いい大人ならゴールド一枚くらいもてよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
年会費無料カードや偽金なんかはずかしくないんか?
2名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:10:54.15 ID:/wRT9iFB
>>1
イオンゴールド持ってるぐらいで威張りちらかすなダボ
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:11:33.90 ID:/ol1yA1Q
いい大人ならプラチナ以上だろ。
ゴールドなんて働いていれば誰でも持てる。
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:13:53.84 ID:lWjgrAiO
プラチナも簡単に取れたけど、もっと難しいカードないの?

生まれや育ち、学歴や職歴、資産や彼女の有無まで審査してくれるカードが欲しい。
5 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/26(火) 19:35:26.72 ID:lMiu906D
そんなのあったら、お前は育ちが悪そうだから落ちるよ
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 19:42:29.72 ID:lWjgrAiO
>>5
早速釣れて嬉しいよ
ゴールドを何とか取れた、ブサメン童貞彼女いない歴=年齢の低学歴乙
7名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 20:06:31.22 ID:5o1N7hF9
俺はJCB金もってるがレジで年会費無料カードや偽金だすやつは、ほんと社会の負け組だと思う。
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 20:40:09.46 ID:6+lYypNd
>>1
どうでもいいさ。
by質襟持
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:12:32.98 ID:e+JiDhu4
>>7
どう?ゴールド出すと、やっぱ店員の反応は違うの?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:13:52.73 ID:zoPsHsSr
年会費無料のゴールドならある
金ぴかのカードなんて恥ずかしいから一度も使ってないけど
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:16:31.29 ID:Jv1wgLhs
>>9
半笑いになる。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:17:02.70 ID:Xn2lZ7l6
>>1が偽金の審査に落ちた腹いせに建てたクソスレですのでスルー推奨です
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 21:41:27.31 ID:5o1N7hF9
年会費6300円以下の偽金もってるやつもきもすぎ
14名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 22:09:06.41 ID:QN7EstD7
>>13
鹿金審査落ちのキモさに比べたら何ということはないぞwww
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 22:56:01.11 ID:2rVV+CV6
偽金てどういうカードのことをいうんですか?
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 23:05:17.83 ID:ccaTtkkg
会費2千円のゴールドカード
略して偽金
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 23:06:56.73 ID:Jv1wgLhs
MUFGの会費2千円のゴールドカード
18名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 23:11:55.15 ID:2rVV+CV6
なるほど了解しました。
絶対持ちません。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 23:30:04.83 ID:8zUbzCkY
>>15-18
自演乙
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/26(火) 23:35:42.40 ID:fRuVu7LH
年収280のオッサンでも持ってるJCB金も偽金だろ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:15:48.77 ID:7siLTByq
お婆さんが若者に嫉妬してますねw
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 00:31:23.03 ID:mMUAI58B
鴨の象徴ですね
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 04:06:39.84 ID:l77QebrU
雨金
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 05:53:21.94 ID:Q2fradMV
楽天ゴールド(デビット)持ってますけど何か?
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 08:47:48.99 ID:apn45Yin
こみだな
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 09:05:06.37 ID:es/6R9SY
>>24
仲間だな
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 09:09:27.69 ID:DLcupD+k
ダイナース、アメックス、三井住友金
上記3枚所有してこそ大人
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 11:44:23.01 ID:QuqJ4Ccn
ゴールドカードを持つ事で得られる経済的メリットがまだ判らない、アホな私。
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 12:04:51.78 ID:apn45Yin
まあ、ゴールドが必要ないランクの暮らしなんだろ。
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 12:24:19.34 ID:N6E5KZsK
>>29
そうなんだよ。年に一度家族で海外旅行するけど、年会費払うほどラウンジのメリット感じられないし。コンシェルジェサービスを使う程ラグジュアリーな消費活動もほとんど無い。海外駐在の時も勝手にアメックスのゴールドのインビがきたけど、結局ローカルクレカだけだった。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 14:36:23.50 ID:apn45Yin
底辺にはゴールドいらないだろ
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 18:14:57.02 ID:N6E5KZsK
>>31
意地悪さんだなぁ。確かに生活は底辺だ。いい大人ではあるけども。でも、ローカルクレカでus$12.5kの枠はソコソコじゃない?ちなみにゴールドカードで何かのサービスがupgradeされた人、駐在中もそれ以降も周囲に一人も居なかったよ。底辺だからか!
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 18:43:36.74 ID:uiircdME
>>32
お前が一番底辺だからだ。
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 18:52:46.71 ID:N6E5KZsK
>>33
分かった。まずは中流目指して頑張る。アリガト
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 23:42:50.13 ID:pQl9b/Po
みんな何の為にゴールドカード持ってるの?
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 00:13:24.39 ID:A0T3GgwA
>>35
保険、コンシェルジュ、ラウンジ、見栄w、の順番かな。
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 00:20:15.93 ID:YyiHi/5j
日本だと平カードだけでも普通に対応してもらえるけど、
欧米に行くと露骨に信用が低いヤツって差別(区別)されるからな。
べつに高級なとこじゃなくても平カードだと入店拒否や宿泊拒否とかあるし。
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 07:53:19.02 ID:XVluCxlp
>>36
見栄には惹かれます!

>>37
駐在中、人種差別はあったけど、カードでの区別は無かったなぁ。海外だとチェックイン前にカード提示するけど、出す時点で諸条件確定してるからねー。こいつローカル平カードだからやっぱりダメってのは無かった。ラッキーだったのかな。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 10:17:20.91 ID:Q9XK6qWc
 ヽ(# ゚Д゚)ノ  じゃあ何ですか!?
   (   )  路上でちんちん出しちゃいけねえって
   ノω|   そういう法律でもあるんですか!



 __[警]
  (  ) ('A`)  あるんですか…
  (  )Vノ )  すいません…
   | |  | |
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 10:46:30.26 ID:WGikdRls
>>37
> べつに高級なとこじゃなくても平カードだと入店拒否や宿泊拒否とかあるし。

さすがに入店拒否や宿泊拒否は経験ないし、聞いたこともない。
どこでどういう状況で拒否されたのか教えてくれないか?
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 10:48:05.07 ID:CKQW3zcI
>>40
楽天カードだったんじゃね?
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 12:02:00.00 ID:XVluCxlp
>>40
経験上、受付の人はメチャgentleな人か、piaoliangなだけの人に大別されるから、僕もそのような経験ないです。正直、誰も気にしてなかったと思う。ただ、minimum paymentの支払いで繰り回している人多いから、金利が安い&枠が大きいゴールドカードは使い勝手いいかも。
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 12:05:16.72 ID:2fLDBVRI
>>37
楽天visaデビGなら大丈夫?
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:44:38.57 ID:dcLu2nLv
>>42
ルー大柴みたいな書き方だなw
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 13:51:58.70 ID:5/0rD/Eq
>>42
結局入店/宿泊拒否は知り合いの知り合いから聞いたとかのレベルなのね?
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 18:39:20.51 ID:fAKl/o6N
30歳こえてゴールドもってない人は、さすがにやばいが20代なら普通だろ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 18:41:47.04 ID:fAKl/o6N
海外で平カードをホテルでだしたら、デジポット要求されたことならある。
まあ、金ありゃ平でも大丈夫だよ。
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:02:40.69 ID:nIA9nltb
え?
現金でってこと?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:27:48.17 ID:BcJJ/tVe
藪からスティックだな
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:29:46.73 ID:qay5SYbb
>>46
>30歳こえてゴールドもってない人は、さすがにやばいが20代なら普通だろ。
その理由を教えてください。私にはまだ判らないので、マジで知りたいのです。
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 19:34:52.48 ID:qay5SYbb
>>47
アメリカ、カナダのいろんなところに出張して、幅広いランクのホテル泊まったけど、全部平カードで大丈夫だったよ。ほぼ毎回スーツ着てたからかな?
52携帯月額平均料金とゴールドプラン:2011/07/28(木) 20:49:42.41 ID:hMPu2LrZ
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
http://www.ara-hei.com/life/564.htmlによると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ――
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
http://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66210/を参照しました
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:12:25.39 ID:fAKl/o6N
中国で平カードだしたらデジポット要求されたわ。
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:32:31.75 ID:cSgthtJS
北米のレストランで平カード出したら入る前にデポジット要求された
まだ食ってもいないのに出せるかと思ってゴールド出したら普通に入れたw

ホテルでも泊まる前なのにデポジット要求されたから切れて
てゴールド出したら普通にチェックインできたとか何回かある

プラチナ以上は趣味というか自己満足の世界だけどゴールドは必要だと思う
くだらんことで区別されるのもアホくさいでしょ
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:37:14.22 ID:cSgthtJS
あと、海外ではポイント還元率に目が眩んで還元率がいい平カードとかを出さない方がいいぞ
素直にゴールド出しておいた方が面倒な気遣いとかしなくて済むしな
俺はこれで何回か不快な思いをしたんで思い切って還元率がいいゴールドをメインにした
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:39:43.52 ID:4lvteEw3
やっぱプラチナは1枚持っておいた方がええな
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:54:25.82 ID:9uYXptsC
>>54
僕はNYに住んでたけど、食事前にカードだした事ないな。もしかしたら店先で予約でもしたのかな?ホテルのチェックイン前にカード出す事あるけど部屋が決まってからだよね。 ゴールド持ってて良かったね。オイラなら詰んでるわ。
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 21:57:01.47 ID:9uYXptsC
>>55
ゴールドカード持っていないけど、多分あなたが正しい。面倒を回避する事ができるもしれない。ただ、僕は平カードで面倒にあった事がないだけだ。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:13:13.43 ID:mdDf/8JB
むかーしむかしのゴールドカードは年収一千万以上が条件だったらしい
その頃にゴールドカードを持てなかったオッサンが
今簡単に持てるゴールドカードで見栄はってる
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:15:21.46 ID:fAKl/o6N
海外旅行いかないやつは大丈夫だよ。
あとは高級レストランとかは完全カードしかつかえないところもある。
そういう高級レストランつかうときは平カードだと正直はずかしい。
まあ、ファミレスクラスがほとんどのやつはいらないが
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:22:17.66 ID:fAKl/o6N
あと海外旅行いくなら、アメックスかシティが安心。

クレジット板はアメックス叩きがすごいが、外国だとアメックスはかなり信用高い。JCBやMasterは評価低いよ。
アメックスかVISAが評価高い。
ダイナースは日本以外はかなり落ち目の評価される。
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:37:21.42 ID:WLH2gPDX
結論、三井住友VISAゴールドが最強
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 22:57:57.69 ID:oGJNFK9Y
>>62
勘違いしてるようだから教えてあげるけど、
VISAのゴールドなら三井住友ゴールドだろうが
セディナの2000円ゴールドだろうが扱いはほとんど同じだよ。
少なくともアメリカとイギリスとオーストラリアでは。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:01:37.22 ID:oGJNFK9Y
>>61
アメックスの信用が高いのは同意だけどグリーンじゃゴールド並みだよ
どちらにしても平カードとは別格の扱いなのは間違いないけど
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:12:49.91 ID:9uYXptsC
>>53
今度、カード後進国の中国に引っ越すので宜しくご指導ください。銀聯作ればいいですか?
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:39:35.60 ID:fAKl/o6N
海外ではアメックスやシティは評価すごいよ。
クレカ板はかなり世間と乖離してるんで信用しないほうがいい。

海外では
雨白

シティ白


雨金=階級=VISA白=Masterワールド=シティ金

雨緑=JCB金=VISA金=Master白

Master金

平カード

ぐらいだよ
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:45:30.77 ID:/I0Xaj7X
YGでもよろし?
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:47:38.63 ID:GQa+AwlU
いい大人がゴールドなんて恥ずかしいだろ。
そんなのガキが持つもんだ。
いい大人なら最低でも雨白、できれば黒茄子ぐらい持て。
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:51:08.75 ID:oGJNFK9Y
>>65
銀聯にステータスは皆無だけど中国で暮らすなら作っとけば?
三井住友カードでも三菱UFJニコスでも何でも好きなように。。。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:56:18.32 ID:oGJNFK9Y
>>66
おおむね正解
だけど、「雨緑=JCB金=VISA金」でも信用的にもステータス的にもとりあえず不自由しない。

>>68
頭悪そうなんで教えてあげるけど、ゴールド以上ならとりあえず困らないし恥ずかしくもない。
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:05:35.50 ID:ImTVuWet
銀聯ってネットショッピングじゃ使えないんだろ
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 00:59:41.59 ID:I4gTeOC5
>>59
昔は2000万だった
ダイナース平とアメックス金が
本当に価値があった時代
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 07:45:38.46 ID:j20Ma2qS
>>69
>>65
>銀聯にステータスは皆無だけど中国で暮らすなら作っとけば?
>三井住友カードでも三菱UFJニコスでも何でも好きなように。。。
サンキュー。
でも日本で作ると円決済だよね?人民元決済じゃ無いと毎回為替出ちゃうからなぁ。
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 07:58:33.24 ID:j20Ma2qS
>>71
>銀聯ってネットショッピングじゃ使えないんだろ
マジすか!Amazon使えなかったら生きていける自信がない
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 11:17:50.60 ID:8yEzTyns
>>70
恥知らずっぽいんで教えてあげるけど、プラチナ以上が作れないなら平の方がマシ。
雨で言うなら雨白が作れないなら雨緑。金だけはありえないから。
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 11:25:28.00 ID:tRYR+Xg8
上でも出てたけど、2000円くらいの安いゴールドでも良いの?
要するに金色なら良いのか。
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 11:43:48.79 ID:iD7KbDO2
>>76
御守り程度の効用なので、金色ならOKと思う。店側はどこが発行してるかなんて絶対見てないから。券面で客選んでトラブったらクビになるよ。そんなリスク、受付の人は取らないよ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 11:54:36.60 ID:iD7KbDO2
>>75
プラチナ持てない人でも金に価値有りと思うならいいんじゃない?IDのかわりとして持つなら平よりいいんでしょ?僕も金不要のスタンスだけど、あなたとはチト違う。
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 12:20:11.33 ID:OtHUSEsV
プラチナって国によって
位置づけがかなり違うんじゃないか?

アメックスは別にして
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 12:54:25.57 ID:A8US/TBX
プラチナ以上をもてるのが「いい大人」
金以下しかもてないのは「情けない大人」
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 12:58:00.34 ID:+yAqoDmx
>>80
プラチナは年会費が高いよ、俺には必要ない
質銀の質白ですら高い、無料茄子、無料金で十分
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 13:54:10.70 ID:7dw1mSiP
各社がこぞって発行した\2000円の色だけ金色のゴールドは、
\10000〜のゴールド餅が「鹿金wwww」って
自己満足するために開発されたのかね?

店員や連れがクレヲタでない限り、どっちもゴールドカードで一括りだから、
あんまり意味ないと思うのだが…。
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 13:59:27.66 ID:BS+wiW4F
2000円金出まわったから
手持ちの金をダウングレードして平にした

茄子と雨緑あるからTAはおkだしw
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 15:30:22.57 ID:iD7KbDO2
>>80
>プラチナ以上をもてるのが「いい大人」
>金以下しかもてないのは「情けない大人」
スレタイが、蔑ろに…
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 15:47:02.67 ID:ejmlZNic
スレタイ変えたらいいんだよ。
「普通の大人ならゴールド一枚くらいもてよ!」ってね。
あと
「立派な大人ならプラチナ一枚くらいもてよ!」
スレを別にたてたらいいんじゃないかな。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 17:37:20.58 ID:8yEzTyns
>>77
いい大人というのが、優れた大人という意味ではなく
大した収入もない、いい歳の大人ということであるなら
金を有り難がたる気持ちもわからなくはない。

本当に凄いレベルの大人ってのは意外に平カード使ってることもある。
ある省庁の事務次官経験者はJCB平使ってる。
そういうレベルだとカードなんかに頼る必要が全くないのだ。
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 19:38:25.15 ID:7dw1mSiP
ゴールドカード=年収2000万以上
プラチナカード=年収5000万以上
ブラックカード=年収1億以上

それ以外はみんな平カード

こうなるとレジでゴールド以上のカード見たら、ステータスとやらを感じなくもない。

そもそも年収500とか800でステータスとか語るからおかしくなるんだと思うんだ!
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:01:31.73 ID:gXNTAfiC
>>87
商売にならないじゃん。
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:16:35.36 ID:NKM6Qk15
初めてこのスレに来たけど、いい加減な事を書いている奴多杉でワロタ。

そんなにゴールド・カードが良いのなら、雨金+質金+平茄子を持て。
この3枚があれば、世界中どこへ逝っても並以上として扱ってくれるよw
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 20:23:10.89 ID:F4YfJ4Bu
>>88
同意
年収2000万以下の庶民を持ち上げて気持ちよくさせてあげて
その対価をお布施させるビジネスなんだからw
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 21:41:22.45 ID:iD7KbDO2
>>86
チト違うとは言ったものの、あなたの発言は、何かと好きだ。所詮無金利の借入手段でしか無いのだからね。手段に振り回されるのは本末転倒な気がするよね。
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 21:47:09.03 ID:iD7KbDO2
ゴールドカードは神棚だと思ってる。神様いるからプライスレスor所詮ただの木or何かあったら薪位にはなる、って感じで自分の考え方次第なのでは。おいらにとっては、木だ。
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 21:55:13.65 ID:3qbPF5ED
年3000万円とか決済する超お金持ちの人も
雨黒みたいなブラックカードの年会費って請求されるもんなのかな?
年会費無料にしてもカード会社は採算取れそうな気がする。
実際どうなの?
もしこのスレに超お金持ちがいたら教えて!w
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 22:26:55.63 ID:8L/6/Dch
超金持ちはいないと思う
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 22:55:30.67 ID:nQsfMnsq
このスレの平均年収は500万以下だから誰もわからないと思うw

ゴールド、プラチナレベルの場合は年会費とらないと意味ないと思うが
ブラックレベルなら年会費取らなくても
加盟店手数料だけで採算とれるんじゃないのかな?
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 23:24:52.53 ID:btuebBFx
>>95
加盟店手数料で採算取れるって言うけど年間で1000万使って多く見積もったって80万しかカード会社にはいらない
年間80万の利益でで24時間のコンシェルジュしてくれる?
他に自動付加の海外旅行保険が雨や茄子では1億、ショッピングプロテクトやらの保険
年会費考えても雨黒の35万や黒茄子の10万は安いと思うよ

問題はホルダーがそれを必要としてるかだけどね
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/29(金) 23:45:37.54 ID:j4h19UT1
浮世離れした話はその辺にして
そろそろ庶民のゴールドカードについて語りませんか?w
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 02:00:36.45 ID:RuTCiTbu
三井住友ゴールドが最強なのか?
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 02:13:06.19 ID:zGnc5UK6
>>98
年収300〜800の庶民には最強のカードだと思う
でも見栄のために持つならプラチナの方がいいんでね?
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 03:31:14.86 ID:9VHNANJV
若い頃は、ゴールドやプラチナにもあこがれたものだけど....

すっかり、おっさんの今では....
雨白は年会費がもったいなく感じてきて、雨緑に戻した。
蜜墨金は、ゴールドのギラギラ感ががイヤになりサイフには入れていない、でも年会費はリボ専にして安いのでとりあえず維持。

一番よく使うのは、VIEWカード(Suica)というありさまで、平茄子もどうしたものかと検討中。
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 03:51:42.72 ID:lqWhMch8
>>100
View残してあと全部解約
どうしても年会費払いたいなら
払ったつもりで被災地に義援金を送る
これで解決!

はい、次の方どーぞ!
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 08:25:35.94 ID:UPBSVixd
DC金は年会費無料だから持ってる。
ダイナースが使えない店で使う。
でも最近はレストランも美容院もタクシーもコンビニも、おサイフケータイでほとんど決済できてしまう。
カードを使う機会が減ったよ。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 09:13:39.35 ID:B4ZflEDS
>>86
低俗と頭悪い奴と在日ほど金色カードを欲しがる
あとシャネルとか超下品ブランドも欲しがる
属性が高いほど逆に金ぼられるのがいやだから目立つものを嫌う

>>100
同じくおっさんです(笑)
平茄子のメリットが必要な場合は申請すれば如何ですか?
私はJCB-Gだけですが、保険とかのメリットが年会費以上なので持ってますが、
金ピカが恥ずかしいので普通は使いません。蜜墨平と楽天です(笑)
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 09:40:46.48 ID:RuTCiTbu
たしかに
属性が高い弁護士や医者、国会公務員や一流企業勤めてるやつほど、ボラれるのやだから借家に住み、軽自動車にのり平カードだすね。

逆に低俗ほど超一等地に自宅かまえたり、億ションに住んだり、レクサスや外車のったりして、プラチナやゴールドカードもつね。
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 09:47:43.85 ID:CS4TaFk1
質襟は偽金ですか><
ホログラムもちゃんと金色ですよ!
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:20:31.00 ID:oBtTEDOW
>>103
>>86
>低俗と頭悪い奴と在日ほど金色カードを欲しがる
言っている事にはかなり共感できるのに、在日なんて書くからバカの発言にしか見えない。在日が金好きというデータ持っているのだろうか?金持っていてもこの程度の属性か。
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:27:48.81 ID:B4ZflEDS
>>106
確かに貴方の言う通りだ! 在日は削除! 
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:29:27.43 ID:UPBSVixd
つか ホントの低属性は億ションには住めない
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:33:53.10 ID:oBtTEDOW
>>107
素晴らしいっす。立派な御方ですね
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 10:35:30.87 ID:tPHhJd+Y
自演キモヲタ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 11:14:10.90 ID:hjB86lid
ドヤ顔で金を出すのは在日
112 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/30(土) 11:32:18.47 ID:5IPhauDJ
test
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 12:46:51.71 ID:YyHw5so4
構ってチャンが湧いて来た。微笑ましい。
114名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:17:03.72 ID:5IPhauDJ
バブル前というか30年くらい前から雨金使ってるけど価値が下がって悲しい
隠微は3回断ったからもうしばらく来てないけど・・・
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:17:06.82 ID:RuTCiTbu
低俗ほど金やプラチナもつ。金持ちほどケチなんで平カードだよ。

ようするに
属性が高い弁護士や医者、国会公務員や一流企業勤めてるやつ、または年収2億以上の会社経営者や一流芸能人ほど、ボラれるのやだから、ぼろい借家に住み、ぼろい軽自動車にのり平カードだすね。

逆に社会の底辺のフリーターや派遣社員、
年収300万以下の三流企業リーマンほど見栄張りで超一等地に自宅かまえたり、億ションに住んだり、レクサスや外車のったり、海外旅行いきまくったり、ブランド品買いまくったりプラチナやゴールドカードもつね。
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:24:44.67 ID:Vf9HI3FB
>>115
俺の周りを見る限り前者は無いなw
後者は知らん
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:45:50.45 ID:8ofTlHR4
>>115
その認識は極端だな、社会性のある人はそうならない。
平カードも大切に所持しているというだけ。
ランクの違う複数のカードを状況によってうまく使い分けている。

対面的な都合上、仲間内での会合やパーティーその他の公なシーンでは
それなりのステイタスカードの特典も利用して人生楽しんでいるよ。
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 14:52:30.44 ID:/PoVsxiV
>>115
前者はお前のレベルに合わせてやってるだけじゃね?
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:38:55.41 ID:RuTCiTbu
正直、人生の勝ち組負け組は、死ぬとき、どれくらい資産もってるかできまる。

馬鹿は若いとき金つかいまくって貯金ゼロだが
本当に頭いいやつは一円でも節約するのだよ。

ちなみに俺は資産8000万あるが漢方スタイルカードだよ。
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 15:42:09.83 ID:K0C9V4+G
俺の資産はどのくらいだろ。。。

車 70万
貯金 180万
角膜 300万が2枚
腎臓 200万(1つ)
肝臓 200万(半分)

このくらいか。。。。
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:03:11.47 ID:5IPhauDJ
資産8000万っていうほどではなかったな
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:32:59.76 ID:+v1zf6VL
>>115
年収300万で超一等地に自宅かまえて、外車乗って、海外旅行いきまくる方法を教えてください。
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 16:33:47.96 ID:8ofTlHR4
なんか視野の狭い痛々しいやつがいるなw
世の中ゼロサム。
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 17:24:04.25 ID:30n91lmL
この本を読むと、本物のお金持ちってのは、基本ドケチであるということがわかる。
クレ板のステータス厨は、一度読んでみて欲しい。

となりの億万長者―成功を生む7つの法則
http://www.amazon.co.jp/dp/4152081082
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 17:25:23.44 ID:0Bjo4CJw
>>122
全力で自転車をこぐ
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 18:43:52.47 ID:NM0bgr8Z
確かに自転車こぎ続けていれば、そこそこいけそうだね。
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 18:54:59.55 ID:Gy6cWB4t
1週間無利息とかのを複数作って
無利息の期間内に他で借りて返済
って繰り返してたら永遠に返さなくていいのかな?w
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:11:22.78 ID:B4ZflEDS
>>127
名案です! 素晴らしい。
何時まで続くか貴方が犠牲になって試して結果報告願う!
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 19:19:11.96 ID:Vf9HI3FB
>>124
日本ではボンボン達なんだよ、基本若い金持ちは
そんなにケチだと周りの他人が離れていってしまうものなんだ
つまり損する
だから過度な成金趣味には走らなくてもケチだと言われることはまずしない
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:08:12.05 ID:DcNpejfV
37才のいいオッサンだけど無料ゴールドしかもってません。
しかも二枚w

プラチナとか黒とか年会費無料なら持ってもいいんだけどなあ。
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:04:59.90 ID:B4ZflEDS
ワハハ アハハ ダハハ!
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:16:10.42 ID:bu6XDeHx
>>124
なんか面白そうな本だな
ドケチだから尼でポチらずに図書館で予約してみたわw
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:53:45.51 ID:ofev1bGW
>>130
イオンと質かな?他に何かあったっけ?
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 21:58:46.34 ID:LMetH/Nj
>>133
日本海信販
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 22:23:54.98 ID:JAJFy8tE
>>133 GONZO
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 23:20:47.77 ID:3kawhjzL
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 23:33:39.58 ID:ENEHgvpZ
>>133
KKR
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 23:37:15.54 ID:hXjrq8mg
>>133
UC Prize
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 02:07:59.99 ID:iVNnaZdn
>>133
卒業生限定のやつです。
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:47:11.28 ID:wp8BI5nt
>>119
それは嫌だな〜
死ぬまでにどれだけ貯めたかではなく、生きている間にどれだく使ったかでしょ?
お金は楽しく使う為にあるのだから
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 19:51:24.66 ID:wp8BI5nt
>>133
DCプロパー金だけど年会費は永年無料です。
142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/04(木) 18:57:12.78 ID:JQAvIUkO
JCB金もってる俺は勝ち組
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 12:48:46.42 ID:uCTGqewX
たかだか金で勝ち組?
君は器が小さい! 馬鹿書くなよ! 恥ずかしい。
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 12:53:02.93 ID:Dg9eIlyl
>>143
つるとんたん
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/05(金) 14:54:13.03 ID:uCTGqewX
アハハ! おつむテンテンでした。
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 16:38:12.01 ID:FSgHp/0a
生きてるだけで丸儲け
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:15:10.12 ID:aeTyUgDs
おまえらあほか・・
年会費ごときに何万も・・あほとしかいようがないわ
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:30:31.92 ID:FSgHp/0a
年会費無料ゴールドだから無問題
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:32:04.67 ID:aeTyUgDs
そんなもんはない
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:32:34.59 ID:S9oUHODl
>>147
君の収入が少ないだけ。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:34:22.28 ID:aeTyUgDs
収入の多い少ないじゃなくて、そんなもんに金払うなといいたいw
確かに少ないけどw
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:44:48.26 ID:FSgHp/0a
>>149
o(* ̄○ ̄)ゝあるよー
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 18:46:15.34 ID:FSgHp/0a
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 19:53:11.83 ID:EM54inMD
ぶっちゃけ、平カードで十分でしょ?
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 21:21:21.47 ID:FSgHp/0a
平で十分な人がなんでこのスレにいるの
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/06(土) 21:33:59.81 ID:HO66mY5B
い、いいじゃない!
157年会費無料ゴールドカード:2011/08/07(日) 00:27:41.51 ID:0c6FxTIa

・法人ゴールド
・KKRカード
・公立共済メンバーズカード
・私学メンバーズカード
・イオンゴールドカード
・エポスゴールドカード
・日本海信販ゴールドカード

うち、俺は3枚保有
158gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 01:00:21.23 ID:2DBKxZD6
正直数万ならともかくクレカで年会費計50万とかコスパ悪すぎ
年収は悪くないと思ってる
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 01:27:49.45 ID:eNKj7E0q
それは流石にアホだと思う
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 02:15:50.33 ID:1joIW/Q/
CitiBank金あたりはそれなりに真っ当なゴールドカードだけど、年30万使用で年会費無料だから、
電気料金・ガス料金・水道料金・携帯料金・プロバイダ料金・ジム会員費程度を割り当てておけば、
他に何も買わなくても年会費無料になるぐらいだ。
>>147,151は流石に知らなさ過ぎ。
161gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 02:27:11.91 ID:2DBKxZD6
俺は公共料金だけで年150万かかってるからなー
それを使えるのはかなり便利なんだけど、この前友達に公共料金が異常って言われたわ。
携帯合わせると200万くらいか?
しかし手続き面倒だしこのまま銀行引き落としでいいかな
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 03:36:02.18 ID:eNKj7E0q
重々ry
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 06:28:04.95 ID:ZJmU7ocE
>>161
本当か? ウッPして見ろ!
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 08:40:43.98 ID:snSwiH/M
>>161
うちは家族四人だけど年20万も行かないぞ。
一体どういう使い方してるんだ?
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 08:53:41.26 ID:u7tknJeH
イケメンの平〉〉越えられない壁〉〉ブサのプラチナ
これが真実
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 09:36:04.31 ID:6fRI+fDr
いくらイケメンでも楽天カードやファミマカード、だされたらひくわ。

不細工な野球の松坂とかでも金さえありゃ女子アナゲットできる。

高卒フリーターイケメン貧乏人が女子アナゲットできない。

顔が重要なのは高校生までだよ。
社会人なら金と地位、学歴、職業で女はよってくる
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 10:19:45.70 ID:2EByUrx8
社会人ならゴールドでなくとも、銀行系をもってる方がいいな。
また、安っぽいゴールドよりも銀行系一般カードの方がカッコイイ。
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 10:21:16.47 ID:eNKj7E0q
金に群がる女はろくなもんじゃないけどね。

イケメンに群がる女も似たようなものだけど。

そこまでして女が欲しい男もろくなもんじゃないからバランスはとれてる。
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 10:36:25.62 ID:snSwiH/M
>不細工な野球の松坂とかでも金さえありゃ女子アナゲットできる。

野球がなければ無理だろ。
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 10:41:36.44 ID:yQOGibBk
>>169
いや金だけでおkでしょう
逆に野球だけならw
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 11:00:25.48 ID:snSwiH/M
いや、野球っていうか、野球選手としての地位というか。
それがないと必要金額もうpするんじゃないの?
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 11:28:45.17 ID:yQOGibBk
野球選手の地位が高いのはトッププロの収入が高いから
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 11:39:24.62 ID:yQOGibBk
松坂と同じルックスで同い年同じ収入の事業家(世間から批判されるような職業、人材派遣とか)をその女子アナの前に出してみたとする
どちらを選ぶか
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 12:06:57.66 ID:9a1Y12QJ
>>166
とりあえず…
















ブサキモ乙wwww



がんばって稼げよ!
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 15:22:06.51 ID:6fRI+fDr
野球選手に地位なんてねえよ(笑)
億稼ぐから女がよってくるだけ。

野球選手が年収200万なら女子アナは相手にしないよ。

テレビでちんこ出してる芸人でも年収億あると女子アナとつきあえる。

用は金だよ。
176gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 18:11:30.46 ID:2DBKxZD6
>>163
>>164
逆に家族4人で年20万とかおかしいと思う。
水道代も電気代もガス代も3万を切ったことないぞ。4万切ったら良く頑張ったなっていうレベル。
この前どこかでうpした気がするけど、今名前の通りなんでうpはできない。
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:26:13.36 ID:TOUum4Iu
>>164
家族4人で20万も結構すごい気がする。月2万以下とか。
ウチも使いすぎな感はあるけど、月4.5万くらい掛かってるわ。
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:42:54.32 ID:snSwiH/M
月5万でも年60万だろ?
それぐらいなら別にちょっと多く使ってるなあぐらいで想像もつくけど、150万だぜ?
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 18:56:19.20 ID:1joIW/Q/
自宅でデータセンターみたいなことをやってる変人とかなら、電気代がそれぐらい行くのは分かる。
自宅が旅館とかを兼ねてるなら、ガス・水道代が高くなるのも分かる。
まぁ、いずれにせよ相当特殊だと思う。
180gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 20:04:56.22 ID:2DBKxZD6
・家が広い
・風呂が相当でかい
・自室は電化製品が多くて他の部屋より3度温度が高い
・そのために冷房を昼間は垂れ流し。というか家電が逝く(これは普通だろ)
・キッチン周りの設備が尋常じゃない。キッチンは他より5度温度が高い

このくらいかね。多分原因そのものなんだけど。
181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 20:15:47.34 ID:snSwiH/M
皆が節電してるというのにお前ときたらw

まあ俺は西日本だし別にいいけど。
182gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 20:36:43.64 ID:2DBKxZD6
日本にいねーっつーの。
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 21:01:14.30 ID:3rHHTRu7
在欧日本人が水使い過ぎでトラブル続出だってな
向こうじゃ毎日シャワー浴びるだけでも変わり者らしい
184gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 21:25:45.55 ID:2DBKxZD6
だから体臭きついんだよ。といっても気になったことないけど。
そしてそんなトラブル聞いたこともないな。日本人とは違って直接何か言うだろうし。
185gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 21:26:58.16 ID:2DBKxZD6
あ、あと風呂が広いとか↑の件は全部日本の実家の話だからね。
節電節電言ってるから春から羽伸ばしてるだけだし。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 22:25:22.76 ID:/XfNqLQd
でも、確かにそれなりのレストランとかで、それなりじゃないカードが出ててくると、
雰囲気ぶち壊しっていうか、萎えるよね。

なんでだろうね。TPOって奴の一部なのかな??

安い居酒屋で、すごすぎるカードが出てきても萎えるしねー
187gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 22:41:59.40 ID:2DBKxZD6
つまり現金最強
俺なんかは地下の雑貨屋でもカード使っちゃうけどね。
海外ではできるだけ金持ちたくないが、凄いカード出すのも気が引けるってことで平カードを使う。
そういった専門店ではそれなりのカード、普段の買い物では平カード。

でもこういうの考えるのって日本人だけだよね。
カード出す側がいろいろ考えるのが日本、海外では出された側が考える。
出すカードによって店員の態度違う気がするんだよなぁ、気のせいだといいが。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 22:51:54.85 ID:/XfNqLQd
>>187
折れは海外出張組みだけど、出すカードによって店員というか受け手の態度が変わったりは
ないなぁ。出すカードは、VISA白、黒茄子、JCB-Gなど。どれも変わらん。

結構高いホテルに泊まるのだが、JCBが普通に使えたり、フロントも片言日本語しゃべれたり
でびっくりはする。
189gateway04.m3-connect.de:2011/08/07(日) 23:02:00.57 ID:2DBKxZD6
>>188
逆にそういうところは変わらないんじゃね?
部屋とかは変わりそうだけど。

変わると感じたのはそれより下の方。
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 00:24:48.53 ID:ZAY70ebb
>>42
piaoliangって中国かよ
あそこは日本人だからって問答無用で差別するホテルがありそうだw
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 01:02:40.70 ID:i21tHnbf
俺も、雨白、黒茄子、楽天平の三枚もちで、ポイントの関係で楽天メインで使ってるがカードによって対応かわらんよ。
どんな高級ホテルやレストランで楽天だしても嫌な態度とられない。
逆に黒茄子とか海外でだすといい店は別室通されて色々かわせようとしてきたりするからうざいよ。

要は楽天カードでも黒茄子でも対応はかわらんってこと


カードによって対応がかわるとかいってる馬鹿は全部うそだよ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 01:41:12.32 ID:hat/2OhF
「ふつーに客として扱って貰えている時」は、どのカードを出しても大して変わりない。
ただ「あからさまにバカにされてるような気がするなー」と感じる時は、
それなりにプレミアなカードを出すと、まともに客扱いして貰える。

良い思いをしたい、というより、嫌な思いをしないように、
という程度には役に立ってる気がする。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 01:43:07.11 ID:hat/2OhF
あ、海外の話ね。
国内では、どこの店員も、客(カード)を選んで接客変えるようなことはしないしね。(全体的に良い接客。)
194gateway04.m3-connect.de:2011/08/08(月) 02:12:17.59 ID:WMiBZWr/
洗練された店員はそうだろうし、それ以外はむしろ気付かないだけじゃね?っていう
195gateway04.m3-connect.de:2011/08/08(月) 02:12:38.98 ID:WMiBZWr/
>>191
変わってんじゃん
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 02:59:55.41 ID:Z/kcVlpV
>>191
>俺も、雨白、黒茄子、楽天平の三枚もちで、ポイントの関係で楽天メインで使ってるがカードによって対応かわらんよ。
>どんな高級ホテルやレストランで楽天だしても嫌な態度とられない。

それは接客側の教育の賜物なw

>>192
いかにもありそうだけど、俺自身はないなぁ。
たぶんチェックインするときは、大抵スーツだからかもしれん。

>>193
ただし、カードによって、後日お礼のお手紙が来たり来なかったりはあるなw
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 08:51:23.34 ID:i21tHnbf
決済に関しては黒茄子だろうが楽天だろうが何もかわらないよ。

黒茄子だと別室通されたり、料理長やオーナーが挨拶きたり、DMが送られて来るくらい。

日本は楽天カードで高級店でも嫌な顔しないよ。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 10:42:49.46 ID:50NvTp34
扱いが変わると問題だろww

そういうことより、接客係がカードの知識があったとすると、
一目置くだろということ。反応だけは避けられんから。
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 14:36:28.45 ID:+fhXSvgd
30過ぎてゴールドカードとか無いわw
最低限プラチナだろ。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 14:50:47.44 ID:kNDDmG0H
若いもんからみたらカードひけらかしてる年寄りなんて全部同じに見えるけどな。

とかいいながら仕事に着くと、まともというか派手というか、どこにでも出せるカードが欲しくなるんだよな
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 15:01:06.43 ID:gYbm8p1A
プレミアムなカードを持ったことがない者ですが、皆さんのレスを読むとレストランなどではそれなりのカードをだすのもマナーのような気がしてきまして、一枚くらいあってもいいかなと思うのですが、年収800万程度のしがないサラリーマンが持つにはどれがいいのでしょう?
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 15:06:25.46 ID:gYbm8p1A
あっ、ちなみに極たまに取引先と食事に行くこともあるのですが、嫌味にならず、それでいて恥にもならずってのお願いします
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 15:11:40.71 ID:a58hz2ho
庶民は蜜墨金(年会費4200円)でいいだろ
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 16:03:48.07 ID:6TMsuPU/
>>201
そんな目的でプレミアムカード持つなんて
カード会社のカモでしかないと思うよ。

ラウンジ、保険、コンシェルジュのような付帯サービスを
賢く使いこなせるかよーく考えてからでも遅くはないよ。
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 16:11:14.42 ID:gYbm8p1A
ありがとうございます、貧賤で庶民の私めにとっては4200円も清水の舞台からバク転で飛び降りるような会費ですが熟考させて頂きます
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 16:29:14.23 ID:XoDzOTPF
MUFGでいいだろ。
2000円。
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 16:30:00.26 ID:kNDDmG0H
>>205
身体能力高いな
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 16:38:54.68 ID:Mvq250ce
金もプラチナも出すのが恥ずかしい
さりげなく平カードが真の大人
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 16:52:22.83 ID:Z/kcVlpV
つ平茄子
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 17:00:18.88 ID:FuAxq7Y/
年収800の庶民なら楽天プレミアムで十分だろ
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:39:20.81 ID:i21tHnbf
平カードなんかださくてだせない。
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:40:41.76 ID:i21tHnbf
ゴールドなんか年収1200円ないとつかいこなせないよ。
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 18:41:58.38 ID:u/5TQCj3
>>212
年収1200円なら子供でもクリア出来るぞw
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:28:52.66 ID:injyUrdG
1200円だと?
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:30:35.11 ID:8eddj2MI
>>212
その年収じゃあ年会費払えないよ。
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 19:37:46.32 ID:HvlQ+IHO
年会費は無料があるし、資産があればイオンゴールドが狙える。
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 20:04:42.22 ID:+hGi2fZY
>>212
使いこなすどころか、まともな生活すら無理なレベル
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 20:10:36.67 ID:uSxCkvHk
釣れたな。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 22:15:13.67 ID:+fhXSvgd
>>202
っダイナースサインレススタイル。
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 22:21:11.45 ID:+L86Vll9
さりげなくなら、ダイナースだね。ただ、さりげなくのつもりが、加盟店ではなくて支払いで躓く可能性もあるので、店の事前調査は抜かりなく。。。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 00:28:53.72 ID:euS+qtCj
>>216
資産があればイオンゴールドが狙える。って、たった100万ぽっちを「資産」とは言いませんw
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 05:00:05.35 ID:N1q3ciXb
ベイエリアのオサレなバーでテーブルチェック時に茄子が使えなくてビックリしたことはあった。
そんな時にこそ銀行系ゴールドが役立ちますな。
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 05:13:00.67 ID:SR0f+yuU
高額年会費なんか払ったことないが、ただの決済機能に高い金払うのはどうなの?
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 10:17:26.77 ID:Wgid7P/w
カードがただの決済にしかつかわないんだったら無料カードでいいよ。

あなたの生活レベルがその程度ってこと
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 10:37:57.21 ID:N1q3ciXb
使うべき店で使ってみると良さがわかる。
ブラックやプラチナは特に。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 11:45:25.57 ID:CbM1ydTc
>>225
ここに来る連中にそんな事理解出来る訳が無い 書くだけ無駄。
貴方が書いてる中にダイナーズも含めるべきだろうな。
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 12:21:26.14 ID:+62KyMEo
>>225
良かったら教えてくれ。カード出す時には受けるサービス決まってないか? ゴールドなのでアップグレードしますとか、言われなくない?
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 19:28:13.20 ID:N1q3ciXb
>>227
それはね、持たないとわからない。
持てるくらいの生活をしないと理解できない。
それでも知りたいなら黒茄子スレなどの過去レス参照して下さい。
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 20:13:15.67 ID:Wgid7P/w
>>227
だから、あなたは知る必要がないランクの暮らしなんだよ。

230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 20:26:12.02 ID:nNZR/iC/
ゴールド風情じゃ相手にされないだろ。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 20:30:30.60 ID:30ZPwTU+
雨緑と平茄子を長く使ってる人が一番嫌味が無くてカコイイイメージ
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 20:38:17.75 ID:Wgid7P/w
雨緑や平那須なんて

雨白や黒茄子の年会費が払えない貧乏人が、
アメックスやダイナースにあこがれてもってるイメージ。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 20:58:46.55 ID:qh7fOmML
蜜墨白のフェイスがカコイイけど、海外滅多に行かない、飛行機年に一回くらいなんで、使いこなせない。
資産は8000万超えたけど、未だに蜜墨蔵使ってるorz
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:01:49.87 ID:gBrZSl0/
要するに、どのカードでも問題ないって事でおk?
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 21:37:28.82 ID:sCsm6Vc2
そうでしょ、ホントに金があるんだったらカードに頼る必要ねーもん
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:38:00.21 ID:bfAbuvF+
>>228

227だけど、黒茄子スレとかサラッと読んだけど、よくわからんよ。。。
海外駐在2回で、ものすごいお金持ち達とも接していたけど、彼らと話してもカードのサービス何がすごいかわからない。金融関係は金ある人に手厚かったのは実感ある。
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:41:13.31 ID:bfAbuvF+
>>230
>ゴールド風情じゃ相手にされないだろ。
「誰が相手にするのか」教えてくれよ。まさか予約係とか会計でとか言わないよな。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 22:42:43.07 ID:bfAbuvF+
>>229
>>227
>だから、あなたは知る必要がないランクの暮らしなんだよ。
おばかさん。
いいかい、知る権利は等しく有しているのだよ。
お休み。
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 23:22:56.36 ID:28so4n6t
>>236
お前さんが接してた本物のお金持ちと
このスレにいる自称お金持ちを
比べること自体に無理があるw
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 09:35:51.13 ID:0uqBR99o
>>225
そもそもカードを出さないとそれなりの対応してもらえないということは…
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 10:24:32.65 ID:NYHtbIXI
>>238
『選ばれたあなただけに、至高の〜』
なんてDMを絨毯爆撃するだけで
こいつみたいなカモが釣れるんだから
ボロい商売だよなぁ。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 13:00:14.04 ID:t5i8lMn4
それなりの対応ではなく、それなり以上の対応。
これは持てない人がいくら想像してもわからない。
仮に持てたとしても、近所の居酒屋レベルでしかカードを使えないのなら、これも永遠にわからない。

243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 13:56:16.91 ID:9GoQfVdI
クレ板は
年会費1万以上と
1万未満で板分離したほうがいいな。

底辺ポイントコジキがきもすぎる。
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 14:02:33.37 ID:0uqBR99o
そもそもこんなスレ来て底辺相手に自慢してる時点で器がしれてる、年に数万円位、多分年収300万のヤツでも払おうと思えば払えるだろう
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 15:04:51.56 ID:t5i8lMn4
払えるかどうかと、持てるかどうかは全く別問題。

底辺相手にだなんて、相手に失礼。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 15:12:12.20 ID:BQ6nXpH9
こうやって高い年会費払ってくれるお金持ちさんがいるから
そのおこぼれでポイントウマーできるんです。

僕の資産が6000万超えたのも、このお金持ちさんたちのおかげです。
だから金色のカードをバカにしないであげてください。
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 15:17:09.16 ID:t5i8lMn4
年会費無料だから無問題。
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 16:04:13.41 ID:9GoQfVdI
僕の資産が6000万超えたのも、このお金持ちさんたちのおかげです。

by45歳派遣社員、資産120万
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 16:55:11.23 ID:tngiiWg1
>>243
乞食のスキルはなかなか勉強になるよ。
やりたいとは思わないが、他のカードにも通じるやり方があったりなかったりが
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 17:10:27.82 ID:RLcK4CQo
お前ら、ゴールドカード以外に、自分に自信あるものないの?
なんかそれ、悲しすぎない?
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 17:34:30.79 ID:7ir6H3g+
>>248
120万なんて資産って呼ばないよな
どんだけ貧乏人なんだよw
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 19:14:10.08 ID:t5i8lMn4
>>250
ナニソノ極論
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 19:43:38.25 ID:KOyYOMOn
ゴールドボールなら自信あり。
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 21:24:22.12 ID:yrR9RzhF
>>253
>ゴールドボールなら自信あり。
羨ましい。さっきすれ違ったミニチュアシュナウザーの金玉の方が俺様のよりでかかった。
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 21:29:38.35 ID:zBlgHlSR
>>254
せつなw
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 21:34:56.61 ID:28N2ANIO
>>254
そんなあなたに至高の輝きのゴールドカードを…
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 22:33:58.44 ID:yrR9RzhF
>>255
>>256

ありがと!金玉がいい感じに腫れたらゴールドカード持ってみるよ。当面平カードだな。
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 03:51:14.66 ID:OeML9Q0m
大丈夫。
市民プールのロッカーで、たまたま横で着替えてた小学生男児よりも小さかった俺もいる
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 08:42:30.73 ID:ZHsGlt8/
水の中入ってるとなにこれってくらい縮こまるよな
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 14:11:11.05 ID:cAM+3aA/
プールから出て
海パン脱いだ時の
息子の萎縮ぶりは異常
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 15:36:19.13 ID:XIe+PE3f
絵の具のキャップみたいだよな
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 16:28:25.36 ID:qLBShz5s
ここ、何のスレだったっけ?
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 16:43:07.12 ID:PSliLTNy
>>262
いい大人のゴールドボールだか金玉だか
確かそんなスレタイだったはず
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 21:51:05.57 ID:F9ptJXJ9
ちょっ!
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 23:11:12.38 ID:qZJKhVoy
>>260-261
ここは金玉のスレなんだから
竿の話題はスレチだろ!w
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 23:48:28.50 ID:uMwDYH6O
君たち
悪乗りしすぎ。
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 01:08:25.48 ID:zXoKMjT7
ゴールドがどうした?w
ガキかよw
俺はチタンカード持ってるが何か質問あるか??
まあレベル違いすぎるから話にならんわなw

今時ゴールドで自慢する時代でもなかろうw80年代のバブル期かよw
普通の看護師でも持ってる奴沢山いるぜw

268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 01:27:16.38 ID:J4jOOV15
なにこの人
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 07:53:27.31 ID:0kTxBldh
>>267
マジですか!8年無事故無違反のおいらは未だゴールドなんだけどどうしたらチタン免許になるの?やっぱりチタンの人は自動車保険とかで優遇されるんだろうな。すげぇ羨ましい。
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 11:50:35.30 ID:/wY40nTh
乗っかり方下手だな
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 12:01:15.59 ID:PVnZdngz
>>267
チタンとプラチナってカードの色の見分けつくの?
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 13:28:17.31 ID:eDJONaKr
>>267
チタンカードって、質の世界鱒?
他にチタンカードって無いよな?
センチュリオンは材質がチタンだけど、チタンカードじゃないし。
お前がセンチュリオン持ってるわけないしw
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 17:06:53.88 ID:qkAH9DXh
>>272
センチュリオン持ってるような人は
こんなスレで『この貧乏人が!』とかやらないだろ!w

2ちゃんで必死にプレミアムだなんだ騒いでるのは
せいぜい黒茄子とか雨白くらいまでだろうよw
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 23:18:41.01 ID:kHxmNpam
それも違うと思う
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 23:22:06.90 ID:/dFhCAbL
>>267

何がチタンカードだ。ヤフオクで落として画像でも書き換えてパソの中だけで満足してるのか?
信販金がやっとだろw
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 00:31:12.42 ID:rTUFF8Km
今日、SBI世界鱒カード届いた私には関係ないのかなぁ?
しかもダイヤモンド混入素材ってどんだけ信用あるんだよ私。
逆にこわいよ。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 00:35:43.07 ID:Y38aRKmU
マルチおつ
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 02:13:29.13 ID:decKKYdR
>>276

ダイヤモンドなんて工業製品として一般的に作られている。
知らなかったのか?w
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 03:42:59.82 ID:4fWJ2w9b
固めた炭だよな。
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 12:18:33.49 ID:56XsMkx+
>>279
ただのアイソトープだな。
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 13:44:17.89 ID:4fWJ2w9b
それはちがう
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 13:49:32.35 ID:8nPXOYjZ
ゴールドって今の時代は出すのが恥ずかしいよ、一般とプラチナの二枚持ちが良い。
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 14:01:24.96 ID:inE/vIrS
エポスプラチナもってる俺は勝ち組

金とか下品だから無理
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 14:09:52.95 ID:J4P0+Llw
そかそか
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 14:10:18.69 ID:J4P0+Llw
誤爆すまそ
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 15:37:33.64 ID:Eg8q2EDG
>>282
同感

ゴールドは、なんか貧乏人ががんばっちゃった感が痛い
黒色ベースのプラチナあたりがスマートな大人って感じがして好感持てる

平茄子は、なんか中小企業のワンマン社長が持つカードみたいな印象があって
どうも好きになれない。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 16:45:37.27 ID:ItFjqZB9
いや、金なんて誰でも持ってるんだから
出したからって別にイヤらしくも何ともないだろw
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 18:34:54.35 ID:FvpjaL+r
以前クレ板で「俺は黒茄子持ちだぜ!オラオラ!」って暴れてた奴が
学歴板でも似たようなことやってるのを見て思ったのだが

クレ板でカードのステータス云々に異常なまでにこだわる人間というのは、
高学歴とか難関資格持ちなのに、会社で活躍できずに、
出世が遅れてるような人が多いんじゃないのかな?

仕事などで結果を出し続けることが苦手な人は、
学歴、資格、取得難易度の高いカードのような
一度得てしまえばその恩恵にずっとあやかれるものが好きな人が多い気がする。
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 18:56:27.45 ID:FkmgB5HP
俺の先祖は武士ってのと同じ思考パターン
相手にするだけ時間の無駄
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 19:10:54.21 ID:G9XYLOLp
俺の上司は慶応卒だけど
Fラン卒の同期が先に出世して
酔っ払うといつも恨み節のように
「なんでFランのあいつが」
と言ってて見苦しい

そういえばその上司は
某ゴールドカードを
飲み屋でドヤ顔しながら使うが
一度も奢ってもらったことがないw
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:19:56.04 ID:Y38aRKmU
>>282
平、金、白銀、黒を揃えてTPOに合わせて使うのがヨロシ。
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:29:09.57 ID:xn97bVFX
>>291
蜜墨平、侍金、雨白、黒茄子のコンボがオススメ。
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 22:37:48.17 ID:pDPur4li
ライフ、イオン金、エポスプラチナ、citiリワードワールドのコンボが最強w
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:18:27.23 ID:Y38aRKmU
>>292
ほぼ同じ品揃えw
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:28:38.58 ID:j6wT0VdE
>>288
確かにステータス厨と学歴厨はよく似てるかもw
本物の高学歴エリートは、2ちゃんに学歴板なんてものが、あることすら知らないだろうし、
本物のステータスがある人は(ry
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:42:51.13 ID:Y38aRKmU
学歴板なんてあるのかw
学歴自慢集合?
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 23:50:34.93 ID:Ok0bdlPy
>>296
本物の高学歴エリートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 07:55:30.90 ID:et1HlYG1
金なんて持てないからダイナースで充分です
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 09:32:49.83 ID:9yWJmHyt
わかりやすい嫌みですな。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:09:28.56 ID:l5xzg77Z
ただの金よりは平茄子か。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:46:08.10 ID:VM4YHtmf
>>290
昔は知らんけど、今のご時世なら、Fラン卒の上司が、年上の早慶卒の部下をコキ使ってるのなんて、普通に見るけどな。
結局は実力ってことだよな。
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 12:49:01.58 ID:/7HSr9Ff
特殊な例だけど、中卒で早慶やら東工大の部下持ってた人いたよ。
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 13:08:56.22 ID:y+bVNI9D
さらに極端だが
ソフトバンクの禿げは
日本の学歴上は高校中退
これ豆な!
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 13:40:58.31 ID:BAMisBc3
>>302
ほんださんのことか
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:25:21.80 ID:zagY4rXY
>>304
いや違う。
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:43:01.89 ID:et1HlYG1
ゼネコンの現地所長だろ
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 14:51:10.34 ID:KNw5iv4/
大学なんて関係ないよ
むしろ中卒とかのほうが優秀
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 16:51:37.59 ID:l5xzg77Z
そういうところはだいたい中小。

まあ一流大出てても学閥使えないところにしか就職できなかった時点でイマイチなんだけどな。
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 18:07:49.22 ID:/4bJCCq4
大卒を使いこなせない中小零細社員にゴールドは不要だろ?キャバで見せるのかww
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 18:36:35.47 ID:kBXQDbl5
>>330
最近の秀才って
日本の一流大→一流企業→中流の生活
よりも
海外の一流大 or MBA→コンサル→起業→上場→大金持ち
って感じだよね。
成功できるのは、ほんの一握りだけど、アメリカンドリームっぽくなってきたよな。
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 19:17:08.91 ID:Mxw/YVqS
>>308
学閥て。。。。バブルからタイムスリップしてきたのかよw
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 19:23:44.80 ID:GFHtGJKH
>>311
今もあるよ。昔のままだ。
313名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 19:23:58.84 ID:Y8EsRFEI
>>311
まだあるよ
大抵大企業病でゆっくり没落していっているけど
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:17:05.63 ID:KNw5iv4/
管直人って国立だろ?
あんな馬鹿が国立なら、
どう考えても高卒のほうが優秀だろ。

俺の会社にも大卒いるけど、まじつかえない。
生意気だし。
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 20:19:01.79 ID:rQsH2MBm
糞スレでこんなこと言いたくないけど

お前らスレチじゃね?
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 21:15:46.53 ID:9yWJmHyt
正論ですな
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 07:23:59.13 ID:TyaKOhtE
初ゴールドカードをもつ適齢期って何歳ですか?
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 07:52:38.14 ID:5TUsCaRB
>>317
職業による。
営業なら就職したらすぐ!
土方なら、まわりから目をつけられるから40過ぎ。
それ以外なら、規定の通り、30あたりかな
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 07:54:41.46 ID:NpFpxe1o
>>317
欲しい女が出来たらすぐ
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 08:31:33.29 ID:f5YvBx5l
>>317
就職時の新卒研修のとき、グループ会社(カード会社)のオッサンが現れて、「あなた達は、ヤングエグゼクティブですからゴールドのステータスを!」とか演説して、何も解らない新卒を片っ端からVISAのヤングゴールドに加入させられた。
ここで断ると人事部への印象が悪くなるのでは…って皆が頭に浮かんだみたいで断る奴はいなかった。

そんな訳で、金色のカードしか持ったことがない。最近、プラチナの勧誘がきたぞ。
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 09:18:28.62 ID:+qI5Ujex
無料平も必要だから作っておくように
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 11:20:41.23 ID:TyaKOhtE
>>317です。
20代後半で早いってことはないということですよね。
30後半の人に早すぎる的なことをいわれたので。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:04:05.33 ID:MM3aDx2y
>>322
いまどき、まったく無い。
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 12:40:35.16 ID:TyaKOhtE
そうですよね。
ちなみに私女です。
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 14:10:14.36 ID:MM3aDx2y
>>324
女子か。職業や性格によって、
1 茄子、雨金
2 質金
3 蜜墨金
4 銀行金
5 その他金
のもたらすイメージや効果がまた男子とは違うから、自分にあったのを選ぶといいかもね。
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 18:07:52.09 ID:m92K2XNX
>>289
私の祖父は武士ですよ。








「タケシ」と読みますが。
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 01:10:12.22 ID:4pAk1jau
>>324
女なら猫金一択
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 08:06:40.60 ID:3sYDyd9N
なぁ、このスレに限らずなんで雨金やら密墨金やらわざわざ妙な漢字を当てるんだ?
それは、カッコイイのか?
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 08:12:38.11 ID:XXmxSSYb
>>328
スレッドとは言わず、スレといい。
格好いいとは言わず、カッコイイと言っているが、なぜだ?
それと、同じこと。使いやすいから使っているだけ。
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 08:30:21.99 ID:99IMCrI/
使いたいんだろ。
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 09:28:43.22 ID:vujL1lyo
>>328
底辺には底辺の日本語があるのさ
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 09:40:43.42 ID:CDVW3J4a
>>324
イオンゴールドで決まり。
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 09:44:19.45 ID:JUUYYbkR
隠語を使うのが2chクオリティ
ここにも新参の匂いがしますな
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 10:05:06.46 ID:D9myR/Xg
2ちゃんにいれば、どれだけ世の中の馬鹿が情弱かわかるよ。
ウジテレビとか、2ちゃんやってないやつはマインドコントロールされすぎ。
俺ら2ちゃんねらーはいわゆるマスコミの警察だよ。
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 12:21:50.91 ID:A4CugfHb
>>334
2chは第五の権力ってか?w
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 14:11:49.60 ID:JUUYYbkR
でも最初に2ch見た時には 〜でつ。〜ますた。とか
ここは馬鹿の巣窟ではないかと思った。
スマソw
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 14:25:37.02 ID:ZkgbvJvZ
>>328
ポマエは、郷に入っては郷に従えって諺の意味を調べると良いよ。
新参者は100年romってろボケ
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 14:47:04.68 ID:R4P1RJI4
もう時期夏も終わるさ
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 15:32:40.98 ID:XtGOLUpm
2ちゃんとか、気分悪くなるから見なけりゃいいんだが、なにせ情報が早い
からついつい覗いちゃう・・・。
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 16:21:37.34 ID:7xR5QrD9
317=324
イオンほとんど使わないんですよね。。
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 17:34:06.53 ID:HnC9barC
>339
利点も有れば欠点も有る、見るからには文句は言うな!
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:18:49.70 ID:D9myR/Xg
ゴールド、プラチナ持つ奴は、情弱の馬鹿(゜▽゜)
年会費無料カード最強。
一万の年会費40年払ったら40万。
5万の年会費40年払ったら200万。

馬鹿なの?

343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:48:19.03 ID:XXmxSSYb
>>342
価値観は人それぞれじゃね?馬鹿と言うやつが一番馬鹿っぽい
それを逆手に企業が成り立つのに、平カードまで年会費を発生させたいようにする運動にしか見えない

本心はどっちなのかわからないから、俺はどっちでもいいや。
便利に使うのが目的だしな
344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 21:55:40.98 ID:99IMCrI/
年会費無料のゴールドもあるのになあ。
馬鹿が他人を馬鹿にしているものほど滑稽なものはないな。
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:00:33.84 ID:epvtVqhE
>>344
男なら年会費無料カード使うの頼むからやめて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1313129361
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:01:15.20 ID:oS84yROb
ゴールド、プラチナ持てない>>342
と持ってる奴の年収差は200万以上
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:18:01.33 ID:slNdYnob
>>346
ソースは?
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:28:22.66 ID:AAOXEbHy
>>346
たった200万くらいの年収差じゃ、庶民のどんぐりの背くらべだろ?!

少なくとも年収差500万以上はないと、ステータスとか関係ないってw

たかが年会費1万とか3万で、金持ちに見られたいって、お前どんだけ貧乏なんだよw
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 22:28:53.17 ID:guvr1UPa
ブロンズのほうが格好いいような
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 23:57:21.65 ID:0bCEaosH
>>342
庶民や貧乏人のお前ならそれでいいんじゃまいか?w

351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 00:49:46.88 ID:NzUgX4zs
そもそも、ゴールド、プラチナを持ってるから金持ちとか、高ステータスとは限らないよな。

全部カード会社の受け売りなのに…。
高い年会費払わせるための口実なのに…。

ここはクレ板だから、まさか信じてる奴はいないよな?
お前らに限って、そんな都市伝説を本気にしてるような情弱は、いるはずはないと信じている。
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 08:29:43.89 ID:KuHeMFeC
まあ別にステータスだと思ってればいいじゃん。
本人は幸せだし、それで周りが迷惑するわけでもなし。
おだてればおごってくれるかもしれんぞw
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 11:41:14.27 ID:EDoyEm8n
男を見定める時にクレカを必ずチェックする女は多いけどね。
クレカのランクと収入はある程度の比例関係にあるからわかりやすいよ。
口ではどんなに年収や職業を偽れても、クレカは偽れない。
下手するとクレカすら作れない奴もいる。
良い年してクレカも作れない人間は信用できない。

最低限ゴールド一枚あればIDがわりにはなるよ。
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 11:42:25.12 ID:Gv7US9Oo
いい大人ならプラチナの1枚くらい持てよ
の間違いでは?

ゴールドは
密墨金
JCB金
平茄子
セディナ金
シティ金  持ってるよ。

密墨白とれたら平茄子以外解約予定。
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 11:48:28.92 ID:NYqZD+Xx
たけたつ!
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:07:59.72 ID:EDoyEm8n
>>354
自分は銀行ゴールドの他に黒茄子雨白を持ってるが、スレタイは間違いじゃないよ。
最低限の話だから。
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:12:34.58 ID:EDoyEm8n
>>354
もしも女子にモテたいなら、ゴールドは一枚残したほうがいい。

若い子はプラチナ知らないの多いから。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 13:29:55.80 ID:0ByL2rv9
モテたいとかだったら
鹿金みたいなので十分
どこのカード会社発行なんて気にするのは
クレヲタだけw
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 13:48:26.45 ID:+zMVtQSW
>>355
たけおま
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 13:57:54.40 ID:Gv7US9Oo
>>354

残すならJCB金ですかね。

密墨白も切り替え申し込みで隠微じゃないので
通るとは限りませんので。

>>356
黒茄子隠微きてたら、密墨金+黒茄子でいきたいのですが
決済額が極端に少ないためか7年たった今でも隠微きません。
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 14:08:00.04 ID:EDoyEm8n
>>360
それなら茄子をメイン使いして(レストランやホテル、旅行)しばらくしてからデスクに黒茄子インビくれないの?って電話すれば一年以内にインビくるかと。
密墨金と黒茄子のほうがイイと思う。
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 15:00:20.38 ID:Gv7US9Oo
>>360

そうですか、密墨金メインから平茄子に1年間位切り替えてみます。
密墨白の切り替え申し込み書はまだ出していなかったので。

私の理想は 黒茄子+密墨金ですね。
黒茄子のホログラムがなくなったのが残念ですが。
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 17:40:38.00 ID:KuHeMFeC
密墨金とか黒茄子って年収で行くといくらぐらいの人が持てるの?
それとも年収だけではない何かの条件があるのですか?
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 19:42:47.38 ID:u7SLmPYA
>>363
カード会社が年収を調べることはできないから、年収は関係ないよ。
蜜墨の白金は、派遣の人が持ってるの見たことあるから、クレヒスさえ問題なければ通るんでね?
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 19:57:55.74 ID:KuHeMFeC
まじかよw
それが本当ならステータスとか言ってる奴はピエロもいいとこだな。
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:14:06.06 ID:lxg8zr3M
案山子。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:24:42.12 ID:4YE+C08w
ANA-VISA-WGでぷちまいら〜生活。
リアル店舗では専用カード型iDしか使わない。iDが使用不可の場合は雨緑。
不正使用発覚時の対応は
雨・茄子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だからねwww
雨・茄子プロパーである事こそがステータス(笑)
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:37:36.28 ID:3VjigMSS
>>364
調べれなくても大体は把握出来るじゃん。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 20:51:55.53 ID:5ypR3Fkx
>>353
ある程度は相関があるな。実際は、職業・年収等いろいろだが。

ただ、ゴールドについては、格安系やヤングゴールドの類が本来のゴールドカードの価値を下げている気がする。ゴールドの取得要件の下限をせめて、三井住友カードレベル(30歳以上・安定収入・独自審査)にまで引き上げて欲しい。
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 21:10:56.40 ID:u7SLmPYA
そのうち色だけ金色の年会費無料カードも出そうだよね。
セゾンとかポネの平が、全部金色になるようなイメージ。
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 22:01:02.98 ID:lEWs5eMm
>>365

あのー言っとくけど俺は蜜墨金も平茄子も持っているが難易度は

黒茄子>>>>>>>>>>>平茄子>>>>>>>>>>>>>>>蜜墨金

だからね。雨黒は除く
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 22:10:39.60 ID:AcDZefVZ
色だけ金色で年会費無料ゴールドなら
セブンゴールドだな。

最近発行された
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 22:18:44.99 ID:9I7y7vKq
>>372
年会費一万円未満のカードは、金色禁止にしてほしいね。
年会費割引になる密墨も然り。
あと、ブラックカード以外黒色禁止。
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 22:27:11.32 ID:2R0DkyHK
三井住友もなー。ウリボーとか言ってるぐらいだからな・・・。
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 22:39:26.33 ID:Wyo4x0hJ
逆に年会費10,500円(税込)以上のカードは、素材をかえてほしい。
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 22:54:16.62 ID:AcDZefVZ
年会費完全無料ゴールド
セブンゴールド
イオンゴールド

条件付年会費無料ゴールド
エポスゴールド
シティゴールド

年会費2000円ゴールド
三菱ゴールド

年会費3150円ゴールド
シティエリート
蜜墨プライムゴールド


年会費3000円ぐらいで、
こんだけゴールドあるぞ
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 23:03:48.11 ID:Pjj5WAE4
こんなに年会費信仰があるとはね
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 23:18:59.24 ID:UthxL1VQ
>>376
真面目に言っている?知識が少ないのかな・・・
セディナ、オリコ、UCS、アスパラなんかも抜けている。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 23:40:02.93 ID:G7bdDFYo
ゴールドやプラチナ持ってれば女に相手してもらえるかもなんて哀れな希望で盛り上がってんなw
ブサメンやキモメン、ましてやクレカが拠り所の可哀想な男なんか誰も本気で相手にしませんよ
いいかげん現実をしっかり見つめようねぇw
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 23:44:33.41 ID:AcDZefVZ

訂正。あんまマイナーゴールドは除く。

年会費完全無料ゴールド
セブンゴールド
イオンゴールド

条件付年会費無料ゴールド
エポスゴールド
シティゴールド

年会費2000円ゴールド
三菱ゴールド
セディナゴールド
オリコゴールド

年会費3150円ゴールド
シティエリート
蜜墨プライムゴールド
UCSゴールド

年会費3000円ぐらいで、
こんだけゴールドあるぞ

381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 00:00:05.39 ID:di5Bec8e
>>373
禿同

>>374
っ密墨も然り
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 00:01:38.84 ID:di5Bec8e
>>379
ゴールドすら取得できないからって
その言い訳は恥ずかしすぎるだろw

そういう台詞はプラチナ餅が吐くもんだw
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 00:02:56.49 ID:di5Bec8e
あ、
持ってますけど何か?ってのは無しなw
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 02:02:54.66 ID:56Eyhh9E
金持ちはケチなんだよ。

年会費無料カードに
安アパート家賃25000円
嫁、子供なし。

貯金3500万。46歳独身。

馬鹿な情弱が、ゴールドカードもって一軒家買って、馬鹿嫁もらって、
糞ガキそだてるんだよな。

ほんと情弱の馬鹿のおかげで金たまるわ

385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 02:22:58.63 ID:vAbjowmV
>>380
三菱東京UFJ-Gは年100万利用で年会費無料じゃなかったっけ?
あと蜜墨のプライムがあるなら、JのエクステGも3,150円
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 02:23:13.29 ID:GLgvljvw
家賃25000ってうらやましいのぅ
東京け?
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 04:19:28.86 ID:aKtPHKiQ
>>385
そう。
キャッシュカード一体で、例えば漏れのは、VISA-VIEW-Suica。
一枚でこれだけいけて100万で年会費無料は、便利でお得な感じ。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 04:25:15.80 ID:okR20DAk
http://www.bk.mufg.jp/credit/gold/imgs/index_img_01.gif

生活費のほとんどをカード1枚に集めれば庶民でも100万いけるんだよな
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 06:45:17.64 ID:SNTIbsHg
それ物価が高すぎ。もしくは情弱の無駄遣い。
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 07:00:12.88 ID:kT/SwOW7
そんなこともないだろw
年150万で生活してるドケチ板住人の俺ですら
クレカでその半分ぐらい払うんだし
普通の生活してる人ならやろうと思えば余裕でできると思うよ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 07:26:22.40 ID:+23O9nkW
イオンゴールドもてまーすw
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 08:01:28.43 ID:k9vjFkbC
>>386
都内(=23区)でその家賃なら、罰ゲームみたいなトコに住むことになりますよ。

社宅なら安アパートって言わないでしょうし…
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 08:15:33.04 ID:JUbVanMJ
>>387
Suica付けるとセキュリティタイプが選べないのがな・・・。
それさえなければSuica付が便利でいいんだが。
自分は三菱東京UFJゴールドのセキュリティタイプ+View Suica
に落ち着いた。
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 08:37:29.33 ID:B+4MrC8q
>>387
俺はレストランとかで店員に銀行の口座番号知られるのが嫌だったんで
キャッシュカード分離タイプに落ち着いた。
結婚前はSuica付持ってたが家族カード作れないんで切り替えた。
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 08:49:14.78 ID:P9pwhn+K
>>392
住まいは本人が満足できてたらいいんじゃないか?カネは持ってるようだし
20年も30年も先の自分に支払い義務背負わせてまで、必要ない持ち家に住むこともないのだろこの人は
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 09:18:18.48 ID:56Eyhh9E
おまえら、ケチはほどほどにな。

俺みたいにケチをつきつめると、嫁なし子供なし、
40代で賃貸

将来孤独死だ。

人並みの生活が一番だよ。
まじで
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 10:24:23.43 ID:9SDWrr1v
年会費100万円ならともかく
たかが1万とか10万払ったくらいで
金持ち気分になれるって発想が
貧乏臭いって思うわ。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 11:16:38.85 ID:nmU+NHlX
>>362
それは本当に残念だよ。
新しいカードが届いたが、未だに旧カードを使っている件。
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 11:20:05.34 ID:nmU+NHlX
>>363
平茄子も黒茄子も取得専用スレがあるから、そこをロムればだいたいの難易度がわかる。
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 11:31:35.17 ID:nmU+NHlX
>>384
どうみても貧乏生活ではないか・・・

それにそのレベルの貯金では金持ちとは言わない。
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 12:12:58.50 ID:56Eyhh9E
情弱貧乏人の妬みがすごくてワラタ

おまえら貯金いくらあんの?
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 12:24:30.00 ID:vJC00gIv
30万
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 12:33:39.80 ID:zhvA2R7P
>>363
黒茄子、質白、密墨金持ちですが、年収は33才で900万です。
ホルダーの中では底辺だと思います。
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 13:09:23.23 ID:56Eyhh9E
底辺もなにも年収1000万もいってないならプラチナつかいこなせないじゃん。
月に100万もつかえないなら一般カードで十分じゃん
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 13:13:09.28 ID:z5LcboIA
>>384

なんか可哀そう。
結婚とかしないの?

3000万で金持ちとは言えんよ。
年収3000なら金持ちだけど。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 15:22:39.99 ID:zhvA2R7P
>>405
構うな、バカが伝染るぞ。
2ちゃんの中だけでも夢を見させてやれよw
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 15:24:43.43 ID:K4hAyzrH
>>403
黒茄子って、そんな年収で持てるんだ?
やっぱ、年会費さえ払ってくれりゃ、カード会社的には、いい客ってことなんだな。
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 16:40:14.81 ID:vAbjowmV
どーでもいいことだけど、

月収30万だけどボーナス300万×2
月収80万だけどボーナス無し

どっちがいいんだ?
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 16:49:43.44 ID:56Eyhh9E
脳神経外科いってこい
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 17:00:40.02 ID:TFdc1Hw5
>>408
後者
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 17:50:43.10 ID:zhvA2R7P
>>407
さすがにジェット機チャーターは使う機会が無さそうだけど、
家族カード3枚とPP4枚で元は取った気分になってる。
スイートルーム半額も年2回は使ってるから、年会費は気にならないね。
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 17:53:18.80 ID:8q9QlM6m
こんな糞スレももう時期500か。。
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 18:02:15.64 ID:GuweVO4C
>>384
そんなに貯めても
ぽっくり逝くと泣くよ
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 19:15:24.51 ID:fdLrYiwt
シティVISAプラチナ。JCBゴールド。三井住友VISAクラシックAを持ってる俺は最強ですか?
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 19:40:00.24 ID:zR/+TQca
>>414
賢いというかケチくさいというか・・
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 20:02:38.58 ID:nmU+NHlX
茄子は雨と違って金さえあれば何でもOKではないからね。
医師や弁護士なら年収が低くても比較的容易に発行される。
年収だけでなく、社会的地位を優先するカード。

417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 20:26:53.18 ID:nmU+NHlX
>>384
本当のお金持ちというのは、豊かなライフスタイルをさすわけで。
君のように貧しいライフスタイルをしながら一生懸命小銭を貯める人は該当しないのよ。
46才でその貯金額を自慢するのは、ちょっと恥ずかしいことにも気づいたほうがいいよ。
それでは都心マンションの一つも買えない。

と、釣られてみるテスト
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 20:40:42.92 ID:+xCgtan7
>>417
金が無いのに「豊かなライフスタイル」とやらを満喫していると
小室哲哉みたいになっちゃうよ!って、うちのばっちゃが言ってたw
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:02:11.47 ID:nmU+NHlX
アホに答えるのもなんだが。
お金がない人間は豊かなライフスタイルなんて出来ないよ。
私は資産価値1億を超える住まいで生活しているから家賃25000円の住まいが想像できない。
トイレや風呂は共用とか?

あ、答えなくていいや。
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:27:54.25 ID:kT/SwOW7
そんなあなたが何でこんなスレにw
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 22:11:29.74 ID:z3mY7B8r
>>420
ゲームの中の話なんだよ。
察してやれよ!w
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 22:16:47.89 ID:SG5qjrDg
18未満高校生が持ってる蜜住金も偽金だよな?
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 22:53:14.06 ID:+91By0+Q
JCB金も、海外ではなかなか良いよ。
チョンやチャンコロじゃなく日本人とわかってくれるから。
チョンは特に日本人のフリして酷い事するからな。
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 23:45:59.55 ID:nmU+NHlX
>>420
素敵なスレだからw
個人的には>>356のレスの通りの考え。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 00:56:12.89 ID:hRkNCdIW
>>404
使ったこともないのに何でわかる
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 03:09:14.32 ID:8Uep9kmW
資産一億の人がいるのは、このスレですか?

豊かなライフスタイルというのは2ちゃんの糞スレに、俺は資産一億と書くことなんですね。


ほんとの金持ちは2ちゃんに書き込みなんかしない
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 07:50:44.40 ID:aapZaXcF
資産価値1億円ってそんなにすごいのかな!?
都心よりで農家なら普通にいく額。
それを自慢しているのがバカっぽい。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 09:15:17.39 ID:hRkNCdIW
別に普通なんだから釣られることもあるまい?w
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 11:22:16.87 ID:z9tiX16A
くれ板でステータス云々な人たちって
会社の同僚たちともそんな会話しとるの?
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 11:28:14.67 ID:lHP3FE8u
資産1億なんて大した事ないだろ。

俺の親なんて土地だけで3億
不動産(マンション1億)で普通に年金暮らし。
しかも国家公務員1種だったから年金もウハウハ。

でも普段の生活は全然贅沢してない。
父親は車だけが趣味で今はレクサスLS乗ってる。

ゆくゆくは全部俺が相続する事になるので今のうちから
税理士入れて相続対策始めている。

現在の俺の資産はたったの500万w34歳
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:26:36.75 ID:a2LIwkH7
もう相続税なんて100%でいいよ……
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:42:05.09 ID:1eRef7JC
税制も遠からず変わるんじゃないの?
控除3000万は成立しなかったみたいだけど。
俺も数千万しか持ってないから相続対策とか全く考えてなかったけど
いつ税制が変わって対策が必要になるかもと思うよ。
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:46:53.36 ID:tojmF16Z
親がお金持ちな人はいいなぁ・・・
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:48:28.08 ID:1eRef7JC
うちの親も自営で年金が夫婦で月15万ぐらいで
年180万ぐらいになるらしい。
いくら貯金あるのか知らんけど、しんどそうな感じだなあ。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:52:21.10 ID:uZck//Bw
>>433
そんなん嘆いても仕方ない。やれることをやるだけだな。
そういう奴の方が親の資産自慢している奴より人間的には上だと
思うことにしようぜ。実際はどうか分からんが。w
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:57:30.37 ID:hRkNCdIW
親なんて借金さえなけりゃ充分だろ。
親の金をアテにさえしなければ相続税など気にならない。
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 13:02:38.17 ID:8Uep9kmW
今度は資産4億のやつがでてきた。

掲示板なら、なんとでもいえるな。


俺は資産50億
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 13:07:45.34 ID:lHP3FE8u
>>433

親は選べんからな。

でもスネはあまりかじらせてくれなかったぞ。
大学まで行く学費位は出してくれたが小遣いも少なくバイトばっかしてた。

親にそんな土地資産があるのを知ったのも大人になってからだし。
決して甘やかされた訳ではない。

財産は自分で作るもの
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 13:13:40.47 ID:lHP3FE8u
>>437

資産4億なんてシルバー世代には普通にいるだろ。
基礎年金のみとか可哀そうなシルバーもいるが。

どうせ馬鹿高い相続税のせいで俺の手元にはそんなに残らないから。
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 14:40:13.50 ID:oItr+hl8
>>430
車が趣味なのに、乗ってる車がレクサスLSってのが…
レクサスLSはいい車だが、車なんて静かで乗り心地が良ければそれでいいっていう
車に興味のない層が乗る車なのに。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 15:06:40.61 ID:8Uep9kmW
俺のつれで、土地の資産が3億あって、その上にアパートやら借家とか建てたんで、相続税払えなくて、借金まみれのやついるわ

土地はあるが、金はないやつは相続税はらえないからな
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 15:14:13.55 ID:lHP3FE8u
>>440

えーLSのカタログ見てにやにやしてたよ。
趣味の方向性は3年毎に新車に乗ること。

今回プリウスと迷ってたw

しかしいらいらする位超安全運転。
免許取ってから一度の違反もないスーパーゴールド。
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 15:23:02.30 ID:C69NZ5Wb
車好きの33才だが現在メルセデスCですが、クラウンアスリートやLSに興味ありますよ。
興味なかったらアリオンとかその手の車買いそうだが
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 15:27:43.81 ID:lHP3FE8u
>>441

そうらならないために今の内から税理士と相続関係を
どうしたら一番の節税になるか話している所。

土地の一部に同じく借家があり、これが結構やっかいのもよう。

今3億の土地残っているが、祖父の代はこれの10倍位土地があったらしい
祖父が生粋の遊び人でほとんど売り払ってやっと残っている土地。

親も苦労したみたい。反面教師になったのか国家1種必死で取って真面目に
定年まで勤めあげたが。

親に金貸してといってもたぶん貸してくれない。厳しい。
土下座位したら分からないけど。
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 17:13:51.92 ID:1eRef7JC
名古屋の方の親戚は相続で4億とかあったし
雲の上の話だのネタだのってほどでもないような気がする。
うちは金ほとんどないけどw
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 18:10:51.75 ID:SfUBjg2k
資産何億なんて話はどうでも良いw
が、ゴールドカードすら持てないというのはわかったからもうレスしなくて良いよ。
しかし、いい大人ならプラチナカード以上でしょ。
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 18:29:57.43 ID:13vAySEW
無料茄子と無料質金で十分だな
質白を半額で発行する言われたけど年会費もったいない
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 19:05:21.74 ID:fqnVrfeL
いい大人なら「選ばれたあなたに…」みたいな誘い文句に騙されるなよ!
年会費さえ払えば、誰でも選ばれてるんだからw
そもそも、たかが年収800万とか1000万にステータスなんてねーだろうが!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 19:37:55.92 ID:8Uep9kmW
年会費有料カードもつやつは、ありえないほど馬鹿。
馬鹿だろ。
例えば、年間200万決済するやつが漢方スタイルカードを50年間使えば、175万円還元される。
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 20:18:05.58 ID:13vAySEW
>>449
50年後に漢方スタイルがあると思う方がありえないほど馬鹿w
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 21:24:00.02 ID:1WI0fM3W
>>449
漢方って年会費かかるでしょ
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 02:30:30.92 ID:GqEQLCun
>>441
人の土地に建物をたてた時点で準備しておかなきゃならないこと。
ただの無知。

453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 04:20:18.15 ID:sS63fyQj
>>449
ボーナスポイント忘れてるよ
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 12:35:49.76 ID:er07yShi
皆さん、>>452>>441の文章を理解できてると思いますか?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 13:11:22.83 ID:6A8UE+Be
>>454
皆さんが菅さんに見えた
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 13:13:49.21 ID:GqEQLCun
親のお金や土地は自分のものだと勘違いしてるから>>441のようになる。

相続税が嫌なら相続放棄すればいいだけ。
しかし親の遺産、土地は欲しいから相続放棄なんてしたくない。
でも金がないから相続税が払えなーい!

普通は生前から専門家に相談し、事前にどうするか考えておくもの。
無知以外にかける言葉がない。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 13:37:00.48 ID:/igO3W+A
解釈が無知の人に無知と言うのが流行りなのか?w

それよりスレタイ読めないのが多いことがわかったここの連中
そもそも持ってるの?持ってないの?
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 13:51:52.39 ID:GqEQLCun
そういうアナタは?
持ってるの持ってないの?
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 14:01:12.03 ID:/Hyqrs8i
>>447
同じ会社同士だと付帯サービスも重複するし、もしもの時両方逝くと困るから
質茄子と無料BTMU金がいいんじゃないか?
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 14:34:30.50 ID:JpHFJ1FT
>>456
あなたの家、貧乏でしょ?

土地というのは先祖代々守るものなんだよね。
資産家は損得で相続破棄なんかできないのだよ。
その家の資産は次の代まで守るのが暗黙の掟。

税金かかるから破棄すればいいなんて発想は本当の資産家は考えられない。

そういう発想がでる時点で、あなたは親が資産もなにもない貧乏人が証明されたわけだが

現金しかもってないやつは資産家ではなく、ただの成金でしょ。
成金は資産家になりたいから土地とかかうんだよ。

あなた、現金があれば資産家だと思ってる馬鹿でしょ(笑)
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 16:20:10.69 ID:aEMl/nMA
>>460
456じゃないけどあなたの言っている事は何かおかしいと思う。時価一億円の土地とキャッシュ一億円なら、キャッシュがいいし、アセットがなんであれ、それなりにボリュームあれば資産家と呼んでもいいと思うけど。
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 16:48:32.32 ID:er07yShi
>>460
あなたの土地、ど田舎でしょ。広くても大して価値ないでしょ。
土地を先祖代々守るなんて、都会でしかも兄弟がいれば無理に決まってる。
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 16:49:55.75 ID:6A8UE+Be
クレ板の土地の価値スレはここですか?
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 17:19:15.84 ID:h1wYmeNk
どうせ農地解放で農地を(以下略
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 17:21:59.35 ID:NOQ7h4kK
農地を死守するスレはここですか?
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 17:24:59.30 ID:Fo3CXuWg
もう後継者もいないのに荒れ放題の農地を手放さないのは、
いつか高速だの新幹線だの開発が決まって
高騰するのを願ってる強欲な爺婆どもだって言ってたな。
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 17:27:00.18 ID:er07yShi
>>447
無料茄子と無料質金は両方同時にもてるの?
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 17:50:56.31 ID:auGfM/6D
>>467
無料じゃない黒茄子と、無料じゃない質白なら持ってますノシ
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 18:49:48.51 ID:JpHFJ1FT
>>467
妄想なんだからほっといてやれ。
無料那須と無料質金は同時にもてない。
どちらかひとつ。
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 21:33:31.51 ID:X4BVU9xt
>>469
お盆休みで朝鮮に里帰りして
今帰ったと言う挨拶だよ
書かせてやれよ、こいつはこのコピペ以外知らないのだから
471447:2011/08/20(土) 22:59:43.25 ID:auSVSVMR
447だが去年までは両方持てたんだよCITIGOLDメンバーはね
そしてそれは今も継続されている
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 01:24:46.36 ID:bpSKyBih
>>471
それぞれ年間30万使わないといけないんでしょ?
473447:2011/08/21(日) 01:41:37.83 ID:ATJgibwX
>>472
そう、正しく言えば条件付き無料だね
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 13:39:42.39 ID:ptxj+r5z
このスレ一体どこに向かってるんだよw
雨緑
蜜墨suicaしか持ってないです
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 14:33:03.32 ID:bpSKyBih
どこがどう美人なわけ?
こんなブリブリの子は嫌われるよね。
私の方が美人だと思う。
自分で言うのもあれだけどモデルのオークション何十回も受かった事あるしね。
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 14:42:17.10 ID:rC0MJiiw
>>475
釣れますか?
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 14:42:43.19 ID:KVWGfPZF
>>475
どこの板煽りにいったんだよw鬼女板か?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 16:01:54.79 ID:KCFvzWbM
あまえら、相続税かかる家柄なの?

俺はかかるから今から対策しとる。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 17:38:47.29 ID:ZbPYAzHH
スレタイくらい嫁
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 01:58:39.11 ID:FpBmi9Yz
織子鱒

穴国産
この3枚のゴールドが財布にはいっていると
財布を開いた瞬間、自分がエリートっぽく感じてしまう。

その一瞬の為に年会費を払っているのだ。
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 02:31:19.08 ID:NEwr5zHw
俺は平茄子で充分です
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 08:04:37.88 ID:UU09u9IX
雨はいい。穴は知らん。
でも、オリコにステータス感じてちゃダメっ!
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 10:25:16.85 ID:tiGgFgDf
ゴールド三枚はちょっとね・・
プラチナとブラックの中にゴールド1枚控えてるくらいで
おながいしまつ

うん。オリコはやめようよ。
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 10:47:38.88 ID:PU2kcYny
Viewはゴールド出してないからなぁ。
大人の休日倶楽部ジパングが申し込みできるまで、あと4年かかる。男だから。
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 13:59:40.48 ID:nQH0tt4x
ゴールド程度でステータス感じてちゃダメっ!
男ならせめてダイナースか銀行系プラチナ以上でお願いします
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 14:39:50.24 ID:tiGgFgDf
20代ならいいんじゃね
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 16:15:35.60 ID:Emz6uDkc
日本では国産、海外では雨をメインとしてるが共に取り扱い数に難があるから保険用に鱒を持ってるだけで基本出番なし。
織子は他人からの印象があまりよくないみたいなので財布の目立たない場所に入れている

488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 16:50:49.52 ID:yPq412Ar
>>486
20台でゴールドもどうかと思うよ。いや俺が零細の20代ってのもあるけど、20代の会社員なんて年会費の元が取れるぐらい付帯サービスつかうんか?って感じ。
買い物の保険と携行品の保険と旅行の保険と盗難保険と家族特約ぐらいが関の山だと思うの。
金色じゃなくてもこれぐらいなら組み合わせればつくしね
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 17:35:01.80 ID:tx5BatCI
以前、蜜墨の営業マンから聞いたんだけど、最近の二十代は、ゴールドカードには、あまり興味がないらしい。
二十代向けのゴールドも、発行当初に比べたら、かなり落ち込んでると話してた。
まさに「若者のゴールドカード離れ」なのかもw

やっぱりゴールドは、四十代から五十代のバブル世代が一番のウエイトを占めるそうな。
ただ、最近だとゴールドの解約率が一番高いのも、バブル世代らしく、リストラとか給与ダウンで、泣く泣く平にダウンする人が多いのかもと言ってた。
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 17:44:45.35 ID:4kWvflb5
>>486
20代はいい大人じゃなくてガキですから。
30代以上のいい大人なら、プラチナじゃないと。
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 19:51:20.57 ID:44k6ddzF
俺の場合は、
メイン:ANA-VISA-WG→公共料金以外全て
サブ:雨緑→公共料金専用

ポインヨ的にはANA-VISA-WGに全て集約すべきなのだが、雨緑について、
「死蔵→次回更新なし」も困るし、「利用しまくり→意味不明の利用停止」も喰らいたくない。

両者共にステータスなんかないが、当分は茄子作れる属性ではないし。
ま、クレオタ的には方向性の違う面白い2枚なんだけどね(w
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 19:52:59.80 ID:/uc6T+n8
いつまでもガキだから券面に拘ってるんだろう。
ビックリマンカードのレアカード集めるのと同じメンタリティ。

ステータス→本人にないからカードに求める
サービス→金払ってまでは利用しないが付帯サービスなら使う貧乏臭さ

こんな感じかな。
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 19:56:53.86 ID:+ZSqzRIW
メインカード、約9割が「一般カード」、上位カードは1割弱にとどまる
http://research.rakuten.co.jp/report/20110822/

一般カードを利用している人にゴールドカードの保有意向を尋ねたところ、「全く保有したくない」が(38.3%)、「どちらかといえば保有したくない」が(31.1%)となり、この2回答で約7割(69.4%)となった。
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 19:58:16.80 ID:44k6ddzF
じゃ、クレカのスーパーゼウスは何?プゲラ
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:06:52.57 ID:oDllIxzv
>>489
確かに「ヤングゴールドカード」とか実際に見たことないし。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:41:44.49 ID:4kWvflb5
>>494
スーパーゼウス:雨黒
シャーマンカーン:黒茄子
スーパーデビル:階級(笑)
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:53:19.24 ID:44k6ddzF
>>496
最後〜!!!茶を噴いちまっただろwww
じゃ、
雨緑:ヘッドロココ
で。。。
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 21:11:55.28 ID:UU09u9IX
>>495
新卒社員の時に、グループの関係で何も知らずにヤングゴールドに加入→ゴールド→プラチナと勝手にステップアップされて来たけど、プラチナって希望すれば誰でも取れるらしいな。

若いうちしか取得できないヤングゴールドこそ若さの証明という点で、ステータスじゃないかと思うようになった今日この頃。
でも空港のラウンジが使えなかった時は、ちょっと切ない思い出。
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 21:40:48.41 ID:tx5BatCI
>>489

20代どころか30代も、最近はゴールド、プラチナには興味ない人が多いと思う。

ロスジェネ以降の世代は、堅実志向が強いから、バブル世代が大好きな派手なモノは、敬遠されてるんじゃないのかな?
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 21:47:55.96 ID:3pwCacYv
>>498
蜜墨ですな?w
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 21:56:20.52 ID:44k6ddzF
>>499
同感。ロスジェネ世代は、現金を稼ぐ事に四苦八苦した世代。
会社でなく、現金こそが我が身を守る事を身をもって思い知った世代。
当然、現金への執着心は他のどの世代よりも強い。
なので、たとえコスパが良くても出費が1円でも発生するものは徹底的に嫌う。クレカにしかり。
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:01:17.42 ID:oDllIxzv
>>499
三井住友銀行に行っても、「年会費かかるカードを持っている」というと、勿体ないような
ことを言われる。つくづくゴールド・プラチナカードは人気ないんだと思う。
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:06:43.44 ID:ShLUHPTg
100万決済すればただなんで、年会費とかどうでもいいや。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 22:25:52.98 ID:KhOF27aq
ゴールドは何枚か持ってるけど全部年会費無料の奴だな、勿体ないから
でも何枚も持ってる平カードは年会費合計で3万近く掛かってるw
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 01:27:25.29 ID:S6vj1wNQ
カードでステータス
高級車でステータス
長期ローンで新築一戸建て

どれも今や噴飯モノの昭和ノスタルジー。
年がバレるよw
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 02:00:06.56 ID:HUViWrT7
>>505
格差社会の貧困層側丸出しですな
右肩上がりの社会も望めない今日、「今」が駄目な奴は「未来」に希望もないしね
つまりは「金の掛かるもの」に注げる余裕も甲斐性がないってバレるよw
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 02:40:51.04 ID:KHbNvPAO
チタンカードの俺様が来てやったぜwゴールドをステータスとしているガキどもよ、頭が高い!挨拶せんかーいwww

508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 05:34:24.19 ID:S6vj1wNQ
>>506はどんな勝ち組なんだろう。

まあどうせまともに答えられるわけないけどw
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 07:56:21.52 ID:1cxeHkYX
>>507
チタンカードって、質鱒以外にあったっけ?
質鱒じゃ笑われるだけだから、引っ込んだ方が良いよ。
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 07:59:41.10 ID:qXOd78Fk
>>500
お察しの通りw
今となってはカード会社に友人もいるし、抜けられん。
まぁ、どうせ年会費はらうなら知り合いがいる会社にってモチベーションだけでカード持ってるよww
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 12:18:11.71 ID:guyGBF6t
>>510
やはりそうですかw
私もまったく同じ流れのおっさんなんですぐにわかりましたよ。
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:10:51.29 ID:Omd5Otiz
>>502
それ勧誘トークじゃないの?
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 10:25:43.88 ID:BeKrLiBQ
ゴールドスレには20代〜30代が相応しいかと。
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 19:30:31.16 ID:vhD0DJhr
>>384
あんま笑わせんなよw
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 21:03:18.52 ID:3zk6S42x
>>513
>>510ですが、今年35歳ですよ。一応30代w
現在、密墨プラチナの他は、他社のノーマルしか保有してませんが、ヤングゴールドなんて懐かしい単語を見たので書き込んでしまいまして。

>>511
自分と同じ流れのプラチナ持ちって、仲間がいるみたいで、何だか嬉しいです。
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 23:44:31.27 ID:BeKrLiBQ
銀行ゴールドは密墨に限らず20代から発行するゴールドカードを出してるよね。
私も持ってたな、DCヴァン。
今は年会費永年無料のゴールドになってる。
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 19:17:34.42 ID:D9GrOw65
>>516
密墨は、30代から発行するはずのゴールドカードも実際には20代にも発行しており、
20代は3種類のゴールドカード(ヤング・プライム・普通のゴールド)から選べる。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 19:51:27.25 ID:s3m/bDME
若いんだから安いのをチョイス♪
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 20:05:44.90 ID:bfPNK0rr
>>423
遅レスだが
普通に在日の方で飲食やってるやつが持ってるんだが・・・
何人か確認済みだ
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 22:25:18.41 ID:Yj/ZL8At
>>518
>>515です。若いんだから安いのをチョイスしたかったんですが、半強制的にヤングゴールドに加入させられました。
世間知らずの新卒時代。グループ会社の営業協力を断るなんて選択肢は存在しません(泣)
人事査定に影響するって信じてたよw
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 11:08:41.37 ID:C07FCLn7
>>520
密墨は、年会費の安い順に「ヤング」「プライム」「一般ゴールド」。
ふつうの20代は、CPの高い「プライム」を選ぶ。
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 17:34:12.09 ID:vLIPIMkY
>>521
若さ溢れる解説ありがとう。
スレを遡ってくれると判るが35歳のオッサンなんだよ。
35歳が若者ぶってた時代って、プライムなんてハイカラなカードは存在してなかったんだよorz
生まれ変わったら、プライム持つよ。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 19:09:06.00 ID:TMBFtLNv
>>522
あんた、生まれ変わったらペンギンだよ
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 19:37:54.63 ID:6HS02CCa
和んだ
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 02:39:35.94 ID:jTNZHxCR
>>523
生まれ変わったらペンギン…。ゴメン。今まで知らなかったよ。サンキュー(v^-゚)
じゃあ、グリーンランドあたりに籍を作ってカード作るわ。
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 11:05:04.16 ID:GlZpyJid
>>525
グリーンランドって国じゃないよね…デンマークだかの領土じゃなかったっけ?
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 12:39:50.68 ID:R6R/iAeC
グリーンじゃなくてここではゴールドの話ですよね
528名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 13:00:21.13 ID:yApf7/LZ
うまいこと言ったつもりかw
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 13:12:37.86 ID:575E92Oc
雨スレいけ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 19:51:23.69 ID:crsd77IA
じゃあ、逆にいい歳して平カードや年会費無料カード出す人々を
レジではどう思われてるのー?
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 19:52:49.00 ID:zm/ONr5p
「平カードだけど素敵」
「年会費無料カードだけど素敵」

※ただしイケメンに限る
532ティン区:2011/08/28(日) 20:23:22.35 ID:2WFGisuW
>>530
ここは、ちょい高級なフレンチでバイトを経験したこのあるわたくしが。ちなみに二年前までやってました。

別に俺だけではなく、カードの種類(ダイナース、アメックス…)やランク(平、ゴールド、プラチナ)で
どうこう思うなどということはなかったようです。それよりむかつく態度とかのほうが話題になるから。

ただカードの持っているステータスのイメージと支払い総額はかなり相関関係があるようには
思いましたよ。特にワインにお金をかける人(ワインだけで3万円以上とか)は、ゴールドレベルだったよね。

やめる頃はゴールドは少なくなってた。プラチナが増えてきたからかも。

レジでの対応を教えてもらう時にカードの種別とランクを教わった。
特定のカードとの提携などがない店だったので、特になんか言われたりはしなかったけど、
やっぱり店も意識している部分はあるのかも。
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 20:25:33.79 ID:2CBe2Gek
レジ打ちにどう思われてんのか気にするなんて小者にも程があるだろ
534ティン区:2011/08/28(日) 20:29:06.15 ID:2WFGisuW
関係ないけど、ちょうどやめる頃に世の中でブラックカードとやらの
話題が出てき始めて、はじめて見たときはすごい驚いた。

しかし頻繁にみるのでおかしいなと思ったら黒いカードと言うだけで、
本当のブラックカードではなかったようだ。

考えてみれば前から黒い、あるいは黒っぽいカードはいろいろあったし。

そもそもカードの種類って信じられないほどたくさんあるからなぁ…。
レジでのチェックは発行会社(visa、master、…)と本人の性別と名前から判断できる
性別が一致してるかどうかなんだな。
署名があってるかどうかは「見なくていい」とはっきり言われた。

ここにいるマニアの人ならわかるのかな??
535ティン区:2011/08/28(日) 20:41:07.78 ID:2WFGisuW
>>530
>にいい歳して平カードや年会費無料カード出す人々を
レジではどう思われてるのー

ちゃんとここに答えないといけませんでしたね。

全然なんとも思いません。
みんないろんなカードをたくさん持っているようで、一度出したカードを
引っ込めながら「あっやっぱりここはこっちにしてください」と別のカードを
出すこともよくありました。

何枚かのうちの一枚を使っているようなので、たまたまうちで使った一枚が
平かどうかとかは見ていませんね。レジのときって気にしないといけないこと
本当に多いですから。カードの受け取り方から、チェックの仕方、操作・動作の
順番とかも決められていて、頭をいっぱいにしているところにお客さんが
「また来たいから予約したい」とか…なれると簡単なんだけどね。

前にも書いたようにランクと支払額は相関関係「ある」と言えます。
でも経営者ではないので、額が大きくても小さくても気になりません。
カードの種別も気になりません。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 20:54:12.77 ID:zm/ONr5p
親切な人だなあ。

さすが接客してただけのことはあるね。
文章も読みやすくて好感が持てる。
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:46:31.20 ID:htlfUTYQ
>>534
サイン欄を見た店員さんは、一人から二人だよ。あれじゃ、不正利用されても分からないだろ。
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:47:57.56 ID:LN5kriAh
医者だが勤務医なのでゴールド持ってない
ちょっと欲しい気もするけどうちとか車とか一括で買うため我慢
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:48:55.26 ID:mVoFF6mC
サイン欄て書いてあればいいんじゃなかったっけ?
540名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 21:51:17.56 ID:iZIASoei
決済額とカードランクが比例するなら、服とかの見なり、車なんかも変わってくるんじゃないの?
そしたら、しぐさや年齢とか類型化しそうなもんだけど。
オレはレジ打ったことないけど、列の前に並んでる人のカードはすごく気になります。
この好奇心はクレオタだから?
差別意識までいかんでも社会的地位とか生活レベルが現れるステータスであるのは確かでしょ。プロファイリング楽しいじゃん
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 22:37:40.86 ID:ChT3FSlC
>>534
カードの裏側見ない店の方が多いと思ってたら、わざとそうしてる
店もあるのか。
サインを見ないのは、客を疑ってるようなしぐさをするメリットが
店に無いから?

そもそも、不正使用するやつがカードと別の名前書くわけないし、
換金性のある商品でも扱ってない限り、必要ないか。
542名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 23:21:25.04 ID:E+qVONAM
昔のジュンク堂は、カード使ったら隣のレジの係員にわざわざサインを照合依頼しに行ってたな。
543ティン区:2011/08/29(月) 01:16:11.36 ID:2sdImep5
カードの名前と署名が一致しているかを「確認しなくていい」と言われたのは
多分「疑ってるように見えるとまずいから」だと思います。はっきりそうだと
言われたわけではないけど。

「性別の確認」は辞める時(2年前)にはもうほとんどなかったけど、その前は
旦那さんのカードを奥さんが使うという例がかなりあったからです。
当時はカードの裏の署名欄が空欄のものも多かったです。
トラブル頻発の時期もありました。

「支払い額が比較的が高い」ということと「身なりがいい」「振る舞いや
物腰、従業員に対する感じがいい」「洗練されているように思える」といったこと
との間にも割合はっきりした相関があったように思います。
544ティン区:2011/08/29(月) 01:17:53.46 ID:2sdImep5
すいません。

>>543
>「支払い額が比較的が高い」は「比較的高い」でした。
545名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 18:02:51.03 ID:HXKa72au
サインは変えたりすることもあるからね
546ティン区:2011/08/30(火) 02:00:57.77 ID:vW0mpT7J
カードのサインと言えば、カードの裏の署名は英語の筆記体で、
ペンで記入するときは漢字(楷書)で記入する方は多かったです。

筆記体は読めないのでちょっと困りました。そして困った時はスルーしてました。

テーブルで会計してくれる方のときは読める人に見てもらえばいいのですが、
レジに来る方のときは誰にも聞けないし、そもそもなるべくチェックしてるのが
気付かれないようにしないといけないですから。
547名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 10:04:15.63 ID:bSb8RSSp
>>538
そんなあなたには、ダイナースの平カードがおすすめ。
勤務医で貯金が月に50万できない人や、弁護士資格を取ったばかりのイソ弁とかにもやさしい発行…
548名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 13:30:54.36 ID:hvT5eDMj
ダイナースはプラチナレベルになるけどね。
茄子は使えない店も多いからゴールドVISA鱒も一枚は必要かな。
549名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 22:50:06.07 ID:HCu2YfT6
いい歳の大人になったら金色のカードは卒業しよう。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 03:39:18.16 ID:h6VSjH80
いや、場合によっては必要だから。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 08:16:05.52 ID:D+UqK+e2
どういう時?
552名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 13:11:23.77 ID:h6VSjH80
TPOに合わせて平、金、プラチナ、黒まで揃えてる。
何かと必要だから。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 13:38:24.32 ID:lRotIoml
中身がない人は色々大変なんですね
554名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 13:42:01.08 ID:2xva6cOZ
年会費無料ゴールドはないな

と雨白餅のおいらが申しております
555名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 15:01:41.71 ID:b076tB2+
>>554
年会費無料のしか持ってないよ。
質銀茄子
糖密銀金
イオン金
556名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 15:33:07.09 ID:X8G7nih9
だせぇ(笑)
貧乏人丸出し
557名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 15:47:34.65 ID:h6VSjH80
私も雨白と黒茄子以外は無料カードにしてる。
DC金も無料。
558名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 15:52:31.72 ID:h6VSjH80
>>555
糖蜜の金てDC?
質茄子って無料だっけ?
何か条件あり?

ある意味賢いセレクトだね
559名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 16:27:13.84 ID:Vw4Q7smo
>>558
賢いんじゃなくて、みんな知ってる
560名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 18:59:22.84 ID:h6VSjH80
皆は知らない
561名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 19:50:30.19 ID:YxsinWYB
>>560
高い年会費を払うことが生き甲斐のオサーンは知らないw
562555:2011/08/31(水) 20:16:05.77 ID:3nL5+2Nw
>>558
それぞれ条件はあるね。ただそんな難しいわけではない。
糖密は三菱東京UFJ銀行のでDCブランド。

書き忘れたけど、UFJのコーポレート金もあるんで、全部で四枚か。
全部使いこなしているわけではないけど、あればあったで困るわけでもないしね。
563555:2011/08/31(水) 20:18:14.81 ID:3nL5+2Nw
>>556
開き直るわけでも居直るわけでもなく、年会費払うのがもったいないからね。だから持とうと思っただけです。
564名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 21:23:23.94 ID:h6VSjH80
>>562
でも銀行カードばかりだね。
たまたま?
>>561
オサーンだけでなく私も知らないw
565名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 21:36:52.94 ID:q7j3iUSl
おたくしか知らんよ。
566名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 21:40:30.18 ID:TNvTp/Ja
貧乏人まるだし言われても貧乏人だしなあw
大人の9割は貧乏人なんだから
スレタイがおかしいって話だと思うぜ。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:16:06.90 ID:X8G7nih9
おまえと一緒にするな。
ばーか

貧乏人はおまえだけだよ。ごみ
568名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:22:06.63 ID:xU9rdJVE
年会費払っていようが、いまいが、ゴールド持っていればこのスレの要件は満たすわけで。
貧乏人云々の議論へ誘導したいならばスレ違いもいいところ。

なんてな。
569名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:25:39.69 ID:TNvTp/Ja
>>567
別に一緒にしてないよ。君は1割の方なんでしょ?
日本語わからないの?w
570名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:33:14.59 ID:wqoS2kc0
9割ではないと、批判のコメにたいして、

残りの1割でしょ?という返信をするやつがいるとはw

会話ができないキチガイだ
571名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:38:27.70 ID:TNvTp/Ja
意味わかんねw
572名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:39:35.27 ID:6jLvjd7C
90割のキチガイは貧乏人といわれてファびるw
573名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 22:39:39.89 ID:MXnZqGRE
KKRメンバーズカード持ってまつ。
574名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 03:21:26.54 ID:wMFQw2Wc
人口の9倍の基地外がファビョるのは恐ろしいなw
575名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 05:12:41.02 ID:1ReSKbTR
>>570

お前は連投して会話も非常にやばい。

576名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 07:44:39.12 ID:zyk3us7k
ゴールドを持つような輩は、馬鹿が多いというのが象徴のスレだな
ぱっ見、スレのほとんどが会話不成立w
577名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 09:03:18.67 ID:cIYxgMFX
>>576
出たっw
ゴールド持てない貧乏人なひがみw
ノーマネーでフィニッシュですw
578名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 09:42:00.81 ID:96jf9cws
カードにステータス云々を求めるなら、カード発行には収入証明の提出を義務付けるべきだな!

年収1億以上   ブラック
年収5000万以上 プラチナ
年収2000万以上 ゴールド
年収2000万以下 平

んで、付帯サービスは、全部有料オプションとか、前年度いくらつかったら無料にする。
1億の旅行保険=年1万
ラウンジ=年5000円
2つセットなら年12000円
みたいな

こうすると、平カードでも、金さえ払えば保険、ラウンジの充実したカードが持てるし
ドケチな大金持ちは、年会費無料でブラックカードが持てる。
そしてカードの色は、本当のステータスを証明することができる。

まぁ、でもこれやっちゃうと、低収入なのにカードの色で金持ちアピールみたいなのはできなくなるから
カード会社はやりたくないんだろうなw



579名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 09:55:33.31 ID:ekYjuxDI
去年印税収入1億、今年まだ収入50マソの私はどうなるんどすえ
580名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 10:05:56.29 ID:81Sknf/W
>>578
結局平同士で今みたいな不毛な論争が続く
「雨緑の俺は勝ち組!」
「いや蜜墨蔵が最強!」
みたいなバカは絶対に消えないよw
「いい大人なら雨緑一枚くらい持て」
みたいなクソスレも立つだろうなw
581名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 10:36:34.08 ID:UkEc2cQs
>>578
小学生か何かかな
582名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 11:01:30.77 ID:VvCepEDe
庶民と金持ちのボーダーラインって、確かに2000万くらいかもね。
600万とか1000万でゴールド、プラチナ持って、金持ち気分に浸るって、ちょっと寂しいね。
583名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 11:11:59.20 ID:sMyi1bYp
>>579
去年の確定申告を出せば
枠がたくさん貰えて自転車を漕ぎ放題じゃん
うらやましい
584名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 11:54:35.18 ID:rOnGYd1K
年収200万と年収1500万の生活レベルは雲泥の差だと思うが。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 12:01:16.16 ID:VzSRRv++
>>584
年収200万のやつに優越感を感じてる時点でビンボー人確定だけどなwww
586名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 12:21:47.22 ID:uJn4Mccv
>>584-585
ワロタw
587名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 12:34:30.91 ID:RwPc+cqE
げん玉の最高換金率のスキームは
25ヶ月300円のポイント交換を続けて
ポイントエクスチェンジに10000円貯まったら
80円の手数料を払って住信SBIに振込むパターンで132%になる

気が遠くなるわw
588名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 13:22:58.04 ID:cfzZ/VbK
>>578
低収入なのに、カードの色で金持ちアピール?
ちょっと何言ってるかわかりませんねw
そもそも、低収入はそんなカード持ち続けられないでしょ。
金持ちアピールできるのは、雨白や黒茄子ぐらいだと思うが、間違って審査通ったとしても、
年会費払えなくなって解約するのがオチw
ゴールドやプラチナは、底辺サラリーマンでも持てる昨今、最低限の収入がある証明にしかならん。
589名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 13:34:55.32 ID:CdmMEpq8
>>588
年会費払えないって、雨白や黒茄子の年会費を知ってて言ってるのか?
一日300円以下だぞ?
590名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 14:15:59.81 ID:J9no03Et
>>589
よーし!パパ禁煙して黒茄子持っちゃうぞ!

ってレベルだなw
591名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 14:22:12.08 ID:HNUWCik8
>>589
その考え方だと俺も月1000円貯金で雨緑が持てますね
592名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 14:31:15.17 ID:ETRDDMKN
黒茄子の年会費って10万なんだな
興味ないから知らなかったよ
30万くらいするのかと思ってたw
これじゃ年会費払う=金持ちとは言えないでしょ?
593名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 19:32:29.21 ID:cfzZ/VbK
>>589
そもそも、底辺じゃ審査通らないけどな。
594名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 20:07:04.19 ID:8h4fdA6R
>>593
底辺やつに優越感を感じてる時点でビンボー人確定だけどなwww
595名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 20:15:24.93 ID:cfzZ/VbK
>>594
何を勘違いしてるか知らんが、俺は底辺サラリーマンだよ。
カードは平茄子で十分。
金色カードはこれ見よがしで嫌いだ。
596名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 20:34:32.47 ID:/GEbifOJ
貧乏人や底辺と比較して優越感という概念は斬新だな。
そういう発想は無かったよw

余程コンプレックスがあるんだろうなぁ。
597名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 20:59:13.63 ID:Y2/ahXFn
1日300円払って優越感という概念は斬新だな。
そういう発想は無かったよw

余程コンプレックスがあるんだろうなぁ。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 21:12:30.86 ID:xxx/3eij
ステータスがどうとか言うなら、カード付帯のみみっちい無料サービス使ってないで
正規料金払ってまっとうなサービス受ければいいと思うんだが。
空港のラウンジとかタダジュースありがたがってる貧乏くさいオッサンオバサンで
あふれててもう見てらんない。
他にいくらでも店があるんだから、もっといい飲み物を金払って飲めよと思う。

ちなみに俺は貧乏だから貧乏くさいのとは違うw
タダジュース最高。羽田はなんかドーナツみたいのも置いてあった。
朝飯代が浮いた。
599名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 21:16:57.12 ID:YAEbq/RY
>598
ドーナッツじゃなくてクロワッサンだろw
600名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 21:21:43.88 ID:aqwSXYTy
>>598
大賛成 カードのデスク通して手配したら部屋がアップグレードされたとか
喜んでる人間が、ステータスだのなんだのいうのはちぐはぐな感じだな

最初からスイートルームの料金でスイートルームを予約すればいいので
ステータスっていうのはそういう行為に表れるものだろう
601名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 22:13:30.14 ID:/UjrwnDd
ステータス云々を抜きに、付帯サービス目当てでプラチナとか持ってる人は、賢いなあと感心する。

一番嫌なのは、海外旅行も飛行機使う出張も大してないライフスタイルなのに、見栄でゴールド、プラチナを持つような人でしょ?
庄屋とか白木屋で、ゴールドカード出してドヤ顔してそうで恥ずかしいw

たった数万の年会費を払う=金持ち、余裕
みたいな貧乏臭い価値観が、バブル世代の使えないおっさんみたいでイヤw

まあクレカなんて、後者のようなカード会社の思う壷な客もいないと、成り立たないビジネスなんだけどね…。
602名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 22:56:29.32 ID:/GEbifOJ
年会費10万のカードでも、優待を使いこなせば十分元が取れる。
ベネフィットを使いこなせないのにプラチナ以上を持つ意味がわからん。
スイートルームを正規料金で予約するのは成金か馬鹿くらいだろ。
金持ちほどカード使い倒して年会費の元はあっという間に取るだろうよ。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 23:42:06.51 ID:FnTrfrEB
ジョーンズまんうってマジだったのか
もったいねぇ
604名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 23:46:50.86 ID:FnTrfrEB
まちがえたすまん
605名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 02:58:45.03 ID:+uQwnbAz
そんなに欲しけりゃ普通カードを金に塗れ
606名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 08:39:54.75 ID:SuWIdcMp
>>605
30超えたらプラチナだろ。
日雇いや派遣風情でも持てるゴールドカードが欲しいの?
607名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 09:29:36.10 ID:ehpve/LD
>>606
そんなに欲しけりゃお前の楽天カードにマジックでぷらちなって書けばいいだろう!
608名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 11:03:19.15 ID:UXDSeWzH
だから、大人の休日倶楽部にはプラチナが無いんだってば
609名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 11:38:55.92 ID:MX3okAAF
カードにステイタスなんてないよ
プラスじゃなくマイナスに見られない為にそこそこのカードを持っとくだけ
いい歳して平や無料カードしか持ってない奴なんて実際底辺のゴミばかり
サンダルが便利だからと、それしかもたず何処へでもそれで出かける馬鹿w

610名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 11:43:36.73 ID:pBqB4Vvf
いい年してカードの色には拘りたくないな
自分のライフスタイルにあってりゃ
平でも無料でもなんでもいいじゃん
もっと楽にしなよ
611名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 11:51:21.78 ID:SuWIdcMp
>>607
やだ怖い。
なんで楽天カード持ってること知ってるの?
612名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 12:00:39.84 ID:7V+Gpu/S
>>610
勿論。背伸びしてまでもつのはバカさ。
ただ、歳相応の所得があれば、その「ライフスタイルに合ったカード」
ってのが無料カードなんかにはならないけど。
613名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 12:11:42.27 ID:SuWIdcMp
何だかんだ言ってプラチナ不要を唱えてる奴らは、
審査通らなくて持てないから僻んでるだけだろw
プラチナ持てる属性なら、プラチナなんかいらないなんて言いふらす必要無いし。
プラチナ持てないから、プラチナなんていらない(涙目)って言ってるだけ。
614名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 12:28:59.52 ID:bWJQIaqf
ここはカード会社にとって最高の客だらけだなw
付帯サービスもたいして使われずに、色だけ金とか黒にしとけば、年会費いっぱい払ってくれる。
どんだけ利益率高いんだよw

これからもよろしくね!
選ばれた高ステータスなみなさん!w
615名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 12:35:57.39 ID:Z4qNibTD
ひがむなよwww
616名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 12:36:36.79 ID:C6iDJPew
年収2000万以下なんてみんな底辺なんだから競うだけ時間の無駄
どんぐりの背比べ論はもう秋田
617名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 12:46:45.34 ID:KuAy6Vdz
急に賑わっててビクーリしますた(゜▽゜)
618名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 13:15:38.95 ID:u4AE4CCE
年収3000万以上 一流
年収1000万以上 ニ流
年収600万以上 三流
年収500万未満 底辺
619名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 13:25:15.12 ID:Etp92Kwl
俺は二流だなw
620名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 13:30:56.16 ID:u4AE4CCE
俺は三流だが
ゴールドもってる(笑)
付帯サービスはつかったことない。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 13:48:53.80 ID:07QS8pt1
おまえら、どんぐり(ryが大好きなんだなw
622名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 14:50:34.86 ID:SuWIdcMp
何で分相応ってのが分からないのかね?
いい大人がプラチナすら持ってないのも、底辺がプラチナ持ってるのも同じく滑稽な事なんだがね。
ラーメン屋にタキシード着て行かないだろ?
銀座のレストランに、Tシャツ着て行かないだろ?
何で理解できないんだ?
623名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 14:58:01.91 ID:b5Z+zpHM
>>622
そんなことより、お前は楽天カードにちゃんと「ぷらちな」って書いたのかよ?!w
624名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 16:05:24.41 ID:iPGj+qh8
>>622
他人の持ってるカードをいちいち気にして分相応()とか言ってる方が
余程滑稽に見えるけどな
625名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 16:48:49.20 ID:FfjQmcMg
>>618
俺底辺だけどダイナース持ってる!
626名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 17:50:12.92 ID:z98aCU3h
自分も底辺だけど2年前から茄子持ち

従業員数50人未満の非上場零細企業に勤続11年
年収450くらい
既婚、子なし
賃貸4年
家電あり
車なし
ローン組んだことない
遅延とか一度も無し
毎月10万くらいクレカ使う
最近国内出張多いので飛行機よく乗る
茄子の前はポネ青がメインで、ビックSuica、ファミTは現在も使ってる

たぶん茄子は、クレヒスさえ問題なければ、誰でも持てると思う。
黒茄子はさすがに隠微来ないだろうな。
自分みたいな底辺に隠微来たらちょっと引くw
627名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 18:01:14.38 ID:SuWIdcMp
>>623
楽天はネット用(ANAマイル用)だから、持ち歩かん。
質白メインだから、マジックでぷらちなと書く必要は無いな。
628名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 18:01:51.42 ID:Phw8YQyf
>>626
おまえ会話についていけないアホと周囲からよく言われるだろw
論点はそこじゃない、それに貼るネタもつまらん。
629名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 18:02:36.54 ID:SuWIdcMp
>>624
じゃあこのスレに居る奴は皆滑稽だね。
630名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 18:28:50.67 ID:EBOmNIDR
>>628
論点kwsk
631名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 18:51:02.09 ID:4+ILXvWD
デヘアは動かなかった方がいいと思うけどなぁ
メンディエタとかティモみたくなりそう
632名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 18:51:45.92 ID:4+ILXvWD
誤爆
633名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 20:23:18.10 ID:pqlRA60l
今どきカードにステイタスwと言いながら、その口で皿金カードは馬鹿にする、
要は年たかがウン万の会費が惜しいだけの貧乏人の現実はコレ↓

僕の愛車はワゴンRスティングレイ。字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たS4とS550が両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました。
634名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 20:32:02.06 ID:u4AE4CCE
ここにいるゴミどもは数万の年会費がはらえないゴミ
635名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 20:34:56.31 ID:KYzrcaYy
コーヒー2杯3000円は安い方。
グラスワイン一杯7000円とか普通。

夕食だけで5万円。そこでさりげなく黒茄子。
そのあとお泊りで更に7万円。
636名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 21:17:20.15 ID:DNVrBUXU
そんなんで黒いカード使うの?
なんかテレビでは富豪が持つようなカードだったんだが・・・
637名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 21:22:00.96 ID:bptY9xOE
問1
>>635を適切に日本語訳しなさい(配点20点)


【解答例】
80〜90年代はよかった。
それが今や子会社転籍で年収大幅ダウンorz
金曜の夜だっていうのに、第三のビールを飲みながら、2ちゃんに書き込むのが生きがいの人生。
日本人全員が勝ち組だったあの頃が懐かしい。


《出典》
2010年 ○○学院高等部入試問題
638名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 21:33:21.16 ID:XT9W2J6z
>>635
それ
円じゃなくてウォンだろ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 23:22:25.18 ID:aueIv36t
>>73
東京支店とかで 人民元の口座も作れて 自動的に日本国内は円決済、中国国内は人民元決済になる
640名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 00:23:50.09 ID:3mRGSU/b
>>637

コーヒー2杯300円は高い方。
グラスワイン一杯700円とか苦痛。

夕食には50円が精一杯。そこでさりげなく黒茄子の漬物。
そのあとお粥で腹に7円。

641名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 03:11:43.94 ID:FKoCuCMT
納豆に味噌汁で幸せ
642名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 11:01:08.46 ID:bulM3GPX
納豆に味噌汁なんて贅沢品めったに食べれない
643名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 23:40:17.60 ID:Oj4XDI9e
>>641-642

山形県民乙

きもいな〜

644名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 00:16:57.47 ID:xlyiIMbe
なんで山形なん?

納豆と味噌汁があれば幸せな江戸っ子でーす
645名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 09:09:16.31 ID:HTuklYb0
>>644
江戸時代から東京住まいですか。
646名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 10:49:40.65 ID:xlyiIMbe
江戸城にいましたよ エエ
今日は大河の日か
647名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 11:31:57.14 ID:wIbREr11
31歳
独身
大手企業と取引のある会社に勤務
勤続8年
昨年年収280万

趣味で世界を渡り歩いているので(韓国・中国・台湾)
それなりにステイタスがあって保険も手厚いカードを作りたいのですが
良いカードありますか?

ただし、JCBは認知度低すぎてアレだし、
雨はいかにもって感じで好きではないし
茄子は加盟店少なすぎで使いものにならないから、お断り。
648名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 12:00:01.86 ID:sSvQ4RB6
>>647
楽天ゴールドカード。
649名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 13:09:44.42 ID:HHs1IAuI
>>647
楽天しかないだろその年収w
それか蜜墨ゴールドかな、年収で無理かも
20代のうちにプライムつくればよかったのに
650名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 13:58:32.95 ID:V9xX+VxU
最近の20代は堅実派で、ゴールドカード持ちたがらないからなあ。
バブル世代くらい頭が弱く無いと、カード会社もなかなか儲けさせてもらえない時代ってことだよ。

651名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 14:49:49.21 ID:xlyiIMbe
普通の会社で年収280てネタじゃないの?
初任給でも500は超えてたが
652名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 14:55:38.73 ID:VaPo1jI8
ドヤ顔してゴールド出している奴見てるとこっちが恥ずかしくなる
それくらい現金で払えよ
653名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 14:57:46.95 ID:jnySQZdH
>>652
ワタミとか白木屋でたまに見るねw
654名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 15:02:52.29 ID:VaPo1jI8
バカチョンでも持てる弊害
今時ゴールド持ちがステータスと考えてる事が糞
655名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 15:51:10.89 ID:xlyiIMbe
>>653
TPOとしては許容範囲
656名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 16:36:40.28 ID:io8+suWd
>>650
バブル世代のおっさんは仕事ができない会社のお荷物のくせに
見栄を張ることだけは必死だからなw
657名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 16:38:18.43 ID:W4bH2h7t
普通にコンビニでもツタヤでもゴールド出すけど?
あんま自意識過剰なんじゃね?
658名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 16:45:34.61 ID:V6CutO8h
カードに限らず、底辺の貧乏人ほどステイタスの類いは否定したがる。
カードにランクなんてwと言いながら、同じ口でサラ金カードは馬鹿にする。
自分の手の届かない上位カードは無駄、ボッタクリと否定しながら、
下位のカードにはちゃっかり優越性を保ちたがる。

あの葡萄は酸っぱいと叫ぶ乞食そのもの
659名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 16:54:36.62 ID:whEndbgu
>>656
バブル世代はゆとり以下だからwww
660名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 17:02:34.96 ID:p5y47/A5
>>658
そうか、キミはあの時のアコマス君だったのか…。
喪明けのキミが、やっとの思いで取得したアコムマスターカードをバカにしたのは俺だよ。
今更ながらだが、あの時は済まなかった。
許してくれ。
661名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 17:36:57.46 ID:auvjVSjg
>>658
もう許してあげなよw
662名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 17:57:25.10 ID:q3PLWdG6
>>652
現金がないからカード使ってるとおもってんの?

バカすぎる
663名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 18:04:50.79 ID:auvjVSjg
ゴールドを貶されて、必死に反論してる奴は、貧乏人ですって言ってるようなものだろ?
プラチナ持ってる奴なら、ここまで必死に反論する奴はいない。
もっと懐と心に余裕を持て!w
664名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 18:12:34.14 ID:5BdcvFSv
>>653
持ってない奴ほど気になるもんだ
うらやましいんだね
君も申し込めばいいよ
665名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 18:46:54.67 ID:xlyiIMbe
もまいら
サザエさんでも見て和めよ
666名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 19:23:45.53 ID:Vw37MPtg
>>647
ヤングゴールドだけどシティエリートとかは?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 22:12:14.18 ID:fUt4L1O5
26歳 勤務医 年収1kちょうどくらい 勤続年数2年強
現在のカード:地方銀行のベーシックカードw

ステータスとしてゴールド持ちたいだけ(別に海外とか行かないし)なんだけどオススメありますか?
勤続年数が短いからあまり選択肢多くはないかもしれませんが・・・
668名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 23:12:34.96 ID:xlyiIMbe
銀行金が無難
669名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 23:43:16.04 ID:BcLm7I7B
>>667
銀行で金色にしたいって頼んでみればいいんじゃね
670名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 00:19:36.32 ID:qrw2owo7
年収1000円?
もしかして10Mって言いたいの?
ちゃんと単位覚えようぜ、勤務医さんw
671名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 00:39:47.71 ID:ln5wCR6M
>>667
モチベーション低そうだから偽鹿でいいんじゃね?w
672名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 00:40:21.14 ID:S3WHBRdE
>>667
年齢用件が20代でも可能なのはJCB
(いわゆるヤングゴールド廃止に伴い20歳以上になった)
33歳以上が原則だが、石に弱いダイナースもいいんでない?
海外で使う予定あるならやっぱりVISAかMASTER付が無難だけど
673667:2011/09/05(月) 02:23:11.71 ID:JVefvOYg
皆さんありがとうございました
銀行金か、デザインとサービスが比較的よさげなcitiゴールドあたりにするかなー

>>670
年収10Mって書くほうが遥かに分かりにくいだろjk・・・
そういうのを「揚げ足を取る」っていうんだぜ、1つ賢くなって良かったなw
674名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 03:26:21.52 ID:G1c5g2wJ
質ゴールドも銀行金な件
675名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 07:27:24.83 ID:ySePco5u
>そういうのを「揚げ足を取る」っていうんだぜ、1つ賢くなって良かったなw


なにこの人気持ち悪い
676名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 08:52:17.85 ID:pQYnR2SR
どうせ釣りなんだから気持ち悪くったっていいじゃない

2年目でそんなにもらえて羨ましい
677名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 09:28:45.60 ID:Zwh56M8q
単位はきっちりしようぜ、医者なら看護師なんかに
薬の分量とか指示するだろうに。

ゆとり?
678名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 11:43:30.27 ID:IDw42EzM
いい大人ならプラチナ持てだな
679名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 12:08:34.52 ID:tzWTB5xm
納得
680名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 12:39:20.10 ID:B4juM3wO
>>678
派遣や日雇い風情でもゴールド持てる昨今、マトモな大人ならプラチナ以上だな。
ゴールド出してドヤ顔してる奴って、マジで恥ずかしい。
周りも話合わせてすごーいwって言ってるだけだから。
こいつ、ゴールドでドヤ顔かよwって、裏で笑われてるんだぜ?
だから俺は、人前では一見すると平カードに見える茄子や質白を出す。
681名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 13:17:25.57 ID:W7AvEIRX
最低限ゴールド、もてるならプラチナだな
682名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 13:23:43.34 ID:G1c5g2wJ
しかし質白と茄子なんてイパーン人は知らない。
特に質白なんてマイナー過ぎる。

そんな時の為にゴールドは必需品。
ゴールドを見て笑うのは2chのクレヲタくらいだよ。
683名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 13:42:59.85 ID:W7AvEIRX
いやw一般人に見せて喜ぶ必要ないだろ

要は仕事絡みとかでカード出す時に恥ずかしい思いしなければいい
684名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:08:13.37 ID:IDw42EzM
俺も平茄子よく使うよ。
メインは蜜墨白。

土方風情がゴールドでドヤ顔はかんべんだな。
安い居酒屋とかでw
685名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:12:51.96 ID:kWz/vyzx
程度の低い方が「ゴールドじゃだめ、プラチナじゃないと」って論調で
ゴールドの価値を必死に下げようとしているのは実に滑稽ですね。

はっきり言うとプラチナが取れてもゴールドでじゅうぶんだからゴールドの人が圧倒的多数ですよ?
686名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:22:07.29 ID:W7AvEIRX
>>685
あなたの環境がそれで十分なら、それでいいんじゃないかい
687名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:23:14.85 ID:kWz/vyzx
ここに書き込んでるような方の生活レベルでプラチナを活かせるとは到底思えませんが。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:40:23.46 ID:W7AvEIRX
そう思うなら勝手に思えば良いさ

言っとくけどプラチナってそんなに凄くないよ?

ある程度のそこそこの役職なら当たり前に持てるしね

雨黒とかなら別次元だけど
689名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:44:02.66 ID:W7AvEIRX
あ、はっきり言うけどプラチナで元を取るとかいうゴールド的な感覚は一切ないし無駄
690名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 14:49:37.19 ID:kWz/vyzx
>>688
そもそもプラチナを凄いと思っていませんが。
カード集めが大好きな、少年の心を持ち続けてる人の楽しみなんでしょう?
プラチナカードが届いた時は嬉しかったですか?

カード会社がそういったタイプの人の虚栄心を満たすサービスを提供するのも商売としてはありだと思いますね。
ただ、普通の感覚ではそういうカード集めに熱中している人は幼いなと思うというだけの話ですよ。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:03:08.63 ID:IDw42EzM
>>690

集めたくても簡単に集められないからこそ価値がある。
自己満足なのは百も承知。

決済だけなら枠の大きい銀行系金1枚で十分。S100以上
692名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:13:58.87 ID:kWz/vyzx
>>691
残念ながらそう難しくはないようですよ?
高額な年会費を払う価値がないので多くの人はゴールドまでにしているのです。
プラチナは要らないから取らないだけですね。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:19:56.87 ID:IDw42EzM
>>692

雨白は置いといて一般人で簡単に黒茄子とか取れるか?
まあ俺も隠微きてるがまだ平茄子だけど。

平茄子だけはコストパフォーマンスがいいと思うが。
ダイニング良く利用してるし。

金とプラチナ保有率の統計分かる人いる?
694名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:23:02.83 ID:kWz/vyzx
>>693
個別のカードがどうかは興味ないですね。
取りづらくすればカード集めが大好きな人は燃えるでしょうし、
取ってからは高い年会費を支払い続けるでしょう。
そういう虚栄心を満たす商売なのですからカード自体の価値はどれも一般的にゴールド以上ではないというだけの話ですよ。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:25:24.46 ID:rq54xs6r
>>685

例えば車でもさ、軽やボロ中古乗ってる輩が言うんだよ、
「車で自慢出来るのはせめて2000万クラスから、それより下はどれもいっしよ」みたく。
自分が出来損ないのカタワと認めたくないゴミどもは、
「人並み」や「上流」のハードルを上げることで、自分のお仲間を
増やそうと大変なんだよ。


惨め過ぎて自殺しない為にw
696名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:32:29.12 ID:W7AvEIRX
ようするにプラチナの年会費は高くて払えないってことだな

はっきりそう言えよ

インビ=持てるじゃなくて、年会費をストレスなく払える=持てる

なんだよな
697名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 15:38:15.54 ID:rulqVMbr
みんな好き放題言っててワロタw
698名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 16:04:29.49 ID:kWz/vyzx
プラチナとかの虚栄心カードを持ってる人って昔ビックリマンシール集めに熱中してませんでした?

どう見てもその延長線上で、大人になっても卒業できてない感じですよね。

気に障ったら申し訳ないですけど。
699名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 16:16:28.77 ID:W7AvEIRX
してねーよw

マニアはプラチナじゃ満足できないでしょ

レベル低すぎ
700名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 16:19:30.26 ID:IDw42EzM
>>698

ビックリマンシール気分で
クレオタで収集癖がある人は結構いるんじゃないの?

でもビックリマンのスーパーゼウスは皆に当たるかも
しれなかったがプラチナは限られた人しか取れない。雨白除く
701名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 16:25:05.25 ID:kWz/vyzx
個人的にはアメックスは恥ずかしいだけな気がするんですが。
もう完全に落ちぶれてますからね。
いまさらそれに年会費を払うのはセンスが疑われます。

ダイナースにはまだそれなりに価値がある気がしますが、
やはりダイナースを取ること自体が虚栄心のような気もします。
個人的には蜜墨金あたりの定番を持っておくのがベストかと。

702名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 16:32:57.29 ID:IDw42EzM
>>701

茄子は虚栄心とかでなく持っとくと便利だぞ。
会費も15000円程度で枠フリーのスーパーゴールドだし。

でも黒茄子に10万払うかと言われれば別問題。

雨は終わっているよ。雨白に10万とかアフォ。
703名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 16:37:38.71 ID:W7AvEIRX
俺は黒茄子、雨白、両方もってるけど

雨黒もてたら全部やめるわ
704名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:07:17.64 ID:IDw42EzM
>>703

もし雨黒持てても雨だけじゃ不安じゃね?
VISA1枚位残しておかないと。

あと、雨信者乙です。雨黒の最近の発行ってありませんよね。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:10:39.88 ID:W7AvEIRX
もちろん、その辺のゴールドは残しとくよ

年会費1万くらいだしね

茄子はいらん
706名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:19:03.20 ID:IDw42EzM
>>705

雨黒目指して雨白持っているの?
そういう雨白持ちいっぱいいるけど雨黒報告が全然ない。

黒茄子持っているんだったら雨黒いらん気するけど。
雨白の与信低いし。

まあVISAは蜜墨金あたり1枚で十分だけど。
707名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:21:29.70 ID:fzKkjiR+
女性から言わせると銀行系のゴールドカードは全然大丈夫
流通系や信販系ゴールド、銀行系でもなんちゃってゴールドは論外です・・
巷に溢れてる色だけゴールドは眼中
アメックスのゴールドはホストさん御用達のイメージが強いのでパス
708名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:27:44.56 ID:G1c5g2wJ
>>683
それならゴールドだろうと平だろうと恥ずかしくないはずだろ。
人目を気にしてるのは同じ。
709名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:32:50.38 ID:G1c5g2wJ
>>693
平、銀行金、雨白、黒茄子持ちだが。
TPOに合わせてゴールドも持ってるよ。
年会費無料というのもあるが。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:43:09.54 ID:W7AvEIRX
>>706
価値観ひとそれぞれだけど黒茄子と雨黒は一緒にはできないですよね


雨白与信低いと言ってる人がいるけど、私自身300は決済したことあるので与信が
どれくらいあるのか分かりませんが満足はしています。

>>708
んーだから仕事絡みや、婚約者の親との食事の決済にサラ金や楽天カードだせますか?ってこと
自分が出せるならそれでOK問題ないです
711名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 17:57:46.38 ID:G1c5g2wJ
>>710
だから〜
そうやって人目を気にしてる時点であなたも同じなんだよ。
平とゴールドだけ恥ずかしいと思うのは君の自由だが。
712名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 18:02:54.54 ID:W7AvEIRX
名刺と一緒。

あとは自分で判断してとしかいいようがない
713名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 18:08:02.54 ID:W7AvEIRX
>>711
君もTPOに合わせて使い分けてるみたいでしょ、こっち側
いちいちレスすんなっての
714名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 18:09:59.48 ID:G1c5g2wJ
例えば、年配で茄子持ちの人の前では黒茄子や茄子を使わないようにして、平を使ったり、ゴールドにしたり、一流店では黒茄子にしたり。
そうして使い分けてる。
見栄と身分証代わり。
皆だいたい同じだろ。

だからコンビニでどや顔でゴールド使ってる人を見ても、恥ずかしいとは思わない。
自分も似たり寄ったりだから。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 18:28:52.02 ID:4U7hSXpj
一々そんな事考えてカード使うかボケがw
716名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 20:17:20.43 ID:EeXUl4DX
>>707

>なんちゃってゴールド
kwsk
法人とかKKR(UFJ)、私学(りそな)など?
717名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 20:17:48.47 ID:w4NmwUyR
>>715
同意
718名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 20:20:47.91 ID:SSLuRX7u
>>707
どー見てもホストに見えない僕ならアメックスのゴールドでもいいですか?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 20:54:43.17 ID:la+twMNg
ID真っ赤で必死な奴って何なの?キモ過ぎるんですけどw
720名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 21:16:24.49 ID:N3944M3C
>>716
セディナやMUFGの年会費\2000の偽金の事じゃないの?
721名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 21:22:37.04 ID:mxnKRGu0
自分の生活スタイルで有効に使えるカードを使えば良いだけ。
高々支払方法の一つでしかないカードに何を過剰に求めてるんだか。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 21:39:26.38 ID:EeXUl4DX
>>720
なるほど
別にそれでも構わないと思うけどねー

俺なんて年会費払いたくないから、
法人金、イオン金、質茄子しかゴールド級持っていない
それと比べたら2000円払うだけですごいと思うけど
723名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 22:22:16.50 ID:QyZajlrj
じゃあ雨白ホルダーは神だな。
とれない雨黒目指して10万円。

俺は蜜墨白+平茄子の2枚持ち。
724名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 22:44:26.59 ID:G1c5g2wJ
ここはゴールドスレ
725名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 23:24:26.51 ID:lhZ2n/yl
自己満足オナニー集団

カードがステータスと必死な糞
セコイ使い方しか出来ないくせに 笑
726名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 23:33:20.95 ID:2Yy04nf2
だって金ピカしてるから嫌だもん
727名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 23:56:22.24 ID:ySePco5u
やっぱりカードはゴールドの方が使えるよ。
庭にぶら下げておけばカラスよけにもなるし。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 02:06:31.55 ID:tumsUKwa
若い子はゴールドに食い付きます。
ゴールドにしか食い付かないと言ってもいい。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 04:04:40.67 ID:VUQrpJNe
平カードもっとけ
730cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch:2011/09/06(火) 04:35:59.22 ID:Ai4hfgUZ
若い子です。
ゴールドカード2枚、S枠合わせて500万。
留学はしてますが、海外旅行はほとんどしません。
白や茄子には憧れてますが、コスパ的にどうだろうかって思います。
ゴールドは保険・特典の為に持ってます。駐車料金だけで元とれるんで・・
731名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 07:55:18.45 ID:H/eUTdyJ
茄子にステータス?何を言ってるんだ?お前は みたいな反応アメリカ人にされたよ あんな使いにくいカード使っているやつの気が知れないとか
732cust.static.109-164-242-131.swisscomdata.ch:2011/09/06(火) 08:06:50.23 ID:Ai4hfgUZ
アメリカ人ってそうだよね。
留学した時つくづくそう思った。
ヨーロッパでも同じような感じだったけどw
733名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 10:36:53.70 ID:tumsUKwa
アメリカは差別化社会だから、底辺の人たちはカードに無関心だよ。
日本でもそうだけど。
734名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 13:12:51.58 ID:VcFG34l/
>>731
>>732
アメリカ、ヨーロッパでの質白の評価はどうでしょうか?
735名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 15:42:53.20 ID:eisbXEPW
銀行系金+平茄子+適当な平カードで十分じゃない。

上司や友達の前で金や茄子は使いづらいし。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/06(火) 19:35:40.51 ID:zXa6ICKP
茄子(黒or平)+銀行系VISA/Master(白or金or平)+自分に合ったお得カード(JCBだと役に立つかも)

茄子と銀行系のグレードは下品にならない組み合わせを選べば良いと思う。
737名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 01:11:47.27 ID:AdlbTpRs
平茄子とJCB GプレミアとVIEWカードの3枚持ちですが、スーパーでも薬局でも基本的には平茄子出してます。
738名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 02:39:29.04 ID:A4TWNoTq
いつも旧楽天平カードで100円から決済してる俺が何でこのスレにw

ゴールドも二枚持ってるけど両方年会費無料(無条件)でほとんど使ってない。
プラチナだの黒だのは年会費無料のがあるなら考えてもいい。
739名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 06:21:26.96 ID:MIfi8U/6
三井住友金のコーポレートを使っています。
由緒正しいカードなので傷を付けたくなく、決済は内蔵のiDが基本。
それ以外は年会費無料の提携カードばかりですね。

ダイナース?
そんなものに価値はありません。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 06:23:26.52 ID:2gJwU1OB
>>739
ダイナースは世界初のクレジットカードです。
741名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 06:27:35.88 ID:MIfi8U/6
>>740
それが何か?
世界初のクレジットカードは還元率が高いとか何か具体的なメリットがあるのですか?
所詮はカードおたくの歪んだ自己満足でしょう。
だから世間の人から理解されないのです。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 09:00:43.51 ID:18mUwj7C
>>741
使ってなんぼのクレカを由緒正しいから傷つけたくないとか言うような人間が
他人をカードおたくの歪んだ自己満足と非難するのってどうなのよ?
それに、最古のブランドという点では茄子だって由緒正しいといえるのではないか。

まぁ、俺も人の事を言えるような身ではないし学生だからどちらもノンホルなのだが。
743名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 09:02:57.31 ID:MIfi8U/6
>>742
たかがカードに必死になってる大人ってみっともないと思いませんか?
ビックリマンシール集めから卒業できない精神性なんですよ?
744名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 09:18:35.42 ID:2CJ2iLEq
>>743
必死になってんのはお前だろw
由緒正しいだの、傷が付くだのw
アホか、たかが決済で。
745名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 10:05:28.60 ID:MIfi8U/6
>>744
三井住友金を無料で使っているのがねたましいですか?
746名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 10:22:33.34 ID:umQsND+g
たかがカードって言いながら「傷をつけたくない」とか「由緒正しい」?
カードオタクの歪んだ自己満足って言いながら、他人が納得してくれないと
「ねたましいですか?」って素晴らしい考え方ですね。尊敬します。
747名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 10:51:05.33 ID:XXN9yGCZ
いいかげん、どうでもいい事に気づけ
748名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 11:21:03.66 ID:eAYCP0HY
>>745
密墨コーポレート金を無料で使えている自分のような人間は
世間から嫉まれるほどの対象かも知れないという発想自体がド貧乏臭いので
やめてほしいです

by 密墨コーポレート金ホルダー
749名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 11:24:24.20 ID:8Y9n403u
大人ならゴールド一枚持ちませう
素敵なスレですね
750名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 12:16:52.03 ID:UZrrj+ro
ID:MIfi8U/6
日本語をよろしく
751名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 12:28:53.75 ID:QC3+plPD
>>739
やったな!大漁だな!
752名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 13:00:10.76 ID:rHxhUOVo
茄子は価値あるだろう。

唯一の「F千円」だぜ。あ〜雨は論外な。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 13:06:02.48 ID:/6NU54VX
だよな〜

以前300万一括支払いの時に
不安になって机に電話したら
「それくらいでしたらご連絡は必要ありませんよ」って言われた
他のカードの枠多くて100万だったからさ
ちょっと感動したな〜
754名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 13:12:36.47 ID:rHxhUOVo
>>753

そういう時は茄子の出番だな。500万まで位なら軽く決済できる。
雨は論外。20〜30万ですぐに電話掛ってくるw
755名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 14:47:35.09 ID:8Y9n403u
電話どころじゃないよな雨は
756名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 14:57:48.29 ID:QEKSvCRi
このスレ的には
茄子金がいちばん格が高いの?

JCB のゴールドはダメぽ?
757名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 15:26:50.40 ID:KytWGQQh
茄子金について、詳しく聞きたい。
758名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 15:34:25.87 ID:8Y9n403u
釣りか 新手のボケか
759名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 15:52:05.93 ID:rHxhUOVo
>>756

茄子金って平茄子の事かね。
茄子には提携覗いて平茄子と黒茄子の2種類。

他のゴールドよりは格が高いスーパーゴールド。
券面はいたって普通。(金色じゃない)

とにかく与信枠が高いのが特徴(一律の制限なし)
格が高いとか低いとかは別の話。まあ格は高いが。
760名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 20:25:25.77 ID:5x7wGuw1
761名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 22:22:17.04 ID:YHH/57sg
>>760
何これ。どこの国かな?
茄子も金券面もいいな
762無料ゴールド一覧:2011/09/07(水) 22:54:57.71 ID:58eo/VPS

@KKRカード
A私学カード
B公立カード
C法人ゴールド
DAEONゴールド
E質茄子

とりあえず これだけ 無料でもある
まず 作ってみたら
763追加:2011/09/07(水) 23:03:15.18 ID:58eo/VPS

@KKRカード
A私学カード
B公立カード
C法人ゴールド
DAEONゴールド
ECitiダイナース(年 30万決済)
FCitiゴールド (年 30万決済)
G東三ゴールド (年100万決済)
764名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 23:28:18.32 ID:QdZIHA72
エポスとアイワイと日本海審判をお忘れか
765名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 23:33:43.39 ID:58eo/VPS

@KKRカード
A私学カード
B公立カード
C法人ゴールド
DAEONゴールド
Eセブンゴールド
FCitiダイナース(年 30万決済)
GCitiゴールド (年 30万決済)
Hエポスゴールド(年 50万決済)
I東三ゴールド (年100万決済)

日本海は地域限定ゆえパス
766無料ゴールド級カードステータス:2011/09/07(水) 23:55:36.42 ID:58eo/VPS

SSS 雨黒
SS  茄子黒 雨白 階級
S   質白 蜜墨白 黒鹿 東大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 銀行系金 茄子 質金 雨金 侍金 蔵前・如水会カード
AA  信販系金 雨緑 学士会・名大カード 
A   各種金 北大・慶應・早稲田カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 銀行系カード 侍カード ICU・桜友会・上智カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード 明大・立教カード
B   流通系カード p-one・SBI・漢方カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    楽天カード サラ金系カード デビットカード


*AAA級…KKRカード、私学カード、法人ゴールド
       Citiダイナース、Citiゴールド、東三ゴールド

*AA級…公立カード、エポスゴールド

*A級…AEONゴールド、セブンゴールド
767名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 00:07:15.14 ID:MADbSK89
>>756は普通にボケただけだと思うよ
768名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 00:08:18.54 ID:ilc8ES0D
私学と公立で私学が上なのが気に食わぬ
769名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 00:20:48.28 ID:X/cMlsIc
券面が金色のカード教えて下さい。
安いやつで。クレカじゃなくてもいいです。
770名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 02:05:42.81 ID:jZv+vyTi
citigoldのキャッシュカード
すごく安い、なんと無料です!
1000万預ける必要があるけど。
771名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 02:47:22.68 ID:b15JMDoM
まあ1000万ぐらいなら今時はどこに預けても利息も大差ないからな。
でも条件付き無料はあんまり好かん。
なんか面倒くさいから。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 02:57:51.50 ID:MADbSK89
>>769
ビックカメラのカードって金じゃなかったかな。
クレカじゃなくていいなら。タダだし。
773名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 03:41:39.73 ID:1nXTUzIg
>>769
野村カード
774名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 04:57:19.18 ID:wvuZicxj
確かにゴールドだw
775名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 08:41:20.75 ID:Lk0NdYrC
オレの自動車運転免許証はゴールド
776名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 08:42:43.79 ID:cTnkFgfz
俺もw
777名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 11:40:48.95 ID:6hVJPqdH
>>761
茄子で金色は新鮮でいいね

>>766
低俗派遣の俺でも取れる(取れてた)雨白・質白・黒鹿はないわ
その辺はA系だな
外資の雨と質は使ってくれそうなら発行するからステータスってのには程遠いぞ
邦銀の信頼でくれるものと外資の額で査定されるものを一緒にされてもな
雨・質なんて自営でも年収あれば取れるから年収をステータスと思うならそれでいいかもしれんけど
俺からすれば邦銀の金・白の方が壁が厚く高い

>>772
それって淀じゃね?魚籠はグレーだよ。クレカなら魚籠牛が金だったような
778名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 12:02:48.33 ID:MADbSK89
淀しかわからんw

779名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 15:03:47.51 ID:nMydjCgH
蜜墨金ってステータスあるんか?年収450万の負け組の俺でもつくれたよ。
780名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 15:22:15.54 ID:agtn0ftV
>>779
無いよ。
年収450万(笑)の底辺な君でも持てるんだから。
781名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 16:05:13.70 ID:TtQtvPQg
平カードでもS200とかあるからS300以上は無いとゴールドとは呼べないでそ。
782名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 16:55:05.72 ID:3gLvrsTM
茄子加盟店少なすぎだろ
783名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 16:58:16.38 ID:2sRqBBDi
>>782
いや、それでいいだろ
レストラン、料亭、ホテル、アミューズメント
それらで使えれば充分
そのための茄子
メインにするカードじゃない
あくまでTE

メインはヴィザでおk
784名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 17:43:35.94 ID:agtn0ftV
>>783
禿同。
俺は質白メイン。
高額決済や優待しか黒茄子の出番が無い。
785名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 18:43:23.26 ID:yUWy4i8Z
>>769
つコナカのポイントカード
786名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 19:38:33.36 ID:68hwiqN0
>>783
いや、それがだな、コンビニやスーパーでも茄子が使え始めていて、
サブのヴィザがiD以外出番が無くなってる件。
787名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 23:17:29.36 ID:GM3yRo+Q
>>768
私学は りそなゴールド →銀行系金
公立は オリコゴールド →信販系金
788名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 13:55:49.13 ID:7tpyncJx
>>786

俺は蜜墨金(ID)がメインで平茄子がサブだよ。
やっぱり携帯決済は便利だよ。

IDカード一体型だがカードを出すのは面倒なので携帯でほとんど決済。

平茄子はダイニングを良く使っているかな。
789名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 18:10:18.92 ID:FbuyFhq/
居酒屋で会社持ちの暑気払いをやった。10万超える支払いを若い幹事が
ジャックスカード(笑)で切ろうとしてたから、
「金額相応のTPOってのもあるんだよ」と教えてあげて、
代わりにイオンゴールド出してあげたら会計のバイトが何が可笑しいのか
ニヤニヤ笑ってやがった。客商売でざけんな。
790名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 18:11:01.35 ID:FbuyFhq/
今思い出してもあの糞バイトむかつくわ。
あれか、今流行りの格差社会の負け組で、手に入らないものを
強がって欲しくないふりするやつか。
そんなんだからいつまでもバイトや派遣で低俗カードしか持てないんだよボケが。
791名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 18:19:15.99 ID:0EVsHI9a
つまんない
792名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 18:30:43.49 ID:JggRoHQh
ワロタw
793名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 18:57:47.67 ID:C8yL+W9u
>>789
バイト君が正解
恥www
794名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 19:09:16.23 ID:IBeGYPKz
釣り針でかいな
795名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 19:09:42.36 ID:rUkFK2EI
10万くらいでわざわざ
796名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 19:45:51.09 ID:wriZ4CHw
平茄子ってHP 見ると
シティバンクの提携しかでてこないけど
提携無しのカレーはあるの?
797名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 20:00:19.60 ID:9SxEfblU
カレーはハウス♪
798名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 20:19:05.88 ID:7mpu+GvM
>>796
シティバンク提携の方が出てこないような?
ただ単にシティ「カード」のマークを
シティ「バンク」提携と誤解してる?
799名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 22:58:30.39 ID:UgUL2F1I
>>796
台風ココナッツの茄子カレー
800名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 12:47:14.16 ID:zC1OTlyF
ゴールド一枚だけを大事そうに財布に入れてる奴、きもい。
きもくね?

財布の一番見えるところに、わざとゴールド一枚入れてる奴、まじきもい。
それも、年会費一万はらわず蜜墨金をマイペ駆使して4200円にしたり、
3150円のシティエリートや2000円の偽金いれたり、
貧乏人が必死すぎ。
普段は、楽天カードや漢方カード、SBIカードでポイントコジキするんで、
金なんか完全に財布のかざり
801名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 13:16:48.05 ID:LuNJA2gh
>>800
なにを休日の昼間から顔真っ赤にして必死になってんのw
そんなこと茄子や銀行系プラチナ餅なら気にも留めないよ
銀行系の審査に受からない最底辺の嫉みだと思われるだけだから
アンタがそうじゃないのなら恥ずかしいからやめとけば?w
802名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 13:53:28.73 ID:+cWpHAAW
そのセコいやり方が、もう大人じゃない
803名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 14:08:06.90 ID:fGaURotz
他人の財布を観察してる時点でおかしい
804名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 15:44:21.50 ID:ERI6TJ9r
>>800がきもいのは確かw
805名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 15:57:40.83 ID:uyvFJFzE
>>800のレスで
きもい=悔しいに変換すると
ようやくまともな日本語になるな。
余裕がない底辺ほど他人ばかり気になるw

806名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 17:33:10.00 ID:bOwdmbVV
俺は財布の中にはVISAデビしか入って無いよ。カードは、別にカード入れに入れてる。
807名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 18:40:44.78 ID:ERI6TJ9r
財布の中は楽天だけw

ゴールドの一枚はラウンジ入るときしか使ったことない。
もう一枚はイオンゴールドで、イオンで買い物するとき使うだけ。
そっちのカードは他のポイントカードやらキャッシュカードやら
何十枚もあるカードを入れるケースに入ってる。
これ落としたらヤバい(ぐらい後処理が面倒)。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 20:32:20.30 ID:4cMGMAge
>>807
楽天とイオンかぁ
それぞれの分野の恥だろ
809名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 20:45:53.14 ID:CnpN9jC9
今度ゴールド申し込もうと思ってるんですが、やっぱ皆さん
ゴールドはあくまで通過点でゴールではないって感じですよね?
僕は属性そんなに良くないのでゴールドとれればそれで満足なつもりです。
やっぱ通過点に過ぎない人にしてみたらゴールドなんて
平と変わらないって感じですか?
それとも今はプラチナとか上位色保有者でもゴールドを持った
当時はそれなりに感動というか、目の前のゴールドカードを
眺めてニヤついたりとかしたんですかね?
僕はゴールドカードが届いたら間違いなくまだ台紙から外さないうちに
写メを撮ってニヤついてしまいそうです。
810名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 20:53:11.19 ID:+cWpHAAW
初めてのゴールドはみんなそん
な感じだよ

2年くらいでプラチナ意識しはじめる
811名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 21:51:00.78 ID:3ptHErIT
>>809
俺も、初めてゴールドカード取得したときは、届くと分かったその前日は
あまり眠れないほど興奮した。しかも、審査規定外の属性(年齢面で)だっ
たので尚更。
今でもまだそのゴールドを持てる規定年齢でないので、何となく気持ちが
良い。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 21:53:08.66 ID:zHV0ziUO
>>809
今やプラチナは申し込みできるから、わざわざゴールド申し込まないでしょ。
813名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 22:22:56.72 ID:6DefOqpu
ゴールドを経験せずにプラチナに行くのは
前菜を食べずにメインを頂くようなもの
814名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 23:12:07.11 ID:LuNJA2gh
通過点とかゴールとか前菜とかワケわからん
自分に分相応のカードを持てばいいだけじゃないの?
所詮クレカなんだし大袈裟に意識しすぎw
815名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 00:01:25.84 ID:p1CdnWbH
>>813
プラチナ申し込めるのに、ゴールド申し込む意味無いじゃん。
ゴールドなんて日雇いや派遣でも持てるのに。
816名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 00:07:26.86 ID:0xoFo+nf
ん?雨白や黒茄子でも申し込みできるのか?
817名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 00:08:23.99 ID:vm23cJdf
プラチナのサービスを有効活用できないならゴールドでいいだろ。
大抵の奴はゴールドぐらいが費用対効果的に丁度良いと思うがな。
818名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 00:59:41.94 ID:Nprhn6sF
学生時代に偽金もってたからなんかそういう興奮?羨ましいな。
偽金はやっぱ偽金だけど、金色を持つ感覚が欲しくて申し込んだ。使ってなかったけど。まともな金とか取ったら感動するのかな。
あ、でもネットで散々叩かれているけど、雨緑通った時は興奮したwそんな感じなのかな?
819名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 10:25:11.32 ID:7m/YchZJ
24歳だけど、World Master1枚、プラチナ2枚、ゴールド1枚、それと銀行系1枚持ってる
あとブラック1枚は欲しいけど、もう満足
結局使うのって3枚程度だし
820名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 10:38:47.18 ID:zuC6MVpv
>>819
うぷ
821名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 11:12:53.38 ID:GtZ95xTw
>819
質リワードワールド
黒鹿
エポスプラチナ
イオンゴールド
楽天銀行カード

こんな感じかな?
黒いカードだったら淀Gポイント+おすすめだよ!
822名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 11:56:30.65 ID:ChYduMFZ
安いラインナップw
823名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 14:31:18.67 ID:7m/YchZJ
>>820
ゴメン今外なんだ

>>821
質白
水雨白
水雨
MUFG VISA
紫世界鱒
付き合いで申し込んだやつばかり
824名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 14:54:53.25 ID:ueqHB4Sd
>>814
お前はまずスレタイ嫁
825名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 14:57:10.10 ID:ueqHB4Sd
>>815
段階を踏むことに楽しさを感じるのさ。
さて、お前はいきなりどのプラチナを取得したんだ?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 15:00:23.55 ID:ueqHB4Sd
>>823
なにその水雨って
827名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 15:24:21.12 ID:WB14zaRD
水飴
みずほアメックス
828名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 17:52:52.61 ID:qHIkqP9C
アメックスか だせーな
個人情報漏れるよ
貧乏人ならいいけど、金持ちならやめとけw
829名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 18:59:12.53 ID:GtZ95xTw
>823
わざわざ詳しく教えてくれてありがとうございます!
HSBCはプレミア感あるし1000万ほど口座に維持していれば無料だからお得で良いですよね!
830名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 22:26:52.65 ID:ueqHB4Sd
>>827
みずほAMEX?初めて聞いたわw
つか、みずほAMEXの白ってプラチナってこと?
セゾンプラチナAMEXみたいなノリならプラチナとは言えないが。
831名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 16:50:03.47 ID:E7Rso3Ba
みずほはセゾンだよ。
832名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 19:18:13.76 ID:c+X4fkTJ
なぜ最初からセゾンと言わない?
恥ずかしいからか
833名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 20:03:28.69 ID:ZEQPt2zM
みずほAMEXってこれのことか?
これプラチナか?

http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/card/syurui.html
834名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 20:19:07.76 ID:Wq9TiJV9
835名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 20:30:12.48 ID:wySMhM/h

HSBCプレミア クレジットカード

って保険なし預金1000万でつくれるけど、
サーヴィスがしょぼい
どうみても
 平 <HSBCプレミア クレジットカード < ゴールド
だと思う
836名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 23:54:51.70 ID:ZEQPt2zM
>>834
おー
ありがとう
こんなのあったのか
837名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 13:15:27.17 ID:rIJck/50
>>626
ほぼ同じ属性で家電なし、多重だが茄子受かるかな?
838名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 13:23:42.56 ID:BPrVQtzS
>>837
無理かも
839名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 15:22:03.74 ID:I3CDvZ16
親の世代は現金主義が多いよな。

俺の親はキャリア1種の国家公務員だったが、クレカ1枚も持ってない
スーパーホワイトだった。

ETCのために今回初めて家族カードを作ってやった。
840名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 16:05:01.64 ID:3234OmqM
親はブラックだし
841名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 17:10:35.45 ID:I3CDvZ16
スーパーホワイトの親がクレカ申し込んだら通るのだろうか?
元国家公務員だが、今は国民年金+共済年金で悠々自適の暮らし。

ヒスになりそうなものがあるとしたらマンションローン。
退職金で即効全額返済してたけど。車も3年間隔で現金で買ってたし。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 17:46:27.31 ID:i37+w4eG
>>825

私が持ってるカードですか?
段階踏むのマンドクサイので、一年で淫靡来る黒茄子と突撃できる質白ですね。
流石に一年以上かけて淫靡待つほど暇じゃないんで。
平茄子取って半年で500万程決済したら、9ヶ月で淫靡来ましたよ。
あなたには段階踏む暇があって裏山です。
843名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 18:05:49.73 ID:lrDO+1tb
>>841
つ大人の休日倶楽部
844名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 00:52:04.32 ID:CoaHyqPv
時間がないとか暇がないとか、何かに追われてるみたいで大変だな。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 01:03:49.72 ID:jYBcWjXd
うちの親が今年退職で、その記念にと海外旅行を考えている様だ。
それは良いんだが、人生初の海外旅行&クレカを1枚も持った事が無い、ときた。
アジア圏のパック旅行ならカードが無くても、と思ったが、希望はロスとの事。

さて、どうした物か・・・。

>>839
うちもその手で行くか〜。
年収2000万以上だった親に対して、その3割程度の俺が家族カードを作ってあげる事に、
何だかしっくりこないのは否めないが。
雨金の家族カードって事になるけど、ホテルでデポジットを要求されたりしないかな?
海外だと、家族カードってどういう扱いになるんだろう。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 04:33:13.75 ID:20HbINwn
AMEXはカードに[家族カード]って書いてあるの?
847名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 11:58:41.60 ID:YgIyQFfa
>>845

俺は蜜墨金で家族カード作ってやったよ。
でもカード本体はしまいこんで本当にETCのみ。

VISAとか持ってないの?
848名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 14:13:49.48 ID:G9qbNRjp

家族で家族カードつくると凄いことになるよな(枚数制限なしなら)

家族の数*1(or2、3)枚になるわけだ
849名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 14:52:31.45 ID:YgIyQFfa
蜜墨金は1枚まで無料。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 18:10:03.06 ID:f/Gam1+s
>>841
大人の休日倶楽部ジパングがおすすめ。年金生活者には審査が甘い。
ただし年齢制限が男は65才以上だが。女なら60才から。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 22:31:47.90 ID:kfYrfBLe
>>850

こんなカードもあるんだね。
66歳だからぎりぎりOKか。
でもたぶん作らないと思う。本当に現金主義だから。

俺が作ってやった家族カードも金色で拒否反応起こしてた。まじETCのみ
852名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 00:06:25.66 ID:Bn+8/9bY
>>850
女の方が長生きなのにその年齢制限おかしいよね
フェミ団体が差別だって抗議しないのかな
853名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 00:24:05.76 ID:/mIPmtNj
>>852
定年退職だろ。女のほうが子どもの親離れもあるし身軽になるのは早い
854名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 06:02:02.13 ID:+TraX8Ub
>>851
鉄道で旅行をよくするのなら、JR東の長距離きっぷが3割引。
15000円で3日間新幹線も特急も乗り放題の会員専用のきっぷも年に数回あるし、
855名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 07:27:18.37 ID:UGQZ1U32
大人の休日はうちの両親が前使ってたな。
なんか条件改悪されたとかで使わなくなったって言ってたけど
年金生活に入って生活がきつくなったのかもしれん・・・
856名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 10:37:59.05 ID:gCfqS4FT
>>854

年齢制限無ければ作りたい内容だな。
鉄道旅行好きだし。
857名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 20:23:21.56 ID:vfXPHAyM
>>823
斬り甲斐が有るラインナップ ダイエットスレにおいで
85881.92.19.218:2011/09/16(金) 03:10:37.69 ID:auF+Rqpj
>>845
海外では別に問題ない、というか家族カードって気付く人もいない様子。
雨は家族カードなんて書いてないでしょw
859名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 07:30:34.31 ID:ERr+/5Qc
>>447
うらやま
860名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 17:21:49.09 ID:xk70UEtU
俺イオンゴールドしかもってないんだ。
クレ板だと恥ずかしいやつ扱いなんだけど、2chでよくある煽りだと思ってる。
実際どうなんだろ。普通にリッツとかウェスティンでもこれ使ってるんだけど、
フロントの人笑いこらえてるのか?
86181.92.19.218:2011/09/16(金) 17:25:26.29 ID:auF+Rqpj
考えてみろよ。
2chに来てまでクレカの話したがるような連中しかいない場所だぜ?w
客観的事実と便利な使い方、ステータス以外の情報だけ信じておけばおk。
俺はこっちでラブプラスVISAを使い倒しているが、笑われたことは一度もない。
862名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 17:29:34.86 ID:hdHIMVM2
>>860
楽天プレミアムしか持ってない俺よりマシw
863名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 17:50:41.55 ID:xk70UEtU
>>861
それは笑いこらえてるかも
864名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 17:57:44.17 ID:ZzlKnp5F
>>860
2ちゃんでは
イオンのゴールドにも
イオンカードのゴールドとセレクトカードのゴールドに差があるんだ

まぁどっちもどっち
865名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 23:41:45.75 ID:3GX+iGjD
>>864
てか、セレクトの方がサーヴィスいいしw
でも、金も紫も変わらない・・・orz
86681.92.19.218:2011/09/17(土) 01:10:50.73 ID:/7hgV1ev
>>863
いや、俺は人の心が読めるからわかるが、
「あ、日本人なんだな」という思考がほとんどだった
867名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 01:24:30.41 ID:5Kyb7xK1
>>866
実際は在日なのにな
868名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 02:04:06.42 ID:/7hgV1ev
誰が?
まぁ昔から交流あっただろうからそっちの血が全く入ってないとは言い切れんな。
ただ遡ったら白人の血の方が多いわ。
869名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 02:23:35.58 ID:Leswth9S
>>867はレスの意味が分かってないだけだろw
870名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 07:55:46.95 ID:IJ8Qc8V5
券面なんて店員はそこまで気にしないよ ただ高級店に似合わないだけ
871名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 21:41:54.81 ID:0s2AMRD+
>>841
kkr
国家公務員の共済年金受給権がある人なら誰でも持てる(過去、1か月でも公務員ならオッケー)
無料
ビザ、マスターはニコス金。jcbもあり
券面も非常によい

ただし、ポイントがしょぼい
普通に0.5
872名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 20:25:36.52 ID:+QALvivr
>>181
東電の失態で節電とかw
あいつらボーナスももらってるんだぜ!

お前らマジで節電してるのか?
俺は全く考えず、使いまくってるわ!
873名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 20:29:44.80 ID:I9njuZ5P
>>872
スレチ甚だしい。
だがオレも使いまくっている。
金出してんだからどれだけ使おうが消費者の自由。
874名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 21:08:16.07 ID:5QrbdOTL
いい大人なら節電
875名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 21:32:04.79 ID:ctawUUlP
東電にムダ金渡したくないなら節電
876名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 22:01:42.16 ID:oGnLXtAq
よし、墨審査通った。
J○Bで払い忘れ&何回か止まったし、
携帯は止められては払うを10年くらい、ガソリンも数回止まったが大丈夫だった。
ちなみに年収は400万も無い。
877名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 07:37:18.33 ID:fHfD3dIO
>>872
原発が安全に停止しなかったのは東電が悪いが、
節電しなきゃならないのは震災のせい。
勘違いも甚だしい。
878名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 08:55:07.83 ID:MMlZ+0mz
>>877
原発が安全に停止しなかったせいで節電を強いられているって話だろ
879名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 13:07:24.44 ID:fHfD3dIO
>>878
そもそも震災が事の発端。
被害喰らった東電責めるのはお門違い。
工場が被災して品物が供給できなくなった企業を責めたりしないだろ?
放射性物質をぶちまけた事について責めるなら話はわかるが、
電力不足を責めるなら、原発反対派を責めるべき。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 14:05:23.48 ID:7xj2ZW0G
>>879
東電にはかわいそうだが電力を担当地域に安定供給する「法的義務」があるからな
だから地震だろうと、戦争だろうと電力を不安定にしてしまった事実だけで責められても文句は言えない
いやなら地域独占状態を解消し、法律を変えてもらうんだな
甘やかしちゃいけないよ、一番悪いのは東電
881名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 18:28:53.99 ID:QUlkJAUD
自然災害や戦争みたいな特別なケースに関しては100%の責任を
負わせるのは酷だよね。でも周辺住民への賠償金は国が国税で
援助するとかそれでいて東電社員のボーナスは減らしてでも出す
とか給料は下げないとか言ってたのが気に入らない。
なんで東電が責任を認めて金払うその金が我々の血税なのかと!
こっちは未曾有の不景気に加え、震災と円高の影響でボーナス
出てねぇし、被災者は仕事も家も失ってるのにやっと今更
リストラだボーナスカットだとかぬかしてる東電はやっぱりバカ、
すべて東電の責任。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 22:17:05.17 ID:fHfD3dIO
>>881
え?
国(税金)から賠償するための金を借金して、徐々に返済するんでしょ?
絶対倒産しない(国がさせない)し、国にとって、これほど旨い金貸し先はないだろ。
つまり、東電が賠償するべき金を税金で賄ってるわけじゃないぞ?
何か勘違いしてないか?
利子が付いて返済されるなら、俺らから毟られる税金も少なくなるんだぜ?
利子付けて返してくれるなら、その分増税する必要無いからな。
883名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 22:26:40.50 ID:CM+znjpA
他でやれば
884名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 00:03:45.37 ID:nWSdYjqP
でも電気料金15%値上げされたら増税と同じじゃね?

つかスレ違いすぎ
とは言えJCB金落ちたオレにはネタが振れない
885名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 01:21:32.85 ID:FkCfXM26
男28年収350
蜜墨金いただきました。
年間決済額も60〜80万と少なめで属性・年齢的にもダメ元でしたが、
滞納・事故なしで真面目に使用していたのが評価されたのでしょうか。
白は敷居が高すぎるので次はJCBあたりを狙ってみます。
886名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 07:28:08.84 ID:fqSgiY/S
現金の優良会社
http://tool-4.net/?genkincash
887名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 07:43:36.51 ID:Ecw8s0Yt
>>885
蜜墨金を手に入れたのになぜJCB金が欲しいのか。
年会費の無駄でしょう。
あとはお得な提携カードで実利を取るべきです。
888名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 09:57:01.89 ID:FkCfXM26
>>887
日本人ならJCBだろ!とラモスか誰かが言っていたので、
ならばと思ったのですが確かにそのとおりですね。
納税用にファミTでもつくります。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 19:25:16.07 ID:LGUan8yW
>>885
もともと蜜墨金は、蔵を1年位使ってれば27歳位で取れる。
890名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 21:23:49.98 ID:yDD6yn2a
ゴールドより緑だろw

カードといえば緑一枚という骨のある奴がいてもいいなw
891名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 21:25:47.63 ID:8eRIMPN3
>>890
Amex宣伝乙ww
892名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 22:49:17.02 ID:FMQe+Als
>>889
金って働いてれば22でも取れるだろ
893名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 22:51:33.06 ID:ymeLQLlZ
人によるだろ、海外によく行く人や仕事でしょっちゅう飛行機乗るなら年収低くてもゴールド欲しいし必要かも
仕事柄地元からめったに動かない、国内旅行好きで鉄道派、カード支払いは携帯くらいなら金持ちでも見栄以外要らない
894名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 22:56:31.37 ID:c5/MuEAf
>>892
密墨金は、原則30歳以上なんだから、流石に22歳じゃ無理だろう。
895名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 23:08:35.37 ID:a52gIiqf
>>894
無理だね。20後半ならいける。
ちなみに俺は金は28歳で取ったよ。

今現在、32歳でプラチナ。
蜜墨歴12年。白がメインカードでサブに平茄子
896名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 23:40:12.12 ID:N2Ml3KXI
>>895
それより精神的に大人になれよw
897名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 23:43:20.33 ID:o3/mb//8
>>895
聞いてない誰もそこまで聞いてない
898名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 23:46:03.65 ID:FkCfXM26
ちなみにおれは18のころから精神的にはなんら変わってない
心はいつまでも少年のままだ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 00:05:13.51 ID:IoNWSWlm
>>890
憧れはするが、停止とか電子マネーの対応が微妙とかで、結局二枚持ちなんだな。
900名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 09:58:28.73 ID:qZi+RMHd

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/21(水) 21:03:40.55 ID:8eRIMPN3

D CitiDiners
V KKR
V Seven Gold
M AEON Gold
M Epos Gold
M Univ. of Tokyo
J Shigaku
J JCB EIT
J Yodobashi
J Yokohama

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1309129314/37

ゴールドカード級6〜7枚はあるらしいw
901名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 10:05:51.90 ID:qZi+RMHd

SSS 雨黒
SS  茄子黒 雨白 階級
S   質白 蜜墨白 黒鹿 東大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 銀行系金 茄子 質金 雨金 侍金 蔵前・如水会カード
AA  信販系金 雨緑 学士会・名大カード 
A   各種金 北大・慶應・早稲田カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 銀行系カード 侍カード ICU・桜友会・上智カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード 明大・立教カード
B   流通系カード p-one・SBI・漢方カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    楽天カード サラ金系カード デビットカード


*AAA級…@KKRカード、A私学カード、C法人ゴールド
      FCitiダイナース(年 30万決済)、GCitiゴールド、I東三ゴールド

*AA級…B公立カード、Hエポスゴールド

*A級…DAEONゴールド、Eセブンゴールド
902名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 14:13:39.03 ID:YPlsfiR7
密墨平で限度額150万になったから、
密墨金にしたら限度額300万になった。
密墨白の淫美きたけど、いまのままでいいや。

金持ちでも、金多いよ。
白の実質メリットはホテルのアップグレードくらいでしょ。
そのために10年で52.5万はもったいないでしょう。

903名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 15:34:52.66 ID:NqmlKWAz
28歳で、
平茄子、蜜墨金、雨白もちなんだが、
けっこうすごいほうかな?
904名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 15:36:01.98 ID:SRp3jb4j
>>903
若いんだからカードより他のことに目を向けた方が。
905名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 17:51:43.54 ID:KSoKAY0U
>>903
普通じゃない?
906名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:26:34.22 ID:KXNhS/+i
>>903

至って普通。
俺32だけど、蜜墨白、黒茄子、他ゴールド4枚だから。
907名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:36:21.96 ID:AvT49Y6W
>>891
いやいやいやw人生そんなもんだよ。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:45:51.37 ID:trfYabpa
>>903
>>906
年齢わかるものとカードUPして下さい
23の若造ですが目標にしたい
909名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 06:44:53.29 ID:GKHzU4sO
>>908
若造よ、それは無理なお願いだ
910名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 08:16:46.20 ID:0d5nqH0n
>>908

いやいや、いっぱいいるって。

23なら銀行系の蜜墨の蔵Aとかエグゼクティブがおすすめ。
きちんとしたクレヒス積む事。
911名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 09:12:36.67 ID:pUbSCsqp
24だけど、余裕無いから雨緑とSMBCだよorz
912名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 11:19:53.43 ID:QQiIcZax
>>908
こっちにしたら?w

最強 三井住友VISAプラチナ! Part20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1312074583/959
913名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 17:10:57.15 ID:OGd4aT+L
結局誰もUPできないんだよな。
914名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/23(金) 19:13:18.31 ID:fpR2VRqm
脳内ホルダーだらけ
やはりプラチナはどこも難しいんじゃ
915名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 11:40:38.45 ID:/K2Hvnso
プラチナなんか必要ない
俺は

平茄子
蜜墨蔵V
蜜墨蔵M
楽天J
出光A

全て銀面でフルホルダー
916名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 13:03:03.87 ID:qw5QI75F
俺は

平茄子(モルワイデ図法)
第2地銀V(グード図法)

全て世界地図
917名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 13:07:34.49 ID:57QXFH/S
>>916
なんかいいなそれw
918名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 13:16:42.85 ID:ahKxndqw
ついでにNTTグループカードも加えてあげたら?
919名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 13:53:50.17 ID:dz1eJ+Nh
>>916
蜜墨銀聯もいっとけ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 15:00:08.35 ID:DDKBLt4x
OMCも
921名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 15:17:36.34 ID:2yYFaotn
JAも
922名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 16:33:27.70 ID:nqVc0Ad4
>>903
>>906
早くupしろよ。ニート認定でいいか?
923名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 17:21:50.29 ID:JIsUfvFW
コメリも
924名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/24(土) 22:55:27.11 ID:e4fb229h
>>916
JAカードも仲間に入れてあげて。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 22:20:30.49 ID:ydK3ZXac
ゴールドカード欲しいんだけど、現金主義w
見栄で年1万はもったいない。
蜜のスーパーICしか持ってない33歳
926名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 22:30:45.01 ID:1ULmEGYS
>>925
自分で色ぬればオケ
927名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 00:24:02.45 ID:nWtvcxDX
ゴンゾないし今一番安いのはやっぱニコ糖蜜?
UCSも安いけど最近は年会費欲しいせいか金以上への誘導激しいからな
928名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 10:40:50.12 ID:Bk8I/kzQ
>>925
年間利用でただになるじゃんそれのゴールド
929名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 10:44:55.71 ID:PjQ0BCuq
異性のクレジットカードの"ランク"、女性の●割が「気になる」と回答
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/27/013/index.html
930名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 16:49:37.47 ID:HsQQUQp/
>>929

ゴールド30%でプラチナ1%か〜

この板にいるとみんな普通に持ってそうな錯覚に陥るよね。
プラチナはまあ自己満足みたいなものだがゴールド率が意外と低いのに
驚いた。俺は蜜墨白+平茄子+Citiエリートの3枚持ち。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 17:19:15.78 ID:c+lQInPj
>>929
アメックスを途中から押しておいて、最後の最後でセゾンのアメックスに誘導しているのがワロタ
932名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 19:04:24.64 ID:UjUjtiGC
【調査】「上司がゴールドカードでおごってくれた姿を、とても素敵だと思った」 女性の64%「ゴールドカードは異性の魅力にも影響」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317109895/
933名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 22:01:40.53 ID:T70yQ9um
茄子はいらんね

何だかんだで世界的な信用度は緑のほうが上と思うし。
934名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 08:00:58.58 ID:vNvcp3kG
>>933
世界的な信用度なら雨白だろ。

935名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 08:09:58.17 ID:jPeBCPXe
雨黒の方が上だろ
936名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 08:26:16.30 ID:mj2ARQKg
雨は実質デビットカード
937名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 09:08:23.39 ID:vNvcp3kG
>>935
雨白は庶民なら誰でも持てるが、雨黒は無理だろ。
バカなのか?
938名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 09:55:08.28 ID:Cr0qsvjD
>>936
それよく聞くんですけど、どういう意味ですか?即引き落としがあるとか?
939名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 11:04:49.94 ID:HGcXzqz0
>>938
チャージカードと間違えてるんだ。
そっとしておいてやれよ。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 11:31:00.99 ID:e3zigGsY
>>938

決済すると通帳コピーよこせや〜源泉徴収よこせや〜
だったりする人もいるのでデビットカードと変わらないって事。

もちろん普通に使えている人もいる。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 00:07:00.04 ID:+8FyUenY
>>940
これじゃねぇの

147 名前: 猫頭 ● [sage] 投稿日: 2011/09/24(土) 18:10:38.43 ID:mkmqut3o ?2BP(4980)
究極のデビットカード"AMEX"様におすがりするしか無いかもしれません...。

○○買いたいんだけど枠上げて( ・∀・)

               ( ゚Д゚ ) 先に入金しろやゴルァ

ヨロコンデ!!( ・∀・)

               ( ゚Д゚ ) ......。

なお、机に言わずに勝手にポンポン振り込むと露骨に嫌な口調になりますが、仕様です。
942名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 14:04:04.92 ID:lDz9oZKf
www
943名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 18:34:14.75 ID:uXTjiVlE
>>941
入金って、アメックス側の口座に入れろってこと??
944名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:42:56.85 ID:vdN6I8ID
>>943
そうだよ。
俺も500万程先に入金してる。
雨はそういうふうに使うカードだ。
他のカード会社とは違うんだけど、勘違いしてる奴が多いよね。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 19:48:36.73 ID:rPEy8WUI
他でゴールドが発行されない低属性は必死すぎますね。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 21:35:18.26 ID:DBNS1MtS
雨ももう終わりだろ。
DMがなりふり構わず酷すぎる
947名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 21:42:26.00 ID:rPEy8WUI
年会費3万近く払って枠が30万レベルとか、
完全に低属性に勘違いの恥ずかしい見栄を張らせるだけの年会費徴収カード。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 21:46:13.02 ID:XVqwxYRb
>>946
DMが出せるうちはまだ大丈夫です。
出せなくなったら終わります
949名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 21:47:15.17 ID:rPEy8WUI
>>948
事業存続の話ではなくて。
950名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:03:22.64 ID:45+POEXv
ジンバブエもまだ紙幣発行してるんだっけかw
951名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 22:20:29.60 ID:vdN6I8ID
>>945
えっと、俺のこと言ってるのかな?
メインは黒茄子、サブは質白。雨白はスーパーサブなんだけどなぁ。
雨の使い方を勘違いしてる奴が沢山いるってことを言いたかっただけなんだが。
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 01:11:35.30 ID:FpGixAKi
今日香港に買い物SPだったかなおぎやはぎが支払いの時二人とも雨白だしてたわ
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 08:51:47.96 ID:6dxWpS61
>>952
IKKOはJCBGだったように見えた。
何だかんだで、みんなG以上のカードを出してた事に笑えた。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 11:53:31.31 ID:nNgdKhk6
スーパーサブとか気持ち悪
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 12:27:42.00 ID:rgoPUeGl
身分相応のカード持てば良いんじゃない?
年会費無料のカードとか、リアル店舗で出すのは無理だね。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 13:08:26.17 ID:a7/R/9tk
20代前半で今、黒×2(内1は微妙な黒w)、白×2、金×1、銀行系×1

センチュリオン欲しいけど、まだ無理かなー
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 14:27:23.10 ID:cFeZM47O
俺は無理だがお前ならいつか持てそうだ。頑張れ
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 15:55:31.15 ID:ohjwu0VU
俺にも無理だ、意欲有る君に期待する。
年会費で破産せぬ事にナ! 僕チャン!
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 21:19:23.28 ID:KZ71fkJQ
>>956

晒してごらんよwww
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:04:39.06 ID:mxo3xfRK
初ゴールドはどれがオススメ?
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:07:31.30 ID:tLQQQHs/
三井住友カード パルテノン
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:19:37.54 ID:2mY4diAR
どや顏でマクドで蜜隅出すなよ坊主
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:20:37.32 ID:mxo3xfRK
何ならいいの?
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:24:11.59 ID:/RoN1z/r
>>962
id一体型だから無理な相談だ。
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 00:42:09.67 ID:rYZtSRtq
iDは財布に入れたままでもよろしい
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 01:21:13.24 ID:R7f7vYiq
とは言うけど、財布に入れたままだと読み取れないことがけっこうある
俺は何度かはじかれてから、いちいち出すようにした

一緒に入ってるVIEWのSUICA機能はいつでもどこでもほぼ財布越しでいける
エンボスレスにして工夫した成果なんだろうかね
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 05:25:55.50 ID:oGqnJ8I1
普通に読み取れるぞ
カードいれる所にいれたまま
サイフ開いてその面を当てるだけ
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 10:05:18.74 ID:6+MSJIyT
財布開く必要もねえよ
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 13:45:59.91 ID:lkhaq3AN
さっきやってみたけど、やっぱりダメだった
970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 14:46:22.12 ID:JxVUIWyA
お財布ケータイが一番スマートじゃない?
iphoneとかは無理だけど。

蜜墨白を出すよりケータイかざすだけ。
ID一体型カードだけどお財布ケータイもアプリ入れればできるよ。
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 14:50:30.99 ID:6+MSJIyT
>>969
ワイルドスワンズの分厚い財布でも大丈夫だというのに・・・
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 14:53:59.31 ID:JxVUIWyA
>>971

俺の二つ折りグッチの財布もダメだぞ。
カード入れる側でタッチしても認識しない。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 17:45:24.37 ID:eO/uwDax
他の非接触ICカード入ってないか?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 21:10:54.25 ID:rYZtSRtq
運転免許証が意味もなくIC化してるから気を付けろ
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 21:19:22.41 ID:LbPVBfZC
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 22:47:40.75 ID:7IqnBUKG
迷惑だよな。免許もICだしキャッシュカードもそうだし
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 22:51:28.88 ID:1Uw+jTxy
俺はむしろICカードプロテクターなるものを入れてるから財布から出さないと絶対に読み取らない。
Suicaが強いのはアンテナがでかいからじゃないか?
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/04(火) 23:24:53.74 ID:+RdW1/Aq
お財布ケータイだと複数入ってても識別できるのになんか不思議
ってものっそいスレチだなぁ
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 00:07:57.76 ID:Elg4K8zY
>>977
そうだね。それで、アンテナがカードの真ん中にも走るように張り巡らされているから、
Suica機能付きのクレカではエンボスが邪魔になったんだって。
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 00:31:39.60 ID:kTn95HlM
>>978
え?
それはさすがに。
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 06:50:31.20 ID:WsRv3J7O
雨金
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 19:26:37.20 ID:/5V1SJl3

次スレ

いい大人ならゴールド一枚くらいもてよ!2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1317810355/
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 22:24:25.29 ID:JGCuzMx8
いい大人ならゴールドくらい ×

いい大人なら緑くらい ○ www
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 08:31:50.55 ID:980ec6Gt
いい大人ならプラチナカードくらい持てよw
だろ。
ゴールドなんか、クソ餓鬼でも持ってるだろうが。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 09:02:45.70 ID:v7nbx77z
プラチナ持っていい気になる奴が大人なのかという。
まぁ、ここらへんのスレで騒いでる方はゴールドすら怪しいですけど。
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 09:50:27.79 ID:qZEm6p+j
>>984
クソガキなめんなよ。ゴールドなんか使いこなせないから年会費無料と初年度無料だ。
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 10:29:23.28 ID:P7Gua8uS
>>984
オッ! 
ただいま出現 ノンホル大将
君は金の息子か? 臭いから北朝鮮にけえれ!
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 11:55:43.61 ID:/30h6pSw
タカシマヤのゴールドってどうなん
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 12:48:08.14 ID:K3bfqLwY
id専用カードは、サイフのお札の所に入れておいて置くだけだな
普通に通るが、よくEdyと間違えられる
携帯ドコモにする気が全く無いから、三井住友さんにはかなりお世話になってる
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 13:34:23.24 ID:980ec6Gt
>>986
ゴールド使いこなせないって、どんだけ貧民なんだ?
平均年収あればプラチナ持てるんだが。
いい大人じゃないならスレチだクソ餓鬼。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 13:39:46.45 ID:980ec6Gt
>>985
プラチナごときで良い気になる奴はいないだろ。
良い気になっても許されるのはブラックカードだけだよ。
中には鹿金ごときでドヤ顔してる奴もいるようだがね。
ところで、皆勘違いしてるようだが、俺はいい大人じゃないからゴールドは要らないよ。
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 13:43:42.64 ID:980ec6Gt
まあ、黒茄子、雨白、質白があればゴールドなんか要らないなわけなんだがね。
ゴールドなんて、特典も少ないし持つ意味無いね。
993名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 13:48:07.72 ID:bsnW2HJd
>>992
すごいな〜
うpお願いします
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 14:05:41.92 ID:2EXBSM7r
雨白の良さがわからない
黒茄子、質白、雨緑ならわかるが
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 15:50:31.18 ID:4UPIxO3y
>>994
机は黒茄子より使えるよ。
海外でもウケが良い。
緑や金じゃダメだね。
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 17:50:20.48 ID:4UPIxO3y
>>993
あのさー、釣りだと思うけど、
庶民なら誰でも持てるようなカードをうpして。
って、どういう神経してんの?
何の意味があんの?
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 18:04:56.33 ID:qZEm6p+j
どんぐりの背くらべ
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 20:53:54.05 ID:4UPIxO3y
黒茄子、雨白、質白、密墨白などは、庶民なら無理なく持てるカード。
それが持てないなら貧民。
恥ずかしいから、貧民は来ないでください。
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 21:59:01.42 ID:GdZ3b5ZE
>>990のいう平均年収ってどの位?
参考までに聞かせておくれ。
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 21:59:54.64 ID:GdZ3b5ZE
ついでに埋めとくか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。