕事柄海外出張が多く、カードを
持たない不便さを痛感しております。このまえCICへいって情報みたんだけど、以前から
もっていた赤いカードの利用状況・三菱BKのカードローンの支払い状況だけが乗ってました。
もし債務整理がCRINの対象外なら 今 カード発行の申込みしても通る可能性が
あるのでしょうか?

240 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2001/07/25(水) 04:02
>どういうことですか?
って、そういうこと。

241 名前:自営業 投稿日:2001/07/25(水) 04:17
消費者金融系の事故情報でも、債務整理(任意整理)では、照会時にのって
来ないって事ですか?

242 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2001/07/25(水) 15:01
債務整理や弁護士介入はサラ金内だけの参考情報です。
支払いを遅れたりしているわけではないので問題ないかと。
サラ金は全て完済するまで利用できませんが。

243 名前:自営業 投稿日:2001/07/25(水) 18:03
くどくてすいません。名無しさんのコメントを解釈すると、サラ金では
ブラックとして情報共有しているが、信販・銀行などではブラックとして
は扱われないという事ですか?

244 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2001/07/25(水) 18:11
扱われないというか情報があがってこないんですよ。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/28(土) 17:59
三井住友VISAカードの審査って厳しいんですか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/28(土) 20:18
>>273
しょーもない質問すな!!
275名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/29(日) 00:09
他のスレで質問したらこちらのスレを紹介されたもので、
以下、コピペですが。

以前、借金返せなくて失踪しました。
結局ほとんど返したのですが、何件か時効で返済しませんでした。
それが事故情報としてCIC等に登録されています。
で、現在、公共料金振替、定期、積み立て等の取引をしている銀行に
カードの勧誘を受けているのですが
いくら、預金があり、銀行がそれを承知していても
やはり審査は通らないのでしょうか?
そのカード会社には以前は借金はしておらず、自社ネガにはなっていません。

マルチポストになってしまい、本当に申し訳ありません。
やっぱり、無理でしょうか?
>>275
要するに社外ネガって事ですよね。普通に考えればまず無理です。
審査するのは系列であっても銀行ではなくカード会社だからです。
口座取引が正常であっても、よほど銀行がプッシュしない限りは無理です。
私が審査するのであれば即却下です。よりによって失踪するなど
融資する相手としては(カードを貸与するのは融資するのと同じ事)
あまりに資格基準未満です。もちろん失踪したことはCIC上からはわかりませんが。
少なくとも厳しいことを言うようですが、ネガが消えるまではカードをつくるべきではありません。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/29(日) 02:31
本職の方々に質問があります。
カードの申込者の情報を、CICやCCBで照会をして、申込者がブラックだったとします。
その情報は自社のデータベース等に登録して、自社ネガ等と同じ扱いにするのでしょうか?
>>277
しません。あくまで社外データは社外データ。しょせん概要しかわからんから。
279元ブラック:2001/07/29(日) 03:12
>275
質問です。
支払いをしなくなったのは何年くらい前ですか?
時効の援用を主張した内容証明を送りました?
また時効の債権をCICに事故登録されたとのことですが貸し倒れで登録されたのですか?
それともほかの項目で?
差し支えなければ事故登録した会社名と登録時期も教えて下さい。
私もあなたと全く同じ状況でしたが、8年たった現在では三井住友GやJCB、UCゴールドなどのカードもつくれましたし、銀行のカードローンも100万くらいの限度額がついてます。
なにかしらのアドバイスが出来るかもしれませんのでもっと詳しい状況を教えて下さい。
280275:2001/07/29(日) 12:39
>276
レス、有り難うございます。やっぱり無理ですか。
失踪というのは一番タチが悪い逃げ方ですものね。
しばらくは、反省の期間と思っていた方が良さそうです。

>279
CICとCCBの情報を開示しまして、
CICが他機関情報として2件、
「貸付年月日」平成3年9月  「参考内容」債権回収 平成8年10月
「貸付年月日」平成4年9月  「参考内容」債権回収 平成10年1月

CCBが1件
「契約日」92年3月  「特別管理」96年9月 行方不明

となっています。
登録されている会社は、件数が多かった為分かりません。
なので、時効の援用もしていません。
貸し倒れとして登録されていると思います。
281元ブラック:2001/07/29(日) 14:07
CICの他機関情報はJICの情報です。
サラ金の情報ですね。
東京ならジャパンデーターバンク、他地域では全情連加盟の情報センターで開示できます。
CCBは郵送で開示したのですか?
CCBにTELすれば社名は教えてくれます。
CCBの情報が消える2001年10月以降に直接JCBや三井住友カードに申し込めば作れますよ。
引き落とし口座には系列銀行をかいとけば取引内容は分かるのでプラスになるでしょう。
282元ブラック:2001/07/29(日) 14:09
あっ、信販系はJICの事故情報が消える平成15年2月まで無理です。
>>282
ある意味、我々本職よりも詳しいっすね。(w
284名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/29(日) 14:56
>282
280は貸し倒れっぽいけど、
貸し倒れの場合って登録は7年じゃなかったっけ?
漏れもあんまり詳しくないのでよかったら教えて。
285元ブラック:2001/07/29(日) 15:31
CCBの行方不明に関しては私も始めてのケースですので断定は出来ませんが、7年登録されるのは破産などの貸し倒れ情報だけだと思います。
ただ現在住所が決まっているのであればCCBに苦情を申し立ててみるのも良いかも。
開示して出てくる情報が全てですのでこの情報以外に貸し倒れ登録されていることは無いかと思います。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/29(日) 15:40
>>280
踏み倒しクズはカード作る資格なし、
JICは事故は5年で消えるけど、残高情報(次回支払日も)
は10年のこってるね(藁
払ってからカード作れクソボケが、逝ってよし。
287275:2001/07/29(日) 15:48
>元ブラックさん
詳しいご説明、ありがとうございます。とても、勉強になりました。
正直、もうクレジットは懲りたのですが、限度額低くてもいいから
一枚あればプロバイダの選択肢広がるかな、と思いまして。
10月か11月頃にもう一度、情報開示をしてみれば、登録期間は分かりますね。
それを見てカードの申し込みを考えたいと思います。
本当にありがとうございました。
288284:2001/07/29(日) 16:11
>285
レス、サンクス。
でもさぁ、280の平成10年のJIC事故情報は
クレジット会社がCICに照会した時には
CRIN(だっけ?)通して出て来ないの?
289元ブラック:2001/07/29(日) 17:46
CRINはオプション選択で追加料金がかかるそうです。
たとえば個別の情報センターに照会できるクレジット会社がわざわざ追加料金のかかるCRINを利用する意味があるのかと言うことです。
通常CICとCCBのみ加盟の信販会社やKSCのみ加盟の銀行本体はCRINを使ってますが、いくつかの情報機関に加盟しているカード会社に限っては・・・ココまで言えば分かりますね。
290元ブラック:2001/07/29(日) 17:56
ちなみに全情連に関してはすべて他機関の事故情報がCRINで出てきます。
これはJICは全情連が設立母体ですので別料金は取られません。
CICやKSCの会員がJICのCRINシステムを利用して情報を照会した場合はJICに追加料金を取られるような感じです。
29121歳大学生:2001/07/29(日) 18:07
元ブラックさん、あんた業界の人でしょ?
292288:2001/07/29(日) 19:23
>>289
なるほどね、とても勉強になるよ、ありがとう。
しばらくこのスレで質問とかに答えてくれると
ここも、もっと良いスレになるね。
その為には291みたいな馬鹿を、とっとと追い出さんとな。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/29(日) 19:23
http://www.mediaworks.co.jp/special/alt/gomi/shakkin/index.html

夏の課題図書(詳しく書いてある)
294名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 03:16
>>289
横レスでスイマセン。
私は消費者金融を任意整理したのですが、現在セゾンカードと
高島屋カードを持っていて、それぞれプロバ料金支払いなどだけの
為に使っていてなくなるとちょっと困るんですが、更新時には
回収されずに済みますか?
295元ブラック:2001/07/30(月) 05:00
任意整理した業者にもよると思います。
もし大手5社以外の中堅サラ金にはCCBに加盟しているところがかなりあります。
もしCCBに借入情報などを登録している業者であれば任意整理の情報がCCBに登録されているかもしれません。
まずCCBとCICを開示してみてください。
その結果、任意整理の情報が無ければクレジット関係は問題ないかと思います。
ですが、セゾンに関してはテラネットに加盟しているのでここから消費者金融の任意整理の情報が出てきます。
判断についてはセゾンの見知るトコですが、カード代金の支払いに遅れがなければ大丈夫だと思います。
任意整理者は借金を完済するまではサラ金から借金できない優良会員だからです。
金利もナシか法定金利にしている場合が多いので残高に対して返済しやすいですし。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 06:12
高島屋はCICでしか、照会してないみたいだから大丈夫だと思うけど。
更新審査でCRINまで使うとも思えんし。
でも、更新審査ってやっぱり情報機関に照会かけるんだ?
そのカードのクレジットヒストリーだけ見て判断するだけだと思ってたよ。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 06:41
>>296
債務整理はcrinの対象外だよ。
age
299名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 16:34
CICの事故区分の、「貸倒(償却)」と言うのは
7年間登録されるのでしょうか?
高島屋ってどっかのカード会社が代行してるんじゃないの?
301元審査担当:2001/07/30(月) 18:32
ある主婦が申し込んできたんだよ。
で、そいつ思いっきりCICネガなのよ。ダメじゃんと思って否決にしようと思ったら
ネガ後にどっかの会社がカード発行してるの。それも2社。おかしいなぁと思って
家族の情報調べたらさ、夫が有名な総会屋だった。
あせって本社審査部にきいたら総務部と相談した後に連絡がきて
通せっていわれた。従わざるを得ず発行した。しかもG。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 20:21
>>301
やっぱり、却下すると殴りこまれるのかなぁ。

で、元審査さん。
更新カードが来なかった場合は社内ブラックだと聞きましたが、
その場合他社カードを作るのはしばらく待った方がいいのでしょうか?
また、失ったカードと同じ国際ブランドを再び他社で作ることは可能でしょうか?
303元審査担当:2001/07/30(月) 20:27
>>302
他社は関係ないです。CICにネガ登録するほどの遅れでなくとも
カードの更新を拒むこともあります。つまり他で遅れてなければ問題ないです。
又、国際ブランドはあくまで営業的提携にすぎず顧客の情報交換は
していないので(VISAジャパンは知りませんが)作れると思いますよ。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 20:30
>>303
ありがとうございます。
実は漏れが再来年にカードを失いそうなもので。
更新が来なさそうだと察したら解約したほうがよいのでしょうか?
う〜ん3ヶ月以上の滞納はしてないんですよね?なら他社は大丈夫でしょうけど。
ま、いまのうちに解約した方が、10年後くらいにそのカードを再度つくるときは
有利かもしれませんが。「強制解約」という記録が残らない分ね。
断言はできませんが・・・というか再来年に更新ならこれから毎月ちゃんと払えば
大丈夫な気がしますが。
306304:2001/07/30(月) 20:41
>>305
3ヶ月滞納はさすがにしてないYO。
あと2枚(滞納なし)持ってるから、解約にあとくされはないんだ。
「更新から24ヶ月以内に連続延滞などやっちゃうと更新不可」
ってどっかのスレで読んだからここで聞いてみた次第です。
307名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/30(月) 23:48
>>295
294です。元ブラックさん、RESありがとうございます。
債務整理はAコム・Aフル・Pミス・T富士です。
大手5社ってどこなんですか?

また、高島屋は遅れたことがありません。
セゾンは2度引き落としができなくなってセゾンカウンターに入金しに
逝った事があります。ただ、それは4日引き落としが不可で、20日頃に
入金しに逝ったので、数ヶ月延滞とかではないです。
また二つとも残高はほとんどありません。

これって大丈夫そうですか?
308名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/31(火) 01:53
age
309名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/31(火) 15:14
CCB/CICいずれもネガ情報なし。2年前にサラ金の債務300万任意整理した。ccbには
シンキの残高だけが残っていて、限度額が 50万 残高15万となっている。
事故情報にならないのかな?
銀行系だけまだいってない。今度行こう。
310スレッドを立てるまでも・・・スレの60:2001/07/31(火) 23:29
>元審査担当さん

スレ移って来ました。
追加質問にお答えします。

1.購入する商品は何か?またそのお店は大手か?
自転車です。店はさほど大きくありませんが、支店もあり、
高級自転車を多く扱うのでショッピングローンの利用は多いと思います。

2.JCBのキャッシング残高はいくらですか?
限度額いっぱいで10万です。

3.現在の年収はいくら位ですか?
年収の計算方法がイマイチわからないんですが、
税込み額×12+ボーナスで、400万くらいです。

4.会社の寮は自室に電話はありますか?
あります。

5.今回利用したい信販会社の利用実績はありますか?
ないです。

6.サラ金などここに記載以外の他社を利用したことはありますか?
ありません。

元審査担当さんが、先ほど私が書いた情報で「そのくらいならOK」って
即答されないということは、結構グレーゾーンってことなのでしょうか?
やめといたほうがいいかな?
「欲しいものはお金ためる前に買っちゃえ!」っていう私の性分が
まずいんですよね。でも欲しいな。

よろしくお願いします。
311元審査担当:2001/07/31(火) 23:56
質問した理由を書いときますね。
1.換金性をみたかったため。キャッシング残高があって宝石などの買い物だと
疑ってしまうのです。ま、自転車なら問題ないでしょう。
2.この程度ならOK
3.年収と借り入れ&買い物のバランスですね。
4.携帯しかもってない人が多いんですよ。それだと若干マイナスなもので。
5.利用実績は他社情報以上に詳細がわかるので重要なんです。
今回の会社で利用実績がないからといってダメということはないです。
6.OKです。

疑わせちゃったようで申し訳ありませんでした。ちょっと情報が少なかったので。
全然問題ないですね。実際の審査では5分程度で判断しなきゃいけないんです。
だから情報は多いにこしたことはないんです。
今回はOKでしょうけど、キャッシングは利息が高いので早めに返済した方がいいですよ。
それと夏のボ1のことですけど、これはSAISONでローンを組まない限り関係ないです。
銀行の口座内容までみれませんので。
あと、実際にローン組むときは身分証明書と銀行印を持っていってくださいね。
312カランビン:2001/08/01(水) 00:26
詳しいかた教えて下さい。信販系のカードが昨年秋に更新されませんでした。
電話してみたら「何かでひっかかったんですね」という素人っぽいお返事。
アガいてもだめだろうと思ってそのままにしときました。焦げ付きはやってませんが
思い当たるのは計60くらいを数社のキャシンで繰り返し借りてました。サラ金系は
一度も借りたことないです。あと更新出来なかった一年前にパソコンを買おうとして
その信販のクレジットに通りませんでした。で、質問はココからなんですが、今回
車を買う事になりまして280万のフルローンを事前調査してもらったら「OKです」
との事。・・でクレジット会社がなんとその信販会社!!計50万くらいを複数のキャッシン
で借りては返し、を繰り返してるのは今も同じなんですが・・なんで通ったのでしょう?
不思議でたまりません。車は契約してしまったのですが今更NGになることは無いの
でしょうか?←そうなったら車買えません。・・・クルマが来て支払が始まれば
「確実にOKだった」と言えるとおもいますが・・あとその事前OKが出て2週間くらい
の間に流通系と別の信販系のカードから「キャッシングの限度額が上がりました」
と書面が来ました。偶然とは思えませんが・・。逆に前述のパソコンローンがNGの
ころ別会社の100万限度のキャッシン専用カード申し込んだらNGで、その10日後くらいに
今回の話とは別の信販系から「諸事情によりキャの限度額を下げます(限度10万)」と連絡
がありました。いったいどういう仕組みなんでしょうか??
313310:2001/08/01(水) 00:39
> 元審査担当サン

どうも有難うございました。
今日初めて「クレジット板」に来たんですが、
ここ見てると早く返済しちゃおうって気持ちになりますね。
今の金額なら1年でどうにかなりそうなのでがんばります。
なんか質問がいっぱいあるので順番に
1.事前OKになったのは、加盟店との力関係も影響するので。
もしくはCCBをチェックしていなかった。
2.事前はあくまで事前。正式審査で却下もありえないとは言えませんが、
まぁ、大丈夫でしょ。それまでの間に焦げ付きでも無い限り。
3.限度額が上がったのは偶然じゃないですか。 実績が増えたからでしょ。
4.信販系の会社名がいいっぱいでててきて分かりづらいので、キャッシング限度額の件は
よくわかりません。

簡単に言うと、キャッシング関係の審査は車のローンより厳しいです。
貴方の場合、キャッシングを数社から繰り返してるようなので、その辺が
審査に影響してるのは間違いありません。CIC上に申込情報がいっぱいあるのは
とてもいやなので。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 02:08
age
316カランビン:2001/08/01(水) 10:51
>314さんご丁寧なレスありがとうございました。わたしのように毎月20前後を3枚ほどの
カードキャッシンで連続して借りてる(常に借り入れ額、50くらい)ってのはやっぱりクレジット組んだり新規のカード
作ったりできないですかね?やっぱりカード会社からは敬遠したい客なんでしょうか?
うっかり残高不足で引き落としできない事が年に数回あって、そういう場合はすぐに電話して
即日、または翌日に振り込んでます。このままだとカード更新されないのも出てくるでしょうか?
それとも今回の300万クラスのクレジットが組めた(まだ事前Okですが)事が逆に良い判断につながりますか?
わたしとしては「限度額内で焦げ付き無くキャッシン利用しても」「←使い方によっては信用を
失う」って事にとても納得がいかないのですが。
317さる:2001/08/01(水) 12:10
きみたちにピッタリのガムをあげるよ「ブラック・ブラック」だよ
318名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 12:51
一度 苦しい時がありまして今 カードが作れません いつになったら組めるようになるか教えてください ちなみに延滞が数回あります 払っていますが あと住友のカードローンも使用できない状態です 完済すればまた借りられるのでしょうか 教えてください
319元審査担当:2001/08/01(水) 18:07
>>316
1.キャッシングといのは、カード会社にとってはハイリスク・ハイリターンなんですよ。
正直、連続して借りている人というのは自転車操業状態とみられると思います。
特に複数社から借りてる方が印象は悪いですね。
2.即日あるいは翌日振り込んでる場合は遅れカウントには加算されていないと思います。
あくまで再振りになった場合からでしょう。だから大丈夫かと。ただ、カード会社に電話すると
「問い合わせ履歴」というのが残ります。更新時に審査担当者が履歴をみて「なんだコイツ、見
えない遅れカウントがあるのか」と判断、更新できない可能性もありますので注意してください。
3.今回の車のローンがくめたというのは大きな実績になります。車のローンというのは
完済するまでは車の名義は信販会社ですからいわば担保なんですよ。それに比べて
キャッシングはまさに無担保融資。だから審査も厳しいし利率も高いんです。銀行のローンと
一緒に考えちゃいけないんです。前にそっかのレスで書きましたが、限度額をショッピングで
いっぱいに使っているのとキャッシングでいっぱい使っているのでは雲底の差があります。
キャッシングいっぱいの人は「天井張り付き」って言って、遅れがなくともヤバイと見ます。
お客様の立場から言えば納得できないかもしれませんが、審査する立場の人間はリスクを第一に
考えるのでマイナス面をよく見てしまうんですよ。
320元審査担当:2001/08/01(水) 18:18
>>318
延滞情報は信用機関に情報が蓄積されます。CICの場合、通常5年間(貸し倒れは7年)です。つまりその間はダメという事ですね。延滞情報はCRIN対象ですので銀行系・信販系を問わず同じです。
まずはCICで情報開示した方がよろしいかと思いますよ。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:10
>>320でいう延滞というのは、3ヶ月以上の遅れですか?
322名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:20
>元審査さん
支払い遅れ数回→キャッシングだけ停止
というのは審査担当から見てどんな心証でしょうか?
当方は大学生で、C枠は2万です
323名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:22
>>321
原則そうですけど、必ずしもそうとは限りません。
CICにネガ登録するのは個別決裁なので、悪質な場合、それより早く
登録する場合もあります。
また、CICに登録するということは自社の情報を公開することに他なりません。
全然自社情報を登録しないで他社情報を照会してる業者もあります。
だからCIC情報なんていうのは氷山の一角なんですよ。
全然話それるけど、CITIと三井住友、同じ日にオンライン申し込みしたら
両方通った。
タイミングよかったのかな?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:30
半年で2枚までは原則OKす。
326324:2001/08/01(水) 22:32
>>325
どこかに半年空けないと、怪しまれるなんて書いてあったの・・・・
ちょっと心配しました。
何だそうだったんですか。
どうもありがとうございます。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:43
このスレはいいね。マジメに答えてくれる人がいっぱいて。
なんとか魔王とか、うんたら大学生も来ないし。優良スレだね。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:50
>>327
きょうのクレ板、にぎやかじゃない?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 22:55
全部あいつのせいでしょ。全然喜ぶべき事じゃない。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 23:03
307です。
元ブラックさん、いたらRESお願いします。>>307
331名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/01(水) 23:05
CICやCCBの申し込み情報は半年で消えるそうだけど
厳密に6ヶ月なのですか?

例えば5/23に申し込み情報があった場合11/22までですか?
ある人は1日にその月で6ヶ月迎える情報を消すっていってますが。
そうなると5/23からでは11/1で消える事になりますが...。
332328:2001/08/01(水) 23:07
>>329
ゴメソ。きょうは少しのスレしか見てなかったもんで。
age荒らしがいるのかな?
333カランビン:2001/08/01(水) 23:19
>319さんありがとうございました。とても勉強になりますm(__)m
自分も自転車操業の金額をなんとか少なくしていっていつかキャッシンしない月
が来るようにがんばりたいと思います←もしそうなったとして「昨年信販系カードが
更新できなかった事」「一昨年、パソコンのクレジットが通らなかった事」
そして「20年近くのキャッシンぐせ(ひどいのはこの2年ほど)」というのは
キャッシン生活から足を洗ってその後何年くらいでクリアされるのでしょうか。。
カードつくるにしてもクレジット申し込むにしてもNGがでたら「NG情報は何年か
の間、残る」ってのはまた元の木阿弥ですよね・・
怖くて気軽にローンに挑戦できないです。そういう意味では今回の車のローンは
相当覚悟して(金額が大きいのでNGかも、そういう事はよくあるらしい、
と家族には予防線をハリました)いたのですが。
334319=元審査担当:2001/08/01(水) 23:27
CICにはNG情報なるものは存在しません。申し込み情報があって
それの成約情報がないだけ(笑)
あくまで申し込み情報ですから6ヶ月ですね。
キャッシングでもカード会社ならまだいいですけど、サラ金だと
一発却下ですから。(ちなみに丸井系のゼロなんとかはサラ金扱い)

よく誤解されるんですけど、基本的に審査するのは人間なので
納得できないケースもあるかと思いますが、気にしない方がいいですよ。
皆さんにいうんですけど、もし不安ならCICで情報開示してみてください。
けっこう大した情報のってないんですよね。
335元ブラック:2001/08/01(水) 23:40
>307

高島屋カードに関しては安泰だと思います。
セゾンカードですが新規与信は結構厳しいですが、既存の会員に関しては大甘です。
年に3,4回遅れたり、サラ金で多額の借入がある人にも最近更新カードを送ってきてますので心配ないかと。
債務整理については全額返済しようと言う意思の表れだと思いますので、これから延滞無く払っていけば大丈夫ですよ。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 00:24
個人のHPじゃないみたいだから直リンしちゃうけど、
http://all.rokin.or.jp/loan/p7.html
ここのページに、CIC、KSC、全情連はブラック情報のみの交換って
書いてあるんだけど、実際どうなんですか?

これだと自転車操業はセーフってことにならないですかね?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 00:26
>>336
CCBみれるしょ。
338337:2001/08/02(木) 01:04
あそっか。
頭が熱暴走してるもんで。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 02:54
>>335
RESありがとうございます。
ちょっと安心しました。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 03:44
事前パスしたのに買えなかったなんて聞いたことないな。
しばらくは大人しくしていないと、事前パンクしてめちゃくちゃになる。
車は販売店の押しが効く。踏み倒しマンでもOKな場合がある。
341クレディセゾン社員:2001/08/02(木) 08:41
セゾンカードは、難しい。
上場企業勤務 ノーブラックでも、作れないよ。
独自の審査 調査があるからね。
ダイナースよりむずかしい
342名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 10:12
うそつき!
343名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 10:24
>>341
アナタを偽者と認定致しました。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 15:23
>>340
事前OKでも本審だめな例もあるにはあります。
事前かけてから時間が経ったため、再度照会したら専業が入ってたとか。
一時、事前審査を全部止めるという噂もありました。でも実際問題、できっこないです。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 15:44
すいません僕が立てたスレがどんどん下の方に行って
しまいましたので、すいませんがここで質問させて下さい。
すごく詳しい人多いのでお願いします。
以前300万ぐらいの借金がありまして、トサンなどからも
借りていたため債務整理になってしまいました、
自己破産ではありません、そして7月にやっと、
借金全額と弁護士の報酬料すべて返済しました。
だから今現在、借金0ですが、借金0でも債務整理したら
クレジットカ〜ドやサラ金で借り入れなどは無理でしょうか?
それとも何年ぐらいたてば可能になるのでしょう?
又、アメックスは審査が通りやすいと聞いたことがあるん
ですがどうでしょうか?お願いします教えて下さい。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 15:49
>>345
何でスレが下がってるか考えてみ。
それは無理ということ。
アメックスでもアコムでも無理。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 15:55
>>345
ネガでしょ。無理だね。最低5年は無理。
これでアメックス通ったら藁うけど。
348マジレス:2001/08/02(木) 16:02
羽田のロビーでやってる雨のお試しキャンペーンで申し込んでみな。
かなりの確立で通るよ。俺も友人も他の銀行系は全滅だったが、
たまたま声かけられて申し込んだらOKだった。それも友人はGだよ。
駄目でもともと逝ってみましょう!
349345:2001/08/02(木) 16:17
>>347さんへ
ネガとは、なんでしょうか?
>>マジレスさんへ
そうなんですか〜少し期待出てきました。
友人がGだよってGとは、なんですか?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 16:23
ネガ・・・延滞情報のこと。いわゆるブラック
G・・・GOLDカードのこと。
351345:2001/08/02(木) 17:24
>>350さんどうもありがとうございました。
ちなみに上の方に書き込みあった国際クレジットと
言うのは、何でしょう?
僕でも審査通るのでしょうか?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 17:26
カードの申込って引っ越して間もなかったりすると与信にひびきますか?
半年以上たってから申し込んだ方が無難でしょうか?
353名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 18:12
6月に会社を 辞め、9月に自営業として開業予定です。つまり
今は 無職...会社を辞める前に カード作っておけば良かった。
やっぱり無職じゃダメですよね。また開業してもしばらくは難しい
んでしょうね。
354審査オヤジ:2001/08/02(木) 18:29
>>351
よくわかりませんが怪しい匂いがプンプンするぜ。
てゆーかカードつくる事ばかり考えねーで反省しろやゴルァ!

>>352
前住所書く欄があるだろーが!なけりゃ欄外に書け!この小心者!

>>353
無職?論外だな。そんなやつに金貸せるか!開業しても10年は無理。
後悔先に立たず。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 18:49
>>353

3年以上の営業実績がないと難しいですよ
356名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/02(木) 18:49
>>354
君はいつも審査オヤジに虐められてるキチガイだね。
357うーん:2001/08/02(木) 23:53
今日DCカードが来ました サラ金に300ぐらい、信販系に30残があったんですが審査通りました 有効期限一年ですけど・・・
358名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 03:19
>>345
消費者金融系の債務整理は基本的にはCRINの対象外。
CICや全銀連のクレジットだったら可能かもしれませんが、
(会社によると思いますが、かと言って申し込みしまくっても
ダメだと思います。)
JICのサラ金はまず無理でしょうね。
あとは、借り入れしていた所がどの信用機関を利用していかにも
よると思いますが。
かなり↑の方にも同じような質問が書いてあったので、見てみましょう。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 11:28
友達で今、債務整理の真っ最中のやつがいるんですけど、車を新車で買ったんです。
ローンをデイーラー組んだらしいんですけど、そんなのあり?
それとも、そいつがうそついて、親ローンでもしたんでしょうか?
360加納錠次:2001/08/03(金) 12:46
いろいろ見てるとベンキョになりやす。いわいる武◎士なんかのサラ金で借り入れ実績
があるとクレジットカードはつくれないのですか?「サラ金の利用暦の有る・無し」
というのはひとつの「分かれ目」なんですか??
361名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 13:39
>>360

一般常識的にかんがえろや。
お前が貸す立場になって、サラ金利用者をどうみるかだよ。
キチガイ
362361:2001/08/03(金) 14:20
みんなゴメソ。
ここんとこサラ金の督促が酷くてイライラしていたんだ。
もうどこも貸してくれる所無いし、
頼りの親や友人はドキュソなんでここで憂さ晴らししてたよ。
でももういいんだ。
九尾津って氏ぬ事にしたから。
みんな、借りすぎには注意しろよ。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 15:25
このスレだけは荒れて欲しくないな。変なコテハンも来ないんだし。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 16:57
大学生はヤパーリカードの有効期限は短いもんですか?
買い物があってソ○マップジャ○クス作ったら1年だったもので。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 17:02

あ、その2ヵ月後にオリコ作ったら有効期限は3年でした
366345:2001/08/03(金) 19:19
>>224の書き込みの意味やっとわかりました。
カ〜ド作れるかどうかわからないけど
ちょっと挑戦してみます
作れたら、この掲示板で報告します。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 19:20
>>366
辞めたほうが良い。
えと、どこかにやり方が書いたスレがあったんだけど・・・。
368別の元審査担当:2001/08/03(金) 20:40
>>319を読んでいてちょっと気になったので一言だけ。。。
確かにカード会社に電話を入れると「問い合わせ履歴」は残ります。
ただ、「通帳記入してないので引き落としが出来てるかどうかわからない
引き落としが出来ていないようなら振り込みたいので金額と振込み先を
教えて欲しい」という電話が入ることもあり、
それが更新審査時にマイナスになる、ということはなかったですよ?
(私が勤めていた会社の場合)
問い合わせ履歴があったからといって、「見えない遅れカウントがあるのか?」は
勘ぐりすぎという気がしますが・・・
369名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 22:38
教えて下さい。
CICでの貸倒れの登録期間は7年ですが、
起算日は最後に支払った日ですか?
それとも、クレジット会社が貸倒れとして会計処理をして、
それを情報機関に登録した日からなのでしょうか?
370大手サラ金:2001/08/03(金) 22:40
>>369
払ってかもの聞け
371345:2001/08/03(金) 22:59
369さんの言ってること、僕も教えてほしい。
債務整理した時から5年?
債務整理全額返済した時から5年?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 23:01
当方、恥ずかしながらブラック上がりです。

信用情報を開示してみましたら
CIC・CCB情報は真っ白だったのですが、
サラ金には、まだ情報がありました。
最低でも来年の今ごろまでは消えないそうです。
クレジットカードに2社申し込んでみましたが駄目でした。
これは当然だと甘受しておりますが
先日、JNBのカードローンになぜか通りました。

このカードローンを地道に返済していれば
実績がついて、カードを作れる可能性もあるでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
373大手サラ金:2001/08/03(金) 23:01
>>371
完済したら教えてやる(w
374名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 23:11
完済します。
どこの会社ですか?
375大手サラ金:2001/08/03(金) 23:12
全社完済してからだ
376名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 23:23
>>372
今でも銀行系なら大丈夫じゃない?JNB作れたんだし。
>>288>>289を読んでみな。
377名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/03(金) 23:26
>372

cic、ccbで真っ白ならば流通系のカードだとオッケーだと

思うんだけど...。

あと信販系もいいんじゃないかな..。

どちらもカード審査でレンダースは通してないはずなので...

ただしアプラスはレンダース利用していたのでなんともいえないかな
378元審査担当:2001/08/04(土) 00:52
>>368
ちょっと説明不足でしたね。
私のいる会社では顧客情報を引き出すと問い合わせ履歴も同じ画面にでます。
そこには問い合わせ内容も表示されます。ですから口座入金忘れなのか単なる
問い合わせなのかが一目で分かるようになっています。
ここ最近、短期の遅れが複数回に及ぶ顧客に対しても厳しく審査するよういわれて
おりました。そのため継続するか否かのボーダーラインの顧客の場合、口座引き落
としが正常に行われているかどうかが一つのポイントとなっているのです。
もちろん振り込み(残高不足による即日振り込みも含む)でもOKなのですが、入金率
を比較しますと口座引き落としの方が圧倒的に良いわけで、将来の遅延の可能性を考
えると未入カウントに至らなくともマイナス評価となります。
ですからカード会社に問い合わせることが審査上マイナスに直結するのではなく、
あくまで口座引き落としが正常に行われているかどうかがポイントだとご理解ください。
誤解を与えるような表現で申し訳ありませんでした。
379345:2001/08/04(土) 01:16
>>373と375の大手サラ金さんへ
全額返済7月にしました。
弁護士の報酬料も返済しました。
現在、借金0なので、教えてください。
>>369
>>372
貸し倒れが登録されるのは、延滞等(初期異動情報)の発生日より7年間。(CIC利用手引きより)
つまり、いきなり貸し倒れになるはずはありませんから、貸し倒れにつながる延滞が発生したと登録された
日より7年間ということ。
381名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 01:18
教えて欲しかったらメアドくらい公開しろ。
直メールしてやるよ。
382368の元審査担当:2001/08/04(土) 01:44
>>378の元審査担当さん
いえいえ(^^;
多分、そういうことだろうとは思ったのですが…、あげあし取りみたいになってしまって
申し訳ありませんでした。

会社によって若干の違いはあると思いますが、問い合わせをしてもしなくても、
口座引き落としが出来たか否か、ということは履歴に残ります。
更新の審査で重要なのは問い合わせ履歴ではなく、やはりこの部分ですね。

また、例えば同じ引き落とし不能でも、「(お金がなくて)払えなかったため」というのと、
「すみません。通帳記入したら、落ちるはずのないお金が落ちちゃってて…」というのとでは、
マイナス評価でも雲泥の差(ちょっとオーバー?)があります。
顧客側から問い合わせがあって、入金日を約束し、その日に振り込まれた場合、
「払う意思はあり、約束は守る人」という評価が出来ることになります。
ですので、「どうせ問い合わせ履歴が残ってマイナス評価になるんだったら、何もこっちから電話
してまですぐに振り込むことはないや〜」と思ってしまう人が出てくると困るなぁと思ったもので…。
単なる問い合わせはどんどんして欲しいと思いますし、口座引き落としが出来なかった場合の
問い合わせも「しないよりはした方が良い」と思いますよ>ALL
383378:2001/08/04(土) 01:53
>>368の元審査担当さん
わざわざレスつけて頂いて恐縮です。
このスレは最近荒れ気味のクレジット板の中では優良スレだと思います。(ここ2日ばかりは・・・)
守秘義務もあろうかと思いますが、健全なクレジット生活のためにも皆さんの質問に
答えられればと思います。貴方のご意見もぜひおきかせください。

>ALL
382の付け足しになるかもしれませんが、もし口座引き落としがヤバイと感じたときは
なるべく早くカード会社に問い合わせてください。そのままほって置いてどんどん遅延が進行するのが
一番問題ですから。>ALL
384イチロー:2001/08/04(土) 02:33
オリックスのカード申し込んだら断られた。
断られたの初めてです。支払い一回も遅れたこと無いのに。
腹立つな
385名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 04:08
>>380
すいません、教えて下さい。私、先日cicで情報開示をしまして
98年10月に、「貸倒れ(償却)」という、情報が登録されていました。
このクレジットは、92年に契約して、93年終わり頃から返済が滞ったものなのですが、
これは本来、返済が滞った93年から7年間が正しいと言う事ですか?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 04:13
>>385
3ヶ月以上滞った時点で登録されるので94年の始めごろから7年でしょ。
387385:2001/08/04(土) 04:26
>>386
早速のレス、ありがとうございます。
なるほど、確かにそうですね。延滞は3ヶ月以上でした。
ただ、94年のはじめからとしても、現在01年の8月です。
いまだに登録されているのは、やはりおかしいのでしょうか?
借金を踏み倒しておいて、こんな事を言うのもおかしいとは思いますが。
自分でcicに問い合わせれば、済む事とは思いますが、
もしご存知でしたら、教えていただきたいのですが。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 08:13
>>386
ってことは貸し倒れの情報も、倒れてから7年てことですか?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 09:40
>>387
債務名義取得されてんじゃないの?
390カード会社社員:2001/08/04(土) 11:19
審査基準は、信用情報とは別に特別な情報もあるよ。
例えば、宗教や学歴 思想なども気にするみたい。
また、4等身以内の情報も持っているよ。
以前審査していましたが、
(例)
大手総合商社(例えば 住商 伊藤忠 三菱商事みたいな)
持ち家 (ローン残高 わずか800万円)
年齢 34歳
妻子持ち
年収 1200万円
CIC等のブラック情報なし。
他社のカード ダイナース

と、言ったかたが、審査に落ちました。
親族(いとこ)に破産者がいた為。
391セバスチャン:2001/08/04(土) 12:07
キャッシング利用すると○○が当たる!って利用をアオってるのに
頻繁に利用すると「怪しい」と評価されるなんて。
こういう事実を「おかしい」と誰も思わないのですか?不思議。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 16:41
>>390
んわ〜、就職の身辺調査みたいだね
クレジットと宗教にどんな」関係があるのかちょっと知りたい
393大手サラ金:2001/08/04(土) 16:45
天O教ってむしゃ多いよ、ふざけた奴ばっか。
基本的に宗教のに出すのは危険多し。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 17:21
>>39 同意

>>35 やはり頭が悪い。3社のどれかの社員確実だな(藁
395名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 20:25
カードネタあげ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 22:08
>>389
でもCICに出てくる貸し倒れっていうのは、
会計上、損金処理をしたって事だから
債権名義取っといて、情報期間には貸し倒れ登録したら問題は無いの?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 23:16
>>392

文句あるなら使わなきゃいいじゃん
398名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 23:55
>>390

そんなカード会社こっちからお断りだな
399名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/04(土) 23:58
390は偽社員。
宗教まで調べるわけがない。
400400:2001/08/05(日) 00:01
400
401名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:37
>>399
待て。勤務先の記入欄があるだろ。
そこに宗教団体とかが書かれてたらどうだろ?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:38
>>401
そんなの例外だろ。399の書き方だと宗教調査してるみたいじゃん
403大手サラ金:2001/08/05(日) 00:39
書いてあるからわかるんだよ。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:42
サラ金さんはここ立ち入り禁止。
405大手サラ金改めアイフル窓際:2001/08/05(日) 00:43
別にいいじゃん。
ムラ社会だね。
買収しちゃうぞ。
406大手サラ金:2001/08/05(日) 00:44
>>404
タイトルにカードの審査ってあるやろ。
理不尽なこというな。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:44
寝るんじゃなかったのか?
408大手サラ金:2001/08/05(日) 00:45
うちは勿論カード発行してるぞ、審査してな(W
409大手サラ金:2001/08/05(日) 00:45
もうちょっとおきてることにした(W
410名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:46
名前改めたんじゃなかったのか?
411大手サラ金:2001/08/05(日) 00:47
俺は昨日からこの固ハンだよ、今後も変えないよ。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:48
ま、荒らさなきゃ歓迎だよ。こっちはマジレスだから。
あいつらもここには来ないみたいだし。
413大手サラ金改めアイフル窓際 :2001/08/05(日) 00:48
おれも今日からこうするよ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:49
来てるやん
415名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 00:50
こっちはマターリいこうや。遊ぶのは他のスレで。
416本人訴訟:2001/08/05(日) 00:53
そうはいかんざき
417大手サラ金:2001/08/05(日) 00:55
>>416
がっかいかい
418名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 01:05
大手サラ金のとこ、加盟してるのはJICだけ?CICは?
419無職@25歳:2001/08/05(日) 02:03
25歳無職です。
17のときに海外に一人で行くことになったんで
親のJCBのザ・クラスの家族カード作ってもらいました。
その後大学入ってセゾン作りました。
2年くらい経ったところでセゾンのUAゴールドとセゾンアメックス
作りました。
で、今年やっと25になったのでアメックス作ることにしました。
電話申し込みだったのですが、
グリーンとゴールドどちらにします?と電話で聞かれたので
ゴールドにしてくださいとお願いしました。
電話回線3本あるので、ファックス用の電話教えてそれを勤務先にして
自営業の専務ということにしました。
そしたら2週間ほどでゴールド届きました。そんなに審査簡単なんですか?
アメックスは限度額知りませんがJCBは500万です。
キャッシングは150万です。もっともそんなカード切るわけじゃないですけど。
何でこんな審査甘いんでしょうか?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 02:07
家族カードとはいえ17のガキにカードつくるかアホ!
こんなつまらんネタつくるなんて無駄な時間すごしたね。
421大手サラ金:2001/08/05(日) 02:07
>>418
JICだけど、それはいってればCICもKSCも見れるよ。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 02:08
>>421
CCBは入ってないの?
423大手サラ金:2001/08/05(日) 02:21
会社名がばれる危険があるので返答不可。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 02:22
アイフルは加盟してないよね?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 02:23
新規スレたてたらこちらへと、教えていただきました。セゾンカードの申し込みをしたのですが、私は専業主婦なので、主人の勤務先を記入しました。申し込みの確認で、主人の勤務先に電話が入ったりするのでしょうか?教えて下さい、よろしくお願いします。
426大手サラ金:2001/08/05(日) 02:24
はいってもいるかいないかの確認だけと思われ
427某カード会社の例:2001/08/05(日) 02:25
>>425
確認電話は行きませんがご主人の個人情報も同様に見させて頂いております。
ご主人の内容次第ではお断りすることもございます。
セゾンでもたぶん同じ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 02:26
>>426
ありがとうございました。
429名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 02:28
>>427
お恥ずかしい話ですが、主人は借金やローン、一切ありません。
私だけがカードたくさんつくってしまいました。。。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 04:46
>>427
親がブラックの大学生も、ヤパーリカードが作れないことがあるの?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 05:22
>>430
たぶん無理。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 06:07
>>431
片方の親が債務整理野郎だけど、折れはカード4枚作れたYO
銀行系から丸井まで(自嘲
433無職@25歳:2001/08/05(日) 06:28
>420

ばかじゃな〜〜〜〜い♪
17のガキが一人でイギリス入国するときは
カードと現金山ほど持ってないと入国拒否されるんだよ。
銀のカードだったら知らないけど、
金のカード(親のはザ・クラスだったけど)のカードを
「留学するんでお願い」ってJCBに無理言って家族カード作ってもらったの。
貴殿の17歳の頃は貴殿もご尊父もぼんび〜だったから
そういう融通を御存じないんだろうけどそういう例外もあるんだよ。
それに加えて120万円分のトラベラーズチェック持ってって
やっと入国許可貰ったんだから。
だから2ちゃんのドキュソはいやんなっちゃう。
なんの経験もなしに平気で物事言うから。
イギリスのチャールズの愛人のパーカーボールズだって
扶養家族でもないのに雨のプラチナ持ってんだよ。
要は実績と信用なんじゃないの?信販の人間じゃないから知らないけど。
じゃ〜〜〜ね〜〜〜〜〜〜☆
434名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:03
お?朝っぱらから悪態醜態ご苦労!
435名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:06
18歳未満であっても>>433の言うように留学目的であれば特例で家族カードは発行されます。
でも120万のT/Cは多すぎ。俺も10年前にイギリスに留学したけど50万でOKだったよ。
きっと433が問題あったんじゃないの(藁)
この文章の書き方をみても低能さがでてるけどね。ま、25にもなってせいぜい親のスネかじれや。

*お前、もしかしてクレ板4バカに加わりたいのか?
436無職@25歳:2001/08/05(日) 07:07
>434
サンキュ♪
眠れないの。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:16
>>436
ねないでいいよ。
438無職@25歳:2001/08/05(日) 07:17
>435
だって3ヶ月近く旅行したんだよ。
ヨーロッパじゃなんだかんだ言ってもJCBは
あんまり通用しないでしょ。
T/Cが120万だろうと50万だろうとそれは個人の経済力の問題で。
35くらいになったら4代目のバカ社長になりま〜す♪
それからですね、
2ちゃんの文章に低能も何もあったものではないと思うのですが(w
真面目に文章書いても面白くないでしょ☆
ではでは♪
439名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:17
クレ板4バカとは誰なのか。思うに
パンダ
21歳大学生
醜いエリリン   あと1人は?

「オマエだ」はNGワードよ。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:19
>>438
通用しないって知ってるならなんでJCBにしなきゃいいのに。
441無職@25歳:2001/08/05(日) 07:20
>437
は〜い♪
ねませ〜〜〜ん♪
別に寝なくても生活困んないし。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:20
>>439
・21歳大学生
・本人訴訟
・大手サラ金
・エリリン
じゃないの?
443名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:21
>>441
典型的な2chヴァカだな。煽って欲しいのか?
444無職@25歳:2001/08/05(日) 07:21
>440
だって雨のプラチナはダメって言われたんだも〜ん♪
445名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:22
>>444
なぜVISAに逝かない?
446無職@25歳:2001/08/05(日) 07:22
>443
煽らないでよ♪
本との事書いてるんですから。
ね。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:23
>>446
ネカマ?
448無職@25歳:2001/08/05(日) 07:25
>445
住友もダメって言われたんだも〜ん(プラチナじゃなくてなんていうんだっけ?)
それに父親JCBがメインだからね。
449無職@25歳:2001/08/05(日) 07:26
>447
そうかもしんない♪
うふ☆
450名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:26
>>448
単にJCBにコネがあって、他からみればビンボーなんでしょ。
451名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:27
お、そっか 本人訴訟 、大手サラ金か。ありがと。
お邪魔様。どーぞ、続けて続けて。
21歳大学生=魔王=本人訴訟=無職@25歳
453無職@25歳:2001/08/05(日) 07:28
>445
日本にいるとJCBが一番サービスいいんだよね。
僕海外大好きだから今は雨とビザ持ってるけど
17のときはそんなこと知らなかったんだもん♪
454名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:29
>>453
そのころJCBは海外進出はじめたばっかりだろ。
455無職@25歳:2001/08/05(日) 07:30
>450
コネなんかないよ。
単に父親の利用実績と収入が多かっただけ。
いい加減なことは言わないでね♪
2ちゃんだからどうでもいいけど。

>452
僕じゃないよ〜〜〜☆他の3人は。
456無職@25歳:2001/08/05(日) 07:31
>454
多分そうだったんだろうね。
でも入国審査で金のカード持ってるの見せたら職員びびって通してくれたよ。
457無職@25歳:2001/08/05(日) 07:33
昔は親も金持ちだったんだけどね〜〜
今は落ち武者みたい♪
僕も頭悪いから引きこもるしかないんだ。
そろそろ新しいキャラだそうかなって。
魔王も大学生も飽きてきたんだもん☆
458無職@25歳:2001/08/05(日) 07:35
やっと落ち着いてきたみたいだね〜
もっと聞きたいことあったらどうぞ〜〜〜♪
でもうちは貧しいのでフレッツじゃないのでそろそろ落ちま〜す
みなさんさようなら☆
459名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:36
お?新キャラ登場か?コスチュームは?イメージカラーは?
460無職@25歳:2001/08/05(日) 07:38
あ、また僕の偽物がでてる〜〜
困るな〜〜本物は僕だけだよ♪
それと、これからママが買ってきてくれた
まい泉のとんかつ弁当を食べるのでそろそろ落ちま〜す
これからもよろしくね☆
461無職@25歳:2001/08/05(日) 07:38
>457

ぼくじゃないよ〜♪
嘘はやめてね☆

「〜」「♪」「☆」を多用すると僕の文章みたいになるんだね☆
じゃ〜ね〜♪
ああついにこのスレまで侵されてる。優良スレだったのに。
sageとこ。
463無職@25歳:2001/08/05(日) 07:40
>461

意地悪やめてよぉぉぉぉ
ていうか「まい泉」のとんかつってなぁに?
僕はパークハイアット東京のジランドールの朝のマンゴースライスが好きです。
もう!
464無職@25歳:2001/08/05(日) 07:42
>460

>461は本物の僕です。
ちなみに僕の母は1991年に亡くなっています。
ママとは呼んだ事はございません。
465無職@25歳:2001/08/05(日) 07:42
>463

嘘つき〜〜〜
だって僕はフォーシーズンズの方がいいんだもん。
泊まったことないけどぉ。

>462
僕がいる限り優良スレだから安心していいよ♪
これからもよろしくね☆
466無職@25歳:2001/08/05(日) 07:43
>464
失礼しちゃうな〜〜僕のママは生きてるよ。
昨日だって一緒にマックいったもん。
ぶ〜〜
467名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:45
やめろ!生き死にをネタにするな!鬼畜野郎!
468無職@25歳:2001/08/05(日) 07:45
>465

フォーシーズンのどこがいいの?
あそこ空調の音がうるさいからあんま好きじゃない。
419である程度まともなレスつけたのは僕ですのであしからず。
469無職@25歳:2001/08/05(日) 07:47
>466

466に関連する方がつまらんあらしをしてるようなので
僕はホントに落ちます。
優良スレに戻ることを期待してます。
では。
470無職@25歳:2001/08/05(日) 07:47
ちなみに彼女ぼしゅうちゅう〜〜
好みのタイプは、おっぱいが大きくてお口が上手な人。うふっ
顔はねぇ、ちゅらさんの女の子。きゃっはずかし〜
かわいい子いたら紹介してよ。よろしく♪
471無職@25歳:2001/08/05(日) 07:49
僕に全部まかせておいて。419はちょっと失敗。
472名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:52
やっと終わった?
473無職@25歳:2001/08/05(日) 07:57
>470,471

あのさあ、僕ホモなの。
竹野内とV6の岡田君とジュニアの赤西仁君がタイプなの。
あ〜あ、落ちるって言ったのにまたレスつけちゃった。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/05(日) 07:59
終わってなかった・・・泣
475名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/06(月) 01:37
カードが更新されなかった場合、情報機関にはどういう風に登録されるのかな。
カードの有効期限満了って事で契約完了?
それとも、強制退会って登録されちゃうの?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/06(月) 01:37
>>475
強制退会
477名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/06(月) 04:53
>>476
更新されない予感がしたら、前もって解約したほうがいいのかな?
478どなどな:2001/08/06(月) 18:34
思い起こすとカード更新時に不思議な事がありました。
(その1)信販系カードで期限切れになっても更新したカードが届かないので電話してみると
「こちらでは発送して戻ってきたことになってますが」「家族はほとんど
家にいますし、もし不在でもこういうのって郵便局で保管じゃなかったですか?」
「・・・・・」。・・・でこの時は理由は忘れたけど簡易申し込み書みたいのを書かされて
カード更新されましたが(こっちから言わなかったらそのままかよ?)って思いました。
(その2)流通系カードで更新月の直前に「勤務先と自宅の電話に間違いは無いか確認して下さい、
次のように登録してあります」という書面が郵送されてきて登録してある
勤務先、自宅とも電話番号が一文字ずつ違ってました。カード作ってから数回は
更新してるはずなのでなぜ今になってこんな不可解な質問がされるのか(もちろん
申し込み時に勤務先、自宅ともにご丁寧に数字イッコずつ間違える事はありませんよね?)
不審に思いながらも番号が間違っている事を指摘すると・・・更新されたカードの
有効期限はなんと1年でした・・(限度額はそのまま)
どちらの件も変な感じがしました。何かを探っているんですかね???何かわかる方いますか?
479自営業:2001/08/07(火) 01:17
>248 >250さんへ
非常に 遅くなりましたが 報告します。
債務整理後 3年で つい最近自営業になりました。
カードが 必要なのでつくれるか心配してましたが、
オ○コカード作れました。S−30 C−20
これで しばらく使って 実績を積んでいこうと
思います。
480名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/07(火) 01:21
「オ○コカード」って、アンタ、、、、ワシ、関西人やのに、、、、「オ○コカード」て。かなんなあ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/07(火) 01:24
債権名義を取得されたかどうか、それを確認する方法はありますか。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/07(火) 01:42
>>481
債権名義ってなんぞや(w
483481:2001/08/07(火) 02:13
>>482
すみません。上のほうのレスにつられちゃいました。
正しくは債務名義でした。
確認方法をご存知の方、よろしくご教授ください。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/07(火) 15:44
竹藤から金を借りているのですが、銀行のカードローンは作れますか?
一応支払いは遅れた事はありません。
金額や収入によるんじゃないですか?
私も残100以上ありますが、銀行系2枚出来ましたよ。
486 :2001/08/07(火) 23:01
3件230万あるけどできた。
487学生:2001/08/08(水) 00:13
クレジットカードの更新がされない時ってどういった場合なんですか?
親がセゾンとマイカルのカードを持っていたのですが、セゾンは半年前に期限切れしたまま。音沙汰なし。
つい最近マイカルもきれましたが、こちらは新しいカードが届きました。
ちなみに、ローンなどは一切ありません。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/08(水) 01:43
全部読んで、とっても勉強になりました。
ちょっとの遅れを毎回といっていいくらいやっちゃってました。
更新はされないですね?きっと。今からでもきちんと返していこうと
思います。私は天井はりつきになってます。サラ金もあります。凄く反省。
一生懸命働いてがんばり…たい。これからきちんとしていけば少しは
評価アップしますか?
489大手サラ金:2001/08/08(水) 01:46
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

カードヲタばっかで嫌だよ〜

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
490なるほど:2001/08/08(水) 08:04
セゾンって審査がキビしいんですか・・・期限はさ来年。更新できないかも(゚o゚)
491名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/09(木) 01:04
>>490
初回は厳しいけど、更新時はヒストリーにもよると思うが
ユルユルだよ。
492名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/09(木) 01:12
情報機関の照会って、名前の読み方を変えても
住所とかTELなんかも組み合わせて検索するから、通用しないって聞いたんだけど
この板のいろんなスレ見てると、以前事故起こしたけど
読み方変えたらカード作れたって人、結構いるよね。
これって、一体どういうことなの?
493名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/09(木) 01:15
>>492
審査した人間がちゃんと仕事してるかどうかです。
>>489 暑苦しい奴
495名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/10(金) 02:53
>>489
今更そのAAはないだろう(w
496 :2001/08/10(金) 23:58
おわー。
一週間以内に銀行系三枚申し込んだら、最後の一件落とされた・・・
やっぱだめだったか。
497名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/11(土) 00:00
>>496
あたりまえ。なんのためにクレ板読んでたのさ。
498 :2001/08/11(土) 00:02
いや、申し込んでからここ知った。
もっと早く知っておけばなぁ。
499496:2001/08/11(土) 00:06
ま、2枚出来ただけでも良しとしよう。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/11(土) 00:40
三井住友おちた。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/11(土) 00:57
カードの申し込みは半年で2枚以内に…って、よく言われてますが、
ハウスカード系だとそういうの関係ないような気がします。
「この前、別のカード申し込んじゃったので、審査通らないと思います」
って言ったら、「大丈夫ですよ〜」って言われて、ホントに大丈夫でした。
先日、取引銀行に立ち寄り、関連カードのキャンペーンとかで、
上位カードの申し込みをしました。後日、めでたくカードが郵送されてきましたが、
有効期限が3年→1年に短縮されてました。少し気になります。
これって、やっぱり信用減なんでしょうか?
別に他のカードを申し込みしたりした事実はないのですが…。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/11(土) 01:48
>>502
上位カードというのはGoldですか?
「初めは1年」ということなのではないでしょうか?
504496:2001/08/11(土) 09:50
この場合、半年以上あけて申し込めば大丈夫なんでしょうか?
505名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/11(土) 14:22
age
506前園26歳:2001/08/13(月) 23:07
私もクレジットカードを申しこみたいんだけれど、
消費者金融に借金があって、無職で申しこめますか?
消費者金融のほうは、5年ぐらいお世話になってて、限度額も上がってるから
信用度はありますよね?
弟がクレジットカード持ってるんだけど、家族として申しこんだほうが
良いでしょうか?
20万、必要なんですよ。
それとビザとかから借りるのと、消費者金融から借りるの
どちらが良いでしょうか?
たいして変わらないと聞いてるんですが。
>506
無職は無理。借りることより、仕事すること考えろ。無駄飯ぐらいめ。
>>506
サラ金から借り入れがなくても無理。
弟の家族会員なんて恥ずかしくないの?
509大手サラ金:2001/08/13(月) 23:33
弟はたまらんな、そんな家族会員がいたら(w
510前園26歳:2001/08/13(月) 23:54
わかったよ、この板荒らすことに徹するよ。
511大手サラ金:2001/08/13(月) 23:56
>>510
無職厨房債務者に乾杯(w
512名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/13(月) 23:57
荒し宣言か・・・・・・・

削除依頼逝っとくよ・・・・
さぶ〜。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 00:01
カード作れないの他人のせいにしてるよ。イタタタ
515名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 00:05
前園さんの言う通り! 前園さんの言う通り!「言う通り」古いなぁ〜?B
516名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 07:04
>>506
家族カードは、親、妻、子供までが普通。(当然18歳以上)
弟が親会員で、兄がその家族カードなんてまず作るの無理だと思うんだが。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 07:32
一度審査に落ちて再申込する場合、どのくらい期間を置いたほうがいいでしょうか?
518名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 10:56
CICとかの申し込み記録って、申し込んだ金融機関にお願いすれば登録を
削除してくれるの?
519あなたのうしろの名無しさん:2001/08/14(火) 11:56
>>517
六ヶ月以上です。
>>518
削除されませんが、六ヶ月で消えます。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 12:19
>>519

新規にクレジットやカードローンを申し込むときはCIC、CCB、全銀
の申し込み記録が参考にされるらしいですが、どの程度の重要度で参考にされるのでしょうか。
このまえ銀行系ローンカードの限度額引き上げを申し込んで審査で落ちたのですが。

早急にローンカードを作りたいんです。
521あなたのうしろの名無しさん:2001/08/14(火) 13:41
>>520
銀行系が駄目でも、流通・信販系は大丈夫な場合が結構あります。
ただし、わたしが審査するわけではありませんので何ともいえません。
年収、勤続年数、居住年数、他社借り入れ件数、金額、が物をいいます。
あと、延滞などの事故が無いことです。
ありきたりな事ですが、こればかりは申し込んでみなければわかりません。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/14(火) 23:25

申し込みの時に、独身なのに既婚と申請した場合、バレる可能性はあるでしょうか?

結婚しているかどうかは戸籍謄本を取り寄せないとわからないでしょ?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 02:00
わかりません。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 02:03
>>522
そんなくだらない質問には答えたくありませんね。
自分でやってみてくださいよ。
ここはインチキが通用するかの相談所じゃありません。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 11:22
>>525

はぁ? 別に自分でやってみるつもりで聞いているわけじゃないよ。

ただ、ちょっとした疑問を質問しただけ。
526:2001/08/15(水) 11:24
>>525 じゃなくて >>524
527名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 11:30
>>524

感情だけ。

正義の味方は2chから消えろ
528名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 14:26
>525
つーかそんな態度じゃ誰も答えてくれないよ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 15:05
>>522

絶対にバレません。 未婚か既婚かを確かめる確実な方法があるのであれば
教えてください。
つーか、独身でも既婚でも落ちる奴は落ちるやろ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 15:25
522は見栄はりたい童貞と思われ
一回落ち着こう。
みなさん。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 19:28
うん★
534名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 21:48
>>530

カードローンの審査では、独身か既婚かで全然評価が違ってくる場合があります。
独身だと突然プイッといなくなってしまう可能性がある為。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/15(水) 22:35
独身1人暮らしだと実家の連絡先書かされるでしょ?
概婚だとどうなの?
536おしえてください:2001/08/15(水) 22:50
住宅ローン申請すると消費者金融残高もばれてしまいますか。
あと、いくらまで銀行が住宅のために貸してくれるか
あらかじめ知りたいのですが、方法はありますか
537おしえてください:2001/08/15(水) 23:25
だれかおねがい
538名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 00:11
過去ログよんでください。残高については書いてあります。
極度額については銀行によって異なるのでわかりません。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 00:14
>>536

ばれます<おわり>
540名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 00:23
>>534

ある程度の収入があっても、独身だと高額のカードローンは作りづらいようですね。
年収1800万、他の借り入れ残高0、家族持ち家、会社役員のスペックで限度額150万円
断られた事があります。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 00:49
スレ違いかもしれませんが御容赦を。

今日CICに逝って来ました。
破産して免責をもらってほぼ一年経ったのと、ここのスレとか読んで興味を
覚えたというのもありますが。
自分の情報を開示してもらったんですが、あまりの量に担当者が「これ、どう
するの?」といらぬ心配されました。去年破産して免責もらったことは
ちゃんと説明しておきましたが。
そこで担当者に言われたのが「免責してもらってから一年も経つのに貸倒処置
取られてないのがあるねぇ」と言われたこと。
確かに「貸倒」となったのと、「延滞後解約」と二種類がありました。これは
何か意味があるんでしょうか?
少なくとも社会復帰は7年後ってことは分かりましたが(藁)、貸倒(損金処理)
に敢えてしない理由はどの辺にあるのでしょうかね? もしかしてぎりぎりまで
ねばってそれから貸倒にするとかいう嫌がらせとか……

ちなみに取り立てとかは今は全くありません。
分かってたけど、社会復帰の道は遠いなあ…逝ってきます。
償却処理するのは決算期にするという会社多いですよ。
543名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 04:22
過去レスに
カード申し込みは半年あけろという説と、半年に2枚までという説があるようですが
後者だと年間4枚、大雑把に言うと3ヶ月に1回の申し込みはセーフということでしょうか?

また、サラ金ではなく、銀行のカードローンで
50万程度のローン与信枠がある場合、サラ金の借り入れと同様
マイナスポイントになるでしょうか?

どうか教えてください。
544名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 04:24
>>541

7年後なんて甘いYO、たぶん4〜5年塩付けにする所がでてくるから
実際は13年ぐらい後だね(藁
545名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 04:26
>>543
そんなの審査担当じゃなきゃ答えは解らん。
事実としてあるのは、カード申し込みの事実が情報登録期間によって
3〜6ヶ月の間記録されるって事。
その情報をみて、審査が判断するから、半年あけていれば
他社の申し込みの事実は見えない。(ただし、カードが発行されている
場合はこのケースにあらず。断られた話し9
546543:2001/08/16(木) 04:32
>>545

有難うございます。
そうですね、機械的にに3ヶ月、6ヶ月と決め付けてしまうのも
へんですね。審査しているのは人間ですし。

後半の質問も、気長に回答待っていますのでよろしくお願いします。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 04:42
>>546
申し込んでみれば解る

****終了****
548名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 04:42
>546
ノンバンク、銀行に限らず、与信枠があるだけなら、
別に問題ない。

年収に比べて、実際の借入れ額が多いとマイナスになる。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 04:53
信販系で高額のローンカードを作った後に、銀行系で同程度の高額ローンカードを
作ることは可能でしょうか。
たとえばオリックスクレジットで300万の枠を作り、その半年後○○銀行で300万の枠
を作るとか。

可能だとしたら、スペックはどの程度が望ましいでしょうか。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 18:59
VISA JAPANのWEBサイト http://www.visajapan.gr.jp/
でカード入会申し込みするとVISA JAPAN本体がカード審査
するんですか?
それとも、三井住友とかがやってるの?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 19:00
>>549
申し込んでみれば解る

****終了****
552名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 20:16
age
審査の疑問は申し込みしてみれば全て解ります。
>>>>>終了<<<<<
554名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 20:22
全銀センターは始めから記入していませんが、CICやCCBの場合、ローンの新規申し込み
申し込み欄に限度額が記入されていますよね。
会員が照会をする時は、記録の会社名は伏せてあるということですが、ローンの新規申し込みにおける
限度額も伏せているのでしょうか?
555名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 20:31
>>553

このスレの意味ねーだろ
消えろ
そうです、良い所に気が付いたね。意味はありません

審査の疑問は申し込みしてみれば全て解ります。
>>>>>終了<<<<<
554=555
558名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 21:17
>>554
極度額と借入額はセットでわかるよ。
559名無しさん:2001/08/16(木) 21:19
俺 大学卒業してすぐ カード作ったけど、
あなたの職業は ゴールドカードが出来ます。
っていわれました。年収は 標準以下だけど。

あ、俺 「僧職」です。
>>559
だから何か?
>>559

債権管理担当者から見れば坊さんだろうと学校の先生だろうと
関係ないので遅れないように。つーかカードつくらねぇで修行してろ。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/16(木) 21:31
ボーズはUCゴールド直ぐ発行してくれるよ!
563名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/17(金) 00:19
つづく。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/17(金) 01:26
申し込みしてみれば解る。


<<<<<終了>>>>
565名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/17(金) 05:50
>>559
僧侶の人のカード談なんて初耳だな。
なぜ収入低くてもいいのかねぇ。
収入が安定していること・どっかへ行ってしまう可能性が低い・
転職しない
ってところだろうか?

どうでもいいが「申し込みしてみれば解る」って書いている人、
審査関係をこのスレに閉じ込めておかないと、他のスレに同じ質問をして
迷惑をかけたり、新スレ立てるヤツらが続出するから、
とりあえず優しく扱っておいたほうがいいと思うな。
566自営業7年目:2001/08/17(金) 08:50
今日はじめてこのスレに来ました。とても参考になります。
せっかくの機会ですので、アドバイスをいただけませんでしょうか。

現在、三井住友VISAのクラシックカードを使っています。
ときどきゴールドカードの案内が来るのですが、
もし申し込めば、審査に通るものでしょうか?
ちなみに…
 ・仕事はフリーの広告屋。自宅兼事務所で営業しています。
 ・親の代から住んでいてゼンリンの地図にも記載。まずまずの高級住宅街です。
 ・自宅と事務所の固定電話番号は別ですが、いずれも電話帳には不掲載。
 ・青色申告で経費をめいっぱい計上しているので課税所得はわずか。
 ・某一部上場企業と直取引きしていて口座に毎月一定の入金があります。
 ・以前勤めていた弱小デザイン会社は、私の退職後、数年でつぶれてしまいました。
 ・退職して自営業者になったことは、カード会社に報告していません。

一番気になるのは、新たにゴールドを申し込むことによって、
退職を報告していない(告知義務違反?)が問われないかということです。
そうなると、グレードアップどころか現在のノーマルのカードも
駄目になってしまうのではないかと思われるので。

長文になって申し訳ありませんが、以上、よろしくお願いいたします。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/17(金) 09:50
>>566
こんなところに書いているひまあったら電話すればいいじゃん。
職場と電話番号いうだけだから1分ですむぞ。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/17(金) 10:03
>収入が安定していること・どっかへ行ってしまう可能性が低い・
>転職しない
漏れの知り合いが檀家になっている寺の坊主は夜逃げしたらしい。
田舎の寺で、派遣されてきた若い坊主だったらしいが。
569567:2001/08/17(金) 10:47
>>566
7年という期間を気にしているんだったら、いつ仕事を変わったかまで
きかないと思うので気にしないで電話すればいいよ。

なにかの問い合わせとかで本人確認あったときに登録データと違うと、
いろいろ聞かれることあるので電話ははやめがいいよ。
破産しないで踏み倒した場合、何年でブラックから抜けれるのだろう?
571名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 14:07
>>570

時効成立に5年、貸倒登録に5年、信用情報消込に7年。
よって17年。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 14:15
>>571
貸し倒れ登録は踏み倒された時点でするのではありません。残念。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 16:04
>>571
別に>>570の味方をするわけではないが、17年もかからないと思う。
貸倒登録は損金処理した時点で行なうのが一般的。
もちろん会社によって違うが、債務者が逃げてから2〜3年だろう。
そこから7年でブラックは消える。
ただ、時効を援用してから登録するところもあるかもしれない。
そうなると、>>571のうち
「貸倒登録に5年」は不要で、最長12年程度ではないか。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 16:19
>>573
>貸倒登録は損金処理した時点で行なうのが一般的。

そうなんだ。漏れ、延滞の始まった時点から7年かと思ってたよ。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 16:22
どうだろうね、JICなら残債とすれば未完済情報は10年保存だし
他の諸事項を加えたとしたらもっと長いのでは。
長期延滞にしてから改めて貸し倒れ登録にするだろうし。
結局は各会社の判断だけどね。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 16:55
>>575
>JICなら残債とすれば未完済情報は10年保存だし
これは、CRINには流れないよ。
CRINで分かるのは異動情報(いわゆるブラック)
未完済情報(残高)は次回返済予定日から10年保存。
普通は毎月払うから最後に払った翌月から10年。
577名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 18:07
その間は住宅のローンなんかも組めないの?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 19:00
>>577
JICの異動情報(ブラック)があれば駄目だね。
もちろん、CIC、CCB、KSCすべてきれいなのは当然。
ただ、住宅ローン組むにはJICとは縁を切らないと。
完済すれば、確か残高情報(残高は当然ゼロ)は1年で消えると思う。
住宅ローン組む人はサラ金には手を出さないこと。(例外もあるだろうけど。)
579名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 20:16
長期延滞で登録後、貸倒れ登録でさらに7年ってのはちょっと気の毒だね。
一応、貸倒れは延滞発生後から7年て事になってるはずだから
CICにでも苦情入れてみれば?
580名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 20:57
JICの情報は銀行も見られるのでしたか?
そうだとして、チェックされるのはブラックの情報なのでしょうか?
581名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/18(土) 21:13
http://bbs5.otd.co.jp/kittegokudou/bbs_thread
切手極道板に、真面目なメッセージを載せた。
読んで欲しい。
>>581
宣伝はいらん。断る。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/19(日) 04:31
今時、銀行のカードローンで100万円以上のが作れるか(反語)?
そもそも保証会社(N審判とかOエントとかの信販系が多い)の財務状況が悪化して、
今ではまず通らないはずだが。
584名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/19(日) 13:49
それは言えてる。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/19(日) 21:17
586名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 09:35
質問なんですが、
申し込みの確認の電話があったんだけど、
審査がOK後に確認の電話が入るのか、
確認してからやっと審査なのか・・・。
確認の電話の後でも審査が通らないことはあるのでしょうか?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 09:39
>>586
時間が経てば解る。


<<<<終了>>>>
588名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 11:45
>>587
氏ね!
589名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 12:09
>>586
申し込んだ会社によってそれぞれ。 例えばDCは確認電話は審査後ですが
(経験済)UCは電話確認後審査開始と聞いた事がある。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 15:45
私はこのような経歴があります。
今回、車がどうしても必要になり200万ぐらいの自動車ローンを組みたいと
思います。

<消費者系>
アコム→30万
アイフル→50万
武富士→50万
プロミス→15万
日立信販→50万
クレディア→30万
レイク→25万
<信販系>
オリコ→30万(キャッシング)
オリコ→120万(自動車ローン)
ジャックス→100万(キャッシング)
<銀行系>
某Dk銀行で作ったUCカード→30万(ショッピング:98年8月に会員取消、
                  そこから未払い)
DK銀行カードローン→30万(キャッシング:98年6月ごろから延滞)

これが2年前の3月現在の残高でした。それまでは銀行系カード以外は何度も
延滞しながらも払っていました。銀行カード系は98年の6・8月より返済してません。
そして99年3月から4ヶ月間、これらに一切支払いをせず、2年前の7月末に、
これら全部、延滞金を含め全額現金で返済しました。そこから2年間一切借金を
してません。ですから今現在の私の負債は0円です。
こんな状態の私ですが、ローン組める可能性はありますか?

なお、オリコで買った自動車はその時売りました。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 15:54
>>590
ますはCICで開示してみてください。そうすれば分かるかと。
UCの強制解約がイタイですね。それがCIC上にのってればアウトです。
あとは信販系の遅れがどの程度なのかでしょう。
ただ私見ですが、連帯保証人を要求されると思います。
592名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 15:58
>>590
連帯保証人付けてと要求するまでもなく outです。
もしこういう経歴と判ってる人があなたに借金申し込んできたら
あなたは200万円貸しますか? 俺は貸さない。
593590:2001/08/20(月) 16:09
>>590
早速のレスありがとうございます。信販系の遅れは、
延滞回数ですが、1週間程度の遅れが数回ずつぐらいでしょうか。
あとUCを作ったDK銀行カードより訴えられ、裁判所出廷通知
が郵送されました。これは返済する半年ぐらい前の話です。
無視したらその2ヵ月後にまた送ってきました。

>UCの強制解約がイタイですね。それがCIC上にのってればアウトです。
もしこれがCICに記録としてあれば、連帯保証人をつけても
ダメなのでしょうか。

やっぱり2年程度では、ダメなのでしょうか。

連帯保証人は、なってくれる人がいますが。

質問ばかりですみません。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 16:40
>>593
強制解約は5年間はダメ
595名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 16:46
>>593
DKBカードから訴えられてるようじゃCICに載ってますね。
これじゃぁ無理ですね。連保人つける以前に門前払いです。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 17:19
負債が現在0で過去に延滞や訴えられてる人間よりも
現在少々の借金があってもきちんと毎月返済している
人の方が良いね
597名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 18:19
>>596
そりゃぁ、延滞や貸し倒れ起こした 前科者よりは
毎月計画的にこつこと返している人間の方が信用あって当然でしょう。
598598:2001/08/20(月) 18:22
雑談スレに一度書いたのですが、本気で気になってきたので改めてこちらで
相談させてください。答えは予想していますが、一応…。

-----
今年の9月に有効期限な三井住友カードで5万円の買い物をネットでしたところ、
認証で蹴られたっぽい。この前、限度額が上がったカードで買えばよかった…。

考えられる理由
・三井住友クレにリボ残高が30万ある。
・分割キャンペーンしてるので、6回払いにしてみた。
・3年前に1週間の延滞が数ヶ月間に2度ある。
・他社キャッシング残が50万くらいある。(消費者金融はゼロになった)
・信販のショッピングクレジットに30万ほど残がある。

ボーナスでリボ残高を5万ほど返したところでおとなしくしておくべきだった…。
これで更新の危うさに拍車が掛かるということは、やっぱりあるんでしょうか?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 18:38
>>598
ちょとよく分かりませんね。
遅れは過去のハナシで現在未納はないんですよね?
限度額にはいってないんですよね?

だったらなぜダメなんでしょう?CAT通せば通るはずで5万程度なら
個別認証の必要は無いはずです。「蹴られたっぽい」というのは
却下されたんですか?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 18:59
>>598

特に換金性商品のばあい、ネットで申し込んだ住所氏名電話番号諸々が
カード会社に届け出たものでないと駄目。
又、立て続けに同じような換金性商品を買った場合も跳ねられる可能性がある。
601598:2001/08/20(月) 19:49
早速のお返事ありがとうございます。

>>599
現在は持っている6枚のクレジットカードで未納金はありません。
(これも残債が消え次第2〜3枚にしていく予定です)
限度額にもいってないと思うのですが、後で落ち着いて計算してみます。

「蹴られたっぽい」というのは、注文したサイトで注文状況が「キャンセル」に
なってしまっているのです。もちろんこちらからはキャンセルしていません。
注文確認のメールは、まだ来ていません…。

>>600
住所氏名は三井住友クレと発注したサイトと同一のものになっています。
ここのところ三井住友カードで払った大きなものは、ホテル宿泊費と航空券
くらいで、あとは毎月の通信費くらいだと思うのですが…。
購入品はCD-RWドライブとビデオカードでした。ううむ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 22:20
会社役員(従業員5名の零細)です。

接待用に、法人名義のクレジットカードを作りたいんですが、
法人カードの審査では、経営者の個人情報をCICなどで照会されますか?
うちの社長(登記上の社長)は、かなりドキュンで、
過去に先物取引で失敗して、サラ金を長期間延滞したことがあるらしいんですけど。

もし作るとしたら、どこがおすすめですか?
(できればアメックス以外希望。アメックスは飲み屋の会計で嫌がられるから)
>>602
法人カードでは代表者の連帯保証が求められるので
当然個人情報の照会はあると思いますよ。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 22:54
銀行カード強制解約されたけど、
2年も経たないうちに信販系2枚つくれたよ。
605sage:2001/08/20(月) 22:56
すいません質問です。
先週の金曜日(8/17)にオンラインでDCカード(うちのほうの
地銀と提携してるやつ)を申し込んだら、今日在籍確認がきました。
これって、審査がとおったんでしょうか
606名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 23:01
サラ金への返済の為、
UCカードで商品券を購入して現金に換金してました。
そしたらカード会社から「カード悪用防止の為、
換金性の高い物の購入を制限させて頂きます。」との通知が来ました。
結局それ以降、商品券は買えなくなりました。
なんとか乗りきって借金返済し、UCも退会しました。
今はサラ金にはお世話になっていません。
新しいカードを作ろうと思うのですが、この情報は審査に関係するでしょうか?
延滞や事故はいっさいありませんが、
クレジットカードのキャッシング利用額が100万程あるので
無理かな???
607名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/20(月) 23:37
>>606
UCはダメかもしれませんが他社には影響ありません。大丈夫でしょう。
608なるほど:2001/08/21(火) 09:25
一年半ほど前にカードが更新されませんでした。で、今回280万の新車ローンが
そのクレジット会社で組めました(親が保証人)そしたら突然2社から「キャッシング限度
額の引き上げのお知らせ」が届きました。30→50みたいな感じで。流通系のカードが
昨年「一年期限」になって10月に更新なんですがちゃんとされますかね?前述のカード
とは関係ないカードです。コゲツキはないですが、キャ計で60ほど自転車中です。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/21(火) 20:07
あのさ、超亀レスなんだけどさ、ずっと前に出てた、
自動車ローンがカードローンになった事件について思いついた事なんだけど、
「カーローン」と「カードローン」が混同されたって可能性はない?

誰も指摘していなかったので気になって・・・
610名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/21(火) 21:00
>>601
番号入力間違ったんでは?
私も一回ある。あれはキャンセルになる。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/21(火) 21:10
>610
それが一番ありそうね。
612598:2001/08/21(火) 21:44
>>610
そうですかね…。そうだといいのですが。
一応数回読み返していましたので、結構不安です。

でも、へたれな私は違うカードでもう一度同一品を注文しちゃいました。
613610:2001/08/21(火) 22:20
カード会社にきけば止められてるかどうかすぐわかります。
コンビニで使えずすぐ、確認したことあり。でも原因不明でそれは
解約したが、、、
思い当たるのは、一度コンビニ店員が操作をしくじって現金で払った。
あれかな〜?
614名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/21(火) 22:45
へー・・・コンビニでカード払いする人っているんだ・・・
使えるのは知ってたけど使ってる人見たことなかった。
いくら以上買うとき使います?使ってみよっかなー。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/21(火) 22:56
漏れ、ローソンでおにぎりと肉じゃが買った。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/21(火) 23:10
オレこんびにではいつもカード。
¥0〜から。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 03:50
2年ほど前に督促状まで来てしまう延滞をしてしまったんですが、
カードの更新はされるのでしょうか?
それ以降はきちんと支払っています。
ちなみに今は2部上場企業の会社員をしてます。
どうなんでしょうか?
618名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 12:31
やったーー審査通ったよ!とりあえず CICとCCBは真っ白だった。
以前は大ブラックだったのに!
619名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 12:52
来週中に現金300万用意しないといけないんだけど、いろんな会社に同時に
申し込みかけたらまずいのかな?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 13:59
>>618

カードはどこの?
よかったら教えてください。
自分も似たような境遇なので参考にしたいです。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 16:42
>>619

まずいよ、きっと。 300万なら1社でもなんとかなるだろ。

二頭追うものは一頭も得ず。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 16:53
二頭じゃなくて二兎。
二兎を追うものは一兎をも得ず。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 20:03
>>620
どこでも平気だよ!ただし以前潰した所以外だよ!
624名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 20:20
>>618

ぜひ、ぜひ、ブラックの経緯も教えてちょ。
625名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 20:36
>>624
え〜とね!信販系3社ビタ一文払わずばっくれ!
     銀行一行同じくばっくれ!
     サラ金系4社同じくばっくれかな!
当然その頃の気持ちははなから返す気なく借りて遊びまくったけど!
626名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 20:39
>>625
なんかすごいなあ
世の中って
627名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 20:49
>>625
ネタだったらもうすこしおもしろく書いて。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 20:52
>>627

この程度じゃネタじゃねえだろ。

オレだってサラ金まで手はつけなかったけど、
同じ数踏み倒したよ。

それで625は何年前の話なの?
詳しく教えてよ。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 21:00
>>625
金利がうんぬん以前の問題だね。人間のクズだ。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 21:10
>>621
てめーの頭がマズいんだよ(藁
小学校からやり直して、野菜をきちんと食べないとダメなんじゃないの?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/24(金) 22:29
>>630
激しく同意!
632名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 08:20
>>628 今から大体8年〜9年前かな?今31歳だから!
    記憶では20〜23の間だったような?
    思い出したけど丸井もマイカルも当然やっつけたよ
    でも一社だけ(アプラス)だけ任意整理したよ!
    300万位かな?それは車を買ったんだけど親が保証人に
    なってたんで仕方なしって感じで!
>>632
人間のクズだな。こんなヤツの貸し倒れ情報は永久登録してやればいいんだ。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 08:58
>>633
いいじゃん!クズでも!!君には被害を掛けてないし!
今じゃあ某会社の役員をしてるよ!よって現在社会的地位
も確立!!大体君は人を批判出来るような立派な人間なのかい?
もしそんな立派な人間だったらこんな掲示板を見にきてないよね?
人を批判する前に自分自身を磨けよ!ハハハ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 09:09
>>634
むなしいねぇ。友達いないんだ。
636大手サラ金:2001/08/25(土) 09:09
>>634
>立派な人間だったらこんな掲示板を見にきてないよね?
って、てめーはきとるやろ、踏み倒しを自慢してるような
チンカスは氏ね。まぁどおせネタだろうけど(w
637名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 09:36
俺は立派でもないし人も批判しねーよ!
634、635、636 全員面白いな!見ていて飽きないよ
大手サラ金、出て来んなよ。馬鹿
639名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 09:58
CITYバンクのゴールドって審査甘いの?
誰か教えて!
640名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 10:26
CITYバンクは、普通の人では、審査無理ですよ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 10:33
>>640
そうなの?じゃあどんな人だったら平気?
642名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 10:36
CITIとアメックスはサラ金並みの審査基準です。
アコムマスター作れる人なら誰でもOKです。
普通の人は恥ずかしくて作りません。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 11:05
このスレは100番前後までは業界人のばらしでおもしろかったが、
結局は貧乏人のスレになっちまったな
644名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 13:10
しかし、趣味のネットサークルでサラ金社員が入って
きたけど、こいつ、かなりいかれている野郎で、
みんなから嫌われてたな。

やっぱり一般人とは何か感覚がちがうんだろか。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 16:49
age
646すでにクズ?:2001/08/25(土) 18:52
ついこの間、三菱銀行マイカードで返済だけにして下さい郵便が着た!
ほんと、うっかり連続忘れしただけなんだけど、ダメなのよね(;_;)

心配なのは「DCカードの信用が受けられなくなりました」ってくだり
その前にマイカルカードの期限更新が出来なかったし・・・
他のカード(JCB、オリコ)はどうなっちゃうのか??ということ
残ったカードだけは死守したいんですが
事情に詳しい方、にたような経験のある方のその後など
教えてくださいまし
647名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 18:54
>646
かわいそうだけど、もう遅いと思う。ブラックだね。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/25(土) 18:55
あんまり態度が良くないと断ってしまうけど。
649すでにクズ?:2001/08/25(土) 18:56
て、ことは他のカードも差し止め??

ブラックが消えるまで何年?
マイカードは2ヶ月連続遅れたんだけど??
650名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/26(日) 03:33
>>646

とりあえず、電話して事情を話した方がよいと思われ。
低姿勢でいけば、自社ブラックだけですましてくれるかも。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2001/08/26(5) 51:00
DC(東京三菱系)は、CICや全銀センターの返済情報についてはあまりこまめに更新
しないくせに、信用状況のチェックは頻繁にするよな。
しかしマイカードの返済額って、普通の限度額30万なら月々1万円だろ。
そのくらい口座に入れとけよ。
652名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/27 04:50 ID:jnnLRWDQ
>>649
5年から7年、ご愁傷さま
653名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/27 08:30 ID:dv1SmZ9E
>>651
これからDCカード(ゴールド)の審査チャレンジしようと思うんだけど
実際どうですか?DCの審査って?年齢31歳年収700万三菱メインバンク
給料振込み、積み立てしてます。CICなどは真っ白です。
654それって:01/08/27 18:13 ID:mBj3cHKM
>>653
普通でいけば通るだろうが、絶対通るかはわからん。 同居人にブラックが居るとか、
くだらない理由で落とされる場合もあるから。
655名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/27 21:36 ID:ZfDTb8hg
各金融機関毎に使う信用情報機関を分けて、お互いの事故情報だけ
やりとりしているっていうけど実際どうなんだろう。ある銀行では
融資の際 審査基準にサラ金の借り入れ2件までとかっていうところが
あるみたい。どこまでみてるんだろう?
656名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/27 22:24 ID:/AC9F/ys
>>655
現職の某信販系OLです★
確かに事故情報やりとりしてますよ。
しかも審査の際 センジュウと言って消費者金融含む、サラ金情報出てきたら、
ウチでは大体とおりませんよ。
ウチは審査厳しいみたいですからね。
657名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/27 22:31 ID:30SzyrBU
審査通ったぞ。 250万。
審査なんていい加減なもんだな。 バレないもんだ(笑)
658名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/27 22:57 ID:5cZ3wS1s
審査なんてホントいい加減ですよ。
審査した人で変わりますからね―。
659自営業:01/08/28 00:49 ID:VpkHvz5E
>>656さん
見てるのは事故情報だけですか?それとも 借入金額まで合わせてみてるんですか?
是非 教えて下さい。
660名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 08:34 ID:KRiDYqqI
>>656
事故情報も借入金額もどちらも見てますよ。残高が多いと審査とおりませんねぇ。
661自営業:01/08/28 08:35 ID:hODKk6.U
>>660さん
借入金額はどこから情報とってくるんですか?
662名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 08:42 ID:KRiDYqqI
>>659
の間違えでした。スマソ。
CICやCCBかけると他社の情報出ますから。
ショッピングクレジットの残高と、カードのキャッシング残高も。
カードのショッピングの残高はでないんですけどね。
663自営業:01/08/28 08:48 ID:hODKk6.U
>>659さん さっそくのれす有難うございます。
CIC・CCBにのっていない 消費者金融などはどうするんですか?
664名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 10:16 ID:ONY05f4Y
CCBだと消費者金融出ますよ。
ただ決まってる何社かは出ないんですけど。(○富士とか)
だから消費者金融でも大体わかります。
665名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 10:19 ID:ONY05f4Y
あっ。私660です。
666名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 10:33 ID:EAdMq.8E
やったーー7年経ったよーー
もうカード作れるかな?
667名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 11:24 ID:0dbejmyQ
ダメだね。。
668名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 11:41 ID:EAdMq.8E
作れたよ!DCゴールド!!
669名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 14:48 ID:BFUDvqGs
>>668
おめでとう。私もカードはDCゴールドの一枚しか作っていないです。
何でDC? とかいう突っ込みは止めてね。会社の付き合いなのさ〜♪
670名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 14:53 ID:BFUDvqGs
>668さん
で、予審額聞きたいです。 いくらでした?
671名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 15:18 ID:EAdMq.8E
100!
672名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/28 17:21 ID:EAdMq.8E
100万!!
673自営業:01/08/29 04:33 ID:W0wV66Pg
>>660さん
3年前に債務整理して あと少しで支払い完了というじょうきょうです。
いま 新しい仕事を始めるのに資金が必要で、某銀行の融資を申込みに
いったのですが、何とか 希望額の300にはたりないが、200で融資OKが
でました。CIC・CCBは特に問題無しだったからよかったのでしょうか?
674名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 10:14 ID:6PUPtG.Q
>>666>>668は同一人物だろ?

自分で聞いて

>やったーー7年経ったよーー
>もうカード作れるかな?

自分で答えてる

>作れたよ!DCゴールド!!

自作自演だな。
100万なんてネタだろ。
675名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 10:19 ID:rHu.XZpw
同一だよ!当たり前じゃん!
だから作れたんだって!!
なんでネタなんだよ?
676名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 10:36 ID:6PUPtG.Q
>>675
「作れるかな?」なんて知らないふりして聞いておきながら、
>>667
>ダメだね。。
と言った途端に

>>作れたよ!DCゴールド!!

なって書くからだ。

本当ならば、最初からゴールド作れた、と書けばいいだろ。
何で最初に質問したんだ?
677名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 11:04 ID:rHu.XZpw
なんて言う事が書かれるか知りたかっただけ!
678名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 11:10 ID:6PUPtG.Q
ま、信じるも自由、信じないのも自由。

普通は、>>667のように

>ダメだね。。

と考えるのが自然。
あなたのゴールドカード実物を拝見できないんだから。
679名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 11:30 ID:rHu.XZpw
まぁ信じるも信じないも人の勝手だしね!
こっちとしてもかなりラッキーって感じだし!
680名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 11:39 ID:6PUPtG.Q
いいか、自分で分かっているなら質問するな。
人の意見聞くだけなら、自分の質問に自分で答えるな。
ID表示されていなかったならそれもありだろうが、
他に書き方があるってもんだろ。
お前の言うことなど信用できない。
クレジットカードは「信用」第一だからな。
せいぜい、カード取り上げられないよう気をつけろや。
681名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 11:57 ID:rHu.XZpw
余計なお世話だよ!
682名無しさん@ご利用は計画的に :01/08/29 20:23 ID:jJL/4q/o
7月にDCカードヴァンを申し込んだら、一般カード(S20、C5)の
使えないカードを送ってきました。やけになってJCB、三井住友、CTTIを申し込んだら
丁重にことわられました。自暴自棄になってイオンカードをネットで申し込んだら
2時間でことわられました。
683名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 20:45 ID:Ix2b.zXQ
DCカード。 審査の事でちょっと文句の電話をかけて、申し込み無し
で設定されるカードローンを解約したら、DCカードヴァンの限度額が
70万から50万に変わっていた。
なんちゅう陰湿な。  用が済んだらさっさと解約してやる。
684名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 21:02 ID:s2Fj0NZ2
今度はじめてクレジットカードを作ろうと思っているのですが、申し込み用紙に1ヶ月くらいかかるようなことが書いてあるのですが、ホントにそんなに審査にかかるのですか?
それと一番早くできるクレジットカードがあったら教えてください。
685名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 21:57 ID:GGxMO1so
684と似てるんですが・・
JCBの一般カードからゴールドカードに変更を勧められ申し込みしました。
地銀系のプロパイダーカードでS20C20のかわいい枠だったのですが、毎月
枠ぎりぎり使ってたら銀行から声をかけてきました。入会半年です。
8月20に書類を郵送したのですが、9月初めには届くものなんでしょうか?
10日過ぎに海外に行くので必要なんです。
それと銀行がわざわざゴールドに切り替えを勧めるということは、審査は通ったも
同然なのでしょうか?まさか落とされることは無いですよね??
686名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 22:33 ID:v2u5G8kQ
>>685
よっぽど他に借り入れがあるとかじゃ無ければ、多分通るんじゃない?
絶対とは言えないけど。
あと、カードの発行は早い時もあるし、結構かかる時もあるよ。
申込書には、海外に行く為スピード発行希望とかを記入する欄が
あったと思うんだけど、そこはどうしたの?
もし、無かったor記入しなかったのなら、
その旨伝えて、その時に何気に審査状況聞いてみたら?
687名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/29 22:34 ID:dTmQVxqk
>684
審査には1ヶ月も要りませんが、事務処理で1ヶ月以上かかります。
申し込み用紙の記入にまったく不備がなく、捺印もきれいで運が良ければ
大体2週間もあれば…。仕事が押してるとつい後回しして溜めちゃうんだよね。
早く作りたいならセゾンでやってる海外旅行用ってのは?
つーか、バイトだからよくわかってないけど(藁
688名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/30 01:48 ID:lTP3fiCU
>>685
審査してからゴールドの案内だしてるわけじゃないから、ただ自社カードの
利用実績でDM送ってるので審査はまた別の話。
それとカードがくる前なら今持ってるカード使えばいいじゃん
689名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/30 11:00 ID:TeYg0UVw
>>675>>677>>679>>681 ID:rHu.XZpw
>>666>>668>>671>>672 ID:EAdMq.8E

蒸し返して皆様には大変申し訳ありませんが、
上記は全て同一人物でありまして、別スレでも
同様の行為を行っていましたのでご報告致します。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=998278955&st=73&to=73&nofirst=true

3 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:01/08/29 17:10 ID:rHu.XZpw
質問!!何か以前(8年くらい前)に借りまくって最近
CIC,CCB,全銀連から情報が削除されたんだけど
いまだに、サラ金系(日立信販、アコム)の催告が来るよ
何でかな〜?法律では5年越えたものは時効だよね?
どうすればいいかな?

こいつが、本当にDCゴールドカード持っているのか?
しかも限度額100万だと?

万一本当ならば、至急DCゴールドカード返上して
上記債権者に全額支払うよう警告する。




こいつ、
690名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/30 19:37 ID:7Fh9yEtM
>>689

こんなにムキになるところをみると、あんたは業界関係者
だな。

そうでなけりゃ別に奴が調子にのっていたってあんたに
は何の被害もないんだからサ
691:01/08/30 22:04 ID:Rt8gBb6s
知恵遅れ(笑)
692名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 03:43 ID:NuyezUx.
とりあえず、独身者の人はカードの申し込みをする際、必ず既婚者のところに
しるしを付けましょう。
絶対にバレないし、審査もかなり有利になる場合があります。
693名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 03:59 ID:NNN0apBU
>692
補足。女性はいざ結婚した時、姓が変わるのでやめといたほうがいいと思われ。
その時は有利でも、絶対バレないなんてことはないですから。
694名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 04:07 ID:NuyezUx.
>>693
そうだね。女性の場合は想定してなかった(笑) だが男性の場合は絶対バレない。
独身者か既婚者かを調べるには、金がかかりすぎる。
695名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 05:10 ID:qxVIGKWA
>>691

差別用語しか使えないかなり頭の悪い奴
696名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 07:00 ID:iWTrIc0U
>>695

        ∧ ∧
      ヽ( ´∀`)ノ うるせえホモ!
      へノ   /
        ε ノ
          >
697名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 07:16 ID:pIBF/PLo
>>696

かなりボキャがとぼしいな。

もしかしてボキャもわからない厨房か?
698名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 11:31 ID:NuyezUx.
>>697

お前らうざいよ。 スレ趣旨を考えろ。
どっちも消えろ。
699名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 11:39 ID:AaV.LoSE
>>692
男でも姓かわるよ。最近、おれの友人は婿養子になるやつ多い。
700:01/09/01 21:51 ID:NJESAECo
当然の事を書くな
701名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/01 23:31 ID:9FweW3uk
>>694
住民票をとる、なんて話を聞いたこともあるが。
702 :01/09/02 09:32 ID:COrlZMDI
ANAのSFC,JCBカードって厳しいですかね
やましいところはないんですけど,資産まで書かせるのでビクーリ

家の設計図を持ってきて敷地が何平方メートルとか書きました

SFCカード持ってる方居ますか?
703名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/02 13:17 ID:jWVJ/Fmo
JCBとFC会社(FOCやさくらカード)あるいは三井住友とVISAジャパンの会社
又はUCと富士銀クレジット、DCとあしぎんDC、ミリオンと十六MC等の場合
審査基準は違いますか?
704名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/03 00:58 ID:R3iNc/Gc
オリックスクレジットの情報は、JDBには登録されるでしょうか?
705名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/03 02:33 ID:HhloZcvg
調停で消費者金融4社整理しましたが、この間カード申し込んだら
作れました。
枠は小さいですが、有効期限が5年ってのが大きいです。
706名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/03 03:37 ID:OlkfXnqM
707:01/09/03 23:42 ID:K.Um2Plw
>>702
もともとダイナース持っててSFCに切り替えたから。
特に何もなかったよ。
708名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/04 00:48 ID:njH7fBEI
>>683
用が済んだらってあんた、そんなに怒ってるなら
すぐ解約すりゃ良いじゃん。ナサケナイ・・・
709名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/04 12:07 ID:hnxpnCDE
おれ、この前ゴールド作ったんだけど、有効期限1年だった。
やはり以前整理したのが審査時に引っかかったのだろうか・・?
でも、もう傷とかついてるから、毎年新しいカードがきていつも
きれいになるなら、問題無し。
710774便:01/09/04 18:21 ID:n/2ZbOWk
>>707

多分ダイナース持っててダイナースSFCにすると無審査ですよ
いいなぁ,俺,若造なんでダイナース取得年齢に至ってません
今年はバカスカ旅行行ったんで5万マイル越えちゃいました

至っても生涯入れてくれないんじゃないかと思うけど(ワラ

うらやましいっす.
711774便:01/09/04 18:42 ID:n/2ZbOWk
にしてもカードの審査する人って,その人の情報を調べ上げて
それで上司の人のハンコかなんかもらうんですかね?

相当厳しいようだけど,厳しすぎてニーズを逃してる気もするけど
やっぱり事故が怖いのかしら?
712 :01/09/04 22:25 ID:xonJGVAc
>>702

銀行系では甘いんじゃないかな?>JCB
チャレンジすべし。
713情報下さい。:01/09/04 23:24 ID:5u04oBB2
英会話学校解約したら、月賦にジャックスかまされてて、CICに履歴残ってクレジットカード作れませんでした。
作れる方法、会社が有ったら情報下さい。(ちなみに他の債務ナシ)
714名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/04 23:43 ID:Hv9ZY.eY
>>713
ジャックスの支払い遅れたの?だったら無理だよ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/04 23:46 ID:M3W1/K1I
age
716情報下さい。:01/09/04 23:55 ID:5u04oBB2
サラ金利用した事ないし、カード作った事無いのにダメなの?
717名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/05 00:25 ID:/ycU1n3w
>>716
だからジャックスの支払いで遅れがあったかってきいてんだよヴォケ!
718名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/05 08:29 ID:MmzXiqlU
>>717
こいつ何怒ってんだ?
もっとカルシウム摂れよ、ヴォケ(w
719598:01/09/05 13:37 ID:rxqBJWRo
>>598で更新カードが届かない〜って書いてた者です。

昨日無事更新カードが届きました。よかった…。
これからは地道に残債を減らして健全な使い方になるように心がけるべ…。
720情報下さい。:01/09/05 20:37 ID:sZxnZcIY

英会話の解約したら、何故か残り5万円払えってんで、無視。
そしたらジャックスかまされててCIC上に残債アリとなった。
クレジットカード作った事ないし、サラ金暦もないけど、何とかカード作れないの?
7211:01/09/05 23:28 ID:EC.dJD9w
このネタスレ作ってもうすぐ3ヶ月かあ。
こんなに続くとは思ってもいなかった。
722名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/05 23:28 ID:0pE9x05s
>720
714さんと717さんのレスが見えていないと見える。
んなもんジャックスに聞きたまいよ。英会話は商品じゃなく役務だから、まぁ
まず間違いなく払えと言われるだろうけど。
723名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/06 00:11 ID:BIZuy5vE
しかしまぁ 何で人はローン(借金)なんてするんだ?
家や土地、車ならまだしも、
たかが知れたようなブランド品だとか遊興費だとか言って、
わざわざ高い利子はらって金借りるとはねぇ。

まず金借りる前に、その金の使い道と、
その金は『どうしても今必要な金なのか』、考えてみたら?

ほしいモンがあったら金ためて買えやイイジャン・・・
何で『我慢』ってもんが出来ないんだろうねぇ・・・。
我慢して貯金してほしいモン買った時の方が断然いいと思うがねぇ

まぁ、そう言うテメーも車ほしくてローンしちゃったからsage
724名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/06 01:12 ID:3IY/RGvk
↑えらい!
俺もそう思うんだがまた借りてしまった。
年18%で100万も!
48回払いで金利が約40万!
毎月の支払いと同じ金額貯めて来てれば140万使えるのにね。
俺ってホントにバカ。
725名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/06 01:21 ID:daxk1MTo
質問したいのですが・・・。
先日セゾンカードに入会して、その3日後に
DCカードのキャッシング専用カードを申し込んだら
断られました。
立て続けに申し込んだせいでしょうか・・。
ただ単にネットサーフィンしてて、
キャッシング専用カードもいいかな???
なんて軽い気持ちで申し込んだのですが・・・。
726名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/06 06:01 ID:HNskrz/E
ふつうのキャッシングより、目的別ローンの方が通りやすいですか?
ちなみに出産ローン
727名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 00:26
>>726
審査は通りやすいけど出産ローンなら母子手帳とかいるよ。
でも本当は出産じゃなく金を借りたいだけならキャッシングの
方がいいぞ。まともな生活者なら100万程度の枠はつく。
728名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 02:07
契約社員だとクレジットカードの取得できないんでしょうか?
普通のJCBカードに申し込んでもダメでした。(>_<)
729名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 02:09
最近はめっきり本職の登場機会も減ったね。正直質問のレベルが低すぎるね。
〜はダメでしょうか?とかもうやめない?
730名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 07:52
>728
できるよ。契約社員以外のところで落とされたんだろ
731名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 07:53
>>728
契約社員としての実績不足では?社員と同実績と認められてれば
そんなことないだろ
732名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 08:30
こんな事ってありますか?
例えばバイクをクレジットで買おうとしたがだめだった。しかし違うバイク屋なら大丈夫だった
こんなことあります?
733とりあえず:01/09/07 09:35
カードの申し込みは独身でも既婚でいこう。
全然バレねえんでやんの。
734名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 10:33
親は審査の対象になりませんつーけど
親がブラックだったらどうなるんでしょうね?
735名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 10:51
親がブラックの場合は、本人が優良であれば、OKです。
ですが、与信額がかなり抑えられます。
ただし、クレジット会社によっては、だめな場合もあります。
736名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 11:09
>732
ごく普通にあります。
単に契約している(加盟店になっている)会社が違うだけでしょ。
審査基準は各社まちまちですから。
737名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 14:29
>>736
ダメだった会社がCICに登録してたら他も原則通らないよ。
738名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 23:19
CIC、全銀は申し込み記録が実質的に3ヶ月で消えるが、なんてCCBは6ヶ月
なんだよ。
CCBひとつのせいで3ヶ月間余計に待たなくちゃならないだろうが。
なんとかしろよ。
739名無しさん@ご利用は計画的に :01/09/07 23:21
JCBの学生カード発行に2ヶ月かかったよ
これって普通?
やっぱ徹底的に調査したのかな
金銭的には問題無いハズだけど
740名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 23:33
>>738

CICは実質5ヶ月から6ヶ月では?
741名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/07 23:54
>>738CICは6ヶ月です。
742 :01/09/08 01:05
>>739
私の場合もそれ位かかりましたよ。
公立の医学部医学科だけど、学生時代は結構世話になって、
地道に6年間使いつづけた結果(延滞なし)、医者になったら、
いきなりゴールド薦められた。どう考えても使いみちなかったので断った。
私とさほど立場の変わらないと思われる同僚は、
JCBゴールドは断られたそうだが、
この差は学生時代から使いつづけた結果かもしれない。
学生時代に地道につかっておけば、社会人なったときいい事あるかも。
私の場合、教科書とか必要経費は極力カードを使ったせいか、
卒業前に限度額を引き上げてくれたので何かと助かった。
因みに今は大学病院からは無給、派遣のアルバイトのみの収入。
年収もたかが知れている。それも決まって収入があるわけでもない。
同世代の真面目な会社員の方がずっと稼いでいる。
そんなやつにゴールド薦めるカード会社もどうかと思う。

ところでカードの使い道というものは、信用に関係するのですか?
殆ど本屋(月5万程度)でしか使った事無いのですが。
743https://mokorikomo.2ch.net/:01/09/08 01:11
埼玉県 37歳
744名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/08 01:19
>>742
新宿の某私立大の学生だったけど、JCBは1ヶ月ぐらいで届いたけどなぁ。
(生協でキャンペーンはってた)

今は普通にメーカーに勤めて安月給だけどね(藁
今時にしては恵まれた部署で、月80時間まで残業が
まるまる出るので収入自体は悪くはないかも。

30歳以降は医師にあっさり抜きさられるんだろうね。
しっかし、若手の医者ってのは忙しそうだね。
745742:01/09/08 02:15
>>744
>30歳以降は医師にあっさり抜きさられるんだろうね。

これからはそうでもないかもよ。もう上のポストが結構詰まってるんですよ。
転勤も多いので収入だけ考えるとあまり割がいいとは思えない。
好きでやっているとしか言い様が無いですね。

>しっかし、若手の医者ってのは忙しそうだね。
今日は夜勤バイトで何となくこの時間に起きてるんだけど、
仕事が無いので勉強するか、2チャンネル見て時間過ごしている。
寝ててもたたき起こされるんです。
通常勤務(無給)に週に何日かそんな日があると、しんどい。
でもこれやらないと食っていけないし本も買えないのです。

ああ、タイトルと関係なくてすんません。
746名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/08 02:33
日曜日に無人のアイフルやアコムなどでその日にすぐお金借りれますか?
それとも月曜日になるのでしょうか?お願いします!!
747名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/08 02:39
>746

信用情報機関が土日は休みだ と言って
月曜日まで待たされる。
748名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/08 02:56
746です。
おぉぉ素早いレスどうもです。
ありがとうございました!!
749名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/08 14:51
医者って言うだけで割とポンポン発行しそうね
カード会社って
750名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/09 06:01
クレジットセンターFAQ http://credit.finance.nifty.com/faqlist.html

FAQの割には変な質問もあって結構ワラタ
キシュツだったらスマソ
751 :01/09/09 11:38
オリックスVIPカードってサラ金に借り入れがある人でもだいじょうぶなのかなぁ?
だじょうぶだった人いますか?だいじょうぶだった人いましたら、いくらぐらい借り入れあったか教えて下さい。
752俺は:01/09/09 21:03
>>751
300万申し込んだけれど、初めての取引という事で250まんになった。 しばらくしたら
また信用状況再調査しそうでうっとおしい。

でも審査自体は、金利が同程度の金融商品の中でかなりゆるいと思う。
753名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/09 21:07
スレ違いだったらすみません。
先日、友達に相談されたのですが
親に自己申告(?)っていうものをされたらしく
もうローン組めないよと言われたそうです。
ローン・自己申告で検索してみましたが
よく解りません。
本当にそんな事あるのでしょうか?
ご存知の方おられましたら、自己申告というものについて
詳しく教えて頂けませんか?
>>754
友達思いだね。頑張ってね。
756俺は:01/09/10 10:02
>>754
激裏のサイトを見ろ。
757名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/11 12:37
>>754
本人申告 のがある。
CICなら端末上に出るし、貸金業協会からは貸出禁止依頼の一覧表orハガキが
加盟企業にくる。
758だから:01/09/11 13:53
>>754
激裏のサイトに解決策が載っていた。 自分で見に行け。
759名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/12 23:18
age
>>723
まったくそう思うんだけど・・・
カードなんて、海外傷害保険がついたマスターかvisaの年会費無料(か
せいぜい1000円ぐらいの)が1つ−2つ有れば充分。
俺は、自営だけど、うちに電話かけてきて探りを入れてくるような無礼な会社は
「じゃあ、もうええわ」といってこっちから断ってるけどねえ。
それは、なんぼなんでも失礼やろ。そっちから勧誘しておいて。
>>760
実際に探りを入れてきた会社の晒しあげ、きぼーん。
762えんだ:01/09/13 18:34
カードが更新されないのがほぼ確定した時(期限切れの月になっても新規カードを
送ってこない時)にリボでめいっぱいの限度額まで借りちゃうっていう「最後っぺ」
はどうなんですか?更新されないからといって「リボは認めん、一括で返せ!」って
言われることは無いですよね?
763名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/13 18:48
>>762
一括請求します。
764名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/13 19:04
>>762
たぶんカード自体が通らないとおもう。不振な使い方はリミットが
かかるようになってるから。よって借りる以前に不可能
>>762
そんなことはない。逆に一括で返すといっても拒否される。
766え??:01/09/13 22:03
カード取り上げになるとその時点での借りてる分(リボなど)って一括で払わなきゃ
ならないのですか?????そんな理不尽な事ってあるんですか??詳しい方教えて
くださいませ
767名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/13 22:13
>>766

そうなる場合と、そのまま今までの残は契約通りに払う場合がある
その時の状況次第。規約を良く読めば解るようにカード会社が
信用状況等を判断して、今迄の残りを一括して支払う事はで切るという事に
納得して入会したのだから仕方がない。
規約の期限喪失ってところよくよんでね
768名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/13 22:37
>>762
更新されない場合、期限切れの前に一定額以上使えなくなるので
リボの使い込みは無理。
現在残っている残については、今まで通りの支払いになる。(普通は)
しかし、信用状態がかなりヤバメと判断された場合は
一括返済求める場合もあるけど、よほどの場合じゃ無い限り
そこまでしてない。
769名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/13 23:40
>>761
今のところ、セゾン、オリコ。
770名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 00:11
>>760
自営でも本当かどうか確認するのは当然じゃないの。信用供与する以上。
ちっとも失礼とは思わないけど。
771名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 14:46
>>770
信用供与、ってのは文字道理俺を信用するかどうかだろ。
そんなもん、CCなんとかに問い合わせりゃ一発だよ。
俺の書いたことは額面道理信用しておけば間違いはないんだよ。
>>771
・文字道理&額面道理→文字通り&額面通り(単なる打ち間違えじゃないぞ。どうり→どおり、だ。幼稚園レベル)
・CCなんとか

こんなバカを信用しろって方がムリ。
773770:01/09/14 15:12
マジレスして損した。クレジット社会に向いてない人だ。
774名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:22
>>773

キチガイ死ね!
775名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:24
>>772
悪いけど、そんなくだらないことに興味ないんでね。

>>773
確かに、そんな「借金」社会には向いてないよ。
こっちが金貸したいぐらいだし。(ワラ
776名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:26
結局荒らしかよ。情けね〜
777名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:30
>>776
荒らしじゃねえよアホ。
スマートマネーなんかを使う前に、まずお前の頭の中をスマートにしろよ。
>771,775
「自営バカ師匠」の称号を与えてやる(藁
779名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:32
>>777
スマートマネー?
780名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:38
自営バカ師匠、働けよ。
確認電話に逆ギレされたカード会社の人、「こいつアホだ」って冷笑してるんだろうなぁ
781名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:41
>>779
あ、わりい言葉間違えた。
つまり、現物を現金じゃなくてカードで買ってる事を言いたかった。

>>780
しっかり働いておりますが・・・何か?
借金板の住人さん。
782名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 15:45
>>781
そんなに文句あるなら来なければいいでしょう。
自営業なら多様な決済手段の重要性は理解できると思うんですが。
783名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 16:33
>>782
別にあんたらに文句を言ってる訳じゃないよ。ただ、クレジットカード如何ですか?
とそっちから勧誘しておいて、こっちは正直に申告した通り申込書に書いてるのに
それを疑って電話かけてくる馬鹿会社に文句があるから来たんだよ。
この板的な決算手段の重要性ってのは、金利がかかる方法か否かってのが
最も重要なことは理解できてるよね?

ひとつだけ、おれがクレジットカード認めてるのは大金持ちが金を使うことを意識しないで
モノを買う場合非常に便利だな、という点での存在意義はあると思う。
残念ながら俺はそこまで金持ちではないのですべて現金だ。この辺は正直悔しい。
嫉妬丸出しだな、俺。(ワラ

あー、今日はマイカルさんのせいで仕事がんばっちゃったよ。
あそこは早く整理して貰わないと他に与える影響が大きいから。
んじゃ、プール逝って来マース。
784名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 17:03
>>783
申込書にウソ書くヤツがいるから確認が必要なんです。
馬鹿会社とか言ってるけど、どの会社もやってます。君が知らないだけ。
自営の場合、法人化されてない事も多いからよけい慎重になるの。
そんな事で文句いうなカード作らなきゃいいのに。。。

>この板的な決算手段の重要性ってのは、金利がかかる方法か否かってのが
 最も重要なことは理解できてるよね?

アンタ本当に自営業者かい?そんな単純な視点でしか見れないの?
785名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 18:50
審査するほうから見ると自営業はマイナス評価の部類。
高所得から低所得まで幅広いので、「自営業」のカテゴリは扱いにくい。
公営住宅住まいで自宅と自営先TELが一緒という輩までいるから
不審なやつらは探り入れるの当然。
786自営3年:01/09/14 20:16
自営業がマイナス評価なのは過去の話だと思います。
私は自営業で申し込みましたが、どこも審査通りましたよ。
最初の住友カードは公営住宅住まいで自宅と自営先のTELが一緒という条件でした。
その後ワンルームマンションを事務所にして専用電話を引いてDCとUCを申し込みましたが、きちんとカード発行してくれましたよ。
UCとDCは一年でゴールドへ切り替えて現在100万以上の限度額が設定されてます。
多額の借入金等が無ければ年間数万円しか使わない公務員より、仕入れや経費決済等で一枚あたり年間300〜500万程度ざらに使う自営業者の方が超ハイリターンの優良客だと思います。
カード会社もカードは使ってもらってナンボというのを最近分かってきたみたいですね。
>>786
カード会社から業務で使っちゃイカーンといわれんか?
本来ダメだけど〜と大目に見てくれるところもあるが。
788名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 20:40
>>784
それなら勧誘しなきゃいい。
勧誘するなら、申込は無条件で通しなさい。

:アンタ本当に自営業者かい?そんな単純な視点でしか見れないの?

最も重要な、って書いてますけど。
単純な、ってそこで飯くってるヤツがえらそうに・・・
789名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 20:56
>>788
>勧誘するなら、申込は無条件で通しなさい。
この理論が通るなら世の中なんでも有りだな。こいつかなりのあほだ。(ワラ
790名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 20:58
>>786
ゴールドの一般基準は30歳以上、勤続3年以上、年収500万以上
自営1年で通ったというのはネタかゴールドの質が落ちたか
どっちかでしょう。
791名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 21:04
>>789
同意。どうかしてるね。
792名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/14 21:24
>>788
無理矢理入れられたわけじゃねーだろう。
アンタの論理でいくと客引きするパチンコ屋は全員に勝たせなきゃいかなくなる。
>>792
客引きするパチンコやってあるの?見たこと無いけどなあ・・・
まあ、いいよ銀行系は向こうから頼んできて義理で持ってるけど
クレサラ系は必要ないから。
金貸しは氏ねや。
794自営3年:01/09/15 01:12
ネタじゃないですよ。
そりゃあ営業年数は6年って書いときましたけど・・・。
ゴールドなんて一般カードで毎月20万程度(キャッシングも含む)延滞無く払ってカード会社にゴールドに切り替えたいと伝えれば1週間で替えてくれますよ。
795名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 01:28
>>794
審査基準で最も重視するのは利用実績(自社+信用機関情報)です。
それは今も昔も変わっていません。
貴方の場合、フリーになる前に利用実績があったのでないでしょうか。
審査する立場から言わせて貰えば、収入安定性の低い自営業の方々は
どうしても厳しくせざるを得ません。
どういう人なら通り易いかについては過去ログを参照してください。
796自営3年:01/09/15 01:52
最初のカードを申し込む時の信用情報は、CIC・CCB・KSCとも真っ白でした。
どこも「あなたの情報は登録されておりません。」でした。
UCとDCを申し込む時は、住友カードのキャッシング利用の情報が登録されてましたので借入金欄にその金額を記入しました。
797ゆか:01/09/15 10:53
私看護婦を、病院を移りたくてとりあえず辞めたばかりです
ですので無職なのですが作れますよね・・・?
ここ見てたら不安になってきました

作りたい理由は旅行に行くため、今は23歳でカード作った経験は
ありません。郵貯で口座を2年持っていて「JCB郵貯カード」
というのを作ろうかなと思っています。郵貯のキャッシュカードと
JCBのクレジット機能が一枚で使えるというものです。

どなたか教えて下さい。
>>797
多分無理。よりによってJCB。
799名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 11:28
>>797
無職はもちろん審査で不利になる
退職前にカードを作っておくのは常識
これからは気をつけよう

あなたがそれなりの収入のある親と同居なら
家族カードのないセゾンカードなら通る確率は高い
郵貯セゾンJCBでもJCBプラザ使えるしね

一人暮らしで無職の場合はどのカード会社もかなり厳しいはず
ライフ、GEあたりから攻めてみるのが正解でしょう
800七氏:01/09/15 13:35
初めまして。
学生の場合は、やはり学生専用カード以外は通りにくいのでしょうか?
当方23歳の大学院生ですが、学生カードは来年卒業ですぐ切れてしまうので
できれば普通のカードを作りたいのですが、、、
ちなみに今もっているのは三井住友VISAの学生専用カードです。
801名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 13:50
>>800
通りにくいかと言われれば、もちろん通りにくい。
作れないかと言われれば、作れる。
流通系や郵貯のジョイントカードだと作れるだろうし、
他も会社によってはいける。

でも普通に使う分には今のままのデビューカードでいいのでは?
デビューカードからの三井住友ホルダーなら、
ヤングゴールドも通りやすいし、そのままゴールドカードへの
移行も通りやすい
802名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 14:06
>>800
ウチの会社の場合、卒業まで残り半年未満となった時点で一般カードでの
発行となります。ただし内定先を明らかにすることが原則必要です。

>>801さんが言うように、私は学生時代、セゾン-郵貯とJTB-CFを持ってました。
(いづれも一般カード)
803K・N:01/09/15 14:32
「退職前にカードを作っておくのは常識」とありますが、
退職が決まっていても、今現在会社に籍があれば審査は通るのでしょうか?
勤務先に調査が入ると聞いた覚えがあるのですが…。
804名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 14:46
>>803
申し込み後に在籍確認の電話があります。その時点で在籍していれば
OK。
805名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 15:27
>>803
我が国のカード会社は、一般的に勤め人(正社員)には甘く、
個人事業者など(一部資格職は除く)には辛いという傾向が
あります。
よって特に銀行系は在職中に作るというのは基本です。
派遣さんの場合は派遣元と派遣先により違いがあるよう
です。
結局、使った分を払ってくれる人がお客さまなのだから、
その可能性が低くなる人には残念ながら発行しません。
806七氏:01/09/15 16:09
801さん、802さん
やはりカードの審査って通ったり駄目だったり
マチマチなところがあるんですね。
皆さんのおっしゃるとおり、卒業まではこのまま
今の学生カードを使ってその後で切り替えようと思います。
お答えくださり、ありがとうございました。
807名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/15 20:26
初めてカードを作りました。
DCの学生用(ショッピング10万キャッシング5万)
とニコスの一般カード(20万)です。
808名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 18:09
学生で住友visaです。ご存知のとおり10日引き落としですが、
バイトの給料振込みが15日でどうしても間に合わず、
再引き落としの通知はがき後に支払い、ということがありました。
それでも他社のカードを作れましたし、のちに両親兄弟も同じ住友VISAを
問題なく作れました。

学生のカード審査では、どうせ学生なんだから収入は無いだろうみたいな感じで、
本人云々よりも親の収入や信用情報なんかが重要視されているのでしょうか?
809名無しさん@ご利用は計画的に :01/09/16 18:49
>>808
他に影響を与えるような延滞というのは
・再振にも引き落とせず情報機関に未入金(一部入金)のマークが登録されたとき
・三ヶ月(二ヶ月)連続で引き落とせず「延滞」として信用情報機関に登録されたとき

大抵の会社では再振で落とせれば延滞扱いにはならない。
もちろん頻繁にあれば社内的にマイナスにはなるが。
 またとある会社では未成年は延滞しても信用情報機関に登録してない。
810名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 18:50
>>808
たった一度の再振り位では大丈夫ですよ。
学生さんの場合、たしかに参考人としてご両親の内容も見てます。(専業主婦も同じ)
811名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 18:52
>>809
「延滞」とは3ヶ月連続して引き落とせないのではなく、支払い約定日から
3ヶ月たっても支払いのない場合では?
812名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 18:56
>>811
違う三ヶ月連続の時も登録する。あんた知らなすぎ。
813名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 18:57
>>811
ちなみに二ヶ月連続の場合でも登録する業者あり。
814名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 19:09
>>812
自分が登録されたことあるから詳しいんだな(ww
815808:01/09/16 19:36
回答感謝します。まずいのは再振で引き落とせない時と、支払日に引き落とし
できない事が連続3ヶ月(2ヶ月)だった時ですね。

親の職場の知り合いで、毎月再振で引き落とししてるお勤め人がいますが、
社会人ならなおさら、そういう人は新しいカードを作る事は難しいんでしょうね。
816名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/16 21:46
>>811
ようは信用情報機関への毎月の登録が未入金等で登録されるのが
3ヶ月連続すると「延滞」情報になるから、どちらの場合でもネガ情報になる。
817名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 04:13
>>813
2ヶ月でネガ登録するカード会社の場合は、2ヶ月連続で引き落とせないと
カード返却命令とか来ちゃうの?
818名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 09:23
でも結局のところ、延滞や遅延がどう扱われるかは
カード会社によって違うんやね。
2ヶ月のところもあれば3ヶ月のところもある、
カードを返却しろと言われるところもあれば、
○ヶ月ご利用不可、○ヶ月キャッシング不可、
といわれるところもある、、、みたいに。
819名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 09:45
>>818

延滞しない普通のホルダーには全く関係の無い事。

<<<<<終了>>>>
820名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 12:18
連続引き落とし不能じゃなくても、ある程度引き落とし不能の回数が
たまると>>818のような処分になります。俺が体験者だからな(藁
住友VISAで2年間で4回ぐらい引き落としできなくて、キャッシングが半年止められてる。
あーあ、とりあえず社内ブラックは間違いない(鬱
821名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 12:21
>>817
カード会社によっても違うし、他社の借り入れ件数によっても違う。
連続で延滞などでチェックリストに上がってくると、外部情報を見るから
その時、借入額とかが増えてると間違いなく止められる。
822名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 12:42
複数のカードを持ってて、そのうち1枚が信用情報機関にネガ登録されると
残りのカードに影響は出ますか?
823名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 12:58
>>822
でる
他社でネガ情報が登録されたら、こちらからわざわざ照会しなくても
リストとしてあがってきます。
というか、ネガにならなくても、借り入れ残高が一定額を超えた場合とか
申し込み件数が一定件数を超えた場合とかにもリストあがってくるよ。
この抽出条件は各社の方針によって自由に設定できるから。
ただ必ずしも本人に限度額の引き下げや停止の通知をするわけではなく
CP上の限度額を引き下げたりする。
824名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 13:04
銀行のカードローンの審査は保証会社がするのでしょうか?
銀行と保証会社の両方がするのでしょうか?

あと、いつも給与振り込みを、その銀行にしているのですが、勤務先がしょっちゅう変わっている
事が、給与振り込み関係からバレルのでしょうか?
1年半しか勤めていないのを3年勤めている事にすると、過去の給与振り込みを調べて実際の勤務年数が分かってしまいますか?
825名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 13:46
>>809の言う引き落とし不能っていうのは、3ヶ月連続で約定日に引き落とせ
なかったらOUTってことですか??

10日未満の遅延は目をつぶってるってどこかのスレに書いてあったもので。。
826名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 14:35
>>825
自分も何度か延滞(再振で支払い)がありましたが、
更新時にはちゃんと更新できましたし、
約定日に払って6ヶ月たったらキャッシングも
無事復活しましたが、どうなんでしょうね?
社内の情報としては「再振で支払う奴」という感じで
載っているんでしょうけど、、、。

それからは気をつけてます^^;
827名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/17 14:48
>>825
カード会社によると思いますよ。
住友カード(当時)で、2ヶ月連続で振替できず、それぞれ振替日の翌日に
振り込み入金したにもかかわらず半年間キャッシング止められた。
それ以来、他で借金してでも住クレには遅れないようにしてる。
ホントに業界人かどうか疑わしいが、本物ならあまり暴露するなよ。
最近、審査の際に知ったかかますバカが増えてうざいんだよ。
>>828
ヴァカハ、オマエダ
830名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/18 02:38
んじゃ上げよか。
831名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/18 12:24
>>828
申し込みの際に「俺の情報登録されてないでしょ?」とか「借り入れ1件あるから
登録されてるでしょ? あれパソコン買ってさ〜」とか、言うドキュン確かに居るね。
自分ではドキュンじゃないのをアピールしてるんだろうが、余計に怪しさ満点だよね。
832名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/18 13:47
>>831

よくいる。そういうのを中卒のカードオタクでHP作ってる馬鹿という
833名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 02:48
VISAとGE VISAってどう違うの?
834名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 18:53
はじめまして。この前、郵貯セゾンの勧誘をされました。アルバイトしてるのです
が19歳でオリコのショッピングローンが残り4万位あります。サラ金も完済しま
した。一度も滞納した事ありません。カード作った事もありません。こんな私でも
審査に受かるでしょうか?やっぱり未成年という事で親の情報が主な審査になるの
でしょうか?先輩の皆様マジレスお願いします。
835  :01/09/19 21:37
極めて具体的にお聞きします。
1、バブル期にガソリンスタンド(日石)でVISA付きニコスカードを作り
 スグにパンクして裁判で支払命令を受けましたが(平成5年)、日本信販の担当者
 にもうよいといわれました。
2、その後、昨年からマスター機能付きライフカード(藁)続いてプロパイダーの
  地銀系JCBカードをいとも簡単に取得。
3、調子に乗ってJRカードのゴールドを申請したら却下。
======一番の問題点はどこでしょうか?=====
836  :01/09/19 21:41
>>832
今時中卒なんているの?
837名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 22:14
>>835
カードは半年で2枚が限度。
838名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 22:18
>一番の問題点はどこでしょうか?
簡単だよ、お前が踏み倒しをするクソ不良債務者だから。
839名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/19 22:20
ブラック上がりの分際でゴールド作ろうとするか普通?
840ご存知の方いませんか?:01/09/20 00:45
28歳(税込み年収480、会社員)で
VISA(銀行系)から
ゴールド作りませんか?のお誘いDMが来ました。
アメックス以外のゴールドって30歳以上で無いと、
発行しないって聞いたのですけれども?
ノーマルカードを1年半使用の時点でDMきました。
月々1万円くらいしか利用していないので、
ゴールドを所持する気は無いのですが、
28歳でゴールド・・・? 少々気になっています。
841名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 01:13
コーポレーションカード1枚を含む
4枚のクレジットカードが、今月送られてきた・・・。
ついでに、アメックスは断りの手紙が・・・。
入社5ヶ月23歳。
UC VISA S50 C×(コーポレーション)、
DC VISA S30 C10
JCB S30 C10
ジャックス マスター S50 C30
カード、半年間に3枚と聞いてたけど、
コーポレーションカードはやっぱ別なのかな?
842名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 01:18
半年で4枚作ったような。
最後の1枚は一度落ちた後、「給与振込みの銀行、お前のとこの親会社から他行に
変えるぞ。何年も給与振込みしてる、銀行に確認してもいいよ」と脅したら通った(藁

やっぱり普通は3枚、会社側に事情があるとプラス1枚は出すんじゃ。
843名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 01:46
新卒?で、そんなにカード作れるものなのかい?
844名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 01:52
コーポカードは841さんの信用で発行するわけじゃないしな。
ある程度でかい企業なら新卒でも結構発行するよ。
ていうかでかい企業なら新卒のうちはむしろ与信甘め。
フレッシャーズキャンペーンとかあるしな。
審査担当の方へ質問ですが、申し込み書の嘘ってどの位容認されますか?
例えば、年収280万を350万、400万と記入したり、既往借入額を3件
100万を1件30万にしてみたり、どうでしょうか。
あ、独身を既婚ていうのはやった事無いです。
846名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 10:23
質問です。
最近三井住友VISAデビューカードを振り込みの遅れが連続して取り消されちゃったんですけど、
親が三井住友VISAカード作ってその家族会員としてなら作れますか?
家族会員でも審査厳しいというか、一回会員資格消された人はダメでしょうか。。
とりあえず他社のMasterは審査通ったんですが。。
847名無しさん@申し込みは計画的に :01/09/20 11:25
>>845
借金の額はばれます、年収は大幅にかけ離れていなければ大丈夫。
848名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 11:51
ANA-JCBを作ろうと思い、所有枚数が審査に影響するかもしれないと思って
所有しているものの使っていないカードをここ数日で2枚解約しました。
こういった解約情報は信用情報機関に載るのでしょうか?
載るのであれば、それは審査にプラスの方向で働くのでしょうか?

残しているカードのなかに国際証券-JCBがあって、こちらは今月更新カードが
来たのですが、それもプラスになるのでしょうか?
現在銀行カードローンが15万、信販キャッシングが30万あって、それは
正直に書こうと思っているのですが…。

消費者金融50万×2の完済情報がプラスに働けばいいなと思いつつ…。
849名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 12:01
現在、会社勤め(勤続6年半)をしていますが、経営側の都合により
従業員全員を解雇、親が同じ他組織への就職を斡旋してもらい、
そちらに移る予定です。

このような場合、新しい職場に移ってすぐに
カードを作ったり、ローンを組んだり(住宅ローン検討中です)
できるのでしょうか?

もし出来ないのであれば、経営側が事業縮小・従業員整理を発表する前に
クレジットカードの切替えまたは申込、それと住宅の方も急ぎたいので
どなたか詳しい方、ぜひぜひアドバイスください!
>>849
勤続年数は前の会社と通算すればいい、というか
経験では通算したものをカード会社から聞かれる。
ローンのほうはわかりません。
851名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 12:15
849>850
早速のレスありがとうございます。
ただ、今は会社員ですが、移る先が公的機関のため
一見して系列とは分からなくなってしまう可能性が高いので
ちょっと心配だったんです・・・。
852あるドキュン:01/09/20 14:17
つい最近、VISAカードの審査を落ちました。
来年から就職するんですが大学は卒業済み。
現在はフリーターなんですが、これが原因だったのでしょうか?
借金などはなく、カードを作るのもこれが初めてです。
VISAから返事がずっとこなかったので、新たにセゾンカードを
申しこんだのですが、ここを見てたら不安になってきました。
>>847
レスありがとうございます。
借金の額は正直に記入したほうがよさそうですね。照会されて「なんだコイツ、」
なんて思われたら損ですもんね。ありがとうございました。
854名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 16:16
>>853
なんだコイツと思われるだけなら良いが、虚偽性有りで
審査落ちる可能性もある。
855848:01/09/20 16:30
>>848にコメントしてくださる方おられませんか〜?(泣)
856名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 16:40
>>848
解約情報はない。まあ、カードは少ない方が印象はいいかな。
でもそれより大事なのは残高だが。
国際證券-JCBの利用実績は今回の審査に多大な影響ありです。
もちろんプラスでしょう。サラ金については完済していればさほど問題には
ならないでしょう。他のカードでキャッシング残高がありすぎなければ。
857848:01/09/20 17:16
>>856
ありがとうございます。
解約情報はなくて、カード枚数(契約数?)は分かるということでしょうか。
解約すれば契約数が減るということでいいのでしょうか?

国際証券-JCBは、営業マンに泣きつかれて作っただけで、カードでトレードは
しておらず、キャッシング利用しかしたことがないです。こちらも完済していますが。

キャッシング以外の、リボや分割でのショッピング残も正直に書くべきでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません…。
858名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 18:23
おとなしく待っていればわかる、つまらない質問なのですが
もしも、気が向いた方いらしたら教えてください。

ネットでVISAカードを申し込み、本日午前中に確認電話頂きまして
先ほど、申し込み書を郵送したから記入して返送してね、とのメールが届きました。

これは、審査が通ったと解釈して良いのでしょうか。
つまらない質問ごめんなさい。始めてのカードでわくどきしています。
859名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/20 18:31
>>858
通ったね。おめでとう。
860あるドキュン:01/09/20 19:01
>>858
ウラヤマシイ
861858:01/09/20 23:50
やったあ!859さん860さんレスありがとうございます!
わくどき待ちます、わくどきわくどき・・・

でも、アミティエってカードで、きっとかなり審査ゆるいのです
うらやましいなんてとんでもないですよー。
862名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 00:57
>849に便乗して質問。
同じように、会社都合でクビ切られて
自力で次の仕事見つけた場合ってどーなんだろ?
863まつ:01/09/21 01:33
スルガ銀行のJCB付きキャッシュカードが申し込んで2ヶ月近くなるのに、
音信不通なんですが、だめだったんですか?
普通はだめとか、良いとか1ヶ月くらいで来るんですけど。
2ヶ月じゃまず来ないでしょう。
審査通ったらいくらなんでもそんなかかりません。
865名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 03:12
>>864

ですね。
a.申込書が郵便事故
b.拒否回答(普通郵便)が郵便事故
c.申込書がセンターで行方不明
のいずれかでしょうね。
(申込方法が明記されていないので、可能性のあるもの列挙)

一番確率高そうなのはb.ですが。
窓口で申込書出していてもこうなりますし。
866名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 09:45
カードの申込書によく自宅以外の所有地を書く場所ありますよね。
あれって書いたらどの程度調べられるんでしょう?
自分のものじゃないけど親のものなので、勝手に資産として書いちゃおうかと思うんですが、ばれますか?
それとも家族のものを書いてもいい欄なんですか?
867名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 09:50
今日DCからゴールドの申請却下された!!一般カードの発行だってさ!
何で?俺31歳。年収700以上。今までカード取得全く無し!当然事故なし
う〜ん・・・
868名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 09:53
>>867
クレジットヒストリーがまったくないために判断がつかずに一般になったのでは
869名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 10:04
>>868
そんな事もあるんですか〜?じゃあ一般カードを地道に
使っていかなければゴールドになれないって事ですね!
はぁ〜何年後にゴールドなのかな〜
870あるドキュン:01/09/21 11:23
セゾンカード……
なんで落とすんだよ!
プロバイダ料金がカードでしか
支払いできないからどうしても要るのに。
これから半年間申し込みできないみたいだし、
どうすりゃいいんだ!セゾンのアホー
871名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 12:14
>>869 ふつーに返済してたら1年以内にはお誘いが来るかもね。
872名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 14:21
>870
何で落とされたかを考える方が賢明だと思う。
まず信用情報を確認してみたら?
873名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 14:27
セゾンカードって審査厳しいの?
874あるドキュン:01/09/21 16:00
>>872
えと、>>852にも書いたんですけど
現在フリーターだからなのかなと思ってます。
カード作るのは初めて、借金ゼロでも
信用情報って登録されてるんですか?

>>873
厳しくない、という感じを受けてたんですがね・・・・
875名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 16:21
>>874
大学卒業済みということは、24歳前後でしょうか?
24歳くらいで信用情報が真っ白(ここではカードを申し込んだりした情報)
で、現時点で無職と言うことで変に疑われたのではないでしょうか。
入社後に作るときっと審査通りますよ〜。
876名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 16:21
うちの会社クレディセゾンとの付き合いが深いけど
そういうのって有利かな?
877名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/21 20:59
基本的にセゾンは通りやすい方だが、以外と独身男は落ちやすい
878あるドキュン:01/09/22 00:36
>>875
25です。
そういう事情なら別にいいんですけどね〜。
また半年後に申し込んでみます。
879名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 00:17
カードの申込書によく自宅以外の所有地を書く場所ありますよね。
あれって書いたらどの程度調べられるんでしょう?
自分のものじゃないけど親のものなので、勝手に資産として書いちゃおうかと思うんですが、ばれますか?
それとも家族のものを書いてもいい欄なんですか?
880名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 03:39
>>879
書いておけばいいんじゃないの?蘭有るなら。
親名義なら「ああ、そのうちこいつが相続すれば+になるな」
とか思ってくれるんじゃないか?
881名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 03:40
>>877
独身で最初に作ったカードが郵貯セゾンVISAだったが……。
うちは流通系ですが独身男性はスコアリングが低いですね。
これはどこも一緒かな?。
>>881
郵貯ジョイントは通りやすいよ
883名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 21:21
皆さんにお聞きしたい事があります。
私は約12年位前、サラ金5社から借り入れしましたが、返済出来なくなり
住民票をおいたまま失踪してしまいました。3年後生活も安定しましたが、
何かと住民票がないことに不便を感じ、住民登録をした所、3件からいきなり
催促の通知がきました。その時は一括で(約150万円程)返済したのですが、
その他のところからは、一切催促もなかったのでそのままにしておきました。
そして現在、家内とマンション購入の話が持ち上がり、あきらめ半分で
CICとKSCに情報を身にいきましたところ、なんと真っ白! 早速、公庫に
申し込みをして、2ヶ月後に融資承認の通知が来ましたので安心しておりました。
しかし先日、今まで一切催促がなかったところから、催促の通知が来て
しまいました。これから返すにしても返さないにしても、そのようなケースで
再度、信用情報になんらかの形で載ってしまうものなのでしょうか。
>>883
マンションを二束三文でうっぱらってでも回収してやるからな。覚悟しろ、犯罪者。
>>883
返済もしないでマンション買うなんて人間のクズだな。
鬼怒川で助けてもらったのに内容証明送りつけたのはオマエだろ?
886名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 21:37
>>883
>これから返すにしても返さないにしても、そのようなケースで
>再度、信用情報になんらかの形で載ってしまうものなのでしょうか。

返すにしても返さないにしてもって何?
あんたみたいな糞がいるから日本がだめになってるんだよ。

でも間違いなく借金は返さざるをえないでしょうね。
あんたはもう逃げられない立場にいるようですからね(藁
887名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 21:40
奥さんかわいそうね。
888名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 21:42
質問です!
現在、○富士100万・プ○○ス40万・モビッ○30万あります
(滞納ありあり今年に入っては1度も滞納してませんけど)
今年の2月に1年滞納してたアプラ○JCB10万を一括返済!
この間試しにDCカードを申し込んだところ作れてしまいました!
こんな事ってあるんでしょうか?
ちなみにオリックス倶楽部もするが銀行?のおまとめローンもすべて
だめでしたが・・・・・
>>888
質問の内容がわからん。
作れたんだから、「そんな事ある」んだろ。それで終わりじゃん。
ま、カード作れないクソ債務者を煽ってるならそらはそれで面白いから可(藁
890名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/23 22:47
>>883
信用情報がどうなるかはわかりませんが、
マンションが差し押さえになるのが確実ですね。
今、返済できる財力があるなら返済すれば?
891883:01/09/24 00:31
>これから返すにしても返さないにしても
失礼しました。かなり語弊がありましたね。
当然、火曜日には全て一括返済するつもりです。
信用情報にのろうがのるまいがね。
ただちょっと気になったものですから。
半年前に駅でアメックスに無理矢理勧誘された。
私はカードを使う気も無く、また、フリーなので審査も通らないだろうと、
何度も断ったけど、それでも「絶対通るから」と必死で勧誘されるので、
まぁ1枚位ならいいか・・と、申し込んでみたら、やっぱり落とされた。。
何気にすごくショック。。
好意で個人情報を書いてあげた自分は何だったんだろう。未だに鬱です。。
(32歳女・個人事業主)
カードがないとプロバイダもあまり選べないし乗り換えも不便
なので、初めてカードを申し込もうと決意。
フリーなので駄目かと思いましたが、駄目もとでスピード審査&
発行の某カードに申し込んでみました。
どきどきしていましたが、無事審査が通って3日後にカードが
到着。嬉しかったです。
894892:01/09/24 08:11
>>893
よかったですね。。
必要無かったんだから、情に流されずに断ればよかったです。
なんか悲しい。。
895893:01/09/24 15:04
>894
ありがとうございます…
心中お察し致します…。
888=666
897名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/25 23:42
age
898名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/26 02:37
>>892 私も32歳、個人事業主です。シティのゴールドを持っているのですが
   海外での利用を考え、アメックスの申込みをしました。会社を辞めて
   からカードの申込みをするのは初めてなのでドキドキしてます。
   (きっとダメなんだろーな・・・)
899名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 03:39
age
900名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 03:53
新宿の質バンクで、「審査通らないよ」って言ったのに、おねーさんが「やって
みましょう」というので素直に出したら落ちました(藁
負債額じゃなくて、申込数の問題だと思いますが(半年以内に3枚ほどカードを
作ていた)
901名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 03:54
おお、900超えだ。
そろそろ新スレ移行か。
902名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 09:05
質問です。自分の情報って何処で見れるの?教えて下さい!
903ななしさん ◆VISA/QVc :01/09/27 09:46
>>902
各信用情報機関で違うよ。
自分が登録されているであろうところで開示してみたらいいかも。

シーアイシー
http://www.cic.co.jp/
シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp/
全国銀行協会
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/pcic.htm
日本情報センター(CRIN)
http://www.zij.co.jp/

他にもあるけど、とりあえず…。
904473:01/09/27 14:09
この度はお申込ありがとうございます。審査を進めさせていただく上でいくつかご確認さ
せていただきたいことがございますので、お手数ですが下記へご連絡くださる様お願い致
します。

モビからきたコノメールが意味するものは?
>>904
「ぼ、ぼくと結婚してくださいっ」って意味。
906名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 18:51
当方飛行機による移動の多い職業。
ポイント稼ぎの為に同僚の航空券を代理で購入しまくってます。
もしかしてこれって要注意顧客として扱われているのでしょうか?
換金性の高いものの代名詞みたいなものですよね。航空券って。
さらに、新規に別カードを作ろうとしたら落とされる可能性高いですか?
907名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 19:14
航空券て換金性高いか?
特定の人に代わりに買ってあげることは出来るけど
売ぱらうことはできないだろ。
908踏み倒し魔王 ◆yQtYDIac :01/09/27 19:38
>>907

国内便だったら売れるよ。本人名義でなくても搭乗はできるし。
ナニワ金融道でも回数券を買ってばら売りするという新商法の
話がのっている。
909名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 22:26
で、要注意顧客なの?906は。
910名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 22:37
新幹線回数券よりはマシか…変わらないか

別に何に使おうと、支払い滞凍らせていなければ関係なくないか。
911ななしさん ◆VISA/QVc :01/09/27 23:34
>>908
このご時世、他人名義の搭乗券で搭乗できるわけないだろう…。
912名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 23:38
>>911
国内線で、どうやって名義の本人か否かを確認するんだろう……
証明書提示は義務付けられてないし、んなチェックもないし……
>>912
名前の確認するよ
http://www.jal.co.jp/info11.html
914名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/27 23:54
>>913
だから、航空券の名前覚えればいいんでしょ。
別に、証明書提示を求められるわけじゃなし、他人名義の航空券
で「搭乗できない」わけじゃない。
国際線だとパスポートチェックがあるから、偽造でもしなきゃバレ
るけど。
915906:01/09/28 00:14
906です。
チケット買う時、頼まれた同僚の名前で買ってます。
でも、払うのは自分のカード。
これで一度もお咎めないのは珍しいのでしょうか?
他スレだと回数券買って没収、なんてのもあるのに。
無記名搭乗券というのもあるみたいだな。
関空のJALカウンターでの話だけど。
917名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/28 00:52
1
918名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/28 00:54
ここもそろそろ新スレかー。早いなー。
919名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/28 21:44
無職なんだけど勤めていたときからJCBカードを持っている。
新たにJCBの提携カードを契約する事は出来るでしょうか?
920赤川光子:01/09/28 22:12
カード審査の時に、勤続年数をサバ読むと
わかっちゃうんですか?
転職したばかりで断られそうなんで、
いまのところ大卒からかぞえて4年目とかに
したらばれちゃうのかな・・・
だれか教えてください。
921名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/28 23:49
>>920 勤務先への在籍確認はあっても、勤続確認をされることはないはず。
聞かれるとしたら、本人に対して「記入内容に間違いはないですね」的な
意味での確認はあるかもしれないけど。基本的にはサバ読んでもバレない。
922名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/28 23:58
JCBは電話にでた人にねほりはほり聞くぞ。もちろん勤続年数も。しかもJCBと
名乗りやがる。
923名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 00:01
そうそう、お仕事長いんですか〜とか、結婚されているのですか〜とか
在籍確認って、具体的にどんなことするんですか?
できるだけ詳しくがイイ。
925名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 00:13
私も知りたいっ。
今度申し込もうと思うんだけど、申し込んだ経験がないので。
926名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 01:12
JCB。私のときは、勤務先には確認ありませんでした。
家(実家に住んでる)のほうには、連絡あったけど。WEB経由で申し込み。
基準はさっぱりわかりませんな。

あったのは、NICOSかな。ガソリンカードだったけど。
セゾンもなかったな。これは郵貯カード。
社名を名乗るところと、個人名を名乗るところがあるらしい。
アプラスはどっちですか?
928名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 02:17
ちなみにシティは会社への在籍確認どころか、家にも確認なかったぞ。
「連絡ないけどダメだったかな〜」と思ってたら、いきなりカードが
届いた。ビックリしたー。
929名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 02:51
JCBは私の時も職場には電話がありませんでした。
と思ってたら、総務部(庶務・人事なんかを扱う部署ね)に電話があったと、
後で友人が教えてくれました。
入社年月日とか色々聞いてったようです。
せっかく私専用の内線書いておいたのに・・・
まあ、別に悪い事してるわけじゃないから構わんのだけどね。
930名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 08:01
じゃぁJCBはやめた方がよいですね。
簡単にしてくだれるカード会社ないのかなぁ、
在籍確認。
931名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/29 09:37
>>930
UCは在籍確認がなかったという話をきいたことがある。でも詳細はしらない。
マイカルは会社ではなく携帯にかかってきたYO
932名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 01:17
ニコス在籍確認無くカード届いた
オリコ、DC確認あり会社名名乗られたぞ
同僚からやっちまったかといわれた
そんな貧乏じゃないわい!
なんか審査ってあいまいなような・・・
ちなみに契約社員です。
933名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 01:36
何で同じカ−ド会社なのに在籍確認があったりなかったりするんだろう?
JCBって必ず確認してくると思っていたけど(俺はされた)無かった奴
もいるな。信用度の違いか?
934名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 01:52
UC、富士銀クレから電話あり。漏れ、職場にいたから直接話した。
935名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 01:57
934、富士銀クレのUCカード申し込んで、富士銀クレから電話あっ
たの意。分かりにくくてスマソ。
936名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 01:58
在籍確認は基本的にされてますよ。
その確認先が本人(所属部署)であるか、本社人事部等であるかは違いますが。
自営業者や既にカードを申し込んだ会社の会員である場合など、在籍確認を省略する場合はあります。
確認の方法も色々ありますから、本人が在籍確認されたのを知らないだけって事も。
937佑介@柏市:01/09/30 02:06
アイフル態度悪いし
カード作ったあとも何度も電話かけてきて
会社にもろバレた!!
別に返済1度も遅れたことないのに
ふざけんな
938達@借金グ:01/09/30 02:24
ブラックだとカード作れないかな・・
939名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 02:25
そろそろ新スレか・・・
940名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 02:28
>>937
アイフルの態度悪いのはこちらへ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=981661637&ls=50

ここは審査に関するスレなので。
941名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 02:34
皆さんに聞きたいのですが学生でサラ金3社から250万も借りられるんですか?
絶対無理ですよね?!
それなのに僕の友達は、僕が250万もつまんでるって言うこと、信じてるんですよ。
なんでその友達がそう信じてしまったか、これから書いていこうと思います。ちょっと
聞いて下さい
942名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 02:36
聞きたくない。
943達@借金グ:01/09/30 03:16
cado
944名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 05:11
今日24000円の買い物をして(PCパーツ)現金持ち合わせてなかったのと
自分の信用も気になったのでわざわざローンを申し込んでみた
(ヨドバシカメラの提携ローンみたいなやつ)
すると落ちた でも決定的な理由がいまいちわからない しかも24000円だし
一応自分の状況:カード3枚(セゾンゴールド、 JCB・・あまり使わないのでよくわからない、
        イオン・・・よく使う。限度額が1年足らずで20から50にアップ
        しかも40から50にあがったのが2日前 遅延無しはもちろん期限前にわざわざ
        カード会社に行ってその場で何度か返済)
        カードの使う内容としては買い物等で月5万〜7万、キャッシング2年で3回・・2・3万ずつ)
        勤続年数1年10ヶ月(年収は書かなくていいといわれた)
        オヤジがカード等以前焦げ付かせてる
俺として気になるのは勤続年数の短さと家族の以前の不履行
しかし24000円だ やっぱりさっぱりわからない
誰か意見ください 長文ですみません
     
新スレたてといたから、そっちに書いてね。

不親切だな〜。

新スレこっちらしい。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=1001815767
>>944
たかだか24000円でクレジット組む奴なんぞ怪しくて
しかも家族のネガ情報が上がってこようものなら
与信拒否するよ普通。
948名無しさん@ご利用は計画的に:01/09/30 23:48
893です。アメックス、やっぱり審査落ちました・・・ショック。
もうあげるなyo
950>:01/10/07 23:53
ageるんだyo!!!
こっちはsageろって。
>>949 >>951
スレ潰したら?
1000まで書き込んで。
953名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/11 18:59
詳しいかた教えて下さい。信販系のカードが昨年秋に更新されませんでした。
電話してみたら「何かでひっかかったんですね」という素人っぽいお返事。
アガいてもだめだろうと思ってそのままにしときました。焦げ付きはやってませんが
思い当たるのは計60くらいを数社のキャシンで繰り返し借りてました。サラ金系は
一度も借りたことないです。あと更新出来なかった一年前にパソコンを買おうとして
その信販のクレジットに通りませんでした。で、質問はココからなんですが、今回
車を買う事になりまして280万のフルローンを事前調査してもらったら「OKです」
との事。・・でクレジット会社がなんとその信販会社!!計50万くらいを複数のキャッシン
で借りては返し、を繰り返してるのは今も同じなんですが・・なんで通ったのでしょう?
不思議でたまりません。車は契約してしまったのですが今更NGになることは無いの
でしょうか?←そうなったら車買えません。・・・クルマが来て支払が始まれば
「確実にOKだった」と言えるとおもいますが・・あとその事前OKが出て2週間くらい
の間に流通系と別の信販系のカードから「キャッシングの限度額が上がりました」
と書面が来ました。偶然とは思えませんが・・。逆に前述のパソコンローンがNGの
ころ別会社の100万限度のキャッシン専用カード申し込んだらNGで、その10日後くらいに
今回の話とは別の信販系から「諸事情によりキャの限度額を下げます(限度10万)」と連絡
がありました。いったいどういう仕組みなんでしょうか??
954名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/11 19:30
クレジットカードはほぼ無担保、
カーローンは車が担保、の違い
955名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/11 20:27
ニコスVISAにwebから申し込んだ。
審査に通ったらしく、申込書が自宅に届き、記入捺印して返信した。
しかし、その後お断りの手紙がきた。
いったい、どーいうことなんでしょうか?
956新規 :01/10/13 03:25
オリックスなんかいらんわい
ちんかす
こっち上げるなよ。

ほれ、これが新スレ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=1001815767
958:01/10/28 20:24
だれでもいいから、審査の甘い会社を教えて下さい。
(特に勤務状況確認の審査が甘いところ。落ちる理由としたら多分自分は
これだから。。。)
一枚(GCカード)すでに持ってるけど、海外通販を利用したいんだけど
VISAもマスター提携されてないので買い物が出来ず困っています。
959名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/28 21:59
>>957
無いぞ?
960名無しさん@ご利用は破壊的に:01/10/28 22:03
オリコ マスターは激アマ
961名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/28 22:11
新スレ立てました。こちらへどうぞ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1004274636/l50
962名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/28 22:40
トヨタTS3カード
サラ金10件以上の債務でもカードが
発行されました。
963    :01/10/29 12:07
964名無しさん@ご利用は計画的に:01/10/29 19:10
JCBって審査甘い気がするなぁ。
965 
カードの審査2が立ってるよ〜ん

http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1001815767/l50