【ようこそ】ANA Diners Premium 4【特別な空へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒茄子ホルダー
・ここなANA Diners Premiumについて語るスレです。
・取得難易度やステータスの話はここではなく然るべきスレでお願いします。
・荒らしややたら階級(JCB THE CLASS)と比べたがる人はスルーでお願いします。
・無意味にダイナースは取得何度が高いから云々と言い出す人もスルーしてください。
・同様に誰でも取れるという人もスルーしてください。それを語る場ではありません。
・このカードの有効な使い方や、あまり知られていないメリット等を語る有意義なスレにしましょう。
・総合スレだけで十分、何でこんなスレ立てたの?と陸マイラー(古事記)の定番のつっこみはスルーで。

<過去スレ>
【ようこそ】ANA Diners PREMIUM 3 【特別な空へ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1331550919/
【ようこそ】ANADinersPREMIUM 2枚目【特別な空へ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1330309752/
ANAダイナースプレミアム穴黒茄子
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1329381617/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 20:24:58.49 ID:T9lohKnI
ANAカード 125
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1360845266/
【ダイナース】黒茄子会員談話室30【プレミアム】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1359495108/
【Diners】ダイナースプレミアムを目指せ9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1344576392/
【新券面】ANAダイナース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1285937038/
Diners Club /// ダイナースクラブ 会員談話室 109
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1361071942/
3名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 21:53:19.44 ID:Sqec0c0c
>1乙
4名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 11:49:34.13 ID:Vo5JQZsj
tes
5名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 22:20:08.90 ID:ZSkYMPfY
前スレで誰かがまとめてくれたから張っとく。

黒茄子に対する穴黒茄子のメリット
・ANAラウンジ(国内のみ、同伴有料)
・継続10000マイル
・フライトマイル150%
・ANA購入マイル倍付け
・マイル移行制限無し
・EDY使える(チャージ、使用マイル付き)
デメリット
・「R」
・年会費が126%
・裏面がゴチャゴチャ&真っ黒
・表面もゴチャゴチャ
・マイル移行がANA限定
・リボカードがない
好みが別れる点
・星組ロゴvsCITIロゴ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 23:37:47.16 ID:niMn6Z7P
SFC餅だと穴金SFCの維持費と相殺するとほとんど年会費差ないからいいよね。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/03(水) 14:28:20.40 ID:rVNK7wqX
実際このカード所持してるのどれくらいいるのかな
8名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/03(水) 14:52:38.86 ID:Qk5qUxKl
俺はプロパーだけど、俺の知っている人にプロパー2人。穴黒が2人いるよ。
9名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/04(木) 21:30:30.29 ID:zM2h1Haw
今ひとつはっきりとした情報が無いのですが、
このカードは家族会員もPP発行OKですか?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/04(木) 22:50:32.07 ID:5TqDwyke
そうだよ
11名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/04(木) 23:17:04.58 ID:zM2h1Haw
>>10
ありがとう
じゃ、JCBだけなんだな、本会員だけなのは。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/04(木) 23:50:56.52 ID:pl+FnKjF
>>11
JCBのことは知らんが黒茄子は家族会員もPP付帯できる。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 00:19:00.59 ID:NRD5aF84
11だけど、JCB持ってるが、PPも本会員のみだし、
マイルのたまり方が大幅に違うのなら、こっちに切り替えようか迷ってる

皆さん、年間でどの位マイルたまる?
14名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 07:39:11.86 ID:bfWr7P4d
穴チケット50万含めて年間700万くらい使うのでそれだけで16万マイル。
なんだかんだで20万マイル以上は貯まる。
利用は国際線の特典航空券、穴のビジネスは取れなくてもスタアラが
利用できるのが良い。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/06(土) 12:25:18.33 ID:mJTR6XIj
>>14
すごいー
100万毎ボーナスだけでも他社のより7万マイル分多いわけだから
やっぱり穴黒は最強だな

しかしそれだけたまると、特典こなすの大変じゃね?
穴チケット買っている暇が無かったりして
16名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/08(月) 08:18:55.40 ID:UHkHiMTp
穴乗りなら穴黒茄子最強だよ!
去年は33万貯めた。
毎年3回くらい友達と海外にCかFでゴルフに行くが、去年の後半からは
全部特典だよ。ただ半年以上前に日程を決める必要はある。
17名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 07:20:57.95 ID:aBjSLrCT
なんで誰もいないんだ?
いいカードなのに。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 09:20:55.03 ID:tfu6AlSi
黒茄子、茄子のスレで事足りる事も多いからね。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 21:27:55.04 ID:ZS0u7VT4
なるほど
20名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 21:35:16.83 ID:sC2Wa4Kt
楽R天に汚染されたので質茄子に乗り換えたわ。。。
21名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 21:50:28.35 ID:5d1SK8on
質黒茄子ってこと?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 23:13:39.41 ID:sC2Wa4Kt
間違えちまったよ。やっぱ、酔っ払いはダメだなw夕方、関空のKALでたらふく飲んだからな。
×質茄子
○平茄子
俺自身、コンちゃんは使わない人間である事に気付き、除染を兼ねて平茄子に乗り換えた次第。
Citiに汚染されてる、って突っ込むなよ(ry
23名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 02:48:39.47 ID:3xbAZx4L
でも今は楽R天がお得…(ry
24名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 10:17:26.12 ID:jTSxiWgG
平でもお得か実験中
25名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 20:51:58.15 ID:GFgp2ca6
今月も大丈夫でしたね。
来月はもっとお得になりそう。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 21:42:51.29 ID:HgB3835J
見猿、言わ猿、聞か猿。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 17:02:39.42 ID:PM2Ndr3o
結局茄子ポイント1% + マイル0.5% + 利用0.5% + ボーナス1%で3%mileにもなってるのか
(実際には利用時端数で多少ロスはあるけど)。すごいな。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 19:07:50.54 ID:fY52A6se
見猿、言わ猿、聞か猿。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 01:40:49.12 ID:LdK3CfLJ
モバイルプラスでさらに・・・
30名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 16:37:11.28 ID:EsxB/f8B
常態化してくれると助かるのに
31名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 01:00:03.13 ID:lt57/sgA
Edyキャンペーンの登録した階?
昨日から登録開始。
32名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 14:46:09.58 ID:Gb4BxhB+
Edyが得すぎておそろしい。漢方でチャージして税金をEdyで払ってた時代より還元率が高い。
まあ、Edyの用途が昔より限られてるからバカなことは出来ないが。
33名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/03(金) 20:21:40.57 ID:lzZxwvsz
Edyを使いたいが普段コンビニくらいしかない。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 23:41:27.22 ID:umgfQowm
北海道の某空港のANA FestaでANAカードとして認識してくれた・・・。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 15:44:17.74 ID:m4iQ6c1X
皆さんはサブに何使ってます?

私は結局あれやこれや使ってみてコレと漢方(VISA)になりました。
Edy、nanaco使えて還元率もいいので(笑)
36名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 20:36:24.45 ID:pWOihaWA
37名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 23:32:23.18 ID:QnE3nZ4b
>>35
ANA-V-GがV3なので今年はサブに使用
nanaco用にKAMPO-JCB
ANA-D-Pに決済を集めたので来年はV3いきそうもない
来年からはKAMPO-V1枚で行けるかも
38名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/26(日) 10:48:09.69 ID:UjPwnFY+
>>35
ANA-Master-GをiD用に持ってるので必要なときはそれ。
Gだとマイル移行手数料かからんし。

でもEdy使いまくりになったからiDほとんど使ってないな。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 18:00:33.77 ID:0FxDPsU2
eステでましたね
今月も大丈夫でした
40名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 21:38:01.74 ID:TiA7MeSR
使え!Edyを使いまくれ!
41名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 22:18:26.74 ID:fgrF108f
>>39
eステートメント以前の〆日翌日にネットで確認できるじゃん。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 17:09:13.87 ID:3WzLMXJ+
DPでEdyウマウマだし、漢方でnanaco収納代行と
この二枚が今一番旨味がある感じ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 23:37:44.73 ID:bGsTcmAl
このカードって、Edyチャージにポイント付きましたっけ?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 07:19:25.07 ID:9W7NmZtt
つきません
45名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 07:20:39.72 ID:9W7NmZtt
間違った。

200ごとに一マイル、穴マイルがマイル口座に直接たまる
46名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/20(木) 07:49:41.42 ID:U+rNf1Ri
いつビジアカがなくなるのか
47名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 20:12:48.69 ID:BPYiiYlu
今月も大丈夫でした
48名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/21(金) 23:59:27.57 ID:b1XAEouM
>>47
いつになったら大丈夫でなくなるのだろうか?
〆日のドキドキ感がたまらないw
49名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 15:51:23.24 ID:ImLmO+vP
大丈夫なうちはいつも古チャージだよ。
50名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:xJG+OAaD
利用明細DLしたら、S枠設定されてるね
無制限どころか思ったより枠小さいね
51名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:AOEUd+Kd
>>50
S枠?リボ枠ではなくて?
1回払いの枠は明示はしてなかったかと。
(内部では当然設定してるだろうが)
52名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YvTpZTXw
>>50
一回払い以外って書いてなくない?
53名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nedTmtj2
皆さんサブカードは何を使ってますか?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:QgsKEXfo
>>53
自分はVISAの汎用性が欲しかったのでヒルトンプラチナ。
旅行好きならアメプラも良いかもしれないね。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nedTmtj2
>>54
ありがとうございます。私もvisaの汎用性が欲しくてシティプラチナにしようかと考えていましたがヒルトンプラチナもよさそうですね!
56名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1PDlUbkv
ダイナースプレミアムから切り替えようか検討中です。
今までは年間8万マイルしか移行できなかったので
ANAの特典航空券は使ったことがないです。
デルタとかで使ってました。
ANAダイナースだとマイルの移行制限がないみたいなのですが、
そもそもANAの特典航空券の予約って簡単に出来るのでしょうか?
試しに見てみたらほとんど空席待ちになってるのですが・・。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:h3rXeSE4
>>56
基本1年前から計画が立つ人でないと難しいと思うよ
SFCが大杉でSFCですら難しいので
普通会員ならかなり難しい
5856:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1PDlUbkv
>>57
ありがとうござます
デルタとかだと普通に予約出来るのに
ANAはそんなに難しいんですね。
皆さんはポイントやマイルの使い道はどうされてるのでしょう?
特典航空券がほぼ無理だとすると
他に有効な使い道あるんでしょうか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tG+TkJjF
>>58
お盆や正月のピークにハワイや欧米線を取るのは、1年前で
ないと厳しい。ただLHやUAで乗り継ぎを組み合わせて行けば
それなりにとれる。
それ以外の期間や目的地なら3ヶ月前ぐらいでも結構とれる。
何れにしても、この日にこの目的地に行くと決めてるときに
は特典航空券は向かないと思う。自分が特典使うときは空きを
見ながら目的地を決めてる。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JeVixerm
>>58
マイルを利用券に変えてる
10000マイル15000円分だったけど
今は12000円分に改悪されたけど「
61名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:SI0/xfDY
>>59
>>60
自分の場合はポイントも溜まったし
休みの時にどこか行こうかな程度だったので
目的地はそこまでこだわりは無いのですが
期間的には厳しそうなので
利用券に変えるのが現実的な選択かなと思いました。
それがANAに限定されて問題ないかもう少し検討してみようと思います
アドバイスありがとうございます
62名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:UnYkdj3z
今月も大丈夫でした
63名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uXaN+sgx
>>62
いつまでお詫びキャンペーンが続くのでしょうかねぇw
64名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ATFoOA4c
公式にはEdyチャージにはダイナースクラブリワードポイントは付与されません、とはっきり書いてあるけど、もしかしてついちゃってるの…?コソーリ教えて
65名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:CLNqUexu
>>64
ダイナースのポイントは付与されない。
直接ANAのマイレージが付与される。
66名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ATFoOA4c
>>65
だよね?では毎月のように囁かれる「今月も大丈夫でした」っていうのはなんのことなんだろうとふと思って。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OoRRc+x6
>>65
模範解答をありがとうw
68名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:M6hh22ww
今月も大丈夫でしたが・・・
69名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:YSvAiZqn
黒茄子持ちだが、「大丈夫」じゃ無くなったら、アナクロ茄子に切り替えるかな
実際、4万から8万に限度上がったとはいえ、割とすぐに上限に達するからなあ、通販多用してると。百貨店でモノだけ見て、メーカー直販サイトで買って仕舞う
70名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:PfnpW6fC
24日に、平カードからANA プレミアムへの切替の申込書を投函したんだけど、カードの到着はいつくらいになりますかね?

来週末から旅行なので、それまでに届くとうれしいんですが……
71名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:m2ghS9bl
愚問ですが陸マイラーが持つANA黒茄子は、100円2マイル以外のメリットは有りますか?
72名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qiGk0bmY
>>71
そうだなあ、何もないな。
あ、銀座のとか、金魚とかあるよ。
73名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zleKI7Xk
平茄子歴1年半、決済額600万位、穴ステータス:プラチナ
穴黒茄子SFC申込もうと思うけど通るかな?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:PfgszhC2
>73
余裕過ぎる。
75名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:SWgl3dEr
>>72
亀ですがありがとうございました
76名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:dnS4IjJ2
ところで大丈夫でしたか?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2G32BjNz
8月請求分も大丈夫でした。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RtYuq9tn
大丈夫ってなんのことですか?
教えて下さいお願いします
79名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:NYZRiJWv
やだ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:2G32BjNz
>>78
「大丈夫」=「今月も平に落とされずに済みました」
81名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:70CvCkys
69だけど、大丈夫だったの?
俺、月の決済多い(細かいものも茄子で買うし)せいか、よくわからん...
まあ、マジメに明細を精査してカウントすればいいんだがw
82名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4zwQaIel
今日インビテーション来たけど、年会費払うメリットあるの?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+q2JP2JZ
損得で考える人にはメリットなし
84名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4zwQaIel
>>83
だよね
ありがとう
85名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 21:14:49.27 ID:BpXmJPfP
BAにもAMC番号別で付くんだね。
JALみたいに番号変わらないようにして欲しいんだけど。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 22:20:04.21 ID:ckyo0j8i
85を見て質問なのですが、ビジネス切符を個人カードのAMC番号でログインしてBAでネット購入するとAMC番号が異なる為かいつも空港での支払いになります。

BAにあるAMC番号でログインすると個人カードとマイル統合されるのかな?との疑問でした

ご存知の方教えて下さい。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 02:32:01.37 ID:b1AFNFjE
お客様番号を統合すればいい。
その際にメインの番号を決める
88名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 11:33:25.32 ID:dgylti0J
ところで大丈夫でしたか?
8986:2013/09/23(月) 17:38:37.08 ID:0JfOp/oc
>>87さん
ありがとうございました
90名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 19:12:21.26 ID:3yUNsUDw
穴茄子と黒茄子持ってて、黒茄子を穴黒茄子に、穴茄子を廃止にした。
穴茄子の方で買った航空券がわからなくなって困った。
買ってあったのに二重に航空券買っちゃったりした。
91名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/25(水) 13:42:01.90 ID:rw9Z6oa3
大丈夫です。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 00:25:17.50 ID:UpJLPev5
ANA Diners SFCを今年取得したばかりなんだけど、プレミアムいけるかな
ANAダイヤモンド4年目、来年は平SFC落ち
年収は600万
DIA維持して申し込みと、来年の平落ちの後で合格率かわるかな
ボーナスポイント大きい
93名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 00:43:01.77 ID:tXyTgKqH
SFC-DinersがあるのならPremiumへはは今のところできる場合がほとんど。
SFCを作れるかどうかの判断のみだろうから、DIAかどうかは関係ないと思う。
94名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 17:09:57.10 ID:o586XIXN
諸先輩方、教えていただけますでしょうか。
ANAダイナースプレミアムカードを所有しております。
この度AMCプラチナサービス到達基準に達した為、プラチナ事前サービスが始まり次第ANAダイナースSFCプレミアムカードへ切り替える予定です。
カードの到着にどれくらいかかりましたか?
(公式では3-4週間とあります。皆様の実体験をおききしたいです)
また、これを急いでいる旨を伝えるとしたらANAですか?ダイナースですか?

お願いします。
95名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 19:30:34.32 ID:WuXahgLv
先月VISAプレミアムから黒茄子SFCに切り替え申し込みしたけど音沙汰ないなぁ
シティオンラインにログインできなくなったのでそろそろ来ると思うのだが
因みに穴のプラチナデスクに電話したのは8月の終わり頃だったはず
96名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 19:34:22.60 ID:WuXahgLv
因みに平茄子持ちです。
97名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 21:08:30.27 ID:cPYaNDtl
正味2週間ぐらいかな。
申込書取り寄せるだけで1週間かかる。
9894:2013/10/01(火) 21:12:08.57 ID:SkKdYTQb
>>95-97
ありがとう。家族カードを持つ妻が月末に旅行なんです。
間に合えばいいなぁ。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 05:03:24.00 ID:+y9FKkvV
>>98
旅行先によるけど海外や国内でも都市部以外だと使えないことが多いです。
VISAかマスターを予備でもたせたほうが良いですよ。
JCBとの提携で少しマシになりましたがJCB加盟店で必ず使えるわけではありません。
10094:2013/10/03(木) 06:04:17.15 ID:An/XSLh2
>>99
レスありがとう。決済用というより、sfcの空港サービスなど用です。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 19:03:47.01 ID:ZvTL4IAZ
更新カードがこないよー
102名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 01:15:26.39 ID:FeYHwDl/
今年の3月に平穴茄子入会して、トータル500万円位決済してるけど
突撃したら黒穴茄子もらえるかな?
10394:2013/10/12(土) 06:23:18.16 ID:9GSi0bz7
>>102
来年の3月に突撃すれば大丈夫だと思うよ
104名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/13(日) 18:49:58.88 ID:ZiQeV2VN
裏の楽マークにEdyのシール貼ったら駄目かな?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/13(日) 19:52:30.35 ID:2wyk42pQ
>>104
おれも考えたw
でもただでさえ一般人には怪しく見えるクレカが更に怪しく見えるだろうからやめた。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 11:10:27.45 ID:GFC/e4hI
どうしても楽天マークが気に入らなかったら、テプラかシールを貼って隠せば良いかもね。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/21(月) 13:20:07.39 ID:nTqOGxdq
宜しくどうぞ
108名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/25(金) 10:03:06.88 ID:hS5gY1gb
公式サイトに、国内のANAラウンジに本会員だけ入れると書かれていますが
>>5によると、同伴有料となってますが、いくらか払えば同伴者も入れるのでしょうか?
妻と旅行することが多いので、自分だけしか入れないとあまり意味がないのですが
有料でも妻も入れるなら作りたいと思っています。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/26(土) 05:51:51.22 ID:wuIcoQB7
>>108
つ家族カード無料
110名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/26(土) 08:30:46.14 ID:TT9VlqR7
>>108

3000円?
SFC取ったら?どうか。
111名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/26(土) 08:33:08.81 ID:HTOaaRVI
>>108-109
国内線のラウンジは家族会員(無料)も入れる。
国際線は家族会員は入れない。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/27(日) 23:13:58.80 ID:DebJCGTJ
国際線利用の場合はSFC無しでも家族会員はPPを追加発行してもらって
夫婦揃ってPPのラウンジで過ごす手段は残っているな。
チェックインや優先搭乗のスマートさは拘らずにラウンジ利用を重要視したい人向けの話だが・・・
空港にもよるがスタアララウンジよりもPP使った方が良い空港もあるしw
113名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/28(月) 20:10:56.83 ID:zUEOHMf8
>>112
アブダビは、PPの方がヨカタ
114名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/28(月) 21:52:14.09 ID:M7KH3Zb/
>>111
これほんとなん?
俺の理解では、SFCじゃないプレミアムカードは国内線のラウンジに本人のみ入れる(家族カード無効)
国際線はカードそのものでは入室不可だがPPついてるのでPPのラウンジなら入れる(家族カードもPP発行可)なのだが
有料の同伴とかは除いてね
115111:2013/10/28(月) 22:09:32.73 ID:OI7fZmlI
超絶勘違いしてた。ごめん。

穴黒茄子(非SFC)
・国内線→本人のみ
・国際線→だめ

穴黒SFC茄子
・国内線→家族もおけ
・国際線→家族もおけ

その他、いずれもPPラウンジは家族も利用可能。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/29(火) 00:46:50.48 ID:j4eoqp2L
110が正解
117名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/29(火) 11:38:12.13 ID:wXjJ1zrM
SFC取りたいんだけど、ほとんどの旅行は妻も同伴なんですよね。
そういうときに、妻がラウンジに入れないのは…。
JGCではあるので、JALならラウンジに入れるからついついJALになってしまってました。
3000円でANAラウンジに入れるなら、来年は検討してみます。
ありがとうございました。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 01:37:22.09 ID:/dU91mtC
カード届いた。
プロパー平からの切り替え

色合いとデザインは好みだけど、
質感がイマイチかなぁ
プロパーのカードの方が
若干重い気もするし、しっかり作られてる感がある

それなりの値段取ってるんだから
質感にも拘って欲しい
119名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 02:48:50.59 ID:4R6eM8jH
それ、気のせいだと思うよ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 10:09:43.84 ID:/dU91mtC
重さ?
目をつぶって何度もやったけど違ったよ
アメックスプロパーも少々重みあるよね
121名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 11:47:34.50 ID:b64g4Dor
むしろ穴黒茄子はEdyのチップ入ってるからプロパーより若干厚みがあって重いみたいな話を聞いたけどどうなんだろ
自分はプロパー黒茄子持ってないから比べられないけどさ
因みに、持ったことあるなかでは穴VISAプレミアムの方が色というか質感?が良かった
つや消しブラック的な感じ
122名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/31(木) 16:21:37.67 ID:9YhTyz9y
カードの縁が黒いのがいい。
白いと興ざめ、安っぽい。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 06:47:19.47 ID:34/EH9zy
楽天マーク有る?
124名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/01(金) 18:44:23.17 ID:zJ0jkIt1
あるよ
125名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 07:32:42.34 ID:IkSJbfbZ
裏は楽天マークになって、表は右下にあったダイナースマークのエンボスがなくなった
126名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 09:16:31.59 ID:Fr1W8+pz
僕は、黒茄子から穴黒茄子にしようかと思ったけど穴SFCVISA白金にします!一年後は穴SFCVISA金に落としてカード構成をすっきり予定です。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 11:31:36.77 ID:gPgQ++mR
いま、沖縄のANAフェスタで
「ANAカードはお持ちですか?」
と聞いてきたのでANA黒茄子出したら
これはANAカードでしょうか、
と奥の子に聞きに行ってた

ウソでも最上級カードなんだから覚えておいてくれ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 11:39:16.42 ID:Fr1W8+pz
>>127
穴SFC-JCBプレミアムを羽田のANAラウンジで出したら。ANAラウンジは入場OKですがカードラウンジは、ゴールドなら入れますがこのカードでは・・・と言われたので解約しようと思いました。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 11:47:15.59 ID:gPgQ++mR
>>128
なにそれ、マジでw?
沖縄のANAラウンジ入ったけど混み混み
外のが落ち着くぞこれは
130名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/16(土) 13:23:54.28 ID:Fr1W8+pz
>>129
マジですよ!全日空ホテル行ってもゴールドなら朝食、ウェルカムドリンク対象ですがこちらのカードですと・・・ってよくありました。SFCになってからは、大丈夫だけど。
沖縄は、千歳終わったら改装するんじゃないですか?
131名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 09:45:29.57 ID:RfOt0kvu
>>130
那覇は昨年あたりに改装したばっかりだけど再度やるのか?
情報源どこ?
手狭でゴタゴタしているから現状よりスペースを拡大してくれるなら嬉しいがw
132名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 11:03:27.94 ID:WqLsk9Ue
>>131
狭いからなんとなく。。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 12:16:20.28 ID:igQ8iwQn
ANAのマイルはもう価値はないね
20万マイルあるけど、特典航空券が取れない
これもANA黒茄子のような倍付マイラーを増やしすぎた副作用
JALなら余裕で取れる
134名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 12:19:55.50 ID:YP/wntW1
>>133
ちなみに、ヒラ会員ですか?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 12:24:09.99 ID:igQ8iwQn
>>134
SFCです
国内特典航空券(主要時間帯路線)はほとんど取れません
最初から罰印(枠なし)です
136名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 12:35:11.96 ID:C/JzmQnS
そう?
国内は割と取れるイメージなんだけどな
20万もあるなら国内だけで消費するのはキツイかもしれないけど、それは置いて
多少自分の予定を取れる路線、時間に合わせる必要はあるだろうけど、国際線より全然マシじゃない?
137名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 12:48:26.53 ID:igQ8iwQn
>>136
6ヶ月前までは普通に取れましたが、今は駄目です
ちなみに東京-大阪路線です
138名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 19:03:57.75 ID:eWgFjXFo
毎年、自分はF、ヨメはYで欧米にマイルで渡米してるぞ。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/20(水) 21:12:18.11 ID:WqLsk9Ue
>>138
それは、酷い。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 08:48:51.24 ID:pD/UYJBP
ついにEdy大丈夫じゃなくなりました。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 14:40:43.65 ID:fzIiESsE
>>140
茄子スレに答えがある
142名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/21(木) 16:05:20.69 ID:1YrN0FAY
余計な事をした奴がいるな
143名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/22(金) 00:27:52.25 ID:XLlU/z+w
え、俺大丈夫なんだけど、みんなダメだったの??
144名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/22(金) 09:11:32.14 ID:JaLCp6ox
>>143
チャージ額200円で1マイルの事じゃないよね。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 01:05:17.13 ID:P8RU6gfX
大丈夫じゃなかった…
146名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/23(土) 20:10:43.16 ID:0AyzACqW
まじか・・・来年は墨にするかなぁ。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 14:14:12.06 ID:5gf+L7ox
穴が黒いのか
148名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/26(火) 17:35:30.25 ID:EYdgMDY/
よくよく見たら、11/10請求分も大丈夫ではなかったんだが、、、俺だけ?
149名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 22:09:15.34 ID:hqYuhWaT
今年50000PP到達してプラチナになるけど
ダイナース非所持でとおるかな?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2013/11/27(水) 23:01:46.16 ID:pwA6tCtm
ヒラ茄子取れる属性なら
問題無いかと
151名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 11:52:02.41 ID:Mo9zYkuw
>>127
127俺なんだけど、また同じ店員にあたった
で、また他の店員にカード確認してた
いい加減憶えてよ
152名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 12:48:47.18 ID:xMFrTU95
なんで無視しない?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 16:13:46.71 ID:Mo9zYkuw
>>152
ANAカード出したら10%引きになるじゃん
154名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/07(土) 17:52:10.31 ID:uAD3I4t3
ちょっと勘違い
すまん
155名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 15:41:17.23 ID:f5IPPk/8
最近プロパーからANA黒カードに変えた若輩者ですが、確認させてください。
セブンイレブンや他のedy使用可能店ではカードを切るよりもedyで支払いをした方が還元率は良いとのこと(デスクに確認してもそう言われました)です
でもサークルkとかのポイント優待の提携店で無ければカードと変わらず還元率は1%プラス百万円ごとのボーナスで計2%だと思うのですが‥
とすると3年でマイルが失効してしまうことを考えると、edy優待提携店ではなくダイナースも切れる店ではカードを切ってダイナースのポイントで貯めている方が長期的には有利な気もするのですが‥
edyを多用されている方のご指導をお願いします。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 16:32:37.55 ID:sbL3q2uX
だとしても、いちいちペットボトル一つでカードきりたくないだろ?
157名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 16:46:55.24 ID:NifSFOJV
>>155
ごめんちょっとわからない。
edyの還元率って対マイルの事?
ダイナースのポイントはつかなくなったよね?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 16:51:25.20 ID:QHyjXRi7
>>156
ペットボトル1本でもカード使うだろ
ばか?
159名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 17:16:56.68 ID:YwjuWXqA
マイル換算という意味だよね?
AMCモバイルプラス(月315円)と併用するとedyの方が得。

・200円使用⇒3マイル
さらにチャージマイル200円⇒1マイル
なので、200円利用で4マイル。

ちょっと前まで「今月も大丈夫」でさらに100円⇒1ポイント加算だったのになぁ・・・。
160名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 17:26:46.26 ID:Dd5OjVot
157です
AMCモバイルプラスってマイル換算率すごいですね。
親切に教えてくれてありがとう。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 18:18:10.23 ID:f5IPPk/8
155です
なるほどです
amcモバイルプラスを使えば得なんですね。
でも月額300円となると、二三万は毎月edy決済をしないと割りに合わなくなってくるということですね。絶妙な数字だなぁ‥

なんかプレミアムカードになっても数円のことでずーっと調べている自分がほんと小さくみえてきてしまうんですが、今後のライフスタイルを確立する上で自分なりに重要な事なんです。皆様ありがとうございます。
162名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 20:05:37.90 ID:p7wqINdK
AMCモバイルプラスを使ったEdyとカードはともに還元率2%。
ただし端数がEdyは200円毎、カードが100万円毎だからEdyのほうがややお得?
AMCモバイルプラスは月額315円で消費税が上がると値上げになるのかな。
今月からEdyにダイナースポイントがつかなくなったのが痛い。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/08(日) 21:46:05.92 ID:2+9sHK+0
155です
200円未満の買い物だと切り捨てでポイントつかないんですか?
じゃあコンビニでペットボトル一本の買い物でedy決済するのは何の意味もないということですか?
それならカード切った方がいいですよね?
164名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 12:13:16.07 ID:/5Fo8wRo
簡単な仕組みも理解できねぇ質問厨マジウゼェよ、
公式見て臨機応変に使い分けもできないユトリ馬鹿かよw
165名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 13:02:41.57 ID:vG6vY9uz
『(支払いは)エディで』って言うのが凄くこっぱずかしいのですが、皆さんどうですか?
エディと言う言葉が大嫌いですが我慢して今日も使ってる乞食です
166名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 13:18:32.79 ID:nxo1cVrU
>>165
なんでだよ!

と言いたいが、少しだけ分かる気もするw
167名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 13:38:04.12 ID:vG6vY9uz
なんというか、響きがチャラくて安っぽいんです。
楽天って響きも相当ですけど。
相方が楽天カード使ってて、おまえそんなのつかって恥ずかしくないのかよ、センス疑うわってからかってたんですが、まさか自分がそれ以上の辱めを受けることになるとは思いませんでしたよ。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/10(火) 14:25:00.11 ID:sSiT7E8E
あのマーク入ってるだけで相当ダサい
俺は絶対もちたくないし
見たら絶対わらう
169名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/11(水) 04:26:56.16 ID:fS6Y7gpY
楽R天Edy・・・風水的に最悪と聞いた。
なのでSFCは持たない。
実際、お詫びキャンペーンが終了し、一切楽R天と関わりを持たなくなってから、
投資は上がり調子で仕事も絶好調。資産は倍増した。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 01:45:25.35 ID:ZcAmd6qK
は?IDでって言ったのにedyにされた時のムカつき感は半端じゃないんだけど
171名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 02:19:20.21 ID:zySJVjk4
iDもEdyもいけちゃうのがいけないと思うんですよね
172名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 02:28:50.40 ID:ByLEymOA
iDに茄子登録できたか?
173名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/13(金) 07:26:29.96 ID:ymMoEKaP
>>170
ハゲどう。
それが嫌でカードで払う。
174名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/21(土) 16:29:47.41 ID:OAGRedkA
SFCカードって2枚は持てないことになってるけど、
茄子の場合は個人用とビジアカ、
両方のSFC発行してくれるの?
175名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/21(土) 17:25:26.00 ID:LyFSi3J7
こんなとこで聞いた回答を信じるのかい?
176名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/21(土) 20:19:16.97 ID:lwT9brIE
今月もダメでしたね
皆さんEdyどう使っています?
177名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/21(土) 22:11:59.66 ID:OAGRedkA
>>175
そーゆーのいらねーから
カスが
178名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/23(月) 07:17:13.13 ID:HPx9ji4T
黒茄子更新になったら楽天マークが・・・・・・
179名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/23(月) 07:43:00.43 ID:pGWlxkVj
穴黒茄子SFCでも天候不良の欠航(引き返し)に対しては何の保障もなくてショックだった。
出来たことは黒茄子デスクでホテルを探してとってもらうことのみ。
交通費とか宿泊費出るとかってなかったんだっけ…天候が理由だとダメって、
テロとか事故とかで空港が使えないとかじゃないと、何の意味もないのか。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/24(火) 08:24:51.18 ID:LSQcrd1v
海外だけって事を把握してなかったって事?
181名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/24(火) 23:15:41.56 ID:iCK+Ryd7
保障・・って何様だよw
182名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/25(水) 05:47:59.65 ID:9ZlytSV9
最新の「保険サービスご利用の手引き」で確認してから、デスクに電話しないとね。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2013/12/25(水) 12:23:54.99 ID:Llr4k/8o
>>174
両方にSFCって入ってる。
ちなみに、ビジアカには別のお客様番号も割り振られている。
184 【凶】 【577円】 :2014/01/01(水) 13:33:14.20 ID:1iAn89ND
おめでとう
185名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 17:14:39.09 ID:cjUq+RtT
Sfcへの変更はどのくらいかかりますか?
186名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 18:31:37.76 ID:OxG+cbRZ
俺の場合は11日でした
速達で切り替え書送って
速達でカード送られてきた
187名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 21:01:26.06 ID:TuZ5fJMI
>>186
Thx!もう少しかな。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 21:14:43.11 ID:OxG+cbRZ
>>187
ちなみにログイン後はカード切り替わってる?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 21:18:33.85 ID:TuZ5fJMI
>>188

まだ変わらないのでまだかなって。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2014/01/19(日) 21:49:36.15 ID:OxG+cbRZ
>>189
4、5日ほどで切り変わったけどなぁ
催促してもいいんじゃない?
191189:2014/01/22(水) 19:27:56.76 ID:0GO/S7+G
>>190

問い合わせたらオンラインのカード表示が変わりました。感謝
192189:2014/02/22(土) 07:58:51.88 ID:ST8x+Q/c
新年会費172800円
6月から
193名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 10:10:14.54 ID:bBmlDD4Q
>>192
マジ?昨日聞いたら5月に発表するって言ってた。
194名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 10:42:21.16 ID:rQw8y8wR
雨白より高くなるとかあり得ないな。解約するわ。
穴VISA黒にする。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 11:17:43.03 ID:DQqIVh+I
>>192
マジで?ソースある?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/22(土) 19:25:38.49 ID:U7A8wL8p
今年は青組を利用する機会が減るから俺的には丁度良かったw
先月に解約して黒茄子に戻しながら穴は蜜墨SFC金へ移行手続したったw
197名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 02:35:20.50 ID:P+99Xp70
穴黒茄子が17万某なら、黒茄子は15万某になるんだろ。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 03:05:20.37 ID:qa5C0/QN
税抜き15万円だろ。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 06:53:06.03 ID:41DILKJa
>>197-198
6月以降から入会・会費更新組が13万と聞いているが・・・どこ情報だよ
200名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 10:54:56.27 ID:ADUqz4pl
>>199
それプロパーだろ?
元から2万高かったから同額になることは無いと思うぜ
201名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 20:23:55.37 ID:nX7eMina
プロパー税込額プラス2万円プラス消費税?

ダメだ、JCBプレミアムとANAダイナースコーポレートの組み合わせに帰るか検討する
202名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 21:42:21.12 ID:P+99Xp70
プロパーが13万なのに穴が17万はないだろ。
それなら普通にプロパー+蜜済SFCにするわ。
プロパー13万に穴が15万か?

しかしグレーゾーン金利禁止以降、どこも年会費商法がひでぇ。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/23(日) 22:18:14.76 ID:nX7eMina
プロパーは140400円だよ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 01:20:10.49 ID:KrVsZIIY
便所金程度の年会費値上げに、アナルセックス並みにヨレヨレしてるカスウンコ会員が、退会して、サービスもようやく、普通に運用できるよ、なぁ?
幽霊会員は、さっさと退場しろ
205名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 13:49:07.76 ID:eGSGkiah
ANAダイナースプレミアムカード
126,000→変更後129,600(税込)


ダイナースプレミアムカード
変更後130,000(税別)


どういうことだろう?
206名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 15:21:30.46 ID:uC5btCdZ
>>205
ソースよろしく!
207名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 17:10:11.78 ID:GKhRNJqt
アナルの取り分があるんだから、そんなに安っぽいわけねーだろ
この包茎ホモ野郎が
208名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 18:02:29.33 ID:gVu+ppYk
>>206
205のソース
ANA CARD のホームページ
TOPICSの
  消費税率改定に伴うANAカード各種税込み価格改定のお知らせ
というリンクの先
中段の赤枠の中
 カード種類ごとの年会費一覧は下記よりご確認ください。
 ANAカードはこちら
というリンクからPDFファイルがダウンロードできる。
それを見ると
ANAダイナースプレミアムカード
126,000→変更後129,600(税込)
となってますよ。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 18:10:51.96 ID:gVu+ppYk
>>207
包茎でもホモでも無い!
デブで変態だが…
先日もノロ愛人のアナル舐めてノロうつされたよ
210名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:12:02.77 ID:h3ek7S2P
>>208
4月-6月までが税率変更に伴う変更のみで、
 ANA黒茄子 126,000(税込)→129,600(税込)
 黒茄子 100,000(税込)→?
6月から
 ANA黒茄子 129,600(税込)→159,000(税込)
 黒茄子 ?→130,000(税込)?
になるんじゃん?茄子はプロパーでは税込でキッチリになる価格だよね。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:14:20.90 ID:M872RJkl
だから、税込み17万だって。これは確定事項。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:16:35.56 ID:h3ek7S2P
>>211
ソースのない戯言には興味ない。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:36:20.95 ID:M872RJkl
>>211
現実受け入れられない?ww
シティに電話で聞いてみ。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:37:00.04 ID:M872RJkl
訂正
>>211>>212
215名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:56:01.83 ID:h3ek7S2P
>>213
じゃあプロパーの金額示してみろよ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 19:57:06.79 ID:B7aepERX
プロパーは税込10万から税別13万に変更
217名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 20:07:19.21 ID:h3ek7S2P
穴黒茄子 126,000→170,000(税込)
黒 茄 子 100,000→140,400(税込)
差  額 26,000→29,600

まあなくは無いけど微妙だな、これ。
130,000が136,500(5%)から140,400(8%)というのがね。
8%になるタイミングで値上げって、雨よりずっとマーケティング下手くそだな。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 20:35:54.33 ID:62X/OXC8
穴黒茄子 120,000+6,000 → 160,000+12,800
黒 茄 子 95,238+4,762 → 130,000+10,400
差  額 24,762+1,238 →  30,000+ 2,400

ソースはない、僕の勘だけどまず間違いない
219名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:04:00.40 ID:B7aepERX
SFCJCBプレとANA法人茄子の組み合わせに変更しようか検討中
220名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:19:45.02 ID:On2OO4XB
雨プラとの二枚持ちする気がしなくなってきた
センチュリオンは諦めるか・・そういう作戦?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:33:46.62 ID:zUc0o2AX
倍付けのポイントがついたらVISAプラチナSFC1枚にまとめようかなと検討中
このカードは解約したら月割りで会費戻ってくるの?
222名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:37:30.42 ID:On2OO4XB
5人に1人でも解約したらかえって赤字だぁね
223名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:41:13.20 ID:GTT1vQyu
たいした値上げでもないのに、退会と騒ぐのは、元々、持っ資格のないインチキホルダーね
224名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:45:38.91 ID:B7aepERX
>>221

ヒラにダウンしないと清算はない
225名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 21:53:05.62 ID:zUc0o2AX
>>224
ありがとう
ポイントだけは良いんだが日本と北米以外じゃまともに使えないし、
コンシェルや使いにくいウェブシステムにもうんざりしてたんだよね
226名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 22:01:50.91 ID:h3ek7S2P
このタイミングで値上げしたら解約増えるの当然だよね。
まずは次回更新まで継続だけしてメインカードからはおろし、ギリギリに全てマイルに移行して、
メインカードを変えよう。
メインカードは穴VISA白SFCでいいかな。
あっちも値上げするかもしれないが、あっちは元々穴の取り分が多かったから大丈夫かな?
あとはコンシェルジュ用カードだけど、VPCC付のか階級にしとくか。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 23:07:23.19 ID:wKmttozR
振るいにかけられてますね〜
228名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 23:08:46.86 ID:On2OO4XB
審査自体がザルだからな
こっちがふるいにかけてるんだよ
229名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/24(月) 23:12:33.96 ID:wKmttozR
やせ我慢
230名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 00:06:49.30 ID:rpyPup3N
SFCじゃないANA黒茄子持ってて国際線で何かメリットある?
成田で特別レーンを使えるとか、YからPYにアップされる確率高いとか。
何かあるなら一般黒茄子から変更してもいいが。
NH※Gでも付けるなら喜んで変えるがね。
LH※Gの私は悩む。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 01:23:24.91 ID:dDn6jEuw
ない頭で考えても無駄、
とっとと退会してよ、温情淫靡会員は
232名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 01:33:13.55 ID:mwoP0GDd
>>230
国内ラウンジつかえるのと
8万マイル制限が無いくらいかな

生粋のANAマイラーってんなら
マイルプラスの店でメリットあり等もあるけど
それは茄子じゃなくてもな話だしね
233名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 09:13:02.16 ID:mz4S08wb
だから、そういう、なんちゃって会員が大杉
早くこぞって退会してよ、お願いだから
234名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 11:06:49.69 ID:AhIVC79A
退会した分だけインビばらまきが行われるだけじゃね?
うちの家族になんてANA-dinersだったけど飛行機全く使ってないのに黒インビ来たし
235名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 12:52:20.28 ID:XCNc3mPy
黒茄子以外に変更するとして、ANAビジ以外に法人カードの候補ってありますか?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 13:58:52.00 ID:RlZ7/3Kd
入会・退会を繰り返させる方がボーナスポイントも貯まらなくてciti的にはいいってことか。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 15:58:23.99 ID:AhIVC79A
>>235
楽天・・
238名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 17:38:02.78 ID:XCNc3mPy
>>237

楽天はマイル的にメリットがない。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 19:37:21.18 ID:K/gHQiUf
>>238
VISAプラチナは?
年会費8
1.5マイルのやつ
240名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 20:31:08.88 ID:RlZ7/3Kd
年会費が17万まで上がったら穴VISA白の方がいいだろうね。
VISA白52,500+31,500=84,000円で、元々アレは穴の取り分相当が3万円なので、
今回穴黒茄子が黒茄子140,800+32,400=173,200で穴取り分3万円にしてきても、
値上がらない可能性が高いし。

Edyにポイント付かなくなったらiD使える方がいいし。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 20:31:51.76 ID:+D7MAbvz
>>239
うん、それを経費カードにするしかないのかな?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 20:53:28.84 ID:K/gHQiUf
>>241
あーそうか
あのあたりのカードは、会社の口座を指定できないんだよな
アメックス はできるけど還元率からいったら意味ないですよね
243名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 21:02:28.97 ID:+D7MAbvz
>>242

そーなんです。
個人的に決済するより経費が多かったのでダイナース気に入ってたんです。
あとはマイレージプラスファーストしか思い浮かばない…
244名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 21:05:16.46 ID:mwoP0GDd
他の航空系ビジネスカードはマイルに変えられないっつー、ビックリ仕様だしな
じゃ平ANA茄子って事になるんかね
245名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 21:44:06.95 ID:P3tVSYVF
>>244
解約したいけれども50万マイル以上たまっているので急にはできない。
平に落としマイル使い終わってから解約しようと思う。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 21:50:11.28 ID:dYzZLUbG
JCBのプレミア持てば、後は、スカトロ赤で航空券買えば、いいだけの話だろうが
ただし、会社経費ごまかし組はアウトだがな
247名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 22:38:52.07 ID:b6vzlzSa
今年の税務調査さ、会社軽費を使ってのマイルやポイントは、給与とみなし、課税対象となるらしい。
まあ、利益を得ていたんだから、当然か
最長で、7年遡るらしいわ
248名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 22:44:22.30 ID:WYaoA4lS
>>247
個人で貯めたのは?
249名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/25(火) 22:51:17.45 ID:K/gHQiUf
>>247
1マイル(ポイント)いくらで計算するんだろうねw
250名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/26(水) 01:24:22.12 ID:paRaweA0
個人でためたかどうかは、航空券の購入金の出所による。マイルがあるのに、マイルコインにして割り引かなければ、立派な横領だ。
個人の金分のマイルと、会社軽費のマイルを一緒にしている時点てで、公私混同。べつべつにわけて管理しなければならない
251名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/26(水) 06:43:15.39 ID:OrkLZg5N
>>247
げっ、マジで?
詳しく書かれてるurlとかある?
252名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/26(水) 15:33:53.86 ID:pEc8gAr+
今まで見逃してきていたのを、内規が変わって、
海外資産と同様に、調査するらしいよ。
元々、脱税状態だったんだから
253名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/26(水) 16:15:28.61 ID:Ip1D2ttt
税務署員乙w
そもそもポイント還元に税務署は口出しできない
カード会社と個人間の契約だからだ
病院でカードが使えるのもこのような解釈による
カードで払わなくても値引きがあるわけではない
争えば勝てる
254名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 01:04:44.29 ID:9m92CH9W
誰か代表して争ってよ
公認ポイント古事記として、世間には
晒されたくはないわ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 02:12:26.45 ID:4wZkE995
じぶんの金で買えば、何の問題もないが、
ポイントの原資が会社軽費からでてるんだろうが。
会社軽費で、病院行くヤツいるのかよ
脳みそ治してもらって来いや
プレミアム餅が、ポイント古事記は恥ずかし杉
256名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 02:33:53.79 ID:mR0PmxX0
ファーストクラスに今年4回乗ったので心配。
257名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 07:21:25.50 ID:Z8xH5AY0
ポイントの原資は高すぎる会費。
それは個人で払ってるから個人のものだろ
258名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 11:33:15.21 ID:R8zNA9JH
馬鹿すぎて何も言えんな
じゃ、本人年間決済額ゼロ、会社経費百万建て替えは、
どういうお金の流れで、ポイントつくのよ
原資は年会費でしょ?
無料カードとは仕組みが違うのね
さすが、ダイナースクオリティー
259名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 14:56:59.52 ID:grt53Vwc
自分も今年から穴路線での出張少なくなるので
3月末までに他クレカへSFCを移してとっとと解約するよ。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 15:35:14.72 ID:AcMVN3u/
決済手数料のほとんどをポイント還元に回してるから、
会社としては会費で儲けるしかないんだよな。
で、還元率とマイル移行率の高さで会員を釣る、と。
特に平会員にはいつかは黒…と夢を見させながら、
低い還元率で決済手数料からも利益を得る、と。

企業は儲けなきゃやっていけないという当たり前の構造だから、
余程極端に無料得点使いまくらないとユーザーが得することはない。
261名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 16:28:15.70 ID:9L3pyNvB
>>255
違う
以前までは病院でカード使えなかったじゃん
なぜかというと、病院の受診費というのも、皆が払ってる国民皆保険の保険料(きみのいう原資だ)
から出ているから、クレカ使用者だけにカードポイント還元されるのは公益性に欠けるという指摘があったわけだ。
これは国民年金も同様だ。
で、いま何故カードで払っても問題ないかというと、カード支払いにまつわる手数料は病院が
負担するわけで皆保険と関係無いし、ポイント還元もカード会社と個人間のやりとりであるからOKという
理屈になったからだ。
まぁたしかに少し問題は違うのだが、同じ理屈で税務署の難癖に対抗できる余地はあると思う
262名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 17:22:52.96 ID:6nek9e9T
だから、プレミアム餅なのに、ポイント古事記として晒されるのは御免だから、
そこまでいうなら、代表して、争ってよ
あたしは、そもそも会社経費で飛行機乗ってないから、関係ないのよ
263名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 17:58:46.03 ID:g1DIQOFi
飛行機代って話じゃなくて、特典航空券に変えるのが、って話じゃなかった?
ってか、その理屈じゃポイントは会社で使うものにしか交換できないってことなんかね
264名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 18:04:54.90 ID:CXig4s8G
だから、争ってよ
つべこべ言わずに
265名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 18:48:23.89 ID:g1DIQOFi
いや、俺はただの傍観者
266名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 19:14:12.17 ID:sA/Uwg2q
何だよ、根性なしの金なし野郎か
267名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/27(木) 22:49:59.11 ID:22ekDlyE
>>264
お前は黙っとけ
268名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 00:11:44.35 ID:3XzbeH69
>>267
そんなに自信もって争えるなら、
こんなところで吠えてないで
公開ポイント古事記の人柱になれよ
骨は拾ってあげたるわ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 04:46:17.76 ID:iZEbZESn
ファーストクラス乗ると税金払わないといけないの?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 07:42:24.72 ID:z3MU4ZqM
国内線なら、消費税払うでしょ
いまさら
271名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 09:15:56.74 ID:fsPx6lk3
マイルをどう換算するのか

1マイル=1円等ならまだしも、
特典航空券に変えられた費用なんかに換算されると死ねる
272名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 09:45:28.41 ID:jSTc5cYF
いつマイルをつかうか
ずーっと貯まったままだったらどうなのか
使われたマイルがいつ貯められたものなのか
使われたマイルが個人の分でたまった方なのかそうでない方なのか
かなり微妙だぞ?
273名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 10:07:23.31 ID:kztXVKnK
だから、争えば結果がわかるから、早くやれよ
ここでほざいていても、時間の無駄無駄
274名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 11:37:09.48 ID:jSTc5cYF
争うって、まず税務調査で申告漏れを指摘されないと争えないじゃん
指摘されたら争うよ
275名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 12:19:10.71 ID:LrvTPlC0
よし、がんばれ
276名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 12:41:34.16 ID:c/rPdSmB
16万の消費税
277名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 14:41:02.20 ID:4YBCOJwR
どうせ、ポイント古事記を公表されるくらいなら
修正申告に応じて払っちゃうんでしょ、意気地無し
278名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 16:09:05.77 ID:HlWAOclv
114 :名無しさん@ご利用は計画的に : 2012/07/29(日) 00:38:15.70 ID:pHEfRvBk
358 : 猫頭 ● : 2012/02/19(日) 22:30:39.20 ID:7i2meFI3 BE:1599682346-2BP(4980) [1/2回発言]
また雑所得で特典航空券交換分を申告しました。
相談した係員が( ゚д゚)ポカーンとしてました。


359 : 猫頭 ● : 2012/02/19(日) 22:34:32.15 ID:7i2meFI3 BE:1599681964-2BP(4980) [2/2回発言]
一時所得でした。


360 : 名無しさん@ご利用は計画的に : 2012/02/19(日) 22:53:10.90 ID:DLt1G0kd [1/1回発言]
win5か?


361 : 名無しさん@ご利用は計画的に : 2012/02/20(月) 00:31:50.16 ID:I3/XWWE+ [1/1回発言]
一時所得で所得出て申告とかw
279名無しさん@ご利用は計画的に:2014/02/28(金) 20:05:21.17 ID:OQebR8kA
どちらにしても、所得税と震災復興税払うのね
280名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 00:29:10.39 ID:sGTPdZdz
結局>>247はガセってことでいいのか?
281名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 08:16:57.72 ID:B3Uk1Tib
だから、調査の税務署員の対応よろしく
漏れたちは新聞で結果を知るから、頼むよ
282名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 09:36:38.74 ID:8RfPFLxW
税込167000ですね
283名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 09:39:57.00 ID:6Tzr1Lye
機内のトイレで下痢便連戦して、
正露丸の瓶倒してしまったら、
臭いか複雑化して、
とても、特別な空なんて楽しめなかったみんな
284名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 11:12:29.05 ID:WfPsUp57
税別155000円の間違い
285名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 11:22:31.22 ID:l4ZY6TzR
税別15万円なら継続。
286名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 12:27:38.29 ID:uiFoj8Wj
税込167400円か
さらっとプロパーよりも値上げだな
287名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 12:28:47.68 ID:n7pVGZ77
せめて国際ラウンジもokとか、
国内ラウンジ同伴者もokとかつけないと、
いくらなんでも税込17万弱の年会費って、やりすぎだわ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/06(木) 13:31:43.47 ID:uiFoj8Wj
俺もSFCじゃなかったらそう言うだろなぁ
飛行機乗りが多いんだし、ホテル系列の上級会員つけて欲しい
289名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/07(金) 01:17:26.33 ID:0Md5zlmj
差額27000円
290名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/08(土) 16:22:09.05 ID:uSt9OtDG
シティバンクダイナースに引っ越した。年会費も月割りで戻ってきた。
皆さん、さようなら
291名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/11(火) 02:23:25.86 ID:uQc2CHMg
遊べる5000万が欲しい
292名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/11(火) 18:31:38.23 ID:MQzddJNF
>>290
俺も引っ越したいが、ビジネスアカウントが使えない。
残念。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/12(水) 18:01:30.73 ID:0EYMVb4Q
>>292
ビジネスアカウントはどのように使うと便利ですか。
持ってるだけで使ったことなく。
294名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/12(水) 21:17:26.16 ID:6HH6YDGe
法人口座からの引き落とし。
個人事業の経費との区別
295名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 08:12:45.10 ID:3oKR7mJL
そしてポイントは自分のものw
296名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/13(木) 12:36:12.29 ID:QVXBX91f
そんなのも分からないのが
持つ必要あるのかと
297名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/18(火) 02:36:23.59 ID:Tw4NVaRS
税別155000円7月から改定
298名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/26(水) 03:23:57.48 ID:MkztFpG9
>>297
どこに告示されてるか教えてもらえませんか。あと、法律的にそれは税別価格なんですよね?
ってことは167,400円(税込)で、126,000円(税込)からすると41,400円(税込)の値上がりですか?
プロパーが100,000円(税込)から130,000(税抜)/140,400円(税込)で+40,400円(税込)なことを考えると、
ANA取り分は1000円しか増えないんですね。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/26(水) 03:41:02.57 ID:5azh5tgZ
なんかさ、国内旅行保険が改悪されてない?
平穴は入院1万なんだが、穴黒は5000円と書いてある。
何かの間違いだよね?
300名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/26(水) 04:07:23.89 ID:cZz1amSH
本当だったら酷いな…
301名無しさん@ご利用は計画的に:2014/03/26(水) 13:25:39.96 ID:b8H88cI3
>>298

プレミアムメンバーページに記載済
302名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/03(木) 00:23:09.55 ID:2gJO6lyb
さすがに質茄子に戻りたくなってきた
303名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/03(木) 01:24:07.38 ID:2YtPjBAA
最近、このスレ過疎ってるな…

ANAプラチナはVISAの独り勝ちか???
304名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/03(木) 08:35:37.00 ID:07ce8QPh
宿泊優待悪化してない?
305名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/05(土) 12:12:49.14 ID:/ICVvavm
新プレミアムカード湾曲してるって
ANAだけでもいい材質にして欲しい
エンボスレスでもかまわん
306名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/05(土) 22:23:46.53 ID:oUDn3CDm
変わらないんでしょ?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/05(土) 23:22:35.76 ID:KdF1n4OV
ANAは楽天チップ入ってるから厚みはかわるでしょ
材質は知らんけど
308名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 00:12:28.00 ID:sqigA2GZ
ANAはカードデザイン変わるアナウンスはされてないね
デザインはこのままでいいから、材質にこだわって欲しい
Edyの丸いのがうっすら分かるのも嫌
309名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 00:22:50.95 ID:hD2k72Gh
なんでこんなしょーもないことでごちゃごちゃ言う奴多いの?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 00:44:15.72 ID:WBn0Oa94
あっ黒いカードだ!凄いのかも!?

裏を見る

あ、楽天かー
311名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 04:12:40.30 ID:cPos0NO6
>>310
ウチの近所のドラッグストア(Tomos)は、カードのブランド選択してからカードリーダに通すんだけど、
みのカードだと落転カードを選ばれてエラー出そうだなw
312名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 09:07:39.50 ID:Mi48SiXr
>>311
そういう方式の店で「楽天カードですね」と言われたことがマジであります。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 13:08:35.80 ID:y5kGw08P
俺はEdyカードと間違われた
314名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/06(日) 15:06:19.93 ID:TdUaIoOv
Edyカードは間違いではないだろw
315名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 04:44:56.86 ID:Ly1W3tyU
JAL専門のダイヤホルダーで前までブランドが無かったので仕方無しにANAダイナースブラックを使っていました。
今はJALダイナースありますが…陸マイルでANAが150万マイル相当のダイナースポイントが有ります。なんとかJALマイルに交換出来ないか方法ご存知な方居ませんか?教えて下さい。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 05:33:07.07 ID:MlD0vwcR
うーん30点かな
317名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 05:40:01.30 ID:z05dobZ5
確かに。それが本当の話しなら、かなりマヌケだよねw
318名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 07:32:05.05 ID:FxE7+Iki
>>315
プロパーの黒茄子に切り替えろ、ポイントがそのまま引き継がれるから。そして150万ポイントを全てspgポイントに移行すると75万ポイントになる。spgポイントをJALマイルに移せば、理論値としては935000マイルになる。これがベスト。

しかしオススメはダイナースの150万ポイントを全てダイナースグローバルマイレージでアメリカン航空アドバンテージのマイルに移行すること。JALの935000マイルのり、アメリカンの150万マイルの方がどう考えても良いと思うが、後は自分で判断しろ。
319名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 15:29:21.31 ID:vR7tId01
インビ来たよ。
申込はしないけど。
平ANAほとんど利用していない私に来るなんて会員集めてるのかな?
320名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/07(月) 22:54:07.67 ID:/SPnEHxd
年会費値上げで退会者を予想し、隠微撒いている
321名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/08(火) 05:13:43.78 ID:cDPZJIsn
>>318

親切にありがとうございます
黒茄子は長年愛用してて去年穴黒茄子に切り替えて解約した所…また入り直して移行します
322名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/09(水) 08:37:28.17 ID:7fnuZMqu
なんかインビがきました。
32歳で年収も550〜600万円で利用金額もせいぜい年間200万ほどなのに。。。
適当に送ってない?
323名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/09(水) 16:12:34.98 ID:nh47rdGR
>>322
平均年収からすればサラリーマンとしてはまあまあじゃない?高属性って程でもないけど。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/09(水) 16:19:08.45 ID:oNq/wsW9
>>301
そこ見ても129000円なのだが
325名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/13(日) 20:55:14.11 ID:BfoQepno
>>324
案内の冊子が届きましたよ。
券面も変わるようです。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/13(日) 21:12:36.43 ID:seNWOJfS
え?穴茄子は変わらないんじゃない?
穴茄子用にペラ紙入ってて年会費のことが書いてあったけど券面には触れてなかったような
327名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/13(日) 21:23:30.13 ID:BfoQepno
見直したら、黒茄子の案内でした。
穴黒茄子の券面変更は明記されてませんね。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/15(火) 08:11:03.07 ID:ZVsK6q3P
いいじゃん。もうプレミアムって書いてあるし
329名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/16(水) 05:11:23.87 ID:WLnJumZo
32歳で600万円は金持ちだね(∋_∈)
僕なんか半分もないよ(∋_∈)
330名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/17(木) 00:26:56.91 ID:UXcKaFoW
16際以下なら仕方ないでしょ。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2014/04/26(土) 07:50:11.45 ID:v0KUxBVw
あげ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/10(土) 11:01:21.90 ID:P/SeU0Ti
16歳以下で収入ありか・・・
333名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/24(土) 20:08:37.71 ID:ybgvzL0s
age
334名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/24(土) 22:07:07.54 ID:ePm9i1ON
この前、国内線の機内販売でこのカード出したら、
ANAのマイレージカードなどはお持ちじゃないですかって言われた。
カード指差したら、あっ、てなってたわ。
ANAの中でも認知度低いのか、これ。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/24(土) 22:49:03.01 ID:/7RttLs+
ANAなんか普通乗らないだろ
336名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 07:29:53.02 ID:P1WjJtgN
>>334
それ、嬉しかったでしょ?
それ、さりげない気遣いなんだよ、CAの。
337名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 19:14:26.66 ID:QUTi/gbq
>>334
あるいみツンデレ系か。
338名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 19:14:51.20 ID:QUTi/gbq
>>334
あるいみツンデレ系か。
339名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 19:16:00.61 ID:QUTi/gbq
>>334
あるいみツンデレ系か。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 21:08:17.78 ID:QUTi/gbq
>>334
あるいみツンデレ系か。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2014/05/25(日) 21:09:19.10 ID:QUTi/gbq
あり、なんか連投になってるな。
こっちは送信エラーが帰ってきてたのに
342名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 15:35:35.29 ID:q17e/1yb
ハワイで使ったけど、JCBよりも使えないって泣いた・・・。
シティグループって知名度低いんか?
でも、一流どころのホテルを押さえていて優待を獲れるから嬉しかった。

来年以降はどうしようかな・・・・・。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 17:08:48.43 ID:4drLaOFh
>>342
日本ではcitiだが米はディスカバー傘下じゃなかったの?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 23:13:52.24 ID:boRCtWX8
>>342
シティかどうかは関係ないだろ
ヨーロッパも全然使えんね
345名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 23:15:23.17 ID:7PtMirpU
>>342
Ch
346名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/04(水) 23:16:11.19 ID:7PtMirpU
>>342
ディスカバーだよ。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 10:35:30.40 ID:jpevgnPa
ダイナースプレミアムを使って分かってくれるのは飛行機の中と、ホテルのフロントくらいに感じるこの頃
348名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 12:49:38.44 ID:RRiE7skb
>>347
あるいみツンデレ系か。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 13:24:09.71 ID:OynBKG5b
茄子はJCBと同じく米国で提携している
ディスカバー加盟店で使えるんじゃないの?
350名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 20:15:11.72 ID:VfFDhqqO
>347
飛行機とホテル以外で利用する所のレベルを上げれば?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 03:09:11.89 ID:djRpACgH
年会費も上がるし、プロパーの黒茄子に戻そうかな?
352名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/11(水) 09:41:32.82 ID:bMt83MCD
>>351
プロパーの黒茄子も年会費上がってるんだよね。
353名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 18:45:56.01 ID:pr/HAXg5
誰もこないね。。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 19:54:34.82 ID:C7Sq1yzs
いいカードなんだけどね
355名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/18(金) 20:12:36.59 ID:lrt6VevT
消費税が上がったところで、税抜会費と税込会費で1万円以上の差がついちゃった
これって心理的にも結構インパクトあるんだよ
356名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 00:37:35.98 ID:s4iHdAnQ
プラスExの申込したら、プレミアムなカード如何ですか?と勧誘されるなど。。。
ANAダイナース持ちの32歳、無職中なんですがね。。。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 00:40:15.17 ID:I1MY1jUY
こちらはプレミアム保持者のスレでございます
どうぞ、お引き取りくださいませ
358名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 01:19:01.71 ID:/C7A8BEd
当方、プロパ黒持ちで教えてください、

ANA黒とANASF黒があるんですが、
内容的にはおそらくANASF黒の方がいいのに
年会費が同じ

あえてANA黒を選択するメリットってあるんですか?
それとも、ANASF黒を取得するのに条件があるのですか?

初歩的な質問ですが教えて下さい。
35986:2014/07/19(土) 05:17:54.99 ID:62vCPavG
スーパーフライヤーズはANAのプラチナ資格が必要なだけです。
意味が違うかな?
360名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 05:47:49.29 ID:HLiQqAgp
>>358
ANA黒を選ぶメリットは皆無です。

ANA黒SFはANAのプラチナ会員以上、あるいは既にSFC会員でなければ取得出来ないので、
この条件をクリア出来なかった負け組が仕方なく選ぶカードがANA黒になります。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 06:44:16.14 ID:I1MY1jUY
最終的にSFCに切り替えるつもりなら
繋ぎだけでもノーマルANA黒オススメ

ANA航空券買うだけでもプロパーとはマイルの増え方が全然違うし、
制限はあるがANAラウンジも使える
プロパー黒茄子持ちならPPと併用すれば
海外でもラウンジには困らないだろうし

あ、Yなんて使わねーよって人でも
マイル移行制限無くなるので
これはこれでオススメ
362名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 07:12:32.35 ID:HexhNIxg
ANAにしかマイル移せないのがデメリット。
スタアラならユナイテッドに貯めた方が遥かにお得。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 07:29:15.15 ID:7TOHX0Wv
>>362
そーかなあ
ユナイテッドだとどこがいい?
俺的にはユナイテッドってだけで既に
ぷゲラ レベルなんだけどなw
ANAマイルより有利な点あげてみ
ANAのようにヨーロッパへのFやCをサイトで普通に
取れるならいいけど、ユナイテッド?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 07:43:25.35 ID:7TOHX0Wv
ユナイテッドはさぁ、例えば、
マイル貯まりやすいって言うのは搭乗時。
それにしたってANA黒茄子と同じだろ?
会員ステイタスもSFCは乗らなくても維持されるが
ユナイテッドは?
そりゃサーチャージは有利かもしれんが、
そもそも必要マイルがユナイテッド多くね?
それからサイトの使い勝手
ユナイテッドで繁忙期欧州FやC取る自信ある?
とれなきゃマイルあっても仕方ないね。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 08:09:15.12 ID:QEIw27gA
ANAで繁忙期欧州()笑
366名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/19(土) 08:37:03.97 ID:7TOHX0Wv
>>365
まあな、言い過ぎたわ
367名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 13:25:47.66 ID:7gRTMmKX
別カードのSFCとプロパー黒茄子を統合して穴SFC黒茄子にした奴は多いと思う。
俺もそうだけど。
結果的に年会費は安くなった
368名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 16:02:47.10 ID:Y1J5CN49
家族カード持たせてたら更にお得感あるよね
369名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 18:59:02.76 ID:KS4xymwf
>>362
ANAとユナイテッド両方やってるが
ANA便搭乗したものをユナイテッドで貯めようとは思わんよな
370名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 20:05:30.10 ID:GoSH9i7I
いや、俺の身近にもユナイテッド云う奴
いてウザい
ANA黒茄子とかSFCとか一々説明したくないし
371名無しさん@ご利用は計画的に:2014/07/20(日) 22:54:08.76 ID:Y1J5CN49
>>370
へー、そりゃすごいねー

って言っておけばいい
372名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/17(日) 20:02:54.43 ID:rk+riTqr
age
373名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/18(月) 12:32:36.66 ID:OpRogSzu
過疎ってますね。。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/18(月) 13:07:15.22 ID:L6kigcrd
先日どうしてだか、
Eチケットからマイレージ番号への紐付けが切れてたらしく、
「マイレージカードはお持ちですか?」と

これのSFC出した途端に態度がちょっとピリッてなってワロタ
ま、お得意さんの証明でもあるしそんなもんか
375名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/18(月) 20:22:27.36 ID:L5FLthea
本家黒茄子持ってれば穴黒茄子にも切り替え出来るものなの?
当然、穴側の審査もあるよね?

穴JCB白はあるんだけど、どうなんだろ?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/18(月) 20:31:25.14 ID:L6kigcrd
ANA、プロパー、
どちらも互いに切り替え可能
377名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/26(火) 19:50:56.06 ID:APUaemL3
Citiカード身売りしたらポインヨとかどうなのかね
というかこのカード無くなるんじゃね?
378名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/26(火) 22:46:14.96 ID:1D7+V0Gy
>>377
ポイントは突然失効する
富士からシティのときと同じ
379名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/28(木) 05:20:35.60 ID:Wj6MYBl0
今のうちにマイルに変えて退会したほうがよさそうだな
380名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 16:50:58.49 ID:KDA8WPOK
穴黒茄子ホルダーです
今年は修行したから参考程度にしかならないけど、ANAマイルが今年一年で六〜七万くらい貯まることになりそう
んで今年のカードの決済総額が五百万以上になると見込まれるので、マイルに変えるとすると十数万マイル更に貯まるわけで、今年に限っては値上がりしても年会費はペイ出来た計算になる
問題は来年以降もペイ出来るのかと言うことだが、ヒルトンとかダイニングとか色々なベネフィットをうまく使って行けばきっと余裕で元は取れるんだろう
ということで自分のライフスタイルにはこのカードがフィットしてるわけだけど、問題は今後ダイナースがどうなって行くのかと言うことですな
381名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 17:12:58.33 ID:eCuP/chb
ポイント倍付デカイよね
俺も今年は20万マイルほど貯まってる

シティ意外になったら
カードデザインそのままで素材一考して欲しいわ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 17:20:07.92 ID:jd6BT63J
ヒルトン?なにそれ
383名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 17:26:32.15 ID:KDA8WPOK
ヒルトンプレミアムクラブ入っておけば飯も宿も安くなる制度。
384名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 17:32:30.32 ID:EbFIj4OO
ヒルトンでもspgでも、会員になると頑張ってしまう性分が悲しい。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 17:41:17.16 ID:eCuP/chb
>>383
初回年会費がどうとかってやつよね
SFCでもやってるし惹かれないな
386名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 17:59:04.66 ID:gY+BhlpN
初年度だけか。
1年経ったら忘れず退会しないと
387名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 20:14:00.12 ID:b1o+s54j
>>381
ANAでマイル貯めて何の意味があんの?クソマイル過ぎて特典取れんしw
388名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 20:38:25.73 ID:nCbJux5c
ダイナースがどこに引き取られるかわからないが
そろそろ止め時かもしれないな
389名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 21:22:38.65 ID:KDA8WPOK
結局デートするにも旅先で泊まるにも、その辺の適当な店とか適当なホテルを気分の向くまま場当たりで取ってるのが現状なわけで。

それをヒルトンに変えたりベネフィットガイドに乗ってる店に変えたりするだけで年間トータルかなり違ってくるのでは?
セコイ考えかもしれんけど、その気持ち一つで高い年会費も無駄でなくなるわけで。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 22:39:42.56 ID:eCuP/chb
>>387
上級会員ならそれなりに取れるよ
今年もファーストでヨーロッパ行って来た
391名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 23:06:36.68 ID:nCbJux5c
>>390
年間いくらカード切ったのですか?
392名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 23:10:26.89 ID:rbC8A6nv
>>390
ダイヤ?
393名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 23:21:19.49 ID:eCuP/chb
年間600〜700くらい?
あとは搭乗マイルやマイレージモールなど
駆使してるんでw

ステイタスはプラチナです
ダイヤなら路線によれば夫婦とか2人分ファーストビジネス取れるとか!?
聞いた話ですけどw

ANA以外のスタアラ他社なら
ビジネスくらいなら取れますよ
394名無しさん@ご利用は計画的に:2014/08/31(日) 23:24:24.83 ID:eCuP/chb
最後の2行は上級会員でなくても、って意味です
395名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 10:19:44.07 ID:HPvrWLSg
このカードのFCがどこに行くかによって解約はありえるな
会費が下がってサービスが向上しても楽R天なら退会だ
396名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 11:33:21.96 ID:btK1zrhT
現状の楽天Edyだけでも嫌なのに
両面に来たら解約だわなw
397名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/06(土) 22:56:45.90 ID:PNGdWtnl
楽天なら付帯サービスがよくなりそうだ。歓迎。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/08(月) 17:44:43.81 ID:tesos/ui
思ったんだけど、VisaかJCBに引っ越せるんじゃないのかな?これ?
399名無しさん@ご利用は計画的に:2014/09/08(月) 18:15:55.25 ID:8R04JrVH
意味がわからん
ポイントを全てマイルに変えて解約して新規申込すれば切替たことになるとは思うけど
リワードをokidokiにしたりはできないでしょ
400名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/10(金) 20:20:34.86 ID:BVRNFj/P
マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮ラーメン

マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮ラーメン

マリアージュカメラマン打消し即席工場千葉宇都宮ラーメン
401名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/10(金) 20:26:18.08 ID:vsgbfeL1
もはやステータスよりもマイル還元率だけで持ってるカードだからな。
楽天でもアプラスでもモビットでもアコムでも、ど〜んと来いゃぁ、ヽ(*`Д´)ノゴルァ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 08:23:00.02 ID:0r94L7Jo
マイルならダイナースプレミアムだろが、あほたれが
403名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 13:07:25.33 ID:WCxoG16b
404名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 13:21:45.33 ID:bEpEI21x
還元率重視なら確かにダイナースプレミアムが断トツだな
だが、ここの住人には無理
405名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 14:13:37.83 ID:uIXCWPIW
本当にマイルの為だけなら、1.5%mileの穴VISA白と比較して
1円/mileで((155,000-80,000)x1.08)/0.005=16,200,000円が損益分岐点。
1.5円/mileで10,800,000円、
2円/mileで8,100,000円がそれぞれ損益分岐点。
ちなみにその分岐点における獲得数は
1円/mileで324,000mile vs. 243,000mile、
1.5円/mileで216,000mile vs. 162,000mile、
2円/mileで108,000mile vs. 81,000mile。
毎年このmile数をそのmile単価で使い切れるかどうかも考えなきゃいけない。

特典航空券や国際線アップグレードで10万mile/年を使い切りつつ、810万円使うくらいなら庶民でも出来るかな?
スカイコインやEdyで使うなら1,500万くらいは使わないと意味がない。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 14:22:12.76 ID:uIXCWPIW
最後計算間違ったわ。
2円/mileなら162,000mile vs. 121,500mile

810万円つかって162,000mileを消費するのが庶民の限界かな、と。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/11(土) 14:24:12.37 ID:j6P0Xh5w
航空券購入は雨のスカイトラベラープレミアの5倍で、sfc金保有で搭乗マイルが40%アップが一番だと思う。
その他ショッピングとの比率次第では穴黒茄子単独の2倍&50%を超える。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/12(日) 13:46:09.53 ID:zG/onmv9
マイルも爆発的に付くけど、それだけで年会費をペイしようと考えるレベルだと使いこなせない気がする。
他の(ダイナースプレミアムだからこその)ベネフィットも合わせて考えて、年会費だけのことはある、って思った(過去形だけど)。
ダイナース側の家族会員の縛りが緩いので、他のANAカードの家族会員より融通が効くし、ファミリーマイル合算の制約も緩くなるのも大きい。
マイルだけじゃない、って言いたいけど、ダイナースそのものに一抹の不安があるからなあ…
409名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/12(日) 14:07:02.56 ID:/l1jJwNH
みんな17万の年会費更新するの?
410名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/12(日) 14:39:10.93 ID:zG/onmv9
>>409
する、というか俺8月更新だから、もう払っちまったよw
初年度無料とかじゃないから、この程度の年会費は覚悟の上。
ま、厳しくなったら平に下げて月割りで返金される、って分、多少は気楽だよね。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/13(月) 15:25:43.47 ID:c0rFiTqt
申し込んでたカード(SFC)届いたが、本人カード一枚だけ!?
家族カードは? ビジアカは? ETCは?
全部別便で来るんでしょうか?
412名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/13(月) 15:37:14.97 ID:mUCegeQ+
>>411
全て別便できます。
413411:2014/10/14(火) 23:07:17.63 ID:uAMqLpML
>>412
あざっす。
そりゃ面倒だ。
書留くる時間は、たいてい留守。
ある程度の期間内にまとまってなら、まとめて再配達依頼か局に取り行くか。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/26(日) 20:36:17.44 ID:arHhAtFD
どこに変わるのかだろうか
とりあえず楽R天マークが無くなればいいが
415名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/27(月) 01:20:10.97 ID:eD/vWmrx
どこになろうが穴カードな以上楽天エディはもれなく搭載されるに決まっとる
416名無しさん@ご利用は計画的に:2014/10/27(月) 01:42:47.05 ID:b6KFDY4u
別カードにすればいいのにね。
搭乗用と決済用
417名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/02(日) 16:38:11.03 ID:qBKftkBK
この度めでたくSFCになりましたので、カードを黒茄子SFCに切り替えます。
418名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/03(月) 20:56:55.08 ID:vxw84BZp
茄子をどこが買うかもうすぐ分かるだろうけど楽R天使わないし不要だ
いちいちチャージする手間のかかるプリペイドではなくポストペイにしてくれ
419名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/04(火) 00:11:38.62 ID:zclW9SaZ
三井住友になったらiDつくだろな
420名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/09(日) 22:30:48.69 ID:JHqTe7kT
蜜墨なら継続しよう。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2014/11/23(日) 10:22:59.14 ID:ixnKm6eU
蜜墨でiDとなると、docomo行きになるのが…。
422名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/01(木) 17:46:54.73 ID:wO9Zd2Ab
黒茄子から穴黒茄子へ変更しようと思うのですが
貯まっているポイントは移行されますか?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 09:54:04.20 ID:vF48xfgd
今までは大丈夫だったけど、どこかのタイミングでダメになるらしい
もしかして去年末だったかも…
デスクはその辺り詳しく教えてくれるはず
424名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 20:56:04.62 ID:ChtU37YA
穴黒への切替勿体無い。
ダイナースホルダーならSFC資格得ると穴黒のハードル相当低くなる感じ。
プロパー黒が格上。
というより、SFCはエアライン資格カードと割り切った方が吉。
最近できたカードと10年以上続いているいるカードでは将来の安定性が違うと。
プロパー黒茄子と三井住友SFCの両方持ちが最強。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 22:16:26.19 ID:kUd2Zsyf
なにをもって、もったいないと考えるの?
格?
くだらなくない?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 22:42:27.48 ID:v/Jsd5kO
>>425
楽天マーク恥ずかしいよ。プロパー、SFC、8万マイル制限以前の問題w
427名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 23:30:24.44 ID:35aecwVG
わからない人のためにハッキリ言おう。
CITIの売却話でダイナースの先行きは見えないタイミング。
カード事業は勿論継続するだろうけどカードの整理統合などはあるかも。
その時にダイナースANAプレミアムが残るかどうか。
要は見極める必要があるので今は切り替えるタイミングとして良いのかね。

これで理解できたかい。くだらない、と言った方。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 23:39:58.84 ID:JA1S2USN
あほらし
ナスが無くなったらVISAやJCBのSFCに切り替えればいいだけ
429名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/02(金) 23:46:23.87 ID:35aecwVG
与信圧迫による審査落ちで戻れずSFC失効のリスクも考えてね。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/03(土) 00:03:00.13 ID:cO923wmX
センチュリオン持ちがANAカード落ちてSFC取れなかった話は聞いたことがある。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/03(土) 06:29:50.85 ID:98WTn3AU
>>427

そういう事言うならプロパーだって同じじゃない?危うさは。
なんか無理矢理ANA黒茄子を貶め、
プロパーを崇めているようにとれるんだよ、貴方の書き方は。
大差ないでしょうに。
なによりANAへのマイル移行無制限なのは
大きくない?
FやCで欧米行ける?プロパーで。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/03(土) 08:12:16.30 ID:LopmD1+X
特典C獲得に必死な陸マイラーの貧乏さが漂うカードだ。
ダイナースプレミアムのイメージと違う気がする。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/03(土) 08:29:00.72 ID:YBj7ETBe
プロパー黒茄子を取得できない人の踏み台としての黒SFCとの情報もあり。

http://クレジットカードの口コミ.com/anaダイナースプレミアムの審査を通過する方法/
434名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 01:07:25.10 ID:H1J9BNgE
プロパー黒茄子の方が取得難易度、ステータスとも遥かに上なのは百も承知。
でも、ANA黒茄子にはそれを打ち消すだけのメリットがあるってことさ。
ステータスなんていう実体のないものよりマイルが大事。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 06:31:43.64 ID:8msRVbi3
マイル、マイル、・・・・貧しさ、必死さ、貪欲さでいっぱいだ。
もっとゆとりを持とうよ。
436名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 09:17:59.90 ID:jo/p/53x
マイル気にしない奴は
プロパーの黒ナススレ行っとけよw
437名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 13:06:17.05 ID:sI0EBhjt
なんで黒茄子にしてるのか。
まさかステェタスぅ〜ニキニキぃ〜^_^
てな馬鹿がいるとは、まさかとは思ったが
本当にいるんだねぇ。
マイルをどれだけ取れるか?
だけじゃん、茄子なんて。
旅行デスクなんて存在意義を疑うような
ベネフィットしか提供できないし。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 17:25:54.95 ID:LTCMVYKW
連投お疲れ様です。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 18:19:12.17 ID:sI0EBhjt
>>438
うむ、ご苦労
440名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/05(月) 23:58:18.30 ID:44Ck3J6a
券面がカッコイイからプロパーから切り替えたい気がする俺
適当にポイント貯めておいて旅行に行けばいいし
でも楽天Edyが嫌だ
441名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 06:57:11.76 ID:KcmJ38wz
メールでコンシェルジュ使えるなら他にいくな。その点、蜜墨は惜しい。自社コンシェルジュさえやめてくれれば…。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 18:16:43.00 ID:L+Zvrjj+
>>441
昔のVPCCは秀悦だった。
それと比べると今あるどのカードのコンシェルジュもレベル低い。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/07(水) 18:18:15.19 ID:L+Zvrjj+
>>442
握りしめて乗継カウンターにいる人、格好悪い人多いような。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/10(土) 21:35:18.65 ID:2mYYd99R
>>423
12月1日からポイント移行無理になったとホームページに掲載されていた。

メールとかで事前に通達あった?

国境なきを送ってくるより
こういう変更のときにしっかりと連絡ほしい
445名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/15(木) 00:08:20.64 ID:aRTL47T9
今年は、更新後3ヶ月間のポイント3倍キャンペーンが来ない。。。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/21(土) 12:44:13.48 ID:r8BYQBda
シャンパン当たった。
447名無しさん@ご利用は計画的に
SFCの平持ってるけど、インビこねーかなー。
自分からは行きたくないw