クレジットカードの遅延と信用情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
567名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 02:21
ブラックでしょうな、で
パソコン代はどうするの
568名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 03:11
>>564
UCの申込書みなさい。どの信用機関利用してあるか書いてあるから。
申込書の文面はUCのホームページでもみれるでしょ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 03:15
>>566
引き落とし口座どうのこうのは関係なくて
契約者名がどうなってるかです。
3ヶ月以上支払が滞れば、ブラックです。
契約者であるあなたに一括で支払うように
通知が来ます。
当然あなたが払わなければいけません。
570名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 03:50
初めて来ました。信用って大切なんですね。
私は学生でなんですが、カードの遅延がこんなに信用に
傷つくと思ってませんでした。高島屋のVISAを持っているんですが
3ヶ月前に延滞してから(どれくらい遅れたか覚えてません。1ヶ月くらい、、、)
気づいたら利用停止になっていました。。。。
再度利用開始するにはどうしたらいいですか?電話だけでOKですか?
強制解約の手紙などは来てないです。

571名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 05:23
私も銀行のVISAカードのボーナス払いの
手だてが出来ずに、来月に待ってもらいました。
待つのはいいが、カードは返してもらいますと
いわれました。
海外旅行には必須のカードだけに、ちょっと鬱。
572名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 05:26
延滞中でも買い物やキャッシングできるニコスと
は大違い、銀行系はキツイですわ。
だけど、ニコスやオリコも2兆超す借金で結構や
ばそうですね。この2つ飛ぶと、私も飛ばざるえ
ません。とくにニコスには銀行ローン保証分含め
て230万借りてます。
がんばれニコス!
573名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 05:35
そうそうニコス・オリコ・ジャックスなんか
第二地銀のカードローンの保証してるけど、
保証会社潰れたら、銀行は大丈夫?
574名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/24 05:48
侵犯が潰れても、サラ金が受け皿になるよ。
575 :02/01/24 11:07
ブラックが消せる?
http://freehp.kakiko.com/ura/
576564:02/01/24 21:33
>>568 ありがとうございました!
>>571
借金返せんやつが海外旅行の心配なんかしてる場合か?
578名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 13:40
JCBを使ってるんですけど1年と4ヶ月の間で10日に払えなかったのは
2回あるんです。
今月10日に払えそうにないんですけど準ブラックリストにのりますか?
あとカード使用不可になりますか?
579名無しさん@ご利用は計画的に:02/01/31 13:41
>>578
過去ログ読んだ?
>578
不払い率 .176
巨人・阿部の打率みたいだね(笑)
がんばれ、阿部クン。
581阿部:02/01/31 14:14
読みましたが微妙だったので質問してみました
生活苦にはなりますが払ってみます
>阿部くん
2枚目のイエロー出ても不思議じゃないが・・・
遅れる旨、いつ払えるのかを誠意持って電話で説明してみようよ。
3年前に電話料金滞納で家裁から赤紙。
当時持ってたNTTGroupCardも延滞続きで没収。

その後いくつかのCardの申し込みもすべて事前審査で却下。
つい先月もCITIBANKのVISAを申し込んだけど却下された。

しかし同時期にシャレで申し込んだ三井住友のYGが通った。
(ちなみに一般に言われている基準年収には達していません。)

信用調査機関によってはこんな事もあるんですかね?
584名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 01:01
CCBに登録している消費者金融解る方教えて下さい!
585名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 01:11
リッチ
586名無しさん@ご利用は計画的に :02/02/05 01:34
きょう(4日)初めて引き落としできてなくって、ヒヤリとしましたね。
銀行の積立の引き落としがあったのを忘れていて、その分残高が足りなかった。
ちなみに引き落とし日は4日。慌てて銀行の人に聞いたら、4日の夕方にもう一度引き落としをかけるといってくれて入金しました。
ギリギリに入金しておくというのは考えものですねーーーーーーーー
小心者なのでドキドキしちゃいました。
587名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/05 01:39
>>578
大丈夫。安心して寝ろ(もう寝た?)
588ウトゥ:02/02/05 09:52
某レイクから二回目の催告状きました。延滞1ヶ月‥。<リボ
どうしよう〜‥スッパリ忘れてた。
5日までに30万払わないと裁判だそうで‥決定じゃん‥。
いちおう向うの指示した通り、口座に金1万いれたけど‥。
ダメなのかな‥ダメなのかな…。そのことを考えるとウトゥで死にそう‥。
589:02/02/07 03:04
>>1
です。(ネタじゃなく)

1年前に立てたスレッドがまだ残っていてびっくり。

事後報告もかねて。

遅延情報が記録されてから他社の7ヶ月目にしてゴールドの審査を
通りました。年齢基準は4歳未達です。1ヶ月以上の支払い遅延
事故を起こしても、状況次第では1年ゴールドの審査に通る、と
いうことの一例としてご報告します。

スレを立てた直前に転職して年収約2倍(約1100万)になったん
ですが、遅延事故後1ヶ月目に(遅延したのとは別のカード会社に)
申請したものは却下されて通常カードしか届きませんでした。

その後、たまたま海外出張も重なったので、立替払いも極力その
カードでするようにして、平準化すると、月額平均使用額35万
(最低15万、最高60万)という感じで7ヶ月。

無理かと思って申請してみたら速攻切り替えカードが届きました。

信用情報に傷がついても、必ずしも一律3−6年はゴールド審査に
通らないということではないようです。他の与信情報と使用実績を
積み重ねれば案外フレキシブルに対応してくれるのでは。

ちなみに国内系某マイレージ提携カードです。(非セゾン)
>>588
そう簡単には裁判しない。
591名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 07:11
破産から丸2年。ショッピングローンでも やはり組むのは無理でしょうか?
(ジャパネットた○たとか コジマとか、、)
592名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/07 07:15
あったりまえじゃん
593名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 15:57
セ○ンカード最低!
ネットアンサーというオンライン上で取引できるのがあるんだけど、
手続きにクレジット番号、氏名等を入力して送信したんだけど1週間経っても返事なし。
サイトを見直したら、2,3日経っても連絡場合は再送信するか電話を下さいだって。
ふざけてるなぁ。送ったデータは何処いったんだ?
受付番号の入力したメールを送っても未だに返事無し。
あんなんじゃ、つぶれかかっても仕方ないわな。
594名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/09 22:02
なんやかんやで毎月2万程一括払いでキャッシングしてます。
今月はかなりきつく先日初めてリボ払いで3万キャッシングしました。
こんなんも信用情報には何らかの記録が残るんでしょうか?
日本FP協会の引き落としで収納会社が株式会社ジェーシービーになっているので
すが預金口座の入金を忘れたため引き落としが不能になってしまいました。
最近になって他スレでJCBカードが魅力的に思って入会しようかと思ってるので
すが、収納企業がJCBカードの会社だとやはりカードではないのですがそう言う
引き落とし不能の事故があると信用情報に出されカード発行を止められてしまうの
でしょうか。
あとニコスカードもあるのですが(事故無し)、JCBから事故の通知がいって不利
になるのでしょうか。
596名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 20:43
>>591
少なくとも7年は無理。
実際には社内ブラックと同じように十数年は無理なんじゃない?

そもそも誰でも購入できる官報に破産者の個人情報載っちゃってる
わけだし、そこからデータベース作られると信用情報機関の登録
期限なんて全然意味無い。

破産者リストをデータベース化して売ってる業者もいるしな。
597名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 20:53
>>594
しっかり残る。
毎月立て続けだと自転車操業状態だと思われても仕方ない(w
598名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/10 21:05
>>591
>>596
http://kanpou.pb-mof.go.jp/
ここで毎日自己破産者の名簿が見れます(ワラ

検索サイトはここ↓(無料で利用可能)
http://herz.pobox.ne.jp/kamui/hasan/
有料サービスの自己破産者検索サイト
http://www.hoso.ne.jp/

こんなサイトがあるから、一般人でも検索して排除できる
(例:中小企業の人事担当が採用時に調べる/アパートを借りる人物を調べる等)

住みにくい世の中になったね(ワラ
破産者は死んでください

599名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 02:14
594です。
>>597 あと2万程リボろうと思ってるんですが。
今月はかなり苦しくって。早めに返済しようっと・・・
でもリボにするとあとから後悔してしまうんですよね、
返却がおわらなくなってしまう感じで・・・
601名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/12 21:04
>>595
収納会社がjcbって、そこの協会が集金代行利用してるだけでしょ。
信用情報とは全く関係ありません。
602595:02/02/12 22:40
>601
情報ありがとうございました。
協会の会員資格の剥奪はかまわないのですが、JCBカード作りたかったのですご
く気にしていました。
航空系のカードでマイルをためると良いという話を聞いたので、早速申し込んでみよ
うと思います。
603愛と死の名無しさん:02/02/17 15:43
594です。なんやかんやで今月入って6万円リボ払いにしてしまいました。
今週末にどーしてもあと2万必要なんです。計8万になりそう。
あ〜最悪。こんな事他に相談できないしなぁ。
604名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/17 15:44
私の経験だとブラックってそう簡単にはならんぞ。
最初は3、4日延滞するだけでブラックだと思っていたが、そん位なら全然
OK!やばいのは月越えした時。
その時はじめて個人情報に大きく傷がつく。2週間くらいまでならギリギリ。
それとやばいと思った時は即、カード会社に連絡すること。
理由を話して利息だけなんとか払えばデータに傷をつけないでくれる。
結構考慮してくれるよ。
延滞よりもやばいのは件数みたい。ブラックに乗ってなくても件数多いと
一括返済求めらるケースもあります。
605605:02/02/18 02:51
もう、7年も前のことです。住友VISAのヤングゴールド持ってて、
キャッシング枠の20万使って、自転車してました。キャッシングしては、
その日のうちに住友クレジットの窓口までいって、先月分を完済してました。
しかし3〜4ヶ月目にいきなりキャッシングできなくなりました。
びびりましたが、なんとか親から借りてセーフでした。
その6ヵ月後結婚し、奥が金管理ということで、こずかい制となり、年会費が
もったいないので、こちらからVISAを退会しました。
その3年後、マイルキャンペーンとかでCITIのゴールドVISAを
申し込んだのですが、はねられました。年収、勤め先、年齢はクリアー
してたと思うのですが・・・。一回も事故おこしてないのに、やっぱり、昔の
自転車がいけなかったのでしょうか? やっぱりこれですよね。。。
今はもう、CICには何の登録もないといわれ、過去の闇となってるのです。
今年、海外行くのでカードいるねということで、雨金と大茄子申し込んだら
両方OKでした。
何故にCITIのVISAダメだったんだろう?
昔のCITIって厳しかったのかな?
分かる方いらっしゃったら、うれしいです。
606名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/18 02:53
>>605
CITIに聞いてください。
***おわり***
607605:02/02/18 03:59
エーン。
お願いしますよ。。。
608名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/18 04:11
CITIBANKに口座作ったら通るかも・・・
あくまでも推測ですが、確立は高いかも。
609名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/18 04:23
そんなに危ない状況じゃないと思われ
>>608さんの言う通り 口座作ると良いと思いますよ。
頑張って下さい。
610名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/18 08:42
馬鹿じゃないのネタ決定
雨と大ナス通ったんなら持つ必要ないじゃんCITI

馬鹿! 馬鹿 ! もてない君 ネタ馬鹿!
611名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/19 20:00
ぐえ〜、手違いで決済日に引き落としできんかった。
あわててカード会社に電話して「振込みますので口座を教えて下さい」
といったんだけど書くものがなかったので「すみません今、書くものが
ありませんので、すぐ折り返し電話します」と言って切った。
そしてすぐ書くものを用意して電話したら誰もでねーの。
その日、10分毎に電話しても繋がらん。
あきらめて次の日に電話してもいつも誰も出ない。
何度も電話番号確認したけど、間違っていないよ。
これは利息を払わせる為の陰謀か?
どーなってるんだ!オリコ!!!
612名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/19 20:38
>>611
手違いした君がわるい。
613名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/19 20:43
>>611
信販会社がそんな暇なことするか。
614名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 13:00
自社ブラックはどうかわからんが、信用情報が延滞としてはじめて載せるのが、
3ヶ月以上。
その後、6ヶ月以上で「長期延滞」に変わる。
615名無しさん@ご利用は計画的に:02/02/22 13:29
う〜んどうも、審査基準とやらが分からん。
俺は、年収もそんな高くないし(実際400万だけど自称500万にしてる。でもバ
レた事は一度もナシ)、延滞バリバリ(最高二ヵ月。一度に一ヵ月延滞が3社
もあった時もある。2、3日〜1週間は日常茶飯事)。
でもどんどんカード作れて消費者10社、信販3社、銀行系1行もカード
作れたぞ。どーなってんの?
もうとっくにブラックかな?って思ってもどんどん作れた。
さすがに今はどこも作れんけど。でも現在、消費者4社完済してます。
件数は多いけど、何度か完済してるからかな?
詳しい方教えて!
616名無しさん@ご利用は計画的に
大手完済してたらポイント高いぞ。