[VISAデビット]楽天銀行デビットカード56枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
前スレ
[VISAデビット]楽天銀行デビットカード55枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1307022044/

関連スレ
楽天銀行イーバンクVISAデビ利用拒絶日記
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1269803476/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 21:02:50.18 ID:33EFmF++
くこ?
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 00:39:46.29 ID:/sQ33/Pv
け?
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 01:31:41.77 ID:E/GAhMna
個人情報欲しさに楽天カード勧誘してワザと落として
デビットのシルバーで会費1000円で即引かれるとか
ゴールドで初月は300円無料で年3000円ふんだくる悪徳杉やろwwwww
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 01:33:46.71 ID:E/GAhMna
ほんでキャンペーンやらアンケ応募するとスパムメールの嵐やし
一体この企業はなんでかああああああああああああああああwww
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 01:42:41.65 ID:YuZi00ZS
スパムは来ないな。
レンサバ借りてるんで楽天専用アドレスだしw

無論、市場と銀行で更に別アドレス

スパム送るなら送って見ろ、すぐに特定してやっからw
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 01:54:45.30 ID:Yqdog6Kw
>>5
そりゃメルマガ送る前提のキャンペーンに申し込んでメールが沢山くるって文句いってもな・・・
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 04:35:02.79 ID:M3R+QATr
>>5
何も見返りなくポイントが貰えると考えるほうがおかしいだろw
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 05:52:50.35 ID:vZIRvFlB
この家畜どもめえええええええええええええええええ!!!!!!
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:23:14.71 ID:uUyqJGS5
乞食にはわかるまい
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 12:14:03.69 ID:H5OtW25g
次スレ検索で出てこない。
何かが違うみたいだ。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 12:23:35.83 ID:uUyqJGS5
全半
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 19:00:46.81 ID:AAgeRT6J
Janeの次スレ候補ではちゃんと出てきたよ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 19:55:43.65 ID:ESj0H1fi
てかいきなりこのカード使えなくなったんだけど
残高もあるし、利用停止にもしてないのに‥
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 20:43:58.35 ID:yAcA24Gl
使用不可なのか読み取り不可だったのか確かめてから出なおそう
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 22:08:58.21 ID:YxLxEKSw
ヨドバシ.comで使ったらVISAを選択したはずなのに
注文メールにはUCカードになっていて注文履歴には
入金の確認が出来ましたとあるが引き落とされた形跡は無い。
間違えてUCを選んだのなら入金はされないと思うから
引き落しが遅れているだけなんでしょうか?
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 22:36:50.26 ID:zT6O5/aS
カード番号の頭が4542なので、UCカードと表示されるのは何も問題ないよ。
おそらく遅れて引き落とされるだろうから、残高不足にならないようにね。
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 23:54:06.18 ID:YxLxEKSw
>>17
特に問題は無いみたいですね。
UCとVISAの選択肢が隣り合わせだったから
もしかしたら間違えたのかな?と思ってました。
残高不足にならないように気をつけます。
有難うございました。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 06:35:47.47 ID:rt854iDl
ヨドバシ.comは商品が配達完了になってから引落されることが多いみたい。
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 08:05:43.85 ID:7vjRaWLS
うわぁ、初めてキャンセル食らっちまった…45日我慢かな、\1000だけどw
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 13:43:02.80 ID:RbntowZa
このデビットカードでiPhone4S契約できる?クレカが必要みたいなんだけど。
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 13:47:25.10 ID:06Ny+ZlA
>>21
できない。

ソフトバンクとauは請求お断り一覧に入ってる。

どうしてもって言うなら香港あたり通販でSIMフリーのiPhoneなら買えると思うけどw
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 13:54:22.61 ID:RbntowZa
>>22
あきらめるわ…orz
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 15:07:11.18 ID:hCFjYxH/
>>21
銀行口座引き落としじゃダメなのか?
俺、以前はクレカで契約したけど、途中から楽天銀行口座引き落としに変更して使ってるよ。
銀行口座引き落としだと、多分本体は分割じゃなく一括払いだけど、契約は出来ると思う。
一度、ショップで聞いてみたら?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 15:36:06.19 ID:oO+hP8Ax
>>21
ソフトバンクショップ、auショップどちらも口座振り替えでの契約で
okなんだが?
単純にあいぽん欲しいだけならクレカは別にいらんだろ
家電量販店がやるキャッシュバックやオマケ付のだとクレカオンリーに
なる場合もあるだろうけど
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 18:07:44.56 ID:6OlTpZvF
予約にカードがいるって話だろ、
本人確認かなんかのために。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 18:09:50.66 ID:PQtJvFO+
>>25
auのiPhone4Sはクレカオンリー。これはAppleの方針。
SBは従来通り、分割のみクレカ。
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 19:11:49.65 ID:HfVC/EM9
>>27
今日SBショップで新規予約してきたけど分割口座引き落としOKでしたが
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 19:21:37.27 ID:oO+hP8Ax
あぁゴメン予約の話か
それならauはこのカードでの予約はできた
あくまでも予約ね、本契約ではないよ
店の人が言うには、本人確認と予約の管理をカード番号でやるってさ

30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 23:42:48.35 ID:x61ap1KH
ジョーシンで発売前商品を予約して
VISAデビ支払いにした後、訳あってキャンセルしたら
返金は口座振り込みってメールが来たんだが、こういう事ってあるのか

まあキャンセルした自分が悪いんだけど
口座振込手数料は痛いなぁ
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 13:29:11.13 ID:ZbNDY3cc
普通の事
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 22:24:47.92 ID:hyVcj1e0
イーバンクのVISA機能付きカードを引き続き使っていたんですけど、
これは自動的に楽天でビットカードになっているという事でしょうか?
イーバンクのVISA機能は自動的に終わっているのかな?
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 22:34:16.26 ID:w2/qpbD3
有効期限までそのまま使える
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 23:03:25.11 ID:uWcd3hm3
そんな事よりさ、今さっきコンラッドホテルに行ったんだけどさ、
フロントで楽天銀行デビットカードを出したらフロントの従業員が(゜Д゜)ポカーン…として
「楽天カード?、な、な、なにコレ…少々お待ちください!ただいまボスを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。
すると5分もしないうちに支配人とゼネラルマネージャーと警備員が駆けつけるなり俺が持ってた楽天カードを手に取って
「君これなに?、遊びに来たんじゃないんでしょ。当ホテルではこんなおもちゃは取り扱いできません」
ってまるでガキを見下すような目で俺を見るんだよ。
店内の他の客も
「信じられない、今時こんな遊びをする人間がいるなんて…常識ある子供でもやらない(^Д^)プギャー」って大騒ぎ。
俺の後ろでドヤ顔で三井住友ブラックを出して並んでいたオヤジも呆れ顔(゜Д゜)でこっちを見ていたよ。
俺はこっち見んなとか思ってたけど警備員に取り押さえられてホテルの奥に無理矢理連れて行かれて警察まで呼ばれた。
「警視庁」と書いてある車で署まで連行されて取調室で出涸らしのお茶を飲ませてもらったりあげくの果てには
「有価文書偽造罪なんかしやがって、このガキ!」と言われたりして最悪だったよ。
宿泊代は
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 23:09:38.94 ID:uWcd3hm3
そんな事よりさ、今さっきコンラッドホテルに行ったんだけどさ、
フロントで楽天銀行デビットカードを出したらフロントの従業員が(゜Д゜)ポカーン…として
「楽天カード?、な、な、なにコレ…少々お待ちください!ただいまボスを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。
すると5分もしないうちに支配人とゼネラルマネージャーと警備員が駆けつけるなり俺が持ってた楽天カードを手に取って
「君これなに?、遊びに来たんじゃないんでしょ。当ホテルではこんなおもちゃは取り扱いできません」
ってまるでガキを見下すような目で俺を見るんだよ。
店内の他の客も
「信じられない、今時こんな遊びをする人間がいるなんて…常識ある子供でもやらない(^Д^)プギャー」って大騒ぎ。
俺の後ろでドヤ顔で三井住友ブラックを出して並んでいたオヤジも呆れ顔(゜Д゜)でこっちを見ていたよ。
俺はこっち見んなとか思ってたけど警備員に取り押さえられてホテルの奥に無理矢理連れて行かれて警察まで呼ばれた。
「警視庁」と書いてある車で署まで連行されて取調室で出涸らしのお茶を飲ませてもらったりあげくの果てには
「有価文書偽造罪なんかしやがって、このガキ!」と言われたりして最悪だったよ。
宿泊代は8万を事前決済してたのに当然返還なし。
改めて楽天デビットカードのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
(なお宿泊代の返還なしなど一部ノンフィクションでお送りしました。)
マジで金返せ!!ヒルトンのバカ!!
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 23:54:26.63 ID:TRMbiJJm
このカード エネオスで給油出来ない
使えないカードだわ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 00:08:58.36 ID:rCwyLnsb
30代IT系派遣社員で、クレジットカード作るのは諦めてたが
楽天カードスレで、無職でも(そのまま書かないだろうが)受かってる人が続出してるから、
申し込みしてみようと思う
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 07:56:22.28 ID:qkOnUuBu
>>36
エネオスは今までだいたい使えたんだけど、極稀に弾かれるね。
ちなみに自分は最近たまたま立ち寄った横浜中華街直近のエネオスで弾かれた。
でもスルガは何故か使えたと言う…
参考までに書くけど残高は共に10万程度あった。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 09:50:57.38 ID:VyHMkKZD
カード作ったんだけど、デビットカードって即引き落としのはずなのに残高不足だった時は後日引き落としとの注意書きがあったのは何故だろう?
残高不足でも買い物できちゃうの?
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 10:08:15.76 ID:SrD/S9ls
ペナルティがあるので注意すべし
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 10:40:20.99 ID:Ke2e1x2w
>>39
店の決済日による
残高不足でも買い物できちゃうなんてバカなこと考えるな
口座残高不足での買い物は不渡りと同じと思え、一回やっただけでも信用が一気に落ちるぞ。
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 15:03:54.25 ID:VyHMkKZD
>>40
>>41
もちろんそんな事になるような事はないようにするが、ちょっと疑問だったので
ペナルティってなんだろう?
遅延利息が付くとは書いてあったが、これとは違うのかな?

以前どこかのスレで読んだことあるんだが、デビット利用で信用を得てクレカの審査が通ったとかあるんですかね?
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 15:29:22.19 ID:shc0XE9C
VISAデビを滞りなくまじめに使っていたならそれは一般常識的に「普通」の行為に過ぎないんだから
クレカの審査で活きるとかそんな間抜けな事あるわけがないが
延滞繰り返したり踏み倒したりするようなやつは
当然、要注意人物としてリストに載ってクレカ審査はじかれても不思議でわないな。
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 15:41:33.50 ID:cuzU9K3G
>>42
アメリカとかじゃねーからそれはない
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 17:58:20.02 ID:4NlWxJtA
口座に充分な金が入ってないことを知っていながら
そのカードで買おうとするって事は、
財布忘れたりなんかして金を持ってないことに気付いていながら
飲食店で飲み食いするのと変わらん気がする……
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 21:32:20.02 ID:ndwO/MOh
結局はスルガデビの方が使えるというわけだ
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 21:53:58.73 ID:w0CQqHhi
常習犯の結論か
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 21:47:09.09 ID:dMGw+zC8
楽天銀行デビットカードの再発行手数料について
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2011/111011.html

値上げかと思ったら無料化だと・・
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 22:03:36.88 ID:dGZ8O/yZ
珍しいなw 楽天らしくないwww
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 22:16:24.64 ID:Ip1rQA+w
イーバンク餅が逃げ出したんだろなw
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 22:23:42.66 ID:ErhIpJnz
何が始まるんです?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 22:46:37.91 ID:Bui5fq9v
>>50
そろそろ旧デビットカードの更新時期か
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:38:13.80 ID:GrWJXF3b
>>50
カード更新で発行手数料は取らないってだけだろ
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:49:23.28 ID:zlg+2+rn
イーバンクのVISA付きキャッシュカード使ってたんだけど、
デビットカードに切り替える時は1000円の年会費を払って終わりでしょうか?
デビットにはedy機能付けられますか?

再発行ではないので、10月17日まで待たなくても大丈夫ですよね?
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:59:07.83 ID:GrWJXF3b
>>54
クレカ付きキャッシュカードとVISAデビキャッシュカードは別モン
切り替えもなにも同時に持てるものだから切り替えなんかない
edy機能はないがチャージににデビは使える

56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 01:04:57.79 ID:lQ/X+D67
>>54
切り替えるなら、当然再発行ですよ。17日まで待ちましょう。
Edyはカードもしくはアプリが別途必要。
楽天スーパーポイントが貰えるタイプなら、チャージと買い物でポイントを二重取り出来る。

>>55
ああ、VISA付きってクレカの意味もあるか。
再発行扱いは「イーバンクマネーカード」の話ね。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 01:37:51.86 ID:x/pZVRA6
>>52
オラの旧イーバンクのカードは来年7月で更新。
楽●天のカードフェイスのが来る前に退会するつもりw
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 04:19:10.55 ID:RAETQp9+
もったいないw
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 09:58:35.99 ID:DCfa7swa
うちは14年まで使えるわ
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 13:40:21.03 ID:yKTMB/Lu
シルバーカードだけど、更新の時に残高1000円残ってなかったら解約?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 13:45:44.11 ID:lQ/X+D67
再引き落としあるよ。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 18:46:13.29 ID:wnT4TdPF
イーバンククラシックカードから楽天デビットカードに切り替えるつもりなんですが
カードは何日くらいで届きましたか?
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 20:44:18.42 ID:lroREqYv
新しいのが届くまで使えるのが通例だから気にしなくてもいいと思うよ
64口座放置組:2011/10/12(水) 23:19:43.09 ID:aO7NwDNN
>>48
多分、りそなやスルガに移ったまま
口座を放置状態の奴が多いんだと思う。

あるいは、郵貯経由でギャンブルだけ利用してる奴とか
それも大金のやり取りが多いのかも
10万や100万とか主催者から入っても即スルガに振込されてしまうとか有りそうw


ヤフオクで多用してた奴らが大挙していなくなったのは
支店もないのにATM入出金で手数料なんか払いたくない
ましてや年会費なんて…って奴は多かった。
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 09:18:24.30 ID:nZuKBcnM
>>62
10月17日前切り替えだと更新費用とられるんじゃなかったっけ?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 12:27:25.50 ID:WxDtsEZM
>>64
移った奴らなんて会費払ってないからとっくにVISAデビ機能は死んでるだろ
再発行じゃなくて新規にVISAデビ会員になるわけだから金は取られるだろ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 12:35:44.42 ID:YEJjvHph
再発行はタダでも当然VISA年間使用料1000円は必要なわけで
それに追加で今まで再発行手数料1050円ぼったくってたんだから
1回切れた人が再申請なんてするわけないもんなー。だがこれで帰ってくる?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 12:50:45.95 ID:nZuKBcnM
ネット料金とか電話料金とかの引き落とし先は
デビットで可能なのかな?
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 12:51:24.73 ID:YLhibwpv
そこまでしてポイント貰いたいのか
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:06:42.64 ID:YEJjvHph
そろそろ5年のカードの有効期限が切れる人が出てくるからか。
このままではクラシックから楽天デビットに切り替わるときに
楽天銀行から脱出する人が続出しそうなので先手うったのかな。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:12:30.39 ID:byhuQIfU
>>68
可能なトコと不可能なトコが有る
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:20:38.75 ID:nZuKBcnM
デビットカードで各種引き落としをすれば
楽天銀行から引き落としするよりポイントが貯まるんでしょうか?
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:50:59.55 ID:azZE+0t1
>>70
5年後の更新の時に再発行扱いにする銀行は聞いた事無いので
そこは変わらないと思うけど。

ICカードの製造コストでも下がったのかな?
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:52:04.14 ID:MZedaJwf
amazonで出品するのに楽天カードつくろうと思うんだけど、
VISAとJCBとmasterって、違いある?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:58:11.59 ID:WxDtsEZM
>>74
すれ違い
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:59:21.09 ID:MZedaJwf
なんで?
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 14:04:01.35 ID:wxOkn3Ck
スレタイ読めよ
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 14:05:17.88 ID:MZedaJwf
よんだ
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 14:25:50.17 ID:j9QZUsdz
amaで使う分には違いはない
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 14:54:31.08 ID:MZedaJwf
さんくす
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 02:50:10.86 ID:35c/3UE3
カードがボロくなってきてるからなー
まだもう少し有効期限あるけど再発行1050円なくなるなら
早めに切り替えも考えるか。でも改めてVISA年間使用料1000円は必要だよな?
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 10:43:06.62 ID:fIQtsdsu
>>81
色々とポイントが付くように利用すれば
1000円分くらいは稼げるんじゃない?
エディーチャージとか楽天レンタルの指定先にするとか
引き落としは出来るのかな?
引き落とし類をデビか楽天口座に集めればポイント貯まるよ
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 12:22:05.01 ID:MA1xpMKm
再発行するのにカードを停止しなければならなくなっていて
停止手続きすると年会費も無効になるシステムは直してほしいな。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 13:05:48.74 ID:hD7PQp0x
実は停止してもハッピープログラムの獲得3or10は期間内ずっと有効
だからどうしたという気もするが… 最初にはじまった3月いっぱいで
VISAデビット期限切れる人が多いかな。そこで止めて4月頭に切り替えだな
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 15:07:01.71 ID:YmGRZ4iq
ソフトバンクでiPhone4S新規申込できたのですが
端末代金の一括払いでVISAデビ使えますかね
月々の使用料は口座振替です
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 15:14:53.09 ID:8HTbhpg7
>>85
なんとも言えない。店に依るとしか。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 15:26:37.07 ID:YmGRZ4iq
>>86
ちなみにソフトバンクショップです
出金手数料勿体無いのでとりあえずVISAデビで凸してみます
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 20:21:58.51 ID:KTAsPXlq
一括はいけるんじゃねぇの?
分割は月初のオーソリチェックで跳ねられて、月途中に有効なカードに登録し直せバカヤロウカードが届くだろうけど。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 20:48:02.78 ID:VaOLdLku
>>87
あいぽんって端末4〜5万くらい?
一括で払うなら最低でもその倍の10万は入ってないとオーソリで蹴られるよ
WiMAXの端末ですら5万以上のオーソリかけてくるんだから
9085:2011/10/14(金) 21:39:29.93 ID:uPJAnIuy
64Gの端末代金67,200円一括払いSBショップでVISAデビOKでした
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 21:48:58.00 ID:8HTbhpg7
>>89
嘘だろ。俺6月にURoad-8000が6800円の時、楽デビで決済したけど
その時、口座には1万しか入ってなかったぞ。もちろんちゃんと決済された。

その“5万以上”のオーソリって、騙されてw付いてきたパソコンの金額じゃないのか?
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 22:46:38.71 ID:gZ/FjC2n
いくらでオソるかは代理店が個々に決めてるってセンはないのかな?
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 00:03:45.28 ID:556j4hYN
恐る恐るやるからなw
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 19:54:53.12 ID:FLyb07Ec
>>93を焼き土下座させるスレはここですか?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 21:38:39.96 ID:LVMU9tLA
楽天デビットカードでポイント優待デーにedyをチャージすると
チャージだけでポイントもらえるんですね。。
知らなかった。
楽天のedyカードにチャージしたら使用した分また貰えるんだ。
めっちゃお得じゃないですか!
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 00:11:00.71 ID:Qy2UuyxM
デビカードでチャージって何処でするの?
やった事ないわ
コンビにで出来んのかね

チャージは現金でやってたので
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 00:24:15.87 ID:+5yjjgky
モバイルedyなら携帯かスマホでチャージ。
普通のedyカードならfelicaリーダライタ付けたパソコンで。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 00:42:09.94 ID:Qy2UuyxM
デビカからedyカードへのチャージって
コンビニなどでは出来なかったでしょうか?
パソコン経由しかダメなのかな。。
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 00:58:06.35 ID:pQ/xkfSD
35なんですけど本当に事前決済したのにホテル側に宿泊断られて激怒してます。
決済したカードが楽デビで、前払いしたのにデポジット20万請求されて
そんなのあり得ないって話になって結局ホテル側が宿泊拒否。
ホテル側が拒否したんだから事前決済の8万円の返金を求めたところ
いかなる理由でも返金しないという回答でさらに激怒しています。
ヒルトンってこんなに金に汚いホテルだったなんてショックです。
何とか返金してもらえる方法ってないんでしょうか…。
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:02:56.32 ID:KOGUNGwh
>>99
とりあえず楽天に一言言っておいたほうがいい
知名度が低すぎて買い物ができないってな
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:23:48.97 ID:Zv2UI7V7
>>98
それしかない
カードタイプは制限多いからね
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:48:04.28 ID:4II07/wf
>>99
消費者センターと銀行へ連絡だ
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:53:48.46 ID:uNl/avj4
>>99
どうでもいいけどマルチウザい
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 02:06:08.20 ID:stP5JgCK
>>99
オンラインで事前決済したとこにクレーム入れたら?
こんなとこで長々と愚痴っても解決しないだろ。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 08:18:56.48 ID:pQ/xkfSD
>>35 です。
明日にでもヒルトンワールドワイドに問い合わせてみます。
ただ…いかなる場合も返金しないという条件は確かに告示されてたので
難しいかもしれませんが、普通の部屋に1泊するだけで前払いした上に
20万円ものデポジット要求はあまりにも予想外で、楽デビにもそんなに
積んでいなかったわけで…こんな状態で払い戻しが受けられるかどうか
わかりませんが言うことは言ってみます。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 11:13:19.95 ID:W6/uw2sp
VISAデビでは「オーソリ=即引き落とし(金は保留)」なのに
「引き落とし=即ホテルに支払い」と勘違いした客が
支払われてもいない金を返せと要求してるって事ではないのかな?
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 12:43:29.81 ID:cn9Hk2Tp
>>105
しかしだね、君ね、事情を聴いているときに、
「おまわりさん、かつ丼は出ないんですか?」はないだろうよ。
こちらも親切心から、
おなかがすいているようだから、出前を取ってあげたのはいいが、
出前の代金を立て替えているおまわりさんに対して、
君は、「支払いはこのカード(楽天デビットカード)一回払いで!」とか言われて面食らったよ。

そんな君に、他のおまわりさんたちもあきれていたぞ。
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 13:26:40.84 ID:i8UiLEMp
ワロス
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 13:36:32.28 ID:XnSSLP05
>>106
意味的には、
宿泊費は予約時に前払いで決済済み
当日、カウンターでカード提示を求められた。(オーソリと言うより、保証金確保のため)
その保証金は20万円だったが、口座に20万円は入っていなかった。
ホテル側は、保証が取れないので、宿泊を拒否した。
当日の宿泊取り消しなので、事前決済した額の100%を徴収され、返金は無かった。

ホテル側のキャンセルなのに、返金がないのは理不尽だよね♪
って、事ジャネ?
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 13:41:07.09 ID:W6/uw2sp
>>109
なるほど それなら納得
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 13:49:35.91 ID:XnSSLP05
>>110
オレのファミマカード(S10C0)でも、同じ事が起こると思うと・・・
ゾッとする出来事だね♪
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 14:02:48.76 ID:sG2Pqz0o
まあ貧乏人が泊まるホテルじゃないって事たまな。
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 15:33:05.31 ID:xLEEf71t
カード使うなら口座に100万くらいは預けとけという事だな
ヒルトン宿泊しようとする人が20万なんてはした金入れてないなんて
信用できるわけがない
当日キャンセルだから宿泊料金も一切返さないというのも妥当に思えるが
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 15:44:09.71 ID:Wy7eihsf
事たまな。事たまな。事たまな。
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 15:46:17.74 ID:tVQzV4pZ
キャベツキャベツキャベツ
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 16:32:36.64 ID:W6/uw2sp
そりは玉菜
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 16:36:12.63 ID:Im6XcJhb
あや
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 20:51:11.17 ID:q85/Arlw
いやん
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 01:11:25.03 ID:BGu+LFg4
ここ、申し込みから何日くらいでカード届いた?
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 04:17:41.64 ID:ti22HouD
すぐ
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 12:49:41.05 ID:YHVE4itM
一週間位
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 13:27:05.45 ID:Z35WUyiW
再発行の場合はどうなんだろうね
1050円なくなって一気申し込み増えて発行作業
遅れてるなーんてことは……まーないなw
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 13:36:10.74 ID:DPMZa61f
再発行したら楽天銀行になるからな。このままで良いよ。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 21:11:36.18 ID:UyAdyzf2
>>35です。
問い合わせの結果、「いかなる場合」でも返金しないということでした。
ホテル側都合でも「いかなる場合」に該当するので返金なしということです。
当日キャンセル扱いとかではなく規約で返せないとの回答でした。
では事前決済済みでなぜ当日デポジットを要求したかについて聞いたところ
みなさんの言うとおり与信という回答で、金額の妥当性についてはその場に
担当がいたわけではないので回答しかねるということです。
ただ事前決済済みかつ1泊20万というデポジットの要求は通常ならありえないと
いうお話でしたのでこれはホテルに確認するということです。
ただいずれにしても宿泊できなかったことは事実でありその場で途方に暮れたのも
事実ですから今後こういうことがないようにしてもらいたいです。
その後はJTBで手配してもらったグランドハイアット東京に宿泊して事なきを得ました。
ちなみにハイアットではデポジットは要求されませんでした。
旅行代理店経由の場合は基本的にデポジットは取らないそうです。
JTBのたびがるも楽デビが使えるので今度からは代理店を通したほうがいいと思いました。

余談ですが口座には16万入ってましたよ。
まあこれでも足りないというのに楽デビのステータスを感じてしまいました。
まったくどえらいカードだよ。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 21:45:39.04 ID:zR3JNw5T
泣き寝入りで訴え出ないからぼろ儲け
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 23:22:17.46 ID:peccL2gt
外資系ホテルのデポジットは常識だから仕方ないと思うよ。
デビカでは作るのに審査もないし、クレカ効力が薄く、現金宿泊と同じ扱いにされたのでしょう。
外国に行ったつもりで予約しないと。
海外ではクレカない現金宿泊だとデポジット発生しちゃいますからね。
デポジットが返って来なかった事はないけど。。多くの現金が前払いなのが怖い。
それだけ海外ではクレカの身分保障の信用度が高いんだろうね。

デポジットは宿泊代の○泊分とかパーセンテージがホテルにより決まっているので、1泊が高値だと20万というのは仕方ないかもしれません。
デポジットの件は仕方ないように思いますが(ホテル側の規則でしょうし、ホテルのグレードもありますしね)その後の対応が悪いのが気になりますね。。
ちゃんと混乱した理由がありますからね。デビカが使えると思っていて決済もされ、デポジットの件も知らなかった訳で。
その日に満室とかじゃなければ、理由をちゃんと説明すれば返却ありだと思うのですが。。

JTBは国内対応中心なのでデポジット取られる事はないでしょうね。
私も使い分けの認識に気をつけます。。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 23:38:50.17 ID:CnIh29eQ
> デポジット
の意味は宿泊代のみにあらず備品や装飾品の破損盗難の為でもある。
国内とはいえ外資系では至極当然のものだ。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 23:51:57.01 ID:zR3JNw5T
泣き寝入りで訴え出ないからぼろ儲け
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 06:44:38.78 ID:vrKoqJYk
こんなおもちゃみたいなカードを進退窮まる場面で使うのは如何なものか
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 08:05:08.32 ID:1wfZczdF
デポジットに使うならちゃんとしたクレカ出さないと。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 11:55:27.27 ID:hy/xs5Wm
>>124 いろいろ 愚痴を書いているが 外国や外資系のホテルでは デポジットは至極当然の事なんだよ。
仮に楽天のデビッドじゃなく普通のクレジットカードを提示しても 与信残高が16万円だったら同じように 宿泊拒否されただろうね。
デポジットの意味合いを理解しないで 更に自分の提示したカードの与信残高=自分のクレジットステータスって事も理解してない ただの 駄々っ子だよ。
ヨーロッパや北米でも 中級以上のホテルでは宿泊費の2〜4倍のデポジットを要求する事は当たり前に行われている。
まぁ パックツアーしか経験の無い人には無関係の話だが、
一泊5万円のホテルに14連泊する時 予約時に宿泊費を全額前払いしていても チェックイン時に 200万円以上のデポジットを要求される。
提示したカードの与信残高がそれ以下だと当然宿泊を拒否される。
これは ホテル側の都合ではなく 宿泊希望者の経済的事情でのキャンセルと見做されるのも ホテル業界の常識
カードの与信残高が16万円だったら 20万円のデポジットとして使え無いのは全く当然の話
楽天のステータス云々よりも 自分の無知と自分のステータスを反省するべきだと思うぞ。
デビッドカードを通常のクレジットカードと同じように使いたければ、いわゆるゴールドカード並みの残高(100万円位)を常に口座に残しておく必要がある。
余談だが 昨年息子の車を買い換えた時 楽天デビッドカードを提示して 一括で(支払い総額約600万円) って言った時の営業マンの顔は見ものだったよ。
つまり 残高16万円のカードを提示するには不相応なホテルだったと言う事だよ。
わかるかな〜?
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 12:17:22.16 ID:BJ72hLcF
そのうちデポジット用の枠を別にしてくれとか言い出しそうなやつが出そうだな。
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 12:58:19.79 ID:3mkkQupl
楽天デビットカードで引き落とし延滞すると信用情報に載るってほんと?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 13:03:45.13 ID:m+HfWobr
>>131
あれ?楽天VISAデビットって、一度に支払いできるのって、100万円が上限じゃなかったっけ?
スルガVISAデビットは、1000万円
りそなVISAデビットは、50万円
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 13:07:14.05 ID:m+HfWobr
>>131
>>134

スマソ 設定すれば1000万円までおkなんだね。知らなかったわ。

http://www.rakuten-bank.co.jp/security/service/debit-limit.html

VISAデビット利用限度額設定
1日にVISAデビットでご利用可能な金額の上限(1,000円〜100万円)を、
1,000円単位でお客さまが任意で設定できます。


136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 14:47:26.50 ID:Sqcm3QX9
>>133
ほんと
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 15:18:49.82 ID:3mkkQupl
>>136
イーバンク時代に何回か遅れた事があるわ
自動車ローンブラックからやっと解放されるのに、もし延滞記録載ってたら最悪だ
また何年もクレジットカード持てなくなるのか...。
でも今現在デビットカード使えてるって事はセーフ?なんかな...。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 15:35:38.59 ID:hy/xs5Wm
131ですが、十年ほど前 脱サラして自営業になりました。
数年前 ETCカードが欲しくてクレジットカードを申請したら 却下され 以来クレジットカードとは無縁の生活と経営をしてます。
当時 サラリーマン時代に給与振り込みに使っていた地方銀行で当座(小切手用)の開設をしようとして却下 ずっと 現金だけで商売してます。
もっとも 最近は銀行の地域担当が融資担当課長同行で是非手形取引しませんか?って営業にくるようになりましたけどね。
かつての銀行の冷たさを思うと 今更深い付き合いなんて したくないってのが正直な気持ちですよ。
で 結果的にETCカードはパーソナルカード クレジット決済は楽天デビッドカードに落ち着いたわけです。
今なら申請すれば普通に審査は通ると思いますが(従業員の在籍確認の電話は何度か受けた事がある)VISAデビッドで何の不都合も感じた事もないし 今まで外国も含めて使えなかった事もない。
カードに銘柄によるステータスなんて全く無いと思いますよ。
ホテル特に北米とイギリスはデポジットの金額が中国や東南アジアと比べて数倍の金額になる事が多いですよ。
日系のホテルだとほとんど要求されませんけど
ゴールドカードやプラチナカードを提示しても 与信枠や残高がデポジット金額に足りないときは間違いなく宿泊拒否されます。
仕事仲間と旅行していて何度も経験していますよ。
デビッドカードはあくまでもデビッドカードであってクレジットカードではありません。
必要な時に必要なだけ口座に入金しておけば 与信枠300万円のゴールドカード以上に役にたちます。
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 16:06:58.79 ID:Mtr6wZiz
>>124
>>まったくどえらいカードだよ。

最後の一行が気になりますね。
普通のクレジットカードとデビットカードを一緒にしてはいけないと思う。
審査なしのカードですから。
今回の問題は完全な認識不足から来た問題だと思いますよ。

このカードの価値を決めるのは銀行の「残高」です。
上に他の人も書いてありますけど、残高が多ければカードの価値が高まると言っても良い。
100万残高があれば、問題もない訳で。

デポジットがないホテルを選ぶべきだったのと、
16万以内のデポジットのホテルをチョイスする必要があったんでしょうね。
普通に残高不足で買い物が出来なかったという事ですね。
外資系で高いホテルの場合、部屋の設備や家具や備品もそれなりな訳で
デポジットは仕方ないです。ただ返金される保証金ですらか。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 16:21:07.86 ID:Mtr6wZiz
ただシステムにも問題がある。
予約、前払いの時点でデポジットの件や規約が明確になっていれば良い訳で。
使い慣れている人が判っているだけじゃなく、初めての人も認識できないとね。
生まれついてのお金持ちには無縁の知識なんだろうけど。

デポジットなにそれ?という日本人は多いはず。
だって安いビジネスホテルなんかは全然必要ないしね。
カード使ったネット予約で何千円って金額だし、まさか10万単位の保証金が必要とは考えてもないだろう。
海外旅行時にビックリする人も多い。
ビックリした人は、安宿に変更して事なきを得るのだけどね。
当日キャンセルが出来ないという規約の罠にはまりましたね。高いホテルのカードでの予約は要注意です。
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 18:04:16.15 ID:KAq+7zcL
>>124です。
今回の件では大変な認識不足でひどい目に遭いました。
一応先ほどホテルから連絡がありまして、それによるとスタッフが2泊と勘違いして
2泊分のデポジットを要求したとのことでした。
予約・決済していたのはエグゼクティブフロアなので1泊8万程度は普通の価格なんですが
ホテル側の話では普通この場合だとデポジットは10万円だそうです。
事前決済済みなので通常は宿泊代の2倍程度のデポジットが約半分になるということでした。
宿泊拒否をしたことは単なる間違いだったということは認めていただきましたが
残念ながら事前決済した8万円は予約時の条件なのでどうしても返金できないとのこと。
悔しいですが泣き寝入りするしかなさそうです。
ついでに今回宿泊したハイアットのケースのように代理店経由で予約した場合はどうなるのか
聞いたところ、日本のホテルについてはデポジットの必要はないそうです。
ただしホテルの独自判断によって要求する場合もあるそうなので代理店経由が有効なのかは
微妙かもしれません。

私は事業に失敗した身分で銀行に多大な迷惑をかけたので永遠にブラックリストから
抜けることはないと思います。
ハイアットに宿泊できたのも単なるラッキーだったと認識して今後は身の丈に合ったところに
宿泊しようと思います。
本当にお騒がせいたしまして申し訳ありませんでした。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 18:22:48.02 ID:SokOuMit
掲示板で長文垂れてんじゃねぇよブログでやれば〜か
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 18:40:49.90 ID:B+/UMtag
いちいちコピペに反応すんなよば〜か
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:09:27.23 ID:bxfnbpF1
>>143
自演乙
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:18:11.61 ID:dCvcnEzF
>>143
いちいちの使い方が間違ってる
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:29:23.74 ID:kruB6EKV
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:31:16.22 ID:Mtr6wZiz
>>141
ちょっと状況が変わりましたね。
宿泊を拒否した事が間違いだったと認めたんですか??
だったら8万は返ってくるのが普通だと思うけど。。
簡易裁判起こしたらどうですか?
それか、簡潔に事件の事柄を書いて、返還請求を送ってみたらいいのに。そのホテルではなく、日本管轄の管理部みたいな場所に送付。
偉い人の目、もしくは大勢の人の目にさらされてないかもしれませんよ。
ホテル側のミスも見受けられるので「2泊分と勘違いした部分です」
それがなければ普通にデポジットも可能だった訳で。
泊る側はきちんとデポジットも用意していた状況だった事になる。

●宿泊客:事前予約で決済済み、デポジットにも対応出来る状況
●ホテルスタッフ:2泊と勘違いしたデポジットを要求、予定のデポジット金額を超え、宿泊を拒否してしまう

8万はスタッフのミスと言えるかと思います
スタッフのミスで宿泊拒否されて、8万払ったままなのは酷すぎる。
・当日の口座明細(楽天銀行ならしっかりデータが証拠としてありますね)
・予約の決済済みなどの証拠
があれば、なんとかなりますよ。

予約時の条件と言っても、スタッフのミスで起った事柄なら補償がついて当たり前ですよ。
失礼ですが、ホテルが持っている宿泊のブラックリストに乗っていたりという事はないでしょうか? 大手はクレジットと連動していたりして個人情報を持っているケースがあります。
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:36:55.55 ID:3mkkQupl
デビットカード板にはやっぱりキチガイしかしないんだな
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:42:15.47 ID:dCvcnEzF
ここはクレジット板
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:46:02.45 ID:2A6qFmTS
つーか、ここまで話進んで色々明らかになる限り、楽天デビが悪いとかは無い訳で。

これ以上、長文でやりたいなら、カードのトラブルスレとか、然るべきスレでやってくれんかな?
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 19:49:11.52 ID:J9fScm51
シルバーとゴールド、どっちがメリットある?
楽天で年に10万弱は買い物してるから、ポイント率の高いゴールドの方が得かなぁ?でも3000円は高いよね
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 20:31:42.08 ID:oGeXVM5j
>>141
いやいや、いろいろ勉強になった
それにしても、かなり多そうなトラブルの割には、初耳だったよ
まあ、自分も分不相応なホテルは諦める事にする
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 20:39:59.58 ID:3mkkQupl
よく読んだらちゃんとデビットカードについての話だったんだなww
板違いの基地外クレームマーだっと思ってたわwww
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 20:56:44.05 ID:dfyKR1wk
むまー
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 20:57:50.09 ID:jjthmW9w
読解力5、ゴミか…
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 21:33:15.07 ID:3mkkQupl
三行でまとめろ^^
て事だね^^
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 21:52:38.88 ID:KAq+7zcL
>>124です。
この先何か展開がありましたらヒルトンスレで書きます。
楽デビからかなり話がずれてしまって申し訳ありませんでした。
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:27:00.19 ID:Mtr6wZiz
124さんのおかげで色々判ったので良かったですよ。
海外旅行でも使えるのがVISAカードな訳で、
海外ではデポジット有りのホテルなんてよくありますからね。

>>153
前の書き込み見たけど、他の人を基地外と勘違いする暇があったら
クレジットカードとデビットカードの違いを認識しておいた方がいいぞw
デビットは楽天銀行の残高に依存するカードなので誰でも持てますよ。
年齢や口座を持っているという以外は審査がないです。
デビットが持てるから、通常クレカの楽天カードが持てるとは限らないんですねー。
楽天カードの審査落ちて、デビット薦められる案内表示されるみたいですし。
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:58:58.36 ID:3mkkQupl
>>158

>クレジットカードとデビットカードの違いを認識しておいた方がいいぞw

読解力が虫の息で致命的なのか想像力が偏執狂並みに豊かなのかは知らんが
ばか?
何を読んでそう思ったのおまえww
クレジットカードとデビットカードの違いとか今日日、中学生でも知っとるだろww

ドヤ顔で講釈ですが...^^;
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 03:48:53.74 ID:Y39e0jsJ
>>159
↓これのせいじゃね?

>自動車ローンブラックからやっと解放されるのに、もし延滞記録載ってたら最悪だ
>また何年もクレジットカード持てなくなるのか...。
>でも今現在デビットカード使えてるって事はセーフ?なんかな...。

じゃ何でデビットカード使えるって事はセーフとか書いているのかな?
デビットカードは作るのに審査いらないという事は知っているんでしょ。
根本が判ってないようですね
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 04:38:01.02 ID:7OEfUrFI
3行以上のレスなんて誰も読まないのに、哀れな奴・・・
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 07:52:23.32 ID:+1HKKR1J
>>160
ほんと馬鹿だなおまえ
楽天は全銀協に加盟しててデビットカードでも事故情報記載の噂があるんだよ
事故情報が記載された時点でカード停止の采配の可能性があるだろ
カード停止されてないって事は事故情報載ってないってことかと聞いたんだよボケ
デビットカードは審査いらないですとか現にデビットカード持ってる人に講釈たれるとか馬鹿だろ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 08:24:30.29 ID:IuR2CPG/
最近マジ講釈だよね
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 11:50:07.36 ID:ZeTjpPYQ
>>162
噂も何もデビットの約款に書いてあるけど
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 12:01:05.43 ID:nK2zgWzR
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 12:09:11.51 ID:o5rhNgBv
デビの踏み倒しを甘く考えちゃいけないよな。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 12:14:36.12 ID:nK2zgWzR
Visaデビットでクレヒスを作ろう!(ただし黒)
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 12:34:03.95 ID:nn6+N9Zd
ブラックだけにクロヒスってか♪
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 12:47:36.54 ID:Y39e0jsJ
>>162
そんなに顔を真っ赤にしなくてもw 落ち着いてください。ブラック先輩!

延滞にはそれなりに厳しいですよ
月1の引き落としがあるクレカよりも延滞の回数カウントが多くなりがち。
そのまま多い延滞回数が情報に載ります。
少ない金額で何回も延滞を引き起こす可能性があるので、残高は多めにしとかないと。
てか、車ローンでブラックなら当分はクレカ作れなくないか?心配しなくても。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 13:46:39.88 ID:dLazJAzI
俺は噂のほうを信じる()笑
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 14:53:14.10 ID:37anJlPC
そこ笑うとこ?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 15:14:22.67 ID:+h/IIUbn
()笑←自演の典型例
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 17:34:59.89 ID:GoBJsMh2
キャッシュカード届くまで二週間もかかるの?
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 18:37:25.51 ID:dLazJAzI
それくらい見ておけばいい
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 03:34:20.16 ID:A2VjCPH2
今は再発行無料になって申し込み殺到で混んでるんじゃないの?
だがこのスレで一旦やめたけど再申請したというレスは皆無だなw
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 03:57:35.74 ID:Z6PxjlLu
殺到するほど再発行する理由がないだろ
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 08:54:22.91 ID:tqVggUto
既存会員が再発行に殺到する意味がわからんが
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 09:00:55.40 ID:uJNwFCBe
かっこいい「楽天」マークがついてくるぜ♪
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 10:26:03.93 ID:7BWYT06c
会費はそのままだから、2050円が1000円になるだけだからねぇ。
会費切れで停止しても再開しやすくはなったので、
逆に一時的に休止する人が増えるかもね。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 11:04:38.40 ID:tqVggUto
>>179
それは再発行じゃなくて新規発行だろ
再発行は紛失や磁気・チップ不良になったときに頼むわけだし
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 11:29:06.94 ID:7BWYT06c
一旦申し込んで、有料化後にやめた人の話ですから。それは新規にならない。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 16:37:19.08 ID:dNvYN1A8
来年3月で期限切れる人が多いから。そこで一旦やめる人も出るだろうね〜
再申請しやすいということはやめるハードルも確かに軽くなったかも
5年有効なカードそのものの有効期限もせまってるのもあるしね
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 19:47:20.29 ID:Stam4pmC
ハードルは低くなるものだぜ。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 20:29:40.51 ID:yjNkRT16
デビットカード作ったら、元々あったイーバンクのカードは使用不可になるのかな??

よく新幹線などの切符をクレジットカードで買ったりするのですが、
みどりの窓口などでも使えるんでしょうか?
使えるなら楽天ポイントも貯まるし、作ってもいいかな。
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 21:00:23.63 ID:yjNkRT16
ゴールドは3000円分キャンペーン中なんですね。
どっち作るか迷うかな。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 22:28:37.33 ID:3FhEm6LE
>>184
よゆう
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 22:31:10.41 ID:/rbDC5Zg
ゴールドって1000円で5ポイント寄与ですよね?
200円で1ポイント寄与にならないかな…
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 23:23:09.00 ID:vm0v371s
iTunesでiPhoneのアプリ買ってみたのですが即時じゃないので
何日締めの何日払いとか決まってるんですか?
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 00:02:51.25 ID:Ium4V+Xg
>>184
キャッシュカードは普通に使えるが、ポイント目当てなら普通に楽天カード作ったほうがいい
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 00:04:01.62 ID:fapALja0
>>188
そういうのは利用日記の過去ログを見よう
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 04:46:55.79 ID:OebwG3L4
どっちにするかマジ悩むわ
どっちもどっちなんだもん

●普通デビット
1000円で2ポイント
年会費1000円

●デビットゴールド
1000円で5ポイント
年会費3000円

ポイントサービスデーとかを除き、通常お買い物した場合、
年間40万くらい使ったとする
・普通デビット……800ポイント
・デビットゴールド……2000ポイント

1200円の差・・・会費を比べると得なのか損なのか。。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 06:13:52.34 ID:qwp3O0PA
計算できないの?損得なんてすぐにわかるじゃん
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 06:20:03.44 ID:ArI5M/pa
1%時代に比べて落ちたなぁ・・
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 06:42:15.46 ID:KbA5hShI
>>191
普通デビットは還元率0.2%、デビットゴールドは0.5%だから0.3%の差
一方、年会費は2000円の差

ゴールドがお得になるのは
割引額(=購入額×0.3%)>2000のときだから
購入額>2000×1000÷3≒666667
つまり年間66万6667円以上使ったとき年会費分の元が取れてお得になるみたいよ。
間違ってたらごめん。
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 15:28:55.50 ID:OebwG3L4
>>194
ありがとうございます。

今、ゴールドを作ると条件により3000円分が現金やポイントでバックされます。
条件クリアしたらですが。。
パソリをつかってedyチャージしたり、
ポイント倍のサービスの事を考えたりするとどっちがお得か判らなくなります…
楽天クレカを作るのが一番お得なんでしょうが。。
なんか審査はにじかれちゃいまして。。過去にカードで問題も起こしてないし、借金もないし、自営業なのがいけなかったのかな。。
1年くらい経ったらもう一回ちゃんと審査に出して、それまではデビットで凄そうかなと。
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 16:09:18.62 ID:SaIC6B1B
今日は第4土曜日、ポイント2倍(ゴールド100円で1P)の日!
ってことで、はりきってEdyに10,000円チャージした

そしたら今朝、メールが届いてた
「カード発行手続き完了のお知らせ」
昨夜おそるおそる申し込みした、楽天カード(クレジットカード)の結果、合格だった!

5年半前に債務整理したので、デビットカードを(イーバンクデザインのまま)大事に数年間使ってきてこのスレ利用も長いけど
他のクレジットカードスレの人達の助けもあり、今回初めてクレジットカードが発行されました!
デビットカードの長期利用や、ここを給与振込口座に指定したことなんかが審査に影響してるかも

これからは毎日、100円で1Pになる・・
とりあえず、デビットカードにも利点あるから(Edyチャージでポイント付与など)
楽天カードと併用してこれからも使っていくよ
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 16:18:56.08 ID:gnOFhjyj
3000円バックでも月会費300円じゃ、得にはならないような‥でも楽天カードに再挑戦したいならお布施のつもりでゴールドにして毎月買い物してもいいかもね
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 16:39:10.05 ID:MjL2t9NS
>>196
楽天キャッシュもデビットで買うほうがお得ですよー

楽天カードは楽天キャッシュの購入はポイント対象外だけど
デビットはちゃんとポイントがつくためその分お得

ハッピープログラムのレベルのこともあるので、
3,000円単位でのチャージを心がけている
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 16:59:14.24 ID:JnVzTmBa
>>196
( ;∀;)イイハナシダナー
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 17:14:30.13 ID:6USh8F2Z
第四土曜にEdyチャージにしか使わんなw後は海外での買い物かな
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 17:49:05.54 ID:JSU7mXJ1
>>196
オメ! もう戻ってくるなよ!!
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 20:00:44.91 ID:OebwG3L4
>>200
どっち使ってるんですか? ゴールド?

>>197
ゴールドは
月払い300円か、年払い3000円か選べるんじゃなかったでしたっけ?

月々だと3600円 年だと3000円
600円て何だろう?って思ったりもする。。。
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 00:05:16.97 ID:qz+6VKH6
>>202
Gじゃなきゃおいしくないよw
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 00:26:01.79 ID:Xu4vrx9B
第四土曜日にEdyにチャージするとオイシいの?なんで?
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 00:55:38.59 ID:lHQ0ry7W
>>202
一括払い割引じゃね
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 02:17:24.09 ID:T7fkiYKV
>>204
ポイント倍付け

ポイント目当てで作ったり、ポイント貯めたいんだったら
レベルをゴールド以上にしてからだろjk
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 02:20:12.82 ID:T7fkiYKV
レベルをゴールドじゃないや
ゴールドにしてレベルをスタンダード以上だ
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 16:13:56.18 ID:7UdlBfH3
楽天カードのedyチャージもポイントになりますよね?

楽天デビットゴールドを使う利点って何かあるのでしょうか?
楽天カードが作れない人のポイント貯めが一番の利点?

ポイントにこだわらない人はゴールドじゃなくてもいいって事かな。

デビットカードを二種類にした意図がなんか判らなかったりする。

3000円キャンペーンやってたけど、あれって新規口座作った人向け?
新規にデビット作ったらもしかしてやれたのかな?
・口座に3万以上入金
・3ヶ月間は一ヶ月ごとに5000円以上の利用
などハードルがあるけど、エディをチャージすれば三ヶ月のは楽だね。
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 16:36:12.02 ID:PeB1ity2
でもEdyって、そんなに使わなくない?割安になる訳でもないし
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 16:43:55.47 ID:mzUZDV3X
>>208
楽天カードは、Edyチャージでポイントつきません。
3000円キャンペーンは新規口座限定ではなく新規にゴールドを作った人はもちろん、
イーマネ時代にゴールドを作って退会した人もおk。

>>209
一例としてコンビニで1000円未満の買い物をする時、そのままデビで決済すると
ポイントが一切付かないけど、一旦Edyで1000円単位でチャージすれば0.2%
さらに楽天のポイントがつくEdyカードやアプリだとポイント二重取りになる。
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 21:06:39.87 ID:g4ditTZn
でもまぁポイント乞食なら他のカード使うよ
結局ポイント欲しいけどクレカは嫌って層と、ブラックが使う妥協の産物がVISAデビだし
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:16:43.45 ID:qz+6VKH6
EDyチャージでここの第四土曜以上にポイントつくカードってあるか?
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:30:25.50 ID:uf8OSMRy
昨日は、100円で1ポイントだよね
1ヶ月分をまとめてチャージしとけばいいし
レベルのカウントも考えて、3000円の何倍かで買うとお得

これ以上にポイントつくクレジットカードってあるか、自分も知りたいっす

214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:34:13.93 ID:7UdlBfH3
 楽天で買い物が多い人、そしてコンビニとかedy使えるにとっては
デビットゴールドカードのチャージとかでのポイント稼ぎは良いと思う。
月に何万もコンビニ依存している人はとくにいいかもね。

月に1万程度、edy使うか使わないかという人もいると思うので、そういう人にとってはわざわざゴールド使ってパソリでチャージするのは微妙ですね。
パソリ買うのに約3000円くらいですし。
年に10万くらいのチャージだと月1のサービスデーにチャージポイントでも1000円分でしょ?

前に仕事場の近くにコンビニ系しかない状態で、昼食&朝食&夜食をかなりコンビニに依存してたんだけど、そんな状況だとポイント貯めは意義が有るかもね。


シルバーでビットからゴールドデビットに移行した人は3000円キャンペーンは可能なのだろうか?
なんとなくゴールドにしたい気もしたりする。。
でもなんとなくチャージ欲が出過ぎて無駄使いしそうな気もするな。
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:39:06.53 ID:ZEG6Zyrg
コンビニのヘビーユーザーならポイントためやすいだろうけど、コンビニで月に1万も使わない場合はゴールドでも損だよね
楽天でも年に1〜3万くらいしか買わないしなぁ
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:43:25.74 ID:qz+6VKH6
スーパーやドラッグストア、飲食で月3万は使うな、近所にEDy使えるとこ少ない人(´・ω・)カワイソス
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 00:23:33.52 ID:n8AXCBfV
月に3万、edy使うんなら年に36万チャージか。。
それだとお得かもね。というか、自宅にパソリがあると便利かも。小銭もいらないし。

ガソリンがedyで支払えるといいんだけど。。
ポイントで考えるより、リッターで安いとこで給油した方がお得だったりするが。

edyって便利で慣れると金銭を麻痺させるかもね。
コカコーラ自販機がedy使えるようになった時、あの小銭を入れる感覚がなくなったのが楽しくてたくさん飲んでしまった。
ジュースくらいなので全然いいが。。。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 01:24:57.84 ID:n8AXCBfV
デビット使っている人がチャージは3000円づつしているって言ったたんだけど、
回数を小分けにすると何か利点でもあるのでしょうか?

そういえば出張とか多い友達がedyを多用してましたが、航空券とかホテルとかも使えたりするんですよね。それだと領収証だけ貰えば会社には問題ないし、ポイントは大量に貰えるわけか。
せっかくedyが使える家電店でも5万越えると支払えないですね。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 01:55:20.19 ID:QFw49CyM
>>218
無駄遣いしないくらいだろ
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 04:03:41.81 ID:g77+KHlh
>>218
ちゃんと公式ページ見よう

対象サービスと獲得レベルの詳細 → デビットカードで貯まる
http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/save/level/
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 22:02:41.76 ID:KRQsLDmv
NTTにも見捨てられたのか
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 07:55:57.95 ID:mLeYWgWX
>>218
1回の利用3,000円につき1レベル加算なので、
3,000円で割れる金額(6,000、9,000…)なら1回にまとめてもOK
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 13:31:43.22 ID:qJtP6MwF
イーバンクカードのままだけど継続利用するんならとっとと楽天銀行デビットカード発行して鞍替えした方が良いかしら?
勝手にしろ?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 15:39:27.31 ID:avI4yENQ
>>223
期限くるまで使ってればいいだろ
途中で再発行って番号変わっちゃわね?」
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 16:39:13.67 ID:FQqhNj9b
>>222
レベル稼ぎの為の3000円単位だったんですね。
でもレベル稼ぎってけっこう大変ですよね。
残だが増やしてランク上げの方が遥かに簡単な気が。。。
レベルだけじゃなかなかVIPとかは難しくないですかね。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 16:41:41.17 ID:FQqhNj9b
デビカ作ったんですけど、
前のイーバンクマネーカードの期限があと1年くらい残ってます。VISA機能はなくなってるけど。。
デビカ作った時点で前のカードは使用不可になっているのでしょうか?
キャッシュカードとして前のカードもまだ使えるのかな。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 16:46:43.49 ID:SP4dlhPW
>>225
実は残高100円あればスーパーVIPは余裕。

>>226
新カードが届いたらイーバンクマネーカードはキャッシュカードとしても
使えなくなるはず。
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 18:50:23.68 ID:trnKhpUT
>>227
1100円あればもっとラクじゃね?
1000円単位のボートも回せるし。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:09:30.38 ID:FQqhNj9b
ギャンプルを小額でまわすって事??
レベル貯め
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 03:07:12.68 ID:3KPYHSCy
>>229
ギャンブルはしなくて良い
入出金するだけでおk
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 23:50:25.69 ID:XR9yr3k6
これいつの間にポイントのキャッシュバック終わってたの?楽天ポイントなんていらないんだけど...
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 00:12:00.53 ID:plG+h6IT
ああ、楽天のアカウントと連携の手続きをしなければ
ポイントはつかないので安心したまえ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 01:04:12.21 ID:O/dmy6mw
>>227
具体的にはどうすればいいんでしょうか?
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 08:38:54.47 ID:wzpGN6r1
>>233
楽天銀行のホームページに、公営競技のページあるからそこへ行く。
後は、お好みでオンライン投票の会員になる。
入金の仕方とか、詳細書いてあるからよく読むこと。
そうすれば、ポイントのため方が分かるはずだ。

わからないなら手を出さなくていい。
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 09:54:36.71 ID:y8eMl3tE
カードくるまで二週間以上かかる?
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 10:36:07.68 ID:zggQL4xm
俺は発送手続き開始のメールから7日で来た
てか今受け取った
サイフの中にVISAのマークがあるととってもリッチな気分ですおwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 12:22:32.23 ID:XjT4ciNC
>>27
それ新規だけね。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 12:36:42.53 ID:jcE4zHc+
自分も申し込みから一週間で届いた、やっぱ楽天が一番早いね

ATM出金利用するだけで365日24時間もれなく手数料210円かかるのは痛いけど‥
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 12:45:13.05 ID:XjT4ciNC
俺は五年近くこれひとつで過ごしてきたけど
不満はないな。楽天やAmazonでの買い物とiPhoneのアプリの支払いがメインだけど現金払いと同じだから健全だよ。喪明けでも普通のクレカは持つ気はないな。
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 12:59:46.51 ID:O/dmy6mw
>>238
利用しているうちに会員ランク上げれば、月に何回かは出金無料になると思うよ。
無駄に210円取られる事がないように
1回で多めに出しておいて、必要な時はVISA使えば楽天ポイントも貯まるし。
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 13:30:27.95 ID:pzWqnzLD
楽天ポイントは各種手数料に使えるから、少しは貯めといた方がいいんでない?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 14:37:19.47 ID:jcE4zHc+
メインバンクにすれば手数料も安くなるだろうけど、楽天銀行って恥ずかしいよなぁ‥
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 14:48:30.47 ID:plG+h6IT
ランクあげとけば、手数料なんかほとんどかからないからね。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 14:51:40.14 ID:IZvaPf/U
>>242
たしかに恥ずかしいなw
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 14:52:58.56 ID:FyUT8m3F
>>242
じぶん銀行よりはマシだと思う('A`)
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 14:57:08.53 ID:TjpAbFgp
どのくらいの期間とお金使ったらランクが上がるの?
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 15:06:08.34 ID:gnNYhZhC
>>246
期間とかは関係ない
レベル獲得方法を自分で調べれば?
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 16:24:36.69 ID:1y+EdTS4
シルバーで良かったのに間違えてゴールドにしてしまったorz
変更って出来ないよなあ・・・
2000円ってけっこうでかいのに
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 16:30:28.93 ID:plG+h6IT
申し込んだ直後なら、まだ手続きははじまってないだろうから
デスクに相談してみたら?
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 16:38:25.89 ID:jcE4zHc+
毎月なんだかんだ楽天に金使ってるから、手数料クリアできるかな
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 16:52:55.77 ID:1y+EdTS4
>>249
カードが届いてから気づいたんだ・・・
しょうがないから楽天へのお布施で手数料の元を取れるようにしようかな
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 18:24:01.25 ID:O/dmy6mw
>>242
恥ずかしいかな?
何でもネットで済ますようにすると(引き落としも何もかも自動)
楽天の名前が出てくる事なんか殆どない。
出金もコンビニだし、給料引き落としを頼む時はちょっと恥ずかしかったけど。。

>>248
3000円分還元キャンペーンしてますよ。エントリーすればいいのに。
自分は逆で、シルバー取ってからゴールドでも良かったかと思ったよ。
キャンペーンの条件は全然クリア出来るので。
他にもゴールド限定のキャンペーンとかあったような。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 19:18:50.11 ID:1y+EdTS4
>>252
エントリーはしてました
他にもいろいろ一応エントリーはしてます
うまくクリア出来れば元取れそう
なんだかゴールドで良かったかもって思えてきたw
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 22:21:56.19 ID:9LimDMUx
スーパーVIPを求めなくても、レベル的にはVIPで十分である(倍率3倍自体は同じなので)
そのため、1ヶ月50レベルを目標にすればよい

中央競馬だけでも金・土・日と1回ずつ入金すれば1節で9レベル獲得(楽天Pも1xランク倍率)。
(※即PAT自体は金曜夜から発売されている)
それだけでも月40レベルは確実に稼げるので、不足分はBIGの購入や
デビット所持&利用で3ヶ月150レベルを狙うことは難しいことではない
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 23:02:05.89 ID:1y+EdTS4
なるほど
このページの一番下に同じような例があるね
http://www.rakuten-bank.co.jp/koueirace/#anchor-01
即PATを始めようと思ってたからちょうど良かった
しかも当てればお金も返ってくるし
それじゃあまずはエーシンフォワードから・・・っと


256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 23:21:08.20 ID:sY3vbPeG
ギャンブル以外で何かない?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 23:28:17.78 ID:9LimDMUx
>>256
25日に100万円預けてすぐに引き出すしかない
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 23:28:52.66 ID:9LimDMUx
修正

すぐに引き出すしかない

翌日に引き出すしかない
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 00:12:22.44 ID:5q5N9/Lm
ポイント貯めについては盲点があると思う
ポイント貯め始めると面白くなって買い物の回数が増えるよ
レベル取りの為にギャンブルもやり始めちゃったり
BIGだって毎週やれば300円×4で月に、1200円
サービスデーにデビカゴールドのedyチャージで得られるポイントは、
12万円分チャージで1200ポイントでしょ。

自分が月にどのくらい買い物をして、edyをどのくらい使っているとか計算して
お得そうだったらゴールドにして、
あんまり買い物してなかったらシルバーにして、自然とポイントを貯めた方が良いかと。

私の場合はポイントを貯めるのが楽しすぎてめっちゃ色んな物を買った。
キャンペーンとか意識しすぎて色んなところで買い物。。
ポイント集めはお得はお得なんだけど、財布の紐が緩んだらあんま意味ないよね。いっぱいポイント貰っても。

自分がいつもどれくらい消費活動をしているのかをチェックしてそれを越えないようにセーブ出来て、なおかつポイントが貯まれば幸せだわん。
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 03:36:57.84 ID:fmf2F3Jc
>>259
まったくその通りだねぇ・・・
オレもレベル上げのためにBIG買いだしたら、
1回目 300円
2回目 900円
3回目 3000円
どんどん買う金額が増えちゃってさぁ・・・orz 当たんねぇかなぁBIG・・・

ポイントもさぁ、シルバーランクでいいやとか思ってたのに、なんかプレミアムって響きに誘われて
楽天市場で余計な買い物しまくっちゃって。。。来月プレミアムだよ

全然節約になってないっちゅー
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 13:47:36.08 ID:cGgN+nhD
ポイント貯めるには金を使った分だけ貯まるが
レベル上げに金を使う奴は単に馬鹿
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 13:50:35.61 ID:khd8pG5z
普通に行くでしょ
263なまら名無し:2011/10/28(金) 21:22:47.34 ID:MpOy0Q1Q
不正利用の対応はよいね、保険で賄ってくれるって。
そしたら、加盟店もマイナス売上計上するってさ。
あんまりバカ扱いをするのを辞めようと思った。
カードは再発行なのがちょっとキズ。
(イーバンク時代の券面だったから)
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 01:27:35.29 ID:orY3sYxJ
使ってみるとデビットカードに良い点が沢山あるな。
クレカだとショッピングで無駄に金利が付いたりするけど、
強制的にそんな事はない訳だしw
身の丈に合った買い物が出来る訳で。
クレジットカードは金銭感覚を麻痺させる部分があり、気づくとキャッシングを多くしていたりという事も。リボ払いもしちゃうしね。

デビットくらいの機能が一番良いのかも。貯金してから使わなきゃいかんがw
現金持ち歩かなくてい良い、便利なキャッシュカード。
これでゴールドの年会費が1000円くらいに安くなればいいのにね。
シルバーは無料にしてさ。
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 01:55:39.84 ID:FeCZbnwl
>>264
無料だと乞食が群がるだろ
今のでちょうどいいんだよ
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 04:02:59.78 ID:9ZgZ0TqM
さすが>>265さんは言うことが違う!
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 06:00:59.41 ID:ONx/Z7xm
>>264
自分次第だよ。
どこのクレカでもキャッシング枠は申し出ればゼロにしてくれるし、
リボ枠、分割枠、ローン枠なんかも、内枠になっていれば大抵ゼロにできる。
自分は安全のためとポリシーのため、
翌月1回払い以外はゼロにできるものはゼロにしてる。どのクレカでも。
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 14:30:48.47 ID:OJ5QFHyq
>>267
普通はそうだよ
>>264は経済観念がないだけ
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 14:34:37.75 ID:vf2kXdEt
>>264
大抵のクレジットカードには、不正利用されたときの保障がついているが、
デビットカードには保障がついておらず、泣き寝入りするしかないというリスクがあるぞ
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 15:21:25.55 ID:0aZWgh60
>>269
> 不正利用の対応はよいね、保険で賄ってくれるって。
> そしたら、加盟店もマイナス売上計上するってさ。
> あんまりバカ扱いをするのを辞めようと思った。
> カードは再発行なのがちょっとキズ。
> (イーバンク時代の券面だったから)

って書いてあったけど、やっぱ実際は泣き寝入りなの?
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 16:05:01.43 ID:orY3sYxJ
>>269
あれ?保障は付いていると思ってた。
泣き寝入りなのかね。

というか、保障が付いてないなら使いたくない。
キャッシュカード機能も付いているし、持ち歩くの危険じゃんw
VISAだし、最低限保障がないと旅行の時に使う意味ないし。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 16:10:36.14 ID:K6hFfTLV
デビットはゴールドじゃないと保障がない
キャッシュの方は普通にある
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 16:25:31.77 ID:5Ai456Z8
適当なこと言いすぎ。
(カードの)盗難保険は両方についてる。
それに加えて、ゴールドにはショッピング保険がついてる。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 17:28:58.25 ID:vf2kXdEt
>>273
確かに盗難保険はついてるけど、「不正利用」に関しての保険(スキミングやカード情報の流出や
それに伴う不正利用など)はどうなの?

クレジットカードだと、大体不正利用された場合などは、過去60日間にさかのぼって保障してくれるけど???
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 17:39:23.88 ID:vf2kXdEt
>:498[sage]:2010/09/27(月) 20:35:04 ID:3ChDX/ba
>>499
俺としては分割が無いのが痛い。急な大きな出費は最適。金利も掛からない。
意外と不正利用には脆い。即時引き落としだから発覚してから遅い。しかも明らかな不正使用かどうか判断は保証会社よる。(1,2回程度の引き落としだと判断しにくいから・・・)

クレジットならカード会社が監視があるし、発覚してからも支払いに猶予がある為対処がしやすい。(自分はネット経由で定期的に利用情報を確認している。)
また、上手く利用すれば支払いが翌々月なるのも大きいよ。

こんな書き込みも見つけたし、以前どっかで、デビットカードは不正利用に弱いなんていう
事も読んだことがあるんだけど、実際はどうなんだろう。
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 18:09:02.72 ID:vf2kXdEt
連投すまん
こんなの見つけた
http://blog.goo.ne.jp/ky-shin/e/8eee2ce074c18f912027c06e834c77e4
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 18:26:15.55 ID:5Ai456Z8
>>274
>(ア) デビットカードを紛失したり、盗取・詐取もしくは横領にあった場合
>(エ) 偽造・変造されたデビットカードを他人に不正使用されたことにより被害にあった場合
補償が受けられる条件だけど、アが盗難でエがスキミング等の不正使用。

>第1条の事由によりお客さまが損害を被った場合、デビットカード不正利用保険の定めるところにより、
>損害の全部または一部に対して保険金が支払われます。ただし、保険金の支払は当行が通知を受理した日の30日前以降、
>受理した日から60日後までの91日間に行われた不正使用による損害に対して行われ、1口座当たり年間100万円を限度とします。

278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 18:33:46.16 ID:5Ai456Z8
>>275
不正使用されたら、引き落としがされたされないにかかわらずメールが届くので
発覚は即時、身に覚えのない引き落としだったら、国内海外利用停止にしておけば
二回目以降の不正ははじけるよ。なんなら使用時以外は常に利用停止しておけばいい。
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 18:37:50.92 ID:42m4BIMm
ローチケで多発って、ローソンの中の人に疑いがかかってそうだね
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 19:20:21.28 ID:vf2kXdEt
>>277
>>278
サンクス。
俺は普段クレジットカードしか使っていないので、早速デビット機能を利用停止に設定するわ
しかし怖いことがあるもんだねえ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 19:49:21.81 ID:1zaPtDgX
即時引き落としされてもその段階ではまだ金は銀行に保留されてるだけで
店の方には渡ってないんだから、
速やかに手を打てば間に合う可能性は高い気がするんだけどな
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 22:07:43.92 ID:orY3sYxJ
別に楽天のデビットカードだけ不正引き落としの事件がある訳ではないし。
他のクレジットカードでもあるよ。
ただその時に早く気づく事が出来るかで対応が変わる。
楽天銀行では引き落としをメールで通知してくれるので、
携帯電話に引き落とし通知メールが送られるように設定しておく事をおすすめするよ。

私は普通のクレジットカードよりは不正に気づきやすいので
デビットの方がいいかな。
他のクレジットカードで不正されてても月末にならないと気づかない。

盗難の場合は仕方ないけど、スキミングの場合はどうしようもないよね。
スキミング防止カードとか財布に入れておこうかな。

>>280
使う時だけ利用を復活出来るので賢い使い方だと思う。
普段あまり使わない人はそうやってれば問題はないので。ネットですぐ切り替えられるし。
あと1日の使用限度額を極力下げておく事もいいかもね。
割と5万以上の買い物は明細見ててみると殆どしてなかったりする。
する時だけ限度額を調整しておけばいいし。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 07:32:43.03 ID:toif5DkS
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 18:58:43.18 ID:j3n3Dc7B
>>124
訴訟提起しろ
ヒルトンが勝訴できる可能性ない案件だよ
ヒルトンの主張は、スーパーなどでよくある「無断駐車には罰金2万円」
という自己主張に過ぎない(法的強制力なし)

だから、>>35がネタじゃないなら、訴訟提起したほうがいい
もちろん、本人訴訟ね(弁護士は役にたたん+カネの無駄)
要求は8万+精神的慰謝料(ヒルトンなどへのTEL代など含む)40万=48万請求しろ
費用は総額で9000円(印紙+切手代)位かな(詳細はググれ)
285284:2011/10/30(日) 19:10:24.74 ID:j3n3Dc7B
>>124
>当日キャンセル扱いとかではなく規約
これは企業のルールに過ぎないからな。
あと下のレスにある「>>ホテル業界の常識」というのも勝手な自己主張だからな

とにかく訴訟起こせ
外資が相手なら100万請求したら面白そうだな
外資との訴訟は面白そうだ・・まあもし君が訴訟未経験者ならまず傍聴にいけw
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 21:09:13.76 ID:r8wxaRox
自演乙
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:22:11.54 ID:LF0mELX+
確かにVISAおkなとこには電子マネーとして便利だけど
ホテルは普通のカード出せばよかったんじゃないか?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:16:26.77 ID:2WLs66ed
おまえ馬鹿だろw
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 03:49:49.53 ID:NLQFzW4p
>>287
その人は普通のカード出せなかったみたいよ
流れをよく読めば判る

提訴したら焦って返金くれるだろうね たぶん
規約と言ってもホテル側に落ち度もあるし
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 10:56:08.67 ID:WEbsQY2r
ヒルトン相手に訴訟起こす勇気がある人はデビットカード持つような人生送らないんじゃないか
オークラなら訴訟
限度一杯までいこう
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 13:42:28.76 ID:4FDK4Dw5
ログインIDを忘れたんでカスタマーに電話したら 
個人情報聞いときながらお答えできませんだってw   電話で答えられないなら最初から聞くなボケ
292!omikuji:2011/10/31(月) 13:50:29.08 ID:CvmuFBjN
ログインIDだけなら、webから自力で解決出来るから教える必要ないし、
パスも忘れたら郵送扱いになるので、やっぱり教えてくれないよ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 13:51:58.72 ID:9olLp0XE
>>291
ここじゃない他のところだと電話じゃお答えできないので郵送でID仮パスワード送りますってなったな
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 14:10:14.61 ID:4FDK4Dw5
電話じゃ答えられないってことを最初に言うべきだろ? なんのために個人情報を聞いたんだよ


糞が
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 14:15:21.02 ID:S6Grw/5Q
そんな大事なもん忘れれなよw
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 14:28:42.55 ID:CvmuFBjN
人に言えないような恥ずかしい情報だったのかw
それじゃしかたないな。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 15:11:03.59 ID:WEbsQY2r
電話越しで本人確認しても大抵のことは個人情報保護で答えられないわな
そもそもカスタマーセンターの使い方が間違ってるよな
つーか普通個人情報聞かれても答えないし聞かれるようなこと質問しない
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 15:27:49.31 ID:RdGmf/87
楽天から手数料かけずに金出すには楽天証券→住新しかない?
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 15:30:14.00 ID:NXt0QZt3
>>298
神現る!
300(○>_<○) :2011/10/31(月) 16:38:50.99 ID:4OY/C82v
ヨドバシ.comでwimax審査おkでたw商品発送手続き中らしい
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 20:27:23.95 ID:ZU4mQBq7
>>298
同じロジックだけど、
楽天銀行から手数料無料で即時入金ができる証券会社やFX業者なら同じことができる。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 21:36:15.69 ID:RdGmf/87
>>301
そっか、楽天→SBI証券→SBI銀行でもいけたのかな
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 01:39:02.35 ID:unjS4Clx
VISAデビで使えばいいのに、何故現金を下ろしたがるんだ
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 02:08:49.47 ID:oooPB9IR
メインバンクにしたいから
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 02:14:33.34 ID:Nia71fWy
メインバンクにするなら、ランクあげれば入出金は問題なし。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 04:17:56.72 ID:Y+Ip0v5I
>>300
ワイヤレス(トリプレット)ゲートって、
月払いダメなんじゃなかったっけ?
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 05:54:48.39 ID:AOnARCAz
ランクさえ上がれば全然問題ないよね
そんなに月に何回も引き出さないでしょ?
デビカ使えばポイントも貯まるしなお良しな気がする

ゴールドデビカでedyチャージまでするともっと貯まるんだろうけど
主婦とかやればポイントめっちゃ貯まるだろうな
1人暮らしはあんまポイント貯まらなそうだけど
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 14:27:55.22 ID:ZBCNjBxO
引き出した事が無い!
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 15:04:27.14 ID:Qrrmbz0p
残高10万くらいいれてるのに、VISAデビット使えなかったんだけど、何故だろ?楽天市場での買い物だから使えない訳ないよね?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 15:34:26.66 ID:Qrrmbz0p
本来なら、カード番号だけ入れれば即時引き落とされるんですよね?

VISAデビット暗証番号って何に使うんですか?
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 16:04:56.23 ID:Irue1GEL
>>310
決済時に要求されたら。
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 16:17:01.43 ID:Nia71fWy
>>310
暗証番号はリアル店舗でサインの代りに要求されることがある。

ネットで使う場合は、16桁のカード番号と有効期限の月と年を入力は必須。
それ以外に裏面の3桁の数字を入力することもあるけど
それを忘れた場合そのエラーを指摘されるはずなので・・
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 18:59:10.47 ID:c8EWulWP
ネットだと、3Dsecureってのもあるよ。
店舗側が対応していて、かつ利用者側のカードが対応かつ設定している場合のみ、
登録したメッセージ表示とパスワード入力のプロセスが追加される、というもの。
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 22:40:38.75 ID:unjS4Clx
>>309
カード決済非対応の店だったとかw
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 15:22:54.05 ID:ImCtOCeR
ゴールドとシルバーの保険の差って何が違うのでしょうか?
不正に使用された時の保障?

デビカは買い物した時に楽天ポイント発生し、
楽天銀行から引き落とされた時もハッピープログラムでちょっとだけポイントが付くんですね。
デビカ使用でedyチャージして、edyで買い物したらいっぱいポイント付きますね
ガソリンもデビカで入れれば沢山貯まるかも。。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 15:47:00.72 ID:lY46laiZ
>>315
ショッピングプロテクション
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 15:52:57.06 ID:Y6wPjWEw
盗難保険の内容は両者は同じかな、多分。
それ以外にゴールドには
>■ショッピング保険  
>楽天銀行デビットカード(ゴールド)で購入された品物に対して、
>購入日から60日間、偶然の事故による破損や盗難などの損害を補償します。
が、ついてる。
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 16:37:45.55 ID:urUoH2jS
>>315
答えてくれる優しい人がいるのも悪いんだけど、あんたも公式サイトをよーく読めば分かることをいちいち聞くなよ
自力でなんとでも調べられるレベルだろ
ゆとりか?
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 01:33:58.92 ID:BtX5MNE7
>>317
ゴールドのショッピング保険はめったにある事じゃないので気にしなくてもいいかもね。
海外じゃ多いけど、日本国内の買い物で配送途中に消えたり、事故による破損は滅多にない。
盗難保険はゴールドもシルバーもあるようなので安心ですね。

デビカはキャッシュカードとしての機能もあるので、スキミングなんかが心配です。
スキミング防止カード入れたり対策してます?
友達が東京に遊びに行った後で不正使用とかされたようで。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 02:18:57.76 ID:Ttjm+ubE
キャッシュカードも補償ついてますな。
http://www.rakuten-bank.co.jp/security/loss/cashcard.html

ショッピング保険は自分の手元に届いてから壊れた商品に使うもので、配送途中の被害は対象外っす。
http://www.rakuten-bank.co.jp/security/loss/shopping-insurance.html
>補償の対象とならない主な場合
>楽天銀行デビットカードで購入された商品を購入先からの配送により受け取った場合、
>当該商品がお客さまに到着するまでに生じた損害
これは運送会社が弁償するものかと。
また、対象にならない商品もかなり多いので過信は出来ませんな。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 03:20:42.11 ID:BtX5MNE7
>>320
偽造の場合は全額補償になるんですね。
でも、実際のとこ偽造やスキミングを立証するのが問題な訳で。。
ネットで調べると大半はちゃんと返ってくるみたいですけどね。

あとは楽天銀行の方で1日に使う限度額が設定できるので、そういう対処で早めに気づくようにするしかないですね。
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 01:32:31.21 ID:81YYFqdr
イーバンク時代からのVISAカードがそろそろ期限切れそうなんだけど、これって放置しても楽天が勝手に新しいの送ってくれるの?
ネットの買い物で結構使うから、使用できない空白期間が長めに開くのは嫌なんだけど
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 01:42:38.89 ID:63PMtKK/
>>322
会費払ってるなら送ってくるんじゃね?
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 01:47:22.69 ID:67BeLdU0
>>322
サポートセンターに聞いて確認するとよろし
会費ありのカードだったら続行が普通っぽいけど
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 01:54:45.69 ID:81YYFqdr
>>323-324
そっかありがとう、年会費はちゃんと払ってる、というかいつぞや勝手に引き落とされてた
今ログインして楽天のカードのページを色々見てたけど、
ゴールドに申し込んでの再発行のページしか出てこないから、自分の今あるイーバンクカードは楽天デビットのシルバーカードと同等の扱いをされてるのかな?
ゴールドへの変更も念頭に入れてちょっと考えてみます
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 02:33:45.78 ID:9a9r/act
>>325
会費が1000円ならシルバーと同じだね。
初期に申し込んだ人はカード更新まで半年程度なんだな。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 19:31:22.82 ID:ub/hncf0
先月楽天でデビッドVISAで買い物したんだけど、店側のミスの関係で
2重に引き落とされていて、数日後VISAから払い戻しがあったんだけど、
今日また、同じ金額の払い戻しがあった。15000円ナリ。バグかな?
来月も払い戻しがあるといいな〜。

328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 21:11:42.23 ID:2FP7h6E6
>>327
マジかよw
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 22:13:30.72 ID:67BeLdU0
よく2重引き落としの事を聞きますが、
2回引き落とされるって事でしょうか?
気づかないでそのままになっちゃうのは嫌ですね。
しっかりして欲しいな。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 22:49:52.60 ID:o29LI2xY
多重引き落としがあったとしても、それはオーソリが
複数回になってしまっただけで、請求は1回分しかしない。
請求しなかった分はいずれ時間切れなれば口座に戻ってくる。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:16:11.86 ID:ub/hncf0
送料無料だったのに、送料込の料金で引き落とされていたから、ショップに苦情入れたら
今度は送料無料の料金で、二重に引き落とされた。調べたらデビッドではこれが仕様で、
後日、間違いのほうの料金が払い戻される。

で、自分の場合、約1ヶ月前に払い戻しされたんだけど、今日不明な入金があって
払い戻しと明細があったから、まさかとおもったら同じ料金で二度目の払い戻しだった。
VISAのミスか、店のミスか分からないけど、今日は焼肉にさせていただきました。


332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:30:16.18 ID:o29LI2xY
そんな場合はあらためてもう一度引き落としが掛かる。
その時に残高不足だったりすると……
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:38:53.02 ID:ub/hncf0
コンビニ行って、出金しておきます。
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:57:13.61 ID:63PMtKK/
払うもの払わないとブラックになるだけだけどな
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 12:09:33.98 ID:D96hNbCI
アジア人にVISAデビは無理なんかな
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 19:10:51.37 ID:qlnooE5X
イーバンクのVISAデビってセブンイレブンとかのコンビニで使えますか!?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 20:03:17.49 ID:sL7fXzTN
>>336
ATMはもちろん、コンビニの買い物でも利用可能

ただEdyチャージ経由したほうが便利だが
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 21:42:36.59 ID:gW8uJMau
>>336
全然使えますよ
でも337さん同様、edyにした方がポイントも貯まる
デビットでチャージするとポイントも二重
コンビニ使用が多かったり、買い物額が大きい人は楽天ポイントは軽視しな方がよろし
年間にするとけっこうお得だったりするよ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 21:45:16.15 ID:gW8uJMau
>>335
無理だったんですか?
楽天銀行に口座が開ければ誰でも作れるとなっているはずですが。。
国籍とかも関係あるのかな。。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 23:19:20.57 ID:sxhjqHPm
2010-10-22 楽天メールも侵されたか。。

楽天だけで登録してるメールアドレスになぜか自分の本名が
書いてある迷惑メール来てて不安だ・・情報漏洩か業者に出回ったのか・・
【懸賞の源】様からのご連絡をお届けいたします。
下記の文章をお読み下さい。この度【懸賞の源】をご応募頂き誠にありがとうございます。
【懸賞の源】よりお知らせ♪現金200万円当選おめでとうございます♪
なんなんだよ、懸賞の源ってよー

http://d.hatena.ne.jp/ikezyuu/20101022
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 10:59:53.51 ID:GaQFedbH
>>340
気にしない気にしない、俺はもう慣れた
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 13:01:14.89 ID:Qr+ttYfm
また古い話を。
うっかりワンクリックで登録されるキャンペーンのリンクを踏んじゃったんだろうな。
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 13:16:03.32 ID:LTY7Hb2n
デビカは口座から引き落としされる際は手数料なしなんですよね?
けっこう細かく使うので実は取られているみたいなルールがあると嫌だな
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 13:25:42.95 ID:tcxZ7ozL
クレカもデビカも手数料はショップが払うものん
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 14:42:13.63 ID:giFSSw/Z
通常でポイント10倍のキャンペーンをやっているショップで楽天カードで買い物をした場合
通常の20倍のポイントがつくのですか?それとも2倍?それとも10倍?
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 14:52:42.94 ID:iH3wEGEI
どっちでもない上にスレチと言う
間違い三冠王です
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 16:49:25.75 ID:GaQFedbH
期間限定ポイントで失効したらおしまいとか?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 22:36:52.32 ID:688vWs/K
イオン系のマックスバリュで使えた。
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 01:42:02.40 ID:THjUU6E5
そりゃ使えるだろ
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 06:22:41.13 ID:EUEKXHG+
エネオス使えないてまじ?
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 08:04:55.86 ID:THjUU6E5
マジで
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 09:02:36.09 ID:qGxD8dQ0
家族共有給油用のプリペイド扱いとして毎月5〜6万入金してここのデビを使わせてるんだけど6箇所の一定の店舗しか使わないからか?横浜と都心のエネオス4箇所だが問題なく使えてるぞ。うち一箇所はフルサービス店舗 最後の二箇所はシェルのセルフ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 13:53:31.23 ID:pgx8iXfN
年会費を払う流れを教えてください。
カードが届いて3000円を入金した時点で引き落としになるのでしょうか。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 15:58:19.26 ID:Mjz/2hnW
>>353
3000円の場合は前払い
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 16:08:26.07 ID:VfGo/vi5
>>353
年払いの場合、カードを申し込んで「年払い」を指定したときに
口座から引き落としされる。事前に口座への3000円入金が必要。

詳しくはコールセンターで聞けw
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 23:47:13.84 ID:AUapvwUN
ゴールドカードって凄く使わないと割に合わなくね??

シルバーが 1000円使用で 楽天ポイント2P
シルバーが 1000円使用で 楽天ポイント5P

2000円、会費が高くて
相当使って楽天ポイントを貯めないと割りに合わないかもね
シルバーのデビカでさえ、積極的に使わないと年に1000円かけている意味がないというか
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 23:50:05.00 ID:iizUX3po
おちつけw
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:34:47.59 ID:GFrOKshu
損得で考えてるなら最初から無料のクレカ使えよ
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:40:49.08 ID:vHbnpaFp
イーバンク時代は、公式サイトに月に○万円以上使えばゴールドの方がお得って表記があったけど
今はハードルが上がったのでその表記も消えたわ。
月額系を支払ってれば安定してラクラクハードルをクリアできたけど、それも新規停止になったし。
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:43:31.93 ID:oVCPp1RO
別に元取ろうとは思ってないなw最初Webからはゴールドしか申し込めなかったし
その後も切り替えがマンドクセ('A`)からそのまま!でもEDy毎月3万チャージしてるから結果元取れてるなw
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:48:17.60 ID:GFrOKshu
>>360
口座が空だから月額払いゴールドしか作れないってだけでそ
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 02:25:33.96 ID:qpawZWOM
>>360
月に3万edyチャージなら立派に元取れますね 楽天ポイントだけで
当然、ポイント2倍デーにチャージでしょうから。
しかも、せこいですが、細めにチャージすると得もあるみたいですし。

買い物環境によってはedyを使って買い物出来ない場所もあり、edyを使うかどうかによりポイント差はありますね。

ポイントを追いかけすぎると損をしますよね。
キャンペーンで○○店でedy買いすると○ポイントみたいなのがあって、無理に買い物したら(この時点でどうかと思うけど…)その店舗はedyで支払えなかった…。

デビカは普通に便利なので、そこだけ追っかけてあとはオマケ的に考えた方がいいのかも。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 02:33:20.30 ID:oVCPp1RO
>>362
せやな、本来オマケなんだから!
ポイント追いかけてる時期もあったがコンビニで190円の物
買う時200円でP付くからもう1品無駄な物買ったりw
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 03:36:22.65 ID:4VACHbop
昔働いてたオフィスビルが何故か全域でEdyしか使えなかったから、その時に知ってればなぁ‥Edyはヘビースモーカーでもないと使い道に困るよね
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 04:04:17.26 ID:qpawZWOM
>>363
それありますねw
でもよくよく考えると1円単位のオマケであって無駄に買い増ししたら意味なし。。。

ポイント貯めにいいのが電化製品とか買う時。
めっちゃせこいけど。ヨドバシだとedyカードなど複数使えてポイントも現金と同じ扱い。
これは単位が大きいのでけっこう無視しない方がいいかもね。

10万のテレビ買う。(チャージ5万までなので、edyカード複数や携帯など用意)
デビカチャージ10万(2倍デー)→1000ポイントゲット
edyカードで10万分支払い→500ポイントゲット
で、電器店設定のポイントなども現金扱いでゲット10%だと10000ゲット。
ついでに私の場合はテレビ買う時点でも値切る。
うふ。ウフフフ。ラン ラン ラン♪
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 09:45:53.72 ID:GU1GqQc4
>>365
ミサワみたいだな、おまえ
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 10:15:38.78 ID:YBVexRnm
発送手続きメールがきて8日目だ。
そろそろカード来るかな?
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 16:50:14.42 ID:fn2w1Hmi
デビットカードを最近作ったのですが、
このカードって月額使用料とかの引き落としが出来ないとこが多いんですね。
楽天クレカは大丈夫みたいだけど。。
プロバイダー料とか全部集めてしまおうと思っていたのでガッカリでした。

クレカっぽいけど、やっぱりクレカとは違うんだなと。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 17:52:53.33 ID:O1UEXxrK
本来なら出来てたものを悪用するバカがたくさん居た所為で
出来ないように変更されたんだよ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 01:16:54.16 ID:X5KfK/WL
>>367だけどまだカード来ない件。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 01:24:11.28 ID:abijjlug
iPhoneアプリの050PLUSのクレカ登録しようしたら対応してなかった(´Д` )

こんなことよくあるの?
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 01:33:14.29 ID:ZfpcxYrX
>>371
クレカじゃないから
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 13:38:24.42 ID:uyeA80U8
因りによって三井ダイレクトの月払いが10.31で死んだ。
仕方ないので年払いで更新。orz。
374なまら名無し:2011/11/10(木) 14:05:36.75 ID:dN/Xq9bR
今日カード再発行したのが来たけど、楽天の文字がなきゃ、すごくシンプルでよいデザインかも?
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 19:15:32.92 ID:qZTwtz/4
ヒント:油性ペン
ダイナースDebutCardとか?
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 21:09:33.35 ID:alX4yCLy
楽天のポイント履歴みると楽天銀行からのポイント記載がないんだけど、どこでみるの?
楽天銀行のVISAデビット利用状況では完了になってるんだけど、どういうことなんだろう?
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 23:16:00.23 ID:tCwl6TX7
8のつく日にまとめられてつくことは存じてると思うけど、
https://point.rakuten.co.jp/PointHistory/PointHistoryDisplay/
の、表の部分に
「楽天銀行ハッピープログラムでポイント獲得 自動引落によるお取引※ 」
「 楽天銀行デビットカードでポイント獲得」
と書かれてない?  最近では11/8についたけど。
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 23:52:31.30 ID:ETuFI0u+
>>377
それは見たんですが、記載されていませんでした、でも楽天銀行の利用状況では完了になってるんですよね‥
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 01:41:26.63 ID:48apCXRk
殆どのショップは即に引き落とされるけど、
ガソリンとかタイムラグがあって店舗で集計終わった後に引き落とされる場合もあるので、急に引き落とされると、不正使用があったんじゃないかとドッキリするわ。。

デビットカードは
月末利用料金等の引き落としに使えなくなったのが悲しいな。
楽天銀行から直接に引き落としがNGなとこも多いので、
完全に楽天銀行オンリー仕様には移行できないよね。。
まぁ楽天カードを持てばいいんだけど。。
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 01:46:17.90 ID:EgHu8n7u
>月末利用料金等の引き落としに使えなくなったのが悲しいな。

月末じゃなきゃいいのか

と、突っ込んでみる
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 07:06:26.81 ID:6T92+BzK
前はそんな規制は無かったんだが残高不足の馬鹿が増えて月払いは駄目になった。
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 13:47:28.05 ID:i0K0R4yG
月額が使えなくなったってことは

イオンSIMの契約もダメになったの?
383なまら名無し:2011/11/11(金) 14:32:12.93 ID:MmpIuBfo
>382

HPの対象加盟店を見よ!
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 00:26:49.09 ID:oE0e8cCJ
ポイント優待デーに各種支払いをしようと思うのですが、直接VISAデビットで支払うよりもVISAデビットでEdyをチャージして、そのEdyで支払った方が得なんでしょうか?
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 00:28:49.21 ID:mKNyAqEB
>>384
その各種支払いがEdyでできるのならポイント二重取りできるからお得じゃね?
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 01:44:59.55 ID:dd5lON9v
どちらかと言うと、Edyチャージを優待デーに行えば
「優待デー以外の日」にEdyで支払いしても
ポイントアップの恩恵が受けられるほうがおいしいかも。
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 01:48:41.13 ID:o694iTCN
そもそも「優待デー」に買い物しても、計上されるのが
必ずしも当日じゃなく対象外にされるのがなんともイヤラシイ。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 01:58:43.72 ID:WfMvKYlt
そういうことがあるからEdyチャージはオススメ
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 04:14:30.96 ID:sandBx/a
自宅でデビカ使ってのチャージってパソリ必要ですよね?
あれって約3000円くらいが相場だと思うんだけど、
3000円分のポイントを稼ぐ為には優待デーに30万もチャージしないといけない訳で。
コンビニ使いまくってる人とかには良いでしょうが、
edyって使えるとこ限られていたりするので、
上限5万までチャージし、いざ自然にまかせて使ってみるとなかなか減らなかったりする。

あんまりポイントを追いかけすぎるのも無意味だよ。
デビカゴールドは年会費も高いしね。
それと、近年は各種支払いもデビカやedyが使えないとこが多い。
月末とかの決まった支払いにポイントが付けられると楽にポイント貯まるんだけどね。。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 04:46:00.87 ID:7xNo7wjK
なぜチャージするのに基本が自宅なの
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 04:50:48.77 ID:dd5lON9v
>>389
携帯+紐付けアプリでもイインデスヨ。
コンビニは高いからね。少額しか使わない。その場合数百円だと
楽天デビだと一切ポイントが付かないので一旦Edyを経由する。
微々たる金額なので、無いよりはマシ程度だね、確かに。

Edyが一番使えるところは、自分だとamazonかな。
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 06:03:16.90 ID:gGB//YLX
EdyはヨドバシかANA航空券がメイン利用だなぁ。
後はコンビニだとサークルKサンクス。
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 10:04:11.28 ID:0/3i2mHC
楽天市場で買い物するなら
楽天キャッシュを経由させることでシルバーで1.4%、ゴールドで2.0%の還元になる
クレカの楽天カードだとポイントが付かないので利用分の1%のみ。

楽天市場で直接の決済だと購入日でなく出荷日での決済だから
土曜日の発送に対応できる店舗でないと倍付けが適用されないから
気を付けたほうがいい

また、楽天キャッシュはクレカが使えない店舗での決済でも使えるのがありがたい

>>392
漏れは仕事の際の飯代としてローソンでEdyを使うことが多い
その時も200円単位を意識して買うようにした
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 10:06:46.42 ID:0/3i2mHC
>>393追記
還元率は第4土曜でのチャージでの組み合わせ
月末期限の期間ポイントの消化には便利なはず
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 13:32:21.79 ID:sandBx/a
>>939
デビカで楽天キャッシュをポイント2倍デーに買うんだね。
それで楽天市場で買うとポイント2回取れるのか
楽天キャッシュは贈呈用くらいにしか考えてなかったわ

>>391
そういえばアマゾンではedy使用した事ないな。。
使うとお得ですね。

微々たるもんだけど、ポイントで使ってレンタルとか出来るのでばかに出来ないですね。
1円貯金って感じかな。
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 14:03:14.11 ID:K1GXtskx
楽天キャッシュってなに?、スーパーポイントとは別物?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 16:38:54.18 ID:LEREVZV6
ggr
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 16:59:08.68 ID:MCUfHsjl
ks
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 21:20:22.93 ID:xcFscftf
初めてカード作りました。
提携ATM利用手数料無料回数が残り6回と表示されていますが、これは毎月更新されるのですか?
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 21:28:05.43 ID:0TXy734e
毎月のレベル更新の日に条件を満たしたレベルに合わせた回数になる
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 21:53:17.73 ID:xcFscftf
>>400
ゴールドは持っているだけでレベルが上がるなら長く使ってる人はほとんど手数料がかかってないのですか?
レベルごとの利用回数のまとめとかあります?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 21:57:25.05 ID:+e9AYzE7
>>401
なんで公式見ないで質問するの?
http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 22:11:35.67 ID:xcFscftf
>>402
ありがとうございます。サービス詳細のページに気が付きませんでした。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 23:25:45.87 ID:lnp2HUKG
いあいあ、いいってことよ
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 17:41:33.38 ID:ymm2E55U
050plus非対応じゃねーかよ!
つかえねぇなあ
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 18:46:47.52 ID:u9nYbcqY
マネーブリッヂっていつ口座に反映される?
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 18:52:07.95 ID:nv2nHf9N
>>405
スルガならおk
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 19:03:35.56 ID:ymm2E55U
スルデビに一本化しようと思った時期もあったけど、結局YahooウォレットでもVISAデビ登録できないんでしょ?
Yahoo関係全部登録できるなら、スルガ一本で行こうかなとおもう
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 04:25:39.44 ID:wjMo51Nq
nanacoのモバイルチャージに登録してチャージ出来たよ。
11月15日より開始した。
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 04:28:35.98 ID:HiuQXO6d
スマホは未対応かよ・・・
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 04:36:22.58 ID:wjMo51Nq
4時〜5時はメンテナンスで出来ない。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 07:46:33.72 ID:2v9NNX5h
UCに乗っかったのが効いたか
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 08:23:47.69 ID:gf3ZDkV5
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった
中曽根首相のときの日本をフィクションで描いています。
バブル経済前夜でした。
これが小泉首相のときの竹中平蔵による改革へとつながり、
今の円高、野田首相の進めるTPPとも通じています。
気分転換にどうぞ。債務関連の情報もあります。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 12:33:50.08 ID:TrB7+NCb
Edyおすすめみたいなので登録してみたけど
チャージ方法のデビットと楽天ID経由のデビットでポイントなんかに違いはあります?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 13:00:52.28 ID:4GZ7MT8X
ちょっと質問の意味がわからない。
「チャージ方法のデビットと楽天ID経由のデビット」が何を表してるのか。
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 13:16:01.69 ID:TrB7+NCb
http://www.edy.jp/howto/index.html
Edyのチャージ方法がいくつか載ってるけど、両方とも楽天デビが使えるので
何か違いがあるのですかという質問です

・クレジットカードからのチャージ
・楽天IDを使ってチャージ
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 13:48:03.91 ID:o+HQmxUW
携帯でedyアプリを使って
楽天会員IDを使ってチャージを選択選んで
すればいいんじゃないでしょうか

ポイントの違いは確かにわからんね
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 15:00:28.87 ID:4GZ7MT8X
ああ、携帯スマホ専用のチャージ方法か。
カードを初期登録出来る場所が違ってる程度なので、ポイントについては変化がなさそうな気がするが
実際使ってみた人の報告を期待するしか。
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 15:24:51.23 ID:o+HQmxUW
デビカからのチャージはポイント貰えて良いと思ってたけど
割と指定のコンビに等のedyチャージキャンペーンでポイント貰えたりというのがありますよね
デビカゴールドで頑張っても1%とかなので、面倒だけどキャンペーンとかにまめに参加しててもポイント貰えたりする
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 15:49:12.02 ID:YBuImCq8
Edyで公共料金払えなくなってから全然使わなくなったな
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 21:36:14.54 ID:Vy6GebPL
引越ししてログイン番号等すべて忘れてカードも無くしたんだけど、これって新規でまた口座作れる?
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 22:00:02.72 ID:JEPLwzt+
>>416
自分は楽天側にEdyチャージが可能なクレカをメインにしている
第4土曜にチャージした分で足りない場合は楽天IDからチャージするようにした
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 10:20:03.33 ID:+wCBBzUM
>>421
そのような理由では口座は作れません。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 14:07:38.88 ID:OsAka2so
>>421
新規に作って見れば? 申し込みを受け付けてくれれば大丈夫。
駄目な時はエラーになって連絡先が表示されるからそこに電話すれば、
解約とか再発行の受付を綺麗な声の姉ちゃんがしてくれる。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 15:40:55.52 ID:wA5SZQZj
カードなくしたのに、なんも手を打ってないの?
誰かに使われたらどうするつもり?

いくらデビットとはいえ、もう少しマトモな大人の対処ができないのか?
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 15:51:38.22 ID:OsFQQ7A7
新規ポイント欲しいだけだろうがw
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 16:01:40.75 ID:L6JzAa50
名前と生年月日が一致してたらチェックに引っかかって、要連絡になるだろうな。
住所が変わって程度でポンポン作れたら、架空口座作り放題だし。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 00:10:44.26 ID:bqJ6S1J8
G餅なんだがATM無料2回ってなってるけど日曜でもおk?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 00:55:21.45 ID:uphcscdS
>>428
無料回数に曜日は関係ない
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 01:04:20.87 ID:bqJ6S1J8
>>429
ありがと!
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 05:35:25.65 ID:dLxwb7iK
ここってセブンでは使えなかったけどローソンやサンクス
とかでは使えるの?
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 07:11:19.22 ID:+Jv8SjmD
>>431
その位は質問しないで公式を読もうか
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 08:06:20.96 ID:dLxwb7iK
公式で探したが見当たらないんだが…
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 08:23:53.76 ID:m3+ZCJDB
ローソンやサンクスでVISAが使えるかどうかを調べればいいんじゃね
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:05:22.61 ID:49902U3M
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:08:33.37 ID:m3+ZCJDB
>>435
ATMじゃなくてレジでの支払いの事なんじゃないの?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:13:43.49 ID:49902U3M
あ、そうだったんだ。こめん。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:24:04.24 ID:sMn+55B6
つうか、セブンで使えないって?
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 10:02:27.51 ID:dLxwb7iK
使えなかったよ。
でも楽天カードは使えるんだよね。
なんでデビはダメなんだろ?
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 10:47:49.07 ID:JAlyTPBq
レジで使えるコンビニある?
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 10:50:14.53 ID:m3+ZCJDB
>>440
ミニストップでは使える。他は試してないから知らんけど
VISAが使えるとこは大丈夫だと思うけど。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 10:51:34.52 ID:ojFNPmFc
ローソンで3ヶ月くらい前に使ったことある
今はEdyでやってるから分からない
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 11:06:54.13 ID:v2NpDRN9
>>441
マジか。家から一番近いコンビニがミニストップだよ。
教えてくれてありがとう!
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 11:16:40.55 ID:3TpR8nD4
VISAが使えるコンビニは大抵使えるでしょ。
ファミマも今月下旬から使えるようになる予定。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 11:28:17.82 ID:IQhyUM9H
「残高が」って落ちだったりw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 13:19:21.77 ID:+Jv8SjmD
元から使えないファミマ以外でカード利用可の誰でも知ってる規模の大手コンビニは今まで一度も蹴られた事がない
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 14:16:14.41 ID:TaMOgBjY
セブンで使えないわけねーだろ
残高ないのに使おうとすんな
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 14:38:44.78 ID:dLxwb7iK
1年近く前だけどマジで使えなかったぞ。
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 14:51:28.27 ID:JPs3HmUv
引き出そうと思ってコンビニのATMにデビットカード入れても使えなかったんだけど、
使えるようにするには何か手続きがいるの?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 14:55:30.49 ID:3TpR8nD4
>>448
セブンで一般のVISAが使えるようになったのは去年の9月からなので
それ以前と勘違いしてないか?

>>449
ATMによって挿入方向が違うけど、両方試した?
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 15:03:51.99 ID:dLxwb7iK
確かにそれ以降だと思うんだけど…
その直後に違うカードで買い物したりので。
明日行ったときまた試してみよう。
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 15:35:01.01 ID:ekZCVFq2
>>449-450

1,お取引の画面でうっかりユーシーカードグループのお取引を押した

2,そもそも楽天銀行は使えない(サークルKサンクスでは東京スターやりそなが管轄しているATMが一部である)

どっちだ?
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 21:45:20.49 ID:zzq06Dyp
edyチャージなんかでもポイントが付くらしいので
デビットカードを作ろうかと思っていますが、
チャージ方法はパソリを使うのと携帯にアプリ入れてやるのと2種類あるそうで

持っている携帯がスマートフォンじゃないとダメでしょうか?
お財布携帯なのは当たり前として
じゃないとアプリが使えないですよね?

今度テレビを買おうと思うんですけど、
5万満額にチャージするとゴールドで第四土曜日にチャージで1%ポイント、
500円ポイントをゲット出来るという事で間違いないでしょうか?
そこからエディで支払うと250円分のポイントゲット。
今までは現金で買っていたからなぁ。。
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 22:51:46.22 ID:3TpR8nD4
携帯でもスマホでも、Felicaチップが載っていてアプリが対応してるならどちらでも可能ですよ。
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 07:16:40.96 ID:+xM+hNyb
VISAデビットでOCNの料金払ってる人いますか?
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 07:51:49.60 ID:c23MlWnY
韓国でほぼ使えず。残念。
あとUCカードももってるんですが、楽天銀行のデビットカードで住所変更すると
自動的にUCカードの住所も変わるんですね。

情報の横流しが出来てるとは、すごい銀行だな
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 11:26:09.46 ID:EZGUCwZw
>>455
ちょっと前に「楽天VISAデビットに対応しているプロバイダ一覧」みたいなの
があって、その中にNTTコミュニケーションズがあったような気がするんだけど…どうなんだろ?
私も知りたい。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 11:32:59.76 ID:9te514ES
>>421
その場合は、新規で申し込むと、お客様はすでにお持ちですので住所変更してください。って住所変更用紙が送られてくる。
ご丁寧に、印鑑をなくした場合とか、パスワードを忘れた場合の手続き方法も案内された。
459421:2011/11/19(土) 11:36:25.09 ID:rpK/XKqf
どうすれば再発行できますかね?どこに電話すればいいのかも分かりません
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 11:46:14.85 ID:rpK/XKqf
>>458
ありがとうございます。新規申し込みします。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 13:12:58.63 ID:nfRynZ2z
>>455
>>457
これ? 新規は不可、継続は可能みたいね。
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=32628&page=1
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 18:40:45.45 ID:OFyTs7it
今、タクシーの料金に初めて使った!
小田急交通タクシーで使えました。
でもなぜか伝票には「カード会社:UFJカード」って書いてあった…
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 18:43:53.61 ID:OgQCQBpO
今日デビットカード届いたからコンビニで入金しようと思ったのに利用できないってでる;;
向きもちゃんと合わせてるのに…
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 19:18:08.31 ID:JR6WPNT8
>>462
タクシーはだいたい使えるよ!経験から横浜市内と23区内はまず間違いない
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 19:24:11.55 ID:OFyTs7it
>>464
そうなのか!ありがとう
しょっちゅうタクシー乗るから、かなり重宝しそうだ
466457:2011/11/19(土) 19:35:25.40 ID:EZGUCwZw
>>461
たぶんそれです。
しかし…10/31で締め切りだったとは…あと少し早く気づいていれば…orz
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 21:18:50.51 ID:X6q7/fc4
Pay Palにデビットカードが登録出来るそうなのですが
このカードも使えるのかな?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 21:31:00.32 ID:HMf+KAC3
>>467
使えますよ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 21:35:45.83 ID:X6q7/fc4
>>468
ありがとうございます
ネットでクレカ無いと何かと不便だったので作っちゃおう
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 21:39:44.76 ID:3G49tayC
自分で操作していないタイミングでワンタイムキーが発行された。

ログインIDとパスワードをどこかで読み取られているのか。

とりあえずIP制限はかけておこう。

471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 22:04:48.25 ID:raVVGtmn
年会費払ってまでデビットいらんわ
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 22:32:36.88 ID:JR6WPNT8
ここはいつから個人的なつぶやきをわざわざ書きにくるスレになったんだ?
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 23:00:22.00 ID:+z2dzfWM
おそらくイーバンクの頃から
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 00:18:39.60 ID:jwuWF6+f
デビカ、年会費あるけどそれなりの特典もあるし、
楽天銀行と上手に使ったり、楽天ポイント貯めたりするには良いよ
個人の財布事情よってはかなりお得になるケースもある
年会費を上回る人も多いかも
とくにedyを多用して買い物する人とかにはお得かも
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 09:14:22.00 ID:FJIBOnSb
>>474
自分はクラシックで年間15万程度(第4土曜にまとめて利用で600P)だが
それに加えてEdy利用(500P〜600P)、楽天キャッシュ経由分(400P)なども
加えると余裕で年会費はペイできる。

ゴールドでも年間30万程度で元取ろうと思えば可能だと…。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 10:03:20.33 ID:W6bdGUwZ
ナナコチャージでポイントが入ったっけ?
出来るようになった今なら確実に元は取れるんじゃね
といっても公共料金以外は普通に買い物して普通に楽天デビで支払ってればの場合だけど
スルガの0.2%を上回るラインはとなると話は別だが
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 12:53:30.88 ID:LiJyP4eJ
例のギャンブル入金でのランク上げで高ランクを維持してると
それについてくるポイントで年会費くらいは余裕でペイ出来るよ。

>>476
原則ポイントはつかないとあるので、おそらく無理だろうなぁ。
あれはナナコのポイントこそつかないけど、公共料金をはじめほとんどの商品払えるからねぇ。
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 13:11:01.63 ID:W6bdGUwZ
そうだよなぁ
ポイント付かなかったらメリットは薄そう
Edyで公共料金が払えたらそれでもいいんだろうけど、まぁこれは無理な話かw
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 16:30:17.96 ID:O24RNljV
重要なお知らせで暗証番号変えてくださいって来てるんだけど、
もしかしてこれやらないとカードで引き出しできなくなる?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 17:17:30.08 ID:GvGWMqtZ
むしろ自分以外の誰かにまで引き出されてしまう可能性がある
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 17:23:32.64 ID:JseJMVKr
>>479
出来なくなる事は有りません
482479:2011/11/20(日) 19:11:15.95 ID:O24RNljV
>>481
なぜかコンビニATMでカードが使えなくなってるので、
もしかしたら暗証番号変えたら再使用できるのかと思ったんですが・・・
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 19:43:54.79 ID:hKjt02+t
お前はケースは特別だろw さっさとサポに電話しろよ
暗証番号の変更なんていつも催促してくるけど一回も変えたことないよ
使用には問題ない、セキュリティ上は問題あり
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 09:36:51.28 ID:OFypnqeV
海外から不正利用キター
VISAデビ使用停止、カード再発行まで使えませんorz
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 10:08:10.60 ID:rsGdokQs
海外使用不可に設定しとけばいいのに・・・
旅行する時に使用可能にすればいいんだし
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 11:42:46.52 ID:zu6r1HrB
>>485
だな。何の為に設定があると思ってるのやら…
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 13:43:56.55 ID:6vqbukfp
使用不可にしておけば確かに被害こそ出なくなるが、
番号が漏れた時点で再発行確定なんだな。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 21:14:49.94 ID:p8ucUSnI
イーバンク時代に口座作ってずっと使ってなくて口座番号とか全部わすれちまった
住所電話とか全部かわったんだけどイーバンクと楽天銀行て同じ?
新規でつくれます?
489479:2011/11/21(月) 21:26:54.59 ID:T77R0X2k
今日なぜか使えるようになってた。
暗証番号変えたせいかはわからん。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 13:32:19.84 ID:DA+V7dcl
シルバーからゴールドに切り替える時って
申し込みからゴールド届くまで使えなくなるの?
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 14:26:44.86 ID:hD0PuF4U
新しいカードを使うまでは使える
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 21:57:02.13 ID:zk7looNa
ファミリーマートでクレジットカード決済スタート!
「使って当てよう!クレジットカードキャンペーン!」も実施

http://www.family.co.jp/topics/2011/111122_02.html
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 23:17:14.15 ID:9pIOyL0f
デビット使う時とキャッシュカードの暗証番号って別だよね?
ネットで振込む時の暗証番号の最初の4桁がキャッシュカードの
暗証番号だったっけ?
ATMで間違えてキャッシュカードロックされたんだけど
ネットで振込みももしかしてロックされてる?
やってみたが番号が違うと出る
ロックされてるのか暗証番号が間違ってるのかわからん・・・

再発行する場合って、連絡して再発行申し込んだ時点で
全部使えなくなるの?
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 00:59:17.86 ID:+Rjow4f/
ロックされた時点でそのカードは無効、再発行1050円
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 02:27:03.78 ID:ymmAxgVE
な〜んも考えずニコ動プレミアムに楽デビで新規登録して
とりあえずふた月引き落とされたけど…アレ?
そういえば月額利用の新規登録はダメになったはずだよな?

ちなみに月頭に確認が来て実際の引き落としは18日だった
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 06:03:58.83 ID:YBcr4sqE
月額利用の新規登録はダメな業者の中に
ニコ動プレミアムって入ってたっけかな?
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 07:32:32.54 ID:uc+IBZlw
>>493
とりあえずネットでログインしてお知らせ欄見てみたら?
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 12:51:55.26 ID:y8YRqwrE
楽天銀行でtotoをやってるんですが、当選の場合確定日から3営業日後に振り込みが行われるそうです。
ネット銀行ですが、やっぱり振り込みは朝の10時なんですか?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 12:55:13.89 ID:ix3D164I
人はこう言った
「現金を手に入れるまでがくじなのだよ」

遠足でもしてこいw
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 12:57:35.90 ID:k5kWt8Te
>>488
その場合は、新規で申し込んでも住所変更用紙が送られてくる。
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 13:22:35.50 ID:y8YRqwrE
>>499
了解です。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 13:34:44.85 ID:tql5jP2b
>>498
なぜに朝の10時が「やっぱり」なん?
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 14:40:17.78 ID:syww4n0d
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 16:05:53.15 ID:PgowHfb9
>>503
dです。載ってるんですね。
とすると、ドワンゴのニコニコとニワンゴのニコニコは別扱い…だったりして
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 22:40:59.41 ID:3EEaqgw0
このカードってコンビニで使う時って裏に名前書いてなくても使えますかね?
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 23:25:42.35 ID:UIiTdcRI
>>505
それは、店による。
真面目に裏面チェックされて、サインを指摘されりかもしれない。
まぁ、殆どスルーだと思うが…

というか、カードにサインしておくのは、カード貸与の条件なんだから、面倒でもサインはしておこうな。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 23:28:11.37 ID:dM5yLTiP
名前書かない奴なんて犯罪者しかいない
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 00:59:11.32 ID:07cBTi1E
これって使った瞬間に出金しましたってメールがくるの?
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 01:30:25.26 ID:IhVbnlEa
>>506
やっぱ書いといたほうが良さそうっすね、面倒だけど書いときますわ、
どーもっす。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 02:01:19.22 ID:f1K2OhLJ
>>508
出金があれば即メールが来るけど、カード使って即出金になるかどうかは場合による
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 08:40:54.28 ID:KNIutNV3
>>509
それがいい。
名前書かないと「不正利用などの防止に協力する気がない」とみなされて、
実際に不正利用が起きたときは補償が受けられなくなるし。

>>508
出金した事を知らせるためのメールではなく、
VISAデビが利用された事を確認するためのメールが来る。
売買取引の成立不成立は関係ない。

512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 10:16:18.26 ID:u/UL1dT4
ATMの入出金でもメール来るお
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 12:10:46.93 ID:KNIutNV3
あ、スマン
スルガの方と間違えた・・・
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 02:06:38.38 ID:V2jf1mXc
25日の何時に10万いれとけばランクあがるんだっけ?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 01:35:53.96 ID:gW9mNujA
今日初めてコンビニでカード使ったわ、こりゃ便利だ癖になる
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 03:21:20.16 ID:l0fzHO0T
>>515
携帯に利用メール来るようにしておくと20秒とかでメール来るぞw
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 12:17:23.98 ID:/qh/2X7E
paypal経由の海外決済と楽天市場で2回使ったのだけど、
その後、よくわからない12円だけの引き落としがあったんだけどなんだろう
どれかの手数料か為替の交換時の差が追加請求ってことかな
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 12:36:07.85 ID:QnKD5/L1
>>517
為替の差額だと思うよ。
2,3日後に調整額が引き落とされたり入金されたりが度々ある。
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 12:45:29.34 ID:/qh/2X7E
>>518
ありがとう
こういうの海外含めて使うの初めてなので、少し心配してました
分けてくることもあるんですね
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 21:13:08.28 ID:GdlLjFxY
もう楽天銀行自体に魅力がないのによく年会費払ってまでデビ作る奴の気がしれん。
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 21:15:21.74 ID:J4N1rIDf
>>520
totoで使ってるだけだからな。
いちいちコンビニまで行くのは手間とガソリン代が。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 21:29:37.14 ID:d6jVyrp7
>>520
ぼくの常識はみんなの常識
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 21:33:10.03 ID:lyplB40V
>>520
楽天カードスレでも似た事言ってますね
使わない事に対する自己満足ですか?
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/28(月) 22:32:44.86 ID:ZL1sIDf5
Yahoo落ちる予定なの忘れててminiBIG買って残高ゼロにしてしまっていた…
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 00:43:36.12 ID:9IDS0Sx1
今日からファミマでもこのカード使えるようになるな
ファミマ近くにあってよく行くから色々と捗るわぁ
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 00:54:10.32 ID:38xDi1DG
ファミマで使ったら、カード会社表示はどこになるだろ
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 00:58:25.03 ID:lSAtU0W+
ランクをVIP以上に上げておけば、使い勝手がむちゃくちゃ良くなるからな、ここ。
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 01:14:53.06 ID:r4wroDoG
>>527
そのランクになるまで数年かかってもいいの?
それとも期間つき?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 01:31:16.29 ID:NO7XjdMl
クレカ払い指定の有料サイトって、VISAデビットで利用できますか?
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 01:41:56.86 ID:mpiexXwY
サイトに依る
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 02:34:16.69 ID:2ago/owB
楽天がダメといってるか、VISAデビと拒否ってるところ以外なら普通は使える
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 07:28:39.47 ID:8T0Okg+Y
加盟店側からじゃ、ある番号のカードが通常のクレカかVISAデビかはわからないんじゃないの?
533529:2011/11/29(火) 09:31:09.38 ID:NO7XjdMl
わかりました。カードが届いたら試してみます。カード早く届かないかなぁ。
(*´∀`*)
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 10:19:40.16 ID:2ago/owB
>>532
明細見るとVISAデビットって出る店はあるにはある
そういうところは端末か導入決済システムの方でできると思うよ

535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 11:19:59.82 ID:lSAtU0W+
>>532
ここのカードの場合、カード番号の最初の4桁だけじゃUC系のVISAカードとしかわからないけど
次の4桁でカードの種別までわかるので、それを記録しておけばいい。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 13:43:42.00 ID:owrvH3/C
すいません、教えて頂きたいのですが、ホルダーの方、ネッテラーに入金できるでしょうかm(__)m
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 14:17:49.03 ID:OiHpKFov
デビカのシルバーが手頃だしいいかなと思ったんだけど、
ポイント設定がめっちゃ低いね。
1000円で2ポイントって何だよ? って思っちゃった
もうちょい上げてもいいと思うんだけど。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 14:39:03.58 ID:eocyKoGX
シルバー半年使ってたけど自分の使いただとゴールドの方がお徳だったので先週切り替えた
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 14:51:14.77 ID:/Y9260jJ
>>536
調べたら分かるけど口座に入金さえすれば三崎経由で可
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 17:24:57.69 ID:2FgxJPXE
このカードって楽天銀行にさえ残高があれば、普通にクレジットカードとして使えるんだよね?

楽天銀行に40万の残高があるのに、クレカ決済額1万が決済されなかった。ってゆうかカードが承認されなかったんだが、カード使う前に何かやっておくべき設定とかあるの?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 18:19:40.43 ID:owrvH3/C
>>539
レスどうも。それだとリアルタイムではネッテラーの口座に反映されないですよね・・・。そういうのは無理なのか('A`)
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 18:31:44.13 ID:LHF9LW6M
口座開設依頼してVISAデビットの手続きをネットで入力して
書類が送られてくるそれに記載して返信する、というところまで来たのですが
口座開設を取りやめようと思っています
その場合、書類を返信しなければよいだけですか?
それとも連絡が必要なのでしょうか?
543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 18:51:45.70 ID:/BcR2xJU
ここはサポセンじゃねぇよカス
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 18:54:15.78 ID:LHVX1DjE
>>540
まさか分割やリボを指定しなかっただろうなw
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 18:57:51.88 ID:/Y9260jJ
>>541
これもかなりさかのぼれば出て来ると思うが日本のデビは楽天、スルガ、りそな全て入力しても弾かれるからムリ
三崎経由でも毎回夜入れて翌日の昼には反映されてるから、たぶん午前中に確認作業の時間帯があるのかと想像される
ちなみにちょっと離れるが海外のロイヤルバンクとHSBCのカードからは即時チャージが出来た
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 19:35:56.98 ID:LHF9LW6M
サポセンに連絡しましたが、自動音声なため自分の聞きたいことが確認できませんでした
わかる方教えていただけないでしょうか?
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 19:37:15.02 ID:usTyJidn
>>544
実はデビットカードの申し込みを知らず、楽天キャッシュカードで
VISAデビが使えると思ってるんじゃないかと予想
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 20:01:25.84 ID:LHF9LW6M
どなたかお願いします
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 20:07:08.13 ID:yp99c2S5
>>546
http://www.rakuten-bank.co.jp/support/contact/howto/services.html
一番近そうな番号を押してから、「その他」を選べば有人の所に繋がるんじゃないかな。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 20:10:27.51 ID:LHF9LW6M
まさか書類送り返してもいないのにデビットカードの手数料取られたりはしないですよね?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 20:11:51.67 ID:LHF9LW6M
>>549
ありがとう
時間過ぎてるから明日電話します
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 20:12:15.35 ID:NaTZGbZn
>>546
>549さんがリンクまでくれたんだから聞くだけ聞いて何も言わずに去るんじゃなくてちゃんとどうなったか報告しなよ!
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 20:13:17.11 ID:CXFOb1bh
今日楽天から500円振込まれた。
ゴールドキャンペーンのお金だが明日300円引き落とし。
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 02:09:48.67 ID:6TdEFYxP
ローソンで使えた
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 02:34:26.01 ID:Ootp2TVc
ユニクロ、丸善ブックメイツ、g.u.使えた
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 08:34:02.62 ID:sUYJU2U6
街では大概使える
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 14:51:14.72 ID:dU88dNp9
競艇以外使い道がない・・・
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 00:16:24.71 ID:pem0Jprm
あれ?会費が落ちてないぞ。
開設初めの月は引き落とされないの?
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 00:46:22.17 ID:IxMAjToN
>>558
ゴールドならイエス。
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/useful.html
>楽天銀行デビットカード(ゴールド)の会費について
>新規申込の場合
>新規に楽天銀行デビットカード(ゴールド)にお申込の場合や、楽天銀行デビットカードに切替でお申込の場合は、
>申込日の翌月末日よりお引落を開始いたします。
>初回のお引落までに「年払い」を実行される場合の対象期間は、申込日の翌々月分から翌年翌月分となります。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 00:48:08.46 ID:pem0Jprm
>>559
優しい方ありがとう!
今月末までに年払いにしておきます。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 11:04:26.22 ID:W+Vhbc/U
>>456
韓国で使えたけどな。
化粧品の店だけだけど。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 23:27:42.48 ID:rfDjfn32
これってGoogle Walletに使えますか?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 23:30:43.12 ID:GvrdriDc
>>562
使えるよ
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/01(木) 23:41:31.38 ID:6ipN54SK
コンビニで使う時はデビカでなく
デビカチャージでedyにして使うとポイント二重取りですよ

edyが使えないとこはデビカ使用にするとよりお得
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 19:13:53.59 ID:a4LwlAF9
VISAデビットカードきた―――(・∀・)―――っ!!
使うの楽しみ〜。
566562:2011/12/02(金) 20:02:15.42 ID:pQ4BGA89
>>563
ありがd
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 21:00:39.60 ID:KjUyOONN
>>564
楽天ポイントがつくのは分かるんだけど、二重どりって他に何のポイントがつくの?
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 21:22:34.82 ID:t8yRW5KF
Edyでポイントのつもりじゃないけ?
福引のsonyポイントは……忘れよう
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 21:23:55.01 ID:Eh1MVLQQ
>>567
楽天ポイント2重どり。
edyにチャージで1000円で5ポイント。
edy使って200円で1ポイント。

edyを楽天ポイントに設定する必要あり。
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 21:59:47.24 ID:j01oGS2H
判りやすく金額にすると(ゴールドカードの場合)
1万円カードチャージして50ポイントゲット
2倍デーにチャージするようにすると倍の100ポイントがゲットできる
edyを使う
1万円使って50ポイントゲット

個々の生活パターンにもよるけど
edy使っての買い物が多い人はけっこうなポイントゲットになる
お昼とかコンビに利用の人、買い物はedyで済ましている人は
年間だとけっこうなポイントゲッターになれる
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 23:55:03.63 ID:KjUyOONN
なるほど、コンビニユーザーならお得だね、自分はタバコも吸わないし食事は社食だから定期的にコンビニは使う生活してないからなぁ‥
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 00:16:48.67 ID:GWzK4iAb
edyで支払いが出来るチャンスが多いとそれだけポイントが二重に貯まる。
自分がedyをよく使うところは、
マクドナルド
酒のやまや
コンビニ
ブクオフ
GEO
くらいかなぁ。。

デビカは便利ですよね。
即、引き落とされるとこが殆どだし、小銭じゃらじゃらしないでいい。
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 00:49:47.06 ID:b8QIHHEz
>>966
Amazonや、ヨドバシカメラで使うことが多いな。
後はANAの航空券。
単価高いと、ポイントも大きいからね。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 04:05:02.23 ID:LmCoPdBx
Amazonで買って楽天P貯めてその分だけ楽天で買うwミキダニざまぁ〜
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 04:31:28.59 ID:A9aGPvdG
いやそれ、中間窃取してる楽天のおこぼれが回ってきてるだけだからw
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 20:09:25.51 ID:Dj9Bxu7I
楽天キャッシュのほうが効率良い
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 20:10:24.42 ID:Nf12InKZ
先月の年会費の引き落とし忘れてて請求メールきたんだけど、所定の期間ってどれくらいなの?
カードが家で月曜まで帰れないので、誰か教えてください
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 21:25:05.78 ID:GWzK4iAb
>>576
確かに楽天キャッシュは効率いいね。1%ゲット出来るから。
ただネットショップで買い物する時だけど。。
アマゾンとかの時はそうしている。
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/03(土) 22:32:23.88 ID:A9aGPvdG
よく聞く二重引き落としの回避に向いてるかもしれぬ。
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 02:31:27.01 ID:HLk6dPjg
イーバンク時代に作ったマネーカードがある
クラシックプレミアムにしなかったからVISA機能なくなって口座機能のみの「楽天銀行キャッシュカード」の扱いになってるんだよね?
当然会費も払っていなくてカード自体は期限きてないのでそのまま
ここで「楽天カード」(クレカの方)を申し込んだ場合「楽天銀行カード(クレカと口座の一体型)」としてまとめてくれるのかな
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 03:05:32.60 ID:UUTeBD6E
楽天カードではなく、最初から楽天銀行カードを申しこめばいい。
楽天銀行カードとデビットカードはもともと別々に持てるから
デビの方が不要ならハサミを入れて廃棄することになる。
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 09:20:26.03 ID:XP2A9tJ5
>>578-579
>>393にあるように出荷日の決済だから土曜夜とかだと倍付けにならない
また楽天キャッシュは土曜出荷のない店、クレカ使えない店にも確実に対応できる
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 11:35:53.46 ID:74/gdzNG
これって会費引き落とされて自動更新されるの?
もうすぐ作って丸一年なんだけど
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 11:41:40.58 ID:vztCjLui
>>583
年払いは手動です。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 11:43:41.33 ID:vztCjLui
>>584
と思ったら1000円のは自動なの忘れてた…
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 12:58:46.20 ID:3eouZpOO
>>577の答えをどなたかお願いします
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 15:45:30.10 ID:HLk6dPjg
>>581
ああ同時に持てるのか・・・
俺の場合キャッシュとカードの重複になるけど、Visaデビとの場合口座は共有しつつ別々に持てる訳か
一体型にしない場合自分で別の引き落とし口座指定と
同時に持てるなら無理に一体型にしない方がいい気がしてきた
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 16:22:19.15 ID:p1f3JREW
>>586
心配しなくても月曜日にはちゃんと口座解約されてるよ
請求があったにも関わらず連絡もせず週をまたいでるんなら
残金がいくらあるかは知らんけどもちろん返還は無し
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 19:57:38.32 ID:RnETWIbt
>>588
週跨ぎで駄目とか嘘つくなよ
次の引き落としに間に合えば問題ないよ
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 20:34:10.00 ID:FwgAByLf
楽天のサイトに一定期間について書かれたページがねーんだけど、実際はどれくらいの猶予あるの?
>>588のいう事は嘘だとわかるが、次回の会費の引き落としまではさすがに待たないだろ
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 21:44:36.39 ID:5T4XJrGI
よくあるご質問(個人)

件名
楽天銀行デビットカードの会費を遅延するとどうなりますか?

回答
まずは速やかに、ご本人さま名義の楽天銀行口座へ
会費の入金をお願いします。

一定期間、会費の引落(※1)確認が取れない場合、お客さまの
楽天銀行デビットカードを強制的に退会させていただきます。
その場合、お手元の楽天銀行デビットカードは無効となりますので、
ハサミで裁断のうえ破棄願います。

引き続きカードのご利用を希望されるお客さまにおかれましては、
ログイン後画面より再度お申込いただきますようお願いいたします。

なお、会費(初回分につき)の引落確認が取れない場合、
ログイン後のメッセージボックスに案内をしておりますので、必ずご確認ください。

※1・・・会費は、会費対象期間到来月の末日に引落いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?id=34160&category=&page=1
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 22:11:18.90 ID:C0UUhDh4
デビカの良いところは借金ができないところ

クレジットカードは自分のお金じゃないのに自分のお金のように思わせる魔力があるよね。
実は借金して買ってるんだけど、そういう感覚が薄いのがクレカ。

クレカで金銭感覚を麻痺させないようにしてくれてるのがデビカと考えるようにした。
デビカ使っていると無駄遣いが減る。
ただクレジットカードは分割に出来たり色々と利点はあるのだが。

元々沢山貯金があった金持ちでも知らず知らずのうちにカード地獄に陥ってしまう世の中、
デビカくらいが丁度いいのかもね。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 22:49:01.74 ID:FwgAByLf
>>591
その一定期間が何日か、が知りたいんじゃないの?
誰か延滞した事ある人とかいないの?
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 04:06:53.87 ID:4q98uifq
>>569
クレカの方は楽天キャッシュやエディチャージでポイントはいらないのにこっちはできるのか
そんな強みが残っているとは
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 10:48:28.04 ID:DKM2CnzH
>>593
会費って本来は対象期間の前の月の末に引き落とされるんじゃなかったっけ?
※1では対象期間の(最初の)月の末のようにとれるから
期間は一ヶ月って事なんじゃないかとおいらはみた。
ゴールド持ってないから確認しようがない:けどw
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 11:26:03.33 ID:ny4PQUFt
基本的な質問で恐縮だけど、この仕組みがいまいちよくわかっていない
自動引き落としにデビ使っているんだけど、たまに残高不足で
落ちないことあるのよね。そうするとしばらくして楽天銀行から
電話かかってくるんだけど、これって楽天銀行が立て替えているってこと?
クレカも持っているんだが無精して切り替えていないので、
たまにこういうことが起きる。さすがに更新は拒否されるかなと
覚悟はしてる。拒否されても不自由はないのだが、楽天カードは
作れないだろうな
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 11:28:26.99 ID:0Gw5quw1
こんなやつらのせいででデビの月額利用がどんどん廃止されてるんだな
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 11:37:47.87 ID:xgJEn/xA
>>596
繰り返してると信用情報機関に事故情報が載ることになるぞ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 12:08:12.27 ID:ny4PQUFt
>>597
まあそれは自覚してるわ。イーモバで使えなくなった時は不自由だったし
>>598
そうなのよね。これも事故情報になるの?
住宅ローンの関係で情報開示した時は載ってなかった。
そもそもデビットカードって信用情報の外の話と思ってたので
それで質問して見た
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 19:22:28.18 ID:EmOUzfsk
>>599
まずは反省したほうがいいよ
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 01:23:19.49 ID:WhH4A5C2
>>594
デビットカード使うと
「楽天キャッシュ購入時」「edyチャージ時」にポイントが付くようです。
そう考えると、ネットショッピングには楽天キャッシュにして使った方がポイント付きますよね。
知らなくて、デビカ使って購入してたわ。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 01:25:16.07 ID:WhH4A5C2
>>597
最近デビットカードを作って、
様々な月額利用料金をデビカに移してポイントを貯めようと思ったら…
全然廃止になって使えなかった。悲しかったよ。

前から設定した人は継続して使えるケースもあるようで羨ましい。。
年にするとけっこうポイントゲットできますよね。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 02:02:20.08 ID:ELf2T0if
すみません
どなたか、楽天デビカ利用で、関西電力と大阪ガスの引落とし日を
知っている方いませんか?
残高不足にならないようにとググってみたりもしましたが
もちろん楽天銀行サイトも覗いたりしましたが
全然わかりません
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 02:06:53.92 ID:e0kBrr+X
>>603
関電とガスに問い合わせてみたらいいじゃない
605sage:2011/12/06(火) 02:17:22.25 ID:ELf2T0if
>>604
ありがとうございます
一応名目上クレカ扱いになってるんですけど
サイトにはカード会社からの明細にて引落とし日を確認とあったので
聞いてみました

明日にでも聞いてみます
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 08:25:04.97 ID:LE6QwqVo
そういうことを気にしないといけないような使い方をする事自体が
間違いなんだけどな。

いつ引き落としがかかっても大丈夫な額を常に入れておく、
と言うか、入ってる額しか使わない(月額系も含めて)と言うのが
本来の使い方なんだし、そうしないと便利さも感じにくいでしょうに。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 08:40:16.55 ID:2MJ9jnSn
それが出来ないのならクレカ使えよ。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 10:02:33.33 ID:v90IHALc
ちょいと調べてみたが、デビットカード規約の10条第1項には
「・・・・・当行は、当該利用情報に基づく保留手続きを行わず、
売買代金に相当する額の全額を加盟店等に支払ったうえでこの旨を
会員に連絡し、会員に対し、当該支払代金の弁済を請求するものとし」
とあるから、楽天銀行が全額を立て替え払いしたうえで会員に請求する
となってるね。で規約10条第5項には
「・・・・当行の加盟する、または今後加盟する個人信用情報機関に
当行所定の期間登録され」となってる。楽天銀行はJICCに加盟しているので
延滞続くようだとJICCに登録するぞってことやな
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 11:51:39.63 ID:hdfXqoau
>>608
請求された時点で登録されてんじゃないの?
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 12:00:10.06 ID:v90IHALc
>>609
されてない。ソース俺
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 12:06:10.71 ID:v90IHALc
つうことは、「デビットカードで借金できない」
っていうのは間違いってことやな
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 04:47:29.90 ID:rtCqS4ac
419 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/02(金) 20:55:49.14 ID:pj0gCeeo
それを踏まえてマイナーチェンジしてみた。

--ポイント付与あり。
 UC(FC含む提携先ポイント付与カード)・楽天銀・りそな銀・NTT(Masterのみ)・VIEW・東武(DC除く)・XEBIO・日産・NCB
 SAISON(提携先ポイント付与カード)・りそなSAISON・静銀SAISON・大和ハウス・高島屋・出光

--JCBのみ対応、ポイント付与あり。
 MUN(MUFG)・Aplus・Cedyna・Life・Orico・楽天・KC・JACCS・Pocket・AJ・TS3
 ニッセンGE・三菱電機・住信松下・日立・AEON・UCS・イズミヤ・youme・コメリ・Famima
 日商連・日専連(えひめ除く)・福島信販・九州日本信販・山陰信販・日本海信販・宮崎信販・modecca

--ポイント付与なし。
 7Card・7CS・JCB(FC含む)・UC(FC含む永久不滅・にこプレ対象カード) ・SAISON(永久不滅対象カード)
 VJA/Omni※・フジ・日専連えひめ

 ※ VJA/Omniは、
    銀行本体発行 → 青森・福岡・東邦・山陰合同・筑波
    子会社発行 → 三井住友・むさしの・九州・七十七・京葉銀・中部しんきん・しんきん・近畿しんきん・
               FFG・東邦・東京・関西・大東・りそな・北陸・高知・スルガ
    のそれぞれプロパーのみ対応。

--JCBのみ対応、ポイント付与なし。
 小田急・JWest
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 04:49:59.30 ID:rtCqS4ac
すまん。↑はnanacoね。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 09:02:32.24 ID:uMvYl9Z5
年払いに今月すると、来年の今の時期に再来年の払い込みをメールか何かで知らせてもらえるんですか?
それとも、来年の今の時期に払い忘れると、月払いに変更されて300円引き落としになるのですか?
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 09:21:00.03 ID:RkFeqDME
>>614
年払い分終了したから、また年払いにするなら今月中に払え
って感じのメールが来年12月1日に来る。
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 09:33:28.14 ID:uMvYl9Z5
>>615
了解です。
ありがとうございます!
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 02:43:38.60 ID:rVFIJ7H7
テスト
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 16:25:22.70 ID:xPUJwM/A
クレカ払いの有料サイトに登録できた。ありがとう、楽天VISAデビット♪
(*´∀`*)キャハッ
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 22:46:58.53 ID:opCNIfp9
ここのVISAデビってTUTAYAのネットレンタルの決済できる?
スルガもJNBのワンタイムでビットもそれからあのライフカードのやってるとこのも駄目だった
めっちゃ高い絶版のDVD買うかしかない
ゲオやDMMにあれば駿河デビ通るのに
リアル店舗には無いし、渋谷店とかにしかないの
youtubeとかは英語版とかだし
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 22:59:06.67 ID:z78btwiL
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 22:59:37.68 ID:Z1b+b8ZN
バイクで長距離ツーリングしてて地方で数回ガソリン入れただけで利用止められる。

連絡して解除して貰ったけど2度もやってて次やったら強制解約になるのかなぁ?

怖くなってきた。

おとなしくりそなでガソリン入れます。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 23:03:16.99 ID:+gY21phv
>>619
ディスカスはデビは全滅してるはず。
クレカかドコモ携帯払いしか無理かと。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 23:50:36.83 ID:gInaddKA
>>622
おれはディスカスで今現在決済しているけど
新規はダメってことなんかな
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 23:55:46.25 ID:gInaddKA
と書きこんだら
>>620にもう回答でてた
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 03:18:53.51 ID:MBDagrtC
ディスカスもケータイ払いにしてる時でもPCから予約リストいじれるようになれば最高なんだけどなぁ
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 07:56:49.97 ID:MhqNl0up
ディスカスそんな魅力的か?店舗に行くのがどうしても嫌だとか面倒な奴以外に費用面から見てもあまり良いとは思わないが
デビ使いが行くのが面倒とか言ってるならそれはそれでねぇ…(笑)
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 09:32:35.65 ID:dTt8CmJY
>>626
稀にディスカスにしかない時があるから
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 09:44:28.97 ID:wmnj+SOy
お前ら、デビで月々何支払ってる?俺の場合
・ニコニコ動画
・ディスカス
・オナマエドットコムサーバー代
・Yahoo!Japanプレミアム代金

あとはiTunesとPAYPALが不定期ってところ


629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 10:16:37.46 ID:NdlUYUie
>>628
勝手に払ってる物を自分から披露し始めてその上に他人様のモノまで聞いてどうする?
デビで払える時に申し込んでたから今も払えてるんだスゲーだろ!とでも言いたいのか?全く意味が分からんw
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 10:52:02.48 ID:wmnj+SOy
雑談スレで何カリカリしてんの?
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 11:47:15.95 ID:bMCHR8oo
>>630
629に図星なの言われてムキになってる辺りが可愛いな。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 11:47:35.90 ID:MhqNl0up
自分のことを話したい自己満足バカはどこにでもいるってことよw
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 13:01:43.79 ID:8Mt721AQ
クレカのレベルとそのスレの住人のレベルってある程度一致するが
ここは底辺だな(w
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 15:24:56.67 ID:c5CDBiNI
そもそも上げたサイトは金払ってないw
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 15:42:08.00 ID:bMCHR8oo
つーかiTunesなら、デビットからEdyチャージして、サークルKサンクスでiTunesカードをedy払いだな。

たまにカルワザクラブのクーポン使えば安く買えるし。

で、チャージしたやつでiTunesを使う。

636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/09(金) 17:34:09.56 ID:2MXowncd
たいへんなかが良いスレだな
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 00:00:39.48 ID:q/DgGyIE
今日、VISAデビットカードデビューしました。(・∀・)ノ
イオンで買い物して、ちょっとしてから引き落とししましたってメールがきた。
使ったらすぐに引かれるみたいだけど、もしも残高不足の場合、レジでひっかかるのかな?それともレジは通っちゃうの?(・∀・)???
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 00:03:55.00 ID:Imu4nMPY
>>637
えらく太い釣り針だなw
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 00:15:02.42 ID:GapA3JQZ
>>638
(;・∀・)エ?ナニ??
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 00:57:22.76 ID:5dOvzcwP
>>637
基本的に残高ないとレジで引っかかるよ
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 01:22:21.99 ID:msGRBnjH
針が太すぎて魚は逃げましたw
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 01:25:09.68 ID:pXYBZJXI
これって獲得レベルは永久に続くの?
何も使わなくても15カ月でVIPでおk?
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 01:37:45.52 ID:GapA3JQZ
>>640
そっか〜。ひっかかるのね。
(・∀・)マリガトー
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 04:17:57.29 ID:jT2Ylw/U
>>642
判定に使われるレベルは直前3ヶ月だけだよ。
ゴールドで放置してたら30レベル止まり。ずっとスタンダード。
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 04:26:22.99 ID:pXYBZJXI
>>644
マジですかー。
レベルで判定は、かなりシビアですね。
BIGでも買わない限りそんなに使わないかも。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 07:18:55.96 ID:Imu4nMPY
>>645
毎日、公営競技に入出金すればいいじゃん。
別に賭けなくていいんだし。
自転車、ボート、オート、公営競馬、JRA。沢山あるぜ。
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 09:10:52.02 ID:1QyX7cOh
セブンイレブンはサインなしでいけた
一万以上はサインいるけどね
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 09:17:39.18 ID:8PKotOG+
まじか
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 10:07:11.74 ID:pXYBZJXI
>>646
それ系はやったことないからピンとこないです。。、
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 10:12:19.68 ID:xUVrpgMO
>>646
あれ、オートもOKだっけ?
どこも入金開始時間が遅いんだよな。
出社前にちゃちゃっと入金したいんだけど、自転車くらいしか朝早くから受け付けてくれない。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 11:00:47.49 ID:8PKotOG+
楽天市場の決済ってどのくらいで落とされるの?
昨日の夜注文したのですがまだ引き落とされていません
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 13:48:49.72 ID:ukUWXklG
>>650
オッズパークとオートレースはハッピープログラム対象外
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 14:06:19.42 ID:AyaMIGY8
JRAの申しこんでみたけど、これ100円の入出金でもいいの?
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 14:33:08.94 ID:8SlaurXi
>>653
ポイントが欲しいなら2万円以上の入金と5千円以上賭けないとなんにもならんよ
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 14:37:14.62 ID:hujX05DM
コンスタントにVIPを維持するには預金額しかないのかな。
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 14:38:14.11 ID:AyaMIGY8
>>654
楽天ポイントじゃなくてハッピープログラムの獲得レベルのことです、すみません
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 17:51:46.77 ID:2cFPOz82
平日 SPAT4
週末 JRA即PAT
毎日 楽天競馬&テレボート

平日でもナイターがあるので上記がオススメ(テレボートなら事実上毎日)

競輪は残念ながら入金有料 orz
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 20:34:41.69 ID:RvQJ8Ybu
競輪も無料だよ
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 00:11:21.61 ID:NnDlKrfJ
有料になるのは、どこも1日に複数回入金したときなので
レベル判定用として使う限りその制限にかかることは無いね。
出金で唯一有料だったチャリロトの随時出金手数料も今月から無くなったし。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 01:04:37.39 ID:5oESRpdS
どこも入金時間が不便すぎる。
どうせネットで売るんだから入出金くらい24時間対応してくれてもいいのに。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 02:38:56.58 ID:WNsbJUnk
24時間管理するのにも金がいるんだよ
どうせ昼間しか意味が無いギャンブルシステムなんて24時間稼働させるわけがない
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 02:52:27.37 ID:NnDlKrfJ
昼間にPCをギャンブルサイトにアクセスするなんてとんでもないという話しなら
携帯を使えという方向だろう、どこの主催者も。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 05:15:10.68 ID:L1mUwQFD
口座に金はいってなかったから、しかたなく
ゴールドを契約してしまった。
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 18:25:16.57 ID:j5inDmFN
Google Wallet で10円の請求がなかなか上がってこないな。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 19:07:30.53 ID:FuIn0U4x
ゴールドのメリットはなんですか?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 19:28:15.70 ID:sdh7a+Jt
>>665
デビしか持てない人間の意味のない抵抗としょいもない見栄
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 21:10:10.32 ID:WoVYfHYk
>>665
666も一応は当てはまるがw 肝心なのは毎月の利用額
それによってはクラシックだと損する場合もある
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 21:17:43.52 ID:lG46JrW4
サインや暗証番号なしにお買い物できちゃうから、カードを盗まれて使われたら怖いなぁ…。
(;´Д`)
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 21:26:01.77 ID:WoVYfHYk
クレカじゃないんだから、1000万入れておこうが、盗まれても被害は微々たる程度だから気にしないな
多くの人はそういうようにしてあるだろ
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 22:04:36.20 ID:NnDlKrfJ
普段は使用不可にしておいて、使う直前に携帯で使用可にするとかね。
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 22:32:13.85 ID:sdh7a+Jt
クレカ持ちよりデビ持ちの方がなぜか無駄に不正利用について議論したがったり、気にしたりしてるよね
悪気はないけど大して残高もないだろうにって思うんだけどさ
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 22:35:55.51 ID:uBHSdTRs
>>671
小銭でガタガタ言いたくなる底辺だからデビなんだろうが。
言わせんな。
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 23:52:21.29 ID:sdh7a+Jt
>>672
そうだよね。考える程の事でもなかった。すまん
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 00:11:16.97 ID:8O0aHyYM
>>665
デビットカード・ゴールドのメリットは
キャンペーンやっているのでエントリーしてから作ると
条件クリアにより会費を1年分は取り戻せるかな

・edyチャージなどでポイントがつく(シルバーより多し)
・楽天キャッシュ購入でもポイントがつく(シルバーより多し)
・楽天銀行のレベルを稼げる

とくに普段コンビに使用が多い人、
日用品や食品の購入にedy使用の多い人は
edyチャージに使うと二重にポイントがもらえるというメリットがあるよ

edyを沢山使う人はよりメリットが多いね
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 00:35:21.96 ID:qlI5dl00
>>672
いや商売しているけど
金持ちはわずかな金額にこだわる
だから金持ちちなんだろ

むしろ貧乏人は小額にはこだわらないし欲もない
だからカネが消えていく
心当たりのある奴が多いだろうさw
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 01:10:19.66 ID:xGSSE1xK
>>671
そりゃ不正利用されて金が戻ってくるとしても暫くあとだからな
クレカなら明細で不正利用ってわかって通報しとけば口座から金がなくなるわけでもないし
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 01:54:19.71 ID:KSJ4LRVG
楽天キャッシュって初めて知ったんですが、
購入支払いは一括です?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 01:55:15.13 ID:xGSSE1xK
>>677
VISAデビは一括しかできない
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 01:57:14.50 ID:l1HryELM
○○です?
って尋ね方スゲー気になる
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 13:37:13.42 ID:bY+yOQUV
楽天銀行HPの手順に従って手続きしていったら、いつのまにかゴールド
になっていた。

シルバーの存在は後になって知ったw
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 13:58:35.50 ID:+rlKDBPa
VISAデビでandroidのapp買ったことある人いませんか?
手数料かかったかどうか教えて欲しい
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 14:11:34.66 ID:djuUHznZ
>>681
手数料もかからず普通に買えますよ
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 14:32:15.40 ID:+rlKDBPa
>>682
即レスありがとうございます
安心して10円祭りに参加できます、助かりました。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 16:04:17.94 ID:POzoxnBH
手数料wケチ臭い奴wwwww
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 16:27:04.62 ID:Lrpersdq
VISAデビ使うと「一括でよろしいですか?」ってきかれるんだけど、「分割で。」って答えたらどうなるんだろ?
(;´Д`)
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 16:43:31.63 ID:1fiu4rSW
>>685
端末でエラーになるだけ。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 17:36:49.61 ID:eTrKAuhj
ご利用ガイドブックによると
※「1回払い」以外の支払方法を選択された場合も、
 「1回払い」扱いとなります。
とはなっているが、果たして……
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 18:22:12.57 ID:gsLdoER0
ちょっと試して見た。
ごめん、エラーでないわ。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 19:00:02.49 ID:POzoxnBH
くだらない
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 19:57:50.71 ID:Lrpersdq
なるほど。エラーは出ずに、密やかに分割から一括に変更されて会計終了ってわけか。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 20:23:16.63 ID:0r91Gf0X
恥に恥を重ねるだけか。
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 22:24:37.36 ID:HzfEkfoe
今から新規に楽天銀行の口座とデビットカード作ろうと思うんだが
すでに楽天デビット持ってる人に聞きたいんだけど
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/card/comparison.html

このページ見ると 普通の銀行のキャッシュカード発行に1050円かかると
書いてある

Visaデビット機能+キャッシュカードの発行手数料見ると
無料と書いてある

こちらが欲しいのは楽天の口座(キャッシュカード)とデビット(シルバー)が
欲しい
デビット機能付きのシルバーのカードの写真を見ると(goldも同じだが)
左から挿入すればデビット機能 右から挿入すれば楽天銀行のキャッシュ機能だと
見て取れるので、口座開設手続きとデビット申し込みを同時にして
一枚のカードが来るんだなと思って申し込もうとしたら
同時申し込みは GOLDしか受け付けてない
SILVERは口座開設後に 新たに申し込んでくれと書いてある
同時に申し込めばキャッシュカード発行手数料の1050円が浮くと思ってたんだが
皆さんはやっぱり1050円払って口座開設した後にデビット申し込んでるんですかね

また、口座開設してからデビット申し込むと新たにデビットカードが送られてきて
最初に送られてきてるキャッシュカードは廃棄する流れになるんですかね
楽天銀行は ハッピープログラムとか訳わからんシステム(LV云々がややこしい)
で挫折しそうです。もし知ってる方がいましたら教えてくださいませ
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 22:43:02.31 ID:eTrKAuhj
>>692
ここはイーバンクの時代からキャッシュカード無しで口座だけを作れる。
そして作った口座にシルバーの年会費分の金を振り込んでから
シルバーのカードを申し込む流れのはず……

ちなみに
>左から挿入すればデビット機能
だけでなく、[ICキャッシュカード]として使うときも左側ね。
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 22:57:08.67 ID:p7LKBTjn
知らんかった!マンドクセ('A`)からGにしたわw
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:21:50.16 ID:HzfEkfoe
>>693
なるほど 普通の銀行みたいに
口座とキャッシュカードが一緒と思ってたよ

ということは 口座開設した後に
キャシュカードを申請すると言うことか

で、そのときにデビットシルバー機能つけるのなら
デビット申し込んで デビットカードはキャッシュカード機能も
ついてるから 無料にできると言うことか

ややこしすぎる・・・
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:24:34.76 ID:HzfEkfoe
>>693
今疑問に思ったんだが教えてくれ
イーバンクの時に 口座だけ作ってどうやって
銀行の機能をつかうの?

ネット銀行だから 通帳もないし
キャッシュカードなければ入出金もできない
口座だけの使い道を教えてくれ
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:31:44.41 ID:kt5pORns
>>696
全銀ネット接続前は現在も使えるゆうちょ入金のほかに
振込入金口座ってのがあって三井住友、UFJ、りそなから選んで振込入金
出金はイーバンク側で出金口座へ振り込むという措置だった
(証券口座のような感覚?)

出金の際りそな銀行だと手数料かからなかったので
りそな銀行の口座とネットバンキングも開設したわ
(りそなの振込も同行内無料だったし)

ちなみにキャッシュカードの発行は10万以上入っていたら
発行手数料はかからなかった
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:35:54.13 ID:eTrKAuhj
もともとは通帳どころかキャッシュカードすら存在しない
ネット決済用の銀行で普通の銀行じゃなかったんだよ。
全銀とすら繋がってなかった。

何年語ってからやっとキャッシュカードができたり全銀と繋がったりして
有る程度普通の銀行に近づいたと言う経緯がある。

使いどころはオイラにも判ってないw
口座作ると500円だか貰える…みたいなキャンペーンやってたので作っただけ。
その後はキャッシュカードが始まるまでずっと寝かしてたw

だから詳しいことはwikiぺとかでも読んでくりゃれw
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:46:15.10 ID:twxJEARG
イーバンク時代、エロゲーキャラが書かれたカードを持っていたなぁ…
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 23:46:19.71 ID:lJkD0hMw
>>692
楽天銀行は基本的にネットバンキングでネット取引が主体の銀行で通帳のない銀行
ATMは間借りしてるだけでゆうちょからの入金以外は手数料掛かる有料だから
通常の銀行のようにATMで現金を引き出したいなら有料だけどキャッシュカード作る
ことも可能ですよ的な扱いのカード。

メインバンクとして扱ってはいけない銀行と思ったほうがいい
チャージして使うEdy感覚のVISAデビカードしか魅力はない
VISAデビ機能が無かったら楽天銀行の利用価値なしといっても過言ではない
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 00:03:22.94 ID:vRaN/hC0
色々ありがとう

楽天とか作るきサラサラなかったんだけど
ヤフオクやりたいと思って
提携してるのがJNBとUFJと楽天とみずほだったかな

UFJとみずほは 振り込み手数料が普通の420円とか
630円かかるから却下で JNBは 月額維持手数料が
168円かかるし(無料にできるのも知ってる)
楽天は月額が無料で 楽天ポイントとかつきそうだから
楽天に決めたんだけど 失敗したかな

なんか これぞ!!と言う銀行がヤフオク提携銀行の中で
見つからなかったのでとりあえず楽天にした
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 00:24:25.54 ID:WV8CoOHN
>>701
JNBはヤフーに登録すりゃ維持手数料は無料だぞ
ヤフオクなら口座は複数持つのがいいかと。
田舎の人はゆうちょ多いし、都市部はUFJとかみずほとかな。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 01:08:11.16 ID:gRrIxX0L
まぁ、ネット上でお金を動かす時、楽天銀行やJNBあたりが
特別に指定されたりすることも多いから、そういうサイトの入出金用だね。

>>701
ヤフオクの2強はゆうちょとUFJだね。ゆうちょは日本中に散らばる郵便局の数、
UFJは平日昼間のコンビニ手数料無料が強い。どちらも同行間振込無料。
みずほは色々ダメw
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 01:22:37.09 ID:WV8CoOHN
楽天もメルマネ使えば3万以上も160円で振込できるのが意外といいよな
SBIの無料やりそなの100円には負けるし、手続き面倒だけどさw
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 01:34:05.68 ID:BQjQ+u+A
ビザデビってメインバンクにするには不便な銀行の少しでも付加価値をつけようとしてやってるってパターンだよね
スルガは地方銀行、りそなは店舗が少なすぎ、ジャパンネット、楽天は通帳なしのネット銀行で何かと手数料かかる
都市銀行がビザデビ参入すれば面白くなりそうなのに、やっぱやる必要はないと見てるのかどこも手は出さないね。
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 01:34:27.82 ID:gRrIxX0L
メルマネは楽天銀行の口座を持ってない人に対する勧誘広告の意味合いがあるので
それで振り込む人に対する隠れた優遇措置があるんだな。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 01:40:37.13 ID:WV8CoOHN
>>706
自分が使ってるサブ垢を指定して相手の情報をいれて振り込んでるw
SBIとか他の口座を作るの面倒だから惰性で楽天をいかに使うかって感じになってる
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 04:47:12.35 ID:3BkrsSKt
質問していいですか?
結局のところATM手数料って有料になるの?それとも保有レベルなどによって何回かは無料になったりするの?
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 06:05:42.60 ID:/Jk6x0mt
お前次第で有料にもなれば無料にもなる、それ以外の的確な言葉なんて無い
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 07:30:52.00 ID:xOm0Fvsx
>>708
それについて書いてある公式見たの?見ても理解出来ないの?
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 07:36:38.33 ID:FH0lSCdX
>>708
今からカードを作るならりそなのほうがいいよ
ややこしいことしなくてもATM手数料とか無料だから。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 07:42:37.53 ID:/wS8SXQn
>>704
メルマネはハッピープログラム入ってるとレベルに応じて指定回数無料
ビギナーでも月1回は無料でスーパーVIPなら月10回
こないだためしに使ってみたら他行振込でも手数料かからなかったな

>>708
それで間違いない。ビギナーだと初回から手数料かかってしまう
(ハッピープログラム入っていない場合は25日の残高のみチェック)
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 17:35:23.34 ID:MkdaRg5G
わからない5大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/13(火) 23:28:40.51 ID:yhTLnBNS
6 ただの馬鹿
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 00:50:40.39 ID:jwAthVMU
てすと
716708:2011/12/14(水) 05:00:53.62 ID:Rs8mUDUV
ありがとう
12月分のクレジットのの仮確定のメールを開いたらATM有料のお知らせって書いてあった。
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 10:46:23.77 ID:V4+uiReX
>>716
それは楽天カードのキャッシングの話だろ
VISAデビとは関係ない
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 15:02:56.69 ID:A2JwgVCq
Webで手軽に申し込みたかったから今日申し込んだ

近い所にあるATMがゆうちょとローソンだけで手数料/(^o^)\
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/14(水) 17:40:59.46 ID:Bd+eXZJZ
3万円以上入金するか、ランクを上げるか、ゆうちょ口座経由で入金するかにすれば問題なし。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 23:34:36.55 ID:Ty0KDFv4
楽天デビットでPaypal登録できますか?

721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 23:53:23.57 ID:c4I8hdOi
>>720
できるよ
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 19:24:31.98 ID:Xw3mE5KD
>>721
ありがとうございました

楽天デビット申し込んでみます
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 19:34:11.76 ID:PZVS/P1U
これのゴールドって、ビザのゴールドカードと同等の扱いなのでしょうか?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 20:03:53.85 ID:qWnWclOI
>>723
うん、空港のラウンジも桶
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 01:18:04.58 ID:WJRNtRBe
てすと
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 12:52:36.34 ID:aUX1LoI3
公営競技への入金って、入金即出金でもレベルとポイントの対象になる?
振込先が楽天銀行のFX口座とかに、毎日入金と出金を繰り返してもレベルとポイント貯まる>
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 14:05:37.24 ID:GWCjI0zx
公営競技はそれで問題ない。ただし1日1回だけしか判定はない。
FXは実際の取引しないとダメ。
http://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/save/level/
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 14:24:18.19 ID:aUX1LoI3
>>727
さんくす。
公営は夜に自動精算だから入金してほっときゃいいか。1回しか判定されないなら。
なんか、レベル獲得履歴をみたら
他の楽天銀行口座へ振込 [20111215_楽天銀行かんたん決済プラス]
ってのがあったんだよね。
これがFX口座への即時入金だったもんで、毎日最低金額入金すりゃ1日1レベルでも稼げるんじゃないかと思った。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 14:26:27.43 ID:aUX1LoI3
追記
他の楽天銀行口座からの振込 [20111215_法人からの振込]
ってのもあったから
FX口座への入金、出金で毎日1レベルずつ稼げるのではと思った。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 14:32:39.49 ID:aUX1LoI3
すまん、さらに追記
俺が言ってるFX口座ってのは楽天銀行や楽天証券のものではない。
他の証券会社の口座。
だから、取引しなくても入出金でレベル貯まるんじゃないか?と思った次第。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 14:36:14.16 ID:+nlSakj1
それ、振込でカウントされている気が
株式口座で確認してみれば?
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 14:49:20.74 ID:GWCjI0zx
ああ、その支払い方法ならいけるかな。
証券会社は「通常振込」は対象外だけど、「楽天銀行かんたん決済、楽天銀行かんたん決済プラスによる支払い」
は1レベル、1ポイント、しかも判定の回数制限は無し。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/17(土) 15:29:46.85 ID:aUX1LoI3
おお、そうだったのか。
じゃあ、1000円入金したいとき、100円を10回即時入金すれば10レベル貯まるのか?
30000円あれば100円を300回入金でスーパーVIPも余裕じゃん。
FXせずにそのまま出金すればいいだけだし。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 08:50:08.06 ID:reSMxSUg
100円を300回とかアホすぎるw
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 10:13:57.52 ID:qsWiXAuq
なんで?
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 11:11:13.89 ID:bCS0zqMN
つなぐネットの「e-mansion」って支払いはクレジットカードのみ
って書いてあったけど、楽天銀行デビットカードは使えるのかな?
「使えない収納先企業」にはつなぐネットは無かったけど、
どなたか教えて下さいです。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 11:14:50.50 ID:X0bNbbCS
※デビットカードは基本的に継続利用の支払いはできない
※デビットカードは基本的に継続利用の支払いはできない
※デビットカードは基本的に継続利用の支払いはできない
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 11:15:08.19 ID:pcus9kM5
>>736
リストになかったなら自分で入力してみればよろし
必要なら聞いてないで試しなよ 人のを引用するけどホントに以下の通り

わからない5大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 13:50:09.82 ID:P7W588EW
証券口座への通常振込じゃレベル貯まらないが
即時入金やクイック入金といった証券会社のサービスを使えば「楽天銀行かんたん決済、楽天銀行かんたん決済プラスによる支払い」にて1レベル貯まる模様。
しかし、1日1回しか判定されないかも。
複数会社に口座を持てばその分公営競技と同じように毎日安定してレベル加算が可能。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 17:43:23.90 ID:UlkUdpDG
今日ゴールドカード届いた
早く使ってみたいw
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 18:01:46.11 ID:8ojg2HeI
>>735
ポイントも貰える以上、証券会社が振替料金を負担してるだろうから
1日に何度も出し入れだけしたら、嫌がらせと思われ追い出される可能性もあるだろう。

公営競技の方は1日の判定が1回だったり、3回目から有料だったり予防線を張ってる。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 23:53:32.30 ID:tU4CVdNm
楽天キャッシュってどこで買えるの?楽天市場で検索しても出なかった‥
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 00:13:37.37 ID:yw5qkwqe
>>742
まずGoogleとかで検索しろよ・・・
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 00:25:41.58 ID:AOCfHOR4
楽天市場の右下にマネーサービスってあるから
楽天銀行と並んでキャッシュのリンクもある。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 10:16:22.29 ID:dma2W4m3
ペイパル払いで海外からオーダーしたものに問題があって
返金になったんだけど
楽天から『楽天銀行からのお知らせ[VISAデビット返金]』が来たのに
口座にはお金が戻ってきてないんだけど、どういうこと?

ぺイパルの返金処理から実際に入金されるまで時間がかかるのは経験済みだけど
楽天から連絡があったのにお金が戻っていないことってあるの?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 11:13:20.86 ID:XhXuFSV2
>>745
そういうのはここじゃなくて机に質問者な
あなたの最新状況を一番知ってるのは机だから
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 13:35:03.98 ID:6M2Q8N+W
誠に申しわけございません。
お客様がご選択いただいたカードは楽天キャッシュのご購入にはご利用いただけません。
楽天カードまたは他のVISA/Masterのマークが記載されているカードをご利用頂けますようお願い申し上げます。


になるんだけど。
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 14:08:04.81 ID:aUIce0vY
何を選択したんだよって話だな
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 14:15:53.49 ID:r6i5VhoQ
>>747
で? って返されてもおかしくないから
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 14:51:09.59 ID:+xHel+YF
ATMで暗証番号押し間違ったら以後カードを受け付けてもらえなくなった
3回間違いでNGとかならよくあるが1回ミスっただけでこれかよ・・・
どうすればまた使えるようになるの?
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 15:10:00.76 ID:xp9yJCXv
病院へ行きましょう
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 19:15:36.62 ID:AOCfHOR4
その直前にも間違えてたんじゃないの?
753 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/21(水) 21:32:04.31 ID:L/kDQ9Ri
テスト
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 23:28:08.89 ID:1xT3r4/J
1回入力ミスでアウトとかきついな
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/22(木) 15:18:08.54 ID:WL0EOpK4
話題になってないようなので。
ttp://point.rakuten.co.jp/doc/ex/edy201110/
今年の初めにも期間限定でやってたから、
またやらないかなと思って調べたらすでにやってた。
ポイント貯まってるけど楽天であまり買い物しない人はどうぞ。
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 07:11:11.45 ID:hOVwhihZ
>>755
メールに【メールを受け取った方限定!】ってあるな
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 15:27:57.46 ID:ZEwtcJpt
楽天キャッシュって、使った日にポイントつくの?それともキャッシュを買った日につくの?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 22:13:31.67 ID:VLLgT02X
>>755
情報ありがとー!
3000Pくらいあったんで即効申し込んだよ。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 23:24:04.54 ID:NAUH6V6U
>>757
デビットカードで獲得するポイントは楽天キャッシュ購入日でおk
なので明日(優待デー)に買って商品買うときに使うのが一番いい使い方
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 04:31:09.24 ID:F1BsItUd
>>755
情報サンクス!これいいね。
エディにして、エディ使うとまたポイント貯まるんだ。。素敵
ちょうど期限付きポイントがあったので助かった。
無理矢理使っちゃうとこだったよ。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 04:38:35.96 ID:F1BsItUd
あれ?
期限付きポイントはedyに出来なかった! 涙。。
期限なしのを変換します。

思ったんだけど、
楽天キャッシュをedyにチャージは出来ないんだろうか?
それだと凄く便利だと思ってしまった。
アプリとかパソリとかいらないし。
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 05:12:15.43 ID:ajbUa1Qh
楽天ポイントって、そんなにたまる?自分はまったくたまらないからゴールドでも損してる気になるわ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 05:45:53.41 ID:z9NhTZr4
そう、真っ先に処分したい期限の短いポイントは
結局楽天グループ内で使うしか無いわけで。

楽天キャッシュも他ポイントに変換できないルールがあるから
Edyであっても例外じゃないね。

スーパーポイントの方は貯めるためにはキャンペーンなんかと常に併用で。
ただしキャンペーンのポイントも期間限定になることが多いので
こまめに期限のチェックをしておかないと。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 11:25:26.85 ID:/jWCplLN
旧イーバンクのVisaデビッドカードなんだけど、数日前に使おうと思ったら使用不可になってた
残高もちゃんとある、直近で20日に引き落とし(ニコ動なんだが)も通ってる、利用制限も【利用可】
になってるんだけどなんでなんだぜ…(´・ω・`)
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 11:34:02.39 ID:vx4CRjbS
サポセンに電話で問い合わせるしかないね
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 11:41:42.56 ID:/jWCplLN
>>765
ありがとうサポセンしかないか…年明けまで無理そうだなぁ
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 12:34:51.05 ID:cAwOz6g8
ここはどうして机に電話すべき内容でもしないで聞く奴多いのだろうか
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 14:28:30.54 ID:oWWN6fLW
>>766
誰かの不正使用でカード止められたのかも
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 23:01:57.04 ID:HXULDD13
>>764
カードの向きを入れ間違えている
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 23:17:16.97 ID:R+HqfeQ/
磁気不良、方向間違え
不正で止められたら口座とかメールでお知らせとかあると思う
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 02:28:20.03 ID:ghKBxmwG
バックの留め具が磁石になってたりする仕様の場合、
くっつくと磁気でカードがダメになる事がありますね。
それかもよ。

絶対に止める場合はメール通達が来るかと。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 12:14:09.49 ID:hVNn/7cH
旧イーカードのクラシックカードだっけ?持ちなんだけど
VISAデビット申し込んだら何日ぐらいで届くの?
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 15:42:35.19 ID:E0nI6gkB
>>772
聞く前にさかのぼってスレ見たり過去ログ見た?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 17:45:44.42 ID:bdzHR5+u
デビットカード作った人に教えてほしいんだが
今 口座開設まで出来て
楽天銀行の場合は キャッシュカードは
口座開設後に新たに申し込んでもらうらしいので
デビットカードをもうしこもうと思って
自分の口座画面から申し込んだら
残高不足ってエラーが出て 作れなかった

そりゃ口座作ったばかりだから残高0何だけど
ひょっとして デビットカードの年会費1000円は
先払いですか?
それでカード作るときに1000円徴収しようとしたが
1000円ないよって注意がでたんですかね
残高不足と一言しかメッセージが出ないので
意味がわかりません
だいたいキャッシュカードもないのにどうやって自分の口座に
入金するんですか?
他の銀行は口座開設したらキャッシュカードもらえるのに
意味不明です・・・・
もしわかる方おられましたら教えてください
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 17:53:35.04 ID:i7298/Sq
ヒント 他人の口座に入金する方法で
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:01:33.38 ID:bdzHR5+u
>>775
いや それはすぐ思いついたが
自分の口座に入金が振り込みONLYって
あまりに理不尽すぎるし
デビットカード作るときの残高不足の原因も
よくわからないし 楽天に口座作って
デビット作った人は同じ道を通ってると思うんだけど
そのときはどうだったのか知りたい

確かに口座申し込みの時に デビットを同時に申し込めたんだけど
GOLDデビットしか申し込め無かったから
あとから申し込む方法で SILVERにしようと思ったら
この有様
楽天は何が何でもGOLDに誘導したいらしくて
かなり意地悪と思った

777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:06:08.12 ID:m1Y8KzU0
うむ、分かりました、、、
他行から自分の口座宛に代金を振り込んで下さい。
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:06:23.47 ID:mjrsntc2
>>776
ここは昔からキャッシュカードは有料なので、振込以外にも無料で入金できる方法が用意されてる。
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:13:05.98 ID:b3qM1YEh
>>776
自分のゆうちょ銀行口座を登録しなよ。
そうすりゃ無料で振り込める。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:25:42.08 ID:/bFt1Rjs
批判だけじゃなく調べてみろよ!
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 18:57:54.95 ID:MBp0j8d3
>>774
>>692以降も読んでみぃ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 19:24:54.26 ID:bdzHR5+u
振り込みに関してはわかった
郵貯は やろうとおもったけど、
一ヶ月くらい登録にかかるらしいからやめた

デビットカードの年会費は先払いでOKですか?
先払いなので口座に残高がなかったから
エラーが出たと言うことでOK?
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 19:28:52.93 ID:MBp0j8d3
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 20:14:27.90 ID:NrpMUybX
俺、残高無くても作れたけどな
ちなみにゴールドで年会費一括払いにしてさ
1週間くらいでカード届いたぞ
すぐに入金して年会費は払ったけどさ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 21:07:58.83 ID:l710uFRd
馬鹿の思考はよくわからんなぁ
このスレだけでも最初からみるなり、楽天の公式みにいけば済むコトを
頑なに拒否するよね
宗教上の理由とか先祖代々の家訓とかで自分で調べるのを禁じられてるの?
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 21:09:31.59 ID:nAsInrxP
ここで聞けば簡単に教えてくれるからなあ
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 21:41:26.03 ID:hVNn/7cH
>>773
見たけどわからなかったから教えてくれるかな
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 22:43:17.15 ID:t4CoCJVF
以前セルフのガソスタでVISAデビットが使えなかったのに
今日灯油買うときに試しに利用してみたら普通に使えた
引き落としも即されていた
ガソスタ系は引き落としのラグのせいで使えないと聞いてたんだが・・・
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 22:45:27.13 ID:yOx+VfwG
050plus非対応痛い。。。
790788:2011/12/25(日) 22:45:39.06 ID:t4CoCJVF
すみません・・・
即引き落としはされてませんでした・・・

じゃあ、何で利用できたんだろう・・・
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 22:50:01.79 ID:mjrsntc2
>>790
残高の違いでは?
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 23:50:46.46 ID:6Q+7fDHX
>>784

ゴールドは後払いおkなんだよ せこい楽天
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 00:09:37.18 ID:xCQnFUr2
ミキダニに期待すんなw
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 02:59:53.98 ID:07/4A7S3
>>790
有効確認だけしたからじゃね
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 05:49:11.85 ID:JSeu5WYY
>>792
ゴールドでも先払いだったんだが

仕方ないので他行から振り込んで申し込んだ
500円近くぶん取られたわ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 15:07:01.43 ID:07/4A7S3
>>795
1年分一括だと後払いできるんじゃなかったか
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 16:24:33.53 ID:TCVwQ6nK
>>796
ゴールド会費一括は後払いできるよ。カードが来て、そのカードで入金して
払ったから。
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 01:03:11.83 ID:S3yIw+u7
このカードはガソスタで使ったらいつ引き落とされるの?
月末?1ヵ月後とか?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 01:35:10.56 ID:uqfkf7y8
>>798
そのスタンドが請求を上げた時。
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 01:47:36.67 ID:S3yIw+u7
>>799
どーも。
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 04:09:39.84 ID:DAFTN0zz
アサヒネットのワイマックスがデビで契約出来るらしく、
楽天のゴールド作ったのに、20日から利用出来なくなってたw
アホすぎる、、、。
802801:2011/12/27(火) 04:40:33.95 ID:DAFTN0zz
よく調べたら2010年で使えないんだな、
早まったわw
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 09:16:42.64 ID:KTx7N9tC
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 12:19:17.04 ID:j7Ane10x
日記帳乙
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 21:59:29.79 ID:hGTUEwwX
>>801
UQ本家行け!
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 23:22:29.27 ID:S3yIw+u7
今日スーパーで初めて使ったけどスーパーだと小額でもサイン求められるのね
めんどくさ。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 00:50:41.48 ID:oc8Z3Ms8
>>806
それはそのスーパーがVISAとかと少額決済でのサインレス契約をしてないだけ
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 01:57:45.01 ID:61VEO2Ew
>>807
どーも。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 12:18:57.60 ID:+LQFqcyU
>>807
サインレスは食料品レジのみという、ややこしいのもあるんだな、これが。
ライフが確かこの手の扱いだった気がする。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 02:44:33.57 ID:JnT2GYtC
ガソリンスタンドで使ってみた。
引き落としの日が決まってないみたいで
すぐに引き落とされる時もあればしばらく放置されてたりもする。
どういう事でこうなるんでしょうか?
同じような経験された方いますか?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 08:16:06.27 ID:PPVBpncB
>>809
ていうか、それが標準だけど。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 10:48:53.86 ID:T6uc/Vpx
>>810
ggrks
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 15:06:25.48 ID:7V2p9gBa
>>809
他店補は分からないけど、渋谷東町店は1Fも2Fもサインレスだよ。
ちなみに2Fは薬品、日用品、衣服、酒がある。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 17:54:06.31 ID:LwKvSkkJ
楽天スーパーポイント付与は、合算?それとも一回ごと?毎回1000円以下の買い物だったら、永遠にポイント付かないの?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 18:00:43.21 ID:lE9NpKL0
>>814
そうゆうこと
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 18:24:39.36 ID:LwKvSkkJ
ご回答ありがとうございます。
やっぱり、普通の楽天カードにします。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 18:24:59.37 ID:eJEweXCq
セコっっ
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 23:03:06.67 ID:vjLuCkED
昨日ヨドバシコムで買い物して今日品物が届いたんだけど
まだVISAデビット引落の通知がこない
年末年始は引き落とし停止とかにでもなってるの?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 23:09:42.64 ID:uVaGZcvo
ヨドバシは引き落としが遅いとの書き込みを見たような。
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 23:10:55.71 ID:Z8WcoP6E
>>818
ヨドバシは大体4日後くらい
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/30(金) 23:36:59.09 ID:vjLuCkED
いつも使ってるときは結構すぐに通知が来てた気がするけど
ヨドバシってそんなに遅いんだ。あんまり気にせんでもいいのね
下らない質問に付き合ってくれてありがとう
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/31(土) 10:42:08.14 ID:KbOJudO7
返金はよ
823名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 04:37:11.88 ID:nU19NpnQ
品切れでキャンセルされたのに金戻って来ない!どのくらい掛かるんだろ?
824名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 10:11:13.28 ID:VNlQhLr2
>>823
さかのぼるか机へどうぞ
825名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 13:05:02.68 ID:/FiywqiW
>>823
保留期間が終わる40日だろ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 13:35:08.35 ID:lqiww8HU
45日後だってさ
827名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/01(日) 22:36:30.94 ID:b51pGske
韓国の空港でケータイを借りようとしたら、デビットカード不可と言われ、
街中の飲食店も数店舗拒否された
828名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 00:22:59.13 ID:czAJOvut
>>827
日本で海外プリペのSIMと中古で良いからSIMフリー端末を用意すれば良いこと
借りるよりは安くなるし端末は手に残るからまた使える
829名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 01:10:18.57 ID:8sEOvD90
>>824
>>825
>>826
レスThank
830名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 11:44:50.18 ID:a6MPr8H4
ゴールドの年払い、今月末で更新。
これいつまでに払う必要あるのかな?
支払わないでほっておくと月払いになる?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/02(月) 12:14:37.17 ID:5oyYAJeK
>>830
疑問はまず自分が試すべき
832名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 00:58:33.62 ID:aFVjKsr+
Edyって公共料金の支払いコンビニでできます?
銀行引き落としだけどEdy支払いにできたらいいんですけど
833名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 01:08:22.62 ID:aFVjKsr+
今見スレてたらできなそうだね
ナナコカードは公共料金をコンビニで払えるんで
Edyも銀行振り込みからコンビニ払いにできればいいんだけどねー
834名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 02:03:19.97 ID:kC3N3ZVQ
昔は出来たけど、出来ないようになりましたな。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 07:43:32.67 ID:oHh/SYTR
このカードヤフオクで月額払いは無理だけどクレジットカード決済はできるかな?
836名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 09:11:26.19 ID:Kw6m4SZU
>>835
書いてあるからさかのぼりなよ
837名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 13:35:03.08 ID:NOipie3N
>>833
それはnanacoだからできるんじゃなくて
nanacoとセブンイレブンの組み合わせだからこそできるのさ。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 14:23:04.56 ID:/XqzY3F0
ここは女が多そうだな
839名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 15:17:54.58 ID:Vj32FbsQ
他の人が使ってるのを何度か見た事があるけど
大半は主婦っぽい女性がスーパーやファミレスで決済してるシーンだった
カードは全てイーバンクマネーカードの方だった
まだ楽天デビットカードの方は1度も見た事がない
男が利用してる所も1度も見た事ないな
840名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 22:30:25.45 ID:aFVjKsr+
>>833なんだけど
ここで聞くのもあれだけど公共料金をポイントにする方法ってないですか?
銀行振り込みで延々公共料金払ってくのもなーと思って
もちろんSBI・楽天カードと落ちましたよ・・・
ポイント乞食ですがお願いします
841名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 22:37:00.03 ID:aFVjKsr+
電気・ガス・水道・携帯台・ネット料金・・・年間通すとかなり多いんで
ガソリンと灯油はとりあえず楽デビで何とかなりそうな気がする
842名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 08:52:31.59 ID:fxYxnSaU
>>840
諦めろ。
過去に散々ポイント古事記に荒らされて、公共料金支払いでポイントが付くとこは、ほぼ全滅した。

ポイント乞食の先輩を恨むんだな。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 10:18:50.82 ID:qE40Sw9z
Tカードなら公共料金払えて、あとからEdyにできるよね、自分クレジットカード作れないからどうでもいいけど。
844名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 10:19:42.51 ID:qE40Sw9z
○あとからポイントにできる
×あとからEdyにできる
845名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 11:48:16.20 ID:Zzr4S8/I
海外FXをしたくて作ろうと思っているのですが、
一年経って年会費が残高不足だったら、自動的にカードは利用停止になるんでしょうか?

846名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 11:57:46.27 ID:Zzr4S8/I
2週間もかかるんですか〜。もっと早く届かないのかなぁ。
847名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 20:29:59.40 ID:3iIjCHTL
今月からデビットカードの優待デーが毎月25日に変更になってる
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/point-day.html?l-id=top_c_111226_CP26
チャージする日を間違えないように
848名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 21:58:53.79 ID:nCmoDfxB
早くカードこねーかなああああああああああ

早くPayPal利用したいいいいいいいいいいいいいいいいいい
849840:2012/01/04(水) 23:10:50.95 ID:j/IJOmOi
>>842
だよねー
レス読んだら無いのわかったけど
途中で支払い駄目になって全部の公共料金ストップとかもきついんで
逆に良かったかも

>>843
ググってみたけどファミマTカードでいいのかな?
ちょっとチャレンジしてみます
850名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 23:27:57.54 ID:j/IJOmOi
見たらカード作れればって話なのね
851名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 23:38:16.18 ID:lZKoOkiS
>>850
うん、クレカ作れるならファミマTカードでファミマのレジで公共料金払えるよ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 00:40:39.98 ID:eeWBGt0m
>>847
サンキュー!メールとかなんも無かったよな?アブね〜
853名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 07:25:03.82 ID:xgyYw9PW
>>852
ちゃんとメール来たぞ
854名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 07:59:33.75 ID:s/9x8HUb
SBIも楽天も落ちてたら、ファミマも無理だな。
855名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 15:47:22.02 ID:LA6iF7oU
どこで入金や引き出しするのがいいのかな?
近所の711銀行だと210円手数料かかるよ・・・
856名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 16:03:10.98 ID:hwK544cj
セブンだな
857名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 21:45:39.09 ID:stAy18Km
>>855
イオンATMの利用キャンペーンにエントリーすれば
かかった手数料が後日もどってくる
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/atm-120101.html
858名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 22:45:10.25 ID:tHX8QaW6
なんだかけちけちして疲れそうなヤツだなー
859名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/05(木) 22:53:21.22 ID:mlaX7JdQ
ケチじゃなきゃデビットなんて使わん
860名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/06(金) 01:12:24.73 ID:eY14c7CQ
>>855
引き出すこと考えずにデビ専用と考えて3万ずつ入気にしとけ
861名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 02:02:35.94 ID:EcQ2H+uS
殆どのとこが使用後すぐに引き落としされて
メールを携帯に送信するように設定しているので確認もすぐに出来て安心なのですが、
ガソリンスタンドでの使用だけがかなり引き落とし日がまちまち
数日後すぐに落とされている時もあれば
11月後半の利用がまだ落とされていなかったりする
残高は不足してないのですが。。
スタンドは同じところ使用しているのですが

同じような経験ある方、いますか?
862名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 03:28:08.42 ID:So5i5e6f
同じような経験があったらなんなの?
863名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 07:24:49.38 ID:GeU8o3hS
>>861
書く前にさかのぼってみた?書いてあるってことはさかのぼってないんだろうけどね
さかのぼって見るか一つ前の過去スレくらいならまだ見られると思うから見ろよ
ググってみてもたぶんよーく読めばどこかで出てるから見てみな
864名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 13:53:43.68 ID:ZUYAd5Y/
最近ガソリンスタンドのスピードパス登録した方いますか?
865名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/07(土) 14:07:50.13 ID:IHP3X2Qi
ガソリンで使うなよ
866名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 02:45:06.31 ID:3HTHPYyN
>>857
> 本キャンペーンは対象となる条件を変更し、又は予告することなく期間を延長する場合があります。
この会社の場合「予告することなく終了」しそうで怖いのはオレだけか?
手数料戻ってくると思ってイオンATM使ってたら知らないうちにキャンペーン終わってて・・・
867名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 02:51:44.05 ID:4N962BJk
>>866
いいや、アンタだけじゃない。おれも同じ事考えたから。
なんせこの銀行いろいろやらかしてくれてるからな。
868名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 08:17:27.11 ID:VkPN99LC
7に比べたらやはりイオンATMは数が少ないねー
何回で無料は大きいが後日キャッシュバック…
なーんか嫌な予感
869名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 08:52:18.78 ID:368YT5Hr
イオンATM無料は、イオン店舗に少しは金落としてくれるかも?
って感じなんだろうか。
利用者が出向き、ATM使ったついでに店舗で、何か買い物すれば、イオンも美味しい訳で。
870名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 12:21:05.75 ID:s9mxIym9
たった3000円で17才高校生にもゴールドカードを持たせてくれる。コレ最強w
871名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 12:52:55.40 ID:yV60lz+U
楽天銀行VISAモドキデビットカード乞食
872名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 14:06:56.17 ID:KDsoRd44
ビザデビでも券面がゴールドなら世間ではゴールドカードって扱いなの?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 14:21:58.46 ID:hQZdkanh
>>872
VISA自身はそういう扱いにしたいようだけどな。
中途半端な特典を与えている辺り、まさにそれなのだが。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 15:33:10.64 ID:fOClE/wG
>>845
年会費が残高不足で引落不可 → カード利停・メール連絡(即日)
→ 督促のハガキ → 全銀協に踏倒しの登録 って流れかな。

>>868
> やはりイオンATMは数が少ないねー
まあ、ミニストップが店舗展開始めた頃イオン銀行なかったからな。
新しいミニストップはイオンATMなんだけど昔からの店舗はe-netのままだし。

>>867
> なんせこの銀行いろいろやらかしてくれてるからな
そうなんだよ、>>847の件だってウッカリすりゃ見落とすような告知だし。
見落とすのはコッチが悪いっちゃそれまでなんだけど。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 16:03:28.22 ID:/E0wJqKg
>>874
年会費ってVISAデビの年会費のことなら
カードが止まるだけで踏み倒し扱いにはならないよ。
会費は後払いでなく前払いだから。
876名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 19:09:39.61 ID:ZGLsrmiO
確かに年会費前払いで1/1に引き落とされていた。
実は今年の8月に有効期限くるけど、ということで
更新されるってことになるのかな?
資金不足ですってメールを何回かもらったことあったので
更新無理かなと思ってた。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 19:44:11.46 ID:8ABfhpsc
スルガのと違って払うものさえきちんと払えば
更新できるのはここの数少ない良い所のひとつかな。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 20:13:02.03 ID:FDHYe20a
客を逃したくないんだろ
スルガは本業が銀行だからキチッとしなきゃいけないだけで
879名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 04:26:24.64 ID:r62Bp01t
えっ、nanacoモバイルにチャージ出来るんだ。
nanacoの案内を見たら、特に書いていなかったので出来ないと思った。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 07:14:26.97 ID:6Zrz9q3H
学校の高校生相手に見せびらかす分には、3000円は安い投資。

ゴールドカード持ってると勘違いしてくれて、女子が釣れましたw
881名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 08:13:50.57 ID:XXl+LEgY
哀しい大人になりそうだな・・・
882名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 10:40:24.49 ID:ZCPhqhC0
>>879
クレカ上はUCカード扱いだからチャージできるね
883なまら名無し:2012/01/09(月) 12:47:33.72 ID:FBGY8sVu
nanacoのクレジットチャージ登録できたね。
驚いた。
UCのBINじゃないのにね。楽天に委譲された454202と4543203はVbVができる
からかな?
りそなだれか人柱してくれ!
884名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 13:42:57.97 ID:uG1yXj1H
りそなスレでもチャージ出来たって報告あったよ。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 23:55:34.43 ID:+44pBF63
ナナコモバイルにチャージできるのなら25日の2倍の日にした方がいいよね?
886名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 01:35:04.97 ID:iNlF5Ut3
nanaco用にカード作ったのに・・・
887名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 02:57:49.30 ID:+R4vlM+8
モバイル
888名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 02:58:09.88 ID:+R4vlM+8
888
889名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 09:33:12.99 ID:0RyKshsb
主婦と言うより年明け早々どケチにターボがかかってるなw
890名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 11:04:07.02 ID:o5n+a/9w
楽天VISAデビットカードのゴールドカードで優越感を味わう貧しい俺。。。。。。

カードが届いたので、早速、年会費3000円払います。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 03:16:09.29 ID:V2cPQbbi
892名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 09:54:44.34 ID:MdFSC1sz
>>891
他人任せじゃなくて運用が始まってあなたが必要なら自分で登録して使ってみなよ
893名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 11:03:45.97 ID:o8NRIfCp
>>891
似たようなのにソフマップのがある。(ソフマップ プレミアムCLUBカード)
クレジットカード番号登録するもの。
そんな感じだろうか? http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=premiumclub/-/sid=1
894名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 11:22:31.83 ID:xml9WUBF
その記事、先が有料なので読めないけど、キーホルダーってVisa Touchの事か?
http://www.showa-shell.co.jp/products/xcard/visa_touch.html#01
895名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 11:36:52.32 ID:xml9WUBF
無料でも本数限定で読めたわ。Visa Touchとスマートプラスのリーダーの写真が載ってた。
つまりVISAデビでは無理。
896名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 13:45:13.03 ID:XNO9Deh1
>>895
ダメかー 期待しちゃったwww
897名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 14:54:18.56 ID:QF9R0fed
http://www.self-express.jp/speedpass/index.html
これは登録して使ってたよ、俺
ここのはビザタッチか、キーホルダー作るか選べる
でキーホルダーと、ビザデビくっつくよ
898名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 15:33:09.51 ID:4vwL3hHG
続きの記事の中には、『独自の新型決済方式「シェルイージーペイ」を導入し』
って書いてあったから、
ビザタッチともスピードパスとも違うんでないかい
899名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 15:35:08.29 ID:GElJ2v6b
シェルだけだわな
900名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 16:58:19.02 ID:pLHVM70I
会員費が徴収されるのって、いつごろか分かる?ちなみに、ゴールド3000円
901名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 17:58:54.31 ID:bRENUuGW
ぽちった瞬間徴収
902名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 18:07:59.50 ID:xml9WUBF
ぽちっと同時はシルバー新規ですな。
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/useful.html
ゴールド新規は申し込み日の翌月末とか。
903名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 18:10:26.68 ID:xml9WUBF
追加、月払いから年払へ変更は即時かな。
http://faq.rakuten-bank.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=31891
904名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 18:48:18.90 ID:+Wb5B67N
>897
まじすか!!!
早速登録に行きたい!
905名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 20:55:32.00 ID:sHLnGJVO
スピードパス俺もやろうと思ってたんだけどやる意味ある?
カード入れて作業するのもそんなにめんどくさくないし
カード入れるよりさらに簡単になるだけ?
何円か安くなるならやるけど
906名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 21:19:42.49 ID:qoJ03guz
作る意味は人それぞれだろうけど、使い方次第では所持を絶対に忘れないってことじゃないかな
907名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 21:23:24.26 ID:Qmd/7KRN
コレ、審査で落とされた俺は終わってる?
908名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 21:30:05.93 ID:fL/bXdQL
>>907
このカード審査落ちるとかあるの?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 22:04:15.17 ID:AY/lCgdN
審査無しじゃなかったっけ?
口座に金入ってないとか、規約違反とかそんな落ちじゃね。
910名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 22:47:24.12 ID:ewCeUYqW
最近知ったけどゲオとかツタヤでも使えるねこれ。
後はマックとか牛丼屋でも使えるようになれば完璧だな。
クレカ使えるようにしろよ
911名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 22:59:24.54 ID:z49Yk/kQ
なんかVプリカって言うのが出来てるじゃねえか

VISAの本家本元がやってるから 使用制限なしで
あの店使える、ダメとか全く気にする必要が無い

VISAマークがあれば ALL OKだ

海外通販やガソスタ ネットショッピングで使ってみたが
とりあえず俺の買い物範囲では全く問題なし

楽天デビット作るんじゃ無かった 会費払ったばかりだorz
912名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 23:16:59.14 ID:z49Yk/kQ
すまぬ ガソスタは 楽天のカード使ったんだった
通販だけならVプリカで十分だね
913名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 02:17:12.36 ID:j4PEwzfw
もっと根本からお前はわかってない
914764:2012/01/12(木) 03:34:30.49 ID:IqpK/wj4
今更なんだけど年開けて問い合わせたので報告までに。
結果、不正利用で停止しました、と回答が…こえぇ…
ただ、不正利用の疑いがあるので停止しましたのメール来なかったんだよな…
オペレーター曰く送ってあるはずとは言ってたけどさ…
915名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 11:11:55.01 ID:QYV19hVP
>>910
マクドだったらEdyにチャージして使ったらええやん。
チャージの時とEdyで払った時に楽天ポイントがそれだけつくやん。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 12:34:27.39 ID:OM9vZ+/E
>>904
しばらく使わないでいると、登録解除されちゃって泣けるけどね><

>>905
値段はかわらないす。。
カードでもお釣りでないから便利なんだけど
俺、バイク乗るのが多くて財布を荷物に入れちゃうから、鍵につくと便利だったのさ
車の人がなんで作るかはよくわからんw
917名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 18:22:14.41 ID:SLjuDgir
ここってこんなぬケチ臭いのとクレカに憧れを持つ者のスレだっけ?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/12(木) 23:15:44.70 ID:0rhboahi
>>911
本家本元?ライフが?
Vプリカは使えなかった報告が楽天以上に多いよ
カードホルダ名偽名にできるのだけはおもしろいが
919名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 09:08:14.98 ID:3uZBXqO/
カインズホームで20円の買い物をしたのがなぜか引き落とされてなくて、その6分後に同じカインズホーム内で
1480円の買い物をしたのは引き落とされているんですけどなんでなんですかね?
920名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 09:39:05.55 ID:kfg3A+Bb
>>917
えっ!知らなかった!!
高校生でも持てちゃうカードだよ!ちょっと前まで、3000円でVISAのゴールドが持てたとかって、マルチしてた餓鬼がいたでしょ
921名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 10:03:00.49 ID:duFnMTLM
>>920
> >>917
> えっ!知らなかった!!
> 高校生でも持てちゃうカードだよ!ちょっと前まで、3000円でVISAのゴールドが持てたとかって、マルチしてた餓鬼がいたでしょ
>


そのマルチしてら瓦ガキって、俺だよ。高校生でも3000円でVISAのゴールドが持てるから優越感に浸れるってねw
922名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 10:05:42.71 ID:JeDFP451
>>919
100円か200円だったか忘れたけど、それ以下は遅れ決済になる。
923名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 11:13:50.33 ID:dCriWyeD
小銭のないときにコインパーキングで
助かってる。タイムズ24とか即時決済だぜ
924名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 11:26:57.53 ID:rQmLS/TQ
少額決済の件は散々…
どうしてググったりスレをさかのぼらない教えて君ばっかりなんだかね
テンプレに強めに教えて君宛ての注意文を足して欲しい
925名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 11:50:44.09 ID:r46vxffX
思考停止のテンプレ信者はすぐ人任せだから困る
926名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 12:15:07.37 ID:ZG6dxJ0R
赤字とかフォントサイズ変えられたらいいのにね

『』で注意分を囲むとか
927名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 13:08:33.14 ID:/txyaK1X
>>874
嘘を意気揚々と…
928名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 15:02:34.34 ID:U9cShwTf
プロバイダで使えるのあるといいんだけどなぁ
ヨドバシ店頭やkakaku.comでのキャンペーンで使いたい。

クレジットカード条件のが多いんだよね。
929名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 15:12:51.47 ID:kutcx73V
今年でイーバンクマネーカードVISAゴールドとお別れか
もうすぐ有効期限が切れるから新カードが送られてくるだろう
ダサい楽天のロゴが入った世界一恥ずかしいVISAデビットカードが・・・
唯一の救いはネット決済専用で使うため他人に見せずに済むことくらいw
930名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 15:16:22.46 ID:SUj9/3Jl
ニーと自慢やめてくれよ恥ずかしい
931名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 15:22:57.55 ID:mFWeKtyq
自演やめてくれよ恥ずかしい
932名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 18:29:06.94 ID:dz8DAehC
>>928
ヨドバシは、デビでEdyチャージして、それで支払えるじゃん。
ポイント還元も現金と同率だし。
933名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 18:31:34.12 ID:dz8DAehC
誤爆した、失礼。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 19:44:36.24 ID:GBDvomnM

審査ヤバいよ。

釣りだから皆気付けな。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 20:13:37.74 ID:ox9pAjm5
>>921
うけた
ちゃんと使えてる?


936名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 23:07:45.01 ID:duFnMTLM
楽天銀行に1万円入金しなければならない

ちなみに、楽天デビットって海外(サイパンとか)でも通用するのかな?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/13(金) 23:14:48.03 ID:k2rnXzBW
>>936
サイパンじゃないけど、ニューヨークで普通に使えた。
ただ、エンボスレスカードだから、インプリンタ伝票の
加盟店はNG。
938名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 00:33:40.23 ID:u//lfzP7
海外のホテルに行くと、デポジット代りにクレカを預かり、インタプリタ通すことがたまにある。

そんな場面で、エンボスレスは色々言われることがあるが、そんな時はカードのオモテ裏をコピー機で複写すればいいだろ?
と言えば、大抵驚いてそうだよな!って感じでOKになりやすい。

まぁ、同じくエンボスレスのVIEWカードでやったネタだが、機会があれば試してくれ。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 00:58:24.23 ID:D/qBljii
そんな面倒くさい事はしない、このカードは使えませんで終わる
940名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 08:27:52.28 ID:N+kZWJqL
英語できればその説明でいけそうだけど、できないと即アウトだろね
941名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 13:39:47.89 ID:VCpuWov2
>>940
まあそこのウチにお邪魔してるんだからそこの言葉で伝えないとだから常識だよね
カードが対応出来ても人間同士が対応出来ないとね
942名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 13:42:06.74 ID:NxVT5K8z
楽天銀行に1万円入金してきます
943名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 14:09:50.03 ID:5abxKlUJ
海外行けるスキルあるなら楽天カード以外にもっと良いカード作れるんじゃないか?
944名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 14:10:46.54 ID:v8j9ze7m
例えば?
945名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 17:36:53.05 ID:4umZ56iy
海外なんて旅行でしか行かないって人の方がおおいだろ
946名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 19:35:00.25 ID:8Nwib3j5
お誕生日月は毎週土曜日ポイント2倍って廃止になったのか
947名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 19:52:27.84 ID:JtGylcDM
>>945
俺は出張でしか行った事無いよ
948名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 20:02:08.50 ID:Kb/Lm+AW
俺なんか漂流したときぐらいだな
949名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 21:41:08.86 ID:MgvDNDeR
俺なんか寝てるときしか…
950名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 21:44:30.71 ID:YSld7yCR
グーグルアースさんの世界旅行しか…
951名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 22:04:28.21 ID:9HUkw8Ab
>>950
(;ω;)
952名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 22:55:08.69 ID:u//lfzP7
>>946
マジか?
俺、先月が誕生月で、毎週土曜日に色々買い物してたけど、二倍じゃないのかな…
953名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:36:32.42 ID:aUXoFRHC
このカードはヨーロッパでも使えた。
つか向こうではデビットカードはわりとメジャー。
ホテルでエンボスレスが問題になったけど近くの銀行でユーロ建てでおろして解決。
下手すりゃ空港で両替するより気楽だ。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 00:40:44.48 ID:HFeY151C
>>952
先月(12月誕生日)まであったから2倍になるよ
エントリーしていればだけど
955名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 05:53:02.03 ID:3eSszTRC
・キャッシングの場合、一番得なのはデビットカード。クレジットカードの場合は、どうやっても金利がかかる。
 デビットなら即時口座から落とされるので金利から免れることができる。(正確にはキャッシングにはならない。)
・JCBブランドなら、国内のトラベレックスでショッピング扱いで外貨を買える。http://www.travelex.jp/jcb/index.html
 レートはあまり良くないが、金種が多いので、使い分ければ便利かもしれない。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 06:03:34.32 ID:uRaNKtS8
その代わり手数料がかかるやんか、ココは金利より高いぞw
957チケット:2012/01/15(日) 10:43:27.78 ID:CCkqWKb4
一般のクレジットカードであれば飛行機のEチケットとか、海外のホテル予約はできますが、
楽天銀行デビットカードで可能なんでしょうか?
958名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 10:59:48.40 ID:pJiASsOu
>>957
航空券eチケットは可能。全日空の国際線でできた。
ホテルは予約は可能だけど、多分チェックイン時に
デポジットが引かれる。
デポジットをCATで対応するホテルなら問題ないが、
インプリンタで控えとるホテルだと多分NG。
959チケット:2012/01/15(日) 23:49:50.82 ID:CCkqWKb4
958さん、ありがとうございました。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/16(月) 21:54:00.59 ID:2QiWQnSB
今しがたローチケではじかれたんだが
使えなくなったの???
なんか気分悪いわ・・・。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/16(月) 23:58:23.05 ID:OsE5j0CX
>>960
去年の9、10月は大丈夫だったよ?
962名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 17:49:17.66 ID:pv8n+yU9
ヤフーウォレットに登録出来ますか?
963名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/17(火) 18:10:40.04 ID:UHrpXZf/
964名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 11:46:16.03 ID:UqVbpmRd
クレヒスつかねーってしってめちゃくちゃむなしいカードだなとおもった
ポイントなんて趣味レベルのおまけだしな
ま、本気でがんばれば隙はかなりあるんかもしれんがそんなことまではやってられんし
965名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 11:56:44.57 ID:BgSnC54o
フリーターだけどクレカ審査通らないからこれ使ってるよ
セブンイレブンで使えたら便利なんだけどな
966名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 12:32:34.42 ID:zE2FBUAF
セブンイレブンでは使えないような言い方だなw
967名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 12:58:28.14 ID:GqRvzFtU
>>966
自分で調べない、努力しない新手の教えて君だから気を付けてー!
968名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:07:06.83 ID:un5uZguk
>>964
このカード使う人は、そもそもクレヒスなんて考えてもいない。
つーか、そんなにクレヒス付けてどーするんだ?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:19:39.68 ID:rNYas0Jq
ゴールドカードが3000円で買えるという事しか魅力のない楽天デビット。。。。
970名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:20:33.28 ID:rNYas0Jq
でも、成田空港でのサービスは他ののゴールドカードと同じ待遇だったから、満足してる。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:22:07.13 ID:rNYas0Jq
>>965
ブラックでも審査が無いところが、楽天デビットの良さ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 14:31:12.43 ID:k9R9v0Eb
俺も月収10万ぐらいだからクレカ作れない
973名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 15:00:58.93 ID:rNYas0Jq
>>972
月10万は正直きついね。バイトしてる学生の俺でさえ10万は越えてるのに・・・・・
974名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 15:32:30.30 ID:IukKDeb9
パートだと社会保険とか強制加入だから手取り減るのよね
975名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 15:33:24.08 ID:rNYas0Jq
>>974
パートとアルバイトって何が違うの?
976名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 15:42:53.57 ID:9NPgN7oy
その言葉を母国語とする国が違うの
977名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 16:22:54.41 ID:YGQYGBor
イーバンクのカードの期限が切れたらゴールドにする
978名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 17:07:51.71 ID:BLIc9h5L
>>970どんなサービス?
979名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 17:24:33.51 ID:y21joJB6
>>975
976さんの話の通り言語の違いと多少の違いがある模様
アルバイトが本業(学生など)の他の副業で短期間労働を想定
パートは比較的長期間の労働を想定
パートもアルバイトも比較的短時間労働は同じだがパートだと
重要な職責を任されることもあるみたい
980名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 17:59:16.77 ID:rNYas0Jq
>>978
VIP扱いしてくれて、荷物の送迎もしてくれたし、コートとバックも成田空港で預かっててくれてたりといろいろ。
あと、きれいな女の人が飲み物とか用意していろいろ扱ってくれたり、とか。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 18:29:33.49 ID:3mG15F+4
http://www.visa-news.jp/gold/
これかな。りそなのVISAデビでも同じサービスを受けられることはナイショだよw
982名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 21:44:05.92 ID:GlKvI8Z4
VISAデビゴールド持っているけど、恥ずかしくて出せねえ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 21:50:38.48 ID:O/sB9UC6
そんなんでは痛金カードホルダーの名が泣くぞぃ
984名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 23:06:49.56 ID:8/rZtqM7
>>975
ドイツ語と英語の違い
985名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 23:31:47.09 ID:UqVbpmRd
>>968
なんとなく経験値ためるっぽくて良い事なんかな・・・とw
986名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 00:04:32.66 ID:3IgGEhk3
987名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 17:17:18.79 ID:j1cq1z2/
デビットひとつきだけ利用したいのですけど
ゴールド月額で申し込んで来月キャッシュカード機能のみに切り替えってできますか?
988名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 19:02:09.50 ID:uVXJw+42
なんでそんなめんどい事を…
989名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 22:09:19.91 ID:lVsbeC7I
>>988
きっと相当のケチな上にクレカ持てない属性とクレヒスの持ち主なんだろ
990名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/19(木) 22:15:28.70 ID:b8OhxGRQ
カードコレクターってやつでは。WEB上で停止処理すればいいと思う。
停止処理するとキャッシュカード機能も使えなくなったと思うので
別途1000円払って黄色いキャッシュカードを申し込む必要があるかと。
991マンデビラ:2012/01/19(木) 23:38:33.51 ID:YaKRhzQR
>>990
俺の事?
992マンデビラ:2012/01/19(木) 23:42:13.95 ID:YaKRhzQR
クレジットカードコレクター・宏紀のカード黙示録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1325540302/


もう俺には怖いことなんてないんだ!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1326868097/


因みに俺は現金で持ってるから貯金の残高246円だぉいわ。。。。。
993マンデビラ:2012/01/19(木) 23:44:38.04 ID:YaKRhzQR
>>990
既に黄色い手帳こと障碍者手帳1級持ってるおっぃわ

っていうか、年金の額少な杉。年額102万はどう考えても少ないよねえ?
994名無しさん@ご利用は計画的に
>>993
だったら幾ら欲しいのさ?ん?