JCB 三井住友VISA UC DC ゴールドカードミシュラン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
ダイナースの没落と、以前から没落しているAMEXグリーン&ゴールドを除いた
銀行系各社のゴールドカードの「違い」とは何処にあるんでしょう。
ホルダーの皆さんからの「長所」「短所」「意見」が見てみたいです。

国内決済だけならJCBとVISA・Master付き各社に大差なし、
海外決済だとVISA・Master付きの各社に軍配が上がる
ぐらいしか思い当たらないのですが。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/24(木) 03:15
やっぱり住友VISAゴールドが最強だと思うんだけど。
ショッピングプロテクション面責額が3000円っていうのは特色。
旅行保険も充実。オペレーターも丁寧。

JCBは何かにつけて手数料を取るのがネックかなぁ。
加盟店トラブルの際、一番頼りになるのはJCBなんだけど。
即座に調査してくれるし、返金も早い。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/24(木) 09:31
なぜCITIが入っていないの・・・。
あれはだめだめ?
4名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/24(木) 12:08
俺UC持ってて、妻JCBなんだけど、
UCはパッケージツアーで割引になるブランドが多いみたい。
JCBは割り引いてもらうには、なんたらクラブ入らんとダメなのね。

でもJCBはツアーのパンフをタダで送ってくれるので、
JCBにパンフ頼んで、UCで申し込みしてます。
で、海外ではJCBプラザを使う。
こないだのバンコクでもお世話になりました。
5名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/24(木) 15:01
>>3
ダイナースを没落させたのがCITIなんだから・・・。
三井住友VISAゴールドとCITIBANK VISA GOLDじゃ、
同じVISAジャパンとは思えない雲泥の差が。CITI酷すぎ。
6名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/24(木) 17:01
>>5

すみません。CITIはさみ入れました。(泣)
7名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/24(木) 22:31
住友VISAとJCBのいい点ってのは分かる(気がする)んだけど、
DCとUCの「ウチは他社より優れてます!!」っていう点がいまいち分からない。
DC、UCホルダーの皆さん、どうですか?
「優」「良」「可」「不可」な点があったら何でもいいんで教えて下さい。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/25(金) 11:03
>>2
JCBもショッピングプロテクションの免責額は3000円。
旅行保険は国内・海外とも自動付帯。家族(19歳以下だけ)特約つき。
三井住友の家族特約はケチくさい。

DCも国内自動付帯があるが、2泊3日、年3回(合算してもOK)だけ。
以前は家族特約はDCだけだったが、もはやDCをもつ価値無し。

UCは30万円利用で3000円のギフトカードバックがある。
ポイント狙いというより、ギフトカード狙いの人には最高。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/26(土) 07:44
>>6
キミの決断の早さには尊敬するよ(わら
10名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/27(日) 18:14
セゾンゴールドはダメ? 西武百貨店で5%OFFなんだけど・・・
あと三越ゴールドは? こちらは7%OFFなんだけど・・・
基本機能に大差がない以上どこもたいしてかわらん。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/28(月) 03:43
紛失・盗難の際の対応がえらい違う。いずれもゴールドにて。

JCB=「それは大変でしたね。カードは即利用停止と致しますのでご安心下さい。
   即再発行に取りかかりますが、お客様の方で即カードが必要でしたら、
   JCBの支店までお越し頂ければ再発行に掛かるお時間を短くできると思われますが、
   どういたしましょう?。(結局郵送を希望) 不正使用分は勿論請求いたしません。
   どうぞご安心下さい。」(その一言でどれだけ安心したことか)
警察への届け方から何から、詳しく説明してくれた。
後で自分が使った分も、不正使用分も詳細を、こちらの仕事終わりに合わせて
営業時間外に電話で教えてくれた。で、自分の利用分だけを引き落としに。


住友=「即利用停止と致します。請求が上がり次第御連絡致します。(と言いつつ連絡来なかった)
    再発行には2、3日掛かりますのでご了承下さい。」
後々、請求書で身に覚えのない使用を見て電話。
    「今回引き落としの分は、お客様のご利用分も含めまして請求致しません。
     お客様自身のご利用分は来月分と合算して請求致します。」
と、ここまでは良かったのだが、しかしなんと、私は偶然不正使用現場の近くに居たのだ。
    「失礼ですが、この利用日はどちらにどの様なご用でいらっしゃましたか?」
    「本当に身に覚えは御座いませんか?」(疑ってんのか!)
    「当日は、近くにいらっしゃった訳ですよね?」(更に疑ってんのか!!)
結局不正使用分は一銭も支払わずに済んだが、疑われている気で一杯だった。
再発行後、勿論解約。


セゾン=「はい、直ちに再発行致します。お手元に届くまで1週間程掛かる見込みです。
     尚、不正使用分も一旦お客様の口座から引き落とさせて戴きますのでご了承下さい。」
結局セゾンだけ不正使用されずに済んだが、もし何十万も不正使用されたら
一端とはいえ払えないので、怖くなって再発行後、解約。
だからセゾンは無料なんだけど、対応最悪だって他のスレでも言われてるやん。
引き落とした後に、返還しろと言ってもかなり疑っていろいろ聞いてくるし、
落とす方が悪いから払え、だめなら半分だけでも払えとかもうメチャメチャ。

それでも無料カードの魔力ってのはあるんだよねぇ・・・
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=979010560
ゆっくり全部読め セゾン信者ども
>>12
疑われてもしょうがないだろ。ばーか。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/28(月) 09:21
>>14
別に信者じゃないが、ざっと読んだ。
セゾンゴールドと三越ゴールドと両方持ってるけど、
全然格が違うとは知らなかった・・・
17名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/28(月) 16:23
結局、セゾンは几帳面な人にしか使えないと事だね(ワラ。
通販とかもきちんと自分でメモするとか。
ドキュソ加盟店ではポイント/マイル欲しくても現金利用で使うようにするとか。

それが出来るのなら年会費無料のメリットも活きてくる。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/28(月) 16:24
>>15

客にその疑いを露骨に表明する時点で典型的なクソ応対。
宮殿信者や三井住友カード関係者のそういう思考回路の方がどうかしている。
>>18
日ごろの行動がすでに怪しいんだよ(藁
20名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/29(火) 01:47
住友、80年代はホント最悪な対応の会社だったけど、
今ではJCB並の対応をしてくれる会社に成長したぞ。
盥回しのUCよりうんとマシ。それでもUCはまだいい方で、
ニコス以外の信販系なんかはいつまで経っても成長しないんだよなぁ。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/29(火) 02:10
CITIはゴールドにしてからオペレータの対応が
良くなった気がする。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/29(火) 02:22
オペレータ人によって全然違うね。
23名無しさん@ご利用は計画的に :2001/05/29(火) 03:44
>>21
それは気のせいでしょ。
オペにしてみれば一般かGで態度変えるほうが疲れるでしょ。
自分がオペだったらいちいち話し方変えて対応するか?
オペはひっきりなしに電話か買ってくるから暇じゃないと思うよ。
用件にもよるしね。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/29(火) 08:29
>>19

自分の保身しか考えないのが住友流。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/03(日) 18:37
age
26名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/03(日) 19:44
JCBはゴールド会員からもいちいち手数料取ったり
CLUB JCB(年会費3,600円だっけ?)に加入しないと
パックツアー割引とか、住友で言うプライムクラブ的な優待を受けられない。
幾ら何でもゴールド会員からはそんなチマチマした摂取するなよ!

よって、三井住友>JCB だな。
UC、DC、MCは持ってないから知らん。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/03(日) 19:52
>>12
セゾンゴールドなのか?もし、ゴールドでその対応なら考えるな…
28名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/03(日) 20:40
>>26
お前のような貧乏人はJCBは持たなくていいよ。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/03(日) 21:11
>>28
もー!激しく同意!!
30名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 00:53
>>28 29
お前らのようなサラ金ユーザーはここに来るな!!
悔しかったらゴールドカードの1枚や2枚持ってみろ!!
31名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 00:54
>>28
>>29
プロレス板から来たんだけど、偉そうなことばっかり言ってないで
タイガーマスクだけ見てればいいんだよ。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 00:58
33名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 00:58
>>28
ゴールドカード(含ダイナース、アメックス)ホルダーなら
数百円、数千円の手数料を文句言わずに払うのが当然と
思い込んでいる所が痛いね。
彼にとっては、ゴールドカードとは、夢のカードなんでしょうね。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 08:25
プライムクラブ本当に使えるのか?
実際に店頭行くと特典適用断られることが多いのだが。

あ、利用条件とかはちゃん確かめているよ。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 21:15
>>31
きみきみ、言ってることが意味不明だよ。
あんまり自分のプロレスの世界にはまってるとまずいんじゃないか(藁?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/04(月) 21:35
>>33
ゴールドカード持てない君発見!
まぁサービスよりに見合った金を払えない君には解らないだろうがな(ぷ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/05(火) 01:56
アメックスはもはや一般信販カード並み。
銀行系ゴールドの話のなかに入れるのはかわいそうだと思う。
3833:2001/06/05(火) 05:28
>>36
ダイナースプロパーと
住友VISAーANA GOLDと
大和銀JCB-GOLD持ってますけど、何か?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/05(火) 09:11
>>33さん 大和銀行JCBってあるのですか?どんなフェイスなんだろう?
40名無しさん@ご利用は楽しく:2001/06/05(火) 11:28
JCBゴールド&アメックスゴールド持っています。
JCBいまんところ不満なし。つうか、不平で叩く人が不思議です。
アメックスは皆さんが言われている通り、サービスはどんどん
悪くなっていますね。でも、あのカードって財布に入れておくだけで
変な価値出ますんでそれで持っています。
年会費も月1900円弱ですからもっててもまぁいいかってね。

メインで使っているのはJCBの方です。
ダイナースからも入会の案内来ているんですが、
3つも持ってもしょうがいないので考えています。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/05(火) 11:34
42名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/05(火) 11:36
43名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 00:15
>>40
両方持ってる人にとってはなぜか手放せない2枚だと思うな、確かに・・
44名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 01:58
>>43
でも、JCBとAMEXは加盟店相互開放予定だし、
AMEX日本支社の業務はJCBに委託されることが決まってるよ。
JCBサービスセンター(ギフトカード、プリペイド購入)と
海外のJCBプラザはさすがにAMEXに開放しないでしょうが。
45名無しさん:2001/06/06(水) 03:01
>>44
しかし、どうも話がすすんでないような気しない?
ほんとに相互開放するのかな・・・
46名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 10:24
>>43
ですよね。ホテル・レストランとかではアメックス使う場合あるんですが
一般店舗だとカード事故あったときに気になるので確実なJCB。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 13:38
あげてみよう
48名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 15:56
>>46
AMEXとJCBに共通するのが「安心感」。
両社とも(ダイナースもね)不正使用分の対処もバッチリだし、
海外のJCBプラザはどんな雑用でもこなしてくれるしね。
海外旅行にJCBカードを持っていく最大の理由って、やっぱJCBプラザ目当てでしょ?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 16:00
>>44
加盟店開放することによって、日本人のAMEX(ゴールド以下)ホルダーが
JCBに乗り換えるのではないかとAMEX側が躊躇っているのです。
実際には、あまり起こらないでしょうけどね>乗り換え
50名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/06(水) 23:54
>>49
な、ことはお互いのカードないでしょ、ユーザの性質違うと思うから。
やっぱり提携しても、この2枚は持っていたほうがいいんじゃないか?
雨金よりもグリーン+JCBGのほうがいいかもね
51名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 00:20
>48
アメックスとJCBに共通するのが「電話承認の嵐」。
両社とも必ずCATが止まって本人確認。
他の客はカードが通らないんだってとニヤニヤ。
あーはずかしっ!!
52名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 00:24
>>51
盗難に遭ったときのことを考えれば、そっちのほうがありがたい
と思いなさい
53サラ金系スレを下げよう:2001/06/07(木) 11:28
あげ
54名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 12:35
マジ、サラ金系スレを下げよう !!
あげ!!
55名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 21:52
俺も同意age。早く分割しようよ!!
56名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 22:12
別分割しなくても、消費者金融なのだから、金融板に追放。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 22:20
>>51
なぁ、その話し本当にあるのか?
俺一度も電話承認なんてないけど?
案内とかでは書いてあるんだけど、経験なし。

つーか、51が高額なかいもんしているんだろうか?
JCBで70万くらい1回に買ったときも、CATが
止まることなかったけど?
ヨドで40万くらい買ったときも止まらなかったが?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 22:42
人によってさあ、違うみたいなのだからさあ、別にイイじゃん
それとも、電話承認してもらえなくて寂しいの?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 23:41
>>58
電話承認は本当に各社、各顧客によって基準が全然違います。
毎月単品或いは同一店同時購入で10万する何かを定期的に購入してれば
いちいち電話承認にならないし、
逆に毎月合算で1万使うぐらいの人がいきなりブランドショップで
30万とか買おうものなら絶対電話承認になります。
各社、顧客の購買パターンをコンピューターで判断してるんです。
それで「不審」と判断されたら電話承認になる訳です。

でも、承認関係で一番厳しいのがAMEXなのは確か。
たかだか数千円の食料品購入でも電話承認になるケースが多いとのこと。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/07(木) 23:50
去年の秋、ホームセンターでたった2000円の文房具買おうとしてAMEXゴールドで電話承認食らったよ。
とてもはずかしかった。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/08(金) 07:28
>>58
ん?煽っているのか(w

寂しくないよ、電話承認は面倒くさそーだもん。
ただ、どれだけ買ったときに承認になるのか
知りたかったんだけどなぁ。
でも、59の意見でナトーク。3きゅ!
62名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/10(日) 01:57
傘のページよりもディープで偏りのない、
2chならではのミシュランを作ろう!age。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/10(日) 08:41
いや、結構いいカキコが続いてると思うな。ここ・・
64名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/10(日) 21:32
age
65名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/10(日) 23:29
迷った末、JCBゴールドを申し込みました。
勤続年数がまだ半年なんだけど、どうでしょうね。ダイナースは持ってます。
通ったら、CITIゴールドは海外旅行保険が利用付帯にかわっったので解約
します。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/11(月) 00:05
>>65
ダイナースの払いは遅延無し?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/11(月) 00:06
>>60
ホームセンターが問題あったんじゃないの?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/11(月) 00:41
65です
延滞は、どのカードでも一日たりともしたことはないですよ。
持ち家なし、不動産無し。賃貸住宅。
借り入れはなし。年は30代前半です。
勤続年数が半年というのがどういう扱いになるのか分からん。
6966:2001/06/11(月) 07:54
勤続年数だけでしょうねぇ。
あとは結果次第ですねぇ。

でも大丈夫そうじゃない?
限度額が低く設定されるだけでは?

70名無しピーポ君:2001/06/11(月) 20:55
Message-ID: <[email protected]>
From: "SkyQuestCom-Kai" <[email protected]>
To: <[email protected]>
Subject: [ccml 02553] こんなカードもあるんですね。
Date: Sun, 10 Jun 2001 14:48:52 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="----=_NextPart_000_0024_01C0F1BC.77831980"
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.50.4522.1200
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4522.1200
Sender: [email protected]
Precedence: bulk
Reply-To: [email protected]
X-UIDL: 1edb4b49e61d47794a98e2b6f7fba168

VISAデビットカードを発行する、新しいタイプのビジネス情報です。
こんなカードもあるんですね。すぐ登録してみましたので紹介します。
あくまでも情報の紹介なので、意にそぐわない場合は消去ください。

◆One Card EXPRESS VISA カード(デビット)サービス の紹介◆

http://www.yourlineclub.com/cgi-bin/oce/?Y011
最低2人のリクルートがビジネスの条件になってます。

ホームページは
http://www.onecardexpress.com/
です。現在、扉のページのみになっています。
まだ、オープンしていないので、世界地図のみです。             
             

◆One Card EXPRESS VISA カード(デビット)サービス◆
これは、凄いビジネスになります。
もちろん世界のV社のカード(デビット)です。
知名度抜群!
どなたが扱っても不信に成るような事もありません!
バックは金融界証券界の”大物世界企業”で、
役員に元V社の副社長が就任しています。

★直接紹介にはユニレベルで対応です。
   直のメンバーで組織は出来上がるようです。
   直から$12,2段から$10、それ以後は$1
 実際の収入は4段まで。
   更にダウンの人達のカード使用時の手数料にも
   コミッションが発生します。

★スピルオーバー効果が期待できるバイナリーが
   加わっていて、6人ごとに$80です。
   自分紹介以外のアップからのスピルオーバーもカウントされます。)

◆必要経費◆
●アソシエイトの支払い金額 $184.9
18ケ月の口座の権利とアソシエイトビジネスセンターの利用権利
(ビジネスに必要なウエブページがつきます。)
内訳1)$ 24.95 1度のみ初期費用
2)$108.00 18ケ月の$6月間口座費用の前金
3)$  12.00 口座の残高に成ります。
4)$ 39.95 ビジネスキット
●お客様(カードだけ欲しい方)は$50.00のみです。

1)いまなら世界のトップでスタート
2)オープン前夜という絶好のタイミング
3)知名度抜群!!世界のvisaなら、商材にけちはない!!
4)驚愕のボーナスプラン6種類の短期収入と
   年金収入のダブルでサポート
5)3年で印税生活も夢ではない
6)カード消費総額もボーナスプランに
7)カード会費も収入の対象
8)安定したビジネス(毎月の安定収入が狙える)
9)貴方の金銭的、時間的投資に報いるプランです。
10)本物登場!!
11)世界が市場!!中国、インドなどカードの持てない国がねらい目!
 12)なんたって、安価な参加料金ほとんどが、カードに年会費
13)無審査でカード発行
14)ブラックリストの方も全然ok!!

以下サイトで仮登録してください。
http://www.yourlineclub.com/cgi-bin/oce/?Y011
71名無しピーポ君:2001/06/11(月) 20:55
----------------------------------------------------------------------------
----


7月1日 プレーランチ
MPIが実際のウェブサイトを立ち上げます。
アソシエイトの皆さんが登録を始めるのがこの時点です。
登録とともに注文をして、各々のウェブページを使用できるように
なります。そして、アソシエイトビジネスセンターを購入し
ONE CARDEXPRESS BASIC カードを受け取る事になります。

7月5日 MPIによるONECARD EXPRESS BASIC (NO VISA NAME)発行開始
このカードは短期間ですが使用にリミットがあります。

8月1日 ONECARD EXPRESS BASIC カードがフルに使用できるようになります。

各種ATMでの引き落としができます。(日本の使用できるATMについて留意点があり

す。)詳しくは後程

9月1日正式オープン
この時点でVISAブランドも発送がはじまります。
VISAのオーダーは7月1日からは受け付けますが発送は
この日以降になります。

もちろん変更もあり得ます事は御留意ください。
只今、仮登録期間です。今がチャンスということです!

以下サイトで仮登録してください。
http://www.yourlineclub.com/cgi-bin/oce/?Y011

最近アメリカでぐんぐん伝わってきたのがこのOCEです。
ただし、MPIの徹底した自粛、規制でほぼ縁故関係の募集に
押さえられています。あるグループはスパムメールを出した
メンバー(仮登録者)をどんどん排斥除外しています。
それぐらい気を使っています。MPIはこの大切な時期に
VISAとの関係を変にしたくないのでしょう。
OCEのような画期的なカードが出てくればPaypalもe-Goldも真っ青です。
かなりの圧力があるのではないでしょうか? VISAの後ろ盾がなければ
出来ないことですね。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/12(火) 00:44
>>70 71
お前、mktzさんのクレジットカードメーリングリストに
こんなマルチな糞メールを出したのか。既知がい。氏ね。
mktzさんがどれだけの人か知らないみたいだな。
下手な素人が馬鹿な真似するなボケ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/12(火) 00:51
>>72
ようわからんけど、何となく同意。
mktzさんに失礼する奴は氏ね。
>>71
これマルチ商法ちゃうか?
だいたい、下のヤツが利用した額の手数料はキャッシュバックできるほど
でかくない。根本的に無理だ。システム的に会費集めるタイプの詐欺集団なんだろうな。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/12(火) 08:05
マスターカードがサラ金と提携することを揶揄する奴が多いけど
VISAも海外ではマルチな業者と関わりがある、ってことだね。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/06/13(水) 22:28
住友VISAに受かって、MYCALに落ちた…。

東大に受かって、帝京に落ちた気分、、、欝だ氏のう
77名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/14(木) 02:07
おいおい、住友VISA=東大なのかよ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/14(木) 10:52
三井住友は九州大学では?
79名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/14(木) 11:10
仕事一流生活三流カードですな。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/14(木) 11:13
>>76
よかったのでは?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/14(木) 11:33
そうですよ!
三井住友銀行で内定が出たのに三洋信販の面接で落ちたようなものでしょう。
類は友をよぶと言いますから。
82名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/16(土) 04:53
あげたる
VISAの中のVISAはゴーストネットでGET!
84名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/16(土) 18:57
どうしてVISAの中のVISAといえるんだ?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/16(土) 19:13
VISAの中のVISAは トイザらスVISAカード! 年会費無70円(保険代のみ)
http://www.aeonmarket.com/loan/W000.jsp?COM=00500078&CARD=0005
86名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/16(土) 21:57
>>37
そこまで言っていいのかい?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/17(日) 00:11
あげよう
88名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/18(月) 07:03
傘造のページからトンデモネタのコピペよろしく。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/18(月) 20:47
JCB-G+NICOS-VISAで様子を見つつ、いろいろ情報収集して、試行錯誤しながら自分に合ったカードを見つけるのが吉。
海外によく行くのであれば、JCB-GをSMBC-VISA-Gに変えても可。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/19(火) 01:17
>70-71
debitとcreditの意味知らんの?
91回収部隊:2001/06/19(火) 01:22
貸し方と借り方ですよね。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/19(火) 01:53
B/S,P/L
93名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/20(水) 22:35
なんでこんなに下に落ちてんだ?
JCBゴールド来ました。
便利さでは一番か?
ダイナース昨日使おうとしたら、「ダイナースは使えないんですよ」って言われた。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/20(水) 23:53
>ダイナース昨日使おうとしたら、「ダイナースは使えないんですよ」って言われた。
誰に言われたんだ??
95名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/21(木) 01:01
器械とおらなかったんですよ。
そして、店員が店長らしき人に聞きに行ったら、
「すみません、ダイナースは使えないんですよ」といわれた。
その後、他の店ではきちんとつかえてます。
表題: カ−ド審査


アングラ系メ−リングリストとかにアクセスすると、その手の情報がかなり入手しやすいですよ。私が知り得ている住友の情報など、たかがしれています。
 極秘ル−トで入手したものの中には、「ミリオンカ−ドで実際に用いられた事のある
スコアリング表と審査方法」がばっちり出ていましたからね(爆笑)。
 「なるほど!ミリオンカ−ドはこうやって審査をしているのか!」と感心しましたからね。もちろん常に見直しをしていますから、そのすべてを知る事は不可能ですが、
一時的に用いられた方法ならば、internet他、努力次第(?)で手に入るはずです。
カ−ドの情報を得ていたメ−リングは終わってしまったのが残念でしたけどね。
 ミリオンカ−ドは、100点満点で、60点以上の申込者にカ−ドを発行する....なんて
ばらしたらいけないんでしょうけどね(笑)。
 たった一枚の申込書とかから「うそ」を見抜くテクニックには感心させられました。
「うそ」と「借り過ぎ、滞納、他の信用悪化の情報」は禁物です。
 これは、ミリオンカ−ドに勤務していた人からの情報ですから、信頼性は高いです。
この手の情報を手に入れていますから、本気で「悪用」したら、どんなカ−ドでも
作れると思いますが、金はかかるし、つまらないです。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/23(土) 06:37
ミリオンage
98 :2001/06/24(日) 16:40
UC age
99名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/24(日) 16:53
JCB age
100ん?:2001/06/24(日) 18:41
いただき!
もう大学を卒業してから4年になるんだけど、
三井住友VISAの学生カードを持っています。
いつ取り上げられるのかと不安な日々・・・。
今、フリーランスだから普通のカードに切り替えするのも難しいし。
他社は卒業と同時に一般カードを送ってきたんだけど、住友VISAは
更新のときにも学生カードを送ってきやがった!一般カードを送ってくれ〜。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 22:59
いつまで学生カードって使えんの?
ちなみにわしも学生カード使ってる。
卒業して、はや5年(ワラ
しかしS=10というのが辛い。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/25(月) 23:55
>>101>>102
学生カードだといつまでも年会費無料なの?
104101:2001/06/26(火) 01:11
>>103
はい、無料です。だから限度額10万でも文句いえない・・・。
でも、年会費払ってもいいから30万くらいにしてほしい。
105ここは、:2001/06/26(火) 23:29
>>101
自分の立場を考えてここはぐっと我慢。
若しくは、セゾンで出直しだな。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/26(火) 23:56
>>105
私は、そうしよっかなー。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2001/06/30(土) 00:25
あげ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/03(火) 23:52
age
109名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/04(水) 08:28
カードは、提携でなくて、プロパーのカードの方がいいよ。
JCB 三井住友VISA UC DC ゴールドのどれでもいいけど。
110>109:2001/07/04(水) 23:31
>JCB 三井住友VISA UC DC ゴールドのどれでもいいけど。
俺はそれらのどれも持てそうにないなー。滅入ってきた。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 20:15
わたし30歳代男性
DC提携ゴールカードホルダーだが
セゾンカードに2度も落ちたよ。
無料なのに(泣
仕事もフリーだから仕方ないか
ゴールドは提携先と10年以上取引あるから、
普通カードから勧誘があってゴールドにスムーズ移行できた。
うれしかった。
フリーはカードひとつつくるの結構大変だよ。
学生か勤め人のうちに作って、一生失効させないことです。
ある有名なライターはいまだに家族カードだって。父親名義の
112名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/05(木) 21:02
>>111
わたしもフリーのライターやってるけど、普通にDC作れたよ。
フリーでもちゃんと安定した収入さえあれば大丈夫です。
ただ、わたしの場合は収入が少ないので限度額も低いけど。。。

知り合いのフリーライターはアメックスゴールドも持っています。
なので、フリーでも全然OK。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2001/07/06(金) 01:22
>>112
雑誌スレでも載ってたけど、
フリーでもぜんぜん審査OKって人もいる一方
何度やってもダメって人も多いんです。
何が違うのでしょう。もちろんブラックリスト載ってなくて。
条件もそれほど違わないのだが。
112は親と同居とか、持ち家とかかね?
DCって提携それとも純正
114112:2001/07/06(金) 18:29
>>113
わたしは審査のときに、主な取引先や、どういう仕事をしているかなどを
聞かれました。DCはその電話だけでカードが送られてきましたが、
JCBのほうは、主な取引先と連絡がとりたいと言うので、
担当編集者宛に電話してもらいました。
で、その後、普通にカードが送られてきました。
カード申込書の職業欄に自由業(弁護士、著述家など)
という項目が最初からあるわけだし大丈夫だと思いますよ。

私は親と同居ですが、持ち家ではありません。
事務所も持っていません。
それと、カードは提携じゃなく、純正です。
ちなみに開業2年目で取得できました。

1年目だと税務署に開業届けも出していないわけだし、
確定申告もしていない状態なので、
フリーアルバイターと同じ扱いになる可能性あり。
なので、せめて2年目から申し込みしたほうがよいと思います。
(これは個人的な意見ですが)
115ゴールドカードは
まあ便利なときもあるね。ときどきは。