学生カード、一番良いのはどれだ?24限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
学生専用のカード、または学生同士がカードについて語るスレ。

煽り・荒らしは華麗にスルー、いつも心にマターリを。

所有しているカードについて聞くときは、国際ブランド (VISA, MasterCard, JCB, AMEX, Diners) ではなく、
カード裏面に記載されている発行会社名を書いてください。

過去スレ・おもな学生カード・FAQは>>2-20 ぐらい。

学生ローンはこちら↓

☆★☆学生ローン20☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1277387155/



※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1295012851/
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:11:13.69 ID:575E92Oc
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:13:04.62 ID:575E92Oc
大学生協カード(Tuoカード・一部大学のみ)
 TUO ttp://tuo.univcoop.or.jp/

学生カード
 CITI      ttp://www.citibank.co.jp/ccsi/recommend/student.html
 JACCS    ttp://www.jaccs.co.jp/card_lineup/jaccscard/campuslife/index.html
 JCB      ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/genre/school.html
 Life       ttp://www.lifecard.co.jp/card/credit/std/index.html
 三菱UFJニコス ttp://www.cr.mufg.jp/member/initial/index.html
 セディナ    ttp://www.cedyna.co.jp/card/lineup/student.html (キティちゃんのカードがあります)
 UC       ttp://www2.uccard.co.jp/join/standard/select.html
 三井住友    ttp://www.smbc-card.com/nyukai/card/student.jsp

大学提携カード
 乱発気味なんで、各自ググるか所属してる大学に聞く方が早いと思われ(;´Д`)
 詳細をここに描き込むこと
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:13:41.78 ID:575E92Oc
航空系(ANA/JALは年会費・マイル移項手数料無料(ANA-VISA・Masterは1P=100円コースは\6300)
JAL ttp://www.jalcard.co.jp/navi/index.html
  JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費(\2100)が無料つーか自動加入
    JALカードショッピングマイル・プレミアム会員は\100=1マイル/JAL特約店では\100=2マイル
    非会員は\100=0.5マイル/JAL特約店では\100=1マイル
    
ANA ttps://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/st_card/index.html
  JCBはOkiDokiに加算されるので、他企業のポイントをANAマイルにする中継機になります。
  VISA/マスターは\100=1マイル(移行手数料\6300)もしくは\100=0.5マイル(移行手数料無料)です。
 ANAのショッピングα対象店でANAカードを使用するとマイル口座に直接加算されます。
   ANAカード詳しくは
     ttp://creita.info/templates/ana.html
   マイル以降手数料について
     ttp://www.ana.co.jp/amc/news/mileage_ikou/index.html

AAR-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/asiana.html
COA-UFJ  ttp://www.cr.mufg.jp/apply/card/onepass/index.html (マイルとポイント両方ゲット)
NWA-JCB ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/nwa_card.html
UAL-JCB  ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/mileage.html
UAL-SAISON ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca041.html?SSprm[]=5 (MileUpだとザクザク貯まります)
UAL-UC  ttp://www2.uccard.co.jp/join/mileage/plus.html
5名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:14:15.42 ID:575E92Oc
Q1 未成年ですがカード持てますか?
A1 18歳以上高校生以外なら、親の同意さええあれば持てる。どこでもいいなら銀行系しとけ。
  高校生ならVISAデビットをどうぞ
  スルガ銀行VISAデビットカード ttp://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
  楽天銀行デビットカード ttp://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/index.html

Q2 未成年ですが親に知られずに作りたいです。
A2 無理です。親の同意をもらいましょう。

Q3 成年学生ですが親に知られずに作りたいです。
A3 親権者確認が成年でもあり:セゾン、ソニファ、OMC、view、youme、Life、(流通系は殆ど)
  無くても発行可だがあると限度額大:JCB、UFJ、オリコ、SMC(銀行系は殆ど)
   ただし、一人暮らしだと連絡先(実家住所)の記入要の会社が多い

Q4 学生ですが一般カード作れますか?
A4 殆どの会社で作れます。入会条件で「原則として18歳以上でご本人または配偶者に
  安定継続収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。」とあればOK。
  無くても、申込書やWeb画面に学生の選択肢があれば多分OK
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:14:48.27 ID:575E92Oc
Q5 ゴールドカード・アメックス・ダイナース・プラチナカード・ブラックカード作れる?
A5 ダイナース:CITI BANK のシティゴールドに入会すると手に入る。
  アメックス:緑なら内定を持っていたら可能。極力、申込は電話か有人カウンター(羽田空港や東京駅)で。
        または、BTMUのQLCに入会すると金が手に入る。
  ゴールドカード:バイトしてて年齢基準を満たしていれば審査さえ通れば作れる。
          ただし、アスパラ金なら学生でも作れる(金でもS10の可能性あり)
          ttp://aspara.asahi.com/
          また、CITI BANK のシティゴールドへの入会やBTMUのQLCへの入会で入手する方法もあり。
  プラチナカード:セゾンでクレヒスためてプラチナ-セゾン-AMEXでもどうぞ
          ttp://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca103.html
          アメックス プラチナについては、BTMUのQLCに入会かつ預金2000万で入手可能。
  ブラックカード:ダイナースブラックは、CITI BANK の シティゴールドに入会、かつ預金額の3ヶ月平均5000万円以上で可。
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:15:25.46 ID:575E92Oc
Q6 パイプオルガンが欲しいのですが枠はどの程度必要ですか?
A6 100万や200万の枠では恐らく不可能です。
   ただし、サンプリングされた音源を使う擬似パイプオルガンならば10万でも可能です。

Q7 楽器とか買いたいのでS30のカードが欲しいのですが・・・・
A7 パイプオルガンはS30では足りません。

Q8 合コンやサークル旅行の代金を立て替えたいので、一時枠ageできますか?
A8 学生のうちからポイント乞食になる必要は無し
   せいぜい枠の範囲内でしておけ。

Q9 学生証の写真が変な顔で提出したくないのですが・・・
A9 P-oneは学生証のコピーを提出する必要がないようです。

Q10 学校にも在確がかかってくることはありますか?
A10 基本的に無し。 もし掛かってきたら、そこのF欄大学教えてくれ

Q11 人に自慢できるカードは何ですか?
A11 これならいろんな意味で自慢できると思います。
     ttp://www.orico.co.jp/merchant/takamizawa/bsi/index.html
     ttp://blog-imgs-18.fc2.com/h/a/t/hatimaki/imas_visacard_1.jpg
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 03:15:53.30 ID:575E92Oc
Q12 預金は結構ある大学生なんだけど、与信枠が大きいカードやステイタスカードは持てない?
A12 下記のカードなら可能性有り。ただ報告が少ないので不確かな点もあり。突撃したら結果報告よろ。

・HSBC Premier
条件: HSBC に 400万円以上預金 (表向きは1000万円以上) 預金保険無し
審査結果報告: 不明
与信枠: 預金400万で50万円、1000万円だと200万円らしい
年会費: 無料

・シティ ゴールドカード
条件: シティバンク銀行 シティゴールド 預金額の3ヶ月平均1000万円〜
審査結果報告: 無収入の学生の合格報告数件あり
与信枠: 300万円との報告あり
年会費: 初年度無料 2年目以降12600円 但し年間決済額30万円以上で無料

・シティゴールド/ダイナースクラブカード
条件1: シティバンク銀行 シティゴールド 預金額の3ヶ月平均1000万円〜
条件2: 収入に相当するものが必要だという意見もあり (養ってくれる人でも小遣いでも可)
審査結果報告: 無収入の学生の合格報告あり
与信枠: 不明
年会費: 初年度無料 2年目以降15750円 但し年間決済額30万円以上で無料
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 08:59:39.76 ID:575E92Oc
Q13 お金には困って無いんですが、キャッシング枠って必要ですか?
A13 必要です。
  海外で現地通貨を簡単に引き出せるので、旅行や留学の時に便利です。
  また、国内でも1万円をキャッシングして翌日に返済した場合の利息は約5円なのでATM時間手数料よりお得です。

Q14 教科書代が足りなくて困っています。リボを使うべき? それとも親に援助してもらうべき?
A14 親に援助してもらうべきです。
  子持ちの親から得られた284人の有効回答のうち、75%の211人が「親に援助を要求して欲しい」と回答しました。
  安易な気持ちでの借金はやめましょう。
  http://find.2ch.net/enq/result.php/27858/

Q15 バイトしていると有利になる?
A15 年収100万やそこらじゃショッピング枠には殆ど関係ありません。
  場合によっては、バイトしている方が不利になる会社もあるぐらいです。

Q16 学校名って関係ある?
A16 銀行系は学校名に関係なく学生は一律の枠なことが殆どです。
  流通系の場合には枠に関係ありますが、多重やクレヒスに傷がある場合を除けば、
  Fランでも審査に落ちることはまずありません。

Q17 貯金4億ある大学生なんだけど雨落ちた。
  なんで雨は収入が無いと発行されないんだ?
  収入なんて会社首になったら0になるんだから、
  貯金がある人の方が確実に回収できると思うんだけど。
A17 貴方が4億円の預金を持っていることに気がついてくれていないからです。
  銀行の富裕層向けサービスに入会している場合、そこのデスクを経由させれば隠微を貰えることがあります。
  例えば、三菱東京UFJ銀行のクオリティ・ライフ・クラブに入会している場合、
  専用フロアのお姉さんにお願いすればまずいけるはずです。
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 09:01:16.59 ID:575E92Oc
成年学生の親確・限度額のまとめ

【親確なし】
オリコ ライフ ジャックス セゾン UC イオン 楽天 VIEW
三菱UFJニコス 三菱東京UFJ-VISA ファミマ

【親確あり】
セディナ(OMC学生カード)

【親確選択制(するS30/しないS10)】
SMC(親確は書面に記入・捺印のみ) JCB

【限度額S10以上(新規入会時基準)】
オリコ ライフ ジャックス セゾン UC イオン 楽天 VIEW 住信
ニコス エポス 三菱東京UFJ-VISA ポケットカード


【学校名載せるカード】
VIEW(CIC)、OMC(CIC)


【よく間違う用語】
在確 … 在籍確認の略。その会社に本当に在籍しているかどうか電話で確認すること。
本確 … 本人確認の略。自宅や携帯電話の番号が正しいかどうか、本人の申し込みであ
    るかどうかを電話で確認すること。
親確 … 親権者意思確認の略。親権者がクレジットカード発行に同意しているかどうかを
    確認すること。
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 09:01:55.74 ID:575E92Oc
Q18 延滞・踏倒したんだけどブラックリスト載ってない?
A18 とりあえず信用情報開示汁
  信用情報スレ
  http://find.2ch.net/?STR=%BF%AE%CD%D1%BE%F0%CA%F3+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
 
Q19 限度額が多いカードが欲しいんだけど?
A19 基本的にS10が限度の会社が多い。
  三井住友なら親の同意があればS30の可能性が非常に高い。
   S20以上の可能性があるカード:セゾン、NICOS、OMC、View、ソニファ、楽天KC、Jaccs、アプラス
   S30以上の可能性があるカード:JCB、水牛、SASION-AMEX、三井住友
  それ以上欲しいのなら、西友・パルコの株主優待カード(セゾン発行)S100C5をどうぞ
    西友なら1000株、パルコ株なら100株を権利確定日に持てばok、
    審査も甘々らしい。現在のパルコ株なら14万ほどでok
     詳しくは
      http://find.2ch.net/?STR=%B3%F4%BC%E7%A4%B4%CD%A5%C2%D4+board%3A%A5%AF%A5%EC%A5%B8%A5%C3%A5%C8&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

Q20 なんか内定先教えろって手紙が来たんだけど
A20 進学・留年:記入して送り返すと新学生カードが届く
  就職等:職業書いて送り返せば一般カードが届く。限度額うpの可能性大
  送り返さない:一般カードが来るかもしれない。限度額うpは期待薄
 
Q21 親がブラックなんだけど通る?
A21 基本的に情報機関では親の情報は見れない。
  しかし、親がブラックであることを知ってる会社=ブラックになった時点で契約していた会社
  だと社内情報で落とされる可能性はある。

Q22 早くカードが欲しいんだけど
A22 市内カウンターに行け早ければ即日発行
  もしくは、オンライン入会してる会社へどうぞ。
  但し、web申し込み→印刷した申込書送付→記入→返送→審査→発行  って会社もあるので注意。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 10:07:25.64 ID:uyL+ADCN
学生時代にポイントサイト経由しまくって作りまくってタダで金もらいまくってオレ金持ちしてるとクレヒス?に影響しますか?
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 15:05:29.65 ID:AdkNmSVs
しません
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 15:14:17.51 ID:i3BUOpW9
クレヒスは支払い履歴のことだ
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 19:25:14.33 ID:G/n1YUK+
そうなんだ
どうもありがとう
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 20:36:25.07 ID:jKxnOadR
何枚持ちが平均なのかな
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:17:15.90 ID:bx88445x
5枚持ちだけど3枚死蔵
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 10:25:03.25 ID:JNS8f617
なんで死蔵?
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 12:16:47.54 ID:kFU6f2j1
>>17
死蔵って
ANA-V-Stu
ANA-M-Stu
ANA-Suica
の3枚?
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 12:40:02.51 ID:20aUh7Na
ってかもうすぐ卒業だけど、今までみたいに適当にカード作ったり死蔵したりできないな。
年会費もったいないから何枚かリストラしないと・・・
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 18:14:07.64 ID:q5JNToRC
>>10
追加
【学校名載せるカード】
BTMU(KSC)
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 21:11:32.89 ID:6IocqaMz
楽天カード持っててもう1枚作ろうと思ってるんですが三井住友と三菱東京UFJだったらどっちがオススメですか?
ちなみにどちらも口座持ってません
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 21:38:30.75 ID:vvgCrW6Q
口座なかったら両方メリットなし
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 22:08:27.01 ID:T0NQvie1
同時に口座開設するつもりならBTMU-VISAの方が無条件で年会費無料だしいいよ
手数料無しで還元率を倍にできるし
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 22:43:16.92 ID:OTXp8sNZ
>>24
なにそれ、詳しく
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 23:36:23.97 ID:xnN8rG+f
BTMU(三菱東京UFJ VISAカード)はリボ設定することでポイント利率が通常時の0,5%→1%へとアップする
もちろんリボ枠をあげれば利息無しの一括払いが可能
ただし年間獲得ポイントが200P以下(利率1%で考えると10万円使用)は翌年へ引き継げないデメリットが・・

一方SMBC(三井住友銀行カード)は年間1回使用で年会費無料
マイぺいすリボ設定でポイント利率1%にアップするが、手数料が発生した月に限る
一応ロッピー等で有効活用する手もあるが面倒・・
メリットと言えば電子マネーiD一体型カードってところと実質無審査でSMCに分離できる

>>22
銀行発行カードって意味ならば上で簡単に書いたので、好きな銀行orいいなと思う方をつくればよし
22の言う三井住友カードをSMC、三菱東京UFJをMUFGカードとしてとらえた場合、どちらも口座はどの銀行でも引き落とし指定できる
が個人的にはSMCをおすすめしたい(一体型iD、マイぺいすリボで年会費無料)
まあどっちにしろ学生の内は年会費はかからないので蜜墨、三菱両カードを作ってみてもいいかもね

個人的には、どうしてもという理由がなければカードのために口座開設はおすすめできない、その分料金延滞のリスクが増えるからね
だからバイト用など定期的にお金が入る口座一つに固めておくことでリスクを減らすことが出来るぜ
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:59:02.66 ID:bU7S+bdV
PASMOオートチャージとiD使いたかったから三井住友のパスタウンカード申し込んだら落ちたorz

今のところMUFGイニシャル(VISA)S10と楽天カード(マスター)S20の二枚所有しています。PASMOオートチャージとiDどっちも使いたかったらUFJの学生用パスタウンカードをMUFG共通枠で作って、その後にライフカードでも作るって手順で行くのがベターですか?
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 01:21:12.61 ID:A3HOfDUz
ライフはオワコン
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 05:39:28.94 ID:QvScGas4
学生のうちになに作っておけばいいの?
新入社員には発行されにくいやつ

取り敢えず穴膝は作った、来月密倉Aも申し込む
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 05:41:02.23 ID:wFxprgdp
セゾン系
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 06:54:49.59 ID:gDp66QdD
今更ながら、ツタヤのレンタル用にTカード作ろうと思ってるんだけど、
ファミマTカード(クレジット付き)がベストかな?

他に更新無料のTカードあったっけ?
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 09:19:12.57 ID:MEPQ/8yA
>>31
それでおk
33本家:2011/08/30(火) 18:52:46.55 ID:SAFb/gSH
おれ、本家っていうんやけど。おれんとこに質問多いからこたえてやんよ。

一般とグランデの違いな、一般よりグランデのほうがちょい気持ちいい。

渦巻きにちんこいれてみな。

だけどよ、おれみたいに芸能人似クラスのGALいかせんならGOLD。

GOLDの渦巻きからは女を塩吹かせるスクリューにかわんよ。

これ、常識っす。

まあよ、おれくらい持てるとJ金以外ありえねってことよ。

キモオタは嫉妬かい?プッ。

まあよ、おまいらも目指せんからよ、早いとこJCBGETしろやゴルァ!!このボケカス。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 19:41:40.55 ID:DdigNpJN
日本語でおk
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 20:48:10.29 ID:ZAlLtq89
>>33
本家さんのレスをいつも興味深く拝読させて頂いております。
以前から気になっていたのですが一般とJ-1にどのような違いがありますか。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 23:05:07.06 ID:z5/sNLAp
コピペにレスするなよ
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 18:58:48.31 ID:nSM5gCMr
学生カード
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 20:19:34.09 ID:8W4JvJOg
西武のclub on saisonを持っているのですが、
SASION-AMEXはまた違う扱いのカードなんですか?

テンプレからセゾンアメックスは限度額が大きいとのことなので、
作成可能なら手元に置いておきたいのですが、学生カードはどちらから作成したらいいですか?
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:02:26.71 ID:d7m243zW
年会費とかの維持費あんまりかからないカードで、
日常買物用(店問わず還元率重視)と海外旅行用(キャッシングと付帯保険重視)の現時点でのベストってどれだと思う?
俺は前者用に楽天、後者用にライフを持ってるんだけど、どう改良すればいいかアドバイスくれると嬉しい
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:16:56.87 ID:ElbmYOhY
>>38
CLUB ONカードとセゾンの雨はカード発行会社が違うと思う
前者がセブンCSで、後者がセゾンプロパーだな

個人的には先ずは年会費無料の緑でいいと思う
41 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/31(水) 22:29:10.81 ID:6v1nZCw7
>>39
JCB EIT
楽天とかだせーよ
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 23:03:07.17 ID:3S+zOBqM
海外利用に関してはライフ最強
43 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/01(木) 01:59:47.57 ID:m3OR0rPb
いうまでもない
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 22:40:29.48 ID:KhRK/IpB
>>40
ありがとう。
パールでつくってみる。
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 21:01:24.82 ID:edvu/PPv
JCB、蜜墨を使っているけど、銀行系はどちらか一枚に絞ろうかな
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 22:04:12.98 ID:ND3jRKvg
JCBと三井住友VISA持ってる人の使い分け方が気になる。
俺は国内では基本JCB。iD使いたいときには三井住友のVISA一体型で済ましてる。。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 23:08:56.19 ID:edvu/PPv
>>46
俺も基本的に同じような感じ
けど両カードとも信頼性?はあるけど、なんだかポイントというかうまみが少ないように最近思うようになってきた
iD、年会費、VISAであるという使いやすさで言ったら蜜墨がベターだけど、個人的にはJCBの方が好きなんだよな
かといって階級狙いってわけでもないけどw

現在検討中なのが、どちらかをANA提携カードにして、準プロパー的な形で使おうという形
最近蜜墨提携が怪しいのでJCBを候補
そしたらEdy、iDの両方使えるし、蜜墨蔵をマイペ設定すれば年会費も抑えれていい感じか!?

だが問題点としては私生活で旅行に行ったりしないことw
まあそれはこれから乗っていけば良いし、マイルの使い道も旅券の他にもあったりするから気にしないでおこうw
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 16:14:13.89 ID:/Jo+G0NA
ETCカード欲しくてクレカ作ろうと思うんですがどこかオススメありますか?

どっちも会費入会金無料で早めに発行できるところ希望です。

成人、その他の用途(ショッピング枠)は使用はしますが特に希望なし
学生で入ると得!みたいなのがあると嬉しいです。
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 17:44:26.03 ID:RGchdj8d
ライフカード
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 04:33:11.98 ID:bmSXXXrR
>>29
穴膝って何ですか?
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 04:35:26.40 ID:T8NNU30q
ANA-VISAかな?
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 20:56:15.47 ID:wcjx1UEQ

入会金無料っておいw
入会金有料が普通か??ww
53cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch:2011/09/06(火) 04:27:50.38 ID:Ai4hfgUZ
正直S30って足りないね。
学生ならライフは持っておけよ。
俺は8,9月こっちにいて両方で60万近く使って3万キャッシュバック。
さらに誕生月だからポイントザクザク。どれくらい来るのか知らないけど。
あと蜜墨蔵Aでも枠が30あるけど、こっちはライフ使い切ったら使う。
ラブプラスカードは流石に一度も使えてない。枠一緒だし。
心配なのは雨金とセゾン金の請求金額なんだよなw
枠30は安心する
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 05:47:11.70 ID:IbJlctGU
ライフいらね
作ってから1回も使ってないわ
普段の還元率は他のカードの方が高いし
誕生月だけ使っても交換できるほどたまらないし
55cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch:2011/09/06(火) 07:32:09.81 ID:Ai4hfgUZ
別スレで指摘があったが俺はライフで60万使ってないらしい嬉しい。
問題は他だ。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 10:42:59.76 ID:Avlw8FAF
来年政府系金融に就職予定のものですが、学生カード最強はANAカードで大丈夫?

いまはメインでルミネカードを使ってるけど。
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 11:57:17.08 ID:/ofyOhe0
複数持ちマイル貯め前提なら最強だと思う。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 12:01:30.29 ID:Q5xQzaFc
>>56
飛行機乗らないなら、ルミネ、エポス、アトレなんかが最強だと思う。
電車通学ならルミネ、アトレでしょ
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 01:41:49.36 ID:qBXNu34t
JALDCって、臨時増枠いくらくらいまでいける?
JALツアーで、20使い切ってしまった。カメラ買ったり旅先で買い物とかしたいからあと20ほしい

2年利用で毎月7程度決済。滞納無し。
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 04:12:44.42 ID://9j+SVg
何かセゾンカード作ろうかと思ったんだが無料の1%還元カードないのね
雨がないしセゾンパール作ろうかと思うんだが無料の雨ってのが何か怪しく感じる
もしかして思わぬ落とし穴があったりするの?
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 04:17:08.50 ID://9j+SVg
あ、ウォルマートカードの方がいいのか?
使ってる人どう?
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 04:33:31.13 ID:O4OsOpKq
>>61
ウォルマートカードは西友しょっちゅう使うんならいいんじゃない?
それ以外で学生なのにわざわざ還元率の低い無料セゾンアメックス作る意味が分からない。
ちなみに俺は旅行よく行くからセゾンアメックスブルーを空港での荷物自宅配送サービスのために持ってる。
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 05:14:56.03 ID://9j+SVg
>>62
西友の5%引きとカードなしで溜めた永久不滅ポイントの交換率upが目的
カードなしだと250ポイントで1000円だけどカード持ちなら200ポイントで1000円になる
セゾンのどのカードでも西友の5%引きの日くらいしか使わないから、どうせなら持ってない雨にしようかなと
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 11:23:50.41 ID:XXN9yGCZ
>>63
1%引きは5%引きの日には上乗せされないから、ウォルマートと還元率良いセゾンを持っとく方がおいしいかと
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 12:13:44.40 ID:xhO6/yVG
西友が近くに無いからセゾン持つ必要は特別無さそうだな
近くにあれば雨パール作ってもよかったんだが
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 19:32:25.99 ID:fh4zdqcw
ライフカード申し込み途中
返送用封筒が小さすぎて書類を縦に畳んでも横に畳んでも四つ折りにしても入らない
嫌がらせか
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 04:25:00.86 ID:j1Xjl6nH
よく学生のうちに銀行系カード作った方がいいって聞くけど
銀行系カードのメリットって何?

楽天使用中なんだがもう一枚を三井住友かライフで迷ってる
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 06:43:07.92 ID:5xJKzzsW
>>59
S枠50万を超える時は、親に電話で確認を取るみたいだぞ
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 08:32:16.01 ID:Sf1ZwnPq
>>67
特徴のないところ。(=還元率を追求は不向き。)
あと強いて言うならば、直接の加盟店が多いところ。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 10:56:46.00 ID:ilc8ES0D
>>67
卒業後中途半端な職業になるよりも取得難易度が低いから。これ以上の理由なんて階級を最速で持ちたい、とかわけわからん理由ぐらい
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 11:05:37.33 ID:sDVKZ10Q
>>70の通りだろうね
要するに信用ありますよって意味
見栄っちゃ見栄
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 17:49:37.88 ID:j1Xjl6nH
銀行系の方がいわゆるステータスがあるってことか
レス見てライフにしようと思ったがJCB EITかEXTAGEっていうのもいいな
ネットショッピングと携帯支払いに使うならJCB EITかな?
クレカ初心者には種類多いし、違いがよくわからないからどのクレカにすればよいか全くわからない…
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 17:53:04.15 ID:Kkr5UgIE
EITがいいよ
EXTなんて階級厨以外には意味ないよ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 20:44:58.56 ID:RD83nRkq
リボ専用薦めるとか正気か?
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 21:13:33.63 ID:eTqTPguH
>>72
初心者ならエイトやめた方がいいかもね
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 21:37:42.96 ID:ilc8ES0D
ただリボ専用だから勧めないってのはちょっと違うな。フレクシーとかならまだしも
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 22:10:22.31 ID:sDVKZ10Q
ケータイ支払いならもっとお得なカードがたくさんある
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 00:52:21.19 ID:Xe6nQ7XS
ライフで携帯払ってると時々500円来るしねー
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:43:17.03 ID:BbE9fAxj
ライフは携帯と海外旅行キャッシュバック
これだけで持つ意味あると思う
80zux163-047.adsl.green.ch:2011/09/09(金) 01:45:34.33 ID:X06Inj4n
もち。
無料だしね。持つことでデメリットはない
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:46:33.90 ID:82AUoV8a
ライフは無駄に枠がでかくて他のカードが作りにくくなる
82zux163-047.adsl.green.ch:2011/09/09(金) 02:49:02.92 ID:X06Inj4n
そうか?
ああ、帰国したらクラブオンセゾンとJCB EXTAGE取りたいな
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 02:50:17.95 ID:X4FnH8xR
>>81
俺は30から20に減らした
最後に申し込めば与信枠関係無いし
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 03:01:57.43 ID:82AUoV8a
>>83
俺は10に減らそうとしたら拒否された
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 10:28:54.29 ID:bOqNK5os
今年卒業の4年だけど、初クレカつくろうと考えてます。
今の段階ではネットショップぐらいしかしないのでEITかEXTAGEにしようと思うのですが、EITのリボ専用よりも選べるEXTAGEの方がいいですかね?

社会人になって必要になれば別のクレカもつくるつもりでいます。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 10:50:30.43 ID:LZ6eRKFY
>>85
なにを選ぶの?
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 12:37:17.39 ID:bOqNK5os
>>86
支払い方法が一括、分割、リボと選べるんじゃないんですか?
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 14:10:15.53 ID:TuRYUnOC
>>87
エイトでも選べる
一括かりぼ
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 17:43:33.00 ID:82AUoV8a
学生のうちから分割なんか使うな
EITにしとけ
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 17:59:08.40 ID:jLEG1OkR
ネットショップだけなら楽天カードでいいだろ
100円で楽ポ付くし、自分は入会ポイント1万もらえた
まぁ見栄張りたいなら持たない方がいいけどなw
あと、ネットショップだとJCBが使えないことがあるからVISAの方がいい
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 20:05:28.15 ID:9SxEfblU
楽天はエラー2やら何やらが・・・
VISAは癖の無い蜜墨で良いかと、まあ特別利点もないけど
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 20:45:52.36 ID:bOqNK5os
>>88
EITで一括ができると言うのは、例えば限度額を10万に設定した場合10万以下の買い物ならば一括で支払いができ、超えるようであれば自動的にリボ払いになるということでいいんですよね?

>>89
アドバイスありがとうございます。
分割は使わないようにします。

>>90
楽天はデザインがちょっと•••
かといってEITもそこまで良さそうではないですけど。
ネットショップもAmazonがほとんどなので、必要になったらVISAつくることにします。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 22:11:37.24 ID:3HW+xzXY
男としては楽天よりエイトの方がダサく感じる
ネットで使うならデザインなんて全く関係ないと思うけど
デザインにこだわるならエクステージの方がかっこいい
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 23:54:33.76 ID:9SxEfblU
>>92
横からだけど、その認識で大丈夫
ショッピング枠と限度額を同じ額(S30、限度額30に設定)にしておけばリボが発生することはないので安心
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 23:56:12.78 ID:9SxEfblU
>>92
横からだけど、その認識で大丈夫
ショッピング枠と限度額を同じ額(S30、限度額30に設定)にしておけばリボが発生することはないので安心

ちなみにファミマT等の初回リボ払い手数料無料カードはすべてこんな感じだったはず
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 23:56:44.53 ID:9SxEfblU
連レスごめんね・・・
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 00:30:44.39 ID:oX4bsno7
で、結局EITとEXTAGEはどっちがおすすめ?
カードデザインは抜きで。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 00:34:58.74 ID:9mGB0/bE
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 01:34:31.12 ID:6CzacJ5r
好きなようにせえよとしか言えない態度だよなw
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 05:40:39.34 ID:B4t4gQhq
リボ専カード2枚を枠いっぱいまで使ってる状態なのにセゾンカード申し込んだら即日発行メールが来た
リボ残って関係ないんだね
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 09:13:30.27 ID:7m+PS7iY
>>100
まぁ学生だからな
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 09:18:52.37 ID:6CzacJ5r
セゾン「リボ神様チーっす」
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 09:57:12.33 ID:B4t4gQhq
ずっとリボ専使ってるけど全部初回に全額払いしてるからリボ手数料払ったことないんだけどね
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 18:58:53.43 ID:GlJhaDnC
31万以上利用したい場合、2回払いを選択しても学生カードでは支払えないのでしょうか?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 20:13:00.88 ID:v97NCVRM
学生関係なくS30じゃ無理
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 23:29:23.12 ID:b4urpGor
>>93
楽天は昔に比べて駄作なくなったから。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 23:36:48.75 ID:GlJhaDnC
>>105
そうですかー
学生ですが40万の買い物したいんですけどね…
ネットでは買えなさそうです…
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 23:59:40.32 ID:35IWtgOT
ANA-JCB持ってるけど、支払い名人(リボ)の勧誘の電話がしつこかった。
1ヶ月くらい毎週携帯に電話がかかってきた。全部、授業中だったから出れなかったけど。
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 00:53:21.12 ID:xUW7ZmGx
EIT以外のJCBを持つと支払い名人勧誘から逃れられないよ
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 08:01:10.89 ID:/ruwuaBE
支払い名人でもマンスリークリアすればいいだけじゃね?
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 11:49:41.83 ID:SaK0Jx84
>>107
臨時増枠の電話してみる
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 14:29:20.76 ID:GDeVpvPe
既存じゃないのに8日朝に申し込んだら9日に本確があって今日特伝でカードが届いた
セゾン早すぎワロタw
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 16:26:11.70 ID:wVUnYbzb
>>111
学生カードなのに40万に増やせられるんですか?
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 16:36:05.77 ID:ekWZvfMl
>>113
増やせられるwww
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 23:07:47.92 ID:mdexRLem
>107
一括払なら100万くらいまでなら臨時増枠できるけど、用途はちゃんと説明できるようにしておいてね。
「○日頃に○○の店で○○を買う予定」、「○日から○日まで旅行にいくので、念のため○○万くらい増枠してください」
ただし、カード会社により支払歴○か月以下や、リボ・分割利用前提での臨時増枠はお断りされる可能性大
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 02:26:08.06 ID:qSMqL1tv
臨時増枠中に割賦枠を利用できるところってあるの?
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 16:44:31.59 ID:vxKpeL8c
>>115
学生カードでもできるんですか!!
ぜひ電話してみます
利用して半年なのでできるかわかりませんが…
ありがとうございましたー
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 01:53:20.99 ID:r0aw3H2n
昔、イーバンクカード作ったときに、VISAのマークの付いたカードが送られてきました
そして今は、吸収によりイーバンク=楽天銀行となっています
この場合、楽天デビットVISAとして使えるということでしょうか?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 01:58:30.34 ID:hZFgTkg9
>>118
頭悪いのにカード持っちゃダメだよ
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 10:19:25.59 ID:FI3lnP6w
Fランの俺でも普通にカード持ってる。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 10:31:55.97 ID:voLxIlqM
>>120
だからFランなんだろうね
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 22:55:54.81 ID:r5ibaKg2
学生がカード発行されやすいのってなんで?
将来的に学生がニートになるかもしれなくても、
カード会社側になんかメリットあんの?
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 23:22:54.05 ID:Sf5dIJ6o
ニートになって支払い滞ったら取り上げればいいだけだし、そうじゃなかったら通常カードに切り替えて使い続けてもらえばいいし。
学生は限度が低いし、最悪親が払ってくれるから審査ゆるゆる
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 23:34:16.50 ID:LCA/GBf0
>>122
将来の顧客確保
将来ニートになるかもしれない
エリートになるかもしれない
ニートが払わなかったら召し上げ
エリートなら飯うま
要はほぼノーリスクハイリターン
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 23:40:31.63 ID:Sf5dIJ6o
ところで学生カードでも一ヶ月に二枚申し込んだら落ちるかな?
三井住友VISAはこないだ発行された。今度はJCBプロパー申し込むつもり。
来年三月卒
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 00:04:52.66 ID:rnkatUnS
>>125
ほかのカード次第
普通なら全く問題ない
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 06:58:09.52 ID:kdamNtq1
>>126
サンクス
JCBエクステージ申し込んでみる。
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 07:57:10.20 ID:9/aZHWbH
今日でEXTAGE入会後3ヶ月のポイント3倍期間が切れる…
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 08:09:00.45 ID:rwFTHk8f
EITにしときゃ常に2倍なのに
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 09:05:18.10 ID:9/aZHWbH
そうだな EXTAGEは5年間解約できないしEITの方がいいかも
EITの欠点は手数料なしの2回払いができないことか
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 18:35:17.49 ID:q3otnPmx
両方持てば良いと思うよ
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 19:09:11.52 ID:n+WsVpJm
>>56
まさかJFCとか商工中金ではないよな?w
13381.92.19.218:2011/09/16(金) 03:00:47.89 ID:auF+Rqpj
帰ったらエクステ取ろうっと
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 17:32:19.46 ID:UdGeKhCP
>>132
DBJです。
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 17:36:15.50 ID:Cct8aGl9
>>134
懇親会と内定式の日言ってみ
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 16:52:11.76 ID:KjrNnrnW
嘘か本当かなんて分かんないんだし
スルーでいいだろw
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 17:33:59.04 ID:Z931Lha2
いま三井住友VISAのTuoカードだけなんだが、卒業時に切り替わるんだったはず
現時点では特に不便もなんだけど今後もこれ一本で問題ないかな?
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 17:36:53.34 ID:qRoH5zxG
>>137
あなたが誰かもわからないのにアドバイスしようがないよね
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:10:19.99 ID:Z931Lha2
確かにそうですが、一般的にの話です
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:16:39.18 ID:qRoH5zxG
>>139
余計なお世話だろうけど、そんな漠然とした話では社会人でやっていけませんよ。
何がしたい
何が好き
何を目指したい
etc
何か無いの?

困ってないなら、それでイイって言われたいの?
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:23:38.74 ID:7eqb/+p0
結局人気があるカードは?
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:36:26.02 ID:qRoH5zxG
>>141
例えばこんなのもある。
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/15011/
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:42:27.24 ID:7eqb/+p0
>>142
これ見たことある。
世間一般のデータはあるけど、学生としてはどうなのかなーって
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:45:18.61 ID:7eqb/+p0
あと、このデータでJCBがトップだけど解放JCBなのに票入れちゃってる人がいるのではないかと疑ったけど
そんなことないのかな?

クレカに興味ない俺の周りだと、銀行系かエポスとかの流通系が多い気がする。
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 18:45:22.35 ID:d+Y6adJM
学生に一番人気は生協カードだろ
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 19:58:17.43 ID:zKLvP0kJ
>>144
そうだね
JCBというくくりがずるい
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 20:00:04.84 ID:zKLvP0kJ
>>145
入学の手続きの時に勧められて何も考えずに申し込む人多いのかな
死蔵率高そう…
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 21:47:10.77 ID:2mxV+/6+
>>147
蜜墨金欲しいからコンビニで毎月お茶とか買ってるよ
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 22:18:17.61 ID:7eqb/+p0
俺の大学の生協にも生協カードなんてものがあるのかなー
このスレでよく出てくるけど、店頭でポスターとか見たことない。
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 22:20:52.36 ID:qRoH5zxG
俺の大学がどの大学か知らないけど、大学生活協同組合っていうのは一つの組織だから関係ないよ。
東大カードとか慶應カードとか、個別の大学提携カードっていうなら別だけども
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 22:27:01.43 ID:2mxV+/6+
うちの大学はTUOカードのフェイスが特別だお!
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 22:56:00.47 ID:XRb8754s
北大か?
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 00:04:30.50 ID:0h1vwjKC
みんな詳しいのね!
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:05:08.03 ID:jkiU5Np8
うちの大学は生協ないな
Fランだからか
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:10:54.37 ID:/Gvr/aD8
俺の所もない
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:30:11.79 ID:0h1vwjKC
Fランでクレオタは辛いだろ…
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:32:56.56 ID:bQbvfDnT
どこが?
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:37:44.56 ID:rGAIVmyR
>>154
ウヨ系大学、自民党系大学は生協を嫌って造らせないからな

天下り機関、利権ベタベタ「購買部」みたいな割高な業者。
生協と比べれ、サービス悪いしな
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:53:43.91 ID:UAqdbdvz
ウヨ系大学ってなんだよ

大抵は学生運動時の勘違い組織が自治会とか名乗って残ってるくらいじゃないのか
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 02:15:47.47 ID:/Gvr/aD8
>>157
将来の収入に期待できないから
161DSL01.212.114.250.199.ip-pool.NEFkom.net:2011/09/18(日) 03:11:04.51 ID:cQ/Mz/mC
だからこんなスレなんて・・・というかクレカ関連のすべてを見ない方がいいかもね。
ライフカード大したことないや。誕生月・海外で30万使ってポイント800弱だ。
こんなもんなんだっけ?
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 07:18:19.98 ID:CxqP2bYf
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 07:20:19.01 ID:Ichx3aq7
>>162
そういうことじゃなくて
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 10:43:31.80 ID:tWumeD/e
>>158
国士舘とか國學院とか?
165DSL01.212.114.250.199.ip-pool.NEFkom.net:2011/09/18(日) 15:19:59.82 ID:cQ/Mz/mC
>>164
学習院にも生協はないよ
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 17:19:22.99 ID:bQbvfDnT
>>161
5%キャッシュバックの上に5倍ポイントか
167195.50.186.166:2011/09/19(月) 05:21:34.99 ID:qoF5R9vU
>>166
そうそう。1万5円が財布へと羽ばたいてくる姿は圧巻・・・・
何で1日45分しか無料じゃないネットを2chなんかに費やしてんだろ俺ww
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 15:48:21.26 ID:LhS4aQJE
普段はライフカード以外を使ってる?
年間150万の壁を頑張ってるんだけど・・・
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 16:48:21.23 ID:XtGLjYkd
三井住友とJCBどっちが券面かこいい?まあ両方作ればいいんだろうけどさ。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 17:36:32.48 ID:wWbvZlLH
ファミマTカードをC30で申し込む予定なんだが、「学生の分際で調子に乗りやがって」のような理由で審査を弾かれたりする?
171195.50.186.166:2011/09/19(月) 17:36:56.80 ID:qoF5R9vU
明らかにJCBかな。
俺は
雨金・セゾン金(JCB)・ライフ・蜜墨蔵A・ラブプラス+アイマス(帰国次第取得)
だけど、JCB EXTAGE の赤を近いうちに必ず取りたい。
蜜墨は足りないものを補ってくれる大切な存在ではあるけれど、かっこいいというよりかはまなかちゃんかわいいよはぁはぁ
172195.50.186.166:2011/09/19(月) 17:38:52.46 ID:qoF5R9vU
>>170
C30は・・・年収次第?
俺もC枠結構でかいけど、問題なさそうだった。大丈夫だと思うよ。
審査弾かれずに、「キャッシング無理でーすwwwww」って連絡来ると思う。受かるのであればね。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 17:43:10.87 ID:5nVZKBlP
というかファミTは学生にはS10C0固定でだよ
174195.50.186.166:2011/09/19(月) 18:07:55.73 ID:qoF5R9vU
使えねえ・・・w
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 19:20:36.46 ID:XM+KY4VW
使えねえのは調べもしないお前の頭だけどな
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 20:39:37.68 ID:D02/J4XY
蜜墨は何となくサブカード、メインはJCB EXTAGE
何か良い無料VISAがあれば蜜墨斬るかも
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 21:08:35.53 ID:k+cU8HDj
>>176
種類は同じ
VISAはショッピング等普段の決済、JCBは交通機関や旅行、娯楽に使ってるなぁ。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 22:34:22.08 ID:f5qj3+Zk
JCBをメインで使ってるんだけどS10は枠小さすぎてメインとして使いきれていないわ

どうしたら恒久増枠できるの?
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 23:22:01.88 ID:FLDgpN9I
>>178
机に「国民年金保険料を1年前納したいのですが…」って電話する。
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 23:36:36.22 ID:EHbmjerZ
>>178
しばらく使ってから別のJプロパー申し込む
俺はこれでエイトS30
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 23:48:16.07 ID:K/Jzw2RP
半年前くらいに一度Tuoで入金忘れてたために電話きた事あるんだがEXTAGE申し込んだぜ
三年間は問題なく使ってて、その時も翌日に振り込んだから大丈夫だと信じたい
ドキドキ
182195.50.186.166:2011/09/20(火) 03:34:16.63 ID:Ykhcrmfd
>>175
wwwww
バカ発見www
183195.50.186.166:2011/09/20(火) 03:35:41.59 ID:Ykhcrmfd
>>175
一応真面目にも答えやるか。
興味ないカードを調べる必要はねえよwww
時間の無駄www
誰が好んでそんなカード取るかよ。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 12:19:41.45 ID:pYjgvrvC
このスレを見ていて感じたのですが、皆さんカードを多数お持ちだったり、ゴールドやAMEXなどのカードをお持ちだったりするようですね。
私のような院生には、収入、地位の面からとても真似できないと思ってしまうのですが、皆さまさぞかし地位のある家庭に生まれておられるのでしょうか?
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 12:29:16.43 ID:Qs1z+ubO
>>184
学振通ったら、ゴールドでも一部プラチナさえもいける
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 12:40:14.66 ID:PxLC7TOs
学歴じゃねぇの?
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 13:01:52.32 ID:2Dhsm/HB
>>186
それは違う
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 15:18:16.87 ID:QKyE+WDP
国際ブランドで見るとお前らはどこどこを持ってるの?
俺は、JCBとVISAとマスターカード

アメックスは、作ろうか迷ってる
銀聯は、マイナー過ぎる気がするし
ダイナーズは、作れなさそうな気がする
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 15:32:26.80 ID:Qs1z+ubO
>>188
銀聯は何となく嫌悪感があるので自分では使わない。
しかし、少なくとも都内では色々なところで使えるし割引率が高いので重宝すると思う。
マイナーどころか世界的には発行枚数第1位なんだろ。

で、自分はVJA持ってる(笑)
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 17:08:22.85 ID:zIhQS5tQ
ダイナースの家族カード作ったった
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 17:47:49.18 ID:bBMB2tuk
ダイナースが話題になってたから調べてたんだけど
平茄子と質茄子があるの?
HPみてるとCITIのは載ってるけど後は提携しか無くない?
平茄子って何?

卒業したらカードを減らしたいんだけどどうすればいいのか悩むな。
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 17:54:19.89 ID:Qs1z+ubO
>>191
釣りなんだろうけど、鬱陶しいよ。
専用スレがあるんだからそっち行けば?
193195.50.186.166:2011/09/20(火) 18:42:24.37 ID:Ykhcrmfd
>>184
ヒント:中卒→大学
つってもまだ10代だが。

>>188
アメックス・VISA・マスター・JCBかな。
祖父の時代から雨偏重なんで、茄子は最後に取る予定。まぁ紹介してもらう。
ただ、JCBと雨でサービスはもう満足してるから使いこなせないだろうとは思う。
銀聯は中国好きで良く行くとかじゃないとないなww
ドイツの一部地域では中国人観光客が近年急増してるから、ECorMaestro+銀聯って店もある。
ていうか結構見かけた。
ダイナースも、正直クレカ板住人・クレオタが恐ろしく崇拝してるだけであってそこまでのもんじゃねー
雨とVISA・マスターあれば十分。でも日本人だからJCB取ろうね。海外で大活躍だ。

194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 19:56:49.98 ID:QKyE+WDP
なるほど、参考になった。
引き落とし口座は、それぞれ分けてるの?
俺は、統一口座を使ってて、クレカ流出とかで勝手に使われて
残高がおかしくなったりした場合にだけ迅速に他口座に移す
って方針で行ってるんだけどこげつく可能性があって危険かなぁ?

(カード情報の流出とかマジで辞めて欲しい)
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 20:58:04.65 ID:4PlYd6yM
>>185
学振だがMUFG initial落ちた
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 21:09:42.75 ID:Qs1z+ubO
>>195
なんか別に原因があるんじゃないの?
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 21:15:35.20 ID:w6hM94Yg
>>179-180
d
さくら平だけど増枠できるかな
半年たったら増枠申請してみる
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 22:02:28.27 ID:4PlYd6yM
>>196
学費の引き落とし口座がMUFGだったんだけどいつも遅れてたからなぁ
まあ明らかにそれが原因だよな

三井住友は通った
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 23:01:51.48 ID:Qs1z+ubO
>>198
それは関係ないんじゃないかな?
そもそも学生で申し込んだの?initialは普通に大学生でも取得できるカードだよね。

>>185の意図は、学生でなく給与所得者として申込可っていう意味なんだけど。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 23:25:04.24 ID:4PlYd6yM
>>199
なんだ申込可って意味か

しかし原因がそれ以外考えられんのだが
学生カードだし余裕で通ると思ったのに
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 23:53:07.10 ID:tgassZst
>>200
通ったけどね。
身分に違いなんか無いだろうから、原因は別でしょう。

学生カードでもあるから、学生として申し込むか、勤務先をきちんと書けば大丈夫なんだけどね。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 00:03:26.14 ID:Mc1J7tyf
initialって平の話しているの?
203gateway04.m3-connect.de:2011/09/21(水) 07:57:56.52 ID:NBRup0sq
>>194
統一してる。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 09:39:38.98 ID:TCrx/o5/
キャッシング比較なら「審査くん」と「くらべる君」におまかせ!匿名!即時!簡単入力!3拍子揃っています!
借りる前に是非ご利用下さい!もちろん無料です。
http://p16.chip.jp/keitaicash/
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 01:42:05.07 ID:tlMXF3ya
>>203
なるほど
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 02:07:28.44 ID:VjNbhMyf
蜜墨とライフ持ってるけど、JCBもほしいから申し込んでみるか
学生なら安いし
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 10:45:41.32 ID:IgobrSJO
tuoから一般のになる時ってゴールドのインビ来るの?
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 13:58:28.85 ID:6hwzvpQv
日本語でおk
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 19:51:36.34 ID:G+JGAcyV
>>207
学歴、クレヒスによる
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:08:09.42 ID:IgobrSJO
じゃあ大丈夫かな
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:10:38.07 ID:uusW451z
>>210
ただしバカは除く
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:58:09.98 ID:IgobrSJO
ありがとう、問題なさそうだと分かり安心しました^^
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 00:03:37.00 ID:oUDYqha8
馬鹿なことに問題はないのか。
うらやましい
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 00:29:27.95 ID:VJm/ge41
自分でさらしといて、気づいて無いからな(笑)
幸せそうだから、そっとしといてやろうぜ!
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 01:05:44.28 ID:OA9hyyVb
作るカード悩んでるんだけど、個々で質問してもOK?
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 01:16:12.59 ID:KgIaup0F
それ自体が質問でいいのか?
答えはイエスだ

次の質問がラストな
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 01:48:09.54 ID:OA9hyyVb
まさかの次がラストかよ・・・
・海外旅行の予定は今のところなし。卒業旅行で行くかはわからん
・国内での旅行は結構する
・クレカの主な利用目的は「PayPal」「ヤフオクでの決済」
・大人になってから作りにくくなる?ことを考えて大手銀行系がいい(本当なら)
・三井住友クラシックかライフカード(学生)を検討中。

何かおすすめ、アドバイス等あれば頂きたい。
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 01:50:13.36 ID:LnetRyaG
>>217
旅行ならばスイカ系とか航空系
銀行系は特に持つメリットない
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 09:14:03.30 ID:oUDYqha8
銀行系のメリットはキャッシュカードと一緒に出来ることだろ
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 09:54:29.60 ID:0P9rMB29
>>219
一体型?
蜜墨パルテノンとかのこと言ってるのかと思った
個人的にはカード出す度に口座番号晒すのがいやで…
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 10:32:02.07 ID:pUbSCsqp
ステータ廚になりたいなら銀行系
マイラーなら航空系
ポイ廚なら信販系
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 10:50:22.39 ID:3DGcOMt7
銀行系はステータス云々もあるかもしれないが、保証面や無難で使いやすい券面もおすすめポイント
プロパー系だと改悪も他に比べれば少ないだろうし

個人的にはとりあえず三井住友カードクラシックAをおすすめする
別にカード一枚しか作れないわけでもないし気軽に申し込んでみ
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 12:03:47.26 ID:KTP9N0a3
三井住友の何が良いんだ
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 12:17:55.64 ID:EttX9EF2
ウリボーが可愛いとこかな。リボなんか使わないけど
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 12:53:38.08 ID:Rtq6MgU/
保障面で銀行系とか笑わせてくれるw
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 13:21:24.62 ID:EttX9EF2

こういう、否定だけしかできないやつってゴミだよね。
っていう俺も否定だけしてるっていうね。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 13:31:51.30 ID:KgIaup0F
>>223
突出してるモノがないところ

ポイント乞食精神丸出しの奴とか見てて可哀想になるし
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 15:02:41.59 ID:Dbp2sEgy
0.5%還元とかクレカ使う意味ないじゃん
EdyWaon交通ICでおk
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 15:26:17.06 ID:MLccmVzC
狭い世界で生きてるんだな
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 15:28:51.53 ID:sqBJGjoJ
>>228
学生にありがちな考えだな
231118:2011/09/23(金) 17:32:00.91 ID:K1wWQq84
ここではわかる人がいないので別のスレで質問します
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 17:34:11.58 ID:GqiVEcYE
マルチ乙
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 21:16:37.42 ID:AJAVP5ne
>>217
蜜墨蔵A
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 22:47:57.13 ID:oUDYqha8
で、おまえらの推しは?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 23:00:29.50 ID:N7OBKo86
BTMU-VISA
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 23:08:26.35 ID:AJAVP5ne
蜜蔵Aは持っておいて損はないな。
あとはラブプラス・アイマスはもっとけ。色々捗る。
頭文字雨も便利。
正直学生という身分を存分に利用しないと損だと思うんだ。
学生無料のカードは不要なら卒業とともに解約すれば良いだけだし。
俺は時期を見てJCBエクステージを申し込む。前回は25分で落とされた。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 00:03:10.41 ID:t9v3q6l3
25分てwww
アホか
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 00:16:11.58 ID:kzK8I5yI
ネットショッピングで月に2〜3千円ぐらいしか使わない場合
JCBエイトとライフカードはどちらがおすすめ?
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 00:33:11.44 ID:kQUIDooE
いや、マジ。
2週間か3週間で8件申し込んだときだったな
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 00:37:45.25 ID:GK5QIrZd
>>238
どっちもポイント使えるようになる前に失効するから楽天カードにしとけ
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 22:12:28.33 ID:sJAEjPB7
>>236
ラブプラス・アイマス持つと、たとえば何が捗るの?
グッズ貰えるとかくらいしか特典ないのでは?
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 22:56:50.59 ID:kQUIDooE
>>241
飲みの席及び全国でのコミュニケーションツールとして。
女子にはドン引きされる。
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 00:37:48.75 ID:wjC648xm
どん引きするのは一部のスイーツ女子だけ
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 01:09:57.36 ID:6U4VdF7O
普通は何これーwwくらいだわな
変にキョドったら隠れオタ確定
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 04:39:56.34 ID:3HhnmVLp
三井住友VISAって親確あり?
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 06:19:13.16 ID:nhrypqNy
20歳以上で親権者承諾ありだと限度額30万
20歳未満の場合や、20歳以上であっても親権者承諾がなければ10万だったはず
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 06:35:14.72 ID:3HhnmVLp
>>246
ありがとう
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 09:48:33.46 ID:zRa03/ZL
そういやドン引きしてたのはアマガミ大人買いしたときにまとめサイトに載った俺の画像見せた時だったわ
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 14:13:36.14 ID:LbrP6MkW
>>246
19歳で親承諾あり30万だった
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 16:55:29.33 ID:OCWgkDmK
>>246
親確あれば未成年でもS30あるよ
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 01:32:18.80 ID:6KcLUfP6
殆どの所が成年学生は親確ないっぽい?
一人暮らししてると実家の住所と電話番号書けとかはありそうだけど
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 08:41:58.19 ID:kyadAdGT
>>251
viewは親権者住所・氏名・電話番号を書かせるけど親確はないね
SMCは親の署名があると限度額30万、無いと10万
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 22:12:58.78 ID:OM99G/cM
残り半年で卒業するんだけど、
何か作っておこうかな
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 22:20:54.02 ID:YU40tdkq
蜜墨
JCB
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 00:04:49.98 ID:9KKvjr7v
12月までに作っとけよ
それ以降は学生カードつくれないぞ
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 01:02:33.74 ID:VkgxAUEd
なんで?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 01:08:35.43 ID:S8zAlQyM
そうだよなー
JCBエクステなんか最初の5年だもんな。
初めの社会人2年は辛いっていうしな。新卒→2年目の税コンボで
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 02:15:28.15 ID:bgfBVIOh
今楽天カードS10だけを持ってます。
後もう1枚作りたいと思ってます。
auのカードってどうなんでしょうか?
前に修理に持っていった時に勧められたんですが…
もし他に「これは作っとけ」っていうやつがあったら教えて下さい?
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 02:23:22.25 ID:xQpRkQeh
>>258
漠然とした質問だなあw
お前クレジットに何を求めてるんだ
ただ決済できるだけでいいなら三井住友クラシック(パルテノンね)で十分
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 03:19:38.31 ID:xnIogcJW
ライフカードって在確ある?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 03:20:09.65 ID:MLMMM0uN
学生スレで在確?
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 03:21:47.71 ID:O78ISzD4
数年前に作ったときは親確あった
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 08:57:28.13 ID:H/H6JRYm
JCBエクステどうしようかなぁ
JCBは、ファミマTでいいやって言う気もしてる

銀行系は、MUFGがあるしな
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 09:35:42.24 ID:S8zAlQyM
俺は既に三菱東京UFJと仲が悪いw
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 10:16:01.23 ID:H/H6JRYm
三井住友って何系になるの?
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 10:43:40.24 ID:MLMMM0uN
ゴミ系
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 20:37:28.21 ID:7zm/3R9V
MUFGとどエライカードはどっちがいいの?
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 21:39:34.72 ID:S8zAlQyM
好きな方、または関係ある方。
親が持ってる方でもいいんじゃね?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 21:45:54.62 ID:xnIogcJW
>>261>>262
d
やっぱり親に確認あるのか
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 22:56:03.27 ID:7zm/3R9V
>>268
UFJの口座がメインだからMUFGかなと思ったけど
カードのデザインがどエライカードのほうがマシだったのでそっちにしますた
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 23:10:08.18 ID:MUfI/3I/
UFJの口座持ってるなら三菱東京UFJ-VISAにしなさい
ノーコストでポイント二倍にできるし
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 01:29:39.60 ID:J4/F90uk
>>271
これって窓口じゃないと作れないのかな?
インターネットで作ろうとすると「学生ですか→はい」で撥ねられる。
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 01:51:30.24 ID:RNV/hltA
>>272
学生は窓口だけ
ちゃんと免許証等と学生証と印鑑持って行けばすぐ終わる
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 02:00:55.21 ID:J4/F90uk
>>273
ありがとう!
郵送で資料請求しちゃったけど暇あったら窓口行くわ−。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 09:17:38.67 ID:9VuFVkFS
AMEXとかって学生じゃ作れないの?
あと来年から超大企業に務めるのだが、社内でカードの案内とかあるよね?
今作るべきか悩む
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 09:34:31.87 ID:QK7tiLFu
>>275
家族カードじゃなきゃ基本的に作れない

俺だって五年後医者なのに我慢して楽天カードとMUFGなんだからお前も我慢汁
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 14:02:26.79 ID:d0i0G59G
>>275
雨は内定持ちならカウンターで作れるよ
東京駅とか池袋駅とかでよく勧誘してる
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 19:26:10.73 ID:WF8Pvgps
カードが届けられる時って配達員に本人確認されると思うんだけど
住民票が実家のままだから運転免許証の住所が現住所と違うんだよね
こういう場合ってどうやってカード作ればいいの?
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 19:27:33.29 ID:7ocjYj2f
・住民票を移す
・実家で受け取る
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 19:58:41.18 ID:vXHi48u0
住民票写せや
何日か以内に届けないといけねぇんだぞ
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 20:43:51.39 ID:ZMuKIXcy
えっ本人確認なかった。
雨もセゾンもライフも。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 20:53:40.79 ID:2DWR2xvB
申し込みの時学生証と保険証のコピー送ったから本人確認なかった
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 23:09:36.56 ID:dliG4q8b
>>271
ポイント二倍って1000円で1ポイントが2ポイントになるだけで、還元率悪くない?
使わないとATM特典もない。無条件でATM特典得られるMUFGの方がよくない?
勘違いしてたらすまん。
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 23:30:31.74 ID:7ocjYj2f
>>283
1000円で2ポイントってことは1%還元だしMUFGカードより悪いってことはないはずだけど
ATM手数料優遇はMUFGカードでも前月に1円以上使わないといけないってことには変わりないはず
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 23:33:11.70 ID:fJWRLszJ
>>283
MUFGカードの場合もBTMUの口座から引き落としを確認した時点でステージ判定をするので利用しないとATMの特典受けられないよ
286275:2011/09/29(木) 01:27:42.13 ID:TOrt5/Pi
>>276
マジか!どうせならゴールドカードが欲しいんだよね。今度海外旅行に行く際に、ラウンジを使いたいから。シティエリートも作れたりしないかな?
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 01:47:08.20 ID:8GGV7/tR
三井住友カードの審査照会。
書類を郵送したと出ていると、通過したでおkだよね?
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 01:53:00.72 ID:XQINi67V
>>287
おk
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 02:30:10.04 ID:8GGV7/tR
ありがとう。
安心した。
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 12:11:04.08 ID:8GGV7/tR
ニコスの審査落ちた\(^o^)/
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 12:30:39.24 ID:o8/zmBKo
>>286
ラウンジなら千円で入れる
ゴールドの年会費無駄
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 12:48:15.44 ID:IBpmpkKh
>>290
思い当たる原因は?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 12:50:41.09 ID:nNXX9RnN
違うといいが、家賃とか電気ガスの収納代行で三菱東京UFJ ニコスというのを見たことがあった気がする。@名古屋
ここら辺滞納してると落とされるかもな
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 12:53:51.74 ID:8GGV7/tR
>>292
今週、3件クレカ申し込みしたからかな?
前2件は通過したが、3件めのニコスは落ちた。
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 15:01:25.93 ID:T33s1Tt0
jcbエクス
親の連絡先入力し、S10選択は、親確あるかな?
任意でよかったのに、入力してしまった。
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 17:25:46.59 ID:ry722LeP
>>294
そんなに申し込んでどうすんだよ
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:08:04.97 ID:ZMjm/IGb
>>286
質襟は無理。
俺は雨金セゾン金持ち(家族カードじゃない)だが、質襟だけは年齢制限突破無理だった。
ただ、質銀が信用ならんからどうにも・・・公的資金が入った銀行なんて、ねえ?w
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:08:41.80 ID:ZMjm/IGb
>>294
俺6枚おkだった
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:20:37.00 ID:8Aglh/ad
>>275
内定あるならマイナビフレッシャーズから雨はいれるぞ。絆なんとかってキャンペーンのページだw
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:50:04.41 ID:pNL6f9W/
JCB EIT持ってる人最初枠いくらだった?
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:53:07.11 ID:dEJaxC4K
10
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 20:36:34.69 ID:o8/zmBKo
>>300
30
長い間タイプセレクトをS10で使ってたから
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 20:45:33.22 ID:wTF0ng+8
みんな何枚くらいカード持ってる?
12000円+商品券1000円に釣られて
勢いで欲しくもないライフカード申込んだけどJCB EITかファミTがほしい
楽天も持ってるしクレカ3枚〜4枚も持てるんかな
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 20:50:27.38 ID:o8/zmBKo
6枚
JCB EIT
JCB タイプセレクト
ライフM
BIC-VIEW-SUICA V
SMBC V
ファミマV

総与信S100C0
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 20:50:51.00 ID:o8/zmBKo
ファミマJだったごめん
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 21:50:56.91 ID:EW2sPN6d
>>303
事故歴なければ大丈夫
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:25:07.22 ID:ZMjm/IGb
>>303
6枚
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:25:23.25 ID:J2jMDWcd
6枚
P-one 青 S10
Bic-view-Suica S20
ライフ S30
TSUTAYA Wカード(アプラス版) S20→S10
楽天 S20
ファミマTカード S10
おサイフ君QUICPay S10 (カード無)

総与信 S110C0

あとコレクション用にセディナゴールド申し込もうか迷ってる・・・
主要電子マネーでvisatouchだけないし。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:26:39.34 ID:ZMjm/IGb
アイマスVISA
ラブプラスVISA
ライフ学生マスター
蜜墨蔵Aマスター
雨金プロパー
セゾン金プロパー

総与信S560C150
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:27:07.98 ID:J2jMDWcd
>>303
ライフで13000円ってすごいな。
そんなに貰えるところあるのかー
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:27:29.55 ID:ZMjm/IGb
俺は社会人→大検→大学生で今19±1歳
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:28:21.55 ID:dEJaxC4K
ファミT EIT BTMU セゾンパール 各S10
楽天 S20 ライフ S30
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 23:00:12.05 ID:BrtMcf8a
お前ら以外とゴミみたいなカードも持ってるんだな
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 23:05:22.20 ID:nI0hgrlD
>>295
S10で申込みなら親確はないんじゃない
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 23:14:00.85 ID:J2jMDWcd
ゴミじゃないカードってなんだよ
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 23:25:48.91 ID:J2jMDWcd
ライフは年間50万以上使えば結構特なのでは
http://creita.info/uploader/img/110004.png
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 23:47:21.27 ID:wTF0ng+8
6枚とかみんな凄い、びっくりしたw
年明けぐらいにファミTとEIT申込もうかな
ライフほとんど使わないだろうからS10ぐらいでいいのにS30がデフォなのか

>>310
A8で今日まで報酬アップしてる
ポイントサイトも報酬爆上げしてるけどライフどうしたんだろうか
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 23:48:25.96 ID:n3sftNSw
そういえば楽天とライフ使ってないな
使わないカードばっか枠でかいとか
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 00:03:01.25 ID:TmxL+sh+
>>317
ここはポイント厨やドケチが多いからな
320275:2011/09/30(金) 00:04:18.82 ID:Jne8nKO8
>>299
ありがと!
これってゴールドカードなの?デフォルトでは年会費ありっぽいが。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 02:24:35.87 ID:0GP/7KAt
>>320
緑だよ。
初年度は無料みたいね。
電話申し込みなんだねw
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 09:17:58.83 ID:gc2AOiwJ
二枚…てのは少数派かなここでは。
何故か両方visa。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 10:25:12.28 ID:HRerpDx4
俺も二枚
蜜墨VISAとJCB EXT
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 10:37:46.89 ID:j3yxRyoL
ライフってそんなによくないの?
自分の口座がUFJだからそっちの方がいいのかな?
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 10:41:59.67 ID:xvET14nZ
>>324
>>316
あと海外5パーキャッシュバック
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 10:42:39.77 ID:xvET14nZ
どっちがいいかは一概には言えない
327275:2011/09/30(金) 12:01:56.06 ID:wWFiTDqH
プライオリティパスを安価に使いたいんだが、楽天ゴールドくらいしか選択肢はないのかな?
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 12:12:00.52 ID:nNgdKhk6
PPに拘るなら残念だけど楽天。
雨のは都度課金だからあんかけっちゃぁ安価だけど
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 15:27:34.18 ID:wrVeyTVg
作成申請時に口座の残高は調べられますか?
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 15:36:22.93 ID:Yuv4gY+R
調べられません
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 15:40:29.61 ID:wrVeyTVg
>>330
ありがとうございました
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 23:39:41.90 ID:pqwWq8U4
>>327
楽天ゴールドって学生不可でしょ?
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 00:55:10.85 ID:ujs+Wg7i
クレカ作る目的は、海外業者でFXするため、という人が大半と思います
もしFXするなら金ドル銀ドルがお勧めです
10万が10秒で10万 100万の利益になります
逆行すれば10秒でゼロカット 1秒でゼロカットですが・・
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 00:56:20.08 ID:LAWwMklC
巣に帰れ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 00:58:52.84 ID:nyVd6SBL
クレカを作る理由は人に頼まれたからという人が大半だと思います。
336333:2011/10/01(土) 01:13:09.09 ID:ujs+Wg7i
>>333に補足すると
金銀取引は、10万円で1000枚ポジすることはできないと思います
100枚なら可能
でもまあ25-30万あれば1000枚S/Lできるはず・・
まあどのみち1000枚なら逆にいけば1秒で25-30万がゼロカット(0円になります)
海外業者は追証発生しませんから(全部の海外業者とは限りませんが)

しかし話はかわりますが、現在S枠C枠使いきりの状態で別のクレカ審査通過するでしょうか?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 01:15:36.35 ID:LAWwMklC
>>336
スレチだ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 01:19:08.10 ID:ujs+Wg7i
あと、学生でも個人ではなく法人として申請する場合はどうでしょうか?
ネット関連企業を立ち上げて、CEOとしてカード申請した場合でも現在の個人としてのSC枠全部使い切りを盾にNGでしょうか?
例えば、このネット関連企業の本社は海外に置いた場合です
誰かわかりますか?
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 02:33:11.26 ID:hLiIWdbu
うーん
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 04:31:32.07 ID:17rvTzai
>>338
法人だとしても開業からの年数が問われるよ。
当然開業して間がない事業には信用なんてないし。
それなら最強属性の学生で申し込むべき。
一回やればわかるけど、収入あるからって学生以外で申し込むと、本来通る物まで落ちて遠回りすることになるから、残債返して学生で申し込めばいい。枠が不十分ならその後開業した旨を伝えればいいんだし。
まず入り口に入り込んでなんぼだよ。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 08:38:07.60 ID:xRmYfAIm
人生初の申請をしました
カードは三井住友VisaクラシックA
専門学校通信過程、前年度年収50万、延滞は勿論なし

審査状況がオンラインで見れるらしく問い合わせしてみたら照会はインターネット入会のみと言われ書面でだした自分に後悔orz
オペレーターのご好意で特別に至急審査(審査の順番がはやくなるらしい?)に変えてもらえたけど、これで落ちてたら本当ごめんなさいだ
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 09:33:20.90 ID:PvI43p23
まず大丈夫だよ
一枚目の選択として良いカードを選んだね!
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 14:50:51.50 ID:4uO+TZYL
海外旅行用にクレジットカード作ろうと思うんだけど、
自動付帯保険が大きいのは、
JCB EIT と ライフ でいいかな?

空港ラウンジとか手荷物宅配みたいなのは、
アメックスやダイナースつくれる身分(内定持ち)じゃない場合、どれがいい?
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 15:11:57.93 ID:MvfoW5GJ
海外利用ならキャッシュバックがある学生ライフカードが1番だと思う

おとといライフから親確があって同意書送るって言われたらしいけど
身分証明書のコピーとかの書類も向こうから郵送されるまで待ってればいいの?
それとも、こっちからサイトのやつプリントして送らなきゃいけない?
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 16:59:38.62 ID:jbM/yEqj
>>308
セディナのVisa Touch 終了したよ
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 18:13:56.16 ID:9ahyJqYN
>>344
こっちから送ったって手違いとかでメール来るし変わらん
まぁ送っとけ
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 23:46:35.04 ID:lZBvvpHx
               【親確なし】 セゾン UC イオン VIEW
    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ ヽ      |   ……………
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪  ( _●_) ミ       (=) 
  彡、   |∪|   |       J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
     
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 00:02:16.47 ID:8CIp87wa
>>10
親確ありって未成年の場合のみだよね?

S10以上ってむしろS10未満で発行するカード会社ってあるの?
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 00:33:40.64 ID:qH+/u9eB
>>348
成人でもあるとこはある
ライフうちの実家に電話かけてきた
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 01:31:04.26 ID:XB6F1WfC
>>349
親に内緒で作りたいって人はやめたほうがいいってことかライフは
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 01:35:56.12 ID:qH+/u9eB
>>350
そういうこと
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 06:54:25.02 ID:Cs6VZl8E
ハタチのときにライフ作ったけど、うちの実家にも電話行ってたな
もちろんかーちゃんに了承得てたから問題無かったが。
それ以外、エポス、JCB、ジャックス、MUFG、蜜墨は親確も在確もナシ
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 09:36:02.54 ID:nWUqCpf+
ANA VISA、Masterカードは蜜墨と共通枠だけど
審査も同じくSMCが行うのかな?

若干多重申し込み気味なので別の審査も入るんなら落とされるかもと思って
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 14:00:31.22 ID:xJn8HYTs
>>348
S10で発行されるか、S10以上のS20とかS30で発行されるかのことじゃないの?
最近VIEWとライフ作ったけど、本確アリ・親確ナシだったよ

>>353
SMC発行だからそう。既存会員ならほぼ無審査で発行されると言っても過言ではない
355353:2011/10/02(日) 15:02:49.02 ID:nWUqCpf+
>>354
d
早速VISA、MasterとVISASuicaを申し込んできたよ
実は昨日ANA JCBの方も申し込んだけど、両社共に既存会員なのであっさり通ってくれることを祈るよ
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 22:50:01.52 ID:FEWBEeup
残り半年もない学生のうちに、できるだけオトクなカード作っときたいんだけど、
連発すると審査落ちやすいみたいだから、審査厳しいのから攻めたいんだけど、
優先すべきは
MUFGアメリカン・エキスプレス
三井住友VISA
JCB CARD EXTAGE
JCB EIT
あたりでおk?
ライフとか楽天とかは後回し(連発後の申し込み)でも通るよね?
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 23:00:58.05 ID:8CIp87wa
エクステとEIT両方申し込む意味あるの?
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 23:07:00.45 ID:HyOv9cFE
>>356
セゾン
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 23:09:14.68 ID:s0e9p+hx
>>356
その辺ってお得か?
EIT以外普通のカードって感じだが
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 23:10:40.63 ID:RSuXLqcY
アメリカンエキスプレスが欲しいんだが、ノーマルカードが一番お得なんだよね?
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 23:11:24.76 ID:71uEx8At
>>356
中二つでいいんじゃね
アメックスなんか普通使いにくくて
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 23:20:11.72 ID:8CIp87wa
アスパラって入会すると朝日新聞の勧誘とか来る?
363356:2011/10/02(日) 23:39:23.84 ID:FEWBEeup
>>359
>>361
レス感謝。
とにかく審査厳しいとこから攻めるなら、アメックスとかプロパーとか銀行系とかになるのかと思ったんだ。
スレ常連から見て経験上まちがってたら教えてください。
還元率だけじゃなくて、いろんなメリット(海外サポート・旅行エンタメ特典・身分証代わり)も考慮してる。
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:00:52.26 ID:miLIJvP+
>>363
JCBエクステージ、セゾン系アメックス、三井住友
がお勧めかな。
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:15:13.83 ID:yGLjRl+q
ライフはむかし申し込んだけど(成年済実家ぐらし)
携帯電話だけ書いてだしたら携帯に電話かかってきて、簡単な本人確認を口頭で終えた後
実家の固定電話の番号の有無について聞かれて、「固定のほうに連絡入れますか」と尋ねたら「入れません」といわれたので固定教えたなあ
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:21:25.20 ID:J2sLdiEM
JCBエクステージって何がいいの?
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:25:33.05 ID:miLIJvP+
券面
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:28:35.35 ID:6nxqaDqY
どっちかって言ったらEITのほうが優秀だけど
デザインはエクステージだね
EITはデザインが女向け
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:44:33.81 ID:C0ADW0N6
エクステのデザインってイイかよ
昔のJCBの方がよかったわ
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:45:35.98 ID:Pe4WZw+i
EITはダサい
そしてダサいカードはポイント乞食丸出し(あくまで自分の中でだけど)
だから自分は持ちたくない

ていうか学生のうちの消費なんてたかが知れてるしカードにポイント求めないからね
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:47:08.52 ID:WlC5Ebzt
でも社会人になってからエイトも恥ずかしいだろ
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 00:48:13.49 ID:WlC5Ebzt
>>363
てかあんまたくさんカード作るのおすすめしない
管理大変だし
カードに何を求めてるのかよく考えて枚数絞った方がいいぞ
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 01:02:21.28 ID:6nxqaDqY
自分はデザインはあまり気にしないな
クレカなんて人に見せるものじゃないし、ステータスになるようなものでもない
永久年会費無料のクレカで十分な自分はポイント乞食かもなw
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 01:09:48.41 ID:WlC5Ebzt
体裁ってものがあるだろw
自分が好きな芸能人が誕生月だからといってライフ使ってたらちょっと引くだろ
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 01:13:37.41 ID:J2sLdiEM
別に引かないんだけどw
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 01:14:12.43 ID:Vl2wrNWR
ライフの何が駄目なのかわからん
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 01:18:04.92 ID:6nxqaDqY
>>374
むしろ楽天カード使ってても引かないw

デザイン気にする人は見られてると思ってるんだろうけど
人がどんなクレカ使ってるかなんてだれも興味ないと思う
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 01:26:44.20 ID:AgTjg7Dt
カードごときで人をバカにしたり見下すなんて小さい人間やのう
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 04:11:22.48 ID:Mdw2Tkan
まあバイトでレジやってるとカード次第で対応変えたりしちゃうけどな実際w
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 06:07:59.01 ID:ZCNEkugN
>>379
そらおまいさん、クレオタ目線やからやろ。この前マクドナルドで雨白何故か出してる奴いたけど吹いたw
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 08:29:31.04 ID:0BXNxlto
住信SBIカードがメイン。楽天カードよりも良いと思うんだがなあ
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:00:04.18 ID:HMWDCpRT
現在所持しているカード:ルミネSuicaカード、みずほマイレージクラブカードANA、伊勢丹カード、ヨドバシカメラ、慶應カード、楽天カード。

上記のような状態ですが、これから作るカードについてアドバイスを頂きたいです。

用途としては、海外旅行によく行くので保険が充実しているもの、乗り継ぎ時のホテル代を浮かすために出来たらプライオリティパスがついているものです。

現在の月々の支払いは、ルミネSuicaカードでオートチャージ設定にしてコンビニとかでもSuicaで使うようにしてるので、7万くらいです。

申し込もうと考えているのは、ANA-JCB学生カード、一応大企業から内定を頂いているのでアメックスグリーンです。

慶應カードは使わないので解約したいと思います。
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:10:49.25 ID:5jlmpmPi










384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:12:24.14 ID:7ERH5ZA6
スーファミ大w
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:15:44.34 ID:HMWDCpRT
オススメのカードを教えてくれってことです。お願いします。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:17:56.76 ID:PY8b9327
自殺おすすめ
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:22:34.60 ID:9aagtwZa
>>385
蜜墨蔵A
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 10:30:20.93 ID:cXXHJ85/
STACIA PiTaPa(V)とDCMX(V)持ちです。
普段はこれで事足りているのですが、念のため他の国際ブランドも持っておきたいと思います。
いまの状態だと旅行の保険がないのも不安要素のひとつです。
なにかおすすめなどありますでしょうか。
まだ内定がでる学年ではないです。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 11:15:54.79 ID:Pe4WZw+i
>>382
どうでもいいし、解約するのなんて分かってるのにわざわざ慶応カードとか言うあたり、典型的な慶応ボーイ()ですね

蜜墨とアメックスあれば事足りるでしょう
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 11:51:03.46 ID:9aagtwZa
>>388
蜜墨蔵Aマスター
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 11:56:05.72 ID:2rU2g5N3
蔵A厨うぜえええええええええええええええええええええええええ
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 13:09:24.83 ID:WEdGa0oF
>>388
JALカードnavi 鱒
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 15:05:44.40 ID:X215Rzfg
内定持ち向けのアメックスカード申し込んだ人いる?
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 18:58:27.91 ID:5YsPGcji
>>390,392
レスありがとうございます。
やはりjcbよりとりあえずmasterですね。
参考になりました!
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 19:40:44.28 ID:dG6kf1ln
★ーーーー目指せ東大?!勉強漬けのハイスクール生活を送れるスパルタン高校ランキングーーーー★

順位・高校・特徴
1【江戸川学園取手高校・茨城】 生徒全員にアンケーッを実施した結果、当校生の1日の平均勉強時間は19時間
2【福島高校・福島】 全国駿台模試で偏差値62未満をとった生徒は一発留年
3【下関西高校・山口】 当校の数学の授業では、1年の5月には数V・Cまで教科書を終えている
4【池田高校・鹿児島】 当校の日本史の授業では、始まってから1週間で日本史Bの範囲を終えてしまう
5【仙台第二高校・宮城】 当校の2年生全員をテストしたところ、9割の生徒が米国で難なく暮らせる程度の英会話能力を身につけていた
6【米子東高校・鳥取】 当校に休み時間と体育の授業は存在しない。大学受験のための授業がほとんど1日中続く
7【岩木高校・青森】 当校では学業に励むため体育祭、文化祭、修学旅行をはじめとした勉強に無関係な諸行事が一切行われない
8【越谷北高校・埼玉】 生徒の学問への意欲をかきたてるため、校内には48体の菅原道真の銅像が配置されている
以上


396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:48:53.33 ID:MsEODTsI
蔵Aって何がいいの?
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 00:06:34.78 ID:0Onpoh15
>>376
ライフ意外とデザインイイ
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 00:21:59.73 ID:tYOUBmi1
ドット柄がかわいくてわざわざEIT作ったのに、
EITダサいって言われててショック
ただ、男の人はストライプ柄1択だからダサいと思うんだろうね
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 00:28:11.33 ID:sdCPxfX+
俺は赤いやつだよ
たしかに全体的に女子向け
チャラいって言われる
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 00:41:26.61 ID:0Onpoh15
スイーツ(笑)っぽくていいんじゃないの?
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 02:36:28.05 ID:Pv6bRFL9
券面はエクステのが好きだなあ
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 08:32:33.91 ID:CXPuw1V/
当たり前だ。エクステの赤最強
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 09:03:19.71 ID:o2MaVybz
>>396
海外旅行保険が自動付帯される
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 09:19:48.93 ID:sIPrU7PY
>>403
そんなもん他にもあるじゃん
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:40:11.50 ID:o2MaVybz
>>404
後はマイペにすると年会費実質無料になるってところかな?
何か蜜墨を進める奴が多いよな。
還元率やサービスが良いカードは他にもあるのに。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:46:43.83 ID:pvuTf+gG
>>405
まぁ安牌だからな。
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:47:19.56 ID:sdCPxfX+
>>405
還元率やサービスが全てじゃないからね
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:48:26.21 ID:kUZe5bET
ポイント乞食らしい貧困な発想だな
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:53:29.46 ID:sIPrU7PY
>>407
ステータス(笑)
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 11:55:07.43 ID:sdCPxfX+
>>409
だれもステータスなんて言ってないがな
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 12:14:36.42 ID:5ZVCq/9S
三井住友ならマイナーVISA問題喰らいにくいからなw
一部のエネオスのスタンドではエネオスカードが使えないということがある
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 17:30:57.16 ID:q86NaAfI
>>410
還元率、サービス、ステータス以外にクレカは何をくれるんだ?
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 17:32:43.41 ID:sdCPxfX+
券面のかっこよさは結構大事な気がするぞ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 18:18:03.59 ID:q86NaAfI
そりゃステータスだろ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 18:40:30.79 ID:e/cr+QNJ
ステータスっていうとかっこいいけど所詮見栄はりたいだけ
しかもその見栄はクレオタにしか通用しないという
416341:2011/10/04(火) 19:07:36.23 ID:FmseyKla
可もなく不可もなくかなーと思って蔵Aを選んだけど、
自分みたいに「使えればいいやー」っていう特に目的もなく作る人には一番選びやすいカードな気がする…

このカードはこういう目的の人にオススメ!っていう情報があればもっと違うカードにしたかもしれない
417 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/04(火) 19:37:37.32 ID:tQaEIx6L
マスターで何がおすすめですか?
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 19:49:48.31 ID:tYOUBmi1
蔵Aもってるけど1回しか使ったことがなくて正直いらなかったなと思ってる
これと言った利点がとくにないから他のを使ってしまう
なんだか蔵Aをどういう時に使えばいいのかわからない
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:13:35.11 ID:5FjxkWQ6
すいません
蔵Aってなんのことなんですか?
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:22:42.33 ID:sdCPxfX+
券面気にする人は気にする
超ダサい服着て街を歩けないだろ?
それと一緒
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:24:02.38 ID:sdCPxfX+
あとは416が的を射ている気がする
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:37:56.44 ID:e/cr+QNJ
>>420
洋服と違ってカードは会計のときの店員ぐらいしか見なくね?
まぁ考え方は人それぞれだから自分にあってるのを選べばいいんだけど。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:42:02.88 ID:CXPuw1V/
>>409
あらあら恥ずかしいw
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 20:43:28.17 ID:CXPuw1V/
>>422
財布だってそうだろ?なのにオシャレに入ってる。
そのおしゃれなお気に入りの財布にダサいカード、入れるか?
俺は入れるけど。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 23:44:25.91 ID:0Onpoh15
>>404
例えば?
オリコとアプラスの自動付帯が無くなったのは痛い
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 23:51:29.45 ID:0Onpoh15
アスパラ金とかゴールドもどき集めてる奴はいないのか
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 00:56:26.21 ID:8AEiywjf
セゾン系アメックスが多すぎてよくわからんのだけど、どれがいいの?
年会費安めで付帯サービス・保険が充実してるの希望
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 06:59:05.47 ID:kUJxj41z
>>417
みずほマイレージクラブカード、UC FreeBO!

>>419
三井住友VISAクラシックカードA
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 08:33:25.30 ID:MalDUYOA
SBIカード信者で悪いんだけど、結構デザインもいいし、補償も手厚くて好きなんだが
スレ的にはどうだろ

SBIレギュラーカード詳細解説 | クレジットカード比較の達人
http://hikaku-master.com/sbi/regular.shtml
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 08:37:23.78 ID:MalDUYOA
SBIレギュラーは少額利用しても月のトータルでポイント計算されるから
SBIプラスは申し込まなかったんだ。
SBIプラスの方が還元率自体はちょっと高いけどね。保証も少ないし
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 11:08:20.86 ID:mgL4KXBw
長期間使い続けないと還元されないのがな
それならJCB EITだな
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 11:19:47.43 ID:VQCpnW88
eitはJCBじゃなければ最強なんだが
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 12:05:59.82 ID:mcriWEZB
国内だとそれほど問題でもない
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 12:15:55.45 ID:egEFOTJe
楽天カードで十分だろ
いつどこで使っても1%還元だし枠も大きめだし年会費永年無料だし

ただ、将来のこと考えるなら銀行系もっときゃいいんじゃないか
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 15:17:51.38 ID:pGzRr2UK
ネットショッピング(楽天、アマゾン)利用者なら楽天カード最強

アマゾンしか使わないから楽天カードイラネって人いるけど
楽ポはオクで50Pから10P単位で等価で尼ギフ買えること知らないのか
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 15:23:22.60 ID:WPlevRF5
アマゾンは楽天カードだともったいない気が・・・
色んなカード会社のポイントサイトでたまにポイント4倍とか5倍とかやってるから
今はokidokiがやってる
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 15:27:35.50 ID:aAB0bBa9
例えば服を買うときとかの普段使い用ならどこのカードがオススメですか?来年から社会人になるという前提でアドバイスを貰えると幸いです。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 15:28:43.71 ID:WPlevRF5
>>437
給与振り込み先の銀行カード
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 16:36:50.05 ID:MalDUYOA
>>435
現金が貰えるSBIカードならその現金を入れてカード決済すればいいからなあ。
ポイントが二重にとれるし。

>>431
確かに\2500で換金できるのは便利だね。
もしかしたら作るかも
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 16:39:28.37 ID:MalDUYOA
>>437
Viewカードあたりは作ると便利じゃないかな。
Suicaのオートチャージができるし。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 18:05:31.14 ID:0XGRs7I5
蜜墨→VISA
楽天→MASTER
JCB EIT→JCB
ファミマ→JCB

こんなところでいいんじゃね?とは思ってる。
UFGで何か一枚持っていてもいいけど
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 18:38:58.65 ID:pGzRr2UK
>>441
楽天→楽天・1000円以下の買い物
EIT→1000円以上の買い物
ファミマ→Tポイント加盟店
ライフ→海外旅行時につくったけどそれ以来使ってない
蜜墨蔵A→使ってない

自分はこんなかんじで使ってる
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 19:03:08.08 ID:3h69SBt3
EITのポイント付与は1ヶ月分の請求額に対して計算されるから1000円未満に使っても問題ないぞ
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 19:25:43.27 ID:pGzRr2UK
そうだけど月によっては1000円未満しかクレカ使わないときがあるから
EITは確実に1000円以上使う時じゃないと利用しない
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 20:08:44.47 ID:31WQyE/4
suica付きで定番ってある?
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 20:24:13.32 ID:MalDUYOA
>>445
ビックカメラが近くにあればそれが便利じゃないかな
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 20:24:55.18 ID:MalDUYOA
>>444
なんで楽天とEITに別けてるの?
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 23:47:53.02 ID:7nyhgqOi
>>435
初めて聞いた・・・
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 00:10:31.24 ID:Rl2jU2VR
>>427
セゾン系がいいの?
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 00:49:10.99 ID:X/ocpLBG
もうどれも大差ねーから好きなの持っておけよ。
一番良いの?んなもんラブプラスVISAに決まってんだろ
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 01:04:22.75 ID:Rl2jU2VR
ガンダムVISA
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 03:08:03.21 ID:cZbdY4xs
jcbプロパー、蜜墨VISA

一生これで行く
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 03:16:11.83 ID:Hmc1rvwm
>>452
おまえ友達いないだろ?
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 03:18:48.82 ID:79P2WZj2
>>452
両方倒産したらどうすんの?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 05:13:50.00 ID:lRo++wu7
>>452
Masterの盟主UC/DCも忘れずに。
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 06:16:13.57 ID:GQStQWm1
4年前絶頂期だった「ANA Studentカード (JCB)」を愛用して4年。
ついに卒業の俺だがどうしよう・・・

今ANAのポイント改悪してビミョーだし・・・
社会人1年目はどのカードを選ぼうかしら・・・
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 09:30:02.52 ID:eBnDZj4U
>>454
その時はこの国が無くなってると思うw
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 09:58:32.25 ID:qZEm6p+j
>>456
ステータス厨か無難な券面厨になっとけば安定
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 22:34:38.45 ID:tEP7pp0I
だからカードに何を求めてるのかで違うっての
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 22:36:45.12 ID:qZEm6p+j
もう解答なんて決まってて背中押して欲しくて来てんのか、Twitterと間違えてるかの二択でどうでしょうか。
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 22:47:28.53 ID:Rl2jU2VR
>>456
とりあえずANAでいいじゃん
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 00:58:51.32 ID:vUqtmgrY
退学前にカード作っておくかな
この先はもう審査通らないだろうしw
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 01:01:24.55 ID:0/O+STV2
最近ここ独り言ツイッタースレになったよなうん
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 21:47:34.45 ID:aUQTdenV
>>455
むかしむかし、UCという牧歌的な良いカード会社があったそうな
でもその後、世損というトンデモ会社に乗っ取られたのじゃ
今となってはUCはUCではなく、UCの仮面をかぶった世損そのものになってしまったのじゃ
くわばらくわばら
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 00:01:18.97 ID:DWoxmKEd
海外でのキャッシング枠が付いたカードが欲しいのですが学生でも取得者できますか?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 00:43:24.37 ID:Yu/aEiV2
年収があれば可能な所もある。
学生なら無条件で不可能な所もあった気がする
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 00:50:09.15 ID:Pyae5UPG
JCBプロパーは貰えたぞ
5万だけど…
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 01:22:23.68 ID:sSIUf5f7
>>467
本当ですか?申請してみます。ありがとうございます
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 01:22:37.31 ID:4jmYvkQA
5万も貰えれば十分じゃん
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 01:38:16.00 ID:Yu/aEiV2
それ学生カードではないな
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 01:40:01.91 ID:4jmYvkQA
学生カード?
昔のJ1?
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 17:33:05.89 ID:XkDS1r5m
学生だけど、持ってるのが
J 楽天カード
M イオンカード
V エネオスカード
の3枚www
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 17:35:09.96 ID:duPfp9T0
だから何?
なんで笑うの?
バカなの?
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 19:25:12.75 ID:sSIUf5f7
Fランだから審査落ちました(^p^)
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 19:48:04.53 ID:6U58Iv8q
大学なら関係ないんじゃなかった?建前?
JCBは審査が特殊とかよく聞くけど
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 21:20:34.95 ID:vjuR2vci
楽○カードは、一年使ったら切るかなぁ。。。
意味不明な突然死の前例があるカードとかこわすぎる
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 21:55:11.77 ID:4jmYvkQA
楽天は海外旅行保険ついている貴重な一枚
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 22:54:35.46 ID:yQ+T58If
楽天はそもそも社長があれだから経営・運用方針も信用ならん

クレジットとは信用
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 23:17:04.67 ID:4jmYvkQA
あれとは?
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 04:08:23.70 ID:FtrDAFUt
海外旅行用に、マスターでどれか作ろうか考え中
無難にライフでいいかな
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 09:05:47.94 ID:Lm4M1j3T
ライフ一択
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 12:57:17.91 ID:kv2JB8xf
海外旅行ならライフ。俺は1万5000円もらえてとてもうれしい
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 13:21:43.59 ID:GwvZJPyf
ドンだけ買い物したんだよw
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 13:30:05.64 ID:7gFhGaJd
ライフは5%キャッシュバックだっけ?
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 13:44:23.42 ID:GwvZJPyf
んだ。
だから、海外で30万もw
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 14:50:18.31 ID:Bm7mUakh
銀映ストリップのカード
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 15:50:58.21 ID:1WJRZGwb
還元厨を乞食と馬鹿にする癖に海外ではライフとか言うんだな
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 16:32:02.33 ID:GwvZJPyf
ライフ保険もついてくるしな
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 17:09:25.24 ID:kv2JB8xf
還元厨っていうかそういうのどうでもいい感じだよねw
わかりやすい「お得」「特典」「キャッシュバック」があれば使う
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 01:56:57.51 ID:VREdNl1h
ライフの無料ゴールド欲しかったなー
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 15:53:26.18 ID:U60VBvE7
auの携帯を使ってます
auのじぶんカードってどうなんでしょうか?
毎月携帯代は1万円程使っててその支払いとWebショッピングのみでのご利用を考えてます
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 16:21:57.97 ID:+DV7sq65
年会費かからないし還元率高いし良いんじゃない
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 17:58:07.90 ID:VREdNl1h
3種類のイシュアからどれを選ぶかだな
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:01:22.00 ID:eev/HQYe
あと半年だが作るならなにがいいかな?
ライフはちょっといや
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:06:04.74 ID:XtZ47eRI
この質問何回出るんだ
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:23:28.96 ID:VREdNl1h
カードの数だけ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:26:01.19 ID:VREdNl1h
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 20:30:42.78 ID:XIM2krwj
目的がなくて漠然とカードが欲しいってなら
比較サイト見て自分が気に入ったカードつくりゃいい
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 22:32:49.90 ID:/4DD3KP/
TUOカード持ってたら蜜墨蔵とか要らないよね?ダサいけど、あと半年だし。
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 23:54:02.60 ID:vbeMpzHE
ライフ申し込んだんだけど、どんくらいでくるかな?
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 00:12:30.16 ID:8WnM+J41
結構時間かかる
100日は見とけ
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 01:04:00.52 ID:yf7cY10j
んなバカな
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 03:18:09.72 ID:vLoLgtbe
割(わり)
一(いち)
分(ぶ)
厘(釐)(りん)
毛(毫)(もう)
糸(絲)(し)
忽(こつ)
微(び)
繊(せん)
沙(しゃ)
塵(じん)
埃(あい)
渺(びょう)
漠(ばく)
模糊(もこ)
逡巡(しゅんじゅん)
須臾(しゅゆ)
瞬息(しゅんそく)
弾指(だんし)
刹那(せつな)
六徳(りっとく)
虚空(こくう)
清浄(しょうじょう)
阿頼耶(あらや)
阿摩羅(あまら)
涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)


504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 09:07:27.93 ID:T8Xh82HJ
昨日auじぶんカードを作ろうか悩んでた者です
今申し込みを受け付けてるのがUFJカードとセゾンカードみたいですがどちらがいいと思いますか?
全然分からなくて…
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 09:08:46.31 ID:gL7FDmYj
ufj
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 19:50:04.33 ID:81VjXhqn
>>504
ここを読むだけで答えはでるだろう

セゾン不正極悪対応 「25%はお前が払え」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1243949869/
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 20:50:13.31 ID:gCLxgGR0
>>504
だんぜんUFJ
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 22:35:24.03 ID:zWh+PC/H
リボ払いについて詳しく知らないならJCB EITよりEXTのほうがいいと思いますか?
どっちにしようか迷ってるんですが
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 23:46:02.66 ID:gL7FDmYj
いや別に
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:57:04.63 ID:P93I4rAe
セゾンを選ぶ意味が分からない
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 01:16:03.91 ID:IzmfrUfd
海外旅行行かないのに、マスター作る意味あるかな?
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 01:31:29.62 ID:P93I4rAe
ない
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 02:00:38.48 ID:+3uTCxoD
長期留学直前
「よっし、とりあえず蜜墨蔵Aとライフありゃ大丈夫だろ。VISAとマスター持ってれば完璧だ」

ライフ申込み時
「蜜墨って言ったらVISAだよな。だからこれはマスターだ。」

蜜墨サイト
「そういや俺もうラブプラスカードゲットできるんじゃね?よし申込みだ」

「ラブプラスVISAだけなのか。ならクラシックはマスターにすっか」

カード到着
「あれ・・・、VISAは?」
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 02:49:56.96 ID:gfndhYrv
皆さんありがとうございます
auじぶんカードUFJにしました
カードブランドはVisaとMasterCardどちらがいいのでしょうか?
既に持ってる1枚のカードはVisaにしました
後QUICPay(モバイル型)に申し込むか?という欄があるのですがQUICPayって便利ですか?
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 11:08:15.81 ID:zHlVNbJO
Masterでいいんじゃね
quicpayは使えるところ少ないけどそこそこ便利だよ
自分の携帯電話が対応してるなら申し込んでおけば?
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 14:19:56.71 ID:+3uTCxoD
セゾンパールもクラブオンセゾンも落ちたわw
3か月前に1回落ちてるからか
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 15:31:05.30 ID:zHlVNbJO
学生でセゾンパール落ちるって・・・
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 19:27:55.31 ID:o6/8hmEB
>>516
さっさとCIC
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 19:31:00.64 ID:L3vd98EV
楽天とファミマT落ちて既存カードの枠を30から10に下げられた俺よりはマシ
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 21:13:23.27 ID:TNacJu24
J プロパーエクステ
V Tuo 後に蔵A

我ながらつまらん
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 21:22:21.17 ID:SYOq4g8/
>>520
しかし堅実
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 21:43:22.09 ID:EKF0P8vE
>>516
おめ!!
よかったな、知らずのうちに世損被害を事前に回避できて
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 22:40:49.58 ID:+3uTCxoD
>>522
セゾンはプロパー持ってるんだよね。
その上で、以前から持っていたクラブオンカードをクレジットカード化したかったんだが・・・
もちろん延滞・携帯割賦全くなし。
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 22:44:57.37 ID:zHlVNbJO
>>523
そのセゾンカードをほとんど使ってないんじゃないの?
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:01:27.79 ID:+3uTCxoD
>>524
額は使うけど毎月使ってはいないなぁ
多分年間で30万とか。旅先でJCBプラザ経由で色々使ってるだけだからかな?
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:05:32.65 ID:2eDofhLX
既存で落ちる理由が分からんがセゾンの審査は謎だから
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:09:47.39 ID:JkQHxwwN
V 蜜墨Tuo (iD, S30) ライフ(S30)
M MUFGイニ(S10) 楽天(Edy, S20)
J エクステ(QP, S30)
再来年卒業するときはどれか削ろう
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:22:39.80 ID:P93I4rAe
>>519
どうしたらその2種類落ちるんだ?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:23:33.44 ID:P93I4rAe
セゾンって既存には激余って聞いてたけど、そうじゃないのか
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 23:50:17.04 ID:+3uTCxoD
クラブオンセゾンは6月に審査落ち→昨日審査落ち
まぁ来年の夏くらいまで素直に待つかなあ
ただ、6月に5枚カード発行されてるからそれが原因かも
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:08:52.04 ID:q9FpTZVm
>>527
メインバンクは?
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:13:52.02 ID:xAzEUI0Q
>>528
ここ半年支払い遅れがしょっちゅうだったからな
楽天は瞬殺だしファミマは普通のTカード送って来やがった
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:14:30.33 ID:q9FpTZVm
>>499
これどう思う?
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:31:38.21 ID:hCLi7goc
>>533
蔵に乗り換えておくべきかなぁ。
自動移行は?
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:34:37.09 ID:QnSZQHg3
俺はTuo(大学生協加入)を申し込まずに直接蜜墨に蔵Aを申し込んだな
生協加入してないせいで大学じゃ教科書買えないみたい
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:58:03.24 ID:q9FpTZVm
tuoにもクレカなしあるでしょ。そっちにすればよかったのに
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 01:10:39.18 ID:6MX8Y5wO
クレ無しtuoって何!?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 01:36:03.02 ID:T7t/9Yj4
それただの生協の組合員証や
tuoやない

本来、というか建前では組合員以外買い物出来ないのが生協だからね
デポジットも必要だったかな
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 02:34:52.28 ID:sXoYOOUs
>>532
それゃ受からんわ
ファミマクレなしは羨ましいけど
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 10:11:00.54 ID:m9R/4sy8
>>532
なんでそんな若いうちから信用情報を汚してしまうん?
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 11:18:00.78 ID:xAzEUI0Q
>>539
ファミマTカードなんていらないよw
>>540
半年バイトしてなくて払いたくても払えなかったんだよ。これからはちゃんと払うよ
それでも最近カード一つ作れたからその会社を一生使ってく事にする
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 12:47:32.25 ID:ILh4tt8l
お申込内容について確認させていただきたい事項がございますので、
ご自宅宛に書類をお送りさせていただきます。
 
書類到着後、案内に沿ってお手続きいただき、弊社へご返送ください
ますようお願い申し上げます。
弊社到着後、引き続き入会審査を進めさせていただきま

ネット入会、書類送ってから、このメールがきた。不備があったのか?x2022;?x2022;?x2022;

543名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 17:44:08.64 ID:jVWrdGpO
>>542
何処に申し込んだのか知らないけど,アパートとかに住んでて身分証明書に書いてある
住所が番地までだとそういう類の確認が来たりする
544名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 17:47:12.28 ID:QnSZQHg3
>>541
どこの会社?
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 18:48:59.54 ID:xAzEUI0Q
>>544
JCBだよ
一生ついてくよ
546名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 19:15:50.34 ID:QnSZQHg3
>>545
良い会社に拾ってもらったね、JCBは育てがいがあって面白いよ
これからはしっかりするんだよ!
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 19:32:46.14 ID:hCLi7goc
JCBには海外でお世話になった。
まぁホモのいるホテル紹介してもらったりもしたけど
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 23:54:19.01 ID:4TiVAggj
JCBは500ポイントからじゃないとまともな商品と交換できないからなぁ
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 23:56:13.37 ID:mTOFw62f
Okidoki使えば500くらいすぐだよ
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 00:13:56.36 ID:UTEvykDb
JCBってEITは育たないんだよね?
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 00:28:51.67 ID:g99fU9JF
そんなことはないさ
ただ、EITから金の隠微が来たりすることはないはず
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 00:35:23.21 ID:teGfTx7o
いや…Jは全部枠共通
エイト育てれば他も育つ
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 01:15:24.34 ID:UTEvykDb
金が来ないと育てる意義が・・・
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 01:26:04.65 ID:TJwH6PeO
淫靡来なくてもEITを問題なく使ってれば通るらしいよ
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 08:06:24.71 ID:mbJ08zK6
それでも券面が悪いEITよりかっこいいEXを使う
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 22:19:57.93 ID:g99fU9JF
JCB本体を持っている人はやっぱり金とか階級を目指しているのかな
自分もメインカードとしてEXTAGE使っているんだけど
国際ブランドプロパー発行、シンプルな券面、MyJCBの見やすさ等で特に上級カードは目指していないな
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 22:21:53.85 ID:teGfTx7o
プロパーの更にメインラインだからってのはあると思う
エイト、エクステ、タイセレはあくまでも枝葉だから
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 23:20:19.05 ID:mbJ08zK6
俺は当然JCBプラザラウンジでの使い勝手目当てでプロパー
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 23:26:44.84 ID:+dj+RaUB
ラウンジってなにするところなの?
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 00:09:13.06 ID:+O4on2ec
JCBプラザラウンジって開放じゃ使えないんだっけ?
ただのプラザなら使えるのか
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:05:14.04 ID:cQysZ7mT
>>560
いや、普通に使えるんだけど
電話越しでも直接での会話も変わってくる




























って信じてる。俺の妄想だけど。
562名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:09:32.40 ID:J1xGcD9K
大学生で本家雨は勧誘とかならいける?
563名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:13:19.38 ID:cQysZ7mT
>>562
参考までに
http://imepic.jp/20111015/043280

あ、家族カードではない
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:17:46.61 ID:cQysZ7mT
>>562
成田駅着いて身分証明したあとの右側、携帯ショップの間(穴雨だったかも?)
あとラウンジに行くまでのなんか変な所で勧誘してるよ
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:20:57.46 ID:J1xGcD9K
>>564
国際学生証があるあたりよく海外にでも行くのか?
そういうとき、やぱ雨のサービスはいいんだろうか。

566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:39:35.17 ID:cQysZ7mT
>>565
留学とか。旅行も割とする放火も。
雨ももちろんいいんだけど、JCBもいい。
ただ、営業時間的には雨の方が安心安全。

〜海藻〜
寮から離れた土地(電車で5時間)で帰る電車が無くなってしまった夜11時。
グローバルホットライン(ゴールドはオーバーシーズだったかな)にかけたかった。
しかし、肝心の俺は湖に電話番号控えリストを落としてしまったのでカードの裏の番号に電話。
そしたら電話繋いでくれた。
「すいません。今○○にいるんですが、帰れないのでホテル探してもらえないですか?」
中略(片っ端から電話して探してくれたようだ)
「xxxというホテルで手配をいたしましたので、フロントにカードをお見せください」
そうして俺達3人は安心して寝ることができた。翌日は朝帰りで学校で笑われた。
むろんホテルの質も値段も上々で、他2人からの雨への評価が上がったのは言うまでもない。


JCB
JCBプラザ経由でツアー申し込んだら1割引きになったよ!やったね!
JCBプラザ経由でホテル申し込んだらいい部屋がびっくり価格で泊まれたよ!やったね!
JCBプラザ経由で申し込んだホテルは8割が最高で、2割がちょっと残念だったよ!
JCBプラザにおいてある地図は歩き方とかいい旅街歩きの地図より凄い見やすいよ!
JCBプラザではJCBカードが使えないお店も紹介してもらえるよ!「おすすめある?」でおk!
プラザラウンジではコーヒーや紅茶が無料だよ!やったね!荷物も預かってくれるよ!
かなり幅広くの目的・用途をカバーしてくれるよ。マジで手厚い。

567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 01:42:06.19 ID:cQysZ7mT
旅行(留学)前に重宝するのが雨。
現地の昼間に使い勝手が非常にいいのがJCB。
夕方以降とか(JCBプラザ17時までだったり)緊急時に何とかしてくれるのは雨。
いつもずっとそばで支えてくれるのがラブプラスVISA。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 16:09:53.60 ID:sxab74+v
枠が150万で作れる
5000万citiに預けて作るのをお勧めする。
海外旅行で使用すると伝えると枠が増やせるのもありがたい。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 16:48:16.82 ID:Byc592ng
住民票を移してないのですが、住民票を移さずに現住所で作れますか?
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 16:51:17.72 ID:b9gNWaht
身分証明書無いに等しいから無理
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 17:00:34.71 ID:4a2eMYOh
VISAは持っていて、たまにJCBしか対応してない店があるから申し込もうかなと思ってるんだけど、おすすめある?
EXSTAGEは年会費無料って聞いたけど、これってリボ専用とか?
ちなみに、旅行保険とかは要らないから、出来れば年会費無料のとこで…
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 17:12:16.49 ID:4esDE7wj
ポイント厨ならEIT
ステータス(デザイン)厨ならエクステ
EITはリボ専

自分はツタヤとファミマよく利用するからJCBはファミマTだけどw
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 17:19:47.10 ID:Byc592ng
>>570
現住所と本人確認書類の住所が一致しない場合
現住所の確認できる書類も提出していただきますってあるんだけど駄目?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 17:36:05.16 ID:5FZuqSja
エクステってかっこいいか?実物は意外と映えるのかな?

ちなみに、みずほMMC/ANAとかANA AMEXがタイプです。
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 17:55:55.48 ID:Wmdkvz6o
>>573
そう記述があるなら大丈夫

普通は免許証や住民票で在住が確認できる住所に本人宛でカードが送られるから無理なことがおおい
576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 17:59:27.71 ID:Byc592ng
>>575
そうなんですか
あと、免許証(実家)と公共料金(現住所)を提出しようと思うんですけど
実家のほうに連絡が行くことってありますかね?
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 18:02:48.88 ID:4esDE7wj
未成年だと親の承諾がないと作れないから確実に行く
成人ならカード会社次第だけど学生はほとんど親確あるよ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 18:23:12.52 ID:Byc592ng
未成年では無い
親確不要
なので多分大丈夫ですね
579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 18:40:51.60 ID:gE9fTkV/
そもそも最寄りの警察署に電気代と一緒に持っていけば免許書き替えられる
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 19:47:27.68 ID:GDVrF6b8
親確の有無で限度額が変わる会社も
あるしね
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 20:14:08.92 ID:4a2eMYOh
>>572
なるほど、ポイントという項目を見逃していた
EITはリボだから除外してたけど検討してみます。設定で支払を実質一回にできるみたいだし。クレヒスには大して影響ないよね?
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 02:39:53.53 ID:+K0TdnEG
>>10見る分には成年学生なら親確あるほうが珍しいんじゃね
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 04:20:01.06 ID:M4MIYk9c
>>580
JCBエクステは親確無しがS10で親確有りがS30だよね
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 09:44:48.12 ID:Ld0yriUc
>>578
あのさあ、自分で解答をもってやってんだったら始めっから聞くなよ。大丈夫だよって言って欲しいだけじゃねえかw
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 12:02:32.26 ID:sA+qHyhX
>>10
viewって親確なし?
ネット申し込み時に学生は親に確認の電話云々とあったが

21歳です
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 12:26:43.49 ID:sHyY7D82
>>585
先月BIC-VIEWを申し込んだけど、親確はなかった。親権者情報の入力は必須だったが。
22歳、実家暮らし。
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 14:09:09.82 ID:sA+qHyhX
>>586
サンクス
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 19:50:10.22 ID:ICpzM4ZH
>>574
飛行機に乗る乗らないに関わらず、ANA JCBおすすめ
学生期間中は年会費無料、マイルは千円で10マイル付加
マイルは等価でEdy等とも交換でき更新マイルも含めるとポイント利率1%以上
ブルーな券面もかっくいい!
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 22:35:43.72 ID:u6OjfMdi
>>585
親確ないけど、本確あるよ
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 22:47:22.33 ID:XmIPhu56
>>588
ANA JCBって、自動付帯どころか利用付帯の海外旅行保険もなし?
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 22:58:20.30 ID:Dl03v6eC
>>590
今日カード届いたが、
自動付帯がついていた気がする!
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 23:54:03.31 ID:zTMj8sMF
Lモールに楽天ないとは知らずライフカード作っちまった
急遽、EITつくろうか考え中なんだけど蜜墨も持っときたい
いくら学生でも3つも短期間で申込んだら蹴られる?

ライフS30もいらねーよ(´・ω・`)ショボーン
593527:2011/10/17(月) 00:20:20.33 ID:des2M55F
>>531
すいません。
遅くなりましたが三菱東京UFJです
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 00:24:01.72 ID:LQq8EQLL
>>592
楽天楽天クラシックファミマJCB申し込んでJCB以外蹴られたけど延滞してなきゃ大丈夫だよきっと
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 00:34:52.53 ID:bqLkOUuT
>>592
俺の場合。

663 自分:652[] 投稿日:2011/07/16(土) 17:30:50.70 ID:bgO+Kczt [2/4]
時系列順。6月25日スタート。
・三菱東京UFJ VISAゴールド→落ち
・雨金通常申込→合格
・セゾン金→合格
・ライフ学生カード→合格
・三井住友ラブプラスVISA→合格
・三井住友クラシックA学生→合格
・クラブオンセゾンVISA(西武の地下で勧誘された)→落ちた
・JCBエクステージ→30分で落とされた

そして10月
・ワンダーカードJCB→審査中
・三井住友アイドルマスターVISA→届く予定
・ドル箱からクラブオンセゾン再凸→落ちた
・ドル箱からセゾンパール雨→落ちた

なんか既存なのにアイマスVISA審査厳しかったわ。
というかネットでの申込ページも色々増えてた。前は電話来なかったのに今回あったし。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 01:00:05.50 ID:8wS3ErCb
セゾン金とか、UFJ金って学生で突撃できるの?
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 02:01:11.93 ID:NKzUFnyj
>>592
Yahooなかったっけ?今のポイント乞食の風潮はYahooだけど。でも改悪進行中
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 17:34:34.78 ID:YgmqXFa7
本人確認書類の上がきれていたようだ
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 17:57:46.70 ID:LQq8EQLL
あるある
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 07:34:36.19 ID:YsTP1n8B
病気で留年になってしまったけど、
19歳でも高校生だからクレカは作れない。

Fラン私大入学式の2013年以降にならないとダメ。

でOK?
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 17:26:14.02 ID:ToQ/Cy92
フリーターにしとけば。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 14:24:08.88 ID:SXpOhygK
今日JCB EXT届いたんだけど、三井住友VISAも欲しいんだ。

少し間隔開けたほうが良いかな?

603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 14:40:03.85 ID:kNAC6+6w
二つくらいならいけるんじゃね
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 15:16:18.14 ID:jH7yFPxw
>>602
一日違いで申し込んだら、どちらもいけた。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 18:16:19.97 ID:SXpOhygK
>>603>>604
d
さっそく申し込んだ。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 18:34:18.17 ID:q7fM7I5U
俺はANA、JAL一日違いで申し込んだらJAL落ちたけどなw
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 21:56:11.70 ID:iWUIl8jL
初めてクレカつくろうと思う
利用目的はほぼweb決算(尼とか)で後は買い物と旅行(国内)とかになりそう。
そしたらどこがいいのかな?
スレ見た感じJCB EITがよさそうな感じするんですが。
お勧めあったら教えてください。
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:32:31.95 ID:r6stc2+Z
アメックスからハガキがきた
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 22:34:15.48 ID:esxsVkKE
この質問飽きた
610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:21:08.58 ID:vWPoITG3
迷ったら無難なこの一枚 三井住友VISA(Master)クラシック、JCB EXTAGE、MUFG等
ポイントや割引でお得感を 楽天、JCB EIT、P-ONE、Yahoo等
電車によく乗るよ BIC VIEW Suica
海外旅行大好き ANA学生、JAL Navi、ライフ学生
主な用途でふと思いつくあたりだとこんな感じ?

>>607
一枚しか持てないわけでもないし、テキトーに作っちゃえばいいさ
JCB EITのポイント利率1%はお得なほうだし、アマゾンでだとさらに二倍三倍のポイントが付くこともある
カードで旅行代金を払えば死亡保険等も付くし、クイックペイ一体型を選べばコンビニでの買い物が楽チン

ただEIT一つだけ大きな罠があるけどそれは自分で調べてみよう
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:24:46.52 ID:+dLzyced
J EXT
V Tuo
M SuicaVIEWリボ
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 23:28:03.18 ID:rQXzFPF9
通販用にEIT、BTMU-VISA、Freeboを持ってる
その時その時でそれぞれのポイントサイトで一番還元率高いところを使う
キャンペーンでポイント率upとかやってることもあるし1枚に絞らない方がいいね
楽天も持ってるけどそういうのがないから使わない
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 00:49:05.66 ID:Ibe0Z1O3
>>610
ありがとうございます。

EITはリボって形になってしまうのがちょっと気になりますがよさそうですね。
ただ尼メインで考えるとEXTAGEもよさそうに見えます…


色々見てたらスパイラルに嵌ってしまいそうだから
そこまで使うつもりはないからデザインで選んじゃおうかな…initialがかっこよく見える…
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 02:08:06.11 ID:79+Y7O27
>>613
イニシャル無難だと思うが実際カード来たらチャチくてワロタ
なんか印刷のドットが荒い
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 07:18:06.14 ID:+QKEhGoy
イニシャル作るメリットってなんなんだろ?
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 08:30:07.96 ID:tnX75aXf
>>610
電車によく乗る関西人は?
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 10:20:40.94 ID:Ibe0Z1O3
>>614
そうですかー
したらクラシックにしようかとか

迷っちゃってしょうがない…
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 14:17:22.59 ID:4n3pvECx
>>616
PiTaPa提携カード
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 17:05:32.63 ID:TzKTSRUw
>>616
JR線使ってるんならSuicaもありかも
自分はANASuica作った
まあ更新マイル狙いが主だけど・・
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 19:49:56.39 ID:XmyAAG1/
>>615
ATM無料
621613:2011/10/21(金) 22:19:09.26 ID:CPzcspZ7
初めてのカードはJCB EXTAGEにすることにしました。
EITも気になったのですが一枚目からリボ専もどうかと思ったので見送りました。
色どうしようかな…


あとやはりinitialの券面が気になるので二枚目にAMEXで作ってみようと思ってるのですが
>>620にある他にメリットありますかね?
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 23:18:21.33 ID:TmMAaC5c
イニシャルは雨以外にしとけ
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 23:43:14.61 ID:CPzcspZ7
>>622
AMEXならもっといいところがあるとかですか?
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 23:48:18.87 ID:LFT/ITw6
JCB使うならわざわざ雨にしても仕様範囲被るからでそ。
JとA持ちってのはバランスは良くないわな
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 23:58:15.53 ID:CPzcspZ7
>>624
あぁー。なるほど。
確かにその通りです。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 12:18:46.24 ID:lE/nGo/S
JRA DCカード申し込んだら審査落ちた件/(^o^)\
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 19:16:52.27 ID:Ez4AzQvz
ネットでセゾンパールを申し込もうとしたところ、
「成人の学生の方で親と別居の方は住所、電話番号を入力してください。」
という画面が表示されたのですが、やはり親権者確認の電話は来ないということでよろしいですか?

任意入力なので入力せずに飛ばそうとも思ったのですが、気になりす。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 01:37:21.02 ID:SkfC/v1/
親権者確認の電話は来ることもあるし来ないこともある。
セゾン系はあるんじゃないっけ?あとクレヒスない場合は、確実に来ると思う。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 02:14:57.16 ID:vkIkxXN0
ヨーロッパ(まだ国は決まってない)に卒業旅行行くのにライフvisa(IC無しだけ)でOK?
後SMBC(visa)とp-one(JCB)とエクスプレスカード(JCB)は持ってるけど枠の大きさとか微妙です。
何か旅行でも卒後も使うのに良いカードありますかね?

630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 02:18:52.45 ID:v6e3T0c2
穴J
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 04:12:03.77 ID:Vlf3eHuR
>>628
ありがとうございます。SMC、SBIのクレヒスはありますが、親権者確認があると困るのでセゾンパールは見送りました。

かわりに、MMC-AMEXベーシック+みずほ口座開設の申込書請求してみました。
C10で申し込みましたが、無料のセゾンAMEXとはいえ、他のMMCカードよりも審査が厳しそうです。
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 11:58:35.85 ID:mzbcQsm4
MMC-Aもセゾンな件
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 14:49:22.27 ID:Vlf3eHuR
>>632
MMC AMEXベーシックだと申込み画面で親権者の番号・住所を請求されなかったのでこちらにしてみました。
ただし、セゾンプロパーのパールや、他のみずほ提携セゾンと比較して、審査が緩いかどうかはわかりません。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/23(日) 23:53:32.40 ID:G/xmbfKx
>>626
成年?
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 03:56:58.11 ID:oKs2hkE0
そろそろ2枚目申し込んでみようかな
定期券用のC20のVIEWしかもってないし
636635:2011/10/25(火) 03:59:03.49 ID:oKs2hkE0
ミスった
S20な
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:40:33.65 ID:EOljdq/a
みんなに質問があります
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:47:12.69 ID:BbK2LNti
兄はご飯を茶碗5はい食べました。
弟は3ばい食べした。
どちらが多く食べたでしょうか?
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:52:18.52 ID:EOljdq/a
途中で送信しちまったorz

15万のPCを分割で何回かに分けて買いたいんだけど、この場合は上限20万以上のカードで購入時に○回払いの旨を店員さんに伝えればいいのかな?
因みに分割は何回まで可能なんでしょうか?

クレカ使ったことなくて糞みたいな質問で申し訳ないです。。。
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:54:18.83 ID:Cav+GFgh
>>638
641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:54:23.26 ID:BbK2LNti
新規スレで
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:54:43.20 ID:BbK2LNti
>>640
正解
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 00:46:21.24 ID:MwnZdN+T
兄貴の3とは言ってないんだよな。
644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 04:28:04.69 ID:6SnzQxZY
>>639
○○回払いでお願いしますって言えばおk
店員の方からお支払い方法はどう致しますか?
もしくは一回(一括)払いで宜しいですか?
って聞いてくることが多いから分割払いにして欲しい旨を伝えればいい
分割払いの回数についてはカードの種類と店の両方に対応してる回数なら大丈夫。
一般的には2〜36回払いがある
2回払いは手数料(利子)が掛からないかわりに対応してる店が少ない
基本は3回からだな
あとボーナス一括とボーナス併用も有るけど学生にはあまりお勧めしない
初めては分からなくてもしょうがないよな
余談だけどPC買うなら個人的には家電量販店にする気ならあまりはお勧めしない。
俺も初めてカード使ってからまだ半年くらいだしあってるか分からんし
拙い文で申し訳ないけど参考にしてくれ
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 04:36:13.40 ID:5Peefztc
今時学生で15万のPcとはリッチだな
俺のなんて3万なのに
てか学生の身分で分割とか、親に借りたほうがましだ
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 05:00:55.59 ID:UKvjy3eY
クレカ持ちたての学生の頃は
3万のPCディスプレイ買った時に10回払いとかアホなことしてたな〜
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 07:46:06.74 ID:kGCiC/gB
>>646
もったいねぇwww
でも使いたくなるのはわかる
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 07:47:03.52 ID:VBC2lxBc
リボ専ばっかだから分割とか1回も使ったことない
もちろんリボ手数料取られたこともない
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 08:13:25.70 ID:ENifJyyY
>>645
10万のPC×2
20万のPC×1
だわ。。。w
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 08:18:04.66 ID:ENifJyyY
ゲーミングマシン (BTO) ・・・母艦
Macbook Air 13 (2011モデル) ・・・モバイル
ゲーミング15インチノート ・・・移動用母艦

買ったの全部今年だけど一括だな

でもEvo 3Dは割賦で買ってる。。。w
651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 10:51:45.28 ID:ohrZHdqT
買い過ぎワロタ…と思ったけどゲーミングなら仕方ないね
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 11:41:15.48 ID:wFg2UTp5
>>651
ゲーミングと言いつつそこまでゲームはしてない。実際は、3DCADや動画編集、コンパイルなど。
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 15:15:40.11 ID:c8DZkRjo
オンラインゲームに年間150万使う俺程じゃないな
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 16:34:26.54 ID:mcCPzcId
お金持ってる学生が多いのか?
着信専用の安価プランの携帯電話持ってるけど、それすら勿体無く思える
バイトがあるから解約できないけど・・
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 17:36:02.66 ID:gsA8yoIR
>>644
丁寧なレスありがとう、大変参考になりました

学費払ったばっかなのに急にVistaが無限再起動のバグに陥りまして…もしもの為にやっぱカードは必要だと思い知りました
JCB、三井住友辺りを調べて早急に作ろうと思います

スレ汚し失礼しました
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 18:03:34.83 ID:YBcalqgU
>>654
それしかないわけじゃないよね
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 19:42:40.05 ID:Y7vCaNub
Vistaがvisaに見えた
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 21:22:49.56 ID:MwnZdN+T
>>644
ポネみたいに2回払いでも手数料かかるカード会社あるよ
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 09:43:49.93 ID:bNWqKPWv
>>655
リカバリすればいいだけじゃないの
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 16:53:06.95 ID:e819P7q/
新しいPC買って気分一新するのも良いもんだよ
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 20:48:12.73 ID:fQcjiyQR
ネットでクレカのみのところが多いので作ろうかと思っていて、
価格を眺めて NTTかUFJにしようかなーと思ったんだけど
どちらがおすすめでしょう?

キャッシュカードはUFJ持っているのでそっちのが手っ取り早い?
あとカード作る際には口座に100万とかまとまったお金入れといたほうがいいの?
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 22:09:14.91 ID:99qXj8H7
学生が学生向けカード取得するなら口座は関係ない。
NTT系サービス利用額が多いならNTTでいいんじゃね。
UFJに特にメリットはないと思う。銀行系ってだけだな。UFJってMUFJイニシャルのことだと思うけど、卒業しても使うなら年会費かかるようになるのだけ了解しておけよ。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 22:15:41.77 ID:GMwPuUzE
いやBTMU-VISAにすれば年会費かからないじゃん
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 23:56:31.10 ID:8Cj2bR34
BTMUはDCじゃん?
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 01:49:24.80 ID:dAr6bgPp
DCMXってどう?ケータイはずっとdocomoです。
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 16:37:20.37 ID:Y53Cs+RG
BTMU-VISA ってどこ?
検索しても出てこないんだが
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 16:39:58.89 ID:Y53Cs+RG
あと一点

三菱東京UFJ-VISAと三菱UFJニコスイニシャルの違いを教えて欲しい。
同じ会社じゃないの?
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 17:44:00.94 ID:sorxeEsc
>>666
三菱東京UFJ-VISAのこと

三菱東京UFJ-VISAは銀行発行
三菱UFJニコスイニシャルはニコス発行
年会費やポイントなどのサービスが違う
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 04:53:22.52 ID:c6NoH1D+
クレカ5枚になった
セゾン雨パール S10
蜜墨VISA S30
ライフカード S20
楽天 S20
青LABI S30

セゾンパールは親確あった
蜜墨はデフォルトで申し込むとリボ払いになるから注意 電話でしか変えられない
青LABIはヤマダ電機いってデジカメ買ったら勧誘された
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 07:05:05.57 ID:QryZPkZq
学生でセディナゴールド発行した人、枠いくつだった?
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 14:25:19.49 ID:F2hDAJqR
蜜墨改悪多いし学生のうちに斬っておくか・・
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 16:55:51.29 ID:yFnG65br
>>629
欧州はIC付カード必須な地域です。
ICなしだとホテルやデパートみたいな大きなとこでしか使えないんで、駅売店や小売り屋、券売機で涙目になるよ。
枠についてはSMBCなら卒業旅行っていえば50万くらい一時増枠してくれる。
あと、毎年旅行の予定や出張がある会社に就職予定なら、航空会社のカードつくっとけば卒業後も安心
673名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 17:14:43.82 ID:N2CNsxaW
>>671
改悪ってどんなの?
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 18:40:14.28 ID:JWs3z7yK
auじぶんカード審査通らなかった!ショック!
バイトしてないって書いたからかな…?
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 21:56:07.21 ID:cIOGl1UB
auじぶんカードなんていう発行会社ないよな
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 22:18:54.12 ID:V4N6ZKWD
学生でゴールドもてるならどこ?
家族会員以外で
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 22:29:37.11 ID:XzIzPOi+
ここ一ヶ月でJCB, VIeWリボ行ったけどセゾンいけるかね?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 22:52:04.07 ID:z8gABjko
>>676
テンプレを読もうか
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 22:52:37.43 ID:z8gABjko
>>677
いけるっしょ
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 23:56:15.34 ID:QryZPkZq
>>678
テンプレアスパラしか書いてないでしょ
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:08:33.12 ID:bXsbrdsR
セゾンとか雨だな
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:15:14.18 ID:Wo/xmgTd
セゾンは持ってはいけないカード
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:26:52.28 ID:3uxCLBuA
セゾンは西友5%オフ日に米を買う専用
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:30:28.64 ID:kniQ+Ycq
>>682
なんでー?
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 10:49:09.38 ID:eSvMf9eP
アスパラって今親同意必要?
申込書には未成年または学生の場合には必要って書いてあるんだが、別途学生のお客様にって紙には
・未成年でない方の場合も親権者の同意が得られる場合は親権者同意欄の記入をお願いしますってあるんだが。

書き方が微妙すぎる
ちなみに成年
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 15:56:35.66 ID:u7bOOKYe
>>685
親の署名、親確共に無しでおk。あったら枠増えるかも程度
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 20:06:18.11 ID:Tq9FMANa
ここ2ヶ月で四枚のカード作る予定。というか、うち三枚は既に審査通って発行済み。(三井住友、DCMX、JCB)
あと三菱東京UFJのスーパーICも作ろうと思うんだけど、さすがに多重過ぎて厳しいかな?
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 20:32:48.15 ID:jW4d3mv6
大丈夫
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:02:01.13 ID:HmCWZ6Ey
三井住友の学生クレカ作ろうと思うんだけど、ちょっと困ってる
・住民票は実家(長崎)
・大学は兵庫(一人暮らし)
なんだけど、カード作れるだろうか?
カード会社からの郵便は兵庫の方に送って貰いたいんだが可能かな?
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:06:40.34 ID:jW4d3mv6
住民票移せアホ
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:16:55.16 ID:nw5zBiSz
2chでも犯罪自慢かよ…

twitterでやれ
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:21:13.52 ID:i4NHfGKA
>>689
このスレで何回もその話出てる
ちょっとはレス読み返せよ
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 23:32:49.12 ID:Wo/xmgTd
>>689
保険証の住所欄を兵庫のものに書き換えちゃえば?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:03:47.36 ID:KfxNg9gT
>>689です
>>279に書いてありました
確認しないでレスしてすいません

三井住友のサイトをみたら、本人確認については、住民票と現住所が異なる場合は公共料金の領収書、社会保険料の領収書、国税地方税の納税証明書が必要とのことでした。

この基準がそのまま学生に適用されるかはわかりませんが、住民票を移すのが最善のようです

ご迷惑をおかけしました
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:13:30.78 ID:7H8QFc78
>>689
長崎から兵庫って大変やな!
頑張れ!!
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:41:27.86 ID:7X9EvkiN
学生で那須取れたやついる?
ちなみに雨金は持ってる
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:47:26.58 ID:6zWMxC4f
>>696
家族カード以外聞いたことないな。
雨金は取れるの?
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:49:49.33 ID:cUTbsE3E
夏休みにイタリア行ったときメイン使いのJCB EXTを財布から抜いて、代わりに
蜜墨VISAを財布に入れてたんだけど、クレカ使える店は全てJCB使用可能で拍子抜けしたわ。

もちろん観光客が殆ど居ないような地域や小規模の店ではJCB使えない所が多いんだろうけど、
そもそもそういった環境でクレカ使うことは怖いので、現金通貨で決済したいと感じた。

メイン:JCB EXT、サブ:楽天
蜜墨の他には上記の2枚を使ってるんだけど、正直言って蜜墨を使うタイミングが全く無い。
蜜墨は安牌だし良いカードだけど、プロパー系JCBを既に持ってる人が作っても持て余す可能性大かな。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:54:56.65 ID:iYVYdAm+
雨金は誰でもウェルカム
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 00:59:07.44 ID:7X9EvkiN
>>697
一応起業してるから自分名義
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:00:18.61 ID:XpxdIX29
蜜墨に関わらずサブだと使用可能額までポイントが貯まらないというデメリットがあるよね
俺も君と同じでJCBをメインにしていて蜜墨をもて余しているw
702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:13:38.12 ID:5+9ZqkIO
>>696
同じく雨金・セゾン金持ちだがcitiに問い合わせたら無理って言われた。
年齢が絶対にその年齢じゃだめって言われた。お金預けてもダメって言われたが、億積めばもらえるのかね
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:14:56.69 ID:cUTbsE3E
>>701
住信カードは既にマイ・ペイすリボ改悪で年会費優遇廃止を決定してるし、本家蜜墨もどうなることやら
卒業までに蜜墨切ってしまおうか本気で悩んでる今日この頃

切ってスッキリして半年も経たない来年春、蜜墨海上と深い内定先のせいで
研修期間中に給与振込口座一体型の蜜墨カード作らされるオチだったらもう笑う
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:17:42.69 ID:ME9nRUy8
蜜墨作ろうと考えてるんだけど
アミティエ、クラシック、クラシックAの違いってなんですか?
サイトの説明読んでも違いがいまいち分からない
ここ見てるとクラシックAが多そうだけど
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:27:21.08 ID:cUTbsE3E
>>704
違いがいまいち分からない…っていうのが分からないけど

あなたが女性ならアミティエ
そうでなければクラシックAが良いよ
クラシックはクラシックAより年会費が262円ほど安いけど旅行保険が薄い
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:29:38.53 ID:7X9EvkiN
>>702
やっぱだめなのか
citiダイナースは預金5000万じゃなかったっけ?
残念
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:31:29.80 ID:NuhBn1hE
世帯年収空欄で投函しちゃったんだけどアウトかな?
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:33:27.02 ID:5+9ZqkIO
>>706
預けた所で無理な気もするな。他のcitiカードですら年齢ではじかれたから。
あと、今のcitiに1000万以上預ける奴は馬鹿。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:34:10.07 ID:5+9ZqkIO
>>707
アウス
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:39:42.92 ID:ME9nRUy8
>>705
ありがとう
クラシックAに申込んでみることにしました
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:41:51.18 ID:vxF+c1bW
若造が茄子なんて恥ずかしくて使えないだろ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 01:49:38.11 ID:7X9EvkiN
>>707
大丈夫なんじゃない?
経験ないからわからんが
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 02:01:00.49 ID:5+9ZqkIO
>>711
ぶっちゃければ斜陽カードだと思ってる。まぁ親の教えでもあるが。
アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスに留学してたけど茄子が使えるなら他のカード使えるしね。
案外銀聯(だけ?)使えるところもあってびっくりしたけど
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 02:35:32.68 ID:cUTbsE3E
>>713
横からで申し訳ないが、アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスのJCBの普及率どう?
その国の都市部なら使える場所多いけど田舎のほうでは〜とか
日本人がよく利用する施設以外は使えないことが多いけど駅では〜とか
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 14:21:10.94 ID:NuhBn1hE
>>714
参考にならなくて申し訳ないが南米は都市部でも壊滅的
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 17:00:09.42 ID:5WkjOZnc
UFJ-VISA 申請してきた
収入0だけど通る?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 17:01:08.45 ID:YKbbcEBx
通る
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 17:25:09.84 ID:uMfGIrEy
JCB EXTで一時増枠したいんだが、簡単にできるの?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 19:22:10.98 ID:WapxOHI4
>>697
学習院入学後すぐにcitiバンクである程度預けて取得したよ
以前は審査も楽だった。ちなみに枠は100万貰えた。
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 19:42:57.10 ID:cUTbsE3E
>>715
あくまでも日本人がよく行く所だけJCBが使えるくらいに思っておいたほうが良いか海外は
サンクス
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 20:23:39.25 ID:XpxdIX29
>>703
実際に改悪されるまでは死蔵しておいても良いかも。
改悪されたらされたで、それを理由に斬りたいって言えるしね。

ANA複数死蔵持ちの解約は面倒そうだな・・せっかくマイルを頂いたから初年度は年会費払おうとは思っているが。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 20:51:05.89 ID:VbzdnaDn
家族カードで十分と思ってきた。
枠も多いし、俺の金が減るわけでもないだろ
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 00:29:28.53 ID:dsUWFebD
>>714
アメリカ△
イギリス△
ドイツ×
フランス◎
かな。
ドイツはそもそもカード使えないことの方が多かった。
フランスはどこのカードも結構使える。ラウンジあるし最高だわ。
アメリカはやっぱ雨かなぁ。英米は結構前だから、普及している可能性がなくもない。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 00:31:12.94 ID:dsUWFebD
>>719
ん?茄子?雨金だよね
昔は雨羽振り良かったしなぁ
海外で財布タクシーに忘れたときは「50万くらい現金渡そうか?」って言われて首ブンブンした。
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 01:32:50.37 ID:AQFGtBFY
>>724
citiってことは茄子じゃない?
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 04:52:06.32 ID:H6KK38Cl
セディナOMCを申し込んだら成年学生だけど親確があった。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 08:01:27.90 ID:hNj0Hf51
>>725
質金と間違ったんだろ
規制前は茄子より学生でも枠を多く貰えたからな
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 09:05:00.23 ID:C2PmfpmD
>>723
さんきゅう
思ってたよりJCB使えるようで何よりだけどドイツは意外だったわ
現金持ち歩かなきゃなのね

今から雨突撃しても作れるかな〜
内定先書いて送ればいいのかな
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 12:08:38.66 ID:dsUWFebD
>>728
イーツェーかな?まぁエーツェーだろうが。
ECカードっていう銀行のカードがデビットカード?的に使えて、それが主流っぽい。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 19:05:57.67 ID:C2PmfpmD
>>729
ほおおなるほど
やっぱり意外
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 20:30:46.44 ID:AQFGtBFY
アメリカでキャッシュカード発行したけどほとんどmastarなりvisaのデビッドがついてたよ
732名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 21:02:41.76 ID:C2PmfpmD
そう考えると日本が特殊なんだろうな
VISAデビットとか、旧イーバンクとスルガしか思い浮かばないや
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 21:43:48.09 ID:/WsTQwb6
>>718
あっけないほど簡単だったよ
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 22:51:49.66 ID:i5S/X6Qm
アメリカイギリスドイツフランスに留学とかw
学習院とかw
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:07:46.78 ID:MPsSapCj
触るなよ。そっとしとけ
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:21:45.94 ID:dsUWFebD
わざわざ学習院と出す必要があったのか・・
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/01(火) 23:46:18.45 ID:sdIARTBE
>>726
まじか。本人確認じゃないの?
学生カード?
738726:2011/11/02(水) 01:53:31.22 ID:VAtHp1Ux
>>737
申し込んだのはLEncoreカード。
固定電話に掛かってきた電話に親が出て、
「726様の親権者様でしょうか?726様がLEncoreカードを
申し込みされましたが、間違いありませんでしょうか?」って感じのことを聞かれてたよ。
ちなみに、本人確認の電話は掛かってきてない。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 12:13:34.46 ID:nzpRNdyf
JCB EIT
JCB EXTAGE
JP BANK JCB EXTAGE
いろいろあるけど、JCBプロパーと同じようなサービス受けられたり、ゴールドのインビ来たりするのってどれ?
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 13:06:31.90 ID:N59bpcBh
EXTAGEはプロパーだよ。

内定貰ったkらプライムゴールドに変更できますか?って電話したら
内定先聞かれることもなく拒否られたわ。
これだから蜜墨は・・・これからもJCB愛用します。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 13:54:20.83 ID:7YpMKJAN
>>740
ありがとう。
調べたら、たしかにEXTAGEってゴールドカードあるんだね。
育てるならEITよりよさそうだ。
JP BANK JCB EXTAGE は、純正EXTAGEよりサービスいいんだけど、どれだけ使ってもゴールドにならないって理解でいいんだろうか。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 14:02:33.47 ID:N59bpcBh
いぁJP BANK JCBゴールドってのがあるから
JP BANK EXTAGE使って更新時期くれば↑に変更できるとおもうよ。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 16:09:00.41 ID:E4e9X27i
育てるって言うけど隠微が来ないだけでEIT使ってたら普通にゴールド通るよ
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 16:54:24.57 ID:7YpMKJAN
>.743
EITからのゴールドもプロパーと同じ基準(利用額とか)?
ゴールド通ったとかブログやツイッターに書きにくいのか、ソースが見つからんなあ。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 18:23:47.00 ID:J7HlfCz4
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで東京大学キャンパスカード〔 裏には“理科三類”と表記〕を出したら
カードの裏を見たバイトの店員が慌てて「これは幻の東大理科三類カードじゃありませんか!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「優れた知能に高い社会的地位と高貴な身分を証明するステータスカードである東大理科三類カードをお持ちのお客様にわざわざ御来店頂けるとは光栄です!!」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。店内の他の客も
「マジかよ!東大カードなんて凄いよな!こんなカード、俺みたいな低学歴には一生縁がないぜ!!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にアメックスセンチュリオンを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリと戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて東京大学理科三類学生証カードのステータスを実感したよ。ホントにどえらいカードだよ。
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 19:16:58.04 ID:xO27MXYz
つまんね
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 19:25:13.09 ID:zREwOEuL
このコピペみていつも思うんだけど店の奥に通されても嬉しく無いよな
ただの小汚い事務所兼休憩所なのに
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 23:12:39.17 ID:qzaDQ+2n
店内の方がよっぽど綺麗だから菜
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 02:09:00.36 ID:AfTywsOc
JCB EIT 申し込んでみたわ
通るかなぁ〜
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 09:42:42.82 ID:VWAEGKSz
いけるいける
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 13:24:31.05 ID:Z8NI3Iix
何色にした?
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/03(木) 17:33:34.14 ID:AfTywsOc
チェックだよ〜
クイックペイは使ったことないからいらないかな〜って思って。

ETCはつけてみた
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 13:32:54.20 ID:tSpN2DT/
楽天カードがEdy付きに変わったけどチャージでポイントつくカードがないから使えねー
Edyスレのまとめによれば楽天銀行カードがチャージポイントつくみたいだけど楽天カードがあるから申し込めないしうぜえ
楽天カードを更新直後に解約したら印象悪いよね・・・
2年くらい我慢するしかないのか
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 14:31:47.49 ID:hhLxHx63
他のチャージポイント付与カードじゃだめなの?
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 17:47:54.63 ID:tARlK6e/
親がブラックだと学生カードでも難しい?
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 17:55:40.89 ID:2UUjex3F
同居してなきゃわからん
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:14:20.27 ID:ahG+TVmt
・最終学年
・無収入
・手持ちカード6枚(総与信S90,C5,PiTaPa15+5)
でView通る?
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:15:21.61 ID:hhLxHx63
なんら問題ない
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:17:54.44 ID:ahG+TVmt
>>758
d
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/04(金) 23:23:55.78 ID:8nX0zv/t
学生は医者よりも属性が高いしな
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 03:15:58.55 ID:gDUAH6ry
来年の春休みに海外旅行行く用に
クレジットカード作ろうかなって考えてるんだけど
VISAならイギリス使えるかな?
あと具体的におすすめのカードがあったらお願いします
762名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 09:55:45.14 ID:Tjj4dYuB
CBのあるライフ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 18:39:31.87 ID:poNiVkFt
アスパラって学生でも親権者同意なくってもいいんですか
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 21:58:21.50 ID:AX2JElWh
>>763
成年なら大丈夫
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 00:40:13.53 ID:K4HAhDdj
>>757
俺もニート最終学生だけど
クレヒス次第じゃない?

カード7枚(s120)
合格で発行待ち1枚
766名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:10:51.52 ID:ESAnZFdV
アメ緑内定者向け申込み用紙。
所属部署とか年収見込みとか、はっきりわからないから困る。空白提出はアウトかな。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:11:49.88 ID:nzi6RLrr
別にそんな頑張って手に入れても雨は見栄にしかならないよ。ポインターには向かない
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:22:32.63 ID:LNWbENs7
雨の緑や金は持ってる方が恥
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:23:26.94 ID:BZ4Z8QyQ
>>766
あたりまえだ来週
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:23:40.16 ID:BZ4Z8QyQ
来週ってなんだw
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 01:29:10.50 ID:ESAnZFdV
まぁいいや^-^
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 03:41:33.09 ID:jFwHfexJ
親の家族カードはスレでは人気ないね
ダイナースプレミアムだけど、家族カードの表示などは普通の人には分からないよ
下3桁の数字が違うだけ
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 03:48:52.52 ID:OEGTyeU6
そもそも学生が茄子を必要とする場面あるか?
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 04:35:20.21 ID:jFwHfexJ
親がダイナース持ちだから家族カードもダイナースになった。
他のカードを持っていないから仕方なくダイナースでの家族カードを書いただけ。

ダイナースで得したのはリッツで客室のグレードを上げてくれた事はあったぐらいです。
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 04:35:53.99 ID:vZbVBJUL
>>763
今は変更になった
同意必要
机に確認済み
ちなみにアスパラも枠40〜になったから学生はもう厳しい
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 04:50:42.92 ID:j6Op7Xfz
親の同意もらったほうが、確実なのに。
ちなみに、アスパラ金、同意ありで30の俺はくそだったんだなw
777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 06:49:32.48 ID:vZbVBJUL
>>776
昔はS10〜だったから
親同意ありだと30と40の二種類だったみたい
今は総量規制で基本的に収入のない学生は簡易審査のみのS30以下しか通せないからもう学生がアスパラ持つことはほぼ不可
776は勝ち組
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 06:56:05.70 ID:fCLh2CEs
クレヒスに申し込み履歴が載るのって申込書を返送してからですか
779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 06:58:20.03 ID:fCLh2CEs
>>775
アスパラ金は学生は無理になってしまったんですか

780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 07:43:03.03 ID:vZbVBJUL
>>779
申し込みはできるみたいだけどS30以上は安定した収入がないと貸金業法改正で新規発行ができない
最低ラインがS40だと学生無理
かつてはポイントクラブもS10〜だったんだがアスパラより先にS40〜になった 申し込み書の裏見なかった?
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 07:53:14.09 ID:fCLh2CEs
>>780
よく見たら書いてありました。
これ申込書返送しなくてもクレヒスに履歴残るんですかね。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 15:54:16.58 ID:vZbVBJUL
>>781
住信はネット申し込みの翌日にはCIC覗くみたいだから残るよ
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 23:15:21.18 ID:7pk8R1He
>>780
新規じゃなければそれ以上のカードって今も持てるんですか?
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/06(日) 23:46:45.51 ID:vJndZSRf
成年学生だけど先月申し込んだらS30C0でアスパラ金来たよ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 01:16:56.27 ID:hyD79Eo0
>>784
申し込みから可決までどれくらいかかりました?
ちなみに親確あるまでの時間も教えて下さい
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 09:16:32.48 ID:Y+MsmXgy
>>785
申込みからカードが届くまでちょうど二週間、本確も親確もなし
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 11:13:07.52 ID:hyD79Eo0
>>786

ありがとうございます
親同意はなしですか?
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 13:03:38.20 ID:Y+MsmXgy
>>787
なしです
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 14:05:19.77 ID:u2jF7D/e
>>788
親権者や親と別居の場合は実家の住所と親の名前を書く欄がありましたが書いたら親確されるんでしょうか
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 14:08:15.42 ID:/dVWm9tq
どんだけ親にバレたくないんだよw

関係ないよ書いてもこない
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/07(月) 19:03:59.22 ID:EzTN92sh
住信アスパラ
成人学生だけど、投函後10日ほどで親確→本確だったよ。その後、1週間以内にはカード届いた気がする。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:05:24.35 ID:YftOO/lS
そもそもさあ、学生がカード作る目的は、FXだからな
海外業者はカードだからな
FX初心者なら、日本になじみが深いユロドルやれ
ユロドルは1.40を超えることは1年はないだろう(たぶん)
だから1.40を背にSしろ。でも1.365が堅いからそこはLしてもいいかも。。。
まあ、1.400超えたら切ったほうがいいかもな・・・今年前半に1.40超えて最近まで1.40割らなかった(1週間単位の長期では)しw

ユロドルになれたら、金銀がいい
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:10:42.99 ID:YftOO/lS
だいたい、学生カードの場合、S30が多いからな
だから30万を口座に入れたらいいかも
たとえば、金ドルを1000枚 1800ドルでショートする→1700ドルで決済
利益+1000万円 (原資30万)
金ドルなら100pipは1日でいくこともある。ユロドルなら毎日だがw
ちなみに、金ドル1000枚の場合、+-10pipsで+−100万だから気をつけろ
まあ、ゼロカットだから+-3pipでゼロカットか・・1秒で飛ぶからな。気をつけろ
僕はこれで破産したんだよね・・金ドルに手を出したばっかりに・・・数日眠れんかった
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:19:18.07 ID:YftOO/lS
まあ、ユロドルならだいたい1万円で3枚かな
だと30万なら90枚か(海外業者)・・
ユロドルなら1日に100pipsを何往復もするからな
1日200ppとれば、200×90=18000×(ドル円レート)今なら78円=140万円
おそらくこの往復は場合によっては5分以内にするから(指標や噂時)
まあ普通は数時間か・・数時間で140万か・・効率悪いな
原資30万使うなら1日で1000万稼がないとコストパフォーマンス悪いんだよな。・・。
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:36:50.11 ID:qfK9FQsg
FXスレになってたでござる
原資30万で1日1000万とかどこの夢物語だよ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:41:55.02 ID:uGc20XYt
俺は服とかの一万円超えるような買い物に使おうと思ってカード申し込んだんだがw


797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 01:15:47.54 ID:3KRqJ9AI
俺はただのポイント乞食だが
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 01:19:05.71 ID:JyJn5MU/
カードのこともFXのことも何も分かってないただのキチガイだな
ニートの可能性も高い
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 07:33:34.10 ID:GQHAqQy/
FXはリスク管理が命
何回か運が良くてうまくいっても全部飛ばす
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 10:56:28.39 ID:OYurARcX
同じくポイント古事記です
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 11:50:38.78 ID:hPS8um1h
V 三井住友(+ID)
V ルミネ(+Suica)
V スルガVISAデビットANA支店(+Edy)
V エポス
A 高島屋(現金か商品券払いのポイント用)
A MUFG Initial
J EXTAGE

マスターだけないんだけど何かオススメある?
学生ANAマスター欲しいけど、今キャンペーンやってないし…
メインは三井住友とルミネ。
たまにしか使わないと思うので、年会費無料ので、丸の内カードか、六本木ヒルズ考えてるんだけど。
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 12:00:17.47 ID:0Q2T/jMC
>>801
Freebo
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 12:14:28.35 ID:hPS8um1h
>>802
サンクス。
UCって今はセゾンなのかな?
書くの忘れたけど海外用で考えてるからセゾンはちょっと躊躇う…
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 13:12:03.56 ID:g1KTmSOU
すまん、自己解決。
三井住友にもマスターあるのか。
クラシックAでマイペにして年会費無料にして一年に一回使えば良いのね。
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 13:52:21.54 ID:0Q2T/jMC
海外用Masterならライフがいいんじゃね
806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 14:50:12.64 ID:n3FOMhAL
今まで落選したカード全部セゾンなんだが、セゾンに恨まれるようなことでもあったのだろうか
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 15:14:26.48 ID:A2X9U9Fx
ヨーロッパはマスターあると安心らしいけど正直何選べばいいかわからないよね
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 15:37:59.32 ID:hPS8um1h
>>805
ライフ良いね!調べてみる。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 15:42:28.29 ID:hPS8um1h
>>807
そうなんだよね…ルミネをマスターに変更しても良いんだけど、エンボスなくても良いのかな?とか考えちゃって。
ヨーロッパはマスターないとね。TCもアメリカに比べて使い辛いし。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 16:52:49.84 ID:K/Tu6PlZ
稀にマスターお断りもあるがな。北米とかで
何だかんだで、V万能よ。
アジアや東欧とかだと、案外Jも万能だけどね。
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 17:03:53.06 ID:rv4rVphr
visa ライフ VIASO smbc
jcb エクスプレスカード p-one

と言う持ち方しちゃってマスターカードが欲しいんだけど
どうするといいと思う?
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 17:16:56.26 ID:JxTnW7F6
意外と何枚も持ってるのにマスターがない奴多いんだな
俺も7枚あるけどV3J3A1でMは0
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 17:36:41.10 ID:rv4rVphr
>>812
面白いものだよね。
ヨーロッパに旅行ということになってクレヲタとしてマスターも持ってないとなって
思わされた。visaで足りるんだろうけど。
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 17:55:18.74 ID:UNDuH152
>>813
いつもなんとなくVISAにしちゃうんだよな。俺は。
一枚目作る時VISAしか選べなかったのもあるけど、マスターメインの所余りないよね。
銀行系だと三井住友もVISAだけだし、三菱東京UFJもVISAだけだし。
なんとなく二の次になっちゃう、マスターは。
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 18:07:22.53 ID:WjeSa11B
デュアル発行の俺に死角なし
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 18:14:27.77 ID:RunjHRpv
Visaのメインが蔵AならMasterも蜜墨で発行した方が無難なのかしら
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 18:34:56.21 ID:OYurARcX
ポイント合算できるよ!
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 19:05:58.25 ID:UNDuH152
>>817
え、別じゃなかったんだ?
SMBC持ちだけどデュアル出来るのかな…
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 19:34:30.87 ID:RunjHRpv
ライフの海外キャッシュバックとかは確かにおいしく感じるけど結局卒業したらそれおしまいでしょ?
卒業後も年会費無料なのは確かに惹かれるけど…

蜜墨合算できるのは有り難いけどマイナーマスター問題ってもう解決したの?
昔海外で使えなかったんだよね?
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 19:56:02.34 ID:OYurARcX
>>818
このスレを見た感じSMBC VISAとパルテノンマスターをデュアル発行することは可能みたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1145121793/
心配なら銀行で聞いてみて

>>819
ライフは卒業後解約することに抵抗(クレヒス的な意味でも)がなければ作ってもいいのでは?
ANA複数持ちとかも学生特典目当てで作っている人多いと思う

流石に大丈夫でしょう。と信じたい・・けど、他に問題回避できるカードあるかって聞かれたらあるかと言われると・・
マスターカードの盟主たるUC(セゾン)なら大丈夫なのかな
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 20:26:00.97 ID:UNDuH152
>>820
レスとんクス。
マスターないし取り敢えず申し込んでみるよ!
まいぺ年会費無料で。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 21:21:31.39 ID:8oAkrkMr
SMC、JCBの二枚でクレヒス二年、延滞なし、月20万ほどマンダリンなどのホテルや生活費として決済してる良クレヒスのはずなのにアスパラ落ちた
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 21:30:30.39 ID:1ck7NE0u
MasterCardならアコムがあるじゃまいか



ライフかNTTグループカードがいいかもね
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 21:32:25.15 ID:OYurARcX
>>821
お役に立てたのなら幸いよ、ガンガレ!

>>822
アスパラは一応は学生カードじゃないからね
かつては学生でもS40くれたようなところだから、ちょっと審査が特殊なのかも?
また半年後に再チャレンジだ!
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 22:18:58.64 ID:WjeSa11B
>>822
総与信の問題じゃね?
俺は5枚S70の時に通ったぜ
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 23:27:35.26 ID:Nb/NgRve
そんな事よりさ、昨日の夜に、中卒だけど今は飲食店や風俗店にモグリの金融屋等の経営をしてそこそこ成功している幼じみの悪友達に
ロリンザー仕様のベンツに乗ってキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。俺と友達は数人の可愛い女の子に囲まれて
楽しく飲んでたんだよね。しばらくしたら友達が高そうなワニ皮サイフを取り出して「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスセンチュリオンカードを出したんだよね。
女の子達は「キャー!スゴイ!これって戦車も買えるとかっていうカードだよね?」なんて騒ぎまくり。
友達はニヤニヤしながら俺に「おまえは何かカード持ってるのか?ま〜、所詮大学生の身分のお前じゃ、
せいぜい楽天カードみたいなショボイのが精一杯だろ」とニヤニヤしながら見下す。
女の子達も大爆笑。俺は周りのクスクス声の中で渋々安っぽいサイフを取り出し、
中から東京大学キャンパスカード〔 裏には“理科三類”と表記〕を出した。

時が一瞬止まった・・・

次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり「うそ・・まさか東大カードを見れるなんて・・アメックスセンチュリオンの比じゃないステータスだわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に「理科三類なんて初めて見た・・」
「これが真のステータスの証明書か・・・」「とてつもないステータスカードだ」と騒ぎまくり。ワル友達は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスセンチュリオンカードをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。東京大学キャンパスカードをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は「ああ〜ん!これがホンモノのステータスの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいカードだよ。
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 23:32:07.13 ID:+bXScN0W
東大の中で、日本一のステータスカードとか言って笑われてる男を見たことはあるよ。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 23:54:11.47 ID:cts9DXcr
クレヲタとして持っておくべきカードは?
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 23:58:00.80 ID:lnDXEZ2G
三井住友マスターカード
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 02:11:08.59 ID:H5Ldh1z9
>>826
改変なのは分かるけど、お前なんかストレスたまってるのか?
お疲れさん。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 20:41:22.35 ID:dzRaCx2J
ATM手数料を無料にしつつETCカードが欲しかったからみずほマイレージクラブ(セゾンカード?JCB)を1枚使ってたけど、そろそろ2枚目を作ろうと思う。
家電量販店に行くことが多いのでBICカメラsuicaカードにするかな。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 21:37:07.48 ID:u96wYsS9
アメックスが欲しいんだけど、セゾン以外でいいのないかねー
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 22:01:42.70 ID:Y0kp7HAV
>>832

MUFG
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 22:14:47.71 ID:u96wYsS9
>>833
やっぱそうなるわな
Initial申し込むかな
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 23:42:35.92 ID:UUbKCJcI
>>829
確かに、それはほとんど持ってないですね
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 01:14:42.32 ID:f5j2UOCE
なぜかmufgイニシャルアメックス落ちた
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 02:20:38.23 ID:GSaWf99O
クレファンのイニシャルアメックスの合否見てるとほぼ否決みたいなんだけどなにが起きてるの?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 15:31:27.79 ID:aitrbRVA
アスパラ金落選
20歳親同意あり
現在MUFG、密墨で合計枠20(密墨は枠30だったが後にこちらから引き下げ申請)
延滞なし
落選理由がわからん
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 15:50:22.60 ID:zLF5X1kV
>>838
落選理由ってw
学生にホイホイゴールド出すかよw
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 15:51:26.70 ID:aitrbRVA
>>839
今まで出してたのがアスパラだろ
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:14:34.97 ID:GSaWf99O
アスパラ以外に成年学生が通る(年収150)ヤングゴールド、ゴールドある?
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:21:41.95 ID:yL4+JUQQ
>>838
半年間の多重申し込みの有無とか
少枠だが他の銀行系持ってるから自分とこのカード使われないんじゃないかという思惑が少々とか
蜜墨S40C5持ちで最近MUFG落ちたからMUFG持ちうらやましス
学生でゴールドって年会費の無駄だなと思ってしまう
ついでに
NTTコーポレートとかSoftbankカードとかauじぶんとかケータイ系カードってもっとくべきか?
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:22:11.02 ID:zLF5X1kV
>>840
ちょっと上に今は違うって言ってるのに
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:25:07.62 ID:aitrbRVA
>>842
レスありがとう
二枚とも大学入ってすぐ作ったから多重ではないと思う
繰り上げ返済しまくりで年間100万は使ってるし、枠も見込みで瞬時に回復するから
信用はされてると思うんだけどな
最近MUFG厳しいのかな?
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:47:07.39 ID:uomqoObR
>>841
イオン
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 17:35:03.90 ID:4OA8006f
蜜墨
ビックSuica
セゾン
アスパラ金
イオン

次、何いくべき
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 17:44:45.56 ID:n5cb4ZWl
>>846
もういらんだろ
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 17:57:19.33 ID:aitrbRVA
JCBのゴールドエクステージ特攻したやついる?
学生申し込み不可になってるんだけどWEB申し込みでもなぜか学生選択で申し込みができる
クレファンで学生一軒可決になってるんだけど・・・
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 18:56:25.58 ID:al6SNR6a
三井住友マスターの審査結果こない。
落ちたかなー(´・ω・`)
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 18:58:21.07 ID:al6SNR6a
今月カード三枚目なんだけど、
ほぼ同時に申し込んだJCB EXTAGEと、Initial Amexは通った。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 20:51:38.07 ID:qSsp2kN+
>>846
JCBプロパー
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 21:34:44.23 ID:tXe4Kyh8
就活失敗して無職になったらどえらいカードの更新どうなんの?
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 21:42:20.59 ID:6nJt+ZhI
支払ってれば問題ない
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 23:01:50.38 ID:I+GqyFZm
SMBCマスターの一次通った♪
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 03:19:42.93 ID:EnZUNzIb
>>853
サンクス
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 16:37:24.38 ID:e8EmtBAx
蜜墨穴って書類きたら当選と考えて問題ない?
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 17:14:48.85 ID:qaESHmtR
>>856
何の書類かによると
858名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 17:34:31.17 ID:e8EmtBAx
>>857
名前書いてハンコ押すやつ
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 18:24:58.63 ID:qaESHmtR
>>858
おそらく大丈夫かな
自分もANA申し込んだとき同じステップを踏んで発行されたから
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 18:41:20.41 ID:e8EmtBAx
>>859
ありがとう
やはり既存には甘いのか
861名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 20:28:32.70 ID:qaESHmtR
>>860
枠も共通だからね
面倒でなければマスターやSuicaも作ってみても良いかもね
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 20:42:28.23 ID:e8EmtBAx
>>861
膝蔵を持ってるので、鱒を申し込んだのよ
これでVJMが揃うから、あとは雨だけだな
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 22:22:10.43 ID:JAVsL6jf
バイトで雨申し込んだやついる?
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 02:29:58.19 ID:lCAJXfjt
卒業間際を控えた学生でも審査って大丈夫?
家出るから諸々の引き落としにカードほしい。

・内定あり
・親まだ働いて収入あり
・俺バイトやめて収入なし
・どえらいカードで毎月いくらか払ってる

楽天かSBIかで悩んでるけど、楽天ダサいからSBIにしようかな。
仮に年間50万使って1.2%還元しても7000円分のポイントある楽天に追いつくのは中々辛そうだけど
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 02:32:12.60 ID:GQmhAo6B
SBI申し込んで、
楽天申し込んで即解約
866名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 02:41:20.02 ID:BFkOEW6z
誰か学生でシティエリート通った香具師おらん?
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 02:48:37.14 ID:t1XjOOwY
>>866
年齢超えないと無理。(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 03:08:18.92 ID:BFkOEW6z
>>867
24歳やけどだめですかね?
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 07:19:38.54 ID:9da/B68i
JCBはエイトにすべきか…
870名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 10:13:58.23 ID:zCcBCgWj
>>869
特別券面に拘りがなければエイトで良いと思うよ
開放JCBの事を言っているんなら失礼
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 12:22:41.35 ID:t1XjOOwY
>>868
なら取れるわ。
俺は、あなたの場合年齢さえ大丈夫になれば通るって言われた。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 13:50:20.93 ID:6IPgYkXa
>>871
シティエリートって年齢越えてれば通るの?
学生不可だけど。
アルバイト申請でいける?
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 15:01:09.64 ID:t1XjOOwY
>>872
俺の場合ほかの条件満たしたんじゃね?
ただの23歳学生とかには発行されないだろ
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 16:33:59.30 ID:Houiu/Cu
>>864
俺内定ないけど通ったからクレヒスさえあれば通ると思う。
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 16:35:36.10 ID:Yn1A9wOH
>>864
俺似たような状況でなぜかSBI落ちた
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 18:23:12.51 ID:tRv45v6H
質問お願いします
三井住友の学生カードを作りたいのですが、これってインターネット申し込みだけですか?
三井住友銀行の窓口でもできるんでしょうか?
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 19:26:08.92 ID:bjDOwCGz
三井住友カードと三井住友銀行は別なので、
いわゆる三井住友VISA/マスターのカードを作りたいならインターネットでどうぞ。SMBCカードがほしいなら銀行へ。
学生はこちらってボタン押せよ!俺は間違えて一般の方で必要事項記入してるうちに気づいた。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 19:32:35.62 ID:tRv45v6H
>>877
ありがとうございました!
SMBCカードが欲しかったんですがキャッシュカードを店員に渡すのも不安なので普通のカードを作ることにします
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 21:14:32.01 ID:3MaKxoHg
SMBCは学生は作れないよ
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 21:20:40.02 ID:PvvbjrtA
>>879
作れるよ。
ただし墨と枠共有されるがな。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 21:21:44.50 ID:3MaKxoHg
質襟は22越えればバイトでも受かると思うよ
去年までは20歳から申し込み可能で去年一年上の学部の先輩がバイト年収200万で申請して審査通ってたから
確か当時は公式に申し込みの目あすで年収200万になってたと思う
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/12(土) 23:35:13.44 ID:hGQNfzO+
楽天プレミアムは絶対に無理?
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 07:57:07.08 ID:QT3A7uah
>>881
おおサンキュー。
申し込むか悩むわ。
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 07:58:25.71 ID:QT3A7uah
>>880
と言うか自分が申し込んだ時は20歳以上じゃないと駄目だったような。
SMCじゃなくてSMBCだけど。
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 15:04:14.43 ID:7szp7GUk
雨緑突撃してしまった
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 15:22:39.31 ID:ZxS7IjiK
普通に通るんじゃね?
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 16:54:34.18 ID:7szp7GUk
雨はバイトや学生申し込みできないだろ?確か申し込み欄すらなかったはず
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 18:59:55.14 ID:wPXZW1Gx
どこの雨だ
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 19:01:04.53 ID:bqrEoKta
??
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 20:10:34.82 ID:BZwXGQpy
>>887
書類や電話ならいける。ネットはそのとおりだぬ
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 21:51:41.54 ID:sUwboGGg
アメックスカウンターで働いてないと無理って言われて申し込めなかった俺もいるぜ
雨緑ほしぃ
892名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 21:56:17.38 ID:4ImCweqJ
学生が雨緑なんか持ってどうするんだ
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 23:32:22.65 ID:VtOMmFM3
JCBのプロパーカードを現在検討しているのですが、
EITとEXTAGEとでしたら、どちらがオススメでしょうか?
将来、階級を持つことが出来ればと考えています。

あと既にファミマTでJCBを一枚持っているのですが、
利用枠は共通でしょうか?
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 23:36:39.47 ID:ZxS7IjiK
EXC
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 01:03:43.65 ID:U87wE1YY
>>890
昔電話したが無理だと言われたぞ
それはあくまで都市伝説

>>893
階級狙いならゴールドで最低スターα2年達成らしいからまずは一般申し込んでみたら?
jcbなら一般も学生申し込み受け付けてる
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 01:19:47.53 ID:iKHHPyJs
>>895
年齢的にもEXTAGEからでいいんじゃないか
達成条件果たしてても階級の年齢条件は30後半くらいだろうしさ
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 02:09:02.05 ID:Rt9h3ioR
雨は契約社員で申し込めばいいじゃん
法律上契約社員とバイトは区別されてないし、バイトを契約社員と呼ぶとこもある
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 08:56:48.97 ID:MjKI5nYJ
Initial AmexはEdyにポイント付くのが良いね。
ポイント3倍が終わったらどうしようか悩むが…
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 19:21:40.02 ID:Vfpif4fY
>>898
Initial 雨で貯まるのってグローバルポイントだべ
キャンペーン過ぎると1000円/1ptで最低交換単位が500ptってことだから
2年で50万円使わないとどんどん失効だからポイント目的には適さないと思うけど

銀行系だし取れる内に取っとかないと変な仕事に就くとなかなか手が届かなくなるけどね
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 20:27:57.85 ID:A/x+T56d
>>893
一応言っておくと枠は別になる
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 22:27:50.14 ID:iKHHPyJs
MUFGはあのゴールドカードをやめて、クラシックカードを発行してくれたらいいのにね
金色だからって他社の一般カードと同程度のサービスカードに年会費2000円は如何なものかと
イニシャルはカッコイイだけに余計に惜しい・・
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:13:26.60 ID:uiM3UFIq
うむ
903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:33:59.67 ID:UsxTRMUM
結局何処のゴールドが・・・
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:38:10.49 ID:LbauAJ94
学生でゴールド持つことを考えるより留年せずさっさと卒業してゴールド持てよ
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:43:02.38 ID:uiM3UFIq
>>904
いや、initialのあと自動的にゴールドに更新されるから、その事を言ってるんだと思うが…
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:54:35.41 ID:6BmLoURZ
mufgは一体なにを考えてるんだ・・・
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:59:41.78 ID:H6V6wu9q
>>906
ただの金色カードありますってこと
普通は中身が伴ってのゴールド

>>903
結局どこのっていうかプロパーか今使ってるメインカードのゴールド目指せば良いんでないの
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:04:07.16 ID:UsxTRMUM
学生って新規が最大S30になったんだっけ?
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:11:02.36 ID:H6V6wu9q
>>908
なったんだっけっていうか
蜜墨とかは何年も前から親確認あればS30もらえるけど
あと浪人で大学入学して申込みの時に卒業年をキッチリ書いたのに
大学3年の終わりに学生→一般カードに切り替えられてS10→S40になることもある
俺がそうだった
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:12:09.80 ID:6BmLoURZ
>>908
そうだよー
総量規制の影響で簡易審査のみで発行できる上限が30だから
それ以上は収入による審査が必要

昔はパルコかなんかの株持ってれば無条件で100万の枠もてたけど今はどうなんだろ
あと三菱ufjのクオリティーなんちゃら入ってれば300万〜のカードが発行された気がする
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:23:18.77 ID:yxNpaEyJ
やっぱり枠が大きい方がいいの?
ステータス?
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:27:35.48 ID:H6V6wu9q
>>910
さすがにパルコ優待は株買えるだけの資産があるって見方も出来るけど
セゾンも最近審査厳しくなってるし信用情報しか見れないし難しいと思うけど
ufjのクオリティライフクラブは素性も資産残高分かってるし通りそうな気配

ショッピング枠も総量規制の対象になったの知らなかったよ
ウラにはショッピング枠現金化との攻防があるようだけどこのスレに来るような奴はやっちゃいかんな

>>911
枠はほどほどが良い。1つのカードの枠が大きすぎると他のカードの枠がS10C0とかになって使いづらくなる
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:35:38.22 ID:EbqKVUwV
S10だとさすがに使いづらくない?
ちょっと大きな出費いるときは枠あげて貰わないといけない。
914893:2011/11/15(火) 01:41:00.14 ID:GNAEAGAr
>>895
>>896
>>900

ありがとうございます。とりあえずEXTAGEに申し込んでみます。
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:42:00.81 ID:H6V6wu9q
>>913
そのカードで1年ぐらいクレヒス積んで恒久増枠申請or他社のカード申し込んでみるとか
ショッピング枠規制あるから確定的なことはいえないけど
蜜墨S10C5を1年使ってview bic visa申し込んだらS20C0だったしやりようはあるんじゃないかな
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:51:36.42 ID:6BmLoURZ
>>913
枠10ってどこ?MUFGくらいしか知らない。

>>912
確かパルコの優待は現在の株価だと10万くらいで受けれるからどうしても学生で枠が欲しい人にはいいかもね
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:54:05.59 ID:zxzWJaOb
手持ちだとJCB BTMU セゾン ファミTがS10
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:57:52.93 ID:6BmLoURZ
>>917
JCBって枠30選べるんじゃなかったけ?
成年同意なしでも30発行されるし、未成年なら同意必要だから30当たり前のように発行された気がするけど
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 01:58:40.17 ID:OODbCWSF
俺のEITは成年同意なしだけどS10だよ
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:10:37.95 ID:6BmLoURZ
>>919
30希望にした?
俺は成年同意なしで一般だけど30だったなぁ
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:12:49.67 ID:H6V6wu9q
>>920
一般と学生の違いと取得時の与信枠がどれだけあったか
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:13:13.40 ID:OODbCWSF
>>920
そんな項目あったっけ
特に何も意識せず申し込んだ
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:16:17.77 ID:jXfYbbh+
他社でs10とs20あったので
ビビってjcb一般をs10で申請

審査は無事に通ったのですが、
学生のうちに、s20に育つ可能性は
ありますか?
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:17:56.31 ID:6BmLoURZ
>>921
一般て券面が一般の学生申し込みね
実質割の悪いEXT
俺自身与信300超えてるし学生に与信もなにもないと思う

>>922
あったよー
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:20:37.31 ID:H6V6wu9q
カード申し込むの引き落とし先が地銀だとめんどいよー
さっさと都市銀行の口座開設+ネットバンキング登録するべきかな
このスレ見る人って大体がゆうちょ、みずほ、MUFG、三井住友、りそなあたり?
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:22:33.89 ID:jkckeWLZ
カードの引き落としは全部UFJにしてる
ゆうちょのネットバンキングは糞だからやめとけ
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:27:18.72 ID:6BmLoURZ
>>925
住信・三井住友・三菱使ってる
こないだ地方にいったんだけどメガバンの支店が県内に一軒もなくて驚いた
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:34:34.57 ID:BvMXgpuZ
田舎だからゆうちょ一択だ
ゆうちょのATMで使える住信もつくったが残高2040円…
田舎はメガバンクのATMが少ないから使えないけど
蜜墨に口座とか都会っぽくて憧れるw
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:38:29.85 ID:ArflYD0f
蔵A持ちの三重県民だけど三井住友銀行県に一つもないのな
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:39:19.50 ID:H6V6wu9q
>>927-929
そうなんよ
三菱東京と三井住友は東名阪に支店それなりにあるんだけどそれ以外さっぱり
近所にみずほ銀行しかないから明日突撃して、MMC-アメックスにでも申し込んでみるか
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 02:48:34.26 ID:6BmLoURZ
>>930
メガバンなんて都内なら徒歩10分毎になるのにな
みずほは全県出店してるらしいね!
関西ならりそなも多いんじゃない?
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 03:13:53.57 ID:cooG5hAi
>>924
与信300って学生にしてはすごいな
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 05:47:34.91 ID:GTdmMVLC
メガバンクを引き落とし口座にしてみたいかなとは思ったこともあるけど
なんだかんだで給料振込み口座のゆうちょが支店数も多く使いやすくて便利
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 09:35:44.64 ID:dLwHQ+vA
東海圏→UFJ
関西圏→三井住友
関東圏→みずほ

こんなイメージ
935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 11:16:37.55 ID:ArflYD0f
三重県民に関西と東海の話をするんじゃない
未だに県民でさえ分からんのだ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 13:03:59.40 ID:GTdmMVLC
大阪南部住みだけど気持ちBTMUの方が三井よりATMや店舗が多いように思える

現在所有している口座が
メイン ゆうちょ1
学費引落とし用 ゆうちょ2
奨学金用 BTMU
自動車免許費用 みずほ

と用途に分けて使っているけど、休日にお金が必要なとき郵便局はあいていないことが多いから
休日ATM手数料無料のりそなを開設してみようかなと考え中
2年間死蔵で休眠手数料が必要みたいだけど、一定金額以上を眠らせておけばそれも回避できるみたい
チラ裏失礼・・

>>935
三重はう〜ん・・どうなんだろw
地形的に近畿地方だと認識しているけど
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 13:36:14.37 ID:xEJnNQYv
みずほマイレージクラブなら平日休日ATMもコンビニ手数料も無料だよ
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 13:43:52.70 ID:ReWvo08k
S枠合計500を超えたあたりからカードの新規発行がかなりできなくなった
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 13:46:29.47 ID:3TxNZ16X
>>936
みずほならマイレージクラブでいいじゃない
BTMUなら三菱東京UFJ-VISAで時間外手数料無料+コンビニATM月3回無料ってのもある
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 13:57:47.53 ID:H6V6wu9q
>>937の通りみずほマイレージバンクカード持てば
自行時間外手数料、コンビニATM手数料は何回でも無料、本支店間振り込み手数料無料
月末資産残高50万以上で他行振込3回まで無料

SMBCファーストパックだと
自行&@BANKの時間外手数料無料、その他コンビニATMは月4回まで無料
SMBCダイレクトで自行本支店間振込手数料無料

三菱東京UFJ-VISAは
自行&コンビニATMがクレカ月1円以上で月3回、前年度or今年度50万以上で何回でも無料
クレカ100万以上利用ならさらに手数料優遇

りそなはちょっと渋くて
コンビニATM手数料が月3回までキャッシュバック
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 17:15:33.77 ID:uiM3UFIq
>>940
SMBCは前はコンビニATM何回使っても無料だったんだけどね。
でも郵貯とVIEWが時間内無料だからまだ使ってる。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 18:15:29.16 ID:dLwHQ+vA
阪神圏だと、三井住友が一番多い気がする。
母体の名残かね。
943936:2011/11/15(火) 18:21:40.52 ID:GTdmMVLC
みんな意見ありがとう
みずほの支店は唯一一ヶ所知ってるくらいで、他銀行に比べても数が少なすぎて・・
でもそこをMMC特典のコンビニATM無料化でカバーするというわけね。なるほど
mmcカードは店頭から申し込んでみようかな?10万円寝かせてある程度カバーできるみたいだけど
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 18:25:15.75 ID:6GeHm0Ts
阪神圏の銀行
三和銀行→三菱東京UFJ
大阪銀行→三井住友
神戸銀行→三井住友
大和銀行→りそな
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 19:51:46.98 ID:sv+yGFz2
SSS 雨黒
SS  茄子黒 雨白 階級
S   質白 蜜墨白 黒鹿 東大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 銀行系金 茄子 質金 雨金 侍金 蔵前・如水会カード
AA  信販系金 雨緑 学士会・名大カード
A   各種金 北大・慶應・早稲田カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 銀行系カード 侍カード ICU・桜友会・上智カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード 明大・立教カード
B   流通系カード p-one・SBI・漢方カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    楽天カード サラ金系カード デビットカード


*AAA級…KKRカード、私学カード、法人ゴールド、Citiダイナース、Citiゴールド、東三ゴールド
*AA級…公立カード、エポスゴールド
*A級…AEONゴールド、セブンゴールド
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 03:40:28.45 ID:y9MXwN9E
大阪は三井住友が多いでちゅよね。

仕送りに東京三菱UFJ使ってるんだけど
細かい金の動き親に見られるの嫌だったから三井住友作った。
関西圏出身の子は三井住友以外を使ってるのあまり聞かないし。


あーマスタカードが欲しい。同じ会社で2重発行するか…
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 04:27:52.38 ID:gKcWkEdr
JAL-DC-naviだけ与信がなぜか50あってワロタ
その次がアスパラで40だな、タカシマヤ、JCB、SMBC、ライフが30ずつ、セゾンが20
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 08:56:42.23 ID:tDdY07u/
見え張りステータス重視でこれだけはもっとけってカードある?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 09:01:43.91 ID:UW3eXTyU
>>948
大学カード
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 11:36:50.87 ID:lzobXUot
見栄張る暇があったら勉強しろ。クソガキどもが。
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 11:40:03.61 ID:EDPHLBS1
おっさん2chしてないで仕事しろよw
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 12:24:46.02 ID:z7qQnjEj
大学行けなかったんだな。察してやれよ。
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 16:45:30.29 ID:Y6ZMPi4J
それなりにカード作ってきたけど、VISA少ないなあ
VISA増やしたいんだけどいいのがない
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 16:56:00.45 ID:KgzFEsSe
>>953
三井住友VISAカード
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 17:07:59.03 ID:Y6ZMPi4J
>>954
すまんすでに持ってるのを書くべきだった
VISAは蜜墨蔵Aをすでに持っている
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 17:32:10.29 ID:3YnD2Ln1
アスパラ
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 18:19:11.35 ID:ba0Qu0j6
無理してカードつくる必要ない
大体JCBとマスターorVISAを一枚ずつ持ってれば困ることはないし
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 18:19:39.39 ID:KgzFEsSe
>>955
蜜墨とかセゾンは共通枠で与信圧迫しないし既存に甘いし好きなのにすれば
BTMU-VISA、SMBCファーストパック、みずほMMCでコンビニ手数料タダとか
NTTグループ、Softbank、auじぶんで自社ケータイ料金支払い高還元率とか
蜜墨ANA全種類制覇でポイント乞食とか、View Bic suicaでモバスイ利用料タダとか
楽天でコード2のハラハラを楽しむとか、無意味にゴールドとかetc...
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 22:26:59.59 ID:wX76ptyW
卒業後も年会費無料で海外旅行保険自動付帯ついてるのってJCB EITくらい?
ライフも蜜墨も年会費発生するし、楽天はもともと利用付帯だよね?
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 23:35:25.04 ID:b5Pi/0D1
>>958
それで迷っているときが一番楽しいよねw
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 03:33:32.83 ID:STSvaxh+
コード2www
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 06:25:31.08 ID:iyZw9kye

ちょw
JCBゴールド隠微来たんだけどなんの事故だよ
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 07:33:16.64 ID:qFkyqBlR
試しにそのまま申し込んでみようぜ
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 08:22:34.62 ID:STSvaxh+
申し込まない手はないな
報告楽しみにしてるぜ

カード番号モザイクかけた券面もだぞw
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 08:52:29.13 ID:TFObfXUx
総与信S100達成!
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 08:53:49.38 ID:YjmNEjMF
ゴールド淫靡とか年間いくら決済したらくるんだろ
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 09:36:57.18 ID:GLD1mLCy
内定先教えたら限度額10→30になった
全然有名企業じゃないけど社会人と認められた感があって良いもんだ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 09:46:12.73 ID:343IS21l
>>962
うらやましー
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 09:47:34.24 ID:bF7HfYEI
>>962
それDMじゃね?
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 09:58:03.84 ID:TFObfXUx
>>967
自分から電話かけたの?
そんなの全然聞かれないんだけど
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 10:02:28.98 ID:dPI2eeGR
俺もだ。
そろそろ、内定先聞いてきてもいいはずなのに・・・
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 10:04:03.73 ID:GLD1mLCy
>>970
書き方が悪かった
内定式で銀行の営業マンがきて口座開設&クレカ作れっていう案内があった
その営業マン宛に職域用とか書いてある申込書を送ったら限度額30でカードがきた
今まで使ってた限度額10万円カードとは別です
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 10:13:37.25 ID:dPI2eeGR
>>972
それ、給料振り込み口座とかじゃ無くて?

うちは、たぶんメガバンのどれかが振り込みだから、
そこで作れば30貰えないかな〜って思ってたり・・・
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 10:23:03.74 ID:GLD1mLCy
>>973
そんな感じ
うちはみずほだった



975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 11:52:13.18 ID:iyZw9kye
JCB枠30万の人と10万の人の違いってなに?親同意関係ないみたいだけど
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 12:12:57.47 ID:X8Jikjuq
俺はJP BANK EXTAGEは10だったけどJCB EXTAGEは30だった
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 16:40:16.10 ID:iyZw9kye
>>969
審査後優遇みたいなこと書いてあるから隠微だと思う
ただ今月雨緑、偽金申し込みの多重気味だからダメかも
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 17:00:01.51 ID:Ikmi1ewq
いや、それDM。
全部そう書いてあるから。
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 18:26:08.07 ID:iyZw9kye
JCBカード券種変更届(ゴールド切り替え用)て書いてあるけどこれDM?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 18:32:06.82 ID:Ikmi1ewq
そう。
だからそれがDM。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 18:41:54.50 ID:P9iPYPNm
JCBGOLD持ちだけどそれDMじゃないよ
もっといいもの見せてやる
発行されれば最年少かも
http://pita.st/n/aiouvz57
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 19:06:10.11 ID:iyZw9kye
979だけどmy jcbにも切り替えボタンが出来てたからとりあえずそこから申し込んだ
結果が楽しみ
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 20:18:02.46 ID:+TA4tZOD
>>982
おっ期待してるぜ!
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 21:27:09.36 ID:MzYDHG2p
Suica PiTaPa manaca Edy QuicpayとFelica型が増えて困る
Quicpayはクビにしたけどこれ以上は減らせない
財布を分けるか糞高いICセパレータを買うしかないのか
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 21:30:29.47 ID:bF7HfYEI
ケータイでまとめとけ
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 21:31:16.84 ID:MzYDHG2p
そんなハイスペックな携帯持ってない
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 21:31:55.51 ID:bF7HfYEI
買えよw
ガラケーなら安いぞ
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 21:54:30.58 ID:MzYDHG2p
>>987
残高確認やチャージしようとするとパケット料かかるし
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:11:01.59 ID:+TA4tZOD
ならカード型でがんばるんだ!
鉄道系なら定期入れで間に合わせるとかくらいしかないかな

かという自分も携帯電話は着信専用にしているからオサイフケータイにできないw
315円+アプリ設定パケット代を払うのを渋っています・・
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:11:43.88 ID:V8+y62rk
>>988
何のために無料通信分あるんだよ
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:22:59.38 ID:MzYDHG2p
>>990
そんなのないよー
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:27:37.33 ID:V8+y62rk
>>991
youはプランEとか?
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:30:47.62 ID:MzYDHG2p
>>992
無料通話もないコースだから多分それ
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:33:14.80 ID:7dka5OwH
>>959
JCB ANAも自動付帯じゃなかった?
蜜墨は工夫すれば卒業後も年会費無料だけど、ここで改悪叩かれてるの見る手それだけの価値があるかわからない
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:38:42.18 ID:V8+y62rk
次スレ
学生カード、一番良いのはどれだ?25限目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1321536843/
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 22:54:29.62 ID:PbHrXIMk
>>995
おつかれさまです!
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 23:03:45.53 ID:+TA4tZOD
>>995
乙です!
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 09:08:55.94 ID:2ZLm+i6s
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 15:30:53.18 ID:iew6/ztR
産め
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 15:31:16.22 ID:iew6/ztR
倦め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。