ANAカード 126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
100円1マイル超えの還元率。オーバーゴールドも充実してきたANAカード。
ほぼ全カードにEdyかSuicaかPASMO搭載。 V/M/J/A/Dと5ブランド選べます。

<テンプレ> http://creita.info/templates/ana.html

<前スレッド>
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1360845266/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/16(火) 14:38:02.15 ID:X3Q1fy8t
もつ
3名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/16(火) 14:52:03.65 ID:ulnVpdj+
にこみ
4名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/16(火) 19:30:35.93 ID:PE+ulAH9
水俣病未認定患者の遺族が認定を求めた訴訟の上告審で、
最高裁は16日、熊本県水俣市の女性を水俣病と認める判決を言い渡した。
県の認定を義務付けた二審判決が確定した。
最高裁の認定は初。



ワイルドだろ〜
http://www.undoukai.net/cgi-bin/img/img-box/img20130413213857.jpg


水俣病を初認定=患者判定「司法が独自判断」―遺族勝訴の二審確定・最高裁

時事通信 4月16日(火)15時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000088-jij-soci


 水俣病患者と認められなかった熊本県の女性の遺族が、同県に認定を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(寺田逸郎裁判長)は
16日、患者認定について「司法が独自に判定すべきだ」との初判断を示し、女性を患者と認定するよう命じた二審福岡高裁判決を支持、県側の上告を棄却した。
遺族の勝訴が確定した。
 行政が水俣病と認めなかった患者を、最高裁が患者と認定したのは初めて。認定の可否を司法が判断すべきだとされたことで、改めて訴訟の動きが広がり、
特別措置法に基づき国が進めている政治解決にも影響が出るとみられる。


やっとですね。
勝訴が決定したが被害者家族は人生の多くの時間を犠牲にしたんだから今後の対応は迅速にしてあげてほしい
5名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 16:46:43.66 ID:Z6OgIc/g
http://i.imgur.com/UAkIMvz.jpg
今日の昼間、松山に駐機してた
早く乗りたいな
6名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 19:07:12.89 ID:4Z0iatDK
前スレ994だけど、今Webで申し込みフォームに入力中。
このカードがメインじゃなくて年間数千円しか使わないなら、ANAマイレージ自動移行は10マイル
コース(移行手数料6300円)より5マイルコース(移行手数料無料)の方が得だよね?

それから、ANAお客様番号を入力する欄があるけど、下手に入力してしまうと新しく作るSuicaカード
の方が親カードになってしまうから、ここは空欄がいいよね?

間違ってたらご指摘を。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 19:47:53.70 ID:ipzuOlc+
>>6
自動移行やめて10マイルコースで3年おきと検討してからだね。有効期限も移行後2年だから最長5年になる。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 20:21:41.59 ID:4Z0iatDK
>>7
ありがとう。
3年間で3万円使ったとして、30ポイントしかたまらないから、10マイルコースで300マイル。
1マイル2円と計算すると600円。
これを移行させるのに6300円使うのはもったいないね。
というわけで5マイルコースで150マイル(=300円)自動移行できれば十分かな。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 20:41:54.51 ID:zQiDJ453
>>8
まああくまで年間1000マイルのボーナスがメインなら、そんなんでいいと思う。
自分もANASuica持ってるが、現在は死蔵に近い。

なんせ作成目的が「学生時代の海外旅行で稼いだ8,000マイルを、往復航空券との交換が可能な1万〜1万5千マイルとするため、
カードを作成して入会ボーナス・更新マイルを稼ごうと思ったから」だからなあ・・・

カードの利用ポイントをANAマイルに交換したことさえないわ(200ポイントは貯めたが楽天に交換している)

ANA自体、ここ1年以上使ってないし、今年は年会費を払うにしても来年には解約してそうな気がする。
(ANAスカイコインへの交換は3,000マイルでANAカードユーザーとモバイルプラス会員に限られるが、
今年更新マイルを貰えば、その3,000マイルに達するため)
10名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 22:36:05.96 ID:ipzuOlc+
>>8
年間20万前後使わないなら5マイルコースだね。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 23:02:43.85 ID:ONdg8DXf
年間100万以上使う人はどうなんだろう?
飛行機はまったく乗らない陸マイラーってことで
12名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 23:11:18.91 ID:4Z0iatDK
飛行機全く乗らないならANAカード選ぶ意味がないような。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 23:29:15.29 ID:6uCZnLmB
>>11
参考にしてみて〜
10マイルコースで移行手数料を3年に1度払うパターンでマイペ1円なら、年会費・リボ手数料含め、ANASuicaの年間コストは2900円。
・陸のみにて年間100万円利用で10000マイル
・ワープレのボーナスポイント移行で3000マイル
・プレゼント分1000マイル
∴計14000マイル
これにANAカードマイルプラスやANAマイレージモールを使えば更に1000マイルは上積みできる。
後は蜜墨公式でのVJAギフトカード購入やクラブオフでのジェフグルメカード購入などで端数調整。
こんな感じで微々たるものだけど、毎年V2は余裕で確定。

↑は、まんま俺の場合(笑)年一の帰省でHND⇔UKBを特典で利用している。一人暮しならカツカツの生活していてもこれくらいは使うんじゃないかな。
14名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 23:44:43.61 ID:6uCZnLmB
>>12
>>11は航空券を買わずにマイルを貯める際のコスパについて質問しているのでは?
マイルを搭乗に使わないという意味であれば指摘の通りだけど。
ま、テンプレ見れば全て解決なんだけど。。。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 23:49:20.62 ID:6uCZnLmB
ふと思ったけど、ANASuicaって蜜墨にとって儲からないんだよな…
16名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/21(日) 23:51:49.55 ID:uevphXNr
あと、追加しておきますー
【猫twitter】http://twitter.com/#!/nekogashira/

<関連スレ>
ANA VISAプラチナ プレミアムカード 2枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1359903631/
【新券面】ANAダイナース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1285937038/
【AMEX】ANA・アメックス提携カード★15【ANA】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1358254756/
ANA JCBカード PREMIUM 6枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1346668933/
■ ANA-eLIOカード被害者の会  ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1214817858/
{PASMO} 東京メトロToMeCARD 4番線 {ANAソラチカ}
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1353169623/
ANA JCBカード PREMIUM 6枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1346668933/
【ようこそ】ANA Diners Premium 4【特別な空へ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1364469642/
ANAカード ゴールド・プレミアム 5枚目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1322732553/
17名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 00:16:25.28 ID:9JeypR4/
らっくRてーんっ
18名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 07:25:26.09 ID:iY/8d33U
>>15
でも年会費最安ということは、JR東日本のノルマでもあるんですかね?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 08:24:48.74 ID:xPtymidi
今までJALカードを使っていたがショッピングマイルが
値上がりしたのを機に穴に乗り換えようと思うのだが
最近の特典航空券の取りやすさはどう?
ちなみに今年は25日からJALで沖縄航空券が楽にとれた。
まあ、雨らしいので微妙だが。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 08:31:03.85 ID:JW2cis42
>>19
日本語よくワカラナイねー
沖縄の梅雨明けは6月下旬ねー
0621-0630を狙うと宿泊費もお安いねー
21名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 13:17:05.84 ID:ll0WcziQ
切り替え来たんだけどEdyが旧Edyロゴで嬉しい。
(JCB一般)
22名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 13:25:37.11 ID:Ln4YF1zI
裏山
23名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 13:29:50.84 ID:qhPx7RJA
新ロゴは、確かに楽天って文字が気に入らないけど、でも旧ロゴもいいとは思わない。
どっちでもいいや。
24名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 13:38:06.96 ID:i+yb4Mww
>>6, >>8
俺はANA-Suicaは更新マイル目的でほぼ死蔵。利用してもサブで額が少なく、
マイペ1.3倍で千円=8マイルコースがやっとだから。Suicaは年会費実質
無料で還元率2%が確実に期待できるBic-Suicaを使ってる。

>>11
陸マイラーで年間100万以上使う奴は、JACCSエクストリームとソラチカの
二枚餅で、Gポイント&メトロポイント経由で千円=13.5マイルじゃ?
経由
飛行機はまったく乗らない
25名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 15:48:13.39 ID:Jac3/7mZ
貯めたマイル嫁が使ったり、2人で旅行行ったりするからANAカードは必要だな。ファミリーマイルでなく、
特典利用者登録すれば良いのだが、免税店で1割引きになったりデパートなどダブルマイルになる所が
あるからANAカード持ってる。陸マイラーの人達はAMCカードのみなの?
2624:2013/04/22(月) 17:42:28.65 ID:i+yb4Mww
>>25
飛行機に乗らない陸マイラー:海外に行かない→免税店は縁がない
デパート:そもそも高いから行かない。
だろ。それからANAカードで千円=10マイルにするには最低でも
年2800円の年会費がかかるから、エクストリーム+ソラチカの
年2100円の方が安い(あるいは漢方の年1575円)。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 18:50:16.15 ID:Jac3/7mZ
>>26
マイル消化は国内のみですか?
国際線はWEBで帰国便を変更できたりできて天気や気分に合わせてダラダラ旅行するには便利だが、
融通の利かない国内便でマイル消化は使いにくくないですか?

そうは言っても、今持ってるANA VISA-Gが楽天印になったらANAカードやめてANAスカイ・トラベラーの
ようなカードに切り替えるつもりだが、AMCカード持ち歩くのがメンドいよな。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 19:38:23.81 ID:9IRHSH6z
29名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/22(月) 23:22:08.76 ID:ESQ6Wico
今頃何言ってんだw
30名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 00:25:16.60 ID:Zsnpfry3
ビックリするほどの今更感…。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 00:35:37.18 ID:ppH8VarR
なにをいまさら
32名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 01:14:46.09 ID:hEsSlbQP
>>28
知らなかった!
33名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 01:28:14.25 ID:lcP89vY+
ANASuicaでPeachやSKYばっか切り、浮いた金を投資へ、貯まったポイント→マイルで(L)の特典。
平茄子でKALラウンジへ一目散、アフィ活動に励んだ後は腹拵えと酒飲みを楽しみ軽く数時間滞在。これぞ【ザ・底辺】(ry
34名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 12:41:28.87 ID:lcP89vY+
↑ベロンベロンに酔ってて気がついたら書込していたが、改めて自分で読み返しても乞食過ぎて突っ込みようがない(ry
35名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 13:52:58.18 ID:mOzjRmvP
>>33
乞食を究めるなら、平茄子じゃなくて30万円使えば年会費無料の
質銀茄子があるぞ。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 14:05:37.37 ID:mOzjRmvP
5/1-6/30のEdyキャンペーンってANAカード会員限定ってなってるけど、
ANAカード会員がANAカードのEdyじゃなくてAMCカードのEdyで払った
場合も適用されるのかな。そっちの方がチャージポイントも稼げるん
だけど、やっぱ無理だよね。。。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/23(火) 20:21:32.17 ID:UIZGIpZd
http://www.ana.co.jp/amc/cpn/rakutenedy1304/

米Edy機能付きANAカードもしくは、「ケータイ de Edyマイル」サービスを登録したおサイフケータイのEdyでのお支払いが対象です。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/24(水) 19:44:52.20 ID:5EJeYPGQ
お前らANAJCBでJCB×Yahoo! JAPAN ポイントクラブの登録
ってしてる?

これ登録してもポイントをマイルに移行できるのかね?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 02:48:03.38 ID:QMNDoKM9
>>38
出来るけど、自動じゃ出来ないし、割も悪いぞ?
ANA JCBは交換割合が減る4つのカードの1つだ。ソラチカもな。
40名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 02:51:59.55 ID:QMNDoKM9
あー。できる、は登録ができる、な。
ANAマイルへの交換は今は無理
Tと統合してからも無理かどうかまでは知らんが
41名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 02:57:26.34 ID:QMNDoKM9
じゃない。登録は自動移行じゃない上他のオキドキプログラムの利用可能だから
登録だけしといてオキドキからANAは可能ですたすんまそん
Yahooポイントに移行してからと勘違いしてた
42名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 07:33:25.62 ID:S62y5NdQ
今日ANA-JCBのokidokiからマイル交換申し込んだらいつ入りますかね?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 07:55:59.48 ID:ULh5Df6H
いつか入る
心配するな
44名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 08:04:06.73 ID:jitMkKz4
http://www.jcb.co.jp/pointservice/point05k/ana.html
実際は3日ぐらいで入る
45名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 08:04:19.71 ID:+CE/uh42
お前さんがJCBに嫌われてなければ2〜3日
46名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 08:06:31.29 ID:i/tL1YwD
みんな親切でワロタ
47名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 10:44:59.91 ID:10AbYABl
穴平って本当のS枠最高額っていくらなのかな
HP上は100で、知り合いに150ならいるが
48名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 12:03:55.25 ID:1mux3I9P
俺はS150だった
一時増枠では、S350まで
49名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 16:34:05.90 ID:46AW5Ohr
>>47
平茄子だけど、入会直後に200万円強を普通に決済できたよ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 16:44:08.32 ID:bKotbjmf
ANAカード会員限定でEdyのキャンペーン仕掛けてくるなんて楽天も強気だな。でも俺は5マイルコースだからEdyの方を使いまくるけど
51名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 17:08:33.81 ID:3kTQ+Ul0
さっきANAのサイトを見たらセブンイレブンで使った分についてマイルが登録されていた。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 18:53:22.68 ID:iGxxD7Tb
>>48
詳細を聞いてみたら「上限の150まで上げませんか?」って向こうから連絡来たらしいわ
やっぱり150で確定か
俺もまずはそこを目標に育てることにする

>>49
肝心な所を書き忘れてたわ、VISAね
53名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 19:55:10.56 ID:OxN+JTv6
>>48
ANAsuicaだけど、増枠申請したら150まで大丈夫って電話あった。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 02:04:57.30 ID:RSyID7B9
ANAJCBからソラチカに切り替えました。
同時にANAJCBの更新と重なっていたので、真っ更なANAJCBもゲット。旧Edyロゴだし記念に取っておきます(^O^)。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 13:03:22.97 ID:2Vns0Ule
ANAカード欲しいんだけど、契約社員一年未満だったら無理かなあ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 13:20:12.42 ID:6XyUnsDU
一括ならS200だよ自分 平カードなのにいいのかJCB
57名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 14:19:36.72 ID:5LY/Mm+m
>>55
クレヒス良好なら行けるかも?
58名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 14:57:45.19 ID:LDYD95ww
>>55
クレヒスの他には会社次第
登録型でも大企業の派遣部門がやっているような所なら楽勝
派遣専門の会社だと規模にもよるが微妙かも
59名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 15:43:55.71 ID:86PJAaKu
ANA Suicaと漢方の2枚持ちが一番よくない?
60名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 17:14:54.87 ID:loPz8J8K
>>59
そりゃどうかな。
陸マイラーならJACCS過激+ソラチカの方が率が高いし、
搭乗もするなら10マイルコースだろうからANA Suicaのみか、
移行手数料ゼロのワイドゴールドまでいっちゃうとか。
税金や収納代行をnanacoで払うためのチャージ用に漢方を
追加で持つとかは別の話として。
61名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 20:24:32.92 ID:0dzXqn4G
をちむちむ!
62名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 21:46:21.61 ID:ZMbLY7IM
メインをANA-SUicaにするかソラチカにするか迷う。

モバイルスイカも使うけど、ポイント溜まるソラチカPasmoもありだし・・・。
どんな人だとどっちが向いてるんだろう。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 22:25:51.39 ID:uqDUEAAZ
会費を浮かせるためとはいえリボ払いを選ぶのは嫌なのでその二つならソラチカ
64名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 23:05:44.95 ID:Q17mxym3
ソラチカJCBだから海外で使いにくい
65名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 23:49:20.99 ID:mNSPclE+
【地域】福岡市、人口150万人目前、神戸市に迫る…若い世代の転入目立つ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1366846716/
http://2chnull.info/r/newsplus/1366846716/1-1001

【地域】福岡市、人口150万人目前、神戸市に迫る…若い世代の転入目立つ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366898917/

福岡市の今年4月1日時点の推計人口が149万4978人となり、150万人が目前となっている。
近年は年間1万人以上のペースで増加しており、政令指定都市で全国5位の神戸市(153万人)に迫る勢いだ。

2011年6月に京都市を抜いて全国6位となった福岡市。昨年4月から1年間で約1万2千人増加した。
市が昨年まとめた将来推計では、34年にピークを迎え160万6300人に達する。

人口増を支えているのは、九州各地から移り住む若い世代だ。
九州経済調査協会は「企業の集積が進み就職口があることや、暮らしやすさが要因では」と分析する。


http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2013/04/25/0005928416.shtml
66名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/26(金) 23:50:52.35 ID:7lp/9Z5D
今ANA平VISAでV3ですが,SFC平VISAに変えたら利用金額とV3は引き継がれますか?
67名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 00:30:50.02 ID:Y3yVRTiU
>>66
カード番号が変わらなければOKだと思うけど、平→ワイド
だから変わりそうだな。机に聞いたほうがいい。
68名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 00:43:11.08 ID:gdq8ah09
Thanks! anaのサイトだとカード番号は変わらないようだが,
その他のことが書いていないので机に聞いてみるよ.
69名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 07:41:56.69 ID:527Tm2mv
地方民でもJCBからソラチカって切り替えた方が得なの?
年間200万ぐらい
有償搭乗は一往復ぐらいの陸マイラー
70名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 08:41:28.44 ID:nuuWN3RN
>>69
ソラチカにはPeXポイントからマイルへ高レートで移行できる、
他にはない特長がある。
それを生かせそうならばメリット絶大。
地下鉄は正直どうでもいい。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 08:53:10.02 ID:zGgs0VVs
クレヒスないけどNT●データマネジメントって派遣会社に登録して3ヶ月働いたら受かった。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 10:08:11.61 ID:iI+m6PLI
ソラチカはPASMO紐付け対応してくれたらいいのにね。
今は他の私鉄でPASMO定期使ってて、SUICAやPASMOの2枚持ちは
したくないから、オートチャージが直接マイルにならなくて不満。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 12:05:15.92 ID:pMchHnSe
通勤定期がPasmoだったりするから、ソラチカだと2重とりできてウマー?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 15:31:12.17 ID:7u+n5Nps
明日から使おうと思ってたのに届かねぇ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 22:07:25.64 ID:VIJhrxDf
Edy5000円チャージで100マ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 08:33:04.73 ID:qvgsDUa0
これからソラチカに切替えます。
12月までに100万使わないとな。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 13:30:35.06 ID:0BAufzfo
ソラチカに切り替えたから、モバスイの定期券を払い戻しして、ソラチカの定期券に変えるよー。
久しぶりのカードタッチ生活。
パスモもモバイル化しないかなぁ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 11:06:09.22 ID:+n11hS23
マイル割で取ったフライト、当日に前のフライトに空きがあれば滑り込めるんだよね。
空きってマイル割の割り当て席じゃなくて一般席だよね。
パパだけ先に行って車回そうかなあと。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 11:45:38.94 ID:6ENjJEef
>>78
どう突っ込めばいいのか知らないが・・・
違う。

よく読め。そしてmixiにでも帰れ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 12:59:40.99 ID:+n11hS23
前の便に変更は出来るが全員変更が必須か。よく読んでなかった。
81名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 21:38:35.71 ID:BSRiM/5R
いっしょ割って特典みたいに繰り上げできるの?
2週間前とか使いにくいから最近使ってないわ
82名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 21:40:44.86 ID:02UMr6cr
AMEX使えない店があるから、金は普通にして持っていたほうがいいよ。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/30(火) 06:08:41.04 ID:KT0mv4kc
>>76
100万使うとイイことあるの?
84名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 01:08:24.91 ID:kHGKBpDu
My JCBの見やすさだけで、年会費割引の無いANA-JCB-Gを使ってる俺はクレ板的には情弱かな?
85名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 01:28:01.47 ID:pn0K3rxo
審査無事通過
86名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 02:05:51.89 ID:lJ+oj4E1
支払い名人登録するとたちまち非常に見づらくなるぞ?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 03:18:48.99 ID:HLIlUW8K
>>86
登録しなかったらいいのでは?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 09:48:15.37 ID:A2A3RFlC
今まで現金主義だったのですが、海外出張がある部署に異動になったためANA VISA Suicaを申し込みました。
同僚の話では35才過ぎてカードの履歴がないと破産などを疑われて発行されないとのことです。
審査状況の画面では申込書に署名・捺印して送り返せば発行する(ただし記載内容を修正した場合は発行されないかも)との
記載がありました。
この場合、審査は終わっていて記載内容に不備がなければ発行されるのでしょうか?
それとも書類を返送してから審査が始まるのでしょうか?
89名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 12:57:25.43 ID:unAfs+bF
>>88
発行確定。不備あれば連絡が入り、発行に時間がかかるだけ。
エンボスレスゆえ使用不可の所もあるので注意。
9088:2013/05/01(水) 15:35:00.97 ID:A2A3RFlC
>>89
ありがとうございます。
安心しました。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 19:28:50.93 ID:H116cn+0
>>90
似たような状況プラス転職1月目でスイカなしを申しこんだが大丈夫だったよ
ただ送り返した後に大阪から電話が来たんで電話に出る準備をしておくように
92名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 23:32:01.89 ID:bK+SqCr8
申込書送ってから審査じゃなかったっけ?
誰か申込書送って発行されなかった人はいないの?
93名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 02:23:00.48 ID:G/4pZY2p
海外で使うならエンボスレスではない、ANAのV/Mの方が安心なような。

海外でもなかなか、ガッチャンしてくれるところはないけど。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 07:14:22.84 ID:KlF8StTj
そもそもクレカじゃないと思われる場合もあるからな
95名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 07:35:35.07 ID:kF7D0BPJ
家族カードのマイルを合算したいけどどうしらたいいかわからなくて困った。
96名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 17:56:12.70 ID:oqUfMaTk
これまで遠出は飛行機か18きっぷが主だったが、先程、久々に新横浜駅へ行き、3/23〜キュービックプラザ別館のCoCo壱番屋が交通系電子マネー決済対応したのを知った。まさに世界の胸熱(>_<)
これでますます穴西瓜に頭が上がらない(w
97名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 22:05:22.44 ID:/jqp5FsQ
>>96
タイプ1のJalSuicaのほうが良くね?
98名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 22:13:00.61 ID:c6zNqo/T
>>97
JALSuicaはタイプ1のメリットがあんま生かせんからANASuicaでもいいと思う。
三井住友ならiDが使えるメリットもあるし、JALでは不可能な移行手数料抑制もできる。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 22:59:21.04 ID:9V/FKmWg
引き落とし口座の書類が送られてきたので
印鑑を押して送り返しました。

これは審査通過したってことでしょうか?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:06:05.95 ID:rFrry7aa
シンガポールのホテルでANASuica出したらデビットカードと間違われたぞ。
英会話力と気力がなかったから無理に否定はしなかった。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:08:55.67 ID:oqUfMaTk
>>97
近所にイオンがあり利用頻度も高いので、確かにJALSuicaがベストチョイスなのだろうが、JALSuica決済でのWAONチャージ分へのマイル付与が期間限定キャンペーンでなく通年サービス化しない限り、乗換する気になれないヘタレな自分(ry
固定費もまとめて指定しているからね。
102名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:16:25.01 ID:7Tim+FED
JALSuicaではワオンチャージ自体不可能だが。。。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:30:09.13 ID:jxFgQHsa
密墨一般とソラチカカードから、密墨金と茄子の組み合わせに
しようとしたら茄子から不幸の手紙が・・・。

年収800オーバーで、遅滞もなく割と良好なクレヒスのはずなんだが・・・。

仕方なく、年会費値上げを機に解約した雨の金へ特攻するもあっさり可決。

審査ってよー分からんもんだ。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:32:50.80 ID:oqUfMaTk
そうだったorzとなると、ANASuicaとJALJCBのコンビか…。
還元率考えるとマイル以外に集める気がしないんだよね。当然、年会費はそれなりの金額になるが。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/02(木) 23:39:37.26 ID:oqUfMaTk
>>103
否決された茄子って穴茄子?茄子はプロパーも提携も審査基準はほぼ変わりないらしいけどね。Edyチャージでマイル貯まるのは魅力的だよなー。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 00:05:16.86 ID:3oUqDRAF
>>103
やっぱり茄子の審査は厳しいなー。
年収だけじゃないってことなのかな?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 00:15:21.09 ID:Q/MnBUNd
>>106
CCJは年会費が欲しくてヒーハー!なはずなんだけどね。現に年収330万円で質茄子を持っている友人がいる。

後は、C枠摘んでたりしないだろうか?これ、地味にかなりのマイナス要因。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 00:44:45.43 ID:3oUqDRAF
>>107
>CCJは年会費が欲しくてヒーハー!なはずなんだけどね。現に年収330万円で質茄子を持っている友人がいる。

そもそも友達が何のクレジットカード持ってるか知ってる時点で気持悪い。
そして友達の年収を知っている時点で更に気持悪い。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 01:05:24.49 ID:Q/MnBUNd
>>108みたいな自分だけの狭〜い世界で生きている奴には理解できないだろうが、自己顕示欲がやたら強い人間はごまんといるものだ。友人はその例。
ある日突然誘われたガストで聞いてもいないのに勝手にカミングアウトショーが始まる。
「年会費無料で持てる質茄子。年収330万円の選ばれた俺だからこそ持つ事を許された至高の一枚。お前のような下賎の民には一生縁のないシロモノだ。その目によおく焼き付けておくが良いわ。」

はいはい、おいらは年収200万円派遣のANASuicaホルダーですよっと。
110名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 01:43:51.32 ID:/U5Gq76a
カレーにスルー
111名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 01:53:21.21 ID:Q/MnBUNd
してねーだろこいつ↑ヴァカ?
112名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 02:01:13.13 ID:3oUqDRAF
>>111
恥の上塗り
113名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 02:58:56.10 ID:Q/MnBUNd
>>112
っ鏡
114名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 05:01:44.75 ID:NNwbaG4h
そのうち解約しようと思いつつ放置してたANASuicaでマイル移行手数料6300円の請求が来た。高すぎて死にたい
115名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 06:02:32.74 ID:Nhzw9hzI
>>114
移行手数料をケチるなら、移行年度だけゴールドへの切り替えが可能な普通のANA VMにしたら?

ゴールドへ切り替えが通らないならすまんが。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 07:36:52.16 ID:S4ycPvRe
すまん
117名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 10:14:30.42 ID:KybQ49Tk
>>115
三井住友カードでもカード単位ごとに獲得したポイントでしか10マイルコース
での移行はできん。
ANA-Suicaのカード利用で獲得したポイントで10マイルコースで移行できる
のは、三井住友サイトのANA-Suicaのパスワードでログインした場合のみだ。
ANA-VISAやANA-Masterのパスワードでログインした場合でANA-Suicaのポイントを
操作した場合、5マイルコースしか選択できない。

つーか、ANA-Suicaにゴールド、ないだろ?
118名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 10:27:28.30 ID:vml60/HA
SuicaやめてV/Mにかえたら?って意味だろ

移行するときだけGにしてもG分の年会費はかかるんだから
今のまま移行するときだけ手数料払えばいいじゃないか
119名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 11:03:39.22 ID:tRFBX2u2
ANAJCBからソラチカに変えた。
で、ANA-Suicaとソラチカの所有…。
エンボスレスだらけになってしまった(-_-;)。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 11:04:40.95 ID:av3/BU5a
>>109
20代の頃、年収400万の正社員でANASuica落ちた。
イマイチ審査基準がわからん。
30代のいまは審査通ったが。。。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 11:50:42.91 ID:zyvaIAhs
エンボスレスってそんなに不利なんかな?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 12:01:25.17 ID:u4jscoSe
>>121
ICじゃないほうが痛くね?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 13:29:04.64 ID:O0Qynija
使う国による。
偽造大国の台湾ではICが基本だよ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 15:15:14.02 ID:+mdWVXU+
エンボスレスの方が厚みが抑えられて、財布がスッキリするよね。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 15:24:56.78 ID:hTAM2kLu
車検の自宅納車でクレカ決済頼んだら、エンボスレスでなんか慌てていたな。
インプリンタ+携帯でしか対応できないらしい。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 16:43:12.25 ID:+mdWVXU+
ソラチカでチャージしたPASMOと、クイペだと、どっちで払う方がお得なん?
127名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 17:09:23.26 ID:Af6R4m4e
>>126
同じか、くいぺ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 17:15:24.19 ID:Icb0F7gm
ソラチカと漢方どっちがお得?
129名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 17:22:03.55 ID:+ryad5YC
>>128
質問に質問で返して悪いんだがソラチカの何が得だと思ってる?
130名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 23:02:53.46 ID:ZbHiS/MQ
>>105
遅レスすまんです。
穴茄子です。Edyチャージも魅力だけど、ショッピングモールが整備されてたり、
高級レストランで1名無料で食事出来たりと、
国内で使う分には穴雨金よりいいと思ったんだよね。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 23:04:22.31 ID:ZbHiS/MQ
>>106
遅レスすまんです。
多分転職したばっかりなのも否決理由なのかも。
132名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 23:06:27.99 ID:aYxaEHd6
勤続年数は関係ありません。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 23:15:10.36 ID:5UzdSUFu
茄子は年収よりも堅い企業勤務の方が通りやすい。金持ちより社会的信用を重視だ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 23:20:08.92 ID:ZbHiS/MQ
会社的にも問題ないはずなんだが・・・。
穴雨金の次の年会費発生の直前に特攻してみる。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 00:55:53.70 ID:wk/gOjg+
>>130
いま、茄子のページで見てきたんだけど、こんなんあるんだな。知らなかったわ
これって、期間限定(1年)でやってる見たいけど 当たり前のように毎年延長されてるパターンなの?
初めて茄子に惹かれるわー
136名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 01:38:21.29 ID:HvBVzlhN
穴蜜墨金の航空遅延保険って、欠航や遅延くらいなら食事代しか出ないのか。たいしたことねーな。
137名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 01:47:44.63 ID:lZL+8yxK
>>130
合コンの幹事をやっているならダイニングキャッシュバックの活用を是非!人数と割引率を考えて対象店舗で立替払すれば「メンバーに内緒でタダ飲食」できて「ポイント丸儲け」↓

例)1・2次会それぞれ10%引きの店舗にて\5000-/人の会費で幹事を含めて計10名参加の合コンを全ての土日に開催した場合
→単純計算で86400ポイント(=86400マイル相当)獲得(ry
138名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 01:59:11.53 ID:lZL+8yxK
年間でこれだけのマイルを獲得できればとりあえず毎年海外旅行に行けるわな。
茄子はニートやフリーターにこそ使い倒してもらいたい一枚。
139114:2013/05/04(土) 10:42:02.31 ID:0sRXLc4A
いや、ソラチカに最近切り替えた(つもりの二枚持ち)ので、ANASuica解約しなきゃなーと思いつつ忘れてただけ。
さっさと解約しとけばよかった
140名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 13:01:08.62 ID:kUOpdRst
>>139
別にもってていーんじゃん
141名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 13:03:52.38 ID:Nx59HJZc
>>137
対象店舗ってそんなにあるの?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 13:42:26.94 ID:lZL+8yxK
>>141
公式Web参照すればわかるが、10%超割引の店舗は少ない。また、初回限定割引or割引回数制限等もあるので注意。
CCJイチ押しのエグゼクティブダイニングは年会費が発生する時点でおいしくない。また、通常より料理の質を下げられるという話を茄子の過去スレで見た事がある。
143名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 13:52:12.36 ID:lZL+8yxK
>>139
穴西瓜は年会費788円の毎年1000マイル自動発生器。退会するのは情弱。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 18:14:18.15 ID:+EGkXR5A
ANA Visa Suicaカードでコンビニで払うときIDとSuicaどちらで払うほうがお得なんだろう?
145 忍法帖【Lv=6,xxxP】(4+0:8) :2013/05/04(土) 20:17:27.96 ID:Xy9PV3cB
>>144
ポイント二重のSuicaじゃね。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 20:36:26.01 ID:jvKLqGGA
>>144
大して違わんと思うが、Suicaならチャージは基本千円単位なので月カード利用額に端数が出ない。
iDは出る可能性がある。

クレカ払いを併用して使ってりゃ、どっちでも月単位では出る可能性があるし、
iD利用分がクレカ利用分と端数を相殺するかもしれんから、ほとんど違いはないけど。

Suicaポイントがある店での利用ならSuicaが得だし、ANAマイルプラス加盟店ならiDが得という事は言えるが(昨今iDも含まれるようになったから)
147名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 21:38:42.50 ID:Gi2Tttxn
>>146
>昨今iDも含まれるようになったから

iD利用でもANAカードの紐付けが出来ていれば昔から「ANAカードマイルプラス」
の対象だったぞ?
エネオスのiD払いでマイルプラスでTポイントも貰っていたのだが。
148 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/05/04(土) 23:22:43.64 ID:T4jX0xk5
Edyってコンビニでチャージするとき、クレカで払えないんだよな。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 23:50:12.85 ID:lZL+8yxK
>>148
AMC-Edyカードを複数枚入手→PaSoRiを利用し、ポイント付与されるクレカ決済でEdyチャージ
150名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/04(土) 23:51:55.94 ID:GqO1YFtD
>>147
セブンイレブンでiD使ってもマイルプラスならないという噂があったが
http://qa.crefan.jp/qa3804.html
151名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:15:05.96 ID:CQuVPC+F
>>135
ただ海外では
 雨>茄子
という評価が多く、茄子の電話が繋がらんという苦情もチラホラ見かけるので、
会費が安くても少し微妙だな〜と思って、茄子の否決を機に穴雨金へ特攻したけど、
電話でGW明けに使いたいと言ったら、以前利用していたこともあって、
発行を前倒ししてくれてるみたいで、今のところ雨にした事に満足してる。
152名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:16:38.34 ID:CQuVPC+F
>>137
もう合コンとかやる気分じゃないけど、
女友達とちょっといいとこへ食事行く時とかにも
使えていいかなと思ってたり。

まぁ、否決されたので当面関係ないけど・・・。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:17:12.05 ID:L2Tmk6fB
コンビニでは電子マネーしか使ってないが
ANA SKY WEBのマイル明細では
「ANAカードマイルプラス セブンイレブン」と表示されている
154名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:23:39.86 ID:Jzvg1Tt7
>>153
俺も確認してみたら、そうなってた。
セブンイレブンで、お財布携帯iDでの使用分がマイルに加算されてますな。
155名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:26:28.21 ID:+17DimFH
>>137
ん?
一ポイント一マイルなの?
156名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 00:50:31.36 ID:rq/J2XsV
こちらANA-JCB-WG
QP利用分も反映されている模様
157名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 01:13:22.38 ID:dGMMk7Xt
>>153
俺、iD決済もカード決済もしたこと無いけどその表示あるよ。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 03:03:01.57 ID:KeqqIGqQ
>>155
そ。
ちなみに俺は平茄子を使ってる。修行する時間なんて当分取れないしorz
159名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 07:18:57.94 ID:keNjfD3Y
クレジット払いの方が効率よく根?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 07:26:38.03 ID:KeqqIGqQ
>>159
クレカ発行会社・電子マネー独自のキャンペーン攻略の為に使い分ける事を考慮しないのなら違いはない。
161150:2013/05/05(日) 07:27:37.07 ID:qfzK/Zdf
みなさん情報ありがとうございました。
セブンイレブンでiD使ってもマイルプラスなるのですね。
今までiD持っていたけど、マイルプラスならないと損なのでANAカードで決済してました(笑)
162名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 09:36:34.59 ID:keNjfD3Y
>>160
いや、エディは200円で2マイルだろ
クレジットは100で1マイルだぞ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 09:44:17.79 ID:ZjPAYxGe
ワールドポイントをwaonに移行したい場合って
三井住友visaクラシックで作ったwaonカードでも
1ポイント→5ワオンで大丈夫?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 12:15:39.13 ID:KeqqIGqQ
>>162
失礼!流れ上、iDの認識で電子マネーと書いてしまったw

お返し。Edyについて、ANAモバイルプラス利用なし&Edyマイルプラス対象外店舗を利用の前提とするなら200円=1マイルw
165名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/05(日) 14:40:03.62 ID:KeqqIGqQ
上ゲ疲れたぉ。。。
子供の日らしくココイチとバーガーキング行ってくる後は任せたノシ
166 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/05/05(日) 23:08:24.62 ID:ws8iNixA
>>149
レスどうも。複数枚入手しないとならないのかよ。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 06:24:27.70 ID:HC29530N
>>166
過去スレにも記載あるが、とりあえず公式夜目。
面倒臭いならおサイフケータイと紐付しチャージでも良いけどな。ただ、1枚(台)のEdyに蓄積できるのは5万円が限度なので、複数枚のチャージ済AMC-Edyカードを用意すれば店舗によって1度の会計で最大5枚まで使用できる。例えばヨドバシやビックでの決済。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 06:41:28.28 ID:TV3r93VL
ただ、電子マネーのネット決済ではどうしても1枚しか使えないんだよな。
残り数百円のedyを一旦使い切ろうとしたら弾かれてしまった。
nanacoあたりがその壁をぶち破ってくれないものか。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 08:50:38.40 ID:8qaeTged
ヨドバシならEdyを同時に二枚使えるだろ。
俺はこの前それで払ったぞ。(一枚目を使い切り。残りを二枚目で支払い)
170名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 11:44:39.11 ID:TV3r93VL
ヨドバシドットコムで?
リアルヨドバシでは複数枚使える事は知っている。
ネットedy決済だと最大5万円までしか使えない事も。
171名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 12:27:59.70 ID:s2D+6jfG
>>170
引き篭もってないで外に出れば
172名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 12:51:07.74 ID:tGRVLODG
>>171

>ヨドバシドットコムで?
ネットで?
>リアルヨドバシでは複数枚使える事は知っている。
実店舗では複数枚使えることを知っている。

おまえ義務教育から出なおして来いよ。
超絶バカ!
173名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 13:04:00.58 ID:s2D+6jfG
そんなの外に出なくても調べりゃわかるだろw
端数を使い切りたかったら外に出て使えって意味だよ
言わせんな恥ずかしい
174名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 13:48:32.60 ID:HC29530N
「引きこもり ANAカード持つ 意味は何」
@友蔵 心の俳句

太鼓のどんちゃんが絶対に言わない一言…「フルボッコ!」
@たかみな
175名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 23:14:38.73 ID:J6HjIeHf
>>174
なにお前
176名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/06(月) 23:18:33.27 ID:X61ujfq8
バーカッカッカ
177名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/07(火) 16:49:22.32 ID:jIy6cGKl
>>174
季語がない。
つまり俳句ではなく川柳だな。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/07(火) 21:09:17.39 ID:ewsqKoj3
今日SFCJCB金が届いたけど楽天の刑を免れることができた。
ラッキーなのかJCBってあんまり人気がないのか…
179名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/07(火) 22:29:47.52 ID:5ZStJK2V
>>178
SFCは枚数出てなさそうだし、その上JCB金だからかね。
在庫はありそうだ。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 10:26:48.08 ID:hkhiWLhu
陸マイラーだが
ANA-JCB-平を持ってる俺は情弱なのか・・・
181名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 12:25:07.72 ID:JubJXwHq
>>180
その通り。
ANA-JCB-平 3年毎移行で年2800円の負担で千円利用毎に10.6マイル(年100万円以上利用時)
漢方 年1575円の負担で千円利用毎に10.5マイル、nanacoチャージで税金も払える
過激+ソラチカ 年2100円の負担で千円利用毎に13.5マイル(年30万円以上利用時)
182名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 13:12:15.73 ID:UnL8F8Y/
>>180
俺も、、、、
搭乗マイルは年間せいぜい12000ほど、、、、、
183名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 13:18:28.94 ID:k96ZZ33Y
ポイントサイトで期間限定入会キャンペーンやってたから申し込んでしまった(゚д゚;)
184名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 13:48:59.41 ID:hkhiWLhu
>>181
約0.3%違うのか・・・

今のANAJCBをソラチカ移行して、過激作れば良いのか?

過激が何なのかまだわからない・・・

JACCSだというのはわかったが
185名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 15:22:17.97 ID:mClUUDlg
>>184
過激=エクストリーム
Gpointが貯まりやすい
186名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 15:51:21.43 ID:hkhiWLhu
>>185
ありがとう。
187181:2013/05/08(水) 16:52:46.16 ID:JubJXwHq
>>184
エクストリームでGpoint(還元率1.5%)→メトロポイントに交換(等価)
→ソラチカでANAマイルに交換(100メトロポイント=90マイル)
188名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 18:46:36.50 ID:X71SmYwu
ANA-JCB平がソラチカに対して勝ってる点ってあるのかな?
ANA FESTAで千円以上使うと10%割引だけ?
今ではEdyよりPASMOの方が便利だしね。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 19:22:03.60 ID:nrG8Z6Ty
ANAプロパーカード所有というステータス
190名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 19:41:35.42 ID:o3cVq71+
ソラチカからSFC作れない
SFC作りたいならANAJCBカードを持つしかない
191名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 20:53:19.93 ID:dRixmZNY
>>189
SFCプレミアムでもファンクラブの会員証ぐらいの
意味しかないんだから素のANAカードにステータスなんかないよw

効率良くたくさんマイルを貯めた者こそ真の勇者。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:02:06.01 ID:m7VYmz+O
三井住友のHPにある、V1V2V3ステージってANAカードにも適用されますか?
193名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:13:18.21 ID:E8cBwPi3
>>192
適用されますよ
194名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:14:24.48 ID:D4T+GRAu
ソラチカ+ANA-SUICAのほうが1.45くらいたまると思うんだけどな。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:30:08.79 ID:o3cVq71+
>>194
kwsk
196名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:37:38.99 ID:Iz4jOiI+
>>192
一部を除いて適用されるよ。
年会費割引とかが無い?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:41:32.84 ID:UAm+Sh7W
コスパ悪過ぎw年会費回収するのにどれだけ使う事になるのか考えたか?
俺はやる気のない陸マイラーなのでANASuica一枚で年間150万決済。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 21:51:01.66 ID:cBdJpZA+
>>191
ビジネスきっぷ購入とか、座席指定で選べる範囲が広いとか
それぐらいがプロパーカードのメリットかなあ。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 22:29:24.37 ID:NiuqsFaJ
ANAカードのメリットはファミリーマイルとANA免税店での1割引きぐらいかな。
AMCカード代わりに持ってるぐらいで、旧ロゴEdyの蜜墨の更新が来たら楽天マークは
生理的に受け付けないのでもうANAカードは持たなくなるだろうな。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 22:39:53.41 ID:GEf/dbLH
>>188
ソラチカもANAカードの一種なんだから割引されるだろ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 22:54:42.06 ID:DfJQa6dB
たまに乗るANA便の一割増しのマイル目当てでANAJCB
202名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 22:55:23.69 ID:FH8gT1w5
蜜墨からiD一体型や雨からQUICPay一体型が出たら、その電子マネーを使う使わないに関わらず嬉しいなw
203名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 23:26:25.33 ID:UAm+Sh7W
>>202
全アンチ転R落ANAカードホルダーの悲願
204名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 23:54:59.03 ID:5XKFTzAN
マイル貯めるなら、穴黒茄子が最強でOK?
申し込んでみようかな。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 00:05:46.87 ID:RF2Kuczu
茄子が使えない店も少なくないので、最強と言えるかどうか。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 00:18:37.90 ID:e3n82IzX
ネットで申し込んだら免許証のコピー遅れって書類が来たから
送り返したんだけど、まだカードが届かない。

免許証コピー送ったのに審査落ちるってあるんですかね?
207名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 00:32:57.22 ID:MPyLtMaA
>>205
そうか?
困ったことはないが。
208名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 08:50:38.53 ID:ie2q581l
>>206
ブランドがわからんから何とも言えないなぁ。
JCBはここ20年ほど持ったことないし取る気もないのでで知らんが、蜜墨ならオンラインで引き落とし口座の
登録を済ませればそこで本人確認取れているから書留でカードが送られてくるし、雨は特伝でカードが届いて
アクチのTELと引き落とし口座登録の用紙を返送するだけ。最近のANA茄子なら本人確認(免許証コピー)を
送れの書類が届くときはすでにカードが手元に届いているはずだが、どのカード申し込んだの?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 21:13:13.55 ID:UOeUDBNi
VISAで作ったけどここのEDYマーク、楽天なしのデザインだな。
GJとしか言いようがない。
210名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 22:08:16.03 ID:LOG0ltpd
>>209
在庫があるだけかもな。
自分のJCBも旧Edyで来た。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 22:17:47.87 ID:A6g/PD+D
>>209
去年の末頃、手持ちのANAカードの更新で楽天マークの刑に処せられたが、ここで蜜墨がまだ旧ロゴで
発行中との情報を得て慌てて申し込んだがまだ在庫あるんだなぁ。
在庫が切れたら楽天マークの刑だろうけど、VISAも白ベタがなくなった新しいロゴになるんだろうな。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 22:25:24.17 ID:UOeUDBNi
5年後は楽天がなくなってることを期待w
213名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 23:59:21.89 ID:uapOFwGe
年会費7万とか12万する黒いカードでも
裏が「楽天Edy」なんてホントどうしようもないだろw
214206:2013/05/10(金) 00:47:24.31 ID:YftOcqZ4
>>208
ANA VISAの一般カードです。

オンラインで口座情報を登録後
本人確認書類のコピーを返送するようにと封書が届いたので
すぐに送り返したのですが一週間以上放置状態です。

これは審査通過せずですかね。
サブカードでVISAのカードが欲しかったのですが残念です。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 00:59:56.39 ID:XxvcWhUw
>>214
俺はANA VISA金だが、去年10月の火曜の午前に申し込みして金曜にカード着弾したけどなぁ。
蜜墨はオンラインでの引き落とし口座登録だと弾丸のようにカード発行が早いのに不思議ですね。

ちなみに、ANAのWEBサイトにログインして、ANAマイレージクラブのページの左側に表示される
[Edy受け取り状況の確認]に32から始まるマイレージ番号が追加されてたら合格だよ。
216206:2013/05/10(金) 01:39:43.42 ID:YftOcqZ4
>>215
32から始まるマイレージ番号は追加されていませんでした。

仕方ないので今まであまり利用していなかったのですが
JALのVISAカードを申し込むことにします。

とても残念です。
どうもありがとうございました。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 02:39:49.23 ID:x81KvxmB
sfcにするならvisaとjcbどっちがよい?
好み?
218名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 02:44:08.22 ID:gRS8+gd9
>>217
海外で使うなら、V/Mが無難と思ってVにした。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 09:10:52.36 ID:XxvcWhUw
>>216
オンラインで口座登録しているのに蜜墨が身分証明書を求めるのには、CICに過去の住所で登録されている
カードがあるなど、何か理由があるのじゃないかなぁ。JALでも同じ結果になるかもしれないから、新たな
申し込みは蜜墨の結果が分かってからの方が良いと思うよ。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 09:29:40.56 ID:Gy4H+R41
test
221名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 12:58:40.69 ID:NPunBygY
いま一枚持ってる奴がもう一枚ANAカード作るとマイレージの会員番号も新たに1追加になるの?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 13:34:47.83 ID:0TX1kg1D
うん
223名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 13:55:48.11 ID:UA7xqapj
>>217
テンプレ読め。要約すると下記のような感じか。
VISA:年会費割引がデカイ。マイル移行手数料が無料のゴールドがいい。
   三井住友VISAだからどこに出しても使える。
JCB:ゴールドは保険額がVISAの2〜4倍、Edyチャージでポイントが付く。
   VISA金じゃ使えないKIXエアポートラウンジを使える。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 19:49:03.57 ID:Dqg+vPDT
うわーAmazonでJALマイルかー
http://www.jal.co.jp/jmb/amazon/?Ma=1

ANAは特典も取りにくいしそろそろ赤組みに移るかなぁ。
ライフタイムマイルだって一生かかっても50万マイルも貯められないわ。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 19:52:30.37 ID:Gq2OqnEU
>>217
JCBだとソラチカ持てない。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 21:48:28.03 ID:MLD+EFkd
納税しろよAmazon
227名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 09:37:18.43 ID:41bvpsdb
>>224
ANAもJALも貯めてるけど、特典のとりやすさは大して変わらないよ・・・
バックアップで併用するならいいけど、完全に乗り換えるとこんな筈では・・・ってなるよ。
てか、そのアマゾン得?
それこそToMeでOkidokiランドの方が率いいわけだが。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 10:15:15.26 ID:ci0JusVD
>>227
>>224ではないが

ちゃんと計算してないけど、OkiDoki経由で増えるポイントはボーナスポイントだから
マイル換算すると大して変わらないと思うけどね。
1000円単位になっちゃうから本1冊とかだと意味ないし
229名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 16:54:43.67 ID:B5QdJr83
話をブッタ切ってスマンが羽田のカードラウンジのベーグル、どれがお勧め?旨いの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4188378.jpg

クリームチーズみたいのもあった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4188379.jpg
230名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 18:16:31.53 ID:+bfnomMK
>>229
なぜわざわざANAカードスレで聞くのか分からないが、
トースターが無ければベーグル以外のものを選ぶ。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 22:28:12.37 ID:y2VZdtI3
電子レンジが隣にあるので
おれば「チョコ」と「プレーン」、「プレーン」にブルーベリークリームチーズ
232名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 23:14:35.36 ID:7HCFucTt
羽田ではプレミアムクラスのラウンジより、ゴールドカードのラウンジの方が良いのか?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 23:33:02.40 ID:ci0JusVD
ANAラウンジにベーグルはないけど酒は無料
234名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 23:42:49.49 ID:Uy6qByKo
酒は要らないから、ベーグルの方が良いなぁ。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 00:09:14.74 ID:QQfsUz+3
うん。カードラウンジは朝ならばベーグルやクロワッサンが食べられる。
236名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 00:10:55.60 ID:QQfsUz+3
今日の羽田空港、保安検査場の中でもANAカードの勧誘がうざかったな。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 00:14:14.87 ID:tkPT1PZZ
勧誘がうざいというと、AMEXとYahooBBと言う印象しか無い
238名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 00:28:47.57 ID:EdOSAGT2
最近のアメックスのイケイケぶりには困ったもんだね。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 02:17:09.02 ID:LAymb0wf
>>232
ベーグルを食べて腹ごしらえしたあと、ANAラウンジでビールを飲めばよい。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 03:58:47.64 ID:QQfsUz+3
もしANAラウンジでベーグルやパンを提供したら、いくらあっても足りないと思う。
タダの食材はガツガツ食べるからね、社畜は飢えたハイエナより下品だよ。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 05:10:42.37 ID:iMkIOhiJ
カードラウンジの方が利用者のお行儀いいよね。比較的。
静かなのもポイント高いかも?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 09:00:26.82 ID:DoFFe/HH
ただ羽田カードラウンジは
・コンセントが少ない
・席が少ない(満席もある)
・トイレが少ない

でも第2だと3ヶ所あるから使い分けてる
243名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 09:24:20.14 ID:QQfsUz+3
羽田2タミ 保安検査場内のエアポートラウンジの私の印象としては
・(時間帯にもよるが)南は客が多くてなかなか席が無い。
・北は客が少なく比較的のんびりできる。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 09:51:26.56 ID:QQfsUz+3
ANA-VISA白、JCBプレミアム、茄子プレミアムが登場したから、そろそろANA雨白も出ても良くね?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 12:51:45.46 ID:uHRRlUhu
あれ?GWにANAで福岡行ったとき
いなりずし食った記憶があるが。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 12:58:01.02 ID:Gf8MCrb2
>>245
どこで誰のいなりずしを食ったの?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 15:04:31.88 ID:uHRRlUhu
羽田のANAラウンジでANA提供のいなりずし
248名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 15:22:13.04 ID:sps1cM+D
>>235
夜はないの?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 16:03:24.17 ID:QiOHGre8
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ ωx2
 │ へノ   /  
 └→ ω ノ
250名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 17:23:41.96 ID:4qMmYdtH
ふぐりー!
251名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 17:35:35.06 ID:G0D7AYjs
>>184
変態仮面の映画見たい
252名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 19:44:35.50 ID:mUGOOIKW
>>244
出てもサービスがフルじゃなさそう。

て言うか、ポイントはふえないんじゃない?
253名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 20:29:44.45 ID:yxc+iAgK
マイルスレが機能していなかったのでこちらに失礼します

マイレージカード(ポイント貯める機能)とANAクレジットカードの家族カードについて質問です

上記2点の家族間での貯め方ってマイレージを共有化すると家族内で全て共有(例えば父1万母1万自分1万持っていた場合誰でも3万ポイント使える)
クレジットカードの家族カードは本所有者のポイントになる(例えば父のANAカードの家族カードを母が使うとそのポイントは父の方につく、母の搭乗マイルも父につく)

で合っていますでしょうか?
また、別居して家計も共にしていない家族に対して家族カードを作っているという話を耳にしたことがあるのですが公にはNGのようですがどのようなからくりで作成しているのでしょうか?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 20:35:19.58 ID:ocC+qnv8
カード会社によっては、
・同居かどうか ・同一生計かどうか
に関係なく、単に親子関係であれば家族カードが作れるんですよ。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 21:11:50.14 ID:LAymb0wf
>>247
国内線じゃでないでしょ。
256名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 21:22:21.47 ID:LzweiO12
>>253
おっしゃっている「マイレージを共有化」はファミリーマイルへの参加で実現できます。
また、特典航空券を取る場合もファミリーマイルを使うか使わないかのチェックボックスがあります。
ファミリーマイルを使うデメリットは、WEBで帰国便の変更ができなくなる事ぐらいです。
(電話では変更可能)

カードのポイントについては、家族カードのポイントも本カード会員のポイントになります。
そのポイントをマイルに変更する場合は、本カード会員のマイルとなりますが、搭乗マイルに
ついてはそれぞれ搭乗した個人毎のマイルになります。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 21:29:33.66 ID:4ox8Bw0O
suite loungeなら稲荷ある
258名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/13(月) 12:12:13.58 ID:q5Wf1Kwl
運転免許証がないからパスポートで申し込みを使用と思うけど
写真があるページをコピーして送ればいいのかな?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/13(月) 12:18:35.70 ID:YCImCdja
住所手書きのページも必要
260名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 00:58:14.19 ID:vTc5J5XJ
みんな楽天マークに抵抗ないのかな。俺は次の更新でANAカードから解脱するつもり。ファミリーマイル用に
ソラチカは持つかも試練が、年会費はともかく100円1マイル相当のクレカって雨、雨空、茄子ぐらいかな。
すでに仕事リタイアして年間300万ぐらいしか決済しないから黒茄子はもったいないな。(ジャックスは勘弁w)
261名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 09:52:11.79 ID:TDE4xpp5
あっそ
262名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 09:59:48.13 ID:Ark6X+ZW
>>260
ここはマイル乞食が多くて得するなら楽天マークぐらい平気な人が多いのじゃないのかなぁ。
おれは嫌だが。
263名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 11:03:51.76 ID:CN7Whmf+
>年間300万ぐらいしか決済しない
264名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 12:24:23.72 ID:sTIBkcXv
>>260
ANA-Suica-SFC-WG VISAが出てくれればなあ。
家族カードなくていいから。
それが無理なら V/M ANA-SFC-WGのiD一体型。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 14:56:04.15 ID:Ogf74TH/
山崎渉
   ∧_∧
 ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
266名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 16:17:22.71 ID:3SLQUg1+
セブンイレブンのダブルマイルキャンペーンも明日で終わりか
267名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 20:04:28.97 ID:YKhZ9D+Z
メインに使うカードJCB金にしてきたけど、ポイント還元率0.6%ぐらいであんまり良くないからANA-M-WGにメインのカード切替ようか迷ってる
飛行機は多くて月一で羽田〜福岡乗るぐらいだけど
年間200万ぐらいは決済してる
268名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 22:37:04.76 ID:Sqgku4iA
ANA-Suica-WGのiD一体型 VISAが出てくれればなあ。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 22:48:17.76 ID:vTc5J5XJ
家族カードが必要な人間はソラチカに逃げるしかないね。
そのカードはファミリーマイル用として、雨や茄子のような100円1マイル相当のカードを使うしかないな。
俺の希望はANA雨金+iD一体型だが無理だろうなw
270名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 22:52:41.64 ID:VgySscPv
>>269
なんでIDなん?
おれは
穴雨でANAPiTaPa発行して欲しいんだが
271名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 23:02:17.32 ID:vTc5J5XJ
>>270
コンビニもそうだがタクシーもiDが便利だから。
あまり乗りたくないが、チェッカーなどSuicaがダメでiDだけOKなタクシー会社がある。

PiTaPaってJRやメトロに乗る場合はSuicaやICOCAのようにチャージの必要があるから
関西以外では使いづらいな。まぁ、楽天マークが消えればPiTaPaでも歓迎だがw
272名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/14(火) 23:49:08.21 ID:GEoY2Z8R
ANAPiTaPaってクレジット利用分のポイントつかないじゃん
273名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/15(水) 01:20:47.94 ID:QC4/PbcQ
JCB ANAワイドゴールド の保険って航空機寄託手荷物遅延等費用に対応してますか?
274名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/15(水) 03:44:48.44 ID:UubLEOPP
ANA-Suica-WGのiD一体型 VISAが出てくれればなあ。プライオリティパスと手荷物往復宅配サービスが有れば文句無しだが
275名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/15(水) 08:26:20.03 ID:00lj7oYD
たまにクイペ使えないところあるから密墨発行も作っておいたほうがいい気がしてきた。
iD用はマイペした穴西瓜でいいんかな。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/15(水) 12:07:59.65 ID:HoaDryzL
>>272
大阪市営地下鉄やバスをPiTaPaで乗ると、1回しか乗らなくても10%引きになる。
ttp://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/price_menu/ic_card/mystyle_goannai/pitapa-waribiki-up.html
だから交通系ICが共通化された今でも、関西へはANA-SuicaとPiTaPaを両方持参する。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 00:10:07.32 ID:Wf9Bxyxv
PiTaPaがあれば別にANAじゃなくてもいいよな、って話
278名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 00:24:05.57 ID:obiPV6rH
アメックスでPiTaPa使いたいってことだろう。大阪住みならPiTaPaは便利だし、ANAカードならアメックスはけっこう良い選択肢
279名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 07:47:43.35 ID:ew7de6CD
ソラチカはSFC化できない東京在住なんだが関西にわりと行くので(大阪、神戸、奈良、京都)今までICOCAを用意してた。統一で要らなくなると思ってICOCA解約しちゃったんだが、取り直すならPiTaPaの方がICOCAより便利?
280名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 07:48:28.68 ID:ew7de6CD
最初に意味不明の文章が入った、失礼
281名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 12:46:52.28 ID:F0crEeoN
>>279
近畿で使うならPiTaPaのほうが便利、入手するのはICOCAのほうが簡単、ICOCAあればSuicaいらん。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 13:54:00.55 ID:pI+vdE/V
トモチカをSF(セックスフレンド)化できないかな?
283名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 14:50:17.91 ID:lEIos9tR
重スレ
284名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 17:35:56.89 ID:QtQCugWY
>>279
ANA-Suica作って付帯PiTaPaを利用すれば?
年会費788円かかるけど更新マイルもらえるからお釣りがくる。
まあ、関西でSuicaで乗れない路線はポートライナー、神戸高速、
神戸電鉄、山陽電鉄、北神急行電鉄、能勢電ぐらいだけどね。
285名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 19:30:03.62 ID:I2lx2o5t
週末に羽田から福岡まで旅行行くけど決済でANA-M-WG初めて使う
マイルかなり貯まるかな
286名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 20:33:57.01 ID:ojJw5TA+
>>284
神戸のその辺の電車、PiTaPaがあればOK?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 22:04:16.63 ID:iKoVLdMH
>>284
あと、空港バス
288名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 22:04:19.84 ID:vYqcBRT5
PiTaPaかICOCAで乗れるけど、ANA-PiTaPaもANAカードひも付けSmartICOCAもポイントは付かないぞ。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 23:08:17.38 ID:NhTCvfpu!
海外旅行保険の病気・治療・疾病保険って
ANAカードは全部、自動付帯なのでしょうか?
それとも航空券をANAカードで買わないと、つかないですか?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 23:26:01.61 ID:ZB9RIbDp
>>284
阪急バス、阪神バス、伊丹市バス、高槻市バスもSuicaで乗れない(ICOCA可)
291名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 23:40:45.18 ID:Wf9Bxyxv
292名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 12:38:00.17 ID:o8FnTue4
>>288
PiTaPaだけしかダメな機関以外はANA-Suicaで乗ればいいんじゃ?
俺的にはポートライナーぐらいしかないから、時間があるときは
金券ショップで回数券のバラ売りを買って乗る。

あるいはSmartICOCA+漢方?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 12:52:29.06 ID:21Q3+TY5
空港バスも使えないしな。
PiTaPaはやはりあった方が便利。
後払いなのでよそ者にもありがたい。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 15:21:41.89 ID:ZsVk8+gF
>>292
関西在住者なら素直にPiTaPaを作ればいいが、そうでないなら、
空港バスも含めて金券ショップで回数券のバラ売りを買えばなんとかなるよな。
空港発なら普通にクレカ決済で買えるし。
295292:2013/05/17(金) 15:33:57.19 ID:o8FnTue4
>>294
そっかー。なら伊丹リムジンはポイントが付かないPiTaPaで乗るより
ANA-Suicaで買う方が賢いね。ますますPiTaPaの利用機会が減りそうw
296名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 18:58:55.30 ID:2ysuVGOP
>>295
空港行く時は金券ショップ寄るのか?そこまでマメならICいらんわw
297名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 19:27:33.75 ID:nrFkwqm5
>>296
292はちゃんと限定してるじゃん。
関西にSuicaだけ持って行き、ポートライナーに乗る必要があって乗るまで時間がある場合って。
時間がなければ現金で券を買えばいいだけ。
298名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 10:41:14.05 ID:jmuy/B1+
PiTaPaのメリットは後払いだから無駄なく使えるのと、ダイレクトに乗車料金が1割以上?割引される点だと何度言えば…
299名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 11:10:55.69 ID:DwL+DD6N
<ANAカード「iD」>SKYコインゲットCPN
ってなんだっけ・・・7000コイン当たってた!
300名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 11:23:03.92 ID:KYQICGUO
ANA-Suicaカード持ちですが、nanacoチャージでクレジットポイント貯まりますか?
テンプレ見ると付与対象外ではないように見えますが、
nanaco関連のWebサイト見ると漢方とか楽天のみでVISAカードは対象外のように見えます。。。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 12:12:52.39 ID:Rg+3rm2C
>>298
前半のメリットはキャッシュレスな所だけだし、
後半は出張や旅行レベルの利用なら間違ってない?
いや、わざと騙されてるのかw
302名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 13:06:07.16 ID:JsV3iqXL
SmartICOKA持ちだけど東京で使うのが便利になったけど
チャージが東京で出来ないので困る
関西圏では現金無くてもチャージ出来るので便利
東京に出かける前にフルチャージが必要
今までタクシーで帝都以外はIcoka使えなかったけど
使えるタクシー会社増えて有り難い
もしかしてSuica持ってても関西ではチャージ出来ないのかな?
303名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 13:29:29.65 ID:0R7kqBwg
>>302
もちろん釣りだよね?
304名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 16:13:55.44 ID:/VUBK5B7
ANA-JCB金で 2013/04/21 にEdyチャージしたのに
マイルが増えた形跡がありません。いつごろ加算されるのでしょうか?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 20:06:19.84 ID:uMfv5s/N
約1ヵ月後
306名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 22:04:18.23 ID:WCKcj7/K
チャージした瞬間に溜まるとでも思ってんのかなw
307名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/18(土) 23:30:47.48 ID:/lFIhB5z
>>299
裏山
308名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/19(日) 04:01:59.93 ID:/uR0Me08
俺は2000コイン当たり
309名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/19(日) 22:30:40.24 ID:P24Exbed
昨日今日往復で福岡行ってきたからキャンペーン当たらないかな
310名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/19(日) 23:34:00.64 ID:IVec9nGB
エネオスでの給油でTカードとの2枚出し終了してた
今月の初め頃は使えたのに・・・
311名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 14:05:20.56 ID:qSntUukk
3月くらいにやってたイチオシ東京GPで航空券当たった。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 14:09:45.30 ID:msDhFBh1
>>311
裏山
313名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 17:14:06.51 ID:ZsOwtYsf
うわぁ
グルメマイルのキャンペーン見逃してた。

今日から毎日行くか?

ギリギリ間に合うぞ
314名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 19:51:27.23 ID:t4kxNIxN
1日あれば達成できるぞ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 21:22:33.43 ID:Py/xip3n
俺にマイレージ番号と5900円くれたら10回達成しておくよ?
ま、出来れば5900円以上貰えたら山岡屋以外のバリエーションも楽しめて嬉しいんだがw
316名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 22:25:17.36 ID:4VRO5X2A
ああ、うん・・・
317名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 00:16:57.07 ID:Ngs9POQs
本末転倒だな・・・
318名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 00:26:32.98 ID:Y/LZI9z8
>310
オレも今日やっちまった!
Tポイント3倍ウマー狙ったのに、、、

店員曰く、楽天カードもダメみたい。
使えるカードを試してみなければ
次は、漢方でトライしてみる
319名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 00:36:51.27 ID:gRq34GSl
このスレの人は、JCB使ってないのか?青い専用カード発行して使えばいいだろ
あとは、QUICPAYかiD使うとか
320名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 02:46:23.31 ID:fXSuPZ4r
5/20 エネオスでできたけど、どこの国の話?
321名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 06:28:50.72 ID:DXskOWz/
ANA-Master-G、ANA-VISA、ANA-Suica持っています。
WEBで確認すると、ポイントが合算されているように見えます。
まさか10マイルコース代払わずにSuica分のポイントをMaster-Gの特典で
無料で10マイル交換できたりしませんよね??
322名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 07:04:54.78 ID:ogHjReBu
>>321
不可。
5マイルコースは出来ると思うが、10マイルは個々に必要。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 12:56:29.28 ID:erIkFeFd
>>322
あの表示ってカード毎にして欲しいよね。
そうしないと321のような誤解を生む。
ところで、平カードから金カードに切り替えると、平カードの時に貯めた
ポイントも無料で10マイルに交換できるって説は本当なんだろうか?
このスレで、そんな話を見たような気がするけど。
(金カードを一年だけ入って、また平に戻しての繰り返し)
324名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 13:16:11.15 ID:TcvMCvXh
>>323
金⇔平の繰り返しはできない。
3回目平→金でお断りされる。
ソースは僕 (´・ω・`)
325名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 14:35:25.58 ID:zVlklSnb
飛行機乗る時だけANAカードで決済って使い方ありかな?
ワイドゴールドなんだけど、年に数回しか使わないから年会費もったいないかな?
326名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 15:50:26.45 ID:TcvMCvXh
>>325
数回って具体的には何回?
327名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 16:30:52.79 ID:zVlklSnb
>>326
1〜2ヶ月に一回羽田〜福岡往復するくらい
6〜8回分の往復決済かな
328名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 16:49:03.11 ID:TcvMCvXh
>>327
それなら持ってた方がよい
329名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 16:56:57.57 ID:erIkFeFd
>>325
ANAのワイドゴールドをメインカードにして、生活費の決済をそれで
済まさない理由は何?
フライトマイルを入れると年1.5万〜2万マイルぐらい楽勝で貯まるから、
羽田〜福岡を一往復分、特典航空券で行けるじゃん。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 17:02:58.59 ID:zVlklSnb
>>329
いま別のカードも育てて、そっちで生活費年間100万円は決済しないといけなくて
自分は年間200万円は決済するから、100万円分ワイドゴールドカードで決済可能だから、そうしようとも考えてる
331名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 17:29:57.93 ID:bD4kOGEg
>>330
年間100万円で育つカードってなんだよ。月間じゃないのかw
単に年会費を無料にしたいだけじゃないの?
1万マイル以上の損だよね。
332名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 17:51:37.34 ID:TcvMCvXh
>>330
年間100〜200万は、あんま査定に響かないぞ
せめて年間300万以上は決済しないと
333名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 21:27:15.76 ID:zVlklSnb
>>331
JCBプロパー金を育ててね
二年間年間100万円決済でプレミアの隠微、そこから一年使うと
階級の隠微くるからそれも欲しくて
334名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 22:29:16.55 ID:pTgHqcxA
インビテーションって確実に審査通るもんなの?
メリットないから無視してるし、3年前に取り敢えず欲しくて
応募しまくったら蹴られたトラウマあってさ。
申し込んでくれって頼まれて申し込んだら審査落とされるって自尊心傷つくわw
335名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 22:31:19.58 ID:quC6QaJN
インビテーションの意味から考えるとおのずと・・・
336名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 22:58:15.29 ID:bmPX52Tv
JCB-GOLD-SFCなら階級淫靡くるけど
337名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 23:13:32.59 ID:Bq1sGw3y
階級ってどういうシーンで持っていて良かったと思うの?想像ができない。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 23:30:11.86 ID:dvlrsUaQ
>>337
勘違いしてる輩が多いが
マイラーとは対極にあるのが階級
339名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 23:54:57.72 ID:Bq1sGw3y
>>338
いや、だから、階級ごときにそんなステータスあんの?って話し。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 00:06:36.98 ID:U/D/DtT0
>>339
あると思う人には、あるんだが?
人それぞれ違う価値観があるということが理解できないバカの典型的な書き込み。

>>331-332
年間100万決済でも十分にカードは育つ。
俺の嫁は雨プロパー金を年間100万決済でプラチナのインビきてる。
また、ブログにもいくらでも具体例はある。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 00:23:34.87 ID:842kLMIm
>>340
だから具体的にどういうシーンでよ?
342名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 00:56:28.25 ID:U/D/DtT0
>>341
もちろんレストラン、ホテル、デパートなどで出す時なんだが、そんなこともわからない?
もしかして真性のバカ?
343名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 00:58:25.73 ID:Ve629ttO
他人の価値観を理解しようとしない人に説明するだけ時間の無駄だろうに。
344名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:02:02.74 ID:842kLMIm
>>342
階級って人にバカバカ連発する品性卑しい人間が好むカードなんだろうね。

JCB使える=>DinersもAmexも使える。
逆は成り立たないからね。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:10:50.40 ID:U/D/DtT0
>>343
それは確かに一理ある。

だが、 ID:842kLMImのようなバカで性格の悪い人間というのは、
自分が論破されて議論の中身で反論できなくなると、他人の悪口を書き込む。

そしてそれに対する反論がないと、自分が勝ったような錯覚に陥る。
だから徹底的に叩いとくのもいいんじゃない?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:13:43.93 ID:Ve629ttO
はいはい、NG登録しとくので後は、お二人で楽しんでください。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:17:44.83 ID:U/D/DtT0
>>344
ま、自分がバカじゃないと反論するのはあきらめてバカだと認めたわけだwww
階級って、バカと性格の悪さむきだしで他人にからむクズに注意する正義感のい強い
立派な人間が好むカードなんだろうねwww

DinersやAmexが使えるならJCBも使えるだろJK
顔真っ赤でおかしなこと書くなよwww
348名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:17:52.82 ID:842kLMIm
>>345
で、階級もっていて茄子や雨では得られないメリットのあった具体的なシーン教えて欲しいんだけど
349名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:20:41.07 ID:842kLMIm
>>347
おいおい階級欲しがる人って品性卑しいだけでなく知能も低いのか。

逆は成り立たない。ってのは雨や茄子が使えてもJCBは使えないことがあるって意味だよ。
350名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 01:37:40.19 ID:U/D/DtT0
>>348
知りたきゃ、自分で調べろよ。クズ。
俺はお前の家庭教師でも秘書でもないんだから、
お前がバカで知らないことを教えてやらなきゃならない義理はない。

そもそも俺は「階級にステータスがあると思う人が世の中にいる」とは書いたが、
「茄子や雨では得られないメリットがある」なんてひと言もかいてない。

それを具体的に教えろとか言うのは、バカで性格の悪い人間が論点をずらす時の
典型的なパターンだな。

お前、何か書き込むたびに下劣な人間性が露わになるなwwww
351名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 02:48:25.98 ID:+ZAxxPnc
つーかANAカードスレでなにやってんの?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 05:27:53.57 ID:1B5yMWUt
>>345
論破 www
353名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 05:48:00.05 ID:r5+cCU+z
>>336
くる?
くるならゴールドにしようかな
354名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 06:04:46.27 ID:CGFe2du/
>>336
こないだろ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 06:33:53.94 ID:8z9vqxvF
単純に何も考えず陸マイラーするなら、とりあえずソラチカがいい?(関東圏在住)
356名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 12:27:15.54 ID:dryYGdxG
>>355
ソラチカ、ジャックス過激、持てるならANASuica(マイペで)。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 12:51:26.84 ID:OI/iZ1Lx
>>351
夜中に何やってんだ? ニートか?

>>352
我慢できなかったね.。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 22:50:53.83 ID:3p1IPEGM
JCB THE CLASSは、AMEX プラチナやダイナースプレミアムより年会費が安く、
メンバーズセレクションもあるので、コストパフォーマンスがかなり高い。

もしプレミアム以上のANAカードを検討しているのなら、
ゴールド以下のANAカード+JCB THE CLASS というのも選択肢としてありだと思う。
もちろんクレジットカード全般に言えることだが、
どのカードにも必ず利点と欠点があり、価値は人それぞれだね。
359名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 23:02:19.69 ID:em3Ca0OO
そもそもAMEX以外のコンシェルジュなんて、あってもなくても同じレベルだし、発想自体が貧乏くさくて格好悪い。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 08:25:52.14 ID:qksw4pnk
現在ANA金で、10マイルのマルチコースを
10マイルの自動移行にしたいのだが、ネットでは変更できない?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 08:47:00.51 ID:o2fqP/Ri
>>358
必要ないものをもらえても嬉しくない
マイラーなら航空系カードに一極集中
階級は持たない選択がベスト
そもそも5万円あれば何マイル分になるか考えたら分かる
362名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 09:32:53.98 ID:RnETFpjh
>>360
visaの場合は資料請求だな
そもそも何で変えんの?
363名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 12:56:11.03 ID:saFYBqMZ
>>360, >>362
マルチコースって何?って思ったらJCBのことか。
マイル移行に要する期間は1〜2週間後ってなってるね。

俺はMaster金だけど、申請して3日ぐらいで交換されるから、
都度移行の方がいいと思ってる。有効期限もゴールドカードだと
ポイントの状態で3年+マイルに変えて3年の計6年にもなるし。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 13:40:38.83 ID:/ZdeVkqH
この4月からANAJCB使ってるんだけど、半年経たないうちにANASuica申し込むのは無謀かな。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 13:55:55.62 ID:j7UXjHC3
>>364
あなたの属性による。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 14:24:07.05 ID:LhxgKl7s
>>364
その半年以内に他にカードを申し込んでいないかどうかも重要。
属性良ければ銀行系2件目くらいで落ちはしない。

セゾンですら2件目は多重扱いではなかった(24歳、パチ屋勤務当時)。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 18:03:34.83 ID:ao6Z7U8V
ANA提携ホテルってかなり前から予約しないと取れないね
数日前に旅行行くの決める自分にはホテル取りづらい…
福岡に関東から行くんだけどいつもANAホテル満室
368名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 19:56:08.96 ID:XXQfxRe5
福岡なんてANA提携でない安くていいホテルたくさんあるだろうに
369名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 20:28:45.94 ID:HAwwpU/Y
>>368
君はプラスマイルって知ってる?
370名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 20:30:34.34 ID:lAr1Odqu
>>343 >>368

あんたに説明するだけ時間の無駄ではあるが、ANA提携にこだわる人もいれば、
「高くて」いいホテルに泊まりたい人もいる「だろうに」。

あんたの書き込み見てると、いつも自分が一段高い所にいて、
やれやれ自分以外のバカは何もわかってないな、という傲慢なスタンスが鼻につく。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 20:52:18.59 ID:sF5IGUD/
ウチの会社にいるなそういう奴。
現場からの評価は最悪。
そいつのせいで会社辞めるという人までいる。

しかし、何故か上からの評価がよい。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 21:21:45.27 ID:jF1bxRtP
まぁそんなにいじめるなよw
しかし、どこにでもいるよなこういう空気読めない奴って
この板ではコンビニでのクレカやポイントカード使用の議論してるときに
「スーパーで買った方が安いだろ」とか的外れな発言する馬鹿な
373名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 21:27:12.92 ID:lAr1Odqu
>>372
本人は自分が賢いつもりで書き込んでるのが笑えるが。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 21:27:36.00 ID:wqmPkN0W
階級バカにされてファビョってたのと同じ臭いがする。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 21:37:54.94 ID:rXmzjHgO
ポイント厨VSステータス厨
376名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/23(木) 21:49:41.76 ID:MZUiZgmv
階級厨って都市伝説だろ?とか思ってたけど、
わざわざ穴スレで火病ってるのをみるとホントにいるんだなぁと思った
まぁ仲良くやろうぜ
377名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 00:17:26.86 ID:NlqaMX/6
>>374
はあ? 階級バカにしたつもりが反撃くらってファビョってたくせに、笑わすなwww
378名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 00:56:33.17 ID:tq7ULF3j
あれを反撃したと言えるところが本当に空気読めない奴だなw
ネットだからあえて言ってあげるけど、めっちゃ恥ずいぞ?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 01:31:30.23 ID:NlqaMX/6
>>378
>めっちゃ恥ずいぞ?

お前、俺を笑い死にさせる気かwww
380名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 06:15:10.32 ID:4LSEl7Lq
>>379
その通り
笑い死にさせるつもりだ
381名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 09:13:34.72 ID:JR4/Z2F8
セゾン雨厨が雨スレに来て荒らしたり、劣等感あるヤツは他のスレに来て荒らしがちだな。
JCBなんてお子様カードのことはどーでもいいのでANAカードの話しに戻ろうぜ。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 10:53:36.13 ID:aMeMgMNu
グルメマイルのキャンペーンのために、昨日初めて行った店で
「マイルの積算お願いします。」って言ったら、「店長が居ないからできない」と言われた。

その場で店長に電話させて話したが、ホントにやってくれるかまだ不安。

念のため、グルメマイル事務局に連絡しといた。

付いてなかったら困るから念のためもう1店行くか・・・

こんな店二度と行かない
383名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 11:50:44.05 ID:Bbn1Szqu
>>382
古事記を断る手口なんだよ?それ。

見事に店側の策略に嵌ったなwwww
384名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 11:54:09.16 ID:PfYXZXmv
必死すぎ
385名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 12:23:13.35 ID:cx1HWoDy
グルメマイルなんてたまたま入った店が対象店で、後からマイルが付いててラッキーと
思うぐらいでいいんじゃないの?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 13:39:32.74 ID:KLgCCrhm!
>>382が叩かれてるけど、どう考えても店側がおかしいだろ。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 14:06:55.17 ID:b65Jyp6B
Edyスレに、AMC紐付けモバイルEdyで支払って、ANAカードにグルメマイルの積算ができなかったという報告があるくらいだから、
グルメマイル対象店でも「積算できません(しません)」の店員はいるのかもね。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 14:19:53.33 ID:3DoPjKHL
>>365>>366
ありがとう。
属性は週4フルタイムの市嘱託職員。
ANA以外のカードで国際ブランド変更もしたから、念のため11月まで待ってみる。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 14:47:07.98 ID:2MTR4xQZ
>>385
函館のごとうけんで食事した時、まさにその感じだった。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 15:17:43.92 ID:CZeTedkT
昔のことだが、キャンペーンで3件くらいグルメマイル加算をするとボーナスがもらえたので
1人でシダックスへ行った。
シダックスの受付時にたまたま隣にいたおばちゃんが「割引券あげるよ」といわれたので、
それを店員に渡して、1人カラオケを楽しみました。
精算しようとカウンターへ行きANAカードを出してマイル加算をお願いしたら「割引券を使用したときは
マイル加算できませんと言われた。
じゃ割引券使わないのでと言ってマイル加算手続きしてもらったことはある。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 15:57:14.23 ID:mSCyCD+e
>>385
ANAカードマイルプラスのように自動加算であればその感覚でいいが、
対象店で自ら申告する必要がある上に、店員の気分やスキル次第で付くかどうかが決まるのはちょっと…
392382:2013/05/24(金) 18:55:46.95 ID:aMeMgMNu
店長と話した時に「今店に居るのは新人で、まだ教えて無いです」と言ってた。
こういう事を客商売が言ったらダメでしょう。
まぁその店にはもう行かないだけです。

さぁ杵屋行ってこよ
393名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 21:17:44.84 ID:Mgz8mpQn
ANAあんしんご予約デスク開設とあるが
あんしんごって何?
たのしんご的な?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 22:51:45.47 ID:qiEvSBD5
>>393
ネタ振りと思うが大阪生まれなので本能的にリアクションしてしまうが、
あんしん ご予約 デスク だと思うw
395名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 22:55:28.39 ID:Mgz8mpQn
>>394
そういう事か。
サンクス!
396名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 23:25:43.20 ID:tq7ULF3j
え?ガチだったの?w
397名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 02:08:48.03 ID:ArrqTNgN
もう、あんしんご 予約センターにしか見えないやないか
398名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 08:19:58.01 ID:B3+7u8rP
ソラチカメインにした。
ネットマイルとかマクロミルとかも登録してみたけど、合わせてやってる人って多いのかな?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 09:12:03.02 ID:O3ftVChL
>>320
某エネオスセルフでは注意書きがテプラで貼ってあった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyMW5CAw.jpg
400名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 15:34:25.35 ID:swlVITX1
エネオスで俺も言われた。多分、全国的にそうなったみたい。
でも、気になって iD Quickpay 使えるセルフに行って給油してみた(勿論ANAカード紐付け)
とりあえず、T-point はレシート上付与された。この後、ANAカード側にマイル付与されるかはまだわからん。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 17:28:42.60 ID:3HJoY9ZB
>>399
画像消えてます。再度UPおねがいします。

エネオスで今日もできたけど・・・・・・・・
402名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 17:35:08.55 ID:GCUU6ewb
>>401
見られるけど?
403名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 17:39:32.31 ID:6uykdcQh
SMCってリボ専用カードないの?
404名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 18:33:16.73 ID:eOPfRV4R
>>403
ANAカードに限らなきゃ、エブリプラスとかある。
405名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 20:55:15.23 ID:Jh0UmRgq
ソラチカメインから、エクストリームメイン&ソラチカサブに変えた

今までソラチカは10マイルコースにして、コンビニなどではクイックペイを
使ってたんだけど、これからは5マイルコースにづるつもり。

何かいい電子マネーない?
406名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 21:01:04.94 ID:00tF8M+v
>>405
モバイルプラスでモバイルEdy。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 21:58:10.49 ID:eOPfRV4R
DCMXminiも可。ドコモユーザー限定だが。
4月から他社クレジット決済者にも解禁された。

ANA Suicaを追加作成し、年会費787円で毎年1000マイルもらうのも有りだと思う。
ついでにカード型iDが作れる。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 22:10:00.11 ID:/1DbTpKl
>>406
Edyってもはやマイルなかったら即死だよな。個人的にはEdyは切り捨てて欲しい。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 22:36:49.73 ID:NaacxwmQ
>>408
そんな事言ってるとシマンチュ出てくるぞ!
410名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 23:00:04.85 ID:Jh0UmRgq
>>405だけどクイックペイ使うと100円で1マイル貯まってたんだよね
マイルプラスの店だと1.5マイルとか2マイル貯まってた

だけどソラチカはサブにするから、できればほかのカードでも
いいから電子マネーで100円1マイル以上のカードが欲しい

何かないかな?
411名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 23:12:43.90 ID:/1DbTpKl
>>410
だからEdyだって言ってんだろ
412名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 23:22:07.23 ID:2pd9srFj
>>399-401
うちも今日2箇所のセルフで併用ダメになってた。
1箇所はフリート系。もう一箇所はエネオスフロンティアの店。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 23:53:05.82 ID:Jh0UmRgq
>>411
EDYは楽天のマークが入ってるから使いたくないんだよね
できればクイックペイタイプのポストペイ方式がいいかな
414名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 00:51:02.87 ID:xNlaLvoT
>>413
だったらANAで貯めるのをやめれw
QPを使える所はほぼEdyかクレカで十分だろ。
415名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 12:05:28.55 ID:sfMVGPG9
>>412
俺の近所のエネオスもダメだった。案内とか何も書いてないから、
ここで教えてもらって助かった。

事前に知らなかったら、何度も試して、店員呼んで、時間ロスしたな。

他店(エネオスではない)より2円/g高だから2枚出しできないなら、もう行かん。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 12:25:34.62 ID:nAHVztQs
>>413
ポストペイ自体、iDとQUICPayとPiTaPaくらいしかないんだからiD使えよ。
417名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 18:05:11.69 ID:1dPtOKnh
うちの近所はまだ併用行けた。
もともと制度上は駄目だったのに、抜け穴的に使ってたわけだから、
駄目んなっても、べつに文句言う気も無いけど、
いざ使えなくなったらやっぱり寂しいだろうなw

でもiDやQUICPay使ったら今後も行けるだろうね。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 19:28:45.96 ID:Hxfwukx7
グルメマイル対象店@新宿でANAカード出したら
「ぐるなび割引(10%OFF)したらグルメマイル対象外」とか言われて拒否られたんだけど(怒)

ネット調べて対抗しようと思ったけど
連れがレジ近くにいて恥ずいからなくなく飲んだんだけどさー
グルメマイルの場合、店には損はないはずだし併用できないっておかしくないか?
419名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 19:43:07.07 ID:pyBBm6QA
グルメマイルは他のご優待、割引等との併用はできません。
ちゃんと書いてあるよ
420名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 19:43:42.13 ID:Dt0Vs4XP
>>418
おかしくない
421名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 19:48:14.25 ID:E9QSM9e4
>>418
マイルつけるんだから店側は負担あるんじゃね
422名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 21:37:13.07 ID:xZO1SbBn
グルメマイル古事記氏ねよ
423名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 00:55:58.85 ID:/eD9JsSv
>>418
大人しくワタミで食え
424名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 01:12:12.44 ID:J+QEC9yr
>>418
店に損はないって本当なの?以前、よく行くホルモン焼きの店がグルメマイル加盟になって
その後、グルメマイル辞めたんだけど、店長いわく「払う金額に見合う集客がなかった」とか言ってたよ?
ある程度、どこかに払うんじゃないだろうか?
425名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 01:26:43.96 ID:kmr2pW75
>>424
払うに決まってんだろ。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 01:42:35.78 ID:P0QmA3Ua
418はその場でごねなくて助かったなw
427名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 02:00:00.95 ID:6pxE1dir
グルメマイルとか全日本ホテルのなかで食事してもつかないことあるのに、ここの住人はすげえな。韓国人みたい。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 03:13:20.05 ID:suzPfQIh
と中国人が申しております
429名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 06:34:43.13 ID:MwXF0TXl
>>427
全日本ホテルもすげえなw
430名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 08:16:15.70 ID:led07SHz
>427
それってどっかのラブホテル?
431名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 08:36:23.11 ID:VkKtMxEa
全日本ホテルワロタw
432猫頭 ●:2013/05/27(月) 10:55:03.45 ID:KbKM3PAU BE:2399522494-2BP(4981)
「優良顧客はマイルを貯める機会が多い」というのに、まったくおまいらと来たら...
http://ana.jp-anex.co.jp/gourmet/sales_info/
433名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 13:05:26.45 ID:njS1cWCa
穴雨を所有中ですが、穴西瓜を追加カードで申し込みました。

それぞれに、穴番号があるのですが、マイルは統合されています。
(申込時に穴雨の穴番号を記入した)

このような状態ですが、穴カードを複数所有している場合に、
何かするべきことはあるのでしょうか?
穴番号が複数となっていますが、
それぞれのカードに一つづつのままでいいのですか??
434名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 13:50:11.53 ID:+GN5itwL
>>432
ANAもまったく罪な宣伝するなあ・・・

これ見て導入したお店は実態を知って驚愕するだろうに (´・ω・`)
435名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 17:42:19.99 ID:yj8iESxG
AMC会員って2000万人もいるのか
436名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 20:09:34.99 ID:9CI2v0Zj
418みたいな奴もたくさんいるだろな
437名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 20:32:33.97 ID:c4uaSc1G
いねーよ
438名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 22:39:20.43 ID:DmCOVUfi
>>432
でも、グルメマイル店舗、
新規加盟、終了が頻繁。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 22:42:41.50 ID:Rt7gaORF
全日空ホテルのレストランですら、つかないことがある。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 23:34:50.74 ID:ZjKq2fr3
ANA VISA Suicaってedyチャージにポイントつく?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 23:59:41.14 ID:bZg0NKu5
>>440
つかんつかん
442442:2013/05/28(火) 00:26:16.34 ID:kD0J7Gi6
カキコしようとしたら、規制うんぬんで妨害されたウゼェ

>>440
つかないんじゃね。webページ
www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/anasuica/index.jsp
見ても明記されてないけどね。
「ANA JCBカード」でもポイントつかないし、ポイント付与対象外になっている
カード多いよ。。

ちなみに、
www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/more/anacard/05.html
にあるように、Edyチャージで(カードのポイントではなく)ANAマイルが
付与されることもない(付与されるのは、そこに明記されてるカードのみ)
ので、ご注意。

# 規制うんぬんでカキコ妨害されたウゼェ...
443名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 00:30:41.84 ID:J+53glO2!
>>399
これは何の画像だったの?
444名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 01:27:55.45 ID:v/trpYWt
>>442
自治厨が独断で変なシステム入れるよう運営を仕向けたのよ。
最近は、全然関係ない猫の書き込みを削除依頼したりと大暴れ中だ。
詳しくは自治スレへ。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 02:20:28.26 ID:ofenlpBq
>>435
俺みたいに、番号3つ(ノーマルAMC,ヤマダLABI,ANA-JCB-WG)持っている場合、3人扱いになっているんじゃ
446名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 07:00:56.92 ID:xLlGRVYx
>>435
マイレージカードを作ってる「だけ」の人間は半分以上を占めてる気がするけどな。
特典航空券使った人は1000万も居ないと思う。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 07:52:34.39 ID:SifxmtVg
俺AMC番号24個あるわ。。。
うちAMC-Edy20枚、全部腐ってそう。w
448名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 12:24:03.20 ID:S8aYmt49
>>447
何故そげなことに…w
449名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 12:30:39.86 ID:4+I1UzLA
俺ですらANAedyは11枚しかないのに。。。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 13:53:17.22 ID:6TRTpXrp
nanaco25枚の俺は新参
451名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 14:39:41.98 ID:v/trpYWt
>>447
おまえを見て思い出した。
当時は999999円までコンビニ払い出来たよなあ。
俺はもう捨てちゃって残ってすらいないわ。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 14:44:45.58 ID:QH3nltH0
>>451
そういやそうだったw
453名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 15:37:07.47 ID:zIpI625K
>>441
>>442
サンクス
454名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 19:03:05.09 ID:gfdo0nbE
>>451
当時は本当良かったよなあ・・・。
俺も随分オイシイ思いをした (´д`)
455名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 00:37:49.69 ID:jqR8gNQu
DIAから平に落ちそうなので、新規でANA-SFC-M作りたいんだけど、この2ヶ月でJAL-JGC-GOLD-TQ-VとJCB GOLD取得してたら落ちますかね
ちなみにANA-空とANA-Suicaもあるんだけど、Masterないから作っときたい
2ヶ月でクレカ整理で5枚は解約したんだけど
年末まで待つかなぁ
456名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 05:22:32.18 ID:YiARVBVF
>>455
ANA-Suica持ってるなら密墨既存だから問題なく通るでしょ
457名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 07:05:12.60 ID:jqR8gNQu
>>456
ANA-Suicaからは切り替え出来ないみたいから、新規扱いになるってことだつまたからさ
蜜墨の審査で引っかかったらやだなと思って
素直にJCBで切り替えればいいんだろうけど、もうJCBいらないし
ゴールドじゃなきゃ落ちはしないか
サンクス
458名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 12:23:08.52 ID:tLDBy0s5
>>455
試しにANA-M-WideかANA-M-WGを作ってみて、大丈夫だったらそれをSFCに
切り替えれば? 個人的にはマイル移行手数料が無料のWGの方を勧める。
あと、ANA-空がソラチカのことなら、WideじゃないからSFCにするには
JCBでも審査があるんじゃ?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 13:54:10.11 ID:p2gTO2s2
プラチナ以外のSFCは、SUPER FLYERSの周りの黒枠がダサくて嫌。
テプラかよ。
460名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 13:55:25.51 ID:p2gTO2s2
平は金枠だった。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 14:33:18.10 ID:8u0ZkhfM
既存なら審査なんかほとんどしてないから。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 18:17:36.57 ID:zXnoUlLQ
>>460
金玉は?
463456:2013/05/29(水) 19:17:59.86 ID:YiARVBVF
>>457
ごめん、言葉足らずだったね。
ANA-Suicaはそのまま維持してSFCを追加で申し込む。
すでに密墨はANA-Suicaで審査してるから2枚目以降は簡単に発行してくれる。
だから平SFCなら簡単に発行してくれるはず。
461さんの言う通り、ほぼ無審査だと思う。俺、密墨だけで3枚持ってるし。
んで平SFCが発行されたらANA-Suicaは維持しても解約してもお好きな様に。
Suicaエリアの人ならSFCとSuicaの2枚持ちもアリだと思うよ。
それとSFC-Gが欲しかったら平SFC発行後にG切替で申し込んでみたらどうでしょう?
いきなりGより手堅いと思うんだけど。めんどくさいかな?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 20:16:17.71 ID:hxzoRARG
ANAJCB平だがソラチカに移行した方が良いのか?

関西在住だからソラチカのメリットが無い気もする。

ソラチカ+過激が一番みたいだがGポイント経由?ってのが良くわからん
465名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 20:28:49.59 ID:jqR8gNQu
>>463
ありがとう。カードデスクに聞いたらSuicaからSFCだとブランド関わらず審査あり、ANAソラチカからブランド変更なしなら審査なしって言われてさ、気になって
GOLDも検討したんだけど、他に2枚ゴールドあるからいらんかなって
466名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 21:02:50.78 ID:reyYrM4i
そりゃ他で焦げ付きがないかくらいの審査はするけどマイナス点がなければ無審査のようなものだよ
467名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 22:02:03.42 ID:9z59t60q
そこまで重複を心配してるんならJCB-Gのほう作るなよ
468名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/29(水) 22:12:54.36 ID:3A71wW3G
そんなに作って何がしたいの?
469名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 14:10:27.34 ID:r9SvMOGt
>>463
ANA-Suicaは788円で更新マイルもらってる人が多いと思う。

>>464
過激でGポイント→メトロポイントに交換→ANAマイルに交換
ttp://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/detail/partnerdetails81078782.jsp
ttp://www.ana.co.jp/amc/promo/tomecard_pasmo_jcb/
470名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 18:49:13.62 ID:4W7rdlM8
グルメマイルって申告しないとつかないとか舐めてるよねー。
席に金額持ってきてカード渡す時に「マイルためて」とか言えるかよw
店員が気をきかせて勝手につけてくれた時の感動はその分倍増だがww
小声で「つけときましたよ」とかwww
471名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 19:03:19.25 ID:txuBDoT/
テーブルチェックで堂々と乞食宣言すればいいよw
472名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 19:18:39.06 ID:NeUKpQsL
マイルってこのANAカード他対応クレジットカードで支払う、マイルくれる店で買い物や食事をする、他にもEdyでの支払いでも貯まるんですよね?
おサイフケータイのEdy使いたいんですけど、チャージ紐付けすればANAカード・おサイフケータイのマイルは同じAMC番号で統一できるんですか?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 19:41:41.37 ID:vf9GtQam
すごく難しい日本語なんですけど
474名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 21:04:28.35 ID:I2lg1/YN
>>473
そうでもない
475名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 21:13:30.11 ID:3tlAiHSl
SFC Dinersってどうなの
羽の絵ついてないからいいかなって思ったけど、スーパーフライヤーズの字がダサい
プロパーダイナースとSFC持つより1枚で済むしコスパよさそうなんだが
あんまり使ってる人いないのかな
476名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 21:23:48.14 ID:vNPNDrMU
スーパーフライヤーズって全部同じフォントじゃねーの?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 21:26:28.86 ID:3tlAiHSl
すまん、フォントは同じなんだけどさ、反転文字にして強調しなくても、と
誰か上で言ってたけどテプラにしか見えない
*Gのロゴもシールみたいだよね
ま良いんだけどさ
478名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 21:50:19.08 ID:t6LMMEnK
いっそテプラで作って貼ってみてはどうだろう。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 21:59:27.74 ID:3tlAiHSl
プロパーダイナース申し込むことにするわ
480名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 22:13:11.47 ID:y0lV4OYO
481名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 22:18:21.62 ID:3tlAiHSl
やっぱかっこいい・・・(´д`)
482名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 22:30:04.98 ID:y0lV4OYO
遅れました。全体の画像です。
http://i.imgur.com/eZOxYnp.jpg
483名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 22:34:10.97 ID:3tlAiHSl
とりあえずSFC申込書頼みました
ただ悩んでるのは、SFCとJGC両方必要かってとこなんだよね…
今DIA、JGPなんだけど最近JALが好きになってきて、ANAは切ろうかなぁとか考えてる
ダイナースはJALマイル移行できないから、無い物ねだりなんだけどさ
484名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 22:40:26.93 ID:vZqD/DmW
維持費なんてしれてるんだから、両方維持でいいっしょ
485名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 22:50:18.24 ID:3tlAiHSl
そうだよね
ポイント無制限のダイナースがいいかな
486名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 23:16:09.87 ID:4W7rdlM8
ANAカード持ってるんだけど三井住友WAONカードって発行できる?
高速とかwaonが多くて自販機でジュース買う時現金使うの嫌なんだよね。
ポイント対象じゃなくても年間累計額に加算されればクラス上がる可能性あるし
487名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 23:31:53.63 ID:3tlAiHSl
三井住友はEdy、モバイルSuica、iDじゃない?
っていうかANA系はWAONは無理なんじゃ?
488名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 00:06:25.36 ID:ZutC+U+6
>>486
公式に書いてあるからまず読もう
489名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 02:00:18.56 ID:djuZbv8t
>>475
コスト気にするならシティバンク・ダイナースで良いんじゃね?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 02:04:51.23 ID:m6avej4i
ANAダイナースて勤続三年の平社員でも実際作れるの?ちょっと欲しいなあて感じて。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 06:30:02.91 ID:SXEwBJFF
Citibankの提携は今募集止めてるよ

>>490
おれも属性そんなもんだから、まぁとりあえずやってみようぜ
ダイナースのホームページに、クレジット発行簡単チェックとかいうのがあったからやってみたけど、お客様は発行可能と思われます、って出たよ
信用はできないけど…
492名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 06:43:51.06 ID:Qkt6VKdL
エクストリーム届いた\(^o^)/
493名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 07:56:24.50 ID:XgxvcGZk
>>469
過激ポイントからGポイント
ここが基本1.5%なので
1000円で15Gポイント
→20000円で300Gポイント

これをメトロポイントに交換すると透過のため
300Gが300メトロポイント

これをマイルに交換すると
300メトロが270マイル

20000円で270マイル貯まる計算になる。

ANAカードなら20000円で200マイルに比べると
70マイルお得

これでおk?

めんどくさいなw

飛行機乗る時とかどうやって購入すれば効率良いのか全く検討がつかないw
494名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 10:00:46.80 ID:oYSeP+nB
>>493
合ってる。
俺はSFC取っちゃたから、ワイドゴールド餅でマイペ1.3倍とV2で1.39%だからやってないけど。
495名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 11:45:10.18 ID:4py20O6U
>>490
勤続3年では無理
496名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 19:24:23.06 ID:m6avej4i
提携カードでも五年なのか?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 19:54:41.08 ID:aX7447Vi
ANA-Suicaの枠70万だった
少ない方かな
498名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 21:39:40.02 ID:E6R/DPu+
ライフ誕生日5倍 => Gポイント => メトロ => マイル
ってするとマイル還元率2.25%になるね
ライフカードとソラチカ必須だけど
499名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 23:37:32.36 ID:iAfyZJtQ
>>494
その0.39分をソラチカ経由でマイルにすればいいのに
500名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 23:48:25.75 ID:BNZoN3UB
>>499
しぃ〜w
501名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:27:20.56 ID:Rj/cLXxY
マイルで1.39%ってことでしょ。
SFCカードがあったり育てることを考えると、サブカードでマイルを稼ぐとか面倒くさくなる。
ANA VISAプレミアムだとなんも考えなくても1.8マイル貯まるし。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:29:42.06 ID:Rj/cLXxY
ANA航空券だと3.8マイル貯まるから空にも対応度が大きいしね。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:35:40.27 ID:uHpdcqt1
>>501
どうでもいいが、
SFCカードだとスーパーフライヤーズカードカードになるぞ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:39:47.25 ID:geEzziRE
スーパーフライヤーズカードって育たないよな
505名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:46:14.65 ID:Rj/cLXxY
プラチナに育つでしょ。いつ改悪されるのかわからない平カードを使うより個人的には還元率がそこそこのプラチナなどに集約する方がいいな。
この前うっかり平カードしか持ってなてラウンジで払う時すごく恥ずかしかった。
506名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:47:34.32 ID:HlWfnebT
勤続年数なんか審査に関係ないだろ
507名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 00:57:36.82 ID:geEzziRE
>>505
プラチナの設定がないゴールドもあるし、プラチナの会費払うならプロパーのプラチナの方がよくね?
508名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 01:05:17.62 ID:Rj/cLXxY
プロパーのプラチナって、航空系には年会費が安いぐらいしかメリットがないし支払いが分散するのは嫌だし、それなら航空系のプラチナに集約という結論に俺はなった。
509名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 02:09:13.67 ID:dngmKuLL
グルメマイルは、たとえ加盟店が減ってもいいから、いいかげん自動付与にしてもらいたい。
ここまで客を不愉快にさせるサービスってどうよ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 02:26:39.55 ID:nis0joOV
マイル以外でプロパーよりも付帯サービスの劣る航空系のプラチナに集約できる程度であればプラチナは不要じゃね?
あと、VISAの場合SMCプロパー白+ANA金で2枚持ちの方がANA白よりも会費が安いのな。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 02:57:28.85 ID:JONlTpKD
年決済600
海外旅行は年5回の俺は
sfc master gold
デルタアメックスゴールド
だと
スタアラとスカイチームをカバーでき、マイル還元も高いのでは?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 07:09:37.93 ID:jKw29GbR
>>511
君はオレか
全く同じカードでANA 16万マイル デルタ11万マイル
1年でたまった
513名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 08:31:04.86 ID:KHclzw/6
↑カードはどういうふうに使い分けてんの?
514名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 09:15:16.69 ID:zZmQ486j
>>503
スーパーフライヤーズクラブ と思っていた

>>310
今行って検証してきた。当然OKでしたよ。
515名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 09:27:24.98 ID:yMp4q1ci
SFC→スーパーファミコンだと思ってた
516名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 10:03:12.13 ID:jKw29GbR
>>513
ANAメインでデルタはデルタ航空券、スイカチャージ、ニッポン500マイル、
SPGクロスオーバリワード用ですね。
ANAカードは未変換のポイントが6万マイルほどあるので実質22万マイルかな
517名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 10:30:43.68 ID:n59+ro/D
ニッポン500はすごいよね
5月末で10フライト分FAXおくった
ステータスないから10フライト分しか無理…
518名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 11:43:22.41 ID:KHclzw/6
デルタだとSuicaチャージでマイル付かなくなったでしょう
519名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 12:10:19.82 ID:Rj/cLXxY
>>510
逆にプロパーのプラチナじゃなければならない付帯サービスってどんなのある?
マイルを貯めるのが目的なら、わざわざ還元率の落ちるSFC金+VISAプロパー白よりSFC VISAプラチナ1本の方が使い勝手もマイルも溜まると思うけどな。
人それぞれだから、分けたい人は分けたらいいと思うし。
520名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 12:14:30.74 ID:gAq++ISu
>>499
ワールドプレゼントのポイントをGポイントに変えるとき、通常ポイントとボーナスポイントを区別して申し込めないんじゃ?
通常ポイントをG経由でマイルに変えるのは損だからな。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 12:52:26.57 ID:jKw29GbR
>>518
知りませんでした。ありがとう。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 14:11:57.17 ID:+738VHF8
既出かもしれないけど、エネオスセルフでの給油時の
ANAカードとTポイントカードのポイント2重取りって
4月ぐらいからできなくなったんですか?

違い経営会社のエネオスを数軒回ってみたけどどこも駄目でした。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 14:24:49.38 ID:P6HNTLSw
>>520
ANAカードはマイル以外に交換するときはボーナスとプレミアムポイントから消費される。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 15:08:24.72 ID:qvlIsGL4
ちなみに>>523はSMCだけな。
JCBはそんな親切な仕様になってない。机に頼んでも断られる。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 16:10:44.11 ID:lFokQaI2
昔は、JCBは、ボーナスも通常ポイントも区別なかったからな
その頃は、mpackのアンケポイントをANA-JCBのボーナスに流して無茶苦茶美味しかった
逆に、いまじゃSMCより劣る。WGがEdyチャージでポイント付くことと、JCBギフトカードを買えることくらいか?
526400:2013/06/01(土) 16:37:04.97 ID:B2rqv4lB
>>522
確か先月の中旬ぐらいからじゃないかな?24日に試した iD(ANA) + T-point のマイルはまだ付与されない。
527名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 17:11:26.07 ID:Ln9ev8Kz
>>524
まあ親切といえばそうだが、それ故有効期限が近い通常ポイントよりもボーナスポイントが優先して交換され、
ポイントが失効する危険性もあったりする。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 17:41:00.52 ID:/+4cVw1Q
銀座ダイナースカードをANAダイナースプレミアムに切替って可能かな?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 18:22:36.36 ID:rDoVw92k
多分
530名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/01(土) 19:44:46.61 ID:zZmQ486j
>>522
できるよ。昨日も今日もできたよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4240654.jpg
531名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 00:44:13.71 ID:EGBPhYDb
>>526
うちの近所のもiD決済ならいけるのかな。次回試してみます。

>>530
ANA-Jは持ってないのでわかりませんが、セルフで付きました?
532名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 00:56:16.66 ID:O9uMk0Jg
>>530ー531
場所による!!以上!!
533名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 01:10:56.82 ID:kL3pBMfM
付く証拠画像は出てきたが、付かない証拠画像はないね。

つーか付かないところなんてないよ。ガセ情報ながすのよくない。
534名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 03:58:32.47 ID:27xpycUI
>>527
通常ポイントなんてマイルに変える以外に何かあるのかという。
そして失効する程度しか決済しないのにこのカードでマイルを貯める意味があるのかという。
535名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 08:53:21.65 ID:bdW+Csxq
>>533
390に付かない証拠?載ってましたけど。
何を根拠にガセだと言うの?
536名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 09:11:16.15 ID:IkgpCrLY
>>532
プ
537名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 09:47:01.14 ID:0A7TNjjJ
>>524
JCBはマイルの交換には通常ポイントを使うヤツとボーナスポイントを使うヤツの2種類があって、それ以外の景品交換は問答無用で有効期限が切れる分から優先なのよね。

>>525
JCBはマイペで年会費を圧縮できないし、一部のV/Mオンリーのとこじゃ使えんし…。あとはマイル移行手数料が安いくらいか?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 10:12:10.06 ID:ecB47y7F!
>>535
その画像とやらをUPしろよw
>>390のどこに画像があるんだ?
レスもまともにできないならどっかいけアホ。



390 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2013/05/24(金) 15:17:43.92 ID:CZeTedkT
昔のことだが、キャンペーンで3件くらいグルメマイル加算をするとボーナスがもらえたので
1人でシダックスへ行った。
シダックスの受付時にたまたま隣にいたおばちゃんが「割引券あげるよ」といわれたので、
それを店員に渡して、1人カラオケを楽しみました。
精算しようとカウンターへ行きANAカードを出してマイル加算をお願いしたら「割引券を使用したときは
マイル加算できませんと言われた。
じゃ割引券使わないのでと言ってマイル加算手続きしてもらったことはある。
539名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 10:49:33.27 ID:DUTWdQIq
>>538
535 じゃないけど 画像は >>399 の間違いなんじゃね?
2重取り出来る出来ないは、>>532 の言う通り場所によるんじゃね?今のところ。
付いてる人も居るようだし、付かなくなった人(場所)も >>310,399,400,412,415,522
こんだけは居るようだし。うちの近所も付かなくなった。どちらもガセじゃない
540名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 10:50:44.88 ID:SnVn/0Tg
>>538
アンカー打ったら引用は不要だよ。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 11:33:50.54 ID:T/DwAiQH
>>539
>>310,399,400,412,415,522  って自作自演でしょ。
全国で実施とか言ってるのに、全然全国じゃないし。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 11:44:05.64 ID:ZhuWT86I
つーか、エネオスに問い合わせりゃ早い
543名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 12:56:52.84 ID:DUTWdQIq
いや、だから「場所による」んだろ?付くところもあるし付かなくなった所もあるのは間違いないだろ。
どうしても「付かなくなった」方はガセにしたいのはなんで?何と戦ってるの?
544名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 13:30:41.45 ID:0zsqJUip
>>543
公式発表も証拠も無いからだろ。
適当な画像UPして、即消して、自作自演でレスできるからなここは。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 15:56:21.90 ID:fO/QKwg4
5/9付けでANAから各ENEOSに二重取りNGのお達しが届いているみたいだよ。
店員がご丁寧にみせてくれた。コピー貰えばよかったかな

ちなみに7000コインが何かのキャンペーンで当たったみたい。
ANAコインって使い方難しいよな。搭乗はマイル精算オンリーだし商品とか変えればいいのに。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 16:12:35.84 ID:O9uMk0Jg
>>544
公式発表てwww
元々できない扱いってなってるのに、なんでできなくなりましたって発表する必要があるんだよwww
547名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 16:46:14.84 ID:sbm2usU9
>>544
本来の加算ルールを徹底するだけで公式発表も証拠もいらねえだろ。
548名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 18:02:25.14 ID:AGd2p/QX
>>545
ANAから?
別にANAは損しないから、文書を出すとすればENEOSじゃないの?
しかし、リボ専や、QUICPAY、iDはANAカードと判別できないのにどうするつもりなのだろう?
549名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 20:30:25.14 ID:mIyfUEA1
>>546-547
もともとできないっていう公式発表はどこにあるの?
550名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 21:34:28.23 ID:ROcdCYUF
>>538
390→399の間違い。間違ってすまん。
でも公式発表だとか証拠だとかよくわからん人だ。
あんたの理屈から行くとどちらの証拠も無いなぁ。
まぁがんばって何かと戦い続けてくれ。
551猫頭 ●:2013/06/02(日) 22:44:05.96 ID:pB1uIy76 BE:799841434-2BP(4981)
>>549
公式的にはスタート時点からだめぽなのです。
http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/card/card_e/e71_caca_tsutaya.html
552名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 23:57:47.41 ID:qqL/KYSJ
偉そうに証拠だせとか言ってる>>538だけど、つまりはポイントが付くことも付かないことも両方体験したことない人なんだよね。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 00:01:57.21 ID:8+JFw5L9
二重取りできるえねおすもできないえねおすも見てるお
554名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 00:14:03.15 ID:vHAAAPU2
まだまだ二重取りできてるヒトもいるんだから、問い合わせとかやめなよ〜
足の引っ張り合いしてどーすんの。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 04:45:22.59 ID:om471lRK
サービスと無縁な人ほど改悪促進厨になりがち
556名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 18:02:25.81 ID:wtJDcnYq
俺の行ってるエネオスは先月中程から二重どりできなくなってしまったぞ。
これからはiDで可能か問い合わせよう。
557名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 19:46:32.58 ID:0RtpTdmK
つまりエネオスはANAカードとTポイントで
ポイント二重取りする客はいらないということだろ
文句を言っている奴は別のガソリンスタンドに変えればいいのに
558名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 22:51:44.91 ID:ogyh1XFP
>>554
できるとことできないとこがあって不公平なんでここから問い合わせてみる
ttps://ssl.jx-group.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
559名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 01:28:52.56 ID:j1HlVrSR
問い合わせとか勘弁してくれよ
もともとグレーなところだったんだからさ
iDかQP使えばまだいけるだろ
560名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 01:41:03.55 ID:InUFrrpV
>>558-559
>555
きっと558はエネオスを使わないか車を持ってないから、面白がってしょうもないことをするんだよ。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 02:39:27.77 ID:CnShRor/
ANA平VISAなんだけど今S150でこれ以上上げられない?
S200にしたかったんだけど刻んでたら上限とか言われちゃった。
V3行くくらい使うからS200は欲しい。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 03:57:19.91 ID:OcX6MJGS
>>560
エネオスユーザーだけど自分とこが2重取駄目になったからOKの店をエネオス本部に問い合わせてみるよ。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 11:32:02.97 ID:hepUHlCw
セントレアの国内線利用がメインなのですが、
オススメのカード会社ってありますか?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 12:58:36.94 ID:M3NLa/Zw
>>563
よく行く先に就航している航空会社のカード。
LCCを使うんなら、漢方やリーダーズ、エクストリーム
なんかの還元率が高いカードでいいだろうし。
565名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 13:20:25.62 ID:hepUHlCw
>>564
レスありがとうございます。
ANAに乗ることが多いのでANA系のカードを考えています。

ちなみにラウンジってANAとJALで別れていることもあれば
指定のゴールドカードなら何でも良かったり
カード会社別のラウンジがあったり違いがよくわからないのですが
セントレアでラウンジが充実してるカードがあれば教えて頂きたいです。
566564:2013/06/04(火) 13:56:16.73 ID:M3NLa/Zw
>>565
ttp://www.centrair.jp/airport/service/lounge/domestic.html
セントレアの国内線ラウンジはANAとJALの上級会員向け共用(検査後)
とゴールドカード会員向け(検査前)のみ。
使ったことがないのでどれがいいか分からないけど、ANAカードなら
SFC資格がないとワイドゴールドで(第1)プレミアムが使えるだけ。
TS3カードだけ独立してラウンジがあるのがセントレアらしいね。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 19:31:26.72 ID:Y3YGy3KB
>>566
トヨタのお膝元ですから・・・
568名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 00:24:16.20 ID:1Iai5zPc
Y!からJALマイルが切られたのはこれを前提にしていたからか?

ヤフーポイント・Tポイント7月統合 会員7200万人
http://www.asahi.com/business/update/0604/TKY201306040465.html
 ポータルサイト大手「ヤフージャパン」の利用者が買い物などの際に受け取る「ヤフーポイント」が、7月1日からDVDレンタル最大手のツタヤを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブの「Tポイント」に統合される。
ヤフー会員は2700万人で、現時点で換金されていないポイントは43億円分。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 01:11:58.54 ID:VYlaSzOX
何を今更
570名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 02:36:37.03 ID:67fFGn11
SFCを申し込もうと思ってます。

プライオリティパスくらいしか使わなくなったCity VISAを解約して、申し込むとしたら何がいいでしょう?
現状のANAカードは三井住友のVISAです。

ただ、メインのカードは、JGCなDC Master。
なので、そんなにショッピングでマイルを貯めようという気はないです。
ただ、ワンワールド/スターアライアンス以外の出張も年数回あるので、そこそこ海外でラウンジが使えると嬉しいです。
571名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 06:16:43.48 ID:zzc3C+hn
>>570
好きにしろ
572名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 07:22:01.43 ID:9W7NmZtt
ダイナース
573名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 08:36:08.93 ID:aKa1AwKc
>>570
VISA平をそのままSFCに
574名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 16:49:42.80 ID:hzdiSnv3
年に国内線に2回乗るくらいでANAカード持つメリットありますか?
575名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 17:06:53.34 ID:GoAA+Tml
>>574
ANA Suicaなら年会費788円(マイペ登録)で毎年1000マイルが入り、
3000マイルをANAスカイコイン3000Pに換えられる。
(マイルの有効期限は3年)

搭乗マイルを無駄にしない程度の効果が得られるという意味では効用があるかも知れん。
576名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 20:24:37.85 ID:+zGW6ZFd
>>574
年に1回乗るか乗らないかくらいなのにANA-JCB-WG持っている俺もいるから安心汁
577名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 20:31:57.17 ID:sca1ryhi
>>576
年会費もろもろ回収できとるん?
578名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 21:39:42.90 ID:whsTpShb
回収するって考えが貧乏くさいな
579名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 22:19:40.28 ID:3KtVkQcv
>>562
問い合わせて教えてもらえるとでも思ってんのか?
救いようのないバカ発見wwww
580名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 22:50:05.31 ID:EsqKvWpk
>>579
真の目的がさっさと全店改悪汁と催促することでなければ、
本当に救いようのないバカだよなw
581名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 02:47:53.18 ID:z1JxiXHR
>>579
そんなことやってみなければわからない。結果として全店で改悪になっても構わないよ。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 07:54:05.38 ID:lyYOEn2P
>>581
おチンチン剥けてるか?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 15:25:47.61 ID:6f4EltLU
いまソラチカと過激使ってマイル貯めてるんだけど
今度仕事で羽田から鹿児島まで行かないといけないのよ。
この場合ってソラチカで航空券買ったら
クレジットマイル+フライトマイル+ボーナス10%になるよね?

それなら過激で
クレジットポイント+フライトマイル
のほうがお得かな?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 15:28:34.44 ID:3EV4v9jl
過激って何?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 15:48:53.80 ID:LUC3vMR/
>>584
ANA Visaのこと。三井住友=SM=過激
586名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 16:05:43.60 ID:o9j5IsLV
夜中3時頃にカード発送の準備が出来たとメール届いてたがこれでおk?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 16:42:59.38 ID:3EV4v9jl
>>585
ありがとう、初めて見たよ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 16:50:47.26 ID:V1h+j5Is
>>583-585,587
過激の解釈はおいといて、10%のボーナスマイルは決済手段関係ないよ。
ただ、ANAカードで決済すればANAカードマイルプラスでクレカポイントに加えて100円につき1マイル付く
589名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 17:30:37.05 ID:6f4EltLU
>>588

あ、そうなんだ。
あまり飛行機に乗らないからしらなかった。
それならソラチカで払ったほうが2%になるからお得だね。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 18:42:16.08 ID:luJEa/6x
まあソラチカとExtremeの技は一時的に最強だが、
恒久的とは思えんからな。

ソラチカ使ってる人は通用しなくなったら単独決済に戻すんだろうか。
591名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 19:49:34.76 ID:fnubbUh7
過激→歌劇→宝塚→明日海りお→イメージキャラクター→三井住友visa
ttp://www.smbc-card.com/mem/service/le/takarazuka/imgs/pic_asumi_main_01.jpg
592名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 20:01:48.96 ID:fckxyboi
搭乗ボーナスって国際線も付くのかな?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 20:27:20.24 ID:c9CG03d3
「明日海りお」なんて、成人向け映像作品の女優っぽい名前だな
594名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 22:27:15.87 ID:V1h+j5Is
>>592
ANA便なら付く
少しは調べようよ
595名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 23:30:07.03 ID:GsXYhM05
>>590

まだライフカードのnanacoチャージやVプリカの抜け道があるよ
ライフカード>nanaco>ベネフィット(グルメカード、VISAギフトなど)
誕生日月ならマイル還元率1.5%だからね。
あとは普段使いに漢方とかかな
596名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 00:02:22.90 ID:4ZIUt6BQ
>>595
Extreme・ソラチカが通用しなくなったら、またANASuicaのマイペ技を使う人も増えるんだろうか。
それが面倒な人が漢方持ちそうですね。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 01:12:03.10 ID:mRL4sQKA
>>594
だからこうやって2chで調べています。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 01:17:02.07 ID:dOJoBnWQ
>>597
もっと切り返しが面白ければ、
今のままでも可愛がられるんだろうけど、残念だねえ…
599名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 01:24:36.85 ID:nMwQZDS0
結構面白いけど
600名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 07:37:42.59 ID:pHFr4arw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
601名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 14:05:50.62 ID:ZFKKvidx
2chだろうがANA公式サイトだろうが、調べるという行為に変わりはない。
PC立ちあげてキーボードを打つだけだ。

ところが、ググレとか公式嫁とか、わめく奴って多いよね。
他人に説教するのが好きなタイプ。

ググって2chにANAスレがあるのを知り、そこで質問してる場合もわめくんだろwww
602名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 14:41:35.21 ID:UEs3IkHh
>>601
素晴らしいねっとりてらしーをお持ちですね
603名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 16:49:40.85 ID:LGVUCwSl
>>602
ねっとりした
てらしー
って何だかいやらしい
604名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 16:54:22.63 ID:YKn5TtlJ
ここって質問する場所だったのか…知らんかった
605名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 18:41:20.71 ID:uD674BM9
どうでもいいけど、そろそろオチンチンしごいてもイイですかね? (´・ω・`)
606名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 18:56:42.94 ID:MLrFvcJW
>>601
2chは、説教が始まりウザいからYahoo知恵遅れがオススメ。
知恵遅れ同志で繰り広げられるトンチンカンな質疑応答に心が癒される。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 19:05:26.22 ID:T6ycrkdw
知恵遅れのほうが勝手に説教始めること多いだろww
説教だけして結局答え書かない
テンプレでもあるのかってぐらい綺麗で面白い
608名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 19:27:08.28 ID:4ZIUt6BQ
>>601
みんな面倒だから盥回ししてるだけですよ
知恵袋だろうが2chだろうが同じ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 20:34:34.12 ID:MSugcvDn
質問してそれに答える人がいれば、同じ疑問を持ってた人が
わざわざ企業に問い合わせる必要がなくなり、
社会全体として無駄なコストが省ける、
ってネットのメリットだと思うんだが。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 21:06:57.20 ID:dOJoBnWQ
>>609
公式に書いてある内容でそれをやっちゃうことで生じるムダもメリットかね?
そういう人は、ここで不毛なやり取りをするよりも、
「親切」なアフィブログとやらでリンクを踏みつつ教えを請う方が、
win-winの関係の関係を築けると思うんだが。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 00:21:41.12 ID:aCQYXSZx
>>605
どうでもいいなら、いちいちそんなこと言わないでください。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 08:47:07.26 ID:fC9CkJG/
エネオスのTの件 
ここ1ヶ月で10件くらい別店で入れたけど、全部OKだったなー
一人で自演レスしてるんじゃないかなあ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 12:12:16.64 ID:dlqRiLb3
>>612
俺もさっき試したけど、今までと変わらずOKだった。一軒だけだけどね。
ちなみに、このエネオスはTカード会員はリッター5円引きになる。
二重取りができなくなるより、こっちがなくなる方が痛い。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 12:53:10.01 ID:pi30EBXp
>>612
別店=別会社じゃないでしょ。
同じ様な地域なら同じ会社の確率が高いよ。
たまたまOKな会社の地域に住んでるからと言って
自演って悲しすぎる。
うちの近所は5月末くらいからTポイントを入れる
画面表示が無くなった。
615名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 13:34:16.39 ID:V4Bj4mCE
>>614
612じゃないけど、近くでも経営は別の場合なんてザラだよ
家の中に閉じ籠ってないで、もう少し外出した方が良いよ
616名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 14:23:19.52 ID:et/kDLO9
擁護するわけじゃ無いけど、俺も >>310 を見た数日後にSAのエネオスで断られて
「ああ、やっぱり・・・」と思った。他にも何人も出来なくなったと書いてあるのに
どうして全てが「一人自演」という考えになるのかがわからん。出来る所もあるのもわかるけど
出来なくなった所もある事をどうして認めたくないの?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 14:26:17.92 ID:5KJYMdT/
>>614
現状のエネオスなんて、旧日石、三菱、
最近のジョモなど合併で増えた店舗ばかりだから、
個人、ローカルチェーン含め別会社ばかりだよ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 17:45:56.12 ID:EQ9n+4QA
今度デンパサール行くけど茄子って成田でも航空会社ラウンジ使えるんだな。
ングラライでも航空会社ラウンジ使えるし。
初めて役に立つわ。
619名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 18:37:51.80 ID:hz8nT9fa
ANAコインてどう消費すればいいんだー!?
いつのまにか7000コイン付与されてんだけど
飛行機乗るときはマイル特典オンリーだからあんま意味ない?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 19:06:13.57 ID:WfayrCWG
ANA VISA SuicaとANA VISAの2枚持ちできる?
できるとしたら併せてANA MASTERも持てる?

共通枠になるのかな?
621名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 19:36:09.51 ID:et/kDLO9
>>619
サーチャーにも使えないし、困るよな。俺も7000までないけどもったいないと思ってる。
ついでに、航空券購入したのに使うの忘れたし Orz
622名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 21:30:00.26 ID:tH3GIKpJ
>>620
3枚餅できる。共通枠になる。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 22:15:48.75 ID:thr/3ZNR
>>620
このスレ住民の結構な数の方が、その3枚をすべてマイペ登録で持ち、年会費2940円で毎年3000マイルをもらっているようです。
http://creita.info/templates/ana.html
>>1のテンプレも参照のこと。
624名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 22:45:02.92 ID:agaE7Rsp
俺なんか55000スカイコインあるよ
5000コインは9月で失効
プレミアムポイント5000コインに替えて、チケットとるかなぁ
625名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 23:48:37.76 ID:kuRWV6kd
>>615
めんどくさい奴だな。
自分が引きこもりだからって他人まで巻き込まないでね。
まず車に乗れる年齢になってから出直してこようね。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 07:56:06.31 ID:Et51Y7lk
>>622-623
d
さっそくANA VISAとMASTER申込みするよ
多重気味なんだけど共通枠だから審査は問題ないのかな?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 09:35:07.04 ID:t3V6/ztV
地元はもちろんのこと。わざわざ隣県まで行って入れてきたがT貯められたぞ。
嘘情報流して、他人にT貯めさせたくないやつがいるんだね。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 09:40:51.32 ID:dfcxYgyN!
T-point貯まらないなら他のカードのほうがお得になることある品。他勢力のステマかも菜。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 11:32:16.08 ID:HFUS2QIq
>>627
お前の地元と隣県だけが世界じゃない。
世界はもっと広くて、Tが貯められなくなったスタンドもたくさんある。

もともとエネオス全店で2枚出し出来てたわけでもない。

普通の人間なら、自分の地元でTが貯められるのを喜ぶが、
お前の場合、他人を非難するという性格の歪みが書き込みに表れている。









死ねよ。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 11:58:25.86 ID:QP8dbXWH
上の方に出てる3枚持ちの件
共通枠ってのはショッピング枠キャッシング枠だよね?
ポイントは家族カードみたいに合算できるん?出来なきゃ移行手数料ハンパ無いけど
631名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 12:12:41.60 ID:VK3+lkaK
>>630
できない

カード毎に移行手数料が必要だから、メイン一本に絞るのが推奨されている
632名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 12:46:39.06 ID:QP8dbXWH
あ、そっか
3枚持って毎年のボーナスは3000マイル貰う、且つ
ショッピング等のOKIDOKIポイントはメインだけを使うことでメインに貯まるのか
633名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 13:16:07.55 ID:Xd9y1aYX
>632
メインはJCBなわけね
なんかマイペリポが逆に足かせになってるよね、住友VISAには
634名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 21:35:52.60 ID:WF5O7DqJ
結構、最近は情弱がこのスレにもいるんだな。
2、3年前まではここがANAカードの最先端の情報が集まるとこだったのにね。
エネオスのANAカードとTカードの2枚出しは先月上旬から順次対応だよ。
ただし、どういうわけか密墨だけのブロックで、雨、茄子、下連雀はTカードもまだいける。
対応途中なのか、それとも単に密墨だけをブロックしたかったのかは不明。
これもまたバグなんだろうな。
携帯からの書き込みで見にくいのはすまん。
635 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/09(日) 22:18:10.60 ID:uqt+ook4
明日、引き落としだからスルガANAに現金入金しにセブン銀行ATMいったら、明日の0:30まで入金不可なんだけど、どうすればいいですか?
ANA-JCB-Gです。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 22:20:28.36 ID:oiiXi0M3
0:30に入金
637名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 22:20:29.38 ID:JPmKWmiF
>>635

0:30 に入金しとけば大丈夫。
638 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/09(日) 22:30:32.15 ID:uqt+ook4
>>636-637
あざっす!あと2時間起きてなきゃ。。
639名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 23:01:44.65 ID:7X2pHoum
明日中に入金すれば大丈夫
640名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 00:02:03.34 ID:e5mZroou
>>634
ENEOSでTカードでクレジット扱いが始まったとき、
ANAカードで先頭6桁で「ANAカード」と識別できる発行元は炭密だけと猫氏が言ってたけど、
その絡みで、「出来ることから」的に対策されたかなと思ってる。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 09:09:29.38 ID:TY/9IN9b
エネオスでTpointは、俺の場合JCBがだめだった。他は試さなかった。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 09:17:30.17 ID:kXP0iDlP
ソラチカに切り替えてからENEOS試してないから
今度やってみよう
643名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 10:31:25.79 ID:Bo9GdjcK
茄子もダメだったぞ
644名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 11:05:26.43 ID:e5mZroou
JCBダメだったが、QUICPayは行けた。
645640=644:2013/06/10(月) 11:06:07.96 ID:e5mZroou
今度はリボカードで試してみる。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 15:22:57.69 ID:tdfZ2Os+
過激はT使えたよ
647名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 16:32:03.78 ID:oW8zLhWP
宇佐美で過激+T

これ最強
648 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/10(月) 20:55:06.21 ID:M1x6wuXV
>>635です。
昨晩の0:40ころ入金したのがまだ引き落としになってないのですが、
JCBデスクに問い合わせた方がいいでしょうか?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 20:58:07.54 ID:9iE6YUFm
残念でしたw
前日まで入金だよ。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 21:01:09.89 ID:GSx0+2e3
>>648
ブラック入りおめ!

まあ、すぐ電話すれば大丈夫だろうけど。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 21:46:29.19 ID:B40Br+/L
ブラックは通常は2ヶ月連続入金遅れじゃなかったっけ?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 21:56:01.29 ID:dXzgzDab
CICには3ヶ月間払わなかったとき異動登録される。連続とか関係ないよ
凡ミスでも一日でも延滞は延滞なので、社内ではアラートついちゃうかもしれないね
いま持ってるカード解約しない方がいいよ
今後は凡ミスしないで延滞しないようにさよう
653名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 22:08:35.75 ID:YemERTnA
2年経てばリセットされるさ
654名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 22:12:40.20 ID:dXzgzDab
アラートついてもすぐ入金すれば概ね大丈夫だよ
他のクレジットカード会社の入会には影響ないし
655名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 22:13:31.82 ID:7M3GnXdq
>>648
JCBは支払日当日の入金について、詳しい案内があるよ。

https://jcb.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1025/c/14,95
656 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/10(月) 23:12:22.24 ID:M1x6wuXV
>>655を読んで、今日1日待ってたんですが、結局引き落としされませんでした。
スルガ銀行です。
657名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 23:16:15.90 ID:niOyfFOP!
>>629みたいなやつって何でわざわざ大量の改行あけしてるんだろう。馬鹿なのかな?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 23:39:29.20 ID:wybeuA4s
>>656
今日の夜12時もう一回引き落としかかんないかな?
スルガはわかんないけどみずほはもう一回引き落としをかけるって言ってた
三菱なら入金したら即引き落とされるんだけどね
659 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:8) :2013/06/10(月) 23:43:55.40 ID:M1x6wuXV
>>658
0時にもう一度確認してみます。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 23:44:35.07 ID:dXzgzDab
頑張ってー
661名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 23:47:48.75 ID:PTTy4iUI
問い合わせはしたの?
なんで営業時間内にしないんだ?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 23:50:07.15 ID:dXzgzDab
信用情報に関わるからなは結構ちゃんと対応したほうがいいよ
あせらすわけじゃないけど
とりあえずJCBに電話したのか?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 00:00:57.21 ID:mDM3LKAK!
マジレスすると、一日遅れはOKだよ。
ペナルティなし。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 00:03:33.76 ID:dXzgzDab
カード切り替え(a→b)でメインカードかえるときって、aで予約した券は、bではでてきたり、変更できないよね?
デスクに聞けば紐づけてくれる?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 00:04:06.45 ID:bH2tGB6i
>>656
スルガanaは0時ジャストに口座のぞいてもリアルタイム反映はしないよ
30分とか1時間とか過ぎてから反映されるから。
残高にxxxx時現在って出るからその時間が0時を過ぎないと本当の残高じゃないから注意

ちなみに、よく当日入金するけど(ana支店)問題なく落ちるよ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 00:12:50.98 ID:bH2tGB6i
ちなみにたった今のぞいたけどまだ

2013年6月10日 22時15分0秒 現在

になってるね。(みんな同じかどうかは知らんけど)
667名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 00:26:40.04 ID:UvFeAs/R
>>657>>627
わからないお前がバカww
668 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/11(火) 00:45:47.14 ID:yCxZoMuC
>>656です。
10日付で引き落とされました。皆さんありがとうございました。
クレヒスには傷ついちゃいましたかね。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 00:50:18.34 ID:bH2tGB6i
付かない。
根拠 しょっちゅうやってるけどなーーーんもない
670670:2013/06/11(火) 02:43:09.21 ID:8t3mpsYu
>>664
# 意外にも、webで情報が見つからないなぁ…。
# すぐ見つかるだろ、と思ってたんだけどサ。
俺は「ANA JCBカード」を持っているんだけど、それが届いたときに同封され
ていた「お客様番号の変更について」という紙ペラに、あなたの質問への答え
(になると思う)が書かれていたよ。

で、答えは「そのままでは不可能」です。
ANAカードデスクに連絡して相談してみてチョ。(サービスメニュー<1:国内線
予約>または<2:国際線予約>を選択)
そのときに新(カードbの)番号に紐づけることができるのであれば、その後は
できるようになる と 思 う 。

# おい、規制ウゼェぞゴルァ
671670:2013/06/11(火) 02:47:34.59 ID:8t3mpsYu
「ANAカードデスク」
電話番号:
 0120-029-747
 0570-029-747 ← 携帯電話の場合(有料)
コミュニケーター受付時間:08:00〜19:00(年中無休)
672名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 03:13:34.81 ID:Z3+Fq5oN
いつか電話番号が029-787になりそうだな(なんでやねん
673名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 07:00:38.94 ID:oJcYJqLc
>>670
サンキュー
そうそうWeb乗ってないんだよ
DIAデスクに聞いてみます
674名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 07:30:28.66 ID:C6MwVHHH
>>671
なるほど
ゼロニックーのナナヨンナナか

つうか、その番号載せるのまずく寝?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 07:53:26.82 ID:M/PxuiMn
>>674
なんでまずいの?
676名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 10:37:19.72 ID:5N2EHEjS
クレ板の規制が最近厳しすぎると思う人は自治スレへ。
実効性のない規制が住民の総意もなく勝手に入れられたのよ。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 11:04:37.27 ID:wj4POXG+
>>676
kwsk
678名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 11:56:37.30 ID:n5xY1TCH!
>>668
公式のどっかに11日まで大丈夫って書いてあるよ。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 17:00:19.49 ID:xTdA8ic4
1年未満の契約社員は無理かなあ
680名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 17:25:40.38 ID:g2pjobEc
AMEXとVISAならどちらがオススメですか?
681名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 18:42:51.67 ID:+vOmzNbo
visa
682670:2013/06/11(火) 18:57:07.45 ID:6pkB5p1Z
問い合わせ先の電話番号なら、
 <URL> www.ana.co.jp/sitehelp/share/contact/
を見る方がいいかもな。
>>671記載の番号が載ってない…(つながるとは思うが)

>>674
個人の電話番号じゃなく、法人の、しかも問い合わせ先として知らされている
電話番号だから、問題ないかなと思ったんで。
ただまぁ、冒頭で書いた通り、問い合わせ先は
 <URL> www.ana.co.jp/sitehelp/share/contact/
に記載があるから、>>664にはそっちを見てもらうのがイイんだろうね
683名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 22:45:05.00 ID:eqTwNvzi
将来的にワイドゴールド、出来ればSFCゴールドを持ちたいと考えていて
最初は一般カードから修行と言うんですかね?やっていこうと思っているのですが
あまり国際旅行は考えてないのでJCBでもいいと言えばいいんですが、ふと海外行ってみたくなった時にJCBでは不具合があったり
VISAのリボとかで年会費抑えたりできると聞いたり、今持ってるカードがマスターとJCBだったりということで、ANAゴールドクラスになったらVISAをやはり持っておきたいと思いました
しかし一般カードまではJCBのほうがマイル移行手数料が安いので一般カードはJCBのほうがいいのかな、と私の中で考えています

一般カードをJCBで申請して使い倒してゴールドにクラスチェンジ申請した時にVISAに変更、ってできますか?
また一般カードでの利用状況はJCBからVISAに変更、となった場合でも審査で考慮されるのでしょうか?

それとも一般VISA作って5マイルコースの人のほうが多かったりするんですかね?
684名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 22:47:27.11 ID:PAbRbQp7
SFC条件満たした後に何らかの事故でゴールド作れない時を考えて普通はあらかじめゴールド用意するとおもう
685名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 23:05:07.95 ID:eqTwNvzi
変更申請出したら審査の如何に関わらず旧カードは停止になっちゃうんですかね?

と言うことはブランド変更というか新しく上位クラスカードを申請したら
特に問題なく審査されるという事でいいですか?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 23:19:02.72 ID:oJcYJqLc
>>683
まず、移行手数料は査証、鱒どっちも2年に1回マイル移行すればいいから3150円ですむ
2年単位で考えれば平ならマイペ使えば年会費788円だからJCBと対して変わらない
査証がいいなら査証にしとけばいいと思う
それと、マイル貯めたいなら5マイルコースはないよ
・金にしとけば移行手数料ないし、保険なんかもあるからSFC狙うなら金にしとくのが無難かな
金持てない属性だったら、一般なら発行できますってカード会社が言ってくるから、とりあえず金で申し込んだら?
・カードのブランド変更は新規扱い。前のカードは使えなくならない。ただSFCの場合は使えなくなる
・フライトであまり貯めないなら茄子の方がいいんでないの?ポイント有効期限ないよ
ってかちょっとは調べたらどうなのさ
687名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 23:20:59.06 ID:oJcYJqLc
>>685
事故なんかがないのなら、新規扱いで審査される
688名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 23:25:17.80 ID:C6MwVHHH
>>682
いやさ、ANAカードデスクって
各カードのステイタスによって番号が違うんだよ
もしも、上級クラスの番号をこんなところに載せて
イタズラ電話が増えたら
そのステイタスの人は困るわけだ
カードにしか書いていない番号はネットに載せてはだめだと思う

ごめん、このばんごうはオープンにしているから大丈夫みたいだ
689名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 23:32:28.98 ID:eqTwNvzi
不勉強で申し訳ないです
回答ありがとうございました
690名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/11(火) 23:57:41.89 ID:jN3Zacki
>>688 結局、君は何が言いたいの???
691名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 12:43:47.18 ID:u7jS6VCg
>>683
それならVISA/Master金でいいよ。
10マイルコースの移行手数料ゼロ。フライトマイル+25%。
マイペ技を使えば年会費割引があるうえ、千円利用で13マイル。
ポイントの有効期限3年+マイルに変えて3年。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/13(木) 23:04:03.85 ID:8aAPkG2z
jcb-wgもうすぐ更新
まだ、edyは楽天の刑に処されていないように・・・
人柱いますか・・・
693名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/13(木) 23:22:04.50 ID:J2OB3lzN
もう無理やろ
雨も茄子も楽天
贖罪なんだよ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 00:30:29.87 ID:RdlTb4+S
誰が何を贖罪するんだよw
695名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 02:42:08.37 ID:KurtJdh3
贖罪の意味分かってないんじゃないのか
>>693
696名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 07:57:55.04 ID:vNVdNO2L
北海道限定かもしれなくて申し訳ないけど
ANAカード会員限定で今月30日まで200円2マイルやってる。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 15:57:14.32 ID:RdlTb4+S
ソースはどこ?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 17:29:56.55 ID:vNVdNO2L
>>697
セイコーマートのレジに表示あった。
Edy支払いで。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 21:43:02.75 ID:dzxfJnh9
上のレスに補足すると、多分北海道にあるセイコーマートの期間限定の施策だな。
Edy決済200円2マイル。
700名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 11:16:59.59 ID:5cc+MWb1
マイル溜めようとした場合、楽天などはどこ経由で使用していますか?
マイレージモールやアクセストレードとか考えられると思いますが・・・。
701名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 15:15:00.54 ID:InPm55eN
今月末までEdyのキャンペーンだからセコマに限ったことじゃないよ。
702名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 19:48:44.57 ID:QFA/Ow+9
>>700
それ、ここで聞く話かよ?
703名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 23:31:47.34 ID:e63mJMhv
>>702
ここで聞く話ですね
704名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/16(日) 06:26:51.32 ID:ojZ1rUeL
マイレージスレで聞けば本スレ追い出された平茄子厨が教えてくれるかも
705名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 05:57:27.75 ID:q9GhNRkA
ありゃ!?めずらしい・・・
丸二日、書き込みないの?
706名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 09:29:58.81 ID:tzJwjA8z
ANAへの不満は株価が安い、Edyというクソ通貨をマイルで支えていることだな。
株価を上げて、Edyを切り捨ててQUICPayかnanacoを採用しろよ。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 19:24:44.94 ID:YaN0twmB
quickpayだけは止めてくれ。あの音が平気な奴が信じられん。
708名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 19:51:41.42 ID:BKBurpUz
quick w
709名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 20:19:14.05 ID:h/QMF3+3
ANA VISA入会キャンペーンの千ポイントキタ━━(゜∀゜)━━!!!!!
710名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 20:23:25.74 ID:YaN0twmB
>>708
そんなとこで嗤ってんじゃねーよ、カス。絞めるぞコラ!
711名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 20:27:03.31 ID:3hDHTAiY
現在26歳
年内にはプラチナ到達の見通しだけど今VISA金申し込むのとSFC成立後に申し込むので勝率変わるかな?
712名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 21:36:59.90 ID:VFLx4kV+
うちの親父がANA株195円で指してて10株約定したようだ
713名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 22:09:50.49 ID:x+Mls9OM
10株じゃ優待ももらえないじゃん。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 22:25:34.87 ID:VFLx4kV+
1万株の間違い
715名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 00:49:59.98 ID:Qhw8sAr7
10単元と言うことね
716名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 02:10:43.98 ID:oZwNNZw5
>>710
絞めて!
717名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 21:18:22.47 ID:1bmAou7D
みんなANAカード以外はどんなカード持ってる?
718名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 21:37:59.92 ID:vXOD7oUB
アンケート禁止
719名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 23:19:57.92 ID:tmL0fr+/
>>718
ばかかおまえは
720名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 23:40:51.64 ID:lmmjJ5CO
JALカード
721名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/19(水) 23:51:12.68 ID:wIWnm+pR
>>719
かばかおまえは
722名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 01:09:23.58 ID:HNMKnqDV
>>721
ガバガバかおまえは
723名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 02:46:13.68 ID:8In93mIG
カードダス
724名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 06:37:46.14 ID:Oq/gkvrF
はかまおかばえ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 09:05:57.08 ID:x/soX8ds
減枠や解約しなくても新規カードが作成できる保証はどこにもありません。リボ属性付のショッピング枠の信用情報は審査対象だが、
新規カードを作る為に、他社Sを減枠したり解約したりすると年がら年中言われてますが、それは全く意味がありませんよ。そんなことしなくても新規カードは作れます。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 21:53:37.13 ID:GUDC7Dxp
>>725
その新規カードはリボ枠を付けた審査が前提なんだが。

って、もう、そろそろこのコピペは何とかならないものか・・・
727名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 21:58:24.91 ID:8rLnDRI5
http://corp.rakuten.co.jp/news/press/2013/0401_01.html

今さらだが、これって現金で楽天スーパーポイントが買えるってことだよな。
つまり、1マイル=2円で買えるということだよね?
30000円で15000マイル区間の往復航空券がもらえれば得じゃないか?
728名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 22:15:22.59 ID:dlHhGkeC
期間限定ポイントとして加算されるから無理じゃないかな
729名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 22:47:47.43 ID:KTA736mA
私の利用する英会話教室はダイナースやアメックス
使えないの
年間利用額がある程度にはなるので
ANAJCBにして会費払ってます
730名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 00:04:28.60 ID:zmem+7SA
このカードを制作しようと思っていますが、
入会審査って、厳しいですか? 一応ノーマルJCBを計画しています。

定職7年 年収500万 
731名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 00:07:33.06 ID:oxHUWj/P
様々な権利侵害を掻い潜っての制作は厳しいだろうよ
732名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 11:16:53.17 ID:TDrMOgSO
>>730
制作して販売するの?それ詐欺やん!
733名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 14:08:58.46 ID:DqLlBRm+
>>730
その属性なら楽勝。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 19:27:09.89 ID:2vG8yrhF
↑工場はどこにすんの?見積書は取り寄せた?稟議書は?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 19:34:38.09 ID:ssiHneLW
ま、どうでもいいケドそろそろオチンチンしごいてもイイですかね? (´・ω・`)
736名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 21:07:55.05 ID:cV2qKUzN
ちょっと教えて

夏休みにJKの彼女と国内旅行に行きたいんだが、
自分のマイルで2人分特典航空券を予約することは可能?
737名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 21:23:39.24 ID:5+2yWFBO
そのJK次第だから、まずは写真うp
738名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:02:53.35 ID:2vG8yrhF
しごくって、どうやって?
739名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:09:30.38 ID:suLg/fvk
>>736
結婚すればOK
740名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:11:51.56 ID:ZQPDzRiJ
>>736
ご入籍おめでとうございます!
741名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:13:37.69 ID:mnn9T3Oi
できる
742名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:14:20.75 ID:2MwCF7Tk
歪んだ自尊心持て余した偏屈で心に余裕の無いハゲ散らかしたオヤジの嫉妬が笑えるw
743名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:22:12.24 ID:ybRYetaJ
>>742
それを言うなら、歪んだ自尊心持て余した偏屈で心に余裕の無いハゲ散らかしたオヤジの妄想じゃない。
744名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:29:25.52 ID:oyIvPL7F
>>736
ドラマで37歳がJK役やってるよなw
745名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 22:59:06.72 ID:cV2qKUzN
英会話スクールで知り合ったJKだよ
背か小さいけどものすごい爆乳

チンポ入れるとめちゃくちゃ感じまくって
俺の首に手を回してしがみついてくる
そのままものすごい力でムギュって
されて「好き、好き」って言いながら
キスしまくってくる

マンコがどんどんビチョビチョになって
きて超エロいぞ

お前らもJKの彼女つくりなよ
746名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 23:28:20.83 ID:9Zg7cTmZ
だから早く結婚して特典利用者登録して連れてけよ
JKなら入籍できるだろ
747名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 23:37:08.17 ID:fo0y3iQV
>>746
>>745は淫行しましたって犯行を認めたのだから許してやれ
748名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/22(土) 07:22:51.33 ID:P/LJ4JSF
家族会員申し込んだが10日間音沙汰なし。
一体、何日かかるんだ。
749名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/22(土) 07:36:26.42 ID:/z+YUXaj
マジレスすると結婚しなくてもいける
まず、お互いの両親を離婚させて、
ペアを替えて結婚すればOK
750名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/22(土) 07:47:00.95 ID:pd94EIqF
>>748
家族はAMC既存会員?
そろそろWebのステータスは変わっているのでは?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 11:14:12.84 ID:yNWoXEEz
AMCでインビが来たけど、これは審査通りやすいかな?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 11:23:25.77 ID:3c5hDCsT
只の広告だろ
753名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 17:26:23.13 ID:bOR2u3XX
>>745だけど昨日もJKの彼女とセックスしてきたぞ

いつものようにチンポ入れながら抱き合ってキスしまくってた
それだけでどんどんビチョビチョになってくんの
チンポに濡れ具合が伝わってくるぐらいビチョビチョ

でラブホのベッドの床ところに電マ(電子マネーじゃないよw)
があったから、チンポ入れた状態で電マをつかったら
彼女が「ダメェ、イクッ、イクッ」とかって言いながら
やっぱり俺にしがみついて来て一心不乱に俺に
キスしまくりながらカラダをビクンビクンさせて
絶頂に達してしまった

その瞬間、チンポとマンコの結合部分が熱くなるのがわかった
ベッドにも分泌したマン汁でシミができてた


ところで彼女と一緒にマイル使って旅行に行く話だけど、
特典航空券は2親等以内の親族なら利用できるから、
俺の妹の名義で航空券を予約すれば、彼女と旅行いける?
754名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 17:50:54.05 ID:Zvg/7mui
イケる
755名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 18:11:28.83 ID:qTXtvk4O
>>753
はいはい、行けるよ。頑張ってね。
行くのが決まったら、日にちと便名教えてね。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 18:23:05.81 ID:+/xvrYxB
>>753
是非国際線でやってくれ。
757名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 20:11:05.51 ID:a6LWYJDw
とりあえず何歳なの?JKより20歳くらい年上とか?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 00:53:09.69 ID:lyZ5cFCO
ANA-マスターとANA-VISAで、同じ日の韓国ウォンの換算レート
 マスター:1円=0.086406ウォン
 VISA:1円=0.088394ウォン
話には聞いていたけど、VISAの方がかなり換算レートが悪いね。
759 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/24(月) 00:55:11.29 ID:epnOeaNr
クレカを作るとき、ANAと各カード会社の2つの審査があるけど、
どちらの審査が厳しいですか?

最初にANAの審査で落ちて、カード会社まで審査がいかないことすら
多いのでしょうか?
760758:2013/06/24(月) 01:01:13.72 ID:lyZ5cFCO
>>758
間違えた。こっちが正しい。
 マスター:1ウォン=0.086406円
 VISA:1ウォン=0.088394円
761名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 01:04:34.21 ID:WxIlCyUC
31歳
762名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 09:41:54.33 ID:+kaRWkKo
>>760
50万ウォンの支払いで、マスターだと43200円、VISAだと44200円で
1000円程度の差が生じるってことか。差分だけで2%を超えてるな。
他の板で、為替手数料率は M<J<V<A<D って書いてあったような。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 11:41:28.35 ID:fZuRdp5A
>>759
ANAに審査の権限なんかないはず
かつてのJALカードでもあるまいし
764名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 12:14:32.71 ID:5Y9AfjOD
ANAカードは各カード会社が審査してるからな。
ANAが関わってるのはAMCの部分だけじゃないか?
765名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 15:07:20.71 ID:HAhRraCv
>>758
逆の日もあるよ。
レートが決まる基準時が違うのでしょう。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 22:43:50.54 ID:AgSs0i2/
陸マイラーで雨緑持つメリットある??
767 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/24(月) 23:54:59.65 ID:rukizETZ
>>763-764
レスありがとうございます。
極論かもしれませんが、実質ANAはブラックでも何でも通して
あとはカード会社まかせということでしょうか?
768名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 10:53:41.66 ID:W3GMuy0M
>>766
ここはANAカードスレだからプロパーの雨緑じゃなくてANA雨青の間違い?
ANA雨青だったらANAへの移行手数料を入れても年間\13,650だから雨が好きだったら選択肢の1つだと思う。
ただ、プロパーの雨緑の場合は、マイラー以前に普段から旅行に行っていないと持っていても意味ないと思う。
どうせAMCカードが必要なんだし、家族カードが必要なかったらANA Suicaでも作っておけば良いんでないの。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 14:35:29.00 ID:6QdQmTt8
VISAが使えてマスターが使えないとこって多いのかな?
JCBが使えないとこが多いのはわかってるんだけど。
レートが有利でも使えないとこあるんじゃ困るしどっちがいいんだろう
770名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 19:53:40.48 ID:Ra8RNE7t
visaが無理でマスター使えたことはあった。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 19:58:37.02 ID:W9BB3mun
ソラチカがいいわ。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 20:25:33.86 ID:vuy0ra9u
一緒にマイル割りってのもあるみたいだな
http://www.ana.co.jp/dom/fare/guide/im.html

>>757
JKのちょうど倍ってことだけは言っとくw

JKが今日もセックスしたいっつーから直帰してうちのマンションでさっきまでセックスしてた

今日は制服だったから俺の部屋に入った瞬間、スカートの中に顔を突っ込んでやった
洗ってないから汚いよって言ってたけど、何とも言えない匂いがした
おまけにこの時点でビチョビチョになってた

本当はシャワーを浴びさせるつもりだったけど、俺がトランクス、JKが下着の状態で
お互いの性器をくっつけながらキスしたりおっぱい触ったり首すじや耳を
舐めたりしたらメチャクチャ感じまくって股間がドンドンビチョビチョになってきた

我慢できなかったのでうつ伏せに寝かせたままケツの割れ目にチンポズボスボしたら、
やっぱりビチョビチョで前後に動かすたびにJKがビクンビクン感じまくってるわけ
JKいわく気持ち良くて頭がおかしくなりそうらしい
我慢できなくなっちゃったみたいで早くチンチン入れてぇ?ってお願いされた

そのまま寝バック状態でJKがケツを突き出してきたのでノルンってチンポが入ってしまった
その瞬間「アンッ、すごいっ」っつってた

普段はキスしながらできるから正常位が好きみたいだが、バックも好きみたいで、
そのままズボスボついてたらすぐにイっちゃったみたいで、やっぱり結合部分が
熱くなってきた

俺も仕事で疲れてるせいもあってすぐにイキそうになって、ルナルナによると
今日は安全日なので、そのままドクドク中出しした

マン汁とザーメンが混ざったものがマンコからタラ〜って出てきた
773名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 21:34:15.02 ID:4oik0wOt
>>769
ヨーロッパだと、たまにある。町中のスーパーとか。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 21:35:58.87 ID:4oik0wOt
ヨーロッパは M 使えるけど V ダメな方だ。V しか使えないのは首都圏のスーパー OK ストアとか。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 00:54:09.45 ID:G5aafvf2
>>772
童貞の妄想はすぐ嘘だとばれますな
776名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 01:46:12.32 ID:Hh5GrN49
>>772
ヨーロッパだと、たまにある。町中のスーパーとか。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 08:05:08.69 ID:0aMPjoFv
>>773
へぇー、そうなんだ
ありがとう
>>776
へぇー、そうなんだ
ありがとう
778名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 13:06:48.58 ID:TsPQvgjH
>>769
いろいろレスが付いたようだけど、基本VISAが使えるとこはマスターもOKが
ほとんど。だから念のため穴鱒金メイン、穴西瓜サブ(空港までの交通用と
更新マイル狙い)で両方とも海外に持って行けば、鉄板。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/26(水) 21:31:35.83 ID:S9Hvo+pt
780 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/27(木) 00:51:33.54 ID:/BVmqfjI
781名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 07:42:47.53 ID:NzmAe9nW
>>780
しつこいな。同じことを何回聞いているんだ。
AMCはただのポイントカードでクレジット機能とはまったく関係ない。
TポイントやPontaに審査があると思ってんの?
782名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 12:05:53.97 ID:lXwICL/r
ANA-JCB-平からANA-VISA-WGに切り替え

ネット申請して翌日に審査通過してワロタ

ANA-JCB-平をいつ解約するかだな
783名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 19:41:17.18 ID:sf2QfFZ5
>>782
節子、それ切り替えやない w
784名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 19:54:39.42 ID:7mFGjL46
切るつもりなんだし実質切り替えみたいなもんやろ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 20:47:02.49 ID:eq5570Ur
SFCカードの切り替えも、先に引越し先のブランド作っておいてするの?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/27(木) 20:51:03.05 ID:fHTIj7/y
>>783
手順は間違ってないと思うけどね。
1.移行先のカードの契約
2.マイルの移行
3.移行元のカードの解約

今は1が終わったか、申し込み書の書き方次第で2まで終わったところかな
787456:2013/06/28(金) 01:57:57.74 ID:cEU6bZ81
>>785
そうだよ
ちょうど今、新しいとこに申し込んでる
788名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 15:22:04.93 ID:LG4wlMe/
JGOLDから平に転向決定。
ANAWGは大した使い道ない。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 16:25:48.39 ID:zz3RwTEb
たくさん飛行機乗るならプラチナとかSFC-Gとか目指さなきゃ意味ないよな
毎月の決済額がデカイなら平じゃ足りないだろうからWGにせざるを得ないんだろうけど
かと言って他のゴールドカードもそんなに魅力感じないしなぁ
マイル貯めてフライト券に変えたら還元率すごくいいし
790名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 16:31:42.88 ID:LG4wlMe/
毎月の決済額は10万足りないくらいかな。
毎年αかβの瀬戸際ぐらいなんだけど。
格安航空会社も増えてるし、OKIDOKIの還元率も悪くなったから
魅力なくなった。
S150(Cは0)枠は残して欲しい所だが、別にS50に減らされても構わない。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 20:41:53.99 ID:7rTv2nYd
>>790
その程度の額ならJACCS過激+ソラチカか漢方でいいんじゃ?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 23:33:13.43 ID:hPCYjDL9
ていうか、そこまで無理してマイルを貯めなくてもいいんじゃないか?
どうせ特典航空券なんて取れないし、取れてもサーチャージとか結局かなり払わないといけないし
793名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 00:47:05.68 ID:639r4dGt
無理してマイルなんて貯めてないよ。
毎年一回沖縄往復出来るぐらいですかね。
何にも考えずに年2万程度は貯まって。
実家は沖縄だから、一回往復は旅割で取って。一回は無料の計算。
平に戻しても大してマイル積算は変わんないと思われる。
何か変な隠微も2回ほどきたけどね〜年15万?だったかなの会費分のメリットなんかあるの?あのカード。
794名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 02:00:24.95 ID:dB1h0TjT
特典で簡単に取れる時期って、それこそ旅割でも安く取れるような。
まあ、ANAはボッタクリだから沖縄路線だと旅割でも二万くらいするから得かもしれないけど、そもそも有料搭乗はLCCやスカイマークでいいような。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 02:41:17.43 ID:639r4dGt
LCCとANAの比較なら一長一短かな。
飛行場について余裕があるならLCCのピーチがイイかも知れんが。
ちなみに俺は二度とピーチは使わない。
まだスカイマークのほうがマシ。
旅割で安く取れる=特典で簡単に取れる
答えはNOだね。
旅割はご存知前もって予約しないと安くならない。
その点、特典は日が差し迫っても取れる。
日が差し迫って取れる安い旅割はない。
なので前もって休日が取れる日が確定してるなら旅割。
その他に気軽に取るなら特典。うまい具合に使い分け出来る。

と言うか君、本当にANAカード持っとるの?
796名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 04:14:04.89 ID:dB1h0TjT
>>795
二週間前くらいまでなら旅作が安い。それより期間が短くなるとANAはだいたいボッタクリ。
ANAカードは、SFC-V、M、J、Suicaしか持ってないので、このスレでは確かに平均的ライトユーザーかもな。

特典は、繁忙期狙いで取ることが多く4日前とかには埋まっていて取れないので、そういう需要はあまり想定してなかった。

空いてる時期や路線で、二週間前をきって4日前までに行きたい時には確かに便利そうだね。
797名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:16:04.05 ID:639r4dGt
特典航空券を一番高い繁忙時期にって考えわからんでもないが。
私の場合は金より時間なんで。
より使いやすい方を選択してるだけ。

勿論、急に行く場合(その日)もありますよ。
その時、ピーチ使ったけど。。アレはない。
安かろう悪かろうはね。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:32:14.44 ID:q285eU4b
悪いの?
乗ったことないけど
799名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:33:47.15 ID:sNNPflGn
>>778
その組み合わせはいいよな。

俺は何となくMasterよりVISAのほうがメジャーだからとよく考えずに
ANA-WG-VISAにしたが、Masterにしとけばよかった。

海外行く時、VISAとMasterの両ブランドあれば安心だし、
日本の小銭を持ちたくないからANA-Suicaも持つので3枚餅がウザい。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:35:24.60 ID:sNNPflGn
>>797
>その時、ピーチ使ったけど。。アレはない。

具体的に詳しく知りたい。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:40:11.98 ID:639r4dGt
ん。。
貧乏旅行気分味わえる。学生ならイイかも。
空港についてラウンジで休憩と全く正反対。
空港に着いてバスで他のレーンに移動
その待合室も倉庫。
で乗る時は地面からタラップまで直接歩く。
俺の時は豪雨だったからたまらんかった。
最後のオチは関空着10時20分が20分遅れで10時40分になったこと。
そこから降りてバスに乗ってたらJRも南海もありません。
バスでなんばに帰るも、当然地下鉄もないからどこかに泊まるか、タクシーか。
家に帰りたかったからタクを選択したけど。

そんなこんなで関空には夜明けまで待つ連中も多数いるかな予想される。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:41:48.69 ID:SfjoMOtE
ANAやJALに慣れてると、ピーチなんて苦行以外のなにものでもない。
よほど金に困ってたら別だけど、それ以外は金をもらってでも嫌。
飛行時間4時間以上の国際線でエコノミーは乗りたくないのと同じだね。
803名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:43:46.25 ID:UYSYVZl1
そんなんだから撤退すんだな。
日本人には合わん。
804名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:47:02.40 ID:SfjoMOtE
特にSFCなんかを持っていて、早く着けばラウンジでくつろげて、遅く着くときは空港に15分前に着いても大丈夫なのと比べるとね。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:48:50.32 ID:639r4dGt
>>804
そうそれに慣れてるからね。
SKIPだし。15分前でOK。
早く着いたら比叡で小休憩。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:53:35.46 ID:sNNPflGn
>>801  レスどうも。

待合室が倉庫かあ。まさか立って待つんじゃ……。

海外で初めて地面からタラップで乗り降りした時は
政治家みたいで少し感激したが。

泊りかタクシー必要なら、LCC選んだ意味がなくなるな。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:56:55.45 ID:639r4dGt
でもまぁ一度は経験してみても良いかもよ。
バスで他のレーンに移動せにゃならんから、必ず一時間前には空港に到着して置くこと。
他のレーンに移動だけで待ち時間合わせ20分は軽くかかる。
そして倉庫に安い椅子を並べただけの待合所に驚くから。
倉庫だから窓も何もありません。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 13:58:47.07 ID:639r4dGt
>>806
金が惜しけりゃ始発まで関空で寝ればいい。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 14:01:14.30 ID:SfjoMOtE
まぁ、飛行機に乗る頻度が少なくて時間に余裕があって、快適性よりコスト重視にはありかもしれないけどね。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 15:31:50.39 ID:0vWnc/S+
千歳で見たときは他の奴と同じように扱われてるように見えたけどなぁ
811名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 19:23:48.14 ID:639r4dGt
客層もそれなりだしね。中国系のアジア人が多い。
あと地雷(お母さんと小さな子ども)が避けられない。
ANAでも繁忙期にはよくあるけど、昨今の小さな子供連れのお母さんのマナーの悪さは年々酷くなってる。
何というか子供連れてるから果てなきクレーマー化してるのが多いというか。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 19:29:47.65 ID:SfjoMOtE
なんとなくわかるな。
ANAでも観光シーズンや週末に、連れと一緒で付き合いで一般手荷物検査場を使うときは要領が悪い人ばかりでイライラするもんな。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 21:14:41.48 ID:SfjoMOtE
スレチだけど、たまたま「チープ・フライト」って映画を見てて、LCCのライバルは高速バス、今まで飛行機に乗れなかった人を飛行機に乗れるようにすると言うセリフがあって、まさにその通りだなと。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 21:36:03.97 ID:i5XH5NOs
どーでもいいがあれ、映画じゃない気が
815名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 21:37:45.81 ID:d36HLoYd
金ローじゃなかったか
ムカイリと竹内のやつだよね?綾瀬のだっけ?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 21:40:39.99 ID:i5XH5NOs
むかいり
竹内
あとうかい
とりんどる
桐谷さん
817名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 21:52:44.93 ID:SfjoMOtE
映画じゃないのか。どうりでビデオテイストな映像だと思った。
まぁ、普段飛行機に乗る機会が多いと楽しめると思った。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 22:03:21.71 ID:639r4dGt
スレチ気味のような気もするが、このカードを持つ上で
LCLの存在は避けて通れんような気もする。
819名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 22:25:43.83 ID:d36HLoYd
LLCだのLCLだの間違える人多いなw
820名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 23:13:28.35 ID:uUcMETZQ
格安航空会社
ローコストキャリアや
821名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 23:20:00.12 ID:G504NuXs
国内線はターミナルビルや締め切り時間を比較するとジェットスターしかないような。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 23:21:26.07 ID:P40C0LmY
>>812
あるある。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/29(土) 23:34:27.13 ID:EY/DzAhA
lol
824名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 00:03:30.40 ID:utkpg7LV
LCCだな。
>>801に書いてあることが実際に問題視されとった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6487295/
825名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 01:12:11.79 ID:B5O/Co4K
LCCは、休暇とかで時間的に余裕があるときに使えばいいよ。
機内の快適性自体はANAもたいして良くないし。

4travelに書いてたクレーマー vs LCCは、面白かったけど。
http://4travel.jp/domestic/area/kinki/osaka/sakai/kansaiairport/travelogue/10773828/

個人的にはLCCのクセにホテルを用意してくれて、かつJALに振替もしてくれたなら、時間的余裕がある状況ならまあまあ神対応だと思えるけど。
826名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 01:21:03.55 ID:54q3fMAZ
LCCといっても短距離国内線くらいの価格差だったら、
>>801では地上交通費と疲労と所要時間で
実質コストが逆転することもあるんじゃないの
また、そういうリスクもコストとして考慮されるし
827名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 01:24:37.14 ID:utkpg7LV
>>826
ん。それは俺もそう思った。
終電逃してホテルやタク使ってたら意味がないもんな。
またピーチはよく遅れるらしいな。>>824の記事に依ると。

貧乏学生御用達の18切符のノリで使うならアリかなと。
時間はあるが金が無いけど遊びたい人向け。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 01:33:01.11 ID:B5O/Co4K
ピーチはLCC三社の中では、一番、欠航率が低くて定時運航率も高いけど、定時運航率世界一を90%前後で毎年JALと争うANAとか同じ気分で使うのは危険。

便ごとの定時運航率もまとめてるサイトがあるけど、最終便なのに50%や60%台なんて、怖すぎて使えない。
http://lccjapan.web.fc2.com/
829名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 01:42:39.60 ID:utkpg7LV
あー今日の便もやばいな。
関空着22時45分って、それ終電乗り遅れてるだろ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 06:44:11.07 ID:7kKk5dJ2
乗るんだったらLCC
いつでもどこでもLCCのみ
831名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 10:02:24.35 ID:Cj7L8fSK
それはUCC
832名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 14:45:30.13 ID:XIPlY0GQ
貧乏人がLCC乗るために成田空港内で雑魚寝してた
833名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 19:48:16.89 ID:KFNSxHH/
空港で雑魚寝なんて貧乏旅行の基本だぞw
834名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 19:51:04.75 ID:3BO5H3vi
実家に帰るときに経由地として寄った羽田空港で一度欠航→明日朝5時にここに再集合してねーじゃあ解散!
って夜11時頃に放り出されたときに雑魚寝したっけなぁ

国際線ターミナル行ったら中国人が公衆電話の電源ひっこぬいてもしもしの充電してたわ
835名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 20:07:15.61 ID:utkpg7LV
中国人だけはマジ勘弁
836名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/30(日) 22:00:21.59 ID:XPiDIxCk
デュフフ

母親がスーパーで買い物する時に現金払い
だったので、カードで払えば月いくら使ったか
明細をネットで見れるから管理しやすいよって
言ってANAカードを持たせることに成功した

月10万くらい使うからかなりマイルが入る
837名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 22:21:37.98 ID:d5OpC/4x
>>821
ピーチとジェットスターに乗ったけど、断然ジェットスターのほうがいいね。
990円でPlusオプションをつけるだけで変更手数料が無料になるし、
SFCとか持ってない自分にとっては、機内で「○○様、機内バウチャーはどれになさいますか」
とかCAから声をかけてくれてSFC気分を味わえる。
CAの態度も至って普通で、わざわざウケ狙いするピーチみたいにウザくない。

あと、カンタスのポイントが貯まるってのもいいんだけど、
特典航空券の予約が英語サイトを読み解くしかなくてどうやったらいいかよく分からんw
838名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 22:44:23.86 ID:2Evvy4o+
俺もJETSTAR押しかな。
第二ターミナルまで行かなくて済む。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 23:03:28.85 ID:9GNKV9DC
>>838
リムジンバスをやたら使う俺は第一ターミナルじゃダメだな。
すでに満員に近いから座れない可能性がある!
840名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 23:09:01.52 ID:kJRPxU+e
BBC世界世論調査2012

最も評価の悪い国
1位 イラン←←核、戦争、独裁
2位 パキスタン←←核、戦争、独裁
3位 北朝鮮←←核、戦争、独裁
4位 イスラエル←←核、戦争、独裁
5位 ロシア←←核、戦争、独裁
6位 韓国←←韓国人
7位 中国←←核、戦争、独裁
841名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 16:33:54.17 ID:D5SSUU4Z
昨日の伊集院、聞いた?

スカイマークで福岡から羽田までバルクヘッド席を予約。
カウンターで荷物は全部上の棚に入れろと言われたので、
妻への土産のプリンを入れようとしたら、CAに保冷剤の入ってるものは
席にキープして自分で持てと言われた。

伊集院の隣の席が空いてたので、プリンをそこへ置いたら、CAがプリンを
隣席へ置きたきゃ、もう一人分料金払えと言ったんだと。

ブチ切れた伊集院が払うといったら、CAが今回だけはタダで置かせてやると返事。
伊集院が次回から、保冷剤のある荷物は上の棚に置けないとカウンターで教えてくれといったら、CAが拒否。

この会社、客に喧嘩売るの好きだよな。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 17:14:12.03 ID:KWj6ciZT
伊集院光なら仕方ない。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 18:48:17.38 ID:JSK2n5CN
出来レースの宣伝じゃないの?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 19:54:57.00 ID:A4QTTx+X
食べ物なら座席下がベター
845名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 20:05:22.33 ID:AOEUd+Kd
>>841
バルクヘッドを予約ではなくて、当日カウンターで通路側を頼んだら最前列しかないと言われた、ということだったかと。
で、最前列の制約は?と聞いたら、荷物は全部上の棚に入れろと言われた、という流れ。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 20:05:58.85 ID:cbBYfmSd
>>841
BCサービスコンセプト第8条より抜粋。
行政に怒られたので「消費生活センター」の記載は、削除したけどそれ以外は、だいたいそのままのはず。

8.機内での苦情は一切受け付けません。ご理解いただけないお客様には定時運航順守のため退出いただきます。ご不満のあるお客様は「スカイマークお客様相談センター」あるいは「消費生活センター」等に連絡されますようお願いいたします。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 22:09:17.03 ID:wkHc3H9a
ana visa suica入ったはいいものの、リボのキャンペーンに応募しようとすると、対象カードじゃないとかいって弾かれてしまうんだが、、、
848名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 01:48:57.59 ID:qOS7k8NZ
私がいつも利用してるENEOSでTカード提示したらポイント積算は×だった。
849名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 06:05:40.04 ID:rjp6LFE/
850名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 08:42:37.59 ID:Na/cg7nu
>>848
その店で初めて試してみた?
できる店とできない店があるって、前から報告されている。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 18:30:23.28 ID:igTXdR2H
ちょっと計算したらSuicaと空知川の組み合わせが1.445%マイルで最高還元だと結果が出たんだが間違ってるのか?
852名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 20:13:20.86 ID:7PrVCB8y
どうやって組み合わせるの?
853名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 21:11:24.30 ID:00IKHuek
>>851
詳細頼む
854名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/04(木) 00:15:43.21 ID:Ib9WJd9u
>>850
今まではTポイントカードとANAカードのダブル利用でポイントゲットしていたが、5月?から突然
Tはポイント積算対象外になっていた。
ENEOSのホームページを閲覧したら確かに対象外だよな。
http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/card/card_e/e71_caca_tsutaya_pop.html
855名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/04(木) 01:38:13.63 ID:UgKWkFDi
>>854
うちの近く(元JOMO)だと、密墨ANAはだめだが、ANA-JCBは6月まではおkだった。
今月はまだ給油してないので不明
856名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/04(木) 23:40:26.52 ID:PHaigXB1
うちの近くはANA-V+ファミTはダメになったが、+ツタヤT(非クレカ)はまだいける。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 00:43:00.87 ID:owfbxy5K
ana visaの人。iDのとんでもないキャンペーンやってるぞ
858名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 02:33:50.62 ID:+yEWUm7n
とんでもない(ほどしょぼい)キャンペーンな
859名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 04:28:45.41 ID:FIyk418a
ネットでiD使ってポイント10倍ってのはちょっといいな
860名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 05:49:33.86 ID:Rhz8cTTe
とりあえず各キャンペーンに申し込みしておいた。
861名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 09:27:18.76 ID:bUXHym9r
安定の携帯iD限定(=ドコモ限定)キャンペーン
862名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 13:04:57.58 ID:FIyk418a
>>861
それで何か問題あるのか?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 15:48:30.22 ID:tNg0o/eS
メインauだけどiDのためにdocomoスマフォ持つのはマイラーの嗜みだと思ってたが
864名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 18:22:03.85 ID:PhU+AxVY
そんな無駄なことするマイラーはニワカ。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 19:12:44.40 ID:tNg0o/eS
無駄?
SIMなし運用だから維持費かかってないんだけどな。
バッグが100gほど重くなる点では無駄なのかもしれんが今回みたいなiD限定のキャンペーンあるからなあ。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 19:28:41.35 ID:PhU+AxVY
そのスマホ売ったほうがよくね?
ポイント10倍より儲かるぞ。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 19:28:42.56 ID:3mhlO11o
iDをいい加減庭にも提供して欲しい
868名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 20:20:50.47 ID:RBWDDD09
庭しだいじゃね?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 21:02:53.09 ID:MhJSd8Fk
競合他社にインセンティブが行くようなもの導入するわけないでしょ・・・
870名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 21:30:26.95 ID:3mhlO11o
そこはこう、提携みたいな感じで・・・
携帯業界利権とかしがらみとか詐欺広告とか実質詐欺とか多すぎだお(´・ω・`)
871猫頭 ●:2013/07/05(金) 21:37:49.88 ID:h2aHjVNt BE:1199762429-2BP(4981)
「おサイフケータイ」商標のフリー利用を認めたみたくやって欲しいところですが、
docomoは相当iDに先行(?)投資していますし、難しいかな...。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 01:18:52.43 ID:J8kTKbZm
正直、ドコモ色が強すぎるのでauやソフトバンクがお断りでしょ。
873名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 11:25:36.10 ID:r1wMfJS5
>>871
おい猫頭、なんだよ「みたく」って。
まず正しい日本語を学べ。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 11:56:48.12 ID:lZMSQLlu
>>871-872
"D"がよくないよな・・・
875名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 12:09:17.17 ID:pdwisR5r
アイディーってエディーと紛らわしいんだよ
iDでって言ってEdyですねって言われてストップかけるの面倒くさい
876名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 12:17:03.16 ID:wjHf1LQh
>>875
あるある。
最近、よく間違われるようになった。
iD利用者が増えたんだろうか。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 12:25:30.84 ID:jI2LMzLY
http://www.asahi.com/business/update/0704/TKY201307030613.html

この記事って、他社携帯でも「iD」を使えるようになるってこと?
878名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 12:39:24.42 ID:qVcdQjLO
違うな
IDを持つことによって、ドコモのサービスが使えますって話し
879名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 18:38:45.95 ID:pdwisR5r
そこにiDも含めてくれると有難いんだが・・・どうだろうね
880名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 09:43:21.15 ID:ySK0J4JJ
質問させてください

最近飛行機に乗る機会が増えたのでせっかくだからマイルを貯めるためにANAカードを作ろうと思っています
現在大学四年なのですが、学生あれば残り一年でもやはりANAの学生カードに申し込むのが一番無難でしょうか

また色々調べている内に提携カードにも辿り着いたのですが、
マイレージクラブ+IC乗車券++駅ビルポイントカードが一枚で済む
http://www.ana.co.jp/amc/reference/amc/jrt.html
このような提携カードが札幌在住の私にとっては一番メリットがあるかと思いました

ポイント面でも枚数削減の面でも効率的かと思い興味を持ったのですが
やはり最初は学生カードを作り今しかできない学生の恩恵を受けておいたほうが良いでしょうか

学生カードを作ると来春卒業して一般に切り替わると思いますが、上記の提携カードを作ると
一般カードは不要になりますし年会費や解約等ややこしいことになるのかなとも思っています

色々調べてみたのですが決め切れず不明点もあるのでアドバイス有れば是非お願いします
881名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 12:28:36.62 ID:Zemg0KSE
>>879
iDは元から開放してるよ
auとソフトバンクが嫌がってるだけ
882名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 15:36:19.50 ID:kq6ewWdH
>>880
駅ビルって使う?
フライトボーナスもないから、ANA-Suicaの方がいいかも。
札幌の地下鉄もSuicaで乗れるようになったし、年会費788円まで
安くなって、更新時に1000マイルもらえる(搭乗しなくても)。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 18:00:33.54 ID:k+BjPINs
サピカオートチャージをANA西瓜にすれば良いじゃねーか。西瓜だと札幌地下鉄でチャージできないじゃん。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 19:16:48.25 ID:wBViY7P7
>>880
http://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/st_card/index.html#A01

飛行機に乗ることが増えたならば学生用のANAカードをお勧めする。
卒業後、“ANAカード(一般)”への自動切替で+2,000マイル とは
学生さんはなにかと優遇されているね。

ちなみに、その提携カードはANAカード(クレジット機能付)とは異なります。
したがって、ご入会時やご搭乗時のボーナスマイルや機内販売をはじめとした各種割引、
ANAカードファミリーマイルへのご参加、ANAカードマイルプラス、ビジネスきっぷのご購入など
ANAカード固有の特典・サービスはご利用いただけません。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 20:09:41.52 ID:ySK0J4JJ
>>882
>>884
やはり学生カードかANA-Suicaでボーナスマイル等各種サービスが受けられたほうが得ですよね
札幌だと札幌駅の駅ビルが都心で買い物の中心街なので利用頻度はけっこう有ります
チケット予約などはANAカードで行い普段の買い物はJRスクエアカードでマイルを貯めるという目的であれば二枚持ちもアリですか?

>>883
SAPICAは元々使っていませんね
Suica系が札幌市内の各交通機関で使えるようになったのに対してSAPICAはSuicaエリアで使えないので…
分厚いし定期券外で乗ることもあまりないのでオートチャージはそこまで必要じゃないと思っています
今は時期式の薄い定期で地下鉄を利用しエリア外はSuica等で乗るという使い方を取っています

ANASuicaであれば札幌の地下鉄に乗ってもクレジット機能からオートチャージ等出来て便利なのでしょうか?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 20:15:36.31 ID:sqSeY7o3
札幌じゃオートチャージできません
887名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 20:28:07.56 ID:ySK0J4JJ
>>886
ありがとうございます、調べて来ました
となるとSAPICAはオートチャージがメリットですがオートチャージのメリットよりもエリアが狭いデメリットの方が大きいので
IC乗車券はkitacaかSuica機能付きのクレジットで二枚を一枚に統合する方向で考えます
888名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 23:24:12.55 ID:0ULUStEy
どうせオートチャージができないならクレカをモバイルSuicaに紐付けした方が色々と便利だと思うよ
手元でチャージできるのはとても便利
SAPICAの詳細はよく知らないけど、よっぽどポイントプログラムがいい相手がいないとビックカメラSuicaに勝てないと思う
889名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) 23:38:02.02 ID:kq6ewWdH
>>883, >>886
オートチャージできなくても手動チャージでカバーできるよ。
札幌のビックカメラのアルッテでSuicaにチャージできる。
ttp://www.jreast.co.jp/card/guide/atm/area.html

パソリ買えばインターネットで自分自身のクレカでもチャージできるし。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 01:50:26.14 ID:k+zcWFo9
札幌地下鉄に乗るならサピカが便利だと思うけど。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 01:55:15.93 ID:k+zcWFo9
サピカオートチャージはANA西瓜に設定できますよ。札幌地下鉄の駅にオートチャージ申込書がある。それに記入して返送。あとはほくせん餅だとほくせんWebで設定出来る。
892名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 07:57:54.57 ID:8bwBlmUI
札幌ビックカメラにアルッテあるの知らんかった。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 13:27:04.40 ID:VWoH6GD/
>>877
これってさ、増えてるMVNOSIMに対応する狙いもあるのかな?
例えばiDは通信さえできりゃ使えるらしいけど、初期設定に純粋docomoの通信が必要らしいから実質始められないらしいじゃん?
894名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 14:57:33.07 ID:k+zcWFo9
スイカチャージの為にサツエキまでわざわざ行くのも面倒だな
895名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 17:47:36.40 ID:8bwBlmUI
自分の場合、札駅は通勤経路だから歓迎だが、全く関係ない人には面倒だな。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 22:46:00.81 ID:pGYKl3fQ
札幌民でも、ANAカードを作る、って言ってるぐらいだったら
たまにはSuicaエリアぐらい行くんじゃないか。
897名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 22:58:18.75 ID:cCpQgE9g
三井住友のANAカード三枚もちになったが、まいぺの安い年会費を維持しつつ継続マイル3000を貰うには、それぞれのカードで年一回1円以上の買い物でOKですか?
898名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 00:19:11.09 ID:e/Vh4LJB
OK.
うまい棒1本でOK.
899名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 06:33:41.89 ID:Kc92qe8S
スルガ引き落としで、
猫システム登録したら?
900名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 11:40:39.16 ID:LfgiiQ/d
札幌駅以外でもKitacaエリアでチャージできるけどな
901名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 19:21:04.22 ID:igmppDAT
>>880
国内線を年数回だけなら、いわゆるANAカード(JRタワースクエアカード ANA Kitaca”ではない”)を作るほどじゃないよな。
Suicaの利便性(モバスイやネットチャージ等)を駅ビル利用よりも重視するなら、
882や888が挙げたカードでいいかも。
902名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 22:06:38.28 ID:9dPvF3xh
>>900
クレカチャージできんの?
903名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/10(水) 01:04:44.13 ID:jOCQgkwS
できないよ。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/11(木) 21:14:36.19 ID:O78H1ldX
てすと
9054枚:2013/07/12(金) 23:49:08.28 ID:ZkWF2tT7
ANAカード4枚持ちでマスターに決済を集中させてちまちま年200万決済するのと、ANAダイナースプレミアムでサクッと年200万決済するのとはどっちがお得でしょうか?
頭弱いのか計算してもよくわからない
教えてください。
906名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/12(金) 23:53:48.57 ID:Rnbjrmgu
そんなもの有無言わず茄子に決まってる。
茄子持てるなら茄子もて。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 07:30:32.17 ID:3qqDBwcF
4枚ももっているのですか。私は2枚持ち。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 18:41:12.49 ID:vxlZJaDL
【アシアナ機事故】 「彼らの飛行経験とは、自分が客席に座り、自動操縦状態にある状態を指す」 元教官がパイロット養成の内幕明かす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373878638/
909名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 20:07:53.59 ID:Xsnacanj
俺今年だけで200hくらい操縦してることになるじゃん
910名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 21:17:25.58 ID:1LE1HHPn
>>905
教えたいけど4枚持ちの頭弱い人は理解できないだろうね
911名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 22:49:38.81 ID:hQ9eJRNY
ANAはアシアナとの提携を即時撤廃せよ!スターアライアンスから除名
912名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 23:26:44.84 ID:MrC0H87L
>905
普通に考えて12.6万円の年会費って・・・

継続マイルが 1000 → 10000
搭乗マイルのボーナスが +10% → +50%
マイル移行費用 2100円 → 無料
家族会員 1050円 → 無料
クレカ利用 1% → 2%(100万円単位での最大)

ANA国内ラウンジ利用OK
付帯保険
これらは「プライスレス」で

126000-2100-2100-1050=120750

マイル単価1.5円で、家族会員一人の設定なら

120750 / 0.4 / 1.5 = 201250
年間20万マイル飛行

120750 / 0.01 = 12,075,000
年間127.5万円決済

もしくはそれらの複合

あってる??
だったら誰が得できるの、これで?
913名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 23:27:33.50 ID:MrC0H87L
年間決済

誤 127.5万円
正 1207.5万円
9144枚:2013/07/16(火) 00:27:46.98 ID:ZPXCDTe7
>>907
更新マイル目当てです。
>>910
マイル獲得にかかる費用(更新マイルと利用額マイルのみ、フライトマイル除く)を獲得マイルで割ってマイル単価を算出すると、4枚持ちよりANA黒茄子が圧倒的にいいと思いますが、取得の手間と高額年会費で悩んでいます。
頭弱いなりにググって学びます。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 01:37:01.88 ID:Tye2flvH
そんなセコイ計算する位なら茄子持ち止めな。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 01:57:05.10 ID:o9PV3+Rm
茄子使ってポイント有利になることなんてないだろ
あれは決済額が半端ない人が使って初めて格好のつくカード
ステータス()が欲しいとかで払うには年会費が高すぎる
カードによるステータスなんて求めてない、そんなものなくても元々上流階級の人が上限気にせず使えるしこれ使うか、ってカード
何かとクレカ板には茄子信者が湧くがホントに使用に能う人間はどれくらいいるのやら
917名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 03:24:01.46 ID:dmtcbVJS
クレカ板ってどこ?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 06:28:03.14 ID:DMWrEMUj
どのカード会社でもそうだけど
プラチナ以上は還元率だけ考えたら
割りに合わないよ
919名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 06:31:18.81 ID:Jd5GBwVU
一般的にプラチナカードはコンシェルジュの手厚いサービスを、高い年会費で買っているようなものだからね、
と思う。
920912:2013/07/16(火) 08:05:56.34 ID:ZTA+b/SK
スルーされたよね、おれ

かなしす
921名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 08:07:32.57 ID:3xak7iPI
>>919
別に手厚いとは思わんが、専門の業者より格安に利用できるオマケみたいなもんだろ。
旅行代理店の担当やホテルのコンシェルでカバーできない事をフォローしてくれたらそれでいいと思ってる。
922名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 08:12:23.73 ID:3xak7iPI
>>912
別に好きなの持てば良いジャン。
車買う時に、燃費が〜、価格が〜、と考えるタイプかw
住まいにしても利便性を取るか、少々不便でも郊外に暮らすか、自分が何を求めているのかで
答えは違ってくるよ。ANAのラウンジなんてビジネス乗れば入れるのだし、そんなに維持費を
気にするならよく話に出て来るカンポーで良いのじゃないの?
923名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 20:31:38.30 ID:w6hvvbwq
>>920
きっと、みんな君が包茎だということに気付いたんだな ww
9244枚:2013/07/16(火) 21:50:54.68 ID:ZPXCDTe7
>>915
そんな気がしてきました。
私じゃ宝の持ち腐れですね。
毎年約5000円で4000マイルとショッピングポイントでマイルを、使った国内旅行を楽しむこととします。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 13:04:40.73 ID:3773Jig2
ANA茄子(Edy)と穴西瓜(suica)を持っています。

パソリでチャージすることを前提として考えたら、
どちらがマイルをためるのに効率がいいの?

チャージでマイル付与されるとかされないとか、意味がよく分からないんです。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 15:30:40.72 ID:hgP60b10
>>925
ゆとりもここまで来たらある意味すごいなw
927名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 15:39:54.51 ID:Tb7Jex1P
>>925
茄子-Edy ×
西瓜-Suica ○
928名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 16:01:26.64 ID:3773Jig2
>>927
Edy 200円使用で1マイル付与、チャージはつかない
Suica チャージで100円で1ポイント=1マイルってこと?
929名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 20:10:23.60 ID:4xLaQ2FQ
いずれにしてもチャージは1000円単位
930名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 20:53:43.78 ID:Oy1lRYEM
>>928
Edyは数少ないマイルプラス店だと200円で2マイルいくけど、端数切りが痛い。
マツキヨで5組198円のティッシュ買っても1マイルもつかない。
マイラーならクレカ利用だけで当然10マイルコースだろうから、
Suica利用については追加費用なしで1000円=10〜13マイル(マイペ)
って感じ?
931名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 20:57:12.49 ID:RTax1eQQ
消耗品はマイルプラスの通販でまとめ買いだわ
932名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 21:10:08.13 ID:loH7iXZU
日用品はオーケーでVISA決済だな
933名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 21:27:14.94 ID:CoFeAPhl
ANA VISA SFC PLATINUM のDM が来たけど、
このカードってマイペでリボ払い設定できるの?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 21:47:13.36 ID:+yNBoy7S
>>930
セブンイレブンとかでも、弁当398円とかでいらっとするよね
935名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 22:35:47.23 ID:HjUp6zXi
10円のお菓子買えば?
936名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 00:03:17.93 ID:vjSU2yHU
マイル貯めるのに無駄な買い物するのは本末転倒。
937名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 00:22:22.84 ID:aZabYJm3
そうだな。
日常生活で、できるだけマイルが貯まるように決済方法を工夫することが大切。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 04:04:10.85 ID:PlOwNXwz
>>934
つ 蒲焼さん太郎
939名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 12:22:06.74 ID:3TBSXRcA
940名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 14:45:48.85 ID:Cd9HMP20
>>934
そこでうまい棒ですよ
941名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 16:41:02.98 ID:100q3j+U
うまい棒、蒲焼さん、10円サラミは値段合わせの強い味方。
おやつになるし。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 19:46:34.54 ID:+9WCJ1AJ
閃いた!
有効期限迫ったマイルはメトロに換えれば1割目減りで維持出来るな!
俺天才!
943名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) 08:13:13.45 ID:wYY9dCzQ
お・・・おぅ・・・。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) 22:00:20.76 ID:QPR+IdZp
HPが繋がらない・・
945名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) 22:08:41.32 ID:QPR+IdZp
治った
946名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/21(日) 11:30:15.42 ID:j5zs6wEx
ANA-WIDEカードは全然話題に出ないよね。
ANA一般カードからWIDEを通り越して、金にステップアップさせる人が圧倒的に多いのだろうな。
947名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/21(日) 12:32:07.81 ID:860uKEgI
移行手数料考えたら普通のワイドは微妙…
年齢条件クリアしたらワイドGにする。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/21(日) 18:40:45.61 ID:2BX1M+wy
ANA部分は普通で三井住友部分だけGのカードが欲しい
WIDEは逆だからな
949名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 02:21:02.06 ID:iiXxyAkI
WIDE使用者少なそう。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 05:55:56.15 ID:7iS3Pog+
WIDEやZEROは利用者少ないだろうな。やはりANA一般と金が圧倒的に多いと思う。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 06:25:28.11 ID:7iS3Pog+
あれれ?いつの間にかANAホームページがリニューアルされている。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 07:19:20.28 ID:4gQTP+cA
すみませんでした
以後>>951に事前連絡いたします
953名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 18:38:35.44 ID:uXaN+sgx
>>951
俺もビビった。昼ぐらいにホテル探した時は以前のデザインだったが、夕方に見ると変わってた。
954猫頭 ●:2013/07/22(月) 18:42:51.70 ID:13DaWota BE:1599682346-2BP(4981)
955名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 19:15:43.97 ID:Vt8Kz06F
>>954
テンプレ更新せんの?
956猫頭 ●:2013/07/22(月) 19:20:34.27 ID:13DaWota BE:1199762036-2BP(4981)
事情によりしばらく無理かな...と。スマソ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 23:52:35.28 ID:bS9z0F+M
>>951
これはスマホ版っぽいレイアウトになったのかな
958名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 00:22:18.60 ID:sJfja346
俺は一目見て「JALなのか?」と思ったが
959名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 01:26:15.96 ID:8+fQWXgj
>>946
SFCは強制WIDE以上だから、20代のV/M派はSFC平WIDEを持っている
960 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 02:35:06.01 ID:U3+mWqGT
>>959
20代でも結構ゴールド通るもんやで
961名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 06:13:00.31 ID:XHymwMpZ
>>953
0:10には変わってたから昼にはとっくに変わってたよ。
962名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 14:27:35.45 ID:6YSEeJBO
>>961
各トップページの変更だけで、一旦ホテルの検索画面に入ると旧デザインだから気が
付かなかったかも。しかし、老眼には優しい画面だがw、ぱっと見の情報量が少なく
なって見にくいなぁ。
963名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 20:36:36.85 ID:jNXU1PF3!
2013/07/22 ANAカード会員 EDY ダブルマイル 20

知らぬ間に20マイルついていたのですが、
これって何のキャンペでしょうか?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 20:45:32.47 ID:aT2mSS9t
AMEXの安いほうのカードでSFCほしいわ
965 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 22:35:37.77 ID:U3+mWqGT
>>962
慣れてないから見にくいと感じるだけじゃね?
966名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 22:47:48.24 ID:WdK0gRh4
967名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 23:00:24.49 ID:jNXU1PF3!
>>966
あざーす
968名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 23:11:32.90 ID:WdK0gRh4
いいってことよ
969名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 00:35:17.39 ID:v2k0gwwY
ANA雨持ってますが更に欲しいのがANA-MASTERとかANA-VISAとかなんですが
審査は簡単に通るのでしょうか?
自分で調べろとか冷たいこと言わないで教えてください。

エロい人…
970名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 00:38:09.37 ID:h8VAF6Ui
ggrks
971名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 01:06:20.90 ID:FzYQ4ldz
>>969
余裕でしょ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 01:26:31.97 ID:65tz6ndT
>>954
973名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 06:24:54.16 ID:jTbzqfJL
ANA雨ってどれくらいで届きますか?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 06:43:46.39 ID:CXCpywZn
>>969
ANA平カードならば全然楽勝と思う。
975名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 07:43:45.47 ID:eYF0tLJN
>>973
オイラは二週間ちょっとで来ました(ネット申し込み)
因みに半年位真面目に一括返済をしていればペイフレックス(リボ払い)の申請が可能になります

(AMEXは入会後半年内は分割やリボが出来ない)
976名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 08:26:57.71 ID:jTbzqfJL
>>975
そうなんですね、ありがとうございます!
977名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 17:47:51.59 ID:eYF0tLJN
975ですが

AMEXは数千円でも良いから回数多く利用していると喜ばれるらしい(クレ板書き込みより)

そして一年を待たずに金のお誘いが来ます。

因みにオイラは7ヶ月で来ましたがキンピカが苦手なのでパスしました
978名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 19:36:12.63 ID:NIaRLjej
金は年会費がもう少し安ければ良いんだけど。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 04:38:05.01 ID:zruvNrUU
AMEX、去年やめた。
なんだか、会費を下げるからとかキャッシュバックするからとか言われて引き止められたけど。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 12:07:23.93 ID:eYPIoZoa
>>979
nanacoチャージできないからなあ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 12:10:47.92 ID:PfMcHwhD
nanaco、Edy、Suica、PASMOみたいな電子マネーチャージでポイントつくのは金以上だっけ?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 12:16:00.60 ID:O2X2X+gQ
今は付かんでしょ、いつの頃か電子マネー系チャージのポイント付与中止って明細に記載されてた
金だけ付くんだったら即解約する
983名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 12:24:16.29 ID:YNp9PVFb
限度額が50万の俺のゴールドカードは今でもEdyチャージはポイントが貯まるよ。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 12:34:16.01 ID:NKlHmvpN
>>981
Suica:ANA-Suicaのみ
Edy:JCB金とプレミアム だったっけ?
俺は蜜墨金だからEdyは止めて、iDを使ってるけどね。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 13:29:53.49 ID:CQn824/Q
iD使えるところならiD使ったほうが便利だしいいよな
986名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 14:34:02.30 ID:/QzNwO6b
ナナコとモバイルSuicaチャージでマイル貯めたいなら、漢方スタイルクラブが一番良いんじゃないかな。Edyチャージはエポスゴールドかライフとか。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 17:58:04.40 ID:OKEzBGey
メインをVIEW-ANA-SMCで考えたらSuica、iDが対応できる。
同じくTome-ANA-JCBで考えたら、PASMO、QUICPayが対応できる。
これでほとんどの場面で問題ないと思うよ。

他に替えの効かないのは、Suicaじゃ無理な2万円超えヨドバシビックポイント減対策のEdyと、収納代行のnanacoか。
俺はEdyはローソンPonta使ってる。最近還元側商品がしょぼくなってきたけどな。
nanacoは漢方スタイルだけど、マイル単価を考える必要がある。人により、キャッシュバックにしたほうがお得。
俺は25万円永久機関nanaco+5万円通常nanacoって感じで、毎月キャッシュバックして使ってる。
988名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) 20:46:47.81 ID:5pgk7BqK
穴雨→穴雨金にかえたらポイントどうなるんですか?
989猫頭 ●:2013/07/26(金) 17:05:04.63 ID:EIM6BIzG BE:2999403195-2BP(4981)
http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130725-t094.pdf
東京近郊でToMe-ANA-JCB持ちのお前らの行動を縛る画期的なスキームが出来ました...。

>>988
切り替え扱いで引き継がれます。
990名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) 19:08:21.74 ID:Z6wgx3Ui
>>983
JCB最低限度額乙1
991名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) 21:34:04.65 ID:7jWZjEtX
JCBはないわ・・・
992名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) 22:06:38.58 ID:hswvdLYr
俺が穴J金取得したときはリボ30だった
993名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) 22:52:30.04 ID:XnS3m+a/
>>989
いきなり不健康仕様さんが出てくるってどういうことなんです?
994ビック厨 ◆fmqHIjTqL. :2013/07/26(金) 23:42:52.31 ID:+FalAPjT
>>989

相当縛られそうだなw
995名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/27(土) 00:25:05.02 ID:FjUwmCjI
>>989
学生カード持ちとしては4,200円の追加は悩ましい
996名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/27(土) 02:12:39.39 ID:xM9nuhoE
ANA銀聨カードって、魅力あるの?
997名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/27(土) 08:53:27.17 ID:9xDIHWxy
>>996
銀聨カード、持ちたい日本人なんているの?
998名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/27(土) 11:17:05.18 ID:7AIigFUX
>>997
中国だと、ビザ・マスター不可、銀聨のみ取り扱い って、ところも多いからね。
加盟店審査が厳しいらしい。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/27(土) 11:49:48.13 ID:WvtVieDb
中国以外でもアジアではメジャーだったりする
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/27(土) 12:00:48.76 ID:FjUwmCjI
1000!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。