抽出精度を
高
め
て
下
さ
い
お願い申し上げます
書庫番の方々
抽出精度を
上
げ
て
下
さ
い
抽出精度を
高
め
て
下
さ
い
お願い申し上げます
私のお抱え書庫番の方々
抽出精度を
よ
り
高
め
て
下
さ
い
過去レスから
素晴らしい「磯村語録」を集めて
皆さんに披露して下さい
書庫番の方々!
ここまで必死だと哀れだな
キモッ
各クレカスレ張り付きのお兄さんキモッ
去年10月にVISAを作ったんだけど、VJAギフトカードが2000円、3000円、2000円そして今回ゴールドプラチナ切り替えキャンペーンの当選として2000円送られてきました。
JCBを10年使ってますがギフトカードなど無縁で送って来たことが無かったので正直ビックリです(笑)
永く使ってる方に質問なんですが年に1〜2回はギフトカードが送られて来るのでしょうか?それとも今回は新規で作ったからたまたま何回も送られて来たのでしょうか?
あ、ごめん
去年10月時点や、切り替えの時期にどうだったのか分からない
きっと、この手のキャンペーン期間だったと思うよ
590 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/15(火) 17:14:34.63 ID:O9D5PRkz
白だと使った金額の0.5%のギフト券が半年毎に貰える。千円単位の端数切り捨てだけどね。
てす
こっそりぬるぽ
>>549>>550 国立大学法人の教職員は、団体職員のくくりになると思います。
カードでの支払いは、年300万円程度です。1回・2回払いのみです。
カードは全部で12枚あります。ポイントカード化しているのが大半ですが・・・
一枚のカードに集約したら、プラチナ持てますかね。
1枚に集約すれば取得することは可能だろうけど
年会費を考えた時に、それだけのメリットがあるかどうか
そもそもクレカを使う目的(メリット)の1つは、ポイントを貯めて特典交換することじゃね?
決済は1枚のカードに集約させた方がお得。
>>594 確かにプラチナの年会費が高いので、
メリットがあるかどうかですね・・・結局、所有欲なだけなのかなと
>>596 12枚のうち5枚がセゾンカードで、2枚がVIEWカードなので、これらは共通枠なので
実質的には7枚みたいなものですが、セゾンもVIEWも、割引サービス目的で作ったカードばかりです。
あと、エポスみたいによく10%オフやるのもあり、それぞれ良さがあるんですよね・・・
とはいえ、財布に入りきらないですし、カードダイエットしたいです。
>>597 白持ちだけど、決済だけに使うんだったら5万の値打ちはないよ。
俺が白を持ち続けているのは、コンシェルジュがあるから。
これがまた使い方次第でとてつもなく役に立つんだよ。
3月に急に引っ越しが決まって、あちこち引っ越し屋さんに電話したけど、
年度末でどこも無理だった。
ダメもとでコンシェルジュに電話したら、翌日に引っ越し屋さんの手配をしてくれた。
クレカを使えない引っ越し屋さんだったけど、それでも手配してくれたよ。
情弱(笑)やはり子供が増えたようだ。
旅行に行こうと思った時に自分でネットで調べて
少しでも安く価値の高い宿泊先や航空券を手に入れる
これをするのが1番であるのは確かなのだけど・・・
あれこれ手配をするのが面倒くさ
定価でもいいから全部を丸投げしたい
コンシェはそういう人向けのサービスだよ
有名な話だけどビル・ゲイツが雨緑なのは
自前の秘書がいるのでコンシェなんて利用しないか
もちろん他のサービスに関しても不要なんだろうな
自分で調べるなんてのは貧乏人のすることだからね
金銭の問題もあるかもしれないが、とにかく時間のない人には便利なサービスだよ
その程度の手配なら電話一本、もち無料で出来るだろ
情弱ではなく無知と言われたいひとなんか
まあ、養分さまありがたや
時間を金で買うようなもの。
時間チャージが高い人なら手間を省くために金を使うのは当然の話だ。
>>604 旅行、イベント、食事等々で掛ける先が変わるでしょう?
その連絡先を調べることすら面倒なわけだよ
コンシェに問いかければだ、ほとんどのジャンルで可能なので便利だ
私設秘書みたいなものだよ、だからビルゲイツの話を出したのだけどな
>>604 底辺のカスには理解できないでしょうね(笑)
要は有能な秘書を雇えない貧乏人が、月々4000円ちょっとで秘書を雇った気分になれるカードでよろしいかw
やはり子供が増えたようだ。
有能な秘書を雇えないと貧乏人なの?
>>609 ビンボーか金持ちかは判らんが、カードのコンシェルに頼らざるを得ない
人脈のない人と言えるよな。
天候不良で飛行機が飛ばなかった際に急遽ホテル押さえたり、別の便を
手配してもらうなら判るが、たかだか旅行や食事でコンシェル使う話し
には「知り合いおらんのか」といつも違和感を感じるな。
どうして単発IDばかりが湧くのか謎だけど・・・
旅行や食事を手配する知り合い?
自分の都合で便利に使う相手ということ?
使いっ走り?
そういうのを人脈のいうのかどうか分からないけど
いちいち同窓生や知人を通すのは面倒だろう
だって、そいつがまた部下や担当者に指示をだすわけだよ
そんなことに大事な友人を使いたくないな
>>610 こちらのおおよその希望を言って、事前にでもその場でも2,3提案を返してくれて
それに対して選択や追加要望を言って、電話でやりとりできたほうが便利じゃね
旅行代理店なんかがそうなのだろうけど、あれは旅行についてだけだよね
こういう店の予約、こういうイベントのチケットはそちらで手配できないか?等々
事前にでもその場でも連絡先はいつも同じっていうのが便利だよね
借り貸しも発生しないし、わずらわしいことも起きないし
コンシェを使う権利があったとしたら、君だって使うでしょう?便利だと思わない?
使いたい人は使い、使いたくない人は使わねば良いだけ。どうでもいい話。
またーいつものID真っ赤か君かwww
人脈=使いっ走り
どういう頭の構造だよwww
リアルに社会に出てみなよ、人脈ってわかるからwww
人望がないからムリかwwwwww
ここまでのやりとりがすべて単発IDなのか
利用したことのない人みたいだけど
権利があれば利用するだろうし
使えばわかることなんだけどね
そうそう、
>>608は金の話みたいだけど
>>587以降、白の話が前提になってるよ
どうでもいいなら聞くなよ!と一蹴すればいい
コンシェ付きカードも持てないゴミが意気がっているだけ。
口だけならいくらでも言えるからな。
>>610 > 天候不良で飛行機が飛ばなかった際に急遽ホテル押さえたり、別の便を
> 手配してもらうなら判るが、たかだか旅行や食事でコンシェル使う話し
> には「知り合いおらんのか」といつも違和感を感じるな。
これは逆だろ
どうしようもなく急なことで頼むのであれば知人に何とかしてもらうが
日常の些細なことを知人に頼むのは気が引けるので遠慮するのが普通だ
果たしてID真っ赤か君は本当に蜜墨白を持っているのでしょうかwwwwww
それともこの板で延々と机上の空論を騙ってるキチガイでしょうかwwwwww
蜜墨白スレで舞い上がってた人じゃないのかなw
>>600,604,608,610,619,620 どれが同一人物だろう ま、どうでもいいか
621の糖質さんへ
私はこのIDのみだが。
逆の人はオタクとの自演を自爆しちゃったようなもんだけどwwwwwwwww
これは、あれは、こういう場合と次々にレスするくせに
返答あっても内容はスルー、別の話を始めるっていう
挙句、言うことなくなると全く関係ない人格攻撃を始める
クレ板にはこういうの多いねー、関わらないのが1番なのか
>>618 人脈って知人じゃないよw
ホテルの担当や馴染みの店など、何度か足を運んでたら顔見知りになるでしょ。
> 有能な秘書を雇えないと貧乏人なの?
> 旅行や食事を手配する知り合い?
> 自分の都合で便利に使う相手ということ?
> 使いっ走り?
> コンシェを使う権利があったとしたら、君だって使うでしょう?便利だと思わない?
そのIDが赤い人に聞かれてるよ?見事にスルーだよな
>>624 なるほど、顔見知りにはなるね
で、なに?
人脈
《山脈・鉱脈などになぞらえた語》ある集団・組織の中などで、
主義・主張や利害などによる、人と人とのつながり。
知人
《「しりひと」の音変化》知人。知り合い。
>>624 なじみの店にちょっといい店紹介してくれって頼むのか?
ホテルマンに旅行の手配を頼むのか?
たまには外の空気吸えよw
>>624 ↓コンシェを利用する人についての説明のはず
> ビンボーか金持ちかは判らんが、カードのコンシェルに頼らざるを得ない
> 人脈のない人と言えるよな。
↓以下、人脈の説明のはず?
> 天候不良で飛行機が飛ばなかった際に急遽ホテル押さえたり、別の便を
> 手配してもらうなら判るが、たかだか旅行や食事でコンシェル使う話し
> には「知り合いおらんのか」といつも違和感を感じるな。
結論:「人脈のない」は「知り合いおらん」と同じ意味である
その結論を前提に
>>618の返答になるのだが
「人脈」が「知人」を指してるのでないなら
>>610は何を言ってるの?
そもそも当人でもないはずの
>>624が
>>610を補足説明することが出来るのはなぜ?
と思ったけど、面倒くさいからいいや、面倒臭いの嫌い
聞かれたことに答える気がない、そして思いつきで違う話を持ち出す君に
何を話したところで無駄だと思うので話を切り上げることにするよ
君のスタイルなのだろうが会話が成立しないのは、ここではよくあることだな。
>>619 「そういうお前はどうなんだ?」的なのは「自分は持っていません」と同意語です。
見っともないから使うときには気をつけた方がいい。
どうでも良い
両方とも心が貧乏くさい
>>630 俺もそう思う・・
春になるとキ印が増えるから困るんだよね
ID真っ赤か君はID変えてまで補足してますw
>>631 そうなんだよなー
張り付いてるこの火病キ印をなんとかならないものなのか?
635 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 19:46:43.38 ID:3H5lyVX6
スルーするしか無い。
636 :
599:2014/04/17(木) 20:09:03.87 ID:VvhwxWfi
何か一言書き込むと祭り状態だな。
しばらくここを覗くのをお休みするべきか。
637 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 20:18:52.89 ID:sUZYIcBT
俺も白餅
こんないい天気の日にみんな何やってんだよw
639 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 20:35:12.34 ID:RfUe6ZOP
日曜日にネット申し込みして今日携帯に電話掛かって来た。
んで、必要書類を送ったので記入して返信してくれと言われました。
家に着いたら入会申込書来てたんですが、これは合格って事でしょうかね?
既出だったらごめん。
マイ・ペイすリボって、店員に“この客リボだぜ www”ってことわかるの?
644 :
599:2014/04/17(木) 23:42:00.27 ID:VvhwxWfi
もう一言だけ
>>601 まさにそのとおりなんだよ。
ネットであっちこっち調べたり、電話をかけて予約したり、
やろうと思えばできるけど、ほんと、面倒くさい。
コンシェルだったら電話1本で、目的地までの交通機関を調べてくれたり
予約してくれたり、目的に合ったホテルをとってくれたり、すっごく便利。
自分でネット予約するよりも高くつくんだけどね。
5万の値打ちは十分にある。
ただ、それも弊害があってね、コンシェルジュ使うようになってから
何も考えなくなって、脳ミソが腐ってきたような気がする…
645 :
599:2014/04/17(木) 23:43:36.51 ID:VvhwxWfi
>>643 店員に「リボ払いで」と言わない限りわからない。
お前の一言って凄い数だな
いつも長文で文体が同じだけど自演というか自問自答して納得してるバカに見えるんだよねw
これ以上言うとまたIDと顔が赤くしてカタカタ長文打つのが目に見えるw
それともIDがそろそろ変わるから今の時間を見計らって書き込んだのかなww
648 :
599:2014/04/18(金) 00:02:02.35 ID:iab8jina
>>646 すまん、長かったか。ついつい書き過ぎた。
>>647 すまん、おまえの書いてる意味がさっぱりわからん。
俺みたいなバカにもわかるように書いてくれ。
どうでもいいところだけ気になるらしいな
650 :
599:2014/04/18(金) 23:52:12.54 ID:NM7L5dPi
>>598 今日もミッドタウンに遊びに行きますが、
ミッドタウンセゾンカードなんて、ここ以外で使わないので・・・
年会費も無いし、店によってはちょこちょこ割引サービスがあるのと、
駐車場サービスがあるのは結構大きいので、持ち続けてます
そんなカードだらけなわけだけど・・・
>>599 海外旅行の保険くらいなら、ゴールドや共済組合で充分なので、
確かに自分にとっては不要かも
よく考えてみます(と言っても相変わらずプラチナは来ない)
>>601 簡単に例えるとタクシーと路線バスの違いだろうな。
高い運賃を払ってタクシーで目的地へ行く。
一方、路線バスはバス停留所の位置、出発時刻、バス路線の経路を調べて目的へ行く。
運賃は安い。
京王パスポートの新しいヤツで7000pとか
654 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/19(土) 15:20:16.88 ID:qBeaswLp
サルベージしてる奴ってなんなの?
ここのカードをネットで申し込むと昼夜関係なくすぐに
自動審査システムに掛けられるのでしょうか?
自動審査の部分もあると思うけど、人の手はどこかで入ってると思うよ
平日なら当日に返答が来ることはあるが、週末に申し込んだら月曜日朝になるからな
657 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 10:23:31.09 ID:YepqRYVg
8日前に増枠申請してまだ可能額増えてないってことは駄目だったってことかな?
658 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 11:21:14.18 ID:7fyHE5Wv
増枠申請の結果はだいたい3〜4日程度でVpassで利用可能額から確認できるけどね
少し長いね、8日は
660 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 15:05:14.56 ID:klLSrcTT
661 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 15:34:55.58 ID:oB/NCo+K
このカードはネット銀行(楽天とか)で引落し出来れば、
メインカードに出来るんだけどなあ。
意味不
ANA VISA-Suicaを昨日申し込んだけど
審査結果照会でログインしたら
>>3 の書類を送付させていただきますのメッセージがあった
ほぼ合格かな?
マイペ加入するとCIC上はリボ払いしている事になるの?
ちなみに1円残しなどせず一括払いしか使ってません
667 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 19:50:58.97 ID:bbnjgNv4
今日ネットからカード申し込みして、審査状況確認したら下記のようになって
ました。
これはもう審査通過したってことでしょうか?
自分はオンライン決済以外の銀行だったので口座振替はまだ済んでません。
お客様のカード審査状況は以下の通りです。
書類をご自宅宛に送付させていただきます。
内容をご確認の上お手続きをお願いいたします。
カード受取方法
カード受取までの手順 [1]入力された情報を記載した入会申込書をお送りします
[2]申込書に下記必要事項をご記入・ご捺印のうえ、同封の返信用封筒で、お早めにご返送ください
・お申し込みご本人のご署名、ご捺印
・親権者のご署名
※ご返送いただいた内容(印刷された内容を修正された場合等)によってはカードの発行をお断りさせていただくケースがございます。
[3]カードを簡易書留でお届けします。
※申込書弊社到着後、2週間程度で発送します。
[4]一部法人カードにつきましては、勤務先在籍証明書のコピーをいただくことがございます。
机に聞けよ!!
669 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 19:57:42.04 ID:bbnjgNv4
>>668 何でそんなけんか腰なの?
テンプレ
>>3にありましたね。
合格のようですね。
良かった。
>>667 メガバンク等々でネットバンキングを利用していると
本人確認を含めた記載事項の確認済みなので
書類の返送等々は行われないと思うのだけど・・・
審査部の方で確認できた事項について
本人署名捺印によって確認するのだろうな。
>>3の通りだと思う
だから印刷された内容(審査で確認できた事項)に
修正を加えたら再審査になり否決もありえるという
文言が入ってるのだろう
671 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 20:09:44.11 ID:bbnjgNv4
>>670 レスありがとうございます。
いきなりのゴールド申請だったので合格するか不安でした。
それに確認の電話もなかったし。
672 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 20:10:23.07 ID:YepqRYVg
673 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 20:11:56.89 ID:YepqRYVg
674 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 20:15:43.08 ID:mwqVtI0t
>>661 引き落としできるよ
SBIとジャパンネットならできる
楽天なんか糞会社は知らんが・・・
ここのカードって繰り上げしても引き落とし日まで枠空かないんだね・・・今日初めて知った。
677 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/22(火) 20:22:53.73 ID:aoDWG7o8
>>676 初めて知った。
というか、枠が足りないんだったら、繰り上げじゃなくて、
一時増枠のほうが…
>>670 俺もそうだった。
三井住友でネットバンキングを利用しているけど、
三井住友BKでログインした状態のまま密墨金のネット申込みをしたら
書類のやりとりとか全然必要なかったし、在確も全くなしで即発行された。
今回初めて、
カードご利用内容のご確認をお願いいたします。【三井住友カード】
既にご案内させていただいておりますが、お支払い日とお支払い金額のご確認
をお願い申し上げます。ご指定の口座からのお引落しを選択されている際は、
残高のご確認をお願い申し上げます。
って内容だけど、どういうつもりなんだろ?
その通りの内容では?
今回が初めての引き落とし日である、もしくは過去に引き落とし出来なかったことがある等々
その文面だけでは読み取れない何かがあるのだろうか。
怪しい決済データがあったんじゃないの?
決済なら「支払い日」「支払い金額」「口座残高」の確認にならないだろ
685 :
681:2014/04/23(水) 22:03:59.16 ID:j23PrEoB
今まで一回も遅れたことないし、ましてや今月の支払日は4/28になってる。
銀行の口座も確認したがちゃんと引き落としされてる。
3/20も同じ内容のメール来てるし気になるな…
思い当たるフシがないのならデスクに聞いてみた方がいいよ
それ、ただのメルマガ。
配信拒否していない限りVpass会員なら皆に届いているよ。
で、引っかかる奴もいると。
実に巧妙だ。
「三井住友VISAカード」を名乗る不審なメールにご注意ください
http://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090411.jsp > なお、弊社からメールを差し上げる場合には、ドメインとして「vpass.ne.jp」「smbc-card.com」を使用し、
> メール本文にお客様の> お名前、弊社会員向けサイト「Vpass」で登録されたハンドルネーム、
> またはお手持ちのカード名称を入れております。
> それ以外のメールを弊社からお送りすることはございません。
> それ以外のメールを弊社からお送りすることはございません。
> それ以外のメールを弊社からお送りすることはございません。
> それ以外のメールを弊社からお送りすることはございません。
>>687 メルマガ(笑)
それとは文面が違う気がする?
---
xxxx様
弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
お支払日とお支払金額のご確認をお願い申し上げます。
支払日 x月xx日
今月の『VISAクラシック』のお支払い金額
x,xxx円
下記URLからVpassにログインのうえMyページにアクセスし、
カードご利用状況のお支払い金額をご確認のうえ
【詳細】ボタンでWEB明細書をご覧ください。
---
>>689 送信者:
[email protected] 件名: カードご利用内容のご確認をお願いいたします。【三井住友カード】
必ず本文に記載すると公言しているVpassのハンドルネームやカード名称が無い..
でも内容はマトモなのよね..
メール送信者や本文中のリンク先ドメイン、mail.vpass.ne.jp は、正規の「重要なお知らせ」
メールでも使われているモノだし、テキストメールなのでリンク先の偽装もなさそう。
これが詐偽メールだとしたらかなり巧妙。
本物だとしたら「蜜墨やっちまったな..」って感じだ。
ハンドルがxxxx様でカード名はVISAクラシックなんじゃないの?明記されてるじゃん
そもそもメールアドレスがmagazine@なんだからただの事務的メールだろ。別に特定のユーザーに催促してるようなメールじゃない。
来る人と来ない人がいて、しかも20日前後にくるのは何故だろうという話でしょう
つまり"特定の会員"に対してでは?
697 :
681:2014/04/24(木) 00:48:09.93 ID:5h0zdL+B
>>696 わかった!
もしかして俺の収入が少ないから「ちゃんと払ってね☆」的なメールなのかも知れない。
S20だけどそんなメール来るのか?
698 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 03:51:21.46 ID:ePExGuZq
699 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 04:42:43.59 ID:El3B2RuH
>>667 です。
昨日携帯に06で始まる着信がありました。
出てみるとここからの電話で内容はメールの文章と同じで書類を送付したので
記載して返送してください
だった。
わざわざ本確までしてきたから書類に不備が無ければほぼ審査パスですね。
しかしゴールドでも申し込みからあのメールまで1時間余り
以前申し込んだ楽天並みの速さだと思いました。
流れを切ってすみません
メインカードにしようと思って恒久増枠の申請をし、通った場合
途中で気が変わって、別のカードを使うことになり増枠してもらったのをほとんど使わなかったら
あとでカード会社から連絡が来たり、減枠されたりってことはありますか?
有効期限の更新時に見直しがあるかもしれないけど
それでも必ず変わるわけではないので心配しなくていいと思う
もちろん連絡がくることもない
>>688 あぶねえ、引っかかるところだった。
メールのリンクをクリックする前でよかった。
本物のサブドメインっぽく見えるのでたちが悪いわ。
>>689 VISAクラシックってメールに金額載ってるのか
妻が家族カードを申請したのですが、家族カードはVpass登録できません。
といううことは、今私が使っているVpassのIDとパスワードを知らないとweb明細を見れないってことでしょうか?
706 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 17:36:47.03 ID:Pyq+aqx6
>>3 のメッセージが出て今日書類届きました。
氏名の自署と口座名義人の自署と銀行印捺印
と本人確認書類添付して送るだけでした。
勤務先などの信用情報の項目はありませんでした。
もう既にネットで入力済みですからね。
708 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 18:30:12.74 ID:2LEddi/K
>>707 書類に間違いが無ければ合格間違い無し。
>>704 金額を載せるかどうかの選択ができる
メールパターン
下の指定項目を請求額確定通知メールに表示するかしないかを選択する事ができます。
【指定項目】
・お支払合計額
・ワールドプレゼントポイント
710 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 19:59:18.75 ID:El3B2RuH
>>707 699です。
私も今日同じ書類がきました。
速攻返送しました。
同じタイミングで親近感ありますね。
お互いパスすると良いですね。
既存なのに落ちたぞ
作り放題じゃなかったのかよ
713 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/24(木) 23:49:54.10 ID:V1zzIsR0
蜜墨金visaを使って半年、遅れはなく枠も80から100になった。
蜜墨金鱒も欲しくなったので申し込んだら審査はあるとのことですが、ほぼ可決しますよね?
なぜ最初に申し込まないのかと・・・
蜜墨と鹿はVMデュアル発行してくれる点がメリットなのに。
>>714 > 蜜墨金鱒も欲しくなったので
最初から2枚必要ならそうするだろうけど、無駄に枚数を増やしても仕方ない
とりあえず使ってみて、あとから追加する人の方が多いと思うよ
そうなんだ?
蜜墨/鹿はVMデュアル発行してもらってサブにするカードだと思ってた。
メインは高還元率カードであったり、ステータスカードだったり、十人十色だろうけど。
もちろんデュアル発行してサブにするように蜜墨側が用意したカードだと思うけど
例えば交通系が必要でsuicaやpasmoの載ってるのを持ってると
3枚持っていても死蔵にしてしまうから要らないと思う人もいる
言うように高還元率だったり目的別だったりを持っていて
取りあえず銀行系が1枚ほしいって人が大半じゃないのかな
>取りあえず銀行系が1枚ほしいって人が大半じゃないのかな
とりあえずだからこそVMデュアルで発行してもらうのだと思うが・・・
銀行系のVMデュアルをサブに固定すればメインは状況に応じて差し替えできるよね。
サブというより、ベースカードと呼ぶべきだとは思うけど。
国際ブランドを手っ取り早く2つにするのにデュアルは便利だと思うけど
銀行系のVが1枚あれば普段は全く困らないわけでしょう
そしてメインを高還元率なり好きなものを選べばいい
2枚だけ持つのならデュアルはお得なカードだと思うけど
複数枚を持つのであれば、蜜墨をデュアルでもつ意味は薄くない?
Vは利用するにしても使い勝手が同じなMは死蔵だよね
根本ですれ違いが起きてると思うのだけど、どうして「デュアル」でV/Mが必要になるのか
それを聞かせてもらえば、言いたいことを理解できるかもしれません。
デュアル発行してたけどAmazonマスター作って蔵マスターは解約した
>>720 ベースカードとして銀行系のVMデュアルを布陣させておけば、
メインカード選択時の自由度が俄然増すからだよ。
雨茄子やJCB、ユニオンペイすら気兼ねなく選択可能になる。
麻雀に喩えると手が広いというか、配牌が良いというか。
まあ、大半はVの高還元率カードをメインに据えるだろうけど、
目ぼしいものがない期間はメインカードに昇格させて使うことも出来る。
> ベースカードとして銀行系のVMデュアルを布陣
そこで国際ブランドを変えて2枚必要な理由は何?ということなんだ
他がJCBであろうが茄子であろうが雨であろうがV1枚をサブに据えておけば
日常で困ることがないだろう?その備えを2枚用意する理由は?
いや、VMはそれぞれ1枚ずつくらいは持っていてもいい
海外だと稀に片方しか使えない店があるし
そうでなくても何らかの理由で決済できないとかカード失くしたとかはあり得るから
ただ、それをデュアル発行でまかなう必要はないというか、むしろ発行元変えた方がより安心
そもそもこういう無難なカードは1枚あれば十分だからねぇ
それにしても日系のプロパーは全額カード会社に収入が入るのにもかかわらず
提携カードと比べてなんでここまでお得じゃないカードなのか…
725 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 02:26:57.79 ID:9LqK/XA0
横からだけど・・
俺は個人使用+家族カードが蜜墨金V・会社経費用(サラリーマンだが小さい会社で経費は個人カードを利用して後日精算)が蜜墨金M。
蜜墨鱒金なら、接待時なんかでも一応どこに出しても恥ずかしくないレベルだし年会費も安い。
経費精算するにしても明細が見やすい。
メリットはその辺かな。
昔はUC/DC/MCも普通にデュアル発行していたから、「カード申し込んだら2枚来た」って感じの人多かったしね。
まぁ、大半の人は財布の肥やしなんだが。
>>724 そうなんだよ、1枚だと不安だから、高還元、交通系を理由に
蜜墨V以外を持つ人には蜜墨Mをデュアル発行するメリットは薄い
国際ブランドがVばかりで万が一のためにMが欲しいとなったら
その時にデュアルでMの選択もでてくるけど他カードがMなら不要だし
本当に万が一なら発行会社も分けたほうが安心だと思う
他にカードを持たないというのなら蜜墨デュアルで使うのが便利だろうけど
他にも数枚を持つのであれば、たぶん蜜墨1枚は死蔵になっちゃうと思う
もちろんそれぞれの使い勝手でどう使おうと自由なのだけどね
デュアルMは海外通販用だな
>>723 別にVMでなくても、VVでもMMでも良いんだけどな。
俺は雨メインだから、そのフォロー用の持ち歩く1枚と、普段持ち歩かないネット用や
番号が変わるとメンドくさい公共料金用としての1枚。
>>728 うちもそんな感じだな。
「もう1枚欲しい」って時にデュアル。
蜜墨GでMの方はネット専用って感じだけど、メインと同じ補償や特典のカードを無料で発行できるってのは大きい。
ポイントも統合できて管理しやすいしね。
>>728,729
>デュアル発行してくれるのがメリットなのに、どうして最初から申し込まない
これが元レスだからなー
蜜墨以外、もしくは交通系、流通系、提携カードを持つ、持ってるなら
わざわざ蔵、金、白をデュアル発行する意味はないよねって話だよ
731 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 09:19:30.72 ID:48a+F9gg
とりあえず白のデュアルにしたけどマスターの出番無いね。
いちお、
V/Mの2ブランド持つ意味はある。
(国内だけで使う分にはないが)
デュアルなら請求もポイントも統合される。
これだけで十分なメリットじゃない?
733 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 09:43:07.48 ID:MOTVXoco
デュアルいらんやろ
蜜住金のETC一体型を、蔵ETC一体型にダウングレードて可能ですか?
一体型新規発行停止後に更新は可能でした。
736 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 12:07:29.00 ID:JFc9KcoS
ETCカードは挿しっぱなしだ。
>>732 他のカードを持つだろうから蜜墨でデュアルにする意味が無い。
ETC一体型ってあったのか?!
知らなんだわw
>>735 新規受付してないカードだなら無理だろうけど机に電話したら?
>>735 三井住友トラストカードには今もあるね
新規入会してSMCの方は解約したらいい
>>740 三井住友トラストカードって三井住友信託銀行の口座持ってないと厳しいかな?
742 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/26(土) 23:16:39.87 ID:1hYWR10d
嶋崎慎太郎 早稲田卒 住友商事 近親相姦
pic.twitter.com/ejV05YjzHU
嶋崎慎太郎 早稲田卒 住友商事 近親相姦
pic.twitter.com/lVdMicXCUA
嶋崎慎太郎 早稲田卒 住友商事 近親相姦
pic.twitter.com/X83eajfK1A
関係ないでしょ
クラシックA申し込んだ
フリーター年収125で今年はセゾンアメのパール、ブルー通過したばかりだから通るかどうか。
俺も蔵A申し込みたいけど
漢方のJCB通ったばっかりだからなあ…
信金VISAの枠S50と漢方の枠S60/C50あるから通る自信もないけど
age
>>745 欲しいなら申しこめば?だまって半年空けるか、否決されて半年空けるか、大差ない
748 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 09:54:03.79 ID:C9XcIHR9
土曜日にデビュープラス申し込んだけどまだ何も届かないんですが
何日くらいかかるもんなんですかね
749 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 10:12:16.59 ID:sZUptb60
>>748 合格メールもらったら5営業日位で届く筈。
>>748 休日を挟んでなければ翌週末には手元に届いたはずだけど、GW明けじゃないかな。
752 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 16:09:08.31 ID:C9XcIHR9
>>749-750 今さっき合格メールの代わりに電話が来ました 何故に?
28日に発送したそうなんだけど… な〜んかあやしいな
まあ査定は通ったと思っていいのかな
754 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 19:39:29.48 ID:LF226E1R
なんだ、まだ合格してへんのかいな。
私も18:00過ぎに携帯にTELがあったが出られなかった。。
折り返しかけたら9:00〜17:00にかけ直せという案内テープ、、
在確かな?
自営で携帯に在確がかかってきて出られなかった場合は否決?が濃厚?
756 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 19:48:21.60 ID:LF226E1R
757 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 19:57:57.47 ID:C9XcIHR9
在籍確認というより申込書の説明みたいな話だったな
もう少ししたら書類届くから口座と捺印と免許証準備しとけやってかんじ
俺さんでよろしいですか?くらいかな聞かれたことは
758 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 20:02:13.52 ID:LF226E1R
SMBCにしとけばいろいろ便利なのに何故しないのか不思議
俺三井住友じゃなく口座UFJにしたけど、職場にも携帯にも在確とかなく発行されたよ。
蔵だからかな?
因みに当方25歳、初期枠70万だった。
761 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/01(木) 22:34:46.26 ID:iO4iKX0m
同じく、電話は一切なかったかな。まったくホワイトで、初めてが三井住友カードで、
オンライン口座もみずほで、初期枠70だった。すぐにGに切り替えて150になったけど
一回も電話すらなかったな
>>757 だから、それが在確だと気が付かないのかな
>>757 記載の電話番号が実在しているのか確認、本人の申し込みを確認(本確)
実際に会話することによって相手に確認されてるだけのこと
以下
>>3
>>760 メガバンクの場合はオンラインで口座と名義人が確認できるのでは?
ダイレクトを利用してるからか、してなくてもかは知らないけど・・・
それと他にカードを持ってればCICでも確認できるだろうから
省略されることはあるのかもしれないな
>>764 なるほど、確かにUFJダイレクト使ってるし、他にJCBメインで使ってるから、CICから引いて申請内容と一致してたからかもしれない。
電話来ると身構えてたから拍子抜けだったよ。
766 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/02(金) 08:40:10.96 ID:bDZZyC6O
初密墨の時はオンラインで講座振り込み手続きしたら1時間位で合格メール来た。
767 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/02(金) 10:54:39.80 ID:k2OQR6Pl
VISAプリペイドeはひどいカードだな
有効性確認で決済したのが数週間後でないと返ってこない
それでも返ってこなかったら60日待たないも返金されないんだって
普通のカードや別のプリペイドならすぐ返金されるってのに
使いたい金額だけ入れたらそこから2ヶ月使えないって詐欺じゃん
使ったことないから何を言ってるのかさっぱり分からない
>>767 使ったこと無いけど、それは酷いな
最低でも半年待たせて入金されるべきだし、詐欺行為についても半年は使えなくするべき
有効性確認って1円とかじゃないの?
使いたい金額いれたってのもよくわからん。
結局、何をしたのかわからん。
んー、分からん
>>767 >>普通のカードや別のプリペイドならすぐ返金されるってのに
返金も何も、普通のカードなら有効性確認で請求自体発生しないんだが。
あと、自分で買い物してすぐに返品(キャンセル)するのは有効性確認とは言わないよ?
775 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/02(金) 19:35:13.10 ID:DA9n6xov
半年前に蔵が可決、その2か月後に金へ。
半年間で決済額は50程しかしてないけどMをデュアルで申し込みたいが可決すると思いますか?
枠はs80c0からs100c0に多少上がった程度です。
776 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/02(金) 19:41:28.38 ID:F+vU+5yY
777 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/03(土) 19:54:11.77 ID:6J2R908a
わかる方教えて下さい。
楽天、蜜蔵ホルダーですが、ゆくゆく蜜金欲しいです。
この場合、いま公共料金など引落しは楽天専用(5万/月)にしてますが
蜜墨に切り替えた方が申請に有利でしょうか?
ポイント還元は楽天の方が良さそうな気がしますが・・
金なら何も気にしなくても凸れば大丈夫だろ
>>777 公共料金支払いの5万を設定すること以外、
取得してからの利用状況や属性等々について明記がないので分からない
780 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/03(土) 22:05:45.53 ID:+iNuV9/y
>>777 別に切り替え無くても大丈夫だよ。
俺はショッピングしかしてなくて、アイマス→蔵→白を半年でゲットした。
バンナムの金づることアイマスPは、きっとカネの使い方が違うんだろうなぁ
782 :
777:2014/05/03(土) 22:56:15.99 ID:6J2R908a
777です。レスどもです
今年3月に取得して翌月金凸で否決でした。
同じく3月派遣→別社員に成り立ての40代です(持ち家、見込み年300、独)
半年後に再凸しようと目論んでたので、少しでも有利になればと考えました。
正直、年収300で蜜金欲しいってどうなの?
頑張るとこ違うでしょ?
もっと頑張れよ
いっそ、もっと、働こう。
>>783 まぁでも海外旅行好きだったりするかもしれんやん?
カード一体型iD使ってるけど、何円分使うと何ポイントたまるとか書いてないんだが
何円で何ポイント?
クレカ本体と合算
>>782 蔵の枠は?金は70〜なので蔵の枠が70以上が
絶対では無いが目安になる。
>>782 > 今年3月に取得して翌月金凸で否決でした。
最初から金を取得できる属性がないなら無謀だろ
せめて取得から半年あけないとダメだと思う
> 公共料金支払いの5万を設定すること以外、
> 取得してからの利用状況や属性等々について明記がないので分からない
つまり、月に幾ら使ってんだよ?ってこと
>>782 金色で良ければ、他社に年会費2000円のがありますがな。
空港ラウンジ目的なら、プレミオなら発行してくれるよ。(平カード審査)
蜜墨金が欲しいからどうしたらいい?って奴に他を勧めるアホ
>>794 身の丈に合って無いと突っ込まれてる流れを丸無視・・・って、「ゆとり」か!お前はアホ過ぎる
ここで金色が欲しいなんて言ってる奴は
平カードを金色に塗っとけや
797 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/04(日) 18:30:44.52 ID:UJEd1By3
枠70だけど、今以上働いて年収上げるとか、だるくて無理w
1年後に再凸まで大人しくしてます。
>>795-796 > 公共料金支払いの5万を設定すること以外、
> 取得してからの利用状況や属性等々について明記がないので分からない
エスパーかw
40代、持ち家 年収300万のやつだろ?
金程度で身の丈に合わないって笑わせるなよwww
年会費が、もったいないじゃん。
そう考える奴は最初から年会費無料のクレジットカードを使ってるよ
まともじゃないし・・・
何がどのようにまともじゃないのか略さないで言わないと伝わらない
3月利用、4月28日請求分のポイントっていつ付くんだろ?
ポイントの有効期限みても、2016年4月末日が0ポイントなんだけど、みんなは入ってる?
クラAとの違いって、年会費と保険金額だけじゃなくて
専用デスクがあるかないかも地味におおきいよね
蔵と蔵Aの比較の話なら専用デスクではなく、フリーダイヤルか一般回線かの違い
そういうこと
蔵Aと蔵の違いは年会費、保険金額の他に
国内旅行傷害保険が付く(蔵は海外のみ)
自動付帯部分がある(蔵は利用付帯のみ)
デスクへの通話がフリーダイヤルになる
調べれば分かることを列挙する人もこれまたしかり
何か言ってるつもりらしいけど何も言えてないよ
しかりって何を指してんの
↑↑ほらまたアホがきた↑↑
叱り
「然り」ですけどwwwwwwwwwwww
何を言ってるかわからないから「叱り」と言い直してるのだよ 草を生やす前に考えてみろ
前後の文面から汲み取れない方はご遠慮下さい
2年前に蔵S50で発行。最近S100で増枠申し込みしたのにS90止まりでした。
こんなんじゃゴールドは無理ですかね?
その他カード与信、S100、S80、S50と、全部で4枚です。年収は恥ずかしくて書きたくないです。500ないです。
819 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/08(木) 19:34:59.04 ID:nWOQN+tM
>>818 金はS70からだから大丈夫な気がする。
年収400くらいしかないけど、年齢的に金じゃなくてプライムに申し込んだら枠100だった
蜜墨金程度でそんなに構える必要ないと思うけどな
818です。レスありがとうございます。
では増枠したばかりだから半年後に切替申し込みしてみます。
俺の与信枠は、S300、S300、S400になってる。
823 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/09(金) 14:23:17.66 ID:rAEHe09S
824 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/09(金) 23:20:27.71 ID:Xjmmq2sz
早く入会申込書送ってくれー
ネットから申し込めば?
826 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 16:20:17.62 ID:xhztvxEo
蜜墨銀行のATM付近においてある
827 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 16:23:34.01 ID:pblGQZQD
5日にネット申込したよ
まだ届いてないよ
>>827 ∧_∧
( ・∀・) 届いてなんて無いよ
⊂/ 9)
q( /
> >
今ポスト見たら入ってた
さっそく書きます
普通のワールドプレゼントのたまる三井住友カードで自動車税を払ったらポイントはつきますか?
831 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/11(日) 06:23:07.63 ID:DZ2zS4IT
コンビニ払いでカード切るのが何かおかしいの?
Yahooなんたら決済でクレカで自動車税払えるよ
払えるよ。
払えるか払えないかは住んでる場所による
837 :
835:2014/05/11(日) 12:01:23.05 ID:vsQo6F8F
半分以上の県で払えないじゃん
東京都はYahooとは別に「東京都自動車税お支払サイト」というものがある。
田舎では無理!
残念ですが田舎もんには無理ですよ!
田舎者ってクレジットカード使う機会あるの?
こんな板にそんな人はいないと思ってた
野菜の無人販売所がクレカ決済に対応してるとは思えないんだが
昨日深夜に蔵A申し込んだら今日書類送付に変わってた!!!!!ようやくお前らの仲間になれそう
845 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/11(日) 18:59:37.79 ID:7xcIMnyZ
無理
>>846 偉いと思うよ?
先祖代々>お上りさん>>>>>越えられない壁>田舎者
>>846 一般的にはそういう認識かと。
漁師などの特殊な職業でもない限り、都会に住んでいる人たちの方が社会貢献しているだろうからな。
田舎は電車が少なかったり、時間自体がゆっくり流れているだろうからそうは行かないだろ。
少し移動するにも都会人がチャチャっと済ませるところを、田舎の人は駅舎でのんびり。
あと田舎の人は芸能人を神様みたいに思っているけど、
都会ではよく見かけるのでそうでもない。先日も人気絶頂二世女優Aと近所のコンビニで会った。
>>843 離島など超ド田舎は別として、普通の田舎でもスーパーやコンビニあるからクレジットカードは使えるよ。
また通販もクレカ決済できるしね。
クレジットカードの利便性を知らない人が、まだ現金払いしてるだけだと思う。
自動車税をカードで払えない程の田舎にもコンビニあるの?
わかった、この話はやめよう
そうだな
ほんと、田舎の人にはプラチナカードと芸能人はキラーだなw
まあ、俺も田舎で育ったから分かるよ。
でも、俺はプラチナカードに憧れるより自分自身がプラチナになった方が早いと東京へやって来た。
民衆の大喝采が聞こえる。
>>俺はプラチナカードに憧れるより自分自身がプラチナになった方が早いと東京へやって来た。
この言い方は格好良いな。
857 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/11(日) 22:39:20.07 ID:IlXa9R2C
amazonで予約するときクレカ払いにするじゃない
いつ請求されるの?発送する月?
859 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/11(日) 22:46:38.34 ID:DfPYneKu
>>856 確かにかっこいいかも。
でも実際はこんなところにいる時点で無料カードが関の山だ。
855には一般カードくらいにはがんばって欲しいね。
860 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/11(日) 23:32:47.04 ID:IlXa9R2C
>>858 では予約するたびいちいちかからないのね
逆に言うとちゃんと覚えとかないと後々びっくりする請求が来るのか
4月末に郵送で申し込んだけどまだ審査すらされてない
GW挟むとこんなに遅れるんだね
審査するに値しない属性だからじゃね?
郵送申込はネットと違って時間かかるよ。2,3ヶ月は覚悟するべき
>>862 ごめん 既存3枚持ちでネット受付をしてない4枚目と5枚目の申し込みなんだ
>>863 ありがとう そんなにかかるのかヽ(`Д´)ノ
865 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/12(月) 19:22:41.72 ID:fA3Lm9ow
>748でございます
審査通ったとメール届きました
2営業日後って書いてあるが果たしてどのくらい待たされるかしら
カードが手元に来るのは来週くらいと覚悟すべき?
馬鹿は、「限度」って言葉も分からないらしいな
>>864
867 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/12(月) 19:51:49.59 ID:pcOShpzU
今日可決メール来たなら、
余程の僻地住みじゃなきゃ、金曜に来るでしょ?
869 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/12(月) 20:42:57.76 ID:fA3Lm9ow
>>867-868 d
それでもやっぱり週末になっちゃうのか
あと一息だと思えば待てるか
ちな神奈川です
黙って待ってればそのうち届きます
届いた蔵A見たらいきなりS80だった。
最初からゴールド挑戦しとけばよかったかな?
俺も蔵A審査合格通知来ました!
ついにステータスカードのホルダーだよ!
一生物のクレカになりそう
> 一生物のクレカになりそう
( ´,_ゝ`)プッ
張り付きのお兄さん
そして俺は書類送付
りそなじゃ即時審査ダメか気長に待とう
俺も蔵A欲しいなぁ
蔵金もってて、これは2009年に解約したけど
再度ANA-Suicaを最近申し込んだらS80だった。
新規登録でVpassのIDも昔のヤツがなぜか出てきてIDが発行された。
せやで
ほんで?
>>876 解約して間もないと申し込みは新規だが
会員登録自体は継続の場合があるらしいね
入会年が前回のになってる時があるみたいだよ
ここのカードって勝手に初期の暗証番号決められちゃうの?
ネット申し込み時に暗証番号の設定なんてなかったと思うけど
届いたカードや封書にも何も書いてないし
881 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/14(水) 09:27:21.05 ID:PKKdauLg
882 :
880:2014/05/14(水) 09:47:16.39 ID:CQvic8XE
いや、してないと思う。
入力したことで忘れそうな事柄はみんなメモしたけど、
その中に暗証番号らしき数字列なんてないもん
ゆとり脳
884 :
880:2014/05/14(水) 10:10:11.35 ID:sXdpNXJc
でも規約を読むと、
「お客様で設定のない場合等はこちらで勝手に云々」みたいな記載があるから、
そういう状況は確かにあるんだと思う
ICチップを使ったクレジットカード決済の時の四桁のPINコードは申込時に設定する
公式サイトにログインするVassのIDとPassはカードが手元に届いてから設定する
>>884 お前が見落としてるだけだ。
申し込みの段階で入力欄がある。
つか入力しないと進めないだろ。
>>884 ネットで申し込みすれば未記入欄がある場合には警告が出て先に進めない
客の設定がない〜というのは、書面で郵送されてきた場合だよ
未記入だからといってセキュリティの問題があるから客に電話して暗証番号を設定するわけにはいかないだろ
想像を絶するアホもいるんだね。
890 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/14(水) 19:31:52.81 ID:fD/5ER40
SMCCはICチップ決済と3Dセキュアのパスが別だから少しややこしい。
VPassのパスワードが3Dセキュアのパスワードになる。
なのでカードごとにPINを2つ覚えておく必要がある。
楽天カードなどのネット系カードは統一されていたはず。
>>890 リアル店舗での決済用、ネット用と覚えておけばいいし、ネット用は4桁の数字ではないからな
カード傷だらけなんだけど有効期限が後2年もある…
蔵だけどタダで再発行してくれる可能性は無いかな
「カードが折れた」「決済時にエラーが起きる。磁気の読み取りが出来ない、しにくいらしい」
折れたはマズイかもしれないな。
磁気の読み取りエラーは自分の責任ではないので、こっちがお勧め
>>892 デスクに電話して券面が汚れたって言ったら再発行してくれたよ。
暗証番号変更すれば、タダで再発行されるでしょ
えw
>>896-897 なるほど
今使ってるカードを送り返さなきゃならないのは仕方ないけどそれならタダで再発行してくれるね
審査通ってもカードくるまで枠はわかりませんか?
普通はわからないよね
デスクに電話したくても自分の番号わからないしね
>>901 そうですよね
アマゾンカードは持ってるのですが同じくらいになるのかな
ありがとうございました
三井住友って共通枠じゃなかったっけ?
共通枠ってのは既存の枠と同じになるという意味ではなくて、
カードの利用に伴う利用可能額の減少が既存枠と共通するという意味
カードは違えど財布は同じってことですね
財布は同じだが入ってる仕切りが違う
こちらの方がニュアンスとしては近いはず
「共通枠」っていう表現でわかるだろ普通・・・
これのポイント付与の仕組みって一回の支払いが1000円ごとにではなく、月の使用額の合計が1000円ごとに1ポイントだよね?
ホームページ見た限りそう解釈したけど念のため
月合計だよ
911 :
872:2014/05/16(金) 20:41:14.27 ID:JoAzxU8u
蔵A到着!S20…_| ̄|○
他に3枚持ってるから与信が少ないっぽい。
2枚解約して枠増やすぞ〜
912 :
名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/16(金) 20:43:59.41 ID:kN8SHw7P
他のカード次第だと思う
40前半のおっさんだけどiD使ってみたいので蔵A作ってみるかな
落ちたら泣く
間違って通っても枠が少なかったらやっぱり泣く
携帯がドコモならDCMXでもいいだろ
おサイフケータイに対応してなくても
iD専用カードというのを出したみたいだ
iD以外にも利用目的があるのなら
蔵Aでいいだろうけどな
>>911 20だったら温情発行だから、これからも増枠は難しいかもよ。
解約したら枠が増えるっていうもんでもないし。
がんがん使ってれば上がるよ
年収200以下の俺でもANA-VISA S80だぞ
>>917 俺はS20で発行後、2年で金S150まで成長したぞ
>>921 特別な経緯はないよ
S20が何度か増枠されS70
取得後2年ほど経過したときに金にしませんか〜ってDMに返信
S150で金発行
金欲しくなかったけどインビが来ると欲しくなる不思議
1年間、年会費無料みたいなエサをぶら下げられると飛びつく場合もある
が、ダウングレードするときに引き止めに合いそうで怖いw
S70以上じゃないとインビこないって事ですよね?
クラシックの学生カードって枠30が上限かよ
Vpassのスロット揃ったことある人いる?
毎日やっても当たらんわ
え?スロットってなに?!iDのボーリングしかしてない
神殿リーチは外れフラグ
IDの買い物はクレヒスに残るの?
メールキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
差出人
[email protected] 件名 三井住友カード【重要】
重要なお知らせ
昨今、一部のセキュリティのぜい弱なネットショップなどよりクレジット情報やパスワードなどが漏えいする事件が発生しております。
VpassIDおよびパスワードを他のサイトと併用している場合には、漏えいした情報より、悪意のある第三者によるネットショッピングでの悪用の可能性もございます。
VpassIDおよびパスワードは他のサイトでは使用せずに、定期的にご変更いただきますようお願いいたします。
VpassID・パスワードのご変更はこちらをご覧ください。
→Vpass情報照会・変更
>>934 俺も、この前持ってもいないTカードから、重要なお知らせメール来てたわ。
だなw
判って言ってるんだとは思うが。
偽メールなのか?!
三菱東京UFJ銀行の偽メールは来たことがある。
確かに三菱UFJはよく来る。
ジャガ、俺は三菱UFJに口座を持ってないんだなこれが。
無差別なら情報が漏れたわけではないのだろうな
メガバンクゆえに、心当たりがあるやつがいるということか