【釣り】ジェフグルメカード利用日記5枚目【現金】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ご利用は計画的に
今日のジェフグルメカード利用を記録してください。

「利用店舗」
「利用金額」
「メニュー」
「釣銭有無」
「利用時のエピソード」

公式Web http://www.jfcard.co.jp/

前スレ
4枚目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203452675/
3枚目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1140851723/
2枚目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1107008174/
1枚目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1084126563/

関連スレ (dat落ち)
【金券】ジェフグルメカード [全国共通お食事券](ウォーカー+板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1098382552/

全国共通お食事券ジェフグルメカード(シェフじゃない)(B級グルメ板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1071526039/
2猫頭 ● :2011/07/12(火) 21:04:44.98 ID:dC1UHRrc BE:3599284469-2BP(4980)
このスレッド、この板じゃないほうが盛り上がりそうな気が...。
3名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/17(日) 08:24:23.53 ID:GP0jLe32
>>2
クレ板は甘え
4名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/19(火) 20:08:16.80 ID:hNsm88Ck
別に話すことねえよな

よく4も消化したもんだわ
5 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 48.9 %】 :2011/07/20(水) 06:15:16.53 ID:yoORJ0Lq
         ___
         /     \      な、なに急にスレ立ててんだお!!
       /  ─   ─\        スレ立てる時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
6名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 20:18:56.80 ID:KU8rbwOb
おまえら、ヤンのか
7 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 70.9 %】 株価【E】 :2011/07/20(水) 20:29:58.80 ID:yoORJ0Lq
    や    / ̄ ̄ ヽ,       >>6
    ん   /   _ノ'   ',         
    の   |   {0}  /¨`ヽ、       
    か   |      トェェェイ       
    コ  ノ       -ー'
    ラ         
8名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/20(水) 23:47:59.96 ID:nDayk+JN
店長がくれたジェフグルメ【500円】-牛鍋丼【280円】+ねぎ卵【70円】+味噌汁【50円】-金沢さんがくれた味噌汁無料券【50円】=150円…

( ゚Д゚ ) 現金を一切使わず飯喰ったら逆にお金もらえた…ゴクリ…
9名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/21(木) 09:33:35.99 ID:aqiHxdqz
>>8
吉野家の優待券はどこ?
10名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 15:17:41.89 ID:uYAXJVfM
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

                _ U ∴ ol
               / /∴ U :l
              |   | U o∴。l
              |   | : ∴ ol    ゴクゴク!!!!
              |  ∨∴ U∴U
             ∧  ∨U o∴ l
             /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
             | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
             |      ̄ ̄ ̄| ̄
             》         }
            /         /
            /         │
           │         │
11名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 21:19:32.46 ID:Rg/pVgDv
昨日ジェフグルメ券を初めて使ったけど、お釣りが出るんや!良心的やね。
図書券もそうやけど。 商品券でお釣り出ないのが多いのに…。
12名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 21:37:56.66 ID:evNAxdA8
たまーにお釣りのことを知らないバイトがいる。
13名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 22:52:55.51 ID:pqZ/gVky
でも、東秀はお釣りでません
要注意
14 【東電 64.4 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/24(日) 23:04:27.76 ID:FyySb8Qs
>>13
あれ? 去年10月から出るようになったんじゃなかったっけ。
15名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 23:38:43.67 ID:6pBEV4hM
ジェフとの契約で釣り出さないといけないってわけじゃないからね。

個別に確認するしかない。
16名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/24(日) 23:49:34.19 ID:0Q3aKk4p
>>14
出る
17名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 00:15:46.77 ID:EGsS7Dox
>>12
いるねえ。
金券なんだからお釣りは出ませんよ、と当然のように言う。
文句を言うと、裏の「現金との引き換えはしません」と指さす。
18ブッダ:2011/07/25(月) 00:22:30.84 ID:NPYG9afl
淡々と穏やかに
以前確かに釣りがでましたから確認してもらえませんか?
などと言う様にましょう。

「文句」という認識ですと
(言うことで自分がスッキリする場合もあると勘違いしている人もおられますが)
確実に自分にも毒がまわりますので不毛です。

そんなの面倒だふざけるな、と思ったとしても
現実問題として色々な店で利用すれば避けられない事ので
ジェフを使うなら予めその事を込みで考えないと仕方ありません。
19名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 00:28:11.83 ID:pJoI0PhT
ココイチで使うと、
いつもありがとうございますって言われるけど
覚えられるほど行ってない
20名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 03:27:52.60 ID:T/4mRGw9
ごめんごめん俺が使いすぎてるんだ
21名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:52:39.75 ID:A00Lhk3x
このまえ天丼てんやでオバハンが天丼並500円の会計時にジェフグルメ
だしてるから、お、と思ったら、その後50円引き券もだした。
すると店員は「お会計が500円ぴったりだから割引券は使えない」
だと。同じ店員、オレの会計ではきっちり釣をだした。
あの人の頭のなかはどうなってるんだ?
22名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 12:54:33.75 ID:EGsS7Dox
>>21
出す順番が悪いな
吉野家でも株主優待→ジェフの順に出すのが基本。
23名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 13:03:15.31 ID:7Ot6jrcm
さすがですね
ジェフグルメ使いのプロの兄さんはw
24名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 13:31:01.19 ID:jacR9rVn
910円の会計でグルメ券2枚と10円出したときまず店員さん固まる。
レシートまで完璧に出せたら拍手したくなるww
普通は「レシートと違いますが…」と言われ
この前は10円受け取り拒否された、店長らしき人だったのに…
25名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 14:28:13.76 ID:tYuOXogg
最近は面倒になってきて、オリジンでは小銭足さずに出してる。
おかげで財布小銭だらけ。
26名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 14:40:20.31 ID:DIbW8sDj
俺のよくいく安楽亭なんて552円に二枚出して2円出すと500円釣りくれるぞ。
27名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 14:46:57.58 ID:uT/NcOuH
どちらにしても、小さい話だな・・・

短い人生、そんなノイズに気をとられていたら

500円券を数十円安く買えた分以上の損失だよ
28名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/25(月) 19:14:39.41 ID:yssAxQa1
趣味なんだよ言わせんな恥ずかしい
29名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 23:24:31.24 ID:mykRM0v9
某大学では売店で1枚485円売りしているんだがジェフが売り込みをかけているのか?
30名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/27(水) 23:28:20.71 ID:GxAbQUcd
どういうルートかはわからんが、金券屋に安く流れるルートはあるみたいね。
31名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:34:30.75 ID:AaOuPQ1T
そりゃジェフなんて正規でクレカ使って買える場所多いから
チャリンカーからの転売だって後を絶たんだろう
32名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:38:42.03 ID:KNDvQpol
それだけであの量を安定供給するのは_
33名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:45:59.76 ID:AaOuPQ1T
あの量って具体的にどれぐらい?
34名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:55:26.06 ID:KNDvQpol
ほぼ全ての金券屋の店頭にならんでて、300枚とか言っても
サッと出てくるくらいの数。
35名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 01:59:28.01 ID:KNDvQpol
マックカードはルートが断たれたので、値段も上がったし、
今後も安定的な供給は無理になる見込み。
36名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 02:19:07.16 ID:AaOuPQ1T
やっぱ統計上
全国数百万いるといわれるチャリンカーの存在が大きいな
間違いない
37名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 02:21:07.57 ID:AaOuPQ1T
どこで数百枚単位買っても常に番号がバラバラなのもその裏づけと思われる


さ、めでたく論破して真実を明らかにしたところで寝るとするか
38名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 02:29:40.71 ID:KNDvQpol
そうなのか。
いつものところでは50枚パックがひとつふたつと出てくる。
39名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/28(木) 23:55:51.45 ID:KOX8c/8d
なんだその意味不明の負けず嫌いは・・・w
40名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/30(土) 20:13:09.59 ID:/lH+jvbf
数か月ぶりに買いましたが、紙は白くなり、
裏面は販売店欄がなくなりデザインがちょっと変わったね。
41名無しさん@ご利用は計画的に:2011/07/31(日) 12:26:57.61 ID:38j/0pjp
気づかなかった
42名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 09:54:13.26 ID:AVXb7AMo
誰でも500円より安くカードで購入できるとこ
どこかない?

クラブオフとか無理やわ
43名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/07(日) 12:02:39.81 ID:yHAGiQbE
金券屋
44名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 03:11:21.88 ID:mHXmVC2w
カードで買えないだろ
45名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 03:39:32.15 ID:1Z52jDTm
利用店舗」 焼肉でん
「利用金額」 3400くらい
「メニュー」 食べ放題
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」 七枚一気に飛んだのは痛い。改めて焼肉食べ放題は高いなと実感。・゚・(ノД`)・゚・。
ジェフグルメカード一枚485円は高い
46名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 03:57:30.06 ID:ZkfEr88N
>>44
金券屋で安く仕入れて使うか そごう西武で任意のカードで買ってポイント(マイル)
貯めなきゃこのカードを使う意味が無いでしょ?貰えた時だけ使ったって一瞬だし。
私は池袋、大宮の無料駐車の為にも買ってるよ。
47名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 04:21:58.94 ID:mHXmVC2w
誰もそんな次元の話してないっての

そもそも金券屋で現金で買うのなんか板違いだよ
48名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 07:23:35.65 ID:fMY6wSko
>>45
よさげな店だね。肉はおいしかった?
49名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 07:30:43.14 ID:GnyCamOQ
>>47
そもそもこのスレ自体が板違いだから
50名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 12:39:35.96 ID:bi53BVbB
そんな事ないじゃん

本来クレカ使えない店で
クレカ原資で
ジェフ媒介にして支払いできんだから
51名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 20:43:50.53 ID:GoHjIeC4
「利用店舗」いちげん
「利用金額」850円に株主優待券500円と震災復興割引券50円を使って残り300円
「メニュー」ランチ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
足掛け数週間、ようやく店員がレジの割引券のボタン位置を把握するところまでこぎつけた。
後はレジ打ち順序だな、今日も株主優待券とジェフグルメを先に打たれてしまい、
割引券が打てなくなってしまった。
というか、ジェフグルメプロの俺にレジを打たせてくれよ。
52名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/08(月) 23:18:47.89 ID:VPrqRAsw
うむ
53名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 02:56:00.87 ID:j6GbuvSD
「利用店舗」 ステーキガスト
「利用金額」1300
「メニュー」 ステーキと唐揚げつけたやつ
「釣銭有無」あり
サラダバイキングで食べ過ぎたお。二時間少しずつではあるが延々食べたwww
カレー七杯、デザート八杯、トマト山盛りを三皿分。トマトたべまくり幸せ(*´∀`*)
54名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 14:48:06.17 ID:D5Kp/1w/
支払いに関係ねーんだから
食った感想なんていらねえわ

ましてやガストって・・・(笑)
55名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 16:27:19.32 ID:PTXI5epc
個人的にサラダバーの質が・・・ステーキけんやステーキガストはちょっとキツイわ・・・。

どーしても行くなら、ちょっとだけマシなビッグボーイ行くなあ。抱き合わせじゃくて選択できるし。
56名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/09(火) 18:32:28.31 ID:2R0Ve5yT
けんは経営者の質が
57名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 05:02:45.21 ID:uacACAwK
「利用店舗」 ステーキガスト
「利用金額」665
「メニュー」 サラダバー
「釣銭有無」あり
5%割引の後にジェフグルメカード出し問題なし
実質625円ですた
58名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 05:56:38.15 ID:jNeU7YnB
経営者の質は店に出るから店だけみればわかる。
59名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/10(水) 08:52:45.34 ID:xV6fckLu
さすがにけんみたいに経営者が口に出したりしないだけで
他も根本の質みたいなのは同じだよ

ギスギスと利益だけを追求している
60名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 00:43:00.58 ID:8L/y8Csu
金持ちはグルメカードなんか使わないんだろうなあ

食費に毎月数十万ぐらい使える様になりてえなあ
61名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 00:46:46.19 ID:tFQv4pS3
>>60
そんな食生活したら後にたくさん医療費も払うことになるよ
62名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/11(木) 09:15:34.61 ID:IiDKbtGh
数万の食事しても栄養価なんて変わらんよw

逆に考えればそれが貧乏人の慰めにもなるわけだ
63名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 00:38:54.82 ID:62dDH3EH
「利用店舗」リンガーハット新宿
「利用金額」1100
「メニュー」チャンポン麺二倍、皿うどん、レシート無料餃子
「釣銭有無」あり
旨かったが腹がはち切れてしまった。リンガーハットにジェフグルメカード三枚はもったいないと痛感。
64名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/12(金) 10:10:18.40 ID:Ooiq+2t/
>チャンポン麺二倍、皿うどん


なんか可哀想な人に思えてくる・・・(´・ω・`)
65名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 02:19:31.81 ID:S1fs0LY6
「利用店舗」日高屋
「利用金額」1250
「メニュー」野菜たっぷりタンメン麺大盛+餃子+半チャーハン、生ビール一杯、麺大盛はサービス券
「釣銭有無」あり
腹いっぱい
66名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 11:16:45.43 ID:ltGA2FWO
デブ専スレと化してる
67名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 12:27:18.17 ID:K+ncVD2H
デブは見ばえも悪いし、健康にも悪いし、エコじゃない
68名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/13(土) 13:13:24.43 ID:kG8y4u3t
エゴの塊ですな
69名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:18:24.14 ID:JpR3Ggdv
「利用店舗」ココス
「利用金額」699
「メニュー」朝食モーニング
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
混んでてあまり食べれなかった。
70名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:37:38.77 ID:AxLIHVRq
すき家はゼンショーだけど使える様にならんのかな

やっぱ先に提携した吉野家への配慮(か約束or条件)かな?
71名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 00:50:29.95 ID:EBJZzhrf
「利用店舗」刺身居酒屋魚や一丁町田
「利用金額」12412
「メニュー」
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
刺身や一品が旨すぎ♪2人で飲んで食べてとかなり酔いました。
支払い時にジェフグルメカードを25枚出した時に目が点になっていました。あまり知らないらしく店長に確認していた。
72名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/14(日) 23:07:22.06 ID:9KUvaJjO
ジェフテロした。会計3回合計48枚
めんどくさくてごめんね
73名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 00:01:10.91 ID:hwMdw/Iy
なんでそんな卑屈になるんだ?
キモイよ
74名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/15(月) 09:27:38.92 ID:zrlbUtyO
「利用店舗」白木屋
「利用金額」8688
「メニュー」生ビールつまみ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
特になし
75名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 09:31:14.62 ID:g3HzXVcL
「利用店舗」モスバーガー
「利用金額」940
「メニュー」セット
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
うまい
76名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 11:59:28.64 ID:gumGyIWo
【金券ショップ アクセスチケット上野アメ横店金券お得情報】
おはようございます☆
本日のおすすめ商品はジェフグルメになります♪
お近くの吉野家などでもお使いいただけるのでこの機会にぜひいかがでしょうか♪
本日もご来店お待ちしております♪
77名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/16(火) 20:41:56.82 ID:fm9XC8v7
>>76
で、いくらなのよ。
78名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 01:07:31.88 ID:EW0QQVja
「利用店舗」デニーズ
「利用金額」2560
「メニュー」2人でハンバーグやビーフシチューセット
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
初めは何ですかこれ?と聞かれた(・・;)
79名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 01:18:34.48 ID:gKf+MelK
>>78
これですか?魔法の紙です。
80名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/17(水) 12:27:29.27 ID:+3HbfoQt
>>70
なか卯で切ったのだから今使えてる他の店でも切りたいんじゃねーの
81名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 02:51:00.45 ID:1FR/GKsi
「利用店舗」濱町
「利用金額」1980
「メニュー」じゃぶじゃぶ食べ放題
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
八人前平らげたw
会計の際に珍しそうに見ていた
82名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 06:08:22.11 ID:iyH1Zo0v
「利用店舗」吉野家
「利用金額」480
「メニュー」牛丼その他
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
グルメカードグルメカード あ、このボタンかあ・・と店員
83名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/18(木) 21:22:39.52 ID:OcQCIdwD
普通にすき家で現金で買っても割安だな。

もともとの価格の差は品質の違いじゃないし。
84名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 01:31:34.50 ID:SgTDlXOp
「利用店舗」回転寿司 活鮮
「利用金額」2100位
「メニュー」寿司と一品
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
回転寿司の中ではまあまあかな。12皿食べた
85名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 10:52:26.56 ID:GFzuZb3R
「利用店舗」グラッチェガーデンズ
「利用金額」2300円くらいかな
「メニュー」ピッツァ食べ放題♪
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
特に何も言われなかった。
86名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:32:24.31 ID:b/NXNYOv
グラッチェガーデンズて使えねえ店だよなあ
87名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 12:39:36.57 ID:GFzuZb3R
>>86
ちゃんと加盟店なんだけど…疑うならHP見ろカス
88名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 13:28:58.36 ID:b/NXNYOv
違う違うw

イケテナイ店という意味合いで言っただけww

まあこの場合の誤解の原因は100%こっち悪いがw
89名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 15:28:18.83 ID:xlpxnJsH
「利用店舗」華屋与兵衛
「利用金額」924円
「メニュー」ランチ+ドリンク
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
今日は涼しいからまだマシだけど、こう暑い日が続くと
105円でドリンクおかわり自由は助かる

>>80
華屋与兵衛はゼンショーグループになったらジェフが使えるようになったぞ。
90名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 19:29:29.75 ID:lqT3W+nt
そりゃ華屋与兵衛は同じグループ内でも
経費きりつめてる業務形態じゃないボッタ系だからね
ちょっとぐらいピンハネされても少しでも客増やすこと優先するでしょ
91名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 20:01:53.99 ID:LJtv8CE8
「利用店舗」にぎりの徳部衛
「利用金額」9750/3人
「メニュー」寿司
「釣銭有無」10枚と5000札にて支払いの為不明
「利用時のエピソード」レジは少し困ってた様子
92名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/19(金) 23:30:22.35 ID:fE3yQRLc
来週の土曜日に金入ってくるまで

ジェフグルメ残り1500円が全食費だよ・・・
93名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 00:55:42.70 ID:LTX0zzIV
「利用店舗」リンガーハット
「利用金額」550円
「メニュー」野菜たっぷりちゃんぽん
「釣銭有無」あり
本来は650円だが100円引きクポン使い、ジェフ使ったから実質500円ですた
94名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 02:08:26.93 ID:+1cIG0kd
100円引きってどこで貰えるの?
95名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 03:36:51.14 ID:bhqzXLxr
>>94
リンガーハットの無料会員になればいい
「利用店舗」ケンタッキーフライドチキン
「利用金額」2810
「メニュー」たくさんだから省略
「釣銭有無」あり
96名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 20:24:52.67 ID:o6sqshD6
リンガーハットがやってる、とんかつの店使える様にしてくんねえかな
97名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/20(土) 23:59:23.90 ID:8VAKd3tT
>96
とんかつ浜勝なら、店舗にもよるけど使えるよ。
98名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 00:00:46.28 ID:uSKhp+xn
そういえば、行ったら使えなかったな
99名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 05:23:48.60 ID:875fBF7L
「利用店舗」笑笑新宿
「利用金額」17214/4人
「メニュー」つまみと酒
「釣銭有無」予め大量買いをした。34枚支払い
「利用時のエピソード」レジはかなりてんやわんやしていた
100名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 14:14:29.86 ID:ZcQQDQwJ
いいなあ・・・一緒に飲みに行ったりする人がいて(´・ω・`)
101名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/21(日) 22:22:09.38 ID:26L9DkSc
「利用店舗」すしおんど
「利用金額」1575円
「メニュー」寿司15皿
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
うまかったけど所詮回転すし屋だなww
102名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 00:39:31.65 ID:cWGQG0Tq
ジェフグルメカードをANAカードで購入するにはどうしたら
いいのでしょうか?色々ネットで調べたのですが、今一つ
わかりません。教えて、エロい人。
103名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 00:40:30.73 ID:NMYpqoFH
>>102
デパートの商品券売り場とかで買える。定価でよければ。
104名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 00:43:51.35 ID:cWGQG0Tq
>>102
早速ありがとうございます。デパートは西武・そごうだけですかね?
105名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 00:45:33.02 ID:NMYpqoFH
>>104
よく覚えてないけど他でもいけたと思う。
最近は金券屋で現金475で買うからよく知らない。ごめんね。
106名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 06:52:18.17 ID:SKSC96BG
>>102
そごう・西武だけだよ。通常買い物扱いでポイント(マイル)溜まるよ。
個人的には池袋、大宮での無料駐車用に買うけど
107名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 09:29:20.76 ID:ikQBmvWJ
「利用店舗」バーミヤン
「利用金額」2348円
「メニュー」ラーメンエビチリゴマ団子餃子他
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
またお待ちしてますwww
108名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 12:55:51.50 ID:JqJBUWUj
何が面白いのかがわからない・・・w
109名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 14:57:24.76 ID:ikQBmvWJ
毎週大食いする家族だから認知されたということです
110名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 15:05:47.56 ID:o4tbW4pA
ぜんぜん面白くないよ
111名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:05:17.17 ID:RRHNA8N7
一人で2000円以上使うなら大食いだけど、
家族で行ったのなら別にそうでも無いじゃん。
112名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:05:43.01 ID:mus3jgH5
だってバーミヤンで2400円て
1人で酒類無しならともかく
酒ありか2人以上ならごく普通じゃん
113名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/22(月) 20:06:52.42 ID:mus3jgH5
5時間レス空いてるのに
1分以内でかぶった
114102:2011/08/23(火) 01:15:24.21 ID:aCzPI1qF
>>105
>>106
返信、ありがとうございました。参考になりました!
115名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 11:42:15.78 ID:sZtKTR6e
同じ板内に情報あんだろ


クレカで金券を『買う』方法! 36枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1239025282/
116名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 13:09:00.35 ID:Lp9d3fUf
「利用店舗」庄や
「利用金額」4852円
「メニュー」ビール七杯他
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」 十枚使い特に何もいわれなかった
117名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 20:12:48.35 ID:2omcGAD1
だって別に何も言う事ねーじゃん
118名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 20:22:40.01 ID:C92Nn7TN
何を言えと
119名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/23(火) 23:16:18.34 ID:hHuoP1w0
たくさん持ってますね!
私もう20年勤めてますけど、一度にこんなにたくさんのジェフグルメカードは
見たことがありませんよ。もしかして関係者の方ですか?すごいですね!
120名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 10:10:46.56 ID:4TAjTGf3
「利用店舗」オリジン弁当
「利用金額」1524円
「メニュー」弁当二個、唐揚げ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
箸は1つね?と言われた…は?
121名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 10:12:10.54 ID:B5qOO2W4
そういう風に見えたんじゃない?
122名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 13:58:19.18 ID:nP8moVV4
「利用店舗」焼肉でん 横浜都筑店
「利用金額」2079円
「メニュー」円高還元セールでの78種食べ放題(≧▽≦)
厚切りベーコン6人前、カルビ8人前、ちしゃ菜10人前、アイス、
唐揚げ、アメリカンドック、キムチ、旨塩きゅうりほか
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
残さず綺麗に食べていただけて嬉しかったですと言われた。
かなり食い過ぎた。桃のシャーベットが半端なくうまいからおすすめ
123名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 20:03:46.90 ID:X7kx1zZ7
宣伝乙
124名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 21:13:49.40 ID:wBlPc9r1
>>122
足立区でもやってるのか。行ってみようかな。
125名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/24(水) 23:43:15.26 ID:ZQqvxwSK
>>117-118
庄やはお釣りは出ないはずなのに、ってことかも。
自分は庄やグループの日本海庄やでお釣りが出ないと言われ、
店員用のマニュアルにもそう書いてあったのを確認した。
それが変わったのかもしれない。

ちなみにローカルな話題だけど、埼玉の浦和パルコのレストラン街も、
前はお釣り無しだったのに、お釣りありに変わった。
126名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 01:40:56.68 ID:U9UrDAYY
「利用店舗」魚屋路町田駅前
「利用金額」1995円
「メニュー」168皿を中心に寿司
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
珍しいと言われますた
127名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 21:13:30.48 ID:/VGQwVlb
「利用店舗」ケンタッキー
「利用金額」 340円
「メニュー」 クラッシャー
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」なし
128名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/25(木) 22:39:43.98 ID:GMSn9aqM
「利用店舗」焼肉でん 横浜都筑店
「利用金額」1872円
「メニュー」円高還元セールでの78種食べ放題
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
>>122を見て肉が食いたくなり行ってきた。
HPのクーポンで10%引き。
ガリガリ君はマルチパックの小さいヤツがでるかと思ったら、
62円のやつが丸ごと出てきた。
129名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 12:49:02.71 ID:YfEp8/V9
「利用店舗」はなの舞イオン橋本
「利用金額」920円
「メニュー」 カツ丼ランチ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
緑区役所と同じフロアにあったから、緑区役所の帰りによってみたが割高感が否めなかった。iDやWAON、Suica迄使えるのはさすがにイオンだ。
130名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/26(金) 13:07:21.70 ID:WjpXqhgH
良スレだったのに
露骨な宣伝が入る様になって急にシラけたな・・・
131名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 00:57:06.12 ID:EC94aU1S
俺も行ってきたぜ。
「利用店舗」焼肉でん 足立鹿浜店
「利用金額」4,158円
「メニュー」円高還元セールでの78種食べ放題 2人前
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
>>122 >>128見て行ってきた。
>>122オヌヌメの桃のシャーベット食った。(゚д゚)ウマー
>>128の10%引きクーポンは使えなかったorz
132名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 01:25:27.01 ID:WnKzqHXX
>>131
良かったね
「利用店舗」さくら水産
「利用金額」500円
「メニュー」Aランチ
「釣銭有無」なし
昼飯をジェフグルメカード一枚で済むのはありがたい
133名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 01:27:24.89 ID:EC94aU1S
>>132
501円だといいのにねぇ。
134名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 13:26:36.44 ID:879wlDmR
オレも行ってみた、評判どおりだったよ。かなり満足。


「利用店舗」焼肉でん 横浜都筑店
「利用金額」2079円
「メニュー」円高還元セールでの78種食べ放題(≧▽≦)
厚切りベーコン6人前、カルビ8人前、ちしゃ菜10人前、アイス、
唐揚げ、アメリカンドック、キムチ、旨塩きゅうりほか
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
残さず綺麗に食べていただけて嬉しかったですと言われた。
かなり食い過ぎた。桃のシャーベットが半端なくうまいからおすすめ
135名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 21:09:45.23 ID:gud7RyDT
「利用店舗」焼肉でん 江坂店
「利用金額」
男性2000円 女性1500円(うちの家族の場合この値段は逆にすべき!)
小学4〜6年生1000円 4人で合計 6500円です
「メニュー」
ロース、カルビ、ハラミ、中落ちカルビ各2人前 もやし、ホウレン草ナムル、キムチ、キャベツ
わかめスープ、ごはん4つ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
柔らかいハラミ ご飯と食べると (゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
私の大好物「中落ちカルビ」牛のアバラの骨と骨の間の肉 フィンガーリブともいいます
骨についた部分がゴリッとして 脂がジュワーっと (゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
ハラミ、アカセンマイです コリコリとした食感で(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!
豚カルビとタン 私と「ハニー」は40分ほどで食べ終わりましたが
息子と娘が塩タン4人前!とかいいだして えんえんと塩タン焼いて食べれます
4人前を5回ほどくりかえしてます スタッフのお姉さんもうんざりしてると思います
沢山食べれないけど 食べ放題が大好きです 焼肉最高!
お腹一杯 美味しかった ごちそうさまでした
136名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/27(土) 23:58:51.06 ID:1RgkdPVC
でん魚住店が、リニューアルオープンしてたな

78種食べ放題実施中らしい
137名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 00:18:43.79 ID:ni5QsX20
俺はでんより旨っカルビの方がいいや。
ジョナサンメールマガジンで10%割引。
ジェフ使える。
138名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 04:18:40.59 ID:MNpIYT+j
焼肉はでん以外行く気しないな


旨っカルビって・・・(笑)
139名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 08:56:06.94 ID:i34xrxtq
「利用店舗」フォルクス
「利用金額」980円
「メニュー」ランチ
「釣銭有無」あり
いまいち…
140名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 12:34:39.13 ID:Lvx+o0gp
東京に行ったとき、東京駅の周辺を
ジェフで荒らし回るのが楽しみになっている
141名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/28(日) 15:59:43.22 ID:TgEX1hzb
「利用店舗」焼肉でん 
「利用金額」 3333円
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
肉類は安く、味も美味しい。
特に牛タンは柔らかくておすすめ。
牛刺しのにぎりも、シャリがいまいちですが、とろけるような味わいでGood!
皆でワイワイ食べる焼肉にはピッタリの場所


142名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 12:11:21.52 ID:Llj4TxJB
「利用店舗」日高屋
「利用金額」490円
「メニュー」野菜たっぷりタンメン
「釣銭有無」あり
いつも行く店だが今日は特に野菜少ない
143名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 13:11:41.24 ID:yK6n3h8v
「利用店舗」焼肉でん 堺店
「利用金額」  900円
「メニュー」
でんランチ
ロース・カルビ・バラ・ごはん・スープ・キムチ・サラダ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
ウマー
144名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 13:30:19.12 ID:BqvcCM6r
焼肉屋は他にもあるだろw
145名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 15:39:06.80 ID:+5XXi3Lo
こないだ焼肉食べ放題で喰いすぎで吐いちゃったから、怖くて行けなくなった(´・ω・`)
146名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 17:40:22.18 ID:MQOKzVCz
食べ放題ってのはどーも好かんなぁ。一応単品でも頼めるのか。
焼肉食いたくなってきた。
147名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 21:32:30.44 ID:ggyIh5FU
黙ってジェフグルメ握りしめてでんへ食いに行けばいいんだよ

ゴチャゴチャ抜かすなカスどもが
148名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/29(月) 23:59:20.92 ID:Rq0fZDO/
確かにでんは安くて美味し過ぎますよね^^
149名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:22:52.47 ID:k48Qi67D
なにこれ?
新手の営業妨害?
150名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:50:21.60 ID:y8n9OH2l
肉はでんの方が美味しかったけど、
2079円終わったら旨っカルビの方が安いんで
また旨っカルビに戻ります。
ジョナサン系なんでジェフも使えるし。
151名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 00:58:07.04 ID:oHjkEyUc
「利用店舗」ステーキガスト
「利用金額」1200円
「メニュー」エビフライ付きハンバーグ
「釣銭有無」あり
そうめんとサラダバイキングにあるトマト食べ過ぎた(´・ω・`)
152名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 01:09:42.88 ID:8EtoL9dJ
「利用店舗」焼肉でん 

「利用金額」 「メニュー」
毎月29日は「肉の日」でいつもは男性3444円の食べ放題の「にぎわい」コースに近い内容のメニューが男性「2079円」になります。
(90分/70分時点でラストオーダー)
(それぞれのメニューの詳細はHP参照して下さい。)

「釣銭有無」あり

「利用時のエピソード」
20:30入口は席が空くのを待っているお客さんで一杯。
予約をしていたのですんなりと席に通されました。
肉以外にサラダ・焼き野菜バーがあり、それも食べ放題。ご飯・キムチも含まれます。
(スープは別途要費用)
肉は1皿目は盛り合わせと決まっています。
部位の種類も多く、また漬けダレの味も2種類(普通と塩ダレ)があるので、多くの味が楽しめます。
お代わりは注文してから持ってくるまで若干時間がかかるため、皿が空く少し前に注文した方がよいと思います。(ドリンクも同)
全体的には大満足だったので、次の休日の時はまた行きたいと思います。
153名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 01:19:30.32 ID:k48Qi67D
そろそろジェフスレのでん無理押しに反対するデモとか企画するかね
154名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 02:42:12.37 ID:MhyjAtlE
予想どおり他店関係者の嫉妬が出始めたか

俺もでんを書こうと思ってきたが
こりゃしばらく控えといた方がよさそうだな
155名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 03:14:01.21 ID:k48Qi67D
予想通り(笑)

いや、ホメ殺しででんの信用を下げさせる
新手の営業妨害かとマジで疑ってますよ。
あんた知能犯だね。
156名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 08:43:20.85 ID:gaj/lBAF
>>150
旨はジョナサンメールマガジンで10%引きだから押さえておくように
157名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 09:11:51.95 ID:y8n9OH2l
>>156
すかいらーくのおとクーポンの方しかしてなかったのでジョナの方も登録した!
今まではすかいらーくから15%クーポンが来たときだけ行ってたw
158名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 13:26:23.11 ID:rt+PYXOf
なんだ、こんなとこで 
ゼンショー vs スカイラーク 
でやりあってんのか
159名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 14:34:36.86 ID:gaj/lBAF
でんってゼンショーだったの?
160名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/30(火) 19:38:18.91 ID:zfc+uS1x
ゼンなんとか違いかと。
161名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 02:57:29.47 ID:BsnGh1/z
「利用店舗」ココス十条
「利用金額」1398円2人
「メニュー」モーニングバイキング
「釣銭有無」あり
唐揚げが冷凍のをあたためたみたいな感じで不味かった。パンは旨し)^o^(
162名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 19:39:23.86 ID:EGUeMgSm
スカイラーク、ガストがやっちまったなあ
163名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 20:36:57.68 ID:YJF/iPem
これか・・・

【社会】 あったカフェレストラン「ガスト」で、赤痢集団発生か…120店舗を営業自粛★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314785615/
164名無しさん@ご利用は計画的に:2011/08/31(水) 23:37:27.02 ID:BsnGh1/z
「利用店舗」デニーズ
「利用金額」1542円
「メニュー」ランチ他
「釣銭有無」あり
旨いが高い(´・ω・`)
165名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 14:52:14.87 ID:hzkMUzbb
営業停止は北の方の店舗だけだが、
しばらくは行く気しないよなあ

スケールメリット利かせて仕入れ同じだろうし
他のすかいらーく系も全部さ
選択肢が狭まるなあ・・・
166名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 18:06:38.66 ID:/L6g8Tna
食中毒大反省キャンペーンで全品105円にならないかなあ。
167名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/01(木) 23:38:30.28 ID:Gh/L/i2s
ガスト (GT) 1,345店
おはしカフェ・ガスト (OG) 129店
チャイナカフェ・ガスト (CG) 3店
ステーキ・ガスト 1店
バーミヤン (BM) 394店
夢庵 (YM) 175店
グラッチェガーデンズ (GG) 134店
藍屋 (AY) 57店
Sガスト 31店
ととやみち (TT) 23店

傘下
小僧寿し - 642店
海鮮丸 - 75店
活鮮 - 19店
いつき - 6店
ジョナサン - 343店
ジョナサンブレッド - 2店
カーニバルブッフェ - 22店
フェスタガーデン - 18店
パパゲーノ - 19店
グランチャイナ - 8店
その他ブッフェ - 44店
フードコート - 10店
ナイトバーズ - 3店
Y's - 5店
乃の木 - 4店
開発型 - 7店
フロプレステージュ - 106店
トマト&オニオン - 66店
じゅうじゅうカルビ - 17店
168名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 14:21:21.38 ID:FlYudV/W
グラッチェ行ってきたけど普通に客入っていたよ 
いつも同じ時間にいくけど、いつもと同じ風景だった

本丸のガスト以外はそんな影響ないんじゃないかな
169名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/02(金) 23:50:42.86 ID:7AceIp9I
久々にケンタッキーを食べた
クーポン利用でナゲット半額なり
金券屋で購入したジェフグルメ使用して、
おまけにポンタポイントまで付与された
お得感トリプルだヾ(@⌒ー⌒@)ノ
170名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 03:13:04.91 ID:Q5DL+Il5
【はちおうじ金券専門店メガ●ョップ八王子店】
いいお天気ですが台風は…?
[販売情報]「ケンタッキーフライドチキン株主優待券」500円券→470円☆
ジェフグルメ(477円)もありますので是非併用でお使いください!
171名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 11:49:44.75 ID:6vAsKQxV
477は高いし宣伝かくなカス
「利用店舗」ロイヤルホスト
「利用金額」1365円
「メニュー」ランチ他
「釣銭有無」あり
おいしいが、しょっちゅういける店ではない
172名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 11:55:15.99 ID:Pja4Cyib
477はアリだと思うが、KFCしか使えない券が470って誰が買うの?って感じ。
173名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 15:15:40.45 ID:sCOWEx00
KFCに行く直前の奴が買うんじゃないの
174名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/03(土) 23:02:20.79 ID:FfIB+0Nz
>>171
ロイホが贅沢な乞食は黙っとけよ(ワラ
175名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 01:55:49.11 ID:wClndQgP
「利用店舗」家族亭大井町店
「利用金額」980円
「メニュー」カツ丼とそばのセット
「釣銭有無」あり
おいしいが、大盛りの割にはいまいち量が少ない(;’д’)
176名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/04(日) 19:24:56.92 ID:3B7z2q6z
家族亭系列は割とおいしいね

自前で結構な割引額の券発行していたが
クレカは無理だろうね
177名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/05(月) 01:34:43.25 ID:zWCl2aWH
「利用店舗」笑笑
「利用金額」3547円
「メニュー」つまみに生ビール中ハイ
「釣銭有無」あり
178名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 01:36:15.85 ID:G/QDbrEZ
「利用店舗」日高屋新宿某店
「利用金額」630円
「メニュー」からあげ定食
「釣銭有無」あり
からあげはいつもより形が小さくてガチガチだった。
コンビニ並にまで味がよくなればいいのだが…
179名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 01:47:36.81 ID:NJJD4aZH
コンビニで食えよ
180名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 09:48:44.68 ID:l3vCav7z
「利用店舗」 世界の山ちゃん
「利用金額」 6200円/3人
「メニュー」 手羽先 土手焼き サラダなど
「釣銭有無」 なし
「利用時のエピソード」お釣りが出なかったので驚きました。
           端数は現金で。
           でも、おいしかった。 

181名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 11:20:16.74 ID:IqbWn7jq
>>180
珍しいね。最初からそういう方針なのかな。
182名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 12:02:02.68 ID:VubEUTr3
でもだいぶ改善されてほとんどなくなってきたが
以前は出ない店アチコチであったよな
ちょっと前までオリジンも出なかったし
183名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 15:23:03.56 ID:8x4sZH7D
>>180
久々の釣り無し報告だね。やっぱこのスレ存在意義あるね。
184名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 19:51:10.08 ID:HobI3pYh
「利用店舗」 ケンタッキーフライドチキン
「利用金額」 290円
「メニュー」 クレームブリュレ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
お試し価格だっていうから飲んでみたがまあまあいい。
お釣り出すときも慣れた感じがしました
185名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 19:59:31.94 ID:m+9EDvNQ
飲み物なんだ…。
186名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 20:01:12.70 ID:IqbWn7jq
ぐちゃぐちゃとかき混ぜてからズズズーッて吸って飲むのかな。
187名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 20:09:27.66 ID:+WRlO8Xg
>>180
どの程度確認したの?

ジェフの場合は「使えない?あそうですか」と言って簡単に従うと
本来釣りだす店で出してもらえないケースなんか幾らでもでてくるが。

(頻繁にアチコチでジェフ使っている奴なら
出る筈の店で「釣りでません」と言われて
問いただしたらやっぱり使えた、みたいな経験が鉄板である筈)


もし思いがけず拒否されたら
まず「釣りでる筈ですけど」「以前釣りもらえた記憶ありますけど」などと肯定系でカマかけて
レジ担当がちょっとでも自信なさそうなら中の責任者やベテランに確認促したり
しつこく問いただしてみてくれよ。
188名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 20:11:26.22 ID:+WRlO8Xg
特に山ちゃんなんかジェフ使える店の中では客単価高そうだしねえ

1枚分の端数ケチるかな
189名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 20:18:51.81 ID:+WRlO8Xg
ちなみにジェフの取り分は5%という話だね
店にとっては475円券らしい
規模によって変わるとかは知らんし
正しいかどうかは確信まではもてないけど
190名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 20:22:44.90 ID:IqbWn7jq
>>189
だったら473円で売ってる券を買えば0.4%儲かるな。
1000万円あれば確実に42,283円儲かる。
191名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 23:30:13.36 ID:UbyUwc1W
>>190
それって契約違反だろ
192名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/07(水) 23:41:21.85 ID:1+K8sJGM
オリジン弁当なんかは途中で方針が変わったから、
たまに売り場の人がお釣り出ないと勘違いしていることがあるね。
193名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 00:23:10.18 ID:2W5bChwA
旧にジェフの取扱いがボコッと増えたら勘付くよねw

そんな信用壊す様なことはしないでしょう
194名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 15:30:24.70 ID:dfOFKOrd
サイゼリヤとかつや、王将は使えるようにしてほしい
195名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 19:20:36.62 ID:EabTiQoN
サイゼリヤはまず無理だね
経営徹底してるから
196名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/08(木) 20:13:14.27 ID:+0BVFIUR
>>195
言えてる。あそこにはポリシーを感じる。
197名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 00:15:40.71 ID:ONtHS57B
「利用店舗」 COCO壱番屋
「利用金額」 800円
「メニュー」 ソーセージカレーの大盛り
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
特に何もなかったがカレーで800円は割高な気がします。
198名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:22:40.90 ID:w8HQ1quF
じゃあ2度と行くな
乞食が行かなくてもビクともしない人気チェーンなので問題なし
199名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:25:09.11 ID:G98P5n65
>>198
なんで人気なの?
普通のカレー屋にしか見えないけど。
200名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 01:28:23.80 ID:w8HQ1quF
頭悪そうw
201名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 12:08:18.49 ID:/BE01pHC
ココス美味しいじゃん。
同等のカレーをもっと安くだしているところって例えばどこかある?
有名グルメ人気カレー専門店みたいにはいかないけど
一応チェーン専門店なりで、500円以下で出してるところよりは明らかに美味い気がするけど。
米とかの素材もとにかく安さ追求して業務用の最低ランク使うみたいな感じとは違うし。
202名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 16:12:52.37 ID:eR2C6m4H
なんで突然ココス
203名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/09(金) 19:37:31.33 ID:CPPF08vY
ココイチの良いとこは店員の教育が行き届いていて店舗による差もない事。

ココイチの悪いところは意味不明にカロリーがやたら高い事。
204名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 10:41:35.32 ID:yQ9HgQKU
カレー食いたくなってきた
ジェフでファミレスの夏のカレーフェアみたいので食ってくるかな
高いけど
205名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 14:24:53.06 ID:iLQXkUrb
「利用店舗」 てんや
「利用金額」 500円
「メニュー」 天丼(エビ、キス、イカ、カボチャ、インゲン入)
「釣銭有無」 なし
「利用時のエピソード」
そばのメニューもあったが、ぴったし500円ということで
使ってきました。周りはsuicaで払うやつばかりで俺だけ
ジェフだから浮いたような感じでした。
206名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 21:14:29.07 ID:GuB1/C5O
店員 「あ、またジェフ君が来た」
207名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/10(土) 23:46:45.12 ID:ITKzGv+O
実際ジェフ夫とか呼んでたw
208名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 13:04:05.93 ID:t/UzbjPv
実際、グルメカードでお会計する人ってどのぐらいの割合なんだろ?
1〜2%ぐらい?
209名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 16:35:27.23 ID:vado/j3B
CoCo壱番屋使えなかったよ…恥かいた
210名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 17:34:24.60 ID:WnDnGIzw
ちゃんと使えるよ!!!!一部店舗は使えないかもしれんけど…
ちゃんと調べろ!!
http://www.jfcard.co.jp/guide_shop/uses/use_kensakuform_d.php
211名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/11(日) 20:11:09.99 ID:XGDiCwXU
>>208
店によって相当違う気がする
小規模のところは
店長すら把握してない店とかあるし
(利用者ほとんどいなさそう)


という意味でも
>>209のCoCo壱番屋は
使えないという話を聞いたことないし
個人的にも店員が扱いでとまどったりした記憶もないけどな
212名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 08:49:44.29 ID:3CGezrtY
「利用店舗」 ステーキのどん
「利用金額」 580円
「メニュー」 ハンバーグランチ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
レジの人がジェフグルメカードを確認のため奥にいってしまい
会計に10分時間とられた。きちんと周知徹底させい
213名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 20:45:03.25 ID:ZMlpLBg+
5回に1回ぐらいはつり銭確認になるよね(特に若いバイト)。
ま、商品券の類でつり銭貰える券の方が少ないか。
次からはスムーズにいくからみんなで使いまくって周知させよう。
214名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/12(月) 21:00:23.10 ID:17D6UXoF
どんは食あたり騒動で壊滅的になってしまったな
なんか問題起こした時に潰されるか否かは普段いかに金バラ撒いてるかで決るな
ペッパーランチとかスカイラークとか余裕だもんね
215名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 13:15:21.13 ID:37/dlwJi
どんグループならサラダバーあるフォルクスの方がいい
216名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 18:25:50.88 ID:eF/Rft7G
渋谷の伝説のスタミナ丼、券売機みたいだけど
どうすんの?
217名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 19:26:09.67 ID:kAlOZpkm
店員に渡すに決ってんじゃん
218名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/13(火) 23:49:15.58 ID:f5cra+HK
>>217
少しはボケろよ。
219名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 02:17:17.24 ID:qya9yGJ8

特定の商品だけ(おみやげ)のみジェフ使えるとかじゃないのかね
220名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 02:22:07.42 ID:/vDHGHJq
というか、なにがそんな疑問なのさ?

電子マネーだって発券機が対応してなくても
「申し付けていただければご利用頂けます」なんて店あるよ

ましてやジェフなんてリアル現物なんだから現金で払うのと代わりないでしょ。
発券機の店だって細かい追加注文は現金でOKの店とか幾らでもあるし。
そんな処理は店としてはどーにでもなるっしょ。
221名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 02:49:38.00 ID:qya9yGJ8
ジェフグルメカードを使用の場合は店員にお申し付け下さい

なぜこのひとことが表示できないのか
疑問
222名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 03:58:52.43 ID:/vDHGHJq
だって、発見機が置いてあるか普通のレジが置いてあるかでジェフの案内している訳じゃないでしょw

ジェフの場合は全国共通の利用できる合図は丸いシールだけでしょ

>>216 がそんな確認したレスに見える?

店員に確認していないのは確かなんだしさ
223名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 04:01:15.34 ID:/vDHGHJq
「みたいだけど」つーぐらいだから
発見機すら自分で確認したわけじゃない=店にも行ってないのでは
224名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 12:24:38.45 ID:qUFRJysJ
それ前スレでもあったよ



777 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 00:44:43 ID:KsWcKo7J
そういえば昨日リンガーハットに行って来たけど、食券の自動販売機だったから普通に現金で払ってしまったorz
店員に言えば使えるの?

778 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 01:03:01 ID:4evRaCut
>>777
そう。現金500円と交換してくれるから、それを自販機に入れて使う。
自販機に入れて食券を買えよ!絶対だぞ!!

779 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 07:01:40 ID:oEatQIKE
新宿店は店員渡しだな。
直接釣り持ってくる。
ペッパーは500円玉交換だったがw
225名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/14(水) 12:26:07.95 ID:qUFRJysJ
その後のやり取りも面白いw

780 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2010/11/14(日) 18:54:27 ID:p6WNv0zw
500円玉交換てなんだかマヌケだな。
そのまま走って逃げてみようかなww

781 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 22:27:30 ID:7g6DzGIw
うふふふ

782 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 23:28:05 ID:qldLtTpl
>>780
マジ行けるんじゃね?w
等価交換だから大した罪じゃないし
500円丸ごと換金だw

783 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:42:39 ID:/XT9u6J+
等価交換だから、罪にすらならないって

784 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 04:21:57 ID:l15XiJI8
建造物侵入罪だな
勝手に業務両替するのと同じ

785 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 00:27:50 ID:846w3SJP
万引きするために、店の入り口から公然と店内に入ることが不法侵入になるのかどうかは判例もないし、学説も分かれてるからこれで逮捕されて裁判になったら教科書に残るぜw

786 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 投稿日:2010/11/22(月) 12:05:26 ID:eh/AJ+CY
手数料分損失してるからこれは酷い行為だよ。
店からするとカード利用料タダ払いでしょ。

787 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:16:52 ID:/q1hZCVu
水だけ飲んで注文しないで出る様なもんだ。
繰り返したら法的にも悪質行為となるでしょう。
226名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 15:27:26.72 ID:jUm4EWNP
「利用店舗」 モスバーガー
「利用金額」 940円
「メニュー」 ハンバーガーセットとシェイク
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
おいしい
227名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 19:15:13.66 ID:BA2oQswR
モスで持ち帰りしたら
ドアまでお見送りで開けてくれて
視界から消えるまでずっとおじぎしてた
500円ちょっとの買い物なのにキモチワルイ
228名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/15(木) 23:22:19.80 ID:3Z4d/6AR
モスのねえちゃんをその日のうちにヤッちゃった事ある
あの頃は元気だったな
229名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 13:04:28.30 ID:RGjc22Ie
モスは待たせ過ぎ・・・
230名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 13:12:54.98 ID:e1A95m7n
ペッパーランチは500円と引き替えて券売機で食券買うところと、
そのまま注文聞いてお釣りくれるところがある。
231名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 19:52:25.26 ID:PRkxCKKC
というか、
店内で営業時間中に店舗責任者が
客に対して監禁レイプという殺人に次ぐ様な人権蹂躙を行うという
飲食店全般の信用を失墜させる社会テロともいえる様な
大事件があったのに
なぜ営業続けられているの?
232名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 20:52:11.87 ID:7Muuz+en
「利用店舗」 ビッグボーイ
「利用金額」 609円
「メニュー」 日替わりランチ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
HPでドリンクバー無料券を使えば、より一層お徳。
233名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/16(金) 22:04:31.29 ID:CpCg0PhH
ビッグボーイは生焼けユッケ・ハンバーグに爆笑させてもらったよw
234名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 09:52:59.64 ID:7ECAf+AE
自分で焼く事もできないお子様かw
235名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/17(土) 11:24:00.95 ID:jRk/fKEo
つかボロボロくっついて実際ほんとに焼けないんだけどw
236名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 01:15:09.56 ID:qK45Wupz
キターーーー(゜∇゜)!!
237名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 18:27:51.30 ID:rtuBWzsU
「利用店舗」 伝説のすた丼
「利用金額」 880円
「メニュー」 すた丼とラーメンセット
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
みたのが始めてみたいでインターネットで確認を
していた。ただ確認に10分はかかりすぎ!
本部が休みだから釣り銭の有無は不明と
いわれたが、ガストとココスを引き合いに
出してなんとか釣り銭もらえた。
238名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 20:19:45.38 ID:+eThE2k/
1
239名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/18(日) 23:10:04.27 ID:LjarA1Zy
すた丼の店員はいかにも話が通じなさそうだな
240名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 00:29:17.72 ID:g8mNXuPE
ぶっちゃけラーメンまずい。
丼も異様に醤油のしょっぱさばかりが
目立ち思ったほどうまくないから
期待外れもいいとこ
241名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 04:47:29.18 ID:5j1icVmc
すた丼といえばチャーハンだろ。
あそこのチャーハンはマジオススメ。
つーか、グルメカード対応してたのか・・・。
242名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/19(月) 05:24:01.59 ID:zHdh07uO
一番最近対応したぐらいなのがすた丼だった筈
243名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 06:08:47.56 ID:Bv+dwhS6
店舗ステーキガスト
「利用金額」 1050
「メニュー」 チキン
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
バイキングを早くメニュー替えしてくれ
秋田
244名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 12:52:35.19 ID:LhwPY3VH
あんなとこに飽きるほど行くなよw
245名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 17:00:36.68 ID:3T43WVmO
全くだ。週1くらいにしとけ。
246名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/20(火) 21:42:00.80 ID:6ll++Hd5
試しに1度行きました

ああいう店に行かずに済む様に仕事を頑張ろうと思いました
247名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 16:26:42.94 ID:phIkBfUy
「利用店舗」 ジョナサン西新宿
「利用金額」 1080円?
「メニュー」 ドリアとサラダセット
「釣銭有無」 あり?
「利用時のエピソード」?
料理は可もなく不可もなく
ドリンクバーのレベルが高いし旨し
三枚消費はちときつい
248名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 21:14:23.35 ID:w2XkNLnE
エピソードじゃねえジャン
249名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:00:06.63 ID:Dj5qUaZJ
ジョナサンは近くに店舗あると
新聞に10%や100円割引付きのチラシがタマに入るね
250名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/22(木) 23:49:13.94 ID:Zqwoyo8M
ジョナは他が下がった分今やファミレスの高級店になってしもうた
ロイホのカテゴリーや
251名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/25(日) 12:27:56.15 ID:I8WLta+u
「利用店舗」 グラッチェガーデンズ
「利用金額」 1153円
「メニュー」 ピッツァ食べ放題A
「釣銭有無」 有り
「利用時のエピソード」
始めてみるみたいでかなり焦っていた
珍しくもないんだが
252名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 09:39:10.42 ID:zpaNPUfV
グルメカードって店員でもそんなに珍しいものなのかねぇ。
バイトだとお釣りが出るか店長に確認に行く確率高いし。
253名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 18:58:26.82 ID:Bsb9OjT6
グルメカードって釣りでないの?
254名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 21:50:02.82 ID:DWAnpgGe
うるせーバカ、ROMっとけ
255名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/26(月) 22:32:02.16 ID:ejsk5xgb
おまえヤンのか?
256名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 20:56:13.96 ID:20Y3CZIs
あまりカキコないけどおまいら
グルメカード使っていないのか?
257名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/27(火) 23:32:31.08 ID:Y+9zLRV8
使ってないよ
258名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 09:04:11.01 ID:hqEHPsRY
「利用店舗」 ケンタッキー
「利用金額」 990円
「メニュー」 とりの日限定パック
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
2人で食べるぶんと思って買ったけど、かなり
油っこくてダウンしたお(ぅω・。)
しかしもう二度とこんなもんはカワネ
259名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 12:35:58.73 ID:hpl91beO
無理して食べずに残りを冷凍しちゃえばいいのにw
260名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 12:53:35.62 ID:ZtXeWNuF
しちゃえばいいのにw だって 
キンモー
261名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 14:36:27.68 ID:hpl91beO
よかったーw
キンモーなんて平然と書けるお馬鹿さんと同じ価値観じゃなくてw
262名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 15:55:21.92 ID:RbvplgNS
しっかし幼稚なやり取りだなw
263名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/28(水) 22:04:41.83 ID:J9lxrCRG
「利用店舗」 日高屋
利用金額」 520円
「メニュー」 チャーハン大盛
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
毎度ありがとうと言われた…
264名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 00:36:30.47 ID:5aSHrNiV
毎度ありがとうと言われた…

ってw

サービス業で最も言われるセリフに何を・・・w

ジェフ絡みでよく記憶して言われた訳でもないだろうにw
265名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/29(木) 12:12:02.64 ID:x7I/6NLX
「利用店舗」 モスバーガー
利用金額」 690円
「メニュー」 タレカツ、八丁ミソ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」店員の兄ちゃんがキモかった。
266名無しさん@ご利用は計画的に:2011/09/30(金) 14:49:41.84 ID:6mt9X1iI
「利用店舗」 大戸屋ごはん処
「利用金額」 890円
「メニュー」 ほっけ定食
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
悪くはないけど、お昼の定食としては高いなと感じます。
たまたま前の客もグルメ券だった
267名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 09:46:22.88 ID:2hpiIMdZ
「利用店舗」 ココス南町田
「利用金額」 699円
「メニュー」 朝食バイキング
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
旨し
268名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 21:23:31.65 ID:qcuxo1FA
>>267
温かい食べ物はなにがあった?
269名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 22:05:06.59 ID:DxVE4x3K
> 「釣銭有無」


これは必要なんですか?
270名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 22:09:37.84 ID:qcuxo1FA
>>269
最重要だろ。
271名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/01(土) 23:18:37.52 ID:9FXhJBpy
メニューとか空欄でもいいけどつり銭項目記載は必須だよねぇ。
272名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 12:05:53.00 ID:zSPiMVN4
>>268 氏ね
273名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 14:11:39.58 ID:ZKdeb/py
「利用店舗」 活鮮所沢店
「利用金額」 4540円
「メニュー」 寿司や刺身盛
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
直接魚をさばいている店で、新鮮で旨い。ジェフグルメカード10枚を出してこんなのがあるんだ?と聞かれた。すかいらーく系列なのに浸透してないんだな。
274名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 14:14:57.27 ID:IcJaq5k4
>>273
大手資本系でも新鮮でうまい店ってあるんだ。
275名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 17:28:23.28 ID:YK43dhsF
釣り銭もらえないとこのが多いの?
逆なような気もするが
276名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 17:31:08.35 ID:IcJaq5k4
>>275
釣り銭がもらえない店を特定するのが目的。
277名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/02(日) 18:29:26.44 ID:3K/jphN6
>>273-274
3分後の自演宣伝乙w
278名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 02:01:10.58 ID:+HuIHiS6
「利用店舗」 ジョナサン赤坂
利用金額」 577円
「メニュー」 カシスオレンジとポテトフライ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
酒がのめてこれならまあまし
279名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 02:11:01.37 ID:jsEU09gj
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 630円
「メニュー」 牛丼特盛
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
不味い(ーー;)
280名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:34:22.53 ID:qMw3wzQW
>>278
なんか、寂しい・・・
281名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:35:53.74 ID:hjPs4p2B
>>278
ジョナサンメールマガジンの1割引券も使いましょう。
282名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/03(月) 23:45:03.96 ID:+UPQn4Y8
ジョナは宅配の割引券を配ってた
そんなの使わんけど
283名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 10:49:17.67 ID:U4BhLAI/
「利用店舗」 日高屋大宮
「利用金額」 600円
「メニュー」 W餃子定食
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
まず465円で買った株主優待券使い、残りを475円で買ったジェフグルメカード使った。60円特で実質540円で食えた。併用はできるか本部に確認をしていた
284名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/05(水) 11:36:54.37 ID:KF/tkPer
そのケースで併用できない店はないと思うよ

ジェフは基本現金の代わりで割引券の類ではないから
趣旨が違ってしまう
285名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 01:59:29.90 ID:aeulTa6+
「利用店舗」 おたる寿司
「利用金額」 2070円
「メニュー」 寿司19皿と茶碗蒸し
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
99円回転寿司にしてはまあまあ。ジェフグルメカード使う方は珍しいみたい
286名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 11:06:01.78 ID:Hdz8ybpr
「利用店舗」 夢庵
「利用金額」 1430円
「メニュー」 ランチ
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
何もない
287名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/06(木) 21:34:03.14 ID:EfOemavi
>>272
いやむしろ>>269が死ねよ、だろ
288名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 01:47:04.23 ID:uJpMXvFO
>>285
一人で19皿食ったの?
289名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 10:46:37.14 ID:9vd1CiMJ
「利用店舗」 すしおんど
「利用金額」 1365円
「メニュー」 寿司13皿
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」使う人はあまりいないといっていた。ツナとイカサラダ、トビッコの軍艦三点盛で105円がお得ですた
290名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 17:33:26.12 ID:+iuHducP
田舎の岐阜だから使える店少ない(>_<)
291名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 21:36:28.08 ID:x6g/Q1rb
使わなきゃいいだけジャン
292名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/07(金) 22:27:24.98 ID:9vd1CiMJ
年に数回しか東京いかないので今日200枚まとめ買いしてきました。しかし10万円分を94800で買いました。高い出費でしたがみんなはいくらくらいで仕入れていますか?
293名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 08:47:31.55 ID:2diZNRTM
上野で477円
294名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 12:54:08.29 ID:GzCYuFyQ
渋谷で5時
295名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 12:59:12.48 ID:hXig2BNn
渋谷はちょっと苦手・・・
296名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 15:02:22.18 ID:Hv4jlRqm
>>292
いいね。今金利もつかないし使い切れるならいい。
297名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 19:45:42.73 ID:6veAzUKg
全然良くないよ
よほど速攻で使い切るアテでもあれば別だが

今現在使える10万捨てて
こんなもんまとめ買いなんて愚か者のする事
298名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 19:50:02.74 ID:fhQXxIUl
ウチの方は金券ショップがほとんど無いから480円で買ってる。
あんまり外食しないから使っても月5,6枚かなぁ。
299名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 19:53:52.47 ID:Hv4jlRqm
>>297
じゃあ賢者の使い方をお願いします。
300名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 20:01:35.97 ID:I9aJI4z9
460円[送料別]、カード決済で入手。
301名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 20:36:33.63 ID:Dqc0jREL
200枚買った者ですが、別に有効期限がないからたくさんあってもいいかなと思いました。毎回買いにいけるわけではないし。いつもケンタッキーで100円コーヒー飲み、たまに外食で使うし…一枚474円の場所はなかなかないから
302名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/08(土) 22:05:42.92 ID:C5Q0LRjt
まあ話するのは2chだけにしといて方がいいよ
リアルだと面と向かっては言われないだろうが内心バカにされるから
303名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 00:48:41.12 ID:rmdhy8j0
「利用店舗」 吉野家新宿東口
「利用金額」 50円
「メニュー」 味噌汁
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
ふざけ半分のつもりだったができてしまいましたwww
次回からは牛丼等のご注文をお願いいたしますと言われました。
304名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 01:01:11.63 ID:gQy+f83Y
>>303
ダメなのか。一度さっぱりしたものが食いたくて
お新香だけ食おうと思ったことがあるが、その時は行かなかった。
305名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 02:01:02.57 ID:8YrcGgEV
いやいや、まあジェフ使ったからでしょ?
換金目的とみなされるもんねえ

現金なら何も言われない気がするよ
306名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 02:07:23.61 ID:FBN/RKWw
使えるのが太りそうな店ばかり
307名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 15:04:28.27 ID:9Rhs2T3K
「利用店舗」茶月
「利用金額」1340円
「メニュー」 寿司と持ち帰り弁当
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
味がいまいちですた。あまりおすすめしない
308名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 19:35:24.10 ID:pGAoMyV7
309名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/09(日) 20:32:35.17 ID:oGoACoxM
味噌汁だけ頼めるんだw

いいこと思いついた。
金券ショップで475円以下で仕入れて20円以下のメニュー頼めば金が増える。
もしかしてみんなもうやってる?
310名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 09:14:46.69 ID:YZ9zrszw
どうぞどうぞやってくれ
311名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 11:57:39.98 ID:ppaoPwkj
馬鹿丸出しだから辞めろ。恥さらしだし、ジェフグルメカードのサービスが改悪になる
312名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 12:05:35.06 ID:fz0Qt6cj
>>309
昔は西友でギフト券でお釣りが出る時代があって
キチガイ換金厨がわらわら消しゴムだのうまい棒だのを
レジに並んで何度も買って1万円のギフト券を換金したせいで
お釣りで出なくなってしまった
313303:2011/10/10(月) 12:30:50.03 ID:sWivIyxM
>>309
だから「次回からは牛丼等のご注文をお願いいたします」と言われたと書いただろ
馬鹿は頭打って死ねよ
314名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 12:38:37.96 ID:ustwz6se
いいかげん働けよ
315名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 14:06:48.93 ID:XavEMaE5
>>312
今はハンズでお釣りが出るね。
316名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 16:49:50.27 ID:6pa4rWz2
お持ち帰りなら堂々と出来る俺
吉野家でごはんとか日高屋で餃子とか
317名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 16:54:02.34 ID:XavEMaE5
>>316
吉野家は、近所の店でごはんが足りなくなると買いに来てる。
ライスだけ10人前持ち帰りとか。白衣でw
318名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 18:05:58.49 ID:9oZkbMTq
ダブリューの意味がわからん
どこでもみられる普通の光景だろうに
319名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 18:28:23.92 ID:XavEMaE5
だってさあ、白衣で「ライスは何グラムですか?えーとじゃあ10個で」
とか言ってるのを見ると大変だなあって笑っちゃう。
320名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/10(月) 22:02:18.00 ID:igiiHrjt
Wの悲劇
321名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 14:32:40.83 ID:QP1b+qeD
「利用店舗」 神戸らんぷ亭銀座
「利用金額」 670円
「メニュー」カツ丼野菜セット
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
不味くはないが高いな。もういかない
322名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 16:02:58.06 ID:9VUvBIjq
大変だ。改悪チェーンが出た。
「利用店舗」ペッパーランチ南池袋店
先月まではジェフグルメ2枚を1000円と交換し、券売機で食券を買うシステムだった。
更に、500円株優を400円で入手できた時は、株優2枚でも同じように釣りをもらっていたのだが、
今日株優2枚を出したら、カウンター注文で釣りも出ないと言われた。
そこでジェフと組み合わせて出したが、奥に聞きに行ってからジェフも釣りを出せないとのこと。
取り敢えず引き下がったが、本当かよ。
他店でもそうなのか、誰か確認して。
323名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 16:12:44.65 ID:i8nAZbA1
レイパーランチなんて利用しなければいい
324名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 18:16:27.11 ID:7XsWjDr2
> ジェフも釣りを出せないとのこと。


こういう書き方はどうかと
325名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/11(火) 19:15:58.39 ID:9WmPVp3i
とりあえず引き下がるって?

今までは使えたのは確かだが
方針が変わったのか本当に間違いはないか
どの程度確かめたの?


チェーンなんて店長含めて社員の移動なんてしょっちゅーだから
田舎の店舗から来たばかりだと
奥言って確かめただけだと間違った対応で押し通される可能性あるよ
326名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:19:52.04 ID:QfQP7Ylz
>>322
株主優待券では釣りは出ないのが普通だからそこは我慢しないと
ジェフが釣りが出ないと言ったのは店員さんの勘違いでゲソ
自分も言われたことがあるけど、本部に問い合わせたらお釣りはでるとのことで
次回からはお釣りをもらっている
327名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:33:29.75 ID:vMXWfIGC
「利用店舗」日高屋神田駅
「利用金額」950円
「メニュー」野菜たっぷりタンメン大盛+半炒飯+餃子セット
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
満腹感がはんぱない
328名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 00:49:47.82 ID:sRDV6Hws
本部なんかに問い合わせんでも
以前使えたことをその場で強く問いただせば
ほとんど大丈夫だろうに

以前使えたけど今使えないのなら
どこかでハッキリと指令でも出ていなければいけない
例えば、先月使えたなら、
この1ヶ月の間に業務指令が出ていなければいけない事を意味する
329名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 11:59:30.57 ID:M7OzdevB
今時客商売で使える筈のもんを使わせないとか、それアテにして来た客が買うのやめて帰ったなんてのは結構大変なことだろ
それこそ本部に店舗名つげて苦情入れたれよ
330名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/12(水) 21:49:34.03 ID:wZM3RZB4
「利用店舗」リンガーハット東雲
「利用金額」1020円
「メニュー」ちゃんぽん2倍とパリそば
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
レシートアンケートで餃子無料が神すぐる
331名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 00:29:17.22 ID:TuX9Qhwc
>>330
イオンの二階ですね、ご同輩。
優待券とジェフのコンボでいつも会計してます
332名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 03:21:58.42 ID:F4Di9AZd
「利用店舗」ガスト新橋
「利用金額」820円
「メニュー」朝食バイキング
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
ガストでは珍しい朝食バイキングですた。ココスと比べておかずはあるが、パンが少ない
333名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 13:21:44.71 ID:jM2zhYdm
>>330 >>331

どちらかが、あの太った方ですね
334名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 19:38:33.82 ID:j96K5ZeO
俺は身長183の81kgのほうだよ
335名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 20:30:24.43 ID:qdHAwgfi
特定ワロタw
336名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 22:25:09.64 ID:VgkxmIwd
>>333
ででで、デブじゃないっちゅーねん!

つうかサラリーマンの利用も多いあの店でジェフ利用者が2人という
ことはありえない。特定はムリでしょ?
337名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 23:02:57.93 ID:j96K5ZeO
でもいつもいくけど東雲で金以外の券出してるのは俺以外見たことないぞw
かなり少ないんじゃね?
338名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/13(木) 23:10:14.86 ID:cQBSPERt
>>336
焦るなよw
339名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 00:44:04.77 ID:mfdrwIr8
「利用店舗」世界の山ちゃん
「利用金額」8420円
「メニュー」つまみと飲み放題
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
2人でかなり食べ過ぎ
ジェフグルメ17枚にはびっくりしていた
340名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/14(金) 19:39:34.72 ID:XZwp8jLk
デブばっかし
341名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 00:23:43.84 ID:ZWBJMht4
「利用店舗」グラッチェガーデンズ
「利用金額」1600円
「メニュー」ピザ食べ放題セット
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
たらふく食って幸せヽ(´▽`)/寝るぜ( ̄q ̄)zzz
342名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 19:48:08.06 ID:JtrEj2UU































.
343名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/15(土) 20:28:59.01 ID:Tqu/4i62

「利用店舗」日高屋
「利用金額」600円
「メニュー」野菜炒め定食 ご飯大盛り
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
特に無し

344名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 19:40:31.75 ID:6zqWd9Y5
「利用店舗」日高屋さいたま新都心
「利用金額」2000円
「メニュー」野菜たっぷりタンメン大盛り、半炒飯、餃子セットにビール四杯
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
腹いっぱい
345名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 19:47:35.79 ID:1FpLKGDd
2000円!
346名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 19:48:44.83 ID:++yMmVTw
>>345
「釣銭有無」あり
347名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 21:13:48.63 ID:vDnQ/Ata
「利用店舗」フォルクス豊洲店
「利用金額」1600円
「メニュー」サーロインランチフルセット
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
500円引クーポン併用
ライチが美味かった
348名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/16(日) 22:22:29.68 ID:HUIbGCng
>>346
ちなみに2,000円ちょうどなら
つり銭なしだろw
しかし>>344食べ過ぎ飲みすぎw
349名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 02:05:39.55 ID:gvT/hCHl
余計なお世話だカス
350名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 03:54:12.02 ID:t/hB3mEW
344だが、2300の間違いです。スマソ。
このあと新幹線はやてで新青森迄爆睡しましたw
351名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/17(月) 20:14:53.77 ID:p2J5Tp2n
>>348
氏ね
352名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 11:47:17.32 ID:XAnj8RfX
「利用店舗」大戸屋
「利用金額」890円
「メニュー」ほっけ定食
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
いまいち
353名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 19:08:38.61 ID:9h9sYwlu
加盟店増えないね
手数料ぼりすぎじゃねーの
354名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 19:13:10.09 ID:cRh/6WJK
そんなボッていたら
クレカ導入していないところまで入っていないよ
355名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/18(火) 23:55:09.37 ID:Xccjyg3r
「利用店舗」ラパウザ
「利用金額」500円
「メニュー」日替わりパスタ+ドリンクバー
「釣銭有無」
「利用時のエピソード」
安くて助かる
356名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 00:33:17.60 ID:FBbwjOuF
そこ安いが不味過ぎるだろぉ

サイゼの方が数百倍いいわ
357名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 07:03:36.77 ID:XZZSIN8K
サイゼは使えないからな。
500円ランチでは安楽がいいね。
358名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 08:40:36.62 ID:r9gnTZty
手数料って5%ぐらい取らてんのかな?
359名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 09:34:11.62 ID:dU8lKvLK
ガストの店長に聞いたら大体それくらいだよ。
「利用店舗」てんや
「利用金額」790円位
「メニュー」そばと天丼
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
手慣れた感じの対応
360名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 13:22:32.47 ID:bSa4lLcy
過去レス嫁よ
361名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 14:20:19.73 ID:qT/jlPvV
362名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/19(水) 21:38:40.00 ID:k3++vfNw
意地でも行かない
363名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 01:13:50.40 ID:mAwZopsc
「利用店舗」COCOいち屋
「利用金額」980円
「メニュー」ポークカレーご飯700グラムルー大盛り
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
高いニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━!!!!!
364名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 12:01:56.61 ID:FLv40OTf
「利用店舗」ガスト
「利用金額」390円
「メニュー」チーズハンバーグ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
まわりおなじやつを頼んでいた。劇混み
365名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 19:35:37.39 ID:ksV+oHDh
普段と変わらなかったよ。

オトクーポンのドリンクバーと合わせると
ちょうど500円をほんの少し超えるぐらいだから
ジェフ2枚で利用しやすいっちゃーしやすい
366名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/20(木) 22:27:54.69 ID:emxbHtTh
しかも390円でライス大盛無料だよ。
367名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 00:17:44.84 ID:IfXek9zV
「しかも」(笑) 

良かったねwww
368名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 01:36:21.59 ID:XUJIktH/
私も利用しましたが、十分ボリュームがあっておいしかった。
ライス大盛り無料は知らなかった。
今度頼んでみよう。
369名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 02:44:11.50 ID:qpMFmgNe
「利用店舗」おはしカフェガスト
「利用金額」390円
「メニュー」チーズハンバーグ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」 付け合わせはブロッコリー二個だけとは…
370名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 02:59:53.62 ID:fb4PgM9c
チーズハンバーグ期間限定なんだな
早く行かねば
371名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/21(金) 18:07:47.70 ID:xEo39vhb
ガストの390円食ってきたが
普段と比べてもなんか妙に不味かったぞ
あれ値段の分、品質イジってるだろ・・・
372名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 00:01:22.73 ID:i+Dqzr9R
通常価格を上に書いて宣伝してんだから中身を変えたら悪質
ジャロに訴えた方がいい
373名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 01:24:27.97 ID:cA40M6rO
「利用店舗」世界の山ちゃん
「利用金額」9610円
「メニュー」手羽先
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
手羽先が旨すぎて五皿頼んでしまいました。2人で飲み食いして高かった。新宿だったからジェフグルメ20枚買っておいて良かったです。実質460円引き
374名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 15:06:23.51 ID:IR71FDpp
手羽先はいくらでも食べちゃうよな
375名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 15:54:31.06 ID:qPedDCP1
赤痢患者を出した店によく逝けるな
客も狂ってるが店も狂ってる
376名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 19:08:52.14 ID:KQhwAmK1
ていうか、あの事件受けて
挽回策として急いで考えた企画でしょ
377名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 21:19:51.73 ID:c3MWgA4p
赤痢発生源のキムチを食べなきゃ大丈夫だからな。
もう2回も行っちゃったよw
378名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 21:37:11.86 ID:IixvNcf/
>>377
それガストじゃなかった?
379名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/22(土) 22:22:39.24 ID:Lj5n7vWP
さすがにスカイラークの政治力

一般的には既にほとんど忘れられているし
そもそも報道も少なかったな
380名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 01:56:08.18 ID:VwgcAB/K
「利用店舗」リンガーハット
「利用金額」790円
「メニュー」豚ちゃんぽん
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
肉少ない
381名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 02:02:54.30 ID:lyPyf0QD
肉ならお前の腹まわりにいっぱいあんじゃん
382名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 02:53:15.34 ID:VwgcAB/K
381へ
余計なお世話だカス
383名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 14:18:07.46 ID:kD3KaX8u
>>381
それは脂肪だカス
384名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 14:26:36.12 ID:PiSgzJUP
リンガーハットなんてクズみたいな野菜を大量に入れるのが売りの店だもんな
385名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 16:53:59.11 ID:jfVfvZXq
クズでも栄養あればいいよ。
386名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 19:53:03.06 ID:EXT05r7x
そこは流れで「カス」って言わないと
387名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 20:22:53.45 ID:jfVfvZXq
よし!
明日こそ新橋のガストへ行ってチーズインハンバーグとドリンクバー頼むんだ!
支払いはもちろんIS02で貰ったQUOカードです。
388名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/24(月) 20:49:07.05 ID:9pBgouCx
>>166
105円は無理だったが、今のセットはなかなかいい。よくやった。
389名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 00:29:00.37 ID:+ffL4wfJ
いくら安くてもあんだけ不味ければ仕方ないじゃん (´・ω・`)

食った後ずっと胸やけがしてたんだけど・・・
390名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 00:34:51.29 ID:wsR118oq
390円も490円も食べたけど、390円の方が明らかにお得だな。
エビフライ小さすぎ。
391名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 01:08:49.48 ID:3dnkRb++
不味いと言ってるのに、胸焼けをするまで食うとは・・・

どういう事かわかりますよねw
392名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 01:12:55.74 ID:+ffL4wfJ
まあ胸やけが必ずしも量に比例すると思ってる単純バカは

安ければなんでも良いんだろうね(´・ω・`)
393名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 01:16:25.57 ID:AMTmILic
必ずしも量に比例する
394名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 01:18:38.21 ID:+ffL4wfJ
食ってて、悲しい気持ちになってきたんだけど(´・ω・`)

こんなの食わないで済む様に仕事頑張ろうと思ったよ
395名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 06:44:07.98 ID:Tba0bXAr
都内マンション最上階に住み、総資産1億円を超えてても今日の390円チーズインハンバーグが楽しみ過ぎて寝不足なアホもいるんだぜ…
396名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:09:00.39 ID:dSzGBKbp
確かにお世辞にも美味いとは言えないが、
他でほんの少しだけマシなハンバーグを食おうとするだけでも
金を倍以上とられるからな
397名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:16:48.59 ID:wsR118oq
チーズインハンバーグ売り切れで、
代わりにチキングリル(ダブル)になってた。
398名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/25(火) 23:46:59.20 ID:hr6SsBsD
チェーン全般を色々比較すると
すかいらーく系よりゼンショー系の方が品質はやや良い気がする
399名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 12:46:09.34 ID:k5zvPXOm
「利用店舗」 日高屋
「利用金額」 490
「メニュー」 野菜たっぷりタンメン
「釣銭有無」あり
400名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/26(水) 12:51:37.92 ID:86wG8wz1
痰たっぷり痰麺
401名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 09:30:00.73 ID:VPSRTS6V
ID:+ffL4wfJ
ID:3dnkRb++を上から目線で見下してるが、クレ板のジェフスレにカキコしてる時点で(ry
まあなんだ、お仕事頑張ってw
402名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 12:43:40.83 ID:awQ6prO5
おまえこそ2日後に反応するほどの事かよw
403名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 17:41:01.05 ID:HoZ39c3y
必ずしも量に比例する
404名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/27(木) 20:43:46.34 ID:y7s6BCIy
うちの近くの店舗も売り切れでチキンになってた
405名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 08:17:09.04 ID:TViiH51+
今更ながら、ジェフが吉野家で使えると知った。
これでWAONを切れる。
406名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:12:56.86 ID:ZPyw6Kyz
「利用店舗」白木屋
「利用金額」4680円
「メニュー」焼き鳥ばかり
「釣銭有無」あり
こんなもん
407名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:25:04.61 ID:iDZsbeVB
財布にグルメーカードたくさん入れている男とは付き合いたくない
408名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/28(金) 20:25:59.16 ID:R20j2hFs
バッグに入れてる。
409名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 01:39:28.76 ID:5b/v+lX1
「利用店舗」日高屋
「利用金額」900円
「メニュー」野菜たっぷりタンメン大盛に餃子と半炒飯
「釣銭有無」あり
満腹幸せ゚+。(*′∇`)。+゚
410名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/29(土) 23:03:08.62 ID:/W8mB8qb
バックで入れてる
411名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:13:02.68 ID:aNmeRPX9
「利用店舗」オリジン弁当
「利用金額」105円
「メニュー」ライス小
「釣銭有無」あり
少しすくないかな
412名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:17:22.97 ID:cCV6m5FV
105円でジェフ使われた日には・・・
413名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:23:51.21 ID:vldPyAJO
寿司2皿210円
1皿無料券-105円
合計105円
ジェフ1枚、釣り銭395円
こういう使い方もたまにする。
414名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 00:33:33.49 ID:cCV6m5FV
あんまりせせこましく自分だけ得することばかり考えない方がいいよ
そういう人間が増えると世の中のサービス縮小していくよ
415名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 20:53:36.24 ID:vKILiPRN
「利用店舗」さくら水産新橋
「利用金額」500円
「メニュー」Bランチ
「釣銭有無」なし
416名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/30(日) 21:06:52.98 ID:vldPyAJO
そりゃ釣り銭ないわな
417名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 23:21:43.17 ID:1zwYbeLr
「利用店舗」イタリアントマト
「利用金額」102
「メニュー」ハロウィーンチーズケーキ
「釣銭有無」あり
418名無しさん@ご利用は計画的に:2011/10/31(月) 23:26:04.13 ID:kEicSQf6
クソデブ
419名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 01:00:29.38 ID:1hdzlWT5
The Saizeriya is one of the most in places to eat in Japan.
420名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 22:45:55.10 ID:BxHVxZKj
元気寿司の優待が450円だったからつい大量購入してしまった…
しばらくジェフさんは最後の釣り用になっていただこう。
421名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/02(水) 22:59:16.44 ID:D6bgRkrp
ピザデブ
422名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 13:07:49.62 ID:4eIe8MqO
「利用店舗」うまいもの市場TAPA
「利用金額」4000円
「メニュー」食べ飲み放題3500円×4
「釣銭有無」なし
「利用時のエピソード」
お腹いっぱい。
株主優待10000円併用。
優待使用9999円にして釣り499円を目指してみたかった。
423名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/05(土) 13:14:19.70 ID:iTfzKhAT
うまいもの市場TPP
424名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:10:58.89 ID:98ixPv7+
「利用店舗」大戸屋
「利用金額」790円
「メニュー」鶏かつ丼と温そば (五穀米で大盛)
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」ジェフは関係ないが、大戸屋って料理出て来るの遅いなと思った。
健康診断終わりでついつい食べ過ぎてしまった。
425名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:34:55.62 ID:TsxMq5uE
>>424
あそこは店で調理してるから時間かかるね。
サイゼリヤは店では温めるだけを徹底してるから安い。
426名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 00:36:36.32 ID:1mFwuqW5
>健康診断終わりでついつい食べ過ぎてしまった。


なにこのキモイ告白w
427名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 19:34:09.41 ID:DplSOj0R
夕方にサイゼリヤで勉強している小学生の横のほうで、ワインボトルをガブガブ飲むのが好きなんだ。
428名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 20:41:08.73 ID:2YaBxRwH
>>427
ジェフ、Suica, クレカ、
サイゼリヤの決済は何?
429名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/08(火) 22:49:32.80 ID:9YxxoaN/
サイゼ はごく一部を除き株優しかないじゃん
430名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 08:31:29.15 ID:UlL1c/SE
(赤ワインを飲んで)ン?これは赤ワインだな。・・・これはパンチユーホーのネタなんだけど。
431名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 18:51:33.97 ID:qx5EocRb
ナスビを使うとアクが出るよ。
432名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 22:46:17.49 ID:prwCss21
「利用店舗」和民
「利用金額」4760円
「メニュー」各種つまみ
「釣銭有無」なし
「利用時のエピソード」
お腹いっぱい
433名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/09(水) 22:55:01.62 ID:THix8dPi
>>432
釣りなし?
434名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 05:19:46.29 ID:DMeUzgmz
ワタミフードサービスは現金扱いでレジ打つはずだけどな。
当然釣り出る。
TGIFはジェフは分けて打ってるけど釣りは出る。
435名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 12:57:33.60 ID:TzyActps
おっぱいに空目
436名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 15:37:24.46 ID:R75xVswt
利用店舗:吉野家
利用金額:510円
メニュー:チーズカレーとコールスロー
釣銭有無:有
吉野家株優300円とグルメ券だして290円のお釣り
無印カレーの時は、先に株優だしてから、後だしでグルメ券だしてる
皆やってるよね?
437名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 16:29:24.51 ID:5+isc+nz
巨乳が家庭に入ると、胸から炊飯器のニオイがしそう。
438名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/10(木) 20:55:36.22 ID:XfbW/zul
京都で飲み屋のトイレをあけたらおばちゃんが入ってて『イヤや〜〜!』って叫ばれて逆にブルーになったよ。
439名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/11(金) 13:30:50.62 ID:PCbkfwp5
神楽坂でランチ。店内に客十八人、男は私一人だけ。
http://p.twimg.com/Ad8U6XPCQAExJVu.jpg:large
440名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/13(日) 20:16:05.17 ID:x8eoPwiO
ちょっとでも吉野家でケチケチするなら、株主優待券をヤフオクで落とせば3000円券が2700円位で手に入るらしい。
1割引きか。これにジェフグルメカードを組み合わせて最強。
ジェフグルメは何故かヤフオクだと高いので金券ショップで買えば3%引きくらいに。
でもせっかく有楽町が定期の範囲に入ったので西武百貨店でジェフグルメをクレジットカードで買うか。
これだと還元率は金券ショップより落ちるがマイルを貯めることができる。
昔は池袋の西武百貨店でよく買ってたけど、定期の範囲から外れてから買ってなかったな。
441名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 11:38:01.17 ID:KX3cRUkS
>>440は情薄
金券ショップで吉野家270円はザラにある。
俺は最近250円売りを見た。
ジェフグルメも新橋まで歩くか、新宿・飯田橋へ行けば常時95%で売っている。
442名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 13:18:25.07 ID:It56Pkre
だってその為にわざわざ使わない駅行ったりはしないじゃんwww
443名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/14(月) 14:01:18.70 ID:cnfB2Rqb
>>440
その方法が不可能な決定的指摘。
有楽町に西武百貨店がないこと。
444名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/15(火) 00:23:38.05 ID:Gv6zg3Zh
【金券ショップ アクセスチケット松本店金券お得情報】
『カレーが食べたい!!』と無性に思う時はありませんか?
そんな時は当店の格安「ジェフグルメ券」を使ってカレーハウスCoCo壱番屋さんに行きましょう!
お釣りも出ちゃいますよ!
445名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 01:21:00.47 ID:MCqfLOjq
「利用店舗」 すたみな太郎
「利用金額」 1150円
「メニュー」 ランチバイキング
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
期待外れ
446名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 04:57:56.33 ID:4YbQ4n7F
券もらったんだけどガストやココイチの宅配サービスでも使えるのかな?
447名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 08:23:10.69 ID:gf3ZDkV5
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった
中曽根首相のときの日本をフィクションで描いています。
バブル経済前夜でした。
これが小泉首相のときの竹中平蔵による改革へとつながり、
今の円高、野田首相の進めるTPPとも通じています。
気分転換にどうぞ。債務関連の情報もあります。

1986年の残照
http://ronkokuunovel.seesaa.net/
448名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/16(水) 22:41:56.48 ID:/Av3ZVZj
ガストで39円とかジェフグルメ使えば16円じゃないですかー!
449名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 00:00:51.50 ID:aL8oZKPh
ちなみにワタクシは390円でパスタとサラダとスープがついてくるセットだけを頼み
金券ショップでゲットしたジェフグルメで支払いをする乞食です
450名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 06:44:37.60 ID:8vtHXFNw
別に普通だろ。
ここの住人は10円でも安く食べたい人達なんだから。
もちろん吉野家は行ったよな?
並270円+優待券で無料味噌汁+ジェフグルメで、実質250円味噌汁付き
451名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 12:00:35.90 ID:RgCJB4DB
何も使わなくてもすき家250円だからそっち行った
452名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/17(木) 20:56:47.42 ID:QKw1cDb4
というか、吉野家って
牛丼大手3社比較でも、なんか微妙に不味いんだよね

昔は味だけは一番美味かったのに
今は高いし不味いし良いところがなくなってしまった
453名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 00:36:59.74 ID:Zzm0tQzy
2004年までは美味しかったよな
454名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 21:48:41.61 ID:O5NAQI+O
おまいらジェフグルメカードは
いくらくらいで仕入れてる?
俺は477円のところしかない。
ちなみに都内。
最近高くなってきたと感じるが皆は
どう思う?
455名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/18(金) 22:18:26.66 ID:Xdtun/0/
そんなもん場所によるだろ

全ては需要と供給
456名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 08:05:27.22 ID:sowoQ4KH
俺は480円だな。田舎だから金券ショップがなくて価格競争が起きない。485円なんて店もあるし。
475円で買える奴が羨ましい。でもそのためわざわざ東京まで行けないし。
457名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 09:49:55.20 ID:hvggVshc
クレジットで買えるからクラブオフでしか買わないな。
458名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 12:41:55.77 ID:q7VnwUWj
というか同じ都会でも違うからね
極端な例で言えば、もしとなりにガストがあったら(笑)20秒ぐらい立ち寄るだけで割引だし(笑)
周りに使える店がたくさんあれば店は強気でしょう
459名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 18:37:58.44 ID:lvJPSMWE
300まいをまとめ買いして一枚あたり473,5円で
買いまして有り金使い果たした
460名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 19:30:20.02 ID:fT6blpHh
>>459
現金14万あったら、運用する
直前まで現金化→ジェフにしない
461名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/19(土) 19:40:39.14 ID:e3i4W+fQ
クラブオフなんか使えるとこねーよ
462名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 18:13:31.97 ID:L/b1o0N1
金券屋で買ったほうがやすいお
463名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 18:37:31.55 ID:FfmYr8hm
460円(送料別)、カード決済。
464名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/20(日) 19:04:00.56 ID:m/xjGv3S
金券ショップより安いに決ってんだろ
でも使わせてくんねーんだよ
465名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/21(月) 23:48:22.84 ID:HsXcq4gG
ジェフグルメ捨ててしまったああ!私は新人か!
ほんと店長に申し訳ない(/ _ ; )
なにやってんだろ(/ _ ; )
466名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 02:28:11.48 ID:F/Zjn3wM
クラブオフで買う?
500円券が485円販売で、1件あたり一律390円の送料がかかる。
※ご購入は、お一人様1回につき50枚まで、年間200枚までとなります。

485円×50+390=24640円。1枚492.8円じゃん。

>>463
それ、どこで売ってるの?
467名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 03:17:39.25 ID:VCkmgYjV
>>466
福利厚生倶楽部だったっけ
468名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 04:27:33.50 ID:7Bf76P2u
【はちおうじ金券専門店メガショップ八王子店】
本当に寒くなってきました。昼間が暖かくても油断できません。

<販売情報> 
全国百貨店共通商品券 985円 
ジェフグルメ 480円 
年賀はがき100枚セット 4670円などなど★ 
469名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 10:12:53.12 ID:F/Zjn3wM
>>467
これ?
ttp://www.minato-ala.net/guide/kousei/pdf/minatopic.pdf

港区に住んでいるか勤務している人じゃないと駄目だし、月額400円かかるね。
ジェフグルメ券が420円で買えるが、ペイする為には、毎月5枚使って、トントンか・・・
中小企業の経営者とかが、これを使って、金券ショップに大量に持ち込むのかな?
470名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/22(火) 17:16:50.87 ID:14i1lSnw
安いところはいくらでもあるが条件限られるんだよ

誰でも買えるならみんなソコから買ってるっての
471名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 01:27:41.10 ID:xxpeypzE
小さいガキをガスト前まで連れて行って

ジェフ1枚渡して1人でキッズプレート注文させれば

39円→16円で飯食わせられる
472名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/23(水) 12:57:53.80 ID:WoZF9nO+
大人1人に子供2人までって書いてあるだろ。
もちろん大人は要注文なんて書いてないだろってツッコミは無しな。
473名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 13:25:36.94 ID:m1YCAIEa
私はドリンクバーだけでいいです、とか言う親は実際にいそうだな。
400円で自分はコーヒーでも飲んで子供2人に1食与えられれば上等だ。
474名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 14:10:18.83 ID:B/UlfbF9
>>473
上等じゃ無いよ、単品ドリンクバー(355円)払うなら2,300円のサイドメニュかミニハンバーグで
クーポンドリンクバー付きにしないと…
微妙にスレチだけど
475名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/24(木) 18:47:50.74 ID:9H1gm/AT
今日ジェフグルメカード売ってきますた。
一枚472円での買取だったが文句はいえないな、
300枚さようなら〜
一枚477円での仕入れだから1500円の損失だ
476名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 11:37:57.58 ID:rbo93CUq
test
477名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/25(金) 19:06:48.96 ID:C1u1N5Fr
>>475
472カイなんて店があるんだ。どこ?
478名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 02:58:41.11 ID:8EhNu8VL
>クレジットカードでの支払いは、主力の「ガスト」や「ジョナサン」を含め全店に拡大。
>電子マネーは当面「Suica」「Edy」「iD」の3種類に対応する。



情報システムを刷新、すかいらーくが70億円。
http://www.shopbiz.jp/nf/news/96711.html
2011年11月22日 / 日本経済新聞 

 すかいらーくは70億円を投じて情報システムを6年ぶりに刷新する。
2012年2月までに全店のレジに自動釣り銭機を導入、クレジットカードや電子マネーでの支払いに対応する。
客の利便性を高めて既存店の売上高を3%押し上げる一方、注文用端末の改善などで店舗運営を効率化し年15億円の経費を減らす。

 自動釣り銭機の導入はスーパーなどで進んでいるが、全店に設置するのは外食大手で初めて。
会計処理を迅速化するのに加え、売上金を管理する負担を軽減できる。各店舗で1日30分前後の業務削減につながる。

 新システムはNECインフロンティアと共同開発した。
クレジットカードでの支払いは「藍屋」など一部の業態でのみ応じているが、主力の「ガスト」や「ジョナサン」を含め全店に拡大。
電子マネーは当面「Suica」「Edy」「iD」の3種類に対応する。
479名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 04:09:04.14 ID:icnchymF
480名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 04:14:04.89 ID:icnchymF
481名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 12:30:19.40 ID:FHXeUUaA
>>469
中小企業勤務者だけだし、
該当者少なすぎだろ。
482名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 13:31:04.08 ID:GhuLG9GX
ネットの買取価格表示なんて実際申し込んでそのまま受けた試しはないわけだが(笑)
483名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 20:12:18.78 ID:UxYLx39W
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 330円
「メニュー」 牛鍋丼 + 卵
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
吉野家優待もジェフグルメカードも初めての利用でした。
優待300円とジェフグルメカードを出したら、若い店員がてんぱって
年配の店員に確認してた。(お釣り470円)
484名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/26(土) 23:58:59.35 ID:0zBHh8CL
電話でも実際に幾らか教えてくれないよね

言った言わないでモメるから
485名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/27(日) 13:46:03.93 ID:Tuys+BzC
バーミヤンで働いているんですけど
ウチの店舗でこの券を利用する方って
恰幅異様に良い人ばかり・・・
横綱!みたいな・・・
486名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 15:01:55.18 ID:BWQDthqu
メニュー改悪したり
誰もが上手くいかないと思ってる朝食始めてやっぱりすぐにやめたり
バーミヤン迷走し過ぎでしょ
487名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/29(火) 15:52:27.35 ID:Ox9E/dvm
>>486
朝9時に店開けて、朝食出してもねぇ。
7-9時限定で朝バイキング499円とかやれば、あ、このスレ的には
501円でやれば客入ったと思うが。

しゃぶしゃぶも食べたよ。悪くはないけど、本業じゃないからなあ。
488名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 00:24:46.42 ID:59DU3xQX
まだ食べてないけど、鍋は割と美味しそうだった
489名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 13:50:30.54 ID:giiwFbO2
不味い
490名無しさん@ご利用は計画的に:2011/11/30(水) 19:45:48.93 ID:1F0dMsBS
バーミヤン関係者氏ね
491名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/04(日) 02:09:31.36 ID:/mwmxNWJ
キタ━<丶`∀´>━━!
492名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 20:11:52.87 ID:vlD6qowx
「利用店舗」 甲府の千年の宴
「利用金額」 4360円
「メニュー」 つまみにビール三杯
「釣銭有無」 あり
493名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 20:16:15.20 ID:Eiq00FgS
先週から、誤購入のジェフグルメを消費するために、ジェフグルメが使える店ばっか行ってます…
494名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/05(月) 22:46:34.41 ID:maZaXlyR
>>493
有効期限はないんだから、のんびり使えるときに使ったら?
495名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 02:49:26.38 ID:ITwIhqcI
ただ、いつ倒産するかわからんからな。
俺も大量購入した後に、健康食と自炊に目覚めて全然使う機会がない。
496名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 07:17:17.23 ID:VpyrxBpt
怖いこと言うなよ
497名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 08:59:06.71 ID:0bOSf4t7
ジェフグルメカードが倒産する??初心者?
金券が終了する時は、事前に消費者に通告し、換金するよう国が補償してますけど。

図書券、文具券の事を知らない人が居るのか・・・
498名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 10:41:16.66 ID:/JAm1GhH
>>497
国が債務保証してくれるの?
499名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 10:50:21.37 ID:AWSWkzPi
株主構成を見てみなよ
ジェフが簡単に倒産するとは思えないが
www.jfcard.co.jp/images/company.pdf
500名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 20:28:11.77 ID:3igkyS21
昼飯の為にジェフグルメ買ったw後今日アニメイトさんで図書カードで電撃姫買うw
501名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 20:48:12.27 ID:MsEE9zgQ
なにがどう w なんだかさっぱりわからない
502名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/06(火) 20:52:12.92 ID:ZrCESSNY
Don't think! FEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeL!


なんでも理解しようとするがおまえの悪い癖だ

もっと感じるだ
503名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 00:03:51.70 ID:Zk1aBD1m
>>498
金券は企業が勝手に出して売って良いものではない。
国の管理下に置かれ、廃止する場合は新聞や関係各所に通達をし、
半年から一年の猶予を持って廃止するもの。
504名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 00:21:42.90 ID:ltuayeC9
まあ現実として半年で廃止されたら正直困る。
そもそも大量購入した後に使わなくなった自分が悪いが。
505名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 00:36:58.13 ID:1wiPN57j
んなもん、いざとなったら数ヶ月もあれば
今より少し割安程度でヤフオクで捌けるんだし
金券ショップも足元みられるつってもいきなり半額とかになるわけじゃないんだから
所詮個人消費で購入した程度の額なら大した話じゃねーじゃん
506名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/07(水) 00:52:28.49 ID:ShYAnXwM
>>503
今は60日で終了できる。
507名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 00:54:21.81 ID:mwKCgAT3
問題はデフォルトした場合だよな。
50%は供託金があるからいいけど。
508名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 01:53:46.19 ID:NtrXnw09
別に潰れると決まったわけではないだろうが。何で潰れるとかわめいているんだ?
「利用店舗」 ケンタッキー
「利用金額」 2540
「メニュー」 各種セット
「釣銭有無」あり
高いよケンタは
509名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 08:01:22.87 ID:VYywd0BS
>>508
>高いよケンタは

メルマガ登録するとクーポン来るぞ。
それでも高いと思うがw
510名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/08(木) 23:59:35.67 ID:tiUSltRQ
ゲロ
511名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 00:06:25.91 ID:OxyWhiuM
ジェフなんか職場の飲み会幹事数回やればかなり使えるんでね?
店からは嫌がられるけどw
512名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 21:41:31.42 ID:tFP4oIyH
飲み会かぁ。
俺はいつも一人飯なんで、一度に使ったことがあるのは最高3枚までだけど。
チビチビ使うのが正しいのか、ドバっと使うのが正しい使い方なのか。
513名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/10(土) 22:13:40.41 ID:P9cdR9vS
変な奴
514名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 02:08:47.01 ID:wNxkJQss
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 370
「メニュー」 牛鍋丼並+コールスロー
「釣銭有無」あり
サイドメニュー50円引き券+株主優待券+ジェフで480円のつり
たいへんお得に使えました
515名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 19:50:41.27 ID:uoyfOX6A
グラッチェのピザ食べ放題で三時間腹一杯食いますた(´・ω・`)
体重五キロ増えた…今から歩いてきます
516名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 19:57:34.25 ID:sTbW1UHr
文字どおりのピザデブ
517名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/11(日) 20:43:59.96 ID:48owgqrx
>>515
5kgも食えるんだな。
518名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/12(月) 18:50:59.90 ID:bJyrqCLr
「利用店舗」ジョン万次郎信濃町
「利用金額」1500円
「メニュー」食べ放題
「釣銭有無」なし
寿司や一品が旨いが高いかな…実質1425円だし
519名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/15(木) 18:34:41.92 ID:mJDfKbJS
キタ━<丶`∀´>━━!
520名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 13:21:12.91 ID:hH6aY032
「利用店舗」カウボーイ家族 石神井
「利用金額」1029円
「メニュー」ステーキ150g+サラダバー
「釣銭有無」あり
ステガス けん と同様のシステムだがソフトクリーム食べ放題は嬉しい
お釣りもたくさん
521名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 13:51:58.76 ID:kFNah087
ソフトクリームなんかそんな何個も食うんだw
522名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 22:03:13.37 ID:4OJLSc74
けんはジェフグルメカード使えないんだよなあ。
523名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 22:47:25.69 ID:S9ycBoc5
あんな店に行くこと自体が信じられない
524名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/16(金) 22:50:45.51 ID:4OJLSc74
俺はけん好きだけどな。
525名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/18(日) 04:13:56.65 ID:RoDuG+MF
かわいいJKたくさん食べたいがタイ━|(´Д`)|━ホ!!がやだな
526名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 12:45:06.81 ID:OUafsOnr
「利用店舗」 モスバーガー
「利用金額」 1950
「メニュー」 モスバーガーセットやその他ハンバーガー類
「釣銭有無」あり
ファーストフードで2000は高いからもうやめよ
527名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/20(火) 19:48:40.22 ID:SP7ZZETQ
近所の金券屋2軒でジェフグルメ売れ切れ。年末需要があるのか?
チャリンカーはクラブオフで買って放出してくれ。
528 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 03:30:12.35 ID:+tjbsFoA
>>526
何人で食べたの?
529名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/21(水) 03:33:33.48 ID:JiU57HeV
>>528
1人だよ
530名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/23(金) 16:46:35.71 ID:NP15QOQb
いくらモスが高いからって一人で2000円かよ。
俺はハンバーガー単品+ポテトS無料クーポンしか使わないのに。
これでグルメカード使われちゃ嫌がらせに近いなw
531名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 03:17:09.64 ID:fp65qFyX
日高屋の冷凍餃子持ち帰りでジェフ使ってるけどいいよね?
ジェフ使えないならスーパーの買うし
532名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 12:26:37.35 ID:AaSWyey+
大丈夫( ´)Д(`)デブになるだけ
533名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/24(土) 12:31:36.18 ID:FjFNS/6d
持ち帰りやレジまわりの商品はカード仕えない場合多いよね
534名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 20:47:18.29 ID:lqTri8Xv
「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 520
「メニュー」 豚の焼肉定食大盛
「釣銭有無」 あり
もう一品くらいつければいいのにケチ
535名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/25(日) 23:58:05.27 ID:CUiiFhlX
>>534
安くないな。焼いた豚丼も値段的に勝負する気があると思えないし。
536名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/26(月) 23:57:13.13 ID:UruUcr9Y
その通りだが、他に食べたいのがないのも事実なんだよ(´・ω・`)
537名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 04:49:28.56 ID:fZwi4K8V
>>533
そうなの?
吉野家は大丈夫だけど使えない店ってどこ?
538名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/27(火) 05:25:36.94 ID:6zk3SVhM
>>537
すかいらーく系列
539名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 00:00:57.69 ID:jXZeBk0/
ジェフグルメカード476円なら安いかな?
540 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/28(水) 00:38:21.15 ID:gLZQlRmx
>>539
買ってもいいレベルだと思う。
541名無しさん@ご利用は計画的に:2011/12/29(木) 14:51:48.36 ID:m5TuAnm9
「利用店舗」ガスト
「利用金額」1219
「メニュー」ステーキセットドリンクバー
「釣銭有無」あり
こんなもん
542名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/03(火) 12:30:08.96 ID:VxGkLXa+
ほす
543名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/04(水) 03:21:53.05 ID:fqV4m/Kp
(-。-)y-~
544名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 20:13:45.88 ID:FD4XSfyw
@285で100枚購入したけど使える店案外少ないんだな。吉野家かモスバーガーくらいしかない…
545名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 21:51:20.69 ID:WRn/qLJt
えっ?
ガスト、ビッグボーイ、KFC、スタミナ太郎といっぱいあるじゃん。
546名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/08(日) 21:57:04.13 ID:K3qGK/gy
>>544
滅茶苦茶安いじゃん
どこでそんな値段で売ってるんだ?
ガセネタだろうけどつられてやる
547名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 08:36:53.66 ID:fmlcwn3N
>>545近所にはそれくらいしかないのよ…吉野家が4件あるw

>>546部外者には公言できないわ、ごめん。でもマジだよ
548名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 09:03:36.02 ID:tsWLLdRj
1枚500円のところ、285円ってマジかよ
549名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 09:29:51.30 ID:f6e/Mj/V
>>544
この値段が本当ならありったけ買い占めて
他の金券ショップに売ればボロ儲けだな。
自分が使っても、510円の商品がお釣りもらえればわずか80円で喰える。
550名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 10:37:34.12 ID:fmlcwn3N
企業間の福利厚生だからね。
金券ショップで売却も考えたけど、大量売却で番号控えられたら終了だからな。今年買えなくなる…まぁ地道に使っていくよ。
551名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 11:02:38.81 ID:f6e/Mj/V
>>550
本当なのか?
サーティワンで200円くらいのアイスクリーム食べて
釣りが300円もらえたら、只でアイスクリーム喰った上で15円もうかる
勘定だな。
552名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 14:28:05.33 ID:fmlcwn3N
我が社の唯一の有益な福利厚生ですわ(*^o^*)
年間50枚まで購入可能なんだよ。
553名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 14:39:47.23 ID:uNZDx7fQ
>>552
あれ?百枚購入しゃなかったの?
554名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 16:47:11.74 ID:Z3td1BZB
吉野家の株主優待を買ったのかと思った。
555名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/09(月) 22:17:26.28 ID:fmlcwn3N
「利用店舗」吉野家
「利用金額」480
「メニュー」牛丼大盛汁ダクダク
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」店員が支那娘だったが使えた
556名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 15:34:34.16 ID:FMWhOFw5
>>553
www
557名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 23:20:29.40 ID:mBuxSVe6
月6000円まで非課税の食事補助の扱いなんだろうな。
普通はバークレーバウチャーなんだが
558名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 23:28:42.34 ID:mBuxSVe6
間違えた
3500円までだ。
559名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 23:35:02.14 ID:KBT70r2M
>>557
その手があったか。うちでもやろうかな。
月7000円分が3500円の社員負担が上限だから、
年間84000円分、168枚を半額で支給できる。
560名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 23:37:31.83 ID:KBT70r2M
と思ったけど、BVはお釣りが出ないから非課税なんだよな。
ジェフだとダメだった気がする。
561名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/10(火) 23:58:01.45 ID:YfVCGljG
>>560
あら。
ダメなのか

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1324467297/253
    12月28日に 
       『あと10万円ちょいでちょうど300万円チャージ完了するので』
            『完了次第表口に回って交渉したいと思います。』

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1324467297/265
    1月6日には 
       『300万はもう使ってしまいますた』


もう少しで300万チャージ完了と言ってから

           1週間ほどで300万使ったの?


その間に 『表口からの交渉』 もあったんだよね。

その後 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1324467297/308
   1月9日 
     『行きつけのセブンイレブンのオーナー』に感謝されたんだ。

  28日にはまだチャージ完了していなかった。

  そして6日にはもう300万使った??? 


      その間、年末年始はさんで約1週間。


  猫よ。 本当の話しなのか。
563名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 10:19:20.90 ID:lCiphC4J
>>560
税務署に問い合わせた強者はいないの?
564名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 18:58:24.54 ID:y/CePkG7
ジェフグルメがヤフオクで485円で送料無料なら買いかね?

565名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 19:28:05.02 ID:UYhXieZK
それはジェフグルメ終焉へのフラグ
566名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/11(水) 22:15:54.22 ID:HxL/xAgf
>>565
金券初心者か?
終焉ならば、499円でも大量買いするだろ。
567名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 00:42:49.97 ID:KX9qwF/h
>>566
499円だと大量買いしないと利益が出ないからな。
568名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/14(土) 23:49:39.48 ID:/6bafPcy
クラブおふ購入って昔からポイントついたっけ?一枚あたり3 or6 ポイントつくらしいのだか、昔着いてた記憶がない
569名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/15(日) 10:35:28.00 ID:V6Mflgn6
>>295
グルメカード43%引きで買えるだけが特典みたいなものだから。さてモスバーガー行くか
570名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/18(水) 21:45:59.08 ID:2zDXF0Qn
ポコチン
571名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/20(金) 16:04:07.90 ID:jC6f2Vu6
吉野家での利用日記は、書いてもしかたないかなぁ?

「利用店舗」 吉野家
「利用金額」 380円
「メニュー」 焼き味豚丼
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」
吉野家株主優待、ジェフグルメカードの順で出して、420円お釣り。
特に店員さんが混乱する様子はなかった。
572名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/23(月) 18:49:52.27 ID:hZZagOfm
最近使える店の更新がないお
573名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 14:47:51.60 ID:OXBD71Tf
吉野家株主優待って?
574名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 18:36:56.48 ID:zuJKbHjQ
漢字読めないのか
575名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/24(火) 20:56:29.04 ID:LqzCeyuy
明日から、吉野家で牛丼270円セールが始まるから、
牛丼並と味噌汁で320円、
優待券とジェフで480円のお釣りを貰う生活が続く・・・
576名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/25(水) 14:32:24.62 ID:K0/csa4x
バカな。
牛丼+生卵だろうjk
577名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/25(水) 17:06:12.98 ID:g81sRluk
日高屋のバイトわかんねーって店長呼ばれたよ
578名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/25(水) 17:09:16.34 ID:g81sRluk
つりだろうが285円の証拠だせよ
福利厚生だろうがそんなのあんのかよ
579名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/25(水) 21:49:05.46 ID:/lZNHng0
お前に出したところで(ry
580名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/25(水) 23:05:06.42 ID:ETTGwWKh
日高屋で日本語怪しげなねーちゃんをニヤニヤ見守るのがむしろ礼儀だろ
581名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/26(木) 02:29:02.90 ID:l88Rn1Gl
>>579
おまえはしらんでいい
582名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/27(金) 00:16:41.18 ID:XMtpd55R
クラブオフだと単価いくらだっけ?
583名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/27(金) 10:22:49.59 ID:kowa1sK6
>>581
悔しい?
584名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 00:51:56.07 ID:l2bIIbjQ
>>582
455-485
契約による。
585名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/28(土) 03:03:03.90 ID:zzzDuiDU
クラブオフってジャパンネット銀行10万以上で入れるんだね
586名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 08:15:01.13 ID:KlF4XVjk
>>585
それクレカで払えなくね?
587名無しさん@ご利用は計画的に:2012/01/29(日) 23:14:57.88 ID:KRLoUEYH
焼肉でんの肉の日食べ放題行ってきますた
2079円での食べ放題なら満足
実質1964円で食べ放題だ
588名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/01(水) 04:11:55.07 ID:vOAgVGe5
>>583
ああ 悔しい
589名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/04(土) 02:33:34.35 ID:TdBCXpfX
今月2000円ぶんを西部でクレカ払いしたが、カード会社から変に思われるかな。
590名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 13:01:23.58 ID:FSGy7h4D
西武??特に商品券の表記無く百貨店の買い物になるから大丈夫
昔はポケットカードやANAカードで大量にポイント貯めれたが今は駐車場対策程度の意味
591名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 18:45:42.86 ID:GDqsPZPC
スシロー、山田うどん、すき家で使えないとは残念だ
592名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 18:54:40.18 ID:FtrJaG9/
俺的にはギョーザの満州・松屋・かつやで使えないのが痛い。
593名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/05(日) 21:29:07.09 ID:BaDlOLri
>>592
その組み合わせは所沢だな
594名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/07(火) 20:27:09.38 ID:inlynUmj
「利用店舗」すた丼
「利用金額」すた丼肉増米増+餃子
「メニュー」1000
「釣銭有無」ナシ

しょっぱいだけ(`へ´)
ニンニクヤバいし餃子糞不味い!!日高屋の餃子のほうが100倍マシ。マジで不味い
595名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/07(火) 21:02:25.00 ID:OrFEpZVT
回高屋ステマうぜえw
596名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/07(火) 21:39:59.79 ID:aD7pNJVF
「利用店舗」そば処吉野家
「利用金額」380円
「メニュー」もりそば
「釣銭有無」あり

株主優待券(300円)+ジェフで420円おつり。
WAON使う機会がない・・・
597名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/08(水) 19:59:26.86 ID:kqIGZYtp
「利用店舗」ケンタッキー
「利用金額」クーポン119使い100円
「メニュー」カフェモカ
「釣銭有無」あり
100円ならよし。
598名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/19(日) 20:24:18.80 ID:hApdOmhR
保守
599名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/19(日) 22:49:06.98 ID:tP58cxC5
デパート友の会カードでジェフグルメを購入したら10%割引になるのかな?
600名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/20(月) 10:00:27.08 ID:88nNA2iN
金券類やタバコなんかは対象外でしょ
601名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/20(月) 13:59:44.09 ID:sSuRnNAg
>>599
ないだろそれは
602名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/20(月) 22:34:22.50 ID:w/gl8wr7
友の会は以前は結構なんでもいけたけど、最近は縛りがきついね。
それで儲けた人結構いると思う。
603名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 06:13:22.63 ID:0JoB/AXu
松屋グループで使えるようになったらしい!
604名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 09:31:08.94 ID:XaPElGsu
嘘情報に踊らされてる人間もどうかと思うわ。
605名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 22:21:27.43 ID:HZ0kRRXM
>>603
最近、安価なとんかつ屋があるが、
ジェフやSuicaが使用可がよいね。
606名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 22:22:23.08 ID:IlWj5ulW
>>603
マジだったか。
http://www.jfcard.co.jp/information/news.html#matsuya
デパートかと思ったよ。ちゃんと松屋フーズって書いて欲しい。
607名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/21(火) 23:54:44.69 ID:0JoB/AXu
すまん。嬉しさのあまり
608名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 00:14:48.90 ID:otTi43oh
>>607
いやいや、ジェフのページの方。
609名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 00:28:37.93 ID:Upa+bvn9
これは嬉しすぎる。
あとはマックとゼンショーだな。
610名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 08:13:46.14 ID:3lhskJef
松屋は券売機だけど、店員に申し出て現金交換かな。
そうなるとペッパーランチと同じだけど、しばらくもめそう。
めんどくさいけど、釣りのためならがんばろう。
釣り出なかったらSuica一択。
611名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 08:16:25.51 ID:3lhskJef
よく考えたら、オレのよく使う松屋は三鷹の本社ビルの店
だから、混乱はしないか。
612名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 10:13:36.93 ID:otTi43oh
>>610
松屋は追加注文は現金で受け付けてるから、
それと同じようなやり方にするんじゃない?
613名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 15:45:53.15 ID:9Ktuhumi
くそー寿司の三崎丸使えるんじゃねーか…
店員使えないとか抜かしてたからずっとカード払いしてたわ…orz
614名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 20:12:26.54 ID:aqLUeNBl
「利用店舗」 松屋仙台
「利用金額」 780
「メニュー」 チゲカルビに野菜
「釣銭有無」 あり
615名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 21:35:54.10 ID:ys+Kn6d2
「利用店舗」 松屋 秋葉原中央通り店
「利用金額」 480
「メニュー」 牛丼特盛り
「釣銭有無」 あり

あえてSUICA対応していない店で使用
店員に直接券を出して注文した
まだ店員は周知はされていない様子でチーフらしき人に確認を取った
チーフらしき人も、どうレジ処理していいのかは自信がなさそうだった

616名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 21:47:41.23 ID:otTi43oh
近くの松屋行ったら改装中だったorz
617名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 23:55:27.27 ID:Upa+bvn9
早速レポサンクス
618名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/22(水) 23:59:35.91 ID:otTi43oh
>>609
ゼンショーといえばなか卯では使えてたのになあ(´・ω・`)
619名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 11:43:05.96 ID:Ts8IWOfq
ゼンショーがなか卯に資本参加したら使えなくなったよね
ゼンショーはどんだけジェフグルメが嫌いなのか
620名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 12:08:13.01 ID:GMjCvDVU
現金をレジに置いておかないと
強盗さんに持っていってもらえないからな。
621名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 13:01:10.30 ID:4/Zo2jlJ
サイゼリヤキボンヌ。
622名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 14:40:05.16 ID:fzl1QXhf
松屋券売機非対応かよ?
券売機にグルメカード入れても吐き出されたから頭来て帰ったよ。
早くSuica全店対応しろよ。
623名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 14:41:08.18 ID:3EPDO83e
>>622
券売機にジェフ入れるとか光景想像したら面白すぎる
624名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 15:19:17.12 ID:XrzlyOSa
>>623
昔、ビール券を読み込む自販機があったのを思い出した
625名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 16:46:45.53 ID:4/Zo2jlJ
>>624
そんなのあったのか。
今でもテレホンカードを読み込む電話機もあるな。
626名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/23(木) 17:46:11.03 ID:+hs+LJb8
>>622
なんで券売機じゃないとだめなの?
ひょっとして人と話せないとか?
627名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 02:10:33.96 ID:sd+aw9YM
>>622
想像してワロタwww
628名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 02:38:23.88 ID:6HcVz5wi
直接頼めよ。

ドキドキしちゃうのか?
629名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/24(金) 11:22:17.43 ID:DBTg8Isr
非磁気カードを読み込むのはお札以外では珍しいから、
ジェフを読む券売機があれば面白いとは思うけどね
630名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/25(土) 22:15:00.94 ID:FGjJSR+e
「利用店舗」 松屋尼崎店
「利用金額」 490円
「メニュー」 ソーセージエッグ定食 ライス特盛
「釣銭有無」 なし

最初の店員は理解しておらず奧の別の店員に使えることを確認。
小鉢の種類を言っていないに勝手に牛皿を出された。

私「お釣りでないんですか?」
店員「出ないと聞いておりますが」奧の店員も同じ。

公式から問い合わせてみる。
631名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/25(土) 23:29:33.81 ID:4iI5xlnX
>>630
釣りがでないかも知れないことを見越した利用金額でしたね
632名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/27(月) 19:37:10.73 ID:rnKQNUw2
630です。
お客様相談室に確認したらお釣りは出るとのこと。
後ほど店長からお詫びの連絡がありました。
633名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/28(火) 05:08:51.25 ID:Y68SmcCk
「利用店舗」 プランタン銀座地下2階 カフェ トロワ クルール
「利用金額」 780円
「メニュー」 カレー
「釣銭有無」 券2枚出したら釣り出ないって言われた
「利用時のエピソード」 券1枚現金280円払うなら、コーヒー頼んで券2枚現金130円払いのがよかった。2度と行かない
634名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/28(火) 07:21:34.97 ID:z8ukAvYy
オークションや金券屋で買う人
偽造品が出回ってるから注意してね
635名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/28(火) 10:59:37.17 ID:VHpibJup
>>634
あらま。偽造品の特徴は?
636名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/28(火) 11:01:36.21 ID:VHpibJup
てか、あんな券面だと偽造は時間の問題だと思ってたが。
やられるべくしてだと思う。
637名無しさん@ご利用は計画的に:2012/02/29(水) 13:00:20.89 ID:NfRAiLTk
金券ショップでも注意喚起してるね。
買い取り中止してるところもあるから割引率悪くなる?
638名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/04(日) 21:56:22.45 ID:SudRdAdu
おっぱい偽造とかさー
世の中偽造だらけだ
639名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/07(水) 11:43:32.67 ID:jnIA14qC
最近一枚あたりが高い。300枚買って一枚あたり475円とかもう糞の域にきてるな
640名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/08(木) 01:22:07.03 ID:W+W7laKG
使える店が増えてるからね。
毒男がいく店はだいたいカバーされてるし。
641名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/10(土) 22:58:24.05 ID:L+3BnHxW
「利用店舗」 オリナスペッパー
「利用金額」 O円
「メニュー」  なし
「釣銭有無」 注文時にジェフ2枚出したら「ペッパーランチは」お釣りが出ないって言われて注文キャンセルした。
「利用時のエピソード」 その後近くのペッパーに行ったら五百円玉と交換してもらってお釣り出た。

上の店にも「他の店ではお釣り出た」って言ったが、「そうですか?」とか誤魔化された。
フォローするならフードコートだから、単独店舗とは扱いが違うとか?
しかしそれでも「うちの店は出ない」って言うべきだ。
642名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/10(土) 23:50:35.29 ID:EU98iz17
なぜ食い下がる
643名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/11(日) 00:02:24.92 ID:SFVCpDoc
「利用店舗」今日ステーキガストセンター北
「利用金額」1000
「メニュー」チーズハンバーグ
「釣銭有無」 なし
まいうー旨すぎ━━(゚∀゚)━━━!!
デザートとサラダを延々と二時間食べた。店の方すまぬ
644名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/11(日) 02:57:22.06 ID:IRBNAYEp
レイパーランチ
645名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/11(日) 14:11:36.70 ID:huyqPgij
>>641
ナイス
646名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/13(火) 23:59:23.94 ID:mwO+bIDy
ガストくらいしか知らなかった

しかも、お釣りのでない店もあるのか
恐ろしい・・・
647名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 17:23:49.69 ID:KlSWhmyF
「利用店舗」 白木屋
「利用金額」 14580
「メニュー」 つまみ19品ビール5杯
「釣銭有無」 なし
29枚だしたが何で釣り銭ないんだ?
648名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 18:17:19.84 ID:SfxIqZTs
>>647
そりゃ29枚じゃあ…
649名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 18:19:49.73 ID:SZLjHmiN
>>648
つられるなよw
650名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 19:49:33.23 ID:WML3PTTt
「利用店舗」 うおべえ
「利用金額」 2078
「メニュー」 15皿うどん2茶碗蒸し1
「釣銭有無」 あり
90%株優4枚ジェフ1枚。我が家のご馳走や。
651名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 20:24:23.70 ID:SZLjHmiN
>>650
何人?
652名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 21:50:34.75 ID:WML3PTTt
夫婦娘一人
653名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/14(水) 21:57:15.81 ID:SZLjHmiN
>>652
一人でそのくらい食いそうなヤツもいるが、つつましいな。
654名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/22(木) 04:39:25.52 ID:wYDcQAOU
吉野家の豚やき定食大盛うまい520
655名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/23(金) 17:12:14.87 ID:TAp1Fhs7
「利用店舗」 ととやみち
「利用金額」 3580
「メニュー」 寿司24皿
「釣銭有無」 あり
八枚利用したが、かっぱ寿司と変わらないな
656名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/28(水) 07:43:32.82 ID:c7fe0pIP
ほしゅ
657名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/29(木) 13:17:14.67 ID:qIIL5yjq
いつの間にか松屋が入ってる!
牛めし実質224円ktkr!(関西
658名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/29(木) 15:12:13.27 ID:ANu3s64d
だから>>603で教えてやったのに...
659名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/30(金) 06:59:26.99 ID:QyS1BFSX
がってん寿司はクレカ不可でジェフおkなんだな。
手持ち少なくて損したわ。
660名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/30(金) 23:39:43.03 ID:cQ8wjIkD
ジェフ券は偽造防止の銀色の帯とかないから危ない
661名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/31(土) 01:43:47.28 ID:h3iud1Aj
ジェフが使えてクレカがダメな店はたくさんある。
それが強み。
662名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/31(土) 05:43:39.38 ID:0j3CxD+V
>>661
以前は、多くあったが、
最近は、クレカや電子マネーが使える店が増えて、
ジェフの出番が減った。
663名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/31(土) 10:15:47.44 ID:V+PG9cZO
>>662
でもジェフを使ってお釣りおもらったほうが
還元率は良くなるじゃん
664名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/31(土) 11:35:46.19 ID:JKWJL4uJ
ジェフグルメカードは、

「吉野家」 ※キャンペーン中 牛丼並(270円)+味噌汁(50円)
株主優待300円+ジェフを使い、お釣り480円をもらう。

「ガスト」 日替わりランチ523円
Tポイント500円+ジェフを使い、お釣り477円をもらう。
665名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/31(土) 22:24:07.88 ID:eGScM50+
松屋で使える?
666名無しさん@ご利用は計画的に:2012/03/31(土) 22:40:31.50 ID:eGScM50+
食券の松屋どうすんの?
667名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 00:30:30.96 ID:ZniAqXyM
>>664
Tポイントは22円にしろw
668664:2012/04/01(日) 10:01:42.58 ID:OPzCoLIf
>>667
なるほど!
501円分をジェフで払って499円のお釣りを貰うって事かw
しかし、Tポイントが2万貯まってるから、少しでも使わないと、いつ改悪されるか心配なんで・・・
669名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 10:21:04.16 ID:NMjLLLic
>>668
ジェフを急いで消費したいというのでなければ、
Tポイント22円じゃなく522円のほうがよさそうやね。
そういう使い方出来るんか知らんけど・・・
670名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 11:28:35.06 ID:ocZXDxyk
某ポイントサイトの持ち逃げもあるし、ポイント抱え込むのはリスクを感じてかないといけないかもね。
誰かポイントバンクみたいなんつくって持ち逃げry
671名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 16:36:00.62 ID:7DyuvF2V
>>666
食券のところでもカウンターに券出して口頭で注文すれば
お釣り持ってくるよ。
672名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/01(日) 18:00:35.38 ID:nO7UsGHe
671
なるほど、ありがとう。先に500円玉と交換してくれるのかと…
673名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/02(月) 00:22:37.86 ID:t1ZW9LeK
>>668
523円って税抜き499円だから、100円1ポイントのTポイントを貯めるほうは切捨てが大きいんだよね。
税抜き価格が100の倍数になってるのが無駄が無い。

Tポイント399円使うぐらいにしておけば、貯めるのに無駄が無いし
1ポイント残しで釣り無しへの改悪を招く恐れも少ない。
674名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/02(月) 00:25:07.10 ID:t1ZW9LeK
もしかしたら税抜き498円で四捨五入して523円かも。
だったらTポイントを使うのは398円までにしておかないと貯まらんな。
675名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/02(月) 00:44:03.35 ID:1n6BX3YE
>>672
中にもレジがあるからね。
そのレジを打ってお釣りを持ってくる。
676名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/03(火) 11:16:41.80 ID:SFN9rPJc
すかいらーく系ならジェフグルメカード96%よりiD93%のほうが割りがいい。
677名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 18:49:24.21 ID:Iirffvcp
松屋なう。
客は7人ぐらい。

席座っても気付かない糞店員で、呼んでもお茶も持ってこない。
使えるかの確認だけして、お釣りのことは言わず注文。
注文受けたのはメンバー(ヒラ)で、色々レジ機いじった後シフトリーダー(係長)が会社に電話。
お茶は言うまで来ないし、お釣りもらうまで5〜6分かかった。

早く慣れてもらわないと困るわ。
レジに「グルメカードについて」って貼り紙がしてるというのに…。
678名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 18:53:19.10 ID:Zgjk2crP
バーミヤン
1024円
ラーメン シナチク 餃子 杏仁豆腐 ドリンクバー(105円クーポン)
釣りあり

3枚で476円お釣り。食べ過ぎた。
679名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/07(土) 18:53:31.77 ID:Iirffvcp
3行で言うと

店員が糞だから
やたら手間取られてムカつくけど
ちゃんと使えてハッピー
680名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/08(日) 16:21:51.14 ID:Bm3QsQeI
「利用店舗」ココス吉祥寺
「利用金額」819円
「メニュー」ハンバーグ&帆立クリームコロッケ ランチ
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
レジ周りに何も掲示がないのでちょっと不安だったが、何事もなく使えた。

681名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/08(日) 17:50:44.49 ID:gGgl2JMv
「利用店舗」うおべえ
「利用金額」2032円
「メニュー」15皿うどん2杯茶碗蒸し
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
コインは当たりません
682名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/08(日) 17:56:45.44 ID:FznWnpNe
>>681
一人で食べたの?
683名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/08(日) 19:47:13.76 ID:gGgl2JMv
家族だよ。三人。
684名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/10(火) 23:58:53.51 ID:JieujNp8
松屋で使えるようになったと聞いて久しぶりに北ヨー
685名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/11(水) 13:14:00.91 ID:VX6SsNw+
松屋のレジのとこに「グルメカードの処理」の説明があって。
「紛失は1枚につき475円の損失です!」って黄紙に赤字で貼ってある
686名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/11(水) 13:17:19.27 ID:y69nhcEa
ジェフグルメが25円取るのか。
687名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/11(水) 17:01:29.97 ID:VfHm6e3h
端末導入費用がないとはいえ5%とはいい商売だな。
688名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/11(水) 19:18:24.20 ID:vduHK9Xf
でも紙の管理は大変だと思う。
偽造されちゃうし。
689名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/11(水) 20:54:34.52 ID:VfHm6e3h
飲食店限定500円ってのがミソだね。
偽造する手間の割には貰いが少ない。
690名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/11(水) 21:24:35.88 ID:vduHK9Xf
>>689
逆に,そのあたりが券の作りが甘い理由なんだろうな。
691名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/12(木) 19:45:55.43 ID:CLoT9xwU
最近一枚辺りの単価が高いが何で?そんなに需要あるのか?
692名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/12(木) 21:46:07.68 ID:vWSii7BZ
食券買うスタイルの店で、店員に2枚渡そうとしたら、
「千円札と交換しますので、食券機でご購入ください」
って言われた。
千円札渡されたあと、そのまま出て行ったらどうなっただろうか?
チキンの俺は結局食券を買ったけども。
693名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/12(木) 22:00:29.86 ID:3YX1gxY0
加盟店が減るからヤメレ
694名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/13(金) 00:01:33.18 ID:nSOKKtTi
>>692の良心が痛む。
695名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/13(金) 00:41:00.67 ID:Ijz8xrf+
松屋なら券売機にジェフグルメで直接買えるように出来るはず
696名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/13(金) 15:00:02.72 ID:tDzJAkcf
>>692
俺ならSUICAで食券買うな。
697名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/14(土) 11:51:03.65 ID:+LB3JlGy
カルビ丼並+お新香セットならちょうど500円なんだから、ジェフグルメで食わせてくれればいいのに
698名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/15(日) 10:13:13.88 ID:vUPBjVMf
大勝軒というラーメン屋にジェフのシールがはってあっておどろいた
699名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/15(日) 13:44:24.82 ID:ZkgWnUrl
ゼンショー系めったにいかなくなったな
どうすんだゼンショー
700名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/15(日) 23:19:27.42 ID:5TuycjRt
余裕なんですよ
701名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 01:02:59.69 ID:fi97JKLt
>>698
どこの大勝軒?
702名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 01:58:01.76 ID:2kN/lqMf
松屋で使えるようになったからジェフグルメ出してみたんだが、レジで戸惑うバイト君・・・
仕方ないから現金で払ったよ
703名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 02:45:10.61 ID:WMtJD0Yy
>>702
ちゃんと教育してくれよ。
704名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 07:58:43.14 ID:V7+ORtJ6
そうそう、そこで現金で支払わずにじっと待っていれば、わかる店員が教えてくれるよ。
705名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 08:15:04.50 ID:Uz9jLA5y
あるファミレスでは
「ジェフグルメカードは500円玉と同じだと思え、お釣りも出るし、他の割引券とも併用できる。」って
教育しているよ
706名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 15:27:50.68 ID:bgf9CtAi
松屋は料金未収とか書いて料金払わない状態で食券出してくれないかな
それとグルメカード出せば口頭で注文しないでも済むのに
707名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 18:42:24.98 ID:0Gyxe6D1
松屋でジェフグルメカードが使えるようになったので、初めてそれで注文してみた
店員さん、ちょっとテンパっていた

カルビ丼の並みとお新香セットだと、ちょうど500円なので「ちょうどになります。」で、なんとかレジ操作無事に終了

「豚焼肉定食」・「豚生姜焼定食」なら490円だから、お釣り10円もらえるな

金券ショップで買ったので、かなりお得、Suicaとか使うより
708名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 19:39:49.84 ID:R5T0XIW8
キャッシュレス主義でコミュ障の俺はスイカ対応店でないと無理
709名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 20:52:49.16 ID:WMtJD0Yy
>>708
筆談でいいじゃん。
710名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/16(月) 21:31:26.10 ID:LFjThWG6
>>709
かまってちゃんはするーしとけよ。
Suica対応点じゃないと無理ならこのスレに来なければいい。
711名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/17(火) 02:34:22.17 ID:UdAIbJDs
>>701
有楽町と銀座の間の地下にあるとこ
712名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/17(火) 02:36:35.12 ID:UdAIbJDs
松屋へいったらバイトわからなくて動揺してたので現金で買いました
713名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/17(火) 22:44:45.34 ID:T36dFjUA
確かに松屋行くと大抵戸惑われるよな。
リーダーみたいな人が出てきて解決してくれることが多いけど。
714名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/17(火) 22:51:38.82 ID:5SppZdkK
>>713
5回くらい使ったけど今のところスムーズだよ。
715名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/18(水) 14:01:24.50 ID:MOQTEo51
松屋はチキンカレーがあるからいいわ
吉野家はチキン系が皆無だから
716名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/18(水) 20:23:48.98 ID:Prfkxzu4
ヒンズー教徒の方ですか
717名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/18(水) 20:54:34.48 ID:wss7hkT8
>>711
これか? 銀座でラーメンはくわねーなぁ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13014790/
718名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 00:45:09.17 ID:TyyDLnxn
バーガーキングで出したら使えなかったんだけど,
今のバーガーキングでは使えないんだっけ?
719名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 03:15:29.52 ID:nVxgL+w9
おまいらジェフグルメカード何枚くらいため込んでる?300枚とか買うのは多すぎかな?仮に首都圏地震とかでこれがただの紙切れになることもあるかもしれないと考えると躊躇しちまう
720名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 10:49:43.25 ID:Y52Xvrjf
「利用店舗」さくら水産
「利用金額」500円
「メニュー」Bランチ
「釣銭有無」なし
券売機のところにランチタイムはクレジットカードご遠慮くださいと書いてあったが、
ジェフは利用可能だった。
721名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 11:45:12.32 ID:TyyDLnxn
>>719
基本50枚単位だな。
宴会で使うときはいる分だけ買う。

宴会で何度か使ったけど,50枚の束で受け取ってくれる。
722名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 13:30:27.81 ID:nVxgL+w9
719だが結局300枚買った。一枚474.5で
一年持てばいいが
723名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 14:18:01.55 ID:hjHfZUo4
>>722
300枚を1年持てばいいかというぐらい使うというのに何を躊躇しているんだ?
724名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 16:10:15.35 ID:m9vyRgOf
いつもは10枚だな。@480円
たまにお江戸に出たときに@475円で20枚
725名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 16:16:07.33 ID:TyyDLnxn
いい店だな。
@477で1枚から売ってる店なら知ってるが。
726名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 17:07:38.71 ID:Y52Xvrjf
年一回クラブオフで誕生月にライフで200枚。
727名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 20:13:12.17 ID:l1jkp6RD
一枚460円で買えるが、紙切れになるのが怖くて最大50枚しかストックできない。
728名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 21:19:12.91 ID:0NYyYvVV
金券は紙切れにはなりませんよ。
729名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/20(金) 22:42:14.60 ID:l1jkp6RD
>>728
法的には60日前の告知で紙切れにできたはず。
そのときに海外に飛ばされて対応できなかったらおしまいだ。
730名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 00:18:01.55 ID:wB7ncVq2
クラブオフで買ったら記念柄のやつがきたw

今はワールドギフトで買ってナナコごにょごにょしたほうがトクだね。
731名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 08:45:40.62 ID:2WJihPaz
なに、ナナコごにょごにょって。
こっそり教えて。
732名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 08:46:28.38 ID:2WJihPaz
あ、ごめんわかった。すまそ。
733名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 08:47:33.81 ID:2WJihPaz
>>726
クラブオフって今でもたまに475円で売るの?
734名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 08:49:38.24 ID:2WJihPaz
>>719
前にスマぱでマイル大感謝祭やったときは西武で50枚セットを20袋買ったな。
もう残り50枚切って困ってるところ。
735名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 09:53:16.51 ID:/lOfRUqF
俺は一枚468円でクレカで買ってるけどな。社割で。
736名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 14:27:47.13 ID:u02IlDMi
クレカないからこれでしのぐしかない
737名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 14:55:35.50 ID:gwGRi7RT
金券出されてレジでテンパるおばちゃん店員見てるとぶんなぐりたくなる

まあ向こうは俺のことぶんなぐりたい気持ちかもしれんが
738名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/21(土) 22:07:36.18 ID:u02IlDMi
全てのラーメン二郎やインスパイアで使えたらな
739名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/22(日) 07:04:59.56 ID:x2Qwcc3b
>>737
ファミマでファミTクレカを出して「クレジット払いで」と言ってるのに
Tポイントで支払やらかす中国人店員よりはましだと思うようになった。
740名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/22(日) 19:38:35.43 ID:bSgsUSpA
>>739
ポイントならさし戻せるからいいだろ
購入分のポイントも貰えるし
741名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/22(日) 20:19:22.76 ID:x2Qwcc3b
>>740
一度Tポイント払いの処理してしまうとその会計中ではキャンセルできないから、
知らないアルバイトとかは「差し戻しできません」とか言うことあるので要注意です。

一旦、現計処理して、別途処理することで3日後に戻ってくるらしい。
742名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/22(日) 21:33:27.02 ID:Jv6dm/21
いやー吉野家松屋オリジン大戸屋リンガーハット
どこに行っても使えてお釣りがもらえて素晴らしいカードだわ
クラブオフ会員はもれなく50枚購入すべき
743名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/22(日) 21:42:55.52 ID:el+Cu71B
>>741
ちなみにSVでも差し戻しできないと思ってる奴が居ると積むが本部にクレームをいれたらお詫びにポイントが貰える
ソースは俺
744名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/24(火) 14:48:46.62 ID:EuLLQT79
クラブオフでも485だろ。お得感ない
745名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/24(火) 19:16:30.60 ID:U4JqSx4E
>>744
この板の名前を言ってみろ
746名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/24(火) 19:32:44.56 ID:DxPt5dzv
とはいえクレカのポインヨもしょぼくなってきたよね
747名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/26(木) 10:23:40.43 ID:6D4hbYco
やよいでつかえればなあ
748名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/28(土) 19:25:53.34 ID:y9Br8vwh
需要はあるよなジェフグルメカードは。こんな不景気だからこそ賢く使わないと
749名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/29(日) 12:48:16.26 ID:373I5l5S
ナナコごにょごにょってなあにおしえて
750名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/29(日) 13:25:20.48 ID:lALcPHbq
ジェフで払う時、何て言って出してる?
「ジェフで支払います」
「(カードを出しながら)コレで」
スマートな出し方あれば教えて
751名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/29(日) 18:03:23.97 ID:wIK8tP+R
そのまま直接渡す。これが最強だよガチで
752名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/29(日) 20:53:29.05 ID:ID7n9RLJ
フードコートにある吉野家でも使えるんだね。
753名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/29(日) 22:30:08.00 ID:7JZXSdOE
フードコートにあるケンタでも使えますが
754名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 00:48:20.95 ID:YRB3eHAH
フードコートにあるリンガーハットでも使えるよ。
755名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 07:51:24.90 ID:3bnfGK6w
ケンタはダメなところも結構あるよね
リンガーハットは大丈夫
756名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 14:03:19.19 ID:O0tc8h/x
牛めしの松屋なんだが、行くたびに、店員さんが戸惑って、奥にいるベテランに聞きに行くのがデフォみたいだな

食っている最中に、ベテランの店員が、ジェフグルメカードを出されたときのレジの打ち方を教えているのが丸見えだが
757名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 14:26:59.32 ID:prrAtOOB
>>756
外国人店員はまず対応できないだろうな
店員を見て使い分けよっと
758名無しさん@ご利用は計画的に:2012/04/30(月) 16:30:12.27 ID:CKt2ijNO
>>756
もう覚えてくれました。
759名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 01:05:11.98 ID:1Lhu9W2h
最近松屋やひだかやばかり使っている
760名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 12:19:57.71 ID:c2MUQbiV
>>757
失礼なヤツだな。
761名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 18:38:13.18 ID:BiKQ/LU2
サーティワンで使えるの初めて知った。明日行くわ
762名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 18:57:55.30 ID:uY/XBIJR
吉牛でビンボ臭いオッサンがジェフ出してたwww
たかが数%のために必死になる姿が笑えたよ
763名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/04(金) 21:40:39.63 ID:8qjBRkWr
そんな事で笑えるお前がうらやましいわ。
764名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/05(土) 03:22:55.58 ID:+qm6lBgf
762はだから何?って感じ。それぞれ節約しているだけだから笑うことではない。ただ空っぽの頭で現金で払うお前と一緒にするな。
765名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/05(土) 03:37:04.15 ID:iRj0TtB4
は?現金払いとか決めつけないでくれる?
必死のジェフグルメ君wwwwwww
766名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/05(土) 08:05:17.12 ID:OKGX5RdM
吉野家無性に食いたくなってきた。
767名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/05(土) 09:26:13.83 ID:9JIlmrw1
>>765
じゃ、何で払ってるの?

俺は株主優待&ジェフだな。
768名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/05(土) 17:40:26.24 ID:+qm6lBgf
近所のココスだが、平日もモーニング始めたしゼンショ優待券も470で買えたため、優待券+ジェフグルメカードで行ってきました。混みすぎ
769名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 09:41:10.37 ID:jIkeoIdp
保守
770名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 17:45:30.24 ID:e/bYVT6t
>>762
吉野家は昔から後払い&ジェフグルメカード当たり前だから、店員さんも慣れている

松屋は食券スタイルだから、食券を買わずに座ってジェフグルメカード出すと、店員さんが「???」になることがある
771名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 18:31:13.75 ID:1RVReAwM
>>770
松屋だと株主優待券もそれだよね。
772名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 19:42:59.00 ID:ksrMbijF
もっと松屋でジェフ使って店員を教育しないとな
773名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 20:57:04.90 ID:YoXLf7U+
近所の松屋はいつも混んでるのでジェフで頼むのはちょっとためらってる。
そのせいか、店内どこにもジェフが使える表示がない。
駅向こうの暇な松屋はドアにジェフのシールがはってあるから、
こっちは使って欲しくないって事なんだろうな。
774名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/06(日) 22:43:15.11 ID:qnqXRhUR
> そのせいか

日本語間違ってる
775名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/07(月) 00:37:04.06 ID:EDVKcU2L
てかさクーポン使えばどのみち現金払いなんだし合わせてジェフグルメカード使いなよ
776名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/07(月) 01:04:26.00 ID:he7KLtds
>>773
食券購入の列をスルーできるからお得。
777名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/07(月) 07:46:09.83 ID:kTAM6+hw
>>762
金持ちほどせこいもの
貧乏人ほど笑って最後には笑えなくなる
778名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/07(月) 12:33:55.12 ID:Ew19oQUz
うちの近所の松屋の券売機、いまだにSuica対応していない
駅前のほうはとっくに対応しているのに

以前はSuicaで払いたいからわざわざそっちへ行っていたが、最近では駅前の金券ショップで買ったジェフグルメカードで
こっちで食べるようになった

店員さんもやっと慣れてきたのか、対応も早くなった
779名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/07(月) 17:22:13.96 ID:frxQR8TT
>>778
駅に近くないところは後回しだろ。
全店対応予定かどうかは知らんけど・・・

近所にないから俺には関係ないけどw
780名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/09(水) 02:40:50.00 ID:2aYRfnde
やよいで使いたい
781名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/09(水) 17:19:29.13 ID:ZAOozk6r
新宿西口は477円だよ
782名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/09(水) 18:20:23.45 ID:rkfYidVq
松屋でジェフグルメは時間ある時じゃないと使わないな
783名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/12(土) 01:32:20.69 ID:ihjjyTBj
今日は日高で二枚、ケンタッキーで二枚、松屋で二枚使いました
784名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/12(土) 02:49:10.60 ID:S4UbN7CS
ようメタボ
785名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/12(土) 14:24:18.01 ID:rLa4CWvz
確かにそれは食生活がおかしい
まあたまにならいいけど
786名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 10:15:41.51 ID:nsa7oTIE
新宿ねぎしで使えるのはいい!!
787名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 21:33:07.24 ID:n4xVSrJJ
783だが、ケンタッキーではクーポン使ってコーヒーのみ。100円だし。
今日は母の日だから小僧寿司で3010で七枚使った
788名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/13(日) 23:41:34.79 ID:CQZvmlPi
松田聖子の恋人、ジェフのグルメカード
789名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/15(火) 11:44:42.30 ID:yXCctXPQ
( ´)Д(`)デブ
790名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/15(火) 17:11:35.08 ID:xjzAQF3w
松屋も日高屋もちゃんと戸惑わないように教育したほうがいい
791名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/15(火) 21:00:30.72 ID:txebJ1ir
決済方法はジェフグルメカードに統一して、
店頭でジェフグルメカードを販売すればいい。
792名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/16(水) 23:59:49.50 ID:asKRsQ4a
グルメシェフカード
793名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/17(木) 02:21:19.67 ID:zk7TOY4f
>>792
いつのネタだ?
粘着乙
794名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/17(木) 17:08:36.27 ID:YdLuU9oP
>>793
本人さん?
795名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/18(金) 12:23:15.49 ID:vaq1FPfo
松屋で使えるようになっていたなんて、知らなかったw
796名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/18(金) 14:53:11.30 ID:sJtwXDCx
飲み会で使うのがいいな。幹事うまー
797名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/18(金) 21:18:36.17 ID:AfsuTe8M
幹事として使うけど、ちゃんと5%引くよ
798773:2012/05/18(金) 23:51:56.42 ID:ydN0q0Sx
俺は端数を切り捨てる原資にしてる。
799名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/20(日) 14:11:31.50 ID:pn3kS4A1
松屋のクーポン使いまくり
800名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/20(日) 23:11:35.57 ID:lARIdbLY
「利用店舗」
白木屋
「利用金額」
2138
「メニュー」
ハイボール150円祭りしてた
「釣銭有無」

「利用時のエピソード」
四枚しか無かったので端数は現金
801名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/22(火) 02:13:03.99 ID:hJVu2jgT
どこかで470胃かでかえないのかね?教えて
802名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/22(火) 20:22:18.13 ID:wLkyqlmX
475円だろ普通は
803名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/22(火) 22:47:27.13 ID:crXslSIs
俺は、株主優待&ポケットカードのポイントキャッシュバックでジェフグルメカードを貰ってる。
だから、お釣りが出るこの金券は、半分お小遣いを貰ってる感覚で使ってるわw
804名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/24(木) 17:00:34.29 ID:+YwbAycj
よく行く松屋の店員が明らかにグルメカード使う俺を見下した態度なんだがどうすれば?
店にとっては現金と変わらないはずなんだが
805名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/24(木) 17:18:49.22 ID:sUNvPbOg
高圧的に行けよ。下手に出るな。店員も客も平等だ。
806名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/24(木) 18:01:10.78 ID:fmKLXIyM
今日はヤバい。朝はココスバイキング二枚、昼は日高屋二枚、間食ケンタ二枚、夜はステーキガスト三枚で今ココ
807名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/25(金) 00:44:05.96 ID:9xAT0WPm
>>804
あなたが好きなのでジェフグルメカードを使いますと言ってみる。
808名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/26(土) 21:23:06.15 ID:9T7O/uWw
松屋でジェフグルメカード使えるんだ。
まぁ、松屋は何年か前にある出来事を目撃してから、二度と行きたくなくなった。
株は売れずにいまだに持っているが、株優はオクで処分している。

ジェフの相場って475円なのか。
470円だった金券屋は今は480円だし。
その昔は東京小僧寿しの株主優待でもらっていたけど、
株価暴落、優待廃止でひどい目にあった。
今は住んでいるマンションの福利厚生で460円(送料考慮すると467.8円)で、
買っている。ライフカードの誕生日月に。
809名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/26(土) 23:48:51.90 ID:nX2qFY7J
住んでいるマンションの福利厚生ってなんですか?」すごいやすいですね
810名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/27(日) 00:20:05.51 ID:ESjs4Z4S
ベネワンのB会員じゃね?
811名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/27(日) 00:21:25.24 ID:ESjs4Z4S
あ、クレカ決済だからクラブオフの上級のやつか。
812名無しさん@ご利用は計画的に:2012/05/28(月) 22:04:02.86 ID:tQpvDzXJ
ステーキガストでハンバーグ三枚盛り食べて幸せ( ・∀・)!!
813名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/02(土) 19:19:27.94 ID:F26vtAUO
ベネ某法人特割使用で250円、つまり半値で購入してますが何か?
814名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/02(土) 20:01:57.76 ID:ompCSFjB
株主優待で、タダで貰ってますが何か?
815名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/03(日) 10:13:44.52 ID:93Ue+ste
>>813
枚数制限あるべそれ?
816名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/03(日) 19:49:52.58 ID:y2vRnCgz
>>815
逆に、無かったら犯罪の温床だろが。あっても売却してる阿呆もいるが。
817名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/03(日) 21:52:50.96 ID:93Ue+ste
>>816
年50枚だとすぐなくなっちまう。
せめて200枚くらいあればいいのだが
818名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/05(火) 01:39:57.17 ID:Uedz0NWq
最近ジェフ高いな
819名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/05(火) 15:08:01.93 ID:RpkhCjoV
景気悪いからね
「法人関係」から流れてくる量が減ってんだろう
820名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/06(水) 22:36:59.18 ID:In9QwgiQ
松屋使えるのはいい
821名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/07(木) 10:00:12.35 ID:YjjNP/eB
松屋は、お釣りが出ないって言われたよ。
500円以上の商品でしか使えないんだって。
822名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/07(木) 23:07:49.81 ID:wzCQ3GMj
>>821
そんなの初耳だな
いままで五店舗くらいで利用したけど、500円以下でもちゃんとお釣りくれたぞ

店員が外国人のときは不安だったけど、きちんとお釣りくれたしレシートにはグルメカードって印字してあった。
823名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/08(金) 06:26:08.26 ID:VhFg9PAD
>>821
嘘はいけないよキミィ
824名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/08(金) 08:12:23.24 ID:guZjVGVf
>>821
松屋HP下部の「お問い合わせ」から問い合わせてみな
825名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/08(金) 21:42:45.45 ID:dCrfgAGV
カス店員が自分の懐に入れてたんじゃねーの?
826名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/08(金) 22:02:20.68 ID:bYIbClFm
>>825
どうやって?
意味不明だな。
827821:2012/06/09(土) 14:37:45.53 ID:divbyIEb
>>822>>823>>824
そうなのか・・・
電話で何やら聞いてたから、本部と話してたんだと思ったが、
他の店舗ではお釣りを出してくれるのか。別の店舗でもやってみるわ。
828名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/09(土) 15:33:57.25 ID:aX1A/0HX
俺も松屋でおつりでなかったことないぞ。
829名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/09(土) 15:55:47.51 ID:zP5cetX6
>>827
松屋本社下の三鷹駅北口の店舗では、淀みなく釣り銭処理してくれますよ。
その他三鷹吉祥寺周辺店舗はさすがに手慣れたもので、いずれも瞬時にきちんとやってくれる。
おかげて最近小銭が溜まりすぎ。
830名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/10(日) 17:34:01.84 ID:2t4miARB
「利用店舗」 ラケル
「利用金額」 1134円
「メニュー」 チキンライスのプレミアムオムレツセット
「釣銭有無」 有り
「利用時のエピソード」
唐突にオムライスが食いたくなって行ってみたらジェフが使えた。
近所にあったのに気がつかなかったよ。

「利用店舗」 Coco壱番屋
「利用金額」 880円
「メニュー」 パリパリチキンカレー野菜入り
「釣銭有無」 有り
「利用時のエピソード」
何度も利用してる店なのだが、
「お釣りは出ませんがよろしいですか?」と聞かれる。
「お釣りは出ますよ」とだけ言うとそのまま会計してくれた。
上司に確認しなくていいのか?
831名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/12(火) 19:25:07.37 ID:oEvlrfi6
「利用店舗」 焼肉でん
「利用金額」 3444円500円引クーポン使い2944円
「メニュー」にぎわい食べ放題
「釣銭有無」 有り
「利用時のエピソード」
ものがよくないからもういかない
832名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/12(火) 23:36:16.85 ID:BHMD6wzZ
>>826
おつり出したことにして懐に入れればいいだけじゃん。
基本レシートも出ないし。
833名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/13(水) 05:29:13.72 ID:pvGmfwzt
>>832
お釣りがでないと言ってるのだから、支払額以上の金券受け取らないし、
客も釣り銭出ないのに支払額以上金券出すわけ無いてしょ。
834名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/13(水) 09:06:26.95 ID:bagpmfQt
>>833
俺おつりでなくても出すことあるよ。
835名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/13(水) 09:11:40.09 ID:bagpmfQt
75%で買った株主優待で800円のときとかね。
836名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/13(水) 23:45:02.54 ID:Tu2dDfPw
埼玉県の新幹線が止まる駅付近にある松屋は、ジェフグルメで食事した場合は
レシート・領収書は発行しないと言われたが他の店でもそうなの?
837名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/13(水) 23:51:00.14 ID:bagpmfQt
>>836
知らないけど、代物弁済として領収書を書くのが民法486条が述べるところの
はず。つまりジェフグルメカードを受け取って金280円の弁済に充てたことを
証する書面の発行義務があると考えられる。

今日はおつり出るかどうかで10分くらいかかった。
838名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/13(水) 23:58:08.79 ID:bagpmfQt
それと、弁済と受取証書の交付は同時履行の関係にあるとされているので、
レシートが出ないなら金払わない、ジェフグルメカードは渡せないから
直ちに返却しろとの主張で(法律上は)問題ない。
839名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/14(木) 08:25:36.96 ID:+8DN4a/U
>>836
やり方しらねえだけじゃねえの?
840名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/14(木) 08:26:42.75 ID:+8DN4a/U
>>808
詳しくおしえて
841名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/15(金) 19:31:20.14 ID:WXpEWs9n
スカイツリータウン、使ってきたが釣り出す店と出さない店があるな。
インフォメーションで確認していただいたら出すことになっているので出さなかった店教えてくださいと。
店名上げてきたから出すよう指導はいるのかしら。
842名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/16(土) 10:25:17.97 ID:UFLFACL9
ここでも店名晒してよ
843名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/16(土) 22:47:46.25 ID:vkazJGpB
>>841
ソラマチで使えるの知らなかったよ。告知されていたんだね。
http://www.jfcard.co.jp/news/news_use006.html#solamachi
いまは東武ポイント5倍付与があるけど、終わったら使おうかな?
844名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/16(土) 22:49:54.75 ID:vkazJGpB
ところで今年に入ってからジェフグルメカードを買ったら、
券面に20周年記念のデザインが入っていた。
845名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/16(土) 23:17:38.18 ID:N0K8yGep
オレが初めて使ったのは96年だな。
846名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/17(日) 04:35:27.97 ID:4DC7tW48
>>836
そういえば以前大戸屋で使ったときに
店や店員によっては何度か
(ジェフグルメ利用だと)領収書やレシートが出せませんけどいいですか?
って言われたことあるな
847名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 13:19:05.10 ID:h/ffSBXu
富士そばで使えるようになると嬉しいんだがw
848名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 14:06:48.18 ID:rE6ZECt0
利用枚数の制限ってある?
モスバーガーで持ち帰り用で20人分位一気に使いたいだけど可能??
849名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 14:12:48.95 ID:C+IOPFXW
>>848
制限はないけど、モラルの問題だなw
暇なときはいいけど、忙しいときにたくさん使うなよ。
1円玉は、支払い枚数の制限があったな、確か。
850名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 14:28:07.54 ID:RdEcaYbh
いつも50枚束で出すよ。
851名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 14:39:52.58 ID:X84gFAdg
>>849
1円に限らず硬貨ね。
それぞれ20枚超は受け取る側に拒否する権利がある。
852名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 14:46:44.60 ID:RdEcaYbh
>>851
ジェフについてはそのようなルールがあるとは聞いたことがないな。
これ50枚で何束ね、あと23枚、とか出してる。
853名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/20(水) 14:59:55.84 ID:C+IOPFXW
>>851
へぇ、100円とかもなんだ。勉強になった。ありがと
854名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/21(木) 02:56:03.84 ID:8GT6DEjE
>>848
拒否られたら商品受け取りの段階で
「え〜じゃあ現金ないからキャンセルしようかな・・・(チラッ」でおk
855名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/22(金) 16:50:46.18 ID:q9VhGZbj
>>849
金券なのに忙しいもなにもないだろ。500円札と同じだぜ
856七資産:2012/06/24(日) 01:16:42.49 ID:bnvVDyrv
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
    ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
  な  r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
     /:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ!
  ん  {::::::::::_!::::__/   リ |.  リ .',:::l:::j: ::::|
     〉:::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: ::::!
  で /:::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j:::::l::,'
     {::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::://r--ッ
  っ  |.ー:::ゝ////     、 //// ,'/|' }  >
 !? ヽ:::::::| " "        " " ,':::::::! /_ゝ
-tヽ/:::::::::::::|\     /⌒)    .イ:::: ::|_
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、  ̄  ィ: :..:|:::: :::!: : ヽ
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \二フ l: : :..:|::::::::|: : : :.i
857名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/26(火) 16:55:22.74 ID:d7CUNDu6
「利用店舗」 鎌倉 峰本 小町通り店
「利用金額」 750円
「メニュー」 せいろ
「釣銭有無」 なし
「利用時のエピソード」
鎌倉にあじさい見に行った。
他店で死ぬほどマズイそば喰って2口で残して出てきた
口直しでなんとかまともなそばが喰えた
と思ったら久々に釣りのでない店にあたったでござる。
858名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/30(土) 13:31:26.81 ID:0FG7APJF
山田うどんでつかえないの?
859名無しさん@ご利用は計画的に:2012/06/30(土) 22:02:44.39 ID:/f2SemSi
/\   -┴-  ┼┐\〃  
ラ ┼┼┐イノ叉 =|=|| ┼─〃
  | ┘〜〜 口\〜〜│こ 〜
860名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/06(金) 00:57:46.30 ID:4BcGhC4K
「利用店舗」 ビッグエコー
「利用金額」 580
「メニュー」 カラオケ
「釣銭有無」 なし
「利用時のエピソード」お釣りがでないですがよろしいですか?と
聞かれた カラオケじゃお釣りもらえないのかな?
861名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/07(土) 10:28:41.44 ID:74xGcrh7
第一興商の株主優待券と間違えたんじゃねえのか
862名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 00:05:40.42 ID:u6x8M/9h
北の家族、って居酒屋で釣りでないですけど、っていわれたことあるけど、
(たぶん上司に)確認してもらったらOKだったよ。
863名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 00:25:34.62 ID:k20mdc8l
一昨日はレジでこの券っておつり出ましたっけって聞かれて、
出ますよと言ったら出してくれた。
30万円くらいだったからどっちでもよかったのかも。
11束。
864名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 00:29:06.81 ID:k20mdc8l
>>862
「この券使えません」
「使えるはずだけどなあ」
「いえ、使えません」
「間違いない?」
「間違いないです。使えません。」
「じゃあ上の人に確認して」
「すいません、やっぱ使えました」
「でもおつり出ません」
「おつり出ないの?本当に?」
「うちは金券ではおつり出ません」
「じゃあ上の人に確認して」
「やっぱり出ません」
「誰に確認したの?」
「店長です」
「じゃあ店長ここに連れてきて」
「すみませんやっぱりおつり出ます」
って店があった。
865名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 17:52:14.38 ID:WVcxRu0x
>>864
使えない店員、ということですか。
866名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 23:36:39.82 ID:iA9e1TM/
>>863
おまいどこで何をどんだけ食ったの?w
867名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 23:39:23.30 ID:k20mdc8l
>>866
70人くらいで宴会やっただけだYO
868名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/09(月) 23:49:57.50 ID:k20mdc8l
>>865
次言われたら「使えないって神に誓える?」って聞こうw
869名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/10(火) 14:43:41.98 ID:+GobextB
インディアンうそつかなーいHAHAHAHAHAHAHAHA
870名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/13(金) 02:36:16.01 ID:2MEeob/w
>>864
なめすぎだろ
本部に報告してくれ
そうじゃないともし誰か言ったらまた同じ対応だからな
871名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/14(土) 00:19:23.47 ID:SwFB8IkN
さくら水産のランチでつかった。
大満足です。
872名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/26(木) 16:40:10.24 ID:kNbpRYem
>>864
ワロタ
873名無しさん@ご利用は計画的に:2012/07/28(土) 06:59:14.12 ID:G7OZyPCP
笑えるか???
874名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/05(日) 11:52:50.36 ID:eiwVsbyp
株主優待券と組み合わせが最強だなこれは。吉野家や日高屋、すかいらーく等
875名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/06(月) 18:17:01.49 ID:uz7CAEPK
>>874
最強かどうかは知らんが、吉野家で優待+残りジェフグルメって報告は
このスレにもいくつもあったと思うぞ。

・・・すかいらーくの優待?w
876名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/09(木) 02:17:44.69 ID:2cQL/mqc
すかいらーくでは優待ていうか食事券が発行されているからそれと組み合わせる形だよ。俺は一枚470で10枚買いましたが残り8使いきれないかも…来年5月迄だが
877名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/14(火) 17:24:14.18 ID:WiNWiuTY
挙げ
878名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/24(金) 04:03:05.71 ID:vV9wmKoW
みんなこれつかわないのか?
879名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/24(金) 08:28:50.15 ID:I5s9ObBq
>>878
使うよ。
割引でクレカで買えてるし、釣り出るし、昼飯日高屋良く行くし。
880名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 23:43:05.14 ID:IKlF9yAO
まとめて買うときおすすめの買い方ってある?
平均して、毎月20万円くらい使ってるんだけど。
881名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/30(木) 23:51:52.71 ID:IKlF9yAO
「利用店舗」 松屋
「利用金額」 530円
「メニュー」 デミたまハンバーグ定食(携帯クーポン)
「釣銭有無」 あり
「利用時のエピソード」 定価580円のが携帯クーポンで530円になって、
475円で仕入したジェフグルメカード2枚で480円になった。
でもハンバーグはまずい。
別の日にうまトマハンバーグ定食も食べたけど、こっちのハンバーグもまずい。

いま松屋で安くてうまいのはネギ塩豚カルビ丼くらいかな。

レシートをもらったら現金になってた。
松屋ってそうなんだっけ?
他だと、ワタミ(TGIFを除く)は現金で打つ。
882名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/31(金) 22:56:26.69 ID:I/ev++fN
強引に運用(人力)で対応したからレジに項目がないんだろうな
883名無しさん@ご利用は計画的に:2012/08/31(金) 23:23:40.13 ID:RnYBGX0V
ぐるなびギフトカード(ポイントの食券でもいい)って
どこかで安く買えないかな?
884名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 05:07:53.16 ID:K5HN/+3W
>>883
たまにヤフオクに出てるけど・・・
885名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 08:58:59.93 ID:kASJbsHQ
お釣りの貰えない金券なんて
886名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 14:16:45.62 ID:CbP+GUy/
>>884
見てきたけど金額が細かすぎて面倒だな。
887名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/01(土) 20:44:52.39 ID:/Sv5rT4p
ぐるなびのやつならクラブオフ系で安くかえるよ
888名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/02(日) 08:21:31.90 ID:AgOPAfH0
>>874
同感。
うおべえで優待(10%OFF新宿ガード下)と10%OFFクーポン合わせるとスゲー得した気分。
杵屋なら二年有効だしね。
889名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/04(火) 15:45:45.43 ID:VDA4jTIM
>>888
その場合は20%引きになる?19%引き?
890名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/04(火) 20:57:21.48 ID:Nq+NFIMU
>>889
22皿食べて450円で買った株優4枚と8%マイルで買ったジェフを1枚出してお釣りを421円貰ってる。
891名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/07(金) 21:09:54.27 ID:WAgSM+OU
デブ乙
892名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/08(土) 11:07:03.50 ID:o/YAJY1C
家族三人で、だけど
893名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/08(土) 18:01:43.33 ID:PyieRSt+
オリジン弁当はジェフ利用時のレジ操作やレジの表示、お釣り出ることについてちゃんと教育して。
つかお釣り出る形で使った時のレジのディスプレイ表示がわかりにくいからプログラム改善したほうがいいと思うけど、
それはそれで金かかるんだろうから、ちょっとレジに貼る補助操作説明ステッカーとか作って。
894名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 07:24:35.20 ID:tC7zbEt0
せめてテプラでつくってほしぃ
895名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 10:00:20.53 ID:6Q7B9+EH
テブラ=手で胸を隠すこと
896名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 18:29:20.27 ID:UIGyHmOa
色んな場所の松屋行くけど
いまだにスムーズに処理しきれてないね

どうなってんのこのチェーン店は?
897名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/10(月) 21:02:20.33 ID:15q/imuZ
>>896
おれ松屋であまり問題なく使えてるよ
898名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/12(水) 16:35:53.46 ID:SqqVmECg
一度も使われてない店は全然周知できないと思うよ
899名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/13(木) 18:40:58.92 ID:qXSAxTnT
ちゃんと訓練しろ
支那人なんか使うからいちいち注文繰り返したりして不便なんだ腐れ赤坂見附店めが
900名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/14(金) 08:40:21.09 ID:/fc94+KQ
>>899
何の店?
901名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/14(金) 20:34:22.84 ID:EC3ecbmm
なんかのアンケートの謝礼が来たと思ったらジェフグルメカードが1枚入ってた。
嬉しいけど、手持ちがたくさんあるのでなんとなく微妙・・・
902名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/15(土) 17:23:03.21 ID:kaw2P4bB
>>901
管理しやすくていいじゃん。
1枚だけVJAギフトカードとか混ざってたら面倒
903名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/15(土) 23:41:59.17 ID:bo+U2SDr
>>902
俺の金券専用財布には36種類の金券が入っているぜ。
他にプリカ入れも常時持ち歩いている。
904名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/16(日) 00:08:36.52 ID:OyAK7R4O
そう言われて財布の中を見てみた。
日銀券10,000円
日銀券5,000円
日銀券2,000円
日銀券1,000円
4種類しかないorz
905名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/16(日) 00:11:30.86 ID:LaYiQQs8
俺の財布には金券、銀券、銅券の3種類しか入ってないわ
906名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/17(月) 11:18:31.80 ID:hPFg+jLB
昔はいつもギフトカード500円券等を入れていたものだが
今はカード払いばかりになっちまったな
最近は買取値が上がってるから
金券は入手したらすぐ売ってしまう

儲け十円とかめんどくさくなった
消費しないのが一番金が貯まる
907名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/17(月) 12:18:14.65 ID:DPw3/q2w
>>906
このスレ卒業だな、おめでとう、ばいばい。
908名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/17(月) 22:54:26.15 ID:1ejyoL1z
>>906
ばいばい、元気でな。
2,3年後に戻ってこいよ
909名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/18(火) 02:25:28.39 ID:2BAl0vaJ
松屋のとんかつ屋でもグルメカード使える?
910名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/18(火) 07:55:55.72 ID:KCWP1Ho/
>>909
がんばれば使える
911名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/20(木) 00:16:27.96 ID:MoBKOLYU
>>909
使えるが、レシート・領収書・お釣りはもらえない
912名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/23(日) 18:04:33.34 ID:qOfOqyKP
>>911
でも創意工夫すればもらえることもある
913名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 03:04:10.90 ID:YLfGgQ0C
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
914名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/25(火) 23:52:31.15 ID:iF7rW3jH
マクドナルドの株主優待券の新券3冊買うたで

10000円で買えた

来年3月末期限

【Q.株主優待券って?】

好きなバーガー何でも1個選択
+
ポテト全サイズorサラダから1個選択
   +
ドリンク何でも全サイズから1個選択(ラテメニュー可)

上記3つで1セット分

1冊が6セット分

価格重視で購入(WQPC+芋L+アイスカフェモカM)すると、1000円くらい

\1,000*6セット*3冊=¥18,000

※WQPC ダブルクオーターパウンダーチーズ
※芋 マックフライポテト
915名無しさん@ご利用は計画的に:2012/09/26(水) 00:52:25.62 ID:NXKsaIgK
月末までの400円で買った。
916名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/01(月) 10:03:30.68 ID:8zW1ojf+
ガストで¥1352だったら、Tポイントを351ポイント使用する。
¥1001になりますー。で、3枚出す。
お釣りの¥499は、ゆうちょ銀行ATMへ。
917名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/01(月) 21:06:45.22 ID:YJrgW05A
あまりカキコないけどおまいら
グルメカード使っていないのか?
918名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/01(月) 21:15:10.91 ID:yhIzcO1I
>>917
いつも吉野家優待券+ジェフグルメカード1枚で変化がないので書いてない・・・
919名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/01(月) 22:46:58.65 ID:31I7MKSy
吉野家や松屋はグルメフードなんだな。やっぱ。
920名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 02:19:18.52 ID:T1h6tmym
さっき使ってきた
「利用店舗」 日高屋
「利用金額」1140円
「メニュー」汁なしラーメンとWギョウザ定食
「釣銭有無」1000分使用
「利用時のエピソード」
二人で。新宿西口で一枚476円でしいれたものです。
921名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 10:24:10.90 ID:brUk2nHy
カードの利用実績作りで買うたジェフ500枚
金券屋に放出するからみんなでつこうてや

わしドケチなんでな
30年で一度も自腹の外食した事無いんで使わへんのや
922名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 14:53:47.89 ID:7ymoIJwc
関西の人って、
文字を書くときも関西弁なの?
923名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 18:51:35.72 ID:10AXPvns
かい人21面相か
924名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 18:59:47.75 ID:Nq5NjUHB
金券屋に束で入荷してるのは企業の裏金作りなんだろと思ってたが、こういうのもいるのか。
925名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/02(火) 19:23:29.97 ID:auKQd6a8
それなりに文章でも関西弁は使うと思うが、
>>921は不自然にみえるなw
926名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/06(土) 09:58:20.59 ID:knAoF9M7
「利用店舗」松屋
「利用金額」280
「メニュー」牛めし並
「釣銭有無」あり
「利用時のエピソード」
レシートは言わないと出てこなかった。
927名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 10:19:27.23 ID:gPt3GmTk
すた丼専用
928名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 11:46:27.76 ID:5BTH5u9o
「利用店舗」 ガスト
「利用金額」 1586円
「メニュー」 チーズINハンバーグ特製ドミソース 小海老のトマトソーススパゲティ 小ライス クリーミーカスタードプリン ドリンクバー
「釣銭有無」 有
「利用時のエピソード」 レジの人がジェフグルメカードのレジ打ち方法わかってなかった & 呼ばれたおばちゃんがおつり出せるのかわかってなかった
929名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 17:53:27.14 ID:q/kZyYAq
あげ
930名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 18:30:36.22 ID:pSaD4BPN
大食いバカは食い放題系とかパン食べ放題とか行けよ。
931名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 20:45:52.72 ID:GhNQ8//T
ジェフグルメで支払ってもanaグルメマイルって貯まるんだな

ポイント二重でウマーだった
932名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 21:47:40.84 ID:E31qg68R
>>931
いいなどこの店?
933名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 22:56:59.18 ID:GhNQ8//T
>>932
そじ坊だよ
ジェフグルメ出した時点で店員テンパってたのに、anaマイルまで依頼して申し訳なかったw
934名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/08(月) 23:45:28.50 ID:aFQkqpK3
>>933
学習能力のない店員はどうしたらよいだろうか。
毎回、「おつりは出ませんがよろしいでしょうか」とか言いやがる。
935名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 00:09:25.42 ID:yP8IiKuE
>>934
よろしくないですと言う。
936名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/09(火) 00:16:45.71 ID:Vmd9GvUT
>>930
私のことかな?
決め付けはよくないと思いますよ。

>>934
毎回、「おつりは出ますがよろしいでしょうか」って言うしかw
まぁ、冗談はともかく、ほんとに何度言っても覚えないのはどうしようもないから、
店によるが企業ホームページのお問い合わせとかから苦情いうぐらいかなぁ?
937名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/12(金) 19:56:05.12 ID:ayeSLAhq
「利用店舗」松屋
「利用金額」 900くらい
「メニュー」 カルビ焼肉定食ダブルw
「釣銭有無」あり
さすがにボリュームあるな
938名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 12:08:22.75 ID:QuftB1Le
>>934
おつりと言えば、今までギフトカードでおつりが出てたファミレスで
金融庁の指導があったとかでおつりが出なくなってしまった。
ジェフだけは今でもおつりが出るんだけど、
どうもおつりは商品券の総発行金額の20%以内にしろっていう国からのお達しがあるようで、
ジェフも将来はおつり不可になるかもしれないな。
939名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 16:42:20.83 ID:AYoc6ije
>>938
それはどこのギフトカードなんだ?
20%以内のおつりならOKなんだろ。
940名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 17:35:46.80 ID:VoMWZoy5
>>938
多分ギフトカード類と商品券類とで行政上も何らかの扱いの違いが
あるのじゃないかな。
で、ジェフグルメは商品券なんでしょうね。
でも、そうなるとより換金価値の高い商品券類がクレジットカードで
買えることのほうがあやしくなってくる。
もし、ジェフグルメのクレカ購入が完全アウトになるくらいなら、釣りがでないほうがましたな。
941名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 17:37:10.57 ID:VoMWZoy5
>>939
ファミレスではないが、東急ハンズはそんな扱いしてますよね?
942名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 17:57:49.03 ID:Mwkk+cps
慣習的に商品券はお釣りでる、ギフトカードはお釣りでないとなっていたが、
両者を区別する法的根拠がわからんのだよな。

法律で原則として禁じられているのは払い戻し。
そして、お釣りは払い戻すとみなす、というのは法律じゃなくて金融庁の見解
払い戻しについても業務に差し支えなければしてもよいことになっているので
法文的にはザル法。
943名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 21:19:19.33 ID:QNXRPrXv
総発行金額って。
944名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 21:38:27.91 ID:JgprhOGn
口頭の指導とか業界の自主ルールを作れとか役所が言うのは
天下りを受け入れろって事だろ?
振興の産業が潰されるのはほとんどコレだし、法律なんて後追いでいいの。
945名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 22:04:42.09 ID:NFsNq+qw
>>938
私人間の商取引に金融庁が介入するなんて考え難いぞ。
つまり釣りを出すのも出さないのも加盟店のポリシー。
ポリシーが変わったことの説明が面倒だからあるいは責任逃れのために適当な理由を発明したんじゃないのかな。
946名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 22:19:50.81 ID:L6vzqBCB
役所は天下り役人を受け入れさせるため、企業の商慣行にケチをつけ
企業は利潤を最大化するため、客に不都合なルール変更を、役所の指導と責任転嫁する

結局、損をするのは庶民って構図だな
947名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/13(土) 23:02:16.68 ID:NFsNq+qw
>>946
釣りを出さなくして利潤があがるかなぁ。
そりゃ1周目は利潤があがるかもしれないね。
でも2周目以降はどうかな?
他の店に流れてしまって2周目はないかもしれないね。

ジェフ加盟の利益を享受し続けるつもりなら加盟店の経営担当者にはその辺のところもわかってて欲しいね。
948名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 00:42:04.79 ID:QZYbJu+e
京○ストアでは、現金併用(合計1100円で1000円の商品券500円玉でも)お釣りをくれないよ
違算でもだしたのかな?
949名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 01:10:48.40 ID:izGbwQCP
それはさすがにおかしい
950名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 01:23:04.73 ID:amlpgWZY
グルメカードを一万円分ほど一気に消費したいんだけど、オススメの店ないかな?
951名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 01:35:48.20 ID:fqRGGtLY
ドンキ
952名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 01:50:33.59 ID:6GyH/5Hx
大黒屋
953名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 05:11:46.50 ID:2YrwQoe9
>>948
それ処罰されるんじゃ?
954名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 14:32:35.80 ID:6GyH/5Hx
>>953
おつりを出さないとなんでダメなの?
955名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:12:40.13 ID:mG/c9u66
イタリアントマトカフェジュニアめ、何度も通ってやってるのに、
「お釣りは?」「こちらお釣り出ないんですよ」「いや出ますよ」
いい加減店員で情報共有しろや。つか上はちゃんと教えろ。
956名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:15:45.42 ID:TzkXgvbC
そういう対応するように取り決めてるんじゃないの?
957名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:28:24.69 ID:KOi43DAM
額面500円のジェフを500円の値打ちで引き取らなければいけない法律なんてないよ。
加盟店とジェフ本部との契約がどうなっているかに由来するが、法律というステージでの違反ではない。

ただし、釣りを出さなければ>>947で触れたように2度目はない。
958名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:30:46.02 ID:mG/c9u66
>>956
いや、(あーこの店員見たことあるなぁ)な時は普通にお釣りくれる。そういや初めて使った時は戸惑われたけど。
多分俺しかジェフ使わないんだろうな。
昨日は初めて見たオバハンだった。
959名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 18:41:34.84 ID:6GyH/5Hx
>>955
そうですかって引き下がって、しらっとあとで電話して
おつり出るはずだから家まで持ってきて、って言えばいいじゃん。
960名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 20:31:25.60 ID:FtTsPC+7
>>948
それはジェフに限らず一般のギフトカードでも時々聞く話。
おつり禁止とだけ覚えてる店員がいるってこと。
961名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/14(日) 20:53:58.47 ID:QZYbJu+e
>>959
その方法は無理がある
電話しても、レシート番号言っても「問題ありません」で終わるから
レジで言ったほうがよい
962948:2012/10/14(日) 20:57:13.89 ID:QZYbJu+e
レシート見ると
合計 1100円
現計  500円
ギフト券1000円
―――――――
おつり  0円
になってる
963名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 03:58:37.25 ID:UHNa3JAA
何でその場で言わなかったの?
100円出せばよかったのに
964名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 06:25:10.18 ID:zHTRBZZc
>>962
ギフト券→現金で打てばおつり400円になる
返してもらえよそのレシートが証拠になる
965名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 12:05:28.15 ID:HO/mdNq2
>>939
カード会社のギフトカードだよ。
今まで自社商品券でおつりが出てたのを金融庁に指導されたから
ついでにギフトカードの扱いも変更したんだろう。

ビッグボーイ 5品目
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/famires/1340643577/739-748
966名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 12:08:37.27 ID:HO/mdNq2
>>945
ジェフじゃないけど、餃子の王将の株主優待券も
財務局からの指導でおつりが出ないように変更された。
http://www.ohsho.co.jp//1201_yutaiken.html

国が何かしらの介入をやってるのは本当だと思う。
967名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 13:46:49.56 ID:2oEqPw2T
>>966
株主優待券は「おまけ」なのに対して、ジェフグルメカードは額面保証された商品「そのもの」だからな。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 17:07:45.84 ID:4bVzWb0u
>>966
お釣りが出ると配当になって配当所得として課税するとかそういう理屈?
969名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:18:24.42 ID:gXK23DXY
空気を読まずに利用記録の報告。

「利用店舗」 でにーず
「利用金額」 5390円・・・だったかな
「メニュー」 4人がセットメニュー+単品で何かデザートを頼んでた気がする
「釣銭有無」 有
「利用時のエピソード」 お金を集めて支払いさせてもらえたので11枚消費できた

「利用店舗」 よしのや
「利用金額」 380円
「メニュー」 焼魚定食
「釣銭有無」 有(株主優待+ジェフグルメ→420円お釣り)
「利用時のエピソード」 焼魚の焼いた感0(焼く→レトルト→湯煎らしいのでしかたないか)
970名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:50:31.72 ID:5DRH5W1z
株主優待+ジェフグルメ→420円お釣り
ってどういうこと?
971名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:54:42.11 ID:FzCBV6Qy
80円だけ支払いが生じたんだろ
972名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/15(月) 21:56:54.32 ID:KlTIcEfV
書いてある通りじゃん。
973名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 01:25:16.40 ID:c4gQLTQc
自作4コマ作ってみた

評価頼む。
http://nullpo.vip2ch.com/ga0117.gif
974名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 09:02:01.47 ID:Rui0xal6
>>973
猿も鳥もどちらの
尾も白くない
975名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/16(火) 23:54:19.46 ID:HPRbg+Ye
>>970
株主優待券が300円だから
976名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/19(金) 18:21:44.64 ID:eslmVGm6
>>928
ミステリーショッパーの調査ですか?

Tポイントカードの確認はあった?
977名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/22(月) 12:48:53.10 ID:MNqBC/X9
掛谷章さんの親友の石野正男さんのノートでして、なんとなく臭います
http://muryoudeai.sumomo.ne.jp/up/src/up1741.jpg
978名無しさん@ご利用は計画的に:2012/10/26(金) 09:54:53.49 ID:D/yGcmU3
ドッラグユタカのポイントカードがいつの間にかTカードになってた
979名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 13:04:37.81 ID:SpmzgCu8
皆さんはグルメカードどこで手に入れてるの?やっぱり金券ショップ?
980名無しさん@ご利用は計画的に:2012/11/06(火) 16:38:01.07 ID:x6+kldzv
板的な意味でオフが多いんじゃない?
981名無しさん@ご利用は計画的に
当然のようにクラブオフ
ジェフのメイン購買層は現金化目的のクレ厨でしょ?