つい前の客のカードを見てしまうよな? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/13(火) 07:58:27.00 ID:zCivW22Y
キャッシャーの分際で客の教養云々言う資格ないやろ笑
633名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/13(火) 09:00:24.88 ID:BBITcJwY
いやー釣れた釣れた
634名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/13(火) 13:47:22.17 ID:Oze6Q24w
アメ緑出す人って趣味いい人が多い、気がする
635名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/13(火) 18:55:44.79 ID:E2o1OvmP
緑では白のインビがこない
636名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/14(水) 00:47:23.92 ID:owh1Z5tZ
コンビニににて雨緑と横浜銀行
いい組み合わせだなーと思ったが
支払いが現金だったのが残念
横浜銀行ってVISAがちゃんと右下にあるんだね
ゆうちょもそうかな?他にあるかな
637名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/20(火) 16:49:06.45 ID:hvepQFaE
セントレアのカードラウンジでドヤ顔でJALゴールド
出してた70代の婆さんいたわ
638名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 11:11:44.06 ID:CSZeT+or
今日見たカード
HONDA checkcard debit
どこの国のホンダ?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 13:23:20.64 ID:akt9uBSw
俺、28男部品メーカー勤務
昨日うちから部品おろしてる装置メーカーの社員さん(同い年)と一緒に客先に打ち合わせ行ったんだけど
キップ売り場で彼が出したカードが穴雨だった。エポスカード出すのが恥ずかしかったww

なんか、格差を感じたよね。格差を
640名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 19:44:28.37 ID:J95Ckfzs
やっぱ1枚ぐらいゴールドにしとかないとw
641名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 19:46:29.75 ID:J95Ckfzs
その人も普段は楽天カードかもしれんけど
ドヤ顔したくて 雨金出した可能性もあるw
642名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/21(水) 20:54:43.81 ID:w/aHwK2d
バイトごときにカードの良し悪しが判るわけないよw
643名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/22(木) 00:24:33.54 ID:DG7qlX3D
違うよ 取引業者の奴にドヤ顔したかったんだろ
普段は楽天かファミマカードだろうが
644名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/22(木) 22:55:24.70 ID:/WTpE6xJ
作文が上手なのか、随分釣れたみたいね。
そもそもコンビニ店員如きに、クレカなんか出すなよw
645名無しさん@ご利用は計画的に:2015/01/27(火) 16:46:24.20 ID:en4XeFjv
カードでパンパンに膨らんだ財布はみっともない
646名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 19:30:56.22 ID:0YXmgfAr
今日スナモのカインズのレジで、俺の前に並んでたババアがドヤ顔でアメックスプラチナ出してた。
俺も持ってるが、後ろに並んだ方は、なんの反撃もできずにババアの「この貧乏人羨ましがってるわ」みたいな
勘違いドヤ顔を、小汚い格好していった俺は見て立ち尽くしているしかなくて悔しかった。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/01(日) 20:21:03.46 ID:XmzrJECc
今日、セントレアのカードラウンジで、初めて
ANAダイナースプレミアムカード見たわ!!
648名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/02(月) 22:31:26.68 ID:T/gMnn7S
>>646
どうせ家族カードだろ
そのオバチャンは主婦という名の無職なんじゃね?
649名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/03(火) 06:36:12.69 ID:A+bc2WFR
>>648
家族カードでもいいんだよ。うちの旦那はアメプラ持ちよ凄いでしょと自慢してるんだろ。女の見栄ってのはそういうもの。
650名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 19:30:08.14 ID:3BAlMzdu
本日の収穫:20代サラリーマン風男性の財布の中身
A みずほマイレージクラブカードセゾン
M 楽天
J ファミT

で、現金払い。
こっちはどれを出すのか楽しみにしてんのに、全くどいつもこいつも……

それはそうと、AMJが揃ってVがないのがいささか不自然に感じた
きっと秘蔵のVをどこかに隠し持っているに違いない
651名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 20:59:09.50 ID:DSvxo9Rg
>>650
JがファミTということから、
あまり頓着なくなんとなく申し込んで使っていると予想。
アニメやアイドル系券面のVISAを隠し持つに一票。
652名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 21:11:55.26 ID:nrg7BTL9
>>647
穴黒茄子SFC持ちの俺には、ふーん、としか思えん。
マイル古事記なんで、毎日のように近所のスーパーで使ってるwww
653名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/04(水) 21:14:05.64 ID:lNidI8Pw
>>652
俺も
コンビニで1000円超えたら黒茄子出している
マイル乞食だし
654名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/05(木) 02:03:18.19 ID:yYMm+Ej6
>>595
わろたwww
655名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/07(土) 01:32:57.26 ID:OqCbA44a
学生風の男が蜜墨蔵Aだったな
656名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/07(土) 03:29:09.17 ID:8w/z3jLc
生協前あたりで勧誘してそうだな
自分は生協前で美人勧誘員に当時のミリオンカードに勧誘されて入ったが、今思えば学生時代からクレヒスを積めて良かった
657名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/07(土) 15:02:42.48 ID:ExZWMTwy
>>650 収穫って うけた そういえば何処かわすれたが、支払い時に後ろのニイちゃんが(バイト?ニート風)明らかに俺の財布の金ではなく、カードを目で追っていた。現金ではらった。
658名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/08(日) 21:15:41.19 ID:zFD5lcH7
今日、ピアゴのレジでドヤ顔で1袋10円のもやし2袋
買ってた女の子見たわ!!!
659名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/08(日) 21:25:54.18 ID:XBreJyjd
して!使用カードは!?
660名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/08(日) 22:09:08.12 ID:mnxv2Ukw
>>658
想像してわろた
661名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/08(日) 22:12:35.06 ID:JFWaPEfe
>>659
黒茄子だった・・・
もやしなのに茄子・・
662名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/08(日) 22:54:55.46 ID:mAaYHNED
ピアゴって那須使えるのかー
私が働いてた時はアメックスは使えなかったんだけど
663名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/09(月) 00:22:22.44 ID:ZRXw/QAv
>>661
うちの嫁さんも普通にもやしだけや、ごみ袋だけの数十円で黒茄子使っていますがw
俺の黒茄子店頭最低金額は106円なので嫁に負けてるw
664名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/09(月) 01:35:44.04 ID:Wu3BIJ5C
つうまい棒
665名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/09(月) 10:20:36.26 ID:SFZjXvJj
ヨドバシで売ってた、先代仮面ライダーグッズ処分品10円(税込)を黒茄子で買った。
ポイント還元率が8%に下がるので、端数切り捨てられてポイント付かないと思い、ポイントカード出さなかったが、四捨五入だったら1ポイント付いたかな。
…と思ってしまうポイント古事記です。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/09(月) 13:27:55.35 ID:BJlUhp+X
うちの父親もいい年して未だウルトラマンや仮面ライダー好きみたいだけど何がそんなにいいのんだろうとよく思う
667名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/09(月) 16:54:42.06 ID:S+fw1mW0
父親ならいいじゃん
うちは母親がライダーとかレンジャーとかゴジラとか大好き
女が戦隊もの好きというとイケメン好きを思い浮かべるけどそうじゃなくてメカが好き
鉄オタだし車好きだし話についていけない
668名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/09(月) 21:22:57.24 ID:PDeUhN3z
コストコでセゾンパール持ってた人に、アメックスの勧誘の人が声かけてた。

どんなやりとりするのか気になった。
669名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/15(日) 02:56:30.64 ID:INtucXqE
先日いきつけの寿司屋で初めて雨黒見たよ。
一見さんだったけど、お金もってそうなおじさんだった。店は気に入ったみたいだから、また来そうだな。
女将さんに後で聞いたら、重かったって言ってた。
670名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/21(土) 15:24:48.61 ID:BlLugjvB
>>669
俺も昨日雨黒触った。
あのズッシリ感、半端ねーw
これぞクレカ、って感じ。
質茄子や蜜墨金すら、ただのプラスチックに感じる。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/21(土) 22:50:02.33 ID:yYKLcVHH
黒茄子はペラいよね
672名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 02:00:22.12 ID:jiFTvfSK
>>669-670
クレジットカードは通常の場合、硬化塩化ビニール素材(プラスチック)のカードですが、
一部のカード会社は金属製のクレジットカードを発行しています

プラスチック製のカードがクラックが入ってすぐに割れてしまうのに対して、金属製のカードの耐久性は抜群です

http://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/7/2/72d5423c.jpg
http://img.photobucket.com/albums/v192/Dr_Hegemony/palcard5.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2416/2273200482_803199a4ba.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-Wi0KivjDlis/T4_8wW7yY7I/AAAAAAAAFFk/QxnvQBwbVN0/s1600/Palladium.JPG
http://www.refinedguy.com/wp-content/uploads/2012/11/solid-gold-credit-card.jpg

・・・だがしかし、金属製のクレジットカードの発行会社が少ないのには事情がある。

まず、発行するコストが高いため、どうしても富裕層向けだけに限定されてしまうことと
金属製の為に空港のセキュリティチェックにひっかかること、
銀行ATMやセルフレジや券売機みたいなクレジットカードを吸い込むタイプの決済機に使うと
機械に詰まってトラブルの原因になるという致命的な弱点があるためです

メインカードのほかに、もう1枚作るサブカードとしての用途が基本。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 02:32:01.00 ID:AjT9x2lV
黒茄子ほどじゃないが
うちの妻もジュースとかの重いものはアマゾンで黒鹿で買っているね

雨黒はまだ一度も実物を見たことないから
ぜひ拝見したいね(*´∀`)
674名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 04:48:08.48 ID:iXY1W40v
コンビニ店員の何が底辺なんだか。
言ってるあなた達は、コンビニでさぞかし仕事ができるんでしょうね。店を30年経営しているオーナーより。
楽天プレミアムカード出した人に、プライオリティパスいいですか?と聞きたい。アレがないと年会費の意味がないし、ただ色がゴールドなだけで、殆ど誰でも持てそうなのに何がプレミアム?と思っている。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 04:51:15.62 ID:14SYx2kj
意外とクレカ出さないんだよな
何使ってるか見たいのに わくわくしてみてたら現金出したりする (´・ω・`)ガッカリ…
676名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 07:49:29.67 ID:aDHdX4G5
コンビニならそのコンピ二のカードを出すのが当然だろ。

オレは総量規制とブラックで、ポイントカードしか持っていないが。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 07:55:28.53 ID:h7/ONQy3
コンビニでカードなんか出すかよ電子マネーで事足りる
678名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 08:20:17.84 ID:JjvIJQK+
>>674
こっちは一回の決済が10〜500マソの小売。
今の日本人はビンボーなので、まともには相手にしない。
見下した態度とってくる日本人に対してはありとあらゆる手段で攻撃する。皆ひれ伏すw
小銭にはうるさいくせに、10マソとか100マソになると、急に感覚狂うのねw
そこで適当に分捕る。
一方、外国人は、皆フレンドリーで、決済時に黒茄子とか普通。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 08:24:14.63 ID:i2pLc++L
数百円の買い物で偉そうにしてる客って見ててなんだかなあと思う
680名無しさん@ご利用は計画的に:2015/02/28(土) 12:08:42.85 ID:AjT9x2lV
家電量販店で働いていたけど
住宅メーカーと繋がりがあって一軒屋の広告もあった。
ボタン電池から一軒屋まで。
中々凄い会社だった
681名無しさん@ご利用は計画的に
フフーフ フフフン♪