【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
公式
http://www.waon.net/
WAON Q&A
http://www.waon.net/faq/

前スレ
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1335961291/

関連スレ
【AEON】イオンクレジットサービス総合スレ 50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1352201295/

【AEON】イオンカードセレクト 8【+イオン銀行+WAON】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1358952008/

【20・30日は】イオンゴールドG15【ふっふー♪】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1327814872/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 08:18:16.70 ID:feqsDHtI
WAONチャージでポイントが付くクレジットカード

【日本航空】 JALカード 47 【JGC】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1335790325/

【AEON】イオンカードセレクト 7【+イオン銀行+WAON】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1331391600/

JALカード (2013年までの期間限定予定 OP/VIEWやDinersは不可)・・・チャージに0.5〜1%マイル
AEONセレクト …0.5%(銀行預金からのカード付帯WAONへのチャージに限る)

WAONチャージができるがポイントは付かないカード
イオンカード …全般。モバイルWAONへもチャージ可。
三井住友カード …プロパーなど一部のみ。また、「三井住友WAON」に限る。

詳しくは以下の記事などを参照のこと。
http://www.e-moneyjapan.com/waon/card/(Eマネージャパン)
http://www.jal.co.jp/jalmile/card/waon/creditcharge.html(JALマイレージバンク)
3名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/13(水) 08:18:56.93 ID:feqsDHtI
>>1
4名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/16(土) 08:02:31.78 ID:cMsTQSdd
.
5名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 13:19:07.05 ID:YXRwleiL
【custanet】イオンかざすサービス【タンタカターン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1327669981/
【WAON】イオン銀行とは Part14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1319498451/
6名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/18(月) 19:00:03.76 ID:7O0oUaXe
>>2
セレクトで0.5%付くのはオートチャージだけでは?
7名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 00:42:01.18 ID:K0scpq77
銀行預金からのカード付帯WAONへのチャージ

これがイオンカードからの"オートチャージ"って意味だろう
他クレジットカードのオートチャージとは意味が違うから
こういう書き方になってるんだろうさ
8名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 01:29:20.40 ID:2/fivYVZ
>>7
イオン銀行ATMで銀行チャージって項目あるからなぁ
9名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 02:51:06.73 ID:K0scpq77
これか!紛らわしいから公式の文章に入れ替えた方が間違いないかもね

銀行チャージ
お客さまの普通預金口座からご指定の金額を引き出して
WAON(ワオン)にチャージできます。
※ イオン銀行のATMのみのご利用になります。

オートチャージ
WAON(ワオン)ご利用後の残高が設定金額未満になると
自動的にチャージされるサービスです。
チャージされた金額は普通預金口座から引き落としされます。

http://www.aeonbank.co.jp/idea/waon/charge.html
10名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 02:54:30.88 ID:K0scpq77
イオンのは他クレジットカードとオートチャージの語意が違うから紛らわしいなwww

AEONセレクト …0.5%(オートチャージに限る)
http://www.aeonbank.co.jp/idea/waon/charge.html

もしくは

AEONセレクト …0.5%(オートチャージに限る)
※オートチャージとは
WAON(ワオン)ご利用後の残高が設定金額未満になると
自動的にチャージされるサービスです。
チャージされた金額は普通預金口座から引き落としされます。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 22:08:57.94 ID:xLDtN1mP
>>9
waon.comでも銀行口座チャージってのがあるけど
12名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/19(火) 22:13:52.11 ID:xLDtN1mP
>>11
WAONネットステーションのことね
13名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/20(水) 00:49:17.84 ID:e0d94KjT
あるのは知ってるけど、「オートチャージ」って名称を入れれば除外できる話
14名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/20(水) 01:49:36.31 ID:Ze4bl1K/
他クレジットカード?
他電子マネーじゃなくて?
15名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/20(水) 01:55:35.17 ID:e0d94KjT
他クレジットカードだね

たとえば三井住友カードから三井住友WAONにオートチャージする場合には
クレジットカード払いしたときと同じように、"後日請求"になる
SuicaやiDもそうだし、これが一般的なオートチャージだと思う

イオンセレクトカードにおいてWAONへのオートチャージは
イオン銀行口座からの即時引き落とし、口座に残高がなければチャージできない
"他"のクレジットカードを使った場合とも
一般的に利用されている「オートチャージ」の意味とも違うんだよな
16名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 02:25:13.18 ID:yM09d+QD
オートはオートだが、”クレジットカードからの”チャージじゃないんだよな
17名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 03:06:12.45 ID:mF0vswug
この前の火曜市で¥3000以上で100WAONくれるキャンペーンやってたから、¥3000
超えてすぐに、精算するように店員さんがしてくれたら、4回分になった。
¥12000ちょっと買ったから。それだと400WAONもらえるそうだ。なるほど。
カスタネットは2回までだからそれはあきらめたけどね。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 07:23:35.77 ID:xtLyaKjl
>>17
プレゼントの条件
同一WAONカードにて同一店舗での3,000円(税込)以上のお買上げ(合算の場合でも可能です。)
3,000円(税込)以上お買上げの場合、金額に関わらず、プレゼントポイントは100WAONポイントを上限とします。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 08:46:14.41 ID:kYMdPSJ/
>>15
なるほどやっと理解した
WAONカードプラスに紐つけたイオンSUICAがあるのに
なんでオートチャージ出来ないのさ?って思ってたんだよね
20名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 09:11:46.54 ID:4ALSDzNZ
>>17
店員さんに無駄なことさせるなよ
それでなくても火曜日は混んでるのに
後ろに人が並んでたら顰蹙ものだな
21名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 10:43:35.20 ID:HGx6wLdb
>>19
イオンカードセレクト / イオンバンクカードは・・
http://www.waon.net/about/charge/auto-charge/
って言い方したら良かったかもしれない、すまん。

イオンバンクカード(キャッシュカード+WAON)は
・銀行カードだけどオートチャージできる
・銀行口座の残高から即時チャージしてくる
・残高がなければチャージできない

イオンクレジットカード+イオンバンクカード=イオンセレクトカード
・イオンバンクカード機能があるので同様にできるし、チャージで0.5%つく

クレジットカードの機能があるがクレジット部分でオートチャージしないからな

不便だけどイオン銀行を利用させる手なんだろうな

>>20
むしろ店員が気を利かせて自己判断でやったんだろうさ
こういう気の利く店員がいると、また買おうって気になる
22名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 10:58:20.45 ID:4ALSDzNZ
客が頼みもしないのにそんな無駄な事はしないだろw
23名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 11:00:32.89 ID:HGx6wLdb
>>22
>精算するように店員さんがしてくれたら、4回分になった。
>それだと400WAONもらえるそうだ。なるほど。

こいつが知っていて頼んだわけではない、店員が気を利かせた
そういうことが分かる言い回しでは?

だから気の利く店員だと言ったんだがね
24名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 11:52:40.38 ID:4ALSDzNZ
あのな、>>18見て分かる通り、400ポイントは貰えないんだよ
もし店員が自分からやったんなら気が利くどころか無知なだけだろ
25名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 12:31:24.41 ID:HGx6wLdb
あ 同一カードは1回なんだ 見落としたすまん
でもカードが複数枚なら可能だということだよな

でも4回分になったと書いてあるけどコイツのネタなのか?
26名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 12:33:17.89 ID:HGx6wLdb
>店員さんに無駄なことさせるなよ

>客が頼みもしないのに

この2点については指摘したし
君も理解したから撤回したんだろうけど
なら間違ってたと認める発言があってもいいような^^
27名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 12:50:49.13 ID:jDPX9mIS
この気配・・・いつものアレか?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 12:59:13.20 ID:bd1miwss
間抜けなレスしておいて上から目線
29名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:02:27.18 ID:HGx6wLdb
>>28
発言を突っ込まれたら、なかったことのように別の視点から言い出すよりマシだよ
認めるべきは認めるものでしょう?^^
30名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:08:06.13 ID:HGx6wLdb
分かりやすい自演と逃亡は放っておいて去りますわ^^
>>17本人でもないから、どうでもいいんだけど

>>17には店員がやったニュアンスでしか書かれてないが
店員がするはずないって言い張ってるのはイオン店員なのかw
それともイオンの工作員ですか、面倒くさいですね
31名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:20:36.19 ID:4ALSDzNZ
はあ?「もし」と書いただけで撤回したことになるのかね
やっぱりいつもの・・・だったみたいね
真面目に相手して損したわw
32名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:35:19.36 ID:HGx6wLdb
>>20 店員に無駄なことをさせるなよ

>22 客が頼みもしないのにそんな無駄なことをしないだろw

撤回してないということなんだ?

つまり>17が自分から4回に分けろ、400Pつくぞと言い出して店員にやらせたということだよね?
で、>>17の文章から、それを読み取ったわけだ。上記は、そういう意味合いのレスですよ

でも>>24で店員がやった可能性も示唆しちゃったよね
これは可能性としてありえるということじゃないの?^^
33名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:37:04.15 ID:HGx6wLdb
あきらかに>>17の文章の解釈についてレスした後から
店員の可能性もあるように、トーンダウンしたよな?

可能性を示唆した時点で、>>20,22は撤回だろう?
両方ありえるってニュアンスに変更されてますよ^^
34名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:39:40.44 ID:HGx6wLdb
なになに?>>20 >>22で言い切って、決め付けてるよね?

それなら店員の可能性はないのでは?

もしなんてありえるの?^^
35名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:42:23.14 ID:HGx6wLdb
言い切っておきながら、もし店員なら店員が無知なだけだろ

これ明らかに最初のトーンと違うよねー 認めないのー?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 13:44:58.15 ID:HGx6wLdb
店員がするわけがない、店員のせいではない>>17のせいである

言い切ってますよね、決めつけて、他の可能性を打ち消してますよね

もし店員がするのなら〜 店員の可能性を自ら発言するのなら

これを世間では、前言の言い切った件を撤回したといいます^^
37名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 14:47:25.98 ID:70hgdufi
ホントにキチガイってw酷い連投w
38名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 14:53:55.65 ID:7VTjT9CS
単発IDが湧く、湧く ここはキチガイの巣窟
39名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 14:54:31.36 ID:70hgdufi
>>38
自己紹介してるのか?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 14:56:46.20 ID:7VTjT9CS
日本語も分からないのかー
「巣窟」とは自己紹介ではなく場所だよー
しかも、36秒の即レスには吹いたwww常駐かよwww
41名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 15:06:54.52 ID:70hgdufi
>>40
お前みたいなやつを相手にして楽しんでるんだよwキチガイ連投がID変えてw
42名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 15:46:01.81 ID:7VTjT9CS
>>41
俺みたいな人間を相手にして楽しんでる、キチガイ連投がIDを変えて・・・ね・・・

それだと、おまえがキチガイ連投野郎だということにならないか?

それこそ「自己紹介してるのか?」だよ キチガイの言葉は理解できない
43名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 15:49:47.98 ID:jDPX9mIS
毎回毎回連投してほんとあいつ悔しがってるんだね
44名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 15:51:25.16 ID:7VTjT9CS
>>41
自己紹介みたいだからアイツではなくコイツだ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/21(木) 21:00:41.00 ID:ueTt/UeY
またキチガイが活躍してるなw
46名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 04:52:38.78 ID:s/OF9beS
単発IDが湧く、湧く ここはキチガイの巣窟
47名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 07:15:35.21 ID:0H9qijY9
自己紹介乙w
48名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 07:37:07.01 ID:s/OF9beS
で、キチガイ連投野郎のID:70hgdufiは出てこないっとw
49名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 07:41:00.09 ID:s/OF9beS
基地外も消えたが、絡んでた奴も「撤回してない!」以降、言い負けて逃亡か?
どっちも、どっちだよな
50名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 07:43:28.15 ID:Ifap3v7z
朝からアレが暴れてるのか
やれやれ・・・
51名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 07:52:45.34 ID:s/OF9beS
>単発IDが湧く、湧く ここはキチガイの巣窟
単発 即レスは当事者と相場が決まっている

キチガイ?それとも言い負けた奴?おはよー
と言ったところで、IDかえて逃亡が常套手段プクス
52名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/22(金) 08:25:02.64 ID:6+Qbt4zw
正解
53名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 05:21:13.29 ID:FyyfG0Ic
いよいよ今日から交通系電子マネー9種の相互利用が始まりますが、
WAONにはどんな影響がありますかな?
54名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 05:51:02.73 ID:1Pbi289T
オートチャージには対応しないんだっけ?
そこまで対応されると脅威だと思うけど、まだまだだな
55名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 09:27:17.19 ID:TmGJiZtm
>>53
せいぜい、イオンのレジの表示に変化があるくらいかと。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 09:38:34.03 ID:nbIvKaUf
昨日の基地外はID:s/OF9beSか
今日は誰のフリして登場するかなw
57名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 09:42:23.09 ID:nbIvKaUf
NG推奨基地外ID:

s/OF9beS
HGx6wLdb
7VTjT9CS
58名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 09:53:43.65 ID:1Pbi289T
>>56
これお前だろ?自白してるのに逃亡して、また他人の振りですか?
59名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 09:54:13.32 ID:1Pbi289T
41 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 15:06:54.52 ID:70hgdufi
>>40
お前みたいなやつを相手にして楽しんでるんだよwキチガイ連投がID変えてw
60名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 09:59:46.84 ID:gp+JaVKH
肝心の自白したID:70hgdufig抜けてるなー
連投キチガイだと自白してるのなのになー
意図的に避けたのかなー

つまりID:nbIvKaUf=ID:70hgdufi

恥ずかしくて逃げたのに、戻ったきた?
悔しかった?実に分かりやすい

41 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2013/03/21(木) 15:06:54.52 ID:70hgdufi
>>40
お前みたいなやつを相手にして楽しんでるんだよwキチガイ連投がID変えてw

42 名前:名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日:2013/03/21(木) 15:46:01.81 ID:7VTjT9CS
>>41
俺みたいな人間を相手にして楽しんでる、キチガイ連投がIDを変えて・・・ね・・・

それだと、おまえがキチガイ連投野郎だということにならないか?
それこそ「自己紹介してるのか?」だよ キチガイの言葉は理解できない
61名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 10:06:27.83 ID:rLGz9zOy
>>56-57 ID:nbIvKaUf
こういう荒らし気質のキチガイが1番始末が悪い。
いつまでも同じことを繰り返す。死ねよマジで。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 10:10:57.96 ID:vZrMjTrK
ETC専用カード♪
63名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 10:12:28.57 ID:gp+JaVKH
2チャンで有名な粘着荒らし気質w
前日のIDを貼ってどうするんだカスw
64名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 10:16:39.37 ID:vZrMjTrK
自己紹介いらねーぞ
65名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 11:04:45.97 ID:nbIvKaUf
単発IDが湧く、湧く ここはキチガイの巣窟w

NG推奨基地外ID追加

ID:1Pbi289T
ID:gp+JaVKH
ID:vZrMjTrK

わざわざID変えてご苦労ですなw
66名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 12:14:27.81 ID:4SMsWdq+
NG推奨とかいらないから。
触らず黙ってNGしとけ。
67名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 12:19:04.25 ID:nbIvKaUf
そんなあなたへのNG推奨ID:nbIvKaUf
68名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 14:16:15.76 ID:O060PHIH
本日も現れた キチガイwww
69名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 14:24:39.40 ID:O060PHIH
ID:HGx6wLdb=ID:nbIvKaUf わかりやすい
70名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 14:36:59.74 ID:rLGz9zOy
>>65
それの何処が単発IDなんだ?キチガイくん^^
71名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 14:43:21.30 ID:vZrMjTrK
ID:HGx6wLdb=ID:ID:rLGz9zOy わかりやすい
72名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 15:12:30.79 ID:yqlYqfmY
>>71

>>65でキチガイ認定されてる御本人の登場
73名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 15:49:02.09 ID:nbIvKaUf
さらにNG推奨ID:O060PHIH
74名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 16:04:09.99 ID:Ig5nYGjz
ID:nbIvKaUf=ID:vZrMjTrK わかりやすいキチガイ
75名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 17:25:06.59 ID:nbIvKaUf
今までのキチガイと一緒にするな
せめてニュータイプのキチガイと言ってくれ
76名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/23(土) 23:57:44.01 ID:gfGaQspK
モバイルWAONの話題もこちらでいいのでしょうか?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 01:39:31.04 ID:8Fpzg7VU
>>74
わかりやすいとか言いながら
激しくも的確にバカ呼ばわりされた悔しさから
我を忘れて毎日2chをチェックし続け
短絡的な同一人物認定を続ける運命となったわけですね(笑)

あげく同士討ちwww
78名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 07:08:29.01 ID:NPq3l3qj
出た!
79名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 07:41:04.39 ID:CwVKc5RN
>>77
よっ!キチガイ
80名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 10:44:46.26 ID:Nx/Aa9eL
>>76
いいよ
81名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 10:45:20.06 ID:fP7qW72h
>>76
ここには荒らしとそれを相手に遊んでる人たちしかいないから来ても意味ないよ
82名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 10:54:00.31 ID:5wtS5vLx
本スレどこ?
83名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 10:55:47.13 ID:8Fpzg7VU
>>78-79
俺が書き込まない日も毎日そうやって書いてるんだよ?w
キチガイはお前らの方だってのはお前ら以外には自明のことwww
84名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 11:10:23.35 ID:BzdqPTKP
>>83
キチガイの自己紹介スレじゃねーよ。いい加減にWAONの話をしろよ。キチガイ
85名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 11:25:05.06 ID:NPq3l3qj
>>81
荒らしを相手に遊んでる人たち=荒らしだから
結局荒らししかいないという事だな
86名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 11:26:23.39 ID:BzdqPTKP
WAONの5倍デーとか、話題が無いからな。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 12:46:52.11 ID:8Fpzg7VU
>>84
自己紹介スレじゃないのに何自己紹介してんの?キッチーちゃんw
88名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 14:11:24.36 ID:YWDUPDnS
アスペ
自己紹介
涙拭けよ

これ書いたら負けだと思う
89名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 15:51:25.82 ID:IJjcXVTn
>>88
自己紹介ご苦労様です
90名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 16:08:25.68 ID:+vfAAll8
>>89
負け犬乙
91名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 16:10:09.50 ID:GUCKbaBq
アスペ
自己紹介
涙拭けよ
負け犬

これ書いたら負けだと思う
92名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 16:22:25.22 ID:+vfAAll8
ウンコ乙
93名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 16:38:30.13 ID:GUCKbaBq
ウンコはセーフ 残念でした
94名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 17:14:56.61 ID:fP7qW72h
>>85
その通り
95名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 17:19:41.39 ID:x78h2c85
>>156
1回の買い物ごと
96名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 17:20:12.76 ID:x78h2c85
いいかげんにしろ
俺が640、647と同一人物だ
97名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 17:21:31.64 ID:x78h2c85
おまえらファミTスレから出てくるなよ^^

ファミマTカード Part74
666 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2013/03/24(日) 14:09:05.05 ID:YWDUPDnS
オレも640、647と同一人物だ。


ファミマTカード Part74
668 :名無しさん@ご利用は計画的に[sage]:2013/03/24(日) 16:09:22.17 ID:+vfAAll8
いいかげんにしろ
俺が640、647と同一人物だ
98名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 17:28:17.02 ID:AHSx8QWC
死ね
99名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 18:14:59.31 ID:8DV5U8d6
多重申込病
申込履歴0件〜1件/半年間→正常域
申込履歴2件〜3件/半年間→正常高値
申込履歴4件〜6件/半年間→境界域
申込履歴7件〜9件/半年間→中症域
申込履歴10件〜/半年間→重症域
100名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 20:16:32.65 ID:41F5/sQ1
>>97
違うよそいつは俺だよ俺
101名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 22:16:26.36 ID:G09efD/N
イオンカード(WAON一体型) をモバイルWAONに紐付けして、
モバイルWAONで支払いをしたとき、WAONポイントは、どのタイミングでどこに加算されるのでしょうか?

イオンカード(WAON一体型)のWAON機能は使っていないので、
WAONポイントは モバイルWAONで支払いをしたときに、
モバイルWAONに加算されるという理解でよろしいでしょうか?
102名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 22:20:48.65 ID:zdSZ5RBb
チャージではポイントは付与されない。
支払いするとポイントがつく。
つまり、現金でチャージしたのと同じ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 22:21:33.99 ID:G09efD/N
2013/03/26 までの  5,000 WAON プレゼントキャンペーンに関して質問です。

当該キャンペーンを利用して、手元にあるイオンカードを
イオンカード(WAON一体型)に切替て、モバイルWAONに紐付けしたとします。

この場合、モバイルWAONでのクレジットチャージは、紐付けされたイオンカード(WAON一体型)の
クレジット機能にて行われるので、「クレジット払い 合計 26,250円以上」の利用に
カウントされるという理解なのですが、正しいでしょうか?

以上よろしくお願い致します。
104101:2013/03/24(日) 22:24:40.50 ID:G09efD/N
>>102
お返事ありがとうございます。
「WAONポイントは モバイルWAONで支払いをしたときに、モバイルWAONに加算される」
という理解でOKですね。ありがとうございました。
105103:2013/03/24(日) 22:28:42.70 ID:G09efD/N
>>103
2013/03/26 までの  5,000 WAON プレゼントキャンペーンに関して2つ目の質問です。

当該キャンペーンを利用して、手元にあるイオンカードを
イオンカード(WAON一体型)に切替て、モバイルWAONに紐付けしたとします。

この場合 5,000WAON プレゼントは、
モバイルWAONにてダウンロードできるのでしょうか?
それともイオンカード(WAON一体型)にてダウンロードできるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/24(日) 23:15:36.31 ID:0/aZ8Iy5
JALカードチャージのマイル付与はいよいよ終わりですか。
年間100万円は使っていたが、オサラバになるのか。残念。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/25(月) 05:03:43.84 ID:8Gt+p9Os
>>105プレゼント自体は本体のカードにポイント付くが、WAONステーションもしくはFamiポートでモバイルWAONへのポイント移動手続きが出来る。
108105:2013/03/25(月) 19:35:22.59 ID:58iPUgzO
>>107
お返事ありがとうございます。
↓これですね。 

ポイント合算手順(WAONステーション)
http://www.waon.net/operation/station/st-point-merge.html
109名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 15:11:00.30 ID:a+5Qx894
「JMB WAON カードチャージボーナスマイル」としてマイルが積算されます
(キャンペーン期間:2014年3月31日まで)

延長決定したね
110名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 17:50:41.36 ID:VN7KIUFT
まあこれがなくなったらマイル組は大量離脱だからなぁ・・・
111名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 18:17:30.53 ID:CCyL45uR
ファミマでクレカ使うのめんどいのでトータルで100円1マイルを
維持してくれれば使い続けるんだけどね。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 18:23:23.29 ID:Dl54cAxH
サインするわけじゃないし特に面倒じゃないと思うんだが
セキュリティ的に不安だとか言うならわかるが
113名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 22:30:07.24 ID:El6AiuTn
財布から金をだすかカードを出すかの違いだと思うが
114名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 22:31:11.45 ID:iFOC6Cdk
釣り銭を受け取るか受け取らないかの違いがある。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 22:34:04.83 ID:KEnEd84R
ポイント還元の違いもある。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/28(木) 23:25:15.80 ID:Dl54cAxH
へ?クレカとワオンの違いについて言ってんじゃないの?
なんで現金が出てくるんだよ
117名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 12:59:31.12 ID:DUM1P4wj
東久留米4月23日オープンで、30日までWAON5倍デーだけど、マイルは5倍デー適用外w
118名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 15:38:12.79 ID:44JS0oyI
WAONは5%OFFのために必要。
イオンクレジットでもいいが、あまり使わない場合、ポイントが無駄になる。
WAONなら少額からポイントが使える。あとWAONのみのボーナスポイントがある場合がある。
119名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/29(金) 15:59:25.38 ID:CBB7aRY7
ミニストップ限定 トップバリュフェア 素敵な商品が当たる“WAONコレクトキャンペーン”開催
http://www.ministop.co.jp/corporate/release/detail.html?press_id=10186&y=
120名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 09:43:00.95 ID:HMus9IF5
ミニストップをイオンのテナントで入れてくれ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 10:01:09.92 ID:LUcG24SW
それよりオリジン弁当を入れて欲しいわ
122名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 10:38:52.01 ID:t99Hyr2x
イオンのグループ内で競合しちゃうからなあ。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 13:25:17.34 ID:X1WXeLwQ
イトヨのテナントでセブン入ってるのはあるのにな
124名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 13:59:02.66 ID:8A23BNDo
>>121
むさムラには入ってるね
125名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 20:05:50.13 ID:LfXkvLQs
>>121
うちの地元のイオンに入ってるオリジンは、なぜかWAONもイオンクレジットも使えない。感謝デーは呈示で現金払い5%引だったけどね。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 20:11:54.16 ID:yylRkBWs
吉野家で初めてWAONを使ってみたけど
カウンター横のいつものレジで決済できないんだな
その店舗は弁当受け渡しの場所にある1台のレジだけ対応らしい

席でWAONカードを手渡すのではなく、自分でタッチになるから
会計の声かけて、WAONだって伝えて、会計のために、そこまで行く
現金払いのほうが楽な気がしてならないよ
127名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 20:16:30.01 ID:t99Hyr2x
吉野家は現金かWAONかだからな。普通にクレカ使えるようにしてほしいよ
128名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 20:22:02.16 ID:VN8C70gS
加盟店手数料考えてから言え
129名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 20:30:01.55 ID:47ya7WzZ
>>126
店によっては全レジにリーダーついてるよ
130名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 20:50:55.13 ID:X1WXeLwQ
うちの最寄りの吉野家はいつものレジでワオン使える
131名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:10:25.72 ID:yylRkBWs
店によってなのか
駅前だが昼間の利用客がそれほどでもないしな・・・そのうちか
近くに松屋もあるがSuica対応してないんだよな
ありがと
132名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:10:42.12 ID:ipCQEM+3
オートチャージは非対応だったりして
133名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:12:41.76 ID:yylRkBWs
蜜墨蔵に紐付けされてるWAONだが
オートチャージされると聞いたしされるようだよ
134名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:16:57.82 ID:yylRkBWs
イオンセレクトのオートチャージもどきの印象が強いのか
イオン店員に「クレジットカードでオートチャージ」のことを聞くと1日1回っていうな
蜜墨WAONではオートチャージの回数制限がないのだが、その事を話すと驚いてた

イオンカードでもセレクト以外なら1日の限度額はあっても
クレジットカードからのオートチャージに回数制限はないんだよね?
135名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:17:16.33 ID:4GsuVae8
向ヶ丘駅前店ではWAON自体使えなかった
136名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:32:06.88 ID:t99Hyr2x
イオンの端末でチャージすれば良いのでは?
137名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 21:45:09.99 ID:yylRkBWs
いや ごめん 俺は蜜墨WAON持ちだからオートチャージされる

イオンセレクト、バンクカードだけが1日1回で
回数制限の無いものの方が多いのに店員が把握してないのかと思っただけだよ
もっともポイントが多く付くからセレクト、バンクカードを使う人が多いのかな
138名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 22:24:42.17 ID:X1WXeLwQ
JALカード持ちだけど吉野家でオートチャージされてびっくりした
139名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/30(土) 22:44:18.49 ID:RIyyN3O3
>>137
イオンで働く人間は強制的にセレクト金持たされてるから
140名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 01:05:37.58 ID:qk/pgEmc
>>139
でも一般のといろいろ違うがな
141名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 05:53:47.99 ID:hgxTq8Bu
>>127
吉野家は、ジェフグルメという素晴らしい金券が使えるではないか。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 06:50:41.14 ID:9T69vO5k
>>140
それはオートチャージに関係ないがな
143名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 07:51:07.06 ID:CQQ23l1n
>>131
岡山駅前吉野家かな?
144名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 10:27:15.53 ID:GdxPJAab
>>126
カードを渡さなくて済むのが電子マネーの利点だから微妙だな
145名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 12:36:15.17 ID:/OltBb2+
オートチャージは使い過ぎが怖い
146名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 12:40:20.41 ID:cQjqZiBr
使いすぎをセーブできないような精神力なら
カード自体やめたほうが
147名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 12:51:31.16 ID:OWAg5bV4
うぜー
148名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 12:56:31.75 ID:0XUGRujZ
でもオートチャージって普通のクレカ以上にお金を買っている実感がないよな。
チャージした瞬間には支出の感覚があるんだけど、電子マネーをとして使うときはその分実感が薄いというか。
財布から現金が出て行ってるわけでもないので、電子マネーに現金チャージした場合の実感のなさとクレジットカードの実感のなさが相乗作用しているというか。
149名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 13:16:41.98 ID:1rItXPx/
>>148
使い勝手からして結局ポストペイ型電子マネーと同じ事が言えるわな
カードでのサインや暗証に相当する儀式すら無いから感覚が麻痺する危険性は最高ランク
150名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 13:30:07.98 ID:0XUGRujZ
個人的な感想だけど、交通系は更に支出感が少なくない?
JRとか普通はプリペイドだからそうでもないけど、
関西私鉄のPitapaにオートチャージの組み合わせなんか最強じゃないかな。
小銭を集める集金マシーンというか、自販機ももっと電子マネー、特に交通系に対応すると儲かるだろうに。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 15:37:32.77 ID:EDmNI37k
>>148
交通系電子マネーのオートチャージになってから
交通費を気にしなくなったな、これはマズい

今までは幾ら掛かるのか券売機で確認してる作業を
一切しなくなったので、細かいことだが金額を覚えてない
152名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 15:40:36.49 ID:EDmNI37k
>>149
ポストペイ型は明細を見れば細かく何処で幾ら使ったのか表示されるので
月ごとだけど確認する機会はあるから、まだマシなんだよ
Suica等々の先払いがマズいのはチャージした金額と日付は把握できるが
それ以上のことはレシートを保管して確認でもしなきゃ分からない

細かいことだが、いつ何に幾ら使ったのかを意識する機会が少ないと
本当に使い込みそうだよな、まぁ、1日に幾ら使うかを決めてるので何とかなってるけどさ
153名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 15:52:09.43 ID:hgxTq8Bu
>>152
駅の券売機で履歴を印字すればよい。
日付、利用区間と金額とが一目瞭然。
154名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 15:53:20.07 ID:+URn0y0Q
WAONも電車に乗車可能になったのか?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 16:03:02.12 ID:CQQ23l1n
>>152
ICリーダー買えば利用履歴がバッチリ抜けるよ。
使ってる人はほとんど居ないだろうけど、カードによっては自宅で手動クレジットチャージも出来ます。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 16:18:45.63 ID:fspskhqs
>>154がスレチだっていってるから、そろそろ止めようか
157名無しさん@ご利用は計画的に:2013/03/31(日) 22:02:01.88 ID:qk/pgEmc
>>142
オートチャージも銀行じゃないし
158名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 01:14:42.36 ID:zDDRJ9OT
>>139>>142
中の人だけど、従業員のセレクトはオートチャージ時は口座チャージではなくクレジットチャージになるという大きな違いがある
159名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 01:50:21.44 ID:WdJL4sk7
イオン銀行に口座をもつようにいわれないの?給与振込みとかさ
160名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 02:42:04.31 ID:otFl2QP5
口座作らせて振り込みされても即日ほぼ全額他行へ持って行かれるのであれば経費だけ掛かり意味ない。
これに気づいていない経営者は馬鹿。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 03:15:43.49 ID:WdJL4sk7
同グループ社員としてのメリットがなければそうだろうな
162名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 10:37:00.54 ID:ahWds3np
>>158
従業員カード払いで常に原則5%還元だから、イオングループでWAON使うメリット無いんだよなあ。感謝デーも重複割引だし。
ボーナスポイントだけ別払いするのも面倒。
163名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 10:51:59.20 ID:aRITEYhS
昔の銀行の従業員口座は利率が高かったけど今は違うのかな
164名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 10:59:32.67 ID:Z7hhPgtm
>>139
それはブラックでもか?
それともブラックは発覚したらクビか?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 11:15:24.15 ID:dyn/r+98
>>164

ブラックでも社員だったら給料押えてるから問題ない。
166名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 14:04:49.03 ID:Lq+qHywy
>>160
振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断だけどwwwおまえ馬鹿?
167名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 15:51:43.77 ID:otFl2QP5
イオン銀行の行員の給与振り込み以外はグループ企業でも手数料取られますから。
社会人なら常識だが。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:38:21.12 ID:aRITEYhS
会社を経営したこともない人達がここで何を言ってもね・・・
169名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:45:32.34 ID:otFl2QP5
複数の子会社を持つ親会社の企画、経理部門にいたらわかるよ。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:47:05.47 ID:otFl2QP5
子会社間の取引に減免なんかさせない
171名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:48:29.88 ID:L4GyHwd3
>>167
いや、だから、イオンは配下の膨大な社員やパートの給料振込する必要あるわけだ。
で、その社員やパートが自分勝手な銀行指定したらその振込手数料はイオングループから外に出て行く。
それをイオン銀行に指定することでグループ内に手数料が残り、連結決算上
内部の資金移動になる。

それでも意味ないというのかな、貴君は?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:50:08.39 ID:Nuefb2bY
>>167 ID:otFl2QP5

イオンってさ、同行間の振り込み手数料をとるんだっけ?wwwwwwww
173名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:51:48.70 ID:Nuefb2bY
> 複数の子会社を持つ親会社の企画、経理部門

いても分からないこともあるんだね!不思議だね!
2ちゃんは自称が多いからね!プクス
174名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:53:34.06 ID:otFl2QP5
>>171
言っておくけど労基法上は給与は現金支給額原則。
給与振り込みの場合は本人の同意が必要。
そしてどの様な会社でも振り込み可能な金融機関を限定している。
振り込み可能の金融機関としてはその事業所所在地にある金融機関が多い。
175名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:55:09.56 ID:Nuefb2bY
>>174
おいおい、話をすりかえるなよ^^
選択の自由とは別の話ですよ?

あくまでも"振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断"の流れです^^
176名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:56:53.72 ID:Nuefb2bY
さてと次はなんていってくるかな、かな

160 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 02:42:04.31 ID:otFl2QP5
口座作らせて振り込みされても即日ほぼ全額他行へ持って行かれるのであれば経費だけ掛かり意味ない。
これに気づいていない経営者は馬鹿。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:57:34.56 ID:otFl2QP5
減免するとイオン銀行の収益が上がらない。
グループとしての連結での控除は簡単に出来る。
子会社の収支をみる上では子会社間の減免はしないのが原則。
貴方たちには分からないだろうね。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:58:26.73 ID:Nuefb2bY
> 経費だけ掛かり意味ない。

これの説明になってないよ?逃げですか?
179名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:59:18.61 ID:Nuefb2bY
"振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断"

これの反論マダー?(・A・ )っ/凵⌒☆チンチン
180名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 16:59:49.17 ID:otFl2QP5
口座保有数を増やすにはもってこいだが健全な銀行運営としての資金収集としては直ぐに出金されてしまう資金は意味がない。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:00:53.20 ID:Nuefb2bY
都合のいい話に逃げないでね、自分が何と書いて、何と反論されてそれに食いついたか思い出して^^

>>160,166-167を100回は読んだほうがいいよ
182名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:01:15.11 ID:otFl2QP5
マクロの説明とミクロの説明が必要なのか?
183名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:01:54.95 ID:Nuefb2bY
>>180
振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断

振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断

振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断

何回言えばいいかな?かな?
184名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:06:52.96 ID:otFl2QP5
振込手数料を減免すればイオン銀行の収入が減る。

グループで連結すればブラマイゼロだが、イオン銀行から出金して他行へ持って行かれたら結局グループから資金は外部へ行く。

口座に残高があるから銀行業務で利益額でるが無ければ口座管理費がかかるだけ。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:07:59.06 ID:0AIk0Ed4
160 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/04/01(月)
02:42:04.31 ID:otFl2QP5
口座作らせて振り込みされても即日ほぼ全額他行へ持って行かれるのであれば経費だけ掛かり意味ない。
これに気づいていない経営者は馬鹿。

166 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/04/01(月)
14:04:49.03 ID:Lq+qHywy
>>160
振り込み手数料を考えれば経営者として当然の判断だけどwwwおまえ馬鹿?

167 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/04/01(月)
15:51:43.77 ID:otFl2QP5
イオン銀行の行員の給与振り込み以外はグループ企業でも手数料取られますから。
社会人なら常識だが。

172 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2013/04/01(月)
16:50:08.39 ID:Nuefb2bY
>>167 ID:otFl2QP5

イオンってさ、同行間の振り込み手数料をとるんだっけ?wwwwwwww



最初から手数料の話をしてるだろ?
都合よく話をすりかえるなよ^^
次は、おまえのターン!(笑)
186名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:09:08.24 ID:otFl2QP5
手数料の減免はないと言っているだろ。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:12:59.35 ID:Tk7DDthm
まさか一般向けの手数料表記のままだと思っているのか?

※連投規制か買ったからIP変えた。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:13:27.68 ID:L4GyHwd3
>>186
減免があるなんて言ってないよ。
手数料がイオン外部に流れるか、内部に留まるか、どっちを経営じゃが撰ぶかの話だよ。
189名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:14:03.69 ID:0AIk0Ed4
>振込手数料を減免すればイオン銀行の収入が減る。

妄想は沢山です、勘弁してください
おまえさ、イオン銀行サイトへ行って確認して来いよ

即日引き出しなんて他行だって同じなのな
それにさ、同行間の手数料だってグループ全体を考えたら
相当な額になりますけど?^^

おまえ2ちゃん脳の引き篭もりニートかい?
それにしてももう少し下調べは必要だよ
190名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:18:45.35 ID:+D3ysf1I
    





 
スレチだ!移動して好きなだけ話して来いカスども!

【WAON】イオン銀行とは Part14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1319498451/



               
191名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:19:07.98 ID:Tk7DDthm
分かってないね。
金融機関を持つ会社の企画部門に勤めたことがあれば分かるのにな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:20:12.89 ID:+D3ysf1I
>>191 分かってないのはテメェだカス!







スレチだ!移動して好きなだけ話して来いカスども!

【WAON】イオン銀行とは Part14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1319498451/
193名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:22:54.59 ID:SbNJXY0u
どうせ議論するなら、まともなレベルの話で頼むわ
194名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:25:11.37 ID:aRITEYhS
てかスレチなのに延々と議論してる方が気色悪いよ

ところで今週末の欲しいでお得の5日間ってポイント5倍なの?

教えていつもの中の人
195名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:27:12.44 ID:vS3DtzOb
ID変更して別人で登場ですか?
196名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:31:30.79 ID:Nuefb2bY
議論するなら該当スレで頼むわ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:32:42.79 ID:vS3DtzOb
オマエもな
198名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:35:03.26 ID:0AIk0Ed4
>>196
おまえがいうな!

終了
199名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 17:36:19.57 ID:vS3DtzOb
オマエもな
200名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 21:13:12.31 ID:q2LWfUPe
>>194
中の人ですが、スマン。今週末の5倍は現時点では聞いてないわ。
G.G.感謝デーが13??15しか知らない。

あと、従業員の給与振込はイオン銀行強制ではないが、出張旅費振込がイオン銀行のみなんで、結局口座つくる羽目にw
201名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 21:33:04.97 ID:VDkElrh/
>>200
やっぱり、今わかってるのはイオン東久留米の5倍デーだけですね。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 22:13:20.53 ID:+SDm2AHu
真面目な話
金融業界ってバカばっかりだろwww
203名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 22:32:24.17 ID:vS3DtzOb
手取りが多ければそれでよし
204名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/01(月) 22:38:38.60 ID:aRITEYhS
>>200
おお中の人、いつもありがとう
205名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/02(火) 09:11:30.32 ID:6hoAdS0c
うちは重電だけど
やっぱり給与は自由で旅費だけ指定だな
給与が指定って中小のパートとかじゃないの
206名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/02(火) 09:25:46.67 ID:t7FMZMsi
中小だけど、給与は自由(全額または一部現金も可)
旅費は現金のみだかから、海外の時はめっちゃ困る
もらった直後に銀行直行
しかも数時間前に経理の人が同じ銀行からおろしてくるというw
207名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/02(火) 13:13:18.37 ID:4TKsCNGF
まだスレチやってるのか
208名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/02(火) 13:15:20.80 ID:SYd++xaT
今度はイオンすら関係ないし・・・いいかげんにしろ
209名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/02(火) 13:18:55.33 ID:RaoSjsP9
つまりこのスレの流れにすると出張が無い店舗社員ならイオン銀行の口座は不要ということですね。
ってWAONスレなんだからこれでさえスレ違いだな…
210名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/02(火) 13:24:07.11 ID:WGv/dYMX
以降反応するな
211名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 10:59:15.92 ID:kQLiLZd8
<ほしい!がおトクな5日間>WAONグッズなどが当たる!大抽選会
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0405-0409_goods_drawing.html
212名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 14:31:07.20 ID:r84CgnKO
>>200
の中の人ですが、イランこと書いてスレの流れ乱してスマン。あと爺爺w感謝デーは15??17の間違い。
日月火のほうが売上上がるのに、と思ったが、年金支給日が15日だからなのね。
更に余談。今度のイオンワールドフェスタはタイフェア…
213名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 15:04:21.59 ID:aRTzIgs2
>>212
>あと爺爺w感謝デーは15・17の間違い。
すいません、これって 「月と水」・「月〜水」 のどちらでしょうか?
214名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/05(金) 17:50:42.47 ID:r84CgnKO
>>213
文字化けスマン。
15から17まで。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/09(火) 20:37:16.73 ID:cmawXlNC
「ただいまお取り扱いできません。しばらくしてから再度実施してください」
だと。

チャージできねぇ。なんだこのクソ電子マネーは。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/10(水) 09:12:26.14 ID:+jqptm9i
それだけじゃわからん
217名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 04:54:45.95 ID:Z0oqQiyw
朝7時から10時までWAONポイント2倍だと思うが
それが5の付く日で2倍の日と重なった場合には
ポイント4倍になるの?また20、30日には、どうなるの?
218名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 04:57:06.13 ID:hpsGk/Gl
ダイエーでも、お客様感謝デーやWAON解禁になるんかな。

逆に、今持ってるダイエーの株主優待使えなくなったら痛いや。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 05:08:27.60 ID:BbsAnjQC
>>217
5が付く日には4倍にはなりません
お客様感謝デーには5%オフかつ2倍になります
220名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 06:04:22.54 ID:qVQuSu5I
>>218
ダイエーにはハートポイントカードあるから無理では?
221名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 06:05:26.70 ID:qVQuSu5I
それとOMCカードとの関係もあるからなぁ・・・
きっと、OMCカードにWAONは載らないでしょう
222名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 07:19:44.16 ID:h51M9HNJ
>>221
ポケットカード(マイカル)がたどったように、OMCがダイエーとの関係を断つのが先だろうね。
今や三井住友系だし。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 08:59:13.72 ID:tdo/U9c9
この機会に、OMCが消えて「セディナ」に統一ですか。
224名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 10:49:15.47 ID:OO5AG8aM
ブランドとシステムの統一はいずれやらざるを得ないでしょう。
ダイエーと関係が切れたらOMCブランドの存在意義も消滅する訳だし。
225名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 11:14:32.49 ID:/l+ZGvRa
OMCカード会員は、一気にイオンカードに乗り換えそうですね
相当数だと思うな、大丈夫かな
226名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 11:50:32.83 ID:BbsAnjQC
イオンダイエーカードとか作るんじゃないかな
227名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 12:07:05.75 ID:14iSBDuw
マイカル(現ポケカ)と同じ流れかな。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 13:33:37.62 ID:NoyiGs21
紫色のOMCカードになるんだな
229名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 13:36:42.72 ID:14iSBDuw
徐々に排除
230名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 13:40:25.25 ID:14iSBDuw
サティビブレカードとマイカルカードの関係を思い出してほしい
231名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/11(木) 19:29:35.76 ID:4yHs7ffJ
>>225
ローソンがダイエー系から三菱商事系に変わったとき、当時ローソンカードOMCを持っていた自分の所に、
OMCカード(ノーマル)にするか、
新ローソンパス(セゾン)にするかの通知書類が来たなあ。
で、近所にダイエーがあり、優待デーの恩恵を受けてたので、OMCカードを選び、今はセディナOMCとイオンSuicaを持っている。
232名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 01:35:38.95 ID:vh3Pcm4l
WAONカードは、サイフに入れたままで
支払いできますか?
233名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 01:43:22.73 ID:cH/tdgQR
材質と厚さによる
234名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 07:59:34.60 ID:x+I7TsPV
ステンレス製の厚さ10mmの財布だと、どうでしょうか?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 10:08:18.71 ID:am65zmd8
厚さ1センチの財布…
236名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 10:08:52.43 ID:am65zmd8
財布というより金庫じゃね?
237名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 15:44:55.49 ID:mJTTcFlS
中の人、今後1ヶ月間の間に5倍デーはありますか?
238名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 18:22:02.54 ID:l4WrGOZz
5月からダイエーでWAONが使えるようになるみたいだね。
おそらく、イオンの専門店みたいに、その都度レジ係が金額を入力するパターンになるのかな?
あと、ダイエーは他社クレカでも株優の5%OFFしてるから、絶対WAONも適用されるだろうし。
てことは、ラウンジが無い点を除けば、ダイエーの方が両社の株主にとって良いのか。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 18:28:40.36 ID:xavSAgDX
両社の株主だけど
1〜3行目から4行目を導いているのか関係がないのか、
ダイエーの方がイオンの株主にとってどういいのか
ロジックがよくわからない
240名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 19:05:31.45 ID:am65zmd8
将来的にはマイカルみたいに完全子会社化して
イオンリテールと合併させるんだろうな

いつの話か分からないけどw
241名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 19:32:25.80 ID:l4WrGOZz
>>239
ダイエー、イオンの株をそれぞれ100株持っていると人がWAONで支払う(JALカードからオートチャージ)場合、
ダイエー:株優5%OFF+JALマイル1.5%
イオン:オーナーズ3%還元+JALマイル1.5%

問題なのが、OMCカードご優待デーの5%OFFがWAONも対象になるかどうか。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:11:16.97 ID:xY/umhQs
>>238
イオンの優待率が3%か4%ならダイエーの5%のほうが有利
イオンの優待率が5%ならダイエーの5%と同じ
イオンの優待率が7%ならダイエーの5%のほうが不利

更にダイエーはハートポイントカードがあれば200円に1ポイント(0.5%)加算
イオンはイオンかざすスタンプで1回の精算で2ポイント加算
レジ袋不要な時はイオンなら2円引きだが、ダイエーはハートポイントカードに2ポイント加算。

但し、イオンの専門店の一部は現金払いでないと優待が受けられないので、支払い方法をWAONに限定するならダイエーの5%のほうが有利。
(例:書籍を購入するとき未来屋は株主優待とWAONの併用はできないが、アシーネは併用ができる。)
243名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:12:00.49 ID:PYtrPSbX
>>241
OMC自体既存に
244名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:12:20.26 ID:RoGTY34Z
マルエツは?カスミは?
245名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:15:40.87 ID:l4WrGOZz
でも、ダイエーは優待デーも株優カードも酒類は対象外><
一方、イオンはオーナーズズは酒類は対象だし、感謝デーもビール類以外は対象。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:21:47.14 ID:xY/umhQs
>>241
マイカルもマイカルカード(現在三井住友系のポケットカード)の優待を廃止して、イオンカードの優待に切り替えたから、OMCカードの優待も続くかどうかわわからない。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:27:34.75 ID:PYtrPSbX
P-oneカードも映画の割引もカード決済で無いとダメになったし。
248242:2013/04/13(土) 20:32:17.98 ID:xY/umhQs
追加

イオンオーナーズカードは、イオン北海道やイオン九州、マックスバリュ各社の株主優待券との併用も可能。
249名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:44:44.89 ID:l4WrGOZz
>>248
これはかなりデカい。去年の分は使い切っていて忘れていた。
もうすぐ来るかな?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:49:01.10 ID:gu86hrbC
>>214
イオン関係のチラシ・サイトいくつかみたが
GGデーどこも15日だけになってたけど、ガセ?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 20:56:01.73 ID:V44++uR/
ダイエーでWAON使うくらいなら、還元率の高い他社カード使った方がイイでしょ。
252名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 21:25:26.59 ID:am65zmd8
>>246
そうだね、システム的にも一つにまとめてしまった方がメンテも楽だしね
253名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/13(土) 23:52:14.95 ID:xY/umhQs
>>251
イオンバンクカードやイオンカードセレクトはWAONのオートチャージの時にもチャージした金額の0.5%〜1.5%のポイントが別途付きますが
254名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 00:39:04.74 ID:lArpV1u3
>>253
うん、だからそのチャージポイント含めても、高還元率なカード1枚の方がお得ってこと。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 00:49:30.16 ID:vrWfbZ0A
>>253
詳しくないんで教えて欲しいんだけど、オートチャージ時の1.5%というのはどこからきた数字?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 01:00:00.67 ID:ig6DP1lS
イオン銀行ポイントクラブのことかな?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 03:20:54.16 ID:LTOCNUht
還元率がちょっと高くても、有効期限が短いとか
ポイント交換の最低交換数が高かったりすると嫌だけどな
258名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 08:51:14.88 ID:9aVskHyi
WAONオートチャージ1.5%ってのは、イオン銀行ポイントクラブだろうね

イオン銀行ポイントクラブの各種特典とかをトータルすると1%還元カードと同等くらいのメリットがありそうなんだけど、どうかな?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 11:23:33.47 ID:mD9BX9+4
>>255
イオン銀行ポイントクラブ
http://www.aeonbank.co.jp/point_club/

いまなら年利2%の3カ月定期預金のキャンペーンやってるから作っておいても損はない
260名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 21:10:28.29 ID:0z29r/Be
イオン銀行は、通帳ありますか?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/14(日) 21:19:40.93 ID:7GnwnWvC
>>260
普通預金|預金|イオン銀行:
http://www.aeonbank.co.jp/saving/deposit/

通帳について

イオン銀行は通帳を発行いたしません。
262名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/19(金) 16:34:34.08 ID:cZuc9cUa
ダイエーでWAONが使えるようになるのは5月20日からの模様。恐らく。
263中の人:2013/04/19(金) 19:42:04.35 ID:vda9EUla
この前は爺爺感謝デーでガセ流して申し訳ございませんでした。

で、次の5倍は5月10から14日ですが、信じるか否かはお任せします。
264名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/19(金) 20:36:45.55 ID:517M3Aal
>>263
ありがとう愛してるよ嘘だったら許さないよ
265名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/19(金) 21:47:46.01 ID:2fjqiSZ9
どんだけSだよwww
266名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/19(金) 22:12:00.61 ID:ObTOQORl
GW中は何かセールないの?
267名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 05:15:39.58 ID:Ir+UlV/x
>>266
あるよ。4月30日はレタス98円。さらにWAONだと5パーセント引き。
268中の人:2013/04/20(土) 19:09:29.99 ID:ttazKkyu
>>266
3,4,5,6日の4日間、リテールで何かやるみたい。4月のような割引するかどうかまでは聞いてない。
269名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 19:41:38.16 ID:aGwHwc6x
今日5%セールでカップ麺買いだめしてきた
270名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 20:41:42.01 ID:Ir+UlV/x
>>269
5%セール!
そりゃすごすぎだな。店にあるもの買い占めて転売したくなる。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/20(土) 20:50:56.91 ID:aGwHwc6x
ごめんなさい
272名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 08:16:57.62 ID:ehniSieW
うわー>>270みたいなやつつまんねー
273名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 11:07:31.94 ID:0VpB4XoK
ガソリン・軽油・灯油割引クーポンプレゼント
http://www.aeonsquare.net/benefit/coupon/
274名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 11:10:20.89 ID:kER1pgxW
3円引きって会員価格から3円引きなの?
275名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 15:52:31.02 ID:0VpB4XoK
株式会社ピーコックストア(以下、ピーコックストア)は、4月27日(土)から
全81店でイオンの電子マネー「WAON」ならびに「イオンカード」での決済サービス
をスタートするとともに、イオン銀行のATMを順次導入します。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/25(木) 15:54:35.29 ID:0VpB4XoK
>>274
たぶん現金一般価格のミスだろうね
277名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/27(土) 21:33:36.34 ID:4Xu3tFTL
>>261
もしくはお取引明細書(別途お申込み必要、発行手数料210円/月(税込))
278名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 01:27:22.23 ID:c0Da9p57
waon使おうと思ってたが、Edyやnanacoのようにクレカチャージが開放されてないのね

仕方がない・・・今までどおりiDで決済するか・・・
279名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 01:42:26.47 ID:VttqXhwm
イオンカードでチャージ
280名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 03:34:55.50 ID:JPenCPev
JMB WAONにJALカードからチャージ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 13:12:41.96 ID:49WhaTYA
イオンカードセレクト
オートチャージでポイント
イオン銀行引き落とし
お取引明細書210円

イオンカード
チャージポイントなし
銀行・信用金庫・郵貯銀行など。
通帳あり。
口座残高によりお取引明細書を送付。

どっちが得なの?
282名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 13:54:50.96 ID:WqqGp/vj
なぜ通帳や取引明細が欲しいのかわからない
283名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 14:17:13.75 ID:VttqXhwm
申告に必要だと思っているのかな?
284名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 15:20:07.63 ID:rq/YbNsM
何十年も経ってから必要になる事は稀によくある
285名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 16:04:52.21 ID:LKKylksn
稀によくある
稀によくある
稀によくある
286名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 16:07:05.23 ID:VttqXhwm
典型的な日本人の言いまつがい
287名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 16:29:42.07 ID:hwiUV3Do
”稀によくある ”でぐぐれ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 16:38:17.33 ID:z8Lidyfr
飛行機事故とかだな
確率は低いけど続いて起こる
289名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 16:39:28.49 ID:VttqXhwm
国語的には間違っているが日本人としては当たり前。という意味が理解できないらしい。
日本人なのか?
290名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 17:15:34.62 ID:OdUvGO8v
>>289
「開き直る」で検索(笑)b
291名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 18:21:02.50 ID:VttqXhwm
稀に見るを元にした造語
292名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 18:59:32.75 ID:VttqXhwm
(代理転記)

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1366433390/185

185 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/04/28(日) 18:53:50.51
今日初めてイオンでWAONを使った話をするぜ

まずは男臭え格好でイオンの店員に「すいません、ワオンのオートチャージってどこですればいいんですか?」と聞く
するとイオンのブタメガネ店員「ワオンステーションでやってください」とぶっきらぼうに言う
で、いざワオンステーションに来てあらかじめWAONのサイトで予習していた通りやってみたら
「このカードではお取り扱いできません」と来た。もう頭に血が登ったよ
どうもヤマトのクロネコメンバーズWAONじゃ登録できないみたいだ

仕方なく現金で3000円チャージ。焼鳥と焼酎をカゴに入れてレジへ
前に並んでたババア、カゴいっぱい積んでたのでメチャクチャ時間がかかってた
おまけにレジが研修生。一個一個丁寧にやってんだよ。もうちょっと空気読めよ
やっと俺の番。そこで「ポイントカードはありますか?」とか聞かれ
WAONの事かと思いつつ舞い上がり「いえ、ワオンです」と言ったらその店員、不思議そうな顔してた
その後清算レジの別の店員に渡って、日頃iDで鍛えていた俺は自信を持って「ワオンです!」と言ったのさ
で一生懸命FericaのリーダーにWAONをかざしてたら「WAONのボタンを押してください」と突っ込まれた
んでまた頭に血が登って赤面ですよ

今日は実に散々な目に遭った一日ですた
293名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 20:47:25.22 ID:X4k6wYW5
>どうもヤマトのクロネコメンバーズWAONじゃ登録できないみたいだ

294名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 21:22:16.53 ID:XjEPVtio
>どうもヤマトのクロネコメンバーズWAONじゃ登録できないみたいだ

クロネコのnanacoと同じw
すげぇもうバカすぎwwwww
295名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/28(日) 21:28:39.03 ID:NaHxk2oD
どこのコピペ
296名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 22:20:20.23 ID:oo7gwkJ4
じゃあおまいらは年金を通帳レス口座引き落としにできるか?
ただでさえ外国人が日本で働くと強制的に厚生年金に加入させられるのに、
25年以上払ってないと受給できないとかとんでもないインチキ年金なのに
その年金払った記録を捨てたんだぜこの国は
297名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/29(月) 23:52:07.68 ID:0IYqB6uS
>>296はバカじゃねえの
1つしか口座持たないなんて、キチガイの考えることだ
298名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/30(火) 02:12:22.74 ID:S6Ceuwrq
>>296
だったら帰れば良いじゃん。
むりして、この国にいることないよ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2013/04/30(火) 06:14:28.05 ID:n4mZjFWI
>>296
俺なんか年金は5年(国民2年、厚生3年)しか払ってなかったぞ
5年たったとある日にぶったおれてカタワになった
それ以来ずっと年金は払わないで、逆に2ヶ月毎にン十万と貰ってる
こうなったらば、年金保険というよりも任意保険だな
まー害人のお前にそんな事を説いても全く理解不能だろうなw
300296:2013/04/30(火) 14:03:05.36 ID:4mgonIBb
何を言っているんだが。
海外赴任8年で、向こうの年金ももらえるようになったというだけの話だよ。
外国人はさすがに社会保険庁までは知らないだろ。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 11:45:18.51 ID:QAoIsoY8
使うたびおトク!羽田でWAONキャンペーン
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0501_jal_tiat_100waon.html
302名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 22:49:59.83 ID:oevrgKhJ
waonポイントのダウンロード期間について教えてほしいんですが
火曜市のボーナスポイントは翌週以降の火曜日から一か月間ダウンロードできますよね
では、ほかの

1.ボーナスポイントが付与された商品のダウンロード期間
2.通常の買い物(200円で1ポイント)のダウンロード期間

はどのくらいになるのですか?
303名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 23:26:21.14 ID:QAoIsoY8
レシート見ればわかるが、ダウンロード不要で即加算
304名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/01(水) 23:44:56.11 ID:D+ParlRp
センターにあるのかカードにあるのか意識させる仕組みでは不完全と言わざるを得ない
305名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/07(火) 10:14:18.74 ID:F1+ryD02
WAONポイント・ときめきポイント5倍
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0510-d0514-quintuple.html
イオンJMBカード新規ご入会・ご利用で最大1,500WAONプレゼント
http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/campaign/jmbwaon/
306名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 00:45:17.60 ID:dUZI1WUW
>>305
ダイエーでもWAONポイントやときめきポイントが5倍付くんだ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/08(水) 07:18:06.27 ID:10HMYUEz
ダイエーやサンデーでもワオンが使えるようになって便利
オーナーズカードも使えればもっといいんだけどね
308名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 10:22:47.97 ID:/Bz42O8H
チャージで当たる!お買物で当たる!WAONキャンペーン
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0510-d0531-waoncp.html
309名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 10:30:08.62 ID:Qny7M/ZN
ダイエーで使える様になるんならグルメシティでも使える様になりませんかね…
310名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 17:01:43.14 ID:HwpiISWc
ダイエーでwaonが使えるようになるのはかなり先なんじゃねぇの?
電子マネーリーダーそのものの設備投資だけでもデカイからな。

ダイエーが5倍対象に含まれているのはイオンカードのクレジット払いがあるからだろう。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 17:32:48.80 ID:H3fWUcul
>>310
すでにダイエーの名前は消えている。期待させるなよ。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 22:56:15.19 ID:OAlzIglF
決済システムも変えてないのに勇み足すぎw
ということはフーディアムも対象外だな
313名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/09(木) 23:14:02.13 ID:/8dPfGeG
んにゃろー
政令指定都市の中心部の学校のおやつはダイエーって決まってんだこのヤロウ
314名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 00:22:25.25 ID:doeGWDrb
福岡の間違いだろw
315名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 00:27:01.87 ID:MSua3RBZ
修羅の国での教育は言葉遣いからして違うのか
316名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 01:14:08.32 ID:41exyy2i
ダイエーの都城店はWAON使えるんでしょ?
317名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 08:43:39.84 ID:4YOKLfmL
北関東にダイエーはありません
318名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 09:02:51.63 ID:XXLz+OAu
そのうち使えるようにするって株主総会招集通知には書いてあった
319名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 09:16:31.94 ID:RFz2Q6Ts
そのうちな
320名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 09:18:30.65 ID:XXLz+OAu
今年度中ってことかな
321名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 19:54:51.52 ID:UrPa4/rj
「そのうちメシでも食おう」と同義の確約性のなさ
322名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/10(金) 21:17:31.67 ID:XXLz+OAu
読み返してみたら、実際には「そのうち」なんて書いてなかった

「対処すべき課題」セクションに書いてる事だから
普通は今期中と解釈できるかな

ただし、明確にいつまでと書いてるわけではないよ
323名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 00:41:39.46 ID:LYamlY9J
>>316
あそこはイオンモールと繋がってるから使える

ただ、WAON以外の電子マネーは使えないっぽい
324名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 13:33:51.95 ID:iKa77SQz
>>305
未来屋でも5倍やってたのか、知らんかったわ

ダイエーもたまに使うんだが
マルエツのほうがWAON使えると嬉しいなぁ
ちなみにイオン銀ATMに「WAONチャージはできますが、
店内でのお買い物にはご利用になれません」とある半端さ
325名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 14:47:26.92 ID:H1As/tcv
今朝からWAONコールセンターに電話してるが、全く通じない。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 16:05:39.09 ID:eoFeFSX8
未来屋はなんかラインナップがイマイチなイメージ
327名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 17:52:47.72 ID:H1As/tcv
やっと電話が通じたと思ったら、いきなりけんか腰の対応。
よっぽど忙しいんだろうな。
なるべく電話しないで、自分で調べたほうがいいな。
328名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/11(土) 19:18:40.89 ID:XyhjLfZn
kwsk
329名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 11:40:13.97 ID:Goy/OVJq
この間電話したときお待ちくださいで10分くらい待ったよ
9時ジャストにかけると繋がりやすい気もする
330名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 14:42:41.19 ID:R+aSl0Mq
050だと待ってる間もどんどん課金されるんだよな
331名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/12(日) 19:53:06.05 ID:yztONEOT
電話かけるより、イオンのインフォメーションカウンターとか
行ったほうが良いんじゃないか? ベテラン女性ばかりで対応も丁寧
イオン通販とか、店頭で事足りないのなら仕方ないが…
332名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 22:42:33.16 ID:+IesfcWZ
さっき買い物してきたら、明日から20日まで食品フロアで2000円以上の決済で200円のお買い物券とかいう
キャンペーンのちらしが貼ってあったんだが、イオンのサイトでは見つからん
本当に見たのか不安になってきた
333名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 22:51:46.90 ID:GCqsbNi7
>>332
店舗限定なのでは?
334名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/16(木) 23:43:52.39 ID:+IesfcWZ
>>333
なるほど、その可能性はあるな
ちなみに千葉県内の店舗です
335名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 00:38:31.05 ID:iJy6mgFo
>>332
今日らのチラシに載っているね。
336名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 10:23:27.95 ID:LZPLHS7Y
今日からトルコフェアなのにデジタルチラシが無い・・・
337名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/17(金) 11:44:52.80 ID:dnBjwR1X
<第3回 伊勢志摩ツーデーウオーク>WAONラリー
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0525-0526_isesima-2daywalk.html
338名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 18:47:31.87 ID:DRwHz3f+
イオングループってポイントカードないの?
現金で買い物したらポイントなし、5%引きもなし?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 18:54:51.13 ID:AC5QGVWI
イオンカードやWAON使えって事だろ
340名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 19:22:42.03 ID:DRwHz3f+
こんなお年寄りが多い場所で信じられんわ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 19:42:36.31 ID:4uO+08Ro
株主優待を使えばいい
342名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 20:47:17.39 ID:faw31F+r
>>340
年寄り向けのゆうゆうwaon
343名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/20(月) 20:49:16.87 ID:nAAck3Fg
俺の観察では、年寄りほどイオンカードを持ってるぞ
344名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 05:48:02.36 ID:1dde8wP3
ゆうゆう持ってても、WAONポイントをWAONに換える術を知らない
年寄りが気の毒だ。自動で変換してやれよ。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 09:12:01.82 ID:9nqp8JMZ
>>344
レジでポイントが貯まりまくってたら教えてくれる
店の人がポイントの変換もやってくれる

ソースは俺のばあば
346名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 11:19:20.46 ID:ogJ52fmX
WAONポイント・ときめきポイント5倍
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0524-d0528-quintuple.html

※1 イオン北海道株式会社・イオン琉球株式会社の店舗は対象外です。
※2 マックスバリュ北海道株式会社・マックスバリュ東北株式会社・マックスバリュ北東北株式会社・マックスバリュ南東北株式会社・
マックスバリュ長野株式会社・マックスバリュ中部株式会社・マックスバリュ東海株式会社・マックスバリュ西日本株式会社・イオン琉球株式会社の店舗は対象外です。
347名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 11:40:51.55 ID:9b0rkuxz
牛丼の値下げキャンペーンと同じで
やり過ぎると行く気がしなくなる
348名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 14:11:20.21 ID:b8qdjboV
今回は対象外が多いな
349名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 14:11:39.82 ID:vAJL/sW6
>>346
火曜市の28日が買いだな わかった!
350名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/21(火) 22:46:46.07 ID:qtjDsvjd
>>346
その日程だとワンデーパスも使えそうだな
351名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/22(水) 00:02:26.82 ID:ZA/ZcQvz
しかも200円割引券も使える
352名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 02:34:38.63 ID:TLsd4ag+
ミニストップの30周年のがほしーの☆
353名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 10:53:59.46 ID:EkFFEW5K
「G.Gコレクションin東京」今年も開催いたします
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0524-d0526_gg-collection.html
http://www.aeongg.jp/
354名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/24(金) 11:05:43.83 ID:eTxPNVJX
いつも思うけどジージーってネーミング
もうちょっと何とかならなかったのかね
355名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 13:54:30.59 ID:j0X3xlvB
ポイント5倍をチマチマやるより
10倍デーをドカンとやって欲しい
356名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 21:39:54.13 ID:ighwr6d2
交通系電子マネーに残高あるのに使えなくて(大損するから)
waonクレジットチャージ。
借金が増える。
5倍は辞めてほしい。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/25(土) 22:05:33.48 ID:elaomNvg
シニアやめて爺ィにしたってのがなんとも
358名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 02:46:58.38 ID:ndVNl2sW
最寄りのスーパー(ピーコック)がイオン傘下になったせいでEdyが使えなくなってWAONになる
ってことでWAON使うか検討してるんだけど、ぶっちゃけEdyより使い勝手悪そうなんだよなあ
実際どうなの?Edyは使い続けるから、使い分ける電子マネー増やす価値あるの?


Edyもそのまま対応しててくれればいいのになあ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 07:56:17.32 ID:pGfT0RUt
WAONは5倍デーがあったりボーナスポイントがあったりするからお得だと思う
使える場所は限られるけどね
360名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 08:21:22.44 ID:FiGX+pCM
>>358
電子マネーはiDとWAONの2本体制。
イオン系ではオーナーズカード(イオン株主用のキャッシュバックカード)との兼ね合いでWAONを使用しているが
他ではiDを使用。
利便性と得を考えた結果の2本体制、住んでる地域や利用店舗で
電子マネーの組み合わせは変わると思う。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 13:04:58.34 ID:pGfT0RUt
来週末のプレミアムフェスって何だろう
362名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 13:43:09.98 ID:LjQgthSM
>>358
同じくいつも買い物してたピーコックがポイントカード廃止になる。
ポイント貯まりやすくてよかったのにもう現金じゃポイントつかなくなる(´・ω・`)
レジ袋はどうなるのかな。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 16:40:42.12 ID:VWFdACji
>>358
チャージのポイント加算はセレクトのオートチャージだけだけど、利用額に応じてボーナスもある
利用可能な場所も多いからwaonもそんなに悪くはないぞ
364363:2013/05/27(月) 17:16:30.47 ID:VWFdACji
なんか言葉足らずで誤解されそうなので追加
利用額に応じてボーナス、というのはイオンカードセレクトのイオン銀行ポイントクラブとか言うやつ
半年毎のイオンカード利用額+waonオートチャージ金額に応じて、
毎月5,15,25日のwaonオートチャージに対するポイントが多くなる
最大でチャージ1.5%+利用0.5%の2%還元になる

それにしてもwaonってedyよりそんなに使い勝手悪い?
マック、ファミマ、吉野家、ビックカメラ、エディオンでも使えるから意外と便利だけど
365名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 17:21:59.20 ID:ewttOQMz
JALカードからのチャージでマイルが付くというのがWAONを使う理由だわ。
イオンモールはもちろんコンビニも極力ミニストップ、最低でもファミマ。
仕事が遅くなる日の夕食は吉野家。
5倍の時はここぞとばかりに本を大量に買ってる。

チャージでマイルが付かなくなったら絶対に使わないと思うけど・・・
飛行機にあまり乗らなくても意外にたまってる。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/27(月) 19:22:09.48 ID:X8iPVAwC
自分も同じ
自分の場合はJALが先でJALに乗るからWAONをメインで使う感じ
JALマイレージバンクWAONです
もちろんJALカードからオートチャージ
されない店舗も多いからイオンで端末使ってチャージも結構利用

使えない店ではID
367名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 01:54:20.74 ID:a+qkEP33
>>364
〜でも使えるから便利、ってのは結局、
世間的な絶対数ではなくて個々人の生活圏内における数が問題なので、
「私は便利だと思う」という意見はあまり参考にならない
368名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 08:40:36.21 ID:KpViNNRB
>>367
そりゃそうだけど、わざわざwaonスレにwaonは使い勝手が悪いと書き込みに来るのも変じゃね?
edy スレで暴れてる連中が荒しに来てるだけに見えるわ
369名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 08:58:20.49 ID:QpQW2Cfl
>>358は使い勝手が悪いとは断定してないだろ
悪そうだけど実際どうなのか、ワオンユーザーに聞いてるだけじゃん

ピーコック以外自分の使う店舗を書いてないから答えようがないのは確かだが
370358:2013/05/28(火) 10:14:59.56 ID:LRyUU+8J
〜で使えるのが便利って意見がいっぱい集まれば、便利かどうか自分で判断できるし、
他にWAON検討してる人の役にも立つと思ってああいう書き方にした

>>363,364
ありがとう
371名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 14:33:30.07 ID:VDQutBGC
>>370
ちょっと厚かましすぎw
367や369も書いてるように、万人に共通して当てはまる最適解なんか無いんだし、
そのレベルの事なら人の手を煩わせずに自分で公式WEBを見て判断すればいいだろ。
372名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/28(火) 22:08:53.80 ID:lkLkHe/N
ひでえ流れだな
373名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/30(木) 19:59:37.57 ID:fVyRd60a
>>361
結局大したことないみたいだ
374名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 10:32:59.31 ID:Z/1nFVcD
5倍って大阪ドームだけ?
それともどこでもいいの?
JALが5倍じゃないなんてふざけるな!!!
375名無しさん@ご利用は計画的に:2013/05/31(金) 21:54:12.67 ID:PQ1oLoDI
>>374
新店開店記念なので大阪ドームシティのみです
376名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 00:55:26.99 ID:xSc3aaOa
WAONポイントって、貯めたカード以外のカードにチャージできますか?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 01:33:16.18 ID:uwyf9PRC
チャージはできないが、WAONポイントの移動はできる
http://www.waon.net/point/management/point-merge/
378名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 01:51:49.01 ID:xSc3aaOa
>>377
ありがとうございます!
これができれば実質的に他のカードにチャージできますね。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 06:09:12.57 ID:fvqxUbrn
WAONポイントだけじゃなく
WAONも移動できれば最高だったのにな
380名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/02(日) 08:38:31.20 ID:TUFuEWAY
それはどう考えても無理
ポイントが移行出来るだけでもありがたい
381名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 09:09:47.48 ID:s2IRBcrV
JMBWAONでWAONデビューするわ
BPは通常WAONの半額みたいだけど、マイルと合算できるから良いかなあって
382名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/03(月) 21:32:05.22 ID:om471lRK
>>381
ミニストップでもめるなよw
383名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 00:36:14.86 ID:Rx3To+Vh
>>382
ミニストップ滅多に利用しないけどkwsk
384名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 01:00:28.19 ID:InUFrrpV
※ミニストップWAONボーナスポイントキャンペーンは、ミニストップのみ対象となります。
ミニストップサテライト店や他のWAON加盟店は対象外となります。
※各種JMB WAONは、WAONポイントの代わりにマイルが貯まります。
『ボーナスポイントプレゼントは対象外』となりますが、WAOポン値引きは対象となります。
385名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/04(火) 08:14:16.90 ID:Rx3To+Vh
JMBだとミニストップのBPはつかないってことか
thx

それにしても読みにくい注意書だ
386名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/05(水) 03:07:14.17 ID:l/flnVBY
WAONマスコットアプリなんてのがあってインストールしてみたが、
WAONのポイントや決済とはなんも関係なかったw
あの犬好きにはいいかもしらんが。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/06(木) 19:50:01.38 ID:e4Rn5iH+
イオンカード一体型を使ってるんだけど最近オートチャージされなくなった気が・・・。
ハックドラッグとかだとオートチャージされない?
388名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 08:01:06.89 ID:eevt4wZ4
近所の吉野家でWAONの端末っぽい物を発見、ホントに使えるのかな?
389名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 08:23:44.93 ID:nnbPNim+
>>388
吉野家は前からWAON使えますが?
390名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 10:56:51.77 ID:iMAm+WZ+
吉野家で使うならWAONよりもジェフグルメカード使ったほうが得だな
391名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 11:18:27.65 ID:KLAlyWMC
金券まで手を伸ばし出すと、さすがに貧乏臭い感じがするんだよなー
クレカ板まできてる輩が今更なにを…と言われたらそれまでだが
392名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 11:26:21.41 ID:iMAm+WZ+
クレカ板まできてる輩が今更なにを
393名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 12:59:42.41 ID:i9P1eUJA
>>390
そうとばかりも言えないよ。
JALマイラーならWAONなら基本1.5パーセントマイル付与だから、
ジェフの釣り銭の額による。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 13:13:39.91 ID:aqEEo2s/
吉野家はオートチャージしてくれるからありがたい
うちの近所WAON使えてもチャージできるとこが少ないんだよな
自宅でパソリではできるけどさ
395名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 13:38:48.65 ID:iMAm+WZ+
>>393
普通ジェフは金券ショップで悪くても3%引きで売ってる
新宿とかの安い店だと5%引きくらいかな
そこまで還元してくれるカードはないだろ?
396名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 13:42:29.17 ID:E9ZlYRUr
ジェフじゃマイルはつかないだろ?と言われて撃沈
どっちもどっち
397名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 13:53:47.81 ID:O/CiTC1U
吉牛値下げに成って株主優待の300円券が使いにくく成ったな
並盛食べて20円捨てるか
30円出して味噌汁とか付けるか
398名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 16:00:51.68 ID:i9P1eUJA
>>396
マイルはつくよ。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 17:24:42.25 ID:iMAm+WZ+
飛行機乗らないからそもそもマイルを貯めるという選択肢がない
400名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 18:21:44.79 ID:wTG07GyC
オリジンってオートチャージできる?
蜜墨WAON作ろうかと思ってるんだけど。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/07(金) 20:52:01.75 ID:MGfG8yiq
>>397
味噌汁付けてオーバーした30円を
WAONで支払うつもり
402名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 01:00:00.86 ID:vU0jQ7ho
いみねえwwwww
403名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/08(土) 17:32:48.36 ID:M6R7VPyP
イオンプレミアムフェス!
10日まで
普段はイオンカードのみワンデーパスの恩恵を受けるが、この3日間はWAONでも衣料品や寝具最大20%OFF、文具食器10%OFF、医薬品化粧品8%OFFなど。サービスカウンターでパスポート配布。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 02:20:10.13 ID:fKeYRT6/
何だか最近あれこれセールやってるから
セールやってない日は最小限しか買物しなくなった
買いだめの利かない食い物と無料の水だけだな
今回のセールは、セール手薄になる月上旬のサポートが狙いか
毎月10,20,30日セールならわかりやすいし西友対抗になるんだが
405名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 10:55:26.11 ID:TxniITEy
飲料なんかは、通販の方がよくない?
そっちの方が安くて大量に買えるし、何より重さを気にする必要がない。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 12:18:45.16 ID:7GKi91wR
グリコのカフェオーレはイオンが通販より圧倒的に安い
407名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 18:26:50.78 ID:z2nfVwVM
通販は送料がネック
408名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 20:27:57.13 ID:3nh9HaOl
イオンカードで三井住友WAONにクレジットチャージはできない?
WAONネットステーションでやるとNMZ00Vで蹴られる
409名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 20:42:31.90 ID:fKeYRT6/
どこかのスレでそんな話を見たような気がするな
ググれ
410名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/09(日) 21:43:53.48 ID:cYrpVNvy
>>408
三井住友WAONは発行段階で元になるクレカと紐付けされてるからイオンカードはおろか家族カードでもチャージできない。
411名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 07:17:39.50 ID:VtMCabVC
中の人、6月は5倍なさそうですか?
412中の人:2013/06/10(月) 19:57:44.57 ID:yDDq8lJo
>>411
5倍やらない替りにイオンプレミアムフェスをやったんですが。
食料品は対象外だったけど。

ついでに。明後日から限定ボーナスポイント始まります。商品によっては売価の10%以上のポイントがつきます。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/10(月) 20:26:25.72 ID:/vAqsUW5
>>412
ありがとうございます
食料品ばかり買ってるのでプレミアムフェスはあまり旨味がなかったです…
414名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 10:47:40.34 ID:zWbVmeqw
<WAONがおトクな3日間!>500WAONポイントプレゼント
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0614-d0616_3days-500waon.html
415名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 19:11:15.88 ID:GxVaXzFh
>>414
それ普通にポイント5倍の日ととかわらないだろが
416名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:00:26.52 ID:zWbVmeqw
最大で11倍ですけど、かわりませんかねぇ…
417名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:20:28.31 ID:lwC7BE0y
5%還元だから通常の10倍、
更に15日に限ればWAONポイント2倍分も込みで
最大11倍ってことですね

結構お得かと
418名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:22:09.00 ID:C1p+XEzD
???
1万円以上で500ポイントしか見えませんけど
419名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:23:49.47 ID:C1p+XEzD
>>417
>更に15日に限ればWAONポイント2倍分も込みで

え?それ複合されるの?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:48:50.15 ID:zWbVmeqw
1万円で50P+500Pなので11倍と書いたんですが
15日を失念してたので50P*2+500Pで12倍ですね
421名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/12(水) 21:52:14.07 ID:C1p+XEzD
あーそうか200円で1ポイントだった
勘違いしてた  ごめん
422名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/13(木) 08:57:49.25 ID:maJA7j3I
↑こいつ馬鹿すぎ
423名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/13(木) 18:55:13.12 ID:cSICfi5X
最近何がなんでも叩き隊増えたねえ
424名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 00:40:01.16 ID:PpTbP1kq
デタラメをドヤ顔で懲りずに書き続ける奴も増えたからねえ
425名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 00:41:41.57 ID:qCWd4wOK
知った顔でドヤ評論するのもな。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 02:01:43.99 ID:bVKZMLjW
>>404
>毎月10,20,30日セールならわかりやすい
前に株主懇談会でそういう要求してる人がいたけど
いかにもやりたくなさげな回答だったな
427名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/14(金) 22:59:12.96 ID:XXlEA1IX
100円単位でチャージしたい
428名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 13:47:16.85 ID:vik4mk+v
>>426
ヨーグルト1パックを約4日で消費するが
消費期限が約10日なので
20,30日に買うと次の10日には通常価格で買う
この日も感謝デーだったらといつも考えてる
429名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 13:49:28.01 ID:0pvK/1Fx
消費期限は未開封時での話。
開封後には消費期限は適用されない。
430名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 14:29:25.69 ID:7RVaI5cS
ヨーグルトは自作すれば良いんじゃね
431名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 14:32:22.15 ID:LsU14usy
賞味期限切れの飲み掛け牛乳が勝手にヨーグルトになってたことが有る。
しかも美味かった。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 17:30:21.46 ID:vik4mk+v
牛乳にヨーグルト入れて適度に温めておけば全部ヨーグルトになるがw

>>429
約4日で消費するものを開封後10日保存するはずなかろう
もう少し頭使ってね
433名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 17:51:28.25 ID:PPd3EYSX
それはわかるけど、最初の書き込みもちょっとミスリーディングかもよ
434名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 18:00:10.67 ID:uID9iljb
脊髄反射レスってただでさえまともなレスの妨げになって
迷惑だから擁護不要だよ
435名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 18:22:52.62 ID:LVRruGI2
なぜ馬鹿と関わりを持ち上に立とうとするのかなあ
もう目糞鼻糞じゃんか
残念な人
436名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 21:20:34.25 ID:0pvK/1Fx
>>432
消費期限ものを開封後4日かけて食べるものではない。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 21:29:09.27 ID:UzlUse0T
5月半ば消費期限のペヤングがまだ10個残ってるんだが
438名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 21:41:17.79 ID:MrvBZOev
はやくだばぁするんだ
439名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 21:44:01.19 ID:MNaY3btl
>>414
直営売場が対象です。一部、イオンの店舗及び専門店では実施しておりません。
とありますが
イオンニューコムで携帯スマホを一括購入する場合、
直営売場とみなされますか?それとも専門店とみなされるのでしょうか?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/15(土) 22:08:05.65 ID:S3To1ffN
>>439
ニューコムはワンデーパスも使える直営でしょ?
気になるなら自分で直接問い合わせればいいのに
441名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/17(月) 12:12:19.45 ID:K2FwUV5s
>>426
提案するなら、交通が混雑するから五十日や土日を避けるように言って欲しいわ
442名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/17(月) 19:32:53.86 ID:VsOmcMuf
自分で提案しなよ
別に株主じゃなくてもできるだろ
443名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/17(月) 22:43:13.64 ID:SQq8SGeA
ところでダイエーでのwaon導入はまだ?
確実に完全子会社以降、イオンの廉価ブランドが店頭に並ぶようになってはいるんだけどね
444名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/17(月) 22:49:56.16 ID:8fgqqIml
え?
イオン関連商品は随分前からダイエーで売られてるよ
445名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/17(月) 23:27:12.37 ID:tQXicw0o
ダイエーのトップバリュ取り扱いは2008年から。
446名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/18(火) 01:42:43.21 ID:Zev4an91
確かに最近、うちの近所のグルメシティでは輪にかけて陳列増えたな >トップバリュ
447名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 07:44:24.50 ID:/pVtGjBe
セブンカードみたいに、イオンカードでもwaonポイントがたまるようにすればいいのに
そうすればイオンカード作るんだけどなあ
448名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 08:10:28.74 ID:SHUArmIx
>>447
ときめきポイントをわざわざ移行させるのも面倒だしなあ。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/23(日) 10:26:09.59 ID:miTHm26/
結局イオンカードのWAONポイントをどれかのWAONカードに移行する手続きが必要だと思うけど?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 06:51:38.47 ID:Yi8bA1OP
26-30日まで、WAONポイント5倍の予告を地元のイオン店内でしていたな
30日は5%オフにWAONポイント5倍か
451名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 11:13:21.46 ID:EZkx5lDf
東京のイオンモールは5倍デー予告出てないけど、成田や川口は出てるから同じ関東だから、東京も5倍デーあるかなぁ?
452名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 15:04:45.46 ID:JDPHV+uU
>>450
俺のとこは 27〜30日になってたわ>ポイント5倍
453名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 17:09:46.19 ID:vm84bkSa
いつになったらWAONでアマギフやあいちゅね買えるようになるんだうんこイオン
454名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 17:13:06.67 ID:JV9KXlFy
うんこ垂れてないでとっととコンビニで買って下さい
455名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 19:50:26.28 ID:He8/gEae
中の人、5倍デーについて詳細ぷりーず
関西もやりますか?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 19:58:38.97 ID:EZkx5lDf
伊丹はググると出てくるよ。5倍デー
457名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 22:13:15.00 ID:R1upmwuY
まいばすけっとでも使えるんだ
458名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/24(月) 22:36:58.18 ID:He8/gEae
>>456
ほんとだ。近所のイオンぐぐったらでてきた。27-30日だった。
459名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 10:52:24.31 ID:NA42Xux0
WAONポイント・ときめきポイント5倍
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0627-d0630-quintuple.html
460名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 11:02:21.89 ID:dxrprFL4
また北海道対象外?(´・ω・`)
461名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 11:43:10.48 ID:IJKhy0iv
30日の異音感謝デー5%オフと5倍は併用だよね?
462名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 11:44:47.01 ID:s3tdt9EV
>>459
普段はスーパー以外で使うことが無いので気にしていなかったけど
例えばイオンモール京都のユニクロやソフマップ
北大路ビブレ内のエディオンなんかは

「一部専門店など、実施していない店舗がございます。」
これに該当するということでいいのかな?
個別に該当するかどうか?とかはどこかに載っているのかな
463名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 11:49:58.12 ID:O+uHPF6f
認識はそれでいいよ。
フードコートとかもたいてい対象外。
個別には載ってないから、各店舗で確認して。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 12:08:52.80 ID:r1YPYimy
フードコートはたいてい対象じゃね?
イオンのICリーダ使ってるところがほとんどだし
マクドナルドとかは例外だけど
465名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 12:30:35.97 ID:Nes9Zr5G
>>461
勿論。そうだよ
466名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 13:43:43.40 ID:s3tdt9EV
>>463
サンクス
これらの店は5%OFFと店舗独自の企画で考えよう
467中の人:2013/06/25(火) 19:27:59.59 ID:7UdpW8KC
ウチの店は前回も今回も対象外(だから事前情報出せなくてスマソ)なんだが、専門店街では5倍の告知POPついてたw
468名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/25(火) 23:37:23.14 ID:+io6COSL
5倍対象店舗はPOP出てるだろ

>>467
いつもありがとう、テナントの人なんだな
469名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 06:22:14.03 ID:hPCYjDL9
BBC世界世論調査2012

最も評価の悪い国
1位 イラン←←核、戦争、独裁
2位 パキスタン←←核、戦争、独裁
3位 北朝鮮←←核、戦争、独裁
4位 イスラエル←←核、戦争、独裁
5位 ロシア←←核、戦争、独裁
6位 韓国←←韓国人
7位 中国←←核、戦争、独裁
470名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 10:06:15.12 ID:J6dSgQkW
こういうのにアメリカが入らないのはおかしい
471名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 10:17:34.19 ID:x+jIs1qD
そこ突っ込むところじゃないから
472名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 11:14:46.00 ID:fuJAT+Xk
嫌韓コピペにいちいち反応するな
473名無しさん@ご利用は計画的に:2013/06/28(金) 11:49:23.94 ID:AbJUJInD
<山梨県・静岡県対象企画>富士山WAONキャンペーン
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0630-d0731-fujisan.html
474名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 10:16:37.03 ID:i33HB1o2
JMBWAON使ってるが、明細に何マイルついたか表示されなくて非常に分かり辛い
475名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 19:38:03.12 ID:vrxPZgIa
>>474
10日栄単位で、イオン、吉野家、マクドナルドなどのブランド別に
表示されるけど、それでは大雑把すぎると言いたい?
476名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 19:38:46.56 ID:vrxPZgIa
>>475
×10日栄 → ○10日
477名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 21:15:24.90 ID:POFkLOoc
マイルがレシートに表示されないってことじゃないの?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 22:48:15.30 ID:bR7daF2c
>>477
利用の都度付与マイルが表示されるカードなんて、ないでしょうね、JAL以外でも。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 23:13:08.66 ID:yNASOuW9
>>478
ビックカメラのマイル(WAON支払い分除く)はレシートに印字されるよ。
おまけに翌日には反映されてる。
イオン利用分もそうなったらいいんだけどねぇ…
480名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/01(月) 23:24:37.77 ID:bR7daF2c
>>479
それ、ポイントでなくて獲得マイルか表示?
481名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/02(火) 06:58:53.06 ID:hqWednVU
>>480
ビックポイント相当の数値と、その下に獲得マイル数が出るよ。
JALのHPのマイル履歴にはビックカメラショッピングマイル扱いで翌日反映されます。

WAON利用マイルは相変わらず10日毎なんだけどね…。
即日反映は技術的にはできるけど、置き換え費用が掛かるからやってないのじゃないかと。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/03(水) 09:16:54.08 ID:WyYLJYxV
オリジンで世話になってるわ。
情強気取るなら、ジェフグルメなんだろうけど。
483中の人:2013/07/05(金) 19:29:54.19 ID:OiCK+pMN
次の5倍は12から16(違ってたらスマン)
484名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 20:48:03.56 ID:zINhU7f+
今度のイオンカードのワンデークーポンはwaon払いでもOKって書いてあった
485名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 21:55:46.95 ID:OiCK+pMN
>>484
ハッピーワンデーパスに名称と期間が変わった先月から、WAONも対象になったみたいですね
486名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/05(金) 22:58:48.13 ID:zINhU7f+
>>485
そうだったの?
487中の人:2013/07/06(土) 05:42:18.29 ID:8+VIZq0B
>>486
あ、前回はチラシ無しのときのプレミアムパスで使えて、その分期間が短縮されたハッピーワンデーパスでは使えなかったっけ
488名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/06(土) 18:14:10.14 ID:UlFFgGu+
この前のCPのポイントプレゼントの決果はまだか
489名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 11:25:01.75 ID:Oq8cs/CX
今後もずっとWAONでワンデーパスが使えるなら、イオンカードをクレジットとして使う機会が無くなるかな。
まだ他にイオンカードクレジット払いの方がお得になるケースってあったっけ?
490名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 13:03:52.84 ID:ca28Ds2w
基本はwaon払いで高額決済で止むを得ずカード使った時は
トキメキ1000Pまで全力カード決済すればOK?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 14:53:02.43 ID:5YDlvPjQ
>>489
コスモ石油
492名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 16:10:28.06 ID:4nUOeMAM
>>491
そこは元々waon使えないじゃん
493名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 23:27:48.44 ID:b/2av+Ry
コスモザカードとwaonとイオンカードがごっちゃになってるな
494名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/08(月) 23:42:54.06 ID:4nUOeMAM
コスモザカードオーパスよりイオンカードで給油した方が得、ってやつか
495名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 08:29:57.76 ID:NBwoxv2x
コスモはWAON導入するを!っていうリリース出してたよ。

最初の何店舗かだけで、全然導入進んでないけどw
496名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 11:18:42.72 ID:zqMDKGtq
素敵なプレゼントが当たるWAONキャンペーン
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0710-d0731-waoncp.html
<QVCマリンフィールド>WAONご利用キャンペーン
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0715-d0717-qvc.html
497名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/09(火) 19:30:19.13 ID:zqMDKGtq
WAONポイント・ときめきポイント5倍
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0712-d0716-quintuple.html
498名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 00:43:03.75 ID:qAF4zd7V
チラシを見ると、
今月は特別にWAONをお持ちの方、ハッピーワンデーパスをお渡しさせていただきます。
って載っているね。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 00:51:10.99 ID:GsT63YGf
来月からまたwaonが対象外になるのか、
ワンデーパスはイオンカード会員限定になるのか

一体どっちだ?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 06:02:51.45 ID:rgkaR9TH
>>499
あくまでも推測だが、
イオンカード会員でWAONも持っている人(セレクト)のみWAONも使えることにしたつもりが説明不足のため、今回はWAONのみ所持の人もワンデーパス貰えることになったかも。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 07:00:04.50 ID:G8zScB9i
GGはあるのにBBはないんだな
502名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 07:04:05.72 ID:ttnDAZcf
ソースを見たうえで、わざわざ邪推してるの?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 11:06:45.89 ID:bTIZ5Hir
>>501
そのネタはGG登場直後で期限切れ
504名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/13(土) 12:33:53.33 ID:G8zScB9i
>>503
すまん
その頃まだ生まれてなかった
505中の人:2013/07/13(土) 18:38:37.24 ID:vpEpT2sS
ウチの店でも
なんでバーバーWAONがないのよ!
と言ってるババアうわなにをするやめr くぁwせdrftgyふじ
こlp
506名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 00:19:30.19 ID:b/4wZLP0
そろそろあの量販店で使えるようになるな。
親会社が使えるから予想はしていたけど。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 02:47:41.42 ID:mVeRvn35
コジマ?
前から使えなかったっけと思ったけど、一部店舗だけだったのね。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 07:21:42.21 ID:fFTxnSjj
エスパーですか?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 08:10:50.50 ID:9WVvhHZg
ダイ○ーじゃないの?
510名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 08:47:45.57 ID:oyzbwag2
ダイエーじゃ文脈に合わんだろ。
イオンで使えるのは当たり前だ。
511名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 09:28:02.44 ID:fFTxnSjj
ダイソー?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 10:32:15.67 ID:CDhTYWSL
マルエツどうすんだろね。Tポイント導入したばっかなんですが
513名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 11:43:20.70 ID:fFTxnSjj
ファミマは両方ポイント付くよ
514名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/15(月) 22:04:54.69 ID:ZgS/tHcy
waonポイントをwaonにチャージしようと思って
間違えてセンター預け入れしてしまった
鬱だ氏のうorz
515名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 10:36:19.64 ID:JNQGELtx
一度預けたら引き出せないの?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/16(火) 16:07:56.40 ID:1fnGV9xj
なんというお年玉貯金
517名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 00:37:37.83 ID:wzP5dxgO
お母さん貯金とも言うな
518名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/17(水) 05:49:05.98 ID:PmFScEJq
お母さんが預かります詐欺
519名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 12:05:55.98 ID:Rv3AUx0F
そういや、お年玉は親がもらったもんだつって全部横取りされてたなあ
で、糞親がそれを他人にやるお年玉に使ってんの
520名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 12:30:52.59 ID:JbSfdo6a
そりゃそうだ。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 12:42:30.71 ID:cifYVttv
お年玉に使うならともかく
うちの糞ババアは金使い荒くて
子供のお年玉を自分の服やバッグ買う金にしてた
522名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 13:32:25.35 ID:+lGSJ1pY
子供は真っ直ぐ育ちましたか?
523名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 17:37:52.20 ID:z9t31BoT
>>519
正直そうでもせんと、とんでもない額になるからなアレ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 18:34:31.11 ID:PZeIe5ug
519だけど、うちは片親天涯孤独で
お年玉くれるのは片方の祖父母、叔父叔母だけ
お年玉出費は従弟一人だけで5、6千円
余った金は親がネコババ。。。世の理不尽を学びました
525名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 18:51:39.54 ID:MZalohPX
恩知らずばっかだな
お前らみたいなクズに親が今までいくら投資したと思ってんだ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 19:00:47.17 ID:LEfjLAo0
学費自分で稼いだし、虐待で飯もろくに食わせてもらえなかったし
着るものは他人のお古とかで金かかってないから、感謝もしてない
いろんな人生がある
527名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/18(木) 22:35:12.85 ID:xr5yUMfk
うちの親は父が大学の、母が小学校の教員だったけど
郵便局に俺の名義の通帳を作ってくれたな
子供には遠くて入れに行くのが面倒だった
528名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/19(金) 19:13:21.70 ID:Q0XdHHCj
今日の折込チラシにはイオンカードのクレジット払いのみ5%引きの広告が載っていた。

いい加減、WAON一体型限定でいいから、全部WAONも対象にしろよ。
529名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) 23:00:15.50 ID:k5xsl0NE
いまいち、waonアプリ、イオンiD、かざすアプリの情報が錯綜して混乱ぎみ
似通った混同しやすいものをばら撒くなよ、情弱一般人には罠としか思えん。
530名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/20(土) 23:34:27.35 ID:l6vTtdRX
全部用途が全く違うものだからなあ
531名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/21(日) 13:45:58.20 ID:E+fvvGam
>>529
> いまいち、waonアプリ、イオンiD、かざすアプリの情報が錯綜して混乱ぎみ
> 似通った混同しやすいものをばら撒くなよ、情弱一般人には罠としか思えん。

俺もオサンだから迷っちゃって今も混乱気味だ。
カード発行が遅かったからモバイルWAON使い始めちゃったしさ。
532名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 00:17:51.41 ID:rbvseL0j
どこが似ているのか分からない
全部ケータイに入っている、とかか?
533名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 06:17:39.83 ID:SB/RUOI2
それはお前が、電子マネーオタクだからだろ
自分らで言っているように情弱一般人、おっさん、
つまり学習能力の衰えたライトユーザーは個別認識もできないだろ
534名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 08:12:02.87 ID:rbvseL0j
電子マネー、クレカ、ポイントカード

電子マネーのマニアでなくても用途が全く違うのが判るし、
そういうのを使いこなせる自信が無い奴がiDまで使うのか?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 08:48:39.10 ID:fhUd2C0K
実際に上のおっさんは分かってなんだろ
536名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 08:54:57.02 ID:rbvseL0j
理解できないなら無理に使わなくてもいいのに
WAONもかざすもケータイなしでいけるし、
それこそiDなんか不要だろうに
537名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 09:35:08.42 ID:JqtcjAjD
ところどころは納得できるが

理解できないやつがいる
ってところにかみついているのは
全然主張が一貫してないよ

オタク呼ばわりが気に入らないだけなんだろ?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 09:56:04.96 ID:rbvseL0j
最初から書いてるけど似ていると感じる理由が分からないのだよ
それに対してヲタだからと言われても参考にならないし
(どれだけ情弱でもクレカとポイントカードの違いくらい分かる)、
理解できない奴がいるのだから仕方ないと言われたら、
代替手段があるのに無理して使うなよ、という反応になる

いくら認識能力が劣っていても、
自分でアプリを落とす知性のある人間が、
お金に絡んだ理解不能な何かを闇雲に使ったりする?
539名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 10:46:08.79 ID:UfKNDFlv
他の国もこんなに何種類も電子マネーあるの?日本だけ?

レジにある電子マネーの決済端末、何種類にも対応してるやつって導入に金かかるんだろうな
多分1社か2社しか作ってないよね
イオンの専門店街に置いてあるやつは電子マネーの種類選ぶボタンが弱くてすぐ破れるw
540名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 12:08:46.61 ID:fhUd2C0K
何種類も電子マネー使い分けなんてけったいなことしてるのは日本だけ
541名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 12:35:16.96 ID:DnN0QxCD
>>539
破れるのは爪で押す人が多いからだと思うよ。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 12:59:20.76 ID:4IwlhUS6
不潔ったらしい付け爪のおばはんどもが触るんだから
そりゃ破れる罠
543名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 13:50:06.70 ID:w5agMHaA
売り場でクーポンポイントの表示を見る→携帯アプリ登録すればいいんだな〜
→waonアプリ登録してみたがこれじゃないや→家に帰ってwaonアプリじゃないほうを登録してみる
→もっとよくかくにんすればよかった。まさか3しゅるいもあるとは・・・・
544名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 15:01:15.53 ID:bifVsbQf
waonポイントまとめてプログラム、使った方に聞きたい。やっぱwaonステーションのみ?
ファミマのファミポートだとできなかった。遠いイオン行かないとだめか
545名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 15:32:50.50 ID:syrsfjFK
残念ながら・・・合算すると期限延びるから何かのついでの時でいいんじゃないかな。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 16:14:11.51 ID:rbvseL0j
>>543
iDアプリは関係ないぞ
547名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/22(月) 17:41:44.84 ID:EL3QFfcM
>>544
waonステーションってイオン店舗じゃない場所に設置してる場合がある
駅前のビブレやFORUS系のビルがまだイオン資本の場合設置されてる。
548544:2013/07/22(月) 22:32:16.72 ID:bifVsbQf
>>545>>547
ありがとう、そのうち必ずwaonステーション行くよ。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 08:59:16.22 ID:yyaMarhf
ワン!
550名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 11:51:10.89 ID:NQGUoUIn
色々調べたんですけど分からない2点を教えてください

1枚のイオンクレジットカードで2台の端末モバイルWAON(スマホ)登録、使用する事は出来るんでしょうか
あと、オートチャージ時は3GやLTEもしくはWifi等の回線で
繋がってないとオートチャージしてくれないのでしょうか
551名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 14:29:03.71 ID:UKlW+ZuR
>>550
前者は知らん
後者は携帯電話のエリアに関係無く、
オートチャージ対応レジなら可能
552名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 14:43:50.92 ID:RUAQJZHo
2013年の恵方は南南東! ミニストップが「夏の恵方巻」予約受け付け開始
http://woman.mynavi.jp/article/130723-039/
553名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 14:52:42.91 ID:l6NJVC9I
ステマ死ね
554名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:01:09.80 ID:RUAQJZHo
断る

>予約特典として、電子マネー「WAON」で購入した人に、
>WAONボーナスポイント20ポイント(3本入りは50ポイント)を
>プレゼントする。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:15:30.29 ID:l6NJVC9I
お得情報Thks!
556名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:20:09.74 ID:a021MJDW
どっちだよw
557名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:25:04.64 ID:l6NJVC9I
リンクurlが怪しかったんで・・・
558名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:27:57.43 ID:l6NJVC9I
559名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:43:29.47 ID:RUAQJZHo
マイナビが怪しいのか…
だったらURLとかタイトルをぐぐればいいのに
560名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 15:49:21.61 ID:l6NJVC9I
そんなの面倒くさい・・・結局クリックしたけどね。
アフィにしちゃURL短そうだったし
561名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 16:26:33.77 ID:NQGUoUIn
>>551
有難う御座います
http://tuer.jp/f05d/13waon.html
ここのモバイルWAONのメリットの項目に
※ チャージには3G回線やwi-fiでの通信が必要
とあるんですが、オートチャージ対応レジなら回線は不要という意味で良いんでしょうか
複数端末についてはまだ調べてる途中なのですが、色々と難しいですねー
562名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 18:19:20.10 ID:UKlW+ZuR
>>561
ネット経由のチャージはオートチャージとは違う
563名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 18:31:56.41 ID:NQGUoUIn
なるほど、そういう事ですかー
うーんやっぱり皆さんのような詳しい方に聞かないと
自分で調べてみただけでは判断が難しいですね
有難う御座います!
564名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/23(火) 20:57:40.20 ID:NQGUoUIn
あと、1枚のクレカでモバイルWAON複数端末登録は不可能でした。
先ほどたまたま試す機会に恵まれたのでやってみましたが
2台目を登録しようとした時にこのカードは使用できませんと出ました
本当にお世話になりました
565名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/24(水) 11:50:46.61 ID:+JeLtLkb
一体型waonとモバイルの2waon併用はできるけどモバイル2台はだめなのか
566名無しさん@ご利用は計画的に:2013/07/26(金) 00:11:23.64 ID:35q9ZWwE
昔どこかで一度だけ見た事あるんだけど、
WAON対応のジュースとか売ってる自動販売機ってオートチャージしてくれるの?
567名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/01(木) 12:06:18.76 ID:zEdbUz8V
Gポイント新規入会でポイントプレゼント
http://www.gpoint.co.jp/exchange/waon/index2.html
568名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/03(土) 23:44:04.31 ID:pCs2uNzQ
今月もポイント5倍はありますか?
やるとしたら、また中旬あたりですかね。
中の人、御降臨下さいませ。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/03(土) 23:51:00.52 ID:7aBPokqZ
>>567
100円ってww
570名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/06(火) 14:12:04.82 ID:LdSvGUTN
>>568
中の人じゃねえけど去年の8月はなかったな
ヤル時は第2金曜から5日間が多い
今年は2月5月7月がそうだった
571名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/06(火) 14:19:21.00 ID:CqmZ55Hd
去年は1万円で500Pがあったけど、8/1〜5だったな
572名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/06(火) 18:19:51.39 ID:ConTnIZ3
3000G移行で200Gボーナスは美味い
573名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/08(木) 07:47:08.25 ID:uHCtVc0M
今日から18日までのハッピーワンデーパス、今月のみWAONしか持ってない方もサービスカウンターでもらえると今日の折込チラシに載っていた。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/08(木) 21:48:09.76 ID:S8p2Itzn
WAONステーションのトップに全ポイント一括ダウンロードボタンつけてくれ
おかんにダウンロード手順説明するのめんどくさい
575名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 11:58:29.48 ID:dew0b1Ui
おかんに国産ノーパソ買って家でやってやれ
576名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 12:41:48.54 ID:s3pobPa2
電子マネーってお金の流れがわからないんだけど、
WAONってチャージしたお金はどこに行っていて、
使うときはどこからお金が出ていくの?
イオン銀行?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 13:06:29.98 ID:dew0b1Ui
イオンの運転資金
578名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 14:32:02.09 ID:LnSlH33P
>>576
銀行は関係ないよ
電子マネーだから特別なお金の流れがあるんではなくて、単に先払いしときますよ、ということ。
waonで支払ったときは「この分先払いしたお金を使ったことにしてください」として、イオンの中で処理する。
これでわかったかな小学生さん。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 15:05:05.33 ID:dNKAz1Kk
>>577-578
イオンなんですね、ありがとう。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 16:59:55.43 ID:oO6N/glB
イオングループで使えるバーチャルの金券みたいなもんだよ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 19:55:52.91 ID:D99glRnr
イオングループで「燃料油3円/リットル割引」クーポンがもらえるキャンペーン
http://www.cosmo-oil.co.jp/carlife/cp/
582名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 20:04:27.41 ID:zDiWwyZS
waonの発行は今はイオン銀行なんじゃないの?
だから金の管理もイオン銀行だと思うけど
当然預金とは別扱いだけど、規定の積立て金以外は運用してるはず
583名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 21:50:24.91 ID:Ni6IYiI0
ちなみに、>>581の割引、北海道内は1リットルあたり5円引き
クーポン発行に必要なお買い物の金額も>>581だと3000円以上ってなってるけど、
今日自分は554円のお買い物でクーポン貰えた
満タンに給油すると40リットルくらい入るんだけど、554円のお買い物で
200円割引って、めっちゃ嬉しいw
道内住みor旅行中の方はおすすめかも
584名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 22:46:33.82 ID:HqU1O/3H
>>580
イオングルーブ内は手数料なしで、グループ外は加盟店手数料ありってことだよね?
585名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/09(金) 23:12:22.05 ID:8gXy8EeY
値引きされる元の価格ランクによるよな。
586名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/10(土) 09:35:27.17 ID:H2NXmzKs
>>574
アレ似たようなメニュー多くて戸惑うよな
確認はデフォで表示にして
ボタンは
ポイントチャージ
ポイントダウンロード&チャージ
だけにしたらいいのに
587名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/11(日) 06:43:30.78 ID:riiPMyGA
前スレ埋まっちゃったので宣伝。

【AEON】イオンカード総合スレ 52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1376170678/
588名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/11(日) 15:13:26.69 ID:/KLPDSOE
イオンスーパーセンターはもともと本当のイオンじゃないからステーションがないの?
行ってみたら現金チャージとイオンカードのチャージ機能しかないちゃちい機械だった
589名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/11(日) 19:39:29.42 ID:6NTjC/bz
>>588
イオン銀行ATMは無いの?
最近は小型店向けに、WAONステーション機能付きのATMがあるよ。従来型だとWAONチャージャーの機能しか無いけど。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/11(日) 20:01:28.23 ID:gqllRWLr
>>589
その従来型みたい
591名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/11(日) 20:58:27.00 ID:gqllRWLr
最近できたちゃちい商店型イオンのほうがしっかりした奇怪置いてる
592名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/12(月) 18:20:58.89 ID:KbufDsft
>>590
銀行ATMとチャージャーは全然違うぞ
ATMを見てちゃちぃと思う感覚の持ち主なら、
waonステーションなんかは見逃している可能性が高い
593名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/12(月) 19:25:00.63 ID:V5ly2JM0
>>592
>>590は、ATM機がちゃちいんじゃなくて、まいばすけっとやピーコックのような狭い店のことを言ってるんじゃないかと。

そういう店には、WAONチャージャー機能とWAONステーション機能がついたイオン銀行ATMが設置されてある。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/12(月) 20:09:26.30 ID:+sjajLO0
>>593
そうそう。
Jmbワオンにマイルから交換したワオンを受け取るのに、サイトをいくら見ても
ステーションか、ファミマしか書いてない。
近くにあるアコレの中にあるイオン銀行のATMでしっかり受け取れた。

なんでサイトに載せないんだろか?
595名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/12(月) 23:37:43.23 ID:x+coftTF
うーん
わかってもらえないようだからどんなのがあったかこんどうPする
596名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/12(月) 23:48:37.66 ID:qNC4mQuT
http://www.waon.net/about/inquiry/images/index-img-terminal.jpg

ステーション機能付ATMはまだ見たことがない(というか>>589で知った)
597名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 00:44:43.30 ID:zHvee93K
ATMの種類、
インストアブランチに設置してある一般的なタイプのATM
食品売り場とかにあるコンビニATM型のやつ
WAONステーション機能付きのATM

この3つがあるってこと?
598名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 06:10:32.60 ID:JiEmjvZU
JMBwaonで医療関係者オンリーのアルマーク提携の淫靡らしきものをもらったんだが、
これってどうなん?
599名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 06:14:50.68 ID:JiEmjvZU
アルトマークだった。
600名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 06:19:03.48 ID:e1GmaY81
近所のピーコックはWAONチャージャーminiしかないから
ポイントの合算やダウンロードができなくて不便だ。まあ滅多にやらないけど
601名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 16:04:21.63 ID:omiET7xY
モバイルWAON使ってみようと思ってるんだが
これって支払いの際に、レジの店員に登録した個人情報見られるのかな?
名前とか
602名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 16:45:21.32 ID:d724f448
うわ、きも
603名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/13(火) 16:58:03.47 ID:4up1Yt0F
そのID、数字が多いね。
604名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 11:21:38.72 ID:sSDz14We
ダイエーまだー
605名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 14:47:24.82 ID:4wtJF/w9
うちの近所のダイエーにイオン銀行ATMが導入された。過去レスにもあるWAONステーション機能付きタイプ。これは期待してしまう…
606名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 14:51:55.06 ID:4wtJF/w9
で、そのせいで従来からあった東京スター銀行のATMが撤去になりそうでコワイ。今のところ2台並んでるけど…
607名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 20:56:16.85 ID:FyDQ0ePL
waonってほんと使えねえな
コンビニでもミニスト以外こいつだけハブだし…
608名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 21:42:09.03 ID:kXOPnZEF
>>607
ファミマ行けよ
609名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 22:41:22.28 ID:XlGP0uh8
ファミマ見ねえなー
北海道のファミマでも使えるんだろうか
610名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 23:03:26.76 ID:Z5AVlVkK
使えるよ@札幌
611名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/18(日) 23:07:00.11 ID:FyDQ0ePL
ファミマだとクオとTカードの2枚出しだからなー
612名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 00:46:39.54 ID:gkVNAb0p
>>611
別にクオカードの代わりにWAONとTカードの二枚出ししたっていいんだよ。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 00:48:44.44 ID:gkVNAb0p
で、元に戻ると、なんでWAONってほんと使えねえ、という結論になるのかがわからないな。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 00:59:25.63 ID:C4fKrteD
>>612
10000円クオカードに10180円分付いてて1.8%
このクオカードをファミマTカードのクレジット払いで買って50P(0.5%)
あわせて2.3%の還元率だったはずだから、他の支払い方法しないってことじゃないの?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 01:01:04.95 ID:C4fKrteD
>>613
近くに使える店がないっていう地方アピールなんじゃない?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 01:01:33.55 ID:ZUeK5Zic
>>614
ファミマTカードのクレジットでQUOカード買えるんだ。知らなかったわ。
617名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 06:08:49.38 ID:cO2rJBzR
犬と麒麟とペンギン
統一してくれ
618名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 16:34:29.83 ID:4kHqm6sr
明日は火曜市と感謝デーが重なるのか
619名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 20:15:47.27 ID:rtal7qtc
WAONって他社のクレジットチャージポイント認めないのに200円で1ポイントってセコすぎね?
620名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 20:29:08.20 ID:x2SnlaWS
認めてないからこそ、みみっちいポイントでも有難がられるんだろ。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 20:36:45.61 ID:rtal7qtc
変な理屈だな
622名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 21:03:33.94 ID:Suk+Zx5x
>>619
イオンカードでもポイントつかないけど…
623名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/19(月) 21:15:50.83 ID:p3b0DS0Z
セレクトのことだろ
624名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/20(火) 15:06:29.90 ID:D9SWn6gb
>>619
そこでJALカードですよ、奥さん!
625名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) 13:07:56.97 ID:SWCsdRQU
<8/27〜9/1>WAONポイント・ときめきポイント5倍
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0827-d0901-quintuple.html
626名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) 18:52:56.54 ID:dacvpIzs
test
627中の人:2013/08/26(月) 20:03:20.29 ID:4Wdw9bLJ
もしかすると9月はじめの方にも5倍あるかも
628名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) 20:22:10.84 ID:oTVbHcHi
10倍返しでお願いしますっ
629名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) 20:40:44.56 ID:2ikBpEgd
今5倍やるから後で10倍返せと!?
それはヤダ
630名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/26(月) 22:21:25.09 ID:Yq9XFpIP
まあ、30と31日に買えば5%OFFとポイント5倍の両特典だから、それで我慢したるわw
631名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 10:24:59.89 ID:cJnf0kOp
<ダックス店舗限定>WAONスタート記念キャンペーン
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0827_dacs_100waon.html
632名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 12:50:38.37 ID:0lr77hLP
>>631
聞いたことが無い名前
633名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 13:02:29.56 ID:VaSmnhtx
この間のキャンペーンで
1,000円当たった!
ちょっと嬉しい。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 13:14:56.22 ID:vIVZFv9r
何のキャンペーンだっけ?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 13:24:47.59 ID:0lr77hLP
俺も無洗米10キロと1000WAON当たったよ。それぞれ別のキャンペーンで。後、商品の人気投票で500WAONも当たったなぁ。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 13:41:37.81 ID:VaSmnhtx
>>634
WAON使っておトクキャンペーンってやつです。
>>635
1,000円じゃなくて1000WAONだね。
なんか恥ずかしーorz
637名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 13:57:03.45 ID:vIVZFv9r
みんないいなあ
当たったの犬小屋付きワオンぬいぐるみぐらいだよ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 14:11:10.38 ID:oaOqn6wE
セレクトでないなら、イオンカードだけ使ってるのとポイントは同じかな?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/27(火) 18:40:36.15 ID:gNnXI5bz
>>637
そっちの方がレアだなw
640名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) 12:04:47.94 ID:vw/yh3sf
>>638
ボーナスポイントが付く商品は少なくないから、
セレクトじゃなくてもワオン払いの方がお得だよ。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) 17:03:03.36 ID:EguYmp+D
>>637
それはそれでうらやましい
642名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/28(水) 23:57:47.62 ID:3pKXInlh
スマホからWAONのポイント預入なんて迂闊にするもんじゃないな。
規約よく読まなかった俺が悪いのは確かで自業自得なんだけど
でもさ普通、「ポイント預入=suicaへのポイント変換」
って日本語の使い方としてかなりおかしくないか?

預けたものはなんらかの形で「返してもらえる」のがフツーだよな。
Suicaでしか戻ってこないのはそんなの預入じゃなくねーか。
「モバイルsuicaは当面無料」でも
決済にVIEWカード使うと年間500円。他のクレカでも有料。
1000円ちょいのポイント受け取るために500円払ったら半減じゃねーか。
がっかりだよ。

入会キャンペーンで還元?でも8/31までだろ。
それまでに審査通らなかったら入会扱いにならないんだろうし
「もれなく」ポイントもらえるかどうかも怪しい。
なんせ「預け入れ」の定義があんな怪しい日本語解釈なんだし
「もれなく」だってあてにできん。

Edyのセンター預入みたいなもんだと勝手に思い込んだ
バカさんの愚痴ですよ。はー。
643名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 00:32:12.60 ID:CtQ8zU7L
>>633
応募条件がちょっと複雑なわりに10000名に当選だから、
当たりやすいのかも。
俺も当たった。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 03:34:51.99 ID:eU79a7Qc
>>642
WAONポイントを謝って預け入れた場合はデスクに電話すれば元に戻してもらえるって過去スレにあったような気がする
あと入会キャンペーンは期間中に申し込んでいればカード発行が期間外でも対象になる。ソースは俺。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 08:23:59.91 ID:aJzuQZdK
>>644
・クレジットカードを使わない
・easyモバイルSuicaにする
・Suicaポイントクラブに入会し「後日送付のハガキ」とやらに
 記載の認証コードとやらをポイントクラブのページから入力

このようにどうやら金掛けずにポイントは移行できるかもしれない。
いまどきオンラインで申し込んで後日ハガキってどうなんよ、、。

こんな面倒は二度とゴメンこうむるので
一度移行したポイントを使い切ったら
もう二度とポイント預入もしないようにする。
ド田舎で鉄道なんて一年に数度使うか使わないかだから
当面Suicaも利用しないと思うし。

俺のような粗忽ものはそうはいないだろうが
ポイント預入という単語にひっかかって
このような面倒な目に合わぬようにな。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 08:46:30.69 ID:aJzuQZdK
長々と書いたが、
元々はいわゆる「ポイントチャージ」したかっただけなんだよな。

全項目読んで理解してないで
「とりあえずポイントをセンター預入して、そこからチャージしよう」
みたいな感覚で「ポイント預入」してしまうと
Suicaに加入していようといまいと、
基本年会費有料で登録が面倒で通知が数日後にハガキで届くような
Suicaにポイント飛ばされて使えなくなるとかきわめて不親切だわ。

クレーマーといわれるかもしれんが
メニューの構成も言葉の選び方もおかしいと思うよ。この電子マネー。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 08:54:48.23 ID:sLiBxBhF
>>646
そもそも何でポイントチャージで、預け入れって思ったのか
648名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 08:56:13.61 ID:uaXyrbli
意味が分からない
WAONポイントからWAONにチャージしたいんなら
それこそ簡単にできるのに?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 09:07:02.23 ID:aJzuQZdK
>> 647-648
「ポイントチャージ」は「チャージ」の項目
「ポイント預入」は「WAONポイント」の項目に分かれていたからさ。

まあ一義的には全部読まなかったのが悪いとしかいいようがない。。
メニュー間でいちいち全部パスワード入力を求められるので
つい面倒がってたまたま開いたWAONポイントのメニューから
やらかしてしまったわけ。
まあちゃんと他社ポイントに変更するためって書いてあるのにな。
edyとかnanacoとかに移せるんかな、とでも思ったのかもしれない。

そこで「次に」に進む前に「条件」を読めば良かったんだよ。
でもSuicaしか選べないなら別項にする意味ないじゃん
次に、が筆頭に出てくるのおかしくね、と
言い掛かりつけてるようなものなのでここは冷ややかな目でみてくれorz
650名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 21:54:15.15 ID:FevBhj7C
イオンカード作って、WAONモバイルにそのカードを登録し、オートチャージできるようにすればいいのでは?
651名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 22:01:45.25 ID:KtcfqgVj
こういう面倒なことあるからスマホにチャージしてないわ
652名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/29(木) 23:12:35.15 ID:DipQmTfD
いつもチャージしてるATMがステーション機能付になってた。
ソフト入れ替えしただけっぽいように見えた。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 06:47:54.93 ID:APJ9uiv0
ウチの近くのマックスバリュ、土曜朝市で毎週5%OFF開催してるけど、31日は更にお客様感謝デーで5%OFFにWAON5倍って複合するのかなぁ?更にって事は複合しそうだけど
654名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 07:30:17.93 ID:CPvh3ywq
>>653
土曜朝市とお客様感謝デーは併用できないはず。
WAON5倍ポイントは併用OK。
655名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 07:32:31.60 ID:APJ9uiv0
>>654
チラシには、更にって書いてたのになぁ。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 07:38:34.08 ID:CPvh3ywq
>>655
慌ててチラシをチェックしたけど、たしかに「更に」って書いてあるな。
以前は併用不可だったけど今回はどうなんだよ
657名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 07:43:05.22 ID:APJ9uiv0
>>656
やっぱり、行ってみないと分からないね。土曜朝市はレジで5%OFFでお客様感謝デー5%OFFはWAON支払い時って書いてあるけど。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 19:51:32.01 ID:epnwkqhf
光洋のマックスバリュは、ポイント5倍も土曜朝市5%OFFもやってないわ…
659名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 19:58:15.61 ID:qQ5itucR
ようやくあと700円で使いきれる
WAONおさらば
660名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/30(金) 20:33:48.70 ID:zkQRrBcR
そもそもなぜ使い切るのを待ちわびるくらいチャージしたのか疑問
661名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) 10:53:28.10 ID:n/5rvGOr
マックスバリュ行ってきたけど、やっぱりうちの近所のマックスバリュは土曜朝市の5%OFFとお客様感謝デー5%OFFとWAON5倍デーで合わせて、実質12.5%OFFだったよ。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) 10:57:12.54 ID:8ilhUR6I
えっ、感謝デー今日もやってるの?
663名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) 11:06:41.78 ID:n/5rvGOr
>>662
3031な
664名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) 11:17:28.72 ID:+i+PblPA
がっ!WAON5倍だったのかよ。イオンカード提示+イオン商品券で払ったわ…orz
セレクト使えばよかった。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) 11:18:59.05 ID:+i+PblPA
と思ったが、還元率は金券ショップで買ったイオン商品券の方が高かった。
それに200円以下だったしw
666中の人:2013/08/31(土) 20:41:55.31 ID:hJp80jCY
来月の5倍は5-9だったと思う。
間違ってたらスマン。
667名無しさん@ご利用は計画的に:2013/08/31(土) 21:00:12.21 ID:2MSg+ACh
>>666
イオンカードの案内に書いてあった
668名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 10:52:16.78 ID:wXgXoZ/G
iPhone5では使えないの?
669名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 11:13:20.92 ID:QW4ieAaM
ggrks
670名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 11:13:28.92 ID:jrViYDrz
おサイフケータイ機能が必要です
671名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 11:21:30.36 ID:iwXl5IKq
財布はポケットに携帯してるから、iPhoneで使える?
672名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/01(日) 20:31:59.24 ID:UYMQjjAh
あいぽんとか」捨てろ
673名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/02(月) 04:15:47.64 ID:A1Ho+hUW
ワンデーパス一日に改悪かよおい
674名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/02(月) 08:18:05.66 ID:91ATavng
だからワンデーパスなんだろ
675名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/02(月) 16:36:11.01 ID:4VouwJq/
ワロタw
676名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/02(月) 17:46:24.82 ID:jT17rIjP
>>673
そのかわりに期間が広がったけどな
677名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 07:55:35.14 ID:yW8Il3v7
毎月10日はありが10デーで、WAON5倍って東久留米だけ?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 07:57:49.59 ID:yW8Il3v7
北海道以外は、今月から毎月ありが10デーWAON5倍なんだね。9月10日から
679名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 09:18:36.06 ID:VEKjHlbS
意地でも10日は感謝デーにしないつもりだな
680名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/03(火) 13:54:56.58 ID:ICI6J41W
今月はワンデーパス×5倍ポイントができるのか
ワンデーパスの仕様がコロコロ変わるから来月以降は不明だが
681名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/04(水) 13:21:23.37 ID:Aecin8bj
いまさらだが、「チャージで当たる!WAONキャンペーン」に当選したわ
WAONピッチャーダンブラーセット届いた
682名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/04(水) 18:15:31.03 ID:Eh1jd141
明日から9日まで、またまたポイント五倍デー、ありが10デーもあるなら6日間。買いだめしよっと。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/04(水) 18:33:35.76 ID:/VC3IWjq
もし、その後でポイント10倍デーなんか来たら、ショック死するのかな↑
684名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/04(水) 22:00:27.34 ID:7bB7Oddu
本人確認書類の送信がアプリから画像アップロードに変わってた。
Androidの標準ブラウザで出来なかったけど…
685名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/04(水) 22:01:21.70 ID:7bB7Oddu
クレカスレと間違えたorz
686名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 00:23:19.41 ID:Kf0oyowF
ワンデーパスはWAON使えない
687名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 01:09:42.56 ID:rbBjMxgC
偶に使えるかも
688名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 17:19:39.73 ID:RUgnGsTo
 
カスタネットで貯めたスタンプ(ポイント)って、WAONポイントに交換できるよね


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1327669981/61

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:59:05.53 ID:yHaTTsHo0
毎月1日〜7日に対象商品買うと、10スタンプくれるようになったんだね
一日最高20スタンプなんだそうな


かざすスタンププレゼントキャンペーン|イオンスクエア かざすサービス
http://www.aeonmarketing.co.jp/cp/TVweek.php


 
689名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 19:44:44.14 ID:/fXyzW8H
今日イオンカードセレクトでクレジット払いしたんだけど
これってポイント5倍とか意味ないんですか?

銀行口座に残高が無くて仕方なく…
690名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 19:45:45.70 ID:pZ4DiiEj
ときめきポイントも5倍なんじゃないの?
691名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 20:30:01.10 ID:liU9jPW4
通常はイオン銀行からチャージするけど残高がなければ
クレジットチャージするようにしてください。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 20:34:20.10 ID:/fXyzW8H
>>691
セレクトでもできるんですか?
693名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 21:11:46.92 ID:liU9jPW4
>>692
いえ、イオンに対する要望です。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 21:15:02.59 ID:liU9jPW4
すみません、よく考えたら意味がないことに気がつきました。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 21:23:15.56 ID:B8vQd69C
意味なくないよ。
イオン銀行の口座に普通預金入れてる方が意味がない。
696名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/05(木) 21:44:40.77 ID:/fXyzW8H
/www.waon.net/campaign/y2013/d0905-d0909-quintuple.html
ここ見るとセレクトでWAON使ってもときめきポイントしかつかない様に見えるけど
どうなんでしょうか?
697名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/06(金) 00:44:05.17 ID:Z14XxCXf
>>696
セレクトでWAON使ったらWAONポイントしか付かない様に見えるけど
どこをどう読んだの?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/06(金) 08:07:55.82 ID:5W3WWZBx
>>696
ワロタ
699名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/06(金) 08:36:08.60 ID:HGUBxIBt
クレジット一体型でも、WAON使ったらWAONポイントで、クレジット使ったらときめきポイントだろ。間違ってる?
700名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/06(金) 10:47:18.04 ID:99m19p4A
>>699
あってる
701名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/06(金) 13:56:10.32 ID:kqSTtQYU
セレクトでワオン支払いするとオートチャージを含めて
200円で2ポイントもらえる。

クレジット払いだと200円で1ポイントしかもらえないから
できるだけワオンで支払いたい。

そうすると1000ポイントから交換のときめきポイントは
少ししかたまらず失効することになる。

だからときめきポイントを5倍もらっても意味がない。

ということかな?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/06(金) 16:37:24.32 ID:nG/wBW12
大体合ってる
703名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 13:25:34.45 ID:+pbFei3t
マクドナルドでWAON使っても、5倍にならないんだよね?
704名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 15:44:59.19 ID:K9Z5vDs/
「ポイント預入」をしてからSuicaといっても無料のEASYモバイルSuicaじゃ受け取れないこと
Easyじゃない方のモバイルSuicaは年間1000円も利用料取られる事を知り
あまりのばかばかしさに預け入れたポイントをWAONポイントに返してもらうよう
センターに電話で依頼した。
電話も折り返し折り返しで1時間半以上掛ったし
手続きも時間どころか日数まで2週間かかるとは驚き。
しかもわざわざ店頭のWAONステーションという端末を操作しなくてはいけないらしい。

これはスレ違いだがモバイルSuicaも携帯内のチップ使う電子マネーで
どうして利用料なんてものが取られるんだか。
他の電子マネーと比べるとそのがめつさにびっくり。
ド田舎に住んでる限りSuicaなんて金輪際使ないと決めた。

あー、面倒くさかった。
これからはポイント貯まったらポイントチャージでWAONにしか変換しないことにする。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 15:51:50.00 ID:v7Gm4FiZ
またスレチだがって言ってSuicaがどーたら言うアホか
706名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 16:16:16.16 ID:K9Z5vDs/
またって問題の根が一つなんだから仕方ねえじゃん。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 16:21:32.63 ID:v7Gm4FiZ
>>704
>>642みたいなSuicaキチガイ
708名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 16:42:35.05 ID:K9Z5vDs/
ではそのあとに人様にアホとかキチガイとか言ってるのが君なんだね。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 17:28:14.05 ID:+pbFei3t
悔しいのは分かったからもう来ないで
スレが荒れるから
710名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 20:01:06.16 ID:k/ddCQDc
イオンSuicaカードに換えれば
モバスイ利用料無料になるのに。

あ、それじゃセレクトじゃなくなるなw
711名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 20:34:12.30 ID:YyBqsXCr
ワオンステーション行かなくてもパソリとかあれば家でもできるでしょ。
ライターなしにワオンの中身書き換えられたら、こえーよ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 21:55:28.52 ID:v+jGC1SE
電子マネーやクレカのうちWAONしか使えないって、
吉野家ぐらいか?

吉野家へは行かないので
WAONが無くて困った経験がないんだが(´・ω・`)
713名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 22:42:45.02 ID:KrQj1/FR
どの電子マネーも、無くて困った経験なんて全くないけど
714名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/07(土) 22:52:16.57 ID:5Yg5G/jL
>>704
同情するけど、首都圏では切符がいらない Suicaは超便利。
ViewカードにすればモバイルSuica の利用料は当面無料。

Viewカードの年会費が安い(もしくはクレジット利用ありで年会費無料など)
カードを選べばなんとかなる。

俺はモバイルSuica と モバイル WAON の両方を使い分けてる。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 01:22:09.51 ID:Ka4GxbKr
うむ
716名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 09:56:34.79 ID:ewar9UmK
東京五輪決定セールで、WAONポイント10倍と10%オフしろよ。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 10:53:59.39 ID:bQr5FBTq
オリンピック=負債だからなあ
718名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 11:03:01.79 ID:VvBiace1
政府の負債は民間の収益
719名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 11:14:31.80 ID:riI3wsuM
はぁ?w
720名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 11:22:38.09 ID:gsQivycA
>>714

都会でJR通勤や駅構内で使う生活と
イオンスーパー、ミニストップ中心の田舎スタイルでは
当然チョイスは違ってくるね。

しかしアレだな。電子マネーでちょっとした特典得るのに
ゲーム的感じ始めると、電子マネー以外で払うのが損した気分になるから不思議。

近所の松屋では交通系しか使えないから
ほんのちょびっと興味あった。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 12:38:57.18 ID:in1CrOPF
>>716
今日セールやってるよ。WAON関係ないけどw
722名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 12:39:32.65 ID:in1CrOPF
>>718
正しくは、政府の負債は民間の貯蓄
723名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 12:59:06.25 ID:6ylBHXKi
>>721
WAONは関係あるだろ、WAON単体では恩恵被らないが

オリンピックはどう考えても
実施後にリバウンドで経済落ち込むから反対だったんだが
老人は東京五輪の記憶で幻想抱いてるんだろう、とんでもない老害だ
それまでに本当に経済基盤が再生できてないと酷いことになるぞ
高度成長期と違って、負債も好き放題は積めないからな
724名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 13:05:16.65 ID:in1CrOPF
>>723
どのセールの事?
ポイント5倍や抽選会は前から決まってたし
感動をありがとうセールはWAON関係ないよね
725723:2013/09/08(日) 15:43:04.98 ID:6ylBHXKi
あれ?今日特別にセールやってるの?知らんかった失礼
726名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 16:11:53.71 ID:in1CrOPF
今日から三日間、感動をありがとうセールやってるけど
これもたぶん前から決まってたんだろうと思う
どっちに転んでもいいような名前だしw
727723:2013/09/08(日) 16:19:00.76 ID:6ylBHXKi
ああ、日本シリーズ終了後のセールみたいなもんだな
どっちが勝っても催行、って
728名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/08(日) 21:25:43.37 ID:Y+sfZVey
金券くんってワオン使えます?
729名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/09(月) 01:38:02.37 ID:hJTeTR5X
金犬くんね、使えないよ
730名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 19:56:22.49 ID:M2uR78HW
お客さまわくわくデー 5 15 25日 JBMショッピングプレミアム加入の場合は
マイル4倍になるの? 今日のありが10もマイル10倍になる? 
731名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/10(火) 20:07:08.86 ID:HVXdKHYS
>>730
頭大丈夫?
幻覚が見えたり、妄想が激しそうだから入院したほうがいいぞ。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 10:37:37.04 ID:Bcgapqf+
<55歳以上のお客さまがおトク!>300WAONポイントプレゼント![9/13-9/16]
http://www.waon.net/campaign/y2013/d0913-d0916_gg300waon.html
733名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 11:31:35.20 ID:EiPGL2wS
>>732
なんでジジイだけなんだよ
734名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 12:01:03.67 ID:CImoVPxX
老人は金持ちだからな
貧乏で数も少ない若者をターゲットにするよりずっと良い戦略
735名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 20:02:41.49 ID:F9Jm/IvA
>>732
去年の末はもっとくれたような
736名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 20:14:38.24 ID:0N4JJYcS
レジ袋有料化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000562-san-bus_all

5円はボッタクリ
737名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 20:19:04.19 ID:zf6e5Hw4
>>736
2円引きも西友みたいに終了するだろうから、実質7円か。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 21:06:15.55 ID:Ru1LMFLu
>>733
おちつけババア
739名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 21:38:41.25 ID:rH2ydLiu
最近見なくなったけど
有料化なったばかりのとき無料ダンボールに詰めてる奴一杯いたなぁ
740名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 23:06:36.91 ID:EiPGL2wS
>>738
いや33歳の男だ
741名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 23:06:46.14 ID:0N4JJYcS
ビニール袋でレジ袋代わりになるけどね。
セロテープでビニール袋を何枚もつなげて。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 23:20:46.01 ID:CImoVPxX
貧乏ここに極まれり、か
743名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 23:38:05.54 ID:zf6e5Hw4
そんなことする暇あったら、買い物袋買えよ。ババア
744名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/11(水) 23:47:04.87 ID:yy5FLWFM
じゃないし
745名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 00:05:40.51 ID:G1Bq0F4G
近所のイオンはもうずっと前からレジ袋5円だったよ
そのせいか物凄い勢いで地域にエコバックが浸透していた
746名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 09:07:20.96 ID:KnwQ4D1m
都会はレジ袋有料化早かったよね
747名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 12:45:02.14 ID:mu+Jf3rI
無駄にビニール要求したり、置いてある半透明ビニール袋ぐるぐる巻きで持って帰る
屑どものシワ寄せですか?
748名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 13:21:31.61 ID:SCq7QLnA
いや、エコブームという名の環境破壊活動の影響

それにしても、本当の敬老の日がゆうゆうデーでもGGデーでもないのが笑えるな
2万チャージしろとか死亡でチャージ分が使われなくなるのを狙うキャンペーンだけ
749名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 13:38:02.17 ID:KnwQ4D1m
今月は16日だよ
750名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 14:04:53.70 ID:SCq7QLnA
>>749
え?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 14:21:43.54 ID:KnwQ4D1m
だから今月は15日じゃなくて16日なんだってば
ポスターをよく見てみなさい
752名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/12(木) 14:51:27.19 ID:UauSkUk6
山陽マルナカで16日までG.G WAONカードプレゼントだってさ
753名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 09:37:42.83 ID:XTV8QMrM
>>751
近所のイオンモールにそんなポスターはなかったな
イオンカードクレジット払いで専門店10%offだけ
754名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 13:38:05.07 ID:1sOmsUvF
チラシには15日が感謝デーだって書いてあるね
755名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 16:50:37.73 ID:1sOmsUvF
店舗行ってみたら16日がG.Gデーって書いてあった
756名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 19:14:35.36 ID:C6B8rIyN
ウチのカーチャンも爺デーに行くと思う
757名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 23:45:03.95 ID:GJO413Bq
二万でたった300ポイントって・・・
ちょっと悲しいかも。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 23:52:42.80 ID:NvilhdR3
しかしセレクトで15日にオートチャージを2万円すると
チャージだけでトータル最大600ポイントだろ
デカイよ
759名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/13(金) 23:53:08.78 ID:1sOmsUvF
まあ、普通はチャージでポイントはつかないんだし
760名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 00:05:11.34 ID:NvilhdR3
じゃあ2万チャージで300ポイントが付くだけでも十分にありがたいんじゃないの?
761名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 00:14:18.57 ID:8whKGKlL
うんそう思う
762名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 00:39:26.61 ID:zHXrsFpz
全財産waonにするつもりだったけど、
今月の生活費だけにしとくという程度に
クールダウンしちゃった。
763名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 08:38:14.79 ID:Zf2YJVHm
>>762
全財産が5万円なの?
764名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 08:56:12.22 ID:vcyqIeTt
全財産waonにして渡せば贈与税発生しないかも
765名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 09:16:37.64 ID:zHXrsFpz
住宅ローンとか、学資保険とかやってたら、
普通の子育て家庭は現金の全財産は、数万円
程度でしょう。
766名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 13:06:29.34 ID:8whKGKlL
お父さんのお小遣いじゃなくて?
767名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 13:46:50.24 ID:OM3UZVU0
そういうのは全財産って単語使わないよねフツーは。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 13:54:37.34 ID:L7oqf1ce
普通は現金なんて小遣い分くらいしか持ってないだろ。
銀行預金は有っても。
769名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 14:16:30.85 ID:8whKGKlL
まあ、奥さんに家計を全部任せてれば
自分にとってはお小遣い=全財産だよね
770名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/14(土) 15:23:45.24 ID:if7zv8Fx
お父さんの年収が200万台なら、生活費は数万でしょ。お父さんの小遣いは無し。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 03:11:21.72 ID:E0oZ338u
>>747
車ならビニール袋を何枚も使ってセロテープで袋をくっつける。
レジ袋の代わりになる。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 03:53:54.89 ID:TtBNvvG3
100円ショップでエコバッグ売ってる時代に貧乏臭いな
773名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 08:07:04.07 ID:E0oZ338u
>>758
イオン銀行引き落とし指定では?
通帳がない。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 09:10:16.41 ID:OTo493F5
>>770
平均年収のひとよりも、年収200〜300万円台の人が一番多いんだよね
そういう家庭は、夫婦で共働きしてるけど

共働きはいいよね、カミさんも気分転換に外出できるし、
社会に貢献してる満足感も得られるし、一石三鳥だよ

逆に、年収高い人は少ないよね
500万以上もある家庭は一握りだよ
775中の人:2013/09/15(日) 17:29:14.16 ID:006YQoWw
うちの店のバックルームに
16日はGGデーのPOPが置きっぱになってる。明日取付けるんかなあ。
チラシには載ってないから急遽決まったのかも。
776名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 18:02:59.65 ID:eqCMO+SI
ジジイデーの命名はいくらなんでも酷い
777名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 20:13:53.08 ID:xQsGkhVM
「GGは15日も5%off」ってCMがあったけど、「ジジーは15日も〜」にしか聞こえなかった。
最近見ないけどクレームあったのかな。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 21:43:53.36 ID:r/ZejCWH
横でスマソ。
どうせなら、0.02mm 45Lのゴミ袋 20枚入りを
AEONで買うのはどう?
使い倒したら、ゴミ袋として、収集に出せばいいし。
779名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 23:04:52.82 ID:R+LcYYcw
はあ、さいですか。
じじいはゴミ袋につっこめと
780名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 23:08:57.82 ID:PHjsutQ9
じゃー明日お前のじーさんゴミ箱に突っ込んでこいよ
既に死んでたなら仏壇捨てろ
781名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/15(日) 23:48:55.88 ID:8PTu6UK8
おーこわ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/16(月) 23:09:41.42 ID:c19dNkMF
オートチャージって残高不足の(´・ω・`)って音の時もされるんだな。
1回の会計で2回オートチャージ出来てたわw
783名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 07:32:12.92 ID:HrYCFN/v
ただでさえ遅いWAONがさらに遅くなるよね
784名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 11:48:39.55 ID:K2EudgCw
結局16日はGG感謝デー5%offじゃなかったな
あの9月16日どうこうというポップは
「9月16日は敬老の日」という意味だったそうだ
785中の人:2013/09/17(火) 12:18:05.10 ID:476jOIaw
>>784
ウチの店は、結局16日のPOPは店内に出さないままオワタ。

どうやら、敬老の日をG.G.デーにする動きがあって、それにイオンが乗っかってる(つーか首謀者w)。だがそうなるとG.G.感謝デーとごっちゃになるので、一部の店を除いて取り止めた、ってことかなあ。
786名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 13:46:43.52 ID:qeGprpLz
確かに「G.G.デー」とは書いてあったが「G.G.感謝デー」とは書いてなかったな
787名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 15:38:09.30 ID:IxD2SBUm
みんなG.G.デーの対象者なのか?
すごいな。
788名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 16:41:31.07 ID:0t1ltgeV
G.G.……ジジィ?まさか号号
789名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 16:53:24.19 ID:P+xLHASv
BBAはどうすんだよ
790名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 20:19:57.05 ID:A3yfU2g2
G.G・・・グランド・ジェネレーション
BBA・・ビューティーボディエイジ
791名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 20:22:25.78 ID:A3yfU2g2
あぁ、そういえば会合で「壇蜜のような奥様方」って言ったらデブBBA共が「段三つ」って馬鹿笑いしてたな。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 20:41:46.25 ID:476jOIaw
>>791
きみまろ「そのネタいただこう」
793名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/17(火) 21:11:12.32 ID:D4R93FV6
>>791
わろた
794名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 13:25:45.42 ID:g3B3bGBs
明日からのオトクの詳細は明日にならないと分からないのかな
またポイント5倍とか、WAONチャージキャンペーンとかやって欲しいけど
こないだやったばかりだから無理かな…
795名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 15:21:50.21 ID:D3llREkl
だんたんキャンペーンがショボくなってるような・・・・・
796名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 17:07:07.99 ID:pesqgh89
毎月10日5倍は、お客様感謝デーの5%OFFに重ならないようにかな?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 18:09:18.30 ID:g3B3bGBs
10日もお客様感謝デーにしろという要望が多いから
それはやらないという意思表示だと思う
798名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 18:10:39.06 ID:pesqgh89
>>797
そうなの?じゃあ2030日のお客様感謝デーと5倍デー重なる事もあるのかな?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 18:57:24.54 ID:c2ePLcce
>>798
先月かさなったじゃん
800名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/19(木) 19:04:02.60 ID:pesqgh89
>>799
その時に、10日のありが10デー発表だったから、当たり前だろ。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 12:14:26.96 ID:s8rRgrSu
>>800
え?
何が当たり前なのかサッパリ分からない
802名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 12:25:28.44 ID:UCuQITAh
マジで!?
803名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/20(金) 13:12:03.37 ID:pRaowxWo
俺も>>800が何を言いたいのか全然分からん
804名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 15:34:31.39 ID:jkCoU7lc
たまにやって来るポイント5倍と5%オフの日のコンボが強烈だな
あれがいつかわかってればそれに合わせて買い物するんだけどな
805名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/21(土) 16:00:26.87 ID:XzF1kFDM
そんなに頻繁にないから安心しろ
806名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 06:29:03.22 ID:u/jFwQ5c
巨人優勝セールで、食料品セールやれよ!
807名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 14:26:11.67 ID:ssTN0pUB
11月から
198円の商品を2点買う場合
ポイント5倍ならレジ袋が事実上タダになる。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 17:19:40.58 ID:IviX/Up0
高速のサービスエリアとか道の駅とかにある自販機で
電子マネー対応のがあるけど、waon対応はあってもnanacoは見掛けないね
809名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 20:09:32.43 ID:i9H/GE9s
>>808
それ、どこの高速道路ですか?
810名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 20:31:45.15 ID:xm1EsPZI
上信越道の新井PAでしたけど
811名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 20:33:29.92 ID:xm1EsPZI
あれ?nanacoも取り扱ってたかも
812名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 22:02:17.79 ID:i9H/GE9s
>>810-811
ありがとう。来週末に遠出するので、通過点のSA・PA で、
WAONが使えたらなぁと思い、質問しました。

NEXCO 中日本の管轄では, WAON が使えそうです。
http://www.c-nexco.co.jp/news/1939.html

NEXCO西日本は Edy でしょうか。
http://www.w-holdings.co.jp/service/edy.html

NEXCO東日本ではどうだろう?!?
Suica か WAON が使えればなぁ。。。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 22:06:25.87 ID:FkBSz3gZ
東北道のどこかのSAでWAONが使えたよ
佐野だったかな?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 22:11:02.14 ID:e57SPxoI
>>812
関越自動車道 三芳では、WAON使えますね。
上里一部自販機で使えたと思います。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 22:46:57.55 ID:i9H/GE9s
>>814
NEXCO東日本の管轄ですね。
期待がもてました。ありがとう。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 22:47:58.91 ID:i9H/GE9s
>>813
アンカー失敗しました。 ありがとう。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/23(月) 23:35:57.51 ID:xUYStUZG
自分は、1杯150円、大カップなら200円の自販機だったんで
waonポイントを獲得できたけど、大方はポイントが付かないんだよな
818名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/24(火) 01:20:05.91 ID:6nxmyJYf
819名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 17:28:35.35 ID:G6CyI7up
>>818
何か面白いw
820名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 20:47:24.35 ID:YxUnbhoP
>>818
ワロタw
でもクゥ〜ンはかわいすぎ
それを聞きたくてわざと入金不足にする人が続出する悪寒www
821名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/26(木) 21:06:48.21 ID:EWHJSwWd
足りないときはキャンキャン!キャンキャン!と吠えるとか
822名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 02:18:57.55 ID:ookt+5cw
キャイン!
823名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 09:03:09.22 ID:LI/FbqAs
448 毒蛇 ◆GOdCSjlktE 2013/09/20(金) 20:13:06.74 ID:xYsJkyU
http://www.youtube.com/watch?v=gwKEY9nTmkg

イオンモール洛南のフードコートの落書きや!!
貼り紙にしてあるのに壁に落書きしまくっとる!!
しかも誰か「死ね」と書いとる!!
発作か〜!!
お前が死ねちゅーんや!!
824名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 12:00:07.40 ID:D4WmDoLM
>>818
もろ地元の店に張ってあったわそれw
825名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/27(金) 23:13:49.97 ID:N3HlREt2
waon単独カード持っててカードがはげてきたので
クロネコ提携のwaon作ったんだけど、旧カード残金を新カードには
移せないんだね・・・
826名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 00:12:26.30 ID:Nv8tEAVY
残金は無理だな。使いきってから、
残ポイントの移行をするしかない。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 00:12:41.58 ID:SMXHGKFu
紛失扱いにして別カードへは、不可だったかな
828名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 08:37:46.88 ID:0Qe/OLNm
>>827
所有者登録してあって、(あるかは不明だが)正規の手続きで再発行なら可能かもな
前のカードの印刷が剥げてきたから勝手に貰ったクロネコのカードへの移行なんざ当然無理だろ
個人的に体験した残金移行はクレカ一体waonが故障した時だけ
829名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 08:59:58.77 ID:Ow7bG79u
誕生日の割引きハガキが来たんで
しこたま買い込んでレジで見せたら
「はぁ?これクレカじゃないと使えないんで?」
って言われたわ、マジゴミクズ

ハガキのどこにもそんなこと書いてねーし
それならWAONしか入れてないウチにハガキ送りつけんなと
詐欺じゃんイオン
830名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 09:19:59.18 ID:U88Y1XKb
そんなハガキ来たことがない
831名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 09:22:14.20 ID:pxEET3jo
>>829

必ず書いてある。
うpしてみ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 09:50:46.56 ID:0Qe/OLNm
>>829
イオンカードの所有者にしか誕生日のクーポンはこないし、
イオンカードのワンデークーポン等でも「クレジット払い限定」といった注意書は絶対にある
普通にクレジット払いで決済すればいいだけだろ
なんのためにクレカの契約したんだよ
833名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 10:42:37.97 ID:XezxKUUe
834名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 12:39:40.91 ID:yBpEp4Yq
835名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 12:40:02.11 ID:2mHxv1cL
>>829は目が見えないのか字が読めないのか頭が悪いのか。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/28(土) 13:10:26.89 ID:TmBrnQ0H
>>835
目が見えないとか言っちゃだめ。
837名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 03:58:23.53 ID:eO5wMZGE
>>829 の目は、オレからは見えない
838名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 07:43:22.61 ID:5u5euawR
>>829
はぁ? とかすごい対応だなw
839名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 08:28:20.10 ID:6az3VC0+
もうやめて!>>829のライフはゼロよ!
840名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 12:54:03.02 ID:eO5wMZGE
>>838
マジレスすると、イオン店員が「はぁ?」なんてセリフありえない
アコレ、まいばすけっとなら本部にチクってやったほうが良いな
他所のコンビニと同等レベルに劣化するのを放置する必要はない

こういう所は結構教育が行き届いてるよ、少なくとも今のイオンは
841名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 14:00:06.36 ID:XZMGi8hU
もういいじゃんか、
クズはほっとけよ
842名無しさん@ご利用は計画的に:2013/09/29(日) 15:45:40.60 ID:z8q1Fg+f
>>840
人にもよるだろうな。
イオンリテールの直営店で他の店員はきちんと受け答えできるのに、
あるオバサン店員だけまともにありがとうございます言えずモゴモゴ呟いてる。
レジのうち間違い指摘しても黙ってるだけ。すみませんも言えない。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 00:58:53.56 ID:15khB4M8
>>829みたいな低能の相手させられたら
「はぁ?」と言いたくなる店員の気持ちもわからんでもない。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 10:45:24.17 ID:P4FTii55
奈良市街地のコカ・コーラ自販機はEdy・iD・PiTaPa・WAON・nanacoのボタンがあるのになぜかEdyとiDしか使えない設定になってるものをよく見かける
845名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 11:00:31.34 ID:m+l3I1p9
こんな乱立させて
日本人に協調性を求めるのは無理だな
846名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 11:25:30.05 ID:1mtvwg8B
クレカチャージぐらいブランド関係なくさせろと思う
847名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 12:10:55.46 ID:USazsqg5
クレカの手数料の問題
848名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 20:20:51.00 ID:v95pgJkZ
モバイルnanacoはアイワイカード以外でもクレカチャージ出来るようになったのに…
849名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/01(火) 23:49:15.94 ID:17VgVunq
マックスバリューは毎月第2日曜日が5%引き。
2か月に一回くらい5%引き+ポイント5倍がある。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 00:58:22.76 ID:bwfKAlCk
>>849
地域によってちがうでしょ
MV中部は10の日が5%OFFだから毎月0のつく日が5%OFFの日
851名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 03:56:37.89 ID:MXDAKK+A
>>804
マジレスすると8月2月は決算の年度末と半期末なので多くなる
852名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 06:07:56.02 ID:y3UDz5fX
おはようございます。WAON付きのバンクカードを作りました。
支払いの時は、店員さんに電子マネーで払うと言って、ICのところをリーダーにかざせばいいんですか?
また、5%OFFの日は、店員さんに「WAONで」と言わなくてもWAON決済すれば5%引かれてるんですか?
ちょっと教えろください。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 06:27:43.65 ID:rpzPVMLS
>>852
WAONで、と伝えないとWAON決済出来んがな
854名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 06:39:50.89 ID:nMQWW5gn
>>852-853
iDでと言ってWAONボタン押せばいいよ
855名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 06:56:45.68 ID:y+QKIgp6
>>852
かざす前に自分でWAONのボタンを押さないといけない
856名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 07:42:48.18 ID:5QlG/DFI
nanacoで!って大きな声で言って
一番左のビニールカバーがボロボロではがれてるwaonのボタンを押して
カードを貼り付けて「まだかよ」って10回つぶやくと
「ワオン」って返事する
カードに書いてある自分の名前を盗み見られないように要注意
857852です:2013/10/02(水) 08:24:48.74 ID:y3UDz5fX
なるほど。
店員さんにはWAONで!と言って、リーダーのIDボタン押してDCMXで払おうとしても決済できませんよね?
858名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 09:05:52.38 ID:gJqG512n
>>856
カードケースに入れたまま決済すれば名前を見られようがない

>>857
なんでイオン銀行のwaon に他社クレカの情報が入ってると思ったの?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 12:45:55.32 ID:DlWMnT9I
これって、イオン以外のファミマとか自販機で
規定通りポイント付くの?
860名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 12:47:32.48 ID:q8Nq7KbQ
11月からレジ袋が有料になるんで、レジ袋断っても2ポイントつかなくなっちゃうね。
(´・ω・`)
861名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 12:49:16.14 ID:q8Nq7KbQ
ところで、マクドナルドでWAONが使えますが、チャージも出来るんでしょうか?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 12:56:26.33 ID:Ns4Ablvp
>>861
今のところ、マクド・吉牛・ヤマト運輸なんかではチャージは出来ない
オートチャージを設定しておくか、チャージ出来るコンビニ・スーパーで予めチャージしとく必要がある
863名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 13:03:02.22 ID:q8Nq7KbQ
>>862
そっか。チャージはできないのね。ありがとう。ノシ
864名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 13:17:22.92 ID:mfwPRXCH
ビックカメラで使えるみたいだけど、普通に家電・カメラなんかの購入にも使えるの?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 13:41:54.31 ID:gJqG512n
>>864
現金払いと同じ扱いになるはず
エディオンで4万円の安物レコーダしか買ったことしかないけど、
エディオンではそうだった
866名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/02(水) 15:39:15.73 ID:tlO+B7YQ
>>864
普通に使える。
867名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 13:58:50.49 ID:mRk3muVB
かざすクーポンとwaonモバイルクーポンって別もの?
イオン類似サービス多すぎでわけわかめ。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 14:05:06.97 ID:3uvlya3I
現金を電子マネー等に等価交換ていまだに拒絶反応あるんだけど・・
869名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 14:28:56.40 ID:aO5mPAQv
>>868
手数料払いたい奇特な人発見!
870名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 15:46:00.60 ID:UvFtl24d
1%でいいから上乗せしろよって思うよな
1万円以上チャージ時のみだけでもいいからさ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 15:54:00.59 ID:aO5mPAQv
>>870
セレクトからオートチャージすればいいだろ
872名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 17:20:52.90 ID:YlKe0rx8
年末とかに一万円チャージすると1000ポイントプレゼントってやってなかったか
873名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 17:32:01.92 ID:8d+m3Pq2
>>818
これ、自作自演だろw
筆跡がまるっきり同じじゃねーか
ソースもTwitterだし(よく手紙関係の自作自演を行う)
874名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 17:32:24.38 ID:e1jRhJbl
定額給付金の時は12000円で1200ポイントもらったわ。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 18:36:04.51 ID:aOcakK6b
セレクト+オートチャージで還元率1%だよね。
WAONポイント二倍〜五倍もしくは5%オフで、
実質的な還元率は2%前後ぐらいか?
876名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 18:51:53.70 ID:Yi1ZMSSS
イオン銀行ポイントクラブで、ステージ3の条件を満たせば
次の6ヶ月間は1.5%付く
ポイント5倍のときなら、還元率4%
877名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 18:54:11.36 ID:aO5mPAQv
>>875
オートチャージは200円で1ポイント。あとはステージごと。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 22:02:47.73 ID:crasP1dw
次の5倍はいつですか?>中の人
879名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/03(木) 22:04:32.94 ID:ERKIJL34
マックスバリュ中部では明日から3日間レジで10000円以上チャージで5%券もらえる
最近毎月最初の週末やってる
880名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 06:16:23.66 ID:UCm994yG
>>879
なにそれ初めて聞くわ
サイトにも特に情報無いみたいだし
881名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 06:32:28.65 ID:srz6dC4S
奈良市立病院と天理親里館郵便局向かいにWAON対応の紙コップ自販機あった
882名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 09:22:21.37 ID:5yVSb5JA
おはようございます。またまたすいません>>852です。
会計時にWAONで払うと言うと、お店の人がリーダーを操作できるようにピピッとやってくれますよね。その時にIDのボタンを押してIDで払えば5%引きになったりするのかななんて考えました。
今まで携帯のIDしか使った事がなかったのでイマイチわかりません。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 09:29:55.64 ID:TiPTzXvi
>>882
その方法でもWAONで支払わないと五パーセントオフにはならない
884名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 09:32:56.25 ID:SBmHtqI9
>>876

> 次の6ヶ月間は1.5%付く

5の付く日のオートチャージのみだろ。
かなり気を付けてないとクレオタでも無理。

オートチャージの利便性を完全に捨てないと無理。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 09:50:01.67 ID:HGLDgcFK
>>882
イオンID支払いなら5%OFFになる
ID2社登録している場合第一(優先)にイオンを設定しないと(他社優先になっていると)5%OFFされない

店によっては携帯画面のカード提示だけで5%OFFしてくれるところもある
この場合は現金、イオン商品券の支払いになるが(イオンカード、WAONも支払いOKだがわざわざID画面提示しんわな)
886名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 10:38:41.38 ID:Gg+TIK2T
>>884
普段残額3000円以下で5000円オートチャージ設定で
残額が2万円を下回ったら、次の5の付く日には必ず買い物に行って
残額3000円以下で29000円オートチャージ設定変更して買い物
終われば、すぐにもとの設定に変更ってのをここ1年ほど繰り返している

たまに、大きな買い物したあとに5000円オートチャージがあったけど
ほとんど5の付く日に29000円オートチャージになっている

これってそんなに特殊なのか?
イオン銀行ポイントクラブってこれをするクラブじゃないの?

オートチャージの利便性って、現金チャージしなくていいことだけじゃないの?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 11:06:52.85 ID:9sl3V++o
>>886

まあ、クレオタならそのぐらいの手間はいとわんだろうが、
クレオタなら銀行オタの率も高く、他の銀行メイン、他のクレカメインだから
イオン銀のステージ3までは行かない。

せいぜいステージ1

主婦でもなければ5の付く日に買い物を絞るわけにもいかん。

いやもう、好きなようにしてくれとしか言えんが。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 11:06:55.98 ID:h7k2MzIY
>>886
5のつく日に5万円ギリギリまでオートチャージ
あとはオートチャージ解約って人もいるはず

オートチャージに行くのが手間になるような人は
セレクト作ってまでwaonを使うよりSuicaあたりをメインにすればいい
889名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 11:08:44.41 ID:h7k2MzIY
>>887
別に買い物まで5のつく日に限定する必要ないだろ
普通に買い物しろよw
890名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 11:12:56.21 ID:PxOi9jQk
セレクトならオートチャージ設定変えるより、銀行口座残高を0にしといて、
オートチャージしたい日に入金すればいいんじゃね?
891名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 11:28:26.84 ID:YBCg0XVu
>>876
イオン銀行ポイントクラブなんて初めて聞いたわ。
最近できたサービスなんだろうか・・・・・
892名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 11:31:38.08 ID:YBCg0XVu
>>890
それやるとクレジット払いの期日に残金0になって、
信用情報傷つける大きなリスクが生じる。
893名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 12:26:41.50 ID:BnKtiNSH
近所のダイエーにやっとこさワオン支払いが導入されたんだけど、
イオンのレジと違って、店員がいちいち電子マネーの端末に金額入力するから、
なんかわざらわしい。
支払い足りなかったからチャージしてくださいって言うと、チャージ?ってなんですか?
って言われたしw
894名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 12:52:10.98 ID:h7k2MzIY
>>893
どこのダイエー?
神戸の田舎だけど銀行ATMが置かれただけだ
895名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 13:52:33.84 ID:YBCg0XVu
>>893
ダイエーじゃなくwaonのサイトに店名書き込んでおくといいよ。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 17:14:50.97 ID:nY/Z3rcP
>>893
ま、今はまだ過渡期ってことで
897名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 19:54:26.28 ID:BE9+Rhpe
>>893
>>わざらわしい
898名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 21:10:05.82 ID:FKYzmEFy
わざさわしいってなんだ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 22:58:34.51 ID:zCrAaxqy
どしたのわざわざ
900名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 23:02:45.32 ID:cvQVE1gK
>>888
5倍デーとか5%オフ日以外だとViewカードでチャージしたSuica使ったほうが還元率いいんだな
901名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 23:05:14.64 ID:vmUDLz+v
>>900

ただし株主を除く
902名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/04(金) 23:12:19.63 ID:cvQVE1gK
>>901
あーWAONにもオーナーズカード効くのか
イオンカードだけかと思ってた
903名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 08:32:28.05 ID:r8kt5xCW
>>900
イオン系だとボーナスポイントがあるし
904名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 09:13:15.96 ID:yfIwBBxV
時々表示してないのにボーナスがつくことがあるから
イオンではいつもWAONで払う事にしてるよ
かざすスタンプも2倍付くし
905名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 10:01:12.18 ID:uzdNBaRw
>>870
百貨店の専用カードなら9%くらいのがあるよね
906名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 10:08:34.44 ID:KOBInitF
積立でいいじゃん
リスクは倒産だけだし
907名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 13:55:23.64 ID:yk+nQOfY
>>899
キルミーベイベー!
908名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 14:45:03.02 ID:uhfqjV5z
>>905
それがあっても定価販売が多いからデパート使えない。
909名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 22:27:00.55 ID:+yfU6+j0
>>907
ツッコミありー
910名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 23:39:05.59 ID:X66D29sU
>>908
まめにチェックしていれば意外と安く売っているよ
今はデパートも厳しいから
前に5足1000円で靴下買った、これはスーパーやショッピングモールでも中々ない
911名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/05(土) 23:52:20.12 ID:M4N87dJ5
>>905
マツコで見たこと書くなよ
しかも最終回の集編だから相当古い情報だぞ
912名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 01:07:18.13 ID:ONPcVVC9
>>910
そういうのは、デパートのカードだとポイント付与率が低くなってたりするよね。
913名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 01:40:46.09 ID:LlHKe42U
>>912
そりゃしょうがないよ、デパートなんだから定価で買ってくれる客に還元するのは当然
私が持ってるのだと通常5%、ポイントアップで7%、通常セール品で3%、カード会員限定の特価セール品だとポイントなしって感じ
普通のセール品なら半額でもポイントがつくのは結構良心的
914名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 01:47:47.42 ID:ONPcVVC9
>>913
でもそれだと>>905からの話の流れからだとあまり意味がないてしょ?
915名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 03:49:10.94 ID:6DwR7cC1
そもそもデパートは富裕層が高額品を買うところ
庶民はスーパーに行ってろってこった
916名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 04:14:23.08 ID:EOfHsvja
富裕層はデパートの方から家に来る。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 05:48:26.98 ID:CXWejbIi
ここなんのスレだっけ
918名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 08:54:28.14 ID:nP48S4dQ
>>915
富裕層でなくとも開業医など時間が取れない職業についていると外商の客になれる。
外商の客は年間で幾らとデパートとの最低取引額があるので注意。
919名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 08:55:02.90 ID:grf+2JVd
いい加減スレチだよ。クソババア
920名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 09:03:17.38 ID:4d2ZxVdf
百貨店
921名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/06(日) 10:37:46.60 ID:APOr5AGY
>>917
ボンベルタ
922名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 01:16:46.61 ID:nXs6BwAH
>>921
ボンベルタもいまじゃVIVREとかフォーラスみたいなもんだよな
923名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 03:10:28.69 ID:42tFb3Ja
10日はありが10デーで5倍でしょ
その後11日〜15日がおとくデーで5倍とかにならないかな
924名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 14:48:27.89 ID:TpUX700o
10日は、東京は台風日和になりそう
925名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 14:50:23.26 ID:sWCzW9WM
ボンベルタて百貨店じゃないだろ、多分。
926名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 15:58:50.73 ID:42tFb3Ja
むしろ台風一過だと思うよ、まぁその頃はもう台風じゃないけど
927名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 19:20:23.11 ID:sWCzW9WM
ボンベルタでコロッケでも買ってろ
928名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/07(月) 19:21:58.05 ID:Y4BEg86L
>>925
カテゴリ的には百貨店。
でも実質>>922の通り。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 01:06:46.11 ID:+Tupod6Q
ボンベルタは日本百貨店協会に加盟してないけど。
930名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 02:46:45.86 ID:nTmHKc6B
知り合いの汚川が丸井は百貨店だと思ってたらしい。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 06:38:20.05 ID:82jfS3IJ
ちがうの?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 08:13:18.72 ID:+Tupod6Q
丸井は百貨店ではありません
933名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 08:15:41.15 ID:82jfS3IJ
じゃあ何?
934名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 08:25:26.75 ID:Dd/B+0GS
昔から中野に住んでる人間は月賦で物を売る怪しい店だと思ってる。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 14:27:27.70 ID:+Tupod6Q
丸井はファッションビルです。日本百貨店協会に所属してません。ご自分で調べて下さい。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 14:47:22.74 ID:76CdP0+S
937名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 14:51:47.57 ID:vd8bnSkP
丸井とかボンベルタって、WAON使えるの?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 19:42:00.99 ID:+Tupod6Q
ボンベルタでは使えます。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 20:28:28.04 ID:82jfS3IJ
イオンが丸井を買収すれば使えるようになるんじゃね
940名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 20:31:34.56 ID:82jfS3IJ
ポールのファンは老人だけだと思ってるのかな
941名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 20:38:02.72 ID:+3hA2TfY
山陽マルナカの1万円チャージキャンペーンっていつやってるの?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/08(火) 23:14:22.11 ID:82jfS3IJ
今回のオトク5日間は、ポイント5倍になるのは10日だけだろうか
943名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 01:56:25.42 ID:Opq2bTbj
ダイエーでイオン商品券使えるようになった?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/09(水) 21:21:19.55 ID:0M4IbKZD
5倍は結局明日だけか
945名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 13:23:01.64 ID:CIdX+5Ws
来月からハッピーゲートにWAONをかざすと来店ポイントがもらえるみたいね
946名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 13:48:37.82 ID:lXUN0Rwl
どこ情報?
まあ使い道無かったしやってほしいけど1Pじゃ微妙だな
カスタネットとかwaonポイントが別とかこういうめんどくさい仕組み多すぎる
947名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 14:42:06.95 ID:x/Q8G+lk
YAMADAみたくルーレットにしてくれ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 14:57:44.69 ID:aiHeN24H
>>945
定額給付金の時に買った50枚のWAONで本気出せるのかなw
949名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 15:10:30.99 ID:CIdX+5Ws
店舗のハッピーゲート端末に貼り紙がしてあった
11月2日からで、土日限定らしい
それ以上は分からん
950名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 17:31:04.68 ID:aiHeN24H
あれ、ソフトバンクの犬が右にいるからWAONじゃないのかと思ってたが。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 21:01:32.20 ID:rIR2PjHk
>>948
消費税が上がる前に
1万円チャージで300waonとかやるかもな。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/10(木) 22:50:30.42 ID:vpLcivrc
ハッピーゲートその物がわからんわ
全店舗に設置されてるもんなのかな?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 01:27:10.15 ID:AO4rGtYB
もしかして定額給付金のときって無尽蔵に出来たの?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 05:20:11.08 ID:TdfmP79w
>>952
バーコードをかざしてクーポンを出す小さな機械
サービスカウンターやWAONステーション(全てではない)の隣にある
955名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 05:56:54.63 ID:vBXdKCcM
あれハッピーゲートとかいうファンシーな名前やったんか…
956名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 08:48:54.60 ID:v9z6zqRF
>>954
神戸北では見たことないなあ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 09:24:27.61 ID:rcjvu3hf
>>953
WAON1枚ごとに12,000円チャージで1200ポイントだった。
300円のカード代入れても約7%引きだね。
開店記念で無料のとことかで貰ったら10%引き。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 14:49:09.50 ID:TdfmP79w
ポールキャンペーン中止かよ
959名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 23:18:28.24 ID:BUBSVhhp
ダイエー富雄(奈良)三階の駐車場にWAON対応自販機があった
960名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/11(金) 23:28:39.22 ID:KJigjT0t
つ高速道路
961名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 18:24:54.63 ID:9jmFbZ2F
イオンモールに入ってるすき屋ってwaonが使えるんだな
ちょっと驚いた
962名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 18:37:46.63 ID:MrA3hqAY
>>961
むしろイオンモールでwaon決済できない店舗の方が珍しくね?
病院ぐらい?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 18:41:50.56 ID:e8y6KhfX
>>961
逆の例として、名鉄名古屋駅の吉野家はmanacaなど交通系ICカードが使えてWAONが使えない。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 19:27:45.10 ID:vaQfC8GF
>>962
近所のイオンモールだと使えないのは
散髪屋
眼科
旅行社
スポーツジム

使えてびっくりは
ダイソー
965名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 20:36:24.46 ID:nED1UosR
>>962
フードコートのたこ焼き屋さんみたいな店でたまに使えないことも
>>963
JR西宮駅のマクドでは交通電子マネーが使えてWAONが使えないらしい
966名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 22:20:46.67 ID:fqoBXj23
主催者側の都合で10〜20日に予定されてたGG関連のキャンペーンは中止
そういう趣旨の貼り紙があったけど、そんなキャンペーンあったっけ?
967名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 23:01:38.21 ID:ubmADZnv
>>966
ポールの来日が中止になったらしい
968名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/12(土) 23:14:54.59 ID:fqoBXj23
>>967
ありがとう。
そういえばそういうのあったね。
何が中止になったのか書いてないと
無駄足を恐れてゆうゆうデーに来ない人も出るだろうに。
969名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/13(日) 10:30:17.16 ID:7FxV/BzL
駅ナカだと普通は現金オンリーの店でSuicaが使えるのが嬉しい
ドトールとか
970名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/13(日) 10:58:42.13 ID:v8ADhGzK
今度スーパーイズミヤとファミマのコラボ店舗が大阪に出来るが、レジでWAONが使えるか気になる。イズミヤ独自のMiyocaしか使えなかったりw
971名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/13(日) 17:29:04.21 ID:CFI5jMUe
>>970
1000円チャージで6塩分のプレミアムだから、
セレクトwaon以外の人はイズミヤマネーの方がwaon よりはるかに有利だよ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/13(日) 20:47:14.59 ID:QgqxadLv
>>971
JALカードの人をお忘れでは?
973名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 17:40:42.75 ID:xjJfrt38
GGワオンかゆうゆうワオンにクレジットチャージするにはどうしたら良いのですか?
イオンのゴールドカードなのでWAONワオンが付いてなくて困ってます。
974中の人:2013/10/14(月) 17:46:36.38 ID:ayL3zsBu
11/8-12
975名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 18:13:03.80 ID:Li1gHHUQ
今月はないって事か
976名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 19:28:44.66 ID:CZAtLe6v
最近大阪や京都の地下鉄駅に設置されるコカ・コーラ自販機はWAON・nanacoに対応しないものになった
977名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 20:59:31.15 ID:5OpfX/Hx
>>973
イオンカードのWAON一体型(GGデザイン含む)ならチャージ可
ノーマルGG、ゆうゆうからはクレジットチャージ不可
978中の人:2013/10/14(月) 21:39:59.37 ID:ayL3zsBu
>>975
全国規模では。
数ヶ月前の月末のように、リテール限定とか地域法人限定とかはあるかも。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 22:01:51.67 ID:WfcYZ5xc
>>976
ロケーションによって、対応する電子マネーを変えてるんだよ。イオンで、WAON意外の電子マネーを使え無くしてるようにね。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/14(月) 22:30:32.59 ID:3oTGixTn
>>979
イオンモールでも普通にiD、クイペ、交通系が使えるだろ
981名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/15(火) 00:51:10.18 ID:KWe6qB3H
>>980
イオンのマルチマネー自販機はケースバイケース。
奈良県のある店はICOCA使えなくてPiTaPa対応。
店に準じた取り扱いならPiTaPa使えなくてICOCA対応のはずなんだけど
>>979
2011年度製造(置換)のものはWAON対応だったのに、そのあと駅に設置された自販機はWAON対応ではない(ICOCA・PiTaPa・ID・Edyのみのピークシフト型)になったんだけど、駅でのWAON利用者が極端に少なかったんだろうか?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/15(火) 01:08:11.47 ID:24V5E3YE
【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1381766840/
次でっせ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2013/10/15(火) 13:58:18.20 ID:D4OQ2dOy
おっつ
984名無しさん@ご利用は計画的に
>>978
月末に期待ですね