りそなVisaデビットカード〈JMB〉2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 13:16:18.85 ID:G4jc4Rpc
JMBが16日に来たのに、本カードまだ来ない。

遅過ぎやしませんかって?
953名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 13:51:19.86 ID:qem1pXl1
口座持 JMB無
5/25web申込 6/13切替手続き完了お知らせ
6/17JMBパスワード着
6/22デビットカードきますた。
約1ヶ月かかったよ。
店頭申込すればよかった。
954名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 14:17:52.43 ID:3JX1Khmg
うちもちょうどいま郵便屋さんが持って来たお!

口座無(新規TIMO) JMB有
6/10都内店舗申込 6/13ダイレクト乱数表着
6/17口座開設お知らせハガキ
6/22デビットカードきますた イマココ

休日もふくめて12日間でしたお
955名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 15:12:58.53 ID:G4jc4Rpc
と思ったら今来たよ!
4日に申込書ポストに投函して弱三週間!

やた〜!
956名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 15:25:04.60 ID:X2qtHFhr
957名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 16:57:35.84 ID:RTG0zdj0
1日投函でJMBすらまだ
どうなっとんねん
958名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 17:02:30.95 ID:O5DAq8+9
お知らせハガキが届いていた。てことはあと3,4日か・・・
959名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 17:03:20.50 ID:3K0DS1xt
カード番号にゼロか7つもある
960名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 17:03:58.10 ID:3K0DS1xt
カード番号にゼロが7つもある
961名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 17:52:28.68 ID:jESODhay
大事なことなので(ry
962名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 18:01:51.38 ID:intjK5T4
>>960
SBIカードよりは少ないなw
963名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 18:05:08.73 ID:61bJ8j//
6日に投函、今日書類不備で返送されてきた。
ウァーこれからまた二週間待ちかよ。
964名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 18:09:39.46 ID:Ho7jftkS
ナマポはデビもダメなのかい?
965名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 18:17:12.26 ID:zCi/tk1z
>>957
9日に、窓口で口座開設&JMB新規で、後は、本カード待ち中のおれ。
966名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 18:50:52.57 ID:qem1pXl1
カード切替だと生体認証をもう一回
やらないといけないのか・・・orz
銀行窓口行くときは
カードと届け時の印鑑と身分証明書忘れずに
967名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 18:55:40.09 ID:zCi/tk1z
>>966
他行の生体認証は、センサーへの指の置き方が、ちょっとでも違うと
認証エラーになるから、いいのかどうか分からん。
968名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 19:03:40.65 ID:In7+T64p
生体認証に慣れすぎて非生体認証時に暗証番号ど忘れ

という流れを最近体験した
969名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 19:22:09.95 ID:1FKwf1rx

ご利用確認メールに、
認証番号も利用日時がない。
あわてて、りそなWebで明細みないと、なんだかわからない、
糞仕様!

さすがは、1990年代に破綻しかけ潰せないから、仕方なしに日本国が救った糞銀行だな!>りそな

スルガのほうが丁寧だ。



【使用可否】 可
【利用日時】 2011/06/12
【利用店舗】エッソ エクスプレス GS
【店舗の場所】 東京都世田谷区八幡山
【利用金額】 \5,000
【購入商品/利用サービス】 ガソリン代
【認証方法】 サインレス
【売伝へのカード情報記載】 下三桁マスク
【アクワイヤラー】 ミツイスミトモカード
【メール受信】 6.22になって到着
【利用時のエピソード】


970名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 19:28:30.28 ID:H4EGWvTs
利用日記とマルチ(・A・)イクナイ!!
971名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 20:07:33.87 ID:1T5Uck1V
>>969
それが嫌ならりそなで作らなきゃ良かったのに。
確かにデビの利用詳細確認出来るの今のところPCしか
見れないから気持ちは解らなくもないが
たどり着く先は使えればおkなんで。
972名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 20:31:06.96 ID:DGVlgf3q
同じく破綻したJALとマイル提携している負け組カードだよ
973名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 21:39:38.64 ID:OpGxHuaH
明日の昼休みに近くの支店窓口で申し込もうと思ってんだが、
金と身分証明書と印鑑と保険証があればオッケー?
974名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 22:22:18.52 ID:3JX1Khmg
印鑑、.、,
975名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 22:25:22.32 ID:VjFlbvAn
泌尿器科で包茎ではないことを証明する診断書を書いてもらって来店してください。
976名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 22:49:32.75 ID:w6G/m08d
>>973
放り出される(門前払い)に10000w
会社の社員証など=だめ(使用不可)。 保険書=写真が付いていないので これだけだとだめ。

自分はパスポートでok。 そりゃ日本国が発給した証明書なんで、不可とは言えんだろ。
(現住所確認に関しては ありゃ問題ありありなんだけど)
977名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 23:04:02.40 ID:QkDyGjsk
身分証明書って常識的に考えて、運転免許なんじゃね?
俺は免許証と印鑑だけで作れたぞ。
今は最初にいくらか預入しなくてもいいみたい。0円で作れる。
978名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 23:06:27.61 ID:ExrPEBMV
本来「身分証明書」って言ったら、役所が出すやつを指すんでね?
979名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 23:08:59.91 ID:yral+WPY
>>973
TIMO指定なら入金しなければならない金額は0円
\0って記入したよ
本当にお金不要

各種入金口座に指定したからVISAデビットカードが来る前に残高を増やしておいたけどね
とりあえず身分証明書は「運転免許証」が無難だと思う
自分は
1.身分証明書(運転免許証)
2.印鑑
で口座を申し込めた
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/faq/tetsuduki/index.html#01
ここに詳しく書いてあるからよく読め(`・ω・´)
それから口座を申込む店舗の電話番号を調べておいて
店舗に「こういう身分証明書を持って行きますけど、口座開設は可能でしょうか?」
って聞いてみるんだ
それから書類の記入、口座番号の発行とか手続きに開店直後の9時に行っても
40分くらいかかったよ
お昼休みならちょっと余裕をもって行くといいよ
980名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 23:22:29.96 ID:OpGxHuaH
ああすみません。私が書いた身分証明書とは、もちろん国の機関、または地方自治体発行の写真付き身分証明書です
住基カード、防衛省職員証(予備自衛官)、宅建主任者証なども持っていますが運転免許証もっていくつもりです
981名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 23:34:22.25 ID:qsHa/cOF
>>976
どこに社員証なんて書いてあるの?
982名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/22(水) 23:55:18.68 ID:DGVlgf3q
最近は身分証明証とは言わないらしい、今の日本の身分制度は皇族と平民(国民)だけなので、本人確認書類と言うのが本当らしい
983名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 00:38:54.75 ID:mFq4bGcq
そういえば、youtubeでみた天皇陛下のトヨタ・センチュリー・ロイヤルはナンバープレートのところに菊のマークが付いてたな。
984名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 01:36:24.73 ID:tNXGAMVT
住基カードも写真付きは使えるぞ。
985名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 02:11:47.53 ID:tHHTe1q/
そもそも「身分証明書」という書類が存在するのでそれ以外のものを身分証明書と呼ぶのは好ましくない
986名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 02:27:09.98 ID:x0NV2Vi6
言葉尻を捉えてあれこれ言っても不毛だよ。

窓口で使える本人確認書類は、かなり幅広いのでここに載ってなくても
その他に該当するかもしれないので、窓口で相談してみること。
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/gochui/detail/081201/kakunin.html
顔写真付きの公的機関の発行する証明書なら1点
顔写真無しの公的機関の発行する証明書なら2点
987名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 02:40:03.53 ID:ulY/LTOv
会社員の社員証じゃだめだけど公務員って職員証が身分証明書になるんだな
988名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 02:46:07.06 ID:ulY/LTOv
あと私立大学の学生証じゃだめだけど、国立大学や公立大学の学生証なら認められるってことになるのかな?
989名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 07:45:03.80 ID:AZR0Q8tf
次スレぇ

りそなVisaデビットカード〈JMB〉3枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1308782634/
990名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 08:31:08.19 ID:qyj4f54d
民間の会社の社員証で、運転免許の住所変更できる。
その免許証が公的証明書になる。
991名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 10:40:30.06 ID:RQeSvSLt
うめ
992名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 10:53:34.72 ID:dFNg8Tv+
993まさよし双子:2011/06/23(木) 11:05:37.99 ID:8PJPIQ54
994名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 13:12:26.66 ID:+4w1SiRp
>>988
学校法人は公的機関に属するのでどちらでもおk
995名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 13:28:33.57 ID:RQeSvSLt
産め
996名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 13:29:56.29 ID:AYq1ryCy
( ゚д゚)ウム
997名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 13:59:16.14 ID:/7q3hkNz
りそなVisaデビットカード〈JMB〉3枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1308782634/
998名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 13:59:45.00 ID:/7q3hkNz
998
999名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 14:00:15.50 ID:/7q3hkNz
999
1000名無しさん@ご利用は計画的に:2011/06/23(木) 14:00:36.24 ID:/7q3hkNz
りそなVisaデビットカード〈JMB〉3枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1308782634/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。