ANA VISAプラチナ プレミアムカード 3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
遂にVISAからもプレミアムシリーズが発表されました。
これでJCB、ダイナースに続いて3ブランド目です。
https://www.ana.co.jp/amc/promo/visa_premium_1211/index.html

<過去スレ>
ANA VISAプラチナ プレミアムカード 2枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1359903631/
ANA VISAプラチナ プレミアムカード 1枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1354009010/

このスレ必要?という煽りは無視で!
気に入らない方は総合スレにお帰りください。
2名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/07(火) 19:11:30.07 ID:3IhDcvP2
>>1乙。
これのSFCがお気に入りのメインカードだ。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/08(水) 15:54:45.28 ID:q61L/q2Y
あと、追加しておきますー
【猫twitter】http://twitter.com/#!/nekogashira/

<関連スレ>
ANAカード 128
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1383822643/
【AMEX】ANA・アメックス提携カード★16【ANA】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1385637725/
ANA JCBカード PREMIUM 6枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1346668933/
【新券面】ANAダイナース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1285937038/
{PASMO} 東京メトロToMeCARD 4番線 {ANAソラチカ}
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1353169623/
【ようこそ】ANA Diners Premium 4【特別な空へ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364469642/
ANAカード ゴールド・プレミアム 5枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1322732553/
■ ANA-eLIOカード被害者の会  ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1214817858/
4名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/08(水) 16:44:58.03 ID:MjliRvEh
ANAVISAワイドゴールドで修行中です
インビもあるのですか?
5名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/08(水) 19:15:14.00 ID:CinrQ1mw
>>4
あるよ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/09(木) 18:39:31.51 ID:j5XW63iC
>>5
オレは、新規で穴蜜墨金取得2カ月後に突撃したけどなw
7名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/09(木) 22:15:48.84 ID:xXCCQ3RJ
ワイドゴールドのマスターで隠微きた人いるの?やっぱりVISAの人だけ?
8名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 00:05:49.04 ID:+PovH5AU
プロパーの蜜墨白にはVISAとマスターがあるのに、
ANA白にマスターがないのは残念。
訳あって2枚持ちしたかったのに・・・。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 00:31:05.17 ID:SR1/GlIm
マスターはJAL DCマスターにするがよろし
10名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 00:39:00.84 ID:XwH2Z2dQ
>>8
両持ち17万ってとこか…
ANA黒茄子とクラスでええわ
11名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 01:06:18.41 ID:+PovH5AU
>>10
ちゃう、ちゃう。
プロパーの蜜墨白は、1枚だと52,500円だが、2枚でも57,750円だ。
そういう感じで2枚持ちたかった。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/10(金) 09:37:31.23 ID:XwH2Z2dQ
>>11
そうなんだ!
発行されたら考えてみよう
13名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/11(土) 00:55:21.53 ID:IhxivAdX
>>12
穴蜜墨白は、プロパーとちがってVISAだけだよ。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/12(日) 20:26:51.38 ID:A6tYLD+q
ご存じの方がいれば、教えて欲しい。

すでに穴蜜墨白を持っているんだが、さらに、例えば穴蜜墨金マスターを取得したとする。

穴蜜墨白で貯めたワールドポイントは、当然、1ポイント=15マイルだと思うが、
穴蜜墨金マスターで貯めたワールドポイントは、通常の金と同じで1ポイント=10マイルにしかならないよね?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/12(日) 20:44:04.61 ID:7CbQKpAT
>>14
自分はANA SUICA持ってる。
プラチナでログインした時の獲得・調整ポイント累計残高欄は合算されたポイント数になっている。
でもご利用可能ポイント欄はANA SUICAの分のポイントが引かれている。
で、ANA SUICAでのポイントはANA SUICAでログインしないと交換出来ない。

なのでマスターでも無理なんじゃないかな?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/12(日) 21:46:43.97 ID:A6tYLD+q
>>15
なるほど、そういうことなんですね。
サンクス。参考になった。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 00:59:44.12 ID:HtOvE8NB
ANAVISA白止めてJALVISAゴールドにしようかな。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/21(火) 23:12:21.28 ID:FW80CWg/
質問です。
ANA VISAプラチナカードが手元に来て、
約半年でSFC取得資格をゲットしました。
さて、すぐにSFCを申請した場合、年会費はすぐに払うことになるのでしょうか?
年会費を払って、1年経たずにまた同じ金額を払うのは避けたいところなのですが・・・
誰か知ってる方がいれば、教えて下さい。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/21(火) 23:49:08.66 ID:xBqQBi90
>>18
半年後。

てか、そんくらいデスクに聞けよ。
何のためのプラチナだ。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/22(水) 00:04:31.20 ID:iySePGFp
あんがと。
実は、俺、電話で人と話すのが極度に苦手なんだわ。
デスクに電話したことはないし、これからもないと思う。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/22(水) 19:22:47.65 ID:ZSiBILSc
test
22名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/24(金) 08:33:04.46 ID:TbZgESlF
>>20
わかるわー。

俺もそうだわー。

そんなあなたには黒茄子かCitiプラチナおぬぬめ。 メールでなんでもやってくれるで。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/25(土) 15:55:29.41 ID:UBPVrEZZ
>>22
ホント?
それはありがたい。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/26(日) 00:10:52.95 ID:tcsG8SD9
>>23
僕も黒茄子でメールでやり取りしてます。何処にでも電話して聞いてくれて返答もメールで貰えます。
25名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/16(日) 11:57:36.55 ID:ylR23EaM
>>24
え?どういうこと?コンシェルジュみたいな感じで使っていいってこと?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/17(月) 01:28:42.67 ID:u7i50/72
>>24
俺も黒なすですけど?
どこでそんなのあるの?
27名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/17(月) 10:15:00.30 ID:pu8JF5S1
>>26
黒茄子は全てメール対応してくれますよ。かなり便利。
まずはデスクに電話して、アドレスを確認してみては?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/18(火) 04:51:50.95 ID:HxtvQ7V+
電話して返事は、メールでと言ってアドレスを教えてたら返事来るので次から、メールで質問すれば良いです。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/20(木) 14:24:23.74 ID:a3FiARvy
手荷物無料宅配が有料になるんだって・・
最近サービスの改悪が多いなあ
30名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/20(木) 20:35:38.76 ID:S+V4hBAv
>>29
悪いが、もうなってるよ。
てか、その話題は昨年末に出てないか?
31名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/21(金) 16:45:42.36 ID:71nzrk7Z
年会費84000円を払う価値が見出せなくなってきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/21(金) 19:19:11.17 ID:F/GcvvV6
>>31
退会すればいいと思うよ
33名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 00:00:50.57 ID:WoQGipMQ
SFCだと余計に悩むよなぁ…
34名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 00:11:11.12 ID:0ZqWDNYJ
俺は、もうちょっと持ってみようかと、、
35名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 00:46:58.90 ID:bBmlDD4Q
僕は、黒茄子に移った。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 01:22:22.31 ID:DQqIVh+I
>>35
年会費値上がりおめでとう
37名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 01:29:16.39 ID:AZ2EiIYj
蜜墨が上がらない保証もないわけだが
38名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 01:38:34.24 ID:dnb1TJSq
オレもこれのSFCだ。
家族はきっと、いかに価値がある・・・またはバカ高い・・・カードなのかを知らないはずw
39名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 01:39:56.32 ID:dnb1TJSq
ソマソ、家族って、家族会員な。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 02:21:40.39 ID:bBmlDD4Q
>>36
黒茄子とこれ持ってて穴SFC黒茄子にしたのでまだ大丈夫です。空港往路宅配無料になるので有り難いです。SFCも7枚発行出来たし。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 13:15:46.94 ID:WfFtYVlo
黒茄子の新しい年会費、税抜16万円という噂だが本当か?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 13:28:03.61 ID:bBmlDD4Q
税抜き15万円じゃないの?16万円なら考えるなぁ。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 14:27:22.50 ID:WfFtYVlo
かつての雨黒の年会費だからな。本当のブラックカードと言えるかもな。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 22:31:02.06 ID:i4njAqJH
このカードカクイイよなぁ これとJCBプレミアム どっちか持てるもんなら持ちテー
45名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 22:36:26.21 ID:dnb1TJSq
>>44
あと、黒茄子も良いよね。
で、SFCにすると、さらにイイよ。
カードフェイスの文字は多くなるけどw
46名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 23:09:56.37 ID:jTOOWovO
デザインだけで言うと、これのSFCが一番かな。
茄子よりいいと思う。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 00:12:16.58 ID:L70TFcs3
黒茄子は、「プロパーカード」と「ANAカード」のデザインや、
「SFC」と「非SFC」のデザインがあまり変わらないよね。
そこが良いような、悪いような。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 09:20:29.55 ID:U2IpdIGW
>>47
CITIのみっともない文字が消えるだけで大違いや
49名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 10:51:31.84 ID:ADUqz4pl
>>47
SFCのデザイン、一番いいよね
他のは主張し過ぎて恥ずかしい
50名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 10:13:18.14 ID:065k8dxf
ワイドゴールドに切り替えた
年に数回のラウンジで年会費8万は俺には身分不相応だったわ
51名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 13:55:37.50 ID:4/Ee6oTH
黒茄子年会費増大(10万→14万800円(税込))で、穴黒茄子も12万6千円→17万2600円(税込・穴取り分2万→3万)らしいので、
こっちに来ようと思ってる。
こっちは元々穴取り分が3万だから、蜜墨白が値上げしなければ増税分だけだと思うんだよねー。

あとはどっかの安いカードでVPCCか、階級で使いやすいデスクを探す…。
さすがに黒茄子の40800円値上げ分を補う魅力があるとは思いにくい。
まあ、完全に100円2マイルになるのはすごいけど、こっちは100円1.5マイルだから、
倍の年会費払うほどじゃないよね。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 18:08:18.00 ID:Qe8/ywAp
さすがの黒茄子ホルダーにもインパクトのある値上げ幅だね。
なんでこんなことになるんだろう?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 18:14:00.03 ID:11UKNfyO
>>51
もしオレみたいにポイント(マイレージ)狙いなら、直接、蜜墨白に申し込まず、一旦、いろんなキャンペーンやってる蜜墨金に加入し、白に切り替える方法がイイよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 18:18:49.09 ID:4/Ee6oTH
元々決済手数料による利益ってほとんど話にならないレベルで、
実際はキャッシングやリボ払いの利率で儲けをあげていたんだけど、グレーゾーン金利禁止になって収益が激減。
さらに不況やLCCの登場で航空会社の懐事情も苦しくなり、マイル販売価格が上昇し、
還元率を維持するとカード会社は利益を得づらい状況にどんどん陥って行った。
…その結果「年会費商法」に移らざるを得なくなった…という感じでは?

あとは猫様と猫様もどきのようにひたすら還元で稼ごうとする人達のせいも。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/03(月) 19:17:28.66 ID:wmWtSrlD
>>54
妄想乙 w
56名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/16(日) 08:01:55.54 ID:PfhG6wf+
ボーナスポイントだけGポイントに移行するのってどーやるか分からん、、、。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/16(日) 14:13:20.24 ID:Gk45yyE8
>>56
HPのどこかに書いてあったけど
普通のVISAカードは有効期限の近い順だけど、ANAカードの場合はボーナスポイントを優先して充当するって書いてあった。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/16(日) 19:29:48.08 ID:PfhG6wf+
>>57
そうなんだ。ありがとう!
いきなりは怖いから、100pくらい移行してみるw
59名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/16(日) 20:44:52.69 ID:3+EslTym
>>58
なぜ今時Gポイントに?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/16(日) 22:43:21.42 ID:Gk45yyE8
>>58
書いてある場所は
Q&A→ポイントサービス→ポイントを使う→景品交換(ポイント移行)時のポイント減算方法

Gポイントの移行単位は200ポイント以上100ポイント単位ですよ。

もしかしてソラチカ?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 22:30:32.11 ID:Uxo15gTy
ANAプラチナVISAの券面が剥げて白いプラスチックが目立つようになってきたけど、カードを新しいのに交換してくれないかな?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 22:57:23.32 ID:X51xA3MK
俺は・・・
頭の毛髪が禿げて地肌が目立つようになってきたけど、増毛してくれないかなw ?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 19:59:30.21 ID:vjdxX+Os
>>61
このカードでも、剥げると白くなるのか。地黒かと思ってた。
高い年会費払ってるんだから、非常識な頻度でないかぎり交換してくれるんじゃないんか?
ぜひトライしてみてくれ。
ちなみに、階級は交換してくれると聞いたことある。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 21:33:45.67 ID:mDge+VtN
ANAの会員番号とクレカ番号がはげて見難くなってきた
65名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/08(火) 09:50:05.62 ID:wREwbvlz
おお。俺もだいぶ剥げてきた。
別に気にしないが。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/10(木) 06:08:42.26 ID:91JoGUdh
このカードもハゲるのか
ANA黒茄子も文字ハゲてきた
プラチナ以上は材質拘って欲しいよな
67名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/16(水) 22:24:58.85 ID:tRU9uJ3t
このSFCもってやつ、インボラ率高くなってない?
今まで、
PLT+SFC+VISA-Gだったが、
PLT+SFC+VISA-Ptにしたら、
やたらとインボラに遭遇する
ANAへの献上具合?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 00:19:57.36 ID:27Uz+nQ/
良く乗る上にカード代のお布施もか。

どう考えても献上具合だね。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 15:40:36.96 ID:g42SRIqT
>>66
おいらの頭よりマシだぞ
70名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 20:26:22.89 ID:QQOUjJqq
悲しいこと言うなよw
71名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/18(金) 15:22:53.62 ID:jEMVQmyR
早くMasterのプラチナでないかな
72名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/18(金) 23:43:30.53 ID:VACGxP1H
ANA-SBIプラチナとか?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/19(土) 23:21:29.40 ID:ReuO/vF8
ANA-SUMATAプラチナほしい
74名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/19(土) 23:41:52.82 ID:K4xVn+HV
>>66
お前の言う材質とはなんなの?鉄なら銀色だしアルミなら銀色だしチタンなら銀色だしセラミックなら銀色だしチタンなら銀色だし
他の色の素材となると胴で10円色? イラねーw
75名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 01:05:51.95 ID:OIXdQBin
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1398008094826.jpg
ANAVISAプラチナのCMいいな
76名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 06:30:30.99 ID:mhxykErF
ANA-VISA-白のCMあったのか?見たこと無いわ。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/21(月) 22:45:13.91 ID:YiQVeC85
>>75
なんだこりゃw
78名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/25(金) 19:04:19.11 ID:vYFNXRFm
>>77
がおられって略称のエンディングテーマのCMだ。
ANAやVISAはみじんも関係しないw
79名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/03(火) 16:25:11.90 ID:MSYiYDSy
ネタがない
80名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/16(月) 16:08:48.91 ID:TzLmRkat
ANA-MASTERプラチナでも発表されればなぁ
既に三井住友にはVISAプラチナ、MASTERプラチナもあるのに、
なぜANA-MASTERプラチナだけこんなに遅いのか
ひょっとして、MASTERだけ独自のプラスメリットでも付けようとしてるのか?
81名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/21(土) 00:38:58.47 ID:5YU3nNcu
弟の連帯保証人やってたんやけども
家賃を6ヶ月分滞納して、行方不明になったねん。
昨日不動産屋から電話かかって発覚したねん。
6ヶ月分の家賃60万と、退去費用と修繕費20万で合計80万の請求やで!
これって連帯保証人のワシが払わないといけないもんなん?
弟も、連絡付かないし・・・ほんま困ったもんやで

おまらいもほいほい連帯保証人にならんほうがええで!
後が怖いで、ほんま!
82名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/22(日) 12:17:00.46 ID:C6S4nEtN
さげ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/28(月) 20:17:51.00 ID:IeBHIJiY
これってラウンジは本人だけなのね…
SFCはとても到達出来ないからなあ
84名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/29(火) 15:46:00.43 ID:eKlrjEWm
>>80
自社で完結するプロパーカードならいろいろ自由にやれるけど、
提携カードは面倒が多い割に見合ったメリットもないから、そこまでやらないだけだと思う。
85名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/29(火) 15:48:48.39 ID:eKlrjEWm
てことで、引き落とし口座を分けたいオレは、もう一枚、ANAマスターゴールドを持っているんだよな。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/29(火) 15:52:00.18 ID:eKlrjEWm
>>83
国内ANAラウンジなら、そうだったかな。
国内ゴールドカードラウンジは家族会員OK、プライオリティパスも家族会員OKだったかと。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/29(火) 20:07:59.92 ID:/P5jzSde
>>83
国内はANAラウンジ使えるだけでも
だいぶマシだけどな
88名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/15(金) 20:04:36.53 ID:ujtGPwKh
 【北海道】盗撮容疑、がんセンター医長逮捕 札幌、「女性がきれいだった」
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081501001650.html

札幌・西署は15日、電車内で女性を隠し撮りしたとして、北海道迷惑行為防止条例違反の疑いで、
札幌市西区、独立行政法人国立病院機構の北海道がんセンター乳腺外科医長渡辺健一容疑者(53)を
現行犯逮捕した。
 渡辺容疑者は「きれいだったので撮った」と容疑を認めているという。
 逮捕容疑は、15日午前7時半ごろ、札幌市営地下鉄東西線宮の沢―琴似間の車内でタブレット端末
「iPad(アイパッド)」を使い、前に座った女性会社員(28)の姿を動画で撮影した疑い。
 西署によると、近くにいた乗客の男性が不審な行動に気づき、琴似駅員に引き渡した。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/05(金) 22:19:21.81 ID:nC0cSZ2S
元取りまくってます。
ほぼタダで海外に行けるし、持って良かった。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/05(金) 23:17:07.40 ID:PdZCblgg
このカードは突撃成功率は厳しいのでしょうか?

40歳

会社役員(勤続12年)
年収1160万円
持ち家配偶者名義マンション有りローン無
所有カードは階級、雨金、JAL金(JCB)、ANAみずほ(マスター)、東海EX(visa)

カード事故歴無
借入無

飛行機利用は今まではJALメインでしたが、今後ANAをメインにしたいため。
やはりANA金ぐらいから修行が必要ですか?
91名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/05(金) 23:25:00.43 ID:NL7uEDeY
年収大したことないのに、色々カード持ってるな。年会費ご苦労。


突撃は大丈夫ちゃうか。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/05(金) 23:38:52.67 ID:PdZCblgg
>>91
低収入なのに失礼しましたw
あくまでも会社経費等とは関係無く、申告上の年収ですので。
仕事で出張が多く、海外も行くので気がついたらこのカードラインナップになっていましたw
このカードを持てたら所持カードを整理しようと思ってはいるのですが。

妻がSFCなのでANAは軽視していたんですが。急にこのカードが欲しくなったのでw
93名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 00:35:58.43 ID:Q/1Y5Bfb
>>90
絶対無理だと思う
蜜墨舐め過ぎ
94名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 00:40:25.73 ID:Xqhl4wlh
>>92
経費を年収に入れる奴なんて見たことないぞ
95名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 01:19:37.60 ID:upHSuNGP
>>93
無理ですかー、じゃあ修行します
96名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 01:21:05.64 ID:upHSuNGP
>>94
だから、経費は年収に入れてないって言ってるじゃん
税金対策で年収は実収入額より低いだけだってことだよ
レスするならきちんと読んでよw
97名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 03:51:55.64 ID:p04YQs4U
奥さんSFCなら
奥さんプラチナにしてもらって家族カード作ってもらったら?
いきなり上級会員だよ
プライドがどうとかなかったら、それが一番
98名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 09:01:41.68 ID:kH59aF8K
>>96
横から失礼するけど、あなたのレスをきちんと読んでも、税金対策のために私費を会社経費にしてるなんて読めないよ。
というかそれ税金対策じゃなくて脱税だし。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 12:04:20.42 ID:Xqhl4wlh
>>96

頭大丈夫?
私が言いたいのは
「申告上の年収」と「もう一つの年収」なんてないよっていうこと

私も一種の自営だが、例えば、今年、車を一台経費で買ったが、これあなたの定義する年収に含めるってことかい?
新車で買ったんで、6年で割ってもらっていいけど。
で、申告上の年収には含めなということかい。
同業含めてそんな奴見たことないよ。

昨日の飲み代も領収書もらったが、これも、申告上の年収には含めないけど(略

どんなふざけた会社なんだ。こんなのが通るの。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 12:12:14.58 ID:Xqhl4wlh
このスレも寂れてたのに、いい爆弾投下したなw
101名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 12:17:32.24 ID:UkezztS2
定額でしか給料貰えないリーマンよりは
使える金に自由度があるよって事だろ
あんたも自営なら分かってるだろうに意地悪だな
102名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 13:22:36.45 ID:jvLM1mtg
本人顔真っ赤にして登場w

最初からそう書けやw
103名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 13:29:20.70 ID:UkezztS2
まーまー落ち着けよ

俺は最初からそのニュアンスで受け取っていたからアンタが意地悪だって書いたまで
104名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 16:13:58.87 ID:upHSuNGP
>>99
むきなるなよ、ひいたよw
勝手に色々決めつけて噛み付いてくるのはやめてw


>>101
そのとおりですw


ちなみに自営では無いです。
仕事上、海外も含め急な出張が多いので、飛行機や新幹線にしても自分のカードで決済して領収書提出で認められれば交通費として支給してもらえるだけです。
マイルやポイント泥棒って言われたら言い返せませんがw

最初に書いた年収は今の職場の年収証明書としての額であって、個人副業分の収入はめんどくさいからその分を上乗せせず省いただけです。あ、副業分の税務申告はきちんとして納税していますよ。税理士にきちんと任せていますから。

まあ荒らすつもりは無かったんですが、ムキになって勝手な解釈をして自論まくし立てて荒らす奴が出てしまった原因を作ったのは私ですから、ここまでは説明させてください。

ここで質問しようとしたのが良く無かったね。もうここには来ません。シンプルにこのカードのステータスと取得基準を知りたかっただけなので。

ありがとうございました。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 17:45:34.46 ID:MOwtpaIM
ただのあらし?お前。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 17:49:34.70 ID:MOwtpaIM
>>101=>>104 だろ。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 18:03:25.64 ID:UkezztS2
一緒だったら満足なんかよ気持ち悪いな
108名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 19:52:56.53 ID:74SoOclO
知識が足りなくて申し訳ないのですがm(_ _)m
年収証明書ってなぁに???
109名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 21:59:02.09 ID:/pTRDu6S
>>108
所得証明書なのか、
課税証明書なのか、
納税証明書なのか、
確定申告書なのか、
源泉徴収票なのか、
まぁそんなとこだろうw

頭の悪そうな>>104が言いたいのは。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 22:39:38.63 ID:4OYSH+Bf
年収高いのに頭が悪いわけなかろう()
111名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 23:26:39.45 ID:Er8V1ubd
>>96
税金対策で年収は実収入額より低いだけだってことだよ
なのに
>>104
個人副業分の収入はめんどくさいからその分を上乗せせず省いただけです

なのはアホだからだろ
112名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 00:46:57.20 ID:bGnwmnkt
税理士ついてるらしいからそれは悪意ある解釈だろwww
むきになって揚げ足取るなよ、もういいだろwww
かわいそうになってきたよ
ここは雰囲気わりーな
113名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 00:53:55.33 ID:beQncNPz
ただの脱税か。通報ヨロ
114名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 01:08:59.66 ID:4T2ufYit
税理士ついてるって書いてるだけだろ。このバカがwwww

それ信用するって、お前大丈夫かよ。頭www
115名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 01:34:52.31 ID:bGnwmnkt
うわっ、ほらまた〜www
荒ぶるなよ、そういうのはよくないよって言いたかっただけなんだけどな
いや〜そんなにむきになるなよ、どうすれば気が済むのよ?
ここには面倒なやつが張り付いてんだな
意地悪いな、ここ、って書くとまた噛みつかれちゃうんだなwww
116名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 01:40:31.53 ID:ZCoRV2m1
まだやってたのか
良い子は寝る時間ですよ?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 03:10:21.38 ID:ndKtmOeS
ウソでもプラチナカードなのに
貧乏人ばっかりかここ来てるのは
118名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 06:22:29.99 ID:TYfqs5kk
年収証明書御本人様はどれ??
119名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/07(日) 13:16:33.49 ID:beQncNPz
アンカ知らないバカばかりで、
誰に言ってんのか分かり難いスレだなw
120名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/08(月) 02:11:38.57 ID:fcNRT5tM
このカード持ってる人ってSFCではないってこと?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/08(月) 02:39:57.96 ID:f+bj1acy
>>120
SFCもあるよ。
122名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 00:50:11.05 ID:47t4uOB9
出張から帰って覗いたら、妙なことで揉めてるなw

で、誰かが言ってたけど、奥さんSFC(ってことは、アナタはSFCじゃないってことだよね?)なら、
奥さん正会員、あなた家族会員でこれを持つのが早いな。

1000円=15マイルだから、そこそこマイルは貯まる。
あと、家族会員も含めてプライオリティパスが無料、は使える。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 01:19:34.50 ID:ij4E2H/3
>>122
だよね、って進言したの俺だけどw
全然噛み付く内容でもないのに
噛みつかれて質問者可哀想だったわ

全然人が来ないここで質問しに来たら襲うって
蟻地獄みたいなスレだなw
124名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 01:19:57.28 ID:/gF8v+aJ
>>122
プラチナ持っててエコノミーなの?
125名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 01:42:18.16 ID:TbJwpRTE
お、やっとまともなスレになってきたー。だからレスするね。
おれも質問者気の毒に思ったよ。

本人がSFC取得するまででもいいから家族会員はいずれにしても持っておいた方がいいと思った。

年収証明書って収入を証明するものとして確定申告書、納税証明書、源泉徴収書等の総称的に実際申込書等に使われているからおかしい書き方ではないよ。

脱税騒ぎ厨がいたけど、そんなことは税務署の仕事でしょ。この程度の書き込み内容では判断出来ないよ。説明不足は否めないが。

私が感じたことは、マイルを早く貯めたい、ANAラウンジを常に利用したい、とかではなければこのカードにこだわらずSFC取得にこだわった方がいいと思うけどな。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 02:28:20.29 ID:47t4uOB9
>>124
社畜出張時は、エコノミーがメインだからなorz

>>125
注意すべきは、ANAラウンジが使えるのは国内、しかも本会員のみ(家族会員はダメ)、て点だね。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 04:53:53.55 ID:TbJwpRTE
>>126
補足あざす。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/09(火) 19:44:08.19 ID:o4nDPLz+
御本人様おかえりなさいww
129名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 01:17:52.89 ID:SDmes7NT
ご本人様はおれだよwww
130名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 10:55:44.97 ID:+ULSZgDm
いやおれだよwww
131名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 12:27:31.28 ID:nG7+RDsC
>>126
え?
SFC家族会員単独で国内ANAラウンジ入れるハズだが。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 13:29:56.22 ID:E01J7gjr
SFCじゃなくてこのカードの特典の話でしょ
133名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 15:48:25.43 ID:YIMKFETN
>>132
そう、SFCなら当然、家族会員も本会員も、国内外のANAラウンジとスタアラゴールドで入れるラウンジOK。
非SFCでプレミアムカード持っても、本会員が国内ANAラウンジに入れるだけ。

もちろん上記のほか、カードラウンジならカード会社が契約していればOKだし、カード特典のプライオリティパス貰って対応する海外ラウンジ入るのもOK。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/10(水) 16:16:09.42 ID:CU412B8b
いや、オレオレww
135名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/11(木) 05:43:48.22 ID:6Z/01GRc
>>133
あ、そうか、
でもSFC無くてプレミアムなんて、いるのかなあ
136名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/11(木) 06:39:36.91 ID:UxBZEU/B
修行用。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/12(金) 03:00:13.41 ID:9AGTWzn0
SFCをこれにすればANA儲かるのに・・
138名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/12(金) 14:40:01.23 ID:uCjpQwf3
139名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/12(金) 21:43:59.75 ID:CgmPYmxc
>>137
??
140名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/12(金) 21:59:02.50 ID:a2+lusFg
SFCは全部プラチナ一択ってことじゃないの?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/13(土) 01:06:31.88 ID:L5FwWHE5
そうすれば年会費という維持費が大変だから、貧乏修行僧は排除できる
142名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/13(土) 23:57:02.92 ID:s8UpE5in
嫌な奴だなw必ずこういうやつ出てくるよなw
プラチナの待遇がもっと特別扱いになればそれもありかもな
143sage:2014/09/14(日) 04:09:13.33 ID:IDc9llev
>>142
SFC会員なんて、自分さえ良ければいいヒトの集まりですからw
144名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 10:05:15.34 ID:LcfTVzed
>>143
SFC会員に限らず、ヒトは皆、自分さえ良ければいいと思ってるだろw
貧しいゆえに新聞すら自宅で購読出来ないであろう人間(特に団塊世代のジジババ)が、格差を激しく糾弾する一方で、
同じ人間が、図書館で新聞や雑誌を複数独り占めして他人に読ませないなんてよく見る風景。
その貧乏ジジババが、故意にそういうことをやってるのか、単なる鈍感の結果なのかは不明。
ただし、むしろお金持ちの方がこういうことはしないように思える(世間体とか周囲への気遣いとか)。
あるいは、新幹線の自由席車両での風景(※お金を持ってない、あるいは、ケチりたいから自由席に来るのだろうと推測されるが・・・)だが、
けっこう混んでる車内で自分の荷物を隣の席に置いて、他人に座らせない。
赤ちゃんを抱えた母親が近くにいても、知らんぷり。
これも、故意なのか単なる鈍感なのかは不明。
こういう風景を見るにつけ、巷間言われている格差を解消する必要など全く無いな、と個人的には思う次第。
貧しい人間はお互いに足を引っ張り合ってることに気付いてないようだ。
145sage:2014/09/14(日) 10:37:20.66 ID:IDc9llev
>>144
長くて、ウザくて、キモいです
146名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 10:40:45.07 ID:vBLMaW4b
俺は貧乏人で自分さえ良ければいいと思ってるまで読んだ
147名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 11:59:24.11 ID:DO99SLcO
>>144
どんだけストレス抱えてるんだw
148名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 12:12:13.38 ID:LcfTVzed
世間の反応
149名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 12:37:18.14 ID:MqWmF+wF
>>93
俺、年収650、マンションローン有りでインビ来て審査も通ったけど
一千万越え、マンションローン無しってものすごく羨ましい身分
150名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 13:33:48.72 ID:HWW82RKp
借入額ってCICとかで分かるものなの?
年収1100万で賃貸住みだけど、カーローンと無担保ローンがある。
今穴黒茄子SFC持ってるけど会費増に合わせて穴蜜墨白金SFCに移ろうと思ってる。
蜜墨金は持ってて、事故歴はない。
通らない可能性高い?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 13:34:02.49 ID:AU4gKp8a
>>144
俺もそうだが、ここは図書館やら自由席とは縁がない連中ばかりだろうから、普段目にしない
風景の話しとしては面白い。こないだ、学生以来の数十年ぶりに都営バスに乗ったが結構
異次元の世界だった。子供乗せて電動自転車こいでる母親達を見ていても同様な気分になる。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 13:52:03.44 ID:LcfTVzed
>>151
自分は自宅から徒歩1分のところにある図書館にはよく行くけどね。
雑誌も新聞も読みたいからって、全部取ってたらお金がバカにならん。
新幹線も30分以内だったら、デッキに立ってる。
立ってた方が健康に良いのと、自由席車両にでも行って、
赤ちゃんを抱えてそばに突っ立ってる若い母親あるいは老人なんかを、
完全無視して、隣の席に荷物を置いてるハゲオヤジやら若い女なんか見たくもないのと、
それを注意もしない車掌のクズぶりにも腹が立つので。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 14:04:29.52 ID:sKlt/6vI
暇なんだね
154名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 14:21:33.43 ID:HWW82RKp
ネットであっさりCIC開示出来たのでやってきた。
銀行系カードローンは極度額しか表示されないのな。
カーローンはしっかり表示されてたが。
全部$と-しかついてなかったからやっぱり事故歴はなしだね。
でも報告しない会社が多いのか、空欄も多かった。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 15:39:04.55 ID:LcfTVzed
>>153
そう。
暇とカネを持て余してる。
残りの人生の暇つぶしのための何か良い知恵を頼む。
ただし、イスラム国へ参加すればとか、市ねばとか、ありきたりなのは採用しません。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 15:48:42.24 ID:HWW82RKp
暇と金を持て余すくらいあるなら、日本にいる必要ないじゃん。
もっと自由な国行って豪遊しろよ。ドバイの富豪と同じくらい金あるんだろ?
アメリカに豪邸立ててもいいし。
金の持ち出しにかかる関税なんて、それだけ金あったら回避する方法くらい知ってるだろ?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 16:01:34.40 ID:LcfTVzed
>>156
やり尽くしたよ。
豪遊なんて飽きた。
結局、日本が一番生活しやすい。
世界には、ヒトの気質が良くても、気候が過酷なんて国がけっこうある。
あるいは、気候が良くても、ヒトの気質がちょっとという国も。
前者はオマーンとかエジプトとかのアラブ諸国とかブラジル・アルゼンチン・チリとか。
後者はドイツとかアメリカとかw
158名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 16:30:52.25 ID:HWW82RKp
俺は退職したらパナマに移住したいけどな。
リタイアメントビザあって優遇されるし。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 16:32:28.29 ID:HWW82RKp
…にしても、色んな国で豪遊してきた奴が、
近所の図書館や普通列車で庶民観察なんかするとは思えんけどな。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 17:19:22.01 ID:ISTzo5CS
おい、違うスレでやってくれよ。話が脱線しているぞ。

このカードに関係無いだろ。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 18:55:14.50 ID:rj+6YQTO
このカードなんて、マイレージヲタか「ステイタス」厨しか使わないだろwww
162名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 22:31:27.82 ID:12Eor6RG
楽天マークに耐えられる人、も追加。
ある程度の資産と地位があれば、できれば避けたいマークだよな。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 22:36:16.09 ID:LcfTVzed
>>162
資産と地位があれば、できれば避けたいマーク
→なんで?他人の目を気にして人生、楽しい?
カネがあっても、ホームレスみたいなカッコして図書館通いしてるオッサンもここにおるで。
人目が気になるのは、小学生の時、学校のトイレでうんこできんかったみたいなもんか?
早く大人になれよ。
164名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/14(日) 22:44:47.73 ID:3LDd0l2e
165名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 09:13:04.78 ID:teofkpt1
>>162
楽天マークとか届いた日に黒で塗り潰したよw
166名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 09:16:35.51 ID:o9eNDv7M
>>165
楽天マークなんかよりも、
もっと恥ずかしいモノを世間に晒して日々生きてるじゃないか?




顔、だよ。
腹がたるんでるなら、腹も付け加えておこうw
167名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 09:18:51.26 ID:teofkpt1
>>163
>カネがあっても、ホームレスみたいなカッコして図書館通いしてるオッサンもここにおるで。
>早く大人になれよ。

それ大人違うから
消防が厨二になっただけだろ
発達障害かよw
168名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 09:20:29.49 ID:teofkpt1
>>166
顔はともかく腹はまずいなw
169名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 09:43:22.87 ID:o9eNDv7M
>>167
しょせん、ここは3ちゃん
フィクションやら盛りやらあまた
170名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 14:32:29.01 ID:hcrXiFHI
3ちゃんってwwwwここってさ、おっさんというよりじいさん率高いなwwww
171名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/15(月) 14:42:37.99 ID:o9eNDv7M
>>170
思った通りのリアクションwwww
笑いが止まらないwwww
172名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/16(火) 01:11:54.84 ID:455IhCza
>>171
予言できるなんてすげえな。じゃあ、特透視もして特定してみてよ。簡単だろ。それと、3ちゃんってなに?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/16(火) 16:56:40.85 ID:w5SfDdnB
誰もいないスレかと思えば、変な方向で盛り上がるのなw
このカードな話題は、何かないのかよw

ちなみに、オレは、これのSFCを持っているが、今度、JALのJGCも取る予定。
あっちはプラチナでも本会員の年会費が安いんだな。蜜墨カードはないけどね。
そのかわり、家族会員がバカ高いけど。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/17(水) 12:04:40.51 ID:mnS4Y0E4
>>173
話題無いねぇ

このカードの強みってマイル還元率がいいから、
毎年ビジネスで欧米にいけることかな
出来ればEdyじゃなくてiDかSuica辺りがついてれば良かったな
175名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/17(水) 14:51:14.07 ID:Y2fjxCCs
>>174
おれも、欧米に特典ビジネス、うまくやって特典Fで行くのが楽しみ。
カードはEdyだけど、おサイフケータイのIDにヒモ付けてる。
176名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/17(水) 16:38:29.27 ID:u7u29ktG
老害
177名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/17(水) 18:54:04.92 ID:pLS84mkK
>>174
マイル還元率って搭乗マイルのこと?
1000円15マイルのことならゴールドでV3行ってれば近い還元率になるのじゃないの?
178名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/17(水) 23:46:28.21 ID:y9h6Vosz
>>177
年間300万円決済(V3の条件)すると仮定する。

プラチナなら、 基本ポイント 3,000P x 15 = 45,000マイル

ゴールドv3だと、基本ポイント 3000P x 10 = 30,000マイル
プラス300万円分のボーナスポイント1,800P x 3 = 5,400マイル
合計 35,400マイル

で、プラチナの圧勝じゃね?
ボーナスポイントの付与数が違っていたらスマソ。
179名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/17(水) 23:47:49.14 ID:y9h6Vosz
>>177
言い忘れたが、そもそも搭乗マイルじゃなくて、
ショッピングマイルのことを言っていると思う。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 00:51:15.74 ID:Bqn/wsiQ
マイペリボ技でV3なら1.48%じゃないのかな。
ソラチカブースターかましたらもっと行くだろうけど。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 00:58:04.07 ID:rWAvOMdb
>>180
それを言うなら、プラチナでまいぺやれば、1.8%
・・をオレは実際にやってるしw
182名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 01:03:50.80 ID:rWAvOMdb
何度もすまそ
穴蜜墨白に切り替えて、ちょど1年になる。
いい機会なので、獲得マイルを確認してみた。

ショッピング分で、77000マイルもたまったぜ。
これに、キャンペーンでもらったポイントが45000マイル分。
だいぶ使える。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 13:44:24.47 ID:wGmHBiV0
>>181
ゴールドと0.32の差にあの年会費はなぁ。
国内ANAラウンジだとか不要なサービスばかりで、もれなく楽天マークの刑だしw
しかし、俺のANA金も2016年には楽天マークの刑だw
184名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 17:20:51.88 ID:H5dilTdq
>>183
基本的に同意。

ただ、0.32でも、300万円決済すりゃ1万マイルの差だし。
もともとのカード更新マイレージも8,000マイル違うわけだし。てことで、年会費は諦めてるw

あと、もし用途として合うなら、家族会員含めてプライオリティパス無料もデカイ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 18:24:23.27 ID:jPxsfbsV
マイルならダイナースプレミアム。
300マソで6万マイルだよ。
ANAダイナースプレミアムならマイル移行無制限
186名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 19:56:55.26 ID:pERFAtQd
>>185
300万しか決済しない奴には
年会費勿体ないけどなw
187名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 21:51:21.69 ID:rWAvOMdb
>>185
黒茄子の場合、
300万に達すれば6万マイルだけど、
100万毎のボーナスポイント(マイル)制度だから、
仮に290万だと、49,000マイルになってしまうんだっけ?

それに、VISAプラチナで「まいぺ」やれば、300万で54,000マイルにはなるからなぁ。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/18(木) 21:56:04.26 ID:g3v4B+SY
>>187
今は100円2ポイント、
すなわち2マイルになってるよ
189名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 00:10:25.77 ID:jvTxp/gQ
>>188
そうなのか・・・。
黒茄子は、ダイナース公式にも詳しい説明がないから、謎なんだよな。

そうすると、(まいぺが面倒くさいけど)1.8マイルのVISA プラチナと、
しっかり2マイルだけど、年会費がさらに高い黒茄子の比較だね。

ただ、茄子って、使える機会(場所)が限られている気がするのだが、どうだろう?
iDみたいな電子マネーもないし。

オレみたいに小口精算も含めてカード使ってチマチマ貯めようって人には不向きかも。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 00:47:10.72 ID:knuDYiZD
今はJCBも提携してるんで殆ど使えるよ
海外は相変わらずだけども

ちなみにANA茄子はEdyはついてる
191名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 00:56:12.18 ID:hWBcrq48
楽天エディは使う気しない。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 01:08:06.04 ID:jvTxp/gQ
>>190
そうなのか・・・それは失礼。
てことは、年会費が高いことを除けば、最強てことかな。

あと、ANAカードはSkipのために、たいがいEdyついてたね。

>>191
多くの人が楽天マークがどうのこうの言うようだけど、オレはその点は気にしない。
それよりも結局、サービスとして使えるか。使うメリットが自分自身にあるか、だと思う。
その意味で、最近はEdyじゃなくてiDをもっぱら使っているかな。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 09:19:11.86 ID:tN3Mka12
修行するのに持とうか迷ってるんだけど、(ワイドゴールド持ち)
年会費がアップしてもそれだけマイルの効率アップとラウンジ使用で有用かな
重複してるサービスもあるし、取得後も年会費維持が問題になるけど、ゴールドにグレードダウンして使うことは可能かな
194名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 09:28:21.05 ID:2SiIs7pX
1年でグレードダウンするならWGのままでいいと思うよ
修行なら国内ラウンジって沖縄くらいしか使わないと思うけど、年会費の差額分元を取るのは難しいと思う
しかも非SFCでこのカードでラウンジ入ろうとすると、え?って顔されて若干羞恥プレイを味わうこともある
それが好きならとめないが…
まぁPPついてるから海外修行でPP使うのはアリだけど
195名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 11:22:28.68 ID:3IF3IVfV
>>183
>>191
こういう輩に限って、ハゲてるとか、顔が出川そっくりとか、腹がぽっちゃりしてるとか、チビとかw
楽天マークが恥ずかしいなんて言ってる奴は、そういう発言自体がみっともないってことにいつになったら気付くのかね?
出川がポルシェに乗ってるよりも、要潤が軽自動車に乗ってる方が、なぜか格好よく見えるのと同じこと。
腹が出たおっさんよりもスリムなイケ面が選ばれるのw
196名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 11:35:25.39 ID:Obrv5TjW
>>195
例えが全然違うw
お気に入りの持ち物に貧困系企業の名前あったら嫌だろw
197名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 11:50:32.51 ID:rcNfBf2D
>>194
なるほど
PPは別のカードで既についているので、このカードのPPは意味が無いんですよね
地方住みなのと、金が増えてもいろいろなところに飛びたいので、ラウンジは沖縄以外も
使いたいところですが・・・
取得マイルの差となると、入会ボーナスが10,000(Gは2,000)、登場ボーナスが50%(Gは25%)
ANA航空券購入時マイル2倍
これで、7万円くらいの差額が埋まるものでしょうか
198名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 12:04:01.91 ID:Prv93OkF
日経平均は1月6日年初来高値(16164円)を更新
 円安進行で輸出関連株がさらに強含み、上値追いの展開
 
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-19638.html
(即トレードに参加!)

個別
iPhone関連
値がさ株物色
199名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 16:03:36.84 ID:Rh0n7YWV
>>197
カードポイントからマイルに交換するときのレートは、金なら1ポイントあたり10マイルのところ、白は15マイルだよな。
修行時の航空券やホテル代として、例えば50万円かかるなら500ポイントだから、2,500マイルの差になるわけだ。
あ、あと、カードポイント(マイレージではない)の有効期限が4年になる。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 16:13:05.16 ID:RpxKOBd0
>>196
あのさ、エルメスとかルイヴィトンとかボッテガなんちゃらとか、
男から見たら、どうでもいいことの差異に血眼な女たちって傍から見てて滑稽じゃない?
同じことさ。
NYやロンドンやフランクフルトに在住の金持ち白人ビジネスマンとか貴族とか、あるいは、サウジアラビア辺りの王族からすれば、
せいぜい小金持ち程度のくせに、「楽天カードがどうとかこうとか」なんて言ってる格好悪い日本人に生まれなくてホントに良かったなあって思ってると思うよw
粋がったところで、小金持ち日本人というマイナー集団の中での劣等感や優越感に過ぎん。
読んでるこっちが恥ずかしい。
楽天マークが恥ずかしい?
サウジアラビアのショッピングモールでも堂々と叩きつけろやw
201名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 16:19:56.55 ID:2SiIs7pX
あの
まで読んだ
202名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 17:06:22.51 ID:RpxKOBd0
>>201
うそこけ。全部読んだくせにw
拙者の書き込みが気になって気になってしかたないんでござろう?w
203名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 20:09:54.18 ID:4xLOGutK
そもそも楽天という名前がセンスない
204名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 20:41:42.53 ID:RpxKOBd0
そう?
俺の友達のアメリカ人とフランス人は、
楽天?ワオ!言葉の響きがクールだねって言ってたよw
で、AMEXとBMWはダサいんだとさw
人間の感性なんて、人それぞれだってこった。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/19(金) 20:58:53.66 ID:iINF02G6
>>204
ひょっとしてマスク買い占め上等な楽天社員さんw
206名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/29(月) 17:35:10.10 ID:sEohGz31
日本人ってホント、世間体を気にするよね。
アメリカ人はコストパフォーマンスしか考えてないよ。
アメリカでは日本車や韓国車が売れてるのに、
日本では韓国のクルマが売れない理由がなんとなく分かる。
ちなみに、現代はコストパフォーマンス的には、アメリカでトヨタよりも上だった時期もあったね。
今はそうじゃなくなったけど。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/29(月) 18:13:39.37 ID:hlQnzFes
実用品か、趣味(嗜好)品か、にもよるぜ。
自家用車は、少し前までは嗜好品だった。今は違うのかも。
カードは、本来実用品なのだが、高ステータスと呼ばれるものは嗜好品の性格をあわせ持つような。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/03(金) 12:12:43.75 ID:drxAVlfj
成金ほどそういうステータス(笑)を気にする傾向があるね。
逆に、中国人の成金は見ているこっちが恥ずかしくなるくらいのことを世界中でやらかしてるw
日本人はその中間点からかなり中国人成金寄りといったところかなw
ブラッドピットやトムクルーズみたいにいい身体をしてれば、Tシャツ・ジーンズ・ビーチサンダルで十分かっこいいもんだ。
逆に、北朝鮮のキムなんとかって28歳くらいのデブは、いくらカネをかけても格好良くなるなんて不可能。
大切なのは中身と本人の努力。
カネさえ出せば誰でも買えるモノやステータスなんて無価値。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/03(金) 13:32:25.47 ID:Ho2XMiUe
SFCじゃなくてこのカード持ってるやつってどのくらいいるの?
210名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/03(金) 17:24:16.47 ID:TZqWg+11
>>209
「SFCじゃなくて」→「SFCじゃないか、SFC狙いで修行中じゃなくて」で、知りたい。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/09(木) 00:41:16.22 ID:PeZDxuF6
17年12月組だけど、iD付きに変更して貰った
古い方と見比べると、使い過ぎて淵が白いなw
212名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 21:20:59.46 ID:6MoinBwP
ノーベル賞受賞者で、日本〜ヨーロッパをエコノミーで乗ってた天野さんの価値>>>(超えられない壁)>>>カードごときに見栄を張る腹が出たアタマ悪いステータス厨の価値w
213名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 22:01:00.59 ID:RAcxFenS
うざい
214名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/12(日) 00:28:21.09 ID:X6CIwuBQ
>>212
クレファンのサイシバさんが黙ってないぞ!
215名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/12(日) 08:05:11.27 ID:jiFHnHB0
サイババ?
誰?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 12:03:16.57 ID:aGyFALqI
先日見た得意気にフェラーリに乗ってた、ハゲて腹が出たオッサン=ここでカードのステータスがどうたらこうたら語ってるハゲて腹が出たおっさん
本人はそうでもないようだが、他人から見てすごく恥ずかしい。
見てはいけないものを見せられたような気分に陥る。
公共の利益に反するので、やめて欲しい。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 12:08:56.50 ID:fTw8zFZA
くやしいのぅくやしいのぅ
218名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 12:41:16.49 ID:+eWICwXI
ハゲも目立つ為のファッション
219名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 13:44:39.72 ID:gk9IWkY9
質問ですぅ。
SFCカード欲しいんですけど、新規では、無理でしょうか?
ちなみに、anaカードは、持っていません。
宜しくお願いします^^
220名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 14:49:40.50 ID:fTw8zFZA
あなたの脳ミソでは無理です
221名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 14:59:01.17 ID:b0bAfiON
>>220
ちゃんと「無理ですぅ。」って返事してやれ
222名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 16:31:44.25 ID:agn5SvvV
>>219
SFCカードとは何なのか、もう一度調べてから、再質問のこと。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/24(金) 16:40:24.52 ID:ijXBdawW
>>218
だといいんだが。
そいつは、いわゆるバーコードだったんだw
224名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/27(月) 12:17:40.73 ID:LXQxRWrF
プレミアムクラスで月1沖縄行きゃとれるから沖縄が実家だと楽勝だな
225名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/28(火) 11:52:10.02 ID:By+IaE3p
毎日、ビジネスクラスで日本〜ヨーロッパ往復を6回もすれば十分だろ。
1週間もかからんw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/28(火) 18:36:02.10 ID:StRMqctQ
>>225
どんな旅程やねんw
227名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 03:04:26.33 ID:MKdDahTY
来年SFCのステータスを取るためにがんばろうと思うんだけど、たとえば今年の12月中に乗ったフライトの分を1月になってからマイル登録しても、来年分としてカウントされるんでしょうか?カード決済のときに登録したら今年分になってしまうとは思うんですが。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 11:01:20.76 ID:qUj+MJCZ
>>227
カウントされるよ

事後登録は6ヶ月後まで有効だから、今から精々乗りまくれ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 11:06:47.34 ID:OH49B75c
そうなん?
搭乗日ベースだと思ってた
230名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 11:55:05.27 ID:3d8R+qpb
大韓航空のマイルが事後報告で加算されねえの
終わっとる
231名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/01(土) 12:58:55.58 ID:W1QqYM8Z
>>227-228
ちゃんと公式のQA見れ。

Q  【マイレージ】年内に搭乗したが、翌年以降にマイル事後登録手続きを行った場合は、
プレミアムポイント積算対象になりますか。

A 毎年1月〜12月の期間、対象となるフライトのご搭乗実績に応じて貯まるマイルを
プレミアムポイントへ換算します。
マイル事後登録手続きが年内に完了しなかった場合にも、本年のご搭乗実績は
本年のプレミアムポイントとして加算いたします。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/08(土) 22:35:19.47 ID:m323Ckwk
>>209
俺っちや。
年間このカードで2000万くらい決済してるから結構マイル貯まるねん

で海外に行くときマイル使うねんけど、ヨーロッパ便やとルフトハンザしか取れんね
233名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/09(日) 08:44:08.98 ID:FTQP/3dI
2000万。すごすぎ
何の仕事してるの?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/09(日) 12:36:24.69 ID:stIlBobj
>>233
本社に呼びつけられ系の外資の社畜w
235名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/12(水) 23:14:17.95 ID:iaeS09t5
大阪民国人大嫌い。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/22(土) 20:48:14.50 ID:4Gxc/JZC
大阪民国のカスはこのカードのホルダーに相応しくない
真のエリートのみが持ちうるブラックカードに似合わないことくらいわからんのか
237名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/30(日) 00:36:35.44 ID:x7njKolx
蜜墨も住友時代は本社大阪だったけどなw
238名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/30(日) 01:03:22.55 ID:r72mOISs
大阪嫌いなら三井住友カードと契約しなければいいんじゃない?
三井住友カードは大阪の会社ですよ
239名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/30(日) 01:24:07.34 ID:x7njKolx
まだ大阪本社あるのな
240名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/03(水) 00:32:43.32 ID:163EsTYg
コンシェルジュのお兄さん、ちょっと暗いよ。明るくね。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/04(木) 09:53:01.36 ID:r9Xr+dXX
この前カードラウンジで前の人もこもカードだった。ホルダーは何人くらいいるのかな。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/04(木) 10:17:55.12 ID:vx7X7q3p
数千人はいるんじゃないの
地方行けば、普通のおばちゃんがSFC金持ってるくらいだしな
243名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/21(日) 00:50:20.06 ID:MtGvoMCj
SFC金で国内ANAラウンジは使えるから白金にする意味ないかな?
デザインは魅力的なんだが
244名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/21(日) 11:57:46.19 ID:++bI5eNz
>>243
ラウンジ的には、白は不要。ただし、プレミアムパスは白ならタダでもらえる。
あとは、マイレージ還元率とか、他の特典見合い。
245名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/21(日) 12:52:54.07 ID:pPM+IrqJ
継続マイル1万と還元率1.5%くらいか
246名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/21(日) 14:02:13.91 ID:++bI5eNz
>>244
プレミアムパスじゃなくて、プライオリティパスだったorz
247名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/21(日) 16:31:31.56 ID:lkXTy5/M
カードラウンジと違って、ANAラウンジは搭乗間際まで使えるのがありがたいわ。

カードラウンジは羽田以外はゲートの外にあるから、混雑具合でセキュリティチェックにかかる時間とか読みづらくて、結局搭乗口で立って待つことになったりするし。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/22(月) 20:19:55.32 ID:VCfJIN2r
デザインがいいんだよな
249名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 06:55:29.79 ID:tYtZC6XB
>>248
個人的にANAカードのなかで1番いいと思う。穴雨青も。
250名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 09:35:15.75 ID:EZwsdhD2
黒ナスのがカッケーだろ
251名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 09:50:17.44 ID:LW4Tanb/
VISAから茄子に切り替えたけどデザインはやっぱりVISAのほうが好きかな
茄子なビジネスカードが1番かっこいい
252名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 12:25:49.17 ID:f1jQbLHe
ANAVISAプラチナは1.95%還元か
253名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 13:07:17.26 ID:fQ6qn7q/
>>252
今ならiDを使える所なら3.45%。
マイルプラスやグルメマイルの店ならさらにアップ

iDが使えてマイルプラスまたはグルメマイルが付く店ってあるかな?セブンイレブン位?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 14:58:05.04 ID:nIYthD3X
あとはエネオスとか?
255名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 17:39:01.86 ID:f1jQbLHe
3.45??
256名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/23(火) 18:59:16.45 ID:fQ6qn7q/
>>255
通常ポイント1.5% + iDキャンペーン1.5% + ボーナスポイント0.45%

iDキャンペーンは通常ポイントが付く
ボーナスポイントはソラチカ経由
257名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/26(金) 23:18:43.23 ID:r2y7rwtQ
正確にはボーナスポイントはソラチカ経由で0.4455%な
258名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/27(土) 00:12:06.01 ID:8LqAnaJD
>>257
細かい。確かにその通り(200ボーナスポイント→990G→990メトロポイント→891マイル)
だけど毎日バナークリック抽選で少しずつ稼いで、10G分を補完しています。
259名無しさん@ご利用は計画的に:2014/12/31(水) 22:23:40.06 ID:HDVixoSd
付随のカーアシスタンスサービスは入ってますか?

自動車保険についてるので十分な気がして私は入ってないのですが。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 03:45:35.29 ID:Zh4U0yLD
メインカードをなんとなくプラチナに切り替えたんだけど、やっぱり年会費高いので一般カードに戻そうと思う。
すぐ戻せば、年会費も返してくれるらしい。
戻す前に、プラチナカードがあるうちにこれやっとけ、みたいなことある?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 08:37:56.25 ID:wxwGl0k+
>>260
ダウングレードでプラチナ年会費が不要になる期限を聞いたはずなので
出来る限り多く、プラチナカード再発行を行ってヤフオクに出品する。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 10:16:15.74 ID:kZaFDE4m
>>260
たまったカードポイントを、1ポイント15マイルのレートでマイルに交換しておく。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 10:18:08.32 ID:kZaFDE4m
さらに、交換したマイルは、返せとか言われる前に使ってしまうw
264名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/16(金) 00:31:20.72 ID:ujN5zIty
>>260
参考までに限度額を教えてください
ゴールドに変更するのは大賛成です
265名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/18(日) 05:07:19.70 ID:kVqUHSSf
>>261
プラチナカードって、カード自体が売れるの?

>>262,263
まあ、それができるかもという淡い期待もあってプラチナカードにしたというのもある。
とりあえず15マイルレートで交換した。後で返せっていわれなかったらいいなー。

>>264
300万だよ。ちなみにゴールドじゃなくて一般カードにする予定。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/18(日) 11:19:58.34 ID:SyzNHhLg
一般は10マイルコースにするのにも金掛かるし、金のがコスパいいと思うが
267名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/18(日) 11:37:10.18 ID:LvkSYvCR
以前のANAカードで貯めたワールドポイントもプラチナにら15マイルコースで移行できるのか?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/18(日) 15:30:04.03 ID:+N2QOzXz
>>267
V平か金ならいける。MとかSuicaだとダメ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/18(日) 15:41:05.09 ID:kVqUHSSf
>>266
色々計算したが、ボーナスステージがV3じゃない年度は一般の方がいいかなと。
マイル移行経費も、うまくやれば2年に一度じゃなくて3年に一度で済むし。

>>267,268
ダメって説明する中の人もいた。
てか連続でカード切り替えるとかなり訳わからん状態になる。
かなり調べまくって自己責任でやらないと、面倒なことになりそう。

まあ俺は今の所うまくいっているが。実はプラチナに変える前にゴールドに変えているが、プラチナに変えると言うことでゴールドの年会費(1ヶ月も使っていないので)は返してもらった。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/19(月) 13:27:22.70 ID:90qh6I3z
>>268
suicaもいけるよ
271名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/19(月) 17:52:07.85 ID:1fyNVvTq
>>270
まじ?
てことは、いまプラチナ持ってるオレは、さらにSuicaを追加で持つと、モバイルSuicaとかの決済額を15マイルレートでマイレージ交換できることになるんだが?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/19(月) 17:56:37.05 ID:1fyNVvTq
あ、ちなみに、以前、穴金から白に切り替えたが、金のときためたポイントは、キャンペーンで付与されたものも含めて、15マイルレートで交換できた。

さらにちなみに、穴マスター金も持っているんだか、この分のポイントは、Vpass表示上は合算して見えるが、実際には10マイルレートでしか交換できない。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/19(月) 20:22:05.57 ID:4sbpjGGP
>>271
無理。15マイルコースはプラチナで貯めた分だけ。ANA SUICAで貯めた分は5マイルコースか10マイルコース(要手数料)しか選べない。

ただ、ANA SUICAからプラチナに切り替えた時は、SUICA時代に貯めたポイントはどうなんだろう?
274271:2015/01/19(月) 21:45:42.94 ID:HkHwBkPv
>>273
だよな。そうだと思った。

>>270がsuicaもいける、って書いてるけど。

ANA VISA平とかANA VISA金は、プラチナと同じ系列のカードだよな。
逆にいえば、これらは同時に2枚以上は持てない。
だからこそ、切り替えれば、ポイントも引き継がれる。

ANA VISA suicaとかANAマスターは、ANA VISAと同時持ちができる。
ということは、いわば「別系列のカード」なんだろうから、
ポイントは共通使用できない、と考えれば納得できる。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 00:26:51.98 ID:ASOgbfjv
クレファンで、このカードはスターアライアンスのゴールドがついているので、同じブラックカードでもアメックスのセンチュリオンより上と書いている方がいました。
このカードの審査はそれほど厳しいのでしょうか?
276名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 00:48:35.72 ID:PkD9mMPQ
>>275
ちょっと説明の趣旨が違うな。

まず、このカード自体には、スタアラのゴールドはついていない。
ただの三井住友のプラチナカードだから、そんな極端に入手困難ではない。

一方、ここで言っているスタアラゴールドのステータスは、「スーパーフライヤース」会員資格のこと。
この会員資格を得るためには、ANAまたはスタアラに、年間一定以上搭乗しなければならない。
(具体的には、暦年1月〜12月に、50,000プラチナポイントを得る必要がある。)

この要件さえ満たせば「スーパーフライヤース」資格を得られるわけだから、
数十万円のカネと、少しの時間さえあれば、誰でも可能。
アメックスのセンチュリオンみたいに、一定以上の信用蓄積が必要なわけでもない。

スーパーフライヤーズは、別にこのカードではなくても、VISA平に近いカードにも付加できる。
詳しくはググってくれ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 00:51:39.65 ID:PkD9mMPQ
>>276
結論が分かりにくかったかもしれないが、次の2種類があるわけだ。
「ANA VISA プラチナ」
「ANA VISA プラチナ スーパーフライヤーズ」

前者はただのVISA プラチナカード。
後者は、スタアラゴールドがついてるが、一定以上ANA便等に載らなければ取得できないってこと。
278名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 01:12:50.32 ID:1AbfiGRk
>>275
あほか
黒ナスSFCどうなるねん

と、ホルダーの俺が言ってみる
279名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 08:46:44.34 ID:tRJuooQ0
>>273
vpassでワールドポイントは合算されるから、
Suica分も15マイルだよ
交換したこと無いんじゃね?
もしくはSuicaの方のIDでログインしてない?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 08:55:47.79 ID:XK6ZsvQ0
合算なんかされない。何言ってんの?
一見、合計ポイント数が記載されているようだし、マイル移行可能ポイントも合計数値になっているが、
実際の移行には取得したカード毎に手数料が必要。

ANA-V、ANA-M-G、ANA-Suica持ってるが、メイン以外のカードのポイントは移行手数料払うほどにならないので、
メインカードのボーナスポイントと合わせて商品券とかにしてる。
ボーナスポイントを1pt=3mileで交換するのも微妙だし。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 09:15:15.37 ID:tRJuooQ0
>>280
ANA-V-Pの話をしてるんじゃないの?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 09:41:42.03 ID:Rf3YSMRw
>>279
あなたの方こそ交換したこと無いでしょ?
確かに見た目は合算されてるけど、いざ15マイルコースで交換しようとしてもプラチナで貯めた分だけしか選べないよ。

ちなみにボーナスポイントも同様。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 09:45:44.29 ID:Rf3YSMRw
マイル以外の物に換える時は合算されるかも知れないね(やったことは無いけど)
284名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 10:16:33.23 ID:XK6ZsvQ0
マイル以外の物に交換するときは合算されるよ。
だからメインカードのボーナスポイント(1pt=3mile)と他のカードのポイント(1pt=5mileか1pt=10mile(手数料有))を合計して、
それはVISAギフトカードにしてる。その方が手数料や還元率考えると得だから。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 10:41:55.27 ID:Rf3YSMRw
>>284
ボーナスポイント→G→ソラチカ→ANAマイルとかはしないの?
286名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 10:58:53.83 ID:XK6ZsvQ0
>>285
それやるにしてもボーナスポイントがそんなに貯まらないのと、他カードのポイントもほとんど使わないから貯まらないので、
必死に貯めて手間かけて1point=4.45mileにするよりは1point=5円でサクッとギフトカードで十分かなと。
マイル、もうポイントのままなのと合わせると38万mileくらいになってて、
これどうやって使い切ろう…ってレベルだし…。

最悪全部Edyにしてヨドバシでパソコン買う…とかになってしまう。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 11:08:15.35 ID:EWKq8Vqu
>>279
他の人が言ってるように、一見Vpass上で合算されているように見えるのが、罠w
本当にできるかどうか、是非やってみてほしい。
本当に交換までしなくても、その手前の入力画面の段階で、プラチナ分しか交換対象になっていないか、Suica分も大丈夫か、分かると思う。マスター金の場合は、そんな感じだった。
288名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 11:13:39.96 ID:EWKq8Vqu
>>285
オレは、このまえ、穴蜜墨白 ボーナスポイント→ドコモポイント→JALマイルってのをやったw
1ポイントあたり2.5マイルにしかならんけど。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 21:28:08.22 ID:8B6Hx1jz
ここは情弱しかいないようだな
290名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/22(木) 08:00:42.43 ID:efvXUJSK
今年も年会費払う季節がやってきたな
291名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/25(日) 16:47:22.53 ID:Xsz4LznD
ここら辺の議論、おれカードデスクに聞きまくって、実際に試したりして、ほぼ正しい情報を得ていると理解している。
VISAをメインにして、2-3年に一度プラチナにして、年会費返してくれるうちにGや平に戻すのが得かなと。
ボーナスポイントの付き方はプラチナよりもGや平が有利だしね。

もちろんそんなことして、プラチナにしてくれなくなったりするリスクはあるけど。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/26(月) 12:14:06.47 ID:u/T8Rvzg
年会費3万でサービスはゴールド準拠で15マイルコースがあるアッパーゴールドを作れば良いのにな
293名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/26(月) 13:56:24.44 ID:yxjl2UZE
>>291
そんなん、2回くらいやったら、3回目はない(プラチナになれない)んじゃ?
294名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 17:45:15.02 ID:3wCpcKgf
こないだプラチナにしたんだが、プラチナに切り替える前のカードのVPASSSからの利用明細やポイント情報のうち一部が見れなくなった。
切り替え前に、「切り替えたら見えなくなったりできなくなったりする手続きない?」と聞いたら、「ない」というのでなにも考えずに切り替えたのに。
切替前の明細とか見れなくなって困るのでなんとかしてって言ったら、
「切替前カードのvpassは利用を前提としていません、所定の理由により見れない、以上です。それ以上の回答はございません」
って、木を鼻でくくるような回答。

プラチナでもこんな対応なんだねえ。年会費800円ぐらいでないと割に合わないかもねえ。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 17:54:49.05 ID:NImAfPir
>>294
IDは変わらないけど、パスワードは前のカードのやつを入力しているんだよね?
296名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 21:34:19.58 ID:uM2LQfoG
>>295
もちろん。ログインはできるよ。前のカードのに表示されている有効期限までは使える。
しかし、一部のデータが「このカードでは使えません」として表示できなくなるのだ。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 22:29:38.13 ID:Fdb+Rims
見れなくなったwwwwwwwwwwwwwwww

こんなゆとりがプラチナホルダーかwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/28(水) 08:51:15.76 ID:VwU3LKjN
>>297
ITに弱いおっさんでしょ
お前どんだけじじいなんだよw
299名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/28(水) 13:33:39.33 ID:krryRf7v
>>294
えー、プラチナ入ろうと思ったけど、やめようかなあ。
そんなクソ対応に年会費9万弱は払えん。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/28(水) 13:49:17.62 ID:Wle4qr/u
>>298
ん?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/28(水) 21:25:20.77 ID:ziWu0lN0
蜜墨は対応がドライだよ
冷たい感じがするね
302名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/30(金) 01:01:56.96 ID:lgXlRyTu
え?そう??
電話出てくれるねーちゃんみんな好きなんだがwww
303名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/30(金) 19:33:16.10 ID:EtBhi9+l
ねーちゃん好きとかどうでもいいわ。カードデスクにそんなの求めていない。
俺も切替前に聞いた説明が全く間違っていたことが切替後に判明。

全然「プレミアムなサービス」ではないよなあ。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/30(金) 21:09:16.68 ID:Yqrv39r4
>>302
TV電話みたいな感じで容姿みながりゃ話せるんならいいな
305名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 17:43:28.75 ID:of1OxtAj
現在穴蜜墨金
年間決済額200万ほど

プラチナに変えるメリットはありますか?
306名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 17:48:16.21 ID:6fHFR+ur
ない
307名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 17:56:05.04 ID:of1OxtAj
>>306
ないんだ。

とりあえずJ金SFC、V平JGCがあるからラウンジは不要なんですよね。

このままにしておきます。
308名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:01:52.53 ID:3mD3quHK
>>307
マイルを買いたいならプレミアムにしたら?
でもコンシェルジュは糞だし、他のベネフィットもSFCとかぶるよ。
優れたコンシェルジュとそこそこのマイルを買いたいなら、
JCBプレミアムの方がオススメかも。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:21:09.93 ID:of1OxtAj
>>308
ありがとう。

J白はないですね。 
階級と同サービスにらなったら申し込むかもしれません。
ネズミ特典は欲しいかもです。
まだ小さい子供がいるので。
310名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:24:04.94 ID:RqkXNBK1
>>309
ネズミ特典が要るなら階級の方が良いね。階級と穴蜜墨金の組み合わせは良いと思う。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:33:23.47 ID:of1OxtAj
>>310
ANA蜜墨金はネズミでメリットがあるんですか?
聞いてばかりで申し訳ないです。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 18:49:31.98 ID:QjOefPA4
>>311
なんもないよ
313名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 20:15:39.46 ID:dxG2oX0V
>>305
オレは、第一にマイル目的でこれにしてる。
まいぺいすリボ併用で、1ポイント18マイルはおおきい。

あとは、すでにSFCだけど、家族分も含めてプレミアムパスももらえるからラウンジに死角はないし。
(ちな、JGCでもあるw)
314名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/16(月) 22:12:27.82 ID:of1OxtAj
>>313
年間どれくらい使えばペイできるんでしょうね。
年間200万程度じゃ無理でしょうけど。

いろいろと勉強になりました。
ありがとうございました。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 00:45:56.97 ID:MdoTwFw9
この前、俺のフレンチ・イタリアンで、ANA VISA SFC プラチナをドヤ顔で出してるヤツ見た。

痛々しかった。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 01:55:42.57 ID:scw4AhrI
>>314
簡単な計算。
1マイル=1円の価値があると、まず仮定してみる。
年間約7万円の年会費差額をペイするためには、年間で7万マイル分、多く移行することができてトントン。
金と白との移行率の差は1ポイントあたり5マイルだから、 年間7万マイルを多く移行するためには、年間14,000ポイントを移行しなくてはならない。
年間14,000ポイント移行するためには・・・年間1,400万円決済することが必要ってことだよな。

もし1マイル=5円の価値があることを前提とすれば、年間280万円でペイすることになるわけだ。

オレは、マイルをFクラス特典券に交換しているので1マイル=10円以上と考えていて、年間決済は400万円前後なので、ペイしていると思うのだが、ここは個人ごとのマイルの使い道によるね。

ところで、プラチナが有利なのはポイントをマイルに移行するときであって、ポイントの貯まり方は同じ(むしろ不利?)なわけだから、
普段は金でポイントを貯めておき、(金でのポイント有効期限である)3年間が近づいたとき、カードを白に変更してマイルに移行する、って手はあるかもなw
317名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 02:06:47.94 ID:DQOx3ybr
マイルが無期限だったらANA VISA プラチナ欲しいと思う。ペイとか別にしなくていい。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 20:31:30.76 ID:dWI6teVY
合格したので修行頑張ります(`_´)ゞ
319名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 21:36:09.81 ID:Dt90CYRf
iD使う時のたまるポイントって
1000円ごとに1ポイントですよね?
クレジットカード500円、iD500円使った時って1ポイント?それとも両方切り捨てられて0ポイント、どっちでしょうか?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 21:39:38.53 ID:dvvgpYFW
>>319
日本語読めない?

ゼロ
321名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:10:01.95 ID:kKXjZo/r
>>319
クレカ本体で決済しようが付属IDで決済しようが、ポイントは
合算して計算する。

設例が当月の全額であれば、当月たまるポイントは1ポイント
322名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:26:08.55 ID:VnGTgtjg
>>319
いまやってるIDのキャンペーンは置いといて、通常のポイントのつきかたは、
締め日までの1か月間の利用額を、クレカもIDも、家族会員分も、すべて合計した額に対して、1000円あたり1ポイント付与される。
その際、1000円未満は切り捨てられる。
だから、個々の取引金額で考えることはあまり意味がない。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/17(火) 23:27:44.12 ID:VnGTgtjg
かぶったorz
324名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 07:00:36.73 ID:pbA/H/1R
>>320
これが嘘ってことでok?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/18(水) 08:57:46.73 ID:6HAg4ern
本当におまいらホルダーかよw
レベル低そうだな
326名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 12:40:56.95 ID:NHFdxEZa
皆さんまいぺいすりぼって使ってます??
327名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 13:29:05.13 ID:lJcYB9G4
>>326
ボーナスポイント上乗せのために使っているよ。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 18:20:11.30 ID:GVeXADZW
今日届いたんだがホロが表にある。
329名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 18:28:33.11 ID:NHFdxEZa
>>327
レスありがとうございます。
これからこのカード申請しようと、思ってるんですが、まいぺいすりぼの上限っていくらまで設定できるのでしょうか?
ネットで調べたら99万?ってあったのですが、それ以上にも設定できるとのサイトもありまして、、
330名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 18:28:35.84 ID:TQbjtHGV
>>328
どの辺にあるの?
331名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 18:29:29.32 ID:TQbjtHGV
>>329
120万円じゃなかったっけ?
332名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 18:42:44.40 ID:uNjYvPOg
>>330
一般と同じ(;_;)
333名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 21:41:13.88 ID:gETcMZp6
>>332
iD一体にしたらホロが表に来るのかぁ、、、
334名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 22:21:48.79 ID:TQbjtHGV
>>332
よく見たら、オレのも表だったわ。ID一体型のSFC。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/19(木) 23:39:17.21 ID:TQbjtHGV
>>331
ちがった、オレいま200万円だった。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/20(金) 01:29:52.25 ID:L8hxzPUy
楽天消してくれんかなぁ
恥ずかしい
337名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/20(金) 01:31:12.73 ID:L8hxzPUy
>>333
そうだった(;´Д`A
急ぐんじゃなかった
338名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/20(金) 01:35:01.90 ID:L8hxzPUy
蜜墨白の方が色気があるの
339名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/20(金) 12:19:00.19 ID:XNAlZiz3
>>335
まいぺいすりぼ200万上限でしたか、ありがとうございます!
340名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/22(日) 23:32:51.38 ID:GDqkkULq
さっき申し込んだ
通るかなぁ
341名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/24(火) 09:42:21.10 ID:0a33sxAB
>>340
報告ヨロ
342340:2015/02/25(水) 14:39:27.57 ID:3aTh5mgT
入会審査結果のお知らせ
ってタイトルのメールが来た。
合否じゃなくて、申し込み内容について確認したい事があるって文面だった。

これは脈あるのかな
343340:2015/02/25(水) 14:57:54.22 ID:3aTh5mgT
あと、何か自宅に郵送されてくるらしいです
344名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/25(水) 15:11:24.95 ID:q+86q23R
所得証明書を送れ

かね
345名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/25(水) 15:28:18.29 ID:hTx4i3Ei
全くダメならそう言ってくるだろうから、脈ありなんだろう。
ただし、メールのタイトルに偽りありだよな。結果書いてねーし。
346名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/25(水) 20:36:34.00 ID:a4gwruZ2
>>344
だね
347340:2015/02/25(水) 20:53:24.22 ID:3aTh5mgT
家に帰りましたが、まだ何も届いてなかったです。明日ですかね
348名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/25(水) 22:44:19.34 ID:kT5wXcN4
俺はチン拓を送ってやったぞ
349名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/25(水) 23:43:10.50 ID:LX07X/D6
>>347
キャッシング枠を申し込んでると、収入証明書を言われるね。
C0で申込みなら、ケースバイケースなのかなあ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/26(木) 21:04:12.78 ID:+y3mEs5c
50万以下なら所得証明は要らんな
351340:2015/02/26(木) 22:40:48.02 ID:gEykppnp
ネットで申し込みしたんですが、確か10万にしたかと。
ゼロにしようとしたんですが、ゼロって選択肢がなかったです、
352名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/27(金) 13:41:42.85 ID:WbXszM3j
>>351
キャッシングは選択しなければ自動でゼロじゃないっけ?
353340:2015/02/28(土) 20:40:58.51 ID:7lyFNZY5
まだ郵便物届かず、、
水曜にメールが来たんですがねぇ、
あらかじめ用意するものあれば土日しか動けないんで、直接電話で郵便内容何か聞いてみましたが、審査中なので答えられないとのことでした
早く郵便物到着してくれ
354名無しさん@ご利用は計画的に:2015/03/01(日) 21:20:22.41 ID:abLL4m/G
>>353
日記帳じゃねーんだよ
ガキは消えろ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2015/03/01(日) 23:00:24.04 ID:14hyJWEl
明日早いからそろそろ寝るわ。
今日は雨が強かったなぁ、おやすみなさい。
356340:2015/03/02(月) 17:20:05.10 ID:++HgW8F0
通りました〜
357名無しさん@ご利用は計画的に:2015/03/02(月) 18:35:16.65 ID:ju8ikSlG
>>356
年会費86,400の世界へようこそ。
358名無しさん@ご利用は計画的に
>>354
むかし、森田日記という女性タレントをオカズにした。